JP2009540045A - 衝撃強度、着色性、及び耐候性に優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

衝撃強度、着色性、及び耐候性に優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009540045A
JP2009540045A JP2009514204A JP2009514204A JP2009540045A JP 2009540045 A JP2009540045 A JP 2009540045A JP 2009514204 A JP2009514204 A JP 2009514204A JP 2009514204 A JP2009514204 A JP 2009514204A JP 2009540045 A JP2009540045 A JP 2009540045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic vinyl
unsaturated nitrile
acrylate
copolymer
graft copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009514204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009540045A5 (ja
Inventor
ハン ハ,ドゥ
ファン アン,ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2009540045A publication Critical patent/JP2009540045A/ja
Publication of JP2009540045A5 publication Critical patent/JP2009540045A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • C08F279/04Vinyl aromatic monomers and nitriles as the only monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F285/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to preformed graft polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

要約
本発明の一態様は、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体に関する。前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体を含む内側のコア層とアルキルアクリレート系重合体を含む外側のコア層とを含む二層構造のゴム状重合体;及び、前記二層構造のゴム状重合体上にグラフト化した芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体を含むシェル層を含みうる。本発明の他の態様は、前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を含む耐候性のある熱可塑性樹脂組成物に関する。

Description

技術分野
関連出願の相互参照
本願は、2006年6月8日に出願された韓国特許出願第10−2006−51425号に対し優先権を主張し、その内容全体が、参照により本願に援用される。
本発明の分野
本発明は、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体に関する。より詳しくは、本発明は、低温下でさえ衝撃強度が良好であるのみならず、耐候性及び着色性にも優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体、並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物に関する。
背景技術
一般に、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン系グラフト共重合体樹脂(以降、ABS樹脂と称する)は、一般に、衝撃強度、加工性、機械的強度、熱変形温度、及び着色性に優れている。そのため、ABS樹脂は、電気電子用品、自動車部品、オフィスオートメーション(OA)機器などに幅広く用いられている。
しかし、ABS樹脂は、そのブタジエンゴム成分中に化学的に不安定な二重結合を多く有しているため、耐候性に劣るという問題がある。従って、ABS樹脂は、紫外線にさらすと、劣化し易い。このため、通常、押出加工中にABS樹脂に耐候安定剤を添加する。しかしながら、耐候安定剤の添加にもかかわらず、前記ブタジエンゴム成分に起因して、最終成形品は依然として不十分な耐候性を示す。
この問題を解決するために、前記ブタジエンゴムの代わりに化学的に安定なアクリル系ゴム、またはブタジエン及びアクリル系単量体のゴム状重合体を使用することができる。
アクリル系ゴム、スチレン、及びアクリロニトリル単量体をグラフト共重合して製造されるアクリレート−スチレン−アクリロニトリル系グラフト共重合体(以降、ASA樹脂と称する)は、屋外で使用され、耐候性を要する、自動車、農機具、及び電気電子用品などの多様な製品の製造に幅広く用いられている。
前記ASA樹脂は、化学的に不安定な二重結合を有していないので、優れた耐候性を有する。しかし、衝撃強度に劣るという欠点を有している。
これを解決するために、ASA樹脂に衝撃強度を与える方法として、大きなサイズの粒子を有するゴム成分を使用する方法、あるいは前記ゴム状重合体のゲル含量を低くする方法などが提案された。しかしながら、これらの方法は、グラフト共重合体の物性の制御が困難であるだけでなく、表面光沢度が低下するなどの欠点を有する。さらに、異なる粒子径を有するアクリル系ゴム状重合体を使用する方法では、前記問題を克服することができなかった。
本願で記載されるように、アクリレート−スチレン−アクリロニトリルの三元共重合体であるASA樹脂は、耐薬品性及び熱安定性のみならず耐候性にも優れている。従って、本願で記載されるように、ASA樹脂はその耐候性を生かして屋外用途として多様に用いられている。その製品としては、例えば、屋外で使用される電気電子部品、自動車部品、建築用材、農機具、ASA/ABSシート、異形押出(profile extrution)、道路標識、屋外製品、スポーツ用品、インテリア製品、レジャー用品、家電製品、スポーツ用品など、さらには、衛星アンテナ、カヤックパドル、サッシの建具(sash joiners)、ドアパネル、及びサイドミラーハウジングなどが挙げられる。しかしながら、このASA樹脂は、相対的に着色性が劣っており、低温及び室温における耐衝撃性が不十分であることから、より厳しい用途には好適ではない。従って、使用温度にかかわらず望ましい特性を維持し、優れた着色性を有する、改善された耐候性を有するASA樹脂が要求されている。
耐候性ASA樹脂の製造方法は、米国特許第3,426,101号、並びに日本国特許公開公報平4−180949号公報、平5−202264号公報及び平7−316243号公報、並びにドイツ国特許公報第1260135号に開示されている。これらの特許は、コアとしてブタジエンゴムを、シェルとしてアルキルアクリレートゴムを含むゴム質共重合体を使用する方法を提示している。しかしながら、これらの方法は、重合が複雑であり、反応の制御が困難であるから、好ましくないと考えられる。また、前記コア中の前記ブタジエン系ゴムは、悪い気候条件下で耐候性の低下を起こす可能性がある。また、前記ASA樹脂は着色性が劣るという問題を有している。
韓国特許第10−0440474号公報は、低温衝撃強度に優れたASA系熱可塑性樹脂組成物を開示している。前記ASA系熱可塑性樹脂組成物は、異なる粒子径を有する二種のアルキルアクリレート系ゴムラテックスコアと、このゴムラテックス中でグラフト化するSAN共重合体とからなる。しかしながら、その最終成形品は十分な着色性を示すことができず、2つのアクリレートラテックスコアを別途に製造するので前記ASA系熱可塑性樹脂の製造方法は相当な費用がかかってしまう。
韓国特許第10−477944号公報は、1,3−ブタジエンを含む内層と、アルキルアクリレート単量体及び芳香族ビニル化合物からなる外層とよりなるゴム状重合体;アルキルメタクリレートまたはアルキルアクリレート化合物;芳香族ビニル化合物;及びビニルシアン化化合物を含むASAグラフト共重合体組成物を開示している。しかしながら、前記最終成形品は、依然として着色性に劣る。
さらに、米国特許第6,187,862号公報には、基体と、該基体に順次グラフト化された第一のグラフト化相及び第二のグラフト化相とを含むグラフト化ゴムが開示されており、その際、前記基体は、少なくとも一種の芳香族ビニル単量体の重合産物を含有するコアと、ポリアルキルアクリレート、水素置換ポリジエン、及びポリジエンからなる群より選択される、交差結合されたエラストマーを含有するシェルとを含有する。たとえ、前記グラフト化ゴムを使用する前記樹脂組成物が改善された衝撃強度及び耐候性という特徴を有していても、前記低温衝撃強度及び着色性は依然として十分なものとはいえない。
従って、望ましい着色性、望ましい耐候性、及び低温下であっても望ましい衝撃強度を示す、改善されたASAグラフト共重合体が要求されている。
発明の開示
技術的な解決
本発明は、耐候性及び着色性に優れ、低温及び室温下での耐衝撃性が高く、さらに新規なコア構造及び特定の組成を有する、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を提供する。また、本発明は、耐候性及び着色性に優れ、低温及び室温下での耐衝撃性の高い、前述のアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を含む熱可塑性樹脂組成物をさらに提供する。さらにまた、本発明は、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の新規な製造方法を提供する。
本発明に係る前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体を含む内側のコア層とアルキルアクリレート系重合体を含む外側のコア層とを含む二層構造のゴム状重合体;及び、前記二層構造のゴム状重合体上にグラフト化されてなる芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体のシェル層を含みうる。
本発明の例示的実施形態において、前記ゴム状重合体は、平均粒子径が約0.1〜約0.3μmであり、ゲル含量が約85〜約98%であり、膨潤指数が約10〜約25でありうる。
本発明の例示的実施形態において、前記内側のコア層は、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを含む共重合体を含みうる。
本発明の例示的実施形態において、前記二層構造のゴム状重合体は、約10〜約50質量%の前記内側のコア層と、約90〜約50質量%の前記外側のコア層とを含みうる。
本発明の例示的実施形態において、前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、約40〜約70質量部の前記二層構造のゴム状重合体と、約30〜約60質量部の前記シェル層とを含みうる。前記シェル層は、約62〜約80質量%の芳香族ビニル化合物と約38〜約20質量%不飽和ニトリル化合物とを含む共重合体を含みうる。
本発明の他の態様では、前述のアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の製造方法を提供する。前記製造方法は、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを重合して内側のコア層を形成し;約10〜約50質量部の前記内側のコア層に約90〜約50質量部のアルキルアクリレート化合物を添加してゴム状重合体を製造し;並びに、固形分基準で、約40〜約70質量部の前記ゴム状重合体と、芳香族ビニル化合物及び不飽和ニトリル化合物を含む約60〜約30質量部の単量体混合物とを重合して前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を形成することを含む。
各実施形態において、上記工程から得られる前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、凝固され、脱水され、及び乾燥されて、粉末を形成する。
本発明の他の態様は、衝撃強度及び着色性に優れた耐候性熱可塑性樹脂組成物に関する。前記組成物は、約40〜約70質量部の上記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体と、約30〜約60質量部の芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体とを含みうる。
本発明を実施するための最良の形態
本発明は、以下の発明の詳細な説明でさらに十分に説明され、発明の詳細な説明中、すべての例示的実施形態ではないがいくつかの例示的実施形態について説明される。実際に本発明は多様な形態で具現化され、以下に説明される例示的実施形態に限定されるものではなく;本願での開示が適用される法律の要求を充足するように、これらの実施形態は提供される。
本発明の一態様は、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体に関する。本発明に係るアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、新規なコア構造及び特定の組成を有し、これにより、耐候性及び着色性に優れ、並びに低温及び室温下での衝撃強度が高くなりうる。
前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体を含む内側のコア層と、アルキルアクリレート系重合体を含む外側のコア層とを含む二層構造のゴム状重合体、及び前記二層構造のゴム状重合体上にグラフト化されてなる芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体を含むシェル層とを含みうる。
従来のASA樹脂組成物は、ASAグラフト共重合体及びSANマトリックスの間の大きな屈折率の差のため着色性に劣り、並びに光拡散に起因して光沢度に劣る。本発明は、前記内側のコア中に芳香族ビニル化合物を含むことにより、前記内側のコア層の屈折率を向上させることができ、これにより、前記樹脂組成物の着色性を向上させることができる。このように、本発明では、前記内側のコア層は、着色性を向上させるために、アルキルアクリレートと芳香族ビニル化合物との共重合体を含みうる。
本発明の内側のコア層は、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを含む共重合体を含みうる。例えば、前記内側のコア層は、約20〜約50質量%のアルキルアクリレート化合物と約50〜約80質量%の芳香族ビニル化合物とを含む共重合体を含みうる。前記芳香族ビニル化合物の含量が約20質量%未満である場合、得られる樹脂組成物は望ましい着色性を有しない可能性がある。一方、約80質量%を超えると、ガラス転移温度の急激な上昇により、低温での耐衝撃性に劣る可能性がある。
コアの材料として芳香族ビニル単量体を使用すると、前記ガラス転移温度が上昇し、低温下での衝撃強度が低下しうる。本発明の例示的実施形態において、前記内側のコアの芳香族ビニル成分を前記外側のコアで覆うことができ、これによりガラス転移温度の上昇が抑制され、屈折率、着色性、及び低温衝撃強度を改善可能となりうる。前記外側のコア層が前記内側のコアを覆い、または取り囲むように、前記内側のコアの表面にアルキルアクリレート、グラフト化剤、及び架橋剤を均一に重合することにより、前記外側のコア層を製造することができる。
本発明の例示的実施形態において、前記外側のコア層は、アルキルアクリレート系重合体を含みうる。芳香族ビニル化合物が前記外側のコア層に存在すると、前記ガラス転移温度の急激な上昇により、低温及び室温下での着色性及び耐衝撃性の優れた物理的バランスを得ることが困難となりうる。
本発明の例示的実施形態において、前記ゴム状重合体は、多層のコア構造を有しうる。例えば、二層のコア構造を有しうる。前記二層構造のゴム状重合体は、内側のコア層と外側のコア層とを含みうる。例えば、約10〜約50質量%の前記内側のコア層と約90〜約50質量%の前記外側のコア層とを含みうる。
本発明の例示的実施形態において、前記ゴム状重合体は、約0.1〜約0.3μmの平均粒径を有しうる。前記ゴム状重合体の平均粒子径が約0.1μm未満であれば、衝撃補強効果が低下する可能性がある。一方、約0.3μmを超えると、得られる樹脂製品の光沢度及び着色性が低下する可能性がある。本発明の例示的実施形態において、前記ゴム状重合体は、約85〜約98%のゲル含量、及び約10〜約25の膨潤指数を有しうる。
本発明の例示的実施形態において、前記二層構造のゴム状重合体上に芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体をグラフトすることにより、前記シェル層が形成されうる。芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体はシェル層を形成するため、その後に得られるアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、高い着色性のみならず、室温及び低温下での高い耐衝撃性を有しうる。
前記シェル層に有用なグラフト単量体を例示すると、芳香族ビニル化合物及び不飽和ニトリル化合物が含まれうる。例えば、前記二層構造のゴム質のコア重合体上にグラフト化されてなる単量体は、約62〜約80質量%の芳香族ビニル化合物と約38〜約20質量%の不飽和ニトリル化合物とを含みうる。前記芳香族ビニル化合物の含量が約80質量%を超える場合、光酸化メカニズム(Photo−oxidation)により耐候性が低下し、十分な着色性を得ることが困難である。一方、約62質量%未満であれば、不飽和ニトリル単量体が急激に反応し、重合安定性が低下する可能性があり、これにより多量の大きな塊または凝固物が形成される。さらに、得られる樹脂組成物を用いて製造される成形品の着色性及び流動性が低下しうる
本発明の例示的実施形態において、前記シェル層におけるグラフト共重合体のグラフト率は約30〜約70%であり得、例えば約35〜約65%であり得る。前記グラフト率が約30%より低い場合、前記ゴム状重合体の表面は過度に露出され、得られる成形品の光沢度及び外観を劣化させうる。これに対して、前記グラフト率が約70%を超えると、SAN樹脂が前記ゴム状重合体の表面に過度にグラフト化されることにより、衝撃強度及び流動性を低下させうる。
本発明の例示的実施形態において、前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、約40〜約70質量部の前記二層構造のゴム状重合体と約30〜約60質量部の前記シェル層とを含みうる。前記ゴム状重合体の含量が約40質量部未満であれば、グラフト単量体の含量が相対的に増加することにより、重合反応に時間がかかり、生産性を低下しうる。さらに、望ましくない凝固物が反応装置中に多量に発生する可能性がある。これに対して、ゴム状重合体の含量が約70質量部を超えると、グラフト単量体の含量が相対的に減少し、その結果、前記グラフト率を十分に増加させることが困難であり、前記ゴム状重合体の表面におけるグラフト反応が均一に進行しない可能性がある。さらに、凝固及び乾燥の工程中、前記グラフト重合体の粒子同士が接着する場合があり、微粉末状のグラフト重合体を得ることが困難であり、最終成形品の表面光沢が劣る可能性がある。
本発明のその他の態様は、前述のアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の製造方法を提供する。前記製造方法は、アルキルアクリレート化合物と芳香族ビニル化合物とを重合して内側のコア層を形成し、前記内側のコア層をアルキルアクリレート化合物と反応させて二層のコア構造を有するゴム状重合体を形成し、並びに、該ゴム状重合体と、芳香族ビニル化合物及び不飽和ニトリル化合物を含む単量体混合物とを重合してアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を形成することを含むことができる。本発明の本態様に従った例示的な方法は、以下でより詳細に説明する。
第1のステップ:二層のコア構造を有するゴム状重合体の製造
本発明の一実施形態によると、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート単量体と約80〜約20質量%の芳香族ビニル単量体とを混合する。前記単量体の混合物に架橋剤及びグラフト化剤を添加する。前記単量体混合物の量は約10〜約50質量部であり、前記架橋剤及びグラフト化剤の量は約0.1〜約1.5質量部でありうる。次に、前記混合物に乳化剤、電解質、及びイオン交換水を添加し、そして、前記混合物を攪拌しながら昇温し、前記単量体、グラフト化剤、及び架橋剤を十分に分散させて、これにより内側のコアを形成する。温度が約50〜約65℃に至った時点で、反応系の安定性確保のために前記温度を維持しながら、前記混合物を約5〜約20分間さらに攪拌する。次に、前記混合物に水溶性開始剤を添加して重合反応を開始する。
前記重合反応が開始すると、反応系の温度が上昇する。冷却器を用いてその内部温度を約65〜約75℃に保持する。前記重合反応を約10〜約20分間持続して内側のコアを形成する。
次に、前記内側のコアのラテックス上に外側のコア層を形成してもよい。別途、アルキルアクリレート単量体、架橋剤、乳化剤、及びイオン交換水を混合し攪拌してプレエマルジョンを得る。アルキルアクリレート単量体の量は約90〜約50質量部であり、架橋剤の量は約0.5〜約2質量部である。前記プレエマルジョンを前記内側のコアのラテックスに約1〜約5時間かけて連続的に添加し、前記内側のコア上で均一なグラフト重合反応を行う。前記プレエマルジョンの添加終了後、前記重合反応を約30分〜約150分間さらに持続する。重合転換率は約97%以上である。前記アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体ラテックスは二層のコア構造を有する。
第2のステップ:アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の製造
第1のステップで得られたアルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体ラテックス 約40〜約70質量部(固形分基準)に、乳化剤、イオン交換水などを添加する。攪拌しながら約50〜約60℃に昇温する。その内部温度が約50〜約65℃に至った時点で、水溶性開始剤を添加する。その後、前記反応器にグラフト単量体と分子量制御剤との混合物を約1〜約5時間にわたって連続的に添加して、重合反応を行う。前記グラフト単量体は、芳香族ビニル単量体と不飽和ニトリル単量体とを含む。本発明の例示的実施形態において、前記グラフト単量体は、約62〜約80質量%の芳香族ビニル単量体と約38〜約20質量%の不飽和ニトリル単量体とを含みうる。本発明の例示的実施形態において、約60〜約30質量部の前記グラフト単量体が添加される。その後、前記グラフト単量体が前記ゴム状重合体の表面に均一にシェル層を形成するように、前記グラフト単量体及び前記開始剤を一定速度で前記グラフト反応に導入する。このため、前記グラフト共重合体ラテックスがコア−シェル構造を有しうる。
前記グラフト共重合反応の温度は、約55〜約90℃であり、例えば約60〜約80℃でありうる。前記添加の終了後、前記温度を約70〜約80℃に保持しながら約20〜約120分間、前記重合反応をさらに続ける。その転換率が約96%を超えた時点で、約30〜約70%のグラフト率及び約39〜約45質量部の固形分を有するアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体ラテックスを得るために、冷却により前記共重合反応を終了させてもよい。
前記製造されたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、さらに凝固、脱水、及び乾燥されて、粉末を形成する。
前記アルキルアクリレート単量体は、C2−8アルキル(メタ)アクリレートを含みうる。好適なアルキルアクリレート単量体の例としては、以下に限定されないが、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、t−ブチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート;メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、n―ブチルメタクリレート、n−オクチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート;など、及び、これらの混合物が含まれうる。様々な実施形態において、n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、及びこれらの混合物が好ましい。
好適な芳香族ビニル単量体の例としては、以下に限定されないが、スチレン、α−エチルスチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、o−t−ブチルスチレン;ブロモスチレン、クロロスチレン、トリクロロスチレンなど、及びこれらの混合物が含まれうる。
本発明の例示的実施形態において、前記重合開始剤は水溶性開始剤でありうる。前記水溶性開始剤は、グラフト単量体を、前記ゴム状重合体及び前記シェル層の両方において効果的に反応させることができ、これにより、得られたグラフト共重合体は、低温耐衝撃性、着色性、及び流動性に優れるとともに、良好な外観を有しうる。
開始剤としては、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸銀など、及びこれらの混合物のような、従来公知の水溶性開始剤を使用することができる。前記水溶性開始剤の使用量は、各重合ステップにおいて約0.2〜約1質量部でありうる。前記範囲から外れる場合、本発明に所望のグラフト共重合体を製造することが困難となりうる。例えば、前記の量が上記範囲未満であれば、得られるグラフト共重合体は低いグラフト率と重合率を有し、これにより、未反応の単量体が増加し、非グラフト重合体が過剰に形成される。前記の量が上記範囲を超えると、反応速度が増加し、これにより前記反応系が不安定になり、凝固物の発生量も増加し、成形品の着色性が低下しうる。
例示的な架橋剤及びグラフト化剤としては、アリルメタクリレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルアミン、マレイン酸アリル、フマル酸ジアリル、ジアリルアミン、ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,3−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールメタントリ(メタ)アクリレートなど、及びこれらの混合物が含まれうるが、これに限定されるものではない。前記架橋剤及び前記グラフト化剤の含量は、約0.05〜約2.5質量部でありうる。前記含量が約0.05質量部未満であれば、ゲル含量及びグラフト率が増加し難いことから、耐衝撃性及び光沢度が低下しうる。前記含量が約2.5質量部を超えると、ゲル含量及びグラフト率が過剰に増加しうる。
従来公知の乳化剤を使用することができる。好適な乳化剤としては、例えばロジン酸カリウム、ロジン酸ナトリウムなどのロジン酸金属塩;ラウリル酸ナトリウム、オレイン酸ナトリウム、オレイン酸カリウム、ステアリン酸カリウムなどの脂肪酸金属塩の誘導体;ラウリル硫酸ナトリウムなど、及びこれらの混合物が含まれうるが、これに限定されない。この中でも、ステアリン酸カリウム、ロジン酸カリウム、またはこれらの混合物が好ましい。前記乳化剤の使用量は、前記ゴム状重合体の製造時には約1〜約5質量部が好ましく、前記グラフト共重合体の製造時には約0.3〜約1.8質量部が好ましい。前記乳化剤の使用量が上記範囲未満であれば、前記グラフトラテックス中に望ましくない凝固物が多量発生する可能性がある。一方、前記乳化剤の含量が上記範囲を超えると、射出成形工程中のガス発生により、最終製品の自然色及び耐候性が劣る可能性がある。
本発明の他の態様は、耐候性の熱可塑性樹脂組成物に関する。前記樹脂組成物は、本願に記載されたような上述のアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体と、芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体とを含みうる。前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の使用量は約40〜約70質量部であり、前記芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体の使用量は約30〜約60質量部でありうる。前記耐候性の熱可塑性樹脂組成物には他の添加剤、例えば酸化防止剤、滑剤、光安定剤、充填剤、無機添加剤、顔料及び/または染料など、並びにこれらの混合物の添加剤を含むことができるが、これらに限定されない。
前記不飽和ニトリル化合物の例としては、アクリロニトリル、メタクリロニトリルなどが含まれうるが、これらに限定されない。これらの不飽和ニトリル化合物は、単独でまたは互いに混合して使用することができる。
前記芳香族ビニル化合物の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、p−t−ブチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン、ビニルトルエンなどが含まれうるが、これらに限定されない。これらの芳香族ビニル化合物は、単独でまたは互いに混合して使用することができる。
本発明の一実施形態において、N−フェニルマレイミド、N−シクロヘキシルマレイミド、無水マレイン酸などの共重合可能な単量体もまた、前記芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体の重合中に、添加することができる。前記重合は、乳化重合法、懸濁重合法、溶液重合法、またはバルク重合法などを適用することができる。
前記芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体は、約23〜約45質量%の不飽和ニトリル化合物と約77〜約55質量%の芳香族ビニル化合物とを含みうる。前記不飽和ニトリル化合物の含量が約23質量%未満であれば、光酸化(Photo−oxidation)のメカニズムによって耐候性が低下する可能性があり、十分な着色性を得ることが困難となりうる。前記不飽和ニトリル化合物の含量が約45質量%を超えると、前記樹脂組成物の成形品の着色性及び流動性が低下しうる。
本発明に係る樹脂組成物は、従来公知の方法を用いて製造することができる。例えば、前記構成成分及び添加剤を全て同時に混合し、押出機を介して溶融押出することができ、また、ペレット状に製造することができる。
本発明に係る樹脂組成物は、多様な製品の製造に有用となりうる。本発明の例示的実施形態において、前記樹脂組成物は、屋外に使用される電気部品または電子部品、建築用材、インテリア製品、レジャー用品、家電製品、スポーツ用品、自動車部品などの製造に好適に使用可能である。
本発明は、下記の実施例によってさらに十分に理解することができる。下記の実施例は本発明の例示を目的とし、添付の請求項で規定された本発明の範囲を制限しようとするものではない。下記の実施例では、全ての部分や割合は、特に示されない場合であっても質量で表される。
本発明の形態
実施例
実施例1
(1)第1のステップ:コア層のゴム状重合体の製造
攪拌機、冷却装置、凝縮器、及び単量体供給装置を備えた200L容の反応器に、ブチルアクリレート5質量部、スチレン15質量部、トリアリルイソシアヌレート0.2質量部、イオン交換水140質量部、及びロジン酸カリウム1.0質量部を添加して混合した。攪拌しながら60℃まで昇温した。60℃に到達してから10分後、脱イオン水中に溶解した過硫酸カリウム0.25質量部を添加して重合を開始した。前記反応器の温度を70℃で60分間保持した。前記重合を70℃でさらに30分間行って、ブチルアクリレート−スチレン共重合体の内側コアを得た。
次に、ブチルアクリレート80質量部、トリアリルイソシアヌレート1.2質量部、及びロジン酸カリウム3.5質量部を含有するプレエマルジョンを前記反応器に3時間にわたって連続的に添加して、重合反応を行った。添加終了後、前記重合反応をさらに120分間継続した。反応混合物を60℃まで冷却し、前記内側コアがブチルアクリレートで均一に覆われた、二層のコア構造を有するブチルアクリレート−スチレン共重合体ラテックスを得た。前記ブチルアクリレート−スチレンラテックスの平均粒径は0.16μmであり、ゲル含量は93質量%であり、固形分は43質量%であった。

(2)第2のステップ:アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の製造
上記第1のステップで得られた二層構造のコアを有するブチルアクリレート−スチレン共重合体ラテックス50質量部(固形分基準)に、イオン交換水130質量部、ロジン酸カリウム0.7質量部、及び過硫酸カリウム0.4質量部を添加した。攪拌しながら60℃まで昇温した。60℃に到達してから10分後、スチレン33.5質量部、アクリロニトリル16.5質量部、及びドデシルメルカプタン0.03質量部を含む混合物を、前記反応器に3時間にわたって連続的に添加して、重合反応を行った。重合温度を3時間にわたって60℃から75℃までの範囲で制御した。添加終了後、前記温度を保持しながら、さらに60分間重合反応を継続した。前記反応を65℃まで冷却して、グラフト率56%、固形分43質量%のグラフトラテックスを得た。前記グラフトラテックスを、硫酸マグネシウム1%と硫酸0.5%とを含む水溶液で凝固し、水洗し、乾燥して、水分含有率が1%未満である白色粉末状のグラフト共重合体を生成した。
前記グラフト共重合体45質量部に、アクリロニトリル36質量%とスチレン64質量%とを含み115,000の重量平均分子量を有するSAN樹脂55質量部、酸化防止剤としてIrganox 1076(Ciba)0.3質量部、滑剤としてエチレンビス−ステアラミド0.4質量部、安定剤としてステアリン酸マグネシウム0.3質量部、及びカーボンブラック1質量部を添加し押し出して、ペレットを製造した。着色性及び耐候性を測定するため、前記ペレットを、射出成形機を用いて2.2mm×10mm×6mmサイズの試験片中で成形した。
実施例2
第1のステップにおいて、内側のコア層の製造の際、ブチルアクリレートを15質量部、スチレンを5質量部使用した以外は、実施例1と同様にして製造を行った。第1のステップで製造されたブチルアクリレートスチレンラテックスの平均粒径は0.14μm、ゲル含量は94質量%、固形分は43質量%であった。得られたグラフト共重合体のグラフト率は53%であり、固形分は42.5質量%であった。
実施例3
第1のステップにおける内側のコア層の製造の際、ブチルアクリレート10質量部とスチレン20質量部とを使用し、第1のステップにおける外側のコア層の製造の際、ブチルアクリレート70質量部を使用した以外は、実施例1と同様にして製造を行った。ブチルアクリレートスチレンラテックスの平均粒径は0.18μmであり、ゲル含量は93質量%であり、固形分は44質量%であった。得られたグラフト共重合体は、グラフト率が58%であり、固形分が43.5質量%であった。
実施例4
第1ステップで製造されたブチルアクリレート−スチレン共重合体ラテックスの前記ゲル含量を85%に調整した以外は、実施例1と同様にして製造を行った。前記コア層におけるゴムラテックスの平均粒径は0.16μmであり、固形分は43質量%であった。得られたグラフト共重合体のグラフト率は49%であり、固形分は43質量%であった。
実施例5
第1のステップで製造されたブチルアクリレート−スチレン共重合体ラテックスの平均粒径を0.12μmに調整した以外は、実施例1と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体のグラフト率は64%であり、固形分は43.5質量%であった。
実施例6
第1のステップで製造されたブチルアクリレート−スチレンラテックスの平均粒径を0.26μmに調整した以外は、実施例1と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体のグラフト率は57%であり、固形分は42質量%であった。
実施例7
第2のステップにおけるスチレンの含量を36.5質量部、第2のステップにおけるアクリロニトリルの含量を13.5質量部に変更した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体のグラフト率は53%、固形分は42質量%であった。
実施例8
第2ステップにおけるスチレン含量を32.0質量部、第2ステップにおけるアクリロニトリル含量を18.0質量部に変更した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体のグラフト率は60%、固形分は43質量%であった。
実施例9
第1のステップで製造された前記ブチルアクリレート−スチレン共重合体ラテックスの含量を60質量部(固形分基準)、第2のステップにおけるスチレン含量を26.8質量部、第2のステップにおけるアクリロニトリル含量を13.2質量部に変更した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体は、グラフト率55%、固形分42質量%であった。
実施例10
第2のステップにおいてグラフト率を35%に調整した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。
実施例11
第2のステップにおいてグラフト率を65%に調整した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。
実施例12
アクリロニトリル30質量%とスチレン70質量%とを含むSAN樹脂55質量部を、第2のステップで得られたグラフト共重合体45質量部と押し出した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。
実施例13
アクリロニトリル40質量%とスチレン60質量%とを含むSAN樹脂55質量部を、第2のステップで得られたグラフト共重合体45質量部と押し出した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。
比較例1
第1のステップにおいて、内側のコア層を製造するためにブチルアクリレートを20質量部使用し、外側のコア層を製造するためにスチレン20質量部及びブチルアクリレート60質量部を使用した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。第1のステップで製造されたブチルアクリレート−スチレンラテックスの平均粒径は0.17μm、ゲル含量は93質量%、固形分は43質量%であった。得られたグラフト共重合体は、58%のグラフト率を有していた。
比較例2
第1のステップにおいて内側のコア層を製造するためにブチルアクリレート10質量部及びスチレン10質量部を使用し、第1のステップにおいて外側のコア層を製造するためにスチレン10質量部及びブチルアクリレート70質量部を使用した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。第1のステップで製造されたブチルアクリレート−スチレンラテックスの平均粒径は0.14μm、ゲル含量は92質量%、固形分は43質量%であった。得られたグラフト共重合体のグラフト率は55%であった。
比較例3
第1のステップにおいて内側のコア層を製造するためにブチルアクリレート20質量部を使用し、第1のステップにおいて外側のコア層を製造するためにブチルアクリレート80質量部を使用した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。第1のステップで製造されたラテックスの平均粒径は0.21μm、ゲル含量は91質量%、固形分は42質量%であった。前記から得られたグラフト共重合体のグラフト率は54%であった。
比較例4
第2のステップにおいてスチレンの含量を37.5質量部及びアクリロニトリルの含量を12.5質量部に変更した点以外は、比較例3と同様にして製造を行った。得られたグラフト共重合体のグラフト率は48%であった。
比較例5
第1のステップにおいて、平均粒径が0.25μmであり、ゲル含量が82質量%であるポリブタジエンゴム20質量部を、内側コアに対するシード(seed)として使用し、第1のステップにおいて外側コアを製造するためにブチルアクリレート80質量部を使用した点以外は、実施例1と同様にして製造を行った。第1のステップで製造されたゴアラテックスの平均粒径は0.30μm、ゲル含量は89質量%、固形分は43質量%であった。得られたグラフト共重合体のグラフト率は62%であった。
比較例6
アクリロニトリル20質量%とスチレン80質量%とを含むSAN樹脂55質量部を、第2のステップで得られたグラフト共重合体45質量部と押し出した点以外は、比較例3と同様にして製造を行った。
実施例1〜13及び比較例1〜6で得られた結果物たるグラフト共重合体ラテックスを、イソプロピルアルコールで凝固し、脱水し、及び乾燥して、白色粉末を得た。前記粉末をアセトンで溶解させてから遠心分離した。次に、不溶分を水洗及び乾燥し、質量を測定した。下記式によりグラフト率を計算した:
Figure 2009540045
(1)ノッチアイゾット(Notch Izod)衝撃強度(kg・cm/cm):ノッチアイゾット衝撃強度を、それぞれ−30℃及び23℃においてASTM D256(1/8”ノッチ)に従って測定した。
(2)光沢度(%):ASTM D523に基づいて60℃で測定した。
(3)流動性:ISO 1133(g/10分、220℃、10kg)に従って測定した。
(4)着色性:分光光度計を用いてΔLとΔbの値を測定した。比較例3で得られたASAを標準値とした。ΔLがマイナス方向であれば、そのサンプルは標準値よりも彩度が高いことを意味する。Δbは青色/黄色の値としての差を定義する。Δbがマイナス方向であれば、そのサンプルはより青色を示し、着色性に優れることを意味する。
(5)耐候性:耐候性はASTM G155に従って測定した。
その結果を表1及び2に示す。
Figure 2009540045
Figure 2009540045
表1及び2に示すように、ブチルアクリレート−スチレン共重合体の内側のコアを含む本発明の実施例は、比較例に比べて、室温及び低温下での優れた衝撃強度、着色性、及び耐候性を示す。コアがブタジエン−ブチルアクリレートゴムである比較例5は、耐候性が顕著に低下したことを示している。スチレン単量体が前記外側のコアにおいてブチルアクリレートで共重合された比較例1と、スチレン単量体が前記内側及び前記外側のコアの双方においてブチルアクリレートと共重合された比較例2は、低温耐衝撃性に劣る。
本発明の様々な改変及び他の実施形態は、本発明が関連し、上述の記載で示された教示という利益を有する、技術における通常の知識を有する者であれば想到しうる。このように、本発明は開示された特定の実施形態には限定されず、改変や他の実施形態が添付された請求項の範囲内に含まれうるのは当然である。特定の用語が本願において示されたが、それらは単に、総称的かつ記述的な意味で使用され、請求項で規定された本発明の範囲の限定を目的としているのではない。

Claims (17)

  1. アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体を含む内側のコア層とアルキルアクリレート系重合体を含む外側のコア層とを含む二層構造のゴム状重合体;及び
    前記二層構造のゴム状重合体上にグラフト化されてなる芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体のシェル層;
    を含む、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体。
  2. 前記ゴム状重合体は、平均粒径が約0.1〜約0.3μmであり、ゲル含量が約85〜約98%であり、膨潤指数が約10〜約25である、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  3. 前記内側のコア層は、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを含む共重合体を含む、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  4. 前記二層構造のゴム状重合体は、約10〜約50質量%の前記内側のコア層と約90〜約50質量%の前記外側のコア層とを含む、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  5. 前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、約40〜約70質量部の前記二層構造のゴム状重合体と、約30〜約60質量部の前記シェル層とを含む、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  6. 前記シェル層は、約62〜約80質量%の芳香族ビニル化合物と約38〜約20質量%の不飽和ニトリル化合物とを含む共重合体を含む、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  7. 前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体が、約30〜約70%のグラフト率を有する、請求項1に記載のグラフト共重合体。
  8. アルキルアクリレート−芳香族ビニル共重合体を含む内側のコア層と、アルキルアクリレート系重合体を含む外側のコア層とを含む約40〜約70質量部のアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体;及び、前記二層構造のゴム状重合体上にグラフト化されてなる芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体のシェル層であって;
    約30〜約60質量部の芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体を含む、熱可塑性樹脂組成物。
  9. 前記ゴム状重合体が、約0.1〜約0.3μmの平均粒径、約85〜約98%のゲル含量、及び約10〜約25の膨潤指数を有する、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  10. 前記内側のコア層が、約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを含む共重合体を含む、請求項8に記載の熱可塑性組成物。
  11. 前記二層構造のゴム状重合体が、約10〜約50質量%の前記内側のコア層と約90〜約50質量%の前記外側のコア層とを含む、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  12. 前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体が、約40〜約70質量部の前記二層構造のゴム状重合体と約30〜約60質量部の前記シェル層とを含む、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  13. 前記シェル層が、約62〜約80質量%の芳香族ビニル化合物と約38〜約20質量%の不飽和ニトリル化合物とを含む共重合体を含む、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  14. 前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体は、約30〜約70%のグラフト率を有する、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  15. 前記芳香族ビニル−不飽和ニトリル共重合体が、約23〜約45質量%の不飽和ニトリル化合物と約77〜約55質量%の芳香族ビニル化合物とを含む、請求項8に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  16. 約20〜約80質量%のアルキルアクリレート化合物と約80〜約20質量%の芳香族ビニル化合物とを重合して内側のコア層を形成し;
    ゴム状重合体を形成するのに十分な条件下で、約10〜約50質量部の前記内側のコア層に約90〜約50質量部のアルキルアクリレート化合物を添加し;並びに、
    固形分基準で、約40〜約70質量部の前記ゴム状重合体と、芳香族ビニル化合物及び不飽和ニトリル化合物を含む約60〜約30質量部の単量体混合物とを重合してアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を形成することを含む、アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体の製造方法。
  17. 前記アクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体を凝固し、脱水し、及び乾燥して、粉末を形成することをさらに含む、請求項16に記載の製造方法。
JP2009514204A 2006-06-08 2007-06-07 衝撃強度、着色性、及び耐候性に優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物 Pending JP2009540045A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060051425A KR100815995B1 (ko) 2006-06-08 2006-06-08 저온 및 상온 내충격성과 착색성 및 내후성이 우수한asa 그라프트 공중합체 및 이를 포함한 열가소성 수지조성물
PCT/KR2007/002754 WO2007142473A1 (en) 2006-06-08 2007-06-07 Acrylate-vinyl aromatic-unsaturated nitrile graft copolymer with excellent impact strength, colorability, and weatherability, and thermoplastic resin composition containing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009540045A true JP2009540045A (ja) 2009-11-19
JP2009540045A5 JP2009540045A5 (ja) 2012-05-17

Family

ID=38801665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514204A Pending JP2009540045A (ja) 2006-06-08 2007-06-07 衝撃強度、着色性、及び耐候性に優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8367770B2 (ja)
EP (1) EP2035472B1 (ja)
JP (1) JP2009540045A (ja)
KR (1) KR100815995B1 (ja)
CN (1) CN101360770B (ja)
TW (1) TWI357417B (ja)
WO (1) WO2007142473A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012093631A1 (ja) * 2011-01-05 2012-07-12 株式会社カネカ ポリマー微粒子分散樹脂組成物、及びその製造方法
JP2014530957A (ja) * 2012-10-11 2014-11-20 エルジー・ケム・リミテッド 低温衝撃強度が向上したアルキルアクリレート−芳香族ビニル化合物−シアン化ビニル化合物共重合体及びそれを含むポリカーボネート組成物
JP2015522084A (ja) * 2012-07-04 2015-08-03 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 熱可塑性樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2019512584A (ja) * 2017-03-20 2019-05-16 エルジー・ケム・リミテッド Asa系グラフト共重合体の製造方法、それを含む熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び成形品の製造方法
WO2021131984A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 日本エイアンドエル株式会社 グラフト共重合体樹脂
JP2022516900A (ja) * 2019-09-30 2022-03-03 エルジー・ケム・リミテッド アクリル系グラフト共重合体、その製造方法及びそれを含む熱可塑性樹脂組成物

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815995B1 (ko) 2006-06-08 2008-03-21 제일모직주식회사 저온 및 상온 내충격성과 착색성 및 내후성이 우수한asa 그라프트 공중합체 및 이를 포함한 열가소성 수지조성물
KR100885819B1 (ko) 2007-12-18 2009-02-26 제일모직주식회사 굴절률이 우수한 분지형 아크릴계 공중합체 및 그 제조방법
KR100902352B1 (ko) 2008-03-13 2009-06-12 제일모직주식회사 상용성이 향상된 열가소성 수지 조성물
KR100886348B1 (ko) 2008-04-14 2009-03-03 제일모직주식회사 상용성이 개선된 난연 내스크래치 열가소성 수지 조성물
KR100998875B1 (ko) * 2008-10-29 2010-12-08 제일모직주식회사 저광 특성이 우수한 내후성 열가소성 수지 및 그 제조 방법
KR101188349B1 (ko) 2008-12-17 2012-10-05 제일모직주식회사 투명성 및 내스크래치성이 향상된 폴리카보네이트계 수지 조성물
KR101233373B1 (ko) * 2008-12-30 2013-02-18 제일모직주식회사 폴리유산 수지 조성물
US8735490B2 (en) 2009-12-30 2014-05-27 Cheil Industries Inc. Thermoplastic resin composition having improved impact strength and melt flow properties
KR101286503B1 (ko) * 2009-12-31 2013-07-16 제일모직주식회사 저광 특성이 우수한 내후성 열가소성 수지 조성물 및 그 제조 방법
KR101277720B1 (ko) * 2009-12-31 2013-06-24 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
EP2341090B1 (en) * 2009-12-31 2012-09-12 Cheil Industries Inc. Weatherable thermoplastic resin having excellent low gloss characteristic and method of preparing the same
KR101332432B1 (ko) * 2010-07-13 2013-11-22 제일모직주식회사 스티렌계 열가소성 수지 조성물
KR101466148B1 (ko) * 2010-09-16 2014-11-27 제일모직 주식회사 아크릴계 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101497131B1 (ko) * 2010-09-27 2015-02-27 제일모직 주식회사 아크릴계 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101466152B1 (ko) * 2010-12-24 2014-11-27 제일모직 주식회사 아크릴계 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR20120076301A (ko) 2010-12-29 2012-07-09 제일모직주식회사 내열성과 내후성이 우수한 저광 열가소성 수지 조성물
KR101397688B1 (ko) * 2010-12-30 2014-05-22 제일모직주식회사 고무변성 비닐계 그라프트 공중합체 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR101466151B1 (ko) 2010-12-31 2014-11-27 제일모직 주식회사 아크릴계 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101531613B1 (ko) * 2011-11-24 2015-06-25 제일모직 주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101469263B1 (ko) 2011-12-22 2014-12-05 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품
KR101441315B1 (ko) * 2011-12-30 2014-09-19 제일모직주식회사 내충격성, 내후성, 및 착색성이 우수한 asa 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
KR101441314B1 (ko) * 2011-12-30 2014-09-19 제일모직주식회사 내충격성, 내후성, 및 착색성이 우수한 asa 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
WO2013100448A1 (ko) * 2011-12-30 2013-07-04 제일모직주식회사 내충격성, 내후성, 및 착색성이 우수한 asa 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
KR20130090307A (ko) * 2012-02-03 2013-08-13 주식회사 엘지화학 아크릴계 충격보강제 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR101425754B1 (ko) 2012-08-27 2014-08-05 주식회사 엘지화학 아크릴로니트릴―아크릴레이트―스티렌 그라프트 공중합체 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR101478027B1 (ko) * 2013-01-29 2014-12-31 제일모직주식회사 내충격성 및 착색성이 우수한 아크릴로니트릴-스티렌-아크릴레이트 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
KR20150002267A (ko) 2013-06-28 2015-01-07 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101681212B1 (ko) 2013-09-03 2016-11-30 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물을 이용한 자동차용 성형품
ES2648920T3 (es) 2013-11-26 2018-01-08 Ineos Styrolution Group Gmbh Masas de moldeo termoplásticas con envuelta de injerto adaptada
EP2881408B1 (en) 2013-12-04 2017-09-20 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Styrene-based copolymer and thermoplastic resin composition including the same
MX2016012774A (es) 2014-03-31 2016-12-14 Ineos Styrolution Group Gmbh Proceso para producir caucho de acrilato con formacion reducida de coagulos.
US9902850B2 (en) 2014-06-26 2018-02-27 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition
US9790362B2 (en) 2014-06-27 2017-10-17 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and molded article made using the same
US9850333B2 (en) 2014-06-27 2017-12-26 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Copolymers and thermoplastic resin composition including the same
US9856371B2 (en) 2014-06-27 2018-01-02 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and low-gloss molded article made therefrom
KR101822697B1 (ko) 2014-11-18 2018-01-30 롯데첨단소재(주) 외관 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101656798B1 (ko) 2015-05-29 2016-09-12 금호석유화학 주식회사 아크릴레이트-스티렌-아크릴로니트릴 라텍스의 제조방법
US10870747B2 (en) 2015-09-30 2020-12-22 Ineos Styrolution Group Gmbh Method for producing acrylate rubber at reduced emulsifier concentration
KR101949371B1 (ko) 2015-10-07 2019-02-18 주식회사 엘지화학 내후성 열가소성 수지, 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물 및 이 조성물을 제조하는 방법
KR101956735B1 (ko) 2015-12-10 2019-03-11 주식회사 엘지화학 열가소성 그라프트 공중합체 수지, 이를 제조하는 방법, 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR101945593B1 (ko) * 2016-08-26 2019-02-07 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
KR102005364B1 (ko) 2016-11-02 2019-07-30 주식회사 엘지화학 Asa계 그라프트 공중합체의 제조방법, 이를 포함하는 열가소성 asa계 수지 조성물의 제조방법 및 asa계 성형품의 제조방법
KR102056742B1 (ko) * 2016-11-04 2019-12-18 주식회사 엘지화학 내후성이 우수한 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
KR102080102B1 (ko) * 2016-11-04 2020-04-24 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
KR102165690B1 (ko) 2016-11-10 2020-10-14 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
KR102001485B1 (ko) * 2017-04-13 2019-07-18 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
ES2886928T3 (es) 2017-12-11 2021-12-21 Ineos Styrolution Group Gmbh Procedimiento para la producción de una composición de moldeo termoplástica modificada al impacto con procesamiento y resistencia al impacto mejorados
WO2020020834A1 (en) 2018-07-24 2020-01-30 Ineos Styrolution Group Gmbh Polyacrylate graft rubber copolymer and thermoplastic molding composition
KR20210069031A (ko) 2018-07-24 2021-06-10 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 폴리아크릴레이트 그라프트 고무 코폴리머 및 충격 개질된 열가소성 성형 조성물
WO2020195798A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社カネカ 熱可塑性樹脂組成物及び成形体
KR20210026670A (ko) 2019-08-30 2021-03-10 주식회사 엘지화학 투명 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
KR102653406B1 (ko) 2019-08-30 2024-04-02 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
KR102642821B1 (ko) 2019-08-30 2024-03-05 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
WO2021040269A1 (ko) 2019-08-30 2021-03-04 (주) 엘지화학 (메트)아크릴레이트 그라프트 공중합체를 포함하는 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
KR102464051B1 (ko) 2019-08-30 2022-11-07 주식회사 엘지화학 (메트)아크릴레이트 그라프트 공중합체를 포함하는 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
WO2021060709A1 (ko) * 2019-09-26 2021-04-01 주식회사 엘지화학 코어-쉘 공중합체 및 이를 포함하는 수지 조성물
KR102532948B1 (ko) 2019-09-26 2023-05-16 주식회사 엘지화학 코어-쉘 공중합체 및 이를 포함하는 수지 조성물
WO2021066345A1 (ko) * 2019-09-30 2021-04-08 (주) 엘지화학 아크릴계 그라프트 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR102664583B1 (ko) 2019-10-11 2024-05-10 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
KR20210073050A (ko) * 2019-12-10 2021-06-18 주식회사 엘지화학 알킬 아크릴레이트 화합물-비닐시안 화합물-방향족 비닐 화합물 그라프트 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
JP7383805B2 (ja) * 2020-07-07 2023-11-20 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性樹脂及びその製造方法
KR20220106408A (ko) * 2021-01-22 2022-07-29 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
KR20220106412A (ko) * 2021-01-22 2022-07-29 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
CN116348549A (zh) * 2021-10-22 2023-06-27 株式会社Lg化学 热塑性树脂组合物、制备其的方法和使用其制造的成型品
EP4194506A4 (en) * 2021-10-22 2024-01-24 Lg Chemical Ltd THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION, METHOD FOR PRODUCING SAME, AND MOLDED ARTICLE PRODUCED THEREFROM
EP4194507A1 (en) * 2021-10-22 2023-06-14 Lg Chem, Ltd. Thermoplastic resin composition, method for producing same, and molded article manufactured therefrom
CN114106256A (zh) * 2022-01-28 2022-03-01 山东颐工材料科技股份有限公司 一种核/壳结构树脂及其聚合方法
CN115975366B (zh) * 2023-01-13 2024-02-13 佛山市达孚新材料有限公司 一种改性聚碳酸酯树脂及其制品和制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699247A (en) * 1980-01-11 1981-08-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Resin composition for noncoated cladding
JPH05222140A (ja) * 1990-05-11 1993-08-31 Takeda Chem Ind Ltd 多層構造重合体、これを含む熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
JPH11502540A (ja) * 1995-02-01 1999-03-02 バイエル・アントバーペン・エヌ・ベー 改善された着色性を有する重合体配合物
JP2004521995A (ja) * 2001-07-04 2004-07-22 エルジー ケミカル エルティーディー. 耐候性熱可塑性樹脂の製造方法
JP2005194497A (ja) * 2003-09-30 2005-07-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
JP2006008722A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2006045337A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Umg Abs Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2006056961A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Nippon A & L Kk 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる樹脂成形品。
JP2006509101A (ja) * 2003-08-05 2006-03-16 エルジー ケム リミテッド グラフト共重合体ラテックス及びその乾燥粉末の製造方法
JP2006111764A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Umg Abs Ltd ダイレクト蒸着用熱可塑性樹脂組成物および成形品、ランプ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1260135B (de) 1965-01-05 1968-02-01 Basf Ag Schlagfeste thermoplastische Formmassen
US3426101A (en) 1965-08-25 1969-02-04 Rohm & Haas Acrylic modifiers which impart impact resistance and transparency to vinyl chloride polymers
JPS5230996B2 (ja) * 1972-05-15 1977-08-11
JPS5736146A (en) * 1980-08-13 1982-02-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Resin composition for exterior use without coating
JPH02158614A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリルイミド含有樹脂重合体およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物
CA2025741C (en) * 1989-10-04 1995-08-08 Michael S. Chuu Non-tack chewing gum base
DE4011162A1 (de) * 1990-04-06 1991-10-10 Basf Ag Thermoplastische formmasse
EP0465792B1 (en) * 1990-05-11 1996-08-21 Takeda Chemical Industries, Ltd. Multi-layer polymer, thermoplastic resin composition containing the same, and shaped article produced using the composition
JPH04180949A (ja) 1990-11-15 1992-06-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 良流動aas系樹脂組成物
DE4131729A1 (de) 1991-09-24 1993-03-25 Basf Ag Pfropfkautschuk-mischung und seine verwendung zur herstellung von formmassen
FR2698368B1 (fr) * 1992-11-26 1995-01-06 Atochem Elf Sa Procédé de préparation de copolymères éthylène-acétate de vinyle de faible masse molaire.
JP3438831B2 (ja) 1994-05-27 2003-08-18 日立化成工業株式会社 熱可塑性樹脂の製造法
KR100277053B1 (ko) 1995-10-10 2001-02-01 리더 존 피. 열가소성중합체용코어/쉘형내충격성첨가제
US5777036A (en) * 1996-02-01 1998-07-07 Basf Aktiengesellschaft Particulate graft copolymers and thermoplastic molding materials containing them and having improved colorability
US6187862B1 (en) 1998-05-01 2001-02-13 Bayer Corporation Weatherable resinous composition having improved opacity and impact strength
DE19906065A1 (de) * 1999-02-12 2000-08-17 Basf Ag Thermoplastische Formmassen
DK1325044T3 (da) * 2000-09-29 2004-10-04 Basf Ag Vandig dispersion af vinylacetatpolymer
KR100440474B1 (ko) 2001-10-27 2004-07-14 주식회사 엘지화학 저온 내충격성이 우수한 열가소성 수지의 제조방법
KR100601087B1 (ko) * 2001-11-08 2006-07-14 주식회사 엘지화학 아크릴레이트-스티렌-아크릴로니트릴 그라프트 공중합체조성물 및 그의 제조방법
KR100477944B1 (ko) 2002-12-03 2005-03-21 주식회사 엘지화학 아크릴레이트-스티렌-아크릴로니트릴 그라프트 공중합체조성물 및 그의 제조방법
ATE461943T1 (de) * 2003-12-30 2010-04-15 Lg Chemical Ltd Polymerlatex mit hervorragender schlagzähigkeit und hervorragendem pulverfliessverhalten und herstellungsverfahren dafür
KR100591447B1 (ko) * 2004-01-05 2006-06-22 주식회사 엘지화학 대전방지성이 우수한아크릴레이트-스티렌-아크릴로니트릴계 수지 조성물
KR100815995B1 (ko) 2006-06-08 2008-03-21 제일모직주식회사 저온 및 상온 내충격성과 착색성 및 내후성이 우수한asa 그라프트 공중합체 및 이를 포함한 열가소성 수지조성물

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699247A (en) * 1980-01-11 1981-08-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Resin composition for noncoated cladding
JPH05222140A (ja) * 1990-05-11 1993-08-31 Takeda Chem Ind Ltd 多層構造重合体、これを含む熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
JPH11502540A (ja) * 1995-02-01 1999-03-02 バイエル・アントバーペン・エヌ・ベー 改善された着色性を有する重合体配合物
JP2004521995A (ja) * 2001-07-04 2004-07-22 エルジー ケミカル エルティーディー. 耐候性熱可塑性樹脂の製造方法
JP2006509101A (ja) * 2003-08-05 2006-03-16 エルジー ケム リミテッド グラフト共重合体ラテックス及びその乾燥粉末の製造方法
JP2005194497A (ja) * 2003-09-30 2005-07-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
JP2006008722A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2006045337A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Umg Abs Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2006056961A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Nippon A & L Kk 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる樹脂成形品。
JP2006111764A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Umg Abs Ltd ダイレクト蒸着用熱可塑性樹脂組成物および成形品、ランプ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012093631A1 (ja) * 2011-01-05 2012-07-12 株式会社カネカ ポリマー微粒子分散樹脂組成物、及びその製造方法
CN103282442A (zh) * 2011-01-05 2013-09-04 株式会社钟化 聚合物微粒分散树脂组合物及其制造方法
JP5940462B2 (ja) * 2011-01-05 2016-06-29 株式会社カネカ ポリマー微粒子分散樹脂組成物、及びその製造方法
US9765207B2 (en) 2011-01-05 2017-09-19 Kaneka Corporation Polymer microparticle-dispersed resin composition and method for producing same
JP2015522084A (ja) * 2012-07-04 2015-08-03 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 熱可塑性樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2014530957A (ja) * 2012-10-11 2014-11-20 エルジー・ケム・リミテッド 低温衝撃強度が向上したアルキルアクリレート−芳香族ビニル化合物−シアン化ビニル化合物共重合体及びそれを含むポリカーボネート組成物
JP2019512584A (ja) * 2017-03-20 2019-05-16 エルジー・ケム・リミテッド Asa系グラフト共重合体の製造方法、それを含む熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び成形品の製造方法
US11492437B2 (en) 2017-03-20 2022-11-08 Lg Chem, Ltd. Method of preparing ASA graft copolymer, method of preparing thermoplastic resin composition including ASA graft copolymer, and method of manufacturing molded article using thermoplastic resin composition
JP2022516900A (ja) * 2019-09-30 2022-03-03 エルジー・ケム・リミテッド アクリル系グラフト共重合体、その製造方法及びそれを含む熱可塑性樹脂組成物
JP7195444B2 (ja) 2019-09-30 2022-12-23 エルジー・ケム・リミテッド アクリル系グラフト共重合体、その製造方法及びそれを含む熱可塑性樹脂組成物
WO2021131984A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 日本エイアンドエル株式会社 グラフト共重合体樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
EP2035472A1 (en) 2009-03-18
CN101360770B (zh) 2013-07-03
EP2035472A4 (en) 2010-08-04
KR100815995B1 (ko) 2008-03-21
TW200801052A (en) 2008-01-01
EP2035472B1 (en) 2017-04-19
CN101360770A (zh) 2009-02-04
US8367770B2 (en) 2013-02-05
KR20070117315A (ko) 2007-12-12
TWI357417B (en) 2012-02-01
US20070287799A1 (en) 2007-12-13
WO2007142473A1 (en) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009540045A (ja) 衝撃強度、着色性、及び耐候性に優れたアクリレート−芳香族ビニル−不飽和ニトリル系グラフト共重合体並びにこれを含有する熱可塑性樹脂組成物
KR101441315B1 (ko) 내충격성, 내후성, 및 착색성이 우수한 asa 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
KR102298295B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JP2008504387A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
KR101441314B1 (ko) 내충격성, 내후성, 및 착색성이 우수한 asa 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
EP1831306B1 (en) Plastic resin composition having improved heat resistance, weld strength, chemical resistance, impact strength and elongation
JP4618692B2 (ja) ゴム含有グラフト重合体及び熱可塑性樹脂組成物
KR20070060681A (ko) 반응성 유화제를 이용한 열가소성 수지 조성물과 그 제조방법
KR100987957B1 (ko) 저광택 방향족 비닐계 그라프트 공중합체 및 그 제조방법
JP3438831B2 (ja) 熱可塑性樹脂の製造法
JP7066228B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100358230B1 (ko) 내열성이 우수한 내후성 수지의 제조 방법
JP4817277B2 (ja) 複合樹脂組成物
JP3142593B2 (ja) 耐候性、耐薬品性及び耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂組成物
KR20230172111A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
KR20180073061A (ko) Abs계 그라프트 공중합체, 이의 제조방법, 이를 포함하여 제조되는 abs계 수지 조성물 및 사출 성형품
KR20230172110A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
KR20230057942A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
KR20230057941A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
JPS63304042A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
KR20230172109A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
EP4194505A1 (en) Thermoplastic resin composition, preparation method therefor, and molded product manufactured therefrom
KR20000000786A (ko) 열 가소성 수지의 제조 방법
CN116529312A (zh) 热塑性树脂组合物、其制备方法和使用其制造的模制品
CN116348550A (zh) 热塑性树脂组合物、其制备方法和使用其制造的成型制品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150106