JP2003119226A - 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料 - Google Patents

重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Info

Publication number
JP2003119226A
JP2003119226A JP2002256083A JP2002256083A JP2003119226A JP 2003119226 A JP2003119226 A JP 2003119226A JP 2002256083 A JP2002256083 A JP 2002256083A JP 2002256083 A JP2002256083 A JP 2002256083A JP 2003119226 A JP2003119226 A JP 2003119226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
dye
compound
independently
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002256083A
Other languages
English (en)
Inventor
David L Jinkerson
エル.ジンカーソン デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcon Vision LLC
Original Assignee
Alcon Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcon Laboratories Inc filed Critical Alcon Laboratories Inc
Publication of JP2003119226A publication Critical patent/JP2003119226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1659Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having variable absorption coefficient for electromagnetic radiation, e.g. photochromic lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F246/00Copolymers in which the nature of only the monomers in minority is defined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/106Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an azo dye
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/16Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of eye parts, e.g. intraocular lens, cornea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重合可能な黄色染料を有する眼用レンズ材料
を提供する。 【解決手段】 本発明は、ポリマー性黄色染料とそれら
の眼用レンズへの使用に関する。特に、本発明は「青色
光を通さない」眼用レンズにおけるアゾ系の重合可能な
黄色染料に関する。本願発明の、黄色染料を含むレンズ
材料はポリマーに結合し、材料から滲出し得る染料の量
が大きく減少し、その結果、透明材料を透過する青色光
の強度を減少させ得る。このレンズ材料は眼内レンズ、
コンタクトレンズ、またはレンズコーティング材料に使
用され得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリマー性黄色染
料とそれらの眼用レンズへの使用に関する。特に、本発
明は「青色光を通さない」眼用レンズにおけるアゾ系の
重合可能な黄色染料に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の眼に関する危険性の評価から、青
色光(400〜500nm)に関係して、網膜に起こり
うる危険が認識されるようになってきた。青色光の有害
性が眼への現実的脅威となる場合、眼用レンズ、および
特に眼内のレンズ(IOL)のUV/可視光透過性は、
環境下で直面する青色光の有害性から十分な防御を提供
するように改変されるべきである。通常の環境下では太
陽の放射が、眼に最も有害である。太陽は、UV、可視
光および赤外線を大量に放射している。しかし、それら
の大半は大気圏に吸収される。大気を通って地球の表面
に到達する太陽の放射は、UV−B線(230〜300
nm)、近紫外またはUV−A線(300〜400n
m)、可視光(400〜700nm)そして近赤外線
(700〜1400nm)で構成されている。ヒトの眼
の中膜は、それが正常で健康な状態では近赤外線と可視
スペクトルの大部分を網膜に通す。しかし、UV−B線
はほとんど角膜に吸収され、網膜に到達しない。近紫外
および可視スペクトルの青色部分の透過は、年齢に依存
して水晶体で吸収され得る。
【0003】人間の水晶体は、年と共にUVおよび可視
透過性が変わる。幼少期ではヒトのレンズは近紫外と3
00nm以上の可視光を自由に通す。しかし、年をとる
につれて環境からのUV線により、レンズ中に黄色の色
素、蛍光色素(fluorogen)の生産が起こる。
54歳までに、レンズは400nm以下の光を透過しな
くなり、そして400と500nm間の光の透過が大幅
に減少する。レンズが年をとるに従い、レンズは絶えず
黄色くなっていき、近紫外および青色光を取り除く能力
が増していく。それゆえ、白内障を除去すると、年をと
ったヒトのレンズにより提供される自然の防御もまた、
除去される。白内障をIOLに置き換える場合、たいて
いUV保護が施されるが、青色光保護はいまだにない。
【0004】IOLにおいて青色光を遮るために市販の
4−フェニルアゾフェノール(ソルベントイエロ7)、
2−(2’−メチル)−フェニルアゾ−4−メチルフェ
ノール(ソルベントイエロ12)およびN−(4−フェ
ニルアゾ)フェニルジエタノールアミン(ソルベントイ
エロ58)といった、従来の黄色染料を使用することは
望ましくない。なぜなら、これらの染料はレンズの材料
に結合していないため眼に挿入された後、IOLから滲
み出し得る。これらの結合していない染料はまた、ポリ
マーレンズの製造において問題を起こす。それは、ポリ
マーレンズが成型された後、溶剤で抽出されることであ
る。この抽出段階で、レンズから90%までの結合して
いない染料が溶剤で除かれ得る。
【0005】日本特許出願公開番号平1(1989)−
299,560(メニコン出願)は、アクリロール基、
メタクリロール基、ビニル基、アリル基およびイソプロ
ペニル基から選択される重合可能な基を有する重合可能
な紫外光吸収剤、ならびにアクリロール基、アリル基お
よびイソプロペニル基から選択される重合可能な基を有
する重合可能な染料(それらは他の重合可能なレンズ形
成用モノマー成分と共重合する)を特徴とする眼内レン
ズ材料を特許請求の範囲として開示している。また、メ
ニコンの出願はメタクリロイル基、ビニル基およびアク
リル基から選択される重合可能な基を有する重合可能な
染料を教示している。メニコンの出願は数百の染料を表
す多くの式を列挙している。アゾ系の重合可能な染料の
例として、メニコン出願は以下の一般式を挙げている:
【0006】
【化3】
【0007】ここでXは、たとえば以下に示された基の
いずれかであり;
【0008】
【化4】
【0009】Rは−Hまたは−CHであり;R
23は、たとえば−H、−OH、またはハロゲン原子で
あり得;R24はHではなく、−OH、−CH、−C
H、−OCH、−OCHおよびハロゲン原子であり得;
k,m,lおよびnは0または1の整数であり;R25
は、たとえばC〜Cのアルキル基で置換されたベンゼン
誘導体であり得;R26は−H、またはC〜Cの低級ア
ルキルであり;そしてYとYは−NH−または−O−で
ある。
【0010】しかし、メニコン出願で教示されるアゾ染
料は、以下の不利な点を有する。反応性のアクリル/メ
タクリル基、あるいは、カルボニル、カルボン酸または
エステル基のような電子吸引性基を直接染料部分(mo
iety)に結合することで染料の色が薄くなり、そし
て染料の色が変わり得る。
【0011】黄色染料の色と相対的な濃さに対する電子
吸引性基の影響は、完璧に説明され得る。例えば、ソル
ベントイエロ58として知られている黄色染料は、単に
カルボン酸基をフェニルアゾフェニル染料部分に付加す
ることにより、赤色染料ピグメントレッド100に転換
される。
【0012】
【化5】
【0013】メニコン出願には、アクリル/メタクリル
基が電子吸引性基によってアゾ染料部分に直接結合し得
ない唯一の場合がある。その代わりにこの場合は、アミ
ノ基が染料部分に直接結合する事を必要とする。たとえ
アミノアゾ染料が有効だとしても、フェノール性アゾ染
料より望ましくない。なぜなら、従来のラジカル重合工
程で使用されるような過酸化物開始剤の分解をアミノ基
は促進するためである。
【0014】アミノアゾ系に基づく染料のその他の例
は、以下のタイプのアクリル化発色団に基づく重合性色
素である:
【0015】
【化6】
【0016】ここで、Rは、CHまたはHであり;そし
てAr基はフェニル、ナフチルなどである。Guthr
ie、「重合性の染料」Rev.Prog.Color
Relat. Topics、第20巻、40−52
(1990)。色と他の物理的特質に変化を与えるため
に、置換基を芳香族基に結合させ得る。様々な人の研究
が、この総説にまとめられている。この総説の中のいく
らかの研究は、以下の応用と研究において、メタクリレ
ート、アクリレート、エポキシドおよびビニルエステル
官能性基を含む反応性アゾ染料を包含する:光学用記録
材料、アクリル性アゾモノマーとメチルメタクリレート
とを含む共重合体の非線型光学的感度、およびメタクリ
ロイル官能性基を含むアゾ染料モノマーとスチレンおよ
びメチルメタクリレートとの共重合についての共重合パ
ラメーターおよび反応性比の決定。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】さらに必要なものは重
合可能な黄色染料である。それは、市販の染料または他
の出発材料から簡単に合成され、そして眼用レンズに導
入されたときに、溶剤抽出の間にレンズから抽出される
ことないか、または眼に挿入した後レンズから滲出する
ことがない。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の重合可能な黄色
染料は、アクリル/メタクリルモノマーのような有機モ
ノマーに可溶性であり、そして1種またはそれ以上のラ
ジカル重合反応性のアクリルまたはメタクリル官能性基
を化学構造に含む。透明な材料を形成することのできる
有機モノマーと重合した場合、これらの染料は、ポリマ
ーに結合し、それにより材料から滲出し得る染料の量が
大きく減少する。結果として、これらの染料は、透明材
料を透過する青色光の強度を減らすために透明材料に使
用され得る。1種またはそれ以上の結合可能な黄色染料
が導入された透明材料は、未反応のモノマー、低分子量
のオリゴマーおよび低分子量のポリマーおよび他の不純
物を除去するために有機溶媒で抽出され得る。次いで眼
内レンズ(IOL)、コンタクトレンズ、眼鏡およびそ
の他の窓のような視覚用のレンズを作るために使用され
得る。黄色染料を含むこれらの透明材料はまた、レンズ
