JP4090467B2 - チップオンフィルム用フレキシブルプリント配線板 - Google Patents
チップオンフィルム用フレキシブルプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4090467B2 JP4090467B2 JP2004504590A JP2004504590A JP4090467B2 JP 4090467 B2 JP4090467 B2 JP 4090467B2 JP 2004504590 A JP2004504590 A JP 2004504590A JP 2004504590 A JP2004504590 A JP 2004504590A JP 4090467 B2 JP4090467 B2 JP 4090467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper foil
- electrolytic copper
- layer
- flexible printed
- printed wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 115
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 claims description 102
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 39
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 38
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 36
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 34
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 34
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 25
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 19
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 13
- QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N nickel zinc Chemical compound [Ni].[Zn] QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 claims description 10
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 10
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 18
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 14
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 13
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 7
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 7
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 7
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 6
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 6
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;phosphonato phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 3
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 3
- -1 4-glycidylbutyl Chemical group 0.000 description 2
- 229910017709 Ni Co Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003267 Ni-Co Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003262 Ni‐Co Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- KFSRINVVFGTVOA-UHFFFAOYSA-N 3-[butoxy(dimethoxy)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCCCO[Si](OC)(OC)CCCN KFSRINVVFGTVOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007567 Zn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007614 Zn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N chromium trioxide Inorganic materials O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- PPTYNCJKYCGKEA-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-phenyl-prop-2-enoxysilane Chemical compound C=CCO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 PPTYNCJKYCGKEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/321—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/09—Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C26/00—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/34—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
- C23C28/345—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
- C23C28/3455—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D1/00—Electroforming
- C25D1/04—Wires; Strips; Foils
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D3/00—Electroplating: Baths therefor
- C25D3/02—Electroplating: Baths therefor from solutions
- C25D3/56—Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
- C25D3/562—Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of iron or nickel or cobalt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/48—After-treatment of electroplated surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/382—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
- H05K3/384—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by plating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0393—Flexible materials
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/03—Conductive materials
- H05K2201/0332—Structure of the conductor
- H05K2201/0335—Layered conductors or foils
- H05K2201/0355—Metal foils
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/07—Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
- H05K2203/0703—Plating
- H05K2203/0723—Electroplating, e.g. finish plating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/389—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a coupling agent, e.g. silane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12472—Microscopic interfacial wave or roughness
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/125—Deflectable by temperature change [e.g., thermostat element]
- Y10T428/12514—One component Cu-based
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12556—Organic component
- Y10T428/12569—Synthetic resin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12785—Group IIB metal-base component
- Y10T428/12792—Zn-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12903—Cu-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12993—Surface feature [e.g., rough, mirror]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2804—Next to metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2843—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including a primer layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、フレキシブルプリント配線板に関し、特に、チップオンフィルムタイプに好適なフレキシブルプリント配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子機器産業の発展に伴い、IC、LSIなどの電子部品を実装するフレキシブルプリント配線板の要求が急激に増加している。そして、その電子機器自体のダウンサイジング化、即ち小型軽量化、高機能は著しく進展している。そのため、これら電子部品等を実装する方法として、TAB(テープオートメイティッドボンディング)テープ、T−BGA(ボールグリットアレイ)テープ、ASIC(アプリケーションスペシフィックインテクレーティドサーキット)テープ等のフレキシブルフィルムキャリアテープを用いた実装方式が採用されている。特に、パーソナルコンピュータ、携帯電話のような液晶表示ディスプレイを有する電子機器においては、高精細化、薄型化等の進展は凄まじく、従来では実現できないファインピッチ回路を形成したフレキシブルプリント配線板が要求されており、それにIC等を実装する方法の確立が急務とされている。
【0003】
上記のような電子機器のダウンサイジング化に対応するためには、狭小なスペースにIC等の実装を可能とする技術が必要になるが、最近着目されている技術として、いわゆるチップオンフィルム(以下COFと称す)と呼ばれる実装方式がある。このCOFには、導体回路を形成する導電性材料である銅箔等(導体層)と、ポリイミドなどの絶縁材からなるフィルム(絶縁層)とを積層したものが用いられ、この積層フィルム(以下、フレキシブル積層板と称す)にエッチング処理を施して導体回路を形成してフレキシブルプリント配線板とし、これに直接ICチップを搭載するという実装(COF)を行うのである。
【0004】
このCOFに用いられるフレキシブルプリント配線板は、従来のTABテープのようなデバイスホールがなく、フィルムが支持していない導体回路部分に相当するインナーリードが存在しない。つまり、導体回路(インナーリードであっても)は必ずフィルムが支持した状態になっているので、TABテープのインナーリードに相応する導体回路のライン−スペースを更にファイン化することが可能となる。何故なら、フィルムの支持があるために導体回路をファインにしても、ボンディング時に要求される導体回路強度が確保できるからである。
【0005】
ところで、このCOF用のフレキシブルプリント配線板にはデバイスホールがないことからIC等の実装時における位置決めは、一方向から導体回路パターンに光を当て、反対側のフィルムの透過光を確認して、導体回路パターン形状を直接認識することにより行われている。この透過光による位置決め法は、従来から用いられているTABテープ用実装機械に適用できるため、COF専用チップボンダーのような高額な機器を用いる必要もなくなり、広く採用される傾向にある。このようなことから、COF用のフレキシブルプリント配線板については、位置決めパターンを正確に認識できる程度の光透過率を有することが要求されている。
【0006】
このCOFに用いられるフレキシブルプリント配線板としては、ポリイミド樹脂等のフィルム(絶縁層)表面にニッケルなどの金属シード層を形成し、その金属シード層に導体となる銅をメッキ等して形成する方法で得られる二層タイプのものが知られている。いわゆるダイレクトメタライズ法と呼ばれるこの方法で得られたフレキシブルプリント配線板は、ポリイミド樹脂などにより構成される絶縁層が比較的透明な状態で仕上がり光透過率も高いため、IC実装時の位置合わせは容易に行えるものの、形成した導体回路と絶縁層との密着性(ピール強度)が低いことやマイグレーションを起こしやすい傾向があることを指摘されている。
【0007】
また、その他のフレキシブルプリント配線板としては、導体となる銅箔などの表面に絶縁層としてのポリイミド樹脂などを塗布するというキャスティング法や、導体回路形成をするための導体層として、銅箔をポリイミド樹脂等のフィルムへ貼り付ける、最も一般的なラミネート法により製造できることが知られている。このキャスティング法やラミネート法により得られたフレキシブルプリント配線板は、ダイレクトメタライズ法に比較すると絶縁層と導体層との密着性に優れ、耐マイグレーション性も良好である。しかしながら、導体層である銅箔をエッチング除去した部分の絶縁層は、銅箔の接着面のレプリカとなるため、光を散乱する傾向があり、IC実装時に透過光による位置決めが行えない場合があった。
【0008】
そのため、キャスティング法やラミネート法によるフレキシブルプリント配線板をCOFに用いる場合、導体回路形成のエッチング処理に加え、別途レーザー加工等を行うことでポリイミド樹脂等の絶縁層に位置決め用穴を設けて対応することが余儀なくされていたのが現状であった。
【0009】
このような問題に対し、本出願人はCOF用途に好適な積層フィルム及びフィルムキャリアテープを提案している(例えば、特許文献1 特開2003−23046号公報参照)。この積層フィルムは、導体層と絶縁層が積層された構造となっており、この導体層をエッチングした領域の絶縁層の光透過率が50%以上であることを特徴とする。そして、このような積層フィルムの導体層を形成する銅箔は、その接着面の表面粗さを0.1〜1.8μmとすることで高光透過率の積層フィルムを実現するものとした。このような積層フィルム及びフィルムキャリアテープは、IC等の実装時における位置決めが良好に行えるものである。
【0010】
【特許文献1】
特開2003−23046号公報
【0011】
しかしながら、接着面の表面粗度を小さくした銅箔を使用した場合、導体層と絶縁層との密着性、即ち導体回路のピール強度が低くなることは避けられず、絶縁層を構成する樹脂の種類や、銅箔の接着面における、表面粗度を含む表面処理法などを種々検討した上で、所望のピール強度を備える積層フィルムを製造する必要がある。また、銅箔の接着面における表面粗度を制御することにより、積層フィルムの光透過率はある程度のコントロールはできるものの、所定の光透過率を有し、且つ密着性も良好な積層フィルムと実現するために、電解銅箔の接着面を如何なるパラメータにより品質管理すればよいかについては、十分な知見がなく、早期の解明を要求されているのが現状である。
【0012】
本発明は、以上のような事情のもとになされたもので、フレキシブルプリント配線板を構成する際の絶縁層の高光透過率を実現できるとともに、導体層と絶縁層との密着性、及び耐マイグレーション特性に優れるCOFに好適なフレキシブルプリント配線板を提供せんとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上述したように、キャスティング法やラミネート法により絶縁層に導体層を設け、導体回路を形成するエッチングした場合、導体層である電解銅箔の除去された部分の絶縁層の表面形状は銅箔接着面のレプリカとなる。即ち、絶縁層に接着する銅箔表面が平滑であれば、そのレプリカであるフィルムの表面も平滑な状態になる。しかし、その反対に密着強度を低下させるという相反する作用も生じる。そこで、本発明者らは、電解銅箔の接着面の性状、即ち表面粗さとその防錆処理、及びフレキシブルプリント配線板を構成する絶縁層の光透過率並びにその密着強度について鋭意検討を行い、本発明を想到するに至った。
【0014】
本発明は、電解銅箔による導体層を積層された絶縁層を有し、当該導体層をエッチングして回路形成した際のエッチング領域における絶縁層の光透過率が50%以上であるCOF用フレキシブルプリント配線板において、前記電解銅箔は、絶縁層に接着される接着面にニッケル−亜鉛合金による防錆処理層を備え、該接着面の表面粗度(Rz)は0.05〜1.5μmであるとともに入射角60°における鏡面光沢度が250以上であることを特徴とするものである。
【0015】
電解銅箔の表面形状は、その表面粗度値を用いて規定することが殆どで、一般的に表面粗度値が小さいとその表面は平滑であり、大きいと粗い表面を示すものとして使用されている。確かに、表面粗度値は表面形状を示すパラメータとして重要であるが、あくまでも表面形状における凹凸状態を数値として捉え平均化して表現したものである。そのため、光の散乱に影響を与える表面形状を特定するには十分なものといえなかった。つまり、表面粗度の測定値は小さくても光透過率があまり高くない表面状態となる絶縁層が存在したのであった。そこで、本発明者らは銅箔の接着面に関し、その表面形状を特定するために鏡面光沢度を測定したところ、この接着面の鏡面光沢度とエッチング後の絶縁層における光透過率とに相関があることを見出したのである。
【0016】
さらに、本発明のフレキシブルプリント配線板に用いられる電解銅箔のように非常に低粗度であっても、絶縁層との密着性に優れるものとするために、その表面処理、特に、防錆処理に関し種々検討したところ、電解銅箔の接着面にニッケル−亜鉛合金による防錆処理層を備えるものとしたのである。
【0017】
本発明に係るフレキシブルプリント配線板は、導体層のエッチング処理後における絶縁層の光透過率が50%以上であり、形成した導体回路と絶縁層との密着強度も実用上問題ないものとなる。そして、耐マイグレーションに優れ、非常にファインな導体形成が可能となる。
【0018】
COF用のフレキシブルプリント配線板における光透過率に関しては、明確な基準が存在しているとは言えないが、従来からの経験より光源としては可視光、つまり波長400〜800nm程度の光を透過させることによって透過率を測定するのである。絶縁層、即ちフィルムの材質、種類によっては500nm以下の波長を大きく吸収するものがあるため、一般的には、600〜700nmの波長域の光源を用いるものである。この波長域は、いわゆるCCDカメラ等で画像認識処理する際に用いられる光源であり、この波長域の光透過率か約50%以上あれば位置決めを容易且つ確実に行えるものと考えられている。つまり、本発明に係るフレキシブルプリント配線板であれば、絶縁層の材質等にある程度の相違があっても、電解銅箔エッチング後の絶縁層の光透過率が600〜700nmの波長域の光で50%以上にすることが可能となり、IC実装時における位置決めが確実に行えるのである。
【0019】
このように高光透過率を実現できるフレキシブルプリント配線板とする場合、電解銅箔の接着面を表面粗度Rz0.05〜1.5μmとするとともに鏡面光沢度(入射角60°)で250以上であることが必要である。上述したように、表面粗度がある程度小さくても、実用的な光透過率を確保できない場合がある。そのため、現状の本発明者らの研究結果に基づけば、電解銅箔の接着面は、少なくとも表面粗度がRzで1.5μm以下であり、且つ入射角60°における鏡面光沢度が250以上であることが結論として導かれたのである。表面粗度Rzが、0.05μm未満であっても本発明のフレキシブルプリント配線板を構成できるものであるが、Rz0.05μm未満の極低粗度の電解銅箔を製造することの困難性を考慮し、この下限値を定めたものである。尚、この困難性とは、例えば、極低粗度の電解銅箔を製造するには、製造時に用いるドラム状回転陰極の表面を非常に平滑にするため、電解液中で陰極表面に析出した電解銅箔がその表面から容易に剥離し、その剥離した電解銅箔が陽極と接触して短絡するという製造技術上の問題が挙げられる。
【0020】
また、本発明に係るフレキシブルプリント配線板の電解銅箔は、その接着面における入射角20°の鏡面光沢度が100以上であることが望ましい。入射角60°の鏡面光沢度は、光沢度計の測定範囲として最も広く利用される値であるために採用した。さらに、本発明者らはJIS規格(JIS Z 8741)に従い様々な入射角に関して鏡面光沢度を検討したところ、高い鏡面光沢度(入射角60°において鏡面光沢度70以上)の場合に採用される入射角20°で、電解銅箔の接着面を測定した結果、その鏡面光沢度が100以上であるものが本発明の目的とする高光透過率が実現できると判断したのである。
【0021】
さらに、本発明に係るフレキシブルプリント配線板の電解銅箔では、高光透過率を実現しつつ、密着性を備えるようにするため、電解銅箔の接着面表面に、コブ付け処理を行うことなくニッケル−亜鉛合金の防錆処理層を形成するものである。その場合のニッケル−亜鉛合金は、50〜99wt%ニッケルと、50〜1wt%亜鉛との組成であることが好ましい。この防錆処理層は、電解銅箔自体の表面酸化を防止するとともに接着面と絶縁層との密着強度及び耐マイグレーション特性を向上させる役目を果たす。COF用のフレキシブルプリント配線板では、絶縁材としてポリイミド、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルサルホン、液晶ポリマー等が用いられ、特に全芳香族ポリイミドが好適なものとされているが、ニッケル−亜鉛合金はこれら絶縁材との密着性向上に有効である。特に、ニッケルはポリイミド系の絶縁材に対する密着性を良好にする傾向がある。ニッケルが50wt%未満であると、密着性の向上が確実に図れなくなり、99wt%を越えると、エッチング処理を行った際にニッケルの残留が生じやすくなるからである。また、亜鉛が1%未満であると、フレキシブルプリント配線板の製造時(キャスティング法やラミネート法)に生じる熱履歴により、銅が絶縁層側に拡散する傾向となり、その結果密着強度を確保できなくなる。亜鉛が50%を超えると、フレキシブルプリント配線板の製造時に用いられるSnめっき液に対する耐食性が低下し、導体回路の剥離減少が生じやすくなる傾向がある。
【0022】
この本発明に係るフレキシブルプリント配線板の電解銅箔における防錆処理は、ニッケル−亜鉛合金の接着面付着量を20〜100mg/m2にすることが実用的に望ましい。20mg/m2未満であると、密着強度を確保できなくなり、100mg/m2を超えると、導体回路形成のエッチング時にエッチング残を生じる傾向がある。そしてさらに、このニッケル−亜鉛合金防錆処理を行う場合、ニッケルと亜鉛との量比は4:1〜7:3の範囲であることが好ましい。ニッケル−亜鉛合金のニッケル比率が80%を超えると、エッチング残が生じる傾向がある。また、亜鉛比率が30%を超えると、密着強度が低下する傾向がある。
【0023】
そして、防錆処理層は、ニッケル−亜鉛合金層上にクロメート層を形成したものであり、該防錆処理層表面にはアミノ官能性シランカップリング剤を吸着させたシランカップリング剤吸着層を形成することが望ましい。クロメート層とシランカップリング剤吸着層は、絶縁層との密着性をさらに向上させ、耐湿性や耐薬品性の向上を図ることができる。
【0024】
このシランカップリング剤の種類には特に制限はなく、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルフェニルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、4−グリシジルブチルトリメトキシシラン、イミダゾールシラン、トリアジンシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシランなどを用いることができる。また、本発明者等の研究によると、ポリイミド系の絶縁材に対しては、特にアミノ官能性シランが好適なものであることも確認している。例えば、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−3−(4−(3−アミノプロポキシ)プトキシ)プロピル−3−アミノプロピルトリメトキシシランなどが挙げられる。
【0025】
上記したように本発明に係るフレキシブルプリント配線板は、絶縁層としてポリイミド系樹脂が採用され易いが、このようなポリイミド系樹脂による絶縁層と電解銅箔との密着性はあまり良好ではなく、密着強度(ピール強度)を確保することが難しいとされている。特に、ポリイミド系樹脂からなるフィルム又は基材へ接着剤などを介さずに直接電解銅箔を接着する場合には、その密着性は非常に悪くなる。ところが、防錆処理層をニッケル−亜鉛合金により形成し、さらにアミノ官能性シランカップリング剤吸着層を形成しておくと、ポリイミド系樹脂からなる絶縁層との密着強度をある程度のレベルに維持できるようになるのである。
【0026】
そして、キャスティング法のように電解銅箔表面に樹脂剤を塗布してポリイミド系樹脂による絶縁層を形成する場合にあっては、シランカップリング剤として上記したアミノ官能性シランを用いると、さらに密着強度を向上させることができる。このことについては、本発明者らは次のように推測している。代表的なポリイミドであるカプトンは、酸無水物とジアミンとの反応によりポリアミック酸を生成し、このポリアミック酸中のNH基とCOOH基のOHが脱水することによりイミド閉環がされ、ポリイミドとなる。ここで、本発明に係るフレキシブルプリント配線板において電解銅箔の接着面にアミノ官能性シランを備えている場合には、ポリアミック酸のOHとアミノ官能性シランの加水分解物の有するHとが脱水反応をして化学結合をする結果、優れた密着強度を実現できるものではないかと考えられる。
【0027】
以上説明したような本発明に係るフレキシブルプリント配線板においては、電解銅箔の光沢面をその接着面として用いることが好ましい。本発明者らの研究によると、表面粗度がRz2μm弱の値を有する接着面であっても、絶縁層の光透過率が低くなることを確認している。本発明のフレキシブルプリント配線板は、電解銅箔を用いて形成するものであるが、この電解銅箔は、通常、ドラム状回転陰極を硫酸銅電解液に浸漬して、電解反応によりドラム状回転陰極の周面へ銅を電着させ、電着した銅を該周面から連続的に剥がし取って製造される。この電解銅箔では、電着初期時、つまり、ドラム状回転陰極の周面に電着を開始した側の面を光沢面と呼び、その反対となる電解終了面側を粗面と呼び区別をする。つまり、光沢面はドラム状回転陰極の電着表面の転写形状となる平滑な表面であり、粗面は凹凸を持つ「つや消し」表面となるものである。LP箔(ロープロファイル銅箔)といわれるものは粗面側の表面粗度値をかなり低い値になるようにコントロールした電解銅箔であるが、その粗面には光沢があまりないものが通常である。また、このようにして得られた電解銅箔では、いわゆるリジットのプリント配線板を構成するプリプレグなどとの密着強度を考慮して、プリプレグとの接着面となる粗面側にコブ付け処理とよばれる粗化処理が一般的に行われる。このような粗化処理を行うと、その表面の光沢度はさらに低い状態となり、当然、このような光沢度の低い表面を接着面とした場合、ほぼ確実に絶縁層の光透過率が悪くなる。
【0028】
そこで、本発明者等は、本発明に係るフレキシブルプリント配線板に用いる電解銅箔の製造方法を検討した結果、次にような製造方法によることが望ましいことを見出した。本発明に係るフレキシブルプリント配線板に用いる電解銅箔の製造方法としては、ドラム状回転陰極周面表面を0.05〜1.5μm(Rz)の表面粗度になるような研磨処理を行い、該ドラム状回転陰極を硫酸銅電解液に浸漬して、電解反応によりドラム状回転陰極の周面へ銅を電着させ、電着した銅を該周面から連続的に剥がし取って電解銅箔を形成し、該電解銅箔の光沢面側に上述した防錆処理層、シランカップリング剤吸着層を適宜形成するのである。
【0029】
前述したように電解銅箔の光沢面はドラム状回転陰極の周面表面のレプリカとなるため、ドラム状回転陰極周面表面を表面粗度で0.05〜1.5μm(Rz)に研磨仕上げを行うのである。このような研磨処理が施されたドラム状回転陰極より得られる電解銅箔の光沢面に、ニッケル−亜鉛合金層、クロメート層、シランカップリング剤吸着層を適宜形成することで、本発明のフレキシブルプリント配線板用銅箔を製造できる。この場合、ドラム状回転陰極表面の研磨処理は、その周面に沿う方向に研磨スジが入りやすいが、このような研磨スジをできるだけ発生させないように行うことが望ましい。研磨スジが目立ってくると周面表面の表面粗度値が0.05〜1.5μm(Rz)となっていても、得られる電解銅箔の光沢面における鏡面光沢度が低くなる場合があるからである。つまり、得られた電解銅箔におけるドラムの周面に沿った長手方向(MD方向)と、ドラム幅方向(TD方向)では、鏡面光沢度の値が異なる傾向があることが認められたためである。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のフレキシブルプリント配線板によると、そのフレキシブルプリント配線板を構成する絶縁層の光透過率が50%以上となるので、IC実装時の位置合わせが精確に行うことが可能となり、導体層と絶縁層との密着性が良好であるばかりでなくて、耐マイグレーション特性も非常に優れたものとなる。さらに、導体層を形成する電解銅箔にコブ付け処理がされていないため、ファインピッチのCOF用のフレキシブルプリント配線板を容易に形成することも可能となる。
【0031】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施形態について説明する。
【0032】
第一実施形態:まず、この第一実施形態では、本発明のフレキシブルプリント配線板に用いる電解銅箔の製造から説明を行う。電解銅箔の製造は、従来から知られているドラム状回転陰極を用いた電解銅箔製造装置でその断面概略を図1に示した。電解銅箔製造装置1は、銅を電着させるチタン製のドラム状回転陰極2(直径3m、幅1.35m)と、回転陰極2の周面形状に沿って対向配置した、DSAと呼ばれる不溶性陽極3とを備えている。この回転陰極2と陽極3とは、図示せぬ給電装置と接続されている。ドラム状回転陰極2はその容積のほぼ半分が電解液に浸漬するようにされ、陽極3は二分割で、その分割された陽極3間に、回転陰極2下方から電解液を供給するための電解液供給口4を有する電解液供給手段5が設けられている。この電解液供給口4から回転陰極2に向けて硫酸銅電解液を供給すると、図1の破線で示すように、電解液は回転陰極2周面形状に沿って上昇するように流動し、電解槽7にオーバーフローする。回転陰極2周面に電析した銅箔6は、回転陰極2から剥がされ、ガイドロール8を介して巻き取りロール9に巻き取られるようになったものである。電解銅箔の製造条件は、表1に示す通りである。
【0033】
【表1】
【0034】
また、チタン製のドラム状回転陰極の周面は、PVA(ポリビニールアセタール)製砥石を用いて研磨処理を行い、上記した電解銅箔製造装置に装着した後、酸化アルミニウムを砥粒とする2500番のバフを用いてバフ研磨処理を施して、周面の表面粗度がRz0.05〜1.5μmの範囲内になるように研磨仕上げをした。その後、表1の条件で電解銅箔の製造を行った。本実施形態に用いた電解銅箔は、VLPタイプ(ベリーロープロファイルタイプ、粗面側表面粗度Rz1.5〜5.0μm)と呼ばれるもので、厚み12μmとして製造した。
【0035】
上記のようにして電解銅箔を3ロット準備し、その光沢面に対し防錆処理として、ニッケル−亜鉛合金メッキ処理、クロメート処理、シランカップリング剤処理の順で処理を行い、本実施形態のフレキシブルプリント配線板用の電解銅箔を製造した。その表面処理条件は表2に示す通りである。また、これらの処理はロール状となった電解銅箔を一方向から巻き出し、ガイドロールを介して順次各処理槽に案内されて各表面処理が施されるようになっており、最終的に乾燥処理を経てロール状に巻き取るようになっている、一般的に知られた表面処理機(図示省略)を用いて行った。
【0036】
【表2】
【0037】
3ロットの電解銅箔に対し、その光沢面に表2の条件で表面処理を施し、3ロットのフレキシブルプリント配線板用電解銅箔を作成した(実施例1〜3)。また、比較のために、本出願人が既に超ファインパターン用途として提案しているバフ研磨処理銅箔を2ロット準備した(比較例1、2)。このバフ研磨処理銅箔とは、電解銅箔の粗面をバフにより物理研磨し、粗面側の凹凸を消滅させ、そのバフ研磨粗面にコブ付け処理、防錆処理(ニッケル−亜鉛メッキ、クロメート処理)、シランカップリング剤処理を行ったものである(詳細については、特開平9−195096号公報参照)。この比較例のバフ研磨処理銅箔は、超ファインパターン用途として開発されたもので、リジットのプリント配線板やTABテープなどの用途に好適な銅箔として使用されているものである。尚、この比較例に用いた電解銅箔は、上記した電解条件(但し、ドラム状回転陰極周面の表面粗度は異なる)で製造したVLPタイプで、厚みはバフ研磨仕上がりで15μmになるようにしたものである。
【0038】
実施例1〜3、比較例1、2に関して、その接着面側の表面粗度、防錆処理の各付着量を測定した結果について説明する。表面粗度は、JIS B 0601に準拠して行い、十点平均粗さ(Rz)として算出した。また、防錆処理に関する付着量測定は、所定面積のサンプルを切り出し、サンプルの表面を溶解した溶液を作成して、その溶液をICPにより吸光度分析して溶液中のNi、Zn等の濃度を求め、単位面積当たりの各付着量を算出したものである。表3に測定結果を示す。
【0039】
【表3】
【0040】
ここで、各銅箔の接着面側の鏡面光沢度と、光透過率とを測定した結果について説明する。鏡面光沢度は、ハンディグロスメーターPG−1M(日本電色工業(株)社製)により測定し、入射角60°、20°の際の値を採用した。また、光透過率は、市販のポリイミドワニス(新日本理化社製、リカコートSN−20)を各銅箔に塗布して加熱することにより、厚み40μmのポリイミドによる絶縁層を形成した積層フィルムを作成し、この積層フィルムに対してエッチングすることで部分的に銅箔を除去し、その除去部へ光源を当てて吸光光度計により測定した。測定波長は400〜800nmとして、600nmの波長での光透過率を代表値とした。この結果を表3に示す。
【0041】
鏡面光沢度は、電解銅箔製造時に生じるドラム状回転陰極の周方向に対応する方向(MD)と、ドラム状回転陰極の幅方向に対応する方向(TD)との2方向に分けて測定を行った。その結果、実施例1〜3の接着面では、非常に高い鏡面光沢度値を有することが確認でき、それに対応するように光透過率も50%以上であることが判明した。一方、比較例の接着面では、コブ付け処理が施されている関係上鏡面光沢度は非常に小さな値であった。そして、光透過率についても50%未満という結果となり、位置決めするために必要と考えられる光透過率が得られなかった。ここで、参考のために比較例1及び2の非接着面側の鏡面光沢度を測定した結果を表4に示す。
【0042】
【表4】
【0043】
この表4で示す比較例1、2の非接着面とは電解銅箔の光沢面側に相当するが、比較例の電解銅箔の場合、電解銅箔製造時の回転陰極周面における表面粗度は1.5〜2.0μm程度であり、研磨スジが若干見受けられた。比較例の鏡面光沢度が非常に小さな値となった明確な理由は不明であるが、単に表面粗度値が小さいからといって鏡面光沢度が大きくなるとは限らないことが予想された。
【0044】
次に、この第一実施形態に係るフレキシブルプリント配線板用電解銅箔の接着面の観察結果について説明する。図2には、実施例1の銅箔接着面をSEM観察した写真を示している。図2(a)が倍率100、(b)が倍率2000である。これをみると判るように、接着面は非常に平滑な状態で、研磨スジも非常に小さいことが判った。
【0045】
また、図3には、レーザー顕微鏡により、実施例1の銅箔接着面をスキャニングして、そのプロファイルを観察したものである。図3中、白線で示されたものが、銅箔のTD方向にレーザーをスキャンして得られた接着面表面プロファイル(800倍)である。これを見ると判るように、実施例1の接着面は、表面粗度値が小さい上、その凹凸状態も非常に小さく、均等的になっていることが確認された。
【0046】
第二実施形態:この第二実施形態では、電解銅箔の種類及びその表面処理、特にコブ付け処理の有無による、その接着面の鏡面光沢度と光透過率について検討した結果を説明する。表5に各種電解銅箔とその鏡面光沢度及び光透過率について測定した結果を示す。
【0047】
【表5】
【0048】
表5には、比較として使用したサンプルを比較例A−1〜6として記載している。具体的には、比較例A−1の通常箔とは、銅箔JIS規格のグレードIII該当する電解銅箔であり、その粗面は凹凸形状をしており、その凸部に微細銅粒のコブ付け処理を施したものである(厚み18μm)。比較例A−2の低粗度箔とは、第一実施形態で説明したVLPタイプ(ベリーロープロファイルタイプ、粗面側表面粗度Rz1.5〜5.0μm)と呼ばれる電解銅箔である(厚み12μm)。但し、ここでの低粗度箔は、チタン製のドラム状回転陰極の周面をPVA製砥石を用いて研磨処理を行い、上記した電解銅箔製造装置に装着後、酸化アルミニウムを砥粒とする1500番のバフを用いてバフ研磨処理を施して、周面の表面粗度がRz1.6〜1.8μmの範囲内となるように研摩処理し、上記表1に記載の電解条件で製造されたものを使用している。この低粗度箔の粗面側にコブ付け処理をしたものが比較例A−2、光沢面側にコブ付け処理をしたものが比較例A−3、A−4である。ここでA−1〜A−3のコブ付け処理は、以下に示す焼けめっき後、かぶせめっきを行うという一般的な処理条件である。
【0049】
1.焼けめっき処理条件
硫酸銅(銅濃度) 10 g/L
硫酸 170 g/L
液温 50 ℃
処理時間 2 秒
2.かぶせめっき処理条件
硫酸銅(銅濃度) A−1 50 g/L
A−2 140 g/L
A−3 50 g/L
硫酸 170 g/L
液温 50 ℃
処理時間 2 秒
【0050】
また、A−4のコブ付け処理は、上記処理条件のうち、添加剤として砒素(As)を焼けめっき液に1g/L含有させたものを使用して焼けめっき処理(他のやけめっき処理条件は同じ)をした後、A−1と同じ濃度のかぶせめっき液(他のかぶせめっき処理条件は同じ)を用いてかぶせめっきをおこなったものである。このA−4のコブ付け処理は、一般的なコブ付け処理条件で形成される銅粒(1〜2μm)よりもさらに微細な銅粒(0.1〜1μm)をコブとして電着されたものとなっている。
【0051】
そして、比較例A−5は、低粗度箔の光沢面にコブ付け処理することなく、防錆処理を施したものである。また、比較例A−6は、いわゆるダイレクトメタライズ法によるもので、ポリイミドフィルム(東レ・デュポン株式会社、カプトンEN、厚み38μm、)の片面に、蒸着法によりCr−Ni皮膜(70Å)を形成して、その蒸着皮膜の上に銅メッキ処理を行うことで銅を導体層(8μm)として形成したものである。さらに、実施例A−1は上記第一実施形態で使用した実施例3である。尚、比較例A−1〜5の防錆処理は、表3に示した実施例A−1と同じ処理をしている。光透過率は、比較例A−1〜5、実施例A−1については、第一実施形態と同様に市販のポリイミドワニス(新日本理化社製リカコートSN−20)を各銅箔に塗布して加熱することにより、厚み40μmのポリイミド層を形成した積層フィルムを作成して測定を行った。表面粗度、光透過率の測定については上記第一実施形態と同様であるため、省略する。
【0052】
表5を見ると判るように、接着面にコブ付け処理を施したものについては、表面粗度値は大きく、鏡面光沢度値(入射角60°)が小さくなり、当然に、光透過率も非常に低いものとなっている。また、接着面としてコブ付け処理を施していない光沢面を使用する場合であっても、その表面粗度値が1.6μmになると、入射角60°の鏡面光沢度値もあまり大きくなく、結果として光透過率も実用上満足できるレベルとは言えなかった。一方、ダイレクトメタライズ法の比較例A−6の場合、蒸着膜に銅メッキ処理をしたものなので、当然に光透過率は高い結果であった。そして、実施例A−1の場合については、表面粗度は0.8μmと小さく且つ鏡面光沢度(入射角60°)が300以上あり、それに対応して光透過率が高いものとなることが判明した。
【0053】
第三実施形態:最後に、電解銅箔の接着面における防錆処理に関し、フレキシブルプリント配線板を構成した際の密着性及び耐マイグレーション特性を調査した結果について説明する。
【0054】
この第三実施形態の密着特性調査は、上記第一実施形態の実施例3と同じ電解銅箔を用いて、表6に示す各防錆処理を施したものを準備して行った。
【0055】
【表6】
【0056】
表6に示すように、実施例3の電解銅箔に対し、各種の防錆処理を施し、電解クロメート処理(クロム酸1.0g/L溶液使用)後、表6中a〜eの5種類のシランカップリング剤処理をそれぞれ行った。防錆処理の各条件は次の通りである。
【0057】
・比較例B−1〜5の防錆処理条件(以下の順序にて処理)
1.亜鉛(Zn)防錆処理
Zn濃度 6.0 g/L
ピロリン酸カリウム 140 g/L
pH 10.5
液温 40 ℃
電流密度 1.25 A/dm2
処理時間 12 秒
2.水洗処理
3.電解クロメート処理
CrO3濃度 1.0 g/L
pH 12.0
液温 25 ℃
電流密度 1.25 A/dm2
処理時間 12 秒
4.水洗処理
5.シランカップリング剤処理
6.乾燥処理 150 ℃
【0058】
・比較例B−6,7の防錆処理条件
錫(Sn)防錆処理
Sn濃度 6.0 g/L
ピロリン酸カリウム 100 g/L
pH 10.5
液温 40 ℃
電流密度 0.75 A/dm2
処理時間 12 秒
このSn防錆処理後上記B−1〜5のNo.2以降の処理を行った。
【0059】
・比較例B−8,9の防錆処理条件
ニッケル(Ni)防錆処理
Ni濃度 6.0 g/L
ピロリン酸カリウム 100 g/L
pH 10.5
液温 40 ℃
電流密度 0.5 A/dm2
処理時間 12 秒
このNi防錆処理後上記B−1〜5のNo.2以降の処理を行った。
【0060】
・比較例B−10,11の防錆処理条件
コバルト(Co)防錆処理
Co濃度 3.0 g/L
ピロリン酸カリウム 100 g/L
pH 10.5
液温 40 ℃
電流密度 0.5 A/dm2
処理時間 12 秒
このCo防錆処理後上記B−1〜5のNo.2以降の処理を行った。
【0061】
・比較例B−13,14の防錆処理条件
亜鉛(Zn)−ニッケル(Ni)−コバルト(Co)3元系防錆処理
Zn濃度 0.25 g/L
Ni濃度 3.0 g/L
Co濃度 4.0 g/L
ピロリン酸カリウム 100 g/L
pH 10.5
液温 40 ℃
電流密度 0.5 A/dm2
処理時間 12 秒
このZn−Ni−Co3元系防錆処理後上記B−1〜5のNo.2以降の処理を行った。
【0062】
比較例B−12、実施例B−1の防錆処理条件は上記第一実施形態の表2と同様である。また、シランカップリング処理はa〜eの各種シランカップリング剤(5g/L)溶液を作成して行った。尚、表6の表面処理を施した電解銅箔のすべてについて、その接着面の表面粗度はRzで0.8μmである。
【0063】
密着性の評価は、上述したような表面処理を施した後、各電解銅箔に市販のポリイミドワニス(新日本理化社製リカコートSN−20)を塗布して加熱することにより、厚み40μmのポリイミド層(絶縁層)を形成した積層フィルムを作成し、各ピール強度の測定により行った。ピール強度の測定は、JIS−C−6481に準拠したもので、常態と、150℃で50時間の熱処理を行った熱後に関して行った。また、ブラックニング評価として、エープロセス建浴液(メルテックス株式会社製)を用いて導体層をアルカリエッチングした際に、エッチングの絶縁層の表面状態を観察することにより行った。また、光透過率については上記した方法と同様なため説明を省略する。
【0064】
表6に示すように、本実施例B−1ではピール強度値が非常に高く、実用上問題ないことが判る。また、防錆処理として、Zn、Sn、Ni、Coを単独で処理した場合及び、及びZn−Ni−Coの3元系の防錆処理をした場合は、シランカップリング剤が同じであっても、Zn−Niの2元系の防防錆処理よりも低いピール強度を示すことが判明した。さらに、シランカップリング剤cのアミノ官能性シランは、他のシランカップリング剤(a、b、d、e)に比べ、ピール強度を高くする傾向が確認された。このアミノ官能性シランが他のものよりも、ピール強度を高くする理由は、各シランカップリング剤の構造式を考慮すると、各構造式におけるシラン鎖の嵩高さ等が関係しているのでないかと推測される。
【図面の簡単な説明】
図1は、金属箔電解製造装置の部分拡大斜視図である。
図2は、実施例1の銅箔接着面のSEM観察写真である。
図3は、実施例1の銅箔接着面のレーザー顕微鏡の観察結果を示す写真である。
Claims (2)
- 電解銅箔による導体層と、該導体層が積層されたポリイミド系樹脂による絶縁層とを有し、当該導体層をエッチングして回路形成した際のエッチング領域における絶縁層の光透過率が50%以上であるチップオンフィルム(以下、COFと称す)用フレキシブルプリント配線板において、
前記電解銅箔は、絶縁層に接着される接着面に99〜50wt%ニッケルと、1〜50wt%亜鉛とからなるニッケル−亜鉛合金層が形成され、該ニッケル−亜鉛合金層上にクロメート層を形成した防錆処理層を備え、該防錆処理層表面にはアミノ官能性シランカップリング剤を吸着させたシランカップリング剤吸着層を形成したものであり、
前記接着面の表面粗度(Rz)は0.05〜1.5μmであるとともに入射角60°における鏡面光沢度が250以上であることを特徴とするCOF用フレキシブルプリント配線板。 - 電解銅箔の接着面は、光沢面である請求項1に記載のCOF用フレキシブルプリント配線板。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002136745 | 2002-05-13 | ||
JP2002136745 | 2002-05-13 | ||
PCT/JP2003/005891 WO2003096776A1 (fr) | 2002-05-13 | 2003-05-12 | Carte imprimee souple pour puce montee sur bande |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008018962A Division JP4295800B2 (ja) | 2002-05-13 | 2008-01-30 | 電解銅箔 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003096776A1 JPWO2003096776A1 (ja) | 2005-09-15 |
JP4090467B2 true JP4090467B2 (ja) | 2008-05-28 |
Family
ID=29416797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004504590A Expired - Fee Related JP4090467B2 (ja) | 2002-05-13 | 2003-05-12 | チップオンフィルム用フレキシブルプリント配線板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6984456B2 (ja) |
JP (1) | JP4090467B2 (ja) |
KR (1) | KR100632861B1 (ja) |
CN (1) | CN1301046C (ja) |
TW (1) | TWI312646B (ja) |
WO (1) | WO2003096776A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150074219A (ko) * | 2012-01-18 | 2015-07-01 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판 |
KR20150103306A (ko) * | 2012-01-18 | 2015-09-09 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판, 프린트 배선판, 전자 기기 |
KR20170052577A (ko) | 2014-09-09 | 2017-05-12 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 동박 및 구리 피복 적층판 |
KR20180037133A (ko) | 2015-12-09 | 2018-04-11 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 표면 처리 동박, 프린트 배선판용 구리 피복 적층판 및 프린트 배선판 |
KR20180037920A (ko) | 2015-12-09 | 2018-04-13 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 표면 처리 동박, 프린트 배선판용 구리 피복 적층판 및 프린트 배선판 |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004005588A1 (ja) * | 2002-07-04 | 2004-01-15 | Mitsui Mining & Smelting Co.,Ltd. | キャリア箔付電解銅箔 |
JP2007216688A (ja) * | 2002-07-19 | 2007-08-30 | Ube Ind Ltd | 銅張積層板及びその製造方法 |
TW200404484A (en) * | 2002-09-02 | 2004-03-16 | Furukawa Circuit Foil | Copper foil for soft circuit board package module, for plasma display, or for radio-frequency printed circuit board |
JP4686106B2 (ja) * | 2002-10-23 | 2011-05-18 | 三井化学株式会社 | ポリイミド金属箔積層板 |
JP4570070B2 (ja) | 2004-03-16 | 2010-10-27 | 三井金属鉱業株式会社 | 絶縁層形成用の樹脂層を備えたキャリア箔付電解銅箔、銅張積層板、プリント配線板、多層銅張積層板の製造方法及びプリント配線板の製造方法 |
JP2005344174A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて製造したフレキシブル銅張積層板並びにフィルムキャリアテープ |
CN101014460B (zh) | 2004-09-10 | 2011-06-29 | 三井金属矿业株式会社 | 具有底漆树脂层的带载体箔的电解铜箔及其制造方法 |
CN101036422B (zh) * | 2004-10-01 | 2010-04-14 | 东丽株式会社 | 长条薄膜电路基板、其制造方法及其制造装置 |
JP2006103189A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Furukawa Circuit Foil Kk | 表面処理銅箔並びに回路基板 |
US7190016B2 (en) * | 2004-10-08 | 2007-03-13 | Rohm And Haas Electronic Materials Llc | Capacitor structure |
JP4564336B2 (ja) * | 2004-11-04 | 2010-10-20 | 新日鐵化学株式会社 | Cof用銅張積層板及びcof用キャリアテープ |
JP5064035B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2012-10-31 | 新日鐵化学株式会社 | Cof基板用積層体の製造方法 |
CN1946879B (zh) * | 2005-01-25 | 2010-05-05 | 日矿金属株式会社 | 作为添加剂含有具有特定骨架化合物的铜电解液以及由该铜电解液制造的电解铜箔 |
CN101851769B (zh) * | 2005-03-31 | 2012-07-04 | 三井金属矿业株式会社 | 电解铜箔及其制造方法、表面处理电解铜箔、覆铜层压板及印刷电路板 |
JP4681936B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2011-05-11 | 福田金属箔粉工業株式会社 | プラズマディスプレイ電磁波シールドフィルター用銅箔 |
KR101012919B1 (ko) * | 2005-05-27 | 2011-02-08 | 엘에스엠트론 주식회사 | 접착제가 없는 연성금속 적층판 및 그 제조방법 |
JP2007131946A (ja) * | 2005-10-14 | 2007-05-31 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | フレキシブル銅張積層板、そのフレキシブル銅張積層板を用いて得られるフレキシブルプリント配線板、そのフレキシブル銅張積層板を用いて得られるフィルムキャリアテープ、そのフレキシブル銅張積層板を用いて得られる半導体装置、フレキシブル銅張積層板の製造方法及びフィルムキャリアテープの製造方法 |
JP2007146289A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-06-14 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 電解銅箔の製造方法、該製造方法で得られる電解銅箔、該電解銅箔を用いて得られる表面処理銅箔及び該電解銅箔又は該表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板 |
JP2007134658A (ja) | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Nitto Denko Corp | 配線回路基板および配線回路基板を製造し電子部品を実装する方法 |
JP4660819B2 (ja) * | 2005-12-15 | 2011-03-30 | 福田金属箔粉工業株式会社 | Cof用フレキシブルプリント配線板用銅箔 |
KR100748985B1 (ko) * | 2006-01-05 | 2007-08-13 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
TW200738913A (en) * | 2006-03-10 | 2007-10-16 | Mitsui Mining & Smelting Co | Surface treated elctrolytic copper foil and process for producing the same |
TW200735317A (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-16 | Novatek Microelectronics Corp | Tape |
WO2007125994A1 (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. | 電解銅箔、その電解銅箔を用いた表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いた銅張積層板並びにその電解銅箔の製造方法 |
TWI414638B (zh) * | 2006-06-07 | 2013-11-11 | Furukawa Electric Co Ltd | A method for manufacturing a surface-treated electrolytic copper foil, and a circuit board |
JP4918310B2 (ja) * | 2006-08-28 | 2012-04-18 | Jx日鉱日石金属株式会社 | プリント配線板製造用の金属製支持体 |
JP4958045B2 (ja) * | 2006-10-27 | 2012-06-20 | 三井金属鉱業株式会社 | フレキシブル銅張積層板製造用の表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られるフレキシブル銅張積層板 |
JP5129642B2 (ja) * | 2007-04-19 | 2013-01-30 | 三井金属鉱業株式会社 | 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板並びにその銅張積層板を用いて得られるプリント配線板 |
JP4440340B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2010-03-24 | 日鉱金属株式会社 | 2層銅張積層板の製造方法及び2層銅張積層板 |
JP5345955B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2013-11-20 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 無接着剤フレキシブルラミネート |
TWI398350B (zh) * | 2008-02-05 | 2013-06-11 | Du Pont | 高黏著性聚醯亞胺銅箔積層板及其製造方法 |
KR101188147B1 (ko) * | 2008-06-17 | 2012-10-05 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 인쇄 회로 기판용 구리박 및 인쇄 회로 기판용 동장 적층판 |
WO2010010893A1 (ja) * | 2008-07-22 | 2010-01-28 | 古河電気工業株式会社 | 表面処理銅箔及び銅張積層板 |
US9089419B2 (en) * | 2008-10-15 | 2015-07-28 | Novartis Ag | System to reduce surface contact between optic and haptic areas |
JP5236745B2 (ja) * | 2008-11-25 | 2013-07-17 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 銅箔又は銅張り積層板の巻取り方法 |
JP2009143234A (ja) | 2008-12-24 | 2009-07-02 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | キャリア付金属箔 |
JP2009143233A (ja) * | 2008-12-24 | 2009-07-02 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | キャリア付金属箔 |
CN105578776A (zh) * | 2008-12-26 | 2016-05-11 | 吉坤日矿日石金属株式会社 | 电子电路用的压延铜箔或电解铜箔及使用它们形成电子电路的方法 |
SG171974A1 (en) | 2008-12-26 | 2011-07-28 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | Flexible laminate and flexible electronic circuit substrate formed using the same |
JP5399489B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2014-01-29 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 銅箔及びその製造方法 |
JP4999126B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2012-08-15 | 古河電気工業株式会社 | 回路部品 |
KR101853815B1 (ko) * | 2011-05-30 | 2018-05-02 | 삼성전자주식회사 | 회로기판 조립체 및 회로기판의 조립 방법 |
CN107041064A (zh) | 2012-03-29 | 2017-08-11 | Jx日矿日石金属株式会社 | 表面处理铜箔 |
JP5475897B1 (ja) | 2012-05-11 | 2014-04-16 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板、銅箔、プリント配線板、電子機器、並びに、プリント配線板の製造方法 |
WO2013178887A1 (fr) | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Arcelormittal Investigación Desarrollo Sl | Acier laminé a chaud ou a froid a faible densite, son procede de mise en oeuvre et son utilisation |
JP5417538B1 (ja) * | 2012-06-11 | 2014-02-19 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板、プリント配線板、電子機器、並びに、プリント配線板の製造方法 |
JP5362921B1 (ja) | 2012-11-09 | 2013-12-11 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板 |
KR101716988B1 (ko) | 2012-09-10 | 2017-03-15 | 제이엑스금속주식회사 | 표면 처리 동박 및 그것을 사용한 적층판 |
JP6140429B2 (ja) * | 2012-10-12 | 2017-05-31 | Jx金属株式会社 | 銅箔の表面状態の評価装置、銅箔の表面状態の評価プログラム及びそれが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、銅箔の表面状態の評価方法 |
TWI556951B (zh) | 2012-11-09 | 2016-11-11 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | Surface treatment of copper foil and the use of its laminated board |
JP5362898B1 (ja) | 2012-11-09 | 2013-12-11 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板、プリント配線板並びに銅張積層板 |
JP5362924B1 (ja) | 2012-11-09 | 2013-12-11 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板 |
TWI484073B (zh) | 2012-11-09 | 2015-05-11 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | Surface treatment of copper foil and the use of its laminated board, copper laminated board, printed wiring board and electronic equipment |
JP5885790B2 (ja) | 2013-08-20 | 2016-03-15 | Jx金属株式会社 | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板、キャリア付銅箔、プリント配線板、電子機器、電子機器の製造方法、並びに、プリント配線板の製造方法 |
JP6497881B2 (ja) | 2013-10-04 | 2019-04-10 | Jx金属株式会社 | 圧延銅箔、それを用いた銅張積層板、プリント配線板、電子機器、回路接続部材の製造方法及び回路接続部材 |
JP5819571B1 (ja) | 2013-12-10 | 2015-11-24 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔、銅張積層板、プリント配線板、電子機器及びプリント配線板の製造方法 |
JP5819569B1 (ja) | 2013-12-10 | 2015-11-24 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 表面処理銅箔、銅張積層板、プリント配線板、電子機器及びプリント配線板の製造方法 |
JP6297011B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2018-03-20 | 株式会社有沢製作所 | 3層フレキシブル金属張積層板及び両面3層フレキシブル金属張積層板 |
KR101942621B1 (ko) * | 2015-02-06 | 2019-01-25 | 제이엑스금속주식회사 | 캐리어 부착 동박, 적층체, 프린트 배선판, 전자 기기 및 프린트 배선판의 제조 방법 |
JP2016204706A (ja) * | 2015-04-22 | 2016-12-08 | 福田金属箔粉工業株式会社 | プリント配線板用電解銅箔及び該電解銅箔を用いた銅張積層板 |
JP6177299B2 (ja) * | 2015-11-04 | 2017-08-09 | Jx金属株式会社 | メタルマスク材料及びメタルマスク |
US9707738B1 (en) | 2016-01-14 | 2017-07-18 | Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. | Copper foil and methods of use |
WO2019058429A1 (ja) * | 2017-09-19 | 2019-03-28 | 日立化成株式会社 | 半導体装置製造用接着フィルム及びその製造方法 |
KR102045630B1 (ko) * | 2017-11-28 | 2019-11-15 | 주식회사 포스코 | 전주 도금 장치 |
JP7457645B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2024-03-28 | 株式会社有沢製作所 | 積層体及びその製造方法 |
JP6748169B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2020-08-26 | 福田金属箔粉工業株式会社 | プリント配線板用電解銅箔及び該電解銅箔を用いた銅張積層板 |
JP2022524347A (ja) * | 2019-03-06 | 2022-05-02 | リンデ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 輸送容器及び方法 |
US10697082B1 (en) * | 2019-08-12 | 2020-06-30 | Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. | Surface-treated copper foil |
KR102281132B1 (ko) * | 2019-10-24 | 2021-07-26 | 일진머티리얼즈 주식회사 | 박막형 커패시터 제조용 전해니켈박 및 그의 제조방법 |
JP7019876B1 (ja) | 2020-03-27 | 2022-02-15 | 古河電気工業株式会社 | プリント配線板用表面処理銅箔、並びにこれを用いたプリント配線板用銅張積層板及びプリント配線板 |
JP7053976B1 (ja) | 2020-06-11 | 2022-04-12 | 三井金属鉱業株式会社 | 両面銅張積層板 |
TWI735365B (zh) * | 2020-10-29 | 2021-08-01 | 技嘉科技股份有限公司 | 電容器極性判定方法 |
JPWO2023074361A1 (ja) | 2021-10-28 | 2023-05-04 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4455181A (en) * | 1980-09-22 | 1984-06-19 | General Electric Company | Method of transfer lamination of copper thin sheets and films |
US4863808A (en) * | 1985-09-13 | 1989-09-05 | Gould Inc. | Copper-chromium-polyimide composite |
US5017271A (en) * | 1990-08-24 | 1991-05-21 | Gould Inc. | Method for printed circuit board pattern making using selectively etchable metal layers |
JP3292774B2 (ja) * | 1994-02-15 | 2002-06-17 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板用銅箔およびその製造方法 |
JP3281783B2 (ja) * | 1995-12-06 | 2002-05-13 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板用銅箔、その製造法及び電解装置 |
JP3155920B2 (ja) * | 1996-01-16 | 2001-04-16 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板用電解銅箔及びその製造方法 |
US5863666A (en) * | 1997-08-07 | 1999-01-26 | Gould Electronics Inc. | High performance flexible laminate |
JP2000269637A (ja) | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Furukawa Circuit Foil Kk | 高密度超微細配線板用銅箔 |
GB2361713B (en) * | 2000-04-14 | 2003-09-24 | Fukuda Metal Foil Powder | Method for surface treatment of copper foil |
JP3477460B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2003-12-10 | 三井金属鉱業株式会社 | Cof用積層フィルム及びcofフィルムキャリアテープ |
-
2003
- 2003-05-12 US US10/483,678 patent/US6984456B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-12 JP JP2004504590A patent/JP4090467B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-12 CN CNB038006979A patent/CN1301046C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-12 WO PCT/JP2003/005891 patent/WO2003096776A1/ja active Application Filing
- 2003-05-12 KR KR1020047000491A patent/KR100632861B1/ko active IP Right Grant
- 2003-05-13 TW TW092112897A patent/TWI312646B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150074219A (ko) * | 2012-01-18 | 2015-07-01 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판 |
KR20150103306A (ko) * | 2012-01-18 | 2015-09-09 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판, 프린트 배선판, 전자 기기 |
KR102066314B1 (ko) * | 2012-01-18 | 2020-01-14 | 제이엑스금속주식회사 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판 |
KR102066316B1 (ko) * | 2012-01-18 | 2020-01-14 | 제이엑스금속주식회사 | 표면 처리 구리박 및 그것을 사용한 구리 피복 적층판, 프린트 배선판, 전자 기기 |
KR20170052577A (ko) | 2014-09-09 | 2017-05-12 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 동박 및 구리 피복 적층판 |
KR20180037133A (ko) | 2015-12-09 | 2018-04-11 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 표면 처리 동박, 프린트 배선판용 구리 피복 적층판 및 프린트 배선판 |
KR20180037920A (ko) | 2015-12-09 | 2018-04-13 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 프린트 배선판용 표면 처리 동박, 프린트 배선판용 구리 피복 적층판 및 프린트 배선판 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200408321A (en) | 2004-05-16 |
JPWO2003096776A1 (ja) | 2005-09-15 |
US20040163842A1 (en) | 2004-08-26 |
CN1533686A (zh) | 2004-09-29 |
CN1301046C (zh) | 2007-02-14 |
TWI312646B (en) | 2009-07-21 |
US6984456B2 (en) | 2006-01-10 |
WO2003096776A1 (fr) | 2003-11-20 |
KR100632861B1 (ko) | 2006-10-13 |
KR20040017298A (ko) | 2004-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4090467B2 (ja) | チップオンフィルム用フレキシブルプリント配線板 | |
JP4295800B2 (ja) | 電解銅箔 | |
JP3977790B2 (ja) | キャリア付き極薄銅箔の製造方法、及び該製造方法で製造された極薄銅箔、該極薄銅箔を使用したプリント配線板、多層プリント配線板、チップオンフィルム用配線基板 | |
TWI566647B (zh) | Surface treatment of copper foil and the use of its laminate, printed wiring board, electronic equipment, and printing wiring board manufacturing methods | |
EP0785295B1 (en) | Electrolytic copper foil for printed wiring board and method for manufacturing the same | |
TWI231317B (en) | Electrodeposited copper foil with its surface prepared, process for producing the same and use thereof | |
TWI479036B (zh) | Surface treatment of copper foil and the use of its laminate, copper foil, printed wiring board, electronic equipment, and printed wiring board manufacturing methods | |
JP4144711B2 (ja) | 低誘電性基材用表面処理銅箔及びそれを用いた銅張積層板並びにプリント配線板 | |
JP3370624B2 (ja) | キャリア箔付電解銅箔及びその電解銅箔を使用した銅張積層板 | |
TWI574589B (zh) | Manufacturing method of surface-treated copper foil, copper-clad laminate, printed wiring board, electronic machine and printed wiring board | |
US20040241487A1 (en) | Electrodeposited copper foil with carrier foil | |
JP3910623B1 (ja) | 電解銅箔の製造方法及びその製造方法で得られた電解銅箔、その電解銅箔を用いて得られた表面処理電解銅箔、その表面処理電解銅箔を用いた銅張積層板及びプリント配線板 | |
JP2007186797A (ja) | キャリア付き極薄銅箔の製造方法、及び該製造方法で製造された極薄銅箔、該極薄銅箔を使用したプリント配線板、多層プリント配線板、チップオンフィルム用配線基板 | |
JP2005344174A (ja) | 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて製造したフレキシブル銅張積層板並びにフィルムキャリアテープ | |
JP2001177204A (ja) | 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔の製造方法 | |
JP5913356B2 (ja) | 印刷回路用銅箔 | |
JP3250994B2 (ja) | 電解銅箔 | |
JP5362899B1 (ja) | 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板 | |
JP3661763B2 (ja) | プリント配線板用表面処理銅箔の製造方法 | |
TW201406227A (zh) | 表面處理銅箔及使用其之積層板、印刷配線板、電子機器及製造印刷配線板之方法 | |
WO2019208368A1 (ja) | 表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板 | |
JPH08222857A (ja) | 銅箔および該銅箔を内層回路用に用いた高密度多層プリント回路基板 | |
TW202221169A (zh) | 粗糙化處理銅箔、覆銅積層板及印刷線路板 | |
WO2020246467A1 (ja) | 表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板 | |
JP6081883B2 (ja) | 銅箔及びそれを用いた積層板、電子機器の製造方法、並びに、プリント配線板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080110 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4090467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |