JP2020518733A - 低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法 - Google Patents

低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020518733A
JP2020518733A JP2019560088A JP2019560088A JP2020518733A JP 2020518733 A JP2020518733 A JP 2020518733A JP 2019560088 A JP2019560088 A JP 2019560088A JP 2019560088 A JP2019560088 A JP 2019560088A JP 2020518733 A JP2020518733 A JP 2020518733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
filaments
fibers
warp
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019560088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6784852B2 (ja
Inventor
ハント,ニール
Original Assignee
インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド
インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド, インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド filed Critical インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド
Publication of JP2020518733A publication Critical patent/JP2020518733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6784852B2 publication Critical patent/JP6784852B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/02Inflatable articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/022Particular heating or welding methods not otherwise provided for
    • B29C65/026Particular heating or welding methods not otherwise provided for making use of hot liquids, i.e. the liquid is in direct contact with the material to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/504Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/543Fixing the position or configuration of fibrous reinforcements before or during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/573Tensile strength
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C15/00Calendering, pressing, ironing, glossing or glazing textile fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C7/00Heating or cooling textile fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles
    • D10B2505/124Air bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

織布を生産するための方法は、繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織し、上面及び底面を有する布地を形成することを含み、縦糸繊維及び横糸繊維は、実質的に均一な断面組成を有する合成ポリマーの1つ以上のフィラメントを各々含む。次いで、布地の上面及び/又は底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分が、融着工程中に添加された、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、フィラメントによって保持された熱媒液又は蒸気の存在下で共に融着される。融着工程は、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm2/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する処理された布地を生産する。

Description

本発明は、エアバッグ、帆布、膨張式スライド、テント、ダクト、衣料、フィルタ、カバー、及び印刷媒体などの製品を生産するための合成繊維の糸の織布及びそのような布地の生産及び使用方法に関するが、これらに限定されるものではない。
高い引張強度を有する布地及び織物は、多くの工業用途を有する。多くの工業用途は、有用であるために、多くの要件を満たすための布地を必要とする。これらは、引張強度、空気透過性、表面仕上げ、剛性、及び充填性を含み得る。これらの用途の例としては、エアバッグ、帆布、膨張式スライド、テント、ダクト、カバー、及び印刷媒体を含む。
膨張式エアバッグは、車両安全システムの主要構成要素である。本明細書で使用するとき、「エアバッグ」は、軍事及び航空用途を含む、自動車及び他の多くの形態の輸送のための、膨張式受動的安全抑制装置を意味する。エアバッグは、自動車用途において標準的な膨張式受動的安全抑制装置の一形態である。近年では、エアバッグの数、及び様々な種類の車両用客室内のこれらエアバッグの対象領域が増加している。使用中の複数のエアバッグ構成としては、前側座席領域用のエアバッグ、側面衝撃保護用のエアバッグ、後側座席で使用するエアバッグ、ヘッドライナ領域の膨張式カーテンで使用するエアバッグ、及び膨張式シートベルトで使用するエアバッグ、又は歩行者のエアバッグを含む。
更に、自動車の傾向が小型軽量車に移行するにつれて、エアバッグなどの必須の安全品目に使用できるスペースが少なくなることがあるが、一部のエアバッグは、進化する自動車の安全基準を満たすために物理的に大きくする必要がある。これにより、一部のエアバッグモジュールを小さくする必要があり、一部のエアバッグを大きくする必要があるという問題が生じている。方法は、より高い圧力及び/又は温度でエアバッグを包装する方法が進化している。そのような方法は、モジュール内のエアバッグの充填性の改善をもたらすが、それらはまた高価であり、エアバッグモジュール製造プロセスを複雑にする傾向がある。
有効な膨張要件を満たすために、エアバッグ布地は、特定の引張強度要件を満たし、空気の通過に抵抗する能力を有する必要があり、空気透過性の尺度によって定義される。したがって、織布ナイロン又はポリエステルエアバッグは、非常に低い気孔率及びそれに応じて低い空気透過性を有することが望ましい。糸の線密度、撚り係数、織り構造、及び太さ、並びに重量などの布地特性は全て空気透過性に影響を及ぼすが、業界標準を満たすために、コーティング又は追加層をエアバッグ布地に加えることが必要であることが多い。
空気及び液体不透過性構造体を作製することは、グラビアコーティング、浸漬、ロール式ナイフコーティング、カーテンコーティング、ナイフ式エアコーティング、リバースロール、回転ふるい、転写、押出、ホットメルト、積層、含浸、及び測定棒などのプロセスによって生産された様々な形態のコーティングされた布地を使用して従来達成されてきた。これらのプロセスの全ては、基布に膨大なコストを上乗せする。
透過性を低減するための様々なコーティングを有するポリエステル及びポリアミド布地が知られている。米国特許第5,897,929号には、ポリアミド材料の多孔性遮断層でコーティングされたポリエステル又はポリアミド布地が記載されている。米国特許第5,110,666号には、特定の透過性、柔軟性、強靭性、及び熱抵抗の利点を提供するポリカーボネートポリエーテルポリウレタンでコーティングされることが多い布地基材が記載されている。米国特許第5,076,975号には、画定された形状を有するエラストマーコーティングされた布地を形成するための成形作業が記載されている。米国特許第5,763,330号には、ナイロン布地上にポリエチレン樹脂を押出コーティングする方法が記載されている。エアバッグが従来製造されている織布はまた、布地の空気透過性を管理するために、弾性材料、特にシリコーンゴムでコーティングされてもよい。
しかしながら、コーティングプロセスが遅く、かつ労力がかかるだけでなく、コーティング自体が高価であるため、これらのエアバッグを非常に高価にする。更に、コーティングは、エアバッグに必要な特性であるこれらの布地の折り畳み性を妨げる可能性がある。
結果として、エアバッグ布地用コーティングの代替物が求められてきた。例えば、糸の収縮のみに依存する量を低減するか、コーティングを必要としない低い透過性構造体を作製して、必然的に高密度の構造体を作製する試みが過去にあった。例えば、米国特許第4,921,735号及び同第5,540,965号には、空気不透過性を改善するために、布地を収縮し、次いで熱固定することを教示している。米国特許第RE38,769(E1)号はまた、伸縮式ベルト及び加熱ロールの支援により布地を圧縮することについて議論しているが、布地が後退して布地の折り畳み性が改善され、空気透過性は悪影響を受けない。
米国特許第5,073,418号、カナダ特許第2014249(C)号、及び中国特許第101033569(B)号は、エアバッグ布地を両側のその軟化温度未満にカレンダ加工して、布地の最も目立つ部分を押し下げた結果として非恒久的な低い透過性構造体を生産することを記載している。観察された透過性低下は、水分率に起因してナイロン6,6布地に対して非恒久的であると開示されている。
公開された米国特許出願公開第2013/0035014号は、布地が洗浄された後に低い空気透過性を維持することができる布地を公開している。高密度布地は、28dtex以下の繊度であり、1700〜2200の範囲のトータルカバーファクタを有する非平滑化合成繊維を含む。この布地の開示された用途としては、ダウンウェアのサイドクロス、ダウンジャケット、布団(つまり、日本の寝具)、寝袋を含む。
国際特許第2015/130882号は、基糸及び二次糸を含むエアバッグで使用するための布地を開示し、二次糸は基糸に織り込まれ、二次糸は基糸の融点よりも低い融点を有する。また、基糸及び二次糸の作製方法が開示されており、二次糸は基糸に織り込まれ、二次糸は基糸の融点よりも低い融点を有する。
米国特許第8,733,788(B2)号は、添加剤で前処理された織布を開示し、次いで、活性化及び圧縮されて、より低い透過性布地を形成する。圧縮は、糸線束に特異的であるものとして開示され、添加剤は、その圧縮された構成で糸線を束ねるために存在する。
参照によりその全内容が本明細書に組み込まれる国際特許第2017/079499号は、上面及び底面を形成するために縦糸方向及び横糸方向に織り込まれた合成繊維から形成された糸を含む、エアバッグなどの製品に使用するのに適した布地を開示しているが、これに限定されるものではなく、上面上の糸の少なくとも一部又は底面上の糸の少なくとも一部分は、恒久的に修正された断面を有するように共に融着された繊維を有し、布地は、布地が老化していないとき、3l/dm/分以下の静的空気透過性(static air permeability、SAP)を有し、縦糸方向及び横糸方向の両方の布地の引張強度は、布地が老化していないときに1000N以上である。
本開示は、コーティングの量を低減するか、コーティングをまったく必要としない、そして、この限りではないがエアバッグなどの用途に必要な、恒久的な低い空気透過性及び高い引張強度などの重要な性能基準を依然として満たしている、恒久的に修正され、かつ融着された表面フィラメントを有する高強度の折り畳み式の布地を生産する改善された方法を提供する。
本開示は、合成繊維の糸を含む恒久的に低い透過性を有するコーティングされていない織布を生産するプロセスのプロセス速度、したがって生産性を高める方法、並びにそのような布地を含む製品に関する。具体的には、驚くべきことに、布地の処理中に熱媒液又は蒸気を含むことにより、断面を恒久的に修正し、布地の上面又は底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部を融着させることにより、恒久的に低い透過性を有するコーティングされていない織布を生産するより速いプロセスをもたらすことが見出された。
したがって、本開示の一態様は、恒久的に低い透過性を有する織布を生成するための方法に関し、本方法は、
(a)繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織し、上面及び底面を有する布地を形成することであって、縦糸繊維及び横糸繊維は、実質的に均一な断面組成を有する合成ポリマーの1つ以上のフィラメントを各々含む、形成することと、
(b)布地の上面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分又は布地の底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分を共に融着することであって、当該フィラメントは、融着工程中に添加された、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、フィラメントによって保持された熱媒液又は蒸気の存在下で共に融着され、融着工程は、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する、処理された布地を生産する、融着することと、を含む。
本開示の別の態様は、恒久的に低い透過性を有する織布を生産するための方法に関し、本方法は、
(a)繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織し、上面及び底面を有する布地を形成することであって、縦糸繊維及び横糸繊維は、実質的に均一な断面組成を有する合成ポリマーの1つ以上のフィラメントを各々含む、形成することと、
(b)カレンダ加工工程中に添加される、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、布地によって保持された熱及び熱媒液又は蒸気の存在下で布地をカレンダ加工することであって、カレンダ加工工程は、布地の上面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分、又は布地の底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分の断面を恒久的に修正して、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する、処理された布地を生産する、カレンダ加工することと、を含む。
1つの非限定的な実施形態では、熱媒液又は蒸気の存在は、ウォータジェットルームを用いた製織、洗浄、又は染色によって導入された残留水分の持ち越しから生じる。
1つの非限定的な実施形態では、融着は、繊維内のフィラメントの少なくとも一部分の断面寸法を融着及び恒久的に修正するのに十分な温度及び/又は圧力で製織された繊維を処理することにより実行される。1つの非限定的な実施形態では、処理温度及び/又は圧力は、熱媒液又は蒸気の非存在下で、フィラメントの当該部分の断面寸法を融着し、恒久的に修正するために必要とされる温度及び/又は圧力と比較して減少する。1つの非限定的な実施形態では、処理は、同じ温度及び圧力であるが、熱媒液又は蒸気の非存在下で、フィラメントの当該部分の断面寸法を融着し、恒久的に修正するために必要とされる処理速度と比較して、増加した速度で行われる。
本開示の別の態様は、本明細書に記載の方法に従って生産された布地に関する。
本方法に従って生産された布地は、動的空気透過性が低い。1つの非限定的な実施形態では、この方法に従って生産された布地は、布地が劣化していないときに500mm/秒以下の動的空気透過性(dynamic air permeability、DAP)を呈する。
本開示の一態様は、布地から生産される物品に関する。このような物品の非限定的な例としては、エアバッグ、帆布、膨張式スライド、テント、ダクト、衣料、フィルタ、カバー、及び印刷媒体を含む。
本開示の更に別の態様は、選択された空気透過性値を達成するために織布のホットロールカレンダ加工が実行されるプロセス速度を加速させるための方法に関し、布地は、縦糸又は横糸方向に1000N以上の引張強度を有し、当該方法は、添加された熱媒液又は蒸気の存在下で布地をホットロールカレンダ加工する工程を含み、空気透過性以外の布地の少なくとも1つの物理的特性が、選択された空気透過性値を達成するために添加された媒熱液又は蒸気の非存在下でカレンダ加工された同じ布地の物理的特性と比較して改善される。
1つの非限定的な実施形態では、添加された熱媒液又は蒸気の存在下で布地をホットロールカレンダ加工することによって改善された物理的特性は、布地の強力性、破断点伸び、布地強靭性、引裂強度、及びエッジコーム抵抗のうちの少なくとも1つを含む。
熱媒体の非存在下で実施例1(比較)のナイロン6,6布地を加工する際の加工速度の増加を伴うSAPの増加の問題を実証する高温高圧(High Temperature-High Pressure、HTHP)加工速度に対するSAPの線グラフである。 熱媒体の非存在下で実施例2(比較)のPET布地を加工する際の加工速度の増加を伴うSAPの増加の問題を実証するHTHP加工速度に対するSAPの線グラフである。 熱媒体を伴う、及び伴わない実施例3のナイロン6,6布地の加工のためのHTHP加工速度に対するSAP(図3A)の線グラフである。 熱媒体を伴う、及び伴わない実施例3のナイロン6,6布地の加工のためのHTHP加工速度に対するDAP(図3B)の線グラフである。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 熱媒液又は蒸気を伴う、及び伴わない実施例4のPET布地の加工のためのHTHP加工速度に対するSAP(図5A)の線グラフである。 熱媒液又は蒸気を伴う、及び伴わない実施例4のPET布地の加工のためのHTHP加工速度に対するDAP(図5B)の線グラフである。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 乾燥及び湿潤HTHP加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。 2つの異なる温度及び圧力条件下での湿潤HTHP加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示すSEM画像である。 2つの異なる温度及び圧力条件下での湿潤HTHP加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示すSEM画像である。 2つの異なる温度及び圧力条件下での湿潤HTHP加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示すSEM画像である。 2つの異なる温度及び圧力条件下での湿潤HTHP加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示すSEM画像である。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均の布地の強力性を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲を破断するための平均の布地の破断伸長を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均布地強靭性又は破断仕事を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均布地エッジコーム抵抗を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均布地引裂強度を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均布地静的空気透過性を比較するボックスプロットグラフである。 実施例6に記載されるように、乾燥及び湿潤カレンダ加工後のナイロン6,6布地の範囲の平均布地動的空気透過性を比較するボックスプロットグラフである。
本開示は、合成繊維から織布を生産するための方法に関し、布地は、そのコーティングされていない形態で、同じ布地構造で同じ合成繊維から形成された従来のコーティングされていない布地と比較して、恒久的に低減された空気透過性及び多孔性を有する。
本方法は、合成繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織して、上面及び底面を有する織布を形成することを含み、縦糸繊維及び横糸繊維は、実質的に均一な断面組成を有する1つ以上の合成ポリマーフィラメントを各々含む。次いで、布地の上面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分及び/又は布地の底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分は、融着工程中に添加された、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、フィラメントによって保持された熱媒液又は蒸気の存在下で共に融着される。融着工程は、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する処理された布地を生産する。
1つの非限定的な実施形態では、融着工程は、恒久的に修正された断面を有する、処理された布地の上面上のフィラメントの少なくとも一部分及び/又は底面上のフィラメントの少なくとも一部分をもたらす。別の非限定的な実施形態では、融着工程は、恒久的に修正された断面を有する、処理された布地の上面上のフィラメントの大部分(少なくとも半分)、又は処理された布地の底面上のフィラメントの大部分をもたらす。更に別の非限定的な実施形態では、融着工程は、恒久的に修正された断面を有し、互いに融着されている、処理された布地の上面上のフィラメントの大部分(少なくとも半分)、及び処理された布地の底面上のフィラメントの大部分をもたらす。
表面フィラメントの平坦化及び融着の組み合わせは、表面粗さが低減された布地をもたらす。本開示の1つの非限定的な実施形態では、本明細書に記載の方法によって生産された処理された布地は、約2〜約70μm、好ましくは約5〜約60μmの範囲の二乗平均平方根(root mean square、RMS)の表面粗さを有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、処理された布地は、布地が劣化していないときに500mm/秒以下の動的空気透過性(DAP)を有する。本明細書で言及される全てのDAP値は、以下に記載されるISO 9237の修正版に従って測定される。本明細書で言及される全てのSAP値は、以下に記載されるASTM D6476の修正版に従って測定される。
「恒久的に修正された断面」という用語は、本明細書で使用するとき、未処理の布地に使用されるフィラメントの少なくとも一部分の断面の修正又は圧縮版であるフィラメント断面を指す。未処理の布地の繊維内のフィラメントは、円形、多葉形、三葉形、六角形、又は矩形を含むがこれらに限定されない、当該技術分野において既知である任意の断面を有してもよい。1つの非限定的な実施形態では、未処理の布地の繊維内のフィラメントは、円形の断面を有する。1つの非限定的な実施形態では、恒久的に修正された断面は、繊維の少なくとも一部分が実質的に平坦である。図4A〜図4Fを参照されたい。
「恒久的な」又は「恒久的に」という用語は、本明細書で使用するとき、修正された断面がその元の形状に戻らないことを意味する。
「高温高圧(HTHP)」処理という用語は、本明細書で使用するとき、処理された織布の上面上のフィラメントの少なくとも一部分又は底面上のフィラメントの少なくとも一部分が恒久的に修正された断面を有するように選択された温度及び/又は選択された圧力で布地を処理し、処理された布地の空気透過性及び多孔性が、熱加工なしで同じ合成繊維から形成された織布と比較して低減されるように共に融着されることを指す。布地のHTHP処理は、例えば、糸の融点に近い高温で布地をカレンダ加工することによって、布地の熱誘発性の機械的劣化、布地の張力及び引裂強度の低下、結果として得られる寸法安定性の低下、及び剛性の著しい増加をもたらすと考えられてきた。例えば、織布の高温及び高圧カレンダ加工による以前の試みは、紙様の硬質製品につながり得、エアバッグ布地などの用途で使用するために望ましい布地特性をもたらさなかった。
本発明者らは、驚くべきことに、熱媒液又は蒸気の存在下でHTHP処理を行うことは、好ましくは、熱媒液又は蒸気の不在下で断面を恒久的に修正し、繊維内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに十分な温度及び/又は圧力と比較して低下した温度及び/又は圧力などの修正されたHTHPプロセス条件と組み合わせて、表面フィラメントの断面を修正し、そのようなフィラメントを融着してプロセス速度を上げても恒久的な低い透過性を付与するのに十分な熱伝達の改善を可能にするが、布地の強度を低下させる方法で好ましい構造体を損傷しないことを発見した。本開示の方法を使用して、以前に開示された低い透過性布地は、著しく高いプロセス速度で生産することができる。
したがって、熱媒液又は蒸気の存在下でHTHP処理を行うことは、熱媒液又は蒸気の不在下でHTHP処理を行うことと比較すると、布地の強力性、破断点伸び、布地強靭性、引裂強度、及びエッジコーム抵抗のうちの少なくとも1つを含む、布地の物理的特性の改善をもたらす。
「熱媒液又は蒸気」という用語は、HTHP処理中に繊維又はフィラメントと共に含まれる液体又は蒸気を意味し、処理促進剤として使用されて、スループットの増大を可能にする。1つの非限定的な実施形態では、熱媒液は主に水である。
本明細書で使用するとき、「劣化していない」という用語は、布地の上面及び/又は底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分の融着及び好ましくは恒久的な形状修正をもたらす工程(複数可)にさらされた直後の処理された布地を意味する。
本明細書で使用するとき、縦糸繊維及び横糸繊維の各々のフィラメントに関して使用される「実質的に均一な断面組成物」という用語は、フィラメントの中心線で測定されるフィラメントの組成物(フィラメントの長さの方向に延びている)が、中心線から半径を増加させて測定した組成物と実質的に同じであることを意味する。1つの非限定的な実施形態では、布地の縦糸方向に使用される繊維の大部分(半分超)は、単一の合成ポリマーから作製された1つ以上のフィラメントから形成されている。別の非限定的な実施形態では、布地の横糸方向に使用される繊維の大部分(半分超)は、単一の合成ポリマーから形成されている。別の非限定的な実施形態では、布地の縦糸方向及び横糸方向に使用される繊維の大部分は、単一の合成ポリマーから作製された1つ以上のフィラメントから形成されている。1つの非限定的な実施形態では、布地の縦糸方向に使用される繊維の全ては、単一の合成ポリマーから作製された1つ以上のフィラメントから形成されている。別の非限定的な実施形態では、布地の横糸方向に使用される繊維の全ては、単一の合成ポリマーから作製された1つ以上のフィラメントから形成されている。別の非限定的な実施形態では、布地の縦糸方向及び横糸方向に使用される繊維の全ては、単一の合成ポリマーから作製された1つ以上のフィラメントから形成されている。
本開示で採用されているフィラメント及び繊維を生産するために使用される合成ポリマーの例としては、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、及びこれらの混合物又はコポリマーを含むが、これらに限定されない。
1つの非限定的な実施形態では、本明細書で使用される繊維は、約150〜約1000デシテックス、好ましくは約150〜約750デシテックスの範囲の線形質量密度を有する。
好適なポリアミド繊維は、200〜950デシテックス、150〜750デシテックス、200〜900デシテックス、250〜850デシテックス、300〜850デシテックス、350〜850デシテックス、400〜850デシテックス、400〜800デシテックス、及び450〜800デシテックスなど、100〜1000デシテックスの範囲の線形質量密度を有する。好適なポリアミド繊維としては、ナイロン6,6、ナイロン6、ナイロン6,12、ナイロン7、ナイロン12、ナイロン4,6、又はこれらのコポリマー又は混合物から形成されたものを含む。1つの本開示の非限定的な実施形態では、ベース糸は、ナイロン6,6繊維から形成されている。
好適なポリエステル繊維は、150〜750デシテックス、300〜900デシテックス、300〜850デシテックス、350〜850デシテックス、400〜850デシテックス、400〜800デシテックス、450〜800デシテックス、及び500〜800デシテックスなど、100〜950デシテックスの範囲の線形質量密度を有する。好適なポリエステル繊維としては、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレート、ポリエチレン−1,2−ビス(フェノキシ)エタン−4,4’−ジカルボキシレート、ポリ(1,4シクロヘキシレン−ジメチレンテレフタレート)及び上記ポリマーの少なくとも1種の繰り返し単位を含むコポリマー、例えば、ポリエチレンテレフタレート/イソフタレートコポリエステル、ポリブチレンテレフタレート/ナフタレートコポリエステル、ポリブチレンテレフタレート/デカンジカルボキシレートコポリエステル、又はこれらのコポリマー若しくは混合物から形成されたものを含む。1つの本開示の非限定的な実施形態では、ベース糸はPET繊維から形成されている。
本開示で使用される繊維はまた、繊維の生産及び加工に使用される様々な添加剤を含んでもよい。好適な添加剤としては、熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、平滑化剤、帯電防止剤、可塑剤、増粘剤、顔料、保炎剤、充填剤、結合剤、固定剤、軟化剤、又はこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。
1つの非限定的な実施形態では、本明細書で採用される繊維を生産するために使用されるフィラメントは、フィラメント当たり約2〜約12デシテックス(decitex per filament、DPF)の範囲など、フィラメント当たり約1〜約25デシテックス(DPF)の範囲の線密度を有する。
本開示の織布は、当該技術分野において既知の製織技術を使用して、縦糸及び横糸繊維から形成することができる。好適な製織技術としては、平織り、綾織り、繻子織り、これらの種類の改良された織り、1片織布(one piece woven、OPW)織り、又は多軸織りが挙げられるが、これらに限定されない。製織のために使用することができる好適なルームとしては、ウォータジェットルーム、エアジェットルーム、又はレピアルームを含む。これらのルームはまた、OPW構造を作製するためにジャカードと併せて使用することができる。本開示の好適な織布は、1平方メートル当たり80〜4500グラムの範囲の総基本重量を有し得る。特定の実施形態では、織布の総基本重量は、1平方メートル当たり100〜4500グラム、1平方メートル当たり100〜4000グラム、1平方メートル当たり100〜3500グラム、1平方メートル当たり150〜4500グラム、1平方メートル当たり150〜4000グラム、1平方メートル当たり150〜3500グラム、1平方メートル当たり200〜4500グラム、1平方メートル当たり200〜4000グラム、1平方メートル当たり200〜3500グラム、1平方メートル当たり250〜4500グラム、1平方メートル当たり250〜4000グラム、及び1平方メートル当たり250〜3500グラムの範囲であり得る。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、未処理の織布は、本明細書に記載の試験方法に従って測定したとき、例えば、10l/dm/分超、5l/dm/分超など、3l/dm/分超の静的空気透過性(SAP)を有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、未処理の織布は、本明細書に記載の試験方法に従って測定したとき、例えば、1000mm/秒超、750mm/秒超など、500mm/秒超の動的空気透過性(DAP)を有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、未処理の織布は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の布地の引張強度を有する。本開示の別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において1500N以上の引張強度を有する。本開示の別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において2000N以上の引張強度を有する。本開示の1つの非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において2500N以上の引張強度を有する。本開示の更に別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において3000N以上の引張強度を有する。