コーティング材料を作ることにも使用され得る。
【0019】類似の化合物は、異なった化合物よりもよ
り効率良く共重合することが期待され得るが、1種また
はそれ以上のレンズ形成用アクリレートまたはメタクリ
レートモノマーと共重合した1種またはそれ以上の重合
可能なアクリレートまたはメタクリレート基を有する重
合可能な黄色染料は、ビニル基の様な重合可能な他のタ
イプの基を有する黄色染料よりもより効果良くポリマー
性のレンズ材料に取り込まれるということが現在見出さ
れた。さらに、直接染料部分に結合する電子吸引性基を
含まないアゾ系の重合可能な黄色染料は、それを含む重
合可能な黄色染料よりもさらに強い黄色染料であること
が見出された。従って、染料部分に直接結合する重合可
能な基を有さないアクリル性/メタクリル性黄色染料
は、それを有するアクリル性/メタクリル性黄色染料よ
りも色の強度が高い。
【0020】1つの局面において、本発明は、ポリマー
性の眼用レンズ材料であって、アクリレートモノマーお
よびメタクリレートモノマーからなる群から選択される
1種またはそれ以上のレンズ形成用モノマー、および1
種またはそれ以上の下式の重合可能な黄色染料:
【0021】
【化7】 ここで、R’およびR’’は独立して、HまたはCHで
あり;RおよびRは独立して、H、C〜Cのアルキ
ル、OCH、OCH、OCH、またはOCHであり;R
、R、R10およびR11は独立して、C、H、S
i、O、N、P、S、Cl、BrまたはFの単独あるい
はこれらの組合せからなる10原子までの非環状の有機
スペーサー基であり;iおよびjは独立して、1または
2の整数であり;kおよびmは独立して0〜6の整数で
あり;nおよびlは独立して1〜6の整数であり;X
は、O、NHまたはNRであり;Rは、C〜Cのア
ルキルである;を含み、そして、該材料が溶媒で抽出さ
れた場合、該材料の青色吸収性の損失が約10%未満で
ある、レンズ材料に関する。
【0022】1つの好ましい実施形態において、上記黄
色染料の全量は、約1重量%より少ない。
【0023】さらに好ましい実施形態において、上記黄
色染料の全量は、約0.25重量%より少ない。
【0024】なおさらに好ましい実施形態において、上
記黄色染料の全量は、約0.1重量%より少ない。
【0025】別の好ましい実施形態において、本発明の
レンズ材料は、フェニルエチルアクリレートおよびフェ
ニルエチルメタクリレートからなる群から選択される1
種またはそれ以上のレンズ形成用モノマーを含み得る。
【0026】別の好ましい実施形態において、上記重合
可能な黄色染料は、下式:
【0027】
【化8】 を有し得る。
【0028】別の好ましい実施形態において、本発明の
レンズ材料は、紫外線吸収化合物をさらに含み得る。
【0029】さらに好ましい実施形態において、上記重
合可能な黄色染料と上記紫外線吸収化合物との合計量
は、約1.9重量%より少ない。
【0030】別の局面において、本発明は、眼用レンズ
コーティング材料であって、アクリレートモノマーおよ
びメタクリレートモノマーからなる群から選択される1
種またはそれ以上のレンズ形成用モノマー、および、1
種またはそれ以上の下式の重合可能な黄色染料を含む、
コーティング材料に関する:
【0031】
【化9】 ここで、R’およびR’’は独立して、HまたはCHで
あり;RおよびRは独立して、H、C〜Cのアルキ
ル、OCH、OCH、OCH、またはOCHであり;R
、R、R10およびR11は独立して、C、H、S
i、O、N、P、S、Cl、BrまたはFの単独あるい
はこれらの組合せからなる10原子までの非環状の有機
スペーサー基であり;iおよびjは独立して、1または
2の整数であり;kおよびmは独立して1〜6の整数で
あり;nおよびlは独立して0〜6の整数であり;X
は、O、NHまたはNRであり;Rは、C〜Cのア
ルキルである。
【0032】
【発明の実施の形態】本発明の重合可能な黄色染料はア
ゾ系染料に基づき、重合可能なアクリレート/メタクリ
レート基を含む。これらの染料は、染料部分から重合可
能なアクリレート/メタクリレート基を離すスペーサー
基に特徴がある。これらの染料は染料部分に直接結合す
る電子吸引性基がないことにさらに特徴がある。
【0033】本明細書で使用される「染料部分」は、染
料の濃い色の主な原因となる染料分子の部分のことをい
う。従って、本発明において、染料部分とは、重合可能
な黄色染料の構造のフェニル−アゾ−フェニル(Ph−
N=N−Ph)部分のことである。
【0034】本発明のスペーサー基は、共有結合した原
子により、重合可能なアクリル/メタクリル基から染料
部分を離す基であり得る。スペーサー基は、染料の強度
と色に対してアクリル/メタクリル基の効果を最小限に
抑えるように、アクリル/メタクリル基から染料部分を
離す。染料の強度と色に対する影響の最小化効果は、非
電子吸引性残基を有するスペーサー基を染料部分に直接
結合することにより達成される。
【0035】本発明の好ましいスペーサー基は下式であ
る:
【0036】
【化10】
【0037】ここで、Rは染料部分に直接結合し、そ
して6炭素原子までのアルキル基からなり;Rは10
原子までの非環状有機スペーサー基であって、これは炭
素、水素、珪素、酸素、窒素、燐、硫黄、塩素、臭素ま
たはフッ素の単独あるいはこれらの組合せからなり;X
は、O、NH、NRであり;Rは、C〜Cのアルキ
ルであり;d,e,g,およびhは独立して、0〜4の
整数であり;そしてcとfは独立して、1〜4の整数で
ある。
【0038】電子吸引性基は染料部分に共有結合され得
ない。なぜなら、電子吸引性基は黄色染料の強度を弱
め、ある場合には、染料の吸収特性を十分に変えて色の
変化を引き起こし得るからである。染料部分に直接結合
され得ない電子吸引性基の例には、ケトン;カルボキシ
ル酸エステル;アミド;イミン;イミド;イミン酸(i
mminic acid)エステル(とくに1,3,5
−トリアゼノ系由来の類似化合物);ウレア;ウレタ
ン;などのカルボニル基が挙げられる。
【0039】本発明の新規な染料化合物は、下式のアク
リレート/メタクリレートを含む:
【0040】
【化11】
【0041】ここで、Rは、HまたはCHであり;R
は、H、C〜Cのアルキル、OCH、OCH、OCH、
またはOCHであり;aおよびbは独立して、1または
2の整数であり;Rは、R、OH、NH、NH
、N(R)、SH、SR、OR、OSi(R
)、またはSi(R)であり;そしてR、R
、X、c、d、e、f、gおよびhは上記に定義さ
れているとおりである。
【0042】式1の好ましい化合物は、次のN−2−
[3−(2’−メチルフェニルアゾ)−4−ヒドロキシ
フェニル]エチルメタクリルアミドである:
【0043】
【化12】
【0044】式1の化合物は、1種またはそれ以上のア
ミノまたはヒドロキシル部分を末端とする有機スペーサ
ー基を含むフェノール化合物、アニリン、またはその他
の置換ベンゼン化合物を出発物質として調製され得る。
当業者であれば、メタクリル酸無水物、アクリル酸無水
物、アクリロイルクロライド、メタクリロイルクロライ
ドまたは、その他の適当なアクリル/メタクリル試薬を
用いてアクリル/メタクリル化合物中間体を与えるため
の反応を行い得る。側鎖のアミノまたはヒドロキシル基
に反応性を誘導することが必要ならば、水素化ナトリウ
ムまたはブチルリチウムのような強塩基を使い得る;ト
リエチルアミンのような弱塩基もまた有用であり得る。
【0045】次いで、中間アクリル/メタクリル化合物
は、適当なジアゾニウム塩でアゾカップリングされて、
式1の反応性アゾ黄色染料が得られ得る。このようなア
ゾカップリング反応は2段階で行われる。第1段階で、
適当なアニリン化合物(任意に置換される)が、0〜1
0℃のような低温で、約pH2の水性溶液中において、
亜硝酸ナトリウムまたは適切な亜硝酸塩を用いた反応に
より反応性のジアゾニウム塩に転換される。次いで、第
2段階では、反応性のジアゾニウム塩は、上記中間アク
リル/メタクリル化合物とアゾカップリングしてアゾ生
成物を形成する。フェノール化合物のアゾカップリング
は、pH約4〜8の水溶液中で最もよく進行する。しか
し、反応pHが高くなるにつれて、ジアゾニウム塩は、
副反応を介して副生成物を形成する傾向を有する。これ
らの副反応生成物もまたフェノール化合物であり、それ
はアゾカップリング反応で所望の中間アクリル/メタク
リル化合物と競合し得る。結果として、反応ストイキオ
メトリーを、等モル1:1から中間アクリル/メタクリ
ル化合物に対してジアゾニウム塩過剰の4:1に変える
ことが、化合物1を合成するのに好ましい。他の反応ス
トイキオメトリーは、当業者によって決定されたように
アクリル/メタクリルフェノール中間体のアゾカップリ
ングにおいてはより効果的である。
【0046】化合物1の場合、チラミン[4−(2−ア
ミノエチル)フェノール]は、フェノール出発物質とし
て作用する。これは、メタクリル酸無水物と必要な塩基
触媒なしに反応して、反応性のアクリル/メタクリル部
分を含む中間化合物、4−(2−メタクリルアミドエチ
ル)フェノールを与える。次いで、アゾカップリング試
薬が、6N塩酸の存在下、約0℃およびpH2ででオル
ト−トルイジン(2−メチルアニリン)を亜硝酸ナトリ
ウムに反応させることにより調製される。これによりオ
ルト−トルイジンの反応性ジアゾニウム塩が生成する。
次いで、このジアゾニウム塩は、インサイチュで中間化
合物、4−(2−メタクリルアミドエチル)フェノール
のフェノキシドとアゾカップリング反応して式1好まし
い化合物、化合物1を与える。
【0047】また、本発明の範囲には、下式のジアクリ
レート/ジメタクリレートが包含される:
【0048】
【化13】
【0049】ここで、R’およびR’’は独立して、H
またはCHであり;RおよびRは独立して、R
あり;iおよびjは独立して、1または2の整数であ
り;R、R、R10およびR11は独立して、R
であり;kおよびmは独立して、1〜6の整数であり;
lおよびnは独立して、0〜6の整数であり;xはO、
NH、NRであり;そしてRはC〜Cのアルキルで
ある。
【0050】式2の好ましい化合物は、次のN,N−ビ
ス−(2−メタクロイルエチル)−(4−フェニルア
ゾ)アニリンである。
【0051】
【化14】
【0052】化合物2は、アニリン(任意に置換され
る)をN−フェニルジエタノールアミンと上記のアゾカ
ップリング反応の条件下でアゾカップリング反応させる
ことにより調製され得る。ただし、上記条件において、
N−フェニルアミンとジアゾニウム塩とのアゾカップリ
ング反応に1:1のストイキオメトリーが必要であると
いうことを除く。アゾカップリングは、pH約2〜4で
よく進行する。アニリンのジアゾニウム塩は、インサイ
チュでN−フェニルジエタノールアミンと反応して中間
体のアゾ染料N−(4−フェニルアゾ)フェニルジエタ
ノールアミン(ソルベントイエロ58としても知られて
いる)を与える。次いで、ジメタクリレート誘導体が、
トリエチルアミンのような弱い塩基の存在下で、中間体
のアゾ染料、N−(4−フェニルアゾ)フェニルジエタ
ノールアミンをメタクリル酸無水物と反応させることに
より調製され、反応性のジメタクリルアゾ黄色染料、N
−(4’−フェニルアゾ)フェニル−2−ビス−(2−
メタクリロ)エチルアミンが得られる。加えて、水素化
ナトリウムまたはブチルリチウムのような他の強塩基を
用いて、二ナトリウムまたは二リチウム塩を形成し、続
いて、重合可能な基を導入するためにメタクリル酸無水
物と反応させるか、またはその他のメタクリル/アクリ
ル試薬が用いられ得る。当業者が高く評価するように、
式2の他の化合物は、類似の反応手順および関連する出
発物質を用いて調製され得る。一般に、式2の化合物
は、アニリンをアミン官能性基に結合した2つの有機ス
ペーサー基を有する様々なN−フェニルアミンとアゾカ
ップリング反応させることによって調製され得る。有機
スペーサー基は、アクリル/メタクリル官能性基を結合
し得るヒドロキシまたはアミノ残基を含む。
【0053】本発明の重合可能な黄色染料は数多くの材
料に導入されて、青色光(約400〜500nm)の遮
断が望ましい様々な用途に適用され得る。このような適
用には、例えば、コンタクトレンズ、眼鏡およびサング
ラスが包含され得る。好ましい適用は、眼内レンズへの
重合可能な黄色染料の使用である。このように、本発明
の1つの実施態様は、1種またはそれ以上の重合可能な
黄色染料を含む眼内レンズ(青色光を通さないIOL
s)である。
【0054】本発明の青色光を通さないIOLsは、1
種またはそれ以上の式1または2の重合可能な黄色染料
を1種またはそれ以上のレンズ形成用モノマーと共重合
することにより作製し得る。好ましい実施態様において
は、完成オプティク(optic)を製造するように、
これらのモノマーをポリプロピレン型で直接硬化する。
硬化のための時間と温度は、選択された特定のレンズ形
成用材料によって変わる。オプティクは、IOLを作る
ためにいくつかの公知の方法でハプティク(hapti
c)と組み合わされ得る。
【0055】青色光を通さないIOLを形成するために
用いられる黄色染料の合計量は、典型的には約1重量%
未満である。好ましくは黄色染料の合計量は、約0.2
5重量%未満であり、そしてさらに好ましくは、黄色染
料の合計量は、約0.1重量%未満である。
【0056】本発明で用いられる適切なレンズ形成用モ
ノマーは、メチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチ
ルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレー
ト、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−ヒドロ
キシプロピルメタクリレート、n−ビニルピロリドン、
スチレン、オイゲノール(4−ヒドロキシビニルベンゼ
ン)、α−メチルスチレンを含む。加えて、高反射指数
屈折レンズに適切なモノマーは、以下のものを含むが、
これらには限定されない:2−エチルフェノキシメタク
リレート、2−エチルフェノキシアクリレート、2−エ
チルチオフェニルメタクリレート、2−エチルチオフェ
ニルアクリレート、2−エチルアミノフェニルメタクリ
レート、フェニルメタクリレート、ベンジルメタクリレ
ート、2−フェニルエチルメタクリレート、3−フェニ
ルプロピルメタクリレート、4−フェニルブチルメタク
リレート、4−メチルフェニルメタクリレート、4−メ
チルベンジルメタクリレート、2−2−メチルフェニル
エチルメタクリレート、2−3−メチルフェニルエチル
メタクリレート、2−4−メチルフェニルエチルメタク
リレート、2−(4−プロピルフェニル)エチルメタク
リレート、2−(4−(1−メチルエチル)フェニル)
エチルメタクリレート、2−(4−メトキシフェニル)
エチルメタクリレート、2−(4−シクロヘキシルフェ
ニル)エチルメタクリレート、2−(2−クロロフェニ
ル)エチルメタクリレート、2−(3−クロロフェニ
ル)エチルメタクリレート、2−(4−クロロフェニ
ル)エチルメタクリレート、2−(4−ブロモフェニ
ル)エチルメタクリレート、2−(3−フェニルフェニ
ル)エチルメタクリレート、2−(4−フェニルフェニ
ル)エチルメタクリレート)、2−(4−ベンジルフェ
ニル)エチルメタクリレート等、および関連したメタク
リレートならびにアクリレート。N−ビニルピロリド
ン、スチレン、オイゲノールおよびα−メチルスチレン
もまた高反射指数屈折レンズへの適用に適切である。好
ましいレンズ形成用モノマー混合物は、2−フェニルエ
チルメタクリレート(PEMA)と2−フェニルエチル
アクリレート(PEA)との混合物である。
【0057】本発明レンズ材料で用いられる共重合可能
な架橋剤は、1つ以上の不飽和基を有する末端エチレン
性不飽和化合物であり得る。適切な架橋剤は、例えば:
エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリ
コールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,
3−プロパンジオールジメタクリレート、アリルメタク
リレート、1、6−ヘキサンジオールジメタクリレー
ト、1,4−ブタンジオールジメタクリレート等であ
る。好ましい架橋剤は、1,4−ブタンジオールジアク
リレート(BDDA)である。
【0058】適切な架橋剤はまた、ポリマー性架橋剤を
含む。これらには、例えば、ポリエチレングリコール1
000ジアクリレート、ポリエチレングリコール100
0ジメタクリレート、ポリエチレングリコール600ジ
メタクリレート、ポリブタンジオール2000ジメタク
リレート、ポリプロピレングリコール1000ジアクリ
レート、ポリプロピレングリコール1000ジメタクリ
レート、ポリテトラメチレングリコール2000ジメタ
クリレート、およびポリテトラメチレングリコール20
00ジアクリレートが挙げられる。
【0059】眼の天然レンズとほぼ同等の紫外線吸収を
レンズが有し得るために、本発明のポリマー性レンズに
は、紫外線吸収材料もまた含まれ得る。紫外線吸収材料
は、紫外光すなわち、約400nmより短い波長を有す
る光を吸収するが、可視光量は実質的に減らさない、あ
らゆる化合物であり得る。紫外線吸収化合物は、モノマ
ー混合物に取り込まれ、そしてモノマー混合物が重合し
た場合、ポリマーマトリックス中に捕らえられる。適切
な紫外線吸収化合物には、2−ヒドロキシベンゾフェノ
ンのような置換ベンゾフェノンおよび2−(2−ヒドロ
キシフェニル)ベンゾトリアゾールが含まれる。モノマ
ーと共重合して、それによりポリマーマトリックスと共
有結合する紫外線吸収化合物を使用することが好まし
い。このようにして、紫外線吸収化合物がレンズから眼
の内部に滲出しても、最小限になる。適切な共重合可能
な紫外線吸収化合物は、米国特許第4,304,895
号に開示される、置換2−ヒドロキシベンゾフェノンお
よび米国特許第4,528,311号に開示される2−
ヒドロキシ−5−アクリロキシフェニル−2H−ベンゾ
トリアゾールである。最も好ましい紫外線吸収化合物
は、2−(3’−メタリル(methallyl)−
2’−ヒドロキシ−5’メチルフェニル)ベンゾトリア
ゾールであり、これはオルト−メタリルTinUVin
P(「oMTP」)としても知られている。
【0060】多くの紫外線吸収化合物は、構造中に重合
を阻害することが知られているフェノール置換基または
残基を有するので、必要とされる紫外線吸収化合物は少
ない方が良い。このような紫外線吸収化合物の濃度を下
げることは、レンズ形成工程に有益である。紫外線吸収
化合物がoMTPである場合、これは典型的には、約
1.8重量%の濃度で存在する。しかし、選択された特
定の黄色染料および所定の波長における所望の透過性に
依存して、1.8重量%よりかなり少ないoMTPが、
紫外線および青色光の透過を遮るために必要とされる。
その他の紫外線吸収化合物についても同様である:紫外
線吸収化合物と共に黄色染料を使用すると、紫外線吸収
化合物のみの使用より少ない紫外線吸収化合物を必要と
する。IOLモノマー混合物において、約500nm以
下の青色光を効果的に遮断するために必要な紫外線吸収
化合物および黄色染料の両方の合計量は、1.9重量%
未満であり得る。ある場合では、特定の紫外線吸収化合
物および選択された黄色染料に依存して、合計量は約
1.9重量%よりかなり少ない量であり得る。
【0061】本発明のレンズ材料は、一般的な従来の重
合方法によって調製される。レンズ形成用モノマー、紫
外線吸収モノマーおよび青色光遮断モノマーの混合物
は、所望の配合比で従来の熱ラジカル開始剤と共に調製
される。次いで、混合物は、レンズを形成するために適
切な型に導入され、そして開始剤を活性化するために穏
やかに加熱されて重合される。代表的な熱ラジカル開始
剤には、ベンジルペルオキシドのような過酸化物、ビス
−(4−t−ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカー
ボネートのようなペルオキシカーボネート、アゾ−ビス
−(イソブチロニトリル)(AIBN)のようなアゾニ
トリル等が含まれる。好ましい開始剤は、ビス−(4−
t−ブチルシクロヘキシルペルオキシジカーボネート)
(PERK)である。あるいは、モノマーは、これらの
アクリルモノマー自身が重合を開始し得る波長の放射線
を透過する型を用いることにより光重合され得る。従来
の光開始化合物、例えばベンゾフェノンタイプの光開始
剤も、重合を促進するために導入され得る。増感剤もよ
り長波長を用いるために導入され得る;しかし、眼の中
に長く残存するようなポリマーを調製する場合、ポリマ
ー中の成分の数を最小に保つことは、レンズから眼の中
に滲出し得る材料の存在を避けるために一般的に好まし
い。
【0062】本発明の重合可能な黄色染料はまた、レン
ズコーティングに用いられ得る。このようなコーティン
グは、本発明のモノマー性染料を可溶性ポリマーと重合
し、そしてそれらを透明な材料上にキャストすることに
より製造される。コーティングし、そしてポリマーの溶
媒を蒸発させると、このようなポリマー溶液は透明な材
料上に黄色いフィルムをつくり、青色光保護特性を与え
る。また、本発明の重合可能な黄色染料は、適切なモノ
マー処方物に溶解され、透明な材料上にキャストされ、
そして熱またはUV線暴露のような、適切なラジカル発
生手順によって硬化される。このようなポリマーまたは
モノマー溶液をキャストする一般的技術として、表面に
薄いフィルムを付与するスピンキャスティング技術が挙
げられ得る。
【0063】本発明の重合可能な黄色染料はまた、適切
な溶媒またはモノマー処理物に溶解され、続いてこの染
料溶液に透明な材料を浸漬し得る。次いで、この透明な
材料は、この溶液の吸収と膨潤により、マトリックスの
中に染料を吸収する。重合可能な染料の硬化は、熱、照
射、あるいはその他の染料をポリマーに結合するために
適切な方法によって成し遂げられ得る。
【0064】本発明を以下の実施例でさらに説明する
が、これは説明を意図するものであって、これらには限
定されない。
【0065】
【実施例】(実施例1 化合物1の調製) 第1工程:化合物1の前駆体の合成 反応用フラスコに4.4834g(32.68mmo
l)のチラミンと100mLのメタノールとを加えた。
チラミンを撹拌と超音波処理とにより溶解した。この反
応用フラスコに5.089g(33.01mmol)の
メタクリル酸無水物(MAA)を常に撹拌しながら滴下
して加えた。反応を室温で行い、そして高速液体クロマ
トグラフィー(HPLC)でモニターした。MAA添加
後の最初の1時間内に、反応は完了した。
【0066】反応フラスコに100mLの10%NaC
l水溶液を加え、さらに30gの塩を加えた。過剰の塩
を濾過で除去し、反応フラスコを冷凍庫で一晩、冷却し
た。翌朝、白色固体状の沈澱物を反応液から濾過し、そ
してメタノール:水が50:50の冷溶液で洗浄した。
液の上清から再び結晶を得るためにこれを冷却した。得
られた結晶を濾過した後、全ての固体の沈澱物を一緒に
し、5.6668g(27.61mmol)の化合物1
の前駆体生成物を得た。収率は84.5%であった。
【0067】生成物をCHClから再結晶した。固体生
成物を濾過し、空気中で乾燥した。これは123℃の融
点を有した。出発物質のチラミンのMPは161〜16
3℃である。化合物1の前駆体生成物であることをFT
IR、NMRおよび質量スペクトルデータをチラミン出
発物質のデータと比較することで確定した。
【0068】第2工程:化合物1の前駆体からの化合物
1の合成 1000mLのビーカーに200mLの脱
イオン水を加え、続いて6.2g(100mmol)の
ほう酸(HBO)を加えた。ほう酸を撹拌して溶解し、
そしてpHをオリオンEA940イオン分析器およびロ
スpH電極を用いてモニターした。溶液を約pH2に調
整するためにビーカーに6N HClを滴下した。2.
0831g(19.94mmol)量でο−トルイジン
をビーカーに加え、そして6N HClを加えて溶液を
再びpH2に調製した。反応液に氷を加え0〜10℃に
温度を下げた。
【0069】別のビーカーに1.3603g(19.7
1mmol)の亜硝酸ナトリウム、NaNOおよび20
mLの水を量り入れた。反応液を常に撹拌しながら、そ
して溶液のpHを測定しながら亜硫酸ナトリウム水溶液
を滴下して加えた。反応液のpHを6N HClを加え
約1.9〜2.2に維持した。反応温度を0〜10℃に
保つため氷を加え、そして反応液を約10分間撹拌し
た。
【0070】他のビーカーに1.0048g(4.90
mmol)の化合物1の前駆体、30mLの水および
1.96mLの2.5N NaOH(4.90mmo
l)溶液を入れた。この溶液を、氷で冷却された反応溶
液の中に常に撹拌しながら、滴下して加えた。反応溶液
は薄い黄緑色を発し、化合物1の前駆体溶液を加えるに
従ってより濃い色となった。反応溶液を、0〜10℃
で、約15分間、pH2.0〜2.5で撹拌した。
【0071】2.5N NaOH溶液を、反応溶液がp
H約8.5となるまで小分けにして加えた。pHが高く
なるに従って、反応溶液の黄色は、さらに明るくなっ
た。反応溶液を、室温まで2〜3時間以上かけて温め
た。溶液が温まるにつれて、赤色固体が溶液の上に浮か
び、反応液がオレンジ色になり始めた。この時点で反応
液の全体積は、約900mLであった。室温まで温める
と反応溶液は赤茶色の暗い色になり、そしてとても暗い
色の固体が溶液の表面に浮かんだ。溶液に14.2g
(100mmol)の二塩基性リン酸ナトリウムを加え
た。反応溶液に6NHClを、pHが約6.0に調製さ
れるまで加えた。
【0072】反応溶液からの暗色沈澱物を濾過し、反応
溶液からすくい取った固体と一緒にした。固体状の赤色
生成物を約400mLの氷水で洗浄し、約20〜30分
間フィルター上で空気乾燥した。反応から、6.121
9gの赤色固体が得られた。
【0073】赤色固体のHPLC分析は、反応物が3種
の生成物を有することを示した。シリカゲルカラムを使
ったカラムクロマトグラフィーで生成物を分離した。カ
ラムを塩化メチレン(CHCl)とアセトニトリル(M
eCN)の移動相を用いて溶出した。カラムから溶出さ
れる様々な色のバンドの画分を回収し、そしてHPLC
で分析した。クロマトグラムが類似の組成および純度を
示す画分を一緒にした。これらの一緒にされた画分を、
ガラスシリンジを経て0.5μmフィルターを通して丸
底フラスコに別々に分けた。続いて一緒にされた画分を
含むフラスコをロータリーエバポレーターに設置し、そ
して低温加熱(約50℃)で真空下溶剤を除去した。溶
剤が除去されると、一緒にした画分から生成物が残っ
た。所望の生成物を含むフラスコを真空下、50℃で乾
燥した。純粋な生成物の画分をHPLCで再分析し、そ
してマススペクトルおよびNMRスペクトルでも分析し
て、目的物であることを確認した。純粋でない画分を、
所望の生成物の純度(>95%)になるまで、上記と同
じ方法でカラムクロマトグラフィーを繰り返すことで精
製した。
【0074】生成物の融解範囲は157〜160℃であ
り、そして得られた純粋な化合物1生成物の量は、0.
5153g(1.60mmol)であった。収率は3
2.7%であった。
【0075】(実施例2 化合物2の調製) 第1工程:アニリンとN−フェニルジエタノールアミン
とのアゾカップリングによる化合物2の前駆体の合成 1000mLのビーカーに200mLの水と14.2g
(100mmol)の2塩基性リン酸ナトリウム(Na
HPO)を加え、続いて反応溶液をpH2に調製するた
めに6N HCl溶液を加えた。リン酸緩衝塩が完全に
溶解した後、4.7351g(50.84mmol)の
アニリンを反応溶液に加えた。氷を加え反応溶液を0℃
に冷却した。
【0076】別のビーカーで3.5151g(50.9
4mmol)の亜硝酸ナトリウム、NaNOを20mL
の水に溶解した。氷を冷却のためにこの溶液に加えた。
溶液のpHをオリオンEA940イオン分析器とロスp
H電極とを用いて常にモニターしながら、亜硝酸ナトリ
ウム溶液を常に撹拌しながら滴下し加えた。6N HC
lを加えて反応溶液のpHを約1.9〜2.2に維持し
た。亜硝酸ナトリウム溶液の添加終了後、反応液の温度
を0〜10℃に保つため氷をさらに加え、そして約15
分間撹拌した。
【0077】他のビーカーに9.1481g(50.4
8mmol)のN−フェニルジエタノールアミン、10
0mLの水および固体を溶解するのに十分な6NのHC
lを入れた。N−フェニルジエタノールアミン溶液を、
定期的に氷を加え0〜10℃に保ち、撹拌されている反
応溶液に滴下した。反応液は直ちに暗赤色から紫色に変
わり始め、この色は、N−フェニルジエタノールアミン
溶液を加えるに従って、さらに濃くなった。添加終了
後、溶液を約1時間撹拌し、そして10℃まで温めた。
次いで50%w/vおよび2N NaOH溶液を反応溶
液に加えて、pH6.9とした。反応溶液のpHの上昇
にしたがって、暗赤色固体が、溶液から沈澱した。この
時点で反応液の全体積は約1Lであった。固体を濾過し
て水で洗浄した。27.7363gの湿った沈澱が得ら
れた。
【0078】反応で得られた固体を、メタノール:水の
91:9溶液から再結晶した。化合物2の前駆体生成物
の結晶を濾過し、そして真空下で50℃で一晩乾燥し
た。化合物2前駆体の同定を、NMRおよびマススペク
トルで行った。11.1449g(39.06mmo
l)の化合物2の前駆体を得た。これの融解範囲は13
6〜138℃で、収率は77.4%であった。
【0079】第2工程:化合物2の前駆体とメタクリル
酸無水物との反応による化合物2の合成 100mLの丸底フラスコに1.4299g(5.01
1mmol)の化合物2の前駆体と25mLのテトラヒ
ドロフラン(THF)を加え、完全に化合物2の前駆体
を溶解した。空の16×125mm試験管に1.554
9g(10.086mmol)のMAAを量り入れた。
次いで、MAAを撹拌している反応溶液にトランスファ
ーピペットを用いて滴下し、MAA添加時間を書き留め
た。HPLC分析法を用いて、時間とともに反応の進行
をモニターした。4時間後、1.0452g(10.3
29mmol)のトリエチルアミン(EtN)を反応溶
液に加えた。反応液を2日間撹拌し、次いで4.187
7g(41.385mmol)のEtNの別のアリコッ
トを反応液に加えた。翌日、反応液をHPLCで分析
し、そしてメタクリル酸無水物の別のアリコット、3.
5542g(23.054mmol)を添加して、化合
物2の前駆体から化合物2の生成物への転換を完了させ
た。
【0080】化合物2の粗生成物を、溶剤を除くために
低温加熱(50℃の代わりに30℃)すること以外は、
上記の化合物1と同様の方法でカラムクロマトグラフィ
ーを用いて精製した。反応液からの画分および固体状赤
色生成物残渣を、所望の生成物純度が得られるまで、上
記と同じ方法でカラムクロマトグラフィーを繰り返し精
製した。化合物2の生成物の同定をマススペクトルおよ
びNMRスペクトルで行った。
【0081】化合物2は、室温、大気圧下で赤い樹脂状
固体である。3回の合成で得られた生成物を一緒に、カ
ラムクロマトグラフィーで精製した。合計6.25g
(21.94mmol)の化合物2の前駆体出発物質か
ら純粋な化合物2の生成物が1.701g(4.04m
mol)得られた。収率は16.4%であった。
【0082】(実施例3〜5 レンズ材料の調製)実
施例1および2の結合可能な黄色染料を、それぞれ別の
試験管に量り入れた。各試験管に、それぞれ66重量%
のPEA、30.5重量%のPEMA、および3.3重
量%のBDDAを含む適量のモノマー溶液を加え、下記
表1に示すように、結合可能な黄色染料の濃度を約0.
1重量%にした:第3の試験管に、15.6mgの4−
フェニルアゾフェノールアリルエーテル(重合可能なビ
ニル基を含む重合可能な黄色染料)を加え、そして黄色
染料濃度が同じ範囲になるように同じモノマー溶液の適
切な量を加えた。
【0083】
【表1】
【0084】それぞれの結合可能な黄色染料をPEA/
PEMA/BDDAモノマー溶液に溶解した後、重合開
始剤(触媒)としてビス(4−tert−ブチルシクロ
ヘキシルペルオキシジカーボネート(Perkadox
−16, AZKO Corp)を、開始剤濃度が約
0.5%になるように加えた。1mm厚の材料のシート
ストックを、個々の結合可能な黄色染料/モノマー溶液
をシリンジを通して2つのガラスプレートと1mmのテ
フロン(登録商標)ガスケットとの間で形成された型に
流し込むことによって作製した。ガラスプレートを金属
クリップで一緒に挟んだ。重合を、65℃のオーブンに
型を入れ、17時間硬化することにより行った。オーブ
ンの温度を100℃まで上昇させ、そして型を3時間加
熱してシートストックを後硬化させた。約1×2cmの
長方形にシートを切り、アセトンで4〜5時間ソックス
レー抽出した。抽出後、材料サンプルを空気中で乾燥
し、次に約50℃で真空下で乾燥した。UV/可視光透
過性および吸収スペクトルを表1の各実施例についてソ
ックスレー抽出の前後、および乾燥の前後で測定した。
400と500nmの間の適当な波長でのサンプルの吸
光度から、ソックスレー抽出で除去された染料の割合
を、各実施例について計算した:実施例3は1%、実施
例4は7%、そして実施例5は44%であった。実施例
3〜5(抽出後)のレンズ材料のUV/可視光透過曲線
を図1に示す。 (実施例6〜8染料強度の比較)実施例1の結合可能な
黄色染料およびメニコン出願の結合可能な黄色染料の1
つである2−[2’−メチルフェニルアゾ]−4−メチ
ル−フェニルメタクリレート(化合物3)を、下記の表
2に挙げた量に従って、試験管に量り入れた。66重量
%のPEA、30.5重量%のPEMA、および3.3
重量%のBDDAを含む適量のモノマー溶液を、実施例
6と8のレンズ材料を形成するために2つの試験管に加
えた。実施例7のレンズ材料を以下のモノマーの溶液を
適量加えて形成した:65%PEA、30%PEMA、
3.2%BDDAおよび1.8%MTP(紫外線吸収
体)。
【0085】
【化15】
【0086】
【表2】
【0087】上記モノマー溶液に各結合可能な黄色染料
を溶解した後、重合開始剤(触媒)としてビス(4−t
ert−ブチルシクロヘキシルペルオキシジカーボネー
ト(Perkadox−16, AZKO Corp)
を、実施例6および実施例8については開始剤濃度が約
0.5%、実施例7については1.0%になるように加
えた。1mm厚の材料のシートストックを、個々の結合
可能な黄色染料/モノマー溶液をシリンジを通して2つ
のガラスプレートと1mmのテフロン(登録商標)ガス
ケットとの間で形成された型に流し込むことによって作
製した。ガラスプレートを金属クリップで一緒に挟ん
だ。実施例6および実施例7では、重合を、65℃のオ
ーブンに型を入れ、15〜17時間硬化した後、100
℃で、2〜3時間の後硬化で成し遂げた。実施例8で
は、65℃で1.5時間の後、100℃で2時間の後硬
化させた。約1×2cmの長方形にシートを切り、実施
例6および実施例8では、アセトンで4〜5時間ソック
スレー抽出した。抽出後、実施例6および実施例8の材
料サンプルを空気中で乾燥し、続いて約50℃で真空下
で乾燥した。実施例7では、抽出しなかった。上記の表
2に挙げた各実施例におけるUV/可視光透過と吸収ス
ペクトルを図2に示した。
【0088】実施例6〜実施例8の黄色染料の染料強度
を、青色光領域400−500nmにおける波長でのそ
れらの透過値を比較して判断し得る。図2に示すよう
に、実施例6(0.164重量%の化合物3)では、4
50nmの波長で53.1%透過した。実施例7(0.
406重量%の化合物3)では、この波長で23.8
%、そして実施例8(0.147重量%化合物1)で
は、8.3%だけ透過した。
【0089】ほぼ同じ染料濃度を有する実施例6と実施
例8(0.164重量%対0.147重量%)とを比較
すると、化合物1は、450nmで化合物3よりもほぼ
45%多くの光を通さない。
【0090】実施例7と8とを比較すると、化合物1
は、450nmで光の約91.7%を通さない。他方、
2倍以上の量の化合物3が(0.147重量%対0.4
06重量%)約76.2%だけを通さない。
【0091】(実施例9〜10 化合物1および2を含
むIOL完成品の調製)実施例1および2の結合可能な
黄色染料を個々の試験管に量り入れた。PEAを65重
量%、PEMAを30重量%、BDDAを3.2重量%
そしてoMTPを1.8重量%含むモノマー溶液適量を
それぞれの試験管に加えて、下記表3に示すように結合
可能な黄色染料の濃度をそれぞれ約0.05重量%と
0.2重量%とした。
【0092】
【表3】
【0093】結合可能な黄色染料をPEA/PEMA/
BDDA/oMTPモノマー処方物に溶解した後、重合
開始剤(触媒)としてビス(4−tert−ブチルシク
ロヘキシルペルオキシジカーボネート(Perkado
x−16, AZKO Corp)を、開始剤濃度が約
1.8重量%になるように加えた。それぞれの結合可能
な黄色染料/モノマー溶液を、約1mmの中心の厚さお
よび約6mmの直径を有し、屈折力20ジオプターであ
るレンズを形成するポリプロピレン型にシリンジを通し
て流し込むことによって、1mm厚の材料のシートスト
ックを作った。実施例9のサンプルについては、プレー
トアセンブリー上でキャスティングを行った。これは1
6のレンズを同時に作製し得るように、プレートとスプ
リング圧縮金属ダイとの間に保存された16個のポリプ
ロピレンレンズ型を備えるように設計された。実施例1
0のサンプルをレンズ型にキャスティングし、そして、
それぞれの金属クリップで一緒に挟んだ。80℃のオー
ブン中に型を置き、そして、一時間硬化することにより
重合を行った。オーブンの温度を100℃まで上げ、そ
して型を1時間熱してレンズの後硬化を行った。硬化に
続いて、ポリプロピレンレンズ型およびオプティクを施
盤切削してちょうど眼の直径よりも小さくして、縁の厚
さを約0.3mmとした。深さ約1mmの短い穴を、ハ
プティク付着用にレンズの反対側に開けた。施盤加工し
たポリプロピレンレンズ型とオプティクとを−5℃で3
0分冷凍庫で冷却し、次いでまだ冷たい間に注意深く引
き離した。プロピレン型から取り出したレンズオプティ
クを、個々の組織カプセルに置いた。レンズオプティク
を、アセトンで4〜5時間ソックスレー抽出した。抽出
に続いて、材料サンプルを空気中で乾燥し、続いて約5
0℃で真空下で乾燥した。ポリプロピレン(プロレン)
のような柔軟なプラスチックファイバー材料または柔軟
な可塑化非ファイバー状PMMA材料からなる2つのハ
プティクを、先にレンズの各側に開けた穴を用いてレン
ズオプティクに取り付けた。
【0094】(実施例11 ソルベントイエロ7を含む
レンズ材料の調製)従来の黄色染料である4−フェニル
アゾフェノール、[ソルベントイエロ7(SY7)]
(Aldrich Chemical Company
から入手した)10.3mgを、PEAを66重量%、
PEMAを30.5重量%、およびBDDAを3.3重
量%含むモノマー溶液に溶かし、SY7の濃度を0.1
03重量%にした。SY7をモノマー溶液に溶解した
後、52.3mgのビス(4−tert−ブチルシクロ
ヘキシルペルオキシジカーボネート(Perkadox
−16, AZKO Corp)を重合開始剤(触媒)
して加えた。SY7モノマー溶液を、シリンジを通して
2つのガラスプレートと1mmのテフロン(登録商標)
ガスケットとの間で形成された型に流し込んで厚さ1m
mのシートを作った。ガラスプレートを金属クリップで
一緒に挟んだ。重合は65℃のオーブンに型を入れ、1
7時間硬化することで重合を行った。オーブンの温度を
100℃まで上昇させ、そして型を3時間加熱してシー
トストックの後硬化を行った。シートから約1×2cm
の長方形を切り取り、そしてUV/可視光の測定をし
た。曲線は、スペクトルの400−500nmの青色光
領域で可視光の短波長のつよい減衰(attentua
tion)を示した。それは473nmで50%の透過
レベルであった。長方形のサンプルを、個々の組織カプ
セルに入れ、アセトンでソックスレー抽出し、続いて空
気中で乾燥し、50℃で真空下で乾燥した。次に、UV
/可視光の測定を再度行った。UV/可視光透過と吸収
スペクトルとをソックスレー抽出および乾燥の前後で測
定した。サンプルの吸光度から、400−500nm間
の適当な波長で、ソックスレー抽出で除去された染料の
割合が84%であることがわかった。
【0095】同じレンズ材料(66重量%PEA、3
0.5重量%PEMA、および3.3重量%BDDA)
における実施例1、2、5および11の染料の導入効率
の比較を下記の表4に示す:
【0096】
【表4】
【0097】抽出後に損失した400−500nm間の
吸光度の量は、抽出工程でレンズ材料から除去された染
料の量を示している。波長が400−500nm間の波
長についての低い吸光度の損失は、ほんのわずかの染料
がレンズを形成するモノマーと共重合しなかったことを
示す。
【0098】表4は抽出後、400−500nm間の吸
光度の最も大きな損失が、ソルベントイエロ7染料(8
4%)で起こったことを示す。対照的に重合可能な基を
含む染料では、吸収損失が50%より少なくなった。重
合可能な染料のうち、4−フェニルアゾフェノールアリ
ルエーテル(重合可能なビニル基を含む)は、吸収損失
が44%となり、他方で化合物1および2(重合可能な
メタクリレート基を含む)の両方で吸収損失が10%よ
り少なくなった。400−500nm間での適当な波長
で吸収損失で計測されるように、化合物2を含むレンズ
材料は、約7%の青色光の吸収を損失し、他方化合物1
を含んでいるレンズ材料では、ほんの1%を損失するだ
けであった。
【0099】
【発明の効果】本願発明の、黄色染料を含むレンズ材料
はポリマーに結合し、材料から滲出し得る染料の量が大
きく減少し、その結果、透明材料を透過する青色光の強
度を減少させ得る。このレンズ材料は眼内レンズ、コン
タクトレンズ、またはレンズコーティング材料に使用さ
れ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】様々な黄色染料を含有するアクリル/メタクリ
ル眼用レンズ材料の透過性を示す図である。
【図2】様々な黄色染料を含有するアクリル/メタクリ
ル眼用レンズ材料の透過性を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09B 29/12 C09B 29/12 69/10 69/10 A Fターム(参考) 4J100 AB02P AB03P AB07P AL03P AL08P AL09P AL62R AL65Q AL65R AM21Q AM23Q BA03P BA03Q BA04P BA08R BA27Q BA45Q BA53P BB00Q BB01P BB03P BC04P BC43P BC43Q BD15Q CA04 CA05 DA61 DA63 FA03 JA01 JA33

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー性の眼用レンズ材料であって、 アクリレートモノマーおよびメタクリレートモノマーか
    らなる群から選択される1種またはそれ以上のレンズ形
    成用モノマー、および1種またはそれ以上の下式の重合
    可能な黄色染料: 【化1】 ここで、R’およびR’’は独立して、HまたはCH
    であり;RおよびRは独立して、H、C〜C20
    のアルキル、OCH、OC、OC、また
    はOCであり;R、R、R10およびR11
    は独立して、C、H、Si、O、N、P、S、Cl、B
    rまたはFの単独あるいはこれらの組合せからなる10
    原子までの非環状の有機スペーサー基であり;iおよび
    jは独立して、1または2の整数であり;kおよびmは
    独立して1〜6の整数であり;nおよびlは独立して0
    〜6の整数であり;Xは、O、NHまたはNRであ
    り;Rは、C〜C10のアルキルである;を含み、
    そして、該材料が溶媒で抽出された場合、該材料の青色
    光吸収性の損失が約10%未満である、レンズ材料。
  2. 【請求項2】 眼用レンズコーティング材料であって、
    アクリレートモノマーおよびメタクリレートモノマーか
    らなる群から選択される1種またはそれ以上のモノマ
    ー、および、1種またはそれ以上の下式の重合可能な黄
    色染料を含む、コーティング材料: 【化2】 ここで、R’およびR’’は独立して、HまたはCH
    であり;RおよびRは独立して、H、C〜C20
    のアルキル、OCH、OC、OC、また
    はOCであり;R、R、R10およびR11
    は独立して、C、H、Si、O、N、P、S、Cl、B
    rまたはFの単独あるいはこれらの組合せからなる10
    原子までの非環状の有機スペーサー基であり;iおよび
    jは独立して、1または2の整数であり;kおよびmは
    独立して0〜6の整数であり;nおよびlは独立して1
    〜6の整数であり;Xは、O、NHまたはNRであ
    り;そしてRは、C〜C10のアルキルである。
JP2002256083A 1993-10-18 2002-08-30 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料 Pending JP2003119226A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/138,663 1993-10-18
US08/138,663 US5470932A (en) 1993-10-18 1993-10-18 Polymerizable yellow dyes and their use in opthalmic lenses

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32288696A Division JP3375842B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003119226A true JP2003119226A (ja) 2003-04-23

Family

ID=22483070

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511973A Expired - Lifetime JP2617097B2 (ja) 1993-10-18 1994-10-11 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP32288696A Expired - Lifetime JP3375842B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JP32288596A Expired - Lifetime JP3375841B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP2002256083A Pending JP2003119226A (ja) 1993-10-18 2002-08-30 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511973A Expired - Lifetime JP2617097B2 (ja) 1993-10-18 1994-10-11 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP32288696A Expired - Lifetime JP3375842B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JP32288596A Expired - Lifetime JP3375841B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用

Country Status (12)

Country Link
US (4) US5470932A (ja)
EP (1) EP0674684B1 (ja)
JP (4) JP2617097B2 (ja)
AT (1) ATE176268T1 (ja)
AU (1) AU674262B2 (ja)
CA (1) CA2147856C (ja)
DE (1) DE69416293T2 (ja)
DK (1) DK0674684T3 (ja)
ES (1) ES2127419T3 (ja)
GR (1) GR3029577T3 (ja)
HK (1) HK1013092A1 (ja)
WO (1) WO1995011279A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535708A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 アドバンスト メディカル オプティクス, インコーポレーテッド 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具
WO2012004746A2 (en) 2010-07-05 2012-01-12 Polymer Technologies International (Eou) Refractive-diffractive ophthalmic device and compositions useful for producing same
JP2015063643A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 協立化学産業株式会社 光硬化樹脂組成物
JP2019189731A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 日本ペイント株式会社 顔料分散樹脂、顔料分散体および塗料組成物
WO2019228224A1 (zh) 2018-06-01 2019-12-05 上海富吉医疗器械有限公司 聚合物材料以及眼内透镜

Families Citing this family (213)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9403392D0 (sv) * 1994-10-06 1994-10-06 Pharmacia Ab Intraocular lens materials
EP0774983B1 (en) * 1995-06-07 2002-12-04 Alcon Laboratories, Inc. Improved high refractive index ophthalmic lens materials
SE9600006D0 (sv) * 1996-01-02 1996-01-02 Pharmacia Ab Foldable intraocular lens materials
US5922821A (en) * 1996-08-09 1999-07-13 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic lens polymers
JP3805853B2 (ja) * 1997-03-13 2006-08-09 株式会社メニコン 重合性色素及びそれを用いた着色眼用レンズ材料
US5891931A (en) * 1997-08-07 1999-04-06 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable high refractive index acrylic ophthalmic device materials
US6015842A (en) * 1997-08-07 2000-01-18 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable hydrophilic ophthalmic device materials
US6277940B1 (en) * 1997-08-20 2001-08-21 Menicon Co. Ltd Material for a soft intraocular lens
ATE224549T1 (de) * 1997-08-28 2002-10-15 Novartis Erfind Verwalt Gmbh Verfahren und zusammensetzung zur mischung von strahlungsabsorbierendem material mit polymeren
US7175271B2 (en) * 1997-09-11 2007-02-13 Kroll Mark W Tan-thru glasses
US7413302B2 (en) 1997-09-11 2008-08-19 Kroll Family Trust Tan thru glasses
US6854844B2 (en) 1997-09-11 2005-02-15 Kroll Family Trust Tan-thru sunglasses
US6158862A (en) * 1997-12-04 2000-12-12 Alcon Laboratories, Inc. Method of reducing glare associated with multifocal ophthalmic lenses
US6353069B1 (en) 1998-04-15 2002-03-05 Alcon Manufacturing, Ltd. High refractive index ophthalmic device materials
EP1071482B1 (en) * 1998-04-15 2001-10-04 Alcon Laboratories, Inc. Intraocular lens coating compositions
US6007744A (en) * 1998-06-17 1999-12-28 Morton International, Inc. Polymerizable dyes as taggants
US5925402A (en) * 1998-07-15 1999-07-20 Morton International, Inc. Method of forming a hidden identification using powder coating
EP1149046A1 (en) 1999-02-05 2001-10-31 Crompton Corporation Phosphomolybdic acid stabilizer for hydrogen peroxide
US6320008B2 (en) 1999-02-17 2001-11-20 Menicon Co., Ltd. Polymeric colorant and colored material for ocular lens using the colorant
EP1035142A1 (en) * 1999-03-09 2000-09-13 Nidek Co., Ltd. Acrylic copolymer materials suitable for ophthalmic devices
DE60017417T2 (de) 1999-09-02 2005-06-02 Alcon Inc. Hydrophile überzugsmittel, hydrophob gebunden an chirurgische implantate
US6632905B2 (en) 1999-09-02 2003-10-14 Alcon Universal Ltd. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
CA2381424C (en) * 1999-09-02 2010-06-08 Alcon Universal Ltd. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
US6723815B2 (en) 1999-09-02 2004-04-20 Alcon, Inc. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
JP5459816B2 (ja) 1999-09-07 2014-04-02 アルコン,インコーポレイテッド 折り畳み可能な眼科用および耳鼻咽喉科用のデバイス材料
US6305801B1 (en) 1999-12-02 2001-10-23 Peakvision, Llc Contact lens with filtering for outdoor sporting and recreational activities
US6979083B2 (en) * 1999-12-22 2005-12-27 Peakvision Llc Eyeglass lens with multiple optical zones having varying optical properties for enhanced visualization of different scenes in outdoor recreational activities
US6250759B1 (en) 1999-12-22 2001-06-26 Peakvision, Llc Eyeglass lens with multiple optical zones having varying optical properties for enhanced visualization of different scenes in outdoor recreational activities
US6406739B1 (en) 2000-01-12 2002-06-18 Alcon Universal Ltd. Coating compositions and methods for reducing edge glare in implantable ophthalmic lenses
US20030234459A1 (en) * 2000-05-19 2003-12-25 Nandu Mahendra P. Method for the manufacture of molded polymeric devices using variable frequency microwaves
SG121688A1 (en) * 2000-08-24 2006-05-26 Oculus Contact Lens Mfg Pte Lt Ink for printing contact lenses, a printing process for coloured contact lenses, and lenses made thereby
US8500274B2 (en) 2000-11-03 2013-08-06 High Performance Optics, Inc. Dual-filter ophthalmic lens to reduce risk of macular degeneration
US8403478B2 (en) * 2001-11-02 2013-03-26 High Performance Optics, Inc. Ophthalmic lens to preserve macular integrity
EP1271186A4 (en) * 2000-11-20 2004-11-17 Nof Corp COMPOSITION FOR OPTICAL MATERIAL, OPTICAL MATERIAL AND LENSES
US6703466B1 (en) 2001-06-18 2004-03-09 Alcon, Inc. Foldable intraocular lens optics having a glassy surface
JP4210719B2 (ja) * 2001-09-14 2009-01-21 スター・ジャパン株式会社 眼用レンズ
US6641261B2 (en) * 2001-10-06 2003-11-04 Stryker Corporation Lens for vision enhancement
US7255435B2 (en) * 2001-12-11 2007-08-14 Pratt Steven G Blue blocking tens
US6955430B2 (en) * 2001-12-11 2005-10-18 Pratt Steven G Blue blocking lens
DE60320556T2 (de) * 2002-07-16 2009-05-28 Alcon Inc. Materialien für ophthalmische und otorhinolaryngologische vorrichtung
FR2848214B1 (fr) * 2002-12-06 2005-02-25 Ioltechnologie Production Materiau pour la fabrication de lentilles intraoculaires colore par irradiation gamma
JP4233320B2 (ja) * 2002-12-20 2009-03-04 株式会社ニデック 眼用レンズ用着色剤、及び該着色剤を用いた着色眼用レンズ
US6811257B1 (en) * 2003-04-15 2004-11-02 Douglas Lehat Contact lens including elements for filtering ultraviolet light, blue light, and polarized light
US6872793B1 (en) 2003-08-07 2005-03-29 Alcon, Inc. Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US7276544B2 (en) * 2003-09-08 2007-10-02 Bausch & Lomb Incorporated Process for manufacturing intraocular lenses with blue light absorption characteristics
US20050055091A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Yu-Chin Lai Process for making silicone intraocular lens with blue light absorption properties
US7033391B2 (en) * 2003-09-08 2006-04-25 Bausch & Lomb Incorporated High refractive index silicone-containing prepolymers with blue light absorption capability
US7098283B2 (en) * 2003-09-08 2006-08-29 Bausch & Lomb Incorporated Reactive yellow dyes useful for ocular devices
US6918931B2 (en) * 2003-09-08 2005-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Prepolymers with yellow dye moiety
JP4896737B2 (ja) 2003-12-29 2012-03-14 アボット・メディカル・オプティクス・インコーポレイテッド 可視光選択的透過領域を有する眼内レンズ
US7354980B1 (en) 2004-03-12 2008-04-08 Key Medical Technologies, Inc. High refractive index polymers for ophthalmic applications
US20070159594A9 (en) * 2004-05-13 2007-07-12 Jani Dharmendra M Photochromic blue light filtering materials and ophthalmic devices
US8133274B2 (en) * 2004-06-18 2012-03-13 Medennium, Inc. Photochromic intraocular lenses and methods of making the same
US7157538B2 (en) 2004-08-13 2007-01-02 Alcon, Inc. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
JP4532243B2 (ja) * 2004-11-10 2010-08-25 株式会社ニデック 眼用レンズ用着色剤、及び該着色剤を用いた着色眼用レンズ材料
ATE499620T1 (de) * 2004-11-22 2011-03-15 Abbott Medical Optics Inc Copolymerisierbare azoverbindungen und artikel damit
US20060115516A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
US20070171362A1 (en) * 2004-12-01 2007-07-26 Simpson Michael J Truncated diffractive intraocular lenses
US7446157B2 (en) * 2004-12-07 2008-11-04 Key Medical Technologies, Inc. Nanohybrid polymers for ophthalmic applications
US20060197067A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Erning Xia Radiation-absorbing materials, ophthalmic compositions containing same, and method of treating ophthalmic devices
JP4618640B2 (ja) * 2005-03-14 2011-01-26 Hoya株式会社 (メタ)アクリレート系共重合体および軟性眼内レンズ
ES2247946B2 (es) * 2005-04-19 2006-10-01 Universidad Complutense De Madrid Lente de contacto terapeutica para ojos pseudo-afaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
EP1877840A4 (en) * 2005-05-05 2010-05-19 Key Medical Technologies Inc OPHTHALMIC APPARATUS AND METHODS
US7771470B2 (en) * 2005-05-05 2010-08-10 Key Medical Technologies, Inc. Ophthalmic apparatuses and methods
US7842367B2 (en) * 2005-05-05 2010-11-30 Key Medical Technologies, Inc. Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications
US7857848B2 (en) * 2005-05-05 2010-12-28 Key Medical Technologies, Inc. Infinite refractive index gradient (IRIG) polymers for ocular implant and contact lens applications
AU2006250914B2 (en) 2005-05-25 2012-03-01 Chemisches Institut Schaefer Ag Biocompatible polymers and co-polymers comprising amino acids in the side chain
US8263721B2 (en) * 2005-06-13 2012-09-11 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
WO2006138213A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Alcon, Inc. Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
KR101308951B1 (ko) * 2005-06-13 2013-09-24 알콘, 인코퍼레이티드 안과적 및 이비인후과적 장치용 물질
FR2891276B1 (fr) * 2005-09-28 2007-12-21 Corneal Ind Soc Par Actions Si Composes convenant a titre de colorants jaunes polymerisables; compositions polymerisables et/ou reticulables, matrices polymeres et lentilles intraoculaires les refermant.
US20070092831A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Radiation-absorbing polymeric materials and ophthalmic devices comprising same
US20070092830A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Polymeric radiation-absorbing materials and ophthalmic devices comprising same
US7659325B2 (en) * 2005-11-03 2010-02-09 Ophtec B.V. Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
CN1970640B (zh) * 2005-11-23 2011-08-31 尼德克株式会社 目镜用着色剂和使用该着色剂的有色目镜用材料
US7703917B2 (en) * 2006-01-10 2010-04-27 Universidad Complutense De Madrid Therapeutic prophylactic ophthalmologic lens for pseudoaphakic eyes and/or eyes suffering neurodegeneration
ES2257976B2 (es) * 2006-01-10 2007-03-16 Universidad Complutense De Madrid Lente oftalmologica terapeutica y profilactica para ojos pseudoafaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
US20070197733A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Bausch & Lomb Incorporated Star macromonomers and polymeric materials and medical devices comprising same
US20070216861A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Andrew Ishak Ophthalmic system combining ophthalmic components with blue light wavelength blocking and color-balancing functionalities
US7520608B2 (en) * 2006-03-20 2009-04-21 High Performance Optics, Inc. Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
US8360574B2 (en) * 2006-03-20 2013-01-29 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US20120075577A1 (en) 2006-03-20 2012-03-29 Ishak Andrew W High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US9377569B2 (en) 2006-03-20 2016-06-28 High Performance Optics, Inc. Photochromic ophthalmic systems that selectively filter specific blue light wavelengths
US8113651B2 (en) * 2006-03-20 2012-02-14 High Performance Optics, Inc. High performance corneal inlay
US8882267B2 (en) 2006-03-20 2014-11-11 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US7576159B2 (en) * 2006-04-28 2009-08-18 Bausch & Lomb Incorporated Gas-permeable materials and medical devices
EP3168675B1 (en) 2006-06-12 2018-03-14 High Performance Optics, Inc. Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
US7714039B2 (en) * 2006-07-21 2010-05-11 Alcon, Inc. Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
TWI399228B (zh) * 2006-07-21 2013-06-21 Alcon Inc 低黏性的眼科與耳鼻喉科裝置材料(二)
TW200816966A (en) * 2006-07-21 2008-04-16 Alcon Mfg Ltd Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US8058323B2 (en) * 2006-07-21 2011-11-15 Novartis Ag Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US7572007B2 (en) 2006-08-02 2009-08-11 Alcon, Inc. Apodized diffractive IOL with frustrated diffractive region
MX2009001978A (es) * 2006-08-23 2009-05-15 High Performance Optics Inc Sistema y metodo para inhibicion selectiva de luz.
JP5448166B2 (ja) * 2006-10-13 2014-03-19 アルコン,インコーポレイテッド 特有の青−紫カットオフおよび青色光透過特徴を備えた眼内レンズ
FR2908896B1 (fr) * 2006-11-17 2009-02-06 Essilor Int Lentilles ophtalmiques colorees multi-teintes pour myopes.
FR2908897B1 (fr) * 2006-11-17 2009-03-06 Essilor Int Lentilles ophtalmiques colorees multi-teintes.
WO2008067109A1 (en) 2006-11-28 2008-06-05 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
EP2150588A2 (en) 2007-04-27 2010-02-10 Benz Research and Development Corporation Polymeric dyes based on polymerizable vinyl-group containig p-nitrophenyl-azo salicylic acid derivatives
US20080269885A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J IOL Peripheral Surface Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269883A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Ocular implant to correct dysphotopsia, glare, halos and dark shadow type phenomena
US20080269891A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Intraocular lens with edge modification
US20080269881A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J Intraocular Lens with Asymmetric Haptics
DE602008002426D1 (de) * 2007-04-30 2010-10-14 Alcon Inc Uv-absorber für brillenglasmaterial
US20080269889A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J Haptic Junction Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269884A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Graduated blue filtering intraocular lens
US20080269890A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon Universal Ltd. Intraocular lens with peripheral region designed to reduce negative dysphotopsia
US20080269886A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J IOL Peripheral Surface Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269882A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon Universal Ltd. Intraocular lens with asymmetric optics
US7976157B2 (en) 2007-05-08 2011-07-12 Gunnar Optiks, Llc Eyewear for reducing symptoms of computer vision syndrome
ES2298089B2 (es) * 2007-07-19 2010-03-08 Universidad Complutense De Madrid Visor de casco de seguridad y prevencion con superficie tratada para la proteccion y terapia de ojos.
EP2225325B1 (en) * 2007-07-25 2011-06-01 Alcon, Inc. High refractive index ophthalmic device materials
TW200916531A (en) * 2007-08-09 2009-04-16 Alcon Inc Ophthalmic lens materials containing chromophores that absorb both UV and short wavelength visible light
TWI435915B (zh) * 2007-08-09 2014-05-01 Alcon Inc 含有吸收紫外光(uv)及短波長可見光二者的發色團之眼科鏡體材料(一)
US8216310B2 (en) 2007-09-28 2012-07-10 Abbott Medical Optics Inc. Polymer compositions suitable for intraocular lenses and related methods
US20090088840A1 (en) 2007-10-02 2009-04-02 Simpson Michael J Zonal diffractive multifocal intraocular lenses
US7858672B1 (en) 2007-10-02 2010-12-28 Alcon, Inc. Methacrylic materials suitable for ophthalmic and otorhinolaryngological devices
TW200920330A (en) * 2007-10-02 2009-05-16 Alcon Inc Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing an alkyl ethoxylate
TW200916130A (en) * 2007-10-02 2009-04-16 Alcon Inc Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing an alkylphenol ethoxylate
TWI426931B (zh) * 2007-10-03 2014-02-21 Alcon Inc 眼科與耳鼻喉科裝置材料(一)
TWI461186B (zh) * 2007-10-05 2014-11-21 Alcon Inc 眼科與耳鼻喉科裝置材料(二)
ES2312284B1 (es) * 2007-10-26 2010-01-08 Universidad Complutense De Madrid Gafas de seguridad y prevencion con superficie tratada para la proteccion y terapia de ojos en oficios y deportes.
JP2008090327A (ja) * 2007-12-11 2008-04-17 Seiko Epson Corp 紫外線吸収性プラスチックレンズの製造方法
US8530590B2 (en) * 2007-12-21 2013-09-10 Abbot Medical Optics Inc. Soft silicone materials for ophthalmic applications
US8232363B2 (en) 2007-12-21 2012-07-31 Abbott Medical Optics Inc. Silicone containing polymeric materials
US9156949B2 (en) 2007-12-21 2015-10-13 Abbott Medical Optics Inc. Silicone containing polymeric materials
WO2009102454A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-20 Aaren Scientific Inc. Ophthalmic lens having a yellow dye light blocking component
EP2578185A3 (en) * 2008-04-04 2013-07-24 Battelle Memorial Institute Adjustable intraocular lens
US10018853B2 (en) 2008-04-04 2018-07-10 Battelle Memorial Institute Methods of altering the refractive index of materials
US10254562B2 (en) 2008-04-04 2019-04-09 Battelle Memorial Institute Methods for tailoring the refractive index of lenses
TW201000155A (en) 2008-05-06 2010-01-01 Alcon Inc High refractive index ophthalmic device materials
US7803359B1 (en) 2008-05-06 2010-09-28 Alcon, Inc. UV-absorbers for ophthalmic lens materials
US7884228B1 (en) * 2008-05-06 2011-02-08 Alcon, Inc. UV-absorbers for ophthalmic lens materials
US8043607B2 (en) 2008-07-15 2011-10-25 Novartis Ag UV-absorbers for ophthalmic lens materials
TWI531362B (zh) * 2008-07-21 2016-05-01 艾爾康股份有限公司 具有治療劑遞送能力之眼科裝置
US8236053B1 (en) 2008-10-08 2012-08-07 Novartis Ag 2-amino benzophenone UV-absorbers for ophthalmic lens materials
TWI453199B (zh) 2008-11-04 2014-09-21 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之紫外光/可見光吸收劑
NZ592572A (en) * 2008-11-20 2013-10-25 Alcon Inc Diffractive multifocal intraocular lens with modified central distance zone
US8216307B2 (en) * 2008-12-19 2012-07-10 Novartis Ag Radially segmented apodized diffractive multifocal design for ocular implant
KR100994747B1 (ko) * 2008-12-31 2010-12-07 주식회사 인터로조 습윤성이 향상된 하이드로젤 콘택트렌즈
US8293858B1 (en) * 2009-01-14 2012-10-23 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing a reactive NVP macromer
US8148445B1 (en) 2009-01-14 2012-04-03 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing a multi-arm PEG macromer
US8709079B2 (en) * 2009-06-09 2014-04-29 Novartis Ag IOL with varying correction of chromatic aberration
US20100312336A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Xin Hong Zonal diffractive multifocal intraocular lens with central monofocal diffractive region
TWI464151B (zh) 2009-07-06 2014-12-11 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之uv/可見光吸收劑
TWI487690B (zh) 2009-07-06 2015-06-11 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之可見光吸收劑
CA2769827C (en) * 2009-08-24 2016-09-13 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
CN102762169B (zh) * 2009-10-26 2015-09-09 诺华公司 用于眼植入物的经相移的中心远距衍射设计
EP2330161B1 (en) * 2009-11-18 2017-01-25 Menicon Co., Ltd. Dye composition for ophthalmic lens, method for producing colored ophthalmic lens using the same and colored ophthalmic lens
JP2011106064A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Menicon Co Ltd 眼用レンズ用染料組成物、それを用いた染色方法、及び着色眼用レンズ
WO2011085988A1 (en) 2010-01-14 2011-07-21 Chemisches Institut Schaefer Ag Methods for the preparation of biocompatible polymers, the polymers and their uses
TWI473629B (zh) * 2010-01-18 2015-02-21 Alcon Inc 用於眼用晶體材料之可見光吸收劑
RU2566305C2 (ru) 2010-04-29 2015-10-20 Новартис Аг Искусственные хрусталики с сочетанием уф абсорбентов и хромофоров синего света
US8362177B1 (en) 2010-05-05 2013-01-29 Novartis Ag High refractive index ophthalmic device materials with reduced tack
TWI473823B (zh) 2010-06-21 2015-02-21 Novartis Ag 具有經降低的閃光之高折射率、丙烯酸系眼科裝置材料
HUP1000385A2 (en) 2010-07-21 2012-01-30 Medicontur Orvostechnikai Kft Alkane diol derivatives preparation thereof and based on them
BR112013014777A2 (pt) * 2010-12-31 2016-09-27 Gen Electric método para formar um eletrodo bipolar
US8455572B2 (en) * 2011-01-31 2013-06-04 Key Medical Technologies, Inc. Method of making ophthalmic devices and components thereof from hydrophobic acrylic (HA) polymers with reduced or eliminated glistenings
CN102618062B (zh) * 2011-02-01 2014-09-03 上海安诺其纺织化工股份有限公司 可聚合黄色偶氮染料
TWI517861B (zh) 2011-02-08 2016-01-21 諾華公司 低黏度疏水性眼科裝置材料
TWI513768B (zh) 2011-06-01 2015-12-21 Novartis Ag 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
TWI551646B (zh) 2011-06-03 2016-10-01 諾華公司 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
CN103781965B (zh) 2011-07-19 2016-05-04 库柏维景国际控股公司 用于隐形眼镜的反应性染料
TW201311621A (zh) 2011-08-15 2013-03-16 Novartis Ag 眼用鏡片材料之紫外光吸收劑
US9372282B1 (en) 2011-08-31 2016-06-21 Novartis Ag Styrenic ophthalmic and otorhinolaryngological materials and devices formed therewith
HUE029018T2 (en) * 2011-10-12 2017-02-28 Novartis Ag A method for producing UV absorbing contact lenses by coating
US9594188B2 (en) 2011-12-06 2017-03-14 University Of Florida Research Foundation, Inc. UV blocker loaded contact lenses
JP5941166B2 (ja) 2012-02-15 2016-06-29 ノバルティス アーゲー マルチアームpegマクロマーを含む眼科用および耳鼻咽喉科用デバイス材料
US8585938B1 (en) 2012-03-30 2013-11-19 Novartis Ag UV-absorbers for ophthalmic lens materials
WO2013176979A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 California Institute Of Technology Accommodating intraocular composite lens and related methods
WO2014003714A1 (en) * 2012-06-26 2014-01-03 Novartis Ag 2-amino benzophenone uv-absorbers for ophthalmic lens materials
WO2014062151A1 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Novartis Ag High refractive index ophthalmic device materials with reduced tack
US9023915B2 (en) 2013-03-15 2015-05-05 Abbott Medical Optics Inc. Surface treatment of silicone materials
US9798163B2 (en) 2013-05-05 2017-10-24 High Performance Optics, Inc. Selective wavelength filtering with reduced overall light transmission
US9085697B2 (en) 2013-06-21 2015-07-21 Benq Materials Corporation Polymerizable yellow dye for manufacturing ophthalmic lens
TWI475077B (zh) * 2013-06-21 2015-03-01 Benq Materials Corp 用於眼用鏡片的可聚合黃色染料
CN104387799B (zh) * 2013-06-27 2016-09-07 上海安诺其集团股份有限公司 一种可聚合偶氮染料化合物
CN104312208B (zh) * 2013-06-27 2016-04-06 上海安诺其集团股份有限公司 一种可聚合偶氮染料化合物在制备人工晶体中的应用
CN104327534B (zh) * 2013-06-27 2016-12-28 上海安诺其集团股份有限公司 一种医用可聚合偶氮染料化合物的制备方法
US9827088B2 (en) 2013-09-12 2017-11-28 Battelle Memorial Institute Methods of altering the refractive index of materials
WO2015064674A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 興和株式会社 重合性紫外線吸収色素の製造方法
CN105792860B (zh) 2013-12-04 2019-06-04 诺华股份有限公司 具有高折光指数和最小化的反光的软质丙烯酸材料
AU2014357332B2 (en) 2013-12-04 2017-12-21 Alcon Inc. Soft hydrophobic acrylic materials
WO2015098576A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 住友精化株式会社 高分子色素
JP6512572B2 (ja) * 2014-03-28 2019-05-15 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 光透過性プラスチック部材の青色光カット方法
US9683102B2 (en) 2014-05-05 2017-06-20 Frontier Scientific, Inc. Photo-stable and thermally-stable dye compounds for selective blue light filtered optic
US9057887B1 (en) 2014-05-06 2015-06-16 Blue Light Eye Protection, Inc. Materials and methods for mitigating the harmful effects of blue light
CN115553973A (zh) 2014-05-07 2023-01-03 土耳其科学技术研究理事会 一种人工晶状体和制备方法
US9864102B2 (en) 2014-12-16 2018-01-09 Novartis Ag Hydrophobic acrylate-acrylamide copolymers for ophthalmic devices
US9921341B2 (en) 2014-12-16 2018-03-20 Novartis Ag Low-water content acrylate-acrylamide copolymers for ophthalmic devices
ES2703566T3 (es) 2015-02-16 2019-03-11 Novartis Ag Envasado en húmedo de materiales de lente intraocular con elevado índice refractivo
CA2999997C (en) * 2015-09-29 2023-10-17 Vision Ease, Lp Uv and high energy visible absorbing ophthalmic lenses
CN105254869A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 海昌隐形眼镜有限公司 蓝光吸收剂、含有蓝光吸收剂的防蓝光角膜接触镜及该接触镜的制作方法
MY192280A (en) 2015-11-25 2022-08-17 Tsubota Lab Inc Optical element
TWI671361B (zh) * 2015-11-27 2019-09-11 晶碩光學股份有限公司 水膠組成物及以其製備之水膠鏡片
CN106810640B (zh) * 2015-11-27 2019-03-22 晶硕光学股份有限公司 水胶组成物及水胶镜片
US9995950B2 (en) 2016-01-29 2018-06-12 Carl Zeiss Vision International Gmbh Spectacle lens for car drivers
WO2017145024A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof
US10268053B2 (en) 2016-02-22 2019-04-23 Novartis Ag UV/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
TW201905075A (zh) 2017-06-05 2019-02-01 瑞士商諾華公司 高折射率、高阿貝數的人工晶狀體材料
JP7128846B2 (ja) 2017-06-13 2022-08-31 アルコン インコーポレイティド 眼内レンズ組成物
FR3069338B1 (fr) * 2017-07-20 2022-08-19 Novacel Ophtalmique Verre ophtalmique pour utilisateur utilisant un ecran diffusant une lumiere
CN109384878B (zh) * 2017-08-09 2023-01-24 江苏裕事达新材料科技有限责任公司 含吡唑啉类或/及苯丙烯酸类化合物之防蓝光系统
US11058612B2 (en) 2017-10-31 2021-07-13 Rohm And Haas Company Multistage colored polymer particle and skin care formulations comprising same
US10935695B2 (en) 2018-03-02 2021-03-02 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Polymerizable absorbers of UV and high energy visible light
EP3629079A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-01 Essilor International An ophthalmic lens for improving night driving vision and a method for obtaining the same
EP3857297A1 (en) * 2018-09-27 2021-08-04 Essilor International An ophthalmic lens for improving vision
JP2022522687A (ja) 2019-03-07 2022-04-20 テレオン ホールディング ビー.ヴイ. 眼内レンズ組成物
US11543683B2 (en) 2019-08-30 2023-01-03 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Multifocal contact lens displaying improved vision attributes
TWI779275B (zh) * 2020-03-31 2022-10-01 望隼科技股份有限公司 防藍光隱形眼鏡、其組合物及製備方法
US20220075210A1 (en) 2020-09-10 2022-03-10 Coopervision International Limited Contact lens
CN113307742B (zh) * 2021-05-19 2022-05-17 南京工业大学 一种蓝光吸光材料及其制备方法和应用、防蓝光镜片
US20230374306A1 (en) 2022-05-23 2023-11-23 Alcon Inc. Uv/hevl-filtering contact lenses
JP2024017143A (ja) * 2022-07-27 2024-02-08 東京都公立大学法人 調光器の設計方法および調光器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3190860A (en) * 1962-06-26 1965-06-22 Nat Starch Chem Corp Azo polymeric compositions capable of being integrally colored and which are resistant to ultra-violet light
FR2442257A1 (fr) * 1978-11-21 1980-06-20 Ugine Kuhlmann Composes structurellement colores reticulables, leur preparation et leur utilisation dans des compositions pour revetements
US4573998A (en) * 1982-02-05 1986-03-04 Staar Surgical Co. Methods for implantation of deformable intraocular lenses
NZ208751A (en) * 1983-07-11 1987-04-30 Iolab Corp 2-hydroxy-5-acrylyloxyalkylphenyl-2h-benzotriazole derivatives and polymers and copolymers thereof and use as uv absorbing additives in polymer compositions
US4528311A (en) * 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
JPS60192712A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Toyobo Co Ltd 液晶形成性高分子化合物
JPS60202110A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Showa Denko Kk 高屈折率樹脂用組成物
US5047447A (en) * 1984-06-08 1991-09-10 Photoprotecive Technologies Incorporated Medium incorporating melanin as an absorbing pigment for protection against electromagnetic radiation
DE3580228D1 (de) * 1984-09-07 1990-11-29 Richard H Keates Flexible, intraokulare linsenhalterung.
US4619662A (en) * 1985-04-19 1986-10-28 Juergens Jr Albert M Intraocular lens
GB8514905D0 (en) * 1985-06-12 1985-07-17 Ici Plc Colouration process
SE8503522D0 (sv) * 1985-07-19 1985-07-19 Pharmacia Ab Uv-absorberande linsmaterial
DE3610833A1 (de) * 1986-04-01 1987-10-08 Inprohold Ets Intraokulare implantationslinse
DE259532T1 (de) * 1986-09-10 1988-08-11 Pharmacia Ab, Uppsala, Se Uv-absorbierendes material fuer linsen.
SU1516111A1 (ru) * 1987-02-16 1989-10-23 Московский научно-исследовательский институт глазных болезней им.Гельмгольца Способ обработки искусственного хрусталика глаза
US4878748A (en) * 1987-02-26 1989-11-07 Suntiger, Inc. Ultraviolet radiation and blue light blocking polarizing lens
US4985559A (en) * 1987-10-15 1991-01-15 University Of Florida UV Absorbing vinyl monomers
AU611786B2 (en) * 1988-03-03 1991-06-20 Hoya Corporation Process for producing intraocular lens for correcting cyanopia
JP2604799B2 (ja) * 1988-05-27 1997-04-30 株式会社メニコン 眼内レンズ材料
JP2793274B2 (ja) * 1989-07-26 1998-09-03 ホーヤ株式会社 眼内レンズの製造方法
WO1991001696A1 (en) * 1989-07-27 1991-02-21 Institut Khimicheskoi Fiziki Akademii Nauk Sssr Artificial eye crystalline and composition for making it
DE4139563A1 (de) * 1991-11-30 1993-06-03 Roehm Gmbh Reversibel vernetzte, orientierbare fluessigkristalline polymere

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535708A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 アドバンスト メディカル オプティクス, インコーポレーテッド 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具
WO2012004746A2 (en) 2010-07-05 2012-01-12 Polymer Technologies International (Eou) Refractive-diffractive ophthalmic device and compositions useful for producing same
WO2012004744A2 (en) 2010-07-05 2012-01-12 Polymer Technologies International (Eou) Polymeric composition for ocular devices
JP2015063643A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 協立化学産業株式会社 光硬化樹脂組成物
JP2019189731A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 日本ペイント株式会社 顔料分散樹脂、顔料分散体および塗料組成物
WO2019228224A1 (zh) 2018-06-01 2019-12-05 上海富吉医疗器械有限公司 聚合物材料以及眼内透镜

Also Published As

Publication number Publication date
JP3375841B2 (ja) 2003-02-10
US5528322A (en) 1996-06-18
EP0674684B1 (en) 1999-01-27
US5662707A (en) 1997-09-02
EP0674684A1 (en) 1995-10-04
US5543504A (en) 1996-08-06
ES2127419T3 (es) 1999-04-16
JPH09187500A (ja) 1997-07-22
AU674262B2 (en) 1996-12-12
US5470932A (en) 1995-11-28
HK1013092A1 (en) 1999-08-13
CA2147856C (en) 1999-04-27
CA2147856A1 (en) 1995-04-27
JPH08503997A (ja) 1996-04-30
ATE176268T1 (de) 1999-02-15
DE69416293T2 (de) 1999-06-02
WO1995011279A1 (en) 1995-04-27
JP2617097B2 (ja) 1997-06-04
JPH09187499A (ja) 1997-07-22
DE69416293D1 (de) 1999-03-11
GR3029577T3 (en) 1999-06-30
AU8014794A (en) 1995-05-08
DK0674684T3 (da) 1999-09-13
JP3375842B2 (ja) 2003-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3375842B2 (ja) 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JP4210719B2 (ja) 眼用レンズ
EP1664855B1 (en) Process for manufacturing intraocular lenses with blue light absorption characteristics
EP1815275B1 (en) Copolymerizable azo compounds and articles containing them
TWI449986B (zh) 包含自然產生之發色團及其衍生物之濾光器
JP5264177B2 (ja) 共重合性メチンおよびアントラキノン化合物およびそれらを含有する物品
JP6152538B2 (ja) 光学ポリマーのための光吸収化合物
US6313187B2 (en) High refractive index ophthalmic device materials prepared using a post-polymerization cross-linking method
JPH04190318A (ja) 紫外線吸収性眼内レンズ
US7659325B2 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
WO2007092933A2 (en) Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications
SG182581A1 (en) Visible light absorbers for ophthalmic lens materials
CA2582371A1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
JPH09235309A (ja) 重合性基を有しない紫外線吸収性ポリマーを含む眼用レンズ材料及びその製造方法
EP1783518B1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20041111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050421