JP2008236881A - 充電器 - Google Patents

充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008236881A
JP2008236881A JP2007071646A JP2007071646A JP2008236881A JP 2008236881 A JP2008236881 A JP 2008236881A JP 2007071646 A JP2007071646 A JP 2007071646A JP 2007071646 A JP2007071646 A JP 2007071646A JP 2008236881 A JP2008236881 A JP 2008236881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charger
battery pack
attached
hole
strap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007071646A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ishida
英樹 石田
Haruhisa Fujisawa
治久 藤沢
Nobuhiro Takano
信宏 高野
Shinji Hagitani
真司 萩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2007071646A priority Critical patent/JP2008236881A/ja
Publication of JP2008236881A publication Critical patent/JP2008236881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、持ち運び易く、使用していないときには場所を取らず、自動車で移動中に電池パックに充電を行う場合でも安定して安全に使える充電器を提供することにある。
【解決手段】上部ハウジング2aと下部ハウジング2bとで形成される箱状の外枠であるハウジング2内に、充電回路を構成する基板を内蔵し、上部ハウジング2aの上面には、電池パック11が着脱可能な結合部3が形成されている充電器1において、上部ハウジング2aの背面に凸部4を形成し、凸部4にほぼ鉛直方向の貫通穴5を設けると共に、ストラップ21を取付ける。
【選択図】図5

Description

本発明は、携帯用の充電器に関するものである。
携帯用工具等の多くの携帯用電気機器は、充電可能な電池パックを電源として備えているが、作業現場等で電池パックの残存容量が少なくなったときにも充電できるように、電気機器と共に携帯用の充電器が用意されている。
また、前記の充電器の多くは定置形である。例えば、特許文献1には、コンセントが不足している作業環境において、コードレス電動工具用充電器を使用するために、既にコンセントに接続されている電動工具や家電製品のコードを外し、差し替えるといった煩わしい作業を無くすことが可能な工具用充電器が提案されている。
また、市場においては、自動車車室内の電源ソケットに接続可能な充電器のアダプタが使用されており、自動車を運転中に電池パックに充電を行うことが可能となっている。
特開2005−295750号
上記した構成の充電器は、本体にハンドル等が備えられていないため、持ち運びにくかった。また、使用していないときにも場所を取っていた。また、自動車を運転中に電池パックに充電を行う場合に、シートから落下する、あるいは転倒する等、不用意に動いてしまい、運転手が気をとられて危険であった。
本発明の目的は、上記の問題を解決し、持ち運び易く、使用していないときには場所を取らず、自動車を運転中に電池パックに充電を行う場合でも、安定して安全な充電器を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の請求項1によれば、充電しようとする電池パックを保持するための電池パック保持部を有する外枠内に、電池パックに設けられた端子と接触し、電力を供給すると共に充電制御のために必要な各種情報を電池パックから取得するための端子と、充電を制御する制御回路基板と、を内蔵した充電器において、前記充電器本体の外面に少なくとも1つの貫通穴を設けた構成とされる。
本発明の請求項2によれば、前記充電器本体の外面に少なくとも1つの凸部を形成し、前記凸部に前記貫通穴を設ける構成とされる。
本発明の請求項3によれば、前記充電器は交流電源と直流電源のいずれからも充電可能な構成とされる。
本発明の請求項4によれば、前記充電器は携帯用工具の電池パック充電用である構成とされる。
本発明の請求項5によれば、前記貫通穴は2つ設けられ、その一方に一端が取付けられると共に、他方に他端が取付けられるストラップを有する構成とされる。
本発明の請求項6によれば、前記ストラップは少なくとも一箇所で長さが調節できる構成とされる。
本発明の請求項7によれば、前記貫通穴にハンドルを取付ける構成とされる。
本発明の請求項8によれば、前記ハンドルの表面に軟質層を設ける構成とされる。
本発明のによれば、持ち運び易く、使用していないときには場所を取らず、自動車を運転中に電池パックに充電を行う場合でも、安定して安全な充電器を提供することができる。
本発明によれば、前記充電器の内部構成に影響することなく、ストラップ状あるいはハンドル状の前記部材を前記貫通穴に取付けることができる。
本発明によれば、外付けの変換器を用いなくても、前記充電器に自動車車室内の電源ソケット等から充電できるため、効率が良く且つ経済的である。
本発明によれば、頻繁に作業現場を移動する場合にも前記充電器を持ち運び易くなり、更に両手が自由に使えるため、作業効率が向上する。また、前記充電器を使用しない時は、前記ストラップ状あるいはハンドル状の部材をフック等に掛けておけば、場所を取らず省スペースである。また、自動車を運転中に前記充電器で前記電池パックに充電を行うことが安全にできるため、移動時間を有効に使えて作業効率が向上する。
本発明によれば、使用者の体格や使用状況に合わせて前記ストラップの長さが調節でき、より使い易くなる。また、前記ストラップの長さを自動車のシートのサイズに合わせて取付ければ、どのようなシートを備えた自動車を運転中に前記充電器で前記電池パックに充電を行う場合でも、前記充電器が安定して安全に使えるようになる。
本発明によれば、前記ハンドルを把持することにより、前記充電器を持ち運び易くなる。
本発明によれば、前記ハンドルの表面に軟質層を設けたため、前記ハンドルをより快適に把持することができるため、前記充電器をより持ち運び易くなる。
以下、本発明の実施の形態につき、図1乃至図10に基づいて説明する。本実施の形態は、充電器の一例として携帯用工具の電池パック充電用である充電器を用いて説明する。
図1は本実施の形態に係る充電器1を後方から見た斜視図である。図2は本実施の形態に係る充電器1を上方から見た平面図である。充電器1は、上部ハウジング2aと下部ハウジング2bとで形成される箱状の外枠であるハウジング2内に、充電回路を構成する基板(図示せず)を内蔵し、上部ハウジング2aの上面には、電池パック保持部3が形成されている。また、上部ハウジング2aの背面には2箇所に凸部4が形成され、夫々にほぼ鉛直方向の貫通穴5が設けられている。また、ハウジング2の背面には、外部交流電源からの電力を充電器1に供給するための電源コード6が設けられている。更に、ハウジング2の左側面には、外部直流電源からの電力を充電器1に供給するためのアダプタ接続部7が設けられている。
図3は充電器1に取付け可能な携帯用工具の電池パック11を前方から見た斜視図である。図4は充電器1に電池パック11を取付けた状態を前後方向の垂直部分断面図である。電池パック11は、ケース12内に複数の電池セル13を内蔵している。ケース12は、上部ケース12aと、上部ケース12aの下方からネジで取付けられる下部ケース12bとからなり、上部ケース12の上面には、基端部14と、その基端部14の両側に設けられた2本の平行なスライド部15とが形成されている。基端部14には、スライド部15と平行なスリット16が形成されている。
充電器1の電池パック保持部3には、電池パック11のスライド部15の最大幅より広い間隔でガイド部8が設けられ、基端部14側を下向きにした電池パック11のスライド部15を後方からガイド部8が嵌合し、ガイド部8がスライド部15を保持できるようになっている。また、電池パック保持部3の後方には被当接面10が形成され、電池パック11を電池パック保持部3に取付けるときに、基端部14の前方両側に形成された当接面17が、被当接面10に当接して停止する。また、電池パック保持部3は、全体が前方へ向けて傾斜している。これにより、充電器1の端子と電池パック11の端子が電池パック11の重さによって確実に接続される。そして、電池パック保持部3の前部には端子部9が設けられ、充電用、温度検出用、識別抵抗検出用、及び通信用の複数の端子9aが配置されている。
以上のように構成された充電器1及び電池パック11は、充電を行う場合、前記の通り電池パック11のスライド部15を充電器1のガイド部8の間にあてがい、斜面17が被当接面10に当接するまで前方へ移動させると、端子部9の複数の端子9aが基端部14のスリット16に差し込まれ、夫々対応する充電用、温度検出用、識別抵抗検出用及び通信用の端子14aと接続されることにより、充電が開始される。
図5は充電器1の貫通穴5に化学繊維製のストラップ21を取付けた状態を示す。図6は図5のAA断面図を示す。ストラップ21の両方の端21aはそれぞれ貫通穴5を通され、金具22で固定されている。ストラップ21の長さは、端21aと金具22との距離を調整することにより、任意に調整できる。
図7は使用者23がストラップ21を肩に掛けて、充電器1を持ち運ぶ状態を示す。ストラップ21の長さを使用者23の体格や使用状況に合わせて調整すれば、充電器1をより持ち運び易くなる。例えば、前記ストラップを肩に掛け易い長さにすれば、すなわち、前記ストラップの長さを小柄な使用者の場合は短く、大柄な使用者の場合は長くすれば、前記充電器をより持ち運び易くなる。更に、頻繁に作業現場を移動する場合にも両手が自由に使えるため、作業効率が向上する。また、充電器1を使用しない時は、ストラップ21をフック等に掛けておけば、場所を取らず省スペースである。
図8はストラップ21を自動車のシート24に取付けて、充電器1で電池パック11を充電する状態を示す。アダプタ接続部7に接続されたアダプタ25は、自動車車室内のシガーライター等の電源ソケット(図示せず)にプラグ(図示せず)が差し込まれることにより、自動車のバッテリからの電力を充電器1に供給する。ストラップ21の長さをシート24のサイズに合わせて調整すれば、自動車を運転中に充電器1がシート24から落下する、あるいは転倒することを防ぐことができ、運転中に充電器1がより安定して安全に使えるようになる。
図9は充電器1の貫通穴5に樹脂製のハンドル26を取付けた状態を示す平面図である。図10は図9のBB断面図を示す。図11は図10のCC断面図示す。係留部26aは、薄板状に形成されることにより、弾性を有している。ハンドル26は、貫通穴5を通した端26bをT字穴26cから突出させて、係留部26aの長手方向に伸びたT字穴26cの部分とくびれ部26dを嵌め合わせて充電器1に取付けられている。また、ハンドル26の表面には、軟質層27が設けられている。このように構成されたハンドル26を把持することにより、充電器1を快適に持ち運ぶことができる。更に、ハンドル26は、充電器1に金具等の別部品を用いずに取付けることができるため、低コストである。また、充電器1を使用しない時は、ハンドル26をフック等に掛けておけば、場所を取らず省スペースである。
上記した実施形態では、スライド式電池パックに対応した充電器について述べたが、本発明は挿入式電池パックに対応した充電器にも実施可能である。また、貫通穴が1個のみの場合でも、前記の実施形態とほぼ等しい効果が得られるが、建築現場の単管等に掛けられることを考慮すると、充電器本体がより安定する1対の貫通穴を設ける方が望ましい。
また、前記電池パックを取付けた前記充電器を吊り下げられるだけの強度を有する繊維あるいはゴムあるいは樹脂といった材質のストラップ状あるいはハンドル状の部材を前記貫通穴に取付けることによって、前記充電器を持ち運び易くなる。更に、前記充電器を使用しない時は、前記部材をフック等に掛けておけば、場所を取らず省スペースである。また、前記部材を自動車のシートに取付けることによって、自動車を運転中に前記充電器で前記電池パックに充電を行う場合でも、前記充電器が安定して安全に使えるようになる。
本実施の形態に係る充電器を示す斜視図。 本実施の形態に係る充電器を示す平面図。 本実施の形態に係る充電器に取付け可能な電池パックを示す斜視図。 本実施の形態に係る充電器に図3の電池パックを取付けた状態を示す部分断面図。 本実施の形態に係る充電器にストラップを取付けた状態の一例を示す平面図。 図5のAA断面図。 本実施の形態に係る充電器を持ち運ぶ状態の一例を示す図。 本実施の形態に係る充電器で自動車内において電池パックに充電する状態の一例を示す図。 本実施の形態に係る充電器にハンドルを取付けた状態を示す平面図。 図9のBB断面図。 図10のCC断面図。
符号の説明
1:充電器、2:ハウジング、2a:上部ハウジング、2b:下部ハウジング、3:電池パック保持部、4:凸部、4a:枠、5:貫通穴、6:電源コード、7:アダプタ接続部、8:ガイド部、9:端子ホルダ、9a:端子、10:被当接面、11:電池パック、12:ケース、12a:上部ケース、
12b:下部ケース、13:電池セル、14:基端部、14a:端子、15:スライド部、16:スリット、17:当接面、21:ストラップ、21a:端、22:金具、23:使用者、24:シート、
25:アダプタ、26:ハンドル、26a:係留部、26b:端部、26c:T字穴、26d:くびれ部、27:軟質層

Claims (8)

  1. 充電しようとする電池パックを保持するための電池パック保持部を有する外枠内に、電池パックに設けられた端子と接触し、電力を供給すると共に充電制御のために必要な各種情報を電池パックから取得するための端子と、充電を制御する制御回路基板と、を内蔵した充電器において、
    前記充電器本体の外面に少なくとも1つの貫通穴を設けることを特徴とする充電器。
  2. 前記充電器本体の外面に少なくとも1つの凸部を形成し、前記凸部に前記貫通穴を設けることを特徴とする請求項1記載の充電器。
  3. 前記充電器は交流電源と直流電源のいずれからも充電可能であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の充電器。
  4. 前記充電器は携帯用工具の電池パック充電用であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の充電器。
  5. 前記貫通穴は2つ設けられ、その一方に一端が取付けられると共に、他方に他端が取付けられるストラップを有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の充電器。
  6. 前記ストラップは少なくとも一箇所で長さが調節できることを特徴とする請求項5記載の充電器。
  7. 前記貫通穴にハンドルを取付けることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の充電器。
  8. 前記ハンドルの表面に軟質層を設けることを特徴とする請求項7記載の充電器。
JP2007071646A 2007-03-19 2007-03-19 充電器 Pending JP2008236881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071646A JP2008236881A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071646A JP2008236881A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008236881A true JP2008236881A (ja) 2008-10-02

Family

ID=39908997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007071646A Pending JP2008236881A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008236881A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2163458A2 (en) 2008-09-16 2010-03-17 Honda Motor Co., Ltd Vehicle parking assistance device
JP2010130716A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Ryobi Ltd 充電器
WO2013190955A1 (ja) * 2012-06-20 2013-12-27 株式会社マキタ 充電器
JP2014527788A (ja) * 2011-07-24 2014-10-16 株式会社マキタ 携帯型バッテリパック充電システム、バッテリパックを充電する方法、及びそのためのアダプタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144846A (ja) * 1988-10-04 1990-06-04 Sachtler Ag Kommunikationstechnik 可搬型の照明器用バッテリーハウジング
JPH10129364A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Mitsubishi Electric Corp 車載用充電器取付装置
JP2001069686A (ja) * 1999-08-24 2001-03-16 Osami Tsutsui ポータブル充電器
JP2005151795A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Milwaukee Electric Tool Corp 電池を充電する方法およびシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144846A (ja) * 1988-10-04 1990-06-04 Sachtler Ag Kommunikationstechnik 可搬型の照明器用バッテリーハウジング
JPH10129364A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Mitsubishi Electric Corp 車載用充電器取付装置
JP2001069686A (ja) * 1999-08-24 2001-03-16 Osami Tsutsui ポータブル充電器
JP2005151795A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Milwaukee Electric Tool Corp 電池を充電する方法およびシステム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2163458A2 (en) 2008-09-16 2010-03-17 Honda Motor Co., Ltd Vehicle parking assistance device
JP2010130716A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Ryobi Ltd 充電器
US9780583B2 (en) 2011-07-24 2017-10-03 Makita Corporation Portable battery pack charging system, method for recharging a battery pack, and adapter therefor
JP2014527788A (ja) * 2011-07-24 2014-10-16 株式会社マキタ 携帯型バッテリパック充電システム、バッテリパックを充電する方法、及びそのためのアダプタ
US10396573B2 (en) 2011-07-24 2019-08-27 Makita Corporation Portable battery pack charging system, method for recharging a battery pack, and adapter therefor
US10749360B2 (en) 2011-07-24 2020-08-18 Makita Corporation Power tool system and battery pack therefor having wireless communicator
US11114870B2 (en) 2011-07-24 2021-09-07 Makita Corporation Power tool system and battery pack therefor having wireless communicator
US11721990B2 (en) 2011-07-24 2023-08-08 Makita Corporation Power tool system having wireless communicator
EP2866324A4 (en) * 2012-06-20 2016-02-24 Makita Corp CHARGER
JPWO2013190955A1 (ja) * 2012-06-20 2016-05-26 株式会社マキタ 充電器
WO2013190955A1 (ja) * 2012-06-20 2013-12-27 株式会社マキタ 充電器
US9906055B2 (en) 2012-06-20 2018-02-27 Makita Corporation Charger
CN107834641A (zh) * 2012-06-20 2018-03-23 株式会社牧田 充电器
US10840717B2 (en) 2012-06-20 2020-11-17 Makita Corporation Charger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7629766B2 (en) Adapter system for battery-powered tools
EP2602064B1 (en) Electric tool system
JP4486942B2 (ja) 動力工具への電力供給装置
JP6124046B2 (ja) 背負式電源
US20170229894A1 (en) Portable Battery Booster
US7489111B2 (en) Holstered cordless power tool
US6562509B1 (en) Multi-use lead-acid power pack for use with a cordless power hand tool and other loads
US20140008093A1 (en) Cordless power tool with usb charging
EP2613419A1 (en) Foreign material removing structure for charger
US20130334898A1 (en) Ac power systems for powering cordless power tools
WO2012005159A1 (ja) バッテリパックの取り付け構造
JP2008236881A (ja) 充電器
JP3556844B2 (ja) バッテリーパック
US7015675B1 (en) Portable power tool and power supply combination
JP6296132B2 (ja) 背負式電源
JP2013099200A (ja) 携帯型電源装置
US20030121682A1 (en) Independent electrical implement system
KR20120116233A (ko) 충전식 배터리를 가지는 전동공구
JP2009039841A5 (ja)
JP3093893U (ja) 電動工具
CN210911986U (zh) 电池组件及具有其的电动车
CN212399149U (zh) 电动研磨工具机的供电结构
CN218287453U (zh) 一种充电器及电动车
JP2004289897A (ja) 充電接続アダプター
CN215870858U (zh) 一种便携式移动储能电源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110804