JP2011228677A - シリコン・オン・インシュレータ構造において電界効果トランジスタを備える半導体デバイス - Google Patents

シリコン・オン・インシュレータ構造において電界効果トランジスタを備える半導体デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2011228677A
JP2011228677A JP2011073029A JP2011073029A JP2011228677A JP 2011228677 A JP2011228677 A JP 2011228677A JP 2011073029 A JP2011073029 A JP 2011073029A JP 2011073029 A JP2011073029 A JP 2011073029A JP 2011228677 A JP2011228677 A JP 2011228677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
dielectric
region
seoi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011073029A
Other languages
English (en)
Inventor
Mazur Carlos
マズール カルロス
Ferran Richard
フェラン リチャード
En Guen Vichi
グエン ビチ−エン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soitec SA
Original Assignee
Soitec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Soitec SA filed Critical Soitec SA
Publication of JP2011228677A publication Critical patent/JP2011228677A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/823462MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type with a particular manufacturing method of the gate insulating layers, e.g. different gate insulating layer thicknesses, particular gate insulator materials or particular gate insulator implants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/823481MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type isolation region manufacturing related aspects, e.g. to avoid interaction of isolation region with adjacent structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • H01L27/1207Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI combined with devices in contact with the semiconductor body, i.e. bulk/SOI hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】シリコン・オン・インシュレータ構造において複数電界効果トランジスタを備える新規な半導体デバイスを提供する。
【解決手段】基板200と、基板上の酸化物層190と、酸化物層上の半導体層230を備えるSOI構造の電解効果トランジスタと、半導体・オン・インシュレータ構造(SeOI構造)のFETであって、基板内にチャンネル領域200を備え、前記FET構造のBOX構造酸化物層190の少なくとも一部である誘電体をゲート誘電体とし、基板200をチヤネルとする半導体デバイス。
【選択図】図3

Description

本発明は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)構造における電界効果トランジスタの製造、特に、機能領域を共有することになる高密度に充填された電界効果トランジスタを備えるシステム・オン・チップに関する。
半導体・オン・インシュレータ(SeOI)、特に、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)半導体デバイスが現在の、また、将来の半導体製造、例えば、相補型金属酸化物半導体(CMOS)技術の関連において関心が増加している。最新の集積回路において、CMOS、NMOS、PMOS素子の形の電解効果トランジスタ、抵抗、キャパシタ等の非常に多くの個々の回路素子が1つのチップ上に形成される。典型的には、これらの回路素子の特徴サイズは、速度及び/又は電力消費の観点で性能の程度が改善された現在利用可能な集積回路を提供するために、新規なあらゆる回路生成方法の導入において着実に減少している。トランジスタの大きさを小さくすることは、CPUのような複雑な集積回路を着実に改善させるデバイス性能において重要な側面である。大きさを小さくすることは、一般にスイッチング速度を増加することになり、それにより、信号処理性能が向上する。
CMOS技術を用いる複雑な集積回路の製造中、何百万ものトランジスタ、即ち、n−チャンネルトランジスタとp−チャンネルトランジスタが半導体結晶層を含む基板上に形成される。トランジスタ素子は、これらのデバイスの全体の性能を実質的に決定する高度に複雑な集積回路の支配的な回路素子である。
n−チャンネルトランジスタかp−チャンネルトランジスタが考慮されているかどうかにかかわらず、MOSトランジスタは、いわゆるpn−接合を備え、ドレイン領域とソース領域の間に配置された大量にドープされたドレイン領域とソース領域の接合部によって形成される。チャンネル領域の導電性、即ち、導電性チャンネルの駆動電流の能力は、チャンネル領域の近くに形成され且つ絶縁薄層によってそこから分離されるゲート電極によって制御される。ゲート電極に適切な制御電圧を印加することにより、導電性チャンネルの形成に際し、チャンネル領域の導電性は、ドーパント濃度、即ち、多数の電荷キャリアの移動度に左右され、トランジスタの幅方向のチャンネル領域の所定の拡張に対してはチャンネル長さとも呼ばれるソース領域とドレイン領域の間の距離に左右される。
回路要素の寸法が小さくなることにより、個々のトランジスタ素子の性能が向上するだけでなく、これらの充填密度も改善され、それにより、所定のチップ領域に多くの機能を取り込む潜在的可能性を与える。このため、アナログ回路、デジタル回路等の異なるタイプの回路を含むことができる非常に複雑な回路が開発されてきており、それにより、1つのチップ上に全体のシステム(SoC)を実現している。
しかしながら、トランジスタの寸法を継続的に縮小することは、これに関連する複数の課題を含み、MOSトランジスタのチャンネルの長さを着実に減少させることによって得られる利点を過度に減殺しないように対処されなければならない。この観点での1つの主要な問題は、ドレイン領域とソース領域及びそれに接続されるいかなるコンタクトにおいても低いシート抵抗とコンタクト抵抗を与えるとともにチャンネルの制御性を維持することである。例えば、チャンネルの長さを低減することは、ゲート電極とチャンネル領域の間の容量結合を増すことが必要になり、これはゲート絶縁層の厚さを薄くすることを要求することになる。現在、二酸化シリコンをベースにしたゲート絶縁層の厚さは、1〜2ナノメートルの範囲にあり、ここで、更に薄くすることはゲートの誘電体の厚さを薄くするときに典型的に指数的に漏洩電流が増加するという視点であまり望ましくない。
しかしながら、ゲート電極の製造に従来から使われているゲート絶縁とポリシリコンの接合部は、一様なドーパントのプロファイルに影響を与え、その結果、粗末な接着特性と信頼性の欠陥が生じる粒界に特徴を有する。更に、継続的な回路素子の寸法の縮小化がなされ、最近の技術進捗があるにもかかわらず、異なる性能特性のトランジスタ素子のよりコンパクトな形状がなお求められている。
上記を考慮して、本発明は、半導体デバイスの製造法及びトランジスタがゲート誘電体−ゲート電極の接合部に関して空間効率がよく且つ改善された特性で形成され得る半導体デバイスに関する。
上記の目的に対処するために、
基板と、基板上の酸化物層(BOX層)と、酸化物層上の半導体層、特に単結晶シリコン層を備える半導体・オン・インシュレータ、特に、シリコン・オン・インシュレータ、SOI、構造と、
電界効果トランジスタ、FETを備え、
このFETは、
基板内のチャンネル領域と、
半導体・オン・インシュレータの酸化物層構造の少なくとも一部である誘電体と、
少なくとも部分的に、半導体・オン・インシュレータ構造の半導体層の第1の部分であるゲートと、
を備える請求項1に記載の半導体デバイスが提供される。
一具体的実施形態において、誘電体はゲート誘電体であり、ゲートは、特に、少なくとも部分的にゲートを形成する半導体・オン・インシュレータ構造、例えば、SOI構造の半導体層(例えば、単結晶シリコン層)の第1の部分上にポリシリコン層を更に備えることができるゲート電極である。
以下に、単結晶層を備えるSOI構造を説明する。しかしながら、シリコンに限らず、いかなる半導体・オン・インシュレータ構造も本発明に包含され得ることは理解されるべきである。
従って、本発明によれば、SOI構造の最初のBOX層の部分の形のゲート誘電体を有するFETが設けられ、更に、少なくとも部分的に、SOI構造の単結晶シリコン層の部分から形成されるゲート電極を有する。それにより、単結晶シリコンによる改善された電極特性が得られ(当該技術において、通常ポリシリコンがゲート材料として用いられているだけである)、誘電体とゲート電極の間の接合部の材料特性が著しく改善される。当該技術において、ポリシリコン・酸化物接合部がゲート電極とゲート誘電体との間に設けられている。本発明によれば、単結晶シリコン・酸化物接合部がゲート電極とゲート誘電体との間に設けられ、それにより、不均一なドーパントの分布を生じる粒界が避けられ且つ高性能のトランジスタの長期運用の信頼性、更にVの可変性への寄与にも影響を与える。従って、設けられるトランジスタは、高電圧の用途に、例えば、RFデバイス、また静電放電(ESD)の保護の関連において特に適している。
