JP2006522428A - 不揮発性メモリのためのセルフブースト技術 - Google Patents

不揮発性メモリのためのセルフブースト技術 Download PDF

Info

Publication number
JP2006522428A
JP2006522428A JP2006508668A JP2006508668A JP2006522428A JP 2006522428 A JP2006522428 A JP 2006522428A JP 2006508668 A JP2006508668 A JP 2006508668A JP 2006508668 A JP2006508668 A JP 2006508668A JP 2006522428 A JP2006522428 A JP 2006522428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage element
string
voltage
source side
programming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006508668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4431139B2 (ja
Inventor
ダブリュー. ルッツェ、ジェフリー
チェン、ジアン
リ、ヤン
政昭 東谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SanDisk Corp
Original Assignee
SanDisk Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanDisk Corp filed Critical SanDisk Corp
Publication of JP2006522428A publication Critical patent/JP2006522428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431139B2 publication Critical patent/JP4431139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/12Programming voltage switching circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3418Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure
    • G11C16/3454Arrangements for verifying correct programming or for detecting overprogrammed cells
    • G11C16/3459Circuits or methods to verify correct programming of nonvolatile memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • G11C11/5621Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
    • G11C11/5628Programming or writing circuits; Data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure
    • G11C16/3454Arrangements for verifying correct programming or for detecting overprogrammed cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

不揮発性の半導体メモリシステム(あるいは他の種類のメモリシステム)が、プログラミング妨害を避ける方法でプログラミングされる。NAND構造を使用するフラッシュメモリシステムを含む1つの実施形態では、プログラミング処理の間にNANDストリングのソース側チャネルの電位を高くすることによって、プログラミング妨害を避けることができる。1つの例では、ソースコンタクトに電圧(例えばVdd)を印加することによって、禁止されるセルに対応するNANDストリングのソース側選択トランジスタを作動させることを含む。もう1つの例では、プログラム電圧を印加する前に、禁止されるセルに対応するNANDストリングの非選択ワード線にプリチャージ電圧を印加することを含む。

Description

本発明は、一般的に、メモリデバイスをプログラミングするための技術に関する。一つの実施形態では、本発明は、セルフブースト機能を利用した、不揮発性メモリ(例えばフラッシュメモリデバイス)のプログラミングに関する。
半導体メモリデバイスは、様々な電子デバイスに利用される。例えば、不揮発性半導体メモリは、携帯電話、デジタルカメラ、パーソナル・デジタル・アシスタント、モバイル・コンピューティング・デバイス、非モバイル・コンピューティング・デバイス等で使用される。EEPROMとフラッシュメモリは、不揮発性半導体メモリの中でも最もポピュラーなものである。
フラッシュメモリシステムの一例は、NAND構造を用いる。NAND構造は、二つの選択ゲートに挟まれているとともに直列に配列されている複数のトランジスタを含む。この2つの選択ゲートと直列に配列されたトランジスタ群は、NANDストリングと呼ばれる。図1は、1つのNANDストリングの平面図である。図2は、図1の等価回路である。図1と図2が示すNANDストリングは、第1選択ゲート120と第2選択ゲート122に挟まれているとともに直列に配列されている4つのトランジスタ100,102,104,106を含む。選択ゲート120は、NANDストリングをビット線126に接続する。選択ゲート122は、NANDストリングをソース線128に接続する。選択ゲート120は、選択ゲート120のための制御ゲート120CGに適当な電圧を印加することによって制御される。選択ゲート122は、選択ゲート122のための制御ゲート122CGに適当な電圧を印加することによって制御される。トランジスタ100,102,104,106のそれぞれは、制御ゲートとフローティングゲートを有する。例えば、トランジスタ100は、制御ゲート100CGとフローティングゲート100FGを有する。トランジスタ102は、制御ゲート102CGとフローティングゲート102FGを有する。トランジスタ104は、制御ゲート104CGとフローティングゲート104FGを有する。トランジスタ106は、制御ゲート106CGとフローティングゲート106FGを有する。制御ゲート100CGはワード線WL3に接続されている。制御ゲート102CGはワード線WL2に接続されている。制御ゲート104CGはワード線WL1に接続されている。制御ゲート106CGはワード線WL0に接続されている。
図3は、上記したNANDストリングの断面図を示す。図3に示されるように、NANDストリングのトランジスタ群(セル群又はメモリセル群とも呼ばれる)は、Pウェル領域140に形成されている。各トランジスタは、制御ゲート(100CG,102CG,104CG,106CG)とフローティングゲート(100FG,102FG,104FG,106FG)からなる積層ゲート構造を有する。フローティングゲート群は、酸化膜上のPウェルの表面に形成されている。制御ゲートは、フローティングゲートの上に位置している。制御ゲートとフローティングゲートは、酸化層によって分離されている。図3では、トランジスタ120,122のための制御ゲートとフローティングゲートが示されているように見える。しかしながら、トランジスタ120,122に関しては、制御ゲートとフローティングゲートが繋がっている。メモリセル群(100,102,104,106)の制御ゲートは、ワード線を形成する。N+拡散層130,132,134,136,138は、隣接するセルの間で共用され、それらのセルはNANDストリングを形成するように互いに直列に接続されている。これらのN+拡散層は、各セルのソースとドレインを形成する。例えば、N+拡散層130は、トランジスタ122のドレインとしての役割と、トランジスタ106のソースとしての役割を果たす。N+拡散層132は、トランジスタ106のドレインとしての役割と、トランジスタ104のソースとしての役割を果たす。N+拡散層134は、トランジスタ104のドレインとしての役割と、トランジスタ102のソースとしての役割を果たす。N+拡散層136は、トランジスタ102のドレインとしての役割と、トランジスタ100のソースとしての役割を果たす。N+拡散層138は、トランジスタ100のドレインとしての役割と、トランジスタ120のソースとしての役割を果たす。N+拡散層126は、NANDストリングのビット線に接続している。N+拡散層128は、複数のNANDストリングの共通ソース線に接続している。
図1〜3はNANDストリングのメモリセルを4個示すが、4個のトランジスタを利用することはあくまで例である。NANDストリングは、4個未満又は4個を超えるメモリセルを有することができる。例えば、NANDストリングは、8個、16個、32個等のメモリセルを含むことがある。ここでの説明は、NANDストリングのメモリセル数をいずれの数にも制限しない。
NAND構造を用いるフラッシュメモリシステムの一般的な構造は、いくつかのNANDストリングを含む。例えば図4は、多数のNANDストリングを有するメモリアレイの3つのNANDストリング202,204,206を示す。図4の各NANDストリングは、2個の選択トランジスタと4個のメモリセルを含む。例えば、NANDストリング202は、選択トランジスタ220,230とメモリセル222,224,226,228を含む。NANDストリング204は、選択トランジスタ240,250とメモリセル242,244,246,248を含む。各ストリングは、その選択トランジスタ(例えば、選択トランジスタ230と選択トランジスタ250)によってソース線に接続されている。選択線SGSは、ソース側選択ゲートを制御するために使用される。選択線SGDによって制御されている選択トランジスタ220,240等によって、各NANDストリングがそれぞれのビット線に接続されている。他の実施形態では、選択線が必ずしも共通である必要はない。ワード線WL3は、メモリセル222とメモリセル242のための制御ゲートに接続されている。ワード線WL2は、メモリセル224とメモリセル244のための制御ゲートに接続されている。ワード線WL1は、メモリセル226とメモリセル246のための制御ゲートに接続されている。ワード線WL0は、メモリセル228とメモリセル248のための制御ゲートに接続されている。このように、各ビット線と各NANDストリングは、メモリセル群の配列の縦列を構成する。ワード線(WL3,WL2,WL1,WL0)は、配列の横列を構成する。各ワード線は、横列の各メモリセルの制御ゲートを接続している。例えば、ワード線WL2は、各メモリセル224,244,250の制御ゲートに接続されている。
各メモリセルは、データ(アナログ又はデジタル)を記憶することができる。1ビットのデジタルデータを記憶する時、メモリセルの可能な閾電圧の範囲は、論理データ「1」と「0」に指定される2つの範囲に分けられる。NANDタイプのフラッシュメモリの一例では、メモリセルが消去された後の閾電圧は、負であるとともに論理「1」と定義される。プログラミング操作の後の閾電圧は、正であるとともに論理「0」と定義される。閾電圧が負の時に読み取りが行われると、論理「1」が記憶されていると示すようにメモリセルが作動する。閾電圧が正の時に読み取りが行われると、メモリセルは作動せず、それは論理「0」が記憶されていることを示す。さらに、メモリセルは、例えばデジタルデータの複数ビット等の複数レベルの情報を記憶することができる。複数レベルのデータを記憶する場合、可能な閾電圧の範囲は、データのレベル数に分けられる。例えば、4つのレベルの情報が記憶される場合、データ値「11」、「10」、「01」、及び「00」に対応する4つの閾電圧の範囲が存在する。NANDタイプのメモリの一例では、消去操作の後の閾電圧は負であるとともに「11」と定義される。正の閾電圧は、「10」、「01」、「00」の状態のために使われる。
NANDタイプのフラッシュメモリとその操作の例は、次の米国特許又は米国特許出願、即ち、米国特許番号5570315号、米国特許番号5774397号、米国特許番号6046935号、米国特許番号6456528号、及び米国特許出願番号09/893277(公開番号US2003/0002348)に示されている。これらの米国特許又は米国特許出願の内容は、本明細書に組み入れられる。
フラッシュメモリセルをプログラミングする場合、制御ゲートにプログラム電圧が印加され、ビット線は接地される。Pウェルからの電子はフローティングゲートに注入される。電子がフローティングゲートに貯まると、フローティングゲートは負に帯電し、セルの閾電圧が上がる。プログラミングされているセルの制御ゲートにプログラム電圧を印加するために、そのプログラム電圧は適当なワード線に印加される。上述したように、そのワード線は、同じワード線を利用する各NANDストリングの1つのセルに接続されている。例えば、図4のセル224をプログラミングする場合、両方のセル224,244が同じワード線を共有しているために、セル244の制御ゲートにもプログラム電圧が印加される。同じワード線に接続されている他のセルをプログラミングしないでそのワード線上の1つのセルをプログラミングしたい場合、例えばセル244をプログラミングしないでセル224をプログラミングしたい場合に問題が生じる。1つのワード線に接続されている全てのセルにプログラム電圧が印加されるために、ワード線上の非選択セル(プログラミングされるべきでないセル)、特にプログラミングされるために選択されたセルに隣接しているセルが、誤ってプログラミングされてしまう可能性がある。例えば、セル244はセル224に隣接している。セル224をプログラミングする場合、セル244が誤ってプログラミングされてしまう可能性がある。選択されたワード線上の非選択セルが誤ってプログラミングされてしまう事象を「プログラミング妨害」と呼ぶ。
プログラミング妨害を阻止するために、いくつかの技術を採用することができる。「セルフブースト」として知られる一つの方法では、非選択ビット線は電気的に絶縁され、プログラミングの間にパス電圧(例えば10V)が非選択ワード線に印加される。非選択ワード線が非選択ビット線と結びつき、非選択ビット線のチャネルに電圧(例えば8V)が存在する結果をもたらす。それによって、プログラミング妨害が減る傾向がある。セルフブーストは、チャネルに電圧ブーストが存在させることを引き起こし、それはトンネル酸化膜に加わる電圧を低くする傾向があり、その結果プログラミング妨害を減らす。
NANDストリングは、通常(必ずではない)、ソース側からドレイン側に、例えばメモリセル228からメモリセル220の側にプログラミングされる。プログラミング処理が、NANDストリングの最後の(又は最後に近い)メモリセルをプログラミングする際に、禁止されているストリング(例えばストリング204)のセル群の全て又はほぼ全てがプログラミングされている場合、それらのプログラミングされたセル群のフローティングゲートに負電荷がある。フローティングゲートの負電荷によって、ブースト電位が十分に高くならず、最後のいくつかのワード線ではプログラミング妨害が起こる可能性がある。例えば、セル222をプログラミングする際にセル248,246,244がプログラミングされていた場合、それぞれのトランジスタ(244,246,248)はフローティングゲートに負電荷を有する。このことはセルフブースト処理のブーストレベルを制限し、セル242にプログラミング妨害をもたらす原因となり得る。
セルフブーストに関する上述した問題は、ローカルセルフブースト(LSB)と消去領域セルフブースト(EASB)という二つのスキームで取り上げることができる。LSBとEASBは、プログラミングされたセルのチャネルを、禁止されているセルのチャネルから絶縁しようとする。例えば、図4のセル224がプログラミングされる場合、LSBとEASBは、プログラミングされたセル(246と248)からセル244のチャネルを絶縁することによって、セル244の中にプログラミングすることを禁止しようとする。LSBの技術では、プログラミングされるセルのためのビット線は接地され、禁止されるセルのストリングのビット線はVddである。プログラム電圧Vpgm(例えば20V)は、選択されたワード線に印加される。選択されたワード線に隣接するワード線は0Vであり、残りの非選択ワード線はVpassである。例えば、図4を見ると、ビット線202は0Vであり、ビット線204はVddである。ドレイン側選択ゲートSGDはVddであり、ソース側選択ゲートSGSは0Vである。(セル224をプログラミングするために)選択されたワード線WL2はVpgmである。隣接するワード線WL1とWL3は0Vであり、他のワード線(例えばWL0)はVpassである。
EASBは、ソース側隣接ワード線のみが0Vであることを除けば、LSBと同様である。例えば、WL1は0Vであり、WL3がVpassである。1つの実施形態では、Vpassは7〜10Vである。Vpassが低すぎると、チャネルでブーストしてもプログラミング妨害を阻止するのに不十分である。Vpassが高すぎれば、非選択ワード線がプログラミングされてしまう。
LSBとEASBはセルフブーストと比べて改善されているものの、ソース側隣接セル(セル246はセル244のソース側隣接セルである)がプログラミングされているのか又は消去されているのかに依存する問題が生じる。ソース側隣接セルがプログラミングされている場合、そのソース側隣接セルのフローティングゲートに負電荷が存在する。制御ゲートには0Vが印加される。従って、負に帯電したゲートの下で高い逆バイアスのジャンクションが存在し、それはGIDL(Gate Induced Drain Leakage)を引き起こすことがある。GIDLは、ブーストされたチャネル内に電子が漏れることに関連する。GIDLは、ジャンクションの中の大きなバイアスと低い又は負のゲート電圧に伴って起こる。それは、ソース側隣接セルがプログラミングされるとともにドレインジャンクションがブーストされるケースとなる。GIDLは、ブーストされた電圧が早期に漏れ出す原因となり、プログラミングエラーを引き起こす。GIDLは、セル寸法が変えられる場合に必要とされる、不意かつ高濃度にドープされたジャンクションの場合に、より厳しくなる。漏れ電流が多ければ、チャネル領域のブースト電位が下がり、プログラミング妨害が生じる可能性が出る。プログラミングされるワード線がドレインに近いほど、ブーストされたジャンクションの中の電荷が少なくなる。ブーストされたジャンクションの電圧は急激に下がり、プログラミング妨害を引き起こす。
ソース側隣接メモリセルが消去されている場合、フローティングゲートには正の電荷があり、トランジスタの閾電圧はおそらく負である。ワード線に0Vが印加されても、トランジスタが停止しないことがある。メモリセルが作動する場合、NANDストリングはEASBモードで作動しない。むしろ、そのストリングはセルフブーストモードで作動しており、セルフブーストモードには上述した問題がある。このシナリオは、他のソース側セルがプログラミングされている場合に適用される可能性があり、ソース側ブーストを制限する。このことは、短いチャネル長さの場合に問題となる。
プログラミング妨害を阻止するための優れた構造が必要とされる。
本発明は、概略的に言うと、プログラミング妨害を避けてメモリデバイスをプログラミングする技術に関する。1つの実施形態は、セルフブースト性能を改善してプログラミング妨害を最小限に抑えるために、NANDストリングのソース側のチャネル電位を上げることによって、NANDフラッシュメモリストリング群のセットを有するメモリシステムをプログラミングする。ソース側に隣接しているものがプログラミングされる場合、NANDストリングのソース側チャネルの電位を上げると、GIDLが低減する。ソース側に隣接しているものが消去される場合、NANDストリングのソース側チャネルの電位を上げると、ソース側セルが作動しない。
本発明の1つの実施例では、記憶素子群のセットのソース側チャネル領域の電位をブーストすることを含んでおり、その記憶素子群のセットは禁止される記憶素子を含んでいる。プログラム電圧は、プログラミングのために選択される記憶素子と禁止される記憶素子に印加される。上記したブーストに加えて、記憶素子群のセットの少なくともサブセットにパス電圧が印加される。1つの実施形態では、プログラミングのために選択される記憶素子は、NANDセル群の第1ストリングの一部であるフラッシュメモリセルである。また、一つの実施形態では、禁止される記憶素子は、NANDセルの第2ストリングの一部であるフラッシュメモリセルである。プログラミングのために選択される記憶素子と禁止される記憶素子の両方が第1ワード線に接続されている。付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のフラッシュメモリセル群に接続している。付加的なワード線群は、ソース側隣接ワード線と、他のソース側ワード線群を含んでいる。ブースト工程は、ソース側隣接ワード線と1つ以上の他のソース側ワード線にプリチャージ電圧を印加することを含んでいる。プリチャージ電圧を印加する工程は、パス電圧を印加する工程の前に開始される。他の実施形態では、ブーストする工程は、第2NANDストリングに対応するソース線に第1プリチャージ電圧を印加することと、ソース線を第2NANDストリングに電気的に接続することを含む。
本発明の装置の1つの実施形態は、プログラミングされる記憶素子を含む「記憶素子群の第1セット」と、禁止される記憶素子を含む「記憶素子群の第2セット」を有する。1つの例では、記憶素子群の第1セットは、フラッシュメモリセル群の第1NANDストリングである。記憶素子群の第2セットは、フラッシュメモリセル群の第2NANDストリングである。記憶素子群の第2セットは、ワード線群にパス電圧をドライブしてセルフブーストすることができることに加え、電位がブーストされたソース側チャネル領域を有することができる。装置は複数のワード線を有する。プログラミング操作の間にプログラム電圧を印加するために、第1ワード線は、プログラミングされる記憶素子と禁止される記憶素子に接続される。他のワード線群には、上記のブーストされた電位に加えて、プログラミング操作の間にソース側チャネル領域の電位を上げるためのパス電圧が印加される。
本発明の上記した目的と他の目的と効果は、以下に示す図と併せて説明される発明の好ましい実施形態においてより明確になる。
図5は、本発明を実施するために使用されるフラッシュメモリシステムの1つの実施形態のブロックダイアグラムである。メモリセルアレイ302は、縦列制御回路304と横列制御回路306とc−ソース制御回路310とp−ウェル制御回路308によって制御される。縦列制御回路304は、メモリセルに保存されているデータを読み取るために、メモリセルアレイ302のビット線群に接続されている。また、縦列制御回路304は、プログラミング操作の間にメモリセルの状態を決定するため、又はプログラミングを促進又は禁止するためにビット線の電位レベルを制御するために、メモリセルアレイ302のビット線に接続されている。横列制御回路306は、1つのワード線を選択するため、リード電圧(read voltages)を印加するため、縦列制御回路304によって制御されるビット線の電位レベルに対応するプログラム電圧を印加するため、及び消去電圧を印加するために、ワード線群に接続されている。C−ソース制御回路310は、メモリセル群に接続された共通ソース線(図6の「C−source」)を制御する。P−ウェル制御回路308は、p−ウェル電圧を制御する。
メモリセル群に保存されたデータは、縦列制御回路304によって読み取られ、データI/Oバッファ312を介して、外部I/O線に出力される。メモリセル群に保存されるプログラミングデータは、外部I/O線を介して、データI/Oバッファ312に入力され、縦列制御回路304に送られる。外部I/O線はコントローラ318に接続されている。
フラッシュメモリデバイスを制御するためのコマンドデータは、コントローラ318に入力される。コマンドデータは、フラッシュメモリに関するいずれの操作が要求されているのかを知らせる。入力コマンドは、状態装置316に送られる。状態装置316は、縦列制御回路304と横列制御回路306とc−ソース制御回路310とp−ウェル制御回路308とデータI/Oバッファ312を制御する。状態装置316は、さらに、READY/BUSYあるいはPASS/FAIL等のフラッシュメモリのステータスデータを出力することができる。
コントローラ318は、パーソナルコンピュータ、デジタルカメラ、パーソナル・デジタル・アシスタント等のホストシステムに接続されるか、あるいは接続可能である。コントローラ318は、メモリ配列302へ(又はメモリ配列302から)データを保存する(又は読み込む)等のコマンドを起動し、それらのデータを供給したり受け入れたりする。コントローラ318は、これらのコマンドを、コマンド回路314が処理又は実行することが可能なコマンド信号に変換する。コマンド回路314は、状態装置316と通信可能である。通常、コントローラ318は、メモリセルへ書き込まれる(又はメモリセルから読み込まれる)ユーザデータのためのバッファメモリを含んでいる。
1つの例のメモリシステムは、コントローラ318を含む集積回路と、1つ以上の集積回路チップを有する。集積回路チップは、メモリアレイとコントローラと入出力と状態装置回路を含む。メモリアレイ群とシステムのコントローラを1つ以上の集積回路チップに一体化することがトレンドである。メモリシステムは、ホストシステムの一部として埋め込まれていてもよいし、ホストシステムに取り外し可能に挿入されるメモリカード(又は他のパッケージ)に含まれていてもよい。このようなカードは、メモリシステム全体(例えばコントローラを含む)を含んでもいてもよいし、周辺回路(ホストにコントローラが埋め込まれている)に関連しているメモリアレイのみを含んでいてもよい。従って、コントローラはホストに埋め込まれていてもよいし、取り外し可能なメモリシステム内に含まれていてもよい。
図6を参照して、メモリセルアレイ302の構造の1つの例を説明する。一つの例として、1024個のブロックに分割されているNANDフラッシュEEPROMを説明する。各ブロックに保存されたデータは、同時に消去される。1つの実施形態では、ブロックは、同時に消去されるセルの最小単位である。各ブロックには、例えば、偶数縦列と奇数縦列に分けられた8512個の縦列が存在する。ビット線も偶数ビット線(BLe)と奇数ビット線(BLo)に分けられる。図6は、1つのNANDストリングを形成するために直列に接続された4つのメモリセルを示す。各NANDストリングに4つのセルが含まれているが、4つ未満のセル又は4つを超えるセルを使用してもよい。NANDストリングの1つのターミナルは、第1選択トランジスタSGDを介して、対応するビット線に接続されている。他方のターミナルは、第2選択トランジスタSGSを介して、c−ソースに接続されている。
読み取りとプログラミングの操作の間に、4246個のメモリセルが同時に選択される。選択されたメモリセルは、同じワード線(WL2−i等)と、同じ種類のビット線(例えば偶数ビット線)を含む。532バイトのデータが同時に読み取り又はプログラミングされる。同時に読み取られる(又はプログラミングされる)532バイトのデータが1つの論理ページを形成する。従って、1つのブロックは少なくとも8ページを保存することができる。各メモリセルが2ビットのデータ(マルチレベルセル等)を保存する場合、1つのブロックは16ページを保存する。
メモリセルは、p−ウェルを消去電圧(例えば20V)まで上げるとともに選択されたブロックのワード線を接地することによって消去される。ソースとビット線はフローティングしている。消去は、メモリアレイの全体、別々のブロック、又はセル群の他の単位で実行することができる。電子はフローティングゲートからp−ウェル領域に移動され、閾電圧は負になる。
読み取りと確認操作では、トランジスタをパスゲートとして作動させるために、選択ゲート(SGDとSGS)と非選択ゲート(例えばWL0,WL1,WL3)が読み取りパス電圧まで上げられる。選択されたワード線(例えばWL2)は、電圧に接続される。その電圧のレベルは、対応するメモリセルの閾電圧がそのレベルに達しているか否かを確認するために、読み取りと確認操作のそれぞれに対して特定される。例えば、読み取り操作では、閾電圧が0Vより高いか否かを検知するために、選択されたワード線WL2が接地される。確認操作では、例えば、閾電圧が2.4V又は他の閾レベルに達しているのか否かを確認するために、選択されたワード線WL2は2.4Vに接続される。ソースとp−ウェルは0Vである。選択されたビット線(BLe)は、例えば0.7Vのレベルにプリチャージされる。閾電圧が読み取りレベル又は確認レベルより高い場合、非誘導性のメモリセルであるために、対応するビット線(BLe)の電位レベルは高いレベルを維持する。一方において、閾電圧が読み取りレベル又は確認レベルより低い場合、誘導性のメモリセル(M)であるために、対応するビット線(BLe)は例えば0.5V以下の低いレベルに下がる。メモリセルの状態は、ビット線に接続されているセンス増幅器によって検知される。メモリセルが消去されるのか又はプログラミングされるのかの違いは、フローティングゲートに負電荷が蓄えられているか否かに依存する。例えば、フローティングゲートに負電荷が蓄えられている場合、閾電圧は上昇し、トランジスタは増進モードになることができる。
上述した消去、読み取り、及び確認の操作は、従来技術によって実行される。説明される詳細の多くは、当業者によって変更可能である。
図7は、図5の縦列制御回路304の一部を示す。ビット線(BLeとBLo)の各ペアは、センス増幅器に接続されている。センス増幅器は、2つのデータ記憶レジスタDS1,DS2に接続されている。DS1,DS2のそれぞれは、1ビットのデータを保存することができる。センス増幅器は、読み取り又は確認の操作の際に、選択されたビット線の電位レベルを検知し、2進法でデータを保存し、プログラミング操作のビット線電圧を制御する。センス増幅器は、「偶数BL」と「奇数BL]のいずれかの信号を選択することによって、選択されたビット線に選択的に接続される。読み取られたデータを出力してプログラミングデータを保存するために、データ記憶レジスタDS1,DS2の両方がI/O線340に接続されている。I/O線340は、図5のデータI/Oバッファ312に接続されている。ステータス情報を受け取って送るために、データ記憶レジスタDS1,DS2の両方がステータス線342に接続されている。1つの実施形態では、ビット線の各ペアに対して、1つのセンス増幅器とデータ記憶レジスタDS1,DS2のペアが存在する。
図8は、プログラミングパルス波形を示す。プログラム電圧Vpgmは、多数のパルスに分割されている。各パルスの振幅は、所定のステップサイズずつ大きくなる。1ビットのデータを記憶するメモリセルを含む1つの実施形態では、1つのステップサイズの例は0.8Vである。複数ビットのデータを記憶するメモリセルを含む1つの実施形態では、ステップサイズの例は0.2Vである。Vpgmの開始レベルの一例は、12Vである。セルがプログラミングされるのを禁止する場合、パス電圧(Vpass)も、振幅が大きくなっていく一連のパルス群として供給される。Vpassのステップサイズの例は0.56Vである。複数ビットのデータを保存するメモリセルを含む実施形態では、増大しない振幅をVpassが含むようにしてもよい。
パルス間の周期の中で確認操作が行われる。即ち、パラレルにプログラミングされている各セルのプログラミングレベルは、プログラミングされている確認レベル以上か否かを判別するために、各プログラミングパルスの間に読み取られる。例えば、閾電圧が2.5Vまで上げられると、確認処理は、閾電圧が少なくとも2.5Vであるか否かを判別する。あるメモリセルの閾電圧が確認レベルを超えたと判別された場合、そのセルのNANDストリングのビット線の電圧を0VからVddに上げることによって、そのセルのVpgmが取り除かれる。パラレルにプログラミングされている他のセルのプログラミングは、その確認レベルに到達するまで続く。
図9は、メモリをプログラミングする方法の1つの実施形態を示すフローチャートである。1つの例では、プログラミングの前にメモリセル群(ブロック単位又は他の単位)が消去される。図9のステップ350では、コントローラ318によって出力されたデータロードコマンドがデータI/O312に入力される。入力データはコマンドとして認識され、状態装置316によってラッチされる。コマンドラッチ信号(図示省略)をコマンド回路314に入力するためである。ステップ352では、ページアドレスを指定するアドレスデータが、コントローラ318からデータI/Oバッファ312に入力される。入力データは、ページアドレスとして認識され、状態装置316によってラッチされる。アドレスラッチ信号をコマンド回路314に入力するためである。ステップ354では、532バイトのプログラミングデータがデータI/Oバッファ312に入力される。そのデータは、選択されたビット線群に対応するDS1レジスタ群によってラッチされる。実施形態では、そのデータは、さらに、確認操作のために使用するために、選択されたビット線群に対応するDS2レジスタ群によってラッチされる。ステップ356では、プログラミングコマンドがコントローラ318から出され、データI/Oバッファ312に入力される。そのコマンドは、状態装置316によってラッチされる。コマンドラッチ信号をコマンド回路314に入力するためである。
プログラミングコマンドがトリガーとなって、DS1データ記憶レジスタ群にラッチされたデータは、図8のステップパルスを用いることによって、状態装置316によって制御される選択されたメモリセル群にプログラミングされる。ステップ358では、Vpgmが開始パルス(例えば12V)に初期化される。また、状態装置316によって管理されているプログラムカウンタPCが0に初期化される。ステップ360では、選択されたワード線(例えば図4のWL2や図13のWL3)に、第1のVpgmパルスが印加される。論理「0」が特定のデータ記憶レジスタDS1に記憶されている場合、対応するビット線が接地される。一方において、論理「1」がデータ記憶レジスタDS1に記憶されている場合、プログラミングを禁止するために、対応するビット線はVddに接続される。ステップ360の詳細は後で説明する。
ステップ362では、選択されたメモリセルの状態が確認される。選択されたセルのターゲット閾電圧が適当なレベル(例えば、論理「0」のためのプログラムレベル、又は複数状態のセルの特定の状態)に到達していると検知された場合、DS1に記憶されているデータは論理「1」に変えられる。閾電圧が適当なレベルに到達していないと検知された場合、DS1に記憶されているデータは変化しない。このように、対応するデータ記憶レジスタDS1に論理「1」が記憶されているビット線は、プログラミングされる必要がない。全てのデータ記憶レジスターDS1が論理「1」を記憶していると、状態装置は、(フラッグ342を介して)全ての選択されたセルがプログラミングされたと分かる。ステップ364では、全てのデータ記憶レジスタが論理「1」を記憶しているか否かが確認される。もしそうであれば、選択された全てのメモリセルがプログラミングされたと確認されたために、プログラミング処理が完了して成功したといえる。ステップ366で「PASS」というステータスが報告される。
全てのデータ記憶レジスタDS1が論理「1」を保存していないとステップ364で判別された場合、プログラミング処理は続く。ステップ368では、プログラムカウンタPCが、プログラム制限値と比較される。プログラム制限値の一例は20である。プログラムカウンタPCが20未満でない場合、プログラム処理は失敗し、ステップ370で「FAIL」というステータスが報告される。プログラムカウンタPCが20未満である場合、Vpgmレベルがステップサイズだけ大きくなり、プログラムカウンタPCが増加する(ステップ372)。ステップ372を終えると、次のVpgmパルスを供給するために、ステップ360に戻る。
成功したプログラム処理の最後において、メモリセルの閾電圧は、プログラミングされたメモリセルのための閾電圧の1つ又は複数の区分、又は、消去されたメモリセルのための閾電圧の区分に含まれているはずである。図10は、各メモリセルが1ビットのデータを記憶する場合に、メモリセルアレイのための閾電圧の区分を示す。図10は、消去されるメモリセルのための閾電圧の第1区分380と、プログラミングされるメモリセルのための閾電圧の第2区分382を示す。1つの実施形態では、第1区分の閾電圧は負であり、第2区分の閾電圧は正である。
図11は、2ビットのデータ(例えば4つのデータ状態)を記憶するメモリセルのための閾電圧の区分を示す。区分384は、消去された状態(「11」を記憶する)のセルの閾電圧の区分を表す。この区分は、負の閾電圧レベルを有する。区分386は、「10」を記憶しているセルの閾電圧の区分を表す。区分388は、「00」を記憶しているセルの閾電圧の区分を表す。区分390は、「01」を記憶しているセルの閾電圧の区分を表す。この例では、1つのメモリセルに記憶されている各2ビットは、異なる論理ページからなる。即ち、各メモリセルに記憶されている2ビットのそれぞれのビットは、異なる論理ページアドレスを持つ。正方形で示されているビットは下側ページに対応する。丸で示されているビットは上側ページに対応する。狭い区分は幅広い読み取りマージン(それらの間の距離)をもたらすために、信頼性を高めるには個々の区分を狭くする(狭い距離にする)方がよい。
"Fast and Accurate Programming Method for Multi-level NAND EEPROMs, pp129-130, Digest of 1995 Symposium on VLSI Technology"という論文によると、区分を0.2Vの幅に抑えるためには、原理上、通常の繰り返しプログラミングパルスをステップ間で0.2V上げる必要がある。上記の論文の内容は、本明細書に取り込まれる。区分を0.05Vの幅に狭めるためには、0.05Vのステップが要求される。プログラム電圧におけるこのような小さな増加ステップによってセルをプログラミングすると、プログラミングに時間がかかる。
図12は、4つの状態に対応するNANDメモリセルをプログラミングするツーパス技術の例を示す。第1プログラミングパスでは、セルの閾電圧レベルは、下側論理ページにプログラミングされているビットに応じてセットされる。ビットが論理「1」の場合、既に消去された結果として適当な状態にあるために、閾電圧は変わらない。しかしながら、プログラミングされるビットが論理「0」の場合、矢印394に示されるように、閾電圧は、閾電圧の区分386内まで上げられる。
第2プログラミングパスでは、セルの閾電圧レベルは、上側論理ページにプログラミングされているビットに応じて設定される。上側論理ページのビットが論理「1」を記憶する場合、下方ページのビットのプログラミングに対応するプログラミングが行なわれない。上側ページのビットに「1」を有する区分384又は386に対応する状態にセルが維持されているからである。しかしながら、上側ページのビットが論理「0」にされる場合、2回目のプログラミングがセルに行われる。第1パスの結果、区分384に対応する消去された状態にセルがある場合、第2段階では、矢印396に示されるように、閾電圧が区分390まで上げられるようにセルがプログラミングされる。第1プログラミングパスの結果、区分386に対応する状態にセルがプログラミングされた場合、矢印396に示すように、閾電圧区分388まで閾電圧が上げられるように、メモリセルが第2パスでさらにプログラミングされる。第2パスの結果は、第1パスプログラミングの結果を変えないで、論理「0」が上側ページに記憶される指定された状態にセルをプログラミングする。
4つより多い状態でメモリが操作される場合、その状態の数に等しい数の閾電圧区分が、メモリセルの定義された閾電圧ウィンドウの中に存在する。それぞれの区分に特定のビットパターンが指定されているが、異なるビットパターンが指定されてもよい。この場合、各状態の間で行なわれるプログラミングが、図10〜12に示されるものと異なってもよい。
通常、パラレルにプログラミングされるセルは、ワード線に沿って交互に位置する。例えば図4は、1つのワード線WL2に沿った多数のセルの中の3つのメモリセル224,244,250を示す。セル224と250を含む交互セル群の一方のセットは、論理ページ0と2(「偶数ページ」)のビットを記憶し、交互セル群の他方のセットは、論理ページ1と3(「奇数ページ」)のビットを記憶する。
上述したように、ステップ360の繰り返しは、Vpgmのパルスを印加することを含む。ステップ360の詳細について説明する。図13は、本発明の1つの実施形態に従ってプログラミングされるNANDストリングの断面図を示す。一例として、図13のNANDストリングは、5つのメモリセルが直列に接続されている様子を示す。本発明では、5つより多い又は5つ未満のメモリセルが使用されてもよい。5つのうちの第1メモリセルは、フローティングゲート402と制御ゲート404を持つ。第2メモリセルは、フローティングゲート406と制御ゲート408を持つ。第3メモリセルは、フローティングゲート410と制御ゲート412を持つ。第4メモリセルは、フローティングゲート414と制御ゲート416を持つ。第5メモリセルは、フローティングゲート418と制御ゲート420を持つ。メモリセルは、p−ウェル400上にある。NANDストリングは、制御ゲート430を持つ選択ゲートを介して、共通ソース線440に接続されている。NANDストリングは、制御ゲート432を持つ選択ゲートを介して、ビット線442に接続されている。各制御ゲートはワード線に接続されている。WL−0は制御ゲート404に接続され、WL−1は制御ゲート408に接続され、WL−2は制御ゲート412に接続され、WL−3は制御ゲート416に接続され、WL−4は制御ゲート420に接続される。
