JP4628630B2 - リアルタイムdvdレコーダに於ける同時符号化・復号及びポーズ・キャッチアップのためのバッファ最適化方法 - Google Patents
リアルタイムdvdレコーダに於ける同時符号化・復号及びポーズ・キャッチアップのためのバッファ最適化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4628630B2 JP4628630B2 JP2001537059A JP2001537059A JP4628630B2 JP 4628630 B2 JP4628630 B2 JP 4628630B2 JP 2001537059 A JP2001537059 A JP 2001537059A JP 2001537059 A JP2001537059 A JP 2001537059A JP 4628630 B2 JP4628630 B2 JP 4628630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- read
- write
- buffer
- time
- disk medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000005457 optimization Methods 0.000 title description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
- H04N9/8227—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
- G11B19/28—Speed controlling, regulating, or indicating
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/034—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/036—Insert-editing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/30—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
- G11B27/3027—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
- G11B27/327—Table of contents
- G11B27/329—Table of contents on a disc [VTOC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
- H04N5/783—Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/87—Regeneration of colour television signals
- H04N9/8715—Regeneration of colour television signals involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
- G11B2020/10675—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers aspects of buffer control
- G11B2020/1074—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers aspects of buffer control involving a specific threshold value
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B2020/10935—Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
- G11B2020/10953—Concurrent recording or playback of different streams or files
- G11B2020/10962—Concurrent recording or playback of different streams or files wherein both recording and playback take place simultaneously
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/21—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
- G11B2220/215—Recordable discs
- G11B2220/216—Rewritable discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/21—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
- G11B2220/215—Recordable discs
- G11B2220/218—Write-once discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2525—Magneto-optical [MO] discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2525—Magneto-optical [MO] discs
- G11B2220/2529—Mini-discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2562—DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2562—DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
- G11B2220/2575—DVD-RAMs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/913—Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
- H04N2005/91357—Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
- H04N2005/91364—Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/781—Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/7921—Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/806—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
- H04N9/8063—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
Description
[発明の分野]
本発明は書換え型DVD、ハードディスク、光磁気ディスク等のディスク媒体に記録された音声のみ、ビデオのみ、ビデオと音声両方のプログラムを実行する方法及び装置に関する。
【0002】
[発明の背景]
様々な装置が開発され、消費者がビデオ及び/またはオーディオプログラムを記録して後で視聴できるようになった。その様な装置にはテープレコーダ、ビデオカセットレコーダ、記録可能型コンパクトディスク、及び最も新しい記録可能型デジタルビデオディスク(DVD)が含まれる。ハードディスク及び光磁気ディスクも使われている。
【0003】
一度だけ記録可能で、その後は読取専用メモリとなるDVDは頭文字をとってDVD−Rと呼ばれている。DVD−Rという頭文字は追記型(ライトワンスまたはレコードワンス)技術を表す場合もある。記録される、または消去後再記録される(すなわち上書きされる)DVDには複数のフォーマットがある。これらはDVD−RAM、DVD−RW、及びDVD+RWという頭文字で呼ばれている。現時点では統一的な業界標準はまだ採択されていない。DVD−RAM、DVD−RW、及びDVD+RWの名称はそれぞれのリライタブル技術を指すこともある。ここでリライタブルDVD技術、装置、及び方法と言った場合には、現在使用されている、及び将来開発されるすべての標準を指し示すものとする。
【0004】
リライタブルDVD技術は一般に普及しているが、再生、記録、早送り、巻戻し、及び停止等の基本的な動作しか利用されていない。ポーズも使われているが、ビデオデッキのポーズと同じようにしか使われておらず、例えば、プログラムの再生を中断したり、記録を中断して、視聴しているプログラムを記録するにあたりコマーシャルを除くためにしか利用されていない。コンピュータのハードディスクと異なり、記録可能型DVD装置は特筆すべき付加機能を持っており、記録されたDVDを逆再生することができる。それ故、コンピュータのハードディスクの代わりに使用できるリライタブルDVD技術を、方法と装置を含め、開発する経済的なインセンティブが存在する。斯様な装置で改良された優位な機能を持ち、しかもコストを低減し売り上げを増加させることができる装置を提供することはやりがいのある仕事である。
【0005】
DVD等のリライタブルディスク媒体のたくさんの新しい特徴には、ポーズ、キャッチアップ、及びインスタント再生がある。これらの機能では見掛け上同時に読み出しと書き込みをする必要がある。これらの機能では、ライトバッファ(記録バッファとも呼ぶ)とリードバッファ(トラックバッファまたは再生バッファとも呼ぶ)がオーバーフローやアンダーフローしない様に、ライトバッファ及びリードバッファの動作が最適化されていなければならない。ライトバッファがオーバーフローするとエンコードしたプログラムディスクに書き込まれる前に失われてしまう。リードバッファがアンダーフローするとプログラムが再生されている最中に中断してしまう。キャッチアップモード、再生−スキップモード及びスムースキャッチアップモード、またはこれらの組み合わせにはすべて斯様なバッファの最適化を要する。
【0006】
ポーズ、インスタント再生、キャッチアップ、及びその他のすべてのトリックモードは、DVD−RW、DVD−RAM、DVD+RW等を初めとするDVDレコーダに最適な機能である。ここで、ポーズはTV放送されているプログラムを一時停止するのに使う。インスタント再生は記録した内容をすぐ見るために使う。キャッチアップは一時停止を解除した後や他のトリックモードを使った後にプログラムをキャッチアップするために使う。トリックモードには、高速巻戻し、低速巻戻し、高速早送り、低速早送り、スキップ、及びジャンプがある。符号化と復号を同時にしないとだめなので、これらの機能をすべてDVDレコーダで実現するのは非常に難しい。高速なフロントエンドを必要とするだけでなく、バッファを上手に使って、データを失うことなくシームレスに再生しなければならない。
【0007】
[発明の概要]
本発明は見掛け上同時に読み出しと書込みを行う必要がある機能を有するディスク媒体装置のリードバッファ及びライトバッファの性能を最適化する方法に関する。斯様なシステムにおいては、新しいビデオプログラムを受信するとデータがライトバッファに連続的に追加される。さらに、ビデオデータは画面が視聴者に表示されるにつれ、リードバッファから減少していく。
【0008】
本方法では、ライト時間tW及びリード時間tRにおいて、交互に、ライトバッファからディスク媒体にデータが書き込まれ、ディスク媒体からリードバッファにデータが読み出される。リード時間とライト時間は一般にジャンプ時間tJだけ隔たっている。ライト時間は2r1r4tJ/(r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるように選択的に制御されている。この式において、r1はDVDレコーダ/プレーヤ装置のフロントエンドのリード速度であり、r2は復号ビットレートであり、r3は記録可能媒体装置のフロントエンドのライト速度であり、r4は符号化ビットレートである。本方法は、ある面では、リード時間がほぼ2r2r3tJ/(r1r3-r1r4-r2r3)となるようにリード時間を選択的に制御する事を含む。
【0009】
本発明の別の面では、リードバッファの容量BRSZがほぼ(r1-r2)*tRとなるように選択され、ライトバッファの容量BWSZがほぼr4*(tR+2*tJ)となるように選択される。
【0010】
代替的な実施形態によると、本発明はリードバッファとライトバッファを有し、データがライトバッファに連続的に書き込まれ、またデータがリードバッファから連続的に読み出される、見掛け上同時に記録と再生を必要とする機能を実現する、記録可能ディスク媒体装置に関する。交互に、ライト時間tWの間、ライトバッファからディスク媒体にデータが書き込まれ、またリード時間tRの間、ディスク媒体からリードバッファにデータが読み出される様にディスク媒体プレーヤ/レコーダの回路が構成される。リード時間とライト時間とはジャンプ時間tJで隔てられている。デバイスコントローラが設けられ、ライト時間が上述の通り2r1r4tJ/(r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるようにコントロールしている。好ましい実施形態によれば、前記デバイスコントローラはリード時間が2r2r3tJ/(r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるようにコントロールしている。
【0011】
本発明の別の面によれば、リードバッファの容量BRSZがほぼ(r1-r2)*tRとなるように選択され、ライトバッファの容量BWSZがほぼr4*(tR+2*tJ)となるように選択される。
【0012】
[発明の実施の形態]
記録可能DVD装置
図1のブロック図に示したように、本発明による様々な進んだ動作機能を有する装置100は、記録可能ディスク媒体102を使用する。リライタブルディスク媒体102の実施形態は、例えば図示した様にリライタブルDVDである。多くの場合、後述するように、リライタブルディスク媒体は、例えば、ハードディスクあるいは磁気光ディスク(MOD)である。MODの例としてはミニディスクがある。多くの場合、本発明はビデオまたはオーディオ、またはビデオとオーディオ両方に応用できる。
【0013】
装置100はディスク媒体、この場合はリライタブルDVDに書き込み及び読み出しができる。装置100にはメカニカルアセンブリー104、コントロール部120、ビデオ/オーディオ処理パス140及びビデオ/オーディオ出力処理パスが設けられている。ほとんどのブロック及びパスは自明であり、いくつかのブロックは利便性のためのもので、装置100の動作を理解するためには重要ではない。
【0014】
メカニカルアセンブリー104はDVD102を回転させるモータ106と、回転するディスク上を動くピックアップアセンブリー108を有する。ピックアップアセンブリーのレーザは、ディスクのらせん状のトラック上にスポットを焼きつけたり、トラック上にあらかじめ焼き付けてあるスポットを照射したりして、ビデオ及び/またはオーディオプログラムを記録再生する。本発明を理解するためには、ディスクが片面か両面か、両面記録の場合は両面記録か、ディスクから読み出す場合はディスクの同じ面からか両面からかは無関係である。ピックアップとモータはサーボ110でコントロールされている。サーボ110はディスク102のらせん状トラックから読み出されたデータの再生信号を第1の入力信号として受け取る。再生信号はコントロール部の一部またはビデオ/オーディオ出力処理パスの一部でもある誤り訂正回路130へも入力される。
【0015】
コントロール部120はコントロール中央処理装置(CPU)122及びナビゲーションデータ生成回路126をから成る。コントロールCPU122は第1の入力信号をナビゲーションデータ生成回路126に供給しサーボ110は第2の入力信号をナビゲーションデータ生成回路126に供給する。サーボはコントロール部の一部でもある。ナビゲーションデータ生成回路126は第1の入力信号をビデオ/オーディオ入力処理パス140の一部を形成するマルチプレクサ(MUX)154に供給する。
【0016】
従来の記録可能DVD装置では、ナビゲーションデータ生成回路126は従来のナビゲーションパケットデータを生成しビデオデータとともにディスク上に格納する。本発明によれば、ナビゲーションデータ生成回路はナビゲーションパケットに追加される一定の情報を供給することができる。その追加情報は後で詳しく説明するように一定のトリックモード再生動作の性能を向上するために使われる。
【0017】
MUX154の出力は誤り訂正符号化回路128への入力である。誤り訂正符号化回路128の出力はピックアップ108に供給されるレーザによってディスク102のらせん状トラックに「焼付け」られる記録可能入力信号である。
【0018】
図1に示す様に、コントロールCPU122はリードバッファ172及びライトバッファ152に入っているデータに優先的にアクセスすることができる。CPU122はリードバッファ172及びライトバッファ152に格納されているビデオデータを消去、変更、フォーマット変更することができる。コントロール及びデータインターフェイスにより、CPU122はパケットビデオエンコーダ144及びオーディオエンコーダ148の動作をコントロールする。コントロールCPU122により実行される従来からの動作のため適切なソフトウェア及びファームウェアがメモリに格納されている。後でさらに詳述する様に、本発明によれば、さらに進んだ機能134のプログラムルーチンがCPU122をコントロールするため設けられている。
【0019】
視聴者が駆動できる機能のためのコントロールバッファ132は再生、記録、リバース、早送り、スロー再生、ポーズ/再生及び停止といった現在使用可能な機能のことである。ポーズはVCRのポーズ動作と同じであり、例えば、あらかじめ記録されたプログラムの再生を手動で中断したり、視聴しているプログラムの記録を、コマーシャルを記録しないように中断したりする。もう一つ別のバッファ136は本発明を実現するためのコマンドを受け取る。
【0020】
ビデオ/オーディオ入力処理パス140は、装置100のデジタル記録に際し、NTSCやPAL等の従来のテレビ信号をMPEG−1やMPEG−2等のデジタル化したパケットデータに変換する信号処理回路である。入力パス140はビデオ入力のためのNTSCデコーダ142とMPEG−1またはMPEG−2等のビデオエンコーダ144から成り、オーディオA/D(アナログからデジタルへ)コンバータ146とMPEG−1またはMPEG−2等のオーディオエンコーダ148から成る。デジタル化された信号はマルチプレクサ150で結合され、パケット全体が出来上がるまでライトバッファ152に格納される。オーディオとビデオのデータパケットのグループが生成されるに従って、それらはナビゲーションデータ生成ブロック126で生成された適切なナビゲーションパケットとともにMUX154で結合される。そしてパケットは誤り訂正符号化回路128に送られる。誤り訂正符号化回路128は入力パス140の一部である。
【0021】
実際には、DVDのらせん状トラック上の最小のアドレス可能な単位は16セクターから成るECC(誤り訂正符号)ブロックであり、各セクターは2048バイトのユーザデータを含む。一つのグループは多くのECCブロックから成り、例えば12個のECCブロックを含む。ブロックの各グループは結合したビデオ及びオーディオプログラムの約0.5秒分に相当する。例えば192セクターから成るECCブロックの一つのグループを記録するために必要とされるらせん状トラックの長さは、らせん状トラックのセグメントとして定義される。従って、ライトバッファは1セグメント分のデータを格納できる容量があればよいように見える。1セグメント分のデータは、例えば、オーディオ及びビデオプログラムの約0.5秒分に相当する。
【0022】
出力処理パス170は誤り訂正ブロック130と、ディスクから読み出されたデータが処理のためパケットとして集積されるリードバッファ(出力バッファ)172から成る。パケットはデマルチプレクサ176を経由してビデオ及びオーディオ処理のためにそれぞれのパスへのパケットの伝播をコントロールする条件付きアクセス回路174によって処理される。従って、リードバッファ172は、オーディオ及びビデオプログラムの約0.5秒分に相当する、1セグメント分のデータを格納できるだけの容量を持っていればよいように見える。
【0023】
ビデオはデコーダ178によって、例えばMPEG−1またはMPEG−2からデコードされ、NTSCまたはPAL等の従来のテレビ信号としてエンコードされる。オーディオはMPEG−1またはMPEG−2等から回路182によってデコードされ、オーディオD/Aコンバータ184によってアナログ信号に変換される。PCIバッファ190及びPCIデコーダ192は、ディスク上のナビゲーションパケット含まれるプレゼンテーションコントロール情報をデコードするためにある。出力処理パス170は誤り訂正回路130を含む。
【0024】
DSIバッファ186はナビゲーションパケットの中に含まれているディスクサーチ情報(DSI)を受け取る。DSIデコーダは、以下に詳述するナビゲーションパケットの中に含まれるDSI情報をデコードするために使われる。
【0025】
特に、本発明はハードウェアとして、ソフトウェアとして、またはハードウェアとして、またはハードウェアとソフトウェアのコンビネーションとして実現可能である。本発明は、コントロールCPU122等一つのコンピュータシステムにおいて中央処理方式で、または複数の相互連結されたコンピュータシステムに異なる要素が分散した分散処理方式で実現することができる。ここに説明した方法を実行できるものであれば、いかなる種類のコンピュータシステムでも他の装置でもよい。
【0026】
特に、ここでは図1に示したコントロールCPU122を前提に説明したが、典型的なハードウェアとソフトウェアは、ロードされ実行された時、ここに説明された方法を実行する図1に示したコントロール部120に類似したコンピュータシステムとDVDレコーディングシステムをコントロールするコンピュータプログラムと汎用コンピュータでよい。本発明は、ここに説明した方法を実現する特徴をすべて有し、コンピュータシステムにロードされた時にこれらの方法を実行できるコンピュータプログラム製品であってもよい。
【0027】
この文脈においてコンピュータプログラムとは、情報処理能力があるシステムに、特定の機能を直接または(a)別の言語、コード、表記に変換し、かつ/または(b)別の媒体フォームに再生した後に、実行させることを意図した命令セットの、すべての言語、コード、または表記による表現である。ここに開示した発明は、以上説明したコントロールCPU122と等価なシステムを動作させるための市販の開発ツールを使ってプログラマーが実現できるコンピュータプログラム中に組み込まれた方法であってもよい。
【0028】
DVDメディア
本発明を説明するために、プログラムはリライタブルDVDに記録され、リライタブルDVDから再生されるとする。図2に示したリライタブルDVD10は、装置100でディスク102として使うことができる。ディスク10は平坦な円形のプラスチック皿のような部材12からできている。リライタブルDVDは厚さ1.2mmのディスクを形成する接着層により結合されている2つの基板から構成することもできる。中心の穴14は、図1に示したモータ106の固定装置がディスクをしっかり固定し、本発明によるディスクの回転運動をコントロールするように形成されている。
【0029】
トラック上の記録の方向は、普通、らせん状トラック16に沿って、内周から外周への外向きである。複数の3つの大きなドットの並び(...)は、図示されていないトラックの部分を表している。結果として、らせん状トラックの始点は穴14の近くであり、四角形18で表されている。らせんの終点は縁の近くで、ひし形20で表されている。当業者であれば、らせんの始点と終点をこの様に記述すれば分かるはずである。本発明による特定の進んだ機能は逆向き記録、即ち外周から内周への記録を利用する。トラックは、媒体タイプのインデックスとして、図示していない横向きのウォブルを有することもできる。図の縮尺の都合上、トラック16の一部たけを図示し、ウォブルはずっと拡大した縮尺でないと図示できない。
【0030】
ほぼ円形で直径方向に同心円をなすらせんの部分はトラックと呼ばれることもあるが、この用語はその特定の意味を持つだけではない。例えばCD-ROMでは、トラックという用語は一つの楽曲が入ったらせん状トラックの一部分、あるいは他のセレクションをも指すために使われ、DVDでも同じ様に使われるかも知れない。
【0031】
本発明を記録可能DVD媒体に関してここに説明してきた。しかし、当業者にとっては、本発明がこれに限定されないことは明らかであろう。むしろ、ここに説明したように、トリックモードを改良するためにDVDナビゲーション情報を改良することは、DVD−Rタイプの媒体を含むが、これに限定されないいかなるタイプのディスク媒体へも応用できる。
【0032】
同時符号化及び復号、及びポーズ・キャッチアップのための
バッファの最適化
本発明によるバッファ管理の方法は、予期せぬバッファのオーバーフロー及びアンダーフローを避けるため、リードバッファ172とライトバッファ152を最適化する。本方法は、ポーズ、キャッチアップ、インスタント再生等の機能に必要な同時符号化及び復号のためには、DVD装置のリード及びライト速度が充分速くなく、ジャンプ時間が充分短くない場合に発生する問題を回避するのに役立つ。キャッチアップモード、プレイ−スキップモード、及びスムースキャッチアップモード、またはこれらの組み合わせはすべて上述のバッファ最適化を要する。
【0033】
図3はリードバッファ172及びライトバッファ152に関して本発明を説明するためのバッファモデルを図示したものである。図3において変数は次のように定義されている。
【0034】
tJ:ジャンプ時間
tR:リーディング時間
tW:ライティング時間
r1:フロントエンドのリード速度
r2:復号ビットレート
r3:フロントエンドのライト速度
r4:符号化ビットレート
n:n番目のサイクル
図3において、上のグラフはリードバッファの動作を示し、下のグラフはライトバッファの動作を示す。
【0035】
DVD装置のフロントエンドは、従来、ポーズ、キャッチアップ、インスタント再生モードで動作している場合、読み出しと書込みを交互に行っている。リード−ライトサイクル30はリードで始まり2回目のジャンプで終わる。図3に示した様に、リード、ジャンプ、ライト、そしてジャンプを含む。リード−ライトサイクルでは、リードバッファ172のデータレベルは時間tRnの間にフロントエンドがディスクからデータを読み込むと、BRLからBRUに増加する。リード時間tRnの間に、入力される符号化データはライトバッファ152のデータレベルを増加させる。時間tRnにおいてフロントエンドが読み込みを終えると、フロントエンドは、時間tWnの間に書き込み動作を行うため、時間tJの間にディスク上の別の場所へジャンプする。図3に示した様に、リードバッファレベルはジャンプ時間tJが始まるとすぐに減少し始める。
【0036】
ライトバッファ152はジャンプ時間tJが終わった時点でデータのピークレベルBWUに達する。データの消失を避けるため、ライトバッファ152をオーバーフローさせてはならず、そのためにはバッファサイズをBWSZ>BWUとしておかなければならない。また、書込みビットレートは最大符号化ビットレートよりも大きくして、時間tWnの間にフロントエンドが書込みをしても、ライトバッファ152のデータレベルが減少し始めるようにしなければならない。ライト時間tWnの間に両方のバッファレベルBR及びBWが減少する。ライトバッファ152は、もしフロントエンドがライトバッファに格納されているデータが無くなるとアンダーフローするかもしれない。ライト時間tWnの後、フロントエンドは、時間tJの間に読み込みのため、再度ジャンプする。これでリード−ライトサイクル30が終了する。
【0037】
リード−ライトサイクル30の終わりに、リードバッファは最低レベルBRLになる。シームレス再生のために、BRLはゼロ以上でないとならない。ビットレートが可変の動作においては、瞬間ビットレートは変化するので、バッファの増加率(r1-r2, r4)及び減少率(r2, r3-r4)は線形でないこともある。異なるリード−ライトサイクルではtRとtWが異なるが、最悪の場合でもそれらは上限値を超えることはない。図3に示したモデルでは、最悪の場合を仮定している。復号ビットレート及び符号化ビットレートr2及びr4は両方ともDVD装置100において起こりうる最大値であると仮定され、フロントエンドのジャンプ時間は通常の動作で期待される最長時間であると仮定されている。時間tJはフロントエンドがライトからリードへ、またはリードからライトへジャンプする総移動時間である。
【0038】
図3から、n番目のリード−ライトサイクルにおいて、次のような関係式が成り立つ。
【0039】
(a) リードバッファレベルBR
BR=(r1-r2)*t+BRL(n-1) tがtRn内の場合 (1)
BR=BRUn-r2*t tがtRn内でない場合 (2)
ここで
BRUn | t=tRn = (r1-r2)*tRn + BRL(n-1) (3)
BRLn | t=tWn+2tJ = BRUn − r2 * (tWn + 2tJ) (4)
シームレス再生のためには、次の条件を満たさねばならない。
【0040】
BRLn >= 0 (5)
オーバーフローを避けるため、リードバッファサイズは次の条件を満たさねばならない。
【0041】
BRSZ>=BRUn (6)
(b) ライトバッファレベルBW
BW=r4*t+BWL(n-1) tが2*tJmax+tRn内の場合 (7)
BW=BWUn-(r3-r4)*t tがtWn内の場合 (8)
ここで、
BWUn | t=tRn+2*tJmax =r4*(tRn+2*tJ)+BWL(n-1) (9)
BWLn | t=tWn+2tJ = BWUn − (r3-r4)*tWn (10)
最適化するためには、
BWLn ~=0
オーバーフローを避けるために、ライトバッファは次の条件を満たさねばならない。
【0042】
BWSZ>=BWUn (11)
最悪の場合
BRL=0
BRSZ=BRUn
BWSZ=BWUn
その時、
BRSZ=(r1-r2)*tRn (12)
BRLn=BRSZ-r2*(tWn+2tJ) (13)
BWSZ=r4*(tRn+2*tJ) (14)
上記の式から、次の方程式が導かれる。
【0043】
(r1-r2)*tRn-r2*(tWn+2*tJ)=0
r4*(tRn+2*tJ)-(r3-r4)tWn=0
二つの方程式を解いて次の結果を得る。
【0044】
tWn=2r1r4tJ/(r1r3-r1r4-r2r3) (15)
tRn=2r2r3tJ/(r1r3-r1r4-r2r3) (16)
ここで、
r1r3-r1r4-r2r3≠0
式(1)から(16)が本発明のバッファモデルを定義している。
【0045】
計算の結果得られるバッファサイズ、リード時間、ライト時間は、上記の式で決定されるように、本発明による最適値である。実際には、部品による制限、設計時の考慮、及びその他の変数によって、これらの最適値からは幾分違った値になることが理解されるであろう。従って、当業者は以上示した値そのものである必要は必ずしもないということを容易に理解するであろう。事実、好適な値は、ここに方程式で示されたバッファサイズ、リード時間、ライト時間の最適値から20%まで変化しうる。
【0046】
最初の例として、フロントエンドのリード/ライトレートが2X、ビットストリームの最大ビットレートが7.0Mb/sec、ジャンプ時間tJが0.5秒と仮定する。すると、
tWn = tRn =0.922 s
BRSZ = 13.5 Mbits
BRSZ = 13.5 Mbits
第2の例として、フロントエンドのリード/ライトレートが2X/1.5X、ビットストリームの最大ビットレートが6.0Mb/sec、ジャンプ時間tJが0.5秒と仮定する。すると、
tWn = 1.1 s
tRn = 0.8 s
式(12)及び(14)から、
BRSZ = 16.6 Mbits
BWSZ = 11 Mbits
図4aから4dに異なったフロントエンド速度に対するリード時間及びライト時間を図示する。バッファサイズと時間が、tJ=1秒の場合について、サイクル対フロントエンドの速度のグラフとして図示されている。ジャンプ時間が1秒でない場合は、tR、tW、BR、BWの値はtJ倍となる。バッファサイズの単位はメガビットである。
【0047】
図5a及び5bは別の例で、フロントエンド速度が1X、ジャンプ時間が0.3秒、最大ビットレートが6.0 Mb/secである。バッファサイズ及びリード及びライトサイクルの時間が、フロントエンドのリーディング速度に対して示されている。グラフは、リード時間、ライト時間、リードバッファサイズ、ライトバッファサイズ及びフロントエンドの速度の関係を示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による一つまたはそれ以上の先端的な動作機能を有する書換え型DVD装置のブロック図である。
【図2】 書換え型DVDのらせん状のトラックを示す図である。
【図3】 読出し及び書込みプロセスを説明するバッファモデルを示す図である。
【図4a】 DVD装置のフロントエンドスピードが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
【図4b】 DVD装置のフロントエンドスピードが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
【図4c】 DVD装置のフロントエンドスピードが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
【図4d】 DVD装置のフロントエンドスピードが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
【図5a】 パラメータが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
【図5b】 パラメータが異なる場合のリード時間及びライト時間を示す図である。
Claims (8)
- データがライトバッファに連続的に書き込まれ、かつリードバッファから連続的に読み出されている場合に、記録と再生を見掛け上同時に行う必要がある機能を有するディスク媒体装置における前記リードバッファと前記ライトバッファの性能を最適化する方法であって、
ジャンプ時間tJで隔てられたライト時間tWとリード時間tRに交互に、前記ライト時間tWに前記ライトバッファからディスク媒体にデータを書き込み、前記リード時間tRに前記ディスク媒体から前記リードバッファにデータを読み込むステップと、
前記ライト時間tW を、2r1r4tJ / (r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるように選択的に制御するステップとを有し、
前記r1は前記ディスク媒体装置のフロントエンドのリード速度であり、前記r2は前記ディスク媒体装置の復号ビットレートであり、前記r3は前記ディスク媒体装置のフロントエンドのライト速度であり、かつ前記r4は前記ディスク媒体装置の符号化ビットレートである、方法。 - 請求項1記載の方法であって、前記リード時間tR を、2r2r3tJ / (r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるように選択的に制御するステップをさらに有する、方法。
- 請求項1記載の方法であって、前記リードバッファのサイズBRSZ を、(r1-r2)*tRとほぼ等しくなるように選択する、方法。
- 請求項1記載の方法であって、前記ライトバッファのサイズBWSZ を、r4*(tR+2*tJ)とほぼ等しくなるように選択する、方法。
- データがライトバッファに連続的に書き込まれ、かつリードバッファから連続的に読み出されている場合に、記録と再生を見掛け上同時に行う必要がある機能を実現するためのリードバッファとライトバッファを有する記録可能ディスク媒体装置であって、
ジャンプ時間tJで隔てられたライト時間tWとリード時間tRに交互に、前記ライト時間tWに前記ライトバッファからディスク媒体にデータを書き込み、前記リード時間tRに前記ディスク媒体から前記リードバッファにデータを読み込む手段と、
前記ライト時間tW を、2r1r4tJ / (r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるように選択的に制御するコントローラとを有し、
前記r1は前記ディスク媒体装置のフロントエンドのリード速度であり、前記r2は前記ディスク媒体装置の復号ビットレートであり、前記r3は前記ディスク媒体装置のフロントエンドのライト速度であり、かつ前記r4は前記ディスク媒体装置の符号化ビットレートである、記録可能ディスク装置。 - 請求項5記載の装置であって、前記コントローラは前記リード時間tR を、2r2r3tJ / (r1r3-r1r4-r2r3)とほぼ等しくなるように選択的に制御する、装置。
- 請求項5記載の装置であって、前記リードバッファのサイズBRSZ を、(r1-r2)*tRとほぼ等しくなるように選択する、装置。
- 請求項5記載の装置であって、前記ライトバッファのサイズBWSZ を、r4*(tR+2*tJ)とほぼ等しくなるように選択する、装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16479199P | 1999-11-10 | 1999-11-10 | |
US60/164,791 | 1999-11-10 | ||
PCT/US2000/030214 WO2001035405A1 (en) | 1999-11-10 | 2000-11-02 | Buffer optimization for simultaneous encoding-decoding and pause-catch-up for real-time dvd recorder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003514417A JP2003514417A (ja) | 2003-04-15 |
JP4628630B2 true JP4628630B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=22596109
Family Applications (11)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001537271A Pending JP2003514460A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-01 | Dvdレコーダ向けのフェーディング機能 |
JP2001537063A Expired - Fee Related JP4597453B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-01 | 書き換え可能なメディアでのコマーシャルスキップ機能及びチャプター描写機能 |
JP2001537059A Expired - Fee Related JP4628630B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-02 | リアルタイムdvdレコーダに於ける同時符号化・復号及びポーズ・キャッチアップのためのバッファ最適化方法 |
JP2001537268A Expired - Fee Related JP5324021B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-02 | 改善型トリックモードのためのdvdナビゲーション情報の改善 |
JP2001537263A Expired - Fee Related JP4695807B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | ポーズ機能に基づくレコーダブルディスク媒体の記録再生方式 |
JP2001537262A Expired - Fee Related JP4711584B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | 可変読み出し速度を用いたビデオ表示を一時停止する方法及びシステム |
JP2001537069A Expired - Fee Related JP4700875B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-09 | 事前に記録されたマルチプレクス音声画像データに対する付加データを記録可能な媒体に格納するための方法及び記憶装置 |
JP2001537269A Pending JP2003514459A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | Mpegトリックモードにおけるピクチャ・フォーマット・アーティファクトの除去 |
JP2001537257A Pending JP2003514453A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | Dvd再生装置のためのミキシング機能 |
JP2001537265A Expired - Lifetime JP4700876B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | 画像プログラムのリアル・タイム表示を再開する方法及びディスク媒体システム |
JP2001537264A Expired - Fee Related JP4628631B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | 同時再生および記録中のユーザ応答時間を短縮する方法及び装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001537271A Pending JP2003514460A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-01 | Dvdレコーダ向けのフェーディング機能 |
JP2001537063A Expired - Fee Related JP4597453B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-01 | 書き換え可能なメディアでのコマーシャルスキップ機能及びチャプター描写機能 |
Family Applications After (8)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001537268A Expired - Fee Related JP5324021B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-02 | 改善型トリックモードのためのdvdナビゲーション情報の改善 |
JP2001537263A Expired - Fee Related JP4695807B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | ポーズ機能に基づくレコーダブルディスク媒体の記録再生方式 |
JP2001537262A Expired - Fee Related JP4711584B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | 可変読み出し速度を用いたビデオ表示を一時停止する方法及びシステム |
JP2001537069A Expired - Fee Related JP4700875B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-09 | 事前に記録されたマルチプレクス音声画像データに対する付加データを記録可能な媒体に格納するための方法及び記憶装置 |
JP2001537269A Pending JP2003514459A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | Mpegトリックモードにおけるピクチャ・フォーマット・アーティファクトの除去 |
JP2001537257A Pending JP2003514453A (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | Dvd再生装置のためのミキシング機能 |
JP2001537265A Expired - Lifetime JP4700876B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | 画像プログラムのリアル・タイム表示を再開する方法及びディスク媒体システム |
JP2001537264A Expired - Fee Related JP4628631B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-10 | 同時再生および記録中のユーザ応答時間を短縮する方法及び装置 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7756394B1 (ja) |
EP (11) | EP1238391B1 (ja) |
JP (11) | JP2003514460A (ja) |
KR (11) | KR100654275B1 (ja) |
CN (11) | CN100361521C (ja) |
AU (11) | AU1579401A (ja) |
DE (9) | DE60012972T2 (ja) |
ES (4) | ES2194789T3 (ja) |
HK (2) | HK1051615A1 (ja) |
MX (11) | MXPA02004752A (ja) |
MY (2) | MY121456A (ja) |
PL (4) | PL355155A1 (ja) |
TW (4) | TW479231B (ja) |
WO (11) | WO2001035654A2 (ja) |
Families Citing this family (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6499060B1 (en) | 1999-03-12 | 2002-12-24 | Microsoft Corporation | Media coding for loss recovery with remotely predicted data units |
US6937814B1 (en) * | 2000-04-14 | 2005-08-30 | Realnetworks, Inc. | System and method for play while recording processing |
KR100910121B1 (ko) * | 2000-05-23 | 2009-08-03 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 광고 방송 시간 검출 장치 |
EP1168343B1 (en) * | 2000-06-26 | 2008-05-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Digital video recording apparatus and method |
FR2818788B1 (fr) * | 2000-12-26 | 2005-06-03 | Thomson Multimedia Sa | Procede et dispositif d'enregistrement de donnees numeriques multimedia, disque dur, support d'enregistrement et suite de donnees numeriques associes |
US7260312B2 (en) | 2001-03-05 | 2007-08-21 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for storing content |
US20020122656A1 (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-05 | Gates Matthijs A. | Method and apparatus for recording broadcast data |
JP4491175B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2010-06-30 | パイオニア株式会社 | 番組記録再生システムおよび番組記録再生方法 |
US7130527B2 (en) * | 2001-10-05 | 2006-10-31 | Thomson Licensing | Slow forward trick mode playback of recorded video |
KR100434739B1 (ko) * | 2001-10-29 | 2004-06-10 | 주식회사 휴맥스 | 디지털 방송 수신기에서의 탐색정보 생성장치 및 방법과,그에 따른 변속 재생장치 및 방법 |
KR100434740B1 (ko) * | 2001-11-09 | 2004-06-10 | 주식회사 휴맥스 | 디지털 방송 프로그램에서의 저배속 재생방법 |
US20030123841A1 (en) * | 2001-12-27 | 2003-07-03 | Sylvie Jeannin | Commercial detection in audio-visual content based on scene change distances on separator boundaries |
JP2003249057A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Toshiba Corp | デジタル情報媒体を用いるエンハンスド・ナビゲーション・システム |
JP2003303472A (ja) * | 2002-04-04 | 2003-10-24 | Hitachi Ltd | 情報記録装置及び情報記録方法 |
CN1243444C (zh) * | 2002-04-19 | 2006-02-22 | 松下电器产业株式会社 | 再现速度转换装置 |
MXPA04011027A (es) * | 2002-05-09 | 2005-01-25 | Thomson Licensing Sa | Identificacion de control de una grabadora de video digital. |
CN101350215B (zh) | 2002-06-24 | 2012-08-29 | Lg电子株式会社 | 记录和再现用于视频数据的再现的数据结构的方法及装置 |
KR20040000290A (ko) | 2002-06-24 | 2004-01-03 | 엘지전자 주식회사 | 고밀도 광디스크의 멀티 경로 데이터 스트림 관리방법 |
AU2003248055A1 (en) * | 2002-07-12 | 2004-02-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Data processing device |
EP1420583A3 (en) * | 2002-11-15 | 2007-10-10 | Sony Corporation | Data processing method, data processing apparatus, and program and data recording medium therefor |
DE60313494D1 (de) * | 2002-12-19 | 2007-06-06 | Koninkl Philips Electronics Nv | Videosichtsystem und verfahren |
BRPI0410109A (pt) * | 2003-05-06 | 2006-05-09 | Lg Electronics Inc | meio de gravação possuindo estrutura de dados para gerenciar dados de vìdeo e dados de conteúdo adicional dos mesmos e métodos e aparelhos de gravação e de reprodução |
JP3938368B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2007-06-27 | ソニー株式会社 | 動画像データの編集装置および動画像データの編集方法 |
US8085844B2 (en) * | 2003-09-07 | 2011-12-27 | Microsoft Corporation | Signaling reference frame distances |
US7839930B2 (en) | 2003-11-13 | 2010-11-23 | Microsoft Corporation | Signaling valid entry points in a video stream |
US7852919B2 (en) | 2003-09-07 | 2010-12-14 | Microsoft Corporation | Field start code for entry point frames with predicted first field |
US7924921B2 (en) * | 2003-09-07 | 2011-04-12 | Microsoft Corporation | Signaling coding and display options in entry point headers |
TWI310545B (en) * | 2003-10-04 | 2009-06-01 | Samsung Electronics Co Ltd | Storage medium storing search information and reproducing apparatus |
KR20050066264A (ko) | 2003-12-26 | 2005-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 고밀도 광디스크의 메뉴 구성방법 및 실행방법과기록재생장치 |
KR20050066265A (ko) | 2003-12-26 | 2005-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 고밀도 광디스크의 메뉴 구성방법 및 실행방법과기록재생장치 |
US7483077B2 (en) * | 2004-01-30 | 2009-01-27 | Broadcom Corporation | Method and system for control of a multi-field deinterlacer including providing visually pleasing start-up and shut-down |
CN1947196A (zh) * | 2004-04-26 | 2007-04-11 | 日本先锋公司 | 记录再现装置、同时记录再现控制方法以及同时记录再现控制程序 |
KR100600287B1 (ko) * | 2004-06-10 | 2006-07-13 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | 콤보 시스템의 방송 프로그램 녹화 방법 |
CN1320822C (zh) * | 2004-06-30 | 2007-06-06 | 威盛电子股份有限公司 | 以不同检测原则交叉检测广告片段的方法及相关系统 |
CN1301619C (zh) * | 2004-07-07 | 2007-02-21 | 威盛电子股份有限公司 | 以显示接口协助使用者检测广告片段的方法及接口系统 |
CN1327701C (zh) * | 2004-08-04 | 2007-07-18 | 威盛电子股份有限公司 | 在视频信号中进行高效能广告检测的方法与相关系统 |
JP4617773B2 (ja) | 2004-08-23 | 2011-01-26 | ソニー株式会社 | 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
ES2400955T3 (es) * | 2004-10-07 | 2013-04-15 | Panasonic Corporation | Aparato de codificación de imágenes y aparato de decodificación de imágenes |
US8768150B2 (en) * | 2004-10-08 | 2014-07-01 | Broadcom Corporation | Method and system for trick mode support in a motion adaptive deinterlacer with inverse telecine |
KR100632584B1 (ko) * | 2004-12-20 | 2006-10-09 | 엘지전자 주식회사 | 자동 챕터 설정 장치 및 방법 |
US8634413B2 (en) | 2004-12-30 | 2014-01-21 | Microsoft Corporation | Use of frame caching to improve packet loss recovery |
KR100618887B1 (ko) * | 2005-02-04 | 2006-09-01 | 삼성전자주식회사 | 멀티미디어 파일의 데이터 입출력 제어 방법 및 장치 |
JP4442500B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-03-31 | ソニー株式会社 | 素材記録装置および素材記録方法 |
JP4396567B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-01-13 | ソニー株式会社 | 素材記録装置および素材記録方法 |
WO2006115606A2 (en) | 2005-04-26 | 2006-11-02 | Thomson Licensing | Synchronized stream packing |
WO2007017970A1 (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 映像記録装置、シーンチェンジ抽出方法、及び映像音声記録装置 |
JP4534971B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2010-09-01 | ソニー株式会社 | 動画記録装置、動画記録方法、動画伝送方法、動画記録方法のプログラム及び動画記録方法のプログラムを記録した記録媒体 |
JP4264582B2 (ja) * | 2006-06-13 | 2009-05-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに記録媒体 |
KR100737068B1 (ko) * | 2006-07-06 | 2007-07-06 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | Dvd/vcr 콤보 시스템의 예약 녹화 장치 및 그 방법 |
US8115866B2 (en) * | 2006-12-29 | 2012-02-14 | Texas Instruments Incorporated | Method for detecting film pulldown cadences |
JP2008193627A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | 画像符号化装置、画像復号装置、および画像符号化方法、画像復号方法 |
US9183753B2 (en) * | 2007-02-26 | 2015-11-10 | Sony Computer Entertainment America Llc | Variation and control of sensory work playback |
WO2009116972A1 (en) * | 2008-03-20 | 2009-09-24 | Thomson Licensing | System and method for processing priority transport stream data in real time in a multi-channel broadcast multimedia system |
CN101594504B (zh) * | 2008-05-30 | 2011-01-19 | 三星电子(中国)研发中心 | 在dvd盘片终结前添加子画面的方法 |
KR100990200B1 (ko) * | 2008-06-18 | 2010-10-29 | 주식회사 텔레칩스 | 최소한의 메모리를 사용하여 크로스-페이드 효과를 내는오디오 재생방법 |
US8196162B2 (en) | 2008-06-30 | 2012-06-05 | Nokia Corporation | Video media advertising metadata |
US8884983B2 (en) | 2008-06-30 | 2014-11-11 | Microsoft Corporation | Time-synchronized graphics composition in a 2.5-dimensional user interface environment |
JP5428565B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2014-02-26 | ソニー株式会社 | 情報再生装置、および情報再生方法、並びにプログラム |
CN101877234B (zh) * | 2010-03-25 | 2012-08-08 | 深圳市万兴软件有限公司 | 一种对dvd光盘进行备份的方法和装置 |
US9179103B2 (en) * | 2010-09-28 | 2015-11-03 | Alcatel Lucent | System and method for controllably viewing digital video streams captured by surveillance cameras |
JP2013148745A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Fujitsu Mobile Communications Ltd | 電子機器、制御方法及び制御プログラム |
JP5425972B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2014-02-26 | 三菱電機株式会社 | 映像音声記録装置及び映像音声記録方法 |
US20150264375A1 (en) * | 2012-10-10 | 2015-09-17 | Zte Corporation | Encapsulation of video scanning format information for media transport and storage |
CN103488529B (zh) * | 2013-09-06 | 2018-03-09 | 上海骋娱传媒技术有限公司 | 一种用于视频资源访问控制的方法与设备 |
CN105245950B (zh) * | 2015-09-25 | 2018-09-14 | 精硕科技(北京)股份有限公司 | 视频广告监播方法及装置 |
CN106131655B (zh) * | 2016-05-19 | 2019-06-11 | 安徽四创电子股份有限公司 | 一种基于实时视频的播放方法及平滑追赶播放方法 |
US10306333B2 (en) * | 2017-09-13 | 2019-05-28 | The Nielsen Company (Us), Llc | Flagging advertisement frames for automatic content recognition |
Family Cites Families (106)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1985002707A1 (en) * | 1983-12-16 | 1985-06-20 | Sony Corporation | Disk reproducing apparatus |
CN1004749B (zh) * | 1985-12-15 | 1989-07-12 | 浙江省城乡建设厅 | 立式多段净水装置 |
EP0274255B1 (en) * | 1986-12-16 | 1993-02-24 | Pioneer Electronic Corporation | Video disc reproducing device and method of reproducing video information |
JP2973420B2 (ja) * | 1988-03-30 | 1999-11-08 | キヤノン株式会社 | ビデオ・カメラ |
FR2633132B1 (fr) * | 1988-06-17 | 1993-11-12 | Ulmer Siegfried | Procede et dispositif pour eliminer les seances publicitaires d'une emission de television |
JP2774158B2 (ja) * | 1988-10-14 | 1998-07-09 | 三星電子株式会社 | Vtrシステムの画面アンコール方法 |
US5625464A (en) * | 1990-03-16 | 1997-04-29 | Thomson Consumer Electronics | Continuous television transmission reproduction and playback |
JPH046673A (ja) * | 1990-04-25 | 1992-01-10 | Canon Inc | 情報記録方法 |
GB9012538D0 (en) * | 1990-06-05 | 1990-07-25 | Philips Nv | Coding of video signals |
JPH0547110A (ja) * | 1991-08-14 | 1993-02-26 | Sony Corp | 光デイスク装置 |
JPH06153069A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-31 | Sony Corp | 画像の変換装置、複製装置、再生装置、および表示装置 |
JPH05334792A (ja) * | 1992-06-02 | 1993-12-17 | Pioneer Electron Corp | 情報記録再生装置 |
JP3302405B2 (ja) * | 1992-06-26 | 2002-07-15 | キヤノン株式会社 | 記録再生装置 |
JP3214087B2 (ja) * | 1992-09-04 | 2001-10-02 | ソニー株式会社 | 編集方法及び編集装置 |
KR0134166B1 (ko) | 1992-11-24 | 1998-04-22 | 모리시타 요이찌 | 영상신호기록장치 |
JPH06268911A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Sharp Corp | 映像信号処理装置 |
KR0178819B1 (ko) * | 1993-03-16 | 1999-05-01 | 보조 다꾸로 | 고능률 부호화된 동화상 데이타의 비월재생방법 |
US5343251A (en) * | 1993-05-13 | 1994-08-30 | Pareto Partners, Inc. | Method and apparatus for classifying patterns of television programs and commercials based on discerning of broadcast audio and video signals |
JP3161229B2 (ja) * | 1993-07-01 | 2001-04-25 | 松下電器産業株式会社 | 映像信号処理方法および映像信号処理装置 |
JPH0778412A (ja) * | 1993-07-13 | 1995-03-20 | Sony Corp | 記録再生装置及び方法並びに再生装置及び方法 |
US5596564A (en) * | 1993-10-08 | 1997-01-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information recording medium and apparatus and method for recording and reproducing information |
JPH07130150A (ja) * | 1993-10-29 | 1995-05-19 | Ricoh Co Ltd | 情報機器 |
JPH07153189A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Casio Comput Co Ltd | 情報再生装置 |
JPH07240749A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-09-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | セル送信方法とその装置 |
CN1058126C (zh) * | 1994-06-15 | 2000-11-01 | Rca·汤姆森许可公司 | 处理打包数字数据流的系统和接收数据流的系统中的装置 |
US5737481A (en) * | 1994-06-22 | 1998-04-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information recording method, information recording apparatus and information recording medium |
US5668917A (en) * | 1994-07-05 | 1997-09-16 | Lewine; Donald A. | Apparatus and method for detection of unwanted broadcast information |
JP3564745B2 (ja) * | 1994-08-12 | 2004-09-15 | ソニー株式会社 | ビデオ信号再生装置 |
JP3239021B2 (ja) * | 1994-08-17 | 2001-12-17 | 三洋電機株式会社 | ディスク記録再生装置 |
JPH0879685A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-22 | Sony Corp | ニア・ビデオ・オン・デマンドシステムにおけるプログラム再生装置 |
US5592299A (en) * | 1994-09-26 | 1997-01-07 | Hitachi America, Ltd. | Method and apparatus for reducing the amount of data required to represent a video frame |
JPH0896509A (ja) * | 1994-09-27 | 1996-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録装置 |
JP3381105B2 (ja) * | 1994-10-05 | 2003-02-24 | ソニー株式会社 | 映像信号処理装置 |
GB9421206D0 (en) * | 1994-10-20 | 1994-12-07 | Thomson Consumer Electronics | Digital VCR MPEG- trick play processing |
US5867625A (en) | 1994-10-20 | 1999-02-02 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Digital VCR with trick play steam derivation |
CN1114914C (zh) * | 1994-12-16 | 2003-07-16 | 德国汤姆逊-布朗特公司 | 抗振重放设备 |
JPH08185629A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-16 | Nippon Columbia Co Ltd | 光ディスク及び光ディスク装置 |
KR0138459B1 (ko) * | 1994-12-30 | 1998-06-01 | 배순훈 | 비디오 컴팩트 디스크 플레이어에서의 선택화면 재생제어 방법 |
CA2168327C (en) | 1995-01-30 | 2000-04-11 | Shinichi Kikuchi | A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium. |
JP3716441B2 (ja) * | 1995-02-09 | 2005-11-16 | ヤマハ株式会社 | 画像デコーダ |
JP3478515B2 (ja) * | 1995-02-09 | 2003-12-15 | 松下電器産業株式会社 | データを記録再生する装置および方法 |
US6002832A (en) | 1995-02-09 | 1999-12-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus and method for recording and reproducing data |
US6002834A (en) * | 1995-02-24 | 1999-12-14 | Hitachi, Ltd. | Optical disk having table relating sector address and time and optical disk reproducing apparatus |
US5661525A (en) * | 1995-03-27 | 1997-08-26 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for converting an interlaced video frame sequence into a progressively-scanned sequence |
CN1114212C (zh) * | 1995-04-14 | 2003-07-09 | 株式会社东芝 | 记录媒体的数据记录装置和方法以及数据再生装置和方法 |
JPH08298643A (ja) * | 1995-04-25 | 1996-11-12 | Sony Corp | 符号化方法および符号化装置、復号化方法および復号化装置、記録媒体、伝送方法、並びに符号化復号化システム |
JP3577794B2 (ja) * | 1995-07-18 | 2004-10-13 | ソニー株式会社 | データ復号化装置 |
JPH0929072A (ja) * | 1995-07-24 | 1997-02-04 | Tohoku Electric Power Co Inc | 膜濾過装置の逆洗方法 |
EP0762756B1 (en) * | 1995-09-11 | 2002-03-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Video signal recording and reproducing apparatus |
TW436777B (en) * | 1995-09-29 | 2001-05-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | A method and an apparatus for reproducing bitstream having non-sequential system clock data seamlessly therebetween |
JPH09161455A (ja) * | 1995-12-07 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インデックス自動生成装置 |
EP2101496B1 (en) * | 1996-02-28 | 2013-01-23 | Panasonic Corporation | High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device and optical disk recording device |
JP3778985B2 (ja) * | 1996-03-19 | 2006-05-24 | パイオニア株式会社 | 情報記録媒体、記録装置及び記録方法並びに再生装置及び再生方法 |
JP4012585B2 (ja) * | 1996-03-22 | 2007-11-21 | パイオニア株式会社 | 記録装置及び記録方法並びに再生装置及び再生方法 |
US5802226A (en) | 1996-03-29 | 1998-09-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and apparatus for video fade effect with a single video source |
CN1112039C (zh) * | 1996-05-09 | 2003-06-18 | 松下电器产业株式会社 | 配置主图像以使副图像重合在主图像上的多媒体光盘再生装置及方法 |
KR100195106B1 (ko) * | 1996-06-28 | 1999-06-15 | 윤종용 | 광 디스크 재생 제어 장치 및 그 방법 |
US6154600A (en) * | 1996-08-06 | 2000-11-28 | Applied Magic, Inc. | Media editor for non-linear editing system |
KR100223207B1 (ko) * | 1996-09-25 | 1999-10-15 | 윤종용 | 다중 영상 출력 디지털 비디오 디스크 플레이어 |
JPH10125003A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-15 | Toshiba Corp | 再生装置とその再生方法 |
DE19644650A1 (de) * | 1996-10-26 | 1998-04-30 | Thomson Brandt Gmbh | Verfahren zur Bearbeitung von digital codierten Bildern einer Bildsequenz sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens und Vorrichtung zur Zwischenspeicherung von decodierten Bildern |
US6377628B1 (en) * | 1996-12-18 | 2002-04-23 | Thomson Licensing S.A. | System for maintaining datastream continuity in the presence of disrupted source data |
US6222979B1 (en) * | 1997-02-18 | 2001-04-24 | Thomson Consumer Electronics | Memory control in trick play mode |
EP0866446B1 (en) * | 1997-03-19 | 2002-05-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | A disk apparatus having a single recording head and capable of simultaneous recording and reproducing |
EP0866461A3 (en) | 1997-03-19 | 2001-11-07 | Sony Corporation | Video data decoding and video signal reproduction |
JP3890655B2 (ja) * | 1997-03-19 | 2007-03-07 | ソニー株式会社 | ディジタル信号再生方法及び装置 |
JPH10271450A (ja) * | 1997-03-20 | 1998-10-09 | Sony Corp | 符号化データの再生方法及び再生装置 |
JP3217987B2 (ja) * | 1997-03-31 | 2001-10-15 | 松下電器産業株式会社 | 動画像信号の復号方法および符号化方法 |
JP3986147B2 (ja) * | 1998-02-04 | 2007-10-03 | 松下電器産業株式会社 | 音響信号処理装置及びオーディオ高速再生方法 |
JPH10322651A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-04 | Sony Corp | 再生装置、記録装置及び記録媒体 |
JP3839911B2 (ja) * | 1997-06-05 | 2006-11-01 | 株式会社東芝 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP3944954B2 (ja) * | 1997-06-16 | 2007-07-18 | ヤマハ株式会社 | インターレース画像の静止画処理装置 |
KR100242448B1 (ko) * | 1997-06-28 | 2000-02-01 | 윤종용 | 디지털 비디오 디스크 고속 재생 제어장치 및 방법 |
JPH1139802A (ja) * | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Toshiba Corp | 光ディスクと光ディスクの原盤製造装置と光ディスク装置 |
JPH1153783A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | テレビジョン信号記録再生装置 |
DE69809463T2 (de) * | 1997-09-17 | 2003-05-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Aufzeichnungsgerät für optische Platte, computerlesbares Aufzeichnungsmedium zur Aufzeichnung eines Datenverwaltungsprogramms sowie optische Platte |
TW436765B (en) * | 1997-09-17 | 2001-05-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Optical disc, recording apparatus, and computer program |
JPH11110915A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Sony Corp | 信号記録再生装置及び方法 |
SG82587A1 (en) * | 1997-10-21 | 2001-08-21 | Sony Corp | Recording apparatus, recording method, playback apparatus, playback method, recording/playback apparatus, recording/playback method, presentation medium and recording medium |
EP0948863B1 (en) * | 1997-10-29 | 2003-02-12 | Philips Electronics N.V. | Device for receiving, displaying and simultaneously recording television images via a buffer |
JP3798538B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2006-07-19 | 株式会社東芝 | データ処理装置および同装置に適用されるデータ記録/再生方法 |
JP3576779B2 (ja) * | 1997-12-12 | 2004-10-13 | 株式会社東芝 | デジタル情報記録再生ディスク、方法及び装置 |
TW385436B (en) * | 1997-12-12 | 2000-03-21 | Toshiba Corp | Digital recording system using variable recording rate |
KR100491340B1 (ko) * | 1997-12-15 | 2005-05-24 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 광디스크 재생장치 및 오디오 스트림을 재생하는 광디스크 재생방법 |
US6100930A (en) * | 1997-12-19 | 2000-08-08 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Process and apparatus for performing wipes on compressed MPEG video bitstreams |
US6480667B1 (en) * | 1997-12-23 | 2002-11-12 | Intel Corporation | Method of time shifting to simultaneously record and play a data stream |
JPH11213555A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-06 | Pioneer Electron Corp | 情報記録再生装置 |
JPH11232774A (ja) * | 1998-02-13 | 1999-08-27 | Sony Corp | 再生装置 |
EP2261917A3 (en) * | 1998-02-23 | 2011-03-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium, information playback method and apparatus and information recording method |
JP3461280B2 (ja) * | 1998-02-26 | 2003-10-27 | 株式会社東芝 | 動画像編集装置および動画像編集方法 |
JP3922491B2 (ja) * | 1998-02-28 | 2007-05-30 | ソニー株式会社 | 信号記録再生装置及び方法 |
US6327421B1 (en) * | 1998-03-10 | 2001-12-04 | International Business Machines Corporation | Multiple speed fast forward/rewind compressed video delivery system |
JPH11265563A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Pioneer Electron Corp | 情報記録媒体及び情報再生装置 |
JP3475074B2 (ja) * | 1998-03-31 | 2003-12-08 | 三洋電機株式会社 | データ処理装置 |
PL192033B1 (pl) * | 1998-05-06 | 2006-08-31 | Thomson Licensing Sa | Sposób i urządzenie do odtwarzania sygnału kodowanego cyfrowo |
JP3383580B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2003-03-04 | 株式会社東芝 | 情報記憶媒体と情報記録再生装置と方法 |
EP1034656A2 (en) * | 1998-06-11 | 2000-09-13 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Trick play signal generation for a digital video recorder |
JP2000021087A (ja) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | データ記録方法 |
JP3356691B2 (ja) * | 1998-07-07 | 2002-12-16 | 株式会社東芝 | 情報記録媒体とその記録方法及び再生方法 |
US6233389B1 (en) * | 1998-07-30 | 2001-05-15 | Tivo, Inc. | Multimedia time warping system |
DE19846249C2 (de) * | 1998-10-07 | 2000-08-31 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren und Vorrichtung zur Unterdrückung einer vorbestimmten Sendung |
US6654539B1 (en) * | 1998-10-26 | 2003-11-25 | Sony Corporation | Trick playback of digital video data |
US6389218B2 (en) * | 1998-11-30 | 2002-05-14 | Diva Systems Corporation | Method and apparatus for simultaneously producing compressed play and trick play bitstreams from a video frame sequence |
US6693857B1 (en) * | 1999-11-04 | 2004-02-17 | Thomson Licensing S.A. | Data buffer management to enable apparent simultaneous record and playback from a rewritable digital disk |
US6542196B1 (en) * | 1999-11-05 | 2003-04-01 | Lsi Logic Corporation | Adaptive field pairing system for de-interlacing |
KR20010058832A (ko) * | 1999-12-30 | 2001-07-06 | 구자홍 | 디브이디 스틸 구현방법 |
-
2000
- 2000-11-01 CN CNB008172617A patent/CN100361521C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 EP EP00978320A patent/EP1238391B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 DE DE60012972T patent/DE60012972T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 ES ES00978320T patent/ES2194789T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 AU AU15794/01A patent/AU1579401A/en not_active Abandoned
- 2000-11-01 MX MXPA02004752A patent/MXPA02004752A/es active IP Right Grant
- 2000-11-01 WO PCT/US2000/030111 patent/WO2001035654A2/en active IP Right Grant
- 2000-11-01 JP JP2001537271A patent/JP2003514460A/ja active Pending
- 2000-11-01 EP EP00976797A patent/EP1236350B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 KR KR1020027005892A patent/KR100654275B1/ko active IP Right Grant
- 2000-11-01 CN CNB008174644A patent/CN1225131C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-01 PL PL00355155A patent/PL355155A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-11-01 AU AU14528/01A patent/AU1452801A/en not_active Abandoned
- 2000-11-01 DE DE60002611T patent/DE60002611T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-01 KR KR1020027005979A patent/KR100669896B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-01 JP JP2001537063A patent/JP4597453B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-01 WO PCT/US2000/030072 patent/WO2001035409A2/en active IP Right Grant
- 2000-11-02 ES ES00976927T patent/ES2204721T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 JP JP2001537059A patent/JP4628630B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-02 KR KR1020027005630A patent/KR100660435B1/ko active IP Right Grant
- 2000-11-02 JP JP2001537268A patent/JP5324021B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-02 MX MXPA02004751A patent/MXPA02004751A/es active IP Right Grant
- 2000-11-02 MX MXPA02004691A patent/MXPA02004691A/es active IP Right Grant
- 2000-11-02 DE DE60005856T patent/DE60005856T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 AU AU14546/01A patent/AU1454601A/en not_active Abandoned
- 2000-11-02 WO PCT/US2000/030214 patent/WO2001035405A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-02 CN CNB008178232A patent/CN1198455C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 DE DE60002608T patent/DE60002608T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 EP EP00976826A patent/EP1234306B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 WO PCT/US2000/030413 patent/WO2001035650A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-02 AU AU14634/01A patent/AU1463401A/en not_active Abandoned
- 2000-11-02 EP EP00976927A patent/EP1234445B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-02 KR KR1020027005978A patent/KR100720383B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-02 CN CNB008176590A patent/CN1192383C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-02 PL PL00355156A patent/PL355156A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-11-02 US US10/130,016 patent/US7756394B1/en active Active
- 2000-11-08 JP JP2001537263A patent/JP4695807B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-08 WO PCT/US2000/030699 patent/WO2001035645A1/en active Search and Examination
- 2000-11-08 WO PCT/US2000/030698 patent/WO2001035644A1/en active Search and Examination
- 2000-11-08 MX MXPA02004754A patent/MXPA02004754A/es active IP Right Grant
- 2000-11-08 PL PL00355783A patent/PL355783A1/xx unknown
- 2000-11-08 JP JP2001537262A patent/JP4711584B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-08 MY MYPI20005221A patent/MY121456A/en unknown
- 2000-11-08 EP EP00977063A patent/EP1230794B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 EP EP00978431A patent/EP1228637B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 CN CNB008174628A patent/CN100361522C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 AU AU14754/01A patent/AU1475401A/en not_active Abandoned
- 2000-11-08 KR KR1020027005893A patent/KR100709166B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-08 AU AU15897/01A patent/AU1589701A/en not_active Abandoned
- 2000-11-08 ES ES00978431T patent/ES2204722T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 DE DE60004558T patent/DE60004558T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 CN CNB008169926A patent/CN1260964C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-08 DE DE60003715T patent/DE60003715T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 KR KR1020027005926A patent/KR100760602B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-08 MX MXPA02004692A patent/MXPA02004692A/es active IP Right Grant
- 2000-11-09 MX MXPA02004683A patent/MXPA02004683A/es active IP Right Grant
- 2000-11-09 AU AU15952/01A patent/AU1595201A/en not_active Abandoned
- 2000-11-09 JP JP2001537069A patent/JP4700875B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-09 KR KR1020027005612A patent/KR100712565B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-09 WO PCT/US2000/030895 patent/WO2001035415A1/en active Application Filing
- 2000-11-09 EP EP00978493A patent/EP1228509A2/en not_active Withdrawn
- 2000-11-09 CN CNB008154902A patent/CN1288661C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 TW TW089123856A patent/TW479231B/zh not_active IP Right Cessation
- 2000-11-10 EP EP00978540A patent/EP1238536B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 TW TW089123857A patent/TW546636B/zh not_active IP Right Cessation
- 2000-11-10 US US10/129,902 patent/US7519266B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 PL PL00364912A patent/PL364912A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-11-10 WO PCT/US2000/030912 patent/WO2001035646A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-10 DE DE60003844T patent/DE60003844T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 TW TW089123840A patent/TW514875B/zh not_active IP Right Cessation
- 2000-11-10 WO PCT/US2000/030724 patent/WO2001035651A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-10 AU AU15945/01A patent/AU1594501A/en not_active Abandoned
- 2000-11-10 KR KR1020027005159A patent/KR100662653B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-10 JP JP2001537269A patent/JP2003514459A/ja active Pending
- 2000-11-10 AU AU13644/01A patent/AU1364401A/en not_active Abandoned
- 2000-11-10 CN CNB008168776A patent/CN1178471C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 ES ES00975616T patent/ES2199880T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 MX MXPA02004694A patent/MXPA02004694A/es active IP Right Grant
- 2000-11-10 KR KR1020027005564A patent/KR100671262B1/ko active IP Right Grant
- 2000-11-10 DE DE60005704T patent/DE60005704T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 CN CNB00815550XA patent/CN1221130C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 JP JP2001537257A patent/JP2003514453A/ja active Pending
- 2000-11-10 DE DE60025942T patent/DE60025942T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 MX MXPA02004688A patent/MXPA02004688A/es active IP Right Grant
- 2000-11-10 WO PCT/US2000/031046 patent/WO2001035647A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-10 EP EP00975616A patent/EP1230795B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 JP JP2001537265A patent/JP4700876B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 JP JP2001537264A patent/JP4628631B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 US US10/129,602 patent/US7853114B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-10 AU AU13637/01A patent/AU1363701A/en not_active Abandoned
- 2000-11-10 WO PCT/US2000/030884 patent/WO2001035639A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-11-10 KR KR1020027005897A patent/KR100739488B1/ko active IP Right Grant
- 2000-11-10 MX MXPA02004684A patent/MXPA02004684A/es active IP Right Grant
- 2000-11-10 CN CNB008179514A patent/CN100361524C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 CN CNB008170878A patent/CN1207903C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 AU AU15994/01A patent/AU1599401A/en not_active Abandoned
- 2000-11-10 MX MXPA02004685A patent/MXPA02004685A/es active IP Right Grant
- 2000-11-10 EP EP00975623A patent/EP1230793B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-10 KR KR1020027005840A patent/KR100720382B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-10 MY MYPI20005281A patent/MY126063A/en unknown
- 2000-11-10 EP EP00978486A patent/EP1236345A1/en not_active Ceased
-
2001
- 2001-04-25 TW TW089123838A patent/TW556162B/zh not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-05-10 MX MXPA02004756A patent/MXPA02004756A/es active IP Right Grant
-
2003
- 2003-05-29 HK HK03103821A patent/HK1051615A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2003-06-03 HK HK03103927A patent/HK1051763A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4628630B2 (ja) | リアルタイムdvdレコーダに於ける同時符号化・復号及びポーズ・キャッチアップのためのバッファ最適化方法 | |
US7469095B1 (en) | DVD-ROM backwards compatible defective sector management in recordable DVD media | |
KR100666431B1 (ko) | 재기록가능한 디스크 매체를 사용하여 잠시멈춤 및 재생동안에 레코딩하기 위한 방법 및 장치 | |
JP4895455B2 (ja) | 記録可能な媒体にソースビデオをスローモーション若しくはファーストモーションで編集記録する方法 | |
KR100740595B1 (ko) | 재기록가능한 디지털 프로그램 디스크를 위한 데이터 버퍼 관리 방법 및 관련 장치 | |
US6985416B1 (en) | Buffer optimization for simultaneous encoding-decoding and pause-catch-up for real time DVD recorder | |
KR100663134B1 (ko) | 재기록가능한 디스크 매체를 위해 전진형 레코딩 방법 및 장치 | |
KR100663784B1 (ko) | 재기록가능한 디스크 매체 상의 다중 잠시멈춤 레코딩 방법 | |
US7092622B1 (en) | DVD recorder pause feature utilizing variable read rate | |
JP2003283984A (ja) | 画像音声記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |