JP2018058120A - 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工 - Google Patents

高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工 Download PDF

Info

Publication number
JP2018058120A
JP2018058120A JP2017193331A JP2017193331A JP2018058120A JP 2018058120 A JP2018058120 A JP 2018058120A JP 2017193331 A JP2017193331 A JP 2017193331A JP 2017193331 A JP2017193331 A JP 2017193331A JP 2018058120 A JP2018058120 A JP 2018058120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
forging
workpiece
nonmagnetic
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017193331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6861605B2 (ja
Inventor
フォーブス・ジョーンズ,ロビン・エム
M Forbes Jones Robin
スミス,ジョージ・ジェイ,ジュニア
j smith George jr
フロダー,ジェーソン・ピー
P Floder Jason
トーマス,ジーン−フィリップ・エイ
A Thomas Jean-Philippe
ミニサンドラム,ラメッシュ・エス
S Minisandram Ramesh
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATI Properties LLC
Original Assignee
ATI Properties LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATI Properties LLC filed Critical ATI Properties LLC
Publication of JP2018058120A publication Critical patent/JP2018058120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6861605B2 publication Critical patent/JP6861605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J1/00Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
    • B21J1/02Preliminary treatment of metal stock without particular shaping, e.g. salvaging segregated zones, forging or pressing in the rough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J1/00Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
    • B21J1/04Shaping in the rough solely by forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • B21J5/022Open die forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/06Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
    • B21J5/08Upsetting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/13Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J7/00Hammers; Forging machines with hammers or die jaws acting by impact
    • B21J7/02Special design or construction
    • B21J7/14Forging machines working with several hammers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/1241Nonplanar uniform thickness or nonlinear uniform diameter [e.g., L-shape]

Abstract

【課題】加工ワークピースの断面にわたって一貫した硬度を生成する。
【解決手段】非磁性合金ワークピースを加工する方法は、ワークピースを温間加工温度に加熱することと、そのワークピースを開放型プレス鍛造してワークピースの中心領域に所望のひずみを付与することと、そのワークピースをラジアル鍛造してワークピースの表面領域に所望のひずみを付与することとを含む。開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、表面領域に付与されたひずみは、中心領域に付与されたひずみと実質的に等しい。他に、中心領域および表面領域に付与されたひずみは、0.3インチ/インチ〜1インチ/インチの範囲内であり、ワークピースの表面領域のひずみと比較した中心領域のひずみの差は、0.5インチ/インチ以下である。加工された合金鍛造物も開示される。
【選択図】図6

Description

本発明は、高強度非磁性耐腐食合金を加工する方法に関する。本方法は、例えば、制限なしに、化学工業、鉱業、石油、およびガス産業において使用するための合金の加工において応用され得る。本発明は、本明細書に記載の加工を含む方法により作製される合金にも関する。
化学処理設備において使用される金属合金部品は、厳しい条件下で腐食性および/または浸食性の高い化合物と接触状態にあり得る。これらの条件は、例えば、金属合金部品を高い応力にさらし、腐食および浸食を激しく進行させ得る。化学処理装置の損傷した、損耗した、または腐食した金属部品を交換する必要がある場合、設備操作をしばらくの間停止させる必要があり得る。したがって、化学処理設備において使用される金属合金部品の有効耐用寿命を延長することは、製品コストを削減することができる。耐用寿命は、例えば、合金の機械的特性および/または耐腐食性を向上させることにより延長され得る。
同様に、石油およびガスの掘削作業において、ドリルストリング構成要素は、機械的、化学的、および/または環境的条件に起因して劣化し得る。ドリルストリング構成要素は、衝撃、摩耗、摩擦、熱、損耗、浸食、腐食、および/または堆積にさらされ得る。従来の合金は、ドリルストリング構成要素としてのそれらの性能に悪影響を与える1つ以上の制限を被り得る。例えば、従来の材料は、十分な機械的特性(例えば、降伏強度、引張強度、および/または疲労強度)が欠如しているか、不十分な耐腐食性(例えば、耐孔食性および/または応力腐食割れ)を有しているか、または下げ孔環境において長期間操作するために必要な非磁性が欠如している場合がある。また、従来の合金の特性は、その合金から作製されたドリルストリング構成要素の可能なサイズおよび形状を制限し得る。これらの制限は、構成要素の耐用寿命を減少させる場合があり、石油およびガス掘削のコストを複雑化し、増加させる。
好ましい強度を開発するためのいくつかの高強度非磁性材料の温間加工ラジアル鍛造中に、ワークピースの断面に不均一な変形または不均一な量のひずみがあり得ることが発見された。不均一な変形は、例えば、鍛造物の表面と中心との間の硬度および/または引張特性の差として現れ得る。例えば、観察された硬度、降伏強度、および引張強度は、鍛造物の中心よりも表面において大きい場合がある。これらの差は、ラジアル鍛造中のワークピースの断面の異なる領域で発達したひずみ量の差と一致すると考えられる。
鍛造棒の断面にわたって一貫した硬度を促進するための1つの方法は、時効硬化性材料、例えば、ニッケル基超合金Alloy 718(UNS N07718)等を直接劣化条件または溶液処理および劣化条件下で使用することである。他の技術は、冷間または温間加工を使用して合金に硬度を付与することを含んでいた。この特定の技術は、Allegheny Technologies Incorporated(Pittsburgh,Pennsylvania USA)から入手可能な高強度非磁性オーステナイト系ステンレス鋼である、ATI Datalloy 2(登録商標)合金(UNS割り当てなし)を硬化するために使用されている。ATI Datalloy 2(登録商標)合金を硬化するために使用される最終熱機械加工ステップは、材料を1075°Fで温間加工して、ラジアル鍛造物の断面積を約30%減少させることを含む。Schoeller−Bleckmann Oilfield Technology(Houston,Texas)から供給される、「P−750合金」(UNS割り当てなし)と呼ばれる高級合金鋼を利用する別のプロセスは、一般に米国特許第6,764,647号に開示されており、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる。P−750合金は、最終8インチビレットの断面にわたって比較的均一な硬度を得るために、680〜1094°Fの温度で、断面積を約6〜19%減少させるように冷間加工される。
加工ワークピースの断面にわたって一貫した硬度を生成するための別の方法は、そのワークピースから棒を生成するために使用される冷間または温間加工の量を増加させることである。しかしながら、これは、出発サイズが、問題となる溶解関連の欠陥を付与することなく溶解することができるインゴットの実用限界を超える可能性があるため、棒が10インチ以上の完成直径を有する場合に非実用的になる。出発ワークピースの直径が十分に小さい場合、次にひずみ勾配を排除することができ、完成した棒の断面にわたって一貫した機械的特性および硬度プロファイルをもたらすことに留意されたい。
このプロセスにより生成された棒または他のミル製品の断面にわたって比較的一定量のひずみを生成する任意の出発サイズの高強度非磁性合金インゴットまたはワークピースに使用することができる熱機械的プロセスを開発することが望ましい。加工した棒の断面にわたって、比較的一定のひずみプロファイルを生成することは、その棒の断面にわたってほぼ一貫した機械的特性ももたらし得る。
本開示の非限定的な態様に従って、非磁性合金ワークピースを加工する方法は、ワークピースを温間加工温度範囲の温度に加熱することと、そのワークピースを開放型プレス鍛造して、ワークピースの中心領域に所望のひずみを付与することと、そのワークピースをラジアル鍛造して、ワークピースの表面領域に所望のひずみを付与することとを含む。特定の非限定的な実施形態において、温間加工温度範囲は、非磁性合金の初期溶解温度の3分の1の温度から非磁性合金の初期溶解温度の3分の2の温度までの範囲である。非限定的な実施形態において、温間加工温度は、再結晶化(動的または静的)が非磁性合金中に生じない最も高い温度までの任意の温度である。
本開示に従う非磁性合金ワークピースを加工する方法の特定の非限定的な実施形態において、この方法の開放型プレス鍛造ステップは、ラジアル鍛造ステップに先行する。本開示に従う非磁性合金ワークピースを加工する方法のさらに他の非限定的な実施形態において、ラジアル鍛造ステップは、開放型プレス鍛造ステップに先行する。
本開示に従う方法の実施形態によって加工され得る非磁性合金の非限定的な例としては、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金が挙げられる。特定の非限定的な実施形態において、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金は、本開示に従う方法の実施形態を使用して加工される。
本開示に従う方法の特定の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、中心領域のひずみおよび表面領域のひずみはそれぞれ、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの範囲内であり、中心領域から表面領域のひずみの差は、0.5インチ/インチ以下である。本開示に従う方法の特定の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、中心領域のひずみおよび表面領域のひずみはそれぞれ、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの最終範囲内である。他の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、表面領域のひずみは、中心領域のひずみと実質的に等しく、ワークピースは、そのワークピースの断面にわたって少なくとも1つの実質的に均一な機械的特性を提示する。
本開示の別の態様に従って、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースを加工する方法の特定の非限定的な実施形態は、ワークピースを950°F〜1150°Fの範囲の温度に加熱することと、ワークピースを開放型プレス鍛造して、ワークピースの中心領域に0.3インチ/インチから1.0インチ/インチまでの範囲の最終ひずみを付与することと、ワークピースをラジアル鍛造して、ワークピースの表面領域に0.3インチ/インチから1.0インチ/インチまでの範囲の最終ひずみを付与することとを含み、中心領域から表面領域のひずみの差は、0.5インチ/インチ以下である。特定の非限定的な実施形態において、この方法は、ワークピースを開放型プレス鍛造して、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの範囲の最終ひずみを付与することを含む。
非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップは、ラジアル鍛造ステップに先行する。別の非限定的な実施形態において、ラジアル鍛造ステップは、開放型プレス鍛造ステップに先行する。
本開示に従う別の態様は、非磁性合金鍛造物を対象とする。本開示に従う特定の非限定的な実施形態において、非磁性合金鍛造物は、5.25インチより大きい直径を有する円形断面を含み、非磁性合金鍛造物の少なくとも1つの機械的特性は、鍛造物の断面全体にわたって実質的に均一である。特定の非限定的な実施形態において、鍛造物の断面全体にわたって実質的に均一な機械的特性は、硬度、最大引張強度、降伏強度、伸び率、および面積減少率のうちの少なくとも1つである。
特定の非限定的な実施形態において、本開示に従う非磁性合金鍛造物は、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金のうちの1つを含む。特定の非限定的な実施形態において、本開示に従う非磁性合金鍛造物は、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金鍛造物を含む。
本明細書に記載の装置および方法の特徴および利点は、添付の図面を参照することによりさらに良く理解することができる。
ラジアル鍛造中の非磁性合金ワークピースの、ワークピースの断面におけるひずみ分布のシミュレーションを示す。 開放型プレス鍛造操作中の非磁性合金のワークピースの断面におけるひずみ分布のシミュレーションを示す。 温間加工開放型プレス鍛造ステップおよび温間加工ラジアル鍛造ステップを含む、本開示に従う方法の非限定的な実施形態によって加工されたワークピースにおけるひずみ分布のシミュレーションを示す。 本開示の非限定的な実施形態に従う非磁性合金を加工する方法の態様を示すフローチャートである。 本開示に従う非限定的な実施形態に関連したワークピースの表面領域および中心領域の位置の概略図である。 最終加工ステップとして開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップを含む、本明細書に記載の実施例1のヒート番号49FJ−1、2を加工する際に使用されるステップを示し、最終加工ステップとしてラジアル鍛造ステップのみを含む、代替先行技術プロセス順序も示す、プロセスフロー図である。
読者は、本開示に従う特定の非限定的な実施形態の以下の詳細な説明を考慮することにより、前述の詳細ならびにその他を理解するであろう。
本明細書に記載の特定の説明は、開示される実施形態の明確な理解に関連する要素、特徴、および態様のみを例示するために簡略化されている一方で、明確にする目的で、他の要素、特徴、および態様を排除することが理解されよう。当業者は、開示される実施形態の本説明を考慮することにより、他の要素および/または特徴が、開示される実施形態の特定の実施または用途において望ましい場合があることを認識するであろう。しかしながら、そのような他の要素および/または特徴が、開示される実施形態の本説明を考慮することにより、当業者によって容易に確認され実装され得るため、およびしたがってそれらが開示される実施形態の完全な理解に必須ではないため、そのような要素および/または特徴の説明は、本明細書において提供されない。このように、本明細書に記載の説明は、開示される実施形態に関して単に明示的かつ実例的であり、特許請求の範囲だけによって定義される本発明の範囲を限定することを意図しないことが理解されよう。
本明細書に列挙される任意の数値範囲は、その中に包含される全ての部分範囲を含むことが意図される。例えば、「1〜10」または「1から10」の範囲は、列挙された最小値1と列挙された最大値10との間(およびこれらを含む)、つまり、1以上の最小値および10以下の最大値を有する、全ての部分範囲を含むことが意図される。本明細書に列挙される任意の最大数値限定は、その中に包含される全てのより低い数値限定を含むことが意図され、本明細書に列挙される任意の最小数値限定は、その中に包含される全てのより高い数値限定を含むことが意図される。したがって、出願人らは、本明細書に明示的に列挙される範囲内に包含される任意の部分範囲を明示的に列挙するために、特許請求の範囲を含む、本開示を修正する権利を留保する。全てのそのような範囲は、任意のそのような部分範囲を明示的に列挙するための修正が、米国特許法第112条第1章、および米国特許法第132条(a)の要件に準拠するように、本明細書において本質的に開示されることが意図される。
本明細書において使用される場合、「1つの(one)」、「a」、「an」、および「the」という文法的冠詞は、別段の指示がない限り、「少なくとも1つ」または「1つ以上」を含むことが意図される。したがって、これらの冠詞は、本明細書において、その冠詞の文法的対象のうちの1つまたは複数(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「構成要素」は、1つ以上の構成要素を意味し、したがって、複数の構成要素が企図される可能性があり、説明される実施形態の実装において採用または使用され得る。
全ての百分率および比率は、別段の指示がない限り、合金成分の総重量に基づいて計算される。
参照により全体的または部分的に本明細書に組み込まれると言われるあらゆる特許、公開、または他の開示資料は、組み込まれる資料が、既存の定義、声明、または本開示に記載される他の開示資料と矛盾しない範囲内でのみ本明細書に組み込まれる。このように、また必要な範囲で、本明細書に記載される開示は、参照により本明細書に組み込まれるあらゆる矛盾する資料に優先する。参照により本明細書に組み込まれると言われるが、既存の定義、声明、または本開示に記載される他の開示資料と矛盾するあらゆる資料またはその一部分は、その組み込まれた資料と既存の開示資料との間に矛盾が発生しない範囲内でのみ組み込まれる。
本開示は、種々の実施形態の説明を含む。本明細書に記載の全ての実施形態は、例示的、実例的、および非限定的であることが理解されよう。したがって、本発明は、種々の例示的、実例的、および非限定的な実施形態の説明によって限定されない。むしろ、本発明は、本開示において明示的または本質的に説明されるあらゆる特徴を列挙するために修正され得るか、またはそうでなければ、本開示によって明示的または本質的に支持される、特許請求の範囲によってのみ定義される。
本明細書で使用される場合、「形成」、「鍛造」、「開放型プレス鍛造」、および「ラジアル鍛造」という用語は、熱機械加工(「TMP」)の形態を指し、本明細書において「熱機械加工」とも称され得る。「熱機械加工」は、例えば、限定されないが、強度の向上等の相乗効果を、靭性を失うことなく得るために制御された熱変形の治療を組み合わせた様々な金属形成プロセスを一般に含むように本明細書に定義される。熱機械加工のこの定義は、例えば、ASM材料工学辞典、J.R.Davis,ed.,ASM International(1992),480頁に帰する意味と一致する。「開放型プレス鍛造」は、本明細書において、材料の流れが機械的または油圧によって完全に制限されておらず、それぞれの型セッションの間にプレスの単一加工ストロークを伴う、型間の金属または金属合金の鍛造として定義される。開放プレス型鍛造のこの定義は、例えば、ASM材料工学辞典、J.R.Davis,ed.,ASM International(1992),298頁および343頁に帰する意味と一致する。「ラジアル鍛造」は、本明細書において、2つ以上の可動アンビルまたは型を使用して、それらの長さに沿って一定直径または可変直径を有する鍛造物を生成するためのプロセスとして定義される。ラジアル鍛造のこの定義は、例えば、ASM材料工学辞典、J.R.Davis,ed.,ASM International(1992),354頁に帰する意味と一致する。冶金分野における当業者は、これらのいくつかの用語の意味を容易に理解するであろう。
化学処理、鉱山業、および/または石油ガス用途において使用される従来の合金は、最適レベルの耐腐食性および/または最適レベルの1つ以上の機械的特性が欠如している場合がある。本明細書に記載のように加工された合金の種々の実施形態は、従来法で加工された合金よりも向上した耐腐食性および/または機械的特性を含むが、これらに限定されない特定の利点を有し得る。特定の実施形態は、例えば、耐腐食性の減少なしに、1つ以上の向上した機械的特性を提示し得る。本明細書に記載のように加工された合金の特定の実施形態は、特定の従来法で加工された合金と比較して、向上した衝撃特性、溶接性、耐腐食疲労性、耐摩損性および/または耐水素脆化性を提示し得る。
種々の実施形態において、本明細書に記載のように加工された合金は、特定の厳しい用途における使用に適した、強化された耐腐食性および/または有益な機械的特性を提示し得る。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、本明細書に記載のように加工された合金の一部は、例えば、変形からのひずみ硬化への向上した反応に起因して、より高い引張強度を提示し得る一方で、高い耐腐食性を保持すると考えられる。ひずみ硬化または冷間もしくは温間加工は、熱処理に対して一般に良好に反応しない材料を硬化させるために使用され得る。しかしながら、冷間または温間加工された構造の正確な性質は、材料、適用されるひずみ、ひずみ速度、および/または変形の温度に依存し得る。
探査および掘削用途のための非磁性材料を製造するための現在の製造基準は、最後の熱機械加工ステップの1つとして、製品に特定量の温間加工を付与することである。「非磁性」という用語は、磁場により影響されないか、またはほんのわずかしか影響されない材料を指す。本明細書に記載のように加工された非磁性合金の特定の非限定的な実施形態は、特定の範囲内の透磁率値(μ)によって特徴付けられ得る。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従って加工された合金の透磁率値は、1.01未満、1.005未満、および/または1.001未満であり得る。種々の実施形態において、合金はフェライトを実質的に含まない場合がある。
本明細書で使用される場合、「温間加工する」および「温間加工」という用語は、再結晶化(動的または静的)が材料中に生じる最低温度より低い温度での鍛造による金属または金属合金の熱機械加工および変形を指す。非限定的な実施形態において、温間加工は、合金の初期溶解温度の3分の1の温度から合金の初期溶解温度の3分の2の温度までの温間加工温度範囲内で達成される。温間加工温度範囲の下限は、開放型プレス鍛造および回転鍛造装置が非磁性合金ワークピースを所望の鍛造温度で変形させる能力に限定されるにすぎないことが認識されるであろう。非限定的な実施形態において、温間加工温度は、再結晶化(動的または静的)が非磁性合金中に生じない最も高い温度までの任意の温度である。この実施形態において、本明細書で使用される場合、温間加工という用語は、室温または周囲温度および周囲温度より低い温度を含む、材料の初期溶解温度の3分の1未満の温度での加工を包含し、含む。非限定的な実施形態において、本明細書で使用される場合、温間加工は、合金の初期溶解温度の3分の1の温度から合金の初期溶解温度の3分の2の温度までの範囲の温度でワークピースを鍛造することを含む。別の非限定的な実施形態において、温間加工温度は、再結晶化(動的または静的)が非磁性合金中に生じない最も高い温度までの任意の温度を含む。この実施形態において、本明細書で使用される場合、温間加工という用語は、室温または周囲温度および周囲温度より低い温度を含む、材料の初期溶解温度の3分の1未満の温度での鍛造を包含し、含む。温間加工ステップは、意図した用途のために十分な合金ワークピースに強度を付与する。現在の製造基準において、合金の温間加工熱機械加工は、ラジアル鍛造炉上で単一ステップで行われる。単一ラジアル鍛造ステップにおいて、ワークピースは、鍛造装置からワークピースを取り外すことなく、また焼鈍処理が単一ステップの鍛造パスに介在することなく、ラジアル鍛造炉上の複数のパスを使用して、初期サイズから最終鍛造サイズに加温加工される。
本発明者らは、所望の強度を開発するための高強度非磁性オーステナイト系材料の温間加工ラジアル鍛造中に、ワークピースが、不均一に変形し、および/またはそのワークピースに付与されたひずみの量が、ワークピース断面にわたって均一でない場合が多いことを発見した。不均一な変形は、ワークピースの表面と中心との間の硬度および引張特性の差として観察され得る。硬度、降伏強度、および引張強度は、ワークピースの中心よりもワークピースの表面において大きいことが一般に観察された。これらの差は、ラジアル鍛造中のワークピースの断面の異なる領域で発達したひずみ量の差と一致すると考えられる。温間加工されたラジアル鍛造専用合金ワークピースの表面領域と中心領域との間の機械的特性および硬度の差は、表1に示される試験データに見ることができる。全ての試験試料は、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼であり、それぞれのヒートの化学成分は、以下の表2に提供される。表1に列挙された全ての試験試料は、表1に列挙された特性を測定する前に試料に適用された最後の熱機械加工ステップとして、1025°Fで温間加工ラジアル鍛造された。
図1は、金属の熱機械加工をシミュレートする市販の微分有限要素ソフトウェアを使用して調製されたコンピューター生成シミュレーションを示す。具体的に、図1は、最終加工ステップとしてのラジアル鍛造後のニッケル合金の棒状ワークピースの断面におけるひずみ分布のシミュレーション10を示す。図1は、単に本方法の非限定的な実施形態を説明するために本明細書に提示され、プレス鍛造および回転鍛造の組み合わせを使用して、温間加工された材料の断面にわたって特定の特性(例えば、硬度および/または機械的特性)を等しくするか、または近似させる。図1は、ラジアル鍛造したワークピースの中心領域よりもラジアル鍛造したワークピースの表面領域においてかなり大きなひずみがあることを示す。このように、ラジアル鍛造したワークピースにおけるひずみは、ワークピースの断面全体で異なり、ひずみは中央領域よりも表面領域において大きい。
本開示の態様は、温間加工開放型プレス鍛造ステップを含むように、最終熱機械ステップとして温間ラジアル鍛造を含む、非磁性合金ワークピースを加工する従来の方法を修正することを対象とする。図2は、開放型プレス鍛造操作後のニッケル合金ワークピースの断面におけるひずみ分布のコンピューター生成シミュレーション20を示す。開放型プレス鍛造後に生成されたひずみ分布は、一般に、図1に示されるラジアル鍛造操作後に生成されたひずみ分布の逆である。図2は、開放型プレス鍛造したワークピースの表面領域よりも開放型プレス鍛造したワークピースの中心領域において一般に大きなひずみがあることを示す。このように、開放型プレス鍛造したワークピースにおけるひずみは、ワークピースの断面全体で異なり、ひずみは表面領域よりも中心領域において大きい。
本開示の図3は、ワークピースの断面にわたるひずみ分布のコンピューター生成シミュレーション30を示し、本開示に従う方法の特定の非限定的な実施形態の態様を説明する。図3に示されるシミュレーションは、温間開放型プレス鍛造ステップと、温間加工ラジアル鍛造ステップとを含む熱機械加工プロセスによって、ニッケル合金ワークピースの断面に生成されたひずみを示す。図3から、このプロセスから予測されるひずみの分布は、ワークピースの断面にわたって実質的に均一であることが観察される。したがって、温間加工開放型プレス鍛造ステップと、温間加工ラジアル鍛造ステップとを含むプロセスは、鍛造物品の中心領域および表面領域において一般に同じである鍛造物品を生成することができる。
図4を参照し、本開示の態様に従って、非磁性合金ワークピースを加工するための非限定的な方法40は、ワークピースを温間加工温度範囲の温度に加熱する42ことと、ワークピースを開放型プレス鍛造して44、ワークピースの中心領域に所望のひずみを付与することとを含む。非限定的な実施形態において、ワークピースは、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの範囲で中心領域に所望のひずみを付与するように開放型プレス鍛造される。別の非限定的な実施形態において、ワークピースは、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの範囲で中心領域に所望のひずみを付与するように開放型プレス鍛造される。
次に、ワークピースをラジアル鍛造して46、ワークピースの表面領域に所望のひずみを付与する。非限定的な実施形態において、ワークピースは、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの範囲で表面領域に所望のひずみを付与するようにラジアル鍛造される。別の非限定的な実施形態において、ワークピースは、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの範囲で表面領域に所望のひずみを付与するようにラジアル鍛造される。
非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造およびラジアル鍛造の後、中心領域に付与されたひずみおよび表面領域に付与されたひずみはそれぞれ、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの範囲内であり、中心領域から表面領域のひずみの差は、0.5インチ/インチ以下である。別の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、中心領域に付与されたひずみおよび表面領域に付与されたひずみがそれぞれ、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの範囲内である。通常の熟練した専門家は、所望のそれぞれのひずみを達成するために必要な開放型プレス鍛造およびラジアル鍛造パラメータを知っているか、または容易に決定することができるため、個々の鍛造ステップの操作パラメータは、本明細書で論じる必要はない。
特定の非限定的な実施形態において、ワークピースの「表面領域」は、ワークピースの表面と、ワークピースの表面から中心までの距離の約30%の深さまでの間の材料の容積を含む。特定の他の非限定的な実施形態において、ワークピースの「表面領域」は、ワークピースの表面と、ワークピースの表面から中心までの距離の約40%の深さまで、または特定の実施形態では約50%までの間の材料の容積を含む。「表面領域」を特定する目的で特定形状を有するワークピースの「中心」を構成するものについては、当業者には明らかであろう。例えば、細長い円筒状ワークピースは、中心長手方向軸を有し、ワークピースの表面領域は、ワークピースの外周曲面から中心長手方向軸の方向に伸長する。また例えば、ワークピースの長手方向軸に垂直に取られた正方形または長方形の断面を有する細長いワークピースは、4つの別個の周「面」中心長手方向軸を有し、それぞれの面の表面領域は、その面の表面からワークピースに中心軸および対向面の一般的な方向に伸長する。また例えば、スラブ形状のワークピースは、そのワークピース内の中間平面から概して等距離で2つの大きな対向主面を有し、それぞれの主面の表面領域は、その面の表面からワークピースに、中間平面および対向主面に向かって伸長する。
特定の非限定的な実施形態において、ワークピースの「中心領域」は、そのワークピースの材料の容積の約70%を構成する、中心に位置している材料の容積を含む。特定の他の非限定的な実施形態において、ワークピースの「中心領域」は、そのワークピースの材料の容積の約60%、または約50%を構成する、中心に位置している材料の容積を含む。図5は、細長い円筒状の鍛造棒50を正確な縮尺ではなく概略的に示し、切断面は、ワークピースの中心軸に対して90度で取られている。鍛造棒50の直径52が約12インチである本開示の非限定的な実施形態に従って、表面領域56および中心領域58はそれぞれ、断面(およびワークピース)に材料の約50容積%を含み、中心領域の直径は、約4.24インチである。
この方法の別の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップおよびラジアル鍛造ステップの後、ワークピースの表面領域内のひずみは、ワークピースの中心領域内のひずみと実質的に等しい。本明細書で使用される場合、ワークピースの表面領域内のひずみは、領域間のひずみが20%未満、または15%未満、または5%未満だけ異なるとき、ワークピースの中心領域内のひずみと「実質的に等しい」。本開示に従う方法の実施形態における開放型プレス鍛造およびラジアル鍛造の併用は、最終鍛造ワークピースの断面全体にわたって実質的に等しいひずみを有するワークピースを生成することができる。そのような鍛造ワークピースにおけるひずみ分布の結果は、ワークピースが、そのワークピースの断面にわたって、および/またはワークピースの表面領域と中心領域との間で実質的に均一な1つ以上の機械的特性を有し得ることである。本明細書で使用される場合、ワークピースの表面領域内の1つ以上の機械的特性は、領域間の1つ以上の機械的特性が、20%未満、または15%未満、または5%未満だけ異なるとき、ワークピースの中央領域内の1つ以上の特性と「実質的に均一」である。
温間加工開放型プレス鍛造ステップ44または温間加工ラジアル鍛造ステップ46が最初に行われるかどうかは、ひずみ分布および後次の機械的特性に重要であるとは考えられない。特定の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造44ステップは、ラジアル鍛造46ステップに先行する。他の別の非限定的な実施形態において、ラジアル鍛造46ステップは、開放型プレス鍛造44ステップに先行する。開放型プレス鍛造ステップ44およびラジアル鍛造ステップ46からなる複数のサイクルは、最終鍛造物品の断面にわたって所望のひずみ分布および所望の1つ以上の機械的特性を達成するために利用され得る。しかしながら、複数のサイクルは、追加費用を伴う。ワークピースの断面にわたって実質的に等しいひずみ分布を達成するために、ラジアル鍛造ステップおよび開放型プレス鍛造ステップの複数のサイクルを行うことは、一般に不要であると考えられる。
本開示に従う方法の特定の非限定的な実施形態において、ワークピースは、第1の鍛造装置、すなわち、ラジアル鍛造炉および開放型プレス鍛造炉の一方から、第2の鍛造装置、すなわち、ラジアル鍛造炉および開放型鍛造炉のもう一方に直接移行され得る。特定の非限定的な実施形態において、第1温間加工鍛造ステップ(すなわち、ラジアル鍛造または開放型プレス鍛造のいずれか)の後、ワークピースは室温に冷却され得、次に第2の温間加工鍛造ステップの前に温間加工温度まで再加熱され得るか、または代替的に、ワークピースは、第1の鍛造装置から、第2の温間加工鍛造ステップの間に再加熱される再加熱炉に直接移行させることができる。
非限定的な実施形態において、本開示の方法を使用して加工された非磁性合金は、非磁性ステンレス鋼合金である。特定の非限定的な実施形態において、本開示の方法を使用して加工された非磁性合金は、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金である。特定の非限定的な実施形態において、この方法が非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を加工することに適用されるとき、ラジアル鍛造ステップおよび開放型プレス鍛造ステップが行われる温度範囲は、950°F〜1150°Fである。
特定の非限定的な実施形態において、ワークピースを温間加工温度に加熱する前に、ワークピースは、温間加工鍛造ステップを促進するために焼鈍または均質化され得る。非限定的な実施形態において、ワークピースが非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を含むとき、ワークピースは、1850°F〜2300°Fの範囲の温度で焼鈍され、その焼鈍温度で1分〜10時間加熱される。特定の非限定的な実施形態において、ワークピースを温間加工温度に加熱することは、ワークピースを焼鈍温度から温間加工温度に冷却させることを含む。当業者には容易に明らかであるように、熱間加工中に特定のワークピース中に形成し得る有害なシグマ析出物を溶解するために必要な焼鈍時間は、焼鈍温度に依存し、焼鈍温度が高いほど、形成した任意の有害なシグマ析出物を溶解するために必要な時間は短い。当業者は、過度の努力なしに、特定のワークピースに適した焼鈍温度および時間を決定することができるであろう。
本開示の方法に従って温間加工鍛造されたワークピースの直径が、およそ5.25インチ以下であるとき、鍛造ワークピースの中心領域内の材料と表面領域内の材料との間のひずみおよび特定の結果として生じる機械的特性に著しい差は観察されない場合があることに留意されたい(表1参照)。本開示に従う特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形であり、ほぼ円形の断面を含む。特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形であり、5.25インチ以下の直径を有する円形断面を含む。特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形であり、本開示に従う温間加工鍛造の後、5.25インチより大きい、または少なくとも7.25インチ、または7.25インチ〜12.0インチの直径を有する円形断面を含む。
本開示の別の態様は、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースを加工する方法を対象とし、この方法は、ワークピースを950°F〜1150°Fの温度範囲の温間加工温度に加熱することと、ワークピースを開放型プレス鍛造して、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチ、または0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの最終ひずみをワークピースの中心領域に付与することと、ワークピースをラジアル鍛造して、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチ、または0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの最終ひずみをワークピースの表面領域に付与することとを含む。非限定的な実施形態において、ワークピースを開放型プレス鍛造およびラジアル鍛造した後、中心領域および表面領域における最終ひずみの差は、0.5インチ/インチ以下である。他の非限定的な実施形態において、領域間のひずみは、20%未満、または15%未満、または5%未満だけ異なる。この方法の非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップは、ラジアル鍛造ステップに先行する。この方法の他の非限定的な実施形態において、ラジアル鍛造ステップは、開放型プレス鍛造ステップに先行する。
本開示に従う非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースを加工する方法は、ワークピースを温間加工温度に加熱する前に、ワークピースを焼鈍することをさらに含み得る。非限定的な実施形態において、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースは、1850°F〜2300°Fの温度範囲の焼鈍温度で焼鈍され得、焼鈍時間は、1分〜10時間の範囲内であり得る。さらに別の非限定的な実施形態において、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースを温間加工温度に加熱するステップは、ワークピースを焼鈍温度から温間加工温度に冷却させることを含み得る。
上述のように、本開示の方法に従って温間加工鍛造されたワークピースの直径が、例えば、およそ5.25インチ以下であるとき、鍛造ワークピースの中心領域内の材料と表面領域内の材料との間のひずみおよび特定の結果として生じる機械的特性に著しい差は観察されない場合があることに留意されたい。本開示に従う特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形の非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースであり、ほぼ円形の断面を含む。特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形の非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースであり、5.25インチ以下の直径を有する円形の断面を含む。特定の非限定的な実施形態において、本方法を使用して加工された鍛造ワークピースは、ほぼ円筒形での非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースであり、本開示に従う温間加工鍛造の後、5.25インチより大きい、または少なくとも7.25インチ、または7.25インチ〜12.0インチの直径を有する円形断面を含む。
本開示に従うさらに別の態様は、非磁性合金鍛造物を対象とする。非限定的な実施形態において、本開示に従う非磁性合金鍛造物は、5.25インチより大きい直径を有する円形断面を含む。非磁性合金鍛造物の少なくとも1つの機械的特性は、その鍛造物の断面全体にわたって実質的に均一である。非限定的な実施形態において、実質的に均一な機械的特性は、硬度、最大引張強度、降伏強度、伸び率、および面積減少率のうちの1つ以上を含む。
本開示の非限定的な実施形態は、鍛造ワークピースの断面にわたって実質的に等しいひずみおよび少なくとも1つの実質的に均一な機械的特性を提供するための方法を対象とし、開放型プレス鍛造と合わせたラジアル鍛造の実施は、この方法によってワークピースの表面領域に付与されたひずみから所望の程度だけ異なるワークピースの中心領域にひずみを付与するために使用され得る。例えば、図3を参照して、非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップ44およびラジアル鍛造ステップ46の後、表面領域のひずみを、ワークピースの中心領域のひずみよりも意図的に大きくすることができる。この方法によって付与された相対ひずみがこのように異なる、本開示に従う方法は、硬度および/または機械的特性が部品の異なる領域で変化する場合に生じ得る最終部品の機械加工における複雑な事態を最小限にするのに非常に有益であり得る。代替として、非限定的な実施形態において、開放型プレス鍛造ステップ44およびラジアル鍛造ステップ46の後、表面領域のひずみを、ワークピースの中心領域のひずみよりも意図的に少なくすることができる。また、本開示に従う方法の特定の非限定的な実施形態において、開放金型プレス鍛造ステップ44およびラジアル鍛造ステップ46の後、ワークピースは、そのワークピースの表面領域から中心領域へのひずみの勾配を含む。そのような場合、付与されたひずみは、ワークピースの中心からの距離が増加するにつれて増加または減少し得る。ひずみの勾配が最終鍛造ワークピースに付与される、本開示に従う方法は、種々の用途において有利であり得る。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う非磁性合金鍛造は、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金から選択され得る。特定の非限定的な実施形態において、本開示に従う非磁性合金鍛造物は、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を含む。
本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る石油ガス産業における探査および生産掘削用途を意図した高強度非磁性オーステナイト系ステンレス鋼の広範な化学成分は、2011年12月20日に出願された同時係属中の米国特許出願第13/331,135号に開示され、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る石油ガス産業における探査および発見用途のための高耐腐食性、高強度材料の1つの特定例は、AL−6XN(登録商標)合金(UNS N08367)、Allegheny Technologies Incorporated(Pittsburgh,Pennsylvania USA)から入手可能な鉄基オーステナイト系ステンレス鋼合金である。本開示に従う二段階温間加工鍛造プロセスは、高い強度を材料に付与するために、AL−6XN(登録商標)合金に使用することができる。
本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る石油ガス産業における探査および発見用途のための高耐腐食性、高強度材料の別の特定例は、ATI Datalloy 2(登録商標)合金(UNS割り当てなし)、Allegheny Technologies Incorporated(Pittsburgh,Pennsylvania USA)から入手可能な高強度非磁性オーステナイト系ステンレス鋼である。ATI Datalloy 2(登録商標)合金の組成式は、総合金重量に基づく重量%で、0.03炭素、0.30ケイ素、15.1マンガン、15.3クロム、2.1モリブデン、2.3ニッケル、0.4窒素、残余鉄、および不可避不純物である。
特定の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金は、クロム、コバルト、銅、鉄、マンガン、モリブデン、ニッケル、炭素、窒素、タングステン、および不可避不純物を含むか、本質的にそれらからなるか、またはそれらからなるオーステナイト系合金である。特定の非限定的な実施形態において、オーステナイト系合金は、任意に、アルミニウム、ケイ素、チタン、ホウ素、リン、硫黄、ニオブ、タンタル、ルテニウム、バナジウム、およびジルコニウムのうちの1つ以上を、微量元素または不可避不純物のいずれかとしてさらに含む。
また種々の非限定的な実施形態に従って、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、総合金重量に基づく重量%で、最大0.2炭素、最大20マンガン、0.1〜1.0ケイ素、14.0〜28.0クロム、15.0〜38.0ニッケル、2.0〜9.0モリブデン、0.1〜3.0銅、0.08〜0.9窒素、0.1〜5.0タングステン、0.5〜5.0コバルト、最大1.0チタン、最大0.05ホウ素、最大0.05リン、最大0.05硫黄、鉄、および不可避不純物を含むか、本質的にそれらからなるか、またはそれらからなる。
さらに、種々の非限定的な実施形態に従って、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、総合金重量に基づく重量%で、最大0.05炭素、1.0〜9.0マンガン、0.1〜1.0ケイ素、18.0〜26.0クロム、19.0〜37.0ニッケル、3.0〜7.0モリブデン、0.4〜2.5銅、0.1〜0.55窒素、0.2〜3.0タングステン、0.8〜3.5コバルト、最大0.6チタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2バナジウム、最大0.1アルミニウム、最大0.05ホウ素、最大0.05リン、最大0.05硫黄、鉄、および不可避不純物を含むか、本質的にそれらからなるか、またはそれらからなる。
また種々の非限定的な実施形態に従って、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、総合金重量に基づく重量%で、最大0.05炭素、2.0〜8.0マンガン、0.1〜0.5ケイ素、19.0〜25.0クロム、20.0〜35.0ニッケル、3.0〜6.5モリブデン、0.5〜2.0銅、0.2〜0.5窒素、0.3〜2.5タングステン、1.0〜3.5コバルト、最大0.6チタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2バナジウム、最大0.1アルミニウム、最大0.05ホウ素、最大0.05リン、最大0.05硫黄、鉄、および不可避不純物を含み得るか、本質的にそれらからなり得るか、またはそれらからなり得る。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで炭素を含む:最大2.0、最大0.8、最大0.2、最大0.08、最大0.05、最大0.03、0.005〜2.0、0.01〜2.0、0.01〜1.0、0.01〜0.8、0.01〜0.08、0.01〜0.05、および0.005〜0.01。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでマンガンを含む:最大20.0、最大10.0、1.0〜20.0、1.0〜10、1.0〜9.0、2.0〜8.0、2.0〜7.0、2.0〜6.0、3.5〜6.5、および4.0〜6.0。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでケイ素を含む:最大1.0、0.1〜1.0、0.5〜1.0、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでクロムを含む:14.0〜28.0、16.0〜25.0、18.0〜26、19.0〜25.0.20.0〜24.0、20.0〜22.0、21.0〜23.0、および17.0〜21.0。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでニッケルを含む:15.0〜38.0、19.0〜37.0、20.0〜35.0、および21.0〜32.0。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでモリブデンを含む:2.0〜9.0、3.0〜7.0、3.0〜6.5、5.5〜6.5、および6.0〜6.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで銅を含む:0.1〜3.0、0.4〜2.5、0.5〜2.0、および1.0〜1.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで窒素を含む:0.08〜0.9、0.08〜0.3、0.1〜0.55、0.2〜0.5、および0.2〜0.3。特定の実施形態において、オーステナイト系合金中の窒素含有量は、合金中のその制限された溶解度に対処するため、0.35重量%または0.3重量%に制限され得る。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでタングステンを含む:0.1〜5.0、0.1〜1.0、0.2〜3.0、0.2〜0.8、および0.3〜2.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでコバルトを含む:最大5.0、0.5〜5.0、0.5〜1.0、0.8〜3.5、1.0〜4.0、1.0〜3.5、および1.0〜3.0。本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化される合金の特定の実施形態において、コバルトは、合金の機械的特性を予想外に向上させた。例えば、合金の特定の実施形態において、コバルトの追加は、最大20%の硬度の増加、最大20%の伸長の増加、および/または向上した耐腐食性を提供し得る。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、鉄をコバルトと取り換えることは、熱間加工後の粒界でより高いレベルのシグマ相を提示する、コバルトを含まない異形と比較して、合金中の有害なシグマ相析出物に対する耐性を向上させ得ると考えられる。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、2:1〜5:1、または2:1〜4:1のコバルト/タングステンの重量%比でコバルトおよびタングステンを含む。特定の実施形態において、例えば、コバルト/タングステンの重量%比は、約4:1であり得る。コバルトおよびタングステンの使用は、合金に向上した固溶液強化を付与し得る。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%のうちのいずれかでチタンを含む:最大1.0、最大0.6、最大0.1、最大0.01、0.005〜1.0、および0.1〜0.6。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%のうちのいずれかでジルコニウムを含む:最大1.0、最大0.6、最大0.1、最大0.01、0.005〜1.0、および0.1〜0.6。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%のうちのいずれかでニオブおよび/またはタンタルを含む:最大1.0、最大0.5、最大0.3、0.01〜1.0、0.01〜0.5、0.01〜0.1、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の範囲のいずれかでコロンビウムおよびタンタルの複合重量%を含む:最大1.0、最大0.5、最大0.3、0.01〜1.0、0.01〜0.5、0.01〜0.1、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%のうちのいずれかでバナジウムを含む:最大1.0、最大0.5、最大0.2、0.01〜1.0、0.01〜0.5、0.05〜0.2、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでアルミニウムを含む:最大1.0、最大0.5、最大0.1、最大0.01、0.01〜1.0、0.1〜0.5、および0.05〜0.1。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでホウ素を含む:最大0.05、最大0.01、最大0.008、最大0.001、最大0.0005。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかでリンを含む:最大0.05、最大0.025、最大0.01、および最大0.005。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで硫黄を含む:最大0.05、最大0.025、最大0.01、および最大0.005。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金のバランスは、鉄および不可避不純物を含み得るか、本質的にそれらからなり得るか、またはそれらからなり得る。種々の非限定的な実施形態において、種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで鉄を含む:最大60、最大50、20〜60、20〜50、20〜45、35〜45、30〜50、40〜60、40〜50、40〜45、および50〜60。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工されるオーステナイト系合金は、1つ以上の微量元素を含む。本明細書で使用される場合、「微量元素」とは、原料の成分および/または採用された溶解方法の結果として合金中に存在し得、合金の重要な特性に著しく悪影響を与えない濃度で存在する元素を指し、それらの特性は、本明細書において概説される。微量元素は、例えば、チタン、ジルコニウム、コロンビウム(ニオブ)、タンタル、バナジウム、アルミニウム、およびホウ素のうちの1つ以上を、本明細書に記載の濃度のうちのいずれかで含み得る。特定の非限定的な実施形態において、微量元素は、本開示に従う合金中に存在しない場合がある。当該技術分野において既知のように、合金を生成する際、微量元素は、典型的に、特定の出発材料の選定および/または特定の加工技術の使用により、大部分がまたは完全に排除され得る。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで微量元素の総濃度を含む:最大5.0、最大1.0、最大0.5、最大0.1、0.1〜5.0、0.1〜1.0、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで不可避不純物の総濃度を含む:最大5.0、最大1.0、最大0.5、最大0.1、0.1〜5.0、0.1〜1.0、および0.1〜0.5。本明細書で一般に使用される場合、「不可避不純物」という用語は、少量の濃度で合金中に存在する元素を意味する。そのような元素は、ビスマス、カルシウム、セリウム、ランタン、鉛、酸素、リン、ルテニウム、銀、セレン、硫黄、テルル、錫、およびジルコニウムのうちの1つ以上を含み得る。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金中の個々の不可避不純物は、次の最大重量%を超えない:0.0005ビスマス、0.1カルシウム、0.1セリウム、0.1ランタン、0.001鉛、0.01錫、0.01酸素、0.5ルテニウム、0.0005銀、0.0005セレン、および0.0005テルル。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金、合金中に存在するセリウム、ランタン、およびカルシウムの複合重量%は(存在する場合)、最大0.1であり得る。種々の非限定的な実施形態において、合金中に存在するセリウムおよび/またはランタンの複合重量%は、最大0.1であり得る。本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金中の不可避不純物として提示され得る他の元素は、本開示を考慮することにより当業者には明らかであろう。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の重量%範囲のうちのいずれかで微量元素および不可避不純物の総濃度を含む:最大10.0、最大5.0、最大1.0、最大0.5、最大0.1、0.1〜10.0、0.1〜5.0、0.1〜1.0、および0.1〜0.5。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金は、非磁性であり得る。この特徴は、例えば、特定の石油およびガスドリルストリング構成要素の用途を含む、非磁性特性が重要である用途における合金の使用を促進し得る。本明細書に記載の方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金の特定の非限定的な実施形態は、特定の範囲内の透磁率値(μ)によって特徴付けられ得る。種々の非限定的な実施形態において、透磁率値は、1.01未満、1.005未満、および/または1.001未満である。種々の実施形態において、合金はフェライトを実質的に含まない場合がある。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金は、特定の範囲内の耐孔食性指数(PREN)によって特徴付けられ得る。理解されているように、PRENは、塩化物を含有する環境における合金の予測される耐孔食性に対する相対値に起因する。一般に、より高いPRENを有する合金は、より低いPRENを有する合金よりも良好な耐腐食性を有することが予測される。1つの特定のPREN計算は、次の式を使用してPREN16値を提供し、式中、%は、総合金重量に基づく重量%である。
PREN16=%Cr+3.3(%Mo)+16(%N)+1.65(%W)
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得る合金は、次の範囲のうちのいずれかのPREN16値を有し得る:最大60、最大58、30超、40超、45超、48超、30〜60、30〜58、30〜50、40〜60、40〜58、40〜50、および48〜51。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、より高いPREN16値は、合金が、例えば、腐食性の高い環境、高温環境、および低温環境のような環境において、十分な耐腐食性を提示する可能性がより高いことを示し得ると考えられる。強力に腐食性の環境は、例えば、化学加工装置、およびドリルストリングが石油およびガスの掘削用途にさらされている下げ孔環境において存在し得る。強力に腐食性の環境は、極端な温度とともに、合金を、例えば、アルカリ化合物、酸性化塩化物溶液、酸性化硫化物溶液、過酸化物、および/またはCOにさらし得る。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、特定の範囲内の折出値(CP)を回避するための感度係数によって特徴付けられ得る。CP値の概念は、例えば、「Austenitic Stainless Steel Having High Properties」という表題の米国特許第5,494,636号に記載されている。一般に、CP値は、合金中の金属間相の析出速度の相対指標である。CP値は、次の式を使用して計算することができ、式中、%は、総合金重量に基づく重量%である。
CP=20(%Cr)+0.3(%Ni)+30(%Mo)+5(%W)+10(%Mn)+50(%C)−200(%N)
いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、710未満のCP値を有する合金は、溶接中の金属間相からのHAZ(熱影響域)の感受性化の最小化を助ける、有益なオーステナイト安定度を提示すると考えられる。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、次の範囲のいずれかでCPを有し得る:最大800、最大750、750未満、最大710、710未満、最大680、および660〜750。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、特定の範囲内の臨界孔食温度(CPT)および/または臨界隙間腐食発生温度(CCCT)によって特徴付けられ得る。特定の用途において、CPTおよびCCCT値は、合金の耐腐食性を、合金のPREN値よりも正確に示し得る。CPTおよびCCCTは、ASTM G48−11、表題「Standard Test Methods for Pitting and Crevice Corrosion Resistance of Stainless Steels and Related Alloys by Use of Ferric Chloride Solution」に従って測定され得る。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、少なくとも45℃、またはより好ましくは少なくとも50℃のCPTを有し、少なくとも25℃、またはより好ましくは少なくとも30℃のCCCTを有する。
種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金は、特定の範囲内の塩化物応力腐食割れ耐性(SCC)値によって特徴付けられ得る。SCC値の外面は、例えば、A.J.Sedricks,Corrosion of Stainless Steels(J.Wiley and Sons 1979)に説明されている。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う合金のSCC値は、次のうちの1つ以上に従う特定の用途のために決定され得る:ASTM G30−97(2009)、表題「Standard Practice for Making and Using U−Bend Stress−Corrosion Test Specimens」;ASTM G36−94(2006)、表題「Standard Practice for Evaluating Stress−Corrosion−Cracking Resistance of Metals and Alloys in a Boiling Magnesium Chloride Solution」;ASTM G39−99(2011)、「Standard Practice for Preparation and Use of Bent−Beam Stress−Corrosion Test Specimens」;ASTM G49−85(2011)、「Standard Practice for Preparation and Use of Direct Tension Stress−Corrosion Test Specimens」;およびASTM G123−00(2011)、「Standard Test Method for Evaluating Stress−Corrosion Cracking of Stainless Alloys with Different Nickel Content In Boiling Acidified Sodium Chloride Solution」。種々の非限定的な実施形態において、本開示に従う方法によって加工され、鍛造物品に具体化され得るオーステナイト系合金のSCC値は、合金が、ASTM G123−00(2011)に基づく評価に準じて、沸騰する酸性化塩化ナトリウム溶液に1000時間、許容されない応力腐食割れを経験することなく、適切に耐え得ることを示すために十分に高い。
以下の実施例は、本発明の範囲を制限することなく、特定の非限定的な実施形態をさらに説明することを意図する。当業者は、以下の実施例の変形が、特許請求の範囲によってのみ定義される本発明の範囲内で可能であることを理解するであろう。
実施例1
図6は、非磁性オーステナイト系鋼剛性を加工するための本開示に従う方法62(図6の右側)および比較方法60(図6の左側)の態様を概略的に示す。20インチの直径を有し、以下の表2に示されるヒート番号49FJ−1,2の化学的性質を有するエレクトロスラグ再溶解(ESR)インゴット64を調製した。
ESRインゴット64を、2225°Fで48時間均質化し、続いてインゴットをラジアル鍛造機上で直径約14インチのワークピース66に分解した。直径14インチのワークピース66を、第1のワークピース68および第2のワークピース70に切り分け、次のように加工した。
直径14インチの第2のワークピース70の試料を、本開示に従う方法の実施形態に従って加工した。第2のワークピース70の試料を、2225°Fで6〜12時間再加熱し、長い端部74を有するステップシャフト72を含む直径9.84インチの棒にラジアル鍛造し、次に水焼き入れした。ステップシャフト72は、開放型プレス鍛造の間、ワークピースマニピュレーターによって把持することができるサイズを有する、それぞれの鍛造物72、74上に端部領域を提供するために、このラジアル鍛造操作中に生成した。直径9.84インチの鍛造物72、74の試料を、2150°Fで1〜2時間焼鈍し、室温に冷却した。直径9.84インチの鍛造物72、74の試料を、1025°Fに10〜24時間再加熱し、続いて開放型プレス鍛造して鍛造物76を生成した。鍛造物76は、ステップシャフト鍛造物であり、それぞれの鍛造物76の大部分は、約8.7インチの直径を有する。開放型プレス鍛造に続いて、鍛造物を空気冷却した。鍛造物76の試料を、1025°Fで3〜9時間再加熱し、約7.25インチの直径を有する棒78にラジアル鍛造した。試験試料は、棒の遠位端の間の棒78の中央部において、棒78の表面領域および中心領域から採取し、機械的特性および硬度について評価した。
直径14インチの第1のワークピース68の試料を、本発明により包含されていない比較方法によって加工した。第1のワークピース68の試料を、2225°Fで6〜12時間再加熱し、直径9.84インチのワークピース80にラジアル鍛造して、水焼き入れした。直径9.84インチの鍛造物80を、2150°Fで1〜2時間焼鈍し、室温に冷却した。焼鈍および冷却した9.84インチの鍛造物80を、1025°Fまたは1075°Fで10〜24時間再加熱し、直径約7.25インチの鍛造物82にラジアル鍛造した。機械的特性評価および硬度評価のための試験試料の表面領域および中心領域は、それぞれの鍛造物82の遠位端の間のそれぞれの鍛造物82の中央から採取した。
他のインゴットヒートの加工は、温間加工の程度を除いて、上述のヒート番号49FJ−1,2に対するものと同様であった。他のヒートに使用される温間加工の変形率および種類は、表3に示される。表3はまた、直径7.25インチの鍛造物82にわたる硬度プロファイルを、直径7.25インチの鍛造物78のそれと比較する。上述のように、鍛造物82は、最終加工ステップとして、1025°Fまたは1075°Fの温度で温間加工ラジアル鍛造のみを受けた。対照的に、鍛造物78は、1025°Fでの温間開放型プレス鍛造ステップに続いて、1025°Fでの温間ラジアル鍛造ステップを使用して加工した。
表3から、表面から中心部への硬度差は、本発明の試料よりも比較試料に対して著しく大きいことが明らかである。これらの結果は、本発明のプレス鍛造および回転鍛造プロセスのモデリングから図3に示される結果と一致している。プレス鍛造プロセスは、主にワークピースの中心領域に変形を付与し、回転鍛造操作は、主に表面に変形を付与する。硬度は、これらの材料の変形量の指標であるため、プレス鍛造および回転鍛造の組み合わせは、表面から中心まで比較的均一な量の変形を有する棒を提供することを示す。表3から、比較例のヒート01FM−1は、プレス鍛造によって温間加工されただけだが、より小さい直径5.25インチに温間プレス鍛造されたこともわかる。ヒート01FM−1の結果は、より小さい直径のワークピース上のプレス鍛造によって提供される変形量が、比較的均一な断面硬度プロファイルをもたらし得ることを実証する。
上記の表1は、表3に開示された硬度値を有する比較ヒートの室温引張特性を示す。表4は、プレス鍛造のみによって温間加工された比較試料、およびプレス鍛造に続いてラジアル鍛造によって温間加工された本発明の試料に対する、ヒート番号49−FJ−4の室温引張特性の直接比較を提供する。
比較試料の表面における降伏強度および最大引張強度は、中心よりも大きい。しかしながら、本開示に従い加工された材料(発明試料)の最大引張強度および降伏強度は、ビレットの中心およびビレットの表面における強度が、実質的に均一であることを示すだけでなく、発明試料が、比較試料よりも大幅に強いことも示す。
本説明は、本発明の明確な理解に関連する本発明の態様を示すことが理解されるであろう。当業者に明らかであり、したがって、本発明のより良い理解を容易にしないであろう特定の態様は、本説明を簡略化するために提示されていない。本発明の限られた数の実施形態のみが、必然的に本明細書に記載されているが、当業者は、前述の説明を考慮することにより、本発明の多くの修正および変形が用いられ得ることを認識するであろう。本発明の全てのそのような変形および修正は、前述の説明および添付の特許請求の範囲に含まれることが意図される。
[発明の態様]
[1]非磁性合金ワークピースを加工する方法であって、
前記ワークピースを温間加工温度に加熱することと、
前記ワークピースを開放型プレス鍛造して、前記ワークピースの中心領域に所望のひずみを付与することと、
前記ワークピースをラジアル鍛造して、前記ワークピースの表面領域に所望のひずみを付与することと、を含む、方法。
[2]前記開放型プレス鍛造ステップおよび前記ラジアル鍛造ステップの後、前記中心領域に付与された前記ひずみおよび前記表面領域に付与された前記ひずみがそれぞれ、0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの範囲内であり、
前記中心領域から前記表面領域のひずみの差が、0.5インチ/インチ以下である、[1]に記載の方法。
[3]前記開放型プレス鍛造ステップおよび前記ラジアル鍛造ステップの後、前記中心領域に付与された前記ひずみおよび前記表面領域に付与された前記ひずみがそれぞれ、0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの範囲内である、[1]に記載の方法。
[4]前記開放型プレス鍛造ステップおよび前記ラジアル鍛造ステップの後、前記表面領域に付与された前記ひずみが、前記中心領域に付与された前記ひずみと実質的に等しい、[1]に記載の方法。
[5]前記開放型プレス鍛造ステップが、前記ラジアル鍛造ステップに先行する、[1]に記載の方法。
[6]前記ラジアル鍛造ステップが、前記開放型プレス鍛造ステップに先行する、[1]に記載の方法。
[7]前記温間加工温度が、前記非磁性合金の初期溶解温度の3分の1の温度から前記非磁性合金の初期溶解温度の3分の2の温度までの範囲内である、[1]に記載の方法。
[8]前記温間加工温度が、再結晶化(動的または静的)が前記非磁性合金中に生じる最高温度までの任意の温度を含む、[1]に記載の方法。
[9]前記非磁性合金が、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金のうちの1つを含む、[1]に記載の方法。
[10]前記非磁性合金が、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を含む、[1]に記載の方法。
[11]前記温間加工温度が、950°F〜1150°Fである、[10]に記載の方法。
[12]前記ワークピースを前記温間加工温度に加熱する前に、前記ワークピースを焼鈍することをさらに含む、[1]に記載の方法。
[13]前記ワークピースが、非磁性ステンレス鋼合金を含み、前記ワークピースを焼鈍することが、前記ワークピースを1850°F〜2300°Fで1分〜10時間加熱することを含む、[12]に記載の方法。
[14]前記ワークピースを前記温間加工温度に前記加熱することが、前記ワークピースを焼鈍温度から前記温間加工温度に冷却させることをさらに含む、[12]に記載の方法。
[15]前記ワークピースが、円形断面を含む、[1]に記載の方法。
[16]前記ワークピースの前記円形断面が、5.25インチより大きい直径を有する、[15]に記載の方法。
[17]前記ワークピースの前記円形断面が、7.25インチ以上の直径を有する、[15]に記載の方法。
[18]前記ワークピースの前記円形断面が、7.25インチ〜12.0インチの範囲の直径を有する、[15]に記載の方法。
[19]非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金ワークピースを加工する方法であって、
前記ワークピースを950°F〜1150°Fの範囲の温間加工温度に加熱することと、
前記ワークピースを開放型プレス鍛造して、前記ワークピースの中心領域に0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの最終ひずみを付与することと、
前記ワークピースをラジアル鍛造して、前記ワークピースの表面領域に0.3インチ/インチ〜1.0インチ/インチの最終ひずみを付与することと、を含み、
前記中心領域から前記表面領域のひずみの差が、0.5インチ/インチ以下である、方法。
[20]前記ワークピースを開放型プレス鍛造することが、前記ワークピースの中心領域に0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの最終ひずみを付与し、
前記ワークピースをラジアル鍛造することが、前記ワークピースの表面領域に0.3インチ/インチ〜0.8インチ/インチの最終ひずみを付与する、[19]に記載の方法。
[21]前記開放型プレス鍛造ステップが、前記ラジアル鍛造ステップに先行する、[19]に記載の方法。
[22]前記ラジアル鍛造ステップが、前記開放型プレス鍛造ステップに先行する、[19]に記載の方法。
[23]前記ワークピースを前記温間加工温度に加熱する前に、前記ワークピースを焼鈍することをさらに含む、[19]に記載の方法。
[24]前記ワークピースを焼鈍することが、前記ワークピースを1850°F〜2300°Fで1分〜10時間加熱することを含む、[23]に記載の方法。
[25]前記ワークピースを前記温間加工温度に前記加熱することが、前記ワークピースを前記焼鈍温度から前記温間加工温度に冷却させることをさらに含む、[23]に記載の方法。
[26]前記ワークピースが、円形断面を含む、[19]に記載の方法。
[27]前記ワークピースの前記円形断面が、5.25インチより大きい直径を有する、[26]に記載の方法。
[28]前記ワークピースの前記円形断面が、7.25インチ以上の直径を有する、[26]に記載の方法。
[29]前記ワークピースの前記円形断面が、7.25インチ〜12.0インチの範囲の直径を有する、[26]に記載の方法。
[30]非磁性合金鍛造物であって、
5.25インチより大きい直径を有する円形断面と、
前記鍛造物の断面にわたって実質的に均一な少なくとも1つの機械的特性と、を備える、非磁性合金鍛造物。
[31]前記非磁性合金鍛造物が、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金のうちの1つを含む、[30]に記載の非磁性合金鍛造物。
[32]前記非磁性合金鍛造物が、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を含む、[30]に記載の非磁性合金鍛造物。
[33]前記実質的に均一な機械的特性が、最大引張強度、降伏強度、伸び率、および面積減少率のうちの1つである、[30]に記載の非磁性合金鍛造物。
[34]前記円形断面の直径が、7.25インチ以上である、[30]に記載の非磁性合金鍛造物。
[35]前記円形断面の前記直径が、7.25インチ〜12インチの範囲内である、[34]に記載の非磁性合金鍛造物。

Claims (31)

  1. 非磁性合金鍛造物であって、
    5.25インチより大きい直径を有する円形断面、および
    前記鍛造物の断面全体にわたって実質的に均一な少なくとも1つの機械的特性、を備える、非磁性合金鍛造物。
  2. 前記非磁性合金鍛造物が、非磁性ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金のうちの1つを含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  3. 前記非磁性合金鍛造物が、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金を含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  4. 前記機械的特性が、最大引張強度、降伏強度、伸び率、および面積減少率のうちの少なくともの1つである、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  5. 前記円形断面の前記直径が、少なくとも7.25インチである、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  6. 前記円形断面の前記直径が、7.25インチ〜12インチの範囲内である、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  7. 前記合金鍛造物が、円筒形の合金鍛造物である、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  8. 前記合金が、UNS N08367において提示される組成を有するオーステナイト系ステンレス鋼合金である、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  9. 前記合金が、ATI Datalloy 2(登録商標)オーステナイト系ステンレス鋼である、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  10. 前記合金の組成式が、重量%で、0.03の炭素、0.30のケイ素、15.1のマンガン、15.3のクロム、2.1のモリブデン、2.3のニッケル、0.4の窒素、不可避不純物、および残余鉄を含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  11. 前記合金が、クロム、コバルト、銅、鉄、マンガン、モリブデン、ニッケル、炭素、窒素、タングステン、不可避不純物、および、任意に、微量元素を含むオーステナイト系合金である、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  12. 前記合金が、アルミニウム、ケイ素、チタン、ホウ素、リン、硫黄、ニオブ、タンタル、ルテニウム、バナジウム、およびジルコニウムのうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項11に記載の非磁性合金鍛造物。
  13. 前記合金が、重量%で、最大0.2の炭素、最大20のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、14.0〜28.0のクロム、15.0〜38.0のニッケル、2.0〜9.0のモリブデン、0.1〜3.0の銅、0.08〜0.9の窒素、0.1〜5.0のタングステン、0.5〜5.0のコバルト、最大1.0のチタン、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物を含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  14. 前記合金が、重量%で、最大0.2の炭素、最大20のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、14.0〜28.0のクロム、15.0〜38.0のニッケル、2.0〜9.0のモリブデン、0.1〜3.0の銅、0.08〜0.9の窒素、0.1〜5.0のタングステン、0.5〜5.0のコバルト、最大1.0のチタン、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物からなる、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  15. 前記合金が、重量%で、最大0.05の炭素、1.0〜9.0のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、18.0〜26.0のクロム、19.0〜37.0のニッケル、3.0〜7.0のモリブデン、0.4〜2.5の銅、0.1〜0.55の窒素、0.2〜3.0のタングステン、0.8〜3.5のコバルト、最大0.6のチタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2のバナジウム、最大0.1のアルミニウム、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物を含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  16. 前記合金が、重量%で、最大0.05の炭素、1.0〜9.0のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、18.0〜26.0のクロム、19.0〜37.0のニッケル、3.0〜7.0のモリブデン、0.4〜2.5の銅、0.1〜0.55の窒素、0.2〜3.0のタングステン、0.8〜3.5のコバルト、最大0.6のチタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2のバナジウム、最大0.1のアルミニウム、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物からなる、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  17. 前記合金が、重量%で、最大0.05の炭素、2.0〜8.0のマンガン、0.1〜0.5のケイ素、19.0〜25.0のクロム、20.0〜35.0のニッケル、3.0〜6.5のモリブデン、0.5〜2.0の銅、0.2〜0.5の窒素、0.3〜2.5のタングステン、1.0〜3.5のコバルト、最大0.6のチタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2のバナジウム、最大0.1のアルミニウム、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物を含む、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  18. 前記合金が、重量%で、最大0.05の炭素、2.0〜8.0のマンガン、0.1〜0.5のケイ素、19.0〜25.0のクロム、20.0〜35.0のニッケル、3.0〜6.5のモリブデン、0.5〜2.0の銅、0.2〜0.5の窒素、0.3〜2.5のタングステン、1.0〜3.5のコバルト、最大0.6のチタン、0.3以下の複合重量%のコロンビウムおよびタンタル、最大0.2のバナジウム、最大0.1のアルミニウム、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物からなる、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  19. 前記合金が、1.01未満の透磁率値(μ)を有する、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  20. 前記合金が、1.005未満の透磁率値(μ)を有する、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  21. 前記合金が、1.001未満の透磁率値(μ)を有する、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  22. 前記合金が、フェライトを含まない、請求項1に記載の非磁性合金鍛造物。
  23. 円筒形の非磁性合金鍛造物であって、
    5.25インチより大きい直径を有する円形断面を備え、
    前記鍛造物の断面全体にわたって、最大引張強度、降伏強度、伸び率、および面積減少率のうちの少なくとも1つが均一であり、および
    前記非磁性合金が、ステンレス鋼合金、ニッケル合金、コバルト合金、および鉄合金から選択される、円筒形の非磁性合金鍛造物。
  24. 前記非磁性合金が、非磁性オーステナイト系ステンレス鋼合金である、請求項23に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  25. 前記合金が、1.01未満の透磁率値(μ)を有する、請求項24に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  26. 前記合金が、1.005未満の透磁率値(μ)を有する、請求項24に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  27. 前記合金が、1.001未満の透磁率値(μ)を有する、請求項24に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  28. 前記合金が、フェライトを含まない、請求項24に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  29. 前記合金が、UNS N08367において提示される組成を有するオーステナイト系ステンレス鋼合金である、請求項23に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  30. 前記合金が、重量%で、最大0.2の炭素、最大20のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、14.0〜28.0のクロム、15.0〜38.0のニッケル、2.0〜9.0のモリブデン、0.1〜3.0の銅、0.08〜0.9の窒素、0.1〜5.0のタングステン、0.5〜5.0のコバルト、最大1.0のチタン、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物を含む、請求項23に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
  31. 前記合金が、重量%で、最大0.2の炭素、最大20のマンガン、0.1〜1.0のケイ素、14.0〜28.0のクロム、15.0〜38.0のニッケル、2.0〜9.0のモリブデン、0.1〜3.0の銅、0.08〜0.9の窒素、0.1〜5.0のタングステン、0.5〜5.0のコバルト、最大1.0のチタン、最大0.05のホウ素、最大0.05のリン、最大0.05の硫黄、鉄、および不可避不純物からなる、請求項23に記載の円筒形の非磁性合金鍛造物。
JP2017193331A 2013-03-11 2017-10-03 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工 Active JP6861605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/792,285 2013-03-11
US13/792,285 US9192981B2 (en) 2013-03-11 2013-03-11 Thermomechanical processing of high strength non-magnetic corrosion resistant material

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500277A Division JP6223541B2 (ja) 2013-03-11 2014-02-17 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018058120A true JP2018058120A (ja) 2018-04-12
JP6861605B2 JP6861605B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=50193617

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500277A Active JP6223541B2 (ja) 2013-03-11 2014-02-17 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工
JP2017193331A Active JP6861605B2 (ja) 2013-03-11 2017-10-03 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500277A Active JP6223541B2 (ja) 2013-03-11 2014-02-17 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工

Country Status (18)

Country Link
US (2) US9192981B2 (ja)
EP (1) EP2909349B1 (ja)
JP (2) JP6223541B2 (ja)
KR (1) KR102325496B1 (ja)
CN (2) CN104812917B (ja)
AU (3) AU2014249948B2 (ja)
BR (2) BR122017003193B1 (ja)
CA (1) CA2887217C (ja)
ES (1) ES2869436T3 (ja)
IL (2) IL238183B (ja)
IN (1) IN2015DN03008A (ja)
MX (1) MX353547B (ja)
NZ (1) NZ707005A (ja)
RU (2) RU2745050C2 (ja)
SG (2) SG11201504636SA (ja)
UA (1) UA117738C2 (ja)
WO (1) WO2014163798A1 (ja)
ZA (1) ZA201504566B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040221929A1 (en) 2003-05-09 2004-11-11 Hebda John J. Processing of titanium-aluminum-vanadium alloys and products made thereby
US7837812B2 (en) 2004-05-21 2010-11-23 Ati Properties, Inc. Metastable beta-titanium alloys and methods of processing the same by direct aging
US10053758B2 (en) 2010-01-22 2018-08-21 Ati Properties Llc Production of high strength titanium
US9255316B2 (en) 2010-07-19 2016-02-09 Ati Properties, Inc. Processing of α+β titanium alloys
US8783078B2 (en) 2010-07-27 2014-07-22 Ford Global Technologies, Llc Method to improve geometrical accuracy of an incrementally formed workpiece
US8613818B2 (en) 2010-09-15 2013-12-24 Ati Properties, Inc. Processing routes for titanium and titanium alloys
US9206497B2 (en) 2010-09-15 2015-12-08 Ati Properties, Inc. Methods for processing titanium alloys
US10513755B2 (en) 2010-09-23 2019-12-24 Ati Properties Llc High strength alpha/beta titanium alloy fasteners and fastener stock
US8652400B2 (en) 2011-06-01 2014-02-18 Ati Properties, Inc. Thermo-mechanical processing of nickel-base alloys
US9869003B2 (en) 2013-02-26 2018-01-16 Ati Properties Llc Methods for processing alloys
US9192981B2 (en) 2013-03-11 2015-11-24 Ati Properties, Inc. Thermomechanical processing of high strength non-magnetic corrosion resistant material
US9777361B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Ati Properties Llc Thermomechanical processing of alpha-beta titanium alloys
US11111552B2 (en) 2013-11-12 2021-09-07 Ati Properties Llc Methods for processing metal alloys
US10094003B2 (en) 2015-01-12 2018-10-09 Ati Properties Llc Titanium alloy
RU2611252C1 (ru) * 2015-10-13 2017-02-21 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Белгородский государственный национальный исследовательский университет" (НИУ "БелГУ") Способ получения высокопрочного проката аустенитной нержавеющей стали с наноструктурой
US10502252B2 (en) 2015-11-23 2019-12-10 Ati Properties Llc Processing of alpha-beta titanium alloys
WO2017105943A1 (en) 2015-12-14 2017-06-22 Swagelok Company Highly alloyed stainless steel forgings made without solution anneal
CA3076519A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-11 Bio Dg, Inc. Fe-mn absorbable implant alloys with increased degradation rate
CN108856964A (zh) * 2018-06-29 2018-11-23 共享铸钢有限公司 一种防止铸钢件非相关磁痕显示的生产方法
CN113396239B (zh) * 2019-06-14 2022-11-08 日铁不锈钢株式会社 奥氏体系不锈钢及其制造方法
CN110496828B (zh) * 2019-09-06 2023-08-15 中冶赛迪信息技术(重庆)有限公司 利用冷热形变差自破壳除垢方法、装置及打壳锤头
CN110835674B (zh) * 2019-10-14 2021-04-27 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 一种含钨高铬马氏体不锈钢锻造方法
CN110923569B (zh) * 2019-11-11 2021-06-15 南京工程学院 核级高强度高耐晶间腐蚀的大截面不锈钢锻管及其制造方法
CN115992330B (zh) * 2023-02-17 2024-04-19 东北大学 一种高氮低钼超级奥氏体不锈钢及其合金成分优化设计方法

Family Cites Families (394)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2974076A (en) 1954-06-10 1961-03-07 Crucible Steel Co America Mixed phase, alpha-beta titanium alloys and method for making same
GB847103A (en) 1956-08-20 1960-09-07 Copperweld Steel Co A method of making a bimetallic billet
US3025905A (en) 1957-02-07 1962-03-20 North American Aviation Inc Method for precision forming
US3015292A (en) 1957-05-13 1962-01-02 Northrop Corp Heated draw die
US2932886A (en) 1957-05-28 1960-04-19 Lukens Steel Co Production of clad steel plates by the 2-ply method
US2857269A (en) 1957-07-11 1958-10-21 Crucible Steel Co America Titanium base alloy and method of processing same
US2893864A (en) 1958-02-04 1959-07-07 Harris Geoffrey Thomas Titanium base alloys
US3060564A (en) 1958-07-14 1962-10-30 North American Aviation Inc Titanium forming method and means
US3082083A (en) * 1960-12-02 1963-03-19 Armco Steel Corp Alloy of stainless steel and articles
US3117471A (en) 1962-07-17 1964-01-14 Kenneth L O'connell Method and means for making twist drills
US3313138A (en) 1964-03-24 1967-04-11 Crucible Steel Co America Method of forging titanium alloy billets
US3379522A (en) 1966-06-20 1968-04-23 Titanium Metals Corp Dispersoid titanium and titaniumbase alloys
US3436277A (en) 1966-07-08 1969-04-01 Reactive Metals Inc Method of processing metastable beta titanium alloy
DE1558632C3 (de) 1966-07-14 1980-08-07 Sps Technologies, Inc., Jenkintown, Pa. (V.St.A.) Anwendung der Verformungshärtung auf besonders nickelreiche Kobalt-Nickel-Chrom-Molybdän-Legierungen
US3489617A (en) 1967-04-11 1970-01-13 Titanium Metals Corp Method for refining the beta grain size of alpha and alpha-beta titanium base alloys
US3469975A (en) 1967-05-03 1969-09-30 Reactive Metals Inc Method of handling crevice-corrosion inducing halide solutions
US3605477A (en) 1968-02-02 1971-09-20 Arne H Carlson Precision forming of titanium alloys and the like by use of induction heating
US4094708A (en) 1968-02-16 1978-06-13 Imperial Metal Industries (Kynoch) Limited Titanium-base alloys
US3615378A (en) 1968-10-02 1971-10-26 Reactive Metals Inc Metastable beta titanium-base alloy
US3584487A (en) 1969-01-16 1971-06-15 Arne H Carlson Precision forming of titanium alloys and the like by use of induction heating
US3635068A (en) 1969-05-07 1972-01-18 Iit Res Inst Hot forming of titanium and titanium alloys
US3649259A (en) 1969-06-02 1972-03-14 Wyman Gordon Co Titanium alloy
GB1501622A (en) 1972-02-16 1978-02-22 Int Harvester Co Metal shaping processes
US3676225A (en) 1970-06-25 1972-07-11 United Aircraft Corp Thermomechanical processing of intermediate service temperature nickel-base superalloys
US3686041A (en) 1971-02-17 1972-08-22 Gen Electric Method of producing titanium alloys having an ultrafine grain size and product produced thereby
DE2148519A1 (de) 1971-09-29 1973-04-05 Ottensener Eisenwerk Gmbh Verfahren und vorrichtung zum erwaermen und boerdeln von ronden
DE2204343C3 (de) 1972-01-31 1975-04-17 Ottensener Eisenwerk Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zur Randzonenerwärmung einer um die zentrische Normalachse umlaufenden Ronde
US3802877A (en) 1972-04-18 1974-04-09 Titanium Metals Corp High strength titanium alloys
JPS5025418A (ja) 1973-03-02 1975-03-18
FR2237435A5 (ja) 1973-07-10 1975-02-07 Aerospatiale
JPS5339183B2 (ja) 1974-07-22 1978-10-19
SU534518A1 (ru) 1974-10-03 1976-11-05 Предприятие П/Я В-2652 Способ термомеханической обработки сплавов на основе титана
US4098623A (en) 1975-08-01 1978-07-04 Hitachi, Ltd. Method for heat treatment of titanium alloy
FR2341384A1 (fr) 1976-02-23 1977-09-16 Little Inc A Lubrifiant et procede de formage a chaud des metaux
US4053330A (en) 1976-04-19 1977-10-11 United Technologies Corporation Method for improving fatigue properties of titanium alloy articles
US4121953A (en) * 1977-02-02 1978-10-24 Westinghouse Electric Corp. High strength, austenitic, non-magnetic alloy
US4138141A (en) 1977-02-23 1979-02-06 General Signal Corporation Force absorbing device and force transmission device
US4120187A (en) 1977-05-24 1978-10-17 General Dynamics Corporation Forming curved segments from metal plates
SU631234A1 (ru) 1977-06-01 1978-11-05 Karpushin Viktor N Способ правки листов из высокопрочных сплавов
US4163380A (en) 1977-10-11 1979-08-07 Lockheed Corporation Forming of preconsolidated metal matrix composites
US4197643A (en) 1978-03-14 1980-04-15 University Of Connecticut Orthodontic appliance of titanium alloy
US4309226A (en) 1978-10-10 1982-01-05 Chen Charlie C Process for preparation of near-alpha titanium alloys
US4229216A (en) 1979-02-22 1980-10-21 Rockwell International Corporation Titanium base alloy
JPS6039744B2 (ja) 1979-02-23 1985-09-07 三菱マテリアル株式会社 時効硬化型チタン合金部材の矯正時効処理方法
US4299626A (en) 1980-09-08 1981-11-10 Rockwell International Corporation Titanium base alloy for superplastic forming
JPS5762820A (en) 1980-09-29 1982-04-16 Akio Nakano Method of secondary operation for metallic product
JPS5762846A (en) 1980-09-29 1982-04-16 Akio Nakano Die casting and working method
CA1194346A (en) 1981-04-17 1985-10-01 Edward F. Clatworthy Corrosion resistant high strength nickel-base alloy
US4639281A (en) 1982-02-19 1987-01-27 Mcdonnell Douglas Corporation Advanced titanium composite
JPS58167724A (ja) 1982-03-26 1983-10-04 Kobe Steel Ltd 石油掘削スタビライザ−用素材の製造方法
JPS58210158A (ja) 1982-05-31 1983-12-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐食性の優れた油井管用高強度合金
SU1088397A1 (ru) 1982-06-01 1991-02-15 Предприятие П/Я А-1186 Способ термоправки издели из титановых сплавов
EP0109350B1 (en) 1982-11-10 1991-10-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Nickel-chromium alloy
US4473125A (en) * 1982-11-17 1984-09-25 Fansteel Inc. Insert for drill bits and drill stabilizers
FR2545104B1 (fr) 1983-04-26 1987-08-28 Nacam Procede de recuit localise par chauffage par indication d'un flan de tole et poste de traitement thermique pour sa mise en oeuvre
RU1131234C (ru) 1983-06-09 1994-10-30 ВНИИ авиационных материалов Сплав на основе титана
US4510788A (en) * 1983-06-21 1985-04-16 Trw Inc. Method of forging a workpiece
SU1135798A1 (ru) 1983-07-27 1985-01-23 Московский Ордена Октябрьской Революции И Ордена Трудового Красного Знамени Институт Стали И Сплавов Способ обработки заготовок из титановых сплавов
JPS6046358A (ja) 1983-08-22 1985-03-13 Sumitomo Metal Ind Ltd α+β型チタン合金の製造方法
JPS6046358U (ja) 1983-09-01 1985-04-01 株式会社 富永製作所 給油装置
US4543132A (en) 1983-10-31 1985-09-24 United Technologies Corporation Processing for titanium alloys
JPS60100655A (ja) 1983-11-04 1985-06-04 Mitsubishi Metal Corp 耐応力腐食割れ性のすぐれた高Cr含有Νi基合金部材の製造法
US4554028A (en) 1983-12-13 1985-11-19 Carpenter Technology Corporation Large warm worked, alloy article
FR2557145B1 (fr) 1983-12-21 1986-05-23 Snecma Procede de traitements thermomecaniques pour superalliages en vue d'obtenir des structures a hautes caracteristiques mecaniques
US4482398A (en) 1984-01-27 1984-11-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for refining microstructures of cast titanium articles
DE3405805A1 (de) 1984-02-17 1985-08-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schutzrohranordnung fuer glasfaser
JPS6160871A (ja) 1984-08-30 1986-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd チタン合金の製造法
US4631092A (en) 1984-10-18 1986-12-23 The Garrett Corporation Method for heat treating cast titanium articles to improve their mechanical properties
GB8429892D0 (en) 1984-11-27 1985-01-03 Sonat Subsea Services Uk Ltd Cleaning pipes
US4690716A (en) 1985-02-13 1987-09-01 Westinghouse Electric Corp. Process for forming seamless tubing of zirconium or titanium alloys from welded precursors
JPS61217564A (ja) 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Metals Ltd NiTi合金の伸線方法
AT381658B (de) 1985-06-25 1986-11-10 Ver Edelstahlwerke Ag Verfahren zur herstellung von amagnetischen bohrstrangteilen
JPH0686638B2 (ja) 1985-06-27 1994-11-02 三菱マテリアル株式会社 加工性の優れた高強度Ti合金材及びその製造方法
US4668290A (en) 1985-08-13 1987-05-26 Pfizer Hospital Products Group Inc. Dispersion strengthened cobalt-chromium-molybdenum alloy produced by gas atomization
US4714468A (en) 1985-08-13 1987-12-22 Pfizer Hospital Products Group Inc. Prosthesis formed from dispersion strengthened cobalt-chromium-molybdenum alloy produced by gas atomization
JPS62109956A (ja) 1985-11-08 1987-05-21 Sumitomo Metal Ind Ltd チタン合金の製造方法
JPS62127074A (ja) 1985-11-28 1987-06-09 三菱マテリアル株式会社 TiまたはTi合金製ゴルフシヤフト素材の製造法
JPS62149859A (ja) 1985-12-24 1987-07-03 Nippon Mining Co Ltd β型チタン合金線材の製造方法
EP0235075B1 (en) 1986-01-20 1992-05-06 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Ni-based alloy and method for preparing same
JPH0744700B2 (ja) 1986-03-29 1995-05-15 株式会社東芝 立体視テレビジヨン装置
JPS62247023A (ja) 1986-04-19 1987-10-28 Nippon Steel Corp ステンレス厚鋼板の製造方法
DE3622433A1 (de) 1986-07-03 1988-01-21 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren zur verbesserung der statischen und dynamischen mechanischen eigenschaften von ((alpha)+ss)-titanlegierungen
JPS6349302A (ja) 1986-08-18 1988-03-02 Kawasaki Steel Corp 形鋼の製造方法
US4799975A (en) 1986-10-07 1989-01-24 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method for producing beta type titanium alloy materials having excellent strength and elongation
JPS63188426A (ja) 1987-01-29 1988-08-04 Sekisui Chem Co Ltd 板状材料の連続成形方法
FR2614040B1 (fr) 1987-04-16 1989-06-30 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication d'une piece en alliage de titane et piece obtenue
GB8710200D0 (en) 1987-04-29 1987-06-03 Alcan Int Ltd Light metal alloy treatment
JPH0694057B2 (ja) 1987-12-12 1994-11-24 新日本製鐵株式會社 耐海水性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JPH01272750A (ja) 1988-04-26 1989-10-31 Nippon Steel Corp α+β型Ti合金展伸材の製造方法
JPH01279736A (ja) 1988-05-02 1989-11-10 Nippon Mining Co Ltd β型チタン合金材の熱処理方法
US4851055A (en) 1988-05-06 1989-07-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method of making titanium alloy articles having distinct microstructural regions corresponding to high creep and fatigue resistance
US4808249A (en) 1988-05-06 1989-02-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for making an integral titanium alloy article having at least two distinct microstructural regions
US4888973A (en) 1988-09-06 1989-12-26 Murdock, Inc. Heater for superplastic forming of metals
US4857269A (en) 1988-09-09 1989-08-15 Pfizer Hospital Products Group Inc. High strength, low modulus, ductile, biopcompatible titanium alloy
CA2004548C (en) 1988-12-05 1996-12-31 Kenji Aihara Metallic material having ultra-fine grain structure and method for its manufacture
US4957567A (en) * 1988-12-13 1990-09-18 General Electric Company Fatigue crack growth resistant nickel-base article and alloy and method for making
US4975125A (en) 1988-12-14 1990-12-04 Aluminum Company Of America Titanium alpha-beta alloy fabricated material and process for preparation
US5173134A (en) 1988-12-14 1992-12-22 Aluminum Company Of America Processing alpha-beta titanium alloys by beta as well as alpha plus beta forging
US4911884A (en) * 1989-01-30 1990-03-27 General Electric Company High strength non-magnetic alloy
JPH02205661A (ja) 1989-02-06 1990-08-15 Sumitomo Metal Ind Ltd β型チタン合金製スプリングの製造方法
US4943412A (en) 1989-05-01 1990-07-24 Timet High strength alpha-beta titanium-base alloy
US4980127A (en) 1989-05-01 1990-12-25 Titanium Metals Corporation Of America (Timet) Oxidation resistant titanium-base alloy
US5366598A (en) 1989-06-30 1994-11-22 Eltech Systems Corporation Method of using a metal substrate of improved surface morphology
JPH0823053B2 (ja) 1989-07-10 1996-03-06 日本鋼管株式会社 加工性に優れた高強度チタン合金およびその合金材の製造方法ならびにその超塑性加工法
US5256369A (en) 1989-07-10 1993-10-26 Nkk Corporation Titanium base alloy for excellent formability and method of making thereof and method of superplastic forming thereof
US5074907A (en) 1989-08-16 1991-12-24 General Electric Company Method for developing enhanced texture in titanium alloys, and articles made thereby
JP2536673B2 (ja) 1989-08-29 1996-09-18 日本鋼管株式会社 冷間加工用チタン合金材の熱処理方法
US5041262A (en) 1989-10-06 1991-08-20 General Electric Company Method of modifying multicomponent titanium alloys and alloy produced
JPH03134124A (ja) 1989-10-19 1991-06-07 Agency Of Ind Science & Technol 耐エロージョン性に優れたチタン合金及びその製造方法
JPH03138343A (ja) 1989-10-23 1991-06-12 Toshiba Corp ニッケル基合金部材およびその製造方法
US5026520A (en) 1989-10-23 1991-06-25 Cooper Industries, Inc. Fine grain titanium forgings and a method for their production
US5169597A (en) 1989-12-21 1992-12-08 Davidson James A Biocompatible low modulus titanium alloy for medical implants
KR920004946B1 (ko) 1989-12-30 1992-06-22 포항종합제철 주식회사 산세성이 우수한 오스테나이트 스테인레스강의 제조방법
JPH03264618A (ja) 1990-03-14 1991-11-25 Nippon Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼の結晶粒制御圧延法
US5244517A (en) 1990-03-20 1993-09-14 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Manufacturing titanium alloy component by beta forming
US5032189A (en) 1990-03-26 1991-07-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for refining the microstructure of beta processed ingot metallurgy titanium alloy articles
US5094812A (en) * 1990-04-12 1992-03-10 Carpenter Technology Corporation Austenitic, non-magnetic, stainless steel alloy
JPH0436445A (ja) 1990-05-31 1992-02-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐食性チタン合金継目無管の製造方法
KR920004946Y1 (ko) 1990-06-23 1992-07-25 장문숙 목욕 의자
JP2841766B2 (ja) 1990-07-13 1998-12-24 住友金属工業株式会社 耐食性チタン合金溶接管の製造方法
JP2968822B2 (ja) 1990-07-17 1999-11-02 株式会社神戸製鋼所 高強度・高延性β型Ti合金材の製法
JPH04103737A (ja) 1990-08-22 1992-04-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度高靭性チタン合金およびその製造方法
EP0479212B1 (en) 1990-10-01 1995-03-01 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method for improving machinability of titanium and titanium alloys and free-cutting titanium alloys
JPH04143236A (ja) 1990-10-03 1992-05-18 Nkk Corp 冷間加工性に優れた高強度α型チタン合金
JPH04168227A (ja) 1990-11-01 1992-06-16 Kawasaki Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼板又は鋼帯の製造方法
DE69128692T2 (de) 1990-11-09 1998-06-18 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Titanlegierung aus Sinterpulver und Verfahren zu deren Herstellung
RU2003417C1 (ru) 1990-12-14 1993-11-30 Всероссийский институт легких сплавов Способ получени кованых полуфабрикатов из литых сплавов системы TI - AL
FR2675818B1 (fr) 1991-04-25 1993-07-16 Saint Gobain Isover Alliage pour centrifugeur de fibres de verre.
FR2676460B1 (fr) 1991-05-14 1993-07-23 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication d'une piece en alliage de titane comprenant un corroyage a chaud modifie et piece obtenue.
US5219521A (en) 1991-07-29 1993-06-15 Titanium Metals Corporation Alpha-beta titanium-base alloy and method for processing thereof
US5374323A (en) 1991-08-26 1994-12-20 Aluminum Company Of America Nickel base alloy forged parts
US5360496A (en) 1991-08-26 1994-11-01 Aluminum Company Of America Nickel base alloy forged parts
DE4228528A1 (de) 1991-08-29 1993-03-04 Okuma Machinery Works Ltd Verfahren und vorrichtung zur metallblechverarbeitung
JP2606023B2 (ja) 1991-09-02 1997-04-30 日本鋼管株式会社 高強度高靭性α+β型チタン合金の製造方法
CN1028375C (zh) 1991-09-06 1995-05-10 中国科学院金属研究所 一种钛镍合金箔及板材的制取工艺
GB9121147D0 (en) 1991-10-04 1991-11-13 Ici Plc Method for producing clad metal plate
JPH05117791A (ja) 1991-10-28 1993-05-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度高靱性で冷間加工可能なチタン合金
US5162159A (en) 1991-11-14 1992-11-10 The Standard Oil Company Metal alloy coated reinforcements for use in metal matrix composites
US5201967A (en) 1991-12-11 1993-04-13 Rmi Titanium Company Method for improving aging response and uniformity in beta-titanium alloys
JP3532565B2 (ja) 1991-12-31 2004-05-31 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再剥離型低溶融粘度アクリル系感圧接着剤
JPH05195175A (ja) 1992-01-16 1993-08-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 高疲労強度βチタン合金ばねの製造方法
US5226981A (en) 1992-01-28 1993-07-13 Sandvik Special Metals, Corp. Method of manufacturing corrosion resistant tubing from welded stock of titanium or titanium base alloy
JP2669261B2 (ja) 1992-04-23 1997-10-27 三菱電機株式会社 フォーミングレールの製造装置
US5399212A (en) 1992-04-23 1995-03-21 Aluminum Company Of America High strength titanium-aluminum alloy having improved fatigue crack growth resistance
US5277718A (en) 1992-06-18 1994-01-11 General Electric Company Titanium article having improved response to ultrasonic inspection, and method therefor
JPH0693389A (ja) 1992-06-23 1994-04-05 Nkk Corp 耐食性及び延靱性に優れた高Si含有ステンレス鋼およびその製造方法
EP0608431B1 (en) 1992-07-16 2001-09-19 Nippon Steel Corporation Titanium alloy bar suitable for producing engine valve
JP3839493B2 (ja) 1992-11-09 2006-11-01 日本発条株式会社 Ti−Al系金属間化合物からなる部材の製造方法
US5310522A (en) 1992-12-07 1994-05-10 Carondelet Foundry Company Heat and corrosion resistant iron-nickel-chromium alloy
FR2711674B1 (fr) 1993-10-21 1996-01-12 Creusot Loire Acier inoxydable austénitique à hautes caractéristiques ayant une grande stabilité structurale et utilisations.
US5358686A (en) 1993-02-17 1994-10-25 Parris Warren M Titanium alloy containing Al, V, Mo, Fe, and oxygen for plate applications
US5332545A (en) 1993-03-30 1994-07-26 Rmi Titanium Company Method of making low cost Ti-6A1-4V ballistic alloy
FR2712307B1 (fr) 1993-11-10 1996-09-27 United Technologies Corp Articles en super-alliage à haute résistance mécanique et à la fissuration et leur procédé de fabrication.
JP3083225B2 (ja) 1993-12-01 2000-09-04 オリエント時計株式会社 チタン合金製装飾品の製造方法、および時計外装部品
JPH07179962A (ja) 1993-12-24 1995-07-18 Nkk Corp 連続繊維強化チタン基複合材料及びその製造方法
JP2988246B2 (ja) 1994-03-23 1999-12-13 日本鋼管株式会社 (α+β)型チタン合金超塑性成形部材の製造方法
JP2877013B2 (ja) 1994-05-25 1999-03-31 株式会社神戸製鋼所 耐摩耗性に優れた表面処理金属部材およびその製法
US5442847A (en) 1994-05-31 1995-08-22 Rockwell International Corporation Method for thermomechanical processing of ingot metallurgy near gamma titanium aluminides to refine grain size and optimize mechanical properties
JPH0859559A (ja) 1994-08-23 1996-03-05 Mitsubishi Chem Corp ジアルキルカーボネートの製造方法
JPH0890074A (ja) 1994-09-20 1996-04-09 Nippon Steel Corp チタンおよびチタン合金線材の矯直方法
US5472526A (en) 1994-09-30 1995-12-05 General Electric Company Method for heat treating Ti/Al-base alloys
AU705336B2 (en) 1994-10-14 1999-05-20 Osteonics Corp. Low modulus, biocompatible titanium base alloys for medical devices
US5698050A (en) 1994-11-15 1997-12-16 Rockwell International Corporation Method for processing-microstructure-property optimization of α-β beta titanium alloys to obtain simultaneous improvements in mechanical properties and fracture resistance
US5759484A (en) 1994-11-29 1998-06-02 Director General Of The Technical Research And Developent Institute, Japan Defense Agency High strength and high ductility titanium alloy
JP3319195B2 (ja) 1994-12-05 2002-08-26 日本鋼管株式会社 α+β型チタン合金の高靱化方法
US5547523A (en) * 1995-01-03 1996-08-20 General Electric Company Retained strain forging of ni-base superalloys
CA2192834C (en) 1995-04-14 2001-02-13 Shinichi Teraoka Apparatus for producing strip of stainless steel
JPH08300044A (ja) 1995-04-27 1996-11-19 Nippon Steel Corp 棒線材連続矯正装置
US6059904A (en) * 1995-04-27 2000-05-09 General Electric Company Isothermal and high retained strain forging of Ni-base superalloys
US5600989A (en) 1995-06-14 1997-02-11 Segal; Vladimir Method of and apparatus for processing tungsten heavy alloys for kinetic energy penetrators
WO1997010066A1 (fr) 1995-09-13 1997-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede de fabrication de pales de turbine en alliage de titane et pales de turbines en alliage de titane
JP3445991B2 (ja) 1995-11-14 2003-09-16 Jfeスチール株式会社 面内異方性の小さいα+β型チタン合金材の製造方法
US5649280A (en) 1996-01-02 1997-07-15 General Electric Company Method for controlling grain size in Ni-base superalloys
JP3873313B2 (ja) 1996-01-09 2007-01-24 住友金属工業株式会社 高強度チタン合金の製造方法
US5759305A (en) * 1996-02-07 1998-06-02 General Electric Company Grain size control in nickel base superalloys
JPH09215786A (ja) 1996-02-15 1997-08-19 Mitsubishi Materials Corp ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
US5861070A (en) 1996-02-27 1999-01-19 Oregon Metallurgical Corporation Titanium-aluminum-vanadium alloys and products made using such alloys
JP3838445B2 (ja) 1996-03-15 2006-10-25 本田技研工業株式会社 チタン合金製ブレーキローター及びその製造方法
DE69715120T2 (de) 1996-03-29 2003-06-05 Kobe Steel Ltd Hochfeste titanlegierung, verfahren zur herstellung eines produktes daraus und produkt
JPH1088293A (ja) 1996-04-16 1998-04-07 Nippon Steel Corp 粗悪燃料および廃棄物を燃焼する環境において耐食性を有する合金、該合金を用いた鋼管およびその製造方法
DE19743802C2 (de) 1996-10-07 2000-09-14 Benteler Werke Ag Verfahren zur Herstellung eines metallischen Formbauteils
RU2134308C1 (ru) 1996-10-18 1999-08-10 Институт проблем сверхпластичности металлов РАН Способ обработки титановых сплавов
JPH10128459A (ja) 1996-10-21 1998-05-19 Daido Steel Co Ltd リングの後方スピニング加工方法
IT1286276B1 (it) 1996-10-24 1998-07-08 Univ Bologna Metodo per la rimozione totale o parziale di pesticidi e/o fitofarmaci da liquidi alimentari e non mediante l'uso di derivati della
WO1998022629A2 (en) 1996-11-22 1998-05-28 Dongjian Li A new class of beta titanium-based alloys with high strength and good ductility
US5897830A (en) 1996-12-06 1999-04-27 Dynamet Technology P/M titanium composite casting
US6044685A (en) * 1997-08-29 2000-04-04 Wyman Gordon Closed-die forging process and rotationally incremental forging press
US5795413A (en) 1996-12-24 1998-08-18 General Electric Company Dual-property alpha-beta titanium alloy forgings
JP3959766B2 (ja) 1996-12-27 2007-08-15 大同特殊鋼株式会社 耐熱性にすぐれたTi合金の処理方法
FR2760469B1 (fr) 1997-03-05 1999-10-22 Onera (Off Nat Aerospatiale) Aluminium de titane utilisable a temperature elevee
US5954724A (en) 1997-03-27 1999-09-21 Davidson; James A. Titanium molybdenum hafnium alloys for medical implants and devices
US5980655A (en) 1997-04-10 1999-11-09 Oremet-Wah Chang Titanium-aluminum-vanadium alloys and products made therefrom
JPH10306335A (ja) 1997-04-30 1998-11-17 Nkk Corp (α+β)型チタン合金棒線材およびその製造方法
US6071360A (en) 1997-06-09 2000-06-06 The Boeing Company Controlled strain rate forming of thick titanium plate
JPH11223221A (ja) 1997-07-01 1999-08-17 Nippon Seiko Kk 転がり軸受
US6569270B2 (en) 1997-07-11 2003-05-27 Honeywell International Inc. Process for producing a metal article
NO312446B1 (no) 1997-09-24 2002-05-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Automatisk plateböyingssystem med bruk av höyfrekvent induksjonsoppvarming
US20050047952A1 (en) 1997-11-05 2005-03-03 Allvac Ltd. Non-magnetic corrosion resistant high strength steels
FR2772790B1 (fr) 1997-12-18 2000-02-04 Snecma ALLIAGES INTERMETALLIQUES A BASE DE TITANE DU TYPE Ti2AlNb A HAUTE LIMITE D'ELASTICITE ET FORTE RESISTANCE AU FLUAGE
ES2324063T3 (es) 1998-01-29 2009-07-29 Amino Corporation Aparato para conformado de materiales de lamina sin matriz.
US6258182B1 (en) 1998-03-05 2001-07-10 Memry Corporation Pseudoelastic β titanium alloy and uses therefor
KR19990074014A (ko) 1998-03-05 1999-10-05 신종계 선체 외판의 곡면가공 자동화 장치
JPH11309521A (ja) * 1998-04-24 1999-11-09 Nippon Steel Corp ステンレス製筒形部材のバルジ成形方法
US6032508A (en) * 1998-04-24 2000-03-07 Msp Industries Corporation Apparatus and method for near net warm forging of complex parts from axi-symmetrical workpieces
JPH11319958A (ja) 1998-05-19 1999-11-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 曲がりクラッド管およびその製造方法
EP0969109B1 (en) 1998-05-26 2006-10-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Titanium alloy and process for production
US20010041148A1 (en) 1998-05-26 2001-11-15 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Alpha + beta type titanium alloy, process for producing titanium alloy, process for coil rolling, and process for producing cold-rolled coil of titanium alloy
US6632304B2 (en) 1998-05-28 2003-10-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Titanium alloy and production thereof
JP3417844B2 (ja) 1998-05-28 2003-06-16 株式会社神戸製鋼所 加工性に優れた高強度Ti合金の製法
FR2779155B1 (fr) 1998-05-28 2004-10-29 Kobe Steel Ltd Alliage de titane et sa preparation
JP3452798B2 (ja) 1998-05-28 2003-09-29 株式会社神戸製鋼所 高強度β型Ti合金
JP2000153372A (ja) 1998-11-19 2000-06-06 Nkk Corp 施工性に優れた銅または銅合金クラッド鋼板の製造方法
US6334912B1 (en) 1998-12-31 2002-01-01 General Electric Company Thermomechanical method for producing superalloys with increased strength and thermal stability
US6409852B1 (en) 1999-01-07 2002-06-25 Jiin-Huey Chern Biocompatible low modulus titanium alloy for medical implant
US6143241A (en) 1999-02-09 2000-11-07 Chrysalis Technologies, Incorporated Method of manufacturing metallic products such as sheet by cold working and flash annealing
US6187045B1 (en) 1999-02-10 2001-02-13 Thomas K. Fehring Enhanced biocompatible implants and alloys
JP3681095B2 (ja) 1999-02-16 2005-08-10 株式会社クボタ 内面突起付き熱交換用曲げ管
JP3268639B2 (ja) 1999-04-09 2002-03-25 独立行政法人産業技術総合研究所 強加工装置、強加工法並びに被強加工金属系材料
RU2150528C1 (ru) 1999-04-20 2000-06-10 ОАО Верхнесалдинское металлургическое производственное объединение Сплав на основе титана
US6558273B2 (en) 1999-06-08 2003-05-06 K. K. Endo Seisakusho Method for manufacturing a golf club
US6607693B1 (en) 1999-06-11 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy and method for producing the same
JP2001071037A (ja) 1999-09-03 2001-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd マグネシウム合金のプレス加工方法およびプレス加工装置
US6402859B1 (en) 1999-09-10 2002-06-11 Terumo Corporation β-titanium alloy wire, method for its production and medical instruments made by said β-titanium alloy wire
JP4562830B2 (ja) 1999-09-10 2010-10-13 トクセン工業株式会社 βチタン合金細線の製造方法
US7024897B2 (en) 1999-09-24 2006-04-11 Hot Metal Gas Forming Intellectual Property, Inc. Method of forming a tubular blank into a structural component and die therefor
RU2172359C1 (ru) 1999-11-25 2001-08-20 Государственное предприятие Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов Сплав на основе титана и изделие, выполненное из него
US6387197B1 (en) 2000-01-11 2002-05-14 General Electric Company Titanium processing methods for ultrasonic noise reduction
RU2156828C1 (ru) 2000-02-29 2000-09-27 Воробьев Игорь Андреевич СПОСОБ ИЗГОТОВЛЕНИЯ СТЕРЖНЕВЫХ ДЕТАЛЕЙ С ГОЛОВКАМИ ИЗ ДВУХФАЗНЫХ (α+β) ТИТАНОВЫХ СПЛАВОВ
US6332935B1 (en) 2000-03-24 2001-12-25 General Electric Company Processing of titanium-alloy billet for improved ultrasonic inspectability
US6399215B1 (en) 2000-03-28 2002-06-04 The Regents Of The University Of California Ultrafine-grained titanium for medical implants
JP2001343472A (ja) 2000-03-31 2001-12-14 Seiko Epson Corp 時計用外装部品の製造方法、時計用外装部品及び時計
JP3753608B2 (ja) 2000-04-17 2006-03-08 株式会社日立製作所 逐次成形方法とその装置
US6532786B1 (en) 2000-04-19 2003-03-18 D-J Engineering, Inc. Numerically controlled forming method
US6197129B1 (en) 2000-05-04 2001-03-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing ultrafine-grained materials using repetitive corrugation and straightening
JP2001348635A (ja) 2000-06-05 2001-12-18 Nikkin Material:Kk 冷間加工性と加工硬化に優れたチタン合金
US6484387B1 (en) 2000-06-07 2002-11-26 L. H. Carbide Corporation Progressive stamping die assembly having transversely movable die station and method of manufacturing a stack of laminae therewith
AT408889B (de) 2000-06-30 2002-03-25 Schoeller Bleckmann Oilfield T Korrosionsbeständiger werkstoff
RU2169782C1 (ru) 2000-07-19 2001-06-27 ОАО Верхнесалдинское металлургическое производственное объединение Сплав на основе титана и способ термической обработки крупногабаритных полуфабрикатов из этого сплава
RU2169204C1 (ru) 2000-07-19 2001-06-20 ОАО Верхнесалдинское металлургическое производственное объединение Сплав на основе титана и способ термической обработки крупногабаритных полуфабрикатов из этого сплава
UA40862A (uk) 2000-08-15 2001-08-15 Інститут Металофізики Національної Академії Наук України Спосіб термо-механічної обробки високоміцних бета-титанових сплавів
US6877349B2 (en) 2000-08-17 2005-04-12 Industrial Origami, Llc Method for precision bending of sheet of materials, slit sheets fabrication process
JP2002069591A (ja) 2000-09-01 2002-03-08 Nkk Corp 高耐食ステンレス鋼
UA38805A (uk) 2000-10-16 2001-05-15 Інститут Металофізики Національної Академії Наук України Сплав на основі титану
US6946039B1 (en) 2000-11-02 2005-09-20 Honeywell International Inc. Physical vapor deposition targets, and methods of fabricating metallic materials
JP2002146497A (ja) 2000-11-08 2002-05-22 Daido Steel Co Ltd Ni基合金の製造方法
US6384388B1 (en) 2000-11-17 2002-05-07 Meritor Suspension Systems Company Method of enhancing the bending process of a stabilizer bar
JP3742558B2 (ja) 2000-12-19 2006-02-08 新日本製鐵株式会社 高延性で板面内材質異方性の小さい一方向圧延チタン板およびその製造方法
EP1382695A4 (en) 2001-02-28 2004-08-11 Jfe Steel Corp TIT ALLOY BAR AND METHOD FOR PRODUCING IT
DE60209880T2 (de) 2001-03-26 2006-11-23 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Hochfeste titanlegierung und verfahren zu ihrer herstellung
US6539765B2 (en) 2001-03-28 2003-04-01 Gary Gates Rotary forging and quenching apparatus and method
US6536110B2 (en) 2001-04-17 2003-03-25 United Technologies Corporation Integrally bladed rotor airfoil fabrication and repair techniques
US6576068B2 (en) 2001-04-24 2003-06-10 Ati Properties, Inc. Method of producing stainless steels having improved corrosion resistance
CN1201028C (zh) 2001-04-27 2005-05-11 浦项产业科学研究院 具有优越热加工性能的高锰二联不锈钢及其制造方法
RU2203974C2 (ru) 2001-05-07 2003-05-10 ОАО Верхнесалдинское металлургическое производственное объединение Сплав на основе титана
DE10128199B4 (de) 2001-06-11 2007-07-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Vorrichtung zur Umformung von Metallblechen
RU2197555C1 (ru) 2001-07-11 2003-01-27 Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственное предприятие "Велес" СПОСОБ ИЗГОТОВЛЕНИЯ СТЕРЖНЕВЫХ ДЕТАЛЕЙ С ГОЛОВКАМИ ИЗ (α+β) ТИТАНОВЫХ СПЛАВОВ
JP3934372B2 (ja) 2001-08-15 2007-06-20 株式会社神戸製鋼所 高強度および低ヤング率のβ型Ti合金並びにその製造方法
JP2003074566A (ja) 2001-08-31 2003-03-12 Nsk Ltd 転動装置
CN1159472C (zh) 2001-09-04 2004-07-28 北京航空材料研究院 钛合金准β锻造工艺
SE525252C2 (sv) 2001-11-22 2005-01-11 Sandvik Ab Superaustenitiskt rostfritt stål samt användning av detta stål
US6663501B2 (en) 2001-12-07 2003-12-16 Charlie C. Chen Macro-fiber process for manufacturing a face for a metal wood golf club
RU2004121454A (ru) 2001-12-14 2005-06-10 Эй Ти Ай Пропертиз, Инк. (Us) Способ обработки бета титановых сплавов
JP3777130B2 (ja) 2002-02-19 2006-05-24 本田技研工業株式会社 逐次成形装置
FR2836640B1 (fr) 2002-03-01 2004-09-10 Snecma Moteurs Produits minces en alliages de titane beta ou quasi beta fabrication par forgeage
JP2003285126A (ja) 2002-03-25 2003-10-07 Toyota Motor Corp 温間塑性加工方法
RU2217260C1 (ru) 2002-04-04 2003-11-27 ОАО Верхнесалдинское металлургическое производственное объединение СПОСОБ ИЗГОТОВЛЕНИЯ ПРОМЕЖУТОЧНОЙ ЗАГОТОВКИ ИЗ α- И (α+β)-ТИТАНОВЫХ СПЛАВОВ
US6786985B2 (en) 2002-05-09 2004-09-07 Titanium Metals Corp. Alpha-beta Ti-Ai-V-Mo-Fe alloy
JP2003334633A (ja) 2002-05-16 2003-11-25 Daido Steel Co Ltd 段付き軸形状品の製造方法
US7410610B2 (en) 2002-06-14 2008-08-12 General Electric Company Method for producing a titanium metallic composition having titanium boride particles dispersed therein
US6918974B2 (en) 2002-08-26 2005-07-19 General Electric Company Processing of alpha-beta titanium alloy workpieces for good ultrasonic inspectability
JP4257581B2 (ja) 2002-09-20 2009-04-22 株式会社豊田中央研究所 チタン合金およびその製造方法
AU2003299073A1 (en) 2002-09-30 2004-04-19 Zenji Horita Method of working metal, metal body obtained by the method and metal-containing ceramic body obtained by the method
JP2004131761A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Jfe Steel Kk チタン合金製ファスナー材の製造方法
US6932877B2 (en) 2002-10-31 2005-08-23 General Electric Company Quasi-isothermal forging of a nickel-base superalloy
FI115830B (fi) 2002-11-01 2005-07-29 Metso Powdermet Oy Menetelmä monimateriaalikomponenttien valmistamiseksi sekä monimateriaalikomponentti
US7008491B2 (en) 2002-11-12 2006-03-07 General Electric Company Method for fabricating an article of an alpha-beta titanium alloy by forging
AU2003295609A1 (en) 2002-11-15 2004-06-15 University Of Utah Integral titanium boride coatings on titanium surfaces and associated methods
US20040099350A1 (en) 2002-11-21 2004-05-27 Mantione John V. Titanium alloys, methods of forming the same, and articles formed therefrom
RU2321674C2 (ru) 2002-12-26 2008-04-10 Дженерал Электрик Компани Способ производства однородного мелкозернистого титанового материала (варианты)
US20050145310A1 (en) 2003-12-24 2005-07-07 General Electric Company Method for producing homogeneous fine grain titanium materials suitable for ultrasonic inspection
US7010950B2 (en) 2003-01-17 2006-03-14 Visteon Global Technologies, Inc. Suspension component having localized material strengthening
DE10303458A1 (de) 2003-01-29 2004-08-19 Amino Corp., Fujinomiya Verfahren und Vorrichtung zum Formen dünner Metallbleche
RU2234998C1 (ru) * 2003-01-30 2004-08-27 Антонов Александр Игоревич Способ изготовления полой цилиндрической длинномерной заготовки (варианты)
JP4264754B2 (ja) 2003-03-20 2009-05-20 住友金属工業株式会社 高圧水素ガス用ステンレス鋼、その鋼からなる容器および機器
JP4209233B2 (ja) 2003-03-28 2009-01-14 株式会社日立製作所 逐次成形加工装置
JP3838216B2 (ja) 2003-04-25 2006-10-25 住友金属工業株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼
US20040221929A1 (en) 2003-05-09 2004-11-11 Hebda John J. Processing of titanium-aluminum-vanadium alloys and products made thereby
US7073559B2 (en) 2003-07-02 2006-07-11 Ati Properties, Inc. Method for producing metal fibers
JP4041774B2 (ja) 2003-06-05 2008-01-30 住友金属工業株式会社 β型チタン合金材の製造方法
US7785429B2 (en) 2003-06-10 2010-08-31 The Boeing Company Tough, high-strength titanium alloys; methods of heat treating titanium alloys
AT412727B (de) 2003-12-03 2005-06-27 Boehler Edelstahl Korrosionsbeständige, austenitische stahllegierung
WO2005060631A2 (en) 2003-12-11 2005-07-07 Ohio University Titanium alloy microstructural refinement method and high temperature, high strain rate superplastic forming of titanium alloys
US7038426B2 (en) 2003-12-16 2006-05-02 The Boeing Company Method for prolonging the life of lithium ion batteries
DK1717330T3 (en) 2004-02-12 2018-09-24 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp METAL PIPES FOR USE IN CARBON GASA MOSPHERE
JP2005281855A (ja) 2004-03-04 2005-10-13 Daido Steel Co Ltd 耐熱オーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法
US7837812B2 (en) 2004-05-21 2010-11-23 Ati Properties, Inc. Metastable beta-titanium alloys and methods of processing the same by direct aging
US7449075B2 (en) 2004-06-28 2008-11-11 General Electric Company Method for producing a beta-processed alpha-beta titanium-alloy article
RU2269584C1 (ru) 2004-07-30 2006-02-10 Открытое Акционерное Общество "Корпорация Всмпо-Ависма" Сплав на основе титана
US20060045789A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 Coastcast Corporation High strength low cost titanium and method for making same
US7096596B2 (en) 2004-09-21 2006-08-29 Alltrade Tools Llc Tape measure device
US7601232B2 (en) 2004-10-01 2009-10-13 Dynamic Flowform Corp. α-β titanium alloy tubes and methods of flowforming the same
US7360387B2 (en) 2005-01-31 2008-04-22 Showa Denko K.K. Upsetting method and upsetting apparatus
US20060243356A1 (en) 2005-02-02 2006-11-02 Yuusuke Oikawa Austenite-type stainless steel hot-rolling steel material with excellent corrosion resistance, proof-stress, and low-temperature toughness and production method thereof
TWI326713B (en) 2005-02-18 2010-07-01 Nippon Steel Corp Induction heating device for heating a traveling metal plate
JP5208354B2 (ja) 2005-04-11 2013-06-12 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼
RU2288967C1 (ru) * 2005-04-15 2006-12-10 Закрытое акционерное общество ПКФ "Проммет-спецсталь" Коррозионно-стойкий сплав и изделие, выполненное из него
WO2006110962A2 (en) 2005-04-22 2006-10-26 K.U.Leuven Research And Development Asymmetric incremental sheet forming system
RU2283889C1 (ru) 2005-05-16 2006-09-20 ОАО "Корпорация ВСМПО-АВИСМА" Сплав на основе титана
JP4787548B2 (ja) 2005-06-07 2011-10-05 株式会社アミノ 薄板の成形方法および装置
DE102005027259B4 (de) 2005-06-13 2012-09-27 Daimler Ag Verfahren zur Herstellung von metallischen Bauteilen durch Halbwarm-Umformung
KR100677465B1 (ko) 2005-08-10 2007-02-07 이영화 판 굽힘용 장형 유도 가열기
US7531054B2 (en) 2005-08-24 2009-05-12 Ati Properties, Inc. Nickel alloy and method including direct aging
US8337750B2 (en) 2005-09-13 2012-12-25 Ati Properties, Inc. Titanium alloys including increased oxygen content and exhibiting improved mechanical properties
JP4915202B2 (ja) 2005-11-03 2012-04-11 大同特殊鋼株式会社 高窒素オーステナイト系ステンレス鋼
US7669452B2 (en) 2005-11-04 2010-03-02 Cyril Bath Company Titanium stretch forming apparatus and method
CA2634252A1 (en) 2005-12-21 2007-07-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Corrosion resistant material for reduced fouling, heat transfer component with improved corrosion and fouling resistance, and method for reducing fouling
US7611592B2 (en) 2006-02-23 2009-11-03 Ati Properties, Inc. Methods of beta processing titanium alloys
JP5050199B2 (ja) 2006-03-30 2012-10-17 国立大学法人電気通信大学 マグネシウム合金材料製造方法及び装置並びにマグネシウム合金材料
JPWO2007114439A1 (ja) 2006-04-03 2009-08-20 国立大学法人 電気通信大学 超微細粒組織を有する材料およびその製造方法
KR100740715B1 (ko) 2006-06-02 2007-07-18 경상대학교산학협력단 집전체-전극 일체형 Ti-Ni계 합금-Ni황화물 소자
US7879286B2 (en) 2006-06-07 2011-02-01 Miracle Daniel B Method of producing high strength, high stiffness and high ductility titanium alloys
JP5187713B2 (ja) 2006-06-09 2013-04-24 国立大学法人電気通信大学 金属材料の微細化加工方法
EP2035593B1 (en) * 2006-06-23 2010-08-11 Jorgensen Forge Corporation Austenitic paramagnetic corrosion resistant material
WO2008017257A1 (en) 2006-08-02 2008-02-14 Hangzhou Huitong Driving Chain Co., Ltd. A bended link plate and the method to making thereof
US20080103543A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Medtronic, Inc. Implantable medical device with titanium alloy housing
JP2008200730A (ja) 2007-02-21 2008-09-04 Daido Steel Co Ltd Ni基耐熱合金の製造方法
CN101294264A (zh) * 2007-04-24 2008-10-29 宝山钢铁股份有限公司 一种转子叶片用α+β型钛合金棒材制造工艺
DE202007006055U1 (de) 2007-04-25 2007-12-27 Hark Gmbh & Co. Kg Kamin- Und Kachelofenbau Kaminfeuerstelle
US20080300552A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Cichocki Frank R Thermal forming of refractory alloy surgical needles
CN100567534C (zh) 2007-06-19 2009-12-09 中国科学院金属研究所 一种高热强性、高热稳定性的高温钛合金的热加工和热处理方法
US20090000706A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 General Electric Company Method of controlling and refining final grain size in supersolvus heat treated nickel-base superalloys
DE102007039998B4 (de) 2007-08-23 2014-05-22 Benteler Defense Gmbh & Co. Kg Panzerung für ein Fahrzeug
RU2364660C1 (ru) 2007-11-26 2009-08-20 Владимир Валентинович Латыш Способ получения ультрамелкозернистых заготовок из титановых сплавов
JP2009138218A (ja) 2007-12-05 2009-06-25 Nissan Motor Co Ltd チタン合金部材及びチタン合金部材の製造方法
CN100547105C (zh) 2007-12-10 2009-10-07 巨龙钢管有限公司 一种x80钢弯管及其弯制工艺
BRPI0820586B1 (pt) 2007-12-20 2018-03-20 Ati Properties Llc Aço inoxidável austenítico e artigo de fabricação incluindo o aço inoxidável austenítico
KR100977801B1 (ko) 2007-12-26 2010-08-25 주식회사 포스코 강도 및 연성이 우수한 저탄성 티타늄 합금 및 그 제조방법
US8075714B2 (en) 2008-01-22 2011-12-13 Caterpillar Inc. Localized induction heating for residual stress optimization
RU2368695C1 (ru) 2008-01-30 2009-09-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" (ФГУП "ВИАМ") Способ получения изделия из высоколегированного жаропрочного никелевого сплава
DE102008014559A1 (de) 2008-03-15 2009-09-17 Elringklinger Ag Verfahren zum bereichsweisen Umformen einer aus einem Federstahlblech hergestellten Blechlage einer Flachdichtung sowie Einrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
WO2009142228A1 (ja) 2008-05-22 2009-11-26 住友金属工業株式会社 原子力用高強度Ni基合金管及びその製造方法
JP2009299110A (ja) 2008-06-11 2009-12-24 Kobe Steel Ltd 断続切削性に優れた高強度α−β型チタン合金
JP5299610B2 (ja) 2008-06-12 2013-09-25 大同特殊鋼株式会社 Ni−Cr−Fe三元系合金材の製造方法
RU2392348C2 (ru) * 2008-08-20 2010-06-20 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный Научно-Исследовательский Институт Конструкционных Материалов "Прометей" (Фгуп "Цнии Км "Прометей") Коррозионно-стойкая высокопрочная немагнитная сталь и способ ее термодеформационной обработки
JP5315888B2 (ja) 2008-09-22 2013-10-16 Jfeスチール株式会社 α−β型チタン合金およびその溶製方法
CN101684530A (zh) 2008-09-28 2010-03-31 杭正奎 超耐高温镍铬合金及其制造方法
RU2378410C1 (ru) 2008-10-01 2010-01-10 Открытое акционерное общество "Корпорация ВСПМО-АВИСМА" Способ изготовления плит из двухфазных титановых сплавов
US8408039B2 (en) 2008-10-07 2013-04-02 Northwestern University Microforming method and apparatus
RU2383654C1 (ru) 2008-10-22 2010-03-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" Наноструктурный технически чистый титан для биомедицины и способ получения прутка из него
US8430075B2 (en) 2008-12-16 2013-04-30 L.E. Jones Company Superaustenitic stainless steel and method of making and use thereof
MX2011007664A (es) 2009-01-21 2011-10-24 Sumitomo Metal Ind Material metalico curvo y proceso para producir el mismo.
RU2393936C1 (ru) 2009-03-25 2010-07-10 Владимир Алексеевич Шундалов Способ получения ультрамелкозернистых заготовок из металлов и сплавов
US8578748B2 (en) 2009-04-08 2013-11-12 The Boeing Company Reducing force needed to form a shape from a sheet metal
US8316687B2 (en) 2009-08-12 2012-11-27 The Boeing Company Method for making a tool used to manufacture composite parts
CN101637789B (zh) 2009-08-18 2011-06-08 西安航天博诚新材料有限公司 一种电阻热张力矫直装置及矫直方法
RU2413030C1 (ru) * 2009-10-22 2011-02-27 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный научно-исследовательский институт черной металлургии им. И.П. Бардина" (ФГУП "ЦНИИчермет им. И.П. Бардина") Трубная заготовка из коррозионно-стойкой стали
JP2011121118A (ja) 2009-11-11 2011-06-23 Univ Of Electro-Communications 難加工性金属材料を多軸鍛造処理する方法、それを実施する装置、および金属材料
US20120279351A1 (en) * 2009-11-19 2012-11-08 National Institute For Materials Science Heat-resistant superalloy
RU2425164C1 (ru) 2010-01-20 2011-07-27 Открытое Акционерное Общество "Корпорация Всмпо-Ависма" Вторичный титановый сплав и способ его изготовления
US10053758B2 (en) 2010-01-22 2018-08-21 Ati Properties Llc Production of high strength titanium
DE102010009185A1 (de) 2010-02-24 2011-11-17 Benteler Automobiltechnik Gmbh Profilbauteil
CN102933331B (zh) 2010-05-17 2015-08-26 麦格纳国际公司 用于对具有低延展性的材料进行成形的方法和设备
CA2706215C (en) 2010-05-31 2017-07-04 Corrosion Service Company Limited Method and apparatus for providing electrochemical corrosion protection
US10207312B2 (en) 2010-06-14 2019-02-19 Ati Properties Llc Lubrication processes for enhanced forgeability
US9255316B2 (en) 2010-07-19 2016-02-09 Ati Properties, Inc. Processing of α+β titanium alloys
US8499605B2 (en) 2010-07-28 2013-08-06 Ati Properties, Inc. Hot stretch straightening of high strength α/β processed titanium
US9206497B2 (en) 2010-09-15 2015-12-08 Ati Properties, Inc. Methods for processing titanium alloys
US8613818B2 (en) 2010-09-15 2013-12-24 Ati Properties, Inc. Processing routes for titanium and titanium alloys
US20120067100A1 (en) 2010-09-20 2012-03-22 Ati Properties, Inc. Elevated Temperature Forming Methods for Metallic Materials
US20120076611A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Ati Properties, Inc. High Strength Alpha/Beta Titanium Alloy Fasteners and Fastener Stock
US10513755B2 (en) 2010-09-23 2019-12-24 Ati Properties Llc High strength alpha/beta titanium alloy fasteners and fastener stock
US20120076686A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Ati Properties, Inc. High strength alpha/beta titanium alloy
RU2447185C1 (ru) * 2010-10-18 2012-04-10 Владимир Дмитриевич Горбач Высокопрочная немагнитная коррозионно-стойкая литейная сталь и способ ее термической обработки
RU2441089C1 (ru) 2010-12-30 2012-01-27 Юрий Васильевич Кузнецов КОРРОЗИОННО-СТОЙКИЙ СПЛАВ НА ОСНОВЕ Fe-Cr-Ni, ИЗДЕЛИЕ ИЗ НЕГО И СПОСОБ ИЗГОТОВЛЕНИЯ ИЗДЕЛИЯ
JP2012140690A (ja) 2011-01-06 2012-07-26 Sanyo Special Steel Co Ltd 靭性、耐食性に優れた二相系ステンレス鋼の製造方法
JP5733857B2 (ja) * 2011-02-28 2015-06-10 国立研究開発法人物質・材料研究機構 非磁性高強度成形品とその製造方法
EP2703100B1 (en) * 2011-04-25 2016-05-18 Hitachi Metals, Ltd. Fabrication method for stepped forged material
US9732408B2 (en) 2011-04-29 2017-08-15 Aktiebolaget Skf Heat-treatment of an alloy for a bearing component
US8679269B2 (en) * 2011-05-05 2014-03-25 General Electric Company Method of controlling grain size in forged precipitation-strengthened alloys and components formed thereby
CN102212716B (zh) 2011-05-06 2013-03-27 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种低成本的α+β型钛合金
US8652400B2 (en) 2011-06-01 2014-02-18 Ati Properties, Inc. Thermo-mechanical processing of nickel-base alloys
US9034247B2 (en) 2011-06-09 2015-05-19 General Electric Company Alumina-forming cobalt-nickel base alloy and method of making an article therefrom
EP2721187B1 (en) 2011-06-17 2017-02-22 Titanium Metals Corporation Method for the manufacture of alpha-beta ti-al-v-mo-fe alloy sheets
US20130133793A1 (en) 2011-11-30 2013-05-30 Ati Properties, Inc. Nickel-base alloy heat treatments, nickel-base alloys, and articles including nickel-base alloys
US9347121B2 (en) 2011-12-20 2016-05-24 Ati Properties, Inc. High strength, corrosion resistant austenitic alloys
US9050647B2 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Ati Properties, Inc. Split-pass open-die forging for hard-to-forge, strain-path sensitive titanium-base and nickel-base alloys
US9869003B2 (en) 2013-02-26 2018-01-16 Ati Properties Llc Methods for processing alloys
US9192981B2 (en) 2013-03-11 2015-11-24 Ati Properties, Inc. Thermomechanical processing of high strength non-magnetic corrosion resistant material
US9777361B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Ati Properties Llc Thermomechanical processing of alpha-beta titanium alloys
JP6171762B2 (ja) * 2013-09-10 2017-08-02 大同特殊鋼株式会社 Ni基耐熱合金の鍛造加工方法
US11111552B2 (en) 2013-11-12 2021-09-07 Ati Properties Llc Methods for processing metal alloys
US10094003B2 (en) 2015-01-12 2018-10-09 Ati Properties Llc Titanium alloy
JP6517933B2 (ja) 2015-06-24 2019-05-22 株式会社日立製作所 検査システム、検査装置、及び検査方法
US10502252B2 (en) 2015-11-23 2019-12-10 Ati Properties Llc Processing of alpha-beta titanium alloys

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
(社)日本熱処理技術協会, 熱処理技術入門, JPN6018050908, 10 January 1974 (1974-01-10), JP, pages 150ページ *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2909349B1 (en) 2021-04-21
US20140255719A1 (en) 2014-09-11
AU2017202040B2 (en) 2019-06-06
BR112015011226B1 (pt) 2021-01-12
AU2017202040A1 (en) 2017-04-20
ES2869436T3 (es) 2021-10-25
US9192981B2 (en) 2015-11-24
RU2644089C2 (ru) 2018-02-07
JP2016518254A (ja) 2016-06-23
IN2015DN03008A (ja) 2015-10-02
ZA201504566B (en) 2021-09-29
BR122017003193B1 (pt) 2021-03-09
SG10201606744YA (en) 2016-10-28
NZ707005A (en) 2019-11-29
CN104812917A (zh) 2015-07-29
US20160122851A1 (en) 2016-05-05
CN107254627B (zh) 2019-12-27
IL257861B (en) 2020-04-30
CN104812917B (zh) 2017-05-10
CA2887217C (en) 2021-06-29
JP6861605B2 (ja) 2021-04-21
EP2909349A1 (en) 2015-08-26
CN107254627A (zh) 2017-10-17
US10337093B2 (en) 2019-07-02
RU2745050C2 (ru) 2021-03-18
IL238183B (en) 2018-04-30
KR20150127566A (ko) 2015-11-17
BR112015011226A2 (pt) 2017-07-11
AU2019203964A1 (en) 2019-06-27
UA117738C2 (uk) 2018-09-25
BR122017003193A2 (pt) 2019-09-03
AU2014249948A1 (en) 2015-05-07
KR102325496B1 (ko) 2021-11-12
RU2018100941A (ru) 2019-02-20
JP6223541B2 (ja) 2017-11-01
RU2015113825A (ru) 2017-04-20
MX353547B (es) 2018-01-18
WO2014163798A1 (en) 2014-10-09
CA2887217A1 (en) 2014-10-09
MX2015004966A (es) 2015-07-06
ES2869436T8 (es) 2022-07-14
RU2018100941A3 (ja) 2021-02-17
AU2014249948B2 (en) 2017-04-13
SG11201504636SA (en) 2015-09-29
IL257861A (en) 2018-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223541B2 (ja) 高強度非磁性耐腐食材料の熱機械加工
US10570469B2 (en) Methods for processing alloys
JP6278896B2 (ja) 高強度の耐腐食性オーステナイト系合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191025

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20191106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191212

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200306

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200310

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200323

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201112

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20201216

C141 Inquiry by the administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C141

Effective date: 20201217

C54 Written response to inquiry

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C54

Effective date: 20201221

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210108

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210129

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210311

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6861605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250