JP2016540625A - 光学基材に複数コーティングを塗布するためのスピンコーター - Google Patents

光学基材に複数コーティングを塗布するためのスピンコーター Download PDF

Info

Publication number
JP2016540625A
JP2016540625A JP2016521327A JP2016521327A JP2016540625A JP 2016540625 A JP2016540625 A JP 2016540625A JP 2016521327 A JP2016521327 A JP 2016521327A JP 2016521327 A JP2016521327 A JP 2016521327A JP 2016540625 A JP2016540625 A JP 2016540625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
optical substrate
reservoir
spin coater
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6425719B2 (ja
Inventor
ジェリー エル. ザ セカンド ケーニッヒ,
ジェリー エル. ザ セカンド ケーニッヒ,
ウィラード ビーマー,
ウィラード ビーマー,
レックス エリック ペース,
レックス エリック ペース,
Original Assignee
トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド
トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド, トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド filed Critical トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド
Publication of JP2016540625A publication Critical patent/JP2016540625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6425719B2 publication Critical patent/JP6425719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • G03C1/73Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/08Spreading liquid or other fluent material by manipulating the work, e.g. tilting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1036Means for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials, or several in selected proportions, to the applying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1039Recovery of excess liquid or other fluent material; Controlling means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/002Processes for applying liquids or other fluent materials the substrate being rotated
    • B05D1/005Spin coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/007After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/14Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by electrical means
    • B05D3/141Plasma treatment
    • B05D3/142Pretreatment
    • B05D3/144Pretreatment of polymeric substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified
    • B05D7/546No clear coat specified each layer being cured, at least partially, separately
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00865Applying coatings; tinting; colouring
    • B29D11/00884Spin coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0847Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of solvents for the polymers
    • C08G18/0852Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of solvents for the polymers the solvents being organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/227Catalysts containing metal compounds of antimony, bismuth or arsenic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/289Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6225Polymers of esters of acrylic or methacrylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7837Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing allophanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/8141Unsaturated isocyanates or isothiocyanates masked
    • C08G18/815Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/8158Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8175Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen with esters of acrylic or alkylacrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/123Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K9/00Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
    • C09K9/02Organic tenebrescent materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/102Photochromic filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/36Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2201/00Polymeric substrate or laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • B05D3/0272After-treatment with ovens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/14Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2475/04Polyurethanes
    • C08J2475/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/23Photochromic filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

複数のコーティング組成物を光学基材上に塗布するために用い得るスピンコーターが記載される。スピンコーターは、コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、コーティングの間にボウル中の光学基材を受け、回転するように構成された回転可能チャックと、複数のコーティングリザーバーであって、各々がコーティング材料を含むコーティングリザーバーと、複数のリザーバーを含み、選択されたリザーバーをコーターボウル上の分注位置に割り出し送りをするように構成された割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームとを含む。スピンコーターは、少なくとも1つの硬化ステーションを含むか、またはそれに付随する少なくとも1つの硬化ステーションを有し得る。

Description

(関連出願への相互参照)
本出願は、2013年10月11日に出願された米国仮特許出願番号第61/890,045号、2013年10月11日に出願された米国仮特許出願番号第61/890,055号、および2013年10月11日に出願された米国仮出願番号第61/890,059号に対する権利が与えられ、そしてこれらに基づく優先権を主張しており、これら仮出願の開示は、各々が、各場合において、それらの全体が本明細書中に参考として援用される。
(分野)
本発明は、少なくとも1つの一体型硬化ステーションまたは複数の可能な順から選択される順で、光学基材に複数のコーティングを塗布するためのラインを有するスピンコーターのようなスピンコーターに関する。
(背景)
スピンコーティングプロセスおよび付随するスピンコーティング機械は、一般に、スピンコーターと呼ばれ、典型的には基材上への均一なコーティングを得るために使用される。スピンコーティングプロセスは、光学レンズを含むレンズなどのコーティングされた基材を形成するために使われている。
既存のスピンコーターは、代表的には、単一タイプまたは単一のクラスのコーティング材料を塗布するための生産ラインで使用されており、生産ラインでは、多くの場合、予め設定された硬化ステーション、例えば、熱硬化オーブン、またはUV硬化ステーション、またはIR硬化ステーションが続く。硬化ステーションのタイプおよび硬化ステーションに関連する設定は、スピンコーティングステーションで塗布されるコーティング材料のタイプに依存する。コーティング材料リザーバーおよび分注ノズルアセンブリは、通常、パージおよび洗浄を行ってコーティング材料の変更に適応するために、このことが、異なる基材および/または異なる最終生成物のためなどの場合に異なるコーティング材料を塗布するために生産ラインの素早い切り替えを行う際の難しさの原因となる。別の難しさは、他のコーティング組成物の硬化には好適ではない場合がある硬化ステーションに関する。
異なるコーティング組成物に適応することができる新しいスピンコーティングアセンブリを開発することが望ましいであろう。また、このような新しく開発されたスピンコーティングアセンブリが複数の異なるコーティング組成物に適応することができることがさらに望ましいであろう。
(要旨)
本発明によれば、(a)コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、(b)コーターボウル内で光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、(c)複数のコーティングリザーバーであって、各々のリザーバーが光学基材を選択的にコーティングするための(材料の)コーティング組成物を含むリザーバーと、(d)複数のコーティングリザーバーを含む割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームであって、選択されたコーティングリザーバーをコーターボウル上の分注位置に割り出し送りをするように構成されたプラットフォームと、を備えるスピンコーターが提供される。いくつかの実施形態では、スピンコーターは光学基材と共に使用される。
本発明によれば、(a)コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、(b)コーターボウル内で光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、(c)少なくとも1つのコーティングリザーバーであって、各々のリザーバーが光学基材を選択的にコーティングするためのコーティング組成物(または材料)を含むリザーバーと、(d)各々のコーティングリザーバーであって、コーティングリザーバーからコーティング組成物を分注するための移動可能なピストンを含む細長いバレルを含む各々のリザーバーと、を備えるスピンコーターがさらに提供される。いくつかの実施形態では、各々のコーティングリザーバーは、バレルの遠位端に位置決めされた無弁の分注オリフィスを通してコーティング組成物を分注する。
本発明によれば、(a)コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、(b)コーターボウル内で光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、(c)複数のコーティングリザーバーであって、各々のリザーバーが光学基材を選択的にコーティングするためのコーティング組成物(または材料)を含むリザーバーと、(d)少なくとも1つの異なる硬化ステーションであって、各々の異なる硬化ステーションが、光学基材に塗布された少なくとも1種のコーティング組成物を選択的におよび少なくとも部分的に硬化するように独立に構成された硬化ステーションと、を備えるスピンコーターが追加的に提供される。いくつかの実施形態では、各々の硬化ステーションは、独立に、(i)熱硬化ステーション;(ii)UV硬化ステーション;(iii)IR硬化ステーション;および(iv)(i)〜(iv)の少なくとも2つの組み合わせの少なくとも1つを含む。
本発明を性格づけている特徴は、本開示に添付され、本開示の一部を形成する請求項中で詳細に示されている。本発明のこれらおよびそのほかの特徴、その実施上の利点、およびその使用によって得られる具体的対象物は、本発明の非制限的実施形態が例示され説明される以下の詳細な説明からより完全に理解され得る。
図1は、本発明の方法のいくつかの実施形態によるスピンコーターの代表的斜視図である。
図2は、図1のスピンコーターの改変された実施形態の代表的な模式的平面図である。
図3は、図1のスピンコーターの洗浄/乾燥ステーションの代表的断面図である。
図4は、図1のスピンコーターの複数のコーティングリザーバーおよび分注ユニットを含む割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームの代表的断面図である。
図5は、図1のスピンコーターのコーティングリザーバーの代表的断面図である。
図6は、図1のスピンコーターの硬化ステーションの代表的断面図である。
図の1〜6では、特に指示がない限り、類似の文字は、場合に応じて、同じ部材および要素を意味する。
(詳細な説明)
本明細書で使用する場合、「光学の」、「光学的に透明な」という用語、および類似の用語は、特定された材料(基材、膜、コーティングなど)が、少なくとも4パーセントの光透過率値を示し(入射光を透過し)、例えば、Haze Gard Plus Instrumentによって550ナノメートルで測定した場合、1パーセント未満のヘイズ値(例えば、0.5パーセント未満のヘイズ値)を示すことを意味する。
本明細書で使用する場合、「眼科用の」という用語は、眼および視覚に関するまたは関連することを意味する。本明細書で使用する場合、「眼科用基材」という用語は、レンズなどの眼科用である基材を意味する。本明細書で使用する場合、「レンズ(単数)」および「レンズ(複数)」という用語は、少なくとも個別のレンズ、レンズ対、部分的に形成された(または半製品)レンズ、完全形成(または完成品)レンズ、およびレンズブランクを意味し、包含する。眼科用基材、物品または要素の例には、限定されないが、単焦点または多焦点レンズを含む矯正および非矯正レンズ(セグメント化または非セグメント化多焦点レンズ(限定されないが、二焦点レンズ、三焦点レンズ、および累進多焦点レンズなど)であってよい)、ならびに視覚の矯正、保護、または強化(美容的になど)に使われるその他の要素で、限定されないが、コンタクトレンズ、眼内レンズ、虫眼鏡、保護レンズ、保護バイザー、および保護シールドが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「透明な」という用語は、例えば、基材、膜、材料および/またはコーティングと関連して使用される場合、示された基材(コーティング、膜および/または材料など)が、向こうにある対象物が明瞭に観察できるように、認め得る散乱なしに光を透過する特性を有することを意味する。
本明細書で使用する場合、「コーティング」という用語は、流動性を有するコーティング組成物由来の支持された膜を意味し、必要に応じて均一な厚さを有してもよく、また、特に、ポリマーシートを除外する。対照的に、本明細書で使用する場合、「シート」という用語は、ほぼ均一な厚さを有し、自己支持可能な予め形成された膜を意味する。シートは、2つの対向する面を有し、その内の少なくとも片方の面はその面の上に1つまたはそれを超える層(コーティング層を含む)を有することができる。本明細書で使用する場合、「層」および「膜」という用語は、それぞれ、コーティング(コーティング層またはコーティング膜など)およびシートの両方を包含し、層は、下層および/または上層を含む別の層の組み合わせを含むことができる。いくつかの実施形態では、および本明細書で使用する場合、「コーティング」という用語は、適切な文脈内で、コーティング組成物(または材料)を基材に塗布してコーティング(またはコーティング層)を形成する工程を意味する。
本明細書で使用する場合、「硬化」、「硬化された」、および関連する用語は、硬化性組成物を形成する重合性および/または架橋性成分の少なくとも一部が、少なくとも部分的に重合および/または架橋されていることを意味する。いくつかの実施形態では、架橋度は、完全な架橋の5%から100%の範囲であってよい。いくつかのさらなる実施形態では、架橋度は、完全な架橋の30%〜95%、例えば、35%〜95%、または50%〜95%、または50%〜85%の範囲であってよい。架橋度は、列挙された値を含めて、これらの列挙された、より低い値とより高い値の任意の組み合わせの間の範囲であってよい。
本明細書で使用する場合、冠詞「a」、「an」、および「the」は、明示的に別義を示す記載がない限りおよび明確に1つの指示対象に限定されない限り、複数の指示対象を含む。
特に指示がない限り、本明細書で開示の全ての範囲または比率は、本明細書に含まれる任意のおよび全ての部分範囲または部分比率を包含すると理解されるべきである。例えば、「1から10」の表示範囲または比率は、最小値1と最大値10の間の(端の数値を含む)任意のおよび全ての部分範囲;すなわち、最小値1または1超過で始まり最大値10またはそれ未満で終わる全ての部分範囲または部分比率、例えば、これらに限定されないが、1〜6.1、3.5〜7.8、および5.5〜10、を含むと見なされる。
別段の指示がない限り、本明細書および請求項で用いる寸法、物理的性質などを表す全ての数値は、いかなる場合も、「約」という語で修飾されているものとして理解されるべきである。
本明細書で使用する場合、「無弁(valve−less)」という用語は、バルブのないこと(バルブを含まないこと)を意味する。
本明細書で使われる場合、本発明のスピンコーターは、限定されないが、複数のコーティング組成物を、複数のコーティング塗布順から選択することができる順番で塗布することに関して本発明のスピンコーターが提供できる適応性を示す等の趣旨から適応性の高いスピンコーターとも呼ばれる。
本明細書で使用する場合、「IR」という用語は、赤外部の、例えば、赤外線を意味する。
本明細書で使用する場合、「UV」という用語は、紫外部の、例えば、紫外線を意味する。
本明細書で提示の本発明の種々の実施形態および実施例は、本発明の例示であり、それに制限するものではなく、そしてまた、本発明の範囲に対して制限するものではないことが理解されるべきである。
非制限的に図面を参照すると、、図1は、本発明のいくつかの実施形態による、適応性の高いスピンコーター10の代表的斜視図である。スピンコーター10は、光学基材に複数のコーティングを選択的に塗布するための硬化ステーションを含むか、またはそれに組み込まれた一体型硬化ステーションを有する。図2を参照すると、図1のスピンコーター10の改変された実施形態の代表的な模式的平面図が示されている。
本明細書で記載のような、そしていくつかの実施形態による適応性の高いスピンコーター10は、低コストで小規模の(例えば、毎時間100個までのコーティングされた光学基材を製造する)上面スピンコーティング機械を提供し、この機械は、洗浄、コーティング(1つまたはそれを超える複数のコーティングおよびコーティングの組み合わせを利用する)を行う表面前処理ステーション(例えば、限定されないが、プラズマ前処理ステーション)を含むことができ、また、1つまたはそれを超えるいくつかの異なる硬化方法(例えば、UV、IR、および/または熱硬化装置)またはこれらの組み合わせを利用する。いくつかの実施形態では、本発明のスピンコーターは、最小限の廃水流れ、および/または廃棄材料が形成されるように操作することができる。
本発明のスピンコーターは、いくつかの実施形態では、スピンコーターを設置して稼働させる部屋などのスペースに対して適切な大きさにすることができる任意の好適な寸法を有することができる。いくつかの実施形態では、本発明のスピンコーターは、囲壁、制御パネル、およびフィルター(例えば、高性能エアフィルター、すなわち、HEPAフィルター)を備え、0.76メートル(m)〜1.52m(2.5〜5フィート)、または0.91m〜1.37m(3〜4.5フィート)の幅;0.91m〜3.66m(3〜12フィート)、または0.91m〜3.05m(3〜10フィート)、または1.22m〜2.13m(4〜7フィート)の長さ;および1.83m〜3.05m(6〜10フィート)、または2.13m〜2.74m(7〜9フィート)の高さを有する。
いくつかの実施形態では、適応性の高いスピンコーター10を使って、種々の基材、例えば、限定されないが、光学基材にコートすることができる。本発明のスピンコーターによりコーティングすることができる光学基材の例としては、平レンズ、度付きレンズ(いずれの場合にも、完成品レンズ、未完成品レンズ、またはレンズ生地であってもよい)が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかのさらなる実施形態によれば、本発明のスピンコーターによりでコーティングされるレンズは、様々な背面湾曲部(例えば、1/2ベースから10ベース)を備えた50〜85mmの直径を有する。参考までに説明すると、完成品レンズは、所望の輪郭に形成されている(通常、研削および研磨により)レンズの前側および裏側表面を有するレンズであり、一方、半製品レンズは、片側(例えば、上面)のみ完成した表面を有する。完成品および未完成品レンズの両方は、多くの場合、フォトクロミック材料、ハードコート、着色層、平坦化層(通常、光学的、審美的または保護的特性を与えるコーティング層として分類される)によるコーティングなどの処理、ならびに所望の形状に合わせるための面取り、またはフレームもしくは支持構造物に取り付けるためのその他の処理をさらに受ける。
いくつかの実施形態では、本発明の方法によりコーティングされる光学基材は、有機材料、無機材料、またはこれらの組み合わせ(例えば、複合材料)から形成することができ、それに対応してこれらの材料を含むことができる。
本発明の種々の実施形態による光学基材として使用可能な有機材料の例には、米国特許第5,962,617号および米国特許第5,658,501号の第15欄、28行から第16欄、17行で開示のモノマーおよびモノマーの混合物から調製されたホモポリマーおよびコポリマーなどのポリマー材料が含まれる。例えば、このようなポリマー材料は、熱可塑性または熱硬化性ポリマー材料であってよく、透過性または光学的に透明であってよく、さらに必要ないずれかの屈折率を有してよい。このようなモノマーおよびポリマーの例には、ポリオール(アリルカーボネート)モノマー、例えば、ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート)などのアリルジグリコールカーボネート(このモノマーは、PPG Industries,Inc.によりCR−39という商標の下で販売されている);ポリ尿素−ポリウレタン(ポリ尿素−ウレタン)ポリマー(このポリマーは、例えば、ポリウレタンプレポリマーとジアミン硬化剤との反応によって調製され、このようなポリマーの1つに対する組成物は、PPG Industries,Inc.によりTRIVEXという商標の下で販売されている);ポリオール(メタ)アクリロイル末端化カーボネートモノマー;ジエチレングリコールジメタクリレートモノマー;エトキシ化フェノールメタクリレートモノマー;ジイソプロペニルベンゼンモノマー;エトキシ化トリメチロールプロパントリアクリレートモノマー;エチレングリコールビスメタクリレートモノマー;ポリ(エチレングリコール)ビスメタクリレートモノマー;ウレタンアクリレートモノマー;ポリ(エトキシ化ビスフェノールAジメタクリレート);ポリ(酢酸ビニル);ポリ(ビニルアルコール);ポリ(塩化ビニル);ポリ(塩化ビニリデン);ポリエチレン;ポリプロピレン;ポリウレタン;ポリチオウレタン;熱可塑性ポリカーボネート、例えば、ビスフェノールAとホスゲンとから誘導されるカーボネート連結樹脂、(このような材料の1つは、LEXANという商標の下で販売されている);ポリエステル(例えば、MYLARという商標の下で販売される材料);ポリ(エチレンテレフタレート);ポリビニルブチラール;ポリ(メチルメタクリレート)(例えば、PLEXIGLASという商標の下で販売される材料);ならびに多官能性イソシアネートを、ポリチオールまたはポリエピスルフィドモノマーと反応させることによって調製されるポリマー(ホモ重合された、またはポリチオール、ポリイソシアネート、ポリイソチオシアネートおよび任意選択でエチレン性不飽和モノマーもしくはハロゲン化芳香族含有ビニルモノマーと共重合および/もしくは三元重合された)が含まれる。例えば、ブロックコポリマーまたは相互侵入網目(network)構造生成物を形成する、このようなモノマーのコポリマー、ならびに記載されたポリマーおよびコポリマーと他のポリマーとのブレンドも意図されている。
本発明のいくつかの実施形態では、光学基材は眼科用基材であってよい。眼科用基材の形成に適する有機材料の例には、眼科用基材として有用な当前記分野で認められているポリマー、例えば、眼科用レンズなどの光学用途のために光学的に透明なキャスティングを調製するのに使われる有機光学用樹脂が含まれる。
本発明のいくつかの実施形態で光学基材として使用することができる無機材料の例には、ガラス、鉱物、セラミック、および金属が含まれる。いくつかの実施形態では、光学基材はガラスを含み得る。他の実施形態では、光学基材は反射面、例えば、研磨したセラミック基材、金属基材、または鉱物基材を有し得る。他の実施形態では、反射性コーティングまたは層(例えば、金属層、例えば、銀層)を堆積させるか、または別の方法で無機または有機基材の表面に適用してそれを反射性にするか、またはその反射率を高めることができる。
また、本発明のいくつかの実施形態による方法で使うことができる光学基材には、未着色、着色、直線偏光、円偏光、楕円偏光、フォトクロミック、または着色フォトクロミック基材が含まれ得る。光学基材に関連して本明細書で使用される場合、「未着色」という用語は、本質的に着色料添加剤(従来の染料などの)を含まず、化学線に応答して大きく変化しない可視光の吸収スペクトルを有する光学基材を意味する。さらに、光学基材に関連する「着色」という用語は、着色料添加剤(従来の染料などの)を含み、化学線に応答して大きく変化しない可視光の吸収スペクトルを有する基材を意味する。
光学基材に関連して本明細書で使用される場合、「円偏光」という用語は、電磁放射線を円形に偏向させるように適合されている光学基材を意味する。光学基材に関連して本明細書で使用される場合、「楕円偏光」という用語は、電磁放射線を楕円形に偏向させるように適合されている光学基材を意味する。さらに、光学基材に関連して本明細書で使用される場合、「着色フォトクロミック」という用語は、着色料添加ならびにフォトクロミック材料を含み、少なくとも化学線に応答して変化する可視光の吸収スペクトルを有する光学基材を意味する。したがって、例えば、着色フォトクロミック基材は、化学線に曝露されたとき、着色料の第1の色特性および着色料およびフォトクロミック材料の組み合わせの第2の色特性を有することができる。
いくつかの実施形態では、本発明の適応性の高いスピンコーター10を使用する最初のステップは、光学基材の表面処理チャンバー、例えば、プラズマチャンバー14への挿入(参考文献または図2のステップ12を参照されたい)を含む。チャンバー14内で行われるプラズマ表面処理は、限定されないが、コロナ処理、大気圧プラズマ処理、大気圧処理、フレームプラズマ処理、および/または化学プラズマ処理を含む1種またはそれを超える当前記分野で認められているプラズマ表面処理法から選択することができる。いくつかの実施形態では、チャンバー14で行われる表面処理は、酸素プラズマ処理である。挿入ステップ12は、操作者が光学基材(またはレンズ)の欠陥または損傷を工程が開始される前に目視で検査することを可能とする。汚れが見える場合は、操作者は、レンズを、プラズマ処理を行うプラズマチャンバー14に配置する前に手で洗浄することができる。いくつかの実施形態では、手洗浄ステップは、脱イオン化空気で行うことができる。いくつかの代替実施形態では、必要に応じ、アルコール(イソプロパノールなど)、または水性イソプロパノール、または水性洗剤などのいくつかの洗浄剤の内の1つを使って操作者はレンズを拭くことができる。
いくつかの実施形態では、表面処理工程は、その表面上に後で塗布され、形成されるコーティングの湿潤を促進し、接着を高めるように光学基材の表面を処理することを含む。いくつかの実施形態では、チャンバー14は、光学基材ホルダーに係合した一連の縁部を含み、チャンバー14での光学基材の最大限の表面処理を可能とする。いくつかの実施形態では、チャンバー14は、減圧雰囲気の条件下で稼働され、それに対応して、チャンバー14中での表面処理はバッチ処理運転として行われる。
コロナ処理を含むプラズマ処理は、光学基材のバルク特性を変えることなく、その1つまたはそれを超える表面の粗化および/または化学的変性などの光学基材の表面特性を変える清浄で効果的な方法を提供する。いくつかの実施形態では、1種またはそれを超える不活性ガス(例えば、限定されないが、アルゴンおよび/または窒素)および/または1種またはそれを超える反応性ガス(例えば限定されないが、酸素、CO、および/またはCO)をプラズマを形成するガスとしてチャンバー14中で使用することができる。いくつかの実施形態では、不活性ガスは光学基材の表面を粗面化する。いくつかの実施形態では、酸素などの反応性ガスにより、プラズマに暴露された表面の粗面化および例えば処理表面上にヒドロキシル基および/またはカルボキシル基を形成することによる化学的変性の両方を行うことができる。
いくつかの実施形態では、プラズマ表面処理工程における酸素の使用により、光学基材の表面上の効果的な物理的粗化度および化学的修飾度を与えることができ、光学基材の光学特性などのその他の性質に有害な影響を与えることなく、接着性を改善することができる。大気も同様にプラズマガスを形成するために使用することができ、いくつかの実施形態では、大気は反応性ガスである。いくつかの実施形態では、表面粗化および/または化学的修飾の程度は、プラズマガスおよび表面処理時間の長さを含むチャンバー14の動作条件の関数である。いくつかの実施形態では、光学基材は、チャンバー14中などで1〜5分間プラズマ表面処理に暴露され、これにより、スピンコーター10でさらに処理される表面処理された光学基材が形成される。チャンバー14内での光学基材の表面処理により、その表面上に存在する外来性の混入物を除去することもできる。いくつかの実施形態では、特定の表面汚染物質の存在は、光学基材の表面の表面エネルギーを低減させるので望ましくない。いくつかの実施形態では、表面汚染物質の除去後に得られる高表面エネルギーは、コーティングの湿潤を促進する。
チャンバー14でのプラズマ表面処理後、表面処理された光学基材はステップ16で取り出され、任意選択で、スピンコーター10のローディングユニット20上に置く前に、目視および/または自動化検査に供することができる。光学基材は、ローディングユニット20の行程22の進路に沿って前へ進められるが、これはコンベヤーベルトなどのコンベヤーによって実現することができる。光学基材は行程22の進路に沿ってそれらが位置決めポケット24に係合するまで前進されられる。ローディングユニット20は、光学基材を並ばせ、光学基材が相互に損害を与える(例えば、係合する/擦り合う/ぶつかり合うことにより)ことを防止し、同時に、それぞれ個別の光学基材を位置決めポケット24中に順次提示し、導入する。位置決めポケット24の縁部は、それぞれ個別の光学基材を位置決めポケットの幅に対する事前に選択された位置(例えば、中心位置または部位)に、傾けるなどして位置決めするために構成される。また、いくつかの実施形態では、位置決めポケット24は、光学基材が検知され、位置決めポケット24内で適切に配置(例えば、中心に配置)されていると判断される場合に、それぞれ個別の光学基材の前縁および/または後縁を識別し、コンベヤーを停止させる少なくとも1つの(例えば、少なくとも2つの)近接センサー(例えば、ビーム遮断センサー26)を備える。
位置決めポケット24は、スピンコーター10をピックアンドプレイスロボットアーム18(図1にのみ示す)を使って自動化可能とする。ロボットアーム18は、スピンコーター10中で行われる工程ステップ全体を通して、光学基材の既知の中心位置を約2mm以内などに維持するように、光学基材と係合する。いくつかの実施形態では、光学レンズの既知の中心位置は、ロボットアームの18の精度と、位置決めポケット24による、そしてその中での光学基材の適切な初期位置決めの組み合わせの結果として前述のように維持することができる。ピックアンドプレイスロボットアーム18の使用は、スピンコーター10をロボットアーム18の許容範囲内で完全に自動化可能とし、完全マニュアル工程などのマニュアル工程に比較して、マーキングなどの光学基材表面への損傷を最小化する。
ロボットアーム18にピックアップされる場合、光学基材は、湿潤状態であっても乾燥状態であってもよい。いくつかの実施形態では、湿潤状態である場合、光学基材はその上に硬質ではない、粘着性および/または未硬化の1種またはそれを超える湿潤コーティング層を含む。いくつかのさらなる実施形態では、乾燥状態の場合、光学基材はコーティング層がないか、または硬質の(および粘着性ではない)、硬化物などの1種またはそれを超える乾燥コーティング層を含む。いくつかの実施形態によれば、ロボットアーム18のグリッパー要素の低位部は、それの湿潤ピックアップ(光学基材が湿潤状態の場合)の間、光学基材に係合し、それを固定する。いくつかのさらなる実施形態では、ロボットアーム18のグリッパー要素の上位部は、それの乾燥ピックアップ(光学基材が乾燥状態の場合)の間、レンズに係合し、それを固定する。
いくつかの実施形態では、ステップ12でのチャンバー14中への配置およびステップ16でのチャンバー14からの取り出しは、それぞれ、ピックアンドプレイスロボットアームを使って自動化することができ、このロボットアームは、位置決めポケット24(または他の位置決め機構)をチャンバー14の上流に移動させる。いくつかの実施形態では、チャンバー14で操作者による、チャンバー14への配置前と、そこからの取り出し後の両方で光学基材の目視検査を可能にし、スピンコーター10の稼働中のコーターに対する人の監視および制御を可能とする。いくつかの実施形態では、当前記分野で認められている自動化検査方法および装置を使って、マニュアル検査と併せてまたはその代わりに、処理の前および/または後にチャンバー14中で光学基材を検査することができる。
ステップ28でロボットアーム18は、図3に示すように、光学基材を任意の洗浄および乾燥ステーション30に移動させる。いくつかの実施形態では、ロボットアーム18は、光学基材を洗浄および乾燥ステーション30内の回転可能チャック40’の上に置く。この回転可能チャック40’は、いくつかの実施形態では、回転可能減圧チャック40’であってよい。いくつかの実施形態では、回転可能チャック40’は、プログラム可能であり、例えば、4,000rpmまでの高速で回転可能である。光学基材を回転可能チャック40’上に固定後、光学基材を回転チャック40’上に保持したまま、上面32を高圧水スプレーノズル34に位置合わせした閉位置までスライドさせる。いくつかの実施形態では、光学基材を洗浄する目的で、高圧水スプレーノズル34を、回転減圧チャック40’上に保持された光学基材の縁部を含む表面に対し傾斜させる。いくつかの実施形態では、このようにして、プラズマ処理された光学基材の全上面および縁部を、約1,000psiなどの高圧条件下で脱イオン水などを使って洗浄することができる。回転可能チャック40’は、噴霧洗浄中に回転させて、光学基材表面の均一な洗浄を確実にすることができる。液体圧力、洗浄時間、および回転速度などの洗浄パラメータは、プログラム可能であり、光学基材のタイプおよび/またはサイズ、プラズマ処理、および/またはその後のコーティング工程などのパラメータに基づいて変えることができる。
洗浄後、いくつかの実施形態では、光学基材を、限定されないが、高速回転の回転可能チャック40’および/または高速エアーノズル(単一または複数)36(フィルターを介したエアーノズルであってもよい)を含む1種またはそれを超える乾燥法により、ステーション30中で乾燥させることができる。いくつかの実施形態では、乾燥パラメータは、洗浄パラメータに関連するものと類似の方式でプログラム可能である。
ステーション30中での洗浄および乾燥後に、上面32を開位置までスライドさせ、ロボットアーム18を回転可能チャック40’上の光学基材に再係合させ、ステップ48でロボットアーム18が光学基材をコーターボウル50中の回転可能チャック40に移動させる。いくつかの実施形態では、回転可能チャック40は、回転可能減圧チャック40であってよい。回転可能チャック40は、光学基材をコーターボウル50中に受け入れるように構成され、コーティング中、光学基材を回転させるように構成され、回転の速度とタイミングは、限定されないが、コーティングおよび光学基材を含むパラメータに応じて変わってよい。
コーターボウル50は、その中でコーティングされた光学基材から放出された過剰コーティング材料;および/または本明細書でさらに考察されるリザーバー80のパージの間に放出された過剰コーティング材料;および/またはコーターボウル50を洗浄するために定期的(例えば、週末、毎日、または交替勤務のとき)に利用される洗浄材料を収集するように構成される。本発明のスピンコーター10は、いくつかの実施形態では、小規模生産用のワンススルー(once through)方式として効率的である。ワンススルー方式は、集めた材料を再循環させる必要がなく、したがって、コーターボウル50から集めた材料は、ドレイン(図示せず)を通して取り出すことができ、分離する、または再使用するために処理をする必要がないことを意味する。いくつかの実施形態では、ワンススルー方式は、異なるコーティング材料からの効率的な切り替えを可能とする。
本発明のスピンコーター10は、いくつかの実施形態では、複数のコーティングリザーバー80を含む割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60を備える。割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60は、選択されたコーティングリザーバー80をコーターボウル50上の分注位置に割り出し送りを行い、それにより、図4に示すように、コーティングリザーバー80は分注ユニット70を使って分注位置に分注することができる。分注ユニット70は、分注位置の選択されたコーティングリザーバー80と係合し、選択(または所定の)量のコーティング材料を、係合された選択コーティングリザーバー80から分注する。
割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60は、異なる円周方向位置を有する回転可能な円形コンベヤーであり、各々の異なる円周方向位置が、複数の使い捨てコーティングリザーバー80の1つを可逆的に受け入れる。いくつかの実施形態では、円形コンベヤーは、8または10ステーションを含み得る。いくつかのさらなる実施形態では、円形コンベヤーは、例えば、限定されないが、リザーバー80用の、18または20ステーションなどの他の数の位置を有してもよい。示されるような、回転する円形コンベヤーは、割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60を形成し、作動させるのに効率的な実施形態である。しかし、その他の割り出し配置を、本発明のスピンコーターに基づいて使用することができる。非制限的例示であるが、直線的に移動するリザーバー80のラックまたは列を使って、このような配置中に存在することが可能な異なるリザーバー80の数の制限のないプラットフォーム60を形成することができる。プラットフォーム60を回転させるモーターは、当前記分野で認められているバネ付勢戻り止め係止機構などの種々の位置合わせ機構を利用して、保持されたリザーバー80を正確な、所定の割り出し位置に移動させ、リザーバー80を分注ユニット70の下の分注位置に配置して、分注ユニット70と位置合わせることを確実にすることができる。
図5は、適応性の高いスピンコーター10の個々のコーティングリザーバー80の代表的断面図である。各々のコーティングリザーバー80は、コーティングリザーバー80からコーティング材料を分注するための移動可能なピストン84を含む細長いバレル82を備え、分注位置にあるコーティングリザーバー80の移動可能なピストン84の前進により、選択されたコーティングリザーバー80からのコーティング材料が分注される。いくつかの実施形態では、およびさらに図5を参照すると、各々のコーティングリザーバー80は、使い捨てのプラスチックシリンジとして形成され、したがって、各々のコーティングリザーバー80は、バレルの遠位端に配置された無弁の分注オリフィス86を通してコーティングを分注する。プラスチックシリンジは、市販されており、それに関連する正確な分注特性のために、リザーバー80の形成に特に適している。いくつかの実施形態では、裏面およびオリフィス86全体のキャップ(図示せず)を充填リザーバー80の輸送のために使用することができる。いくつかのさらなる実施形態では、キャップをリザーバー80の取り出しと貯蔵用として再使用することもできる。
いくつかの実施形態では、各々のリザーバー80のバレル82は、人および/または機械読み取り可能な光学基材上の識別表示、例えば、限定されないが、バーコード、QRコード(登録商標)、および/または行列コードの印刷を可能とする。いくつかの実施形態では、機械読み取り可能な識別表示には、コーティング識別表示、特定のコーティング材料に関するコーティングパラメータ、および/または光学基材のタイプに関連する情報を含めることができる。いくつかの実施形態では、コーティングパラメータには、1つまたはそれを超える、所定の基材に対するコーティング材料の単位適用量(例えば、従来のレンズコーティング用として0.2ml〜0.6ml);分注速度;分注パターン(例えば、減圧チャック保持基材の中心で開始し、外側へ移動する、その逆、またはいくつかのその他の様々な分注位置);減圧チャック40の速度(広がり速度と呼ばれることもある);および/または回転時間(広がり時間とも呼ばれる)を含めることができる。
リザーバー80の細いオリフィス86(移動可能なピストン84と組み合わせたいくつかの実施形態で)が、コーティング材料のリザーバー80中での保持およびバルブなしでの分注を可能とする。いくつかの実施形態では、リザーバー80の無弁ディスペンサーは、その他のスピンコーターディスペンサーでは必要なプライミングを実質的に排除し(ただ一回のパージドリップ/パージ液滴を除く)、スピンコーター10の動作中に形成される廃棄物の量を大幅に低減させる。
分注ユニット70は、分注位置の選択されたリザーバー80と位置合わせされたロッド72を含み、分注位置の選択されたコーティングリザーバー80の移動可能なピストン84を選択的に前進させて、係合された選択コーティングリザーバー80から選択(または所定の)単位量のコーティング材料を分注するように構成される。いくつかの実施形態では、ロッド72は、細長いねじなどのねじである。いくつかの実施形態では、分注される選択(または所定の)単位量のコーティング材料は、0.2ml〜4ml、または0.2〜1ml、または0.2ml〜0.6mlである。単位量は、コーティング量およびパージ量(例えば、液滴)を含み、限定されないが、コーティング材料、基材特性、所望のコーティング厚、およびコーティングプロトコルを含むパラメータに応じて変えることができる。
いくつかの実施形態では、選択されたコーティングリザーバー80は、2つの光学基材のコーティングに必要な量より少ないが、単一光学基材のコーティングに必要な量よりは多いの(すなわち2単位量より少ない)量のコーティング材料を有する。いくつかの実施形態では、このコーティング材料の残部の量(すなわち、2単位量より少ない量)は、(i)コーティングリザーバー80から廃棄用として、例えば、廃棄容器またはドレイン中に放出することができる、または(ii)コーティングリザーバー80から単一の光学基材上に分注することができる。残部量のコーティング材料の放出または分注後、リザーバー80は空であり、実質的にコーティング材料を含まず、いくつかの実施形態では、固形廃棄物として廃棄することができる。
いくつかの実施形態では、分注ユニット70は、選択されたコーティングリザーバーの移動可能なピストン84を正確に前進させて、そこから所定の量のコーティング材料を分注するために、リニアステッピングモーターなどのモーター200を備える。いくつかの実施形態では、分注ユニット70は、使用前後の両方で、ロッド72または他の装置を介してピストン84の位置を検知することもでき、各々の特定のリザーバー80中に存在するコーティング材料の量を計算して、スピンコーター10により塗布することができる。いくつかの実施形態では、分注ユニット70は、バレル82からロッド72を持ち上げ、プラットフォーム60の円形コンベヤーの割り出しを行わせて異なるリザーバー80の選択を可能とする。いくつかの実施形態では、分注位置から移動するリザーバー80は、空ではなく、後の選択使用のためにコーティング材料が残っている。
本発明のいくつかの実施形態では、ロッド72は、固定ロッドであり、モーターは、移動可能で、例えば、ロッド72に沿って垂直に移動可能である。モーターは、ピストン84に接触して係合する延長部(図示せず)を含むことができる。いくつかの実施形態では、制御可能なモーターの、例えば、固定ロッドに沿った垂直下方への動きは、ピストン84をリザーバー80中へ駆動する役割をし、これにより、選択(または所定の)量のコーティング材料のオリフィス86からの分注が起こる。
動作中、少なくとも、(i)分注位置の選択されたコーティングリザーバー80がコーターボウル50上にあるが光学基材またはレンズ上にはない、パージ位置;と(ii)コーターボウル上の分注位置の選択されたコーティングリザーバーが光学基材上にある、少なくとも1つの分注位置との間で、割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60、リザーバー80、およびユニット70は、78で模式的に示されるように、ユニットとして移動可能である。コーターボウル50は、パージ位置と位置合わせされた位置まで伸びるトラフ部または延長部を含むように構成することができる。パージ位置では、移動可能なピストン84をユニット70のロッド72で前進させて、コーティング材料の最小限のパージ液滴を分注し、無弁リザーバー80のオリフィス86のコーティング材料のメニスカスの外表面を清掃する。メニスカスの外表面は、所定のリザーバー80中でコーティング材料の非使用の間、空気に暴露され、この結果、酸化および/またはメニスカスの汚染が生じることがあり、これによりそのパージングが必要となる。いくつかの実施形態では、ただ一回の液滴が、オリフィス86からのコーティング材料の不均一と思われる部分をパージングすることによりコーティング材料分配システムを準備刺激するのに必要な全てである。最初の液滴でパージ後、78で模式的に示されるように、割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォーム60、リザーバー80、およびユニット70は、コーターボウル50上の分注位置の選択されたコーティングリザーバー80が光学基材上にある、少なくとも1つの分注位置まで、ユニットとして移動可能である。
いくつかの実施形態では、オリフィス86は、バレル82内でオリフィス86の方向に配置(または移動)される移動可能なピストン84がない場合に、リザーバー80のバレル82内のコーティング材料がそこから流れ出ないような寸法に作られている。いくつかの実施形態では、オリフィス86は、円形であり、3.18mm(1/8インチ)以下の直径を有する。
選択された分注リザーバー80の動き78は、コーターボウル50内の回転可能チャック40上の光学基材をコーティングするために、スピンコーター10が種々の分注プロトコルに適応することを可能とする。いくつかの実施形態では、選択された分注リザーバー80からのコーティング材料を、光学基材の中心で、および/または表面全体の1つまたはそれを超える選択された位置(例えば、直線、スパイラル、および/または同心円状に、光学基材表面全体/光学基材上に)で光学基材上に分注することができ、その後、回転可能チャック40に係合させて塗布されたコーティング材料を回転させて実質的に均一な膜厚を有するコーティング層を形成する。いくつかのさらなる実施形態では、回転可能チャック40の回転と同時に、選択された分注リザーバー80からのコーティング材料が光学基材の中心で、および/または表面全体の1つまたはそれを超える選択位置で光学基材に分注され、均一なコーティングが形成される。これらの分注および回転プロトコルの任意の所望の組み合わせをスピンコーター10で使用することができる。さらに、いくつかの実施形態では、分注速度および回転速度を、工程全体を通して変えることもできる。間欠的分注および/または減圧チャックの回転をいくつかの実施形態で使用することができる。いくつかの実施形態では、分注プロトコルは、限定されないが、基材組成物および/またはその表面処理、塗布したコーティング材料、および/または所望の最終のコーティングパラメータを含むパラメータに基づいている。
割り出し可能なプラットフォーム60は、回転可能チャック40からレンズを取り出すことなく、スピンコーター10による光学基材上への単一または複数コーティング層の塗布を可能とする。非制限的例示であるが、いくつかの実施形態では、第1の段階で、第1のコーティング層が1つの選択されたリザーバー80を使って塗布され、その後、円形コンベヤーが割り出し送りをされ、第2の段階で、第2のコーティング材料が異なる/別のリザーバー80から第1のコーティング層上に塗布される。リザーバー80の光学基材に合わせた位置から離れた位置のプラットフォーム60で円形コンベヤーの割り出しを行うことができ、それにより、中間位置のリザーバー80からの位置のずれた滴下が所望のコーティングプロトコルを妨害することはなく、また、第2の段階で光学基材上に分注する前に、第2のコーティング材料を適切にパージすることができる。2つまたはそれを超えるコーティング段階を有することにより、本発明のスピンコーターが、積層されたコーティング層の多くの組み合わせを塗布し、形成することを可能とする。この積層されたコーティング層中では、各々のコーティング層が、隣接する(接する)コーティング層に対し、同じまたは異なる組成物および/または同じまたは異なる厚さを有する。
本発明のいくつかの実施形態では、スピンコーターは、光学基材に塗布された各々のコーティングを選択的におよび独立に硬化(例えば、少なくとも部分的に硬化)するために、少なくとも1つの異なる硬化ステーション(例えば、硬化ステーション92、94、および96)を含むか、またはスピンコーターと一体化された少なくとも1つの異なる硬化ステーション(例えば、硬化ステーション92、94、および96)を有する。いくつかのさらなる実施形態では、スピンコーターは、光学基材に塗布された各々のコーティングを選択的におよび独立に硬化(例えば、少なくとも部分的に硬化)するために、複数の異なる硬化ステーション(例えば、2つまたはそれを超える、硬化ステーション92、94、および96などの硬化ステーション)を含むか、またはスピンコーターと一体化された複数の異なる硬化ステーション(例えば、2つまたはそれを超える、硬化ステーション92、94、および96などの硬化ステーション)を有する。コーティングボウル50で所望のコーティング材料の塗布後、ロボットアーム18は、光学基材に再係合し、ステップ88でそれを指定硬化ステーション(92、94、または96)に移動する。本発明のいくつかの実施形態では、各々の硬化ステーションは、独立に、(i)熱硬化ステーション96;(ii)UV硬化ステーション94;(iii)IR硬化ステーション92;および(iv)(i)、(ii)、および(iii)の内の少なくとも2つの組み合わせ、の内の少なくとも1つを含む。
図6は、硬化される所望の光学基材の選択的受け入れのために、被加工物保持回転可能チャック40”(いくつかの実施形態では、これは回転可能減圧チャック40”であってもよい)を備えたスライド引き出しを示す、適応性の高いスピンコーター10のUV硬化ステーション94の代表的断面図である。凹状または傾斜した反射鏡203で回転可能チャック40”を取り囲み、エッジ硬化の支援または改善をすることができる。コーティングされた光学基材をUV硬化ステーション94の回転可能チャック40”上に置いて、引き出しが閉じられ、シャッターが開かれて、UV硬化ステーション94内で、コーティングされた光学基材をUV光(例えば、水銀またはメタルハライドバルブからの)に暴露する。いくつかの実施形態では、UV硬化ステーション94内で回転可能チャック40”が低速で回転し、さらに均一な硬化を確実にすることができる。UV硬化ステーション94内での硬化時間は、例えば、特定のコーティングに応じて変化してもよい。IR硬化ステーション92は、UV硬化ステーション94と類似の構成を有すことができるが、適切なIR源を含む。IR硬化ステーション92内での硬化時間は、同様に、例えば、特定のコーティングに応じて変化してもよい。いくつかの実施形態では、各々の硬化ステーションは、不活性雰囲気(例えば、限定されないが、アルゴンおよび/または窒素)および/または反応性雰囲気(例えば、限定されないが、酸素、CO、および/またはCO)から選択される雰囲気を含むことができる。
いくつかの実施形態では、熱硬化ステーション96には、スループットコンベヤー98および放出または蓄積領域100が付随する。熱硬化ステーションでは、熱硬化される光学基材が入力コンベヤー上、例えば、コンベヤー98上に並列に置かれる。コンベヤーの速度は、硬化ステーション96内で、コーティングされた光学基材が所望の温度への暴露となるように選択される。いくつかの実施形態では、熱硬化ステーション96のオーブンは、電気オーブンおよび/またはガス燃焼によるオーブン(例えば、天然ガス燃焼オーブン)であってよい。硬化時間および温度プロファイルは、例えば、硬化されるコーティングに応じて変化してよい。いくつかの実施形態では、コーティングされた光学基材は、熱硬化ステーション内で、115℃〜135℃の温度で20〜40分間、例えば、30分間で125℃で30分間の条件に暴露される。少なくとも部分硬化後に、コーティングされた光学基材はそれらの間で縁部が接触しないようにした所望の数の光学基材(例えば、限定されないが、30個までのコーティングされた光学基材)を収容するように設計された蓄積領域100に送られる。
いくつかの実施形態では、コンベヤー98は、ロボットアーム18と呼応して、少なくとも部分的に硬化されたコーティング済み光学基材をIR硬化ステーションおよび/またはUV硬化ステーションから外へ出すために使用される。いくつかの実施形態では、コーティングされた光学基材を蓄積領域100に送るために、別の出口コンベヤー(図示せず)を使って熱硬化ステーション96を迂回する。
いくつかのさらなる実施形態では、光学基材を洗浄し、その後、コーティングし、次いで再洗浄した後、硬化の前に、同じまたは異なるコーティング材料でコーティングすることができる。いくつかの追加の実施形態では、コーティングし、硬化された光学基材を硬化ステーション(92、94、または96)から(i)洗浄および乾燥ステーションに、および/または(ii)その後のコーティング材料の塗布のために、コーターボウル50に戻すことができる。いくつかの実施形態では、引き続いて光学基材に対して塗布する、または1種またはそれを超えるコーティング材料を塗布するために、光学基材を、蓄積領域100から移動させて、ローディングユニット20に戻すことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のスピンコーターは、光学基材の生産に使用することができ、光学基材はそれぞれ独立にその上に形成された同じまたは異なるコーティング積層体を有する。いくつかの実施形態では、本発明のスピンコーターは、最小限の廃棄物が形成されるように動作させることができる。いくつかの実施形態では、本発明のスピンコーターは、少なくとも部分的に自動化され、任意選択で、当前記分野で認められている製品追跡および制御システムに組み込むことができる。
本発明をその特定の実施形態の具体的詳細に関連して記載してきた。このような詳細は、それらが添付の請求項に含まれる範囲を除き、および請求項に含まれる程度に、本発明の範囲を限定するとみなされるべきであることを意図するものではない。


Claims (35)

  1. スピンコーターであって、
    (a)コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、
    (b)前記コーターボウル内で前記光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に前記光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、
    (c)複数のコーティングリザーバーであって、各々のリザーバーが前記光学基材を選択的にコーティングするためのコーティング材料を含む、複数のコーティングリザーバーと、
    (d)前記複数のコーティングリザーバーを含み、選択されたコーティングリザーバーを前記コーターボウル上の分注位置に割り出し送りをするように構成された割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームと、を備えるスピンコーター。
  2. 前記割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームが、前記分注位置に分注ユニットをさらに含み、前記分注ユニットが前記分注位置において前記選択されたコーティングリザーバーと係合可能であり、係合され選択されたコーティングリザーバーから選択量のコーティング材料を分注する、請求項1に記載のスピンコーター。
  3. 各々のコーティングリザーバーが、前記コーティングリザーバーからコーティング材料を分注するための移動可能なピストンを備え、前記分注ユニットが、前記分注位置にある選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンを前進させて、係合され選択されたコーティングリザーバーから選択量のコーティング材料を分注するように構成される、請求項2に記載のスピンコーター。
  4. 前記分注ユニットが、前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンを前進させて前記選択量のコーティング材料を分注するように構成されたモーターを備える、請求項3に記載のスピンコーター。
  5. 前記割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームが、複数の異なる円周方向位置を含む回転可能円形コンベヤーであり、各々の異なる円周方向位置が、前記複数のコーティングリザーバーの1つを可逆的に受けるように構成される、請求項1に記載のスピンコーター。
  6. 前記割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームが、(i)前記コーターボウル上の前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にないパージ位置から、(ii)前記コーターボウル上の前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にある、少なくとも1つの分注位置まで、ユニットとして移動可能である、請求項1に記載のスピンコーター。
  7. 各々のコーティングリザーバーが、前記コーティングリザーバーからのコーティング材料を分注するための移動可能なピストンをその中に有する細長いバレルを含み、前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンの前進が前記選択されたコーティングリザーバーからコーティング材料を分注する、請求項1に記載のスピンコーター。
  8. 各々のコーティングリザーバーが、前記バレルの遠位端に位置決めされた無弁の分注オリフィスを通してコーティング材料を分注する、請求項7に記載のスピンコーター。
  9. 各々のコーティングリザーバーが、使い捨てプラスチックシリンジである、請求項1に記載のスピンコーター。
  10. 前記スピンコーターが、少なくとも1つの硬化ステーションと一体化され、各々の硬化ステーションが独立に、前記光学基材に塗布された少なくとも1つのコーティング材料を少なくとも部分的に硬化するように構成される、請求項1に記載のスピンコーター。
  11. 各々の異なる硬化ステーションが独立に、(i)熱硬化ステーション、(ii)UV硬化ステーション、(iii)IR硬化ステーション、ならびに(iv)(i)、(ii)および(iii)の少なくとも2つの組み合わせの少なくとも1つを備える、請求項10に記載のスピンコーター。
  12. 前記コーターボウル内の前記回転可能チャックと、各々の硬化ステーションとの間で各々の光学基材を移動させるように構成されたロボット配置アームをさらに備える、請求項11に記載のスピンコーター。
  13. 前記ロボットアームとの係合のために、前記光学基材の位置を位置決めする入力位置決めポケットをさらに備え、前記光学基材の前記ロボットアームとの最初の係合の前に、前記入力位置決めポケットが前記光学基材と係合される、請求項12に記載のスピンコーター。
  14. 洗浄および乾燥ステーションをさらに備え、前記洗浄および乾燥ステーションが、各々の光学基材を選択的に洗浄および乾燥するように構成され、そして前記ロボットアームによりアクセス可能である、請求項13に記載のスピンコーター。
  15. 前記スピンコーターが、複数の硬化ステーションと一体化され、各々の硬化ステーションが独立に、前記光学基材に塗布された少なくとも1つのコーティング材料を少なくとも部分的に硬化するように構成される、請求項1に記載のスピンコーター。
  16. スピンコーターであって、
    (a)コーティングされている光学基材から放出される過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、
    (b)前記コーターボウル内で前記光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に前記光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、
    (c)少なくとも1つのコーティングリザーバーであって、各々のコーティングリザーバーが前記光学基材を選択的にコーティングするためのコーティング材料を含み、各々のコーティングリザーバーが前記コーティングリザーバーからのコーティング材料を分注するための移動可能なピストンをその中に有する細長いバレルを含み、各々のコーティングリザーバーが前記バレルの遠位端に位置決めされた無弁の分注オリフィスを通してコーティング材料を分注するコーティングリザーバーと、を備えるスピンコーター。
  17. 各々のコーティングリザーバーを含み、選択されたコーティングリザーバーを前記コーターボウル上の分注位置に移動させるように構成されたコーティングリザーバープラットフォームをさらに備え、前記コーティングリザーバープラットフォームが前記分注位置に分注ユニットをさらに備え、前記分注ユニットが前記分注位置の前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンに係合可能であり、係合され選択されたコーティングリザーバーから選択量のコーティング材料を分注する、請求項16に記載のスピンコーター。
  18. 前記分注ユニットが、前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンを前進させて前記選択量のコーティング材料を分注するように構成されたモーターを備える、請求項17に記載のスピンコーター。
  19. 前記モーターがリニアステッピングモーターである、請求項18に記載のスピンコーター。
  20. 前記コーティングリザーバープラットフォームが、複数の異なる円周方向位置を含む回転可能円形コンベヤーであり、各々の異なる円周方向位置が、複数のコーティングリザーバーの1つを可逆的に受けるように構成される、請求項17に記載のスピンコーター。
  21. 前記コーティングリザーバープラットフォームが、(i)前記コーターボウル上の前記分注位置の前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にないパージ位置から、(ii)前記コーターボウル上の前記分注位置の前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にある、少なくとも1つの分注位置まで、ユニットとして移動可能である、請求項17に記載のスピンコーター。
  22. 各々のコーティングリザーバーが、使い捨てプラスチックシリンジである、請求項16に記載のスピンコーター。
  23. 前記スピンコーターが、少なくとも1つの硬化ステーションと一体化され、各々の硬化ステーションが独立に、前記光学基材に塗布された少なくとも1つのコーティング材料を少なくとも部分的に選択的に硬化するように構成され、各々の異なる硬化ステーションが独立に、(i)熱硬化ステーション、(ii)UV硬化ステーション、(iii)IR硬化ステーション、ならびに(i)、(ii)および(iii)の少なくとも2つの組み合わせの少なくとも1つを備える、請求項16に記載のスピンコーター。
  24. 各々の光学基材を、(i)前記コーターボウル内の前記回転可能チャックと、(ii)各々の硬化ステーションとの間で移動させるように構成されたロボット配置アームと、
    前記ロボットアームとの係合のために前記光学基材の位置を位置決めする入力位置決めポケットと、をさらに備え、前記光学基材の前記ロボットアームとの最初の係合の前に、前記入力位置決めポケットが前記光学基材と係合可能である、請求項23に記載のスピンコーター。
  25. 各々の光学基材を選択的に洗浄および乾燥するように構成され、そして前記ロボットアームによりアクセス可能である洗浄および乾燥ステーションをさらに備える、請求項24に記載のスピンコーター。
  26. スピンコーターであって、
    (a)コーティングされている光学基材から放出された過剰コーティング材料を収集するように構成されたコーターボウルと、
    (b)前記コーターボウル内で前記光学基材を受けるように構成され、コーティングの間に前記光学基材を回転するように構成された回転可能チャックと、
    (c)複数のコーティングリザーバーであって、各々のリザーバーが前記光学基材を選択的にコーティングするためのコーティング材料を含む複数のコーティングリザーバーと、
    (d)少なくとも1つの硬化ステーションであって、各々の硬化ステーションが独立に、前記光学基材に塗布された少なくとも1つのコーティング材料を少なくとも部分的に選択的に硬化するように構成され、各々の硬化ステーションが独立に、(i)熱硬化ステーション、(ii)UV硬化ステーション、(iii)IR硬化ステーション、ならびに(iv)(i)、(ii)および(iii)の内の少なくとも2つの組み合わせの少なくとも1つを含む、少なくとも1つの硬化ステーションと、を備えるスピンコーター。
  27. 各々の光学基材を、(i)前記コーターボウル内の前記回転可能チャックと、(ii)各々が異なる硬化ステーションとの間で移動させるように構成されたロボット配置アームと、
    前記ロボットアームとの係合のために前記光学基材の位置を位置決めする入力位置決めポケットであって、前記光学基材の前記ロボットアームとの最初の係合の前に、前記入力位置決めポケットが前記光学基材と係合可能である入力位置決めポケットと、
    各々の光学基材を選択的に洗浄および乾燥するように構成され、そして前記ロボットアームによりアクセス可能である洗浄および乾燥ステーションと、をさらに備える、請求項26に記載のスピンコーター。
  28. 前記複数のコーティングリザーバーを含み、そして選択されたコーティングリザーバーを前記コーターボウル上の分注位置に割り出し送りをするように構成された割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームであって、前記分注位置に分注ユニットをさらに備え、前記分注ユニットが前記分注位置で前記選択されたコーティングリザーバーと係合可能であり、前記係合された選択コーティングリザーバーから選択量のコーティング材料を分注する割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームをさらに備える、請求項26に記載のスピンコーター。
  29. 各々のコーティングリザーバーが、前記コーティングリザーバーからコーティング材料を分注するための移動可能なピストンを備え、前記分注ユニットが、前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンを前進させて、前記係合され選択されたコーティングリザーバーから選択量のコーティング材料を分注するように構成される、請求項28に記載のスピンコーター。
  30. 前記分注ユニットが、前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンを前進させて前記選択量のコーティング材料を分注するように構成されたモーターを備える、請求項29に記載のスピンコーター。
  31. 前記モーターがリニアステッピングモーターである、請求項30に記載のスピンコーター。
  32. 前記割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームが、複数の異なる円周方向位置を含む回転可能円形コンベヤーであり、各々の異なる円周方向位置が、前記複数のコーティングリザーバーの1つを可逆的に受けるように構成される、請求項28に記載のスピンコーター。
  33. 前記割り出し可能なコーティングリザーバープラットフォームが、(i)前記コーターボウル上の前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にないパージ位置から、(ii)前記コーターボウル上の前記分注位置にある前記選択されたコーティングリザーバーが前記光学基材上にある、少なくとも1つの分注位置まで、ユニットとして移動可能である、請求項28に記載のスピンコーター。
  34. 各々のコーティングリザーバーが、前記コーティングリザーバーからのコーティング材料を分注するための移動可能なピストンをその中に有する細長いバレルを備え、前記分注位置において、前記選択されたコーティングリザーバーの前記移動可能なピストンの前進が、前記選択されたコーティングリザーバーからコーティング材料を分注し、各々のコーティングリザーバーが前記バレルの遠位端に位置決めされた無弁の分注オリフィスを通してコーティングを分注する、請求項26に記載のスピンコーター。
  35. 各々のコーティングリザーバーが、使い捨てプラスチックシリンジである、請求項26に記載のスピンコーター。
JP2016521327A 2013-10-11 2014-10-03 光学基材に複数コーティングを塗布するためのスピンコーター Active JP6425719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361890059P 2013-10-11 2013-10-11
US201361890055P 2013-10-11 2013-10-11
US201361890045P 2013-10-11 2013-10-11
US61/890,059 2013-10-11
US61/890,055 2013-10-11
US61/890,045 2013-10-11
PCT/US2014/058943 WO2015054041A2 (en) 2013-10-11 2014-10-03 Spin coater for applying multiple coatings to an optical substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540625A true JP2016540625A (ja) 2016-12-28
JP6425719B2 JP6425719B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=51743562

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521326A Active JP6426724B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-03 アロファネート保護コーティングを有するフォトクロミック光学物品およびその製造のためのプロセス
JP2016521327A Active JP6425719B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-03 光学基材に複数コーティングを塗布するためのスピンコーター
JP2016521338A Active JP6502333B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-03 有機溶媒前処理およびフォトクロミックコーティングを使用するフォトクロミック光学物品を調製する方法
JP2017154197A Pending JP2017199035A (ja) 2013-10-11 2017-08-09 有機溶媒前処理およびフォトクロミックコーティングを使用するフォトクロミック光学物品を調製する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521326A Active JP6426724B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-03 アロファネート保護コーティングを有するフォトクロミック光学物品およびその製造のためのプロセス

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521338A Active JP6502333B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-03 有機溶媒前処理およびフォトクロミックコーティングを使用するフォトクロミック光学物品を調製する方法
JP2017154197A Pending JP2017199035A (ja) 2013-10-11 2017-08-09 有機溶媒前処理およびフォトクロミックコーティングを使用するフォトクロミック光学物品を調製する方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US10571611B2 (ja)
EP (3) EP3055736B1 (ja)
JP (4) JP6426724B2 (ja)
KR (4) KR101963484B1 (ja)
CN (3) CN105612228B (ja)
AU (3) AU2014332292B2 (ja)
BR (3) BR112016007978B1 (ja)
CA (3) CA2925594C (ja)
NZ (2) NZ718864A (ja)
RU (3) RU2016118002A (ja)
TW (3) TWI561624B (ja)
WO (3) WO2015054037A1 (ja)
ZA (2) ZA201602064B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10588691B2 (en) 2012-09-12 2020-03-17 Relievant Medsystems, Inc. Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body
CA2925594C (en) * 2013-10-11 2018-01-02 Transitions Optical, Inc. Spin coater for applying multiple coatings to an optical substrate
WO2016142496A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Transitions Optical, Ltd. Optical element having a coating for enhanced visibility of a mark and method for making the optical element
US10718687B2 (en) 2015-06-25 2020-07-21 Transitions Optical, Inc. Inspection unit for photochromic ophthalmic lenses
CN107849437B (zh) 2015-07-08 2020-06-05 3M创新有限公司 包含多金属氧酸盐的光致变色制品及其制备和使用方法
EP3284799A1 (en) * 2016-08-18 2018-02-21 Basf Se Composition especially for printing or coating comprising (meth)acrylate polymers
KR102493025B1 (ko) * 2017-06-14 2023-01-30 가부시키가이샤 도쿠야마 광학 물품용 프라이머 조성물 및 적층체
CN107422528A (zh) 2017-07-28 2017-12-01 京东方科技集团股份有限公司 一种光学膜片、背光模组及显示装置
KR102430272B1 (ko) * 2017-09-07 2022-08-08 트랜지션즈 옵티칼 리미티드 광학 기판을 코팅하기 위한 코팅 시스템, 그 방법 및 코팅된 광학 기판
CN108003368B (zh) * 2017-12-15 2020-07-28 湖北鼎龙控股股份有限公司 一种变色片
JP7246373B2 (ja) * 2018-03-22 2023-03-27 株式会社トクヤマ 被覆層を有するプラスチックレンズの製造方法
CN111149045B (zh) * 2018-03-30 2022-04-12 豪雅镜片泰国有限公司 光学物品
WO2020215240A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Vacuum impregnation device
WO2020239235A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 Transitions Optical, Ltd. Multi-stage optical article
JP2021071604A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 セイコーエプソン株式会社 導光装置、表示装置及び導光装置の製法方法
EP4088927A4 (en) * 2020-02-27 2024-01-10 Tokuyama Corporation PRIMER COMPOSITION FOR OPTICAL ARTICLES AND LAMINATES
KR20220150275A (ko) 2020-02-28 2022-11-10 가부시키가이샤 도쿠야마 습기 경화형 폴리우레탄 조성물 및 적층체
CN111190293A (zh) * 2020-03-10 2020-05-22 江苏全真光学科技股份有限公司 一种防炫光的光致变色树脂镜片制备方法及工艺
WO2021215951A1 (ru) * 2020-04-24 2021-10-28 Общество с ограниченной ответственностью "Смартсенсор" Система изменения направления распространения лазерного луча на основе пластины с фотохромным слоем
JP2023529241A (ja) 2020-06-01 2023-07-07 アイケアーズ メディカス インコーポレイテッド 両面非球面回折多焦点レンズ、その製造、および使用
WO2022097048A1 (en) * 2020-11-04 2022-05-12 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses
US11975499B2 (en) * 2020-11-04 2024-05-07 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162415A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Nec Corp 薬液滴下用シリンダ
JP2002177852A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Topcon Corp 眼鏡レンズ用のレンズコーティング装置
JP2004154741A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成装置および形成方法
JP2004172201A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
WO2011135731A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 株式会社ユーテック 基板処理装置及び薄膜の製造方法

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU564689B2 (en) 1985-07-09 1987-08-20 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Photochromic lens
JPS6340725A (ja) 1986-08-07 1988-02-22 Toray Ind Inc ジルコニア微粉末の製造方法
DE3751856T3 (de) 1986-10-03 2001-04-19 Ppg Industries Ohio, Inc. Organisch-anorganisches Hybridpolymer
US4731264A (en) 1986-10-03 1988-03-15 Ppg Industries, Inc. Sol-gel compositions containing silane and alumina
GB8712210D0 (en) 1987-05-22 1987-06-24 Pilkington Brothers Plc Photochromic articles
US4931220A (en) 1987-11-24 1990-06-05 Ppg Industries, Inc. Organic photochromic pigment particulates
US5002008A (en) * 1988-05-27 1991-03-26 Tokyo Electron Limited Coating apparatus and method for applying a liquid to a semiconductor wafer, including selecting a nozzle in a stand-by state
US5134191A (en) 1989-02-17 1992-07-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Hard coating compositions and plastic optical articles
US5094884A (en) 1990-04-24 1992-03-10 Machine Technology, Inc. Method and apparatus for applying a layer of a fluid material on a semiconductor wafer
US5164228A (en) 1991-05-20 1992-11-17 Bmc Industries, Inc. Method of applying scratch-resistant coatings to plastic ophthalmic lenses
RU2012093C1 (ru) * 1992-03-26 1994-04-30 Воронежский опытный завод микроэлектроники "РИФ" Устройство для нанесения фоторезиста вращением
JPH0677211A (ja) 1992-05-28 1994-03-18 Nec Corp スピンオングラス塗布方法及びその装置
FR2702487B1 (fr) 1993-03-08 1995-04-21 Essilor Int Compositions de polysiloxanes thermodurcissables pour revêtements antiabrasion, leur procédé d'obtention et articles revêtus correspondants notamment ophtalmiques.
GB9306587D0 (en) 1993-03-30 1993-05-26 Pilkington Plc Photochromic compounds
JPH06331804A (ja) 1993-05-20 1994-12-02 Nikon Corp プラスチックレンズ
JPH06340725A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Asahi Glass Co Ltd 紫外線硬化性樹脂及びその樹脂で防湿コーティング処理された鏡
US5766824A (en) * 1993-07-16 1998-06-16 Semiconductor Systems, Inc. Method and apparatus for curing photoresist
US5514214A (en) 1993-09-20 1996-05-07 Q2100, Inc. Eyeglass lens and mold spin coater
EP0732988B1 (en) 1993-12-10 2001-09-19 INNOTECH, Inc. Method for manufacturing photochromic lenses
US5571560A (en) 1994-01-12 1996-11-05 Lin; Burn J. Proximity-dispensing high-throughput low-consumption resist coating device
US5645767A (en) 1994-11-03 1997-07-08 Transitions Optical, Inc. Photochromic indeno-fused naphthopyrans
US5962617A (en) 1995-02-02 1999-10-05 Simula Inc. Impact resistant polyurethane and method of manufacture thereof
US5685908A (en) 1995-06-08 1997-11-11 Essilor Of America, Inc. Apparatus for spin coating a multifocal lens
US5658501A (en) 1995-06-14 1997-08-19 Transitions Optical, Inc. Substituted naphthopyrans
JP3227642B2 (ja) * 1995-10-13 2001-11-12 東京エレクトロン株式会社 塗布装置
JPH09173946A (ja) 1995-12-22 1997-07-08 Pioneer Electron Corp スピンコーティング装置
IT1282106B1 (it) 1996-01-31 1998-03-12 Sola Optical Italia S P A Substrato trasparente fotocromatico comprendente un rivestimento superficiale antiriflesso
KR0169930B1 (ko) 1996-01-31 1999-01-15 배순훈 건전지의 절연저항 자동 검사장치
US5698141A (en) 1996-06-17 1997-12-16 Ppg Industries, Inc. Photochromic heterocyclic fused indenonaphthopyrans
US5723072A (en) 1996-06-17 1998-03-03 Ppg Industries, Inc. Photochromic heterocyclic fused indenonaphthopyrans
US5985031A (en) 1996-06-21 1999-11-16 Micron Technology, Inc. Spin coating spindle and chuck assembly
US6129042A (en) 1996-11-08 2000-10-10 Coburn Optical Industries, Inc. Process and machine for coating ophthalmic lenses
JP3333121B2 (ja) * 1996-12-25 2002-10-07 東京エレクトロン株式会社 塗布装置
CA2281495C (en) 1997-02-21 2003-10-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Photochromic polyurethane coating and articles having such a coating
US5961617A (en) 1997-08-18 1999-10-05 Vadem System and technique for reducing power consumed by a data transfer operations during periods of update inactivity
US6022497A (en) 1998-07-10 2000-02-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Photochromic six-membered heterocyclic-fused naphthopyrans
DE69903042T2 (de) 1998-07-10 2003-08-07 Transitions Optical, Inc. Photochrome sechsgliedrige heterocyclisch kondensierte naphthopyrane
US6352747B1 (en) 1999-03-31 2002-03-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Spin and spray coating process for curved surfaces
BR0012206B1 (pt) 1999-07-02 2010-08-24 artigo fotocrâmico revestido e artigo fotocrâmico.
US6150430A (en) * 1999-07-06 2000-11-21 Transitions Optical, Inc. Process for adhering a photochromic coating to a polymeric substrate
US6461983B1 (en) * 1999-08-11 2002-10-08 Micron Technology, Inc. Method for pretreating a substrate prior to application of a polymeric coat
US20020009599A1 (en) 2000-01-26 2002-01-24 Welch Cletus N. Photochromic polyurethane coating and articles having such a coating
JP2001240469A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体粒子の製造方法および誘電体膜の製造方法
JP4586953B2 (ja) * 2000-06-09 2010-11-24 三菱瓦斯化学株式会社 偏光性とフォトクロミック性を併せ持つ合成樹脂積層体
EP1203658A1 (en) 2000-11-06 2002-05-08 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Method for bonding members, and disc manufacturing method and device
JP4531998B2 (ja) 2001-02-21 2010-08-25 Okiセミコンダクタ株式会社 廃液分離回収システム及び廃液分離回収方法
US6723168B2 (en) 2001-06-20 2004-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Spin-coater with self-cleaning cup and method of using
ES2295321T3 (es) 2001-07-27 2008-04-16 Tokuyama Corporation Composicion curable, articulo curado obtenido a partir de ella y material optico fotocromico y procedimiento para su produccion.
US20030079679A1 (en) 2001-10-30 2003-05-01 Toru Ikeda Spin coater
JP2003185820A (ja) 2001-12-21 2003-07-03 Jsr Corp 感放射線性屈折率変化性組成物および屈折率変化法
US7410691B2 (en) 2001-12-27 2008-08-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Photochromic optical article
US7452611B2 (en) * 2001-12-27 2008-11-18 Transitions Optical, Inc. Photochromic optical article
JP4108353B2 (ja) * 2002-03-29 2008-06-25 ノードソン コーポレーション 液体吐出方法及び装置
US20040072450A1 (en) 2002-10-15 2004-04-15 Collins Jimmy D. Spin-coating methods and apparatuses for spin-coating, including pressure sensor
US7465414B2 (en) 2002-11-14 2008-12-16 Transitions Optical, Inc. Photochromic article
JP2004261973A (ja) * 2003-02-17 2004-09-24 Tokuyama Corp 積層体及びその製造方法
US7041172B2 (en) * 2003-02-20 2006-05-09 Asml Holding N.V. Methods and apparatus for dispensing semiconductor processing solutions with multi-syringe fluid delivery systems
US7267723B2 (en) * 2003-05-13 2007-09-11 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Treating solution supply nozzle, a substrate treating apparatus having this nozzle, and a method of manufacturing a treating solution supply nozzle
US7342112B2 (en) 2003-07-01 2008-03-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Photochromic compounds
JP2005046694A (ja) 2003-07-31 2005-02-24 Toshiba Corp 塗布膜形成方法及び塗布装置
US7294656B2 (en) 2004-01-09 2007-11-13 Bayer Materialscience Llc UV curable coating composition
US7189456B2 (en) 2004-03-04 2007-03-13 Transitions Optical, Inc. Photochromic optical article
US7261843B2 (en) * 2004-03-04 2007-08-28 Transitions Optical, Inc. Photochromic optical article
US7811480B2 (en) 2004-03-04 2010-10-12 Transitions Optical, Inc. Photochromic optical article
DE102004012903A1 (de) 2004-03-17 2005-10-06 Bayer Materialscience Ag Niedrigviskose Allophanate mit aktinisch härtbaren Gruppen
DE102004019731A1 (de) 2004-04-20 2005-11-10 Sse Sister Semiconductor Equipment Gmbh Vorrichtung zum Drehbelacken von Substraten
DE102004043540A1 (de) 2004-09-09 2006-03-30 Bayer Materialscience Ag Niedrigviskose Allophanate mit aktinisch härtbaren Gruppen
JP2006083273A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Mitsui Chemicals Inc アロファネート基含有(メタ)アクリレート樹脂組成物
US7624769B2 (en) 2004-11-08 2009-12-01 Cosmetic Technologies, L.L.C. Automated customized cosmetic dispenser
ES2315923T3 (es) 2004-11-09 2009-04-01 Tokuyama Corporation Composicion curable por polimerizacion.
DE602004023743D1 (de) * 2004-12-21 2009-12-03 Corning Inc Lichtpolarisierende Produkte und Verfahren zur deren Herstellung
US7258437B2 (en) * 2005-09-07 2007-08-21 Transitions Optical, Inc. Photochromic multifocal optical article
FR2891477B1 (fr) 2005-10-04 2008-02-15 Essilor Int Procede de coloration d'une lentille par centrifugation ("spin-coating") et lentille coloree obtenue par ce procede
JP2007105617A (ja) 2005-10-13 2007-04-26 Fujifilm Corp スピンコータ装置及び回転処理方法並びにカラーフイルタの製造方法
US8087377B2 (en) 2005-11-04 2012-01-03 Tokuyama Corporation Coating apparatus
JP5004561B2 (ja) * 2005-11-30 2012-08-22 株式会社トクヤマ コーティング装置
JP5016266B2 (ja) * 2006-06-30 2012-09-05 三井化学株式会社 光学プラスチックレンズ用プライマー
MX2008016489A (es) * 2006-06-30 2009-02-06 Tokuyama Corp Metodo para producir un articulo optico fotocromatico.
US7856939B2 (en) 2006-08-28 2010-12-28 Transitions Optical, Inc. Recirculation spin coater with optical controls
US7662433B2 (en) * 2006-09-15 2010-02-16 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Abrasion and/or scratch resistant article comprising an impact resistant photochromic polyurethane coating, and process of preparation thereof
KR100772053B1 (ko) * 2006-11-13 2007-10-31 율촌화학 주식회사 원료의 정량 공급 장치 및 방법
KR100865941B1 (ko) * 2006-11-28 2008-10-30 세메스 주식회사 스핀헤드 및 상기 스핀헤드의 기판 척킹/언척킹방법,그리고 상기 스핀헤드를 구비하는 기판 처리 장치
JP5262117B2 (ja) 2007-04-11 2013-08-14 株式会社リコー スピンコート装置及びその温度制御方法、並びに光ディスク製造装置及び光ディスク製造方法
CN102171270A (zh) * 2008-09-02 2011-08-31 Ppg工业俄亥俄公司 包含丙交酯的涂料组合物和涂层
KR20110086028A (ko) 2008-10-21 2011-07-27 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 표면 처리액 및 표면 처리 방법, 그리고 소수화 처리 방법 및 소수화된 기판
RU2402578C1 (ru) 2009-03-12 2010-10-27 Учреждение Российской академии наук Институт химической физики им. Н.Н. Семенова РАН (ИХФ РАН) Фотохромная полимеризационноспособная композиция, фотохромный сетчатый оптический материал и способ его получения
SG175234A1 (en) * 2009-04-16 2011-11-28 Tokuyama Corp Primer composition for optical articles and optical articles
BR112012014924B1 (pt) 2009-12-17 2019-12-10 Essilor Int composição epóxi funcional termoendurecível e revestimentos duros resistentes à corrosão termocurados preparados a partir da mesma
JP2013075929A (ja) * 2010-02-04 2013-04-25 Tokuyama Corp 光学物品用プライマー組成物及び光学物品
JP5457866B2 (ja) 2010-02-08 2014-04-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ スピンコート方法及びスピンコーター
US8608988B2 (en) 2010-11-23 2013-12-17 Transitions Optical, Inc. Curable photochromic compositions and optical articles prepared therefrom
KR20140006887A (ko) * 2011-01-20 2014-01-16 바이엘 머티리얼싸이언스 엘엘씨 비-수성 폴리우레탄 코팅 조성물
WO2012165579A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Hoya株式会社 プラスチックレンズ
DE102011053030A1 (de) * 2011-08-26 2013-02-28 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Solarmodul und Verfahren zu seiner Herstellung
WO2013099640A1 (ja) 2011-12-26 2013-07-04 株式会社トクヤマ フォトクロミック組成物
US8973524B2 (en) * 2012-11-27 2015-03-10 Intermolecular, Inc. Combinatorial spin deposition
CA2925594C (en) * 2013-10-11 2018-01-02 Transitions Optical, Inc. Spin coater for applying multiple coatings to an optical substrate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162415A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Nec Corp 薬液滴下用シリンダ
JP2002177852A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Topcon Corp 眼鏡レンズ用のレンズコーティング装置
JP2004154741A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成装置および形成方法
JP2004172201A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
WO2011135731A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 株式会社ユーテック 基板処理装置及び薄膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016007982B1 (pt) 2022-05-10
CN105612228B (zh) 2018-03-30
US10571611B2 (en) 2020-02-25
BR112016007979B1 (pt) 2021-11-16
CA2925536C (en) 2018-04-17
KR101963484B1 (ko) 2019-03-28
US20160243579A1 (en) 2016-08-25
EP3055370A1 (en) 2016-08-17
ZA201602068B (en) 2018-11-28
KR20160068906A (ko) 2016-06-15
TW201532685A (zh) 2015-09-01
RU2644911C2 (ru) 2018-02-14
WO2015054041A2 (en) 2015-04-16
EP3055123A2 (en) 2016-08-17
JP6502333B2 (ja) 2019-04-17
NZ718865A (en) 2017-06-30
CN105612228A (zh) 2016-05-25
BR112016007982A2 (ja) 2017-08-01
CA2925541C (en) 2019-01-08
AU2014332288A1 (en) 2016-05-26
JP2016540239A (ja) 2016-12-22
AU2014332288B2 (en) 2017-01-12
TW201527788A (zh) 2015-07-16
CN105637416B (zh) 2019-11-12
BR112016007978A2 (ja) 2017-08-01
BR112016007979A2 (ja) 2017-08-01
US20160238758A1 (en) 2016-08-18
AU2014332292A1 (en) 2016-06-02
KR101998044B1 (ko) 2019-07-08
TWI547711B (zh) 2016-09-01
WO2015054041A3 (en) 2016-06-02
CA2925594C (en) 2018-01-02
JP2017199035A (ja) 2017-11-02
AU2014332287B2 (en) 2017-01-12
KR20180113645A (ko) 2018-10-16
CA2925541A1 (en) 2015-04-16
WO2015054037A1 (en) 2015-04-16
RU2016118002A (ru) 2017-11-16
US10281628B2 (en) 2019-05-07
AU2014332292B2 (en) 2017-05-25
KR20160068907A (ko) 2016-06-15
RU2016117999A (ru) 2017-11-16
TW201527510A (zh) 2015-07-16
US20160245967A1 (en) 2016-08-25
CA2925536A1 (en) 2015-04-16
JP6426724B2 (ja) 2018-11-21
RU2641123C2 (ru) 2018-01-16
NZ718864A (en) 2017-06-30
ZA201602064B (en) 2021-10-27
TWI561624B (en) 2016-12-11
JP2016538356A (ja) 2016-12-08
US9690021B2 (en) 2017-06-27
BR112016007978B1 (pt) 2022-01-04
EP3055736B1 (en) 2019-12-04
AU2014332287A1 (en) 2016-06-02
KR20160068905A (ko) 2016-06-15
EP3055736A1 (en) 2016-08-17
EP3055123B1 (en) 2021-06-23
KR101871611B1 (ko) 2018-06-27
CN105637416A (zh) 2016-06-01
CA2925594A1 (en) 2015-04-16
CN105612047B (zh) 2018-02-23
WO2015054036A1 (en) 2015-04-16
RU2016118001A (ru) 2017-11-16
CN105612047A (zh) 2016-05-25
JP6425719B2 (ja) 2018-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6425719B2 (ja) 光学基材に複数コーティングを塗布するためのスピンコーター
CN111201127B (zh) 用于涂覆光学基板的涂覆系统,其方法和被涂覆的光学基板
WO2023179864A1 (en) Optical article coating system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6425719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250