プログラミングステップ360は、2つの段階を有する。第1段階では、プリチャージが実行される。第2段階では、フローティングゲートへの電子のトンネリングが実行される。第2段階では、ワード線WL−0,WL−1,WL−2,WL−3,WL−4の電圧は、EASBに近似している。例えば、プログラミングされるメモリセルと禁止されるメモリセルにワード線WL−3が接続されていると仮定する。ワード線WL−0,WL−1,WL−2,WL−4は、非選択ワード線である。WL−4はドレイン側隣接ワード線であり、WL−2はソース側隣接ワード線である。第2段階では、ワード線WL−3にプログラム電圧Vpgmが印加され、WL−2には0Vが印加され、WL−0,WL−1,WL−4にはVpassパルスが印加される。これらのブースト電圧によって、ソースドレインと、隣接しているトランジスタ群のチャネルが、1つの連続するN+領域を形成する。例えば、ソース側チャネル領域450と、ドレイン側チャネル領域452が形成される。GIDLを防止してソース側隣接セル(例えばWL−2に接続されたセル)をOFFに維持するために、本発明は、非選択ワード線にVpassをドライブしてブーストすることに加え、ソース側チャネル領域450の電位をブーストすることを含む。この追加のブーストは、第1段階のプログラミング処理の間に行われる。
図14は、本発明に従ってメモリセルをプログラミングする方法の1つの実施形態を示す。時間t0では、禁止されるセルを含むNANDストリングに対して、ドレインと、ドレイン側選択トランジスタの制御ゲートに、Vddがドライブされる。即ち、ドレイン/ビット線442と制御ゲート432の両方がVddになる。さらに、t0では、ソースがVddまで上げられるが、ソース側選択トランジスタがOFFするように、ソース側選択トランジスタの制御ゲートはVss(0V)に維持される。さらに、t0では、禁止されているセルのソース側に隣接しているワード線は、Vssb(例えば4V)まで上げられる。このステップは、ワード線WL−3がプログラミングされるセルと禁止されるセルに相当すると仮定した場合に、上記の例のワード線WL−2にVssbをドライブすることに相当する。他のソース側ワード線も、t0でVssbにドライブされる。ソース側非選択ワード線をVssbにドライブすることによって、ソース側チャネルはVdd−Vtdの電位にブーストされる。Vtdは、ドレイン側選択トランジスタの閾電圧である。ドレイン側チャネルはVdd−Vtdになる。
時間t1では、プログラム電圧Vpgm(例えば20V)が選択ワード線(例えばWL−3)にドライブされる。ドレイン側の非選択ワード線(t1の前はVss)は、Vpass(例えば7〜10Vまで上がるVpassパルス)にドライブされる。さらに、ソース側隣接ワード線以外のソース側非選択ワード線も、Vpassパルスにドライブされる。ドレインとドレイン側選択トランジスタは、両方ともVddに維持される。ソース側隣接ワード線(例えばワード線WL−2)は、Vss(例えば0V)まで下げられる。ソース側選択線の制御ゲートはVssに維持され、ソース線はVddに維持される。非選択ワード線にVpassを使用すると、ドレイン側チャネルがVdd−Vtd+Vboost(Vtdはドレイン側選択ゲートの閾電圧)までブーストし、ソース側チャネルがVdd−Vtd+Vboostまでブーストする。Vboostは、非選択ワード線でVpassをドライブするためのものである。ソース側チャネルがt0とt1の間にプリチャージ又はプリブーストされていない場合、t1の前にソース側チャネルは0Vとなり、t1の後にしかVboostにブーストされない。他の実施形態では、ソース側チャネルのVboostは、ドレイン側チャネルのVboostと異なってもよい。
図15は、本発明に従ってメモリセルをプログラミングする方法の第2実施形態を示す。時間t0では、ドレイン電圧(例えばドレイン/ビット線442)とドレイン側選択制御ゲート(制御ゲート432)は、0からVddにドライブされる。選択ワード線とドレイン側非選択ワード線はVss(例えば0V)に維持される。ソース側隣接ワード線はVssに維持されるが、他のソース側非選択ワード線はVssbにドライブされる。さらに、ソースはVddにドライブされ、ソース側選択ゲートの制御ゲート(制御ゲート430)もVddにドライブされる。ソース側選択ゲートがONされるために、ソースは、ストリングに電気的に接続され、ソース側チャネル450の電位をブーストする。ドレイン側チャネルはVdd−Vtdの電位にあり、ソース側チャネルはVdd−Vtsの電位にある。Vtdはドレイン側選択ゲートの閾電圧であり、Vtsはソース側選択ゲートの閾電圧である。
時間t1では、非選択ワード線(ソース側隣接ワード線以外)はVpassにドライブされる。例えば、WL−0,WL−1,WL−4は、Vpassにドライブされる。Vpgmは、プログラミングされるセルと禁止されるセルに対応する選択ワード線WL−3にドライブされる。ソース側隣接ワード線(例えばWL−2)は、Vss(例えば0V)に維持される。さらに、時間t1では、ソース側選択ゲートは、制御ゲート430の電圧をVddからVssに下げることによってOFFされる。パス電圧(Vpass)は、ソース側チャネル450をVdd−Vts+Vboostにブーストするとともに、ドレイン側チャネル452をVdd−Vtd+Vboostにブーストする。ソース側チャネルがより高い電位にブーストされるために、上述した性能低下の多くが除去される。
図16は、本発明に従ってメモリセルをプログラミングする方法の第3実施形態を示す。図16は、下記に説明するいくつかの変更点を除けば、図14に示すブーストスキームに類似する。ドレイン、ドレイン側選択トランジスタ、ドレイン側非選択ワード線、選択ワード線、ソース、及びソース側選択トランジスタは、図14と同じである。図16の時間t0では、図14の場合と同様に、全てのソース側ワード線にVssbをドライブすることによって、ソース側チャネル領域がVdd−Vtdにチャージされる。図14では、ソース側の付加的なブーストの程度は、VpassとVssbの電位差によって定められる。しかしながら、図16では、ソース側ワード線の電圧は、時間ti(tiはt0の後であってt1の前である)において0Vに下げられる。ソース側ワード線(ソース側隣接ワード線以外)は、時間t1においてVpassに上げられる。ソース側制御ゲートの電圧はVssbから0Vまで下がるけれども、ソース側トランジスタ群がONしている限り(即ち、制御ゲートの電圧がソース側トランジスタ群の閾電圧Vtssより大きい限り)、ソース側チャネル領域はVdd−Vtdに維持される。ソース側制御ゲートの電圧がVtss未満になるとすぐに、ソース側チャネルはドレイン側チャネルから遮断される。ソース側制御ゲートの電圧をVtssから0Vまで下げてVtssに戻すことは、ソース側チャネル電位に大きく変化をもたらさない。しかしながら、ソース側チャネルは、VpassとVssbの電位差ではなく、VpassとVtssの電位差によってブーストされる。その結果、ソース側チャネルのブーストが大きくなる。
図17は、本発明に従ってメモリセルをプログラミングする方法の第4実施形態を示す。図17は、図14に示すブーストスキームに類似する。しかしながら、t0からt1にかけて、ドレイン側選択トランジスタをVddでドライブするのではなく、ドレイン側選択トランジスタをVdd+Vtdでドライブする。t1の後に、ドレイン側選択トランジスタはVddでドライブされる。従って、t1の後に、ドレイン側チャネルとソース側チャネルはVdd−Vtd+Vboostにはならず、Vdd+Vboostになる。いくつかの実施形態では、ドレインよりもドレイン側選択トランジスタを上げることの方が容易である。プログラミングの間、多数のビット線を選択しなければならず、容量が大きい。ドレイン側選択トランジスタを一つだけ選択すればよく(又は少数のドレイン側選択トランジスタを選択すればよく)、容量が比較的小さい。ドレイン側選択トランジスタがVddではなくVdd+Vtdでドライブするように、図16のタイミングダイアグラムが図17の技術に変更されてもよい。
図18は、本発明に従ってメモリセルをプログラミングする方法の第5実施形態を示す。図18は、図15に示すブーストスキームに類似する。しかしながら、t0からt1にかけて、ドレイン側選択トランジスタをVddでドライブするのではなく、ドレイン側選択トランジスタをVdd+Vtdでドライブする。さらに、t0とt1の間に、ソース側選択トランジスタをVdd+Vts(ソース側選択ゲートの閾電圧)でドライブする。t1の後に、ドレイン側チャネルとソース側チャネルはVdd+Vboostになる。
上記の実施形態はステップパルスを使用しているが、他の実施形態では一定値のプログラム電圧Vpgm及び/又はパス電圧Vpassを使用することができる。1つの実施形態では、ステップパルスをVpgに使用し、一定値のVpassを使用する。
本発明のプログラミングスキームのさらなる利点は、本発明を用いてソフトプログラミングを除去できることである。フラッシュメモリセルが消去される場合、消去される全てのセルが、負の閾電圧の所定範囲において負の閾電圧を持つことが目的とされる。しかしながら、実際の消去処理では、いくつかのセルが所定範囲以下の負の閾電圧を持つ結果となることがある。低すぎる閾電圧を持ったメモリセルは、その後に正常にプログラミングされないかも知れない。従って、いくつかのデバイスは、ソフトプログラミングという処理を実行する。即ち、極めて低い閾電圧を持つメモリセルは、閾電圧が所定範囲内まで上がるように、少しだけプログラミングされる。ソフトプログラミング処理の1つの理由は、(プログラミングされるために選択されたセルに対応する)NANDストリングのソース側にあるセルの閾電圧が極めて低い場合、そのソース側は決してOFFすることなく、上述したプログラミング妨害をもたらす。しかしながら、ソース側チャネルが本発明に従ってブーストされた場合、極めて低い閾電圧を持つセルでもOFFすることが可能になる。従って、本発明の1つの実施形態は、ソフトプログラミングをすることがなく、あるいは、正常に消去されるメモリセルの予め設定された範囲より低い負の閾電圧の悪影響をこうむることがなく、本発明を用いることによってメモリセルを消去すること及びプログラミングすることを実現する。ソフトプログラミングを実行しないと、メモリ性能が向上し、プログラミングエラーの根源(即ちオーバーソフトにプログラミングされたセル)を除去することができる。
上記の例は、NANDタイプのフラッシュメモリに対して提供されている。しかしながら、本発明の原理は、現存の存在しているものと現在開発中の新しい技術を利用したものを含めて、他の不揮発性メモリにも応用することができる。
本発明の上記の詳細な説明は、あくまで説明を目的として示したものである。開示された詳細な形式に本発明を限定する意図はない。上記した教示に従って多くの変更をすることが可能である。記載された実施形態は、本発明の原理とその実用的な応用を最適に説明するために、選択されたものである。記載された実施形態は、様々な使用に適応する様々な実施例と様々な変形例を当業者が最適に実施することができるように、選択されたものである。本発明の技術的範囲は、添付された請求項によって定義される。
NANDストリングの平面図である。 NANDストリングの等価回路図である。 NANDストリングの断面図である。 3つのNANDストリングを示した回路図である。 本発明の様々な態様が実施される不揮発性メモリシステムの1つの実施形態のブロック図である。 メモリアレイの構成の例を示す。 縦列制御回路の一部を示す。 プログラム電圧信号の例を示す。 プログラミング処理の1つの実施形態のフローチャートである。 2つの状態を保存するメモリセルの閾区分の例を示す。 4つの状態を保存するメモリセルの閾区分の例を示す。 メモリセルの閾区分を示し、マルチ状態メモリセルをプログラミングする技術の一例を示す。 NANDストリングの断面図を示す。 メモリデバイスをプログラミングするための実施形態を示すタイミングダイアグラムである。 メモリデバイスをプログラミングするための実施形態を示すタイミングダイアグラムである。 メモリデバイスをプログラミングするための実施形態を示すタイミングダイアグラムである。 メモリデバイスをプログラミングするための実施形態を示すタイミングダイアグラムである。 メモリデバイスをプログラミングするための実施形態を示すタイミングダイアグラムである。

Claims (40)

  1. メモリシステムをプログラミングする方法であり、
    ブースト工程とプログラム電圧印加工程とパス電圧印加工程を有しており、
    ブースト工程は、記憶素子群のセットにおけるソース側チャネル領域の電位をブーストし、
    記憶素子群のセットは、禁止される記憶素子を含んでおり、
    プログラム電圧印加工程は、プログラミングのために選択される記憶素子と禁止される記憶素子にプログラム電圧を印加し、
    パス電圧印加工程は、記憶素子群のセットの少なくともサブセットにパス電圧を印加し、
    パス電圧印加工程がブースト工程に加えて実行されることを特徴とする方法。
  2. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有しており、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    前記プログラム電圧印加工程は、第1ワード線にプログラム電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  3. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有しており、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のNANDセル群に接続しており、
    前記パス電圧印加工程は、付加的なワード線群の少なくともサブセットに前記パス電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  4. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有しており、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のNANDセル群に接続しており、
    付加的なワード線群は、ソース側隣接ワード線と、他のソース側ワード線群を含んでおり、
    前記パス電圧印加工程は、他のソース側ワード線群に前記パス電圧を印加することと、ソース側隣接ワード線に0Vを印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  5. 請求項1の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「禁止される記憶素子」に対応するワード線のソース側にある1つ以上のワード線にプリチャージ電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  6. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有しており、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のNANDセル群に接続しており、
    付加的なワード線群は、ソース側ワード線群を含んでおり、
    前記ブースト工程は、ソース側ワード線群の1つ以上にプリチャージ電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  7. 請求項6の方法であり、
    前記「プリチャージ電圧を印加する工程」は、前記パス電圧印加工程の前に開始されることを特徴とする方法。
  8. 請求項6の方法であり、
    前記プリチャージ電圧は、前記プログラム電圧より低いことを特徴とする方法。
  9. 請求項6の方法であり、
    前記プリチャージ電圧は、前記パス電圧より低いことを特徴とする方法。
  10. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有しており、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のNANDセル群に接続しており、
    付加的なワード線群は、ソース側ワード線群を含んでおり、
    前記ブースト工程は、ソース側ワード線群の全てにプリチャージ電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  11. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のフラッシュメモリセルであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有するフラッシュメモリセル群であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、どちらも第1ワード線に接続されており、
    付加的なワード線群は、NANDセル群の第1ストリング及びNANDセル群の第2ストリングにおける他のフラッシュメモリセル群に接続しており、
    付加的なワード線群は、ソース側隣接ワード線と、他のソース側ワード線群を含んでおり、
    前記ブースト工程は、ソース側隣接ワード線にプリチャージ電圧を印加することと、他のソース側ワード線群の1つ以上にプリチャージ電圧を印加することを含んでおり、
    そのプリチャージ電圧印加工程は、前記パス電圧印加工程の前に開始され、
    前記パス電圧印加工程は、他のソース側ワード線群に前記パス電圧を印加することを含んでおり、
    前記プログラム電圧印加工程は、前記プログラム電圧を第1ワード線に印加することを含んでおり、
    この方法は、NANDセル群の第1ストリングに対応する第1ビット線に第1電圧を印加する工程と、NANDセル群の第2ストリングに対応する第2ビット線に第2電圧を印加する工程をさらに含んでいることを特徴とする方法。
  12. 請求項1の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「禁止される記憶素子」に対応するソース線に第1プリチャージ電圧を印加する工程と、前記「記憶素子群のセット」にソース線を電気的に接続する工程を含んでいることを特徴とする方法。
  13. 請求項12の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「禁止される記憶素子」に対応するワード線のソース側にある1つ以上のワード線に第2プリチャージ電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  14. 請求項12の方法であり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDストリングを有しており、
    前記「電気的に接続する工程」は、NANDストリングに前記ソース線を電気的に接続するために選択デバイスを操作することを含んでいることを特徴とする方法。
  15. 請求項12の方法であり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDストリングを有しており、
    NANDストリングは、前記ソース線に接続されている選択トランジスタを含んでおり、
    前記「電気的に接続する工程」は、選択トランジスタを作動させるために電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  16. 請求項15の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「禁止される記憶素子」に対応するワード線のソース側にある1つ以上のワード線に第2プリチャージ電圧を印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  17. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、不揮発性の記憶素子であることを特徴とする方法。
  18. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、フラッシュメモリセルであることを特徴とする方法。
  19. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」は、NANDセル群の第1ストリングの一部のNANDフラッシュメモリであり、
    前記「記憶素子群のセット」は、NANDセル群の第2ストリングを有することを特徴とする方法。
  20. 請求項19の方法であり、
    前記「NANDセル群の第1ストリング」に対応する第1ビット線に第1電圧を印加する工程と、
    前記「NANDセル群の第2ストリング」に対応する第2ビット線に第2電圧を印加する工程をさらに有することを特徴とする方法。
  21. 請求項20の方法であり、
    前記第1電圧が接地電圧であるとともに、前記第2電圧が正電圧であることを特徴とする方法。
  22. 請求項1の方法であり、
    前記「プログラミングのために選択される記憶素子」と前記「禁止される記憶素子」は、マルチレベルのフラッシュメモリセルであることを特徴とする方法。
  23. 請求項1の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「記憶素子群のセット」のソース側記憶素子群の制御ゲート群にブースト電圧を印加することと、それに続いてソース側記憶素子群の制御ゲート群に0Vを印加することを含んでおり、
    前記パス電圧印加工程の間に、ソース側記憶素子群の制御ゲート群に前記パス電圧が印加され、
    前記パス電圧印加工程は、前記ブースト工程の後に実行されることを特徴とする方法。
