JPH08255846A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08255846A
JPH08255846A JP5837195A JP5837195A JPH08255846A JP H08255846 A JPH08255846 A JP H08255846A JP 5837195 A JP5837195 A JP 5837195A JP 5837195 A JP5837195 A JP 5837195A JP H08255846 A JPH08255846 A JP H08255846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
single crystal
gate
semiconductor layer
crystal semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5837195A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoki Asai
昭喜 浅井
Kazuhiro Tsuruta
和弘 鶴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5837195A priority Critical patent/JPH08255846A/ja
Publication of JPH08255846A publication Critical patent/JPH08255846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • H01L27/1207Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI combined with devices in contact with the semiconductor body, i.e. bulk/SOI hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不揮発性メモリを有する半導体装置におい
て、その製造工程を簡略化するとともに、素子の表面平
坦化を図る。 【構成】 SOI−MOSFET6においては、シリコ
ン基板1上に埋め込み酸化膜2を介して形成されたSO
I層3Bにソース/ドレインを形成し、その上にゲート
酸化膜4B、ゲート電極5Bを形成して構成される。メ
モリ用のMOSFET7においては、シリコン基板1上
にソース/ドレインを形成するとともに、埋め込み酸化
膜2と同時形成されたゲート酸化膜2A、SOI層3B
と同時形成された単結晶半導体層のフローティングゲー
ト3A、さらにゲート酸化膜4B、ゲート電極5Bとそ
れぞれ同時形成された絶縁膜4A、コントロールゲート
5Aにて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は不揮発性メモリ素子を有
する半導体装置及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、不揮発性メモリ素子を有する半導
体装置においては、半導体基板上に、フローティングゲ
ートおよびコントロールゲートからなる2層ゲート電極
構造のメモリMOSFETと、このメモリMOSFET
を駆動するMOSFETが形成されている。このメモリ
MOSFETにおけるフローティングゲート及びコント
ロールゲートはポリシリコンで構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成のものにおいては、フローティングゲートおよびコ
ントロールゲートを形成するために、それぞれ2回のポ
リシリコン成膜工程およびパターンニング工程が必要と
なり、製造工程が長く複雑になるという問題がある。
【0004】また、半導体基板上の所定領域に2層ゲー
ト電極構造のメモリMOSFETが形成され、他の領域
に1層ゲート構造のMOSFETが形成されるため、そ
の段差により、それらの表面に形成される層間絶縁膜の
表面凹凸が大きくなり、その上に形成される電極配線の
凹凸も大きくなるため、電極配線の段切れといった問題
も生じる。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、不揮発性メモリ素子を有する半導体装置の製造工程
を簡略化することを第1の目的とする。また、そのよう
な半導体装置の表面段差を少なくし、電極配線の段切れ
等の問題を解消することを第2の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明においては、半導体基板
(1)に、第1のMISFET(6)とメモリ用の第2
のMISFET(7)とが形成され、それらの表面に層
間絶縁膜(8)が形成されるとともに、その表面に前記
第1、第2のMISFET(6、7)のための電極配線
(9)が形成されている半導体装置において、前記第1
のMISFET(6)の形成領域には、前記半導体基板
(1)上に第1の絶縁膜(2)を介して単結晶半導体層
(3B)が形成されており、前記第1のMISFET
(6)は、前記単結晶半導体層(3B)に拡散形成され
たソース/ドレインと、前記単結晶半導体層(3B)上
にゲート絶縁膜としての第2の絶縁膜(4B)を介して
形成されたゲート電極(5B)とから構成されており、
前記第2のMISFET(7)は、前記半導体基板
(1)に拡散形成されたソース/ドレイン(11)と、
前記半導体基板(1)上に形成され前記第1の絶縁膜
(2)と同一の膜厚を有するゲート絶縁膜(2A)と、
このゲート絶縁膜(2A)上に形成された、フローティ
ングゲート(3A)、第3の絶縁膜(4A)及びコント
ロールゲート(5A)とから構成されていることを特徴
としている。
【0007】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の半導体装置において、前記フローティングゲート
(3A)、第3の絶縁膜(4A)及びコントロールゲー
ト(5A)は、前記単結晶半導体層(3B)、第2の絶
縁膜(4B)及びゲート電極(5B)とそれぞれ同一の
膜厚を有するものであることを特徴としている。請求項
3に記載の発明では、請求項1又は2に記載の半導体装
置において、前記フローティングゲート(5A)は単結
晶半導体層であって、前記第3の絶縁膜(4A)はその
単結晶半導体層(5A)を熱酸化して形成されたもので
あることを特徴としている。
【0008】請求項4に記載の発明においては、半導体
基板(1)上に第1の絶縁膜(2)を介して単結晶半導
体層(3B)を形成し、この単結晶半導体層(3B)上
にゲート絶縁膜(4B)を介してゲート電極(5B)を
形成するとともに前記単結晶半導体層(3B)にソース
/ドレインを拡散形成して第1のMISFET(6)を
形成し、前記半導体基板(1)の前記第1のMISFE
T(6)と異なる領域において、前記半導体基板(1)
上にゲート絶縁膜(2A)を介してフローティングゲー
ト(3A)、絶縁膜(4A)、コントロールゲート(5
A)を形成するとともに前記半導体基板(1)にソース
/ドレイン(11)を拡散形成してメモリ用の第2のM
ISFET(7)を形成するようにした半導体装置の製
造方法であって、前記フローティングゲート(3A)
を、前記単結晶半導体層(3B)と同時形成された単結
晶半導体層をパターンニングすることにより形成したこ
とを特徴とする半導体装置の製造方法。
【0009】請求項5に記載の発明においては、半導体
基板(1)上に第1の絶縁膜(2)および単結晶半導体
層(3A、3B)を形成するとともに、前記単結晶半導
体層(3A、3B)を複数の素子領域に分離する工程
と、前記単結晶半導体層(3A、3B)の上に第2の絶
縁膜(4A、4B)を形成する工程と、前記第2の絶縁
膜(4A、4B)上に、第1のMISFET(6)とな
る素子領域に対してはゲート電極(5B)を、メモリ用
の第2のMISFET(7)となる素子領域に対しては
コントロールゲート(5A)をそれぞれ形成する工程
と、この後、前記第2のMISFET(7)とする素子
領域において前記半導体基板(1)が露出するまでパタ
ーンニングを行う工程と、前記第1のMISFET
(6)となる素子領域において前記単結晶半導体層(4
B)にソース/ドレインを拡散形成するとともに、前記
第2のMISFET(7)となる素子領域において前記
半導体基板(1)の前記露出した部分にソース/ドレイ
ンを拡散形成する工程とを有する半導体装置の製造方法
を特徴としている。
【0010】なお、上記各手段のカッコ内の符号は、後
述する実施例記載の具体的手段との対応関係を示すもの
である。
【0011】
【発明の作用効果】請求項1に記載の発明によれば、メ
モリ用の第2のMISFETにおいて、半導体基板にソ
ース/ドレインが拡散形成されるともに、そのゲート絶
縁膜が第1のMISFETの単結晶半導体層下の第1の
絶縁膜と同一の膜厚を有するものとしているから、第2
のMISFETのフローティングゲートと第1のMIS
FETの単結晶半導体層とを同一位置に形成することが
でき、従って半導体装置表面を平坦化することができ
る。このことにより、電極配線の段切れ等の問題を解消
することができる。
【0012】請求項2に記載の発明によれば、第2のM
ISFETにおけるフローティングゲート、第3の絶縁
膜及びコントロールゲートを、第1のMISFETにお
ける単結晶半導体層、第2の絶縁膜及びゲート電極とそ
れぞれ同一の膜厚としているから、第2のMISFET
におけるコントロールゲートまでの高さを第1のMIS
FETにおけるゲート電極までの高さと同じにするこが
でき、一層素子の平坦化を図ることができる。
【0013】請求項3に記載の発明によれば、第2のM
ISFETにおけるフローティングゲートは単結晶半導
体層であり、その上に熱酸化して絶縁膜が形成されてい
るから、その絶縁膜の膜質を良好なものとすることがで
き、絶縁耐圧の向上を図ることができる。請求項4、5
に記載の発明によれば、第2のMISFETのフローテ
ィングゲートを第1のMISFETの単結晶半導体層と
同時形成された単結晶半導体層をパターンニングするこ
とにより形成しているから、従来のようにポリシリコン
膜で第2のMISFETの2層ゲートを形成していたも
のに比べ製造工程を簡略化することができる。
【0014】
【実施例】
(第1実施例)図1に、本発明の第1実施例である半導
体集積回路装置の断面構造を示す。半導体基板であるシ
リコン基板1上に埋め込み酸化膜2を介して単結晶半導
体層(SOI層)3Bが形成されており、SOI層3B
上に形成されたゲート酸化膜4B、ゲート電極5Bによ
ってSOI−MOSFET6が構成されている。さら
に、本素子と同様の構造の複数のSOI−MOSFET
(図示せず)によって半導体集積回路が構成されてい
る。
【0015】また、同一シリコン基板1上に、埋め込み
酸化膜2をそのゲート酸化膜2A、SOI層3Aをその
フローティングゲートとして用い、さらに酸化膜4A、
コントロールゲート5AからなるメモリMOSFET7
が構成されている。このメモリMOSFET7において
もSOI−MOSFET6と同様、複数集積化して構成
されている。
【0016】本メモリMOSFET7は、公知の2層P
oly Siゲートを用いたフローティングゲートを有
する不揮発性メモリと同様に、フローティングゲートで
あるSOI層3Aに電荷を注入することによってそのし
きい値電圧(Vt)を変化させることが可能であり、ま
たフローティングゲート3Aは外部と電気的に接続され
ておらず、その周囲を完全に絶縁膜で覆われていること
から、注入された電荷はフローティングゲート3A内に
保持され、不揮発性メモリとして用いることができる。
【0017】例えば、メモリMOSFET7のチャネル
となるシリコン基板1の不純物濃度を2×1015
-3、埋め込み酸化膜2の膜厚を200nm、酸化膜4
Aの膜厚を13nmとし、フローティングゲートである
SOI層3A及びコントロールゲート5Aの面積を同一
とした時、コントロールゲート5Aからみた本メモリM
OSFET7のVtは、SOI層3Aに電荷が注入され
ておらず電気的に中性の場合には0.9Vとなる。ここ
で、SOI層3A内に電子を注入して1×10-6Ccm
-2の負電荷を与えると、メモリMOSFET7のVtは
4.6Vへとシフトする。
【0018】なお、フローティングゲートへの負電荷注
入及びフローティングゲートからの負電荷の引出しにつ
いては、従来の2層ポリシリコンゲートを有する不揮発
性メモリと同様にフローティングゲートとシリコン基板
間でホットエレクトロンあるいはFNトンネリングを利
用することにより行うことができる。また、上記構造に
よれば、フローティングゲートとコントロールゲート間
の酸化膜4Aは、単結晶シリコンであるSOI層3Aを
酸化することによって得られるため、膜質の良好な絶縁
膜とすることができる。
【0019】従って、その酸化膜4Aを通して電荷の注
入及び引き出しを行うこともできる。この場合、メモリ
MOSFET7のソース/ドレイン、コントロールゲー
ト及びシリコン基板の各電極に適当なバイアス電圧を印
加することによってコントロールゲートとフローティン
ゲート間に発生させた電界によるFNトンネリングによ
って電子の注入及び引き出しを行う。
【0020】上述したようにSOI層3A内に電荷を注
入及び引き出しを行うことによってVtを変化させるこ
とができため、メモリMOSFET7をメモリ素子とし
て用いることができる。以下、図2〜図6を用いて上記
構造の製造方法を説明する。まず、図2に示すように、
p型シリコン基板1に埋め込み酸化膜2を介して単結晶
シリコン(SOI層)3A、3B、3Cを形成し、さら
にSOI層3A、3B、3C間に素子分離絶縁膜10を
形成する。
【0021】ここで、SOI層3BにはSOI−MOS
FET6が、SOI層3Aにはフローティングゲートを
有するメモリMOSFET7が形成される。また、SO
I層3Cには、シリコン基板1の電位を設定するための
電気的接続を行う配線が形成される。すなわち、このS
OI層3Cは、図6に示す基板バイアス領域13とな
る。
【0022】上記構造は、例えばシリコン基板1に酸素
をイオン注入/熱処理することによってシリコン基板全
面にSOI層が形成されたいわゆるSIMOX基板に、
通常のLOCOS素子分離法を適用することによって実
現できる。次に、図3に示すように、SOI層3A、3
B、3Cの表面に例えば900℃の熱酸化にて厚さ13
nmの酸化膜を形成し、さらにPを添加したポリシリコ
ン膜をCVD法によって堆積した後パターンニングす
る。
【0023】ここで、SOI層3B上に形成された酸化
膜がSOI−MOSFET6のゲート酸化膜4に対応
し、その上にパターンニング形成されたポリシリコン膜
5Cがゲート電極5Bに対応する。また、SOI層3A
上に形成された酸化膜が、メモリMOSFET7のフロ
ーティングゲートとコントロールゲート間の酸化膜4A
に対応し、その上にパターンニング形成されたポリシリ
コン膜5Cがコントロールゲート5Aに対応する。
【0024】なお、ポリシリコン膜のパターンニング時
にポリシリコン膜5Cはコントロールゲート5Aに対応
した形状にパターニンされてもよいが、以下に述べる図
4の工程にてあたらためて所望の形状にパターンニング
されてもよい。この場合には、図3の工程においては、
所望の形状よりも大きくパターンニングされていればよ
いことになる。
【0025】次に、図4に示すように、通常のフォトリ
ソグラフィーによってフォトレジスト12Aを形成した
後、これをマスクとしたドライエッチングによりコント
ロールゲート5Aとなるポリシリコン、酸化膜4A、フ
ローティングゲートとなるSOI層3A、埋め込み酸化
膜2のパターンニングを行い、シリコン基板1の表面を
部分的に露出させる。
【0026】この複数層のパターンニングは、何回かの
フォトリソグラフィー/エッチングに分割して行っても
よいが、エッチングによってパターンニングされたコン
トロールゲート5A、酸化膜4A等をマスクとして引き
続き連続してSOI層3A、埋め込み酸化膜2をエッチ
ングすることによってコントロールゲート及びフローテ
ィングゲート両者のゲート長を自己整合的に揃えること
ができる。さらに、本エッチング時に基板バイアス領域
13の酸化膜4A、SOI層3C埋め込み酸化膜2も同
時にエッチングし、シリコン基板1の表面を露出してお
く。
【0027】次に、図5に示すように、フォトレジスト
12BをマスクにしてSOI−MOSFET6のソース
/ドレイン形成のためにN型不純物としてAs+ をイオ
ン注入する。この際、同時にメモリMOSFET7領域
の露出されたシリコン基板1にもAsのイオン注入を行
いメモリMOSFET7のソース/ドレインとなるN型
高濃度拡散層11を形成する。
【0028】なお、この図5では図示されないが、薄膜
SOI−MOSFET6のソース/ドレイン形成のため
のイオン注入の前に行われる電界緩和層としてのN-
形成のためのPのイオン注入時にも、同時にメモリMO
SFET7の露出されたシリコン基板1にイオン注入を
行ってメモリMOSFET7のチャネル領域となるシリ
コン基板1内にもN- 層を形成してもよい。
【0029】さらに、引き続きPチャネルSOI−MO
SFET(図示せず)のソース/ドレイン形成のために
P型不純物であるB+ をフォトレジストをマスクにして
イオン注入を行う。この際、同時に基板バイアス領域1
3(図6参照)の露出されたシリコン基板1にもB+
イオン注入することによって基板と同一導電型のP型高
濃度層11Bを形成し、シリコン基板1とオーミックコ
ンタクトされた基板バイアス領域13を構成する。
【0030】次に、図6に示すように、CVD法により
層間絶縁膜8を形成しリフロー熱処理することによって
イオン注入された不純物を活性化した後、コンタクトホ
ールを開孔し、アルミニウム等の電極配線9を各素子に
対して形成することにより半導体集積回路装置の構造を
得る。上記実施例によれば、フローティングゲート、コ
ントロールゲートの2層シリコンゲートからなる不揮発
性メモリMOSFETを通常のSOI−MOSFETの
形成と同時に形成できる。すなわち、1層のポリシリコ
ンの成膜、パターンニング工程のみで形成することがで
き、製造工程を簡略化することができる。さらに、従来
その表面に凹凸を有するポリシリコンによって形成され
ていたフローティングゲートを単結晶半導体層であるS
OI層によって形成しているので、表面凹凸に起因した
フローティングゲートとコントロールゲート間の絶縁耐
圧の低下を防止することができる。 (第2実施例)図7に本発明の第2実施例を示す。本実
施例は第1実施例である図1と比較してメモリMOSF
ET7のソース/ドレイン領域の外側にフローティング
ゲートとなるSOI層3Aがない点が異なる。
【0031】図1に示す構造の製造工程においては図4
を用いて説明したようにコントロールート5Aとなるポ
リシリコン、酸化膜4A、フローティングゲートとなる
SOI層3A、埋め込み酸化膜2をエッチングすること
によってパターンニングしているが、フローティングゲ
ートとなるSOI層3Aをエッチングする際エッチング
を均一に行うことができる。
【0032】一方、図7に示した構造を実現する場合に
は、エッチングによって開孔する領域よりもSOI層3
Aの領域の方が小さいため、SOI層3Aのエッチング
時にSOI層3Aのない下地の埋め込み酸化膜2が露出
した領域が存在し、この領域の埋め込み酸化膜2がエッ
チングされてしまうという問題が生じる。このため、S
OI層3Aのドライエッチング時にSiとSiO2 それ
ぞれに対するエッチングレートの比(選択比)が十分大
きい条件によってエッチングを行い、SOI層3Aのエ
ッチング時に発生する露出した下地埋め込み酸化膜2の
エッチングを問題ない範囲に抑えて、図7に示した構造
を実現する。 (第3実施例)また、図8にはメモリMOSFETとし
てメモリMOSFET1(7A)、メモリMOSFET
2(7B)の2個を構成した例を示す。本実施例におい
ては各メモリMOSFETのソース領域が共通化されて
おり、複数のメモリMOSFETを集積化する際、集積
密度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す半導体集積回路装置
の断面構造図である。
【図2】シリコン基板に埋め込み酸化膜、SOI層、素
子分離溝を形成する工程を示す図である。
【図3】SOI層の表面に酸化膜およびポリシリコンを
パターンニング形成する工程を示す図である。
【図4】コントロールゲート、酸化膜、フローティング
ゲート、埋め込み酸化膜をエッチングしてシリコン基板
を露出させる工程を示す図である。
【図5】ソース/ソレイン形成のためにイオン注入を行
う工程を示す図である。
【図6】層間絶縁膜、電極配線を形成する工程を示す図
である。
【図7】本発明の第2実施例を示す半導体集積回路装置
の断面構造図である。
【図8】本発明の第3実施例を示す半導体集積回路装置
の断面構造図である。
【符号の説明】
1…シリコン基板、2…埋め込み酸化膜、3A、3B…
単結晶半導体層、4A…酸化膜、4B…ゲート酸化膜、
5A…コントロールゲート、5B…ゲート電極、6…S
OI−MOSFET、7…メモリMOSFET、8…層
間絶縁膜、9…配線、10…素子分離絶縁膜。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 27/10 481 29/786

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板に、第1のMISFETとメ
    モリ用の第2のMISFETとが形成され、それらの表
    面に層間絶縁膜が形成されるとともに、その表面に前記
    第1、第2のMISFETのための電極配線が形成され
    ている半導体装置において、 前記第1のMISFETの形成領域には、前記半導体基
    板上に第1の絶縁膜を介して単結晶半導体層が形成され
    ており、 前記第1のMISFETは、前記単結晶半導体層に拡散
    形成されたソース/ドレインと、前記単結晶半導体層上
    にゲート絶縁膜としての第2の絶縁膜を介して形成され
    たゲート電極とから構成されており、 前記第2のMISFETは、前記半導体基板に拡散形成
    されたソース/ドレインと、前記半導体基板上に形成さ
    れ前記第1の絶縁膜と同一の膜厚を有するゲート絶縁膜
    と、このゲート絶縁膜上に形成された、フローティング
    ゲート、第3の絶縁膜及びコントロールゲートとから構
    成されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記フローティングゲート、第3の絶縁
    膜及びコントロールゲートは、前記単結晶半導体層、第
    2の絶縁膜及びゲート電極とそれぞれ同一の膜厚を有す
    るものであることを特徴とする請求項1に記載の半導体
    装置。
  3. 【請求項3】 前記フローティングゲートは単結晶半導
    体層であって、前記第3の絶縁膜はその単結晶半導体層
    を熱酸化して形成されたものであることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 半導体基板上に第1の絶縁膜を介して単
    結晶半導体層を形成し、この単結晶半導体層上にゲート
    絶縁膜を介してゲート電極を形成するとともに前記単結
    晶半導体層にソース/ドレインを拡散形成して第1のM
    ISFETを形成し、前記半導体基板の前記第1のMI
    SFETと異なる領域において、前記半導体基板上にゲ
    ート絶縁膜を介してフローティングゲート、絶縁膜、コ
    ントロールゲートを形成するとともに前記半導体基板に
    ソース/ドレインを拡散形成してメモリ用の第2のMI
    SFETを形成するようにした半導体装置の製造方法で
    あって、 前記フローティングゲートを、前記単結晶半導体層と同
    時形成された単結晶半導体層をパターンニングすること
    により形成したことを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
  5. 【請求項5】 半導体基板上に第1の絶縁膜および単結
    晶半導体層を形成するとともに、前記単結晶半導体層を
    複数の素子領域に分離する工程と、 前記単結晶半導体層の上に第2の絶縁膜を形成する工程
    と、 前記第2の絶縁膜上に、第1のMISFETとなる素子
    領域に対してはゲート電極を、メモリ用の第2のMIS
    FETとなる素子領域に対してはコントロールゲートを
    それぞれ形成する工程と、 この後、前記第2のMISFETとする素子領域におい
    て前記半導体基板が露出するまでパターンニングを行う
    工程と、 前記第1のMISFETとなる素子領域において前記単
    結晶半導体層にソース/ドレインを拡散形成するととも
    に、前記第2のMISFETとなる素子領域において前
    記半導体基板の前記露出した部分にソース/ドレインを
    拡散形成する工程とを有することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP5837195A 1995-03-17 1995-03-17 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH08255846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5837195A JPH08255846A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5837195A JPH08255846A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08255846A true JPH08255846A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13082476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5837195A Pending JPH08255846A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08255846A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261591A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd 絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
US7750347B2 (en) 1997-08-19 2010-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and semiconductor display device
JP2011049395A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置および不揮発性半導体記憶装置の製造方法
EP2381470A1 (en) * 2010-04-22 2011-10-26 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Semiconductor device comprosing a field-effect transistor in a silicon-on-insulator structure
US8223582B2 (en) 2010-04-02 2012-07-17 Soitec Pseudo-inverter circuit on SeOI
US8305803B2 (en) 2010-01-14 2012-11-06 Soitec DRAM memory cell having a vertical bipolar injector
US8304833B2 (en) 2010-01-14 2012-11-06 Soitec Memory cell with a channel buried beneath a dielectric layer
US8325506B2 (en) 2010-01-14 2012-12-04 Soitec Devices and methods for comparing data in a content-addressable memory
US8358552B2 (en) 2010-03-11 2013-01-22 Soitec Nano-sense amplifier
US8384425B2 (en) 2009-12-08 2013-02-26 Soitec Arrays of transistors with back control gates buried beneath the insulating film of a semiconductor-on-insulator substrate
US8432216B2 (en) 2010-03-03 2013-04-30 Soitec Data-path cell on an SeOI substrate with a back control gate beneath the insulating layer
US8508289B2 (en) 2009-12-08 2013-08-13 Soitec Data-path cell on an SeOI substrate with a back control gate beneath the insulating layer
US8575697B2 (en) 2010-03-08 2013-11-05 Soitec SRAM-type memory cell
US8664712B2 (en) 2009-12-08 2014-03-04 Soitec Flash memory cell on SeOI having a second control gate buried under the insulating layer
US9035474B2 (en) 2010-04-06 2015-05-19 Soitec Method for manufacturing a semiconductor substrate
WO2015142440A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Silicon Storage Technology, Inc. Embedded memory device on bulk/soi hybrid substrate, and method of making same
WO2016043857A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 Silicon Storage Technology, Inc. Method of making embedded memory device with silicon-on-insulator substrate
US9490264B2 (en) 2010-01-14 2016-11-08 Soitec Device having a contact between semiconductor regions through a buried insulating layer, and process for fabricating said device
US9634020B1 (en) 2015-10-07 2017-04-25 Silicon Storage Technology, Inc. Method of making embedded memory device with silicon-on-insulator substrate
US20170345834A1 (en) * 2016-05-25 2017-11-30 Globalfoundries Inc. Soi memory device
FR3076394A1 (fr) * 2018-01-04 2019-07-05 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Espaceurs de transistors mos et leur procede de fabrication

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750347B2 (en) 1997-08-19 2010-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and semiconductor display device
JP2006261591A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd 絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
JP2011049395A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置および不揮発性半導体記憶装置の製造方法
US8664712B2 (en) 2009-12-08 2014-03-04 Soitec Flash memory cell on SeOI having a second control gate buried under the insulating layer
US8384425B2 (en) 2009-12-08 2013-02-26 Soitec Arrays of transistors with back control gates buried beneath the insulating film of a semiconductor-on-insulator substrate
US8508289B2 (en) 2009-12-08 2013-08-13 Soitec Data-path cell on an SeOI substrate with a back control gate beneath the insulating layer
US9490264B2 (en) 2010-01-14 2016-11-08 Soitec Device having a contact between semiconductor regions through a buried insulating layer, and process for fabricating said device
US8305803B2 (en) 2010-01-14 2012-11-06 Soitec DRAM memory cell having a vertical bipolar injector
US8304833B2 (en) 2010-01-14 2012-11-06 Soitec Memory cell with a channel buried beneath a dielectric layer
US8325506B2 (en) 2010-01-14 2012-12-04 Soitec Devices and methods for comparing data in a content-addressable memory
US8432216B2 (en) 2010-03-03 2013-04-30 Soitec Data-path cell on an SeOI substrate with a back control gate beneath the insulating layer
US8575697B2 (en) 2010-03-08 2013-11-05 Soitec SRAM-type memory cell
US8625374B2 (en) 2010-03-11 2014-01-07 Soitec Nano-sense amplifier
US8358552B2 (en) 2010-03-11 2013-01-22 Soitec Nano-sense amplifier
US8654602B2 (en) 2010-04-02 2014-02-18 Soitec Pseudo-inverter circuit on SeOI
US8223582B2 (en) 2010-04-02 2012-07-17 Soitec Pseudo-inverter circuit on SeOI
US9035474B2 (en) 2010-04-06 2015-05-19 Soitec Method for manufacturing a semiconductor substrate
EP2381470A1 (en) * 2010-04-22 2011-10-26 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Semiconductor device comprosing a field-effect transistor in a silicon-on-insulator structure
US8455938B2 (en) 2010-04-22 2013-06-04 Soitec Device comprising a field-effect transistor in a silicon-on-insulator
KR101259402B1 (ko) * 2010-04-22 2013-04-30 소이텍 실리콘-온-절연체 구조 내의 전계-효과 트랜지스터를 포함하는 반도체 소자
CN102237371A (zh) * 2010-04-22 2011-11-09 硅绝缘体技术有限公司 包含绝缘体上硅结构体中的场效应晶体管的半导体器件
TWI503979B (zh) * 2010-04-22 2015-10-11 Soitec Silicon On Insulator 包含一場效電晶體於一覆矽的絕緣層構造的半導體裝置
CN106104758A (zh) * 2014-03-17 2016-11-09 硅存储技术公司 体/soi混合衬底上的嵌入式存储器器件及制造其的方法
WO2015142440A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Silicon Storage Technology, Inc. Embedded memory device on bulk/soi hybrid substrate, and method of making same
JP2017509156A (ja) * 2014-03-17 2017-03-30 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. バルク/soiハイブリッド基板上の組込型メモリデバイス及びそれを製作する方法
WO2016043857A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 Silicon Storage Technology, Inc. Method of making embedded memory device with silicon-on-insulator substrate
JP2017532782A (ja) * 2014-09-19 2017-11-02 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. シリコンオンインシュレータ基板を備えた埋め込みメモリデバイスの製造方法
US9634020B1 (en) 2015-10-07 2017-04-25 Silicon Storage Technology, Inc. Method of making embedded memory device with silicon-on-insulator substrate
US20170345834A1 (en) * 2016-05-25 2017-11-30 Globalfoundries Inc. Soi memory device
CN107437507A (zh) * 2016-05-25 2017-12-05 格罗方德半导体公司 Soi存储器件
TWI642167B (zh) * 2016-05-25 2018-11-21 美商格羅方德半導體公司 Soi記憶體裝置
FR3076394A1 (fr) * 2018-01-04 2019-07-05 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Espaceurs de transistors mos et leur procede de fabrication
US10930757B2 (en) 2018-01-04 2021-02-23 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Method of manufacturing MOS transistor spacers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08255846A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6244701B2 (ja)
JPH11251452A (ja) 高電圧トランジスタと低電圧トランジスタとから構成される電子構造体及びその製造方法
JP3355083B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06334155A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH0555262A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6329979A (ja) 半導体記憶装置
JPS61182267A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10163338A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH08181223A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0831539B2 (ja) 不揮発性メモリの製造方法
JPS63128626A (ja) 半導体集積回路装置のコンタクト形成方法
JPH0449270B2 (ja)
JP3521921B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0794721A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2582931B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6244700B2 (ja)
JPH0113230B2 (ja)
JP2556618B2 (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JPS6156448A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPH0410564A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6142171A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPH03120835A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPH0567634A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JP2624369B2 (ja) 半導体装置の製造方法及びこれに用いるイオン注入マスク材料