1つの非限定的な実施形態では、布地の基本重量は、約80〜約500gm−2の範囲である。
本開示によれば、上述の繊維が縦糸方向及び横糸方向に製織されて、上面及び底面を有する織布を形成した後、得られた布地を熱媒体の存在下で処理して、断面を恒久的に修正し、布地の上面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分又は布地の底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させる。1つの非限定的な実施形態では、断面を恒久的に修正し、布地の上面上のフィラメントの少なくとも一部分又は布地の底面上のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるための処理条件は、熱媒体の不在下でフィラメントの断面を融着させ、恒久的に修正するために使用される条件と比較して修正される。1つの非限定的な実施形態では、加工温度は、熱媒体の不在下で断面を恒久的に修正し、布地内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な温度と比較して低下する。1つの非限定的な実施形態では、加工圧力は、熱媒体の不在下で断面を恒久的に修正し、布地内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な圧力と比較して低下する。1つの非限定的な実施形態では、加工温度及び圧力は、熱媒体の不在下で断面を恒久的に修正し、布地内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な温度及び圧力と比較して低下する。1つの非限定的な実施形態では、布地は、断面を恒久的に修正し、布地の上面上のフィラメントの少なくとも一部分と、布地の底面上の繊維内のフィラメントの少なくとも一部分とを融着させるように処理される。別の非限定的な実施形態では、布地は、断面を恒久的に修正し、布地の上面上のフィラメントの少なくとも大部分又は布地の底面上のフィラメントの大部分を融着させるために処理される。更に別の非限定的な実施形態では、布地は、断面を恒久的に修正し、布地の上面上のフィラメントの大部分と、布地の底面上のフィラメントの大部分とを融着させるように処理される。
HTHP処理に使用される温度及び圧力は、断面を恒久的に修正し、布地内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるが、フィラメントを損傷し、布地の強度を低下させないように選択される。非限定的な実施形態では、使用される温度は、繊維の軟化温度を上回る。別の非限定的な実施形態では、温度は、従来の乾燥ポリマー軟化点未満である。非限定的な実施形態では、ナイロン6,6繊維から形成された布地は、約130℃〜約240℃の範囲の温度で処理されたHTHPであってもよい。別の非限定的な実施形態では、PET繊維から形成された布地は、約130℃〜約240℃の範囲の温度で処理されたHTHPであってもよい。非限定的な実施形態では、HTHP処理で使用される圧力は、約35MPa〜約70MPaなど、約28Mpa〜約115MPaの範囲である。HTHP処理が、ホットロールカレンダ加工によって達成される場合、圧力は、カレンダニップ点における布地の領域にかけられた合計力から計算される。布地は、当該技術分野において既知の任意の方法によって処理されたHTHPであって、断面を恒久的に修正し、布地内のフィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な温度及び圧力を適用することができる。1つの非限定的な実施形態では、HTHP処理は、布地をホットロールカレンダ加工することを含む。HTHP処理がホットロールカレンダ加工によって達成される場合、カレンダニップ点を超える布地速度は、例えば、約12m/分〜約50m/分、約10m/分〜約70m/分など、約5m/分〜約80m/分の範囲であってもよい。
1つの非限定的な実施形態では、布地は、乾燥布地の重量に基づいて、例えば、約10〜約20重量%、約12〜約18重量%など、約5〜約30重量%の量で存在する熱媒体の存在下で処理されるHTHPである。非限定的な実施形態では、熱媒液又は蒸気は、ウォータジェットルーム、又は洗浄若しくは精練プロセス、あるいは染色プロセスからの残留液体に限定されない、布地生産プロセスにおける先行工程からの持ち越しの結果として存在してもよい。1つの非限定的な実施形態では、構成要素は液体であり、別の実施形態では蒸気である。別の非限定的な実施形態では、液体又は蒸気は、溶液槽によって、又はフーラード液体塗布システムによって、あるいは液体スプレーシステムによって、若しくは気相塗布システムによって塗布されてもよい。熱媒液又は蒸気は、布地を損傷しないように不活性又は無害であるべきであり、その記述に適合する液体又は蒸気であってもよい。1つの非限定的な実施形態では、熱媒液は水を含むか、又は熱媒蒸気はスチームを含む。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、開示されたHTHP処理された織布は、布地が劣化していないとき、かつ本明細書に記載の試験方法に従って測定したとき、例えば、1l/dm/分以下、2l/dm/分以下など、3l/dm以下の静的空気透過性(SAP)を有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、HTHP処理された織布は、布地が劣化していないとき、かつ本明細書に記載の試験方法に従って測定したとき、例えば、100mm/秒以下、200mm/秒以下など、500mm/秒以下の動的空気透過性(DAP)を有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、HTHP処理された織布は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の布地の引張強度を有する。本開示の別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において1500N以上の引張強度を有する。本開示の別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において2000N以上の引張強度を有する。本開示の1つの非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において2500N以上の引張強度を有する。本開示の更に別の非限定的な実施形態では、布地は、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において3000N以上の引張強度を有する。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、本明細書に記載の方法によって生産された処理された布地は、布地が劣化していないとき、1l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を、布地が劣化していないとき、500mm/秒以下の動的空気透過性(DAP)を、及び布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有する。
1つの非限定的な実施形態では、布地が劣化していないとき、本開示のHTHP処理された布地の、縦糸方向及び横糸方向の両方における引裂強度は、60N以上である。別の非限定的な実施形態では、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方における布地の引裂強度は、120N以上である。本明細書で言及される全ての引裂強度値は、以下に記載されるISO 13937−2の修正版に従って測定される。
1つの非限定的な実施形態では、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方における開示されたHTHP処理された布地のエッジコーム抵抗は、150N以上である。別の非限定的な実施形態では、布地が劣化していないとき、縦糸方向及び横糸方向の両方における布地のエッジコーム抵抗は、175N以上である。本明細書で言及される全てのエッジコーム抵抗値は、以下に記載されるASTM D6479の修正版に従って測定される。
本開示の1つの非限定的な実施形態では、本明細書に記載の方法によって生産された処理された布地は、約2〜約70μm、好ましくは約5〜約60μmの範囲の二乗平均平方根(RMS)の表面粗さを有する。本明細書で言及される全てのRMS値は、試験方法の項に記載される方法に従って測定される。
1つの非限定的な実施形態では、処理された布地内のフィラメントの一部分は、約1.2:1〜約10:1のアスペクト比を有する。1:1のアスペクト比は、その中心からその外面への共通の半径を有するフィラメント断面を説明する。例えば、円形断面を有するフィラメントは、1:1のアスペクト比を有する。本発明の布地の表面上のフィラメントは、少なくとも1次元で平坦な断面を有し、1.2:1超のアスペクト比を有する。
本開示の更に別の態様は、選択された空気透過性値を達成するために織布のホットロールカレンダ加工が実行されるプロセス速度を加速させるための方法に関し、布地は、縦糸又は横糸方向に1000N以上の引張強度を有し、当該方法は、添加された熱媒液又は蒸気の存在下で布地をホットロールカレンダ加工する工程を含み、空気透過性以外の布地の少なくとも1つの物理的特性が、選択された空気透過性値を達成するために添加された媒熱液又は蒸気の非存在下でカレンダ加工された同じ布地の物理的特性と比較して改善される。
1つの非限定的な実施形態では、添加された熱媒液又は蒸気の存在下で布地をホットロールカレンダ加工することによって改善された物理的特性は、布地の強力性、破断点伸び、布地強靭性、引裂強度、及びエッジコーム抵抗のうちの少なくとも1つを含む。
1つの非限定的な実施形態では、結果として得られた布地の引張強度は、ホットロールカレンダ加工工程の前の布地の引張強度の少なくとも85%である。
1つの非限定的な実施形態では、本方法は、空気透過性を更に低下させるために、任意のコーティング又はフィルムをHTHP処理された布地に塗布することを更に含む。布地がコーティングされる場合、当業者に既知の任意のコーティング、ウェブ、ネット、ラミネート、又はフィルムを使用して、空気透過性の低下を付与することができる。好適なコーティングの例としては、ポリクロロプレン、シリコーン系コーティング、ポリジメチレンシロキサン、ポリウレタン、及びゴム組成物を含むが、これらに限定されない。好適なウェブ、ネット、及びフィルムの例としては、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリオレフィンエラストマー、並びにこれらの混合物及びコポリマーを含むが、これらに限定されない。フィルムは、単一又は多層であってもよく、ウェブ、ネット、又はフィルムの任意の組み合わせから構成されてもよい。これらの実施形態では、本発明の布地は、従来の量のコーティング、フィルム、又はラミネートでコーティングされた同じ構造を有する布地よりも低い透過性及びより平坦な基材として使用することができる。これにより、より軽量のコーティング、又はより軽量、あるいは単純化されたウェブ、ネット、ラミネート、又はフィルム構造の塗布が可能になり、依然として非常に低い透過性の仕様を満たす。
本明細書に記載の方法に従って生産された布地は、全体的な布地の重量及びコストを制限しながら、機械的及び性能的な規格を満たす。開示された布地構造は、より軽量のコーティングを塗布することができ、依然として従来の非HTHP処理された布地で達成可能なものと同様の不透過性の布地を達成することができる。
加えて、本開示の方法に従って生産された布地は、添加剤を必要とせずに、HTHP加工前の元の布地と比較してHTHP加工から生じる、改善された熱抵抗を有することが期待される。この強化された熱抵抗は、従来のコーティング重量で布地をシリコーンなどであるがこれらに限定されない従来のエアバッグコーティングでコーティングすることにより付与される熱抵抗の改善を部分的に補償する。強化された熱抵抗により、コーティングされていない布地と比較して、ホットエアバッグモジュールインフレータに対する布地の弾力性を改善する。
更に、本開示の布地は、HTHP加工されていない布地と比較して、良好な充填性を実証する。本開示の実施例で実証されているように、広範囲のプロセス条件に関して、HTHP加工された布地は、それらの未加工の対応物と比較して改善された充填性を有する。
より具体的には、本開示の布地は、HTHP処理前の元の布地と比較して、布地の幅にわたる空気透過性の改善された均一性を呈することが期待される。コーティングされていない従来の織布は、添加剤を含まないか、又はそれらに付着したフィルム、ネット、若しくはウェブを有し、布地の中心における透過性が低く、布地のエッジに向かって、かつエッジで透過性が高くなる傾向を有する布地幅にわたって不均一な空気透過性プロファイルを示す。この透過性の不均一性は、布地及びエアバッグの全体的な設計に対して補償する必要があるため、構造体の増加と重い布地の使用、又はコーティングの追加が必要になる場合がある。これらの両方の要因により、布地の充填性が低下する。本開示の布地は、布地幅にわたって低い透過性及び均一な透過性の結果として、コーティングなしで、又はコーティング量を減らして、より低い構造及び重量で使用することができる。これにより、より充填しやすい布地になる。
また、本開示では、織布から形成される物品、及び本明細書に開示されるそれらの生産方法も提供される。本開示の1つの非限定的な実施形態では、布地は、自動車のエアバッグ、帆布、膨張式スライド、一時収容施設、テント、ダクト、カバー、及び印刷媒体などの製品を生産するために使用される。本明細書で使用するとき、「エアバッグ」という用語は、エアバッグクッションを含む。エアバッグクッションは、典型的には、布地の複数のパネルから形成され、迅速に膨張させることができる。本開示の布地は、複数の布地片、又は1片織布(OPW)布地から縫い付けられたエアバッグに使用することができる。1片織布(OPW)布地は、当業者に既知の任意の方法から作製することができる。
本明細書に引用される全ての特許、特許出願、試験手順、優先文書、物品、刊行物、マニュアル、及び他の文書は、そのような開示が本発明と矛盾しない範囲、及びそのような組み込みが許可される全ての管轄について、参照により完全に組み込まれる。
略語
DAP−動的空気透過性
dtx−デシテックス
N66−ナイロン6,6
PET−ポリエチレンテレフタレート
SAP−静的空気透過性
SEM−走査型電子顕微鏡
HTHP−高温高圧
OPW−1片織布
以下の実施例は、本開示及びその使用能力を実証する。更に、本発明は、他の及び異なる実施形態が可能であり、そのいくつかの詳細は、本開示の範囲及び趣旨から逸脱することなく、様々な明らかな点で修正することができる。したがって、実施例は、本質的に例示的かつ非限定的なものとみなされるべきである。
試験方法
本明細書で使用される試験標準及び方法の全ては、特定の補正を伴うASTM又はISO法である。