他の具体的実施形態において、FETは浮遊・ゲートFETであり、誘電体はトンネル誘電体であり、ゲートは浮遊・ゲートである。浮遊・ゲートFETは、更に、浮遊・ゲート上のゲート誘電体とゲート誘電体上の、特にポリシリコンで作られるゲート電極を備える。前と同様に、単結晶シリコン・酸化物接合部は、今度は浮遊・ゲートとトンネル誘電体の間に設けられる。単結晶シリコン・酸化物接合部により、従来のポリシリコン・酸化物接合部に比べて改善された電荷/データの保持が達成される。従って、本実施形態は、特に高電圧のFLASHメモリデバイスの製造に適している。浮遊・ゲートFETの製造は、ゲート誘電体としてのBOX層の一部と上述のように少なくとも部分的に単結晶シリコンで作られるゲート電極を備えるFETの製造と両立するものである。
上記の例において、例えば、SOI構造の基板がポリシリコンの基板であってもよく、BOX層が二酸化シリコン層の形で設けられてもよい。SOI構造は、SMARTCUT(著作権)プロセスによって得ることができる。
本発明のFETに関する上記の例は、SOI上の従来のバルクトランジスタ(MOSFET)との同時一体化に特に適している。従って、上記の例の1つの半導体デバイスは、更に共にSOI構造のシリコン層の第2の部分で作られるチャンネル領域とソース・ドレイン領域を備える他のFETを備えてもよい。更に、他のFETは、SOIの単結晶シリコン層に位置するチャンネル領域上に形成される低k材料を特に備える誘電体層とこのゲート誘電体層上に形成されるゲート金属層を備えてもよい。
実施形態によれば、SOI構造のシリコン層の第1の部分は、SOI構造のシリコン層の第2の部分と異なっており、絶縁体領域、特に浅いトレンチ絶縁部がいずれもSOI構造の単結晶シリコンの第2の部分で作られるチャンネル領域とソース・ドレイン領域を備える他のFETから、SOI構造の酸化物層の一部から作られる誘電体層を備えるFETを分離して設けられる。あるいは、SOI構造の単結晶シリコン層の第1の部分とSOI構造の単結晶シリコンの第2の部分は、少なくとも部分的に相互に重なり合っている。特に、SOI構造の単結晶シリコンの第1の部分(本発明のトランジスタに対するゲートとして機能する)は、少なくとも部分的に他の(即ち、従来の)FETのソース領域あるいはドレイン領域を形成し得る。
いずれの場合においても、トランジスタの製造のためのプロセス流れは、トランジスタデバイス双方の同時一体化を容易に可能にする。SOI構造の単結晶シリコン層の第1の部分が他のFETの少なくとも部分的にソース領域あるいはドレイン領域を形成するとき、必要な空間を最小化することを可能にする非常にコンパクトな構成が生じる。
更に、半導体デバイスはFETを備えてもよく、FETはSOI構造の酸化物層の一部から作られる誘電体と、そのFETとは分離される従来のMOSFETと、SOI構造の酸化物層の一部から作られる誘電体を備える本発明のFETのゲートと共有するソース領域あるいはドレイン領域を有する追加の従来のMOSFETを備えている。
上述の目的を説明するために、本発明は、また、半導体デバイスを製造する方法であって、
基板と、基板上の酸化物層と、酸化物層上の単結晶シリコン層を備える半導体・オン・インシュレータ、SOI構造を準備するステップと、
単結晶シリコン層上にポリシリコン層を形成して、SOI構造の上にポリシリコンを得るステップと、
SOI構造上のポリシリコンをエッチングして、基板内のチャンネル領域と、SOI構造の酸化物層の一部分から作られるゲート誘電体と、SOI構造の単結晶シリコン層の第1の部分と少なくとも部分的には単結晶シリコン層上に形成されるポリシリコン層の一部とで作られるゲート電極を備えるFETを形成するステップを含む、前記方法を提供する。エッチングは、SOI構造上のポリシリコン層の上に形成されるとともにパターン形成されたフォトレジストに基づいて行われ得る。
本発明の方法の次の実施形態において、埋め込まれた酸化物層上の単結晶シリコン層を備えるSOI構造を参照して説明されるが、原理的に、他のいかなる半導体材料も使用し得る。従って、本発明は半導体・イン・インシュレータ構造、例えば、酸化物層上のゲルマニウムあるいはシリコン・ゲルマニウムを含むものを包含し、SOI構造に限定されないことは理解されるべきである。
方法は、更に、
SOI構造上にマスク層を形成するステップと、
マスク層を通して基板にまで及ぶと共にSOI構造の第1の領域をSOI構造の第2の領域から分離する浅いトレンチ絶縁部を形成するステップと、
SOI構造の第2の領域からマスク層を除去するステップと、
次に、SOI構造の第2の領域上に誘電体層を形成するステップと、
誘電体層上に金属層を形成するステップと、
SOI構造の第1の領域からマスク層を除去するステップと、
第2の領域における金属層と、誘電体層と、SOI構造をエッチングして、SOI構造の第2の領域にMOSFETを形成するステップと、
を含むことができ、
ポリシリコン層がSOI構造の第1の領域において単結晶シリコン層上に形成されて、SOI構造上と金属層上にポリシリコンを得る。
従来のMOSFETとの同時一体化は容易に実現され得る。従って、上記実施例による方法は、更に、SOI構造上にMOSFETを製造するステップであって、
SOI構造の単結晶シリコン層上にゲート誘電体を形成する工程と、
ゲート誘電体上にゲート電極を形成する工程と、
ソース領域とドレイン領域を形成して、ソース領域とドレインの領域の一方が、少なくとも部分的にSOI構造の単結晶シリコンの第1の部分で少なくとも部分的に作られるゲート電極の少なくとも一部で形成される工程とを含む、前記ステップを含むことができる。
更に、半導体デバイスを製造する方法であって、
基板と、基板上の酸化物層と、酸化物層上の単結晶シリコン層を備えるシリコン・オン・インシュレータ、SOI構造を準備するステップと、
単結晶シリコン層上に誘電体層を形成するステップと、
誘電体層上にポリシリコン層を形成して、多層構造を得るステップと、
多層構造をエッチングして、基板内のチャンネル領域と、SOI構造の酸化物層の一部から作られるトンネル誘電体と、SOI構造の単結晶シリコン層の第1の部分で作られる浮遊ゲートと、単結晶シリコン層上に形成される誘電体層の一部で作られるゲート誘電体と、誘電体層上に形成されるポリシリコン層の一部を備えるゲート電極を備える浮遊・ゲートFETを形成するステップとを含む、前記方法が提供される。
また前と同様に、エッチングステップは、SOI構造上のポリシリコン層上に形成されるとともにパターン形成されるフォトレジストに基づいて行われ得る。
浮遊・ゲートトランジスタの形成を含むこの方法は、また、
SOI構造上にマスク層を形成するステップと、
マスク層を通して基板にまで及ぶと共にSOI構造の第2の領域からSOI構造の第1の領域を分離する浅いトレンチ絶縁部を形成するステップと、
SOI構造の第2の領域からマスク層を除去するステップと、
次に、SOI構造の第2の領域上に他の誘電体層を形成するステップと、
他の誘電体層上に金属層を形成するステップと、
SOI構造の第1の領域からマスク層を除去するステップと、
第2の領域における金属層と、誘電体層と、SOI構造をエッチングして、SOI構造の第2の領域にMOSFETを形成するステップと、
を含むことができ、
誘電体層が単結晶シリコン層上に形成され且つポリシリコン層が誘電体層上に形成されて、SOI構造の第1の領域において多層構造が得られる。
また前と同様に、従来のMOSFETとの同時一体化は容易に実現される。従って、上記実施例による浮遊・ゲートトランジスタに関する方法は、更に、SOI構造上にMOSFETを製造するステップであって、
SOI構造の単結晶シリコン層上にゲート誘電体を形成する工程と、
ゲート誘電体上にゲート電極を形成する工程と、
ソース領域とドレイン領域を形成して、ソース領域とドレイン領域の一方が少なくとも部分的にSOI構造の単結晶シリコンの第1の部分で少なくとも部分的に作られる浮遊ゲートで形成される工程とを含む、前記ステップを含むことができる。
本発明の半導体デバイスと方法の上記の実施例において、SOI構造が含まれる。SOI構造は、種々の厚さを有するBOX層を有する。特に、BOX層の厚さは、高性能FETの誘電体層あるいは浮遊・ゲートFETのトンネル誘電体に適切であるように適合され得る。
種々の厚さのBOX層を有するSOI構造は、
基板層と、基板層上の第1の(二)酸化シリコン層と、第1の(二)酸化シリコン層上の単結晶シリコン層を備えるSOIスタックを準備し、
単結晶シリコン層上に第2の酸化物層と第2の酸化物層上にマスク層を形成し、
第2の酸化物層とマスク層をパターン形成して、単結晶シリコン層の第1の部分を露出させ、
得られた構造をアニールプロセスに供し、それにより、薄膜化された(二)酸化シリコン層を得るために単結晶シリコン層の露出された第1の部分の下の第1の(二)酸化シリコン層の部分を部分的に溶解し、
第2の酸化物層とマスク層を除去することによって得ることができる。
薄膜化された(二)酸化シリコン層は、次に、本発明の上記例において誘電体層あるいはトンネル誘電体として役立ち得る。即ち、ゲート誘電体あるいは浮遊誘電体が作られるSOI構造の酸化物層の部分は、薄膜化された(二)酸化シリコン層の少なくとも一部である。
高温のアニールプロセスは、Ar及び/又はNを含むアニール周囲において900℃〜1200℃の温度で行うことができ、それにより、第1の薄膜化された酸化シリコン層を得るために第1の薄膜化されたシリコン層の下の第1の酸化物層の部分が部分的に溶解する。
従って、種々の厚さのBOX層を有するSOI構造を得て、BOX層の厚さが本発明に従って製造されるFETあるいは浮遊・ゲートFETのそれぞれゲート誘電体あるいはトンネル誘電体に対する標準を満足させるように適切に適合され得る相乗的利点が得られる。
更に、単結晶シリコン層の厚さは、確実に動作するゲート電極あるいは浮遊ゲートそれぞれに対する具体的な要求に適合させることができる。特に、形成され得る上記の例におけるSOI構造は、
基板層と、基板層上の第1の酸化物層と、第1の酸化物層上の単結晶シリコン層を備えるSOIスタックを準備するステップと、
単結晶シリコン層上に第2の酸化物層と第2の酸化物層上にマスク層を形成するステップと、
第2の酸化物層とマスク層をパターン形成して、単結晶シリコン層の第1の部分を露出させるステップと、
露出された単結晶シリコン層を熱的に酸化して、前もって露出された単結晶シリコン層と第1の薄膜化された単結晶シリコン層上に酸化シリコン層を形成するステップと、
第2の酸化物層とマスク層及と前もって露出された単結晶シリコン層上に形成される酸化シリコン層を除去するステップを含み、
SOI構造のシリコン層の第1の部分は、第1の薄膜化された単結晶シリコン層の少なくとも一部である。
熱酸化処理は、O/HあるいはO/H/HClあるいはO/HClを含む酸素雰囲気中で更に/又は800℃〜1000℃の温度で行われ得る。
マスク層は、窒化物層、特に窒化シリコン層あるいは酸化物/窒化物層のスタックであり得る。BOX層あるいは単結晶シリコン層の厚さを調節する上記の例のステップは反復され得る。従って、BOX層を薄膜化するアニール処理を含む方法は、更に、単結晶シリコン層の露出された第1の部分上に第3の酸化物層と他のマスク層を形成するステップと、第3の酸化物層とその他のマスク層をパターン形成して、単結晶シリコン層の第2の部分を露出させるステップと、得られた構造を他のアニールプロセスに供し、それにより、単結晶シリコン層の露出された第2の部分の下の第1の薄膜化された酸化シリコンの部分を溶解して、第2の薄膜化された酸化シリコン層を得るステップを含むことができる。
同様に、薄膜化された単結晶シリコン層を形成する熱酸化ステップを含む方法は、更に、酸化シリコン層の一部の上に第2のマスク層を形成するステップと、第2のマスク層によって覆われていない酸化シリコン層の一部の下に位置する第1の薄膜化されたシリコン層の一部を熱的に酸化させ、それにより、他の酸化シリコン層と第2の薄膜化された単結晶シリコン層を形成するステップを含むことができる。
特に、SOI構造内に埋め込まれた酸化物の溶解はSTI形成とドーパント注入と拡散を含む処理の前に行われることは留意されるべきである。STIは、溶解されたBOX層と最初に設けられたBOX層の間の遷移ゾーンに配置される。
本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、ゲート誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備えるFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 更に、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 MOSFETと下に位置決めされたFETを備える本発明の半導体デバイスの一実施例を示す図であり、ここで、MOSFETのドレインは、下に位置決めされたFETのゲートとして機能する。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施例を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。 本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施形態を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETが形成される。
本発明の追加の特徴と利点は、図面を参照して説明される。説明において、本発明の好ましい実施形態を例示することを意味する添付の図面が参照される。このような実施形態が本発明の全範囲を表すものではないことは理解される。
図1a−1gは、本発明の半導体デバイスを製造する実施形態の各段階を示す図である。ポリシリコン基板1、例えば、二酸化シリコンで作られる酸化物層2(BOX層)、及び、単結晶シリコン層3を備えるSOI構造が示されている。図1bに示されるように、ハードマスク層4がシリコン層3の上に成長するか又は堆積される。図示した実施形態において、ハードマスク層は、酸化物薄層5と窒化シリコン層6を備えている。フォトレジストがハードマスク層4上に堆積され、浅いトレンチ絶縁部7を形成するようにパターン形成される。このために、ハードマスク層4と、シリコン層3とBOX層2がエッチングされ、得られたトレンチは基板1にまで部分的に及ぶ。次に、トレンチが1つ以上の誘電体材料、例えば、二酸化シリコンで充填され、余分の誘電体が化学-機械的平坦化によってマスク層5の表面から除去される。
図1cに示されるように、ハードマスク層4は領域Aと領域Cから除去され、これらの領域において単結晶シリコン層を露出させる。次に、高k誘電体層8(例えば、3.9を超える誘電体定数を有する)が単結晶シリコン層3と領域Bの窒化シリコン層6の露出面上に、また、浅いトレンチ絶縁部7の上部に形成され、次に、金属層9が高k誘電体層8の上部に形成される(図1dを参照のこと)。例えば、高k誘電体層8は窒化シリコンあるいは複合材料(SiON、Al、HfO等)で作られていてもよく、金属層9はTiN、W、TaN、三成分(Ti−Ta−N)等で作られていてもよい。
図1eに示される段階において、層8と層9は浅いトレンチ絶縁部7の間の領域Bからと浅いトレンチ部7から除去され、残ったマスク層4は浅いトレンチ絶縁部7の間の領域Bから除去される。次に、ポリシリコン層10が図1fに示されるように堆積される。フォトレジスト(図示せず)が得られた構造の上に形成され、領域A、B、Cにゲート電極を形成するようにエッチングするためにパターン形成される(図1gを参照のこと)。図1gに示される実施形態において、3つのFETが形成される。領域Aと領域Cにおいて、SOI上に従来のMOSFET20が生成される。従来のMOSFET20のチャンネル領域は、シリコン層3におけるゲート電極8の下に位置する。チャンネル領域に隣接して、ソース領域とドレイン領域が当該技術において既知のようにnキャリア型あるいはpキャリア型のドーパントによって形成される。MOSFET20のゲート電極は、金属層9から形成され、エッチングされたポリシリコン材料10”も含んでいる。
本発明のFET30は、トレンチ絶縁部7によって従来のMOSFET20から分離して形成される。本発明のFET30は、図1aに示されるSOI構造に設けられる最初のBOX層2から形成されるゲート誘電体と図1aに示されるSOI構造に設けられる最初の単結晶シリコン層3から形成される単結晶シリコン3’を備えるゲート電極に特徴を有する。ポリシリコン層10’は、ゲート電極の一部としても形成される。ゲート誘電体の下の基板1に設けられるチャンネル領域に隣接したN又はPのドーパントがソース領域とドレイン領域を与える。本発明のFETにおける図1gの当該技術とMOSFET20を比較して、SOI構造のBOX層がゲート誘電体として用いられ、SOI構造の単結晶シリコンがゲート電極の一部として用いられる。それにより、当該技術に比較して、ゲート誘電体(二酸化シリコン)とゲート電極(単結晶シリコン)の間のより良い接合部が達成される。それにより、高電圧の高性能トランジスタの動作はより確実であり得る。ゲート電極の望ましい特性によっては、BOX層2が領域Aと領域Cよりも領域Bにおいてより小さい厚さを備えることは留意される。
図2aと図2bは、本発明の半導体デバイスを製造する方法について他の実施形態を示す図である。この実施形態によれば、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部と浮遊ゲートとしてSOI構造の単結晶シリコン層の一部を備える浮遊ゲートFETが形成される。1つは図1eに示される構成から始まり得る。例えば、酸化物誘電体層11を成長させるために(図2aを参照のこと)、単結晶シリコン層3の露出面をおよそ700℃〜900℃で熱的に酸化させる。あるいは、誘電体層11、例えば、酸化シリコン層3を単結晶シリコン層3の露出面上に成長させるか又は堆積させる。次に、ポリシリコン層10を領域Aと領域Cにおいて金属層9上に堆積させる。
図1gを参照して上述したように、図2aに示される構成が領域Aと領域Bの2つのMOSFET20を形成するためにエッチンッグされる。更に、浅いトレンチ絶縁部7によってMOSFET20から分離される浮遊・ゲートFET40が形成される。上記処理ステップによって領域Bにおける浮遊・ゲートFET40はトンネル誘電体2’の下の基板1におけるチャンネル領域を備える。チャンネル領域の両側において、基板1の適切なドーピングによってソース領域とドレイン領域が設けられる。更に、浮遊・ゲートFET40はトンネル誘電体2’の上の浮遊ゲート3’を備えている。浮遊ゲート3’は、ゲート誘電体11’によってゲート電極10’から分離される。従来の浮遊・ゲートFETと比較して、浮遊・ゲートFETがメモリデバイスとして用いられるとき、より良い単結晶シリコン・酸化物(浮遊ゲート・トンネル誘電体)接合部が改善されたデータの保持を可能にする。従って、信頼できる高電圧FLASHデバイスを得ることができる。トンネル誘電体の所望の特性によっては開始のSOI構造のBOX層が領域Aと領域Cより領域Bの厚さが小さくてもよい。
本発明の半導体デバイスの製造について別の実施形態は、図2c〜図2gに示されている。プロセス流れは、図1cに示される構造から開始する。高k誘電体層8は、領域Aと領域Cにおける単結晶シリコン層3上に成長させるか又は堆積させる。金属ゲート層9は、高k誘電体層8(図2cを参照のこと)の上に形成される。次に、ポリシリコン薄層13は、領域Aと領域Cにおいて金属ゲート層9上に形成される。領域Aと領域Cの上の層8、9、13の形成は、領域A、領域B、領域Cの上の層の連続形成とそれぞれ領域Aと領域Cを覆うようにパターン形成されたフォトレジストマスク(図示せず)を使うことによって領域B(及び絶縁領域7)から層を除去するリソグラフィーステップを含む。フォトレジストマスクによって露出された領域をエッチングした後、図2cに示される構成が得られる。
次に、図2dに示されるようにハードマスク(5と6)が領域Bにおいて除去される。こうして露出された結晶シリコン層3は、図2eに示されるように酸化された層11を得るように領域Bにおいて酸化される。あるいは、誘電体層11は、露出された結晶シリコン層3の上に形成される。次に、ゲート電極を形成するポリシリコン層10が図2fに示されるように堆積される。それにより、図2aに示されるものと同様であるがポリシリコン薄層13を含む構成が得られる。
適切にパターン形成されたフォトレジストマスクによって図2bに示される実施形態と同様に、図2fに示される構造をエッチングすることが行われる。この構造は、領域A、B及びCにおける回路に対するゲート構造を備える。特に、ゲート構造は、ゲート誘電体8と、ゲート金属層9と、領域Aと領域Cにおけるエッチングされたポリシリコンゲート材料10”とエッチングされたポリシリコン薄層13の双方を備える。
図1a〜図1gと図2a〜図2gを参照して説明されるように、本発明のトランジスタデバイスは、従来のSOIに基づくトランジスタと同時一体化して製造され得る。しかしながら、半導体デバイスの製造に対する上記の例示的実施形態は、従来のMOSFET20の形成を含まない方法で修正され得ることは言うまでもない。
SOI上に本発明のデバイスと従来のバルクトランジスタとの同時一体化が可能であるだけでなく、むしろ異なるトランジスタの新しく高密度に充填された組み合わせが利用できる。本発明の他の実施形態の図3に示されるように、具体的な方法で従来のSOIMOSFETと本発明のFETを備える構成が得られる。図示した実施形態によれば、ソース領域とドレイン領域の形成に用いられるゲート電極100と側壁のスペーサを備える従来のMOSFETがSOI技術に従って形成される。このMOSFETのソース領域とドレインの領域は、それぞれ“トップソース”120と“トップドレイン”130として示されている。これらのトップソース120とトップドレイン130の領域は、SOI構造の単結晶シリコン層内に形成される。絶縁領域140は、ソース/ドレイン領域に隣接して設けられる。ゲート電極100は、ゲート誘電体160によってトップソース120とトップドレイン130の間に位置するチャンネル領域150から分離している。図示した実施形態において、コンタクト170は、MOSFETを覆う他の誘電体材料180に形成される。コンタクト170は、例えば、メタライズ層の金属相互接続部に接続する。MOSFETは、破線の楕円の輪郭で示されている。
単結晶シリコン層230は、BOX層190の上に位置している。BOX層190は、基板200、例えば、シリコン基板200の上に位置している。しかしながら、図示した実施形態によれば、破線の楕円の輪郭で示されるMOSFETのドレイン130は、MOSFETの下に部分的に位置するFETの“ボトムゲート”として示されるゲート電極としても機能する。破線の楕円の輪郭で示されるFETは、MOSFETに対するドレイン130として機能する単結晶シリコン層230の一部と、ゲート誘電体として機能するBOX層190の一部と、SOI構造の基板200において適当なドーパントによって得られるドレイン210とソース220を備えている。2つのトランジスタのソース領域とドレイン領域のすべて(従って、下に位置決めされたFETのボトムゲート)がコンタクト170に接続される。その結果、SOI上のMOSFETを備える非常にコンパクトな半導体デバイスとBOX層誘電体と単結晶シリコンゲート電極を備えるFETを得ることができる。
図4a〜図4cは、本発明の半導体デバイスを製造する方法についての一実施形態を示す図であり、ここで、トンネル誘電体としてSOI構造のBOX層の一部を備える浮遊・ゲートFETとSOIトランジスタが形成される。
この例示的本発明の方法に対する出発点は、図1aに示されるスタックである。誘電体層11を結晶シリコン層3上に成長させるか又は堆積させ、ポリシリコン層12が誘電体層11上に形成される(図4aを参照のこと)。ポリシリコン薄層12は、その後の処理の間誘電体層11に対する保護層として働く。次に、誘電体層5はポリシリコン層12上に形成され、窒化物層6は誘電体層5上に堆積される。浅いトレンチ絶縁領域は、リソグラフィーによって画成され、トレンチは、層2、3、11、12、5、6を通してポリシリコン基板1にまで伸長してエッチングされ、いくらかの誘電体材料で充填されて、浅いトレンチ絶縁部7を得る。層5と層6は、トレンチをエッチングするプロセスの間、ハードマスクとして機能する。トレンチに充填される誘電体材料は、窒化物層6で平坦化される。こうして得られた構造を図4bに示す。
図1c〜図1gを参照して説明されるものと同様に更に処理することにより、図4cに示される構造が得られる。MOSFET20は、浅いトレンチ絶縁部7によって中央の領域から分離される図4cの左右の領域に形成される。しかしながら、トンネル誘電体2の上に浮遊ゲート3’を備える浮遊・ゲートFET30が中央領域内に形成され、浮遊ゲート3’は、ゲート誘電体11’とポリシリコン薄層12’によってゲート電極10’から分離されている。
図面の説明においてSOI構造の処理を記載しているが、一般に半導体・オン・インシュレータは記載した本発明の方法に従って処理され得る。例えば、ゲルマニウム、シリコン・ゲルマニウム、歪みシリコン、歪みシリコン・ゲルマニウム等が半導体・オン・インシュレータ構造において従来のシリコンよりはむしろ使用し得る。
これまでに述べられた実施形態のすべては限定するものとして意図されるものではなく、本発明の特徴と利点を示す実施形態である。上述の特徴の一部あるいは全部は異なった方法で組み合わされることができることも理解されるべきである。
1…ポリシリコン基板、2…酸化物層(BOX層)、2’…トンネル誘電体、3…単結晶シリコン層、3’…浮遊ゲート、4…マスク層、5…酸化物薄層、6…窒化シリコン層、7…浅いトレンチ絶縁部、8…高k誘電体層、9…金属層、10…ポリシリコン層、10’…ゲート電極、11…酸化物誘電体層、11’…ゲート誘電体、12…ポリシリコン層、13…ポリシリコン薄層、20…MOSFET、30…FET、40…浮遊・ゲートFET、100…ゲート電極、110…側壁スペーサ、120…トップソース、130…トップドレイン、160…ゲート誘電体、170…コンタクト、180…誘電体材料、190…BOX層、200…基板、210…ドレイン、220…ソース、230…単結晶シリコン層。

Claims (16)

  1. 基板と、前記基板上の酸化物層と、前記酸化物層上の半導体層、特に、単結晶シリコン層とを備える半導体・オン・インシュレータ、SeOI、構造、特にシリコン・オン・インシュレータ、SOI、構造と、
    電界効果トランジスタ、FETを、
    を備え、
    前記FETは、
    前記基板内のチャンネル領域と、
    前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記酸化物層の少なくとも一部である誘電体と、
    少なくとも部分的に前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の第1の部分であるゲートと、
    を備える半導体デバイス。
  2. 前記誘電体がゲート誘電体であり、前記ゲートが、特に、前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の前記第1の部分上にポリシリコン層を更に備えるゲート電極である、請求項1に記載の半導体デバイス。
  3. 前記FETが浮遊・ゲートFETであり、前記誘電体がトンネル誘電体であり、前記ゲートが浮遊・ゲートである、請求項1に記載の半導体デバイス。
  4. 前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の第2の部分で作られるチャンネル領域とソース領域とドレイン領域とを備える他のFETを更に備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体デバイス。
  5. 前記SeOI構造の前記半導体層の前記第1の部分と前記SeOI構造の前記半導体層の前記第2の部分が少なくとも部分的に相互に重なっている、請求項4に記載の半導体デバイス。
  6. 前記SeOI構造の前記半導体層の前記第1の部分が少なくとも部分的に前記他のFETのソース領域あるいはドレイン領域を形成する、請求項5に記載の半導体デバイス。
  7. 前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の第3の部分で作られるチャンネル領域とソース領域とドレイン領域とを備える追加のFETを更に備える、請求項1〜6のいずれか1項に記載の半導体デバイス。
  8. 前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の前記第1の部分が前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記半導体層の前記第3の部分と異なっており、前記半導体・オン・インシュレータ構造の前記酸化物層の一部から作られる前記誘電体を含む前記FETを前記追加のFETから分離する絶縁体領域、特に浅いトレンチ絶縁部を更に備えている、請求項7に記載の半導体デバイス。
  9. 半導体デバイスを製造する方法であって、
    基板と、前記基板上の酸化物層と、前記酸化物層上の半導体層を備える半導体・オン・インシュレータ、SeOI、構造を準備するステップと、
    前記半導体層上にポリシリコン層を形成して、SeOI構造上にポリシリコンを得るステップと、
    SeOI構造上の前記ポリシリコンをエッチングして、前記基板内のチャンネル領域と、前記SeOI構造の前記酸化物層の一部から作られるゲート誘電体と、少なくとも部分的に前記SeOI構造の前記半導体層の第1の部分と前記半導体層上に形成される前記ポリシリコン層の一部とで作られるゲート電極を備えるFETを形成するステップと、
    を含む、前記方法。
  10. 半導体デバイスを製造する方法であって、
    基板と、前記基板上の酸化物層と、前記酸化物層上の半導体層を備える半導体・オン・インシュレータ、SeOI、構造を準備するステップと、
    前記半導体層上に誘電体層を形成するステップと、
    前記誘電体層上にポリシリコン層を形成して、多層構造を得るステップと、
    前記多層構造をエッチングして、前記基板内のチャンネル領域と、前記SeOI構造の前記酸化物層の一部から作られるトンネル誘電体と、前記SeOI構造の前記半導体層の第1の部分で作られる浮遊ゲートと、前記半導体層上に形成される前記誘電体層の一部で作られるゲート誘電体と、前記誘電体層上に形成される前記ポリシリコン層の一部を備えるゲート電極を備える浮遊・ゲートFETを形成するステップと、
    を含む、前記方法。
  11. 前記SeOI構造上にマスク層を形成するステップと、
    前記マスク層を通して基板にまで及ぶと共に前記SeOI構造の第1の領域を前記SeOI構造の第2の領域から分離する浅いトレンチ絶縁部を形成するステップと、
    前記SeOI構造の前記第2の領域から前記マスク層を除去するステップと、
    次に、前記SeOI構造の前記第2の領域上に誘電体層を形成するステップと、
    前記誘電体層上に金属層を形成するステップと、
    前記SeOI構造の前記第1の領域から前記マスク層を除去するステップと、
    前記第2の領域における前記金属層と、前記誘電体層と、前記SeOI構造とをエッチングして、前記SeOI構造の前記第2の領域にMOSFETを形成するステップと、
    を更に含み、
    前記ポリシリコン層が前記SeOI構造の前記第1の領域における前記半導体層上に形成されて、SeOI構造上と前記金属層上にポリシリコンを得る、請求項9に記載の方法。
  12. 前記SeOI構造上にマスク層を形成するステップと、
    前記マスク層を通して前記基板にまで及ぶと共に前記SeOI構造の第1の領域を前記SeOI構造の第2の領域から分離する浅いトレンチ絶縁部を形成するステップと、
    前記SeOI構造の前記第2の領域から前記マスク層を除去するステップと、
    次に、前記SeOI構造の前記第2の領域上に他の誘電体層を形成するステップと、
    前記他の誘電体層上に金属層を形成するステップと、
    前記SeOI構造の前記第1の領域から前記マスク層を除去するステップと、
    前記第2の領域における前記金属層と、前記他の誘電体層と、前記SeOI構造とをエッチングして、前記SeOI構造の前記第2の領域に前記MOSFETを形成するステップと、
    を更に含み、
    前記誘電体層が前記半導体層上に形成され且つ前記ポリシリコン層が前記誘電体層上に形成されて、前記SeOI構造の前記第1の領域において多層構造を得る、請求項10に記載の方法。
  13. 前記SeOI構造上にMOSFETを製造するステップであって、
    前記SeOI構造の前記単結晶シリコン層上にゲート誘電体を形成する工程と、
    前記ゲート誘電体上にゲート電極を形成する工程と、
    ソース領域とドレイン領域を形成して、前記ソース領域とドレイン領域の一方が少なくとも部分的に前記SeOI構造の前記半導体層の前記第1の部分で少なくとも部分的に作られる前記ゲート電極の少なくとも一部で形成される工程と、
    を含む、前記ステップを更に含む、請求項9に記載の方法。
  14. 前記SeOI構造上にMOSFETを製造するステップであって、
    前記SeOI構造の前記単結晶シリコン層上にゲート誘電体を形成する工程と、
    前記ゲート誘電体上にゲート電極を形成する工程と、
    ソース領域とドレイン領域を形成して、前記ソース領域と前記ドレイン領域の一方が少なくとも部分的に前記SeOI構造の前記シリコン層の前記第1の部分で少なくとも部分的に作られる前記浮遊ゲートの少なくとも一部で形成される工程と、
    を含む、前記ステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記SeOI構造を設けるステップは、
    基板層と、前記基板層上の第1の(二)酸化シリコン層と、前記第1の(二)酸化シリコン層上の単結晶シリコン層を備えるシリコン・オン・インシュレータ、SOI、スタックを準備する工程と、
    前記単結晶シリコン層上に第2の酸化物層と前記第2の酸化物層上にマスク層を形成する工程と、
    前記第2の酸化物層と前記マスク層をパターン形成して、前記単結晶シリコン層の第1の部分を露出させる工程と、
    得られた前記構造をアニールプロセスに供し、それにより、薄膜化された(二)酸化シリコン層を得るために前記単結晶シリコン層の露出された前記第1の部分の下の前記第1の(二)酸化シリコン層の前記部分を部分的に溶解する工程と、
    前記第2の酸化物層と前記マスク層を除去する工程と、
    を備え、
    前記SOI構造の前記酸化物層の前記部分が前記薄膜化された(二)酸化シリコン層の少なくとも一部である、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記SeOI構造を設けるステップは、
    基板層と、前記基板層上の第1の酸化物層と、前記第1の酸化物層上の単結晶シリコン層を備えるシリコン・オン・インシュレータ、SOI、スタックを準備する工程と、
    前記単結晶シリコン層上に第2の酸化物層と前記第2の酸化物層上にマスク層を形成する工程と、
    前記第2の酸化物層と前記マスク層をパターン形成して、前記単結晶シリコン層の第1の部分を露出させる工程と、
    露出された前記単結晶シリコン層を熱的に酸化して、前に露出された前記単結晶シリコン層と第1の薄膜化された単結晶シリコン層上に酸化シリコン層を形成する工程と、
    前記第2の酸化物層と前記マスク層と前に露出された前記単結晶シリコン層上に形成された前記酸化シリコン層を除去する工程と、
    を含み、
    前記SOI構造の前記シリコン層の第1の部分が前記第1の薄膜化された単結晶シリコン層の少なくとも一部である、請求項9〜15のいずれか1項に記載の方法。
JP2011073029A 2010-04-22 2011-03-29 シリコン・オン・インシュレータ構造において電界効果トランジスタを備える半導体デバイス Withdrawn JP2011228677A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20100290217 EP2381470B1 (en) 2010-04-22 2010-04-22 Semiconductor device comprising a field-effect transistor in a silicon-on-insulator structure
EP10290217.8 2010-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011228677A true JP2011228677A (ja) 2011-11-10

Family

ID=42697363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011073029A Withdrawn JP2011228677A (ja) 2010-04-22 2011-03-29 シリコン・オン・インシュレータ構造において電界効果トランジスタを備える半導体デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8455938B2 (ja)
EP (1) EP2381470B1 (ja)
JP (1) JP2011228677A (ja)
KR (1) KR101259402B1 (ja)
CN (1) CN102237371B (ja)
SG (1) SG175502A1 (ja)
TW (1) TWI503979B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017509156A (ja) * 2014-03-17 2017-03-30 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. バルク/soiハイブリッド基板上の組込型メモリデバイス及びそれを製作する方法
JP2017532782A (ja) * 2014-09-19 2017-11-02 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. シリコンオンインシュレータ基板を備えた埋め込みメモリデバイスの製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2500933A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-19 S.O.I. TEC Silicon Multi-layer structures and process for fabricating semiconductor devices
FR2987710B1 (fr) 2012-03-05 2017-04-28 Soitec Silicon On Insulator Architecture de table de correspondance
US8963228B2 (en) * 2013-04-18 2015-02-24 International Business Machines Corporation Non-volatile memory device integrated with CMOS SOI FET on a single chip
US9224755B2 (en) 2013-09-06 2015-12-29 Globalfoundries Inc. Flexible active matrix display
US9786755B2 (en) 2015-03-18 2017-10-10 Stmicroelectronics (Crolles 2) Sas Process for producing, from an SOI and in particular an FDSOI type substrate, transistors having gate oxides of different thicknesses, and corresponding integrated circuit
US9748379B2 (en) * 2015-06-25 2017-08-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Double exponential mechanism controlled transistor
US9768254B2 (en) * 2015-07-30 2017-09-19 International Business Machines Corporation Leakage-free implantation-free ETSOI transistors
US9634020B1 (en) 2015-10-07 2017-04-25 Silicon Storage Technology, Inc. Method of making embedded memory device with silicon-on-insulator substrate
US9735061B1 (en) * 2016-02-03 2017-08-15 Globalfoundries Inc. Methods to form multi threshold-voltage dual channel without channel doping
US20170338343A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-23 Globalfoundries Inc. High-voltage transistor device
FR3057705B1 (fr) * 2016-10-13 2019-04-12 Soitec Procede de dissolution d'un oxyde enterre dans une plaquette de silicium sur isolant
FR3069702B1 (fr) * 2017-07-27 2020-01-24 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Procede de fabrication simultanee de transistors soi et de transistors sur substrat massif
US11315825B2 (en) * 2019-08-28 2022-04-26 Globalfoundries U.S. Inc. Semiconductor structures including stacked depleted and high resistivity regions
US11183514B2 (en) 2019-09-05 2021-11-23 Globalfoundries U.S. Inc. Vertically stacked field effect transistors

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169233A (en) 1978-02-24 1979-09-25 Rockwell International Corporation High performance CMOS sense amplifier
KR100213602B1 (ko) 1988-05-13 1999-08-02 가나이 쓰도무 다이나믹형 반도체 기억장치
US5028810A (en) 1989-07-13 1991-07-02 Intel Corporation Four quadrant synapse cell employing single column summing line
JPH04345064A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2717740B2 (ja) 1991-08-30 1998-02-25 三菱電機株式会社 半導体集積回路装置
EP0564204A3 (en) 1992-03-30 1994-09-28 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device
US5325054A (en) 1992-07-07 1994-06-28 Texas Instruments Incorporated Method and system for screening reliability of semiconductor circuits
US5306530A (en) 1992-11-23 1994-04-26 Associated Universities, Inc. Method for producing high quality thin layer films on substrates
JP3488730B2 (ja) 1993-11-05 2004-01-19 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置
US5455791A (en) 1994-06-01 1995-10-03 Zaleski; Andrzei Method for erasing data in EEPROM devices on SOI substrates and device therefor
JP3003088B2 (ja) 1994-06-10 2000-01-24 住友イートンノバ株式会社 イオン注入装置
JP3549602B2 (ja) 1995-01-12 2004-08-04 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置
JPH08255846A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Nippondenso Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP3288554B2 (ja) 1995-05-29 2002-06-04 株式会社日立製作所 イオン注入装置及びイオン注入方法
JPH0982814A (ja) * 1995-07-10 1997-03-28 Denso Corp 半導体集積回路装置及びその製造方法
US6787844B2 (en) * 1995-09-29 2004-09-07 Nippon Steel Corporation Semiconductor device including transistor with composite gate structure and transistor with single gate structure, and method for manufacturing the same
JP3265178B2 (ja) 1996-02-20 2002-03-11 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH10125064A (ja) 1996-10-14 1998-05-15 Toshiba Corp 記憶装置
JPH10208484A (ja) 1997-01-29 1998-08-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置のデータ読出回路及び半導体記憶装置
US5889293A (en) 1997-04-04 1999-03-30 International Business Machines Corporation Electrical contact to buried SOI structures
JP3699823B2 (ja) 1998-05-19 2005-09-28 株式会社東芝 半導体装置
US6072217A (en) 1998-06-11 2000-06-06 Sun Microsystems, Inc. Tunable threshold SOI device using isolated well structure for back gate
FR2779869B1 (fr) 1998-06-15 2003-05-16 Commissariat Energie Atomique Circuit integre de type soi a capacite de decouplage, et procede de realisation d'un tel circuit
US6826730B2 (en) 1998-12-15 2004-11-30 Texas Instruments Incorporated System and method for controlling current in an integrated circuit
JP3456913B2 (ja) 1998-12-25 2003-10-14 株式会社東芝 半導体装置
US6372600B1 (en) 1999-08-30 2002-04-16 Agere Systems Guardian Corp. Etch stops and alignment marks for bonded wafers
US6476462B2 (en) 1999-12-28 2002-11-05 Texas Instruments Incorporated MOS-type semiconductor device and method for making same
US6417697B2 (en) 2000-02-02 2002-07-09 Broadcom Corporation Circuit technique for high speed low power data transfer bus
US6300218B1 (en) 2000-05-08 2001-10-09 International Business Machines Corporation Method for patterning a buried oxide thickness for a separation by implanted oxygen (simox) process
US6350653B1 (en) 2000-10-12 2002-02-26 International Business Machines Corporation Embedded DRAM on silicon-on-insulator substrate
JP2002164544A (ja) 2000-11-28 2002-06-07 Sony Corp 半導体装置
US6614190B2 (en) 2001-01-31 2003-09-02 Hitachi, Ltd. Ion implanter
JP3982218B2 (ja) 2001-02-07 2007-09-26 ソニー株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP3884266B2 (ja) 2001-02-19 2007-02-21 株式会社東芝 半導体メモリ装置及びその製造方法
US6611023B1 (en) 2001-05-01 2003-08-26 Advanced Micro Devices, Inc. Field effect transistor with self alligned double gate and method of forming same
US6759282B2 (en) 2001-06-12 2004-07-06 International Business Machines Corporation Method and structure for buried circuits and devices
US6620656B2 (en) * 2001-12-19 2003-09-16 Motorola, Inc. Method of forming body-tied silicon on insulator semiconductor device
US6498057B1 (en) 2002-03-07 2002-12-24 International Business Machines Corporation Method for implementing SOI transistor source connections using buried dual rail distribution
EP1357603A3 (en) 2002-04-18 2004-01-14 Innovative Silicon SA Semiconductor device
US6838723B2 (en) 2002-08-29 2005-01-04 Micron Technology, Inc. Merged MOS-bipolar capacitor memory cell
JP3595818B2 (ja) * 2002-10-11 2004-12-02 沖電気工業株式会社 Soi−mosfet装置
US7710771B2 (en) * 2002-11-20 2010-05-04 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for capacitorless double-gate storage
JP2004179506A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Seiko Epson Corp Soi構造を有する半導体基板及びその製造方法及び半導体装置
US7030436B2 (en) 2002-12-04 2006-04-18 Micron Technology, Inc. Embedded DRAM gain memory cell having MOS transistor body provided with a bi-polar transistor charge injecting means
JP2004303499A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Hitachi High-Technologies Corp イオン注入装置およびイオン注入方法
JP4077381B2 (ja) 2003-08-29 2008-04-16 株式会社東芝 半導体集積回路装置
US6965143B2 (en) 2003-10-10 2005-11-15 Advanced Micro Devices, Inc. Recess channel flash architecture for reduced short channel effect
JP2005158952A (ja) 2003-11-25 2005-06-16 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US7109532B1 (en) 2003-12-23 2006-09-19 Lee Zachary K High Ion/Ioff SOI MOSFET using body voltage control
US20050255666A1 (en) 2004-05-11 2005-11-17 Miradia Inc. Method and structure for aligning mechanical based device to integrated circuits
US7112997B1 (en) 2004-05-19 2006-09-26 Altera Corporation Apparatus and methods for multi-gate silicon-on-insulator transistors
JP4795653B2 (ja) 2004-06-15 2011-10-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体記憶装置
US7190616B2 (en) 2004-07-19 2007-03-13 Micron Technology, Inc. In-service reconfigurable DRAM and flash memory device
US7196921B2 (en) 2004-07-19 2007-03-27 Silicon Storage Technology, Inc. High-speed and low-power differential non-volatile content addressable memory cell and array
US7560361B2 (en) 2004-08-12 2009-07-14 International Business Machines Corporation Method of forming gate stack for semiconductor electronic device
KR100663359B1 (ko) 2005-03-31 2007-01-02 삼성전자주식회사 리세스 채널 트랜지스터 구조를 갖는 단일 트랜지스터플로팅 바디 디램 셀 및 그 제조방법
US20060267064A1 (en) 2005-05-31 2006-11-30 Infineon Technologies Ag Semiconductor memory device
US7274618B2 (en) 2005-06-24 2007-09-25 Monolithic System Technology, Inc. Word line driver for DRAM embedded in a logic process
JP4967264B2 (ja) 2005-07-11 2012-07-04 株式会社日立製作所 半導体装置
JP4800700B2 (ja) 2005-08-01 2011-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびそれを用いた半導体集積回路
US7314794B2 (en) 2005-08-08 2008-01-01 International Business Machines Corporation Low-cost high-performance planar back-gate CMOS
US7812397B2 (en) * 2005-09-29 2010-10-12 International Business Machines Corporation Ultra thin channel (UTC) MOSFET structure formed on BOX regions having different depths and different thicknesses beneath the UTC and source/drain regions and method of manufacture thereof
JP4413841B2 (ja) 2005-10-03 2010-02-10 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
JP4822791B2 (ja) 2005-10-04 2011-11-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体記憶装置
US7601271B2 (en) 2005-11-28 2009-10-13 S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies Process and equipment for bonding by molecular adhesion
JP5054919B2 (ja) 2005-12-20 2012-10-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置
KR100735613B1 (ko) 2006-01-11 2007-07-04 삼성전자주식회사 이온주입설비의 디스크 어셈블리
US7304903B2 (en) 2006-01-23 2007-12-04 Purdue Research Foundation Sense amplifier circuit
JP4762036B2 (ja) 2006-04-14 2011-08-31 株式会社東芝 半導体装置
JPWO2007125775A1 (ja) 2006-04-24 2009-09-10 パナソニック株式会社 受信装置、それを用いた電子機器、及び受信方法
US7494902B2 (en) 2006-06-23 2009-02-24 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw (Imec) Method of fabricating a strained multi-gate transistor
KR100843055B1 (ko) * 2006-08-17 2008-07-01 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 소자 및 그의 제조방법
US7560344B2 (en) 2006-11-15 2009-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device having a pair of fins and method of manufacturing the same
JP2008130670A (ja) 2006-11-17 2008-06-05 Seiko Epson Corp 半導体装置、論理回路および電子機器
JP5057430B2 (ja) 2006-12-18 2012-10-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路とその製造方法
JP4869088B2 (ja) 2007-01-22 2012-02-01 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその書き込み方法
JP5019436B2 (ja) 2007-02-22 2012-09-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路
JP5594927B2 (ja) 2007-04-11 2014-09-24 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体記憶装置
FR2915024A1 (fr) 2007-04-12 2008-10-17 St Microelectronics Crolles 2 Procede de fabrication permettant l'homogeneisation de l'environnement de transistors et dispositif associe
US7729149B2 (en) 2007-05-01 2010-06-01 Suvolta, Inc. Content addressable memory cell including a junction field effect transistor
EP2015362A1 (en) 2007-06-04 2009-01-14 STMicroelectronics (Crolles 2) SAS Semiconductor array and manufacturing method thereof
US7449922B1 (en) 2007-06-15 2008-11-11 Arm Limited Sensing circuitry and method of detecting a change in voltage on at least one input line
US7759714B2 (en) 2007-06-26 2010-07-20 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
FR2918823B1 (fr) 2007-07-13 2009-10-16 Ecole Centrale De Lyon Etablis Cellule logique reconfigurable a base de transistors mosfet double grille
FR2919112A1 (fr) 2007-07-16 2009-01-23 St Microelectronics Crolles 2 Circuit integre comprenant un transistor et un condensateur et procede de fabrication
JP5035345B2 (ja) 2007-08-30 2012-09-26 富士通セミコンダクター株式会社 イオン注入装置、基板クランプ機構、及びイオン注入方法
KR100884344B1 (ko) 2007-10-10 2009-02-18 주식회사 하이닉스반도체 비대칭 소스/드레인 접합을 갖는 불휘발성 메모리소자 및그 제조방법
JP5222520B2 (ja) * 2007-10-11 2013-06-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US20090101940A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Barrows Corey K Dual gate fet structures for flexible gate array design methodologies
DE102007052097B4 (de) * 2007-10-31 2010-10-28 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines SOI-Bauelements mit einer Substratdiode
FR2925223B1 (fr) 2007-12-18 2010-02-19 Soitec Silicon On Insulator Procede d'assemblage avec marques enterrees
US7593265B2 (en) 2007-12-28 2009-09-22 Sandisk Corporation Low noise sense amplifier array and method for nonvolatile memory
US7759729B2 (en) * 2008-02-07 2010-07-20 International Business Machines Corporation Metal-oxide-semiconductor device including an energy filter
JP5412445B2 (ja) 2008-02-20 2014-02-12 ソイテック 酸化物溶解後の酸化
JP6053250B2 (ja) 2008-06-12 2016-12-27 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. 半導体装置
WO2010007478A1 (en) 2008-06-13 2010-01-21 Yale University Improved complementary metal oxide semiconductor devices
US8120110B2 (en) * 2008-08-08 2012-02-21 International Business Machines Corporation Semiconductor structure including a high performance FET and a high voltage FET on a SOI substrate
US8012814B2 (en) * 2008-08-08 2011-09-06 International Business Machines Corporation Method of forming a high performance fet and a high voltage fet on a SOI substrate
KR101623958B1 (ko) 2008-10-01 2016-05-25 삼성전자주식회사 인버터 및 그의 동작방법과 인버터를 포함하는 논리회로
KR101522400B1 (ko) 2008-11-10 2015-05-21 삼성전자주식회사 인버터 및 그를 포함하는 논리소자
US8008146B2 (en) * 2009-12-04 2011-08-30 International Business Machines Corporation Different thickness oxide silicon nanowire field effect transistors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017509156A (ja) * 2014-03-17 2017-03-30 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. バルク/soiハイブリッド基板上の組込型メモリデバイス及びそれを製作する方法
JP2017532782A (ja) * 2014-09-19 2017-11-02 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. シリコンオンインシュレータ基板を備えた埋め込みメモリデバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG175502A1 (en) 2011-11-28
CN102237371B (zh) 2015-02-25
EP2381470A1 (en) 2011-10-26
US20110260233A1 (en) 2011-10-27
TWI503979B (zh) 2015-10-11
US8455938B2 (en) 2013-06-04
CN102237371A (zh) 2011-11-09
EP2381470B1 (en) 2012-08-22
KR101259402B1 (ko) 2013-04-30
TW201140842A (en) 2011-11-16
KR20110118087A (ko) 2011-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101259402B1 (ko) 실리콘-온-절연체 구조 내의 전계-효과 트랜지스터를 포함하는 반도체 소자
US9991261B2 (en) Gate-all-around nanowire device and method for manufacturing such a device
US8685847B2 (en) Semiconductor device having localized extremely thin silicon on insulator channel region
US8647947B2 (en) Semiconductor device including a MOS transistor and production method therefor
TWI412106B (zh) 積體電路
US7804134B2 (en) MOSFET on SOI device
KR100781580B1 (ko) 이중 구조 핀 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
US11031301B2 (en) Gate formation scheme for n-type and p-type transistors having separately tuned threshold voltages
TW200945556A (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US9876089B2 (en) High-k and p-type work function metal first fabrication process having improved annealing process flows
US10615159B2 (en) Integrated LDMOS and VFET transistors
US7939395B2 (en) High-voltage SOI MOS device structure and method of fabrication
JP2008103579A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10079242B2 (en) Logic and flash field-effect transistors
US20050205938A1 (en) Semiconductor device and method of manufacture the same
US20230402520A1 (en) Staircase stacked field effect transistor
US20230420359A1 (en) Semiconductor device with power via
US11355401B1 (en) Field effect transistor
US20230420367A1 (en) Contacts for stacked field effect transistor
US9412848B1 (en) Methods of forming a complex GAA FET device at advanced technology nodes
TW202329257A (zh) 包含使用埋入絕緣層作為閘極介電層及溝槽隔離於源極和汲極中的電晶體的結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140304

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140501