JPS63188426A - 板状材料の連続成形方法 - Google Patents

板状材料の連続成形方法

Info

Publication number
JPS63188426A
JPS63188426A JP1944587A JP1944587A JPS63188426A JP S63188426 A JPS63188426 A JP S63188426A JP 1944587 A JP1944587 A JP 1944587A JP 1944587 A JP1944587 A JP 1944587A JP S63188426 A JPS63188426 A JP S63188426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
forming
molding
bending part
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1944587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayuki Uchida
忠行 内田
Mikio Hayashi
林 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1944587A priority Critical patent/JPS63188426A/ja
Publication of JPS63188426A publication Critical patent/JPS63188426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、金属板などの板状材料の連続成形方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、板状材料を連続的に成形して所定形状の型材やパ
イプを形成する方法としては、徐々に塑性変形を加える
フォーミング方法や、しぼりの一種の引き抜き、押し出
し方法などがある。
例えば、ロールによるフォーミング方法としては、特開
昭56−30031号公報に記載されているように、多
数のガイドや多数段の成形ロールを用いて徐々に塑性変
形を加えることにより、連続的に成形していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来の成形方法にあっては、徐々に塑性変
形を行わせるために多数段の成形ロールが必要であった
。そのため、成形装置自身が非常に長いものになってい
た。また、ロールが基本的には1品種対応のため、多品
種を作るためには成形形状にあったロールを何本も持た
なければならなかった。また、塑性変形であるため、成
形品に必ず内部応力が生じており、これを切断したりす
るとスプリングバックなどで形状が多少変化することが
あった。このため、更にロールを追加してオーバーベン
トなどを行なって補正することも行われており、更に装
置を長いものにしていた。
この発明は上記の問題点を解消し、成形装置が短く、成
形品のスプリングバンク等による形状変化が少ない、板
状材料の連続成形方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記問題を解消するためにその構成を、板状
材料を移動させながらその曲げ部を加熱装置によって局
部的に加熱して軟化させ、′その後所定の形状のロール
又は成形装置に通すことにより連続的に成形することを
特徴とする板状材料の連続成形方法とした。
〔作用〕
この発明の板状材料の連続成形方法は、板状材料の曲げ
部を局部的に加熱して軟化させた後に成形を行なうから
、曲げ部が曲げ易くなり、成形装置に多数段のロール等
を使うこともなく、短い成形装置でも成形が可能となる
。したがって、多品種を製造する場合にも、成形ロール
等を、従来の塑性変形のフォーミングのように多数用意
することもなく、少ない数で行なうことができ、有利で
ある。
また、板状材料の曲げ部を加熱して軟化させた後に成形
するから、成形品に内部応力を生じさせずに成形するこ
とができ、成形品の形状変化も少ないものになる。
〔実施例〕
次にこの発明の実施の一例を図面を参照しながら説明す
る。
第1図はこの発明の板状材料の連続成形方法の一例を示
す正面図、第2図はその平面図であり、第3図はその第
1の成形機を示す側面図、第4図はその第2の成形機を
示す側面図である。
第5図は上記の成形方法によって成形された軽量形鋼を
示す斜視図である。
図において、1は金渾仮などからなる板状材料であり、
コイル状に巻かれた状態から供給される。2は板状材料
1の巻きぐせを除いて平面にするロールからなるレベラ
ーである。3はレーザ照射装置(加熱装置)であり、板
状材料1の曲げ部11を局部的に加熱して軟化させるも
のである。このレーザ照射装置3は板状材料1の曲げ部
11の位置に対応してその位置を変更できるようになっ
ている。4は第1の成形機(成形装置)であり、第3図
に示すように、2本のロール41.41がへの字状に配
置されており、板状材料lの曲げ部11.11をある程
度まで成形するものである。この第1の成形機も板状材
料lの曲げ部11の位置に対応して位置を自由に変えら
れるようになっている。5は第2の成形機(成形装置)
であり、第4図に示すように、2本のロール51.51
が平行に配置されており、板状材料1の曲げ部11.1
1を直角に変形させて形状を仕上げる。この第2の成形
機も板状材料1の曲げ部11の位置に対応して位置を自
由に変えられるようになっている。
6は定尺カット装置である。7.8.9は送りロールで
ある。
連続成形の手順を説明すると、コイル状態の板状材料l
は巻き戻されながらレベラー2に送られて巻ぐせが除か
れ、レーザ照射装置3に達する。レーザ照射装置3.3
から発射されたレーザは板状材料1の曲げ部11.11
に局部的に照射され、この曲げ部11.11を変形が容
易な温度まで軟化させる。レーザ照射装置3は板状材料
lを局部的に加熱するのに有利である。
この時の加熱温度は、板状材料の種類により異なり、融
点近くまで加熱する場合もあるがそれ以下の温度でも軟
化して変形が可能となればよい。
曲げ部11を加熱軟化した後、板状材料1は第1の成形
機4に送られ、曲げ部11が第1段階の変形を受けてへ
の字状に成形される。引き続き第2の成形機5に送られ
た板状材料1は更に変形されて曲げ部11が直角に成形
される。
第2の成形機5で成形仕上げのされた板状材料1は定尺
カット装置6で定尺にカントされて、成形品10(軽量
形鋼)となる。
このように、板状材料1の曲げ部11を局部的に加熱し
て軟化させた後に成形を行なうと、曲げ部11が曲げ易
くなっており、成形装置に従来の塑性変形のフォーミン
グのように多数段のロール等を使うこともなく、第1の
成形機4と第2の成形機5の2段で済むような短い成形
装置でも成形が可能となる。したがって、多品種を製造
する場合にも、成形ロール等を、従来の塑性変形のフォ
ーミングのように多数用意することもなく、少ない数で
行なうことができて有利である。
また、板状材料1の曲げ部11を加熱して軟化させた後
に成形するから、成形品10に内部応力を生じさせずに
成形することができ、成形品IOの形状変化も少ないも
のになる。
上記実施例では、加熱装置としてレーザ照射袋W3を用
いたが、加熱装置はガス、電気、高周波、超音波などを
用いて加熱するものであってもよい。
また、成形装置としてロールを有する第1の成形機4と
第2の成形機5を用いたが、成形型等を用いてもよい。
また、板状材料1は金属材料に限らず、加熱して軟化す
るものであれば他の材料であってもよく、また、平板状
のものに限らず、曲面のものを更に成形する場合等にも
、この発明の連続成形方法が適用できるのはもちろんで
ある。
〔発明の効果〕
この発明の板状材料の連続成形方法は、上述のように構
成されており、板状材料の曲げ部を局部的に加熱して軟
化させた後に成形を行なうから、曲げ部が曲げ易(なり
、成形装置に多数段のロール等を使うこともなく、短い
成形装置でも成形が可能となる。したがって、多品種を
製造する場合にも、成形ロール等を、従来の塑性変形の
フォーミングのように多数用意することもなく、少ない
数で行なうことができ、有利である。
また、板状材料の曲げ部を加熱して軟化させた後に成形
するから、成形品に内部応力を生じさせずに成形するこ
とができ、成形品の形状変化も少ないものになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の板状材料の連続成形方法の一例を示
す正面図、第2図は第1図における連続成形方法の平面
図、第3図は第1図における連続成形方法の第1の成形
機の部分を示す側面図、第4図は第1図における連続成
形方法の第2の成形機の部分を示す側面図である。第5
図は第1図の連続成形方法によって成形された成形品を
示す斜視図である。 1・・・板状材料、11・・・曲げ部、2・・・レベラ
ー、3・・・レーザ照射装置(加熱装置)、4・・・第
1の成形機(成形装置)、41・・・ロール、5・・・
第2の成形機(成形装置)、51・・・ロール、6・・
・定尺カット装置、?、8.9・・・送りロール、10
・・・成形品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、板状材料を移動させながらその曲げ部を加熱装置に
    よって局部的に加熱して軟化させ、その後所定の形状の
    ロール又は成形装置に通すことにより連続的に成形する
    ことを特徴とする板状材料の連続成形方法。 2、加熱装置がレーザ照射装置である特許請求の範囲第
    1項記載の板状材料の連続成形方法。
JP1944587A 1987-01-29 1987-01-29 板状材料の連続成形方法 Pending JPS63188426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1944587A JPS63188426A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 板状材料の連続成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1944587A JPS63188426A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 板状材料の連続成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63188426A true JPS63188426A (ja) 1988-08-04

Family

ID=11999506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1944587A Pending JPS63188426A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 板状材料の連続成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63188426A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0840158A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Nkk Corp バンパービームの製造方法
WO2002062499A1 (de) * 2001-02-07 2002-08-15 Schuoecker Dieter Verfahren zur herstellung von profilen durch spanloses verformen
ES2359201A1 (es) * 2009-10-14 2011-05-19 Mondragon Goi Eskola Politeknikoa J. Maria Arizmendiarrieta, S. Coop. Aparato y metodo de perfilado flexible adaptado para conformnar un perfil de seccion variable a partir de una chapa metalica de alta resistencia.
WO2012118223A1 (ja) 2011-03-03 2012-09-07 新日本製鐵株式会社 シートメタルの曲げ加工方法および製品
JP2013543443A (ja) * 2010-09-20 2013-12-05 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 金属材料用の高温成形方法
JP2013544190A (ja) * 2010-11-03 2013-12-12 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 外形の圧延成形方法及びこれにより製造される構造部品
US9523137B2 (en) 2004-05-21 2016-12-20 Ati Properties Llc Metastable β-titanium alloys and methods of processing the same by direct aging
US9616480B2 (en) 2011-06-01 2017-04-11 Ati Properties Llc Thermo-mechanical processing of nickel-base alloys
US9624567B2 (en) 2010-09-15 2017-04-18 Ati Properties Llc Methods for processing titanium alloys
US9765420B2 (en) 2010-07-19 2017-09-19 Ati Properties Llc Processing of α/β titanium alloys
US9777361B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Ati Properties Llc Thermomechanical processing of alpha-beta titanium alloys
US9796005B2 (en) 2003-05-09 2017-10-24 Ati Properties Llc Processing of titanium-aluminum-vanadium alloys and products made thereby
US9869003B2 (en) 2013-02-26 2018-01-16 Ati Properties Llc Methods for processing alloys
US10053758B2 (en) 2010-01-22 2018-08-21 Ati Properties Llc Production of high strength titanium
US10094003B2 (en) 2015-01-12 2018-10-09 Ati Properties Llc Titanium alloy
US10337093B2 (en) 2013-03-11 2019-07-02 Ati Properties Llc Non-magnetic alloy forgings
US10435775B2 (en) 2010-09-15 2019-10-08 Ati Properties Llc Processing routes for titanium and titanium alloys
US10502252B2 (en) 2015-11-23 2019-12-10 Ati Properties Llc Processing of alpha-beta titanium alloys
US10513755B2 (en) 2010-09-23 2019-12-24 Ati Properties Llc High strength alpha/beta titanium alloy fasteners and fastener stock
US11111552B2 (en) 2013-11-12 2021-09-07 Ati Properties Llc Methods for processing metal alloys

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212023A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Toshigorou Sanjiyou 金属薄板の成形法
JPS62259621A (ja) * 1986-04-14 1987-11-12 Toshigorou Sanjiyou 金属薄板の成形装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212023A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Toshigorou Sanjiyou 金属薄板の成形法
JPS62259621A (ja) * 1986-04-14 1987-11-12 Toshigorou Sanjiyou 金属薄板の成形装置

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0840158A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Nkk Corp バンパービームの製造方法
WO2002062499A1 (de) * 2001-02-07 2002-08-15 Schuoecker Dieter Verfahren zur herstellung von profilen durch spanloses verformen
US9796005B2 (en) 2003-05-09 2017-10-24 Ati Properties Llc Processing of titanium-aluminum-vanadium alloys and products made thereby
US9523137B2 (en) 2004-05-21 2016-12-20 Ati Properties Llc Metastable β-titanium alloys and methods of processing the same by direct aging
ES2359201A1 (es) * 2009-10-14 2011-05-19 Mondragon Goi Eskola Politeknikoa J. Maria Arizmendiarrieta, S. Coop. Aparato y metodo de perfilado flexible adaptado para conformnar un perfil de seccion variable a partir de una chapa metalica de alta resistencia.
US10053758B2 (en) 2010-01-22 2018-08-21 Ati Properties Llc Production of high strength titanium
US10144999B2 (en) 2010-07-19 2018-12-04 Ati Properties Llc Processing of alpha/beta titanium alloys
US9765420B2 (en) 2010-07-19 2017-09-19 Ati Properties Llc Processing of α/β titanium alloys
US9624567B2 (en) 2010-09-15 2017-04-18 Ati Properties Llc Methods for processing titanium alloys
US10435775B2 (en) 2010-09-15 2019-10-08 Ati Properties Llc Processing routes for titanium and titanium alloys
JP2013543443A (ja) * 2010-09-20 2013-12-05 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 金属材料用の高温成形方法
US10513755B2 (en) 2010-09-23 2019-12-24 Ati Properties Llc High strength alpha/beta titanium alloy fasteners and fastener stock
JP2013544190A (ja) * 2010-11-03 2013-12-12 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 外形の圧延成形方法及びこれにより製造される構造部品
US9539630B2 (en) 2011-03-03 2017-01-10 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for bending sheet metal and product of sheet metal
WO2012118223A1 (ja) 2011-03-03 2012-09-07 新日本製鐵株式会社 シートメタルの曲げ加工方法および製品
US9616480B2 (en) 2011-06-01 2017-04-11 Ati Properties Llc Thermo-mechanical processing of nickel-base alloys
US10287655B2 (en) 2011-06-01 2019-05-14 Ati Properties Llc Nickel-base alloy and articles
US10570469B2 (en) 2013-02-26 2020-02-25 Ati Properties Llc Methods for processing alloys
US9869003B2 (en) 2013-02-26 2018-01-16 Ati Properties Llc Methods for processing alloys
US10337093B2 (en) 2013-03-11 2019-07-02 Ati Properties Llc Non-magnetic alloy forgings
US10370751B2 (en) 2013-03-15 2019-08-06 Ati Properties Llc Thermomechanical processing of alpha-beta titanium alloys
US9777361B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Ati Properties Llc Thermomechanical processing of alpha-beta titanium alloys
US11111552B2 (en) 2013-11-12 2021-09-07 Ati Properties Llc Methods for processing metal alloys
US10094003B2 (en) 2015-01-12 2018-10-09 Ati Properties Llc Titanium alloy
US10619226B2 (en) 2015-01-12 2020-04-14 Ati Properties Llc Titanium alloy
US10808298B2 (en) 2015-01-12 2020-10-20 Ati Properties Llc Titanium alloy
US11319616B2 (en) 2015-01-12 2022-05-03 Ati Properties Llc Titanium alloy
US11851734B2 (en) 2015-01-12 2023-12-26 Ati Properties Llc Titanium alloy
US10502252B2 (en) 2015-11-23 2019-12-10 Ati Properties Llc Processing of alpha-beta titanium alloys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63188426A (ja) 板状材料の連続成形方法
US4759815A (en) Forming thermoplastic laminates into major sections
JPH01280555A (ja) 波形のコア構造を有する構造パネルを製造するための装置および方法、ならびにそれによって形成されたパネル
US3423819A (en) Method of forming relatively straight lengths of metal into elongated members
JPH05261442A (ja) 板材の折曲げ加工品及び折曲げ加工方法
GB1432174A (en) Method of shaping ductile sheet material and apparatus therefor
JPH0970626A (ja) 折曲フランジを有する絞り成形品の成形方法
JPH10175022A (ja) 金属板等の形状成形方法
EP0547664A2 (en) Method of hot-forming a component by shaping a laminated metal and plastics material sheet
JP6345845B2 (ja) 計時器用メインばねをプレスロールによって製造する方法
JP3027812B1 (ja) 金属中空体曲げ加工装置及び金属中空体曲げ加工システム
JPS5940117Y2 (ja) パイプの多点同時曲げ用型
JP2006332222A (ja) 巻鉄心矩形成形装置と製造装置及び巻鉄心
JPH0499614A (ja) 熱可塑性樹脂シートの折曲方法及び折曲装置
JPH0523749A (ja) 螺旋状プレートの製造方法及び製造装置
JPH02179313A (ja) 自動車フレーム、バンパー、サイドシール等のアルミニウム製押出曲成品の製造方法
JPS5937137B2 (ja) 金属製モ−ルデイングの製造方法
JP3268378B2 (ja) 異形条材の製造方法及び製造装置
US1311637A (en) Method of metal-bending into looped formation
JPS6024226A (ja) 長尺帯状品の面内曲げ方法
JPS5942119A (ja) 溶接鋼管の製造方法
JPS6117323A (ja) 金属管の製造方法
KR101940877B1 (ko) 빔 성형 장치
JPS62282708A (ja) 異型条の製造法
JPH0120922B2 (ja)