動的空気透過性(DAP又はADAP)は、100kPa(14.2psi)の圧力及び20℃の温度に変換された30〜70kPaの選択された試験圧力範囲内の空気又は気体の平均速度(mm/秒)として定義される。別のパラメータ、(空気透過性曲線の)曲線指数Eもまた、動的空気透過性試験中に自動的に測定されるが、これは単位を有さない。動的空気透過性は、試験標準ASTM D6476に従って試験されるが、以下の補正を用いて試験される。
1.測定された圧力範囲の限界(試験器具に設定される)は、30〜70kPaである。
2.開始圧力(試験器具に設定される)は、100+/−5kPaのピーク圧力を達成するように調節される。
3.試験ヘッドの容積は、このヘッドで特定の開始圧力を達成することができない限り400cmであり、その場合、試験中の布地に適切であることが見出されるように、他の交換式試験ヘッド(容積が100、200、800、及び1600cm)のうちの1つを使用すべきである。
4.少なくとも6つの試験が各布地サンプルに対して行われ、報告される結果は、mm/秒単位の平均値である。
静的空気透過性(l/dm/分単位のSAP)は、試験標準ISO 9237に従って試験されるが、以下に列挙される補正を用いて試験される。
1.試験領域は100cmである。
2.試験圧力(部分真空)は、500Paである。
3.各個々の試験値は、エッジ漏れについて補正される。
4.少なくとも6つの試験が各布地サンプルに対して行われ、報告される静的空気透過性の結果は、l/dm/分単位の平均値である。
最大力(N)及び最大力の伸び(%)の両方を測定する布地引張試験は、標準ISO 13934−1に従って試験されるが、以下に列挙される補正を用いて試験される。
1.インストロン引張試験機に設定されている初期ゲージ(クランプ)の長さは200mmである。
2.インストロンクロスヘッド速度を200mm/分に設定する。
3.布地試料は、最初にサイズ350×60mmに切断されるが、次いで、長辺の糸線を50mmの試験幅にほぐすことによってほつれさせる。
4.引張試験を、各試験布地から切断された5つの試料片で行い、布地の耳の200mm内のいずれの領域も避ける。
5.最大力(破断力又は破断荷重としても知られる)について報告される結果は、ニュートン(N)における全ての試験の最大力の結果の平均である。
引裂力(引裂強度としても知られる)ニュートン(N)は、標準ISO 13937−2に従って試験されるが、以下に列挙される補正を用いて試験される。
1.布地試料のサイズは、150mm×200mm(幅狭端部の中点から中心まで延在する100mmのスリットを有する)である。
2.破断試験は、各試験布地から切断された5つの試料片で行われ、布地の耳の200mm内のいずれの領域も避ける。報告される値は、行われる全ての試験の平均である。
3.縦糸方向の引裂結果は、縦糸を横切って引裂かれた(即ち、縦糸糸線が引裂かれた)試験試料から得られ、横糸方向の結果は、横糸を横切って引裂かれた(即ち、横糸糸線が引裂かれた)試験試料から得られる。
4.試料の各脚部を半分に折り畳んで、ISO 13937−2の付属文書D/D.2に従ってインストロンクランプグリップに固定される。
5.試験結果の評価は、ISO 13937−2の項10.2「電子の項を使用した計算」に従う。
エッジコーム抵抗試験(エッジ引き抜き試験としても知られる)ニュートン(N)は、標準ASTM D6479に従って実施されるが、以下に列挙される補正を用いて試験される。
1.エッジの距離は5mmであり、これは、試験試料の端部(試験中に試験試料ホルダに機械加工された狭い出っ張りに位置付けられた)と「引き抜き」を実行するピンの線との間の距離であり、即ち、これは、試験中に引き抜かれた糸線区分の長さである。
6.エッジコーム抵抗試験は、各試験布地から切断された5つの試料片で行われ、布地の耳の200mm内のいずれの領域も避ける。報告される値は、行われた全ての試験の平均である。
二乗平均平方根(RMS)布地の表面粗さ試験は、以下のように行われる。
a.レーザー粗面計を使用して、布地の表面粗さを判定した。データセットを、X方向及びY方向の両方において10μmの走査解像度で20mm×20mmの領域にわたって収集した。キーエンスLK−030レーザーを使用したTalyor Hobson−Talysurf CLI 1000スキャニングレーザープロフィロメーター(v 2.5.3)を使用してデータを収集した。Talymap Platinum 4.0(Mountain v 4.0.5.3985)を使用して分析を行った。RMS粗さは、形成除去(5次多項式)及びレベリング(最小二乗)後にEUR 15178 ENに従って計算された。
実施例1−比較例
470デシテックス、136フィラメント、及び81cN/texの強力性という特性を有するナイロン6,6ポリマー繊維を、縦糸方向及び横糸方向に製織し、3つの異なる構造体及び重量、つまり178gm−2、198gm−2、及び207gm−2の布地を生産した。熱媒体の不在下で、加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び底面の両方で布地を処理した。プロセス条件は、力400N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した57MPaの圧力、225℃での加熱ロール、5〜25m/分のプロセス速度の範囲であった。結果を図1に要約し、これは、プロセス速度が増加するにつれて、各布地の得られた透過性が増加することを示す。
実施例2−比較例
高強力性の470デシテックスのPETポリマー繊維をウォータジェットルームで、縦糸方向及び横糸方向に185×185の糸線/dm構造で製織し、重量188gm−2の布地を生産した。布地を乾燥させ、次いで、加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び下面の両方でHTHP処理した。プロセス条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、220℃での加熱ロール、5〜30m/分のプロセス速度の範囲であった。結果を図2に要約し、これは、プロセス速度が増加するにつれて、布地の得られた透過性が増加することを示す。
実施例3
470デシテックス、高強力繊維という特性を有するナイロン6,6ポリマー繊維を、ウォータジェットルームで縦糸方向及び横糸方向に製織し、180×170の糸線/dm構造及び重量181gm−2の布地を生産した。布地を乾燥及び湿潤カレンダプロセスで処理した。両方の場合において、布地は、加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び下面の両方で処理した。乾燥プロセスでは、条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、225℃での加熱ロール、5〜30m/分のプロセス速度の範囲であった。湿潤プロセスでは、同じ布地を水スプレーシステムで前処理して、布地の上面及び底面にわたって均一な15重量%の水濃度を付与した。湿潤プロセスでは、条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、168℃での加熱ロール、5〜30m/分のプロセス速度の範囲であった。結果を図3A及び図3Bに要約し、これは、プロセス速度が増加するにつれて、乾燥布地の得られた透過性が増加し、一方、湿潤布地はより低い透過性を維持することを示す。
表1は、実施例3に記載の布地の一部についての物理的特性の結果を示す。サンプル1は、5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地である。サンプル2は、30m/分で乾燥させた同じ布地である。サンプル3は、30m/分で湿潤させた同じ布地である。布地の物理的特性は、サンプル3に対して少なくとも維持され、透過性は低いままである。
図4A〜図4Fは、乾燥及び湿潤カレンダ加工後の実施例3に記載の布地のSEM画像である。図4A及び図4Bは、5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。図4C及び図4Dは、30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。図4E及び図4Fは、30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、図4A及び4Bに示す布地は、少なくとも一部分が共に融着された恒久的に平坦化されたフィラメントを有する表面を有する。縦糸と横糸の交わり部に重なり合いがあり、非常に低い透過性を有する布地につながる隙間が存在する。図4C及び図4Dは、はるかに速いプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地を示し、図4A及び図4Bの布地と同様の特徴を有しているが、フィラメントの平坦化の程度、フィラメントの融着、及び縦糸及び横糸の交わり部での重なり合いはより小さい。したがって、布地の透過性は、元の対照布地よりも低いが、図4A及び図4Bに示す布地よりも高い。図4E及び図4Fは、図4A及び図4Bの布地の表面特徴にはるかに近い表面特徴部を有する。これは、HTHPプロセス中に添加された水によって付与される熱伝達の向上に起因すると考えられる。これにより、図4E及び図4Fに示す布地の透過性は、図4E及び図4Fに示す布地の加工速度が、図4A及び図4Bに示す布地の加工速度よりもはるかに速くても、図4A及び4Bに示す布地の透過性に対して非常に低く、かつはるかに近くなる。
実施例4
高強力性の470デシテックスのPETポリマー繊維をウォータジェットルームで、縦糸方向及び横糸方向に185×185の糸線/dm構造で製織して、重量188gm−2の布地を生産した。布地を乾燥させ、次いで、加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び下面の両方でHTHP処理した。プロセス条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、220℃での加熱ロール、5〜30m/分のプロセス速度の範囲であった。湿潤プロセスでは、同じ布地を水スプレーシステムで前処理して、布地の上面及び底面にわたって均一な15重量%の水濃度を付与した。HTHP条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、190℃での加熱ロール、5〜30m/分のプロセス速度の範囲であった。結果を図5A及び図5Bに要約し、これは、プロセス速度が増加するにつれて、乾燥布地の得られた透過性が増加し、一方、湿潤布地は全てのプロセス速度でより低い透過性を維持することを示す。
表2は、実施例4に記載の布地の一部についての物理的特性の結果を示す。サンプル1は、5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地である。サンプル2は、30m/分で乾燥させた同じ布地である。サンプル3は、30m/分で湿潤させた同じ布地である。布地物理的特性は、サンプル3に対して少なくとも維持され、透過性は低いままである。
図6A〜図6Fは、乾燥及び湿潤カレンダ加工後の実施例4に記載の布地のSEM画像である。図6A及び6Bは、5m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。図6C及び図6Dは、30m/分のプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。図6E及び図6Fは、30m/分のプロセス速度でHTHP処理された湿った布地の2つの異なる倍率での表面構造を示す。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、図6A及び6Bに示す布地は、少なくとも一部分が共に融着された恒久的に平坦化されたフィラメントを有する表面を有する。縦糸と横糸の交わり部に重なり合いがあり、これは非常に低い透過性を有する布地につながる隙間が存在する。図6C及び図6Dは、はるかに速いプロセス速度でHTHP処理された乾燥した布地を示し、図6A及び図6Bの布地と同様の特徴を有しているが、フィラメントの平坦化の程度、フィラメントの融着、及び縦糸及び横糸の交わり部での重なり合いはより小さい。したがって、布地の透過性は、元の対照布地よりも低いが、図6A及び図6Bに示す布地よりも高い。図6E及び図6Fは、図6A及び図6Bの布地の表面特徴に近い表面特徴部を有する。これは、HTHPプロセス中に添加された水によって付与される熱伝達の向上に起因すると考えられる。これにより、図6E及び図6Fに示す布地の透過性は、図6E及び図6Fに示す布地の加工速度が、図6A及び図6Bに示す布地の加工速度よりもはるかに速くても、図6A及び6Bに示す布地の透過性に対して非常に低く、かつ近くなる。
実施例5
470デシテックス、高強力繊維という特性を有するナイロン6,6ポリマー繊維を、レピアルームで縦糸方向及び横糸方向に製織し、170×170の糸線/dm構造及び重量173gm−2の布地を生産した。2つの異なる温度及び圧力で、布地を湿潤カレンダ加工処理した。両方の場合、布地を水スプレーシステムで前処理して、布地の上面及び底面にわたって均一な15重量%の水濃度を付与した。布地は、加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び下面の両方で処理した。最適化されていないプロセスでは、条件は、力400N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した57MPaの圧力、225℃での加熱ロール、15m/分のプロセス速度であった。最適化されたプロセスでは、布地条件は、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、175℃での加熱ロール、15m/分のプロセス速度であった。結果を表3に要約し、最適な結果を得るには、低い透過性及び高い引張強度の望ましいバランスを達成するために、湿潤HTHPプロセス条件を乾燥HTHPプロセス中に通常使用される高温から変更する必要があることを示す。
図7A及び図7Bは、最適化されていない湿潤カレンダ加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示すSEM画像である。図7C及び図7Dは、最適化された湿潤カレンダ加工後の実施例5に記載の布地の2つの異なる倍率で表面構造を示す。最適化されていないプロセスでは、高温と圧力との組み合わせは、表面フィラメントを溶融し、構造体を部分フィルムに変換し、これは低い透過性を有するが、機械的特性は低下している。最適化された条件では、より低い温度及び圧力の使用は、表面繊維が恒久的に修正された断面及び繊維内の表面フィラメントの少なくとも一部の融着を有する好ましい構造体を作製する。これにより、恒久的に低い透過性及び高い引張強度を有する布地が得られる。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、乾燥プロセスに望ましい布地構造を作製するために必要なポリマー軟化点よりも高い温度の使用は、湿潤プロセスで使用されたとき、熱伝達が増加するため、表面フィラメントが完全に溶融する傾向があり、非常に低い透過性を付与するが、布地の引張強度を大幅に低下させると想定される。ニップでの加熱ロールの温度及び圧力を低減することにより、最適な一連のプロセス条件を容易に見つけることができ、低い透過性と高い引張強度との組み合わせにつながる所望の布地構造を付与する。
実施例6
ナイロン6,6 470デシテックス、136フィラメント、及び81cN/texの強力繊維から製織された5つの布地を、従来の製織及び仕上げルートによって生産した。布地加工の詳細を表4に列挙する。布地をカレンダ上で湿潤及び乾燥プロセスによりHTHP処理し、各々2枚の布地を生産した。HTHP処理後の布地構造を表4に示す。加熱ロールを有するカレンダ加工機を2回通過させることにより、上面及び下面の両方に処理を行った。プロセス条件は、力400N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した乾燥プロセス57MPaの圧力、223〜225℃の間での加熱ロール、5m/分のプロセス速度であった。湿潤プロセスでは、力300N/mmの布地幅を有するカレンダニップロールを介した43MPaの圧力、168℃での加熱ロール、15m/分のプロセス速度であった。湿潤プロセスは、乾燥プロセスよりもわずかに高い構造を有する布地を生産する。これは、湿潤プロセス中にカレンダ上で生じる、わずかにより多くの布地収縮によるものである。
表5は、乾燥及び湿潤カレンダ加工後の各布地の物理的特性を示す。機械的特性については、各々の場合、縦糸方向の5つのサンプル及び横糸方向の5つのサンプルを試験した。したがって、表5に示す機械的特性の結果の各々は、10個のサンプルの算術平均である。透過性については、6つのサンプルを各布地について試験した。したがって、表5に示す透過性の結果のそれぞれは、6つのサンプルの算術平均である。
布地強度の様々な態様に関する機械的特性を比較したとき、湿潤プロセスは、乾燥プロセスよりも高い値をもたらす。この比較では、布地構造によって布地破断強度を正規化して布地の強力性を生成することにより、湿潤プロセス布地のわずかに高い構造を考慮に入れている。
SAP及びDAPによって測定される布地の透過性は同等であるが、湿潤加工された布地は、乾燥加工された布地の加工速度の3倍で生産されていた。
図8〜図14は、湿潤及び乾燥の両方で加工された5つの布地の各布地の物理的特性の算術平均を表示及び比較するボックスプロットである。
図8は、布地強力性に関する5つの布地の平均値を示しており、これは、湿潤加工された布地のわずかに高い構造を考慮に入れている。湿潤加工された同じ布地の強力性は、乾燥加工されたものよりも高くなる。
図9は、布地の破断伸長に対する5つの布地の平均値を示す。湿潤加工された同じ布地の破断する布地伸長は、乾燥加工されたものよりも高くなる。
図10は、布地強靭性に対する5つの布地の平均値を示しており、布地強靭性、又は破断仕事は、(強力性×√破断伸長)として近似される。湿潤加工された同じ布地の強靭性は、乾燥加工されたものよりも高くなる。これは、典型的なエアバッグの展開中に、湿潤加工された布地は、乾燥加工された布地よりも弾性がある又は堅牢であることを意味する。
図11は、布地のエッジコーム抵抗強度に対する5つの布地の平均値を示している。湿潤加工された同じ布地のエッジコーム抵抗強度は、乾燥加工されたものよりも高くなる。これは、湿潤加工された布地から生産されたエアバッグの縫い目強度が、乾燥加工された同等の布地よりも改善されることを意味する。乾燥カレンダ加工は、同等のカレンダ加工されていない対照布地と比較して、エッジコーム抵抗がすでに大幅に増加し、湿潤カレンダ加工により更に改善されることに留意されたい。
図12は、布地引裂強度に対する5つの布地の平均値を示している。湿潤加工された同じ布地の引裂強度は、乾燥加工されたものよりも高くなる。これは、湿潤加工された布地から生産されたエアバッグが、乾燥加工された布地よりも展開中の引裂に対してより抵抗性があることを意味する。
図13及び図14は、布地の透過性(SAP及びDAP)の平均値を示している。湿潤プロセス及び乾燥プロセスによって生産された布地の透過性は同等であるが、湿潤加工された布地は、カレンダ加工速度の3倍で生産された。
本明細書では、比率、濃度、量、及び他の数値データを範囲形式で表現できることに留意されたい。このような範囲形式は、便宜上、簡潔にするために使用されるため、範囲の限度として明示的に列挙される数値を含めるだけでなく、あたかも各数値及び下位範囲が明示的に列挙されているかのように、その範囲内に含まれる個々の数値又は下位範囲を全て含めるような柔軟な方法で解釈されるべきであることを理解されたい。図示するために、「約0.1%〜約5%」の濃度範囲は、明示的に列挙された約0.1重量%〜約5重量%の濃度だけでなく、個々の濃度(例えば、1%、2%、3%、及び4%)及び示された範囲内の下位範囲(例えば、0.5%、1.1%、2.2%、3.3%、及び4.4%)も含めると解釈されるべきである。「約」という用語は、修飾されている数値の±1%、±2%、±3%、±4%、±5%、±8%、又は±10%を含むことができる。加えて、「約‘x’〜‘y’」という語句は、「約‘x’〜約‘y’」を含む。本発明の例示的な実施形態について詳細に説明してきたが、本発明は、他の及び異なる実施形態が可能であり、様々な他の修正が、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく当業者に明らかとなり、容易に作製され得ることが理解されるであろう。したがって、本明細書の特許請求の範囲は、本明細書に記載される実施例及び説明に限定されることを意図するものではなく、むしろ、特許請求の範囲は、本発明が属する技術分野の当業者によってその等価物として扱われる全ての特徴を含む、特許請求の範囲が解釈されることを意図するものではない。

Claims (29)

  1. 織布を生産するための方法であって、
    (a)繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織し、上面及び底面を有する布地を形成することであって、縦糸繊維及び横糸繊維が、実質的に均一な断面組成を有する合成ポリマーの1つ以上のフィラメントを各々含む、形成することと、
    (b)前記布地の前記上面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分又は前記布地の前記底面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分を共に融着することであって、前記フィラメントが、融着工程中に添加された、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、前記フィラメントによって保持された熱媒液又は蒸気の存在下で共に融着され、前記融着工程が、前記縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する、処理された布地を生産する、融着することと、を含む、方法。
  2. 前記融着が、断面寸法を恒久的に修正し、前記布地の前記上面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分又は前記布地の前記底面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに十分な温度及び/又は圧力で前記織布を処理することによって実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 織布を生産するための方法であって、
    (a)繊維を縦糸方向及び横糸方向に製織し、上面及び底面を有する布地を形成することであって、前記縦糸繊維及び横糸繊維が、実質的に均一な断面組成を有する合成ポリマーの1つ以上のフィラメントを各々含む、形成することと、
    (b)カレンダ加工工程中に添加される、又は布地生産プロセスの前工程で添加されて、前記布地によって保持された熱及び熱媒液又は蒸気の存在下で前記布地をカレンダ加工することであって、前記カレンダ加工工程が、前記布地の前記上面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分、又は前記布地の前記底面上の前記繊維内の前記フィラメントの少なくとも一部分の断面を恒久的に修正して、前記縦糸方向及び横糸方向の両方において1000N以上の引張強度を有し、いずれのコーティングも不在である場合に、3l/dm/分以下の静的空気透過性(SAP)を有する、処理された布地を生産する、カレンダ加工することと、を含む、方法。
  4. 工程(b)における温度が、熱媒液又は蒸気の不在下で前記断面寸法を恒久的に修正し、前記フィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な温度と比較して低下する、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 工程(b)における温度が、前記合成ポリマーフィラメントの乾燥軟化点よりも低い、請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 工程(b)における圧力が、熱媒液又は蒸気の不在下で前記断面寸法を恒久的に修正し、前記フィラメントの少なくとも一部分を融着させるのに必要な圧力と比較して低下する、請求項2〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記恒久的に修正された断面が、約1.2:1〜約10:1のアスペクト比を有する前記フィラメントの少なくとも一部分をもたらす、請求項2〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記処理が、前記織布をホットロールカレンダ加工することを含む、請求項2〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ホットロールカレンダ加工が、約5〜約80m/分、好ましくは約10〜約70m/分、より好ましくは約12〜約50m/分の布地速度で実行される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記布地が、約2〜約70μm、好ましくは約5〜約60μmの範囲の二乗平均平方根(RMS)の表面粗さを有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記処理された布地が、前記布地が劣化していないときに、前記縦糸方向及び横糸方向の両方において150N以上のエッジコーム抵抗を呈する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記熱媒液又は蒸気が水を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 融着前に添加される前記熱媒液又は蒸気の量が、乾燥布地の重量に基づいて、約5〜約30重量%、例えば、約10〜約20重量%、例えば、約12〜約18重量%などの範囲である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記熱媒液又は蒸気の存在が、ウォータジェットルームを用いた製織、洗浄、又は染色から生じる、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記繊維が、約150〜約1000デシテックスの範囲、好ましくは約150〜約750デシテックスの範囲の線密度を有する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記フィラメントが、約1〜約25デシテックスの範囲の線密度を有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記繊維が、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、及びこれらの混合物又はコポリマーからなる群から選択される合成ポリマーから形成される、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記縦糸繊維及び前記横糸繊維の両方のうちの一方が、例えば、単一の合成ポリマー又は混合物から形成された1つ以上のフィラメントを含み、好ましくは、前記縦糸繊維及び前記横糸繊維の全てが、単一のポリマー又は混合物から形成されたフィラメントを含む、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記処理された布地にコーティングを塗布して、その前記静的空気透過性(SAP)を更に低減することを更に含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法によって生産された布地。
  21. 請求項20に記載の布地から生産された物品。
  22. エアバッグ、帆布、膨張式スライド、テント、ダクト、衣料、フィルタ、カバー、及び印刷媒体からなる群から選択される、請求項21に記載の物品。
  23. 請求項20に記載の布地から形成されたエアバッグ。
  24. 選択された空気透過性値を達成するために織布のホットロールカレンダ加工が実行されるプロセス速度を増加させる方法であって、前記布地が、1000N以上の縦糸又は横糸方向の引張強度を有し、前記方法が、添加された熱媒液又は蒸気の存在下で前記布地をホットロールカレンダ加工する工程を含み、空気透過性以外の前記布地の少なくとも1つの物理的特性が、前記選択された空気透過性値を達成するために前記添加された熱媒液又は蒸気の不在下でカレンダ加工された同じ布地の物理的特性と比較して改善される、方法。
  25. 添加された熱媒液又は蒸気の存在下で前記布地をホットロールカレンダ加工することによって改善された前記物理的特性が、布地の強力性、破断点伸び、布地強靭性、引裂強度、及びエッジコーム抵抗のうちの少なくとも1つを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記熱媒液が水を含む、又は前記熱媒蒸気がスチームを含む、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記ホットロールの温度が、前記熱媒液又は蒸気の不在下でのホットロールカレンダ加工の温度と比較して低下する、請求項24〜26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記加工圧力が、前記熱媒液又は蒸気の不在下でのホットロールカレンダ加工の加工圧力と比較して低下する、請求項24〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 結果として得られた布地の前記引張強度が、前記ホットロールカレンダ加工工程の前の前記布地の前記引張強度の少なくとも85%である、請求項24〜28のいずれか一項に記載の方法。
JP2019560088A 2017-05-02 2018-04-26 低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法 Active JP6784852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762500192P 2017-05-02 2017-05-02
US62/500,192 2017-05-02
PCT/US2018/029504 WO2018204154A1 (en) 2017-05-02 2018-04-26 Low permeability and high strength woven fabric and methods of making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020518733A true JP2020518733A (ja) 2020-06-25
JP6784852B2 JP6784852B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=62152677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560088A Active JP6784852B2 (ja) 2017-05-02 2018-04-26 低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11634841B2 (ja)
EP (2) EP3619078B1 (ja)
JP (1) JP6784852B2 (ja)
KR (1) KR102183372B1 (ja)
CN (3) CN113235205A (ja)
BR (1) BR112019022728A2 (ja)
CA (1) CA3060311C (ja)
CO (1) CO2019011452A2 (ja)
ES (1) ES2864678T3 (ja)
MX (1) MX2019012361A (ja)
PH (1) PH12019502262A1 (ja)
PL (1) PL3619078T3 (ja)
UY (1) UY37704A (ja)
WO (1) WO2018204154A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017079499A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Invista North America S.Ar.L. Low permeability and high strength fabric and methods of making the same
CN113235205A (zh) 2017-05-02 2021-08-10 英威达纺织(英国)有限公司 低渗透性和高强度织造织物及其制造方法
WO2019067655A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Invista Textiles (U.K.) Limited INFLATABLE SAFETY DEVICES AND METHODS FOR PRODUCING INFLATABLE SAFETY DEVICES
CN113785087A (zh) * 2019-04-30 2021-12-10 英威达纺织(英国)有限公司 超低渗透性和高接缝强度织物及其制造方法
CN115052787A (zh) * 2020-02-07 2022-09-13 旭化成株式会社 气囊用基布和包含其的气囊
US11987910B2 (en) * 2020-03-26 2024-05-21 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Base cloth for material and manufacturing method therefor
GB202004962D0 (en) 2020-04-03 2020-05-20 Invista Textiles Uk Ltd Woven fabric having low air permeability and high strength
GB202017576D0 (en) 2020-11-06 2020-12-23 Invista Textiles Uk Ltd Airbag fabrics
GB202018459D0 (en) 2020-11-24 2021-01-06 Invista Textiles Uk Ltd Coated airbag fabrics
US20220361603A1 (en) * 2021-05-17 2022-11-17 Autoliv Asp, Inc. One piece woven medical gown with coating

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08325925A (ja) * 1995-03-22 1996-12-10 Toyobo Co Ltd エアーバッグ用低通気織物の製造方法
JP2015017356A (ja) * 2012-12-17 2015-01-29 旭化成せんい株式会社 エアバッグ用布帛
WO2015130882A1 (en) * 2014-02-26 2015-09-03 Invista North America S.A.R.L. Fabric for making airbags and method of making same
JP2019501310A (ja) * 2015-11-06 2019-01-17 インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド 低通気度及び高強度の布地ならびにその製造方法

Family Cites Families (221)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB226247A (en) 1923-06-22 1924-12-22 Louis Napier Chenhalls Improved method of and means for illuminating the identification numbers of motor road vehicles
FR941030A (fr) 1946-01-14 1948-12-30 Morton Sundour Fabrics Ltd Perfectionnements aux procédés et appareils de traitement de textiles et de matières analogues
US2824034A (en) 1955-09-13 1958-02-18 Us Rubber Co Method of impregnating a fabric with polyethylene
DE2150481B2 (de) 1971-10-09 1973-08-09 Rehau- Plastiks Gmbh, 8673 Rehau Verfahren zur herstellung eines mit ein gewebe bildenden faeden verstaerkten, dichten flexiblen flaechengebildes
US4442162A (en) 1981-10-09 1984-04-10 Brunswick Corporation Chemical and biological resistant material and method of fabricating same
JPS59102232A (ja) 1982-12-03 1984-06-13 Agency Of Ind Science & Technol スクリーン印刷版製造用感光性材料
JPS6021978A (ja) 1983-07-13 1985-02-04 鐘淵化学工業株式会社 パイル用収縮性繊維
US4582747A (en) * 1984-02-16 1986-04-15 Teijin Limited Dust-proof fabric
JPH0663158B2 (ja) 1984-03-27 1994-08-17 鐘淵化学工業株式会社 パイル組成物
DE8714595U1 (ja) 1987-11-03 1988-01-28 Bloch, Klaus, 5205 St Augustin, De
US5076975A (en) 1988-06-28 1991-12-31 Uniroyal Plastics Company, Inc. Production of radiation cured elastomer coated passive restraint device
US4977016B1 (en) 1988-10-28 1998-03-03 Stern & Stern Ind Inc Low permeability fabric and method of making same
US6344251B1 (en) 1988-12-01 2002-02-05 Milliken & Company Welded airbag structure
EP0416483B2 (de) 1989-09-07 2004-09-15 Akzo Nobel N.V. Unbeschichtetes Gewebe für Airbags
US5236775A (en) 1990-02-12 1993-08-17 Hoechst Aktiengesellschaft Fabric for airbag
DE4009611A1 (de) * 1990-03-26 1991-10-02 Straehle & Hess Gasdurchlaessiges gewebe
CA2014249C (en) 1990-04-10 1997-05-13 Peter B. Thornton Low permeability fabric and method for making same
JPH04228648A (ja) 1990-12-27 1992-08-18 Bridgestone Corp エアバッグ
US5110666A (en) 1991-05-06 1992-05-05 Reeves Brothers, Inc. Coated fabric structure for air bag applications
JPH0516755A (ja) 1991-07-05 1993-01-26 Toray Ind Inc エアバツグ
AU662809B2 (en) 1992-01-30 1995-09-14 Reeves Brothers Inc. Graft polymer coated fabric for air bags in motor vehicles
DE4206997C2 (de) 1992-03-05 1997-07-03 Milliken Europ Nv Verfahren zur Herstellung eines textilen Flachmaterials aus mindestens zwei Komponenten unterschiedlichen Schmelzpunktes
EP0611683B1 (en) 1992-09-14 1997-08-20 Teijin Limited Air bag with reinforcing belts
JP3207204B2 (ja) 1993-03-03 2001-09-10 帝人株式会社 エアーバッグ用フィルタークロス
JPH06286547A (ja) 1993-03-31 1994-10-11 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ本体
US5482317A (en) 1993-06-28 1996-01-09 Sandia Corporation Structurally efficient inflatable protective device
JPH0770872A (ja) 1993-08-30 1995-03-14 Koei:Kk 熱溶着可能な織編物
JP2944220B2 (ja) 1993-10-13 1999-08-30 帝人株式会社 高性能エアーバッグ用織物およびその製造方法
JPH08176932A (ja) 1994-12-27 1996-07-09 Unitika Ltd エアーバッグ用布帛の製造方法
US5692777A (en) 1995-04-27 1997-12-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low permeability inflatable restraint fabric
NL1000591C2 (nl) 1995-06-19 1996-12-20 Blydestein Willink N V Weefsel.
EP0761868A3 (en) 1995-09-06 1998-10-07 Milliken Research Corporation Coated airbag fabric
ES2187621T3 (es) 1995-09-18 2003-06-16 Toray Industries Tejido de base para airbag, procedimiento de fabricacion y airbag.
AU7212896A (en) 1995-09-22 1997-04-09 Rychter, Josef Inflatable airbag and a method of manufacturing the same
US5763330A (en) 1995-09-29 1998-06-09 Highland Industries, Inc. Extrusion coated fabric
DE19537702A1 (de) * 1995-10-11 1997-04-17 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Gewebe und Gelege mit einstellbarer Gas- und/oder Flüssigkeitsdichtigkeit enthaltend Hybridgarne, Verfahren zu deren Weiterverarbeitung, textile Flächengebilde mit vorbestimmter Gas- und/durch Flüssigkeitsdurchlässigkeit und deren Verwendung
CN1155597A (zh) 1995-10-11 1997-07-30 赫彻斯特特维拉有限公司及两合公司 含混合纱的织物和配制,其进一步加工工艺及其应用
JPH09143835A (ja) 1995-11-27 1997-06-03 Unitika Ltd セールクロスの製造方法
CN1216025A (zh) 1996-04-05 1999-05-05 美国3M公司 气囊织物
CN1161507C (zh) 1996-05-31 2004-08-11 钟渊化学工业株式会社 用于制备绒毛制品的梳条、绒毛制品及其制备方法
US5858886A (en) 1996-07-02 1999-01-12 Milliken Research Corporation Low permeability airbag fabric
US5782489A (en) 1996-08-23 1998-07-21 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with adhesive at seams
JPH1076895A (ja) 1996-09-04 1998-03-24 Teijin Ltd 織物耳部のフラット性の改善されたノンコートエアーバッグ用織物およびその製造方法
WO1998012075A1 (en) 1996-09-18 1998-03-26 Minnessota Mining And Manufacturing Company Adhesively-bonded inflatable restraint and method of making
JPH10102029A (ja) 1996-09-30 1998-04-21 Toagosei Co Ltd エアバッグ用接着剤、エアバッグおよびその製法
NL1004740C2 (nl) 1996-12-10 1998-06-11 Willink Blydenstein Nv Doek.
KR100245073B1 (ko) 1996-12-26 2000-03-02 구광시 에어백 및 그의 제조방법
US6632754B1 (en) 1997-01-16 2003-10-14 Precision Fabrics Group, Inc. Unbalanced twill weave fabric and airbag device
JPH10266040A (ja) 1997-03-25 1998-10-06 Toray Ind Inc ノンコートエアバッグ用布帛
USRE38769E1 (en) 1997-04-17 2005-08-09 Milliken & Company Air bag fabric possessing improved packed volume and stable air permeability
US5945359A (en) 1997-08-18 1999-08-31 Milliken & Company Weft inserted warp knit air bag fabric
US5897929A (en) 1997-12-01 1999-04-27 Milliken & Company Polyamide coated airbag fabric
EP0962363B1 (en) 1998-06-01 2003-07-23 Takata Corporation Airbag
US6886857B1 (en) 1998-06-01 2005-05-03 Takata Corporation Airbag
US20020017779A1 (en) 1998-10-06 2002-02-14 Gilpatrick Michael W. Airbag structure
DE19852232A1 (de) 1998-11-12 2000-05-18 Takata Europ Gmbh Aufblasbarer Luftsack für Kraftfahrzeuge
JP2000153743A (ja) 1998-11-20 2000-06-06 Takata Corp エアバッグ用基布
DE29906538U1 (de) 1999-04-13 1999-09-30 Trw Repa Gmbh Textiles Gassack-Material
DE29908210U1 (de) 1999-05-07 1999-09-16 Trw Repa Gmbh Gassack
US6770578B2 (en) 1999-06-07 2004-08-03 Bradford Industries, Inc. Laminated textile fabrics for use in air holding vehicle restraint systems
US6451715B2 (en) 1999-06-17 2002-09-17 Milliken & Company Low permeability side curtain airbag cushions having extremely low coating levels
MXPA01001742A (es) 1999-06-17 2004-12-06 Milliken & Co Sistema de recubrimiento de dos capas para telas de bolsa de aire.
KR100487702B1 (ko) 1999-08-02 2005-05-03 아사히 가세이 가부시키가이샤 에어백용 원단 및 에어백
US6364356B1 (en) 1999-09-24 2002-04-02 Milliken & Company Airbag cushion comprising sewn reinforcement seams
US6444594B1 (en) 1999-11-10 2002-09-03 Milliken & Company Airbag coatings providing improved thermal resistance
US6576574B2 (en) 1999-11-10 2003-06-10 Milliken & Company Airbag coatings comprising microspheres providing improved thermal resistance
US6630220B1 (en) 2000-01-28 2003-10-07 Bradford Industries, Inc. Sewn fusion seal process for producing air-holding vehicle restraint systems
BR0108316A (pt) 2000-02-14 2003-03-11 Albany Int Corp Panos industriais costurados
JP3785301B2 (ja) 2000-02-22 2006-06-14 トヨタ紡織株式会社 袋織エアバッグ
KR100658384B1 (ko) 2000-08-25 2006-12-15 주식회사 코오롱 사이드 커튼타입의 에어백용 원단, 그의 제조방법 및 그의사이드 커튼타입 에어백
US20020122908A1 (en) 2000-08-30 2002-09-05 Shulong Li Abrasion and/or puncture resistant fabrics, airbag cushions, and methods
JP4674832B2 (ja) 2000-12-14 2011-04-20 タカタ株式会社 インフレータブルシートベルト装置におけるエアベルトおよびこのエアベルトを用いたインフレータブルシートベルト装置
WO2002055347A1 (en) 2001-01-09 2002-07-18 Kolon Industries, Inc A side curtain typed airbag, and a process of preparing for the same
SE523328C2 (sv) 2001-02-06 2004-04-13 Fov Fabrics Ab Uppblåsbar luftsäck och förfarande att tillverka sådan
US6749220B1 (en) 2001-02-16 2004-06-15 Key Safety Systems, Inc. Air bag and method of construction
JP2002266195A (ja) 2001-03-01 2002-09-18 Toyobo Co Ltd 袋織りエアバッグ基布及びエアバッグ
JP4734737B2 (ja) 2001-03-07 2011-07-27 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
US20020140218A1 (en) 2001-03-29 2002-10-03 Beasley Alonzo W. One-piece woven airbag
US20020172792A1 (en) 2001-04-06 2002-11-21 Clemson University Method of joining two or more substrates with a seam
JP2002363835A (ja) 2001-06-06 2002-12-18 Toray Ind Inc エアバッグ用織物およびその製造法およびエアバッグ
US20020195808A1 (en) 2001-06-06 2002-12-26 Chiou Joseph J. Airbag having reinforced seams
JP4733299B2 (ja) 2001-07-05 2011-07-27 旭化成せんい株式会社 ポリアミド繊維
AU2001298058A1 (en) 2001-10-02 2003-07-09 Ilc Dover, Inc. Method of sealing a sewn seam
DE10153243B4 (de) 2001-10-31 2008-11-06 Volker Friedrich Luft-Sack (Air-Bag)
JP3855775B2 (ja) 2002-01-16 2006-12-13 東レ株式会社 コ−トエアバッグ用基布
DE10202715A1 (de) 2002-01-24 2002-12-12 Wacker Chemie Gmbh Flächengebilde aus zumindest zwei Teilen flexibler Materialien
JP2003293241A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Toray Ind Inc エアバッグ用基布
EP1364839A3 (en) 2002-05-24 2004-02-25 Breed Automotive Technology, Inc. Improved curtain air bag assembly
US6828261B2 (en) 2002-07-19 2004-12-07 Astenjohnson, Inc. Polymer alloys including two or more components with differing melting points, filaments made thereof, and fabrics made therefrom
US6886858B2 (en) 2002-07-26 2005-05-03 Key Safety Systems, Inc. Air bag assembly with tethers in a woven cushion and method of construction
GB0217909D0 (en) 2002-08-01 2002-09-11 Du Pont Chintzed stretch fabrics
TWI241965B (en) 2002-10-04 2005-10-21 Toray Industries Coated air bag bottom and air bag
JP2004156166A (ja) 2002-11-06 2004-06-03 Toray Ind Inc 布帛とその製造方法
GB2395170B (en) 2002-11-11 2006-01-04 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag
DE10255360A1 (de) 2002-11-27 2004-06-17 Johann Berger Verfahren zur Herstellung eines gewebten Gurtbandes
JP2004176221A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Toray Ind Inc コ−トエアバッグ用基布およびその製造方法
US7514030B2 (en) 2002-12-30 2009-04-07 Albany International Corp. Fabric characteristics by flat calendering
JP2004339640A (ja) 2003-05-15 2004-12-02 Toray Ind Inc ポリアミド中空繊維織物
JP4838583B2 (ja) 2003-05-15 2011-12-14 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル エアバッグ用ポリエステルフィラメント織物
DE10326757A1 (de) 2003-06-13 2005-01-13 Bst Berger Safety Textiles Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Luftsacks
JP3797486B2 (ja) 2003-07-29 2006-07-19 東洋紡績株式会社 織物およびその製造方法
JP2005105437A (ja) 2003-09-29 2005-04-21 Asahi Kasei Fibers Corp エアバッグ用袋織基布
KR100504301B1 (ko) 2003-10-30 2005-07-27 주식회사 효성 저수축 삼각단면 폴리아미드 섬유를 사용한 비피복에어백용 직물
WO2005080066A1 (en) 2004-02-18 2005-09-01 Invista Technologies S.A.R.L. Fabric seam formation by radiation welding process
JP4365249B2 (ja) * 2004-03-31 2009-11-18 宇部日東化成株式会社 織布およびその織布加工品
JP4603297B2 (ja) 2004-06-07 2010-12-22 旭化成せんい株式会社 ポリヘキサメチレンアジパミド繊維
JP2006027373A (ja) 2004-07-14 2006-02-02 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
WO2006014977A2 (en) 2004-07-26 2006-02-09 Nxgen Technologies, Llc Inflatable airbag
US7468334B2 (en) 2004-10-04 2008-12-23 Highland Industries, Inc. Silicone vulcanizate coated fabric
US20060163853A1 (en) 2005-01-21 2006-07-27 Ramesh Keshavaraj Air bag with gas blocking sealant at sewn seams
WO2006086247A2 (en) 2005-02-07 2006-08-17 Safety Components Fabric Technologies, Inc. Vehicle air bag constructed from a composite film
US20060192372A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Takata Restraint Systems, Inc. Coated sewing thread for airbag and method of sealing an airbag
US20060237957A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Takata Restraint Systems, Inc. Sealed cushion
US7681917B2 (en) 2005-06-24 2010-03-23 Zodiac Automotive Us Inc. Sealing and reinforcing strips principally for airbag assembly joints
JP2007119974A (ja) 2005-10-31 2007-05-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 縫製エアバッグ目止め材用シリコーンゴム組成物
CN101389509B (zh) 2005-12-12 2011-06-08 高地工业公司 涂覆有热塑性材料并热封接的气囊
US7528080B2 (en) 2005-12-15 2009-05-05 Dow Global Technologies, Inc. Aqueous polyolefin dispersions for textile impregnation
DE102005061351A1 (de) 2005-12-21 2007-07-05 Bst Safety Textiles Gmbh Gewebe und Verfahren zum Herstellen desselben
CN101033569B (zh) 2006-03-08 2010-12-22 东丽纤维研究所(中国)有限公司 安全气囊的无涂层织物及生产方法
JP4951618B2 (ja) 2006-03-31 2012-06-13 株式会社クラレ 不織繊維構造を有する成形体
DE102006021082A1 (de) 2006-05-05 2007-11-15 Bst Safety Textiles Gmbh Nahtkonstruktion für ein Gewebe
US8333220B2 (en) 2006-06-01 2012-12-18 Nicolon Corporation Double layer woven fabric
KR101072150B1 (ko) 2006-06-09 2011-10-10 도요 보세키 가부시키가이샤 에어백용 직물
US20080007029A1 (en) 2006-07-10 2008-01-10 Ramesh Keshavaraj Side curtain air bag with polyurethane dispersion based coating
US7951437B2 (en) 2006-09-22 2011-05-31 Milliken & Company Multilayer film dry lamination of airbag fabrics
JP5221556B2 (ja) 2006-12-06 2013-06-26 ダウ・コーニング・コーポレイション エアバッグおよびその組み立て方法
US8431647B2 (en) 2006-12-27 2013-04-30 Bluestar Silicones France Sas Adhesive silicone compositions and adhesive bonding/seaming therewith
CO5840240A1 (es) 2007-06-27 2007-12-31 Orduna German Leonardo Acevedo Chaqueta con bolsa de aire para motociclistas y proceso para su elaboracion
US20090058051A1 (en) 2007-09-04 2009-03-05 Mark Hatfield Curtain Airbag
JP2009062643A (ja) 2007-09-06 2009-03-26 Seiren Co Ltd エアバッグ用基布およびエアバッグ
US10125436B2 (en) 2007-11-09 2018-11-13 Invista North America S.A R.L. High tenacity low shrinkage polyamide yarns
WO2009072354A1 (ja) 2007-12-07 2009-06-11 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha エアバッグ用織物
US8132826B2 (en) 2008-01-14 2012-03-13 Highland Industries, Inc. Airbag
JP2009227017A (ja) 2008-03-21 2009-10-08 Seiren Co Ltd エアバッグおよびその製造方法
KR101103804B1 (ko) 2008-03-26 2012-01-06 코오롱인더스트리 주식회사 사이드 커튼형 에어백 및 이를 포함하는 에어백 시스템
US8960714B2 (en) 2008-03-26 2015-02-24 Kolon Industries, Inc. Side curtain airbag and airbag system comprising the same
EP2256237B1 (en) 2008-03-26 2013-02-27 Toray Industries, Inc. Polyamide 56 filament, and fiber structure and air-bag base cloth each comprising the same
JP5314918B2 (ja) 2008-04-23 2013-10-16 芦森工業株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2011523911A (ja) 2008-05-22 2011-08-25 ダウ・コーニング・コーポレイション 縫製されていない継ぎ目を製造するための方法及び組成物
KR101103802B1 (ko) 2008-06-18 2012-01-06 코오롱인더스트리 주식회사 사이드 커튼형 에어백, 그의 제조방법, 및 이를 포함하는에어백 시스템
JP2010018901A (ja) 2008-07-09 2010-01-28 Seiren Co Ltd エアバッグ用基布及びその製造方法
EP2321154B1 (de) 2008-07-10 2016-04-27 Faurecia Autositze GmbH Airbagmodul und sitz damit sowie fertigungseinrichtung und montageverfahren dafür
JP2010023718A (ja) 2008-07-22 2010-02-04 Mitsuo Fujisawa エアバッグ
MX2011001287A (es) 2008-08-07 2011-03-21 Invista Tech Sarl Telas tejidas para bolsas de aire a partir de cintas polimericas de pelicula ranurada.
US20100129575A1 (en) 2008-08-30 2010-05-27 Veiga Manuel J Polyvinyl chloride coated fabrics for use in air bags
CN101481850B (zh) * 2008-09-08 2011-11-16 浙江理工大学 茧壳重组无纺布及其制造方法
JP5545806B2 (ja) 2008-11-04 2014-07-09 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE102008057169B4 (de) 2008-11-13 2015-11-19 Autoliv Development Ab Gassackanordnung für ein Kraftfahrzeug mit abgedichteter Gasgeneratoranbindung und Verfahren zur Montage des Gasgenerators in den Gassack
EP2199062A1 (en) 2008-12-22 2010-06-23 Autoliv Development AB Fabric for use in the manufacture of inflatable airbags, and a related method
JP2010143208A (ja) 2008-12-22 2010-07-01 Toyota Boshoku Corp エアバッグ基布並びにそれを用いたエアバッグ及びエアバッグの製造方法
EP2202120A1 (en) 2008-12-24 2010-06-30 Autoliv Development Ab An airbag
TWI651455B (zh) 2009-01-14 2019-02-21 Kuraray Co., Ltd 隔音板、隔音構造及隔音方法
US9079558B2 (en) 2009-01-16 2015-07-14 Global Safety Textiles, Llc Coated airbag
EP2221405B1 (en) 2009-02-18 2013-03-20 Autoliv Development AB An airbag
JP2010203023A (ja) 2009-03-06 2010-09-16 Seiren Co Ltd エアバッグ用織物およびエアバッグ
US8267423B2 (en) 2009-03-31 2012-09-18 Tk Holdings Inc. Airbag
KR101621078B1 (ko) 2009-06-08 2016-05-13 코오롱인더스트리 주식회사 사이드 커튼형 에어백, 그의 제조방법, 및 이를 포함하는 에어백 시스템
KR20110001498A (ko) 2009-06-30 2011-01-06 코오롱인더스트리 주식회사 사이드 커튼형 에어백, 그의 제조방법, 및 이를 포함하는 에어백 시스템
KR20110035271A (ko) * 2009-09-30 2011-04-06 코오롱인더스트리 주식회사 에어백용 폴리에스테르 원단의 제조 방법 및 이로부터 제조된 에어백용 원단
US8376401B2 (en) 2010-01-27 2013-02-19 Tk Holdings Inc. Airbag
JP2011152880A (ja) 2010-01-28 2011-08-11 Seiren Co Ltd エアバッグの製造方法および縫製装置
JP5616650B2 (ja) 2010-02-17 2014-10-29 セーレン株式会社 エアバッグ用基布、それからなるエアバッグ、およびエアバッグ用基布の製造方法
JP5646860B2 (ja) 2010-02-18 2014-12-24 旭化成せんい株式会社 ポリアミド繊維およびエアバッグ用織物
JP6040146B2 (ja) 2010-03-30 2016-12-07 コーロン インダストリーズ インク ポリエステル織物およびその製造方法
EP2374923B1 (en) 2010-04-09 2013-12-25 Autoliv Development AB Method of making an inflatable air-bag
CN102220685B (zh) 2010-04-14 2014-07-23 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种无涂层气囊用织物及其生产方法
US8408582B2 (en) 2010-06-23 2013-04-02 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with heat shields
EP2586664B1 (en) 2010-06-25 2018-08-29 Sumisho Airbag Systems Co., Ltd. Method of Producing a Curtain Airbag
JP5646238B2 (ja) 2010-07-27 2014-12-24 オリンパス株式会社 画像表示装置
KR101447839B1 (ko) 2010-08-23 2014-10-13 아사히 가세이 셍이 가부시키가이샤 에어백용 기포
JP5620761B2 (ja) 2010-09-07 2014-11-05 東洋紡Stc株式会社 高密度織物
KR20130120480A (ko) * 2010-10-04 2013-11-04 인비스타 테크놀러지스 에스.에이.알.엘. 가스 팽창기와 함께 폴리에스테르 에어백을 포함하는 자동차 측면 커튼 에어백 모듈
CN103189563B (zh) 2010-10-26 2015-04-01 东洋纺株式会社 一种安全气囊用涂层基布
JP5505296B2 (ja) 2010-12-28 2014-05-28 豊田合成株式会社 エアバッグ
EP2500454B1 (en) 2011-03-16 2015-05-13 Autoliv Development AB A fabric for use in the manufacture of an inflatable air-bag
CN104499147A (zh) 2011-03-31 2015-04-08 可隆工业株式会社 聚酯织物及其制备方法
JP2013078977A (ja) 2011-10-03 2013-05-02 Seiren Co Ltd エアバッグ
DE102012019945B4 (de) 2011-10-13 2017-11-16 Autoliv Development Ab Gassackeinheit mit einem eine Randnaht abdeckenden Abdeckband
US9845068B2 (en) 2011-12-07 2017-12-19 Asahi Kasei Fibers Corporation Synthetic fiber used for fabric
CN103173908B (zh) 2011-12-23 2015-08-26 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种高密度无涂层气囊织物及其生产方法
KR101990047B1 (ko) 2012-02-10 2019-06-14 피에이치피 피버스 게엠베하 리본 얀
DE102012008481A1 (de) 2012-04-26 2013-10-31 Autoliv Development Ab Heterogene Textilfasern, Garne und textile Flächengebilde, Verfahren zur Herstellung eines Airbags für Kraftfahrzeuge
EP3243708A1 (en) 2012-07-25 2017-11-15 Autoliv Development AB A fabric for an air-bag
TWI613338B (zh) 2012-08-02 2018-02-01 東麗股份有限公司 使用扁平多葉形斷面纖維之織物、及使用其之縫製品
PL2883986T3 (pl) 2012-09-27 2017-01-31 Toray Industries, Inc. Tkanina i sposób jej wytwarzania
CN103726168A (zh) 2012-10-16 2014-04-16 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种无涂层气囊用织物及其生产方法
CN102995310A (zh) * 2012-11-26 2013-03-27 吴江市金真缝纫机有限公司 缝纫机收布装置
KR101957332B1 (ko) 2012-11-30 2019-06-19 코오롱인더스트리 주식회사 에어백용 폴리에스테르 봉제사 및 그의 제조방법
CN104870703B (zh) 2012-12-17 2016-10-26 旭化成株式会社 气囊用织物
CN104884310B (zh) 2012-12-27 2018-03-13 旭化成株式会社 气囊用布料
KR101590152B1 (ko) 2012-12-31 2016-01-29 코오롱인더스트리 주식회사 에어백용 라미네이팅 원단
US9284667B2 (en) 2013-01-30 2016-03-15 Suntex Fiber Co., Ltd. Woven fabric having filaments with a pentagram cross-section
US9243355B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Honeywell International Inc. Ballistic resistant thermoplastic sheet, process of making and its applications
US9067564B2 (en) 2013-03-15 2015-06-30 Autoliv Asp, Inc. Airbags with sewn leak reducing panels
US9243354B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Honeywell International Inc. Stab and ballistic resistant articles
EP2810772A1 (de) 2013-06-07 2014-12-10 Leister Technologies AG Wasserdampfdurchlässiges wasserdichtes Textillaminat und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2015104998A (ja) 2013-11-29 2015-06-08 タカタ株式会社 エアバッグ及びその製造方法
MX2016011974A (es) 2014-03-14 2016-12-09 Toray Industries Tejido base de bolsa y aire y metodo de fabricacion del mismo.
JP6601999B2 (ja) 2014-06-03 2019-11-06 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
JP6405849B2 (ja) 2014-09-30 2018-10-17 豊田合成株式会社 縫製エアバッグ及びその製造方法
KR102153088B1 (ko) * 2014-12-30 2020-09-07 코오롱인더스트리 주식회사 에어백용 원단 및 그 제조방법
JPWO2016125838A1 (ja) * 2015-02-03 2017-08-17 旭化成株式会社 薄地軽量織物
US10562483B2 (en) 2015-03-30 2020-02-18 Toray Industries, Inc. Coated base fabric for an airbag, airbag, and method of producing coated base fabric for an airbag
KR101762499B1 (ko) 2015-06-19 2017-07-27 주식회사 새날테크-텍스 중간층에 저융점 수지가 집중 배치된 하이브리드 다층직물을 포함하는 에어백
JP6760067B2 (ja) 2015-07-13 2020-09-23 東レ株式会社 エアバッグ用基布、エアバッグおよびエアバッグ用基布の製造方法
JP2017036530A (ja) 2015-08-13 2017-02-16 住商エアバッグ・システムズ株式会社 エアバッグ用基布
US10272640B2 (en) 2015-09-17 2019-04-30 Honeywell International Inc. Low porosity high strength UHMWPE fabrics
JP2017065507A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 豊田合成株式会社 エアバッグ
CN105256597A (zh) 2015-10-20 2016-01-20 东华大学 一种低涂层量安全气囊织物及其制备方法
JP2017105350A (ja) 2015-12-10 2017-06-15 住商エアバッグ・システムズ株式会社 エアバッグ用基布の製造方法
KR102183667B1 (ko) 2015-12-30 2020-11-26 코오롱인더스트리 주식회사 에어백 원단 및 그 제조방법
CN105568704B (zh) 2016-03-24 2017-11-28 江苏工程职业技术学院 一种超高分子量聚乙烯/锦纶安全气囊织物的生产方法
JP2017177019A (ja) 2016-03-30 2017-10-05 豊田合成株式会社 縫製部への接着剤の塗布方法と塗布装置
WO2017176892A1 (en) 2016-04-05 2017-10-12 Felters Of South Carolina, Llc Vehicle safety devices, seam tapes for use in airbags and related methods
KR20180036313A (ko) 2016-09-30 2018-04-09 코오롱인더스트리 주식회사 에어백 쿠션 및 그 제조방법
KR102469316B1 (ko) 2016-12-21 2022-11-18 코오롱인더스트리 주식회사 에어백 원단 및 그 제조방법
EP3369629A1 (en) 2017-03-03 2018-09-05 IHC Co.,Ltd. Seam-sealed curtain airbag cushion
DE102017003568A1 (de) 2017-04-12 2018-01-04 Daimler Ag Luftsack für ein Fahrzeug und Verfahren zu dessen Herstellung
CN113235205A (zh) 2017-05-02 2021-08-10 英威达纺织(英国)有限公司 低渗透性和高强度织造织物及其制造方法
WO2019067655A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Invista Textiles (U.K.) Limited INFLATABLE SAFETY DEVICES AND METHODS FOR PRODUCING INFLATABLE SAFETY DEVICES
CN113785087A (zh) 2019-04-30 2021-12-10 英威达纺织(英国)有限公司 超低渗透性和高接缝强度织物及其制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08325925A (ja) * 1995-03-22 1996-12-10 Toyobo Co Ltd エアーバッグ用低通気織物の製造方法
JP2015017356A (ja) * 2012-12-17 2015-01-29 旭化成せんい株式会社 エアバッグ用布帛
WO2015130882A1 (en) * 2014-02-26 2015-09-03 Invista North America S.A.R.L. Fabric for making airbags and method of making same
JP2019501310A (ja) * 2015-11-06 2019-01-17 インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド 低通気度及び高強度の布地ならびにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200063298A1 (en) 2020-02-27
BR112019022728A2 (pt) 2020-05-12
CN110603173B (zh) 2021-12-28
CO2019011452A2 (es) 2020-05-15
US11634841B2 (en) 2023-04-25
CN113235205A (zh) 2021-08-10
CN111304803B (zh) 2021-09-03
EP3831671A1 (en) 2021-06-09
EP3619078A1 (en) 2020-03-11
KR102183372B1 (ko) 2020-11-27
EP3619078B1 (en) 2021-02-17
PH12019502262A1 (en) 2020-07-06
ES2864678T3 (es) 2021-10-14
JP6784852B2 (ja) 2020-11-11
WO2018204154A1 (en) 2018-11-08
CA3060311A1 (en) 2018-11-08
UY37704A (es) 2018-11-30
CN110603173A (zh) 2019-12-20
PL3619078T3 (pl) 2021-08-30
WO2018204154A8 (en) 2019-11-21
KR20200002870A (ko) 2020-01-08
CN111304803A (zh) 2020-06-19
CA3060311C (en) 2022-05-24
MX2019012361A (es) 2020-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6784852B2 (ja) 低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法
US11214895B2 (en) Low permeability and high strength fabric and methods of making the same
KR101765404B1 (ko) 에어백용 직물
US20220213622A1 (en) Ultra low permeability and high seam strength fabric and methods of making the same
US20170073856A1 (en) Fabric for making airbags and method of making same
WO2014123090A1 (ja) エアバッグ用織物および織物ロール
JP2007023410A (ja) エアバッグ用基布およびその製造方法
WO2022112925A1 (en) Coated airbag fabrics
WO2022097094A1 (en) Airbag fabrics

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191220

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6784852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150