JP3280038B2 - エレベータ設置方法および装置 - Google Patents

エレベータ設置方法および装置

Info

Publication number
JP3280038B2
JP3280038B2 JP53925398A JP53925398A JP3280038B2 JP 3280038 B2 JP3280038 B2 JP 3280038B2 JP 53925398 A JP53925398 A JP 53925398A JP 53925398 A JP53925398 A JP 53925398A JP 3280038 B2 JP3280038 B2 JP 3280038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
elevator
over
installation
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53925398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11513965A (ja
Inventor
ペターソン、ホーカン
デル メイデン、ガルト ファン
トス、イストヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26160346&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3280038(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FI970971A external-priority patent/FI101783B/fi
Priority claimed from FI970969A external-priority patent/FI104813B/fi
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JPH11513965A publication Critical patent/JPH11513965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280038B2 publication Critical patent/JP3280038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation
    • B66B19/002Mining-hoist operation installing or exchanging guide rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • B66B5/044Mechanical overspeed governors
    • B66B5/046Mechanical overspeed governors of the pendulum or rocker arm type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S187/00Elevator, industrial lift truck, or stationary lift for vehicle
    • Y10S187/90Temporary construction elevator for building

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエレベータを設置する、請求の範囲第1項前
段に記載の方法および請求の範囲第15項前段に記載の装
置に関するものである。
エレベータの設置は建築工事では重要な工程である。
エレベータは建設期間中にできる限り早期に使用できる
ようにする必要がある。エレベータはこの工程で、完成
した建物におけるものと同様に機能すべきであり、例え
ば安全装置が作動していなければならない。一方、エレ
ベータは他の建設作業に支障を生じさせずにできる限り
迅速に設置すべきである。設置および建設期間を要する
特殊な設置は、最小限度に保たれるべきであり、エレベ
ータは後の調節および調整の必要を回避するために、そ
の最終形態に直接設置するべきである。エレベータは迅
速で経済的に設置しなければならない。シャフト装置全
体が主としてシャフト空間に設置される、機械室を持た
ないエレベータの設置においては、標準的な要件の他に
別の特徴に直面する。
本発明の目的はエレベータの設置用の新規で経済的な
解決策を創出することである。これを達成するため、本
発明の方法は請求の範囲第1項の特徴段に表す構成要件
を特徴とする。本発明の装置は請求の範囲第15項の特徴
段に表す構成要件を特徴とする。
本発明の解決策を用いることによってエレベータのシ
ャフト装置を迅速で確実に設置することができる。設置
作業全体をシャフト内で、最上階床および最低階床から
実行することができる。設置中、シャフト外の装置を一
切必要とせず、他の建設作業に支障を生じることなく、
逆に、エレベータ設置に支障をきたす他の建設作業もな
く、設置を実行できる。
本発明の1つの思想は、シャフト内の足場なしにエレ
ベータを設置することである。すべての作業は最上階の
外部とカーと屋根とから行われる。本発明によれば、最
上階での作業中、設置用巻上装置としてのロープ付プー
リを、スティックとともにウェルの頂部の吊上フックに
固定する。同様に、過回転防止装置を、特殊なハンガを
用いてウェルの頂部の固定点に固定する。
本発明の方法を使用して完全なエレベータを設置する
時は、設置を窪みの底部から始めて、作業プラットフォ
ームとしてのカーを使用して上方へ進み、ガイドレール
を敷設する。特殊な巻上装置を使用して、カーを運転
し、ガイドレールを吊り上げる。
さらに、本発明の方法を、シャフト外で作業する時の
測深ジグの支持体の固定にも使用する時である。ジグの
支持体への整列・固定、下げ振り糸の降下、シャフトの
アライメントのすべての測定、およびすべての下げ振り
ワイヤとのジグの同時調節など、シャフト部分を整列す
る他の作業も、外部から最上階で実行する。
本発明の好ましい実施例によれば、エレベータの設置
中に、過回転防止装置を少なくとも垂直方向に調節し
て、過回転防止装置の最終配置に一致させ、エレベータ
設置後に過回転防止装置を懸垂要素から取り外し、その
最終取付箇所に固定する。過回転防止装置を支持する要
素は懸垂要素へ取り付ける。さらに、好ましい場合にお
いては、過回転防止装置をその懸垂要素上に据え付け、
位置を少なくとも垂直方向において過回転防止装置の設
置の最終位置に一致するよう調節し、過回転防止装置の
ロープを実質的にそれらの最終の長さに調節する。過回
転防止装置はエレベータ設置中に利用することができ、
ロープ長の再調節なしに、容易にその最終位置に設置す
ることができる。
ガイドレール、階ドアおよびエレベータ駆動機械に至
るまでの、シャフト装置のさまざまな構成要素を、シャ
フト底部からそれらの最終設置位置にエレベータカーに
よって輸送する。別個の組み立て工程は必要なく、組み
立て品用足場を建設する必要がない。
次に本発明を、そのいくつかの実施例を挙げて、図面
を参照して説明する。それらのうち、 −第1図はエレベータを設置する前のエレベータシャフ
トを示し、 −第2図は懸垂ロープを取り付ける時のシャフトの上部
を示し、 −第3図は過回転防止装置を取り付ける時のシャフトの
上部を示し、 −第4図は過回転防止装置を取り付ける手段を示し、 −第5図はガイドレールの巻き上げを示し、 −第6図はシャフト内での駆動機械の巻き上げを示し、 −第7図は駆動機械、ガイドレールおよびカーが設置さ
れたシャフトを示す。
第1図はエレベータの設置前のエレベータシャフト2
の断面を示す。シャフトは後壁4と、階床10および11で
ドア開口8を有する前壁6と、側壁12とを含む。シャフ
ト天井14に固定されているのは懸垂ループ16、17および
19などの懸垂要素である。3つの懸垂ループがシャフト
天井に固定されているが、そのうちの第1の懸垂ループ
16は巻上装置の取り付けに使用され、第2の懸垂ループ
17は過回転防止装置の仮設置に使用され、第3の懸垂ル
ープ19は、後に詳細に説明するように、設置中に、補助
懸垂手段として使用される。シャフトは最下階のある程
度下に伸びて窪みを作っており、その中にはエレベータ
カーの下に必要なシャフト装置が設置される。ドア開口
には仮設の安全壁18を設け、それは例えばプラスチック
板、木製の梁、もしくは鋼鉄製のバーで作ることができ
る。
第2図に示すように、懸垂ロープ24などの懸垂手段は
シャフト天井の懸垂ループ16へ取付用具22を用いて固定
する。取付用具は一端にスロットを有しており、それに
対してロープ端部のクランプを取り付けることができ
る。取付用具を用いて、最上階11から固定継手によって
クランプを懸垂ループに設置することができる。懸垂ロ
ープは巻上装置26(第3図)に取り付けられており、こ
れによってシャフト装置をシャフト底部からその取付高
さまで巻き上げることができる。取付用具22を用いて、
過回転防止装置28の設置時フレーム30を懸垂ループ17に
取り付ける。フレーム30(第4図)は、それを懸垂ルー
プ17へ取付可能とする、ロッド31の端部へ取り付けられ
た固定用フック32と、ロッド31の他端に取り付けられた
調節バー34とを含む。調節バーには一連の取付穴36が設
けられており、その中に過回転防止装置の取付台38を固
定することができる。エレベータシャフト内の過回転防
止装置の最終取付高さ40は側壁12に記されており、過回
転防止装置を正しい高さに、調節バーの取付穴を使用す
ることによって調節する。過回転防止装置28をその設置
時位置に固定した後、過回転防止装置のロープ42を過回
転防止装置のローププーリの溝の中へはめ込み、シャフ
トの中へ落としてシャフトの底部に取り付けられている
転向プーリへ取り付ける。過回転防止装置のロープをそ
の最終の長さに調節し、ここにおいて過回転防止装置は
設置中にエレベータ運転に用いる準備が整う。設置後、
過回転防止装置をその設置時フレームから外し、同じ高
さのエレベータガイドレールへ固定する。
ガイドレールは、シャフトの底部から始まって、最下
カーガイドレール44をエレベータシャフトの側壁にレー
ルクランプ46を用いて固定することにより敷設する。ガ
イドレールは、下げ振り糸を用いた測深により決定され
た、それらの適切な場所へ位置決めし、アルコール水準
器を用いて直立した姿勢に調節する。カウンタウェイト
ガイドレール48は、例えば、カーガイドレールからの距
離を調節する適切なゲージを使用して、同様に設置す
る。ガイドレールの最初の一組を設置した後に、エレベ
ータカー50をシャフトの低部に取り付け、吊上フック54
をエレベータカーのフレームの頭上梁52に固定する。巻
上装置26と、吊上フックに取り付けられたその巻上ロー
プ27とを使用して、設置中にカーをシャフト内で巻き上
げる。エレベータカーでなく、シャフト内で特殊な建設
工程を実施することも可能である。
カーの屋根には、安全ペダル55を取り付ける。安全ペ
ダルを過回転防止装置ロープ、または別個のロープもし
くはレバーにより安全ギアと接続し、安全ペダルがその
上方の位置にある時は、安全ギアは駆動中である。設置
者がカーの屋根上で作業中であり、カーを降下させよう
とする時は、設置者は、安全ギアを開放するなめに安全
ペダルを押さなければならず、同様に、設置者がペダル
を開放するる時は、安全ギアは把持を行う。このよう
に、設置用巻上装置と無関係にエレベータカーが停止さ
れるべき時に、確実な停止を構成する。さらに、カーを
過回転防止装置ロープ42に通常の様式で取り付けて、エ
レベータ技術において知られているように、安全ギアの
起動制限を超えるカーの加速を、安全ギアを作動させる
起因とする。安全ギアが安全ペダルの操作または過回転
防止装置の起動により作動すると、カーの上方向への動
きは安全ギアを開放する。設置中、カーを、すでに敷設
されだガイドレールの上端近くまで上方に移動させ、安
全ロープによりガイドレールに固定する。したがって、
ガイドレールの設置中は、カーを安全ロープで、エレベ
ータの安全装置とは無関係に適切に固定する。次に敷設
されるガイドレールはカーの屋根まで巻上装置により吊
り上げ、そして敷設する。この方式に続いて、ガイドレ
ールを階ごとに最上階まで敷設する。
カーガイドレールの一方の終端部はエレベータの駆動
機械と共に設置する。エレベータ駆動機械58は最下階の
ガイドレール部へ固定し、設置用巻上装置26を使用し
て、駆動機械ガイドレール結合体60を、最下階のドア開
口と、エレベータカーおよびドア開口の間隙とを通し
て、シャフトの中へ、さらにそのシャフトを上って最上
階11へ巻き上げる。駆動機械ガイドレール結合体60を最
上階の高さまで巻き上げ、それから階上の補助巻上装置
を使用して、最上階床へ引き上げる。エレベータカーを
そして最上階のある程度下の高さまで巻き上げ、安全ロ
ープにより適切な位置にロックして、カーの屋根から駆
動機械ガイドレール結合体を設置可能とする。駆動機械
ガイドレール結合体60を、巻上ループ19に接続された巻
上装置(図示しない)により適所に吊り上げ、適所に固
定する。駆動機械ガイドレール結合体60は、いかなる種
類の手段が利用可能であるかによって、異なる手段によ
り、設置場所に運ぶことができる。したがって、駆動機
械ガイドレール結合体60は、仮に入手可能であり、最上
階への上方からの入口があれば、建設用巻上装置を使用
して、最上階床に直接吊り上げることもできる。仮に2
個の利用可能な設置用巻上装置があれば、それらのうち
一方を駆動機械ガイドレール結合体60の巻き上げに使用
でき、他方をカーを設置高さまで巻き上げるために使用
できる。
エレベータ駆動機械は好ましくは、下端部に少なくと
も機械を支持する梁を有する骨組みで梱包して、設置場
所まで運搬する。これら支持梁は、それらに軸を取り付
けることのできる既製の試掘孔を備える。軸はエレベー
タ駆動機械を運ぶ可回転車輪を備え、その場所におい
て、トラックなどの運搬手段からシャフトのすぐ近くま
で動かすことができる。
エレベータロープ62を設置するため、第7図に点線で
示すように、エレベータカー50をエレベータシャフトの
底部近くの高さまで降下させる。エレベータロープ62
は、人手により、カーの屋根から、カーの下の転向プー
リ64を介して、カーの他方の側面へ通し、カーのある程
度上のガイドレールに固定されたロープ取付具66に固定
する。ロープコイル68は適切にカーの屋根の締結する。
ロープ取付具66を取り外し、カー50を最上階(実線)の
わずかに下の高さまで巻き上げる。ロープをそれからト
ラクションシーブ70上に一挙に送り、ロープループを、
シャフト底部の緩衝装置に当接しているカウンタウェイ
ト72まで降下させる。この後、ロープループをカウンタ
ウェイトの転向プーリ74の周囲に渡して、ロープの第2
の端部76をカウンタウェイトガイドレールに固定された
ロープクランプ内に配置する。カウンタウェイト72は正
しい高さに設定し、ロープの第2の端部76は適切な長さ
に切断してロープクランプ内に最終的に固定する。
設置用巻上装置を使用することにより、階ドア開口の
ドアは、カーとともにシャフトを介して階に巻き上げ、
事前に設置された支持体に取り付ける。エレベータカー
は、階ドアの水平位置を調節する測定を目的として使用
する。
実施例によれば、転向プーリはシャフト天井の懸垂要
素から懸垂し、設置用巻上装置の巻上ケーブルは転向プ
ーリ上に渡す。設置用巻上装置はエレベータカーの屋根
でエレベータフレームに固定し、カーの屋根上で作業す
る設置者の使用に容易に役立てられる。設置中にエレベ
ータカーを吊り上げ、降下させることを許容するため
に、巻上用ケーブルの他端はエレベータカーに取り付
け、そして1:2の懸垂比率を形成して、巻上能力の低い
設置用巻上装置を使用することを可能とする。シャフト
装置をシャフト底部から巻き上げている時は、エレベー
タカーを適切にロックし、巻上装置は1:1の懸垂比率で
使用する。ガイドレールおよび階ドアをエレベータカー
を使用して取り付けの高さまで巻き上げている時は、設
置者はシャフトの底部にいる必要がなく、設置者らは巻
き上げ中、設置中の両方において、エレベータカーの屋
根から作業できる。
以上、本発明をその実施例の1つを挙げて説明した。
しかし、本開示は特許保護の範囲の限定を構成するもの
ではなく、本発明の実施例を次の特許請求の範囲に示す
限度内で改変することができる。例えば懸垂要素をシャ
フト天井に固定せず、シャフト壁へ固定した支持梁など
の、シャフトの上部に設けた要素へ取り付けることもで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トス、イストヴァン スウェーデン王国 エス―164 38 キ スタ、スタヴァンガーガタン 20 エス (56)参考文献 特開 平4−129981(JP,A) 特開 平8−259142(JP,A) 特開 平5−24773(JP,A) 特開 平1−127585(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66B 7/00

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エレベータシャフト(2)に取り付けられ
    るシャフト装置(44、60、50)を設置する方法におい
    て、少なくとも1つの懸垂要素(16、17、19)を前記エ
    レベータシャフトの上部に固定し、該要素に、前記シャ
    フト装置(44、60、50)を設置中に支持する懸垂手段
    (24)を取り付け、巻上装置(26)を前記懸垂手段(2
    4)に取り付け、該巻上装置を使用して、前記シャフト
    装置(44、60、50)のうち、カー(50)を前記エレベー
    タシャフト内で巻き上げ、ガイドレール(44)を前記カ
    ー(50)を使用して前記シャフト内へ巻き上げ、前記ガ
    イドレール(44)は前記カー(50)を足場として前記エ
    レベータシャフトに取り付けることを特徴とするシャフ
    ト装置の設置方法。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項記載の方法において、前
    記懸垂要素(16、17、19)を前記エレベータシャフトの
    天井(14)に固定することを特徴とするシャフト装置の
    設置方法。
  3. 【請求項3】請求の範囲第1項または第2項記載の方法
    において、巻上装置(26)を前記懸垂手段(24)に取り
    付け、該巻上装置を使用して、モータ(58)を前記エレ
    ベータシャフトの上部へ巻き上げ、該モータ(58)を該
    シャフトの上部に取り付けることを特徴とするシャフト
    (2)装置の設置方法。
  4. 【請求項4】請求の範囲第3項記載の方法において、前
    記モータ(58)は、それにエレベータトラクションシー
    ブが取り付けられており、エレベータガイドレール(5
    6)にまず最初に固定して駆動機械ガイドレール結合体
    (60)を形成し、それから該駆動機械ガイドレール結合
    体(60)を前記エレベータシャフトの上部へ巻き上げる
    ことを特徴とするシャフト装置の設置方法。
  5. 【請求項5】請求の範囲第3項ないし第4項のいずれか
    に記載の方法において、エレベータカー(50)を装備す
    るため、該カーを前記懸垂手段に取り付けられた前記巻
    上装置(26)により支持し、ロープ(62)を前記カー
    (50)の下と、トラクションシーブ(70)上と、さらに
    転向プーリ(74)を介してカウンタウェイト(72)とに
    渡し、前記シャフトの上部に固定することを特徴とする
    シャフト装置の設置方法。
  6. 【請求項6】請求の範囲第3項ないし第5項のいずれか
    に記載の方法において、前記懸垂手段(24)および巻上
    装置(26)の取り付けを、最上階(11)から行うことを
    特徴とするシャフト装置の設置方法。
  7. 【請求項7】請求の範囲第1項記載の方法において、エ
    レベータの設置中、過回転防止装置を懸垂要素(17)に
    取り付け、該要素を前記エレベータシャフト(2)の上
    部に固定し、前記過回転防止装置(28)の位置を、少な
    くとも垂直方向に調節して、該過回転防止装置(28)の
    最終配置に一致させ、前記エレベータ設置後に該過回転
    防止装置を前記懸垂要素(17)から取り外し、その最終
    取付箇所(56)に固定することを特徴とするシャフト装
    置の設置方法。
  8. 【請求項8】請求の範囲第7項記載の方法において、前
    記過回転防止装置を支持する要素(30)を前記懸垂要素
    (17)に取り付け、前記エレベータガイドレール(56)
    を敷設した後に、前記過回転防止装置をその最終取付箇
    所(56)に固定することを特徴とするシャフト装置の設
    置方法。
  9. 【請求項9】請求の範囲第7項または第8項記載の方法
    において、前記懸垂要素(17)を前記エレベータシャフ
    トの天井(14)に固定することを特徴とするシャフト装
    置の設置方法。
  10. 【請求項10】請求の範囲第7項ないし第9項のいずれ
    かに記載の方法において、前記過回転防止装置(28)の
    ロープ(42)の長さを実質的にその最終の長さに調節す
    ることを特徴とするシャフト装置の設置方法。
  11. 【請求項11】請求の範囲第7項ないし第10項のいずれ
    かに記載の方法において、設置の最終工程に、前記過回
    転防止装置(28)を懸垂手段に取り付けられた巻上装置
    により支持し、該過回転防止装置(28)をその最終取付
    位置に固定することを特徴とするシャフト装置の設置方
    法。
  12. 【請求項12】請求の範囲第7項ないし第11項のいずれ
    かに記載の方法において、前記過回転防止装置(28)
    を、その最終取付位置において、ガイドレールに固定す
    ることを特徴とするシャフト装置の設置方法。
  13. 【請求項13】請求の範囲第8項ないし第12項のいずれ
    かに記載の方法において、前記過回転防止装置支持要素
    (30)と該過回転防止装置(28)とを、最上階(11)で
    作業して設置することを特徴とするシャフト装置の設置
    方法。
  14. 【請求項14】機械室を持たないエレベータのシャフト
    装置を設置する装置において、該装置は、エレベータシ
    ャフトの天井(14)または該エレベータシャフトの壁の
    上部(12)に取り付け可能な懸垂要素(16、17、19)
    と、シャフト装置が該懸垂要素によって少なくとも設置
    中に運ばれ、支持されることを許容する懸垂手段(24)
    と、前記シャフト装置のうちカー(50)を前記エレベー
    タシャフト内の所望の高さに固定して該カー(50)を設
    置用足場とする固定手段(55)とを含み、前記懸垂手段
    (24)は前記カー(50)を運ぶ巻上装置(26)に接続可
    能であることを特徴とするシャフト装置の設置装置。
  15. 【請求項15】請求の範囲第14項記載の装置において、
    該装置は取付用具(22)を含み、該用具により、前記懸
    垂手段(24)は前記懸垂要素(16、17、19)に最上階
    (11)から設置可能であることを特徴とするシャフト装
    置の設置装置。
  16. 【請求項16】請求の範囲第15項記載の装置において、
    前記取付用具(22)は、一端に懸垂手段(24)の取付用
    手段を備えたバーまたはロープを含むことを特徴とする
    シャフト装置の設置装置。
  17. 【請求項17】請求の範囲第16項記載の装置において、
    該装置は、過回転防止装置(28)が前記懸垂要素(17)
    によって少なくともエレベータの設置中に支持されるこ
    とを許容する支持手段(30)を含むことを特徴とするシ
    ャフト装置の設置装置。
  18. 【請求項18】請求の範囲第17項記載の装置において、
    該装置は取付用具(22)を含み、該用具により、前記過
    回転防止装置(28)を支持する前記手段(30)は前記懸
    垂要素(17)に最上階(11)から設置可能であることを
    特徴とするシャフト装置の設置装置。
  19. 【請求項19】請求の範囲第18項記載の装置において、
    前記取付用具(22)は、一端にシャフト装置の取付用装
    置を備えたバーを含むことを特徴とするシャフト装置の
    設置装置。
  20. 【請求項20】請求の範囲第17項ないし第19項のいずれ
    かに記載の装置において、該装置は、前記過回転防止装
    置(28)の取付台(38)と、調節要素(34)とを含み、
    該要素により、前記過回転防止装置(28)は少なくとも
    最終の高さ位置に調節可能であることを特徴とするシャ
    フト装置の設置装置。
JP53925398A 1997-03-07 1998-03-06 エレベータ設置方法および装置 Expired - Fee Related JP3280038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI970969 1997-03-07
FI970971A FI101783B (fi) 1997-03-07 1997-03-07 Menetelmä ja laitteisto hissiasennuksessa
FI970969A FI104813B (fi) 1997-03-07 1997-03-07 Hissin asennusmenetelmä ja asennuslaitteisto
FI970971 1997-03-07
PCT/FI1998/000207 WO1998040305A1 (en) 1997-03-07 1998-03-06 Procedure and apparatus for the installation of an elevator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11513965A JPH11513965A (ja) 1999-11-30
JP3280038B2 true JP3280038B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=26160346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53925398A Expired - Fee Related JP3280038B2 (ja) 1997-03-07 1998-03-06 エレベータ設置方法および装置

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6357556B1 (ja)
EP (1) EP0904247B1 (ja)
JP (1) JP3280038B2 (ja)
KR (1) KR100311932B1 (ja)
CN (1) CN1102908C (ja)
AT (1) ATE217295T1 (ja)
AU (1) AU737295B2 (ja)
BR (1) BR9805943A (ja)
CA (1) CA2253267C (ja)
DE (1) DE69805257T2 (ja)
DK (1) DK0904247T3 (ja)
ES (1) ES2173571T3 (ja)
PT (1) PT904247E (ja)
RU (1) RU2196096C2 (ja)
WO (1) WO1998040305A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI109291B (fi) * 1997-03-07 2002-06-28 Kone Corp Menetelmä ja laitteisto hissin asentamiseksi
US7299896B1 (en) 1998-09-29 2007-11-27 Otis Elevator Company Elevator system having drive motor located adjacent to hoistway door
US6478117B2 (en) * 1998-10-30 2002-11-12 Otis Elevator Company Elevator system having governor positioned under controller in hoistway at top floor level
US6364067B1 (en) 2000-09-20 2002-04-02 Otis Elevator Company Method and apparatus for installing elevator components
EP1245522B1 (de) * 2001-01-22 2004-07-28 Inventio Ag Verfahren zum Anbringen einer Antriebseinheit in einem Aufzugsschacht
SG108300A1 (en) * 2001-06-27 2005-01-28 Inventio Ag Installing frame for installation of shaft equipment, installing lift with installing frame and method of installation of shaft equipment
IL180964A (en) * 2002-09-05 2010-11-30 Inventio Ag Drive engine for a lift installation and method of mounting a drive engine
US6857508B2 (en) * 2002-10-31 2005-02-22 Inventio Ag Elevator hoist machine installation apparatus
EP1597182B1 (en) * 2003-01-31 2012-02-22 Otis Elevator Company Integrated support for elevator machine, sheaves and terminations
FI118763B (fi) * 2003-09-02 2008-03-14 Kone Corp Hissin tarraajajärjestely
ATE539027T1 (de) * 2003-09-29 2012-01-15 Otis Elevator Co Verfahren zur montage einer kabinenantriebsmaschine, insbesondere für aufzüge ohne maschinenraum, und erhaltener aufzug
FI116788B (fi) * 2003-11-17 2006-02-28 Kone Corp Hissijärjestelmä
FI116562B (fi) * 2003-11-17 2005-12-30 Kone Corp Menetelmä hissin asentamiseksi
FI119769B (fi) * 2003-11-17 2009-03-13 Kone Corp Menetelmä hissin asentamiseksi ja hissi
FI118850B (fi) * 2003-11-24 2008-04-15 Kone Corp Hissi ja menetelmä hissikorin lukitsemiseksi
JP4895500B2 (ja) * 2004-01-07 2012-03-14 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ設備用駆動装置およびエレベータ設備用駆動装置の交換方法
FI116461B (fi) * 2004-03-18 2005-11-30 Kone Corp Menetelmä hissin asentamiseksi ja hissin toimituskokonaisuus
EP1593641B1 (de) * 2004-05-07 2014-12-10 Inventio AG Einrichtung zur Montage eines Aufzugsantriebes
US7624848B2 (en) * 2004-05-07 2009-12-01 Inventio Ag Equipment for mounting an elevator drive
WO2007027172A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-08 Otis Elevator Company Method and device for transporting an elevator car drive machine
SG131070A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-26 Inventio Ag Method of mounting a support means of a lift cage to a lift cage and to a lift shaft
US20100018811A1 (en) * 2006-07-24 2010-01-28 Davide Vaudo Elevators
US20080308362A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-18 Stefan Ernest Tucker Cable management assembly and method for construction elevator systems
WO2009044481A1 (ja) 2007-10-05 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corporation エレベータの揚重装置及びエレベータのかご枠及びエレベータの揚重方法
RU2461513C2 (ru) * 2007-12-07 2012-09-20 Отис Элевейтэ Кампэни Устройство контроля закрытой конструкции, система и способ контроля состояния лифтовой шахты
US8640829B2 (en) * 2008-07-16 2014-02-04 William P. Block, JR. Hydraulic elevator system
US8646224B2 (en) * 2008-09-17 2014-02-11 Wurtec Elevator Products & Services Construction apparatus
US8291568B2 (en) * 2008-11-28 2012-10-23 Kone Corporation Method of installing an elevator
US8205720B2 (en) * 2008-12-30 2012-06-26 Kone Corporation Method for installing the hoisting roping of an elevator
FI20090085L (fi) * 2009-03-06 2010-09-30 Kone Corp Hissijärjestely ja menetelmä
FI20090357A (fi) * 2009-09-28 2011-03-29 Kone Corp Menetelmä ja järjestely
FI20090389A (fi) * 2009-10-23 2011-04-24 Kone Corp Menetelmä hissin valmistamisessa
EP2527669A1 (de) 2011-05-26 2012-11-28 Inventio AG Vorrichtung für die Montage eines Aufzuges in einem Aufzugsschacht
CN102849562B (zh) * 2011-06-30 2015-09-02 五冶集团上海有限公司 一种提高电梯筒内部井架安装精度的方法
DE102011112067A1 (de) 2011-09-01 2013-03-07 ThyssenKrupp Aufzüge Deutschland GmbH Montageanordnung zur gerüstlosen Montage eines Aufzugs in einem Aufzugschacht und Verfahren hierzu
DE202012000520U1 (de) 2012-01-20 2012-03-08 FB Properties UG (Haftungsbeschränkt) Seilwinde
ES2597744T3 (es) * 2012-09-14 2017-01-20 Inventio Ag Dispositivo accionador para un elemento de seguridad
EP2746210A1 (de) * 2012-12-19 2014-06-25 Inventio AG Installationsverfahren für einen Aufzug
EP2746211A1 (de) * 2012-12-19 2014-06-25 Inventio AG Wartungsverfahren für einen Aufzug
CN103104119B (zh) * 2013-01-30 2015-04-15 宁波邦达智能停车设备股份有限公司 一种无金属柱梁的停车设备
EP2774887B1 (en) * 2013-03-08 2016-05-18 KONE Corporation Door sill unit and method for an elevator landing door unit
AU2014289444B2 (en) * 2013-07-10 2017-05-11 Inventio Ag Fall prevention device for a platform
WO2016126933A1 (en) * 2015-02-05 2016-08-11 Otis Elevator Company Vehicle and method for elevator system installation
BR112018005385B1 (pt) * 2015-09-25 2022-07-26 Inventio Ag Dispositivo de monitoramento para uma instalação de elevador, dispositivo de montagem para montagem de equipamento de poço e método para montar uma instalação de elevador
CN105502130B (zh) * 2015-12-15 2018-04-10 日立电梯(中国)有限公司 升降装置运行高度的调整方法及电梯的安装方法
CN107161891A (zh) * 2017-06-26 2017-09-15 山东交通学院 一种起重运输机械手动调整转向机构
EP3466859B1 (en) * 2017-10-09 2023-11-29 KONE Corporation Guide rail alignment method and arrangement
US20190248624A1 (en) * 2018-02-15 2019-08-15 Safeworks, Llc Elevator installation method and apparatus
CN110844743B (zh) 2018-08-21 2022-07-12 奥的斯电梯公司 跃层电梯和跃层方法
CN109626190A (zh) * 2018-12-12 2019-04-16 北京顺迅电梯设备工程有限公司 一种电梯轿厢导轨的安装装置及其安装方法
EP3766819B1 (en) * 2019-07-16 2023-06-07 KONE Corporation A method and an arrangement for installing elevator guide rails into an elevator shaft
EP3816089A1 (en) * 2019-10-31 2021-05-05 KONE Corporation Method for roping an elevator
US11267678B2 (en) 2020-03-23 2022-03-08 Kone Corporation Elevator car installation including car roof safety latch
US11383959B1 (en) * 2021-02-03 2022-07-12 Otis Elevator Company Method for expanding a rise of an elevator hoistway
KR102446052B1 (ko) 2022-06-02 2022-09-23 안철규 안정적인 고정구조를 포함하는 엘리베이터 설치용 지그

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072429A (en) * 1960-08-19 1963-01-08 Stipan Edward Rope placing apparatus
US3774953A (en) * 1972-05-11 1973-11-27 E Babock Rope placing tool
US3851736A (en) * 1973-03-20 1974-12-03 Westinghouse Electric Corp Apparatus and method for installing elevator hoistway equipment
US4635986A (en) * 1985-12-02 1987-01-13 Johns Richard B Line handling device
JPH0747453B2 (ja) 1987-11-11 1995-05-24 株式会社日立ビルシステムサービス エレベータの据付工法
FR2623787B1 (fr) * 1987-11-27 1990-05-11 Otis Elevator Co Procede de montage d'un ascenseur ou monte-charge au sein d'un batiment, gabarits de montage utilises, ascenseur ou monte-charge obtenu
JPH0791007B2 (ja) * 1988-06-22 1995-10-04 三菱電機株式会社 エレベータの据付装置
FR2640949B1 (ja) * 1988-12-22 1991-03-15 Otis Elevator Co
JP2549171B2 (ja) * 1989-05-08 1996-10-30 株式会社日立ビルシステムサービス エレベータの据付工事法
JPH0755777B2 (ja) * 1989-05-19 1995-06-14 三菱電機株式会社 エレベータの据付工法および据付用作業床装置
JPH0388685A (ja) * 1989-09-01 1991-04-15 Mitsubishi Electric Corp エレベータのガイドレール立設方法
JPH03267283A (ja) * 1990-03-19 1991-11-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータの据付方法
US5065843A (en) * 1990-05-16 1991-11-19 Otis Elevator Company Method for installing elevator system components
US5020641A (en) * 1990-06-20 1991-06-04 Otis Elevator Company Method and apparatus for erecting hydraulic elevator rails
US5116260A (en) * 1991-05-29 1992-05-26 Upchurch Paul E Line handling device
ES2073192T3 (es) 1991-03-01 1995-08-01 Inventio Ag Andamio de montaje desplazable por una caja de ascensor para el montaje del equipamiento de la caja.
JPH0524773A (ja) 1991-07-25 1993-02-02 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 油圧エレベータのプランジヤ連結方法
JPH05238658A (ja) * 1991-08-22 1993-09-17 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータ据付用非常止め装置
JP2674392B2 (ja) * 1991-11-01 1997-11-12 三菱電機株式会社 油圧エレベーターの据付工法
JPH05330758A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Toshiba F Ee Syst Eng Kk エレベータ用ガイドレール付設作業支援装置及びガイドレール付設作業法
JP2845673B2 (ja) * 1992-06-05 1999-01-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータの据付装置
JPH07237848A (ja) 1994-02-25 1995-09-12 Toshiba Corp エレベーターの据付け工法
JPH08245114A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 油圧エレベータの据付方法
JPH08259142A (ja) 1995-03-28 1996-10-08 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 出入り口壁加工方法
DE19536994C2 (de) 1995-10-04 2001-07-05 Wittur Ag Aufzugsystem und Verfahren zur Montage des Aufzugsystems
CA2169306A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-13 Marc J. Regamey Campers cinch
FI101783B (fi) * 1997-03-07 1998-08-31 Kone Corp Menetelmä ja laitteisto hissiasennuksessa
FI109291B (fi) * 1997-03-07 2002-06-28 Kone Corp Menetelmä ja laitteisto hissin asentamiseksi
NZ546305A (en) * 2005-04-27 2006-09-29 Inventio Ag Method and device for installation of guide rails in a lift shaft

Also Published As

Publication number Publication date
RU2196096C2 (ru) 2003-01-10
EP0904247A1 (en) 1999-03-31
AU6625498A (en) 1998-09-29
DK0904247T3 (da) 2002-08-19
DE69805257D1 (de) 2002-06-13
US20020066622A1 (en) 2002-06-06
ES2173571T3 (es) 2002-10-16
CN1102908C (zh) 2003-03-12
WO1998040305A1 (en) 1998-09-17
AU737295B2 (en) 2001-08-16
BR9805943A (pt) 1999-08-31
PT904247E (pt) 2002-10-31
DE69805257T2 (de) 2002-08-29
JPH11513965A (ja) 1999-11-30
EP0904247B1 (en) 2002-05-08
US7559409B2 (en) 2009-07-14
CA2253267C (en) 2002-12-24
US6357556B1 (en) 2002-03-19
KR100311932B1 (ko) 2001-12-17
CA2253267A1 (en) 1998-09-17
KR20000010818A (ko) 2000-02-25
CN1217703A (zh) 1999-05-26
ATE217295T1 (de) 2002-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280038B2 (ja) エレベータ設置方法および装置
JP2000034072A (ja) エレベータ巻上機の据付装置
JP3126988B2 (ja) エレベータの過回転防止装置の設置方法および設置装置
US20230322522A1 (en) Construction arrangement of an elevator and method
JP2878936B2 (ja) エレベータの据付工法
JP2001335255A (ja) エレベーターの据付工法及びエレベーターの据付用ユニット
JP7436126B1 (ja) エレベーターのゴンドラ設置方法、及びゴンドラ装置
JP4312590B2 (ja) エレベータ上部機器の下部組立て工法
JP3519009B2 (ja) エレベータの据付方法
JP2877593B2 (ja) エレベータの設置方法
JP2002060158A (ja) エレベーターの据付工法
JP2930911B2 (ja) エレベータの据付方法
JP4454744B2 (ja) 仮設エレベーター装置
FI104813B (fi) Hissin asennusmenetelmä ja asennuslaitteisto
WO2023160818A1 (en) An elevator construction arrangement and a method
WO2023160819A1 (en) An elevator construction arrangement and a method
JPH058974A (ja) エレベータの吊り車の取付け装置
JPH05213562A (ja) 油圧エレベータの下部芯出し方法及びその装置
JPH0781861A (ja) エレベータの巻上機装置
JPH11322231A (ja) 工事用エレベータ
JPH0774073B2 (ja) エレベ−タ装置
JPS59143884A (ja) 塔内昇降機据付装置
JPH05116873A (ja) エレベータの吊り車取付装置
JPH04323185A (ja) エレベーターの据付工法
JPH01226688A (ja) エレベータ昇降路内機器の据付工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees