JP2003283984A - 画像音声記録再生装置 - Google Patents

画像音声記録再生装置

Info

Publication number
JP2003283984A
JP2003283984A JP2002080260A JP2002080260A JP2003283984A JP 2003283984 A JP2003283984 A JP 2003283984A JP 2002080260 A JP2002080260 A JP 2002080260A JP 2002080260 A JP2002080260 A JP 2002080260A JP 2003283984 A JP2003283984 A JP 2003283984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
recording
audio
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002080260A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Nakajima
由則 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002080260A priority Critical patent/JP2003283984A/ja
Publication of JP2003283984A publication Critical patent/JP2003283984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 記録レートが比較的高くない記録再生手段で
は、連続的に記録された複数の番組からユーザが見たい
シーンを離散的に選択してその選択情報だけをディスク
に記録し、再生時に選択情報を参照してディスクにラン
ダムアクセスしながら再生する簡易編集再生機能と録画
機能との両立が困難であった。 【解決部】 少なくとも2つの記録再生手段を設け、簡
易編集データは一時的に録画を実行していない記録再生
手手段で作成し、録画終了後に本来簡易編集データが記
録されるべき他方の記録再生手段に書き戻す。こうする
と、記録レートの制限で録画と簡易編集とが両立しない
記録媒体における同時録画編集機能が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伝送系メディア又
は他の蓄積系メディア等からの画像信号及び音声信号を
符号化して記録する画像音声記録再生装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、アナログVTR等のテープ媒体を
用いたアナログ記録系蓄積メディアに代わり、DVD−
RAM、或いはDVD−RW、DVD−Rなどのリムー
バブルなディスク媒体を用いた蓄積メディアが登場し始
めている。具体的には、画像信号、音声信号を高能率符
号化してディジタル記録するDVDレコーダがある。一
方、媒体にハードディスクを用いることで、メディアの
持ち運びはできないものの、DVD系メディアに比較し
て長時間記録、高速アクセスを可能にしたHDDレコー
ダがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】DVDレコーダのよう
に、ディスク系の蓄積メディアに画像信号・音声信号を
ディジタル記録し再生する機器の特徴として、そのラン
ダムアクセス性を利用した機能が挙げられる。
【0004】その一つが「簡易編集機能」である。これ
は、連続的に記録された複数の番組から、ユーザが見た
いシーンを離散的に選択し、その選択情報だけをディス
クに記録する機能である。具体的には、シーンの追加や
シーンの消去等が行われる。そして再生時には、選択情
報を参照してディスクにランダムアクセスしながら再生
する。このことにより、連続的に記録された番組のう
ち、元のコンテンツのデータは全く損なうことなく、か
つ、あたかも別個に編集したデータが存在するかのよう
な再生を実現することができる。
【0005】しかしながら、従来の簡易編集機能では、
媒体への記録レートの制限によって、簡易編集と録画を
同時に実行できないという問題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、少なくとも2つの記録再生手
段を設け、簡易編集データは一時的に録画を実行してい
ない記録再生手段で作成し、録画終了後に本来簡易編集
データが記録されるべき他方の記録再生手段に書き戻す
ことによって、録画実行中の簡易編集作業の機能を実現
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、画像信号を符号化する画像データ符号化部と、音声
信号を符号化する音声データ符号化部と、前記画像デー
タ符号化部で符号化された画像データと前記音声データ
符号化部で符号化された音声データとを多重化する多重
化部と、前記多重化部で多重化された符号化データを蓄
積する第1のデータ蓄積部と、前記第1のデータ蓄積部
より読み書き速度が高速であり、前記多重化部で多重化
された符号化データを蓄積する第2のデータ蓄積部と、
前記第1のデータ蓄積部又は前記第2のデータ蓄積部か
ら読み出された多重化符号化データを前記画像データと
前記音声データとに分離する分離部と、前記分離部で分
離された画像データを復号化する画像データ復号化部
と、前記分離部で分離された音声データを復号化する音
声データ復号化部と、前記第1のデータ蓄積部に記録さ
れた再生リストを、前記第2のデータ蓄積部のキャッシ
ュ領域に読み込んで再生することにより、入力されたコ
ンテンツの記録と再生リストの再生とを同時に行うよう
に制御するシステム制御部と、を具備することを特徴と
するものである。
【0008】本願の請求項2の発明は、請求項1の画像
音声記録再生装置において、前記再生リストの再生は、
編集点がシームレスであることを特徴とするものであ
る。
【0009】本願の請求項3の発明は、画像信号を符号
化する画像データ符号化部と、音声信号を符号化する音
声データ符号化部と、符号化された画像データ、音声デ
ータとを多重化する多重化部と、前記多重化された符号
化データを蓄積する第1のデータ蓄積部と、前記第1の
データ蓄積部より読み書き速度が高速な第2のデータ蓄
積部と、前記多重化された符号化データを前記画像デー
タと前記音声データとに分離する分離部と、前記画像デ
ータを復号化する画像データ復号化部と、前記音声デー
タを復号化する音声データ復号化部と、前記第2のデー
タ蓄積部の領域を用いて、前記第1のデータ蓄積部に記
録されるべき再生リストの作成、編集を行うように制御
するシステム制御部と、を具備する特徴とするものであ
る。
【0010】本願の請求項4の発明は、請求項3の画像
音声記録再生装置において、前記第1及び第2のデータ
蓄積部への録画が同時に実行されることを特徴とするも
のである。
【0011】本願の請求項5の発明は、画像信号を符号
化する画像データ符号化部と、音声信号を符号化する音
声データ符号化部と、符号化された画像データと音声デ
ータとを多重化する多重化部と、多重化された符号化デ
ータを蓄積する第1のデータ蓄積部と、前記第1のデー
タ蓄積部より読み書き速度が高速な第2のデータ蓄積部
と、前記多重化された符号化データを前記画像データと
前記音声データとに分離する分離部と、前記画像データ
を復号化する画像データ復号化部と、前記音声データを
復号化する音声データ復号化部と、前記第2のデータ蓄
積部の領域を用いて作成された再生リストを、前記第1
のデータ蓄積部に前記再生リストの作成時刻とは非同時
的に記録するように制御するシステム制御部と、を具備
する特徴とするものである。
【0012】本願の請求項6の発明は、請求項5の画像
音声記録再生装置において、前記第1のデータ蓄積部へ
の前記再生リストの記録は、前記第1のデータ蓄積部へ
の録画の終了に同期して開始されることを特徴とするも
のである。
【0013】このような構成によれば、ユーザ操作によ
って録画中の媒体に対する簡易編集作業が指定された際
に、一時的に録画中でない記録再生手段を利用して簡易
編集データを作成し、録画の終了後に作成した簡易編集
データを書き戻す。このことにより、記録レートの制限
で録画と簡易編集とが両立しない記録媒体における同時
録画編集機能が実現される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
る画像音声記録再生装置について、図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明の実施の形態における画像音声記
録再生装置のハードウエア構成を示すブロック図であ
る。
【0015】音声入力部101から入力された音声信号
はA/D変換器103でA/D変換され、デジタル音声
信号が音声データ符号化部105に入力される。また画
像入力部102から入力された画像信号はA/D変換器
104でA/D変換され、デジタル画像信号が画像デー
タ符号化部106に入力される。
【0016】音声データ符号化部105、画像データ符
号化部106で高能率符号化された音声データ、画像デ
ータは夫々多重化部107で多重化され、第1のデータ
蓄積部108、第2のデータ蓄積部109に記録され
る。このときの記録方法として、第1のデータ蓄積部1
08のみに記録、第2のデータ蓄積部109のみに記
録、第1のデータ蓄積部108及び第2のデータ蓄積部
109の両方に記録する方法がある。第1のデータ蓄積
部108、第2のデータ蓄積部109はランダムアクセ
スが可能な大容量記録デバイスを想定している。第2の
データ蓄積部109は第1のデータ蓄積部108より読
み書き速度が高速である。ここでは具体例として第1の
データ蓄積部108をDVD−RAMドライブとし、第
2のデータ蓄積部109をハードディスクドライブ(H
DD)とする。
【0017】これらの使い分けに付いてであるが、DV
D−RAMへの録画時にはRAMディスクのみに記録
し、HDDへの録画時にはHDDに記録する。またDV
D−RAMへの録画中に簡易編集作業を行うときには、
DVD−RAMとHDDとに同時記録する。
【0018】再生時においては、第1のデータ蓄積部1
08又は第2のデータ蓄積部109から読み出された多
重化データは分離部110にて画像データと音声データ
とに分離される。これらのデータは、夫々音声データ復
号化部111、画像データ復号化部112にて復号化さ
れる。
【0019】復号化された音声データはD/A変換器1
13にてD/A変換された後、音声出力部115から音
声信号が出力される。また復号化された画像データはD
/A変換器114にてD/A変換された後、画像出力部
116から画像信号が出力される。このときのシステム
全体の制御はCPU118、メモリ119より構成され
たシステム制御部117が司っている。
【0020】ここで、音声入力部101、画像入力部1
02、A/D変換器103,104、音声データ符号化
装置105、画像データ符号化装置106、多重化部1
07、第1のデータ蓄積部108、分離部110、音声
データ復号化部111、画像データ復号化部112、D
/A変換器113,114、音声出力部115、画像出
力部116、第1のデータ蓄積部108を含む系列を第
1の記録再生手段と呼ぶ。又、音声入力部101、画像
入力部102、A/D変換器103,104、音声デー
タ符号化装置105、画像データ符号化装置106、多
重化部107、第1のデータ蓄積部108、分離部11
0、音声データ復号化部111、画像データ復号化部1
12、D/A変換器113,114、音声出力部11
5、画像出力部116、第2のデータ蓄積部109を含
む系列を第2の記録再生手段と呼ぶ。
【0021】ここでシステム制御部117の詳細な動作
について以下に説明する。図2は本実施の形態における
システム制御部117のファームウェア構成図である。
ファームウエアは図示のような階層構造を有している。
最上位層から順にユーザインタフェース(UI)アプリ
ケーション層、ミドルウェア層、オペレーティング・シ
ステム、ドライバ層がある。
【0022】ユーザからのキー操作及びGUI画面操作
を受け、操作結果に基づいて再生アプリ201、録画ア
プリ202、編集アプリ203、消去アプリ204の各
UIアプリが起動される。各UIアプリはユーザ操作に
従った内部動作を実現するべくミドルウェア層、即ち再
生コアモジュール205、録画コアモジュール206、
編集コアモジュール207を起動する。各コアモジュー
ルにおいてはUIアプリからの命令に基づいて論理デー
タ構造の解析と構築を行う。そしてストリームデータを
論理データ構造に則った形でディスクに記録したり、再
生を司る。またデコーダ214へのストリームデータの
供給や、エンコーダ213からのストリームデータのフ
ォーマッティングを司る。ドライバ層では各ハードウエ
アの各デバイスの制御を行う。
【0023】エンコーダ制御209はエンコーダ213
の制御を行う。デコーダ制御210はデコーダ214の
制御を行う。ドライブ制御211はDVD−RAMドラ
イブ215及びHDD216の制御を行う。I/O制御
212はAV入出力217の制御を行う。
【0024】なお、図1と図2の関係について捕捉説明
をする。エンコーダ213は図1の音声データ符号化部
105、画像データ符号化部106、多重化部107に
対応する。デコーダ214は図1の分離部110、音声
データ復号化部111、画像データ符号化部112に対
応する。DVD−RAMドライブ215は図1の第1の
データ蓄積部108に対応し、HDD216は第2のデ
ータ蓄積部109に対応する。AV入出力217はA/
D変換器103、104、D/A変換器113、11
4、音声入力部101、音声出力部115、画像入力部
102、画像出力部116に対応する。
【0025】図3及び図4は本発明の実施の形態におけ
る画像音声記録再生装置の動作を示す説明図である。こ
れらの図は、DVD−RAMディスク上の番組データ、
及びHDD上の番組データの実体を参照して構成された
簡易編集リストのイメージを表している。
【0026】図3(a)に示すように、DVD−RAM
ディスク上には番組1〜4のデータが記録されている。
そして簡易編集リストは図3(b)に示すように番組1
〜4の一部又は全部を参照する形で構成されている。こ
のとき、番組データ及び簡易編集リストの論理データ構
造は図2のミドルウェア層のモジュールによって管理さ
れる。
【0027】今、DVD−RAMディスクへの録画中に
簡易編集リストの再生が要求されたとする。簡易編集リ
ストは、図3 (a) に示すようにディスク上に連続的に
記録された番組のうち、ユーザ操作によって選ばれた離
散的且つ部分的なシーンを再生すべく指定された再生デ
ータの論理アドレスに従い、ディスク上の任意の領域を
ランダムに再生する。
【0028】DVD−RAMディスクは録画中であるた
め、ディスクアクセスは記録と再生を時分割で行ってい
る。且つ録画は途切れさせることはできないので、記録
・再生のビットレートや、記録及び再生データのディス
ク上での記録位置、簡易編集リストの各シーンのディス
ク上の記録位置での条件によっては、ディスクの内外周
シーク、トラックジャンプが頻発し、簡易編集リスト再
生に必要な転送レートが確保できなくなり、簡易編集リ
スト再生のシーン間のシームレス性を保証できなくなっ
てしまう。そこで本発明の実施の形態においては、録画
と再生リストの同時アクセスによるDVD−RAMドラ
イブの負荷軽減のため、図3(b)のように、簡易編集
リストで参照されるDVD−RAM上の離散的な番組実
体データをHDDのキャッシュ領域に連続データとして
ロードして、より高速なHDDから再生を行うことによ
って簡易編集リスト再生を行う。
【0029】次にDVD−RAMディスクへの録画中に
簡易編集リストの作成、編集操作が行われたとする。録
画中のディスクに簡易編集リストへの編集作業を許す
と、録画中のディスクに対して別途編集作業によるディ
スク書込み操作が発生し、DVD−RAMへの負荷が増
大するため、録画の連続性を保証できない危険性があ
る。これを回避するため本発明の実施の形態において
は、再生時と同様に簡易編集リストで参照されるDVD
−RAM上の離散的な番組実体データをHDDのキャッ
シュ領域に連続データとしてあらかじめロードした上
で、図3(b)に示すように編集作業によって追加され
たシーンをHDDのキャッシュ領域に追記する(図3
(b)の斜線部分)。即ち録画中の編集作業は全て一旦
HDD上のキャッシュ領域に反映させる。その後、DV
D−RAMへの録画が終了した時点で、HDDのキャッ
シュ領域に反映された編集結果に基づいて、図4に示す
ようにDVD−RAMディスクの簡易編集リストをノン
リニアに更新する。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、少なくと
も2系統の記録再生手段を設け、簡易編集データは一時
的に録画を実行していない記録再生手段で作成し、録画
終了後に本来簡易編集データが記録されるべき他方の記
録再生手段に書き戻す。このことによって、記録レート
の制限で録画と簡易編集とが両立しない記録再生手段に
おける同時録画編集機能を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における画像音声記録再生
装置のブロック図である。
【図2】本実施の形態の画像音声記録再生装置におい
て、システム制御部のファームウエア構成図である。
【図3】本形態におけるデータ蓄積部であるDVD−R
AMディスク及びHDD上の番組データの実体及び簡易
編集リストのイメージ図(その1)である。
【図4】DVD−RAMディスク及びHDD上の番組デ
ータの実体及び簡易編集リストのイメージ図(その2)
である。
【記号の説明】
101 音声入力部 102 画像入力部 103,104 A/D変換器 105 音声データ符号化部 106 画像データ符号化部 107 多重化部 108 第1のデータ蓄積部 109 第2のデータ蓄積部 110 分離部 111 音声データ復号化部 112 画像データ復号化部 113,114 D/A変換器 115 音声出力部 116 画像出力部 117 システム制御部 118 CPU 119 メモリ 201 再生アプリ 202 録画アプリ 203 編集アプリ 204 消去アプリ 205 再生コアモジュール 206 録画コアモジュール 207 編集コアモジュール 208 リアルタイムOS 209 エンコーダ制御 210 デコーダ制御 211 ドライブ制御 212 I/O制御 213 エンコーダ 214 デコーダ 215 DVD−RAMドライブ 216 HDD 217 AV入出力

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像信号を符号化する画像データ符号化
    部と、 音声信号を符号化する音声データ符号化部と、 前記画像データ符号化部で符号化された画像データと前
    記音声データ符号化部で符号化された音声データとを多
    重化する多重化部と、 前記多重化部で多重化された符号化データを蓄積する第
    1のデータ蓄積部と、 前記第1のデータ蓄積部より読み書き速度が高速であ
    り、前記多重化部で多重化された符号化データを蓄積す
    る第2のデータ蓄積部と、 前記第1のデータ蓄積部又は前記第2のデータ蓄積部か
    ら読み出された多重化符号化データを前記画像データと
    前記音声データとに分離する分離部と、 前記分離部で分離された画像データを復号化する画像デ
    ータ復号化部と、 前記分離部で分離された音声データを復号化する音声デ
    ータ復号化部と、 前記第1のデータ蓄積部に記録された再生リストを、前
    記第2のデータ蓄積部のキャッシュ領域に読み込んで再
    生することにより、入力されたコンテンツの記録と再生
    リストの再生とを同時に行うように制御するシステム制
    御部と、を具備することを特徴とする画像音声記録再生
    装置。
  2. 【請求項2】 前記再生リストの再生は、編集点がシー
    ムレスであることを特徴とする請求項1記載の画像音声
    記録再生装置。
  3. 【請求項3】 画像信号を符号化する画像データ符号化
    部と、 音声信号を符号化する音声データ符号化部と、 符号化された画像データ、音声データとを多重化する多
    重化部と、 前記多重化された符号化データを蓄積する第1のデータ
    蓄積部と、 前記第1のデータ蓄積部より読み書き速度が高速な第2
    のデータ蓄積部と、 前記多重化された符号化データを前記画像データと前記
    音声データとに分離する分離部と、 前記画像データを復号化する画像データ復号化部と、 前記音声データを復号化する音声データ復号化部と、 前記第2のデータ蓄積部の領域を用いて、前記第1のデ
    ータ蓄積部に記録されるべき再生リストの作成、編集を
    行うように制御するシステム制御部と、を具備する特徴
    とする画像音声記録再生装置。
  4. 【請求項4】 前記第1及び第2のデータ蓄積部への録
    画が同時に実行されることを特徴とする請求項3記載の
    画像音声記録再生装置。
  5. 【請求項5】 画像信号を符号化する画像データ符号化
    部と、 音声信号を符号化する音声データ符号化部と、 符号化された画像データと音声データとを多重化する多
    重化部と、 多重化された符号化データを蓄積する第1のデータ蓄積
    部と、 前記第1のデータ蓄積部より読み書き速度が高速な第2
    のデータ蓄積部と、 前記多重化された符号化データを前記画像データと前記
    音声データとに分離する分離部と、 前記画像データを復号化する画像データ復号化部と、 前記音声データを復号化する音声データ復号化部と、 前記第2のデータ蓄積部の領域を用いて作成された再生
    リストを、前記第1のデータ蓄積部に前記再生リストの
    作成時刻とは非同時的に記録するように制御するシステ
    ム制御部と、を具備する特徴とする画像音声記録再生装
    置。
  6. 【請求項6】 前記第1のデータ蓄積部への前記再生リ
    ストの記録は、前記第1のデータ蓄積部への録画の終了
    に同期して開始されることを特徴とする請求項5記載の
    画像音声記録再生装置。
JP2002080260A 2002-03-22 2002-03-22 画像音声記録再生装置 Pending JP2003283984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080260A JP2003283984A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 画像音声記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080260A JP2003283984A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 画像音声記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003283984A true JP2003283984A (ja) 2003-10-03

Family

ID=29229368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002080260A Pending JP2003283984A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 画像音声記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003283984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628630B2 (ja) リアルタイムdvdレコーダに於ける同時符号化・復号及びポーズ・キャッチアップのためのバッファ最適化方法
KR100666431B1 (ko) 재기록가능한 디스크 매체를 사용하여 잠시멈춤 및 재생동안에 레코딩하기 위한 방법 및 장치
US7609938B2 (en) Recording and reproducing apparatus, and editing method
JP5032733B2 (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法
KR20040010741A (ko) 순차 프레임 구조 포맷으로 기록되는 비디오프리젠테이션을 위한 재생 속도 변경
JP2003514457A (ja) 記録可能な媒体にソースビデオをスローモーション若しくはファーストモーションで編集記録する方法
JP3816488B2 (ja) 情報記録装置と情報記録媒体と情報記録方法とプログラム
AU2635199A (en) Recording/reproduction and/or editing of real time information on/from a disc like record carrier
AU2437099A (en) Recording/reproduction and/or editing of real time information on/from a disc like record carrier
JP2002230948A (ja) 光ディスク、記録装置、再生装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び方法。
TW479238B (en) Delete and undelete for recordable DVD editing
JP4457951B2 (ja) 記録装置、記録方法および記録プログラム
JP2006216190A (ja) 記録再生装置、記録装置および記録再生方法
JP4071347B2 (ja) デジタルデータ記録再生装置
JP2000137952A (ja) 記録媒体、記録方法及び装置、再生方法及び装置
JP2003283984A (ja) 画像音声記録再生装置
JP4615637B2 (ja) 情報記録再生装置
WO2005029495A1 (ja) 記録装置と記録方法とプログラムを記録した記録媒体
KR100663134B1 (ko) 재기록가능한 디스크 매체를 위해 전진형 레코딩 방법 및 장치
JP4980535B2 (ja) リライタブルディスク媒体上への複数のポーズ記録
JP2005174397A (ja) 情報記録装置と情報記録方法とプログラム
JP2005092993A (ja) 光ディスク記録再生装置及び記録方法。
JPH09213015A (ja) A/v信号記録装置および記録方法
JP2004192661A (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法
JP2005174394A (ja) ディスク記録方法、ディスク記録装置、ディスク媒体および記録処理プログラム