JP4624012B2 - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP4624012B2
JP4624012B2 JP2004188877A JP2004188877A JP4624012B2 JP 4624012 B2 JP4624012 B2 JP 4624012B2 JP 2004188877 A JP2004188877 A JP 2004188877A JP 2004188877 A JP2004188877 A JP 2004188877A JP 4624012 B2 JP4624012 B2 JP 4624012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery cell
battery pack
voltage
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004188877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005150079A (ja
Inventor
ダブリュ.ジョンソン トッド
ジェイ.グルジボウスキー デニス
エー.クベイル マーク
ジェイ.ローゼンベッカー ジェイ
エフ.シューシャー カール
ディー.メイヤー ゲーリー
エー.ヘンペ デビッド
エム.ゼイラー ジェフリー
エル.グラスゴー ケヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milwaukee Electric Tool Corp
Original Assignee
Milwaukee Electric Tool Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34624153&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4624012(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US10/719,680 external-priority patent/US7176654B2/en
Priority claimed from US10/720,027 external-priority patent/US7157882B2/en
Priority claimed from US10/721,800 external-priority patent/US7253585B2/en
Application filed by Milwaukee Electric Tool Corp filed Critical Milwaukee Electric Tool Corp
Publication of JP2005150079A publication Critical patent/JP2005150079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624012B2 publication Critical patent/JP4624012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/50Methods or arrangements for servicing or maintenance, e.g. for maintaining operating temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J5/00Circuit arrangements for transfer of electric power between ac networks and dc networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00038Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange using passive battery identification means, e.g. resistors or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0021
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、概して、電池パックに関し、特に、電動工具用電池パックに関する。
一般に、コードレス電動工具などの電気機器に対する電力供給は、充電式電池で行う。こうした電池の充電は、互換性のある電池充電器で定期的に行われる。
図36〜図38に、既存の電池パック230を例示する。この電池パック230は、筐体242と、その筐体242に支持された少なくとも1個の充電式電池セル246(図39および図40に図示)とを含む。例示した構造の場合、既存の電池パック230は、およそ1.2Vの電池セル246を15個直列に接続して含む18V電池パックである(図39〜40参照)。この電池セル246は、NiCd電池セルまたはNiMH電池セルなどの充電式電池セル化学タイプである。
図39および図40に示すように、既存の電池パック230では、各電池セル246は、ほぼ円柱状で、その円筒形外側壁部に平行な電池セル軸250方向に延在している。既存の電池パック230において、セル軸250は互いに平行に配置され、また各電池セル246のセル長さ252は、セル直径254の約2倍となっている。この例示した構造の場合、各電池セル246は、長さが約46ミリメートル、直径が約23ミリメートルである。
既存の電池パック230は、電池充電器38に接続可能であり(図12参照)、この電池充電器38は、既存の電池パック230を充電するように動作可能なものである。既存の電池パック230は、例えば電動工具34(図11Aに図示)などの電気機器に電力供給するため、その電動工具34に接続できるようになっている。図36〜図38に示すように、筐体242が、既存の電池パック230を電気装置上に支持するための支持部分250となる。例示した構造の場合、支持部分250が、電気装置上の相補的部分であるT字型断面支持部分(電動工具34の支持部分(図11Bに図示)および/または電池充電器38の電池支持部分(図12に図示))に接続可能なC字型断面(図36参照)を提供する。
既存の電池パック230(図36、図37、図39および図40参照)は、電池セル246を電気装置内回路に電気的に接続するように動作可能な端子アセンブリ286を含み、端子アセンブリ286は、プラスの電池端子298と、接地端子302と、センス端子306とを含む。図39および図40に例示したように、端子298および302は、1個または一連の電池セル246の両端部に接続され、センス端子306は、既存の電池パック230の回路内で接続される電気構成部品314に接続される(図40参照)。この例示した構造の場合、電気構成部品314は、既存の電池パック230および/または電池セル246の温度を通信する温度感知装置またはサーミスタである。
いくつかの文献に上述のような従来の技術に関連した技術内容が開示されている(例えば、特許文献1、2参照)。
米国特許第6,456,035号明細書 米国特許第6,222,343号明細書
従来の電池パックは、上述した電池パックを含む既存の電池パックに伴う1つまたは複数の独自の問題を実質的に軽減する必要があるという点で、さらなる改善が望まれている。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、従来の構造を改良して性能を高めた電池パックを提供することにある。
本発明は、上述した電池パックを含む既存の電池パックに伴う1つまたは複数の独自の問題を実質的に軽減する電池パックを提供する。いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、2つの電池セルを互いに非平行に位置付けて含む電池パックを提供する。いくつかの態様において、この2つの電池セルは、互いに垂直な関係に位置付けられる。
具体的に言えば、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、筐体と、第1の電池セル軸方向に延在する第1の電池セルと、第2の電池セル軸方向に延在する第2の電池セルとを含み、第1の電池セルと第2の電池セルは、第1の電池セル軸が第2の電池セル軸と非平行となる配向でその筐体内に支持される。いくつかの態様およびいくつかの構造において、第1の電池セル軸は第2の電池セル軸に対して垂直である。
また、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、電池パック筐体を準備するステップと、第1の電池セルをその筐体で支持するステップと、第2の電池セルを、その筐体内で第1の電池セルと非平行に支持するステップとを含む、電池パック組立て方法を提供する。いくつかの態様において、第2の電池セルを支持するステップは、第2の電池セルを第1の電池セルに対して垂直に支持するステップを含む。
さらに、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、複数個の電池セルと、第1グループの電池セルの電圧を感知するセンサと、第2グループの電池セルの電圧を感知するセンサと、第1グループの電圧と第2グループの電圧とを比較して、その一方が所定電圧以下になっているかどうかを判別するコントローラを含む電池パックを提供する。
さらに、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、電池パック内に備えられた複数個の電池セルのうち、1個の電池セルの電圧を決定する方法を提供する。この方法は、第1グループの電池セルの電圧を感知するステップと、第2グループの電池セルの電圧を感知するステップと、第1グループの電圧と第2グループの電圧とを比較して、そのうち1個の電池セルが所定電圧以下になっているかどうかを判別するステップとを含む。
また、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、筐体と、その筐体に支持される電池セルと、その電池セルに接続されるFETと、そのFETと熱伝達関係にあるヒートシンクとを含む電池パックを提供する。
さらに、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、筐体を準備するステップと、その筐体で1個の電池セルを支持するステップと、その筐体でFETを支持するステップと、FETを電池セルに接続するステップと、ヒートシンクを、FETと熱伝達関係となるように支持するステップとを含む電池パック組立て方法を提供する。
さらに、いくつかの態様およびいくつかの構造において、本発明は、電気装置で支持できる筐体と、その電気装置に接続可能であり、その筐体で支持される電池セルと、電池を電気装置に係止するための係止アセンブリとを含む電池を提供する。この係止アセンブリは、電池が電気装置に係止される係止位置とそれ以外の非係止位置との間で移動できるように筐体により支持される係止部材と、筐体に支持され、係止部材を係止位置と非係止位置との間で移動させるように動作可能なアクチュエータと、係止部材を係止位置に付勢する(bias)ように動作可能であり、アクチュエータと筐体との間に固定されて、アクチュエータを筐体に対して適位置に保持する付勢部材とを含む。
当業者であれば、以下の詳述および図面から、本発明の各特徴および利点が明らかになるであろう。
以下、図面を参照して本発明を適用できる実施形態を詳細に説明する。本発明の実施形態を詳細に説明する前に、本発明が、その適用にあたり、以下の説明に記載する、または図面に例示する構成部品の具体的な構造および配置に限定されるものではないことを理解されたい。本発明は他の実施形態をも含むものであり、様々に実施または実行できるものである。また、本明細書で用いる表現および用語は、説明のみを目的としており、何ら制限するものではないことも理解されたい。本明細書で用いる用語「含む(including)」「備える(comprising)」「有する(having)」およびこれらを変形語は、その用語の後に列挙された構成要素およびその等価物、ならびにその他の構成要素を含むことを意味している。
本発明の態様を具現化する電池パック30を、図1〜図9に例示する。この電池パック30は、例えばコードレス電動工具34(図11Aに図示)に選択的に電力供給するために、電動工具34などの電気機器に接続可能なものである。電池パック30は、電動工具34に対して着脱式となっており、電池充電器38(図12に図示)で充電することができる。
図1〜図9に示すように、電池パック30は、筐体42と、筐体42に支持される、少なくとも1個の充電式電池セル46(図13〜図19に図示)とを含む。例示した構造の場合、電池パック30を、およそ4.2Vの電池セル46A、46B、46C、46Dおよび46Eを直列に接続して含む21V電池パックとすることができる。これ以外の構造(図示せず)において、電池パック30を、電気機器に電力を供給し、電池充電器38で充電できる、9.6V、12V、14AV、24Vなど、公称電池電圧が21V以外のものとしてもよい。他の構造(図示せず)において、電池セル46を、上記以外の公称電圧のものとする、かつ/または、並列、または並列/直列の組合せなどの別の構造で接続することも可能であることを理解されたい。
電池セル46は、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル水素(NiMH)、リチウム(Li)、リチウムイオン(Li−イオン)、他のリチウムを主成分とする化学、他の充電式電池セル化学などの、充電式電池セルの化学電池セルタイプであればいずれでもよい。例示した構造の場合、電池セル46をリチウムイオン(Li−イオン)電池セルとすることができる。例えば、電池セル46の化学的性質を、リチウムコバルト(Li−Co)、リチウムマンガン(Li−Mn)スピネル、Li−Mnニッケルなどとすることができる。
図13〜図20に示すように、電池パック30において、各電池セル46A〜46Eは、ほぼ円柱形で、その円柱形の外側電池セル壁部に平行な電池セル軸50A〜50E方向に延在させることができる。また、電池パック30において、各電池セル46の長さ52を、その電池セルの直径54の2倍以上、ほぼ3倍とすることができる。例示した構造の場合およびいくつかの態様において、各電池セル46の直径を約26ミリメートルとし、長さを少なくとも約60ミリメートルとすることができる。構造によっては、各電池セル46の長さを約65ミリメートル、または約70ミリメートルとすることができる。
複数個の電池セル46を、電池セル46A、46Bおよび46Cを含む第1のセット56と電池セル46Dおよび46Eを含む第2のセット58とに配置する。第1のセット56では、電池セル軸50A、50Bおよび50Cを互いに平行にし、第2のセット58では、電池セル軸50Dおよび50Eを互いに平行にする。ただし、電池セル46A、46Bおよび46Cが電池セル46Dおよび46Eと非平行になるように、第1のセット56と第2のセット58とを配置する。例示した構造の場合、例えば、電池セル46A、46Bおよび46Cを電池セル46Dおよび46Eに垂直に配置することができる。
複数個の電池セル46間における熱伝達を低減して、電池セル46からの熱の収集および除去状態を改善するように、電池セル46を配置する。これにより、電池セル46を、より長い使用時間の間、適した温度動作範囲内に維持することができる。また、空間を有効利用し、比較的小型のパックサイズを維持するように、電池セル46を配置する。
図1〜図4および図7に示すように、筐体42を、電動工具34または電池充電器38などの電気装置上に電池パック30を支持するための支持部分60として使用することができる。例示した構造の場合、支持部分60を、電気装置の、断面をT字型とする相補的支持部分に接続可能なC字型断面部分(図7参照)として使用することができる。
電池パック30にはまた、電池パック30を電動工具34および/または電池充電器などの電気装置に係止するように動作可能な係止アセンブリ74を含めることができる(図1〜図4、図8、図9、図21、図24、図25および図30〜図38参照)。この係止アセンブリ74は、電池パック30を電気装置に係止させるようにその電機装置上の対応係止部材に係合させる係止位置とそれ以外の非係止位置との間で移動可能な係止部材78と、その係止部材78を係止位置と非係止位置との間で移動させるアクチュエータ82とを含む。このアクチュエータ82には、係止アセンブリ74の係合を外しやすくするように、操作者の持つ範囲を広く設けている。また、アクチュエータ82は、係止アセンブリ74を外すのに必要な把持力を低減できるように支持されている。
図30〜図38に示すように、複数の付勢部材83が、係止部材78を係止位置に付勢する。例示した構造の場合、各付勢部材83は、係止部材78を係止位置に付勢するようにアクチュエータ82と筐体42との間に位置付けられた板バネである。
各付勢部材83は、アクチュエータ82と筐体42との間に位置付けられて、アクチュエータ82(および係止部材78)を適位置に保持するように動作することにより、アクチュエータ82(および係止部材78)が筐体42に対して不当な動きをしないように制限している。具体的に言えば、付勢部材83が、係止位置と非係止位置との間の移動方向(すなわち、図35A〜図35Cの断面図において上向き)に垂直な方向におけるアクチュエータ82(および係止部材78)の移動を制限することにより、アクチュエータ82および/または係止部材78を筐体42上で拘束する、または係止アセンブリ74を動作させるのに望ましい動作で動かなくなることを防止している。
図32および図35に示すように、付勢部材83は、筐体脚部84を含んでおり、この脚部84が、筐体42と係合して、付勢部材83を下向き(図35Bの断面図において)に押下げている。この付勢部材83はまた、アクチュエータ脚部85を含んでおり(図35Cの断面図参照)、この脚部85が、アクチュエータ82と係合して、係止アセンブリ74および電池パック30の動作時にアクチュエータ82(および係止部材78)を正しい下向き位置(図35の断面図において)に引下げて保持する。
電池パック30は、電池セル46を電気装置内回路に電気的に接続するように動作する端子アセンブリ86を含む(図1〜図5,図7,図13、図14および図17〜図20参照)。端子アセンブリ86は、プラスの電池端子98と、接地端子102と、センス端子106とを含む(図1〜図3参照)。図20に概略を例示したように、端子98および102は、1個または一連の電池セル46の両端部に接続される。
センス端子106は、電池セル46の化学的性質や電池パック30の公称電圧などを含む、電池パック30の特徴の識別内容を通信するための識別構成部品(すなわち、抵抗器)、または、電池パック30および/または電池セル46(単数または複数)の温度を通信するための温度感知装置またはサーミスタなど、1つ以上の電気構成部品に接続可能な部分である。他の構造(図示せず)では、この電気構成部品を他の種類にして、電池パック30および/または電池セル46(単数または複数)の他の特徴または情報を通信することも可能であることを理解されたい。電気構成部品に関する用語「通信」「通信する」とは、電気構成部品が、センサによりまたはその電気構成部品の条件または状態を判定できる装置により感知される、条件または状態を有する、またはそのような条件または状態にあることも含み得ることを理解されたい。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、図21〜図23、図68および図69に示すように、センス端子106を回路430に接続することができる。回路430は、1個または複数個の電池セル46に電気的に接続可能であると同時に、端子アッセンブリ86の1個または複数個の電池端子に電気的に接続可能である。いくつかの構造において、回路430に複数の構成部品を含めて、電池パック30の性能を高めることができる。また、いくつかの構造において、回路430に複数の構成部品を含めて、電池性能をモニタする、電圧を検出する、電池性能を保存する、電池性能を表示する、特定の電池性能をユーザに知らせる、電池30内の電流を不通にする、電池パック30、電池セル46などの温度を検出する、電池30からおよび/または内部で熱を伝達する、および1個または複数個の電池セル46内で不均衡が検出された場合にはそれを平衡化する方法を提供することができる。いくつかの構造およびいくつかの態様において、回路430は、電圧検出回路と、昇圧回路と、充電状態表示器などを含む。構造によって、回路430をプリント基板(PCB)145に、または以下で説明するように、フレキシブル回路445に連結することができる。また構造によって、そのフレキシブル回路445を1個または複数個の電池セル46の周囲に巻く、または以下で説明するようにフレキシブル回路445で筐体42の内部を覆うことも可能である。
構造によって、回路430にマイクロプロセッサ440を含めることも可能である。マイクロプロセッサ440は、電池パックの様々なパラメータ(電池パックの充電状態、電池セルの充電状態、電池パックの温度、電池セルの温度など)をモニタする、電池パックの様々なパラメータおよび特徴(上記パラメータに加えて、電池パックの公称電圧、化学的性質など)を保存する、回路430内の様々な電気的構成部品を制御する、および、電動工具や電池充電器などの他の電気装置との通信を行うことができる。構造によって、マイクロプロセッサ440により、各電池セルの充電状態をモニタし、不均衡(例えば、1個の充電状態が、電池セルの平均充電状態を特定量超える、または平均充電状況を特定量下回る)が発生した場合、それを識別することができる。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、回路430に電圧検出回路459を含めることができる。構造によって、電圧検出回路459に、抵抗分圧器ネットワークを形成する複数の抵抗器460を含めることができる。例示構造に示すように、複数の抵抗器460に、抵抗器460a〜dを含めることができる。この複数の抵抗器460を、1個または複数個の電池セル46A〜eおよび複数のトランジスタ465に電気的に接続することができる。例示した構造の場合、複数のトランジスタ465に、トランジスタ465a〜dを含めることができる。構造によって、これらの抵抗器460に含める抵抗器の数を、複数のトランジスタ465に含めるトランジスタの数と等しくすることができる。
いくつかの構造において、電池パック30および/または電池セル46の電圧特性を、マイクロプロセッサ440をアクティブモードとし、複数の抵抗器460を介してマイクロプロセッサ440で読み取ることができる。いくつかの構造において、トランジスタ470(単数または複数)のスイッチを切り(すなわち、トランジスタ470を非導通状態として)、マイクロプロセッサ440で電圧読み取り事象を開始することができる。トランジスタ470(単数または複数)が非導通状態となると、トランジスタ465a〜dが導通状態となり、電池パック30および/または電池セル46に関する電圧測定がマイクロプロセッサ440により行われる。電池パック30内に複数のトランジスタ465を含めることにより、トランジスタ465が周期的にのみ導通状態となるため、電池パック30からの寄生電流引込みを削減することができる。
いくつかの構造において、マイクロプロセッサ440により、各電池セル46の電圧をモニタし、不均衡が発生した場合に電池セル46間のバランスをとることができる。上述したように、電池パック30には、電池セル46の電圧を測定するために複数の抵抗器460を含めることができる。これらの抵抗器460を、マイクロプロセッサ440で各電池セル46A〜eの電圧をほぼ同時に測定できるように配置する。構造によって、マイクロプロセッサ440により、1個または複数個の電池セルがおよそ1Vに達した時点で、電池パック30内の不均衡を検出する。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、平衡回路459を介して不均衡が検出された場合、電池パック30は電池セル46間を再度平衡化させることができる。いくつかの構造において、電池パック30が放電操作中または放電ステップ中にある間、或いは、電池パック30が放電電流を提供していない、または充電電流を受信していない間であれば、電池パック30は電池セル46間を再度平衡化させることができる。いくつかの構造において、均衡回路459に複数の抵抗器460および複数のトランジスタ465を含めることができる。構造によっては、電池セル46間の平衡比Rが許容範囲を超えた時点で、マイクロプロセッサ440がスイッチ180を介して電池30を不能とする(例えば、電池動作を中断する、電池動作を阻止する)。電池パック30を不能とした後、マイクロプロセッサ440がどの電池セル46(単数または複数)が不均衡となったのか(「低電圧電池セル」)を判定する。
構造によって、マイクロプロセッサ440が、充電状態が低くない電池セル(すなわち、低電圧電池セルより高い充電状態にある電池セル)に電気的に接続されている、トランジスタ465a〜dなどの各トランジスタを作動させる、またはスイッチを入れる。その後、マイクロプロセッサ440により、充電状況の高い電池セル46の放電が、制御された状態で開始される。例えば、マイクロプロセッサ440は、平衡化された電池セル46から各トランジスタを通してわずかな放電電流を流動させるように制御し、この放電処理全体にわたり、電池セル46の電圧を測定し続ける。充電状況の高い電池セルの充電状況が、電圧の低かった電池セルとほぼ同レベルまで低下した時点で、制御してきた放電処理を終了する。
FET480、ヒートシンク485、サーミスタ450、燃料計470(1個または複数個の発光ダイオード470a〜dを含む)、燃料計470を作動させるための押しボタン460、マイクロプロセッサ440などの、回路430および電池パック30の構成部品を、図20〜図29にさらに詳細に例示する。上記のみならず、いくつかの構造およびいくつかの態様に関する、電池パック30の他の特徴、構造および動作が「System and Method of Battery Protection」という名称の2003年11月20に出願された米国特許出願第10/720,027号にさらに詳しく記載されている。
図8に示したように、電池充電器38は、電池パック30に接続可能であり、電池パック30を充電するように動作可能である。電池充電器38は、支持部分124となる充電器筐体122を含んでおり、この支持部分124上に電池パック30が支持され、充電回路126(図12に概略を例示)は、筐体122により支持され、電源(図示せず)に接続可能である。充電回路126は、充電器端子アセンブリ128により電池パック30の端子アセンブリ86に接続可能であり、電池セル46(単数または複数)を充電するために電池パック30に電力を送信するように動作可能である。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、充電回路126は、2002年9月24日に発行された特許文献1、2001年4月24日に発行された特許文献2に記載の方法と同様に電池パック30を充電するように動作する。
上記のみならず、いくつかの構造およびいくつかの態様に関する、電池充電器38の他の特徴、構造および動作が「System and Method of Battery Protection」という名称の2003年11月20に出願された米国特許出願第10/720,027号および「Method of and System of Battery Charging」という名称の2003年11月20に出願された米国特許出願第10/719,680号にさらに詳しく記載されている。
電池パック30は、電動工具34(図11Aに図示)などの電気機器に接続して、その電動工具34に電力供給することができる。この電動工具34は、電池パック30から選択的に電力供給を受けるように、電動工具端子アセンブリ186により電池パック30が電気的に接続される(図11B参照)電気モータ184(概略を例示)を、支持するための筐体182を含む。筐体182(図11B参照)が、電池パック30を支持する支持部分186となる。この支持部分186がほぼT字型断面を有しており、これが電池パック30の支持部分60のC字型断面と相補形となっている。支持部分186はまた、係止凹部188(1つのみ図示)を画定している。この凹部に係止部材78を係合させて、電池パック30を電動工具34に係止させることができる。
本発明の態様を具現化する電池パック30Aの別の構造が、図10に例示されている。同じ構成要素には、同じ参照番号および「A」を付与している。
上述したように、電池パック30に含める電池46の数は、図示した実施形態の場合より増減させることが可能であり、公称電圧についても、図示および説明した構造の場合より増減させることができる。例えば、公称電圧を高くした電池パック30Bの構造例を図41〜図47に示す。同じ構成要素には、同じ参照番号および「B」を付与している。電池パック30Bのさらに別の構造を図48〜図54に示し、同じ構成要素には、同じ参照番号および「C」を付与している。
特に記載のない限り、以下にて、電池パック30は、様々な構造の電池パック30(例えば、電池パック30、電池パック30A、電池パック30Bおよび電池パック30C)を指す可能性がある。また。特に記載のない限り、電池パック30Bは、電池パック30Bおよび電池パック30Cの双方を指す場合がある。
いくつかの構造において、電池パック30を、様々な電動工具、電池充電器などの様々な電気装置に電力を送信し、これらから電力を受信することができる構造とすることができる。他の構造において、電池パック30を、様々な高性能電気装置に電力を送信する構造とすることができる。その装置の例として、様々な電動工具および製造組立てに使用する電力供給型工具;芝刈りおよび庭園作業用装置、ならびに農作業用途に用いる工具;携帯型照明、信号出力装置、および懐中電灯;電動スクータ、モペット、モータ付カートなどの動力付車両;掃除機および他の電動式家庭用および産業用用途、工具および装置;電動式玩具;リモコン飛行機、自動車および他の車両、ならびに補助モータなどが挙げられる。図55および図56に例示した構造などのいくつかの構造において、電池パック30は、ドライバドリル300、丸鋸305などの様々な電動工具に電力を供給することができる。いくつかの構造において、電池パック30は、放電電流速度の速い様々な電動工具(ドライバドリル300および丸鋸305など)に電力供給を行うことができる。例えば、電池パック30は、およそ20A以上の平均放電電流を供給し、およそ3.0Ahのアンペア時容量を有することができる。
いくつかの構造において、電池パック30Bなどの電池パック30に、7個の電池セル346A〜G(図57に図示)を含めることができる。いくつかの構造において、電池セル346A〜Gを、電池パック30に含めた電池セル46A〜Eと同様の電池にすることができる。いくつかの構造において、電池セル346A〜Gを、電池セル46A〜Eとは、その重量、サイズ、公称電圧、化学的性質などについて、別のものにすることもできる。例えば、1構造において、電池セル346A〜Gを、Li−Mnスピネル、LiMnニッケル、またはLi−Coなどの、Liイオンを含む化学組成にすることができる。いくつかの構造において、各電池セル346A〜Gの公称電圧をおよそ3.6Vにすることができる。他の構造では、各電池セル346A〜gの公称電圧をおよそ4Vに、またさらに別の構造では、各電池セル346A〜Gの公称電圧をおよそ4.2Vにすることができる。いくつかの構造において、電池パック30Bに7個の電池セル346A〜Gを含め、公称電圧をおよそ28Vとすることができる。他の構造では、電池パック30Bに7個の電池セル346A〜Gを含め、公称電圧をおよそ25Vとすることができる。
電池セル346A〜Gの電気的接続方法は、適した方法であれば、いずれも可能であり、その例として、直列、並列、部分的直列(例えば、電池セル346A〜Gの数個のみを直列に接続)、部分的並列(例えば、電池セル346A〜Gの数個のみを直列に接続)、および、直列、並列、部分直列または部分並列の組合せが挙げられる。1つの構造例において、電池セル346A〜Gは直列に電気的に接続される。電池セル346A〜Gを、導電性金属片450を介して電気的に接続することができる。例えば、導電性金属片450により、第1の電池セル346Aの負極を第2の電池セル346Bの正極に接続することができる。また、別の導電性金属片450により、第2の電池セル346Bの負極を第3の電池セル346Cの正極に接続することができる。
図58〜図65に示すように、電池パック30Bなどの電池パック30に、端末キャップ構造505を含めることができる。構造によって、この端末キャップ構造を用いて、電池セル346間にスペースを設けることができる。端末キャップ構造505は、第1の端末キャップ510と第2の端末キャップ515とを含み、第1の端末キャップ510および第2の端末キャップ515を、接続部分520により相互に接続することができる。構造によっては、接続部分520をヒンジにすることができる。また構造によっては、端末キャップ構造505に接続部分520を含めないことも可能である。各端末キャップ510および515により、1つまたは複数の空隙530(図65に図示)を画定することができる。電池セル346の端部を空隙530内に位置付けることが可能である。例示した構造の場合、第1の端末キャップ510および第2の端末キャップ515にそれぞれ、空隙530A〜Gを設けて、7個の電池セル346A〜Gをそれぞれの中に位置付けている。
例示した構造の場合、第1の端末キャップ510は、電池セル346構造の第1の端部490(図57に図示)に位置付けられ、第2の端末キャップ515は、電池セル346構造の第2の端部495に位置付けられている。上述したように、各電池セル346A〜Gの各端部を、第1の端末キャップ510および第2の端末キャップ515の各空隙530G〜G内に位置付けることができる。各端末キャップ510および515により空隙530G〜Gを画定して、電池セル346を空隙530内に位置付けると電池セル346間に間隙または空間が形成されるようにすることができる。これにより、電池パック30B内で格段に大きな熱放散が起こり、セル346間の間隙および空間内を空気が循環するようになる。
いくつかの構造において、第1の端末キャップ510および第2の端末キャップ515により、開口部540をさらに画定することができる。開口部540には、導電性金属片450を収容して、1個の電池セル346を別の電池セル346に電気的に接続することができる。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、端末キャップ構造505にさらに、フレキシブル回路445を含めることができる。いくつかの構造において、このフレキシブル回路445を、第1の端末キャップ510、第2の端末キャップ515、接続部分520またはこれらの組合せと一体成形することができる。他の構造として、端末キャップ構造505により、このフレキシブル回路を支持するための1つまたは複数の領域を画定することができる。さらに別の構造では、このフレキシブル回路を端末キャップ構造505に固定することも可能である。例示構造に示すように、フレキシブル回路445で電池セル346の周囲を巻くことも可能である。
図示した構造では、端末キャップ構造505にコネクタ560を含めて、フレキシブル回路445をPCB145Bに電気的に接続することができる。この構造の場合、PCB145Bおよびフレキシブル回路445それぞれに、電池パック30Bに含まれる回路430の一部を含めることができる。
いくつかの構造およびいくつかの態様において、電池パック30に、クッション部材または「緩衝器」640を含めることができる。図66および図67に示すように、電池筐体42Bの内面645に、1つまたは複数のクッション部材640を含めることができる。いくつかの構造において、クッション部材640を筐体42Bと一体成形することができる。他の構造において、クッション部材640を筐体42Bの内面645に装着または固定することができる。さらに別の構造において、クッション部材640を1個または複数個の電池セル346に、または、電池セル346を一部包囲している端末キャップ構造505に接続することができる。いくつかの構造において、クッション部材640は、衝撃時にそのエネルギーを吸収して、セル346に伝達するエネルギー量を制限することにより、電池セル346を保護することができる。クッション部材645に、ポリプロピレンRPT100FRHI(難燃性耐衝撃性)などのあらゆる熱可塑性ゴムを含めることができる。
本発明の1つまたは複数の独自の特徴や利点を、請求の範囲に記載する。
電池の正面斜視図である。 図1に示した電池パックを示す頂部裏側斜視図である。 図1に示した電池パックを示す底部裏側斜視図である。 図1に示した電池パックを示す上面図である。 図1に示した電池パックを示す底面図である。 図1に示した電池パックを示す正面図である。 図1に示した電池パックを示す背面図である。 図1に示した電池パックを示す右側面図である。 図1に示した電池パックを示す左側面図である。 本発明の態様を具現化した電池パックの別の構造を示す底面図である。 図1に示した電池パックと併用する、電動工具などの電気装置を示す斜視図である。 図11Aに示した電動工具の支持部分を示す斜視図である。 図1に示した電池パックと併用する、電池充電器などの電気装置を示す斜視図である。 複数個の電池セルおよび電池端子アセンブリを例示する、図1に示した電池パックの一部を示す斜視図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す上面図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す底面図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す正面図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す背面図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す右側面図である。 図13に示した電池セルおよび端子アセンブリを示す左側面図である。 図1に示した電池パックのような電池パックの構成部品を示す概略図である。 電池パックの構成部品を示す別の概略図である。 電池パックの構成部品を示す別の概略図である。 電池パックの構成部品を示す別の概略図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す斜視図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す斜視図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す斜視図である。 図26に示した電池パックの一部を示す上面図である。 図26に示した電池パックの一部を示す図である。 図26に示した電池パックの一部を示す図である。 図26に示した電池パックの一部を示す図である。 図26に示した電池パックの一部を示す図である。 図26に示した電池パックの一部を示す図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す分解組立て斜視図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す背面斜視図である。 図30に示した電池パックの一部を示す別の背面斜視図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す分解組立て斜視図である。 図32に示した電池パックの一部を示す斜視図である。 図33に示した電池パックの一部を示す拡大斜視図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す図である。 図1に示した電池パックを、一部を取り除いて示す図である。 既存の電池パックを示す背面斜視図である。 図36に示した電池パックを示す正面斜視図である。 図36に示した電池パックを示す左側面図である。 複数個の電池セルおよび電池端子アセンブリを例示する、図36に示した電池パックの一部を示す斜視図である。 図39に示した電池セルおよび電池端子アセンブリを示す右側面図である。 別の電池パックを示す正面斜視図である。 図41に示した電池パックを示す右側面図である。 図41に示した電池パックを示す左側面図である。 図41に示した電池パックを示す上面図である。 図41に示した電池パックを示す底部裏側斜視図である。 図41に示した電池パックを示す正面図である。 図41に示した電池パックを示す背面図である。 別の電池パックを示す正面斜視図である。 図48に示した電池パックを示す右側面図である。 図48に示した電池パックを示す左側面図である。 図48に示した電池パックを示す上面図である。 図48に示した電池パックを示す底部裏側斜視図である。 図48に示した電池パックを示す正面図である。 図48に示した電池パックを示す背面図である。 電動工具などの第1の電気装置と併用している電池パックを示す斜視図である。 電動工具などの第2の電気装置と併用している電池パックを示す斜視図である。 複数個の電池セルを例示する、電池パックの一部を示す斜視図である。 複数個の電池セル、端子、端末キャップおよび回路構成要素を例示する、電池パックの一部を示す斜視図である。 図58に示した電池パックの一部を示す背面斜視図である。 図58に示した電池パックの一部を示す右側面図である。 図58に示した電池パックの一部を示す左側面図である。 図58に示した電池パックの一部を示す正面図である。 図58に示した電池パックの一部を示す背面図である。 図58に示した電池パックの一部を示す上面図である。 端末キャップを例示する、電池パックの一部を示す斜視図である。 電池パックの筐体の一部を示す部分側面斜視図である。 図66に示した筐体の一部を示す部分正面斜視図である。 電池パックの構成部品を示す別の概略図である。 電池パックの構成部品を示す別の概略図である。
符号の説明
30 電池パック
42 筐体
46A〜46E 電池セル
60 支持部分
74 係止アセンブリ
78 係止部材
82 アクチュエータ
86 端子アセンブリ
98 端子
102 接地端子
106 センス端子
145 プリント基板(PCB)
440 マイクロプロセッサ
460 抵抗器
470 トランジスタ
480 FET
485 ヒートシンク

Claims (9)

  1. 電動工具用の電池パックを含むオペレーションを行う方法であって、前記電池パックは、筐体と、前記筐体に支持される、所定電圧の第1の電池セルと、前記筐体に支持される、所定電圧の第2の電池セルとを含み、電動工具に接続可能であり、前記電動工具を作動させるために電力を供給するように動作可能であり、
    導通状態で前記第1の電池セルに接続される第1のトランジスタを配置するステップと、
    前記第1のトランジスタが前記導通状態の時に、前記第1の電池セルの電圧を測定するステップと、
    導通状態で前記第2の電池セルに接続される第2のトランジスタを配置するステップと、
    前記第2のトランジスタが前記導通状態の時に、前記第2の電池セルの電圧を測定するステップと、
    前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルの一方を、その電圧が前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルの他方の電圧とほぼ等しくなるまで放電するステップを備える方法。
  2. 記放電するステップは、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルのうち、電圧がより高い一方を、その電圧が前記他方の電圧とほぼ等しくなるまで放電させることを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルの一方に関連する前記測定するステップに基づいて、前記放電するステップが行われる請求項に記載の方法。
  4. 前記電池パックは、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルに接続されたコントローラをさらに含み、前記両測定するステップは、前記電圧を前記コントローラを用いて判定するステップを含む請求項2に記載の方法。
  5. 前記両測定するステップの後、前記コントローラを用いて、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルのどちらに前記放電するステップを実施するかを判定するステップをさらに備える請求項に記載の方法。
  6. 前記電池パックは、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルに接続され、かつ、前記電池パックを前記電動工具に接続するように動作可能な少なくとも1個の端子をさらに含み、前記方法は、前記電動工具に電力を供給するため、前記端子を介して電力を供給するように前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルを放電るステップをさらに備える請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルを充電するステップをさらに備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記電池パックは少なくとも1個の端子をさらに含み、前記端子は、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルに接続され、かつ、電池充電器に前記電池パックを接続するように動作可能であり、前記電池充電器は、電源に接続可能であり、また前記電池パックに電力を供給するように動作可能であり、前記充電するステップは、前記電池充電器から前記電池パックに電力を供給するステップを含む請求項に記載の方法。
  9. 前記電池パックは、前記筐体に支持される、所定電圧の第3の電池セルをさらに含み、前記方法は、前記第3の電池セルの前記電圧が、前記第1の電池セルおよび前記第2の電池セルのうち、前記電圧がより低電池セルの前記電圧とほぼ等しくなるまで、前記第3の電池セルを放電るステップをさらに備える請求項1に記載の方法。
JP2004188877A 2003-11-19 2004-06-25 電池パック Expired - Lifetime JP4624012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52371203P 2003-11-19 2003-11-19
US52371603P 2003-11-19 2003-11-19
US10/719,680 US7176654B2 (en) 2002-11-22 2003-11-20 Method and system of charging multi-cell lithium-based batteries
US10/720,027 US7157882B2 (en) 2002-11-22 2003-11-20 Method and system for battery protection employing a selectively-actuated switch
US10/721,800 US7253585B2 (en) 2002-11-22 2003-11-24 Battery pack
US57427804P 2004-05-24 2004-05-24
US57461604P 2004-05-25 2004-05-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255846A Division JP4547036B2 (ja) 2003-11-19 2009-11-09 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005150079A JP2005150079A (ja) 2005-06-09
JP4624012B2 true JP4624012B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=34624153

Family Applications (17)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004188876A Expired - Lifetime JP4011563B2 (ja) 2003-11-19 2004-06-25 バッテリ保護のための方法およびシステム
JP2004188878A Pending JP2005151795A (ja) 2003-11-19 2004-06-25 電池を充電する方法およびシステム
JP2004188877A Expired - Lifetime JP4624012B2 (ja) 2003-11-19 2004-06-25 電池パック
JP2007315202A Pending JP2008113552A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2007315199A Expired - Lifetime JP5506150B2 (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2007315201A Pending JP2008086200A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池を充電する方法およびシステム
JP2007315200A Pending JP2008113551A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2009255846A Expired - Lifetime JP4547036B2 (ja) 2003-11-19 2009-11-09 電池パック
JP2011210412A Pending JP2012010591A (ja) 2003-11-19 2011-09-27 電池充電器
JP2011214012A Pending JP2012010593A (ja) 2003-11-19 2011-09-29 電池充電器
JP2014184997A Expired - Lifetime JP5890878B2 (ja) 2003-11-19 2014-09-11 電池充電器
JP2016115099A Pending JP2016187301A (ja) 2003-11-19 2016-06-09 電池充電器
JP2017223276A Pending JP2018038262A (ja) 2003-11-19 2017-11-21 電池充電器
JP2018172083A Expired - Lifetime JP6726245B2 (ja) 2003-11-19 2018-09-14 電池充電器
JP2019017587A Expired - Lifetime JP6913117B2 (ja) 2003-11-19 2019-02-04 電池充電器
JP2021004076A Expired - Lifetime JP7198293B2 (ja) 2003-11-19 2021-01-14 電池充電器
JP2022091492A Expired - Lifetime JP7372396B2 (ja) 2003-11-19 2022-06-06 電池充電器

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004188876A Expired - Lifetime JP4011563B2 (ja) 2003-11-19 2004-06-25 バッテリ保護のための方法およびシステム
JP2004188878A Pending JP2005151795A (ja) 2003-11-19 2004-06-25 電池を充電する方法およびシステム

Family Applications After (14)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007315202A Pending JP2008113552A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2007315199A Expired - Lifetime JP5506150B2 (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2007315201A Pending JP2008086200A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池を充電する方法およびシステム
JP2007315200A Pending JP2008113551A (ja) 2003-11-19 2007-12-05 電池充電器
JP2009255846A Expired - Lifetime JP4547036B2 (ja) 2003-11-19 2009-11-09 電池パック
JP2011210412A Pending JP2012010591A (ja) 2003-11-19 2011-09-27 電池充電器
JP2011214012A Pending JP2012010593A (ja) 2003-11-19 2011-09-29 電池充電器
JP2014184997A Expired - Lifetime JP5890878B2 (ja) 2003-11-19 2014-09-11 電池充電器
JP2016115099A Pending JP2016187301A (ja) 2003-11-19 2016-06-09 電池充電器
JP2017223276A Pending JP2018038262A (ja) 2003-11-19 2017-11-21 電池充電器
JP2018172083A Expired - Lifetime JP6726245B2 (ja) 2003-11-19 2018-09-14 電池充電器
JP2019017587A Expired - Lifetime JP6913117B2 (ja) 2003-11-19 2019-02-04 電池充電器
JP2021004076A Expired - Lifetime JP7198293B2 (ja) 2003-11-19 2021-01-14 電池充電器
JP2022091492A Expired - Lifetime JP7372396B2 (ja) 2003-11-19 2022-06-06 電池充電器

Country Status (4)

Country Link
JP (17) JP4011563B2 (ja)
CN (1) CN1619876B (ja)
DE (1) DE102004030037B4 (ja)
GB (6) GB2420029A (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006042603A1 (de) 2006-09-11 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Ladevorrichtung
JP4998846B2 (ja) * 2007-01-18 2012-08-15 日立工機株式会社 コードレス電動工具
JP2008236881A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Koki Co Ltd 充電器
JP4922031B2 (ja) * 2007-03-19 2012-04-25 日立工機株式会社 携帯用工具
JP5370709B2 (ja) * 2007-10-29 2013-12-18 日立工機株式会社 電池パック及びこれを備えた電動工具
JP4104648B1 (ja) * 2007-09-13 2008-06-18 和征 榊原 電池パック
KR20100075913A (ko) * 2007-09-14 2010-07-05 에이일이삼 시스템즈 인코포레이티드 건강 상태의 모니터링을 위한 기준 전극을 갖는 리튬 재충전 가능한 셀
JP2009289578A (ja) 2008-05-29 2009-12-10 Makita Corp 電動工具のバッテリパック
JP2010040226A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具用電池パック
JP5365108B2 (ja) * 2008-09-04 2013-12-11 ミツミ電機株式会社 半導体集積回路
EP3132730B1 (en) 2008-10-16 2019-10-16 Royal Appliance Mfg. Co. Battery powered cordless cleaning system
CN102210023B (zh) * 2008-11-07 2015-09-30 Sakti3有限公司 一体式结构中的多个电化学和聚能组件的制造方法和结构
JP5436850B2 (ja) * 2008-12-19 2014-03-05 株式会社マキタ 電動工具のバッテリパック
WO2010088244A1 (en) * 2009-01-27 2010-08-05 Techtronic Power Tools Technology Limited Battery pack with high and low current discharge terminals
CN102308433B (zh) * 2009-03-31 2014-04-16 三洋电机株式会社 电池模块、电池系统以及电动车辆
JP2011163847A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Denso Corp 電池電圧監視装置
JP5461221B2 (ja) 2010-02-12 2014-04-02 株式会社マキタ 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
JP5567956B2 (ja) * 2010-09-16 2014-08-06 矢崎総業株式会社 複数組電池のセル電圧均等化装置
JP5579046B2 (ja) 2010-12-27 2014-08-27 株式会社マキタ 電動工具用装置
JP2012183611A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Makita Corp 複数の二次電池セルを電源とする電動工具
AU2011205026B2 (en) * 2011-07-27 2014-06-05 Chou, Shan-Shan Charge system for series connected rechargeable batteries
DE102011086799A1 (de) * 2011-11-22 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh System mit einem Handwerkzeugkoffer und einem Handwerkzeugakku
JP2015028839A (ja) * 2011-11-25 2015-02-12 三洋電機株式会社 電池パック
KR101897822B1 (ko) * 2011-12-02 2018-09-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
JP2014050234A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Hitachi Koki Co Ltd 電源装置
JP6098117B2 (ja) 2012-10-31 2017-03-22 日立工機株式会社 携帯用工具
JP5605588B2 (ja) * 2012-12-21 2014-10-15 日立工機株式会社 電池パック及びこれを備えた電動工具
JP2014148018A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Makita Corp 手持式電動研磨機
JP2014148017A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Makita Corp 手持式電動切削機
JP6133103B2 (ja) * 2013-04-04 2017-05-24 株式会社マキタ 電動工具用電池パック
KR101529551B1 (ko) * 2013-08-12 2015-06-19 주식회사 아이티엠반도체 이차전지 착탈형 배터리 보호장치
JP6103237B2 (ja) * 2013-10-24 2017-03-29 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP6103238B2 (ja) * 2013-10-24 2017-03-29 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP2014100785A (ja) * 2014-01-15 2014-06-05 Makita Corp 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
GB201403971D0 (en) * 2014-03-06 2014-04-23 7Rdd Ltd Portable power supply improvements
DE212015000121U1 (de) * 2014-04-30 2016-12-21 Hitachi Koki Co., Ltd. Zellenstapel, Ladevorrichtung und elektrisches Werkzeug
CN113472027A (zh) * 2014-05-18 2021-10-01 百得有限公司 电动工具系统
JP6282546B2 (ja) * 2014-07-11 2018-02-21 株式会社マキタ 電動工具
JP6514866B2 (ja) * 2014-08-29 2019-05-15 株式会社マキタ 充電式電気機器
KR102316436B1 (ko) * 2014-11-17 2021-10-22 삼성전자주식회사 이종의 배터리 셀을 제어하기 위한 방법 및 그 전자 장치
CN104362370A (zh) * 2014-11-25 2015-02-18 上海动力储能电池系统工程技术有限公司 一种锰酸锂锂离子电池及其制备方法
AU2016243992B2 (en) * 2015-04-03 2019-02-21 Conmed Corporation Autoclave tolerant battery powered motorized surgical hand piece tool and motor control method
CN104868571A (zh) * 2015-05-24 2015-08-26 中煤张家口煤矿机械有限责任公司 电池专用充电器
JP6686341B2 (ja) * 2015-09-18 2020-04-22 マックス株式会社 充電式工具
US11179824B2 (en) 2016-02-16 2021-11-23 Makita Corporation Electric working machine with heat radiation plate portion integrally formed with connection plate portion connected to terminal of battery pack to radiate heat generated at connection plate portion
DE102016203429A1 (de) * 2016-03-02 2017-09-07 Robert Bosch Gmbh Akkupack für eine Handwerkzeugmaschine
JP6777912B2 (ja) 2016-10-07 2020-10-28 株式会社マキタ バッテリパック及び電動作業機
AU2017348744B2 (en) * 2016-10-31 2020-07-23 Koki Holdings Co., Ltd. Battery pack, electrical device using battery pack, and electrical device system
WO2018101005A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置
KR101970102B1 (ko) * 2018-02-20 2019-08-13 프레스토라이트아시아 주식회사 모터 제어 시스템에 사용되는 간단한 구조의 제어 장치
WO2019190996A1 (en) 2018-03-26 2019-10-03 Milwaukee Electric Tool Corporation High-power battery-powered portable power source
US11271415B2 (en) 2018-05-18 2022-03-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Portable power source
IT201800003293U1 (it) * 2018-08-30 2020-03-01 Bagioni Alfiero Snc Di Bagioni Aurenzo E Antonella Macchina agricola ad alimentazione elettrica
CN109888908A (zh) * 2018-12-19 2019-06-14 北京航空航天大学 一种导航系统时分多路低成本精密电源
KR20200098977A (ko) 2019-02-13 2020-08-21 주식회사 엘지화학 배터리 셀 고온을 검출하는 배터리 모듈 및 배터리 셀의 고온을 검출하는 방법
USD933010S1 (en) 2019-05-29 2021-10-12 Milwaukee Electric Tool Corporation Portable power source
JP7298309B2 (ja) * 2019-05-31 2023-06-27 株式会社Gsユアサ 電圧計測回路、蓄電装置
JP7450203B2 (ja) * 2019-08-06 2024-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
JP7088216B2 (ja) * 2020-01-10 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 レファレンス治具
WO2022160186A1 (zh) * 2021-01-28 2022-08-04 宁德时代新能源科技股份有限公司 充电的方法和功率转换设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974689A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Toshiba Battery Co Ltd 電池パックを用いた電源装置
JPH09306550A (ja) * 1996-05-20 1997-11-28 Sony Corp バッテリパック、電子機器、および電子機器システム
US5757163A (en) * 1995-09-29 1998-05-26 Black & Decker Inc. Battery Charger and method for simultaneously charging multiple batteries from a single power supply

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150778A (ja) * 1984-08-10 1986-03-13 松下電工株式会社 電池式電動工具
JP2944095B2 (ja) * 1988-03-11 1999-08-30 ブラック アンド デッカー インコーポレイティド 電池式工具の電池ケース及び充電器
JP2925241B2 (ja) * 1990-05-28 1999-07-28 旭化成工業株式会社 充電式電池装置
JPH05251112A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック及び充電装置
JP3121963B2 (ja) * 1993-06-30 2001-01-09 太陽誘電株式会社 バッテリーパック
KR950703809A (ko) * 1993-07-14 1995-09-20 에프. 제이. 스미트 재충전 배터리 충전용 회로(Cricuit arrangement for charging rechargeable batteries)
JP3249272B2 (ja) * 1993-12-24 2002-01-21 株式会社マキタ バッテリーパックの残存容量表示方法
JP3384079B2 (ja) * 1994-02-10 2003-03-10 日立工機株式会社 電池組の充電装置
US5594320A (en) * 1994-09-09 1997-01-14 Rayovac Corporation Charge equalization of series connected cells or batteries
JPH0984271A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Toshiba Corp 無線通信装置用充電器
US5646503A (en) * 1995-10-04 1997-07-08 Motorola, Inc. Method for balancing power sources and structure therefor
JP3547878B2 (ja) * 1995-12-27 2004-07-28 株式会社東芝 充電装置
JPH09271144A (ja) * 1996-01-29 1997-10-14 Sony Corp 電源識別方法、乾電池パツク、電子機器
JP3508384B2 (ja) * 1996-04-05 2004-03-22 ソニー株式会社 バッテリ充電装置及び方法、並びにバッテリパック
US5945811A (en) * 1996-05-21 1999-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pulse charging method and a charger
US5726554A (en) * 1996-05-24 1998-03-10 Compaq Computer Corporation Charging a battery having a nominal critical terminal voltage
JPH09331636A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Oki Electric Ind Co Ltd 二次電池の充電装置
KR0181164B1 (ko) * 1996-07-06 1999-05-15 삼성전자주식회사 다종 배터리 공용 충전장치 및 그 제어방법
JP3661904B2 (ja) 1997-02-03 2005-06-22 ソニー株式会社 充電装置及び充電方法
JP3767068B2 (ja) * 1997-02-26 2006-04-19 宇部興産株式会社 二次電池の充電装置および充電方法
JP3239794B2 (ja) * 1997-04-14 2001-12-17 松下電器産業株式会社 電池パックの充電器
US6523447B2 (en) * 1997-09-26 2003-02-25 Black & Decker Inc. Cordless chop saw
JPH11150879A (ja) * 1997-11-20 1999-06-02 Hitachi Koki Co Ltd 電池の充電装置
JPH11178229A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Nec Corp 充電装置
JP3177955B2 (ja) * 1997-12-19 2001-06-18 日本電気株式会社 二次電池の充電方法および充電システム
JPH11234916A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Rohm Co Ltd リチウムイオン電池パック
CA2231260A1 (en) * 1998-03-06 1999-09-06 William G. Dunford Battery equalizer
JPH11275722A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 低弛度架空送電線の架設方法
JP4013003B2 (ja) * 1998-03-27 2007-11-28 宇部興産株式会社 バッテリーパック
JP3390668B2 (ja) * 1998-06-09 2003-03-24 株式会社マキタ 充電装置
JP2000030751A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc リチウム二次電池の充放電方法
JP3989107B2 (ja) * 1998-07-27 2007-10-10 三洋電機株式会社 二次電池の充電量をバランスさせる方法
US6057608A (en) * 1998-08-13 2000-05-02 Black & Decker Inc. Cordless power tool system
JP2000078766A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Toshiba Corp 携帯型電子機器及び充電回路
JP2000102185A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Mitsubishi Cable Ind Ltd 二次電池パック
US6296065B1 (en) * 1998-12-30 2001-10-02 Black & Decker Inc. Dual-mode non-isolated corded system for transportable cordless power tools
JP2000287364A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Sony Corp 2次電池装置、2次電池制御方法および電子機器
EP1049187A3 (en) * 1999-04-27 2004-04-28 Hitachi, Ltd. Lithium secondary battery
JP2001086656A (ja) * 1999-07-09 2001-03-30 Fujitsu Ltd バッテリ監視装置
JP3869585B2 (ja) * 1999-07-30 2007-01-17 三洋電機株式会社 複数の二次電池の放電方法と組電池
JP3540230B2 (ja) * 2000-01-19 2004-07-07 Necマイクロシステム株式会社 半導体集積回路
JP2001218376A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Toyota Motor Corp 組電池を構成する単電池の充電状態を制御する装置、方法、該装置を用いた電池モジュールおよび電動車両
WO2001059905A1 (fr) * 2000-02-07 2001-08-16 Fujitsu Limited Chargeur et bloc d'alimentation pour terminal portable
JP3778262B2 (ja) * 2000-12-21 2006-05-24 株式会社マキタ 充電方式及び電池パック
JP2001283934A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Canon Inc 電池パック識別装置及び電池パック
JP4542675B2 (ja) * 2000-06-27 2010-09-15 株式会社デンソー 電気自動車用組電池の電圧補正装置
JP2002093466A (ja) * 2000-09-08 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電制御回路
JP3457637B2 (ja) * 2000-09-27 2003-10-20 埼玉日本電気株式会社 電池種別検出装置
JP2002110254A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
JP3872643B2 (ja) * 2000-11-15 2007-01-24 三菱化学株式会社 電池回路
JP4691796B2 (ja) * 2001-02-14 2011-06-01 ソニー株式会社 充放電装置および方法、電力供給装置および方法、電力供給システムおよび方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
JP3546856B2 (ja) * 2001-04-25 2004-07-28 松下電器産業株式会社 電池パック及び電池パックの故障診断方法
JP3803042B2 (ja) * 2001-06-11 2006-08-02 矢崎総業株式会社 組電池の充電状態調整装置及びその方法
EP1266725A1 (de) * 2001-06-16 2002-12-18 Atlas Copco Electric Tools GmbH Elektrowerkzeug mit wiederaufladbarem Energiespeicher
JP4605952B2 (ja) * 2001-08-29 2011-01-05 株式会社日立製作所 蓄電装置及びその制御方法
JP2003111284A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Nec Mobile Energy Kk 省電力化電池パック
JP2003153460A (ja) 2001-11-12 2003-05-23 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電装置の充放電制御装置
JP2003164066A (ja) * 2001-11-21 2003-06-06 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック
JP3782393B2 (ja) * 2001-12-28 2006-06-07 株式会社東芝 電池パック及び充電式掃除機
US6833685B2 (en) * 2002-02-19 2004-12-21 Black & Decker Inc. Battery charger with standby mode
JP3530519B2 (ja) 2002-03-27 2004-05-24 三菱重工業株式会社 蓄電装置の電圧均等化装置及び該装置を備えた電力貯蔵システム
JP2003299257A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Canon Inc 充電装置
JP2003348762A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
GB2434704B8 (en) * 2002-11-22 2009-09-16 Milwaukee Electric Tool Corp Method and system for battery charging

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974689A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Toshiba Battery Co Ltd 電池パックを用いた電源装置
US5757163A (en) * 1995-09-29 1998-05-26 Black & Decker Inc. Battery Charger and method for simultaneously charging multiple batteries from a single power supply
JPH09306550A (ja) * 1996-05-20 1997-11-28 Sony Corp バッテリパック、電子機器、および電子機器システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018038262A (ja) 2018-03-08
JP2021122172A (ja) 2021-08-26
JP2015019578A (ja) 2015-01-29
JP2005151795A (ja) 2005-06-09
GB0601873D0 (en) 2006-03-08
GB0601844D0 (en) 2006-03-08
JP2012010591A (ja) 2012-01-12
JP5890878B2 (ja) 2016-03-22
GB2420032A (en) 2006-05-10
GB0601841D0 (en) 2006-03-08
JP5506150B2 (ja) 2014-05-28
JP2008086200A (ja) 2008-04-10
JP7372396B2 (ja) 2023-10-31
GB0601879D0 (en) 2006-03-08
JP2016187301A (ja) 2016-10-27
GB0601872D0 (en) 2006-03-08
JP2012010593A (ja) 2012-01-12
JP4547036B2 (ja) 2010-09-22
GB2420027A (en) 2006-05-10
JP2019075987A (ja) 2019-05-16
GB2420031A (en) 2006-05-10
GB2420028A (en) 2006-05-10
GB2420030A (en) 2006-05-10
JP6913117B2 (ja) 2021-08-04
JP2008113552A (ja) 2008-05-15
JP2008113550A (ja) 2008-05-15
JP6726245B2 (ja) 2020-07-22
JP2010034072A (ja) 2010-02-12
DE102004030037B4 (de) 2012-01-12
JP2008113551A (ja) 2008-05-15
CN1619876A (zh) 2005-05-25
DE102004030037A1 (de) 2005-06-23
GB0601876D0 (en) 2006-03-08
JP2019024310A (ja) 2019-02-14
JP2005150079A (ja) 2005-06-09
CN1619876B (zh) 2010-11-10
JP7198293B2 (ja) 2022-12-28
JP2022125032A (ja) 2022-08-26
GB2420029A (en) 2006-05-10
JP2005151794A (ja) 2005-06-09
JP4011563B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624012B2 (ja) 電池パック
US11682910B2 (en) Method of operating a lithium-based battery pack for a hand held power tool
US11837694B2 (en) Lithium-based battery pack
GB2408396A (en) Battery pack and charge equaliser

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080408

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4624012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term