  24. 請求項1の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「記憶素子群のセット」に対応するドレイン側選択ゲートにVdd+Vtdを印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  25. 請求項24の方法であり、
    前記ブースト工程は、前記「記憶素子群のセット」に対応するソース側選択ゲートにVdd+Vtsを印加することを含んでいることを特徴とする方法。
  26. メモリシステムであり、
    記憶素子群の第1セットと、記憶素子の第2セットと、複数のワード線を有しており、
    記憶素子群の第1セットは、プログラミングされる記憶素子を含んでおり、
    記憶素子群の第2セットは、禁止される記憶素子を含んでおり、
    記憶素子群の第2セットは、プログラミング操作の間に、ブースト電位を少なくとも持つソース側チャネル領域を有することが可能であり、
    複数のワード線は、プログラミング操作の間にプログラミングされる記憶素子と禁止される記憶素子にプログラム電圧を印加するために、プログラミングされる記憶素子と禁止される記憶素子に接続されている第1ワード線を含んでおり、
    複数のワード線は、プログラミング操作の間にブースト電位に加えてソース側チャネル領域の電位が上がるように、記憶素子群の第2セットに含まれる他の記憶素子群の少なくともサブセットにパス電圧を印加するために、記憶素子群の第2セットに含まれる他の記憶素子群に接続されているソース側ワード線を含んでいることを特徴とするメモリシステム。
  27. 請求項26のメモリシステムであり、
    前記「記憶素子群の第1セット」は、フラッシュメモリセル群の第1NANDストリングであり、
    前記「記憶素子群の第2セット」は、フラッシュメモリセル群の第2NANDストリングであり、
    前記「プログラミングされる記憶素子」は、第1NANDストリングのフラッシュメモリセルであり、
    前記「禁止される記憶素子」は、第2NANDストリングのフラッシュメモリセルであることを特徴とするメモリシステム。
  28. 請求項27のメモリシステムであり、
    複数のビット線をさらに有し、
    複数のビット線の第1ビット線は、前記第1NANDストリングに接続されており、
    複数のビット線の第2ビット線は、前記第2NANDストリングに接続されていることを特徴とするメモリシステム。
  29. 請求項27のメモリシステムであり、
    前記ソース側チャネル領域で前記ブースト電位を得るために、第1プリチャージ電圧が前記ソース側ワード線群の1つ以上に印加されることを特徴とするメモリシステム。
  30. 請求項29のメモリシステムであり、
    前記第1プリチャージ電圧が、前記パス電圧を印加する前に、前記した1つ以上のソース側ワード線に印加されることを特徴とするメモリシステム。
  31. 請求項29のメモリシステムであり、
    前記した1つ以上のソース側ワード線は、前記第1プリチャージ電圧が印加された後に0Vが印加され、その後にパス電圧が印加されることを特徴とするメモリシステム。
  32. 請求項27のメモリシステムであり、
    前記第2NANDストリングに接続されているソース線をさらに有しており、
    ソース線は、前記ソース側チャネル領域の電位を前記ブースト電位まで上げるソースプリチャージ電位を有することを特徴とするメモリシステム。
  33. 請求項32のメモリシステムであり、
    前記ソース側チャネル領域が前記ブースト電位を得るために、ワード線プリチャージ電圧が、前記した1つ以上のソース側ワード線に印加されることを特徴とするメモリシステム。
  34. 請求項32のメモリシステムであり、
    前記ソースプリチャージ電位はVdd+Vtsであり、
    前記NANDストリングは、Vdd+Vtdの選択電圧が印加されるドレイン選択ゲートを含んでいることを特徴とするメモリシステム。
  35. 請求項27のメモリシステムであり、
    前記NANDストリングは、Vdd+Vtdの選択電圧が印加されるドレイン選択ゲートを含んでいることを特徴とするメモリシステム。
  36. メモリシステムであり、
    情報を記憶するための第1手段と、情報を記憶するための第2手段と、プログラミング手段を有し、
    第1手段は、第1記憶素子を含んでおり、
    第2手段は、第2記憶素子を含んでおり、
    第2手段は、プログラミング操作の間にソース側チャネル領域を有することが可能であり、
    プログラミング手段は、第2手段のソース側チャネル領域の電位をブーストすること及びブーストに加えて第2手段にパス電圧を印加することによって、第2記憶素子がプログラミングを禁止しながら第1記憶素子をプログラミングすることを特徴とするメモリシステム。
  37. 請求項36のメモリシステムであり、
    前記第2手段は、制御ゲート群のセットを含んでおり、
    制御ゲート群は、ソース側制御ゲート群を含んでおり、
    前記プログラミング手段は、ソース側制御ゲート群の1つ以上にプリチャージ電圧を印加することによって、前記ソース側チャネル領域の電位をブーストすることを特徴とするメモリシステム。
  38. 請求項37のメモリシステムであり、
    前記プリチャージ電圧を印加することは、前記パス電圧を印加する前に開始されることを特徴とするメモリシステム。
  39. 請求項36のメモリシステムであり、
    前記第2手段は、ソースに接続する手段を含んでおり、
    前記プログラミング手段は、第1プリチャージ電圧をソースに印加することによって、前記ソース側チャネル領域の電位をブーストすることを特徴とするメモリシステム。
  40. 請求項39のメモリシステムであり、
    前記第2手段は、制御ゲート群のセットを含んでおり、
    制御ゲート群は、ソース側制御ゲート群を含んでおり、
    前記プログラミング手段は、ソース側制御ゲート群の1つ以上にプリチャージ電圧をさらに印加することによって、前記ソース側チャネル領域の電位をブーストすることを特徴とするメモリシステム。
JP2006508668A 2003-03-05 2004-02-05 不揮発性メモリのためのセルフブースト技術 Expired - Fee Related JP4431139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/379,608 US6859397B2 (en) 2003-03-05 2003-03-05 Source side self boosting technique for non-volatile memory
PCT/US2004/003290 WO2004079747A1 (en) 2003-03-05 2004-02-05 Nand flash memory avoiding program disturb with a self boosting technique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006522428A true JP2006522428A (ja) 2006-09-28
JP4431139B2 JP4431139B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=32926708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006508668A Expired - Fee Related JP4431139B2 (ja) 2003-03-05 2004-02-05 不揮発性メモリのためのセルフブースト技術

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6859397B2 (ja)
EP (1) EP1599881B1 (ja)
JP (1) JP4431139B2 (ja)
KR (1) KR100813287B1 (ja)
CN (1) CN100568392C (ja)
AT (1) ATE493735T1 (ja)
DE (1) DE602004030765D1 (ja)
TW (1) TWI248084B (ja)
WO (1) WO2004079747A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070461A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US7672158B2 (en) 2004-04-15 2010-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device having non-selected word lines adjacent to selected word lines being charged at different timing for program disturb control
JP2010512610A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 サンディスク コーポレイション 早期ソース側ブーストを用いた不揮発性記憶装置におけるプログラム妨害の低減
JP2010518538A (ja) * 2007-02-07 2010-05-27 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ソース側非対称プリチャージプログラム方式
JP2011060423A (ja) * 2010-12-24 2011-03-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2013033586A (ja) * 2006-09-29 2013-02-14 Fujitsu Semiconductor Ltd 不揮発性半導体記憶装置
JP2014017049A (ja) * 2008-04-07 2014-01-30 Micron Technology Inc ソリッドステートメモリデバイスにおけるアナログ読み出し/書き込みパス
JP2015026406A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US9105336B2 (en) 2011-12-09 2015-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
JP2018523253A (ja) * 2016-05-03 2018-08-16 マイクロン テクノロジー, インク. メモリ装置におけるプログラム禁止

Families Citing this family (274)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136304B2 (en) * 2002-10-29 2006-11-14 Saifun Semiconductor Ltd Method, system and circuit for programming a non-volatile memory array
US6859397B2 (en) * 2003-03-05 2005-02-22 Sandisk Corporation Source side self boosting technique for non-volatile memory
US7739223B2 (en) * 2003-08-29 2010-06-15 Microsoft Corporation Mapping architecture for arbitrary data models
KR100562506B1 (ko) * 2003-12-01 2006-03-21 삼성전자주식회사 플래시 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법
US7466590B2 (en) * 2004-02-06 2008-12-16 Sandisk Corporation Self-boosting method for flash memory cells
US7161833B2 (en) * 2004-02-06 2007-01-09 Sandisk Corporation Self-boosting system for flash memory cells
US7020017B2 (en) 2004-04-06 2006-03-28 Sandisk Corporation Variable programming of non-volatile memory
US7170793B2 (en) * 2004-04-13 2007-01-30 Sandisk Corporation Programming inhibit for non-volatile memory
KR100559714B1 (ko) * 2004-04-19 2006-03-10 주식회사 하이닉스반도체 낸드 플래시 메모리 소자 및 이의 프로그램 방법
US7023733B2 (en) * 2004-05-05 2006-04-04 Sandisk Corporation Boosting to control programming of non-volatile memory
US7020026B2 (en) * 2004-05-05 2006-03-28 Sandisk Corporation Bitline governed approach for program control of non-volatile memory
US7307884B2 (en) * 2004-06-15 2007-12-11 Sandisk Corporation Concurrent programming of non-volatile memory
US7274596B2 (en) * 2004-06-30 2007-09-25 Micron Technology, Inc. Reduction of adjacent floating gate data pattern sensitivity
US7294882B2 (en) * 2004-09-28 2007-11-13 Sandisk Corporation Non-volatile memory with asymmetrical doping profile
US7123518B2 (en) * 2004-11-22 2006-10-17 United Microelectronics Crop. Memory device
US7450433B2 (en) * 2004-12-29 2008-11-11 Sandisk Corporation Word line compensation in non-volatile memory erase operations
US7221592B2 (en) * 2005-02-25 2007-05-22 Micron Technology, Inc. Multiple level programming in a non-volatile memory device
US8000502B2 (en) 2005-03-09 2011-08-16 Sandisk Technologies Inc. Portable memory storage device with biometric identification security
US7457166B2 (en) * 2005-03-31 2008-11-25 Sandisk Corporation Erase voltage manipulation in non-volatile memory for controlled shifts in threshold voltage
US7486564B2 (en) * 2005-03-31 2009-02-03 Sandisk Corporation Soft programming non-volatile memory utilizing individual verification and additional soft programming of subsets of memory cells
US7522457B2 (en) * 2005-03-31 2009-04-21 Sandisk Corporation Systems for erase voltage manipulation in non-volatile memory for controlled shifts in threshold voltage
US7269066B2 (en) * 2005-05-11 2007-09-11 Micron Technology, Inc. Programming memory devices
US7295478B2 (en) * 2005-05-12 2007-11-13 Sandisk Corporation Selective application of program inhibit schemes in non-volatile memory
US7339834B2 (en) * 2005-06-03 2008-03-04 Sandisk Corporation Starting program voltage shift with cycling of non-volatile memory
KR100586171B1 (ko) * 2005-07-05 2006-06-07 삼성전자주식회사 시스템 온 칩에 임베드된 메모리의 워드라인 구동회로 및구동방법
US7023737B1 (en) 2005-08-01 2006-04-04 Sandisk Corporation System for programming non-volatile memory with self-adjusting maximum program loop
US7230854B2 (en) * 2005-08-01 2007-06-12 Sandisk Corporation Method for programming non-volatile memory with self-adjusting maximum program loop
US7345918B2 (en) * 2005-08-31 2008-03-18 Micron Technology, Inc. Selective threshold voltage verification and compaction
US7170788B1 (en) 2005-09-09 2007-01-30 Sandisk Corporation Last-first mode and apparatus for programming of non-volatile memory with reduced program disturb
US7218552B1 (en) 2005-09-09 2007-05-15 Sandisk Corporation Last-first mode and method for programming of non-volatile memory with reduced program disturb
US7206235B1 (en) 2005-10-14 2007-04-17 Sandisk Corporation Apparatus for controlled programming of non-volatile memory exhibiting bit line coupling
US7286406B2 (en) * 2005-10-14 2007-10-23 Sandisk Corporation Method for controlled programming of non-volatile memory exhibiting bit line coupling
US7301817B2 (en) * 2005-10-27 2007-11-27 Sandisk Corporation Method for programming of multi-state non-volatile memory using smart verify
US7366022B2 (en) * 2005-10-27 2008-04-29 Sandisk Corporation Apparatus for programming of multi-state non-volatile memory using smart verify
EP2256748B1 (en) 2005-12-06 2013-09-11 SanDisk Technologies Inc. Reducing read disturb for non-volatile storage
JP2007164892A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置のしきい値読み出し方法及び不揮発性半導体記憶装置
US7545675B2 (en) * 2005-12-16 2009-06-09 Sandisk Corporation Reading non-volatile storage with efficient setup
US7369437B2 (en) * 2005-12-16 2008-05-06 Sandisk Corporation System for reading non-volatile storage with efficient setup
US7355888B2 (en) * 2005-12-19 2008-04-08 Sandisk Corporation Apparatus for programming non-volatile memory with reduced program disturb using modified pass voltages
US7355889B2 (en) * 2005-12-19 2008-04-08 Sandisk Corporation Method for programming non-volatile memory with reduced program disturb using modified pass voltages
US7436703B2 (en) * 2005-12-27 2008-10-14 Sandisk Corporation Active boosting to minimize capacitive coupling effect between adjacent gates of flash memory devices
US7362615B2 (en) * 2005-12-27 2008-04-22 Sandisk Corporation Methods for active boosting to minimize capacitive coupling effect between adjacent gates of flash memory devices
US7365018B2 (en) * 2005-12-28 2008-04-29 Sandisk Corporation Fabrication of semiconductor device for flash memory with increased select gate width
US7551466B2 (en) * 2006-02-23 2009-06-23 Micron Technology, Inc. Bit line coupling
US7499319B2 (en) * 2006-03-03 2009-03-03 Sandisk Corporation Read operation for non-volatile storage with compensation for coupling
US7436733B2 (en) * 2006-03-03 2008-10-14 Sandisk Corporation System for performing read operation on non-volatile storage with compensation for coupling
US7428165B2 (en) * 2006-03-30 2008-09-23 Sandisk Corporation Self-boosting method with suppression of high lateral electric fields
US7511995B2 (en) * 2006-03-30 2009-03-31 Sandisk Corporation Self-boosting system with suppression of high lateral electric fields
US7426137B2 (en) 2006-04-12 2008-09-16 Sandisk Corporation Apparatus for reducing the impact of program disturb during read
US7499326B2 (en) 2006-04-12 2009-03-03 Sandisk Corporation Apparatus for reducing the impact of program disturb
US7436713B2 (en) 2006-04-12 2008-10-14 Sandisk Corporation Reducing the impact of program disturb
US7515463B2 (en) 2006-04-12 2009-04-07 Sandisk Corporation Reducing the impact of program disturb during read
WO2007126665A1 (en) * 2006-04-12 2007-11-08 Sandisk Corporation Reducing the impact of program disturb during read
US7606075B2 (en) * 2006-04-19 2009-10-20 Micron Technology, Inc. Read operation for NAND memory
US7433231B2 (en) * 2006-04-26 2008-10-07 Micron Technology, Inc. Multiple select gates with non-volatile memory cells
JP4843362B2 (ja) 2006-04-27 2011-12-21 株式会社東芝 半導体記憶装置
US7436709B2 (en) * 2006-05-05 2008-10-14 Sandisk Corporation NAND flash memory with boosting
US7286408B1 (en) 2006-05-05 2007-10-23 Sandisk Corporation Boosting methods for NAND flash memory
US7450422B2 (en) * 2006-05-11 2008-11-11 Micron Technology, Inc. NAND architecture memory devices and operation
WO2008097320A2 (en) * 2006-06-01 2008-08-14 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Premixing injector for gas turbine engines
US7457163B2 (en) * 2006-06-01 2008-11-25 Sandisk Corporation System for verifying non-volatile storage using different voltages
US7440331B2 (en) * 2006-06-01 2008-10-21 Sandisk Corporation Verify operation for non-volatile storage using different voltages
US7310272B1 (en) * 2006-06-02 2007-12-18 Sandisk Corporation System for performing data pattern sensitivity compensation using different voltage
US7450421B2 (en) * 2006-06-02 2008-11-11 Sandisk Corporation Data pattern sensitivity compensation using different voltage
US7391650B2 (en) * 2006-06-16 2008-06-24 Sandisk Corporation Method for operating non-volatile memory using temperature compensation of voltages of unselected word lines and select gates
US7342831B2 (en) * 2006-06-16 2008-03-11 Sandisk Corporation System for operating non-volatile memory using temperature compensation of voltages of unselected word lines and select gates
US7492633B2 (en) * 2006-06-19 2009-02-17 Sandisk Corporation System for increasing programming speed for non-volatile memory by applying counter-transitioning waveforms to word lines
US7349261B2 (en) * 2006-06-19 2008-03-25 Sandisk Corporation Method for increasing programming speed for non-volatile memory by applying counter-transitioning waveforms to word lines
US7489549B2 (en) * 2006-06-22 2009-02-10 Sandisk Corporation System for non-real time reprogramming of non-volatile memory to achieve tighter distribution of threshold voltages
US7486561B2 (en) * 2006-06-22 2009-02-03 Sandisk Corporation Method for non-real time reprogramming of non-volatile memory to achieve tighter distribution of threshold voltages
US20070297247A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Gerrit Jan Hemink Method for programming non-volatile memory using variable amplitude programming pulses
US7355892B2 (en) * 2006-06-30 2008-04-08 Sandisk Corporation Partial page fail bit detection in flash memory devices
US7304893B1 (en) 2006-06-30 2007-12-04 Sandisk Corporation Method of partial page fail bit detection in flash memory devices
US7885119B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-08 Sandisk Corporation Compensating for coupling during programming
US7894269B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-22 Sandisk Corporation Nonvolatile memory and method for compensating during programming for perturbing charges of neighboring cells
US7522454B2 (en) * 2006-07-20 2009-04-21 Sandisk Corporation Compensating for coupling based on sensing a neighbor using coupling
US7626866B2 (en) * 2006-07-28 2009-12-01 Micron Technology, Inc. NAND flash memory programming
US7551467B2 (en) * 2006-08-04 2009-06-23 Micron Technology, Inc. Memory device architectures and operation
US7474560B2 (en) * 2006-08-21 2009-01-06 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory with both single and multiple level cells
US7440326B2 (en) * 2006-09-06 2008-10-21 Sandisk Corporation Programming non-volatile memory with improved boosting
KR100771882B1 (ko) * 2006-09-06 2007-11-01 삼성전자주식회사 멀티-레벨 불휘발성 메모리 장치의 프로그램 방법
KR100771883B1 (ko) * 2006-09-06 2007-11-01 삼성전자주식회사 멀티-레벨 불휘발성 메모리 장치 및 프로그램 방법
US7593259B2 (en) * 2006-09-13 2009-09-22 Mosaid Technologies Incorporated Flash multi-level threshold distribution scheme
US7961511B2 (en) * 2006-09-26 2011-06-14 Sandisk Corporation Hybrid programming methods and systems for non-volatile memory storage elements
US8189378B2 (en) * 2006-09-27 2012-05-29 Sandisk Technologies Inc. Reducing program disturb in non-volatile storage
US8184478B2 (en) * 2006-09-27 2012-05-22 Sandisk Technologies Inc. Apparatus with reduced program disturb in non-volatile storage
US7705387B2 (en) * 2006-09-28 2010-04-27 Sandisk Corporation Non-volatile memory with local boosting control implant
US7977186B2 (en) * 2006-09-28 2011-07-12 Sandisk Corporation Providing local boosting control implant for non-volatile memory
KR100763093B1 (ko) * 2006-09-29 2007-10-04 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 장치의 프로그램 방법
US7499338B2 (en) * 2006-10-13 2009-03-03 Sandisk Corporation Partitioned soft programming in non-volatile memory
US7499317B2 (en) * 2006-10-13 2009-03-03 Sandisk Corporation System for partitioned erase and erase verification in a non-volatile memory to compensate for capacitive coupling
US7535766B2 (en) * 2006-10-13 2009-05-19 Sandisk Corporation Systems for partitioned soft programming in non-volatile memory
US7495954B2 (en) * 2006-10-13 2009-02-24 Sandisk Corporation Method for partitioned erase and erase verification to compensate for capacitive coupling effects in non-volatile memory
US7616490B2 (en) * 2006-10-17 2009-11-10 Sandisk Corporation Programming non-volatile memory with dual voltage select gate structure
US7691710B2 (en) * 2006-10-17 2010-04-06 Sandisk Corporation Fabricating non-volatile memory with dual voltage select gate structure
US7586157B2 (en) * 2006-10-17 2009-09-08 Sandisk Corporation Non-volatile memory with dual voltage select gate structure
US7596031B2 (en) * 2006-10-30 2009-09-29 Sandisk Corporation Faster programming of highest multi-level state for non-volatile memory
US7440323B2 (en) * 2006-11-02 2008-10-21 Sandisk Corporation Reducing program disturb in non-volatile memory using multiple boosting modes
US7468911B2 (en) * 2006-11-02 2008-12-23 Sandisk Corporation Non-volatile memory using multiple boosting modes for reduced program disturb
US8059456B2 (en) * 2006-11-07 2011-11-15 Sandisk Il Ltd. Programming a NAND flash memory with reduced program disturb
US7508703B2 (en) * 2006-11-13 2009-03-24 Sandisk Corporation Non-volatile memory with boost structures
US7508710B2 (en) * 2006-11-13 2009-03-24 Sandisk Corporation Operating non-volatile memory with boost structures
US7696035B2 (en) * 2006-11-13 2010-04-13 Sandisk Corporation Method for fabricating non-volatile memory with boost structures
US7535763B2 (en) * 2006-11-16 2009-05-19 Sandisk Corporation Controlled boosting in non-volatile memory soft programming
US7697338B2 (en) * 2006-11-16 2010-04-13 Sandisk Corporation Systems for controlled boosting in non-volatile memory soft programming
KR100888616B1 (ko) * 2006-11-28 2009-03-17 삼성전자주식회사 소거 동작 전에 프리 프로그램 동작을 수행하는 낸드플래시 메모리 및 그것의 소거 방법
US7511996B2 (en) * 2006-11-30 2009-03-31 Mosaid Technologies Incorporated Flash memory program inhibit scheme
US7623386B2 (en) * 2006-12-12 2009-11-24 Sandisk Corporation Reducing program disturb in non-volatile storage using early source-side boosting
US7623387B2 (en) * 2006-12-12 2009-11-24 Sandisk Corporation Non-volatile storage with early source-side boosting for reducing program disturb
US7551482B2 (en) * 2006-12-27 2009-06-23 Sandisk Corporation Method for programming with initial programming voltage based on trial
KR100842758B1 (ko) * 2006-12-27 2008-07-01 주식회사 하이닉스반도체 낸드 플래시 메모리 소자의 프로그램 방법 및 이를구현하기 위한 프로그램 바이어스 전압 발생장치
US7570520B2 (en) * 2006-12-27 2009-08-04 Sandisk Corporation Non-volatile storage system with initial programming voltage based on trial
US7468918B2 (en) * 2006-12-29 2008-12-23 Sandisk Corporation Systems for programming non-volatile memory with reduced program disturb by removing pre-charge dependency on word line data
KR100811278B1 (ko) * 2006-12-29 2008-03-07 주식회사 하이닉스반도체 셀프 부스팅을 이용한 낸드 플래시 메모리소자의 읽기 방법
US7440324B2 (en) * 2006-12-29 2008-10-21 Sandisk Corporation Apparatus with alternating read mode
US7463531B2 (en) * 2006-12-29 2008-12-09 Sandisk Corporation Systems for programming non-volatile memory with reduced program disturb by using different pre-charge enable voltages
US7450430B2 (en) * 2006-12-29 2008-11-11 Sandisk Corporation Programming non-volatile memory with reduced program disturb by using different pre-charge enable voltages
US7590002B2 (en) * 2006-12-29 2009-09-15 Sandisk Corporation Resistance sensing and compensation for non-volatile storage
KR101141258B1 (ko) 2006-12-29 2012-05-07 샌디스크 테크놀로지스, 인코포레이티드 워드 라인 데이터에 대한 사전충전 의존성을 제거함으로써 프로그램 디스터브가 감소된 비휘발성 메모리 프로그래밍
US7616498B2 (en) * 2006-12-29 2009-11-10 Sandisk Corporation Non-volatile storage system with resistance sensing and compensation
US7495962B2 (en) * 2006-12-29 2009-02-24 Sandisk Corporation Alternating read mode
US7433241B2 (en) * 2006-12-29 2008-10-07 Sandisk Corporation Programming non-volatile memory with reduced program disturb by removing pre-charge dependency on word line data
WO2008083221A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Sandisk Corporation Programming non-volatile memory with reduced program disturb by using different pre-charge enable voltages
US7468920B2 (en) 2006-12-30 2008-12-23 Sandisk Corporation Applying adaptive body bias to non-volatile storage
US7583539B2 (en) * 2006-12-30 2009-09-01 Sandisk Corporation Non-volatile storage with bias for temperature compensation
US7554853B2 (en) * 2006-12-30 2009-06-30 Sandisk Corporation Non-volatile storage with bias based on selective word line
US7583535B2 (en) * 2006-12-30 2009-09-01 Sandisk Corporation Biasing non-volatile storage to compensate for temperature variations
US7525843B2 (en) * 2006-12-30 2009-04-28 Sandisk Corporation Non-volatile storage with adaptive body bias
US7468919B2 (en) * 2006-12-30 2008-12-23 Sandisk Corporation Biasing non-volatile storage based on selected word line
US7660166B2 (en) * 2007-01-31 2010-02-09 Sandisk Il Ltd. Method of improving programming precision in flash memory
CN102005244B (zh) 2007-02-20 2015-10-21 桑迪士克科技公司 非易失性存储的可变编程
US7535764B2 (en) * 2007-03-21 2009-05-19 Sandisk Corporation Adjusting resistance of non-volatile memory using dummy memory cells
US7904793B2 (en) * 2007-03-29 2011-03-08 Sandisk Corporation Method for decoding data in non-volatile storage using reliability metrics based on multiple reads
US7797480B2 (en) * 2007-03-29 2010-09-14 Sandisk Corporation Method for reading non-volatile storage using pre-conditioning waveforms and modified reliability metrics
US7606076B2 (en) * 2007-04-05 2009-10-20 Sandisk Corporation Sensing in non-volatile storage using pulldown to regulated source voltage to remove system noise
US7539060B2 (en) * 2007-04-05 2009-05-26 Sandisk Corporation Non-volatile storage using current sensing with biasing of source and P-Well
US7606071B2 (en) * 2007-04-24 2009-10-20 Sandisk Corporation Compensating source voltage drop in non-volatile storage
US7606072B2 (en) * 2007-04-24 2009-10-20 Sandisk Corporation Non-volatile storage with compensation for source voltage drop
US7606079B2 (en) * 2007-04-25 2009-10-20 Sandisk Corporation Reducing power consumption during read operations in non-volatile storage
US7440327B1 (en) 2007-04-25 2008-10-21 Sandisk Corporation Non-volatile storage with reduced power consumption during read operations
US7864584B2 (en) * 2007-05-02 2011-01-04 Micron Technology, Inc. Expanded programming window for non-volatile multilevel memory cells
US7577026B2 (en) * 2007-05-07 2009-08-18 Sandisk Corporation Source and drain side early boosting using local self boosting for non-volatile storage
WO2008137687A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Sandisk Corporation Boosting for non-volatile storage using channel isolation switching
US7460404B1 (en) * 2007-05-07 2008-12-02 Sandisk Corporation Boosting for non-volatile storage using channel isolation switching
US7463522B2 (en) * 2007-05-07 2008-12-09 Sandisk Corporation Non-volatile storage with boosting using channel isolation switching
US8073648B2 (en) 2007-05-14 2011-12-06 Sandisk Il Ltd. Measuring threshold voltage distribution in memory using an aggregate characteristic
US7706189B2 (en) * 2007-05-25 2010-04-27 Sandisk Corporation Non-volatile storage system with transitional voltage during programming
US7656703B2 (en) * 2007-05-25 2010-02-02 Sandisk Corporation Method for using transitional voltage during programming of non-volatile storage
US7986553B2 (en) * 2007-06-15 2011-07-26 Micron Technology, Inc. Programming of a solid state memory utilizing analog communication of bit patterns
US7471567B1 (en) 2007-06-29 2008-12-30 Sandisk Corporation Method for source bias all bit line sensing in non-volatile storage
WO2009006275A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Sandisk Corporation Non-volatile storage with source bias all bit line sensing
US7545678B2 (en) * 2007-06-29 2009-06-09 Sandisk Corporation Non-volatile storage with source bias all bit line sensing
US7599224B2 (en) * 2007-07-03 2009-10-06 Sandisk Corporation Systems for coarse/fine program verification in non-volatile memory using different reference levels for improved sensing
US7508715B2 (en) * 2007-07-03 2009-03-24 Sandisk Corporation Coarse/fine program verification in non-volatile memory using different reference levels for improved sensing
KR101301140B1 (ko) 2007-07-13 2013-09-03 삼성전자주식회사 읽기 디스터브가 방지되는 불휘발성 반도체 메모리 장치 및그것의 읽기 방법
KR101274205B1 (ko) * 2007-07-13 2013-06-14 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자의 동작 방법
US7701769B2 (en) * 2007-08-13 2010-04-20 Macronix International Co., Ltd. Method and apparatus for programming nonvolatile memory
US7869273B2 (en) 2007-09-04 2011-01-11 Sandisk Corporation Reducing the impact of interference during programming
US7672163B2 (en) * 2007-09-14 2010-03-02 Sandisk Corporation Control gate line architecture
US7652929B2 (en) * 2007-09-17 2010-01-26 Sandisk Corporation Non-volatile memory and method for biasing adjacent word line for verify during programming
US7577034B2 (en) * 2007-09-26 2009-08-18 Sandisk Corporation Reducing programming voltage differential nonlinearity in non-volatile storage
US7978520B2 (en) 2007-09-27 2011-07-12 Sandisk Corporation Compensation of non-volatile memory chip non-idealities by program pulse adjustment
US7894263B2 (en) * 2007-09-28 2011-02-22 Sandisk Corporation High voltage generation and control in source-side injection programming of non-volatile memory
US7613045B2 (en) * 2007-11-26 2009-11-03 Sandisk Il, Ltd. Operation sequence and commands for measuring threshold voltage distribution in memory
US7688638B2 (en) * 2007-12-07 2010-03-30 Sandisk Corporation Faster programming of multi-level non-volatile storage through reduced verify operations
US8193055B1 (en) 2007-12-18 2012-06-05 Sandisk Technologies Inc. Method of forming memory with floating gates including self-aligned metal nanodots using a polymer solution
US7723186B2 (en) * 2007-12-18 2010-05-25 Sandisk Corporation Method of forming memory with floating gates including self-aligned metal nanodots using a coupling layer
US7791947B2 (en) * 2008-01-10 2010-09-07 Spansion Llc Non-volatile memory device and methods of using
US7755939B2 (en) * 2008-01-15 2010-07-13 Micron Technology, Inc. System and devices including memory resistant to program disturb and methods of using, making, and operating the same
US7733705B2 (en) * 2008-03-13 2010-06-08 Micron Technology, Inc. Reduction of punch-through disturb during programming of a memory device
KR101076879B1 (ko) * 2008-04-11 2011-10-25 주식회사 하이닉스반도체 셀프 부스팅을 이용한 플래시 메모리소자의 프로그램 방법
US7915664B2 (en) * 2008-04-17 2011-03-29 Sandisk Corporation Non-volatile memory with sidewall channels and raised source/drain regions
US8051240B2 (en) * 2008-05-09 2011-11-01 Sandisk Technologies Inc. Compensating non-volatile storage using different pass voltages during program-verify and read
US7719902B2 (en) 2008-05-23 2010-05-18 Sandisk Corporation Enhanced bit-line pre-charge scheme for increasing channel boosting in non-volatile storage
US7952928B2 (en) * 2008-05-27 2011-05-31 Sandisk Il Ltd. Increasing read throughput in non-volatile memory
US7751250B2 (en) * 2008-06-27 2010-07-06 Sandisk Corporation Memory device with power noise minimization during sensing
US7800956B2 (en) * 2008-06-27 2010-09-21 Sandisk Corporation Programming algorithm to reduce disturb with minimal extra time penalty
US7751249B2 (en) * 2008-06-27 2010-07-06 Sandisk Corporation Minimizing power noise during sensing in memory device
US7808831B2 (en) 2008-06-30 2010-10-05 Sandisk Corporation Read disturb mitigation in non-volatile memory
KR101406228B1 (ko) * 2008-07-04 2014-06-12 삼성전자주식회사 프로그램 디스터브 현상을 개선하는 불휘발성 메모리 장치및 그 프로그램 방법
JP5496198B2 (ja) * 2008-07-22 2014-05-21 エルエスアイ コーポレーション フラッシュ・メモリにおいて信号レベルごとに複数のプログラム値をプログラミングするための方法および装置
US7876611B2 (en) * 2008-08-08 2011-01-25 Sandisk Corporation Compensating for coupling during read operations in non-volatile storage
US8130552B2 (en) 2008-09-11 2012-03-06 Sandisk Technologies Inc. Multi-pass programming for memory with reduced data storage requirement
US7755946B2 (en) 2008-09-19 2010-07-13 Sandisk Corporation Data state-based temperature compensation during sensing in non-volatile memory
JP2010092559A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Corp Nand型フラッシュメモリ
US8130556B2 (en) * 2008-10-30 2012-03-06 Sandisk Technologies Inc. Pair bit line programming to improve boost voltage clamping
US7974133B2 (en) 2009-01-06 2011-07-05 Sandisk Technologies Inc. Robust sensing circuit and method
US8004900B2 (en) 2009-03-17 2011-08-23 Sandisk Technologies Inc. Controlling select gate voltage during erase to improve endurance in non-volatile memory
US8026544B2 (en) 2009-03-30 2011-09-27 Sandisk Technologies Inc. Fabricating and operating a memory array having a multi-level cell region and a single-level cell region
US7907449B2 (en) 2009-04-09 2011-03-15 Sandisk Corporation Two pass erase for non-volatile storage
US8054691B2 (en) 2009-06-26 2011-11-08 Sandisk Technologies Inc. Detecting the completion of programming for non-volatile storage
US8383479B2 (en) * 2009-07-21 2013-02-26 Sandisk Technologies Inc. Integrated nanostructure-based non-volatile memory fabrication
US8400854B2 (en) 2009-09-11 2013-03-19 Sandisk Technologies Inc. Identifying at-risk data in non-volatile storage
US8199579B2 (en) 2009-09-16 2012-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
US8473809B2 (en) 2009-11-20 2013-06-25 Sandisk Technologies Inc. Data coding for improved ECC efficiency
US8218381B2 (en) * 2009-11-24 2012-07-10 Sandisk Technologies Inc. Programming memory with sensing-based bit line compensation to reduce channel-to-floating gate coupling
US8174895B2 (en) 2009-12-15 2012-05-08 Sandisk Technologies Inc. Programming non-volatile storage with fast bit detection and verify skip
US8982631B2 (en) 2010-02-09 2015-03-17 Micron Technology, Inc. Programming methods and memories
US8213255B2 (en) 2010-02-19 2012-07-03 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage with temperature compensation based on neighbor state information
US8218366B2 (en) 2010-04-18 2012-07-10 Sandisk Technologies Inc. Programming non-volatile storage including reducing impact from other memory cells
US8546214B2 (en) 2010-04-22 2013-10-01 Sandisk Technologies Inc. P-type control gate in non-volatile storage and methods for forming same
US8208310B2 (en) 2010-05-04 2012-06-26 Sandisk Technologies Inc. Mitigating channel coupling effects during sensing of non-volatile storage elements
US8638609B2 (en) 2010-05-19 2014-01-28 Spansion Llc Partial local self boosting for NAND
US8274831B2 (en) * 2010-05-24 2012-09-25 Sandisk Technologies Inc. Programming non-volatile storage with synchronized coupling
US8837216B2 (en) 2010-12-13 2014-09-16 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage system with shared bit lines connected to a single selection device
US20120236649A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Macronix International Co., Ltd. Hot carrier programming of nand flash memory
US8456911B2 (en) * 2011-06-07 2013-06-04 Sandisk Technologies Inc. Intelligent shifting of read pass voltages for non-volatile storage
US8638606B2 (en) 2011-09-16 2014-01-28 Sandisk Technologies Inc. Substrate bias during program of non-volatile storage
US9361986B2 (en) 2011-09-19 2016-06-07 Sandisk Technologies Inc. High endurance non-volatile storage
KR20130044693A (ko) * 2011-10-24 2013-05-03 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법
EP2780912B1 (en) 2011-11-18 2016-10-26 SanDisk Technologies LLC Non-volatile storage with data recovery
US9076544B2 (en) 2011-11-18 2015-07-07 Sandisk Technologies Inc. Operation for non-volatile storage system with shared bit lines
US8885404B2 (en) 2011-12-24 2014-11-11 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage system with three layer floating gate
KR101897826B1 (ko) * 2012-01-30 2018-09-12 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
US8582381B2 (en) 2012-02-23 2013-11-12 SanDisk Technologies, Inc. Temperature based compensation during verify operations for non-volatile storage
US8937835B2 (en) 2012-03-13 2015-01-20 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage with read process that reduces disturb
US8804430B2 (en) * 2012-03-26 2014-08-12 Sandisk Technologies Inc. Selected word line dependent select gate diffusion region voltage during programming
US8638608B2 (en) 2012-03-26 2014-01-28 Sandisk Technologies Inc. Selected word line dependent select gate voltage during program
US8937837B2 (en) 2012-05-08 2015-01-20 Sandisk Technologies Inc. Bit line BL isolation scheme during erase operation for non-volatile storage
US9171625B2 (en) 2012-06-15 2015-10-27 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods to modify pillar potential
US9142305B2 (en) 2012-06-28 2015-09-22 Sandisk Technologies Inc. System to reduce stress on word line select transistor during erase operation
US8822288B2 (en) 2012-07-02 2014-09-02 Sandisk Technologies Inc. NAND memory device containing nanodots and method of making thereof
US9053819B2 (en) 2012-07-11 2015-06-09 Sandisk Technologies Inc. Programming method to tighten threshold voltage width with avoiding program disturb
US20140071761A1 (en) 2012-09-10 2014-03-13 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage with joint hard bit and soft bit reading
US20140108705A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Sandisk Technologies Inc. Use of High Endurance Non-Volatile Memory for Read Acceleration
US9159406B2 (en) 2012-11-02 2015-10-13 Sandisk Technologies Inc. Single-level cell endurance improvement with pre-defined blocks
US8902669B2 (en) 2012-11-08 2014-12-02 SanDisk Technologies, Inc. Flash memory with data retention bias
US8823075B2 (en) 2012-11-30 2014-09-02 Sandisk Technologies Inc. Select gate formation for nanodot flat cell
US20140198576A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Macronix International Co, Ltd. Programming technique for reducing program disturb in stacked memory structures
US9076545B2 (en) 2013-01-17 2015-07-07 Sandisk Tecnologies Inc. Dynamic adjustment of read voltage levels based on memory cell threshold voltage distribution
US8913428B2 (en) 2013-01-25 2014-12-16 Sandisk Technologies Inc. Programming non-volatile storage system with multiple memory die
US9026757B2 (en) 2013-01-25 2015-05-05 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile memory programming data preservation
US9171636B2 (en) * 2013-01-29 2015-10-27 Macronix International Co. Ltd. Hot carrier generation and programming in NAND flash
US8885416B2 (en) 2013-01-30 2014-11-11 Sandisk Technologies Inc. Bit line current trip point modulation for reading nonvolatile storage elements
US8971128B2 (en) 2013-01-31 2015-03-03 Sandisk Technologies Inc. Adaptive initial program voltage for non-volatile memory
US8987802B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Sandisk Technologies Inc. Method for using nanoparticles to make uniform discrete floating gate layer
US9349452B2 (en) 2013-03-07 2016-05-24 Sandisk Technologies Inc. Hybrid non-volatile memory cells for shared bit line
US9165656B2 (en) 2013-03-11 2015-10-20 Sandisk Technologies Inc. Non-volatile storage with shared bit lines and flat memory cells
US9331181B2 (en) 2013-03-11 2016-05-03 Sandisk Technologies Inc. Nanodot enhanced hybrid floating gate for non-volatile memory devices
US9177808B2 (en) 2013-05-21 2015-11-03 Sandisk Technologies Inc. Memory device with control gate oxygen diffusion control and method of making thereof
JP6179206B2 (ja) * 2013-06-11 2017-08-16 株式会社リコー メモリ制御装置
US8969153B2 (en) 2013-07-01 2015-03-03 Sandisk Technologies Inc. NAND string containing self-aligned control gate sidewall cladding
KR102210328B1 (ko) * 2014-02-12 2021-02-01 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치, 메모리 시스템 및 불휘발성 메모리 장치의 동작 방법
US9418752B2 (en) * 2014-03-27 2016-08-16 Intel Corporation Ramping inhibit voltage during memory programming
US9396791B2 (en) 2014-07-18 2016-07-19 Micron Technology, Inc. Programming memories with multi-level pass signal
US9286987B1 (en) * 2014-09-09 2016-03-15 Sandisk Technologies Inc. Controlling pass voltages to minimize program disturb in charge-trapping memory
US9368222B2 (en) 2014-10-01 2016-06-14 Sandisk Technologies Inc. Bit line pre-charge with current reduction
US9236139B1 (en) * 2015-02-11 2016-01-12 Sandisk Technologies Inc. Reduced current program verify in non-volatile memory
CN106486161B (zh) * 2015-08-24 2019-12-13 北京兆易创新科技股份有限公司 一种nandflash编程的防干扰方法
KR102348094B1 (ko) * 2015-09-17 2022-01-07 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
CN105654989B (zh) * 2016-03-07 2020-04-24 北京兆易创新科技股份有限公司 Nand flash闪存中状态码的验证方法及装置
US10074438B2 (en) * 2016-06-10 2018-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Methods and devices for reducing program disturb in non-volatile memory cell arrays
US10381094B2 (en) 2016-10-11 2019-08-13 Macronix International Co., Ltd. 3D memory with staged-level multibit programming
US9997253B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 Cypress Semiconductor Corporation Non-volatile memory array with memory gate line and source line scrambling
US10304549B2 (en) 2016-12-29 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory device that applies different recovery voltages to word lines in transition from verification operation to bit line setup operation and program method of the same
CN107507646A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 长江存储科技有限责任公司 一种降低编程干扰的控制方法及装置
KR102400100B1 (ko) * 2017-11-17 2022-05-19 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치 및 불휘발성 메모리 장치의 제조 방법
US10304550B1 (en) 2017-11-29 2019-05-28 Sandisk Technologies Llc Sense amplifier with negative threshold sensing for non-volatile memory
US10643718B2 (en) 2018-06-07 2020-05-05 Sandisk Technologies Llc Non-volatile memory with countermeasure for program disturb including purge during precharge
US10541037B2 (en) 2018-06-07 2020-01-21 Sandisk Technologies Llc Non-volatile memory with countermeasure for program disturb including delayed ramp down during program verify
US10580504B2 (en) 2018-06-07 2020-03-03 Sandisk Technologies Llc Non-volatile memory with countermeasure for program disturb including spike during boosting
US10553298B1 (en) 2018-07-27 2020-02-04 Sandisk Technologies Llc Non-volatile memory with countermeasure for select gate disturb
US10658048B2 (en) 2018-08-16 2020-05-19 Stmicroelectronics S.R.L. Floating boosted pre-charge scheme for sense amplifiers
US10726920B2 (en) 2018-11-26 2020-07-28 Sandisk Technologies Llc Pre-charge voltage for inhibiting unselected NAND memory cell programming
US10643695B1 (en) 2019-01-10 2020-05-05 Sandisk Technologies Llc Concurrent multi-state program verify for non-volatile memory
US10593411B1 (en) * 2019-02-21 2020-03-17 Sandisk Technologies Llc Memory device with charge isolation to reduce injection type of program disturb
CN109885342B (zh) * 2019-02-25 2022-11-08 深圳警翼智能科技股份有限公司 一种执法记录仪的系统程序修复方法
US10790003B1 (en) 2019-07-31 2020-09-29 Sandisk Technologies Llc Maintaining channel pre-charge in program operation
CN113066518B (zh) 2019-12-09 2022-09-30 长江存储科技有限责任公司 减少存储器件中编程干扰的方法及利用该方法的存储器件
KR20210076726A (ko) * 2019-12-16 2021-06-24 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 장치 및 이의 동작 방법
US11024392B1 (en) 2019-12-23 2021-06-01 Sandisk Technologies Llc Sense amplifier for bidirectional sensing of memory cells of a non-volatile memory
JP7247376B2 (ja) * 2020-02-06 2023-03-28 長江存儲科技有限責任公司 3dメモリデバイスをプログラムする方法および関係する3dメモリデバイス
US10957394B1 (en) 2020-02-10 2021-03-23 Sandisk Technologies Llc NAND string pre-charge during programming by injecting holes via substrate
CN112802505B (zh) * 2021-01-20 2022-05-20 长江存储科技有限责任公司 存储器的编程操作方法及装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2348A (en) * 1841-11-10 Construction of blacksmiti-i or forge i-iearths
US5313421A (en) * 1992-01-14 1994-05-17 Sundisk Corporation EEPROM with split gate source side injection
US5467306A (en) * 1993-10-04 1995-11-14 Texas Instruments Incorporated Method of using source bias to increase threshold voltages and/or to correct for over-erasure of flash eproms
KR0172441B1 (ko) * 1995-09-19 1999-03-30 김광호 불휘발성 반도체 메모리의 프로그램 방법
US5903495A (en) * 1996-03-18 1999-05-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and memory system
US5969985A (en) * 1996-03-18 1999-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
US5748538A (en) * 1996-06-17 1998-05-05 Aplus Integrated Circuits, Inc. OR-plane memory cell array for flash memory with bit-based write capability, and methods for programming and erasing the memory cell array
US5715194A (en) * 1996-07-24 1998-02-03 Advanced Micro Devices, Inc. Bias scheme of program inhibit for random programming in a nand flash memory
KR100190089B1 (ko) * 1996-08-30 1999-06-01 윤종용 플래쉬 메모리장치 및 그 구동방법
KR100323553B1 (ko) 1997-02-03 2002-03-08 니시무로 타이죠 데이타오기입방지능력이있는비휘발성반도체메모리
KR100272037B1 (ko) * 1997-02-27 2000-12-01 니시무로 타이죠 불휘발성 반도체 기억 장치
JP3517081B2 (ja) 1997-05-22 2004-04-05 株式会社東芝 多値不揮発性半導体記憶装置
US5966929A (en) * 1997-06-27 1999-10-19 Corning Incorporated In-line exhaust system for a transverse mounted v-engine
US6108238A (en) * 1997-09-11 2000-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Programmable semiconductor memory device having program voltages and verify voltages
US5867429A (en) * 1997-11-19 1999-02-02 Sandisk Corporation High density non-volatile flash memory without adverse effects of electric field coupling between adjacent floating gates
KR100496797B1 (ko) * 1997-12-29 2005-09-05 삼성전자주식회사 반도체메모리장치의프로그램방법
KR100297602B1 (ko) * 1997-12-31 2001-08-07 윤종용 비휘발성메모리장치의프로그램방법
JP3999900B2 (ja) * 1998-09-10 2007-10-31 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ
US5991202A (en) * 1998-09-24 1999-11-23 Advanced Micro Devices, Inc. Method for reducing program disturb during self-boosting in a NAND flash memory
US6011722A (en) * 1998-10-13 2000-01-04 Lucent Technologies Inc. Method for erasing and programming memory devices
KR100388179B1 (ko) * 1999-02-08 2003-06-19 가부시끼가이샤 도시바 불휘발성 반도체 메모리
US6228782B1 (en) * 1999-05-11 2001-05-08 Advanced Micro Devices, Inc. Core field isolation for a NAND flash memory
KR100328359B1 (ko) * 1999-06-22 2002-03-13 윤종용 기판 전압 바운싱을 최소화할 수 있는 플래시 메모리 장치 및그것의 프로그램 방법
KR100319559B1 (ko) * 1999-11-01 2002-01-05 윤종용 문턱 전압 분포들 사이의 마진을 일정하게 유지할 수 있는멀티-스테이트 불휘발성 반도체 메모리 장치
JP3810985B2 (ja) * 2000-05-22 2006-08-16 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ
KR100385226B1 (ko) * 2000-11-22 2003-05-27 삼성전자주식회사 프로그램 디스터브를 방지할 수 있는 플래시 메모리 장치및 그것을 프로그램하는 방법
KR100385230B1 (ko) * 2000-12-28 2003-05-27 삼성전자주식회사 불휘발성 반도체 메모리 장치의 프로그램 방법
US6480419B2 (en) * 2001-02-22 2002-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Bit line setup and discharge circuit for programming non-volatile memory
US6522580B2 (en) 2001-06-27 2003-02-18 Sandisk Corporation Operating techniques for reducing effects of coupling between storage elements of a non-volatile memory operated in multiple data states
US6456528B1 (en) * 2001-09-17 2002-09-24 Sandisk Corporation Selective operation of a multi-state non-volatile memory system in a binary mode
US6859397B2 (en) * 2003-03-05 2005-02-22 Sandisk Corporation Source side self boosting technique for non-volatile memory

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7940562B2 (en) 2004-04-15 2011-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device having non-selected word lines adjacent to selected word lines being charged at different timing for program disturb control
US7672158B2 (en) 2004-04-15 2010-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device having non-selected word lines adjacent to selected word lines being charged at different timing for program disturb control
US8363467B2 (en) 2004-04-15 2013-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device having non-selected word lines adjacent to selected word lines being charged at different timing for program disturb control
JP2013033586A (ja) * 2006-09-29 2013-02-14 Fujitsu Semiconductor Ltd 不揮発性半導体記憶装置
JP2010512610A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 サンディスク コーポレイション 早期ソース側ブーストを用いた不揮発性記憶装置におけるプログラム妨害の低減
JP2010518538A (ja) * 2007-02-07 2010-05-27 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ソース側非対称プリチャージプログラム方式
US8537617B2 (en) 2007-02-07 2013-09-17 Mosaid Technologies Incorporated Source side asymmetrical precharge programming scheme
JP2011076715A (ja) * 2007-02-07 2011-04-14 Mosaid Technologies Inc ソース側非対称プリチャージプログラム方式
US7751243B2 (en) 2007-09-12 2010-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device provided with MOS transistor having charge accumulation layer and control gate and data write method of NAND flash memory
JP4504405B2 (ja) * 2007-09-12 2010-07-14 株式会社東芝 半導体記憶装置
JP2009070461A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2014017049A (ja) * 2008-04-07 2014-01-30 Micron Technology Inc ソリッドステートメモリデバイスにおけるアナログ読み出し/書き込みパス
JP2011060423A (ja) * 2010-12-24 2011-03-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US9105336B2 (en) 2011-12-09 2015-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
US9208887B2 (en) 2011-12-09 2015-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
JP2015026406A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US9202575B2 (en) 2013-07-24 2015-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
JP2018523253A (ja) * 2016-05-03 2018-08-16 マイクロン テクノロジー, インク. メモリ装置におけるプログラム禁止

Also Published As

Publication number Publication date
CN100568392C (zh) 2009-12-09
EP1599881B1 (en) 2010-12-29
US6859397B2 (en) 2005-02-22
TWI248084B (en) 2006-01-21
KR20060002801A (ko) 2006-01-09
US20050128810A1 (en) 2005-06-16
KR100813287B1 (ko) 2008-03-13
WO2004079747A1 (en) 2004-09-16
DE602004030765D1 (de) 2011-02-10
JP4431139B2 (ja) 2010-03-10
CN1777960A (zh) 2006-05-24
ATE493735T1 (de) 2011-01-15
US20040174748A1 (en) 2004-09-09
US6975537B2 (en) 2005-12-13
EP1599881A1 (en) 2005-11-30
TW200426842A (en) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4431139B2 (ja) 不揮発性メモリのためのセルフブースト技術
JP4762309B2 (ja) 不揮発性メモリのプログラミング禁止スキームの選択的な使用
JP4490977B2 (ja) 不揮発性メモリのプログラミング方法
JP4884372B2 (ja) 非揮発性メモリの可変プログラミング
JP4647656B2 (ja) 不揮発性メモリの一斉プログラミング
EP1812932B1 (en) High speed programming system with reduced over programming
EP1964127B1 (en) Method for programming non-volatile memory with reduced program disturb using modified pass voltages
WO2005104135A1 (en) Programming inhibit for non-volatile memory based on trapped boosted channel potential
KR20110040780A (ko) 비휘발성 저장소에서 채널 부스팅을 증가시키기 위한 강화된 비트라인 프리챠지 방식
KR20090007297A (ko) 다른 전압들을 이용한 비휘발성 저장 장치에 대한 검증 동작
KR100984563B1 (ko) 프로그램 혼란이 감소된 nand 타입 비휘발성 메모리의최종-최초 모드 및 프로그래밍 방법
WO2008030775A2 (en) Programming non-volatile memory with improved boosting

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4431139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees