JP3227642B2 - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JP3227642B2
JP3227642B2 JP29213195A JP29213195A JP3227642B2 JP 3227642 B2 JP3227642 B2 JP 3227642B2 JP 29213195 A JP29213195 A JP 29213195A JP 29213195 A JP29213195 A JP 29213195A JP 3227642 B2 JP3227642 B2 JP 3227642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating liquid
liquid supply
coating
supply nozzle
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29213195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09115821A (ja
Inventor
正巳 飽本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP29213195A priority Critical patent/JP3227642B2/ja
Priority to TW085112238A priority patent/TW334358B/zh
Priority to US08/729,028 priority patent/US5772764A/en
Priority to KR1019960045242A priority patent/KR100357312B1/ko
Publication of JPH09115821A publication Critical patent/JPH09115821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3227642B2 publication Critical patent/JP3227642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/08Spreading liquid or other fluent material by manipulating the work, e.g. tilting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、被処理体の表面
に塗布液を塗布する塗布装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体デバイスの製造工程にお
いて、例えば半導体ウエハ(以下にウエハという)等の
被処理体の表面をエッチングしてパターンを形成する際
には、マスキング層としてウエハ表面に塗布液であるレ
ジスト液を塗布してレジスト膜を形成している。
【0003】ウエハ表面に対するレジスト液の塗布は、
スピンチャック上で回転するウエハの中心部にレジスト
液を滴下させ、これを周縁部に向って拡散することによ
って行われる。このレジスト液の塗布は、ウエハ表面
に形成された下地により複数種類のレジスト液が使用さ
れ、また、精度の要求される塗布工程と精度が比較的
要求されない塗布工程の違いにより、例えばホール用
あるいはライン用のように塗布面が異なる場合、あるい
はエッチングの選択比や厚さ等に応じて複数種類のレ
ジスト液が使用されている。
【0004】そこで、従来では、複数種類のレジスト液
供給ノズルをノズル待機部に待機させ、必要に応じて所
定のレジスト液供給ノズルをアームで把持してウエハ表
面上方に回転移動する回転移動式のものと、スキャンア
ームを直線移動する直線移動式のものが使用されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
回転移動式及び直線移動式のいずれの方式のものにおい
ても、レジスト液供給ノズルを選択して把持した後、ウ
エハ表面上方に移動するため、多くの動作工程を要する
ばかりか位置合せに手間がかかり、スループットの低下
及び精度の低下を招くという問題があった。また、レジ
スト液供給ノズルの噴口に例えばパーティクル等が付着
して汚染される恐れもあった。
【0006】この発明は上記事情に鑑みなされたもの
で、別系統から供給される複数の塗布液供給ノズルを同
一の移動手段で移動させて、スループットの向上及び位
置合せを容易かつ正確に行えるようにし、また、塗布液
供給ノズルへのパーティクル等の付着による汚染防止を
図れるようにした塗布装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の塗布装置は、回転する被処理体の表
面に塗布液供給手段から塗布液を供給して、この塗布液
を上記被処理体表面に塗布する塗布装置において、上記
塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通る直
線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズル
と、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各塗
布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー体
と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能とす
る一つの蓋とを具備し、上記各塗布液供給ノズルにそれ
ぞれ別系統の塗布液供給源を接続してなる、ことを特徴
とする。
【0008】請求項2記載の塗布装置は、請求項1記載
塗布装置において、上記塗布液供給手段は、上記被処
理体の回転中心上を通る直線上に移動可能に配置される
複数の塗布液供給ノズルと、上記塗布液の溶剤を吐出す
る溶剤供給ノズルとを一体的に取り付けた噴頭を具備
し、上記噴頭は、複数の塗布液供給ノズルと溶剤供給ノ
ズルとを直線状にかつ上記溶剤供給ノズルを被処理体の
回転中心側に配置してなる、ことを特徴とする
【0009】請求項3記載の塗布装置は、回転する被処
理体の表面に塗布液供給手段から塗布液を供給して、こ
の塗布液を上記被処理体表面に塗布する塗布装置におい
て、上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上
を通る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給
ノズルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズル
と、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各塗
布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー体
と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能とす
る一つの蓋とを具備し、上記各塗布液供給ノズルにそれ
ぞれ別系統の塗布液供給源を接続してなる、ことを特徴
とする。
【0010】請求項4記載の塗布装置は、回転する被処
理体の表面に塗布液供給手段から塗布液を供給して、こ
の塗布液を上記被処理体表面に塗布する塗布装置におい
て、上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上
を通る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給
ノズルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズル
とを具備し、上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統
の塗布液供給源を接続し、上記溶剤供給ノズルを、各塗
布液供給ノズルに沿って移動可能に形成してなる、こと
を特徴とする。
【0011】請求項5記載の塗布装置は、回転する被処
理体の表面に塗布液供給手段から塗布液を供給して、こ
の塗布液を上記被処理体表面に塗布する塗布装置を前提
とし、上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心
上を通る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供
給ノズルと、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると
共に各塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けた
カバー体と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉
可能とする一つの蓋とを具備し、上記各塗布液供給ノズ
ルにそれぞれ別系統の塗布液供給源を接続し、上記カバ
ー体内に塗布液の溶剤を供給可能に形成してなる、こと
を特徴とする。
【0012】請求項6記載の塗布装置は、回転する被処
理体の表面に塗布液供給手段から塗布液を供給して、こ
の塗布液を上記被処理体表面に塗布する塗布装置を前提
とし、上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心
上を通る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供
給ノズルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズ
ルと、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各
塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー
体と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能
する一つの蓋とを具備し、上記各塗布液供給ノズルにそ
れぞれ別系統の塗布液供給源を接続し、上記カバー体内
に塗布液の溶剤を供給可能に形成してなる、ことを特徴
とする。
【0013】この発明において、上記溶剤供給ノズル
は、塗布液供給ノズルに近接して配設されていれば、そ
の配設態様は任意でよいが、好ましくは溶剤供給ノズル
を、塗布液供給ノズルから被処理体表面に向って供給さ
れる塗布液の近傍部位に向って供給すべく傾斜状に設け
るか(請求項7)、あるいは、溶剤供給ノズルを、各塗
布液供給ノズルに沿って移動可能に形成する方がよい
(請求項8)。
【0014】上記のように構成されるこの発明の塗布装
置によれば、別系統の塗布液供給源に接続する複数の塗
布液供給ノズルを、被処理体の回転中心上を通る直線上
に移動可能に配置することにより、塗布液供給ノズルを
被処理体の回転中心上を移動させて所定の塗布液供給ノ
ズルを被処理体表面の中心部に位置合せした後、被処理
体表面に塗布液を供給することができる。したがって、
所定の塗布液供給ノズルを被処理体表面上に迅速かつ正
確に移動することができ、スループットの向上を図るこ
とができる。
【0015】また、塗布液供給ノズルを外部と区画する
と共に各塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口に開閉
可能な蓋を設け、カバー体内に塗布液の溶剤を供給可能
に形成することにより、塗布液供給ノズルの噴口を溶剤
雰囲気下におくことができ、塗布液供給ノズルが汚染さ
れるのを防止することができる。
【0016】また、複数の塗布液供給ノズルと塗布液の
溶剤を吐出する溶剤供給ノズルとを一体的に取り付ける
ので、使用する塗布液供給ノズル又は溶剤供給ノズルを
選択して一個ずつ把持する必要がなく、塗布液の塗布動
作を迅速に行うことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。ここでは、この発明の塗
布装置を半導体ウエハのレジスト塗布現像処理システム
に適用した場合について説明する。
【0018】上記レジスト塗布現像処理システムは、図
1に示すように、被処理体としてのウエハWを搬入・搬
出するローダ部1と、第1処理ユニット2と、この第1
処理ユニット2との間に第1のインターフェイスユニッ
ト3を介して連設する第2処理ユニット4と、この第2
処理ユニット4との間に第2のインターフェイスユニッ
ト5を介して連設する露光装置6とで主に構成されてい
る。
【0019】上記第1処理ユニット2の中央部には、長
手方向に沿ってウエハ搬送路7が設けられ、このウエハ
搬送路7にはウエハWを水平(X,Y)方向、回転
(θ)方向及び垂直(Z)方向に移動するウエハ搬送ア
ーム8を有する搬送装置9が移動自在に配設されてい
る。また、ウエハ搬送路7の一方側にはウエハWをブラ
シ洗浄するブラシ洗浄装置10、ウエハWを高圧ジェッ
ト水で洗浄するジェット水洗浄装置11及びウエハWの
表面を疎水化処理するアドヒージョン処理装置12とウ
エハWを所定温度に冷却する冷却処理装置13が配置さ
れており、反対側にはウエハWの表面にレジスト液を塗
布するこの発明に係る塗布装置であるレジスト塗布装置
20が2台並設されている。
【0020】上記第2処理ユニット4の中央には、長手
方向に沿ってウエハ搬送路7Aが設けられ、このウエハ
搬送路7Aには、上記第1処理ユニット2と同様に、ウ
エハWを水平(X,Y)方向、回転(θ)方向及び垂直
(Z)方向に移動するウエハ搬送アーム8Aを有する搬
送装置9Aが移動自在に配設されている。そして、この
ウエハ搬送路7Aの一側にはレジスト塗布の前後でウエ
ハWを加熱してプリベーク並びにポストベークを行う加
熱処理装置14が3台並設されており、反対側には露光
装置6で露光されたウエハWを現像処理しかつ現像後の
レジストパターンをリンス処理する機能を備えた現像処
理装置15が2台並設されている。
【0021】上記のように構成されるレジスト塗布現像
処理ユニットは、例えば、ローダ部1の図示省略のウエ
ハカセット内に収納されている処理前のウエハWを1枚
取り出して搬送し、順に洗浄、アドヒージョン処理、冷
却し、レジスト塗布装置20によってレジスト液を塗布
すると共に、ウエハWの周辺部のレジスト膜を除去した
後、プリベーク、露光装置6による露光後に、現像処
理、ポストベークを行い、処理後のウエハWをローダ部
1の図示省略のウエハカセット内に搬送して収納するよ
うに構成されている。
【0022】次に、この発明の塗布装置について説明す
る。 ◎第一実施形態 図2はこの発明の塗布装置であるレジスト塗布装置の概
略断面図、図3は図2の要部平面図である。
【0023】レジスト塗布装置20は、ウエハWを水平
状態に真空によって吸着保持すると共に水平回転するス
ピンチャック21と、スピンチャック21を包囲する有
底筒状に形成され、底部に排気口22aとドレン口22
bが設けられたカップ22と、スピンチャック21上に
保持されるウエハWの表面に塗布液であるレジスト液を
供給する複数(図面では4個の場合を示す)のレジスト
液供給ノズル23a〜23dと、これらレジスト液供給
ノズル23a〜23dとレジスト液の溶剤例えばシンナ
ーをウエハWの表面に供給する溶剤供給ノズル24とを
一体的に取り付けた噴頭25と、この噴頭25を待機位
置26とウエハ上方位置間で直線移動する移動手段であ
る駆動装置27とを具備してなる。
【0024】この場合、噴頭25に取り付けられたレジ
スト液供給ノズル23a〜23dと溶剤供給ノズル24
は、ウエハWの回転中心O上を通る直線L上に配置さ
れ、かつ溶剤供給ノズル24はウエハWの回転中心側に
配置され、駆動装置27のスキャンアーム28によって
直線L上を移動し得るように構成されている。また、各
レジスト液供給ノズル23a〜23dにはそれぞれレジ
スト液供給チューブ29a〜29dと開閉バルブ30a
〜30dを介して異なる種類の別系統のレジスト液タン
ク31a〜31d(塗布液供給源)が接続されており、
レジスト液タンク31a〜31d内に供給される不活性
ガス例えばN2ガスの加圧によってレジスト液タンク3
1a〜31d内のレジスト液Ba〜BdがウエハW上に
供給されるようになっている。なお、溶剤供給ノズル2
4は溶剤供給チューブ32と開閉弁30eを介して溶剤
タンク33(溶剤供給源)に接続されており、溶剤タン
ク33内に供給される不活性ガス例えばN2ガスの加圧
によって溶剤タンク33内の溶剤例えばシンナーAがウ
エハW上に供給されるようになっている。
【0025】一方、上記噴頭25の各レジスト液供給ノ
ズル23a〜23dの噴口側には、レジスト液供給ノズ
ル23a〜23dの噴口を外部の雰囲気から区画するカ
バー体34が装着されている。このカバー体34には各
レジスト液供給ノズル23a〜23dの噴口と連通する
4つの開口35が設けられており、各開口35はカバー
体34の外側に配置された蓋36によって選択的に開閉
されるように構成されている。この場合、蓋36は図示
しないシリンダ等の往復駆動手段によってカバー体34
の外面を摺動する板体にて形成されており、この蓋36
にはカバー体34に設けられた各開口35の1つが連通
しているとき、その他は閉塞するような位置に4つの連
通孔37が穿設されている(図5参照)。
【0026】また、カバー体34には、図4に示すよう
に、溶剤供給ノズル24から分岐された溶剤通路38が
接続されており、この溶剤通路38を介してカバー体3
4内に供給されるシンナーAが蒸発して、レジスト液供
給ノズル23a〜23dの噴口を溶剤雰囲気中におくこ
とができるように構成されている。したがって、レジス
ト液供給ノズル23a〜23dの噴口は外部の汚染源か
ら保護されると共に、噴口への変質固化したレジスト液
やパーティクルの付着を阻止することができる。
【0027】次に、上記のように構成されるこの発明の
塗布装置の動作態様の一例について説明する。まず、図
示しない搬送アームによってスピンチャック21上に移
動されたウエハWを真空吸着によってスピンチャック2
1が保持する。この静止状態において、駆動装置27が
作動してスキャンアーム28によって保持された噴頭2
5をウエハWの回転中心を通る直線L上を移動させて溶
剤供給ノズル24をウエハWの中心部上方に移動した
後、溶剤供給ノズル24からシンナーAを供給例えば滴
下する。次に、スピンチャック21の回転駆動によりウ
エハWを回転させて、シンナーAを中心部から周縁部ま
で拡散させる。このシンナーAの拡散を行った後、スピ
ンチャック21の回転を停止して、噴頭25を移動し所
定のレジスト液供給ノズル23a〜23dから選択され
た一つのノズルをウエハWの中心上に位置させて、開状
態とされた開口35を通してウエハ表面に所定のレジス
ト液Ba〜Bdを滴下する。そして、スピンチャック2
1を回転させてレジスト液を中心部から周縁部に拡散し
て、塗布工程を終了する。
【0028】なお、レジスト液Ba〜Bdの滴下タイミ
ングとしては、シンナーAがウエハWの中心からある程
度拡散した時に滴下して、シンナーAがレジスト液Ba
〜Bdよりも先にウエハWの周縁部に拡散して到達する
ような状態、言い換えれば、レジスト液がシンナー上を
追いかけながら拡散するような状態で、レジスト液Bを
回転塗布するようにしてもよい。
【0029】上記のように4つのレジスト液供給ノズル
23a〜23dをウエハWの回転中心上を移動する直線
L上に配置するように取り付けた噴頭25を直線L上に
移動することにより、所定のレジスト液供給ノズル23
a〜23dのセンタリングを容易かつ確実に行うことが
できる。また、複数のレジスト液供給ノズル23a〜2
3dと溶剤供給ノズル24とを一体的に固定して、全体
を移動するため、従来のように使用するレジスト液供給
ノズル又は溶剤供給ノズル24を選択して一個ずつ把持
する必要がなく、レジスト液の塗布動作を迅速に行うこ
とができる。
【0030】◎第二実施形態 図6はこの発明の塗布装置の第二実施形態の要部断面図
及びその側断面図である。第二実施形態は、溶剤供給ノ
ズル24から供給されるシンナーAを、レジスト液供給
ノズル23a〜23dからウエハWの表面に供給される
レジスト液Ba〜Bdの近接部位に供給できるようにし
た場合である。すなわち、レジスト液供給ノズル23a
〜23dの側方に配設された溶剤供給ノズル24の噴口
24aをレジスト液供給ノズル23a〜23d側に向け
て傾斜状に形成して、溶剤供給ノズル24から供給され
るシンナーAをレジスト液供給ノズル23a〜23dか
らウエハW表面に供給されるレジスト液Ba〜Bdの近
傍位置に供給するようにした場合である。
【0031】このように溶剤供給ノズル24の噴口24
aをレジスト液供給ノズル23a〜23d側に向けて傾
斜状に設けることにより、レジスト液供給ノズル23a
〜23dの位置決め動作のみで溶剤供給ノズル24から
供給されるシンナーAを、レジスト液供給ノズル23a
〜23dからウエハWの表面に供給されるレジスト液B
a〜Bdの近接部位に供給することができ、レジスト液
を塗布する部分に予めシンナーAを供給(滴下)し拡散
してウエハWに対するレジスト液の「ぬれ」を良好にし
た後、レジスト液Ba〜Bdの拡散(塗布)を行うこと
ができる。なお、第二実施形態において、その他の部分
は上記第一実施形態と同じであるので、同一部分には同
一符号を付して、その説明は省略する。
【0032】◎第三実施形態 図7はこの発明の塗布装置の第三実施形態の要部平面図
である。第三実施形態は、溶剤供給ノズル24から供給
されるシンナーAを、各レジスト液供給ノズル23a〜
23dからウエハWの表面に供給されるレジスト液Ba
〜Bdの近接部位に供給できるようにした場合である。
すなわち、ウエハWの回転中心O上を移動する直線L上
に配置されたレジスト液供給ノズル23a〜23dと平
行な線La上に配設されたガイド棒39に沿って溶剤供
給ノズル24を摺動可能に配設し、図示しない例えばボ
ールねじ機構等の駆動手段によって溶剤供給ノズル24
を、使用する各レジスト液供給ノズル23a〜23dの
近接位置に移動可能に形成した場合である。なお、ガイ
ド棒39は噴頭25から突出する一対のブラケット40
に回転可能に支承されている。
【0033】このように、溶剤供給ノズル24を各レジ
スト液供給ノズル23a〜23dに沿って移動可能に形
成することにより、上記第二実施形態の場合より更に溶
剤供給ノズル24から供給されるシンナーAを各レジス
ト液供給ノズル23a〜23dからウエハW表面に供給
されるレジスト液Ba〜Bdの近接位置に供給すること
ができ、更にレジスト液の塗布を良好にすることができ
る。
【0034】◎その他の実施形態 上記実施形態では、この発明の塗布装置を半導体ウエハ
の塗布現像処理システムに適用した場合について説明し
たが、単独の塗布装置にも適用でき、また半導体ウエハ
以外のLCD基板やCD等の被処理体の塗布装置にも適
用できることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】以上に説明したように、この発明の塗布
装置は、上記のように構成されているので、以下のよう
な効果が得られる。
【0036】1)請求項1ないし6に記載の塗布装置に
よれば、別系統の塗布液供給源に接続する複数の塗布液
供給ノズルを、被処理体の回転中心上を通る直線上に移
動可能に配置するので、塗布液供給ノズルを被処理体の
回転中心上を移動させて所定の塗布液供給ノズルを被処
理体表面の中心部に位置合せした後、被処理体表面に塗
布液を供給することができ、所定の塗布液供給ノズルを
被処理体表面上に迅速かつ正確に移動することができ、
塗布処理のスループットの向上を図ることができる。
【0037】2)請求項1,3,5,6に記載の塗布装
置によれば、塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に
各塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバ
ー体と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能
とする一つの蓋とを設けるので、上記1)に加えて塗布
液供給ノズルの噴口を外部の汚染源から保護することが
できる。
【0038】3)請求項2記載の塗布装置によれば、複
数の塗布液供給ノズルと塗布液の溶剤を吐出する溶剤供
給ノズルとを一体的に取り付けるので、使用する塗布液
供給ノズル又は溶剤供給ノズルを選択して一個ずつ把持
する必要がなく、上記1),2)に加えて塗布液の塗布
動作を迅速に行うことができる。
【0039】4)請求項5,6に記載の塗布装置によれ
ば、カバー体内に塗布液の溶剤を供給可能に形成するの
で、塗布液供給ノズルの噴口を溶剤雰囲気下におくこと
ができ、上記1),2)に加えて更に塗布液供給ノズル
が汚染されるのを防止することができる。
【0040】5)請求項7記載の塗布装置によれば、溶
剤供給ノズルを、塗布液供給ノズルから被処理体表面に
向って供給される塗布液の近傍部位に向って供給すべく
傾斜状に設けるので、溶剤供給ノズルから供給される溶
剤をレジスト液供給ノズルから被処理体表面に供給され
る塗布液の近接位置に供給することができ、上記1),
2)に加えて塗布液の塗布を良好にすることができる。
【0041】6)請求項4,8記載の塗布装置によれ
ば、溶剤供給ノズルを、各塗布液供給ノズルに沿って移
動可能に形成するので、溶剤供給ノズルから供給される
溶剤を各レジスト液供給ノズルから被処理体表面に供給
される塗布液の近接位置に供給することができ、上記
1),2)に加えて更に塗布液の塗布を良好にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の塗布装置を適用するレジスト塗布現
像処理システムの概略斜視図である。
【図2】この発明の第一実施形態の塗布装置の概略断面
図である。
【図3】図2の要部平面図である。
【図4】第一実施形態の塗布装置の要部断面図である。
【図5】図4の底面図である。
【図6】第二実施形態の塗布装置の要部断面図(a)及
びその側断面図(b)である。
【図7】第三実施形態の塗布装置の要部平面図である。
【符号の説明】
21 スピンチャック 23a〜23d レジスト液供給ノズル(塗布液供給ノ
ズル) 24 溶剤供給ノズル 25 噴頭 27 駆動装置 31a〜31d レジスト液タンク(塗布液供給源) 33 溶剤タンク(溶剤供給源) 34 カバー体 35 開口 36 蓋 37 連通孔 38 溶剤通路 39 ガイド棒 W 半導体ウエハ(被処理体) A シンナー(溶剤) Ba〜Bd レジスト液(塗布液) O 回転中心 L 回転中心Oを通る直線
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/027

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転する被処理体の表面に塗布液供給手
    段から塗布液を供給して、この塗布液を上記被処理体表
    面に塗布する塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各
    塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー
    体と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能
    する一つの蓋とを具備し、 上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統の塗布液供給
    源を接続してなる、 ことを特徴とする塗布装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズルとを
    一体的に取り付けた噴頭を具備し、上記噴頭は 、複数の塗布液供給ノズルと溶剤供給ノズル
    とを直線状にかつ上記溶剤供給ノズルを被処理体の回転
    中心側に配置してなる、ことを特徴とする塗布装置。
  3. 【請求項3】 回転する被処理体の表面に塗布液供給手
    段から塗布液を供給して、この塗布液を上記被処理体表
    面に塗布する塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズルと、
    上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各塗布液
    供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー体と、
    このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能とする一
    つの蓋とを具備し、 上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統の塗布液供給
    源を接続してなる、 ことを特徴とする塗布装置。
  4. 【請求項4】 回転する被処理体の表面に塗布液供給手
    段から塗布液を供給して、この塗布液を上記被処理体表
    面に塗布する塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズルとを
    具備し、 上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統の塗布液供給
    源を接続し、 上記溶剤供給ノズルを、各塗布液供給ノズルに沿って移
    動可能に形成してなる、 ことを特徴とする塗布装置。
  5. 【請求項5】 回転する被処理体の表面に塗布液供給手
    段から塗布液を供給して、この塗布液を上記被処理体表
    面に塗布する塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各
    塗布液供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー
    体と、このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能
    する一つの蓋とを具備し、 上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統の塗布液供給
    源を接続し、 上記カバー体内に塗布液の溶剤を供給可能に形成してな
    る、 ことを特徴とする塗布装置。
  6. 【請求項6】 回転する被処理体の表面に塗布液供給手
    段から塗布液を供給して、この塗布液を上記被処理体表
    面に塗布する塗布装置において、 上記塗布液供給手段は、上記被処理体の回転中心上を通
    る直線上に移動可能に配置される複数の塗布液供給ノズ
    ルと、上記塗布液の溶剤を吐出する溶剤供給ノズルと、
    上記塗布液供給ノズルを外部と区画すると共に各塗布液
    供給ノズルの噴口と連通する開口を設けたカバー体と、
    このカバー体の複数の開口を選択的に開閉可能とする一
    つの蓋とを具備し、 上記各塗布液供給ノズルにそれぞれ別系統の塗布液供給
    源を接続し、 上記カバー体内に塗布液の溶剤を供給可能に形成してな
    る、 ことを特徴とする塗布装置。
  7. 【請求項7】 請求項2ないし4又は6のいずれかに記
    載の塗布装置において、 上記溶剤供給ノズルを、塗布液供給ノズルから被処理体
    表面に向って供給される塗布液の近傍部位に向って供給
    すべく傾斜状に設けることを特徴とする塗布装置。
  8. 【請求項8】 請求項2、3又は6記載の塗布装置にお
    いて、 上記溶剤供給ノズルを、各塗布液供給ノズルに沿って移
    動可能に形成してなることを特徴とする塗布装置。
JP29213195A 1995-10-13 1995-10-13 塗布装置 Expired - Fee Related JP3227642B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29213195A JP3227642B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 塗布装置
TW085112238A TW334358B (en) 1995-10-13 1996-10-07 Spray apparatus used for spray kinds of anti-erosion liquid onto the surface of substrate with high processing rate.
US08/729,028 US5772764A (en) 1995-10-13 1996-10-09 Coating apparatus
KR1019960045242A KR100357312B1 (ko) 1995-10-13 1996-10-11 도포장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29213195A JP3227642B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09115821A JPH09115821A (ja) 1997-05-02
JP3227642B2 true JP3227642B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=17777944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29213195A Expired - Fee Related JP3227642B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 塗布装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5772764A (ja)
JP (1) JP3227642B2 (ja)
KR (1) KR100357312B1 (ja)
TW (1) TW334358B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158924A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Semes Co Ltd 処理液供給ユニットと、これを用いた基板処理装置及び方法
US7640885B2 (en) 2005-04-15 2010-01-05 Tokyo Electron Limited Liquid processing method and liquid processing apparatus

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849084A (en) 1996-06-21 1998-12-15 Micron Technology, Inc. Spin coating dispense arm assembly
DE19718983B4 (de) * 1997-05-05 2004-09-30 Infineon Technologies Ag Vorrichtungen, Verwendung und Verfahren zum Aufbringen einer Substanz auf eine Oberfläche eines Halbleiterwafers
TW402737B (en) * 1997-05-27 2000-08-21 Tokyo Electron Ltd Cleaning/drying device and method
US6159291A (en) * 1997-08-11 2000-12-12 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate treating apparatus
US6183810B1 (en) * 1998-01-21 2001-02-06 Tokyo Electron Limited Coating film forming method and coating apparatus
TW425618B (en) * 1998-05-19 2001-03-11 Tokyo Electron Ltd Coating apparatus and coating method
US6642155B1 (en) * 1998-06-05 2003-11-04 Micron Technology, Inc. Method for applying a fluid to a rotating silicon wafer surface
JP3364155B2 (ja) * 1998-06-05 2003-01-08 東京エレクトロン株式会社 塗布膜形成装置及びその方法
KR100282137B1 (ko) * 1998-06-11 2001-03-02 윤종용 노즐 및 스핀척이 구비되는 반도체소자 제조장치
US6689215B2 (en) 1998-09-17 2004-02-10 Asml Holdings, N.V. Method and apparatus for mitigating cross-contamination between liquid dispensing jets in close proximity to a surface
US6248171B1 (en) * 1998-09-17 2001-06-19 Silicon Valley Group, Inc. Yield and line width performance for liquid polymers and other materials
US6705545B1 (en) 1998-11-13 2004-03-16 Steelcase Development Corporation Quick color change powder paint system
US6548115B1 (en) * 1998-11-30 2003-04-15 Fastar, Ltd. System and method for providing coating of substrates
AU3211900A (en) * 1999-01-20 2000-08-07 Mykrolis Corporation Flow controller
TW504776B (en) * 1999-09-09 2002-10-01 Mimasu Semiconductor Ind Co Wafer rotary holding apparatus and wafer surface treatment apparatus with waste liquid recovery mechanism
US6692572B1 (en) * 1999-09-13 2004-02-17 Precision Valve & Automation, Inc. Active compensation metering system
US6322009B1 (en) * 1999-10-29 2001-11-27 Advanced Micro Devices, Inc. Common nozzle for resist development
EP1124252A2 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for processing substrates
US6796517B1 (en) * 2000-03-09 2004-09-28 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for the application of developing solution to a semiconductor wafer
US6746826B1 (en) 2000-07-25 2004-06-08 Asml Holding N.V. Method for an improved developing process in wafer photolithography
JP3958539B2 (ja) * 2001-08-02 2007-08-15 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
KR100450068B1 (ko) * 2001-11-23 2004-09-24 주성엔지니어링(주) Cvd 장치의 멀티섹터 평판형 샤워헤드
TWI236944B (en) * 2001-12-17 2005-08-01 Tokyo Electron Ltd Film removal method and apparatus, and substrate processing system
JP2004081988A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Seiko Epson Corp 製膜方法と製膜装置及びデバイス製造方法並びにデバイス製造装置
JP4262004B2 (ja) * 2002-08-29 2009-05-13 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法
KR100493849B1 (ko) * 2002-09-30 2005-06-08 삼성전자주식회사 웨이퍼 건조 장치
US6736896B2 (en) * 2002-10-10 2004-05-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Gas spray arm for spin coating apparatus
KR100926308B1 (ko) * 2003-04-23 2009-11-12 삼성전자주식회사 세정 유닛, 이를 갖는 코팅 장치 및 방법
JP2004321946A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 処理装置、及びそれを用いた被処理体の処理方法
JP2004335923A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Sony Corp エッチング方法およびエッチング装置
US8153281B2 (en) * 2003-06-23 2012-04-10 Superpower, Inc. Metalorganic chemical vapor deposition (MOCVD) process and apparatus to produce multi-layer high-temperature superconducting (HTS) coated tape
US7651306B2 (en) 2004-12-22 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Cartesian robot cluster tool architecture
US20060130767A1 (en) 2004-12-22 2006-06-22 Applied Materials, Inc. Purged vacuum chuck with proximity pins
US7819079B2 (en) 2004-12-22 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Cartesian cluster tool configuration for lithography type processes
US7699021B2 (en) 2004-12-22 2010-04-20 Sokudo Co., Ltd. Cluster tool substrate throughput optimization
US7798764B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool
US7228645B2 (en) * 2005-01-11 2007-06-12 Xuyen Ngoc Pham Multi-zone shower head for drying single semiconductor substrate
US7644512B1 (en) * 2006-01-18 2010-01-12 Akrion, Inc. Systems and methods for drying a rotating substrate
US8561627B1 (en) * 2008-09-26 2013-10-22 Intermolecular, Inc. Calibration of a chemical dispense system
JP5693439B2 (ja) * 2011-12-16 2015-04-01 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体
CN102623323A (zh) * 2012-04-01 2012-08-01 南通富士通微电子股份有限公司 半导体圆片喷液蚀刻系统及方法
JP5783971B2 (ja) * 2012-08-10 2015-09-24 株式会社東芝 塗布装置および塗布方法
CA2925594C (en) 2013-10-11 2018-01-02 Transitions Optical, Inc. Spin coater for applying multiple coatings to an optical substrate
CN104808446B (zh) * 2015-05-07 2021-02-02 合肥京东方光电科技有限公司 一种涂布机
JP6459938B2 (ja) * 2015-12-02 2019-01-30 東京エレクトロン株式会社 塗布液供給装置、塗布方法及び記憶媒体
WO2018121852A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-05 Transitions Optical, Ltd. Method for imparting an optical element with a light influencing property in a gradient pattern
KR20220097680A (ko) * 2020-12-30 2022-07-08 세메스 주식회사 노즐 대기 포트와 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 이를 이용한 노즐 세정 방법
JP2022124070A (ja) * 2021-02-15 2022-08-25 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、および、筒状ガードの加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4564280A (en) * 1982-10-28 1986-01-14 Fujitsu Limited Method and apparatus for developing resist film including a movable nozzle arm
JP2815064B2 (ja) * 1988-05-27 1998-10-27 東京エレクトロン 株式会社 半導体ウエハに液を塗布する塗布装置及び塗布方法
US5002008A (en) * 1988-05-27 1991-03-26 Tokyo Electron Limited Coating apparatus and method for applying a liquid to a semiconductor wafer, including selecting a nozzle in a stand-by state
JP2868634B2 (ja) * 1991-01-18 1999-03-10 東京エレクトロン株式会社 液供給装置
KR100230753B1 (ko) * 1991-01-23 1999-11-15 도꾜 일렉트론 큐슈리미티드 액도포 시스템
JP3016211B2 (ja) * 1991-02-13 2000-03-06 東京エレクトロン株式会社 レジスト処理装置
JPH0734890B2 (ja) * 1991-10-29 1995-04-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション スピン・コーティング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7640885B2 (en) 2005-04-15 2010-01-05 Tokyo Electron Limited Liquid processing method and liquid processing apparatus
JP2009158924A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Semes Co Ltd 処理液供給ユニットと、これを用いた基板処理装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW334358B (en) 1998-06-21
KR100357312B1 (ko) 2003-01-24
US5772764A (en) 1998-06-30
JPH09115821A (ja) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227642B2 (ja) 塗布装置
KR0158211B1 (ko) 도포장치 및 도포방법
KR100264109B1 (ko) 기판 처리 시스템
KR101040479B1 (ko) 도포, 현상 장치
US7396412B2 (en) Coat/develop module with shared dispense
US6012858A (en) Apparatus and method for forming liquid film
US8585830B2 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
US20090070946A1 (en) Apparatus for and method of processing substrate
US5960225A (en) Substrate treatment apparatus
US7766565B2 (en) Substrate drying apparatus, substrate cleaning apparatus and substrate processing system
US20060147201A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
KR100556012B1 (ko) 현상처리방법 및 현상처리장치
KR100923708B1 (ko) 기판처리장치
US20080212049A1 (en) Substrate processing apparatus with high throughput development units
US20100129526A1 (en) Substrate processing apparatus
KR102000019B1 (ko) 액 공급 유닛, 기판 처리 장치, 기판 처리 방법
US20220102169A1 (en) Treating vessel and liquid processing apparatus
KR100873720B1 (ko) 현상처리방법 및 현상처리장치
KR20010103657A (ko) 현상처리장치 및 현상처리방법
TWI395622B (zh) 處理液供應單元、使用處理液供應單元的基板處理裝置及方法
JP3730829B2 (ja) 現像処理方法及び現像処理装置
JP4842280B2 (ja) 共有分配を伴うコート/現像モジュール
KR101884854B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
JP3013009B2 (ja) 処理装置
JP4807749B2 (ja) 露光・現像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010813

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees