JP2003007299A - 電池用活物質及びその製造方法、並びに電池の製造方法 - Google Patents
電池用活物質及びその製造方法、並びに電池の製造方法Info
- Publication number
- JP2003007299A JP2003007299A JP2002127806A JP2002127806A JP2003007299A JP 2003007299 A JP2003007299 A JP 2003007299A JP 2002127806 A JP2002127806 A JP 2002127806A JP 2002127806 A JP2002127806 A JP 2002127806A JP 2003007299 A JP2003007299 A JP 2003007299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active material
- battery
- group
- lithium
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011149 active material Substances 0.000 title claims abstract description 223
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 127
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 62
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 52
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 51
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 31
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 28
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 25
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 24
- 229910017119 AlPO Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 16
- 229910052795 boron group element Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052800 carbon group element Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 11
- 229910021450 lithium metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 11
- -1 chalcogenide compound Chemical class 0.000 claims description 10
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 10
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- JDZCKJOXGCMJGS-UHFFFAOYSA-N [Li].[S] Chemical compound [Li].[S] JDZCKJOXGCMJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 claims description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000009831 deintercalation Methods 0.000 claims 4
- 229910018680 LixCo Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910018701 LixCo1-y Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910015160 LixMn2-y Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910015947 LixNi Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910016231 LixNi1-y Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910014328 LixNi1−yCoyO2−zBz Inorganic materials 0.000 claims 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 64
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 44
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 9
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 9
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 9
- 238000002484 cyclic voltammetry Methods 0.000 description 8
- 229910018871 CoO 2 Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 229910015973 LiNi0.8Mn0.2O2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229910013733 LiCo Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910032387 LiCoO2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015645 LiMn Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910014143 LiMn2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002993 LiMnO2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- QDZRBIRIPNZRSG-UHFFFAOYSA-N titanium nitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[Ti](O[N+]([O-])=O)(O[N+]([O-])=O)O[N+]([O-])=O QDZRBIRIPNZRSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100033029 Carbonic anhydrase-related protein 11 Human genes 0.000 description 1
- 229910020647 Co-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019415 CoxO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020704 Co—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100321670 Fagopyrum esculentum FA18 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000867841 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 101001075218 Homo sapiens Gastrokine-1 Proteins 0.000 description 1
- 229910018091 Li 2 S Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016230 LiNi0.9Co0.1Sr0.002O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003005 LiNiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018062 Ni-M Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007707 calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000388 diammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019838 diammonium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006713 insertion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910002102 lithium manganese oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VLXXBCXTUVRROQ-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido-oxo-(oxomanganiooxy)manganese Chemical compound [Li+].[O-][Mn](=O)O[Mn]=O VLXXBCXTUVRROQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N lithium;oxonickel Chemical compound [Li].[Ni]=O URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- YQCIWBXEVYWRCW-UHFFFAOYSA-N methane;sulfane Chemical compound C.S YQCIWBXEVYWRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004452 microanalysis Methods 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910021384 soft carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004627 transmission electron microscopy Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
- H01M4/1315—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx containing halogen atoms, e.g. LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/133—Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/134—Electrodes based on metals, Si or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/136—Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/40—Alloys based on alkali metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/485—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0561—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
- H01M10/0563—Liquid materials, e.g. for Li-SOCl2 cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/24—Alkaline accumulators
- H01M10/30—Nickel accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/34—Gastight accumulators
- H01M10/345—Gastight metal hydride accumulators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
Abstract
に優れており、熱的安定性に優れた電池用活物質、及び
生産性に優れていて経済的な電池用活物質の製造方法を
提供する。 【解決手段】 本発明の電池用活物質は、MXOkの化
学式で表される化合物を含む表面処理層を活物質の表面
に有してなり、前記化学式において、Mはアルカリ金
属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移
金属及び希土類元素からなる群より選択される少なくと
も一つの元素であり、Xは酸素と二重結合を形成するこ
とができる元素であり、kは2乃至4の範囲の数であ
る。
Description
その製造方法、並びに電池の製造方法に関し、より詳し
くは、電気化学的特性と熱的安定性に優れた電池用活物
質及びその製造方法、並びにその電池用活物質を用いた
電池の製造方法に関する。
化の傾向と関連して、これら機器の電源として用いられ
る電池の高性能化及び大容量化に対する必要性が高まっ
ている。また、安全性に優れていて経済性に優れた電池
に対しても集中的に研究されている。
電池と再充電して使用する2次電池とに分けられる。前
記1次電池としては、マンガン電池、アルカリ電池、水
銀電池、酸化銀電池などがあり、2次電池としては、鉛
蓄電池、Ni−MH(ニッケル金属ハイドライド)電
池、密閉形ニッケル−カドミウム電池、リチウム金属電
池、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、リチ
ウム−硫黄電池などがある。
学反応が可能な物質を用いることによって電力を発生さ
せる。電池の容量、寿命、電力量のような電池の性能、
安全性及び信頼性を左右する要素は、正極と負極との電
気化学反応に参与する活物質の電気化学的特性と熱的安
定性である。従って、このような正極活物質や負極活物
質の電気化学的特性と熱的安定性を改善しようという研
究が進められている。
池用活物質の内のリチウムを使用した場合、単位質量当
りの電気容量が大きいため、高容量の電池を提供するこ
とができ、電気陰性度が大きいため、高電圧の電池を提
供することができる。しかし、リチウム金属単体では安
全性を確保するのに問題があるため、リチウム金属また
はリチウムイオンの挿入(intercalation)、脱離(dei
ntercalation)が可逆的に可能な物質を電池用活物質と
して用いる電池が活発に研究されている。
は、正極及び負極でリチウムイオンが挿入/脱離される
時の化学ポテンシャル(chemical potential)の変化に
よって電気エネルギーを生成するリチウム二次電池があ
る。リチウム二次電池は、リチウムイオンの挿入/脱離
が可逆的に可能な物質を正極及び負極活物質として用
い、前記正極と負極との間に有機電解液またはポリマー
電解液を充填して製造される。
リチウム複合金属化合物が用いられており、その例とし
て、LiCoO2、LiMn2O4、LiNiO2、LiN
i1- xCoxO2(0<x<1)、LiMnO2などの複合
金属酸化物が研究されている。前記正極活物質のうち、
LiMn2O4、LiMnO2などのMn系正極活物質
は、合成も容易で、値段が比較的安く、環境に対する汚
染の恐れも少ないため、魅力のある物質ではあるが、容
量が小さいという短所を有している。LiCoO 2は、
良好な電気伝導度、高い電池電圧、そして優れた電極特
性を示し、現在Sony社などから商用化されて市販さ
れている代表的な正極活物質であるが、値段が高く、高
率充放電時の安定性が低いという短所を有している。L
iNiO2は、前記で言及した正極活物質の中で最も値
段が安く、最も高い放電容量の電池特性を示している
が、合成が難しく、前記で言及された物質の中で充放電
時に構造的に最も不安定であるという短所がある。
挿入/脱離反応によって活物質の構造的安定性と容量と
が決められるLi挿入化合物である。充電電位が上昇す
るのに伴って、Li脱離の量を増加させて電極の容量を
増加させるが、化合物が構造的に不安定になって電極の
熱的安定性が急激に低下する問題点がある。つまり、完
全充電状態の活物質は、電池内部の温度が高くなると一
定の温度(臨界温度)以上で金属イオンと酸素との結合
力が急激に落ちて酸素が多量に発生する。例えば、充電
状態のLiCoO2活物質はLi1-xCoO2(0<x<
1)の化学構造式を有するが、このような構造の活物質
(特にxが0.5より大きい場合)は不安定であるた
め、電池内部の温度が高くなると一定の温度以上でコバ
ルトと酸素との結合力が急激に落ちて酸素が遊離され
る。このような酸素は有機電解液と反応するが、この反
応は非常に高い発熱性を示して電池内で熱暴走(therma
l runaway)を起こすだけでなく、電池が爆発する可能
性がある。従って、電池の安全性を向上させるために
は、酸素と電解液との反応による発熱量及び発熱温度の
臨界値の調節が行われるべきである。
一つとして、活物質の製造工程のうちの粉砕工程と分級
工程によって活物質の表面積を調節する方法がある。粒
子が小さいほど、つまり表面積が大きいほど電池性能、
特に低温及び高率での電力量、容量、放電電圧などが向
上する。しかし、電池の安全性、寿命、自己放電特性は
粒子が小さくなるほど悪くなるという問題点がある。こ
のような理由で、粒子の大きさによって発熱量及び発熱
温度を調節するのには限界がある。
めの方法として、Ni系またはCo系リチウム酸化物に
他の元素をドーピングする方法が提示された。このよう
な方法の例として、米国特許第5,292,601号に
は、LiCoO2の性能を改善させた活物質として、L
ixMO2(ここで、MはCo、Ni及びMnのうちの少
なくとも一つの元素であり、xは0.5乃至1の数であ
る)が記載されている。
としては、活物質の表面を改質する方法がある。特開平
9−55210号公報には、リチウム−ニッケル系酸化
物をCo、Al、Mnのアルコキシドでコーティングし
た後、熱処理して製造される正極活物質が記載されてお
り、特開平11−16566号公報には、Ti、Sn、
Bi、Cu、Si、Ga、W、Zr、B、またはMoの
金属及び/またはこれらの酸化物でコーティングされた
リチウム系酸化物が記載されており、特開平11−18
5758号公報には、リチウムマンガン酸化物の表面に
金属酸化物を共沈法でコーティングした後、熱処理して
製造される正極活物質が記載されている。
液とが反応する初期温度、つまり充電時に正極活物質の
金属と結合した酸素が遊離される温度(発熱開始温度:
Ts)を十分に上昇させることができず、また、分解さ
れる酸素量(発熱量)を十分な程度に減少させることが
できなかった。
こで、MはNiまたはCo)の組成を有するが、xの値
が正極活物質の構造的安定性に影響を与える。つまり、
0<x<0.5の範囲ではサイクル安定性(cyclic sta
bility)がほとんど一定に安定して維持されるが、xが
0.5以上である時には六方晶系(hexagonal)相から
単斜晶系(monoclinic)相に相転移(phase transitio
n)が起こる。このような相転移は、異方性(anisotrop
ic)体積変化を起こして正極活物質に微細クラック(mi
cro-crack)を発生させる。これは、活物質構造に損傷
を発生させて、電池の容量を急激に減少させ、寿命を縮
める。つまり、異方性体積膨脹を最少化しなければ電池
の容量や寿命を向上させることはできない。
法として、米国特許第5,705,291号には、リチ
エイテッド(lithiated)挿入化合物の表面にボレー
ト、アルミネート、シリケート、またはこれらの混合物
を含む組成物でコーティングする方法が記載されている
が、依然として構造的安定性が良くないという問題点が
存在する。
びその開発例について記述したが、最近は、電子機器の
小型化及び軽量化の傾向と関連して、電池性能、電池の
安全性及び信頼性が確保できる電池用活物質の開発に対
する必要性は、他の電池でも同様に要請されているのが
実情である。従って、高性能、安全性及び信頼性を有す
る電池を提供するための電気化学的特性及び熱的安定性
に優れた電池用活物質の研究開発が加速化されている。
のものであって、本発明の目的は、容量特性、寿命特性
など電気化学的特性に優れた電池用活物質を提供するこ
とにある。
電池用活物質を提供することにある。
経済的な電池用活物質の製造方法を提供することにあ
る。
に、本発明は、化学式MXOkで表される化合物を含む
表面処理層を活物質の表面に有する電池用活物質を提供
する。ここで、前記化学式において、Mはアルカリ金
属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移
金属及び希土類元素からなる群より選択される少なくと
も一つの元素であり、Xは酸素と二重結合を形成するこ
とができる元素であり、kは2乃至4の範囲の数であ
る。
ことができる元素Xを含む化合物、及びアルカリ金属、
アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移金属
及び希土類元素からなる群より選択される少なくとも一
つの元素を含む化合物を水に添加してコーティング液を
製造する段階、前記コーティング液に活物質を添加し
て、前記活物質をコーティングする段階、及び、コーテ
ィングされた活物質を熱処理して前記化学式MXOkの
化合物を含む表面処理層を形成する段階、を含む電池用
活物質の製造方法を提供する。
る。
式で表される化合物を含む表面処理層を活物質の表面に
有してなり、前記化学式において、Mはアルカリ金属、
アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移金属
及び希土類元素からなる群より選択される少なくとも一
つの元素であり、Xは酸素と二重結合を形成することが
できる元素であり、kは2乃至4の範囲の数である。
IUPAC(国際純正・応用化学連合)によるもので、
各々周期律表でAlを含む元素族とSiを含む元素族と
を意味している。本発明の好ましい実施例で、元素Mは
Na、K、Mg、Ca、Sr、Ni、Co、Si、T
i、B、Al、Sn、Mn、Cr、Fe、V、Zr、ま
たはこれらの組み合わせであり、元素XはP、S、W、
またはこれらの組み合わせである。
合を形成する”というのは古典的な化学での結合を意味
する。例えば、古典的な化学では、Xが4個の酸素と結
合する場合、一つの二重結合と三つの単一結合が形成さ
れると解釈するが、現代的な化学では電子の非局在化
(delocalization)現象によってXが1.25個の酸素
と結合すると解釈する。
うちの元素Mの含有量は上記電池用活物質に対して0.
1乃至15重量%、好ましくは0.1乃至6重量%であ
る。また、前記化学式の化合物の内の酸素と二重結合を
形成することが可能な元素Xの含有量は上記電池用活物
質に対して0.1乃至15重量%、好ましくは0.1乃
至6重量%である。上記電池用活物質の表面に存在する
元素Mまたは元素Xの含有量が前記範囲を逸脱する場合
には高率での電気化学的特性と熱的安定性が改善されな
い。
至2μmであるのが好ましく、0.01乃至1μmであ
るのがより好ましい。表面処理層の厚さが0.01μm
未満である場合には表面処理効果が微々たるものであ
り、表面処理層の厚さが2μmを越える場合には容量が
減少する短所がある。
ム挿入化合物である場合には、活物質の表面に化学式M
XOkで表される化合物の他に、リチウム挿入化合物と
上記MXOkとが結合して固溶体化合物が形成される。
この場合、活物質の表面処理層は固溶体化合物とMXO
kとを含む。前記固溶体化合物は、Li、M’(M’は
リチウム挿入化合物から由来したAl、Ni、Co、M
n、Cr、Fe、Mg、Sr、V、希土類元素、または
これらの組み合わせ)、M(Mはアルカリ金属、アルカ
リ土類金属、13族元素、14族元素、遷移金属、希土
類元素、またはこれらの組み合わせ)、X(酸素と二重
結合を形成することが可能な元素)及びO(酸素)を含
む。
溶体化合物及びMXOk化合物を含む表面処理層を形成
する場合、前記元素MとXとは活物質の表面から中心部
まで濃度勾配を有する。つまり、MとXとは活物質粒子
の表面では高濃度で存在し、粒子の内部へ行くほどしだ
いにその濃度が低くなる傾向がある。
ム挿入化合物、及びAlとPとを含む固溶体化合物及び
AlPOk(kは2乃至4)化合物を有する表面処理層
からなる電池用活物質が提供される。
る活物質としては、全ての電池用活物質を用いることが
でき、電池の正極活物質及び負極活物質全てを含む。電
気化学的に可逆的な酸化/還元反応が可能な物質であれ
ば特に制限されずに用いることが可能である。このよう
な電気化学的に酸化/還元可能な物質としては、リチウ
ムイオンと可逆的にリチウム含有化合物を形成すること
ができる化合物、金属、リチウム含有合金、硫黄系化合
物、リチウム挿入化合物などがある。
合物を形成することができる化合物としては、シリコ
ン、チタニウムナイトレート、二酸化錫(SnO2)な
どがある。前記金属としては、リチウム、錫、またはチ
タニウムなどがある。リチウム含有合金としては、リチ
ウム/アルミニウム合金、リチウム/錫合金、リチウム
/マグネシウム合金などがある。硫黄系化合物は、リチ
ウム−硫黄電池の正極活物質として、硫黄元素、Li2
Sn(n≧1)、有機硫黄化合物及び炭素−硫黄ポリマ
ー((C2Sx)n(x=2.5〜50、n≧2)などが
ある。
ム挿入化合物(リチウム金属酸化物、リチウム含有カル
コゲナイド化合物)などのようなリチウムイオンの挿入
/脱離が可逆的に可能な物質で、リチエイテッド挿入化
合物を意味する。
素、またはこれらの混合物を全て用いることができる。
前記非晶質炭素の例としては、ソフトカーボン(soft c
arbon、低温焼成炭素)またはハードカーボン(hard、
高温焼成炭素)があり、結晶質炭素としては、板状、球
状または繊維状の天然黒鉛または人造黒鉛がある。
方晶系またはキュービック構造のうちのいずれかを基本
構造として有する。
しては、既存の全てのリチウム化合物(リチウム金属酸
化物及びリチウム含有カルコゲナイド化合物)を用いる
ことができ、好ましい例としては次のような化合物があ
る。
≦0.5、0≦z≦0.5、0<α≦2であり、M’は
Al、Ni、Co、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V
及び希土類元素からなる群より選択される少なくとも一
つの元素であり、AはO、F、S及びPからなる群より
選択される少なくとも一つの元素であり、BはF、S及
びPからなる群より選択される少なくとも一つの元素で
ある。
は1乃至20μmであるのが好ましく、3乃至15μm
であるのがより好ましい。
学式で表される化合物を有する表面処理層が形成され
る。活物質がリチウム挿入化合物である場合には、L
i、M’(M’はリチウム挿入化合物から由来したA
l、Ni、Co、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V、
希土類元素、またはこれらの組み合わせ)、M(Mはア
ルカリ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元
素、遷移金属、希土類元素、またはこれらの組み合わ
せ)、X(酸素と二重結合を形成することが可能な元
素)及びOを含む固溶体化合物とMXOk化合物とを含
む表面処理層が形成される。
密度が高いほど電池の容量が増加する。従って、好まし
い電池容量を得るためには活物質のタップ密度を増加さ
せる必要がある。本発明の表面処理層が形成された活物
質は、既存の表面処理されていない活物質に比べて高い
タップ密度を示す。これは、本発明の活物質表面処理に
より活物質が更に緻密化(compaction)されることを示
す。本発明の活物質のタップ密度は1乃至3g/cm3
に維持されて電池の容量を増加させる。本発明の好まし
い実施例によると、活物質のタップ密度が約2g/cm
3以上を示す。
インダー及び溶媒を添加して製造された活物質スラリー
を集電体にコーティングした後、圧延して製造される。
本発明によって表面処理された活物質で極板を製造する
場合、その極板は、既存の表面処理されていない活物質
で製造された極板より単位体積当りでより多くの活物質
を含むようになる(活物質の密度が増大する)。また、
既存の表面処理されていない活物質の場合には、圧延工
程を経ると活物質がこわれてクラックが発生する。しか
し、本発明による活物質は、このような圧延工程を経た
後にもクラックが発生しない。本発明の活物質の表面処
理工程は、緻密化に必要な活物質表面の潤滑効果(lubr
ication effect)を提供することができる。
子は、充電状態の活物質の界面と電解液との反応性であ
る。リチウム挿入化合物の一種であるLiCoO2活物
質を例に挙げて説明すると、LiCoO2はα−NaF
eO2構造を有するが、充電時にはLi1-xCoO2の構
造を有し、4.93V以上で充電する場合にはLiが完
全に除去された六方晶系のCdI2構造を有する。リチ
ウム金属酸化物の場合、Liの量が少ないほど熱的に不
安定な状態になって更に強力な酸化剤となる。LiCo
O2活物質を含む電池を一定の電位で完全充電する場合
に生成されるLi1 -xCoO2(xは0.5以上)の構造
を有する活物質は不安定であるため、電池内部の温度が
高くなれば金属、つまりコバルトと結合している酸素が
金属から遊離される。その結果、遊離した酸素が電池内
部で電解液と反応して、電池が爆発する可能性が生じ
る。従って、酸素分解温度(発熱開始温度)とその時の
発熱量は電池の安全性を示す重要な因子であると言え
る。従って、電池の安全性に影響を与える主要な因子で
ある活物質の熱的安定性は、DSC(differential sca
nning calorimetry)測定によって示される発熱開始温
度と発熱量とで評価できる。
化合物)で表面処理された活物質は、従来の活物質とは
異なって、MXOk化合物が電解液との反応を抑制する
のでDSC発熱ピークがほとんど現れない。従って、本
発明の活物質は、既存の表面処理されていない活物質に
比べて熱的安定性が非常に改善された。
は、マンガン電池、アルカリ電池、水銀電池、酸化銀電
池などのような1次電池用活物質、鉛蓄電池、Ni−M
H(ニッケル金属ハイドライド)電池、密閉形ニッケル
−カドミウム電池、リチウム金属電池、リチウムイオン
電池、リチウムポリマー電池、リチウム−硫黄電池など
のような2次電池用活物質の両方に適用することができ
る。また、前記電池の正極及び負極のうちの少なくとも
一つに適用することができる。前記電池の構造はこの分
野でよく知られているものであり、例えば、リチウムイ
オン電池の構造は米国特許第5,753,387号に示
されている。つまり、前記表面処理層を有する活物質
は、前記で言及された電池の正極及び負極のうちのいず
れか一つまたは両方に用いられる。
有する活物質の製造過程を説明する。
合を形成することができる元素)を含む化合物をM(ア
ルカリ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元
素、遷移金属、希土類元素、またはこれらの組み合わ
せ)を含む化合物と水で反応させてコーティング液を製
造する。本明細書における“コーティング液”は、均質
な懸濁液(suspension)または溶液状態の両方を含む。
本発明で、コーティング液は水を溶媒として用いるの
で、有機溶媒でコーティング液を製造する工程に比べて
活物質の原価節減の効果をもたらすことができる。
る元素Xを含む化合物の形態は、水に溶解されれば良
く、特に制限はない。例えば、酸素と二重結合を形成す
ることができる元素XがPである場合、酸素と二重結合
を形成することができる元素を含む化合物としてはリン
酸水素二アンモニウム((NH4)2HPO4)、P
2O5、H3PO4、Li3PO4などがある。コーティング
液中のXを含む化合物の含有量は0.01乃至30重量
%であるのが好ましく、0.1乃至20重量%であるの
がより好ましい。
カリ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元
素、遷移金属、希土類元素、またはこれらの組み合わせ
である。このようなコーティング元素のうち、Al、N
i、Co、Zr、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V、
またはこれらの組み合わせが本発明に好ましく用いられ
る。これらコーティング元素を含む化合物の形態も、水
に溶解されるものであれば特に制限はない。好ましい例
としては、硝酸塩、酢酸塩などがある。このようなアル
カリ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元
素、遷移金属、希土類元素、またはこれらの組み合わせ
を含む化合物は、コーティング液に0.01乃至30重
量%であるのが好ましく、0.1乃至20重量%である
のがより好ましい。
活物質をコーティングする。コーティング工程は、所定
量のコーティング液に所定量の活物質粉末を単純に添加
した後、混合する浸漬法によって行われる。その他、こ
の分野に通常知られているコーティング方法などによっ
ても行われるのは当然のことである。
処理して、表面に表面処理層を有する活物質を製造す
る。前記熱処理温度は約100乃至700℃、好ましく
は100乃至500℃であり、熱処理時間は1乃至20
時間であるのが好ましい。前記熱処理温度や前記熱処理
時間を逸脱する範囲で熱処理すれば、例えばAlPOk
などのMXOk化合物が内部に拡散して容量が減少する
という問題点が生じる。前記熱処理工程前に、コーティ
ングされた粉末を乾燥する工程を追加的に実施すること
もできる。本発明では、既存の工程に比べて低温で短時
間熱処理するので、大量生産時にコスト節減の効果があ
る。
現象が発生するため分級工程を必ず実施しなければなら
なかった。しかし、本発明の工程では、焼成温度が低く
て活物質間の凝集がほとんど起こらないので、分級工程
を実施する必要がない。
にMXOk化合物を含む表面処理層が形成される。ま
た、コーティングされる活物質がリチウム挿入化合物で
ある場合には、表面処理層にリチウム挿入化合物とMX
Ok化合物とが結合して形成された固溶体化合物がMX
Ok化合物と共に存在する。
は、リチウム金属酸化物の酸素と二重結合を形成するこ
とができる元素を含む化合物、及びアルカリ金属、アル
カリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移金属、及
び希土類元素からなる群より選択される少なくとも一つ
の元素を含む化合物を水に添加してコーティング液を製
造する段階、前記コーティング液に活物質を添加して活
物質をコーティングする段階、前記コーティングされた
活物質を熱処理して、化学式MXOkで表される化合物
を含む表面処理層を形成する段階、前記表面処理層を有
する活物質を集電体にコーティングして電池用電極を製
造する段階、及び前記電極を含む電池を組立てる段階、
を含み、前記化学式で、Mはアルカリ金属、アルカリ土
類金属、13族元素、14族元素、遷移金属及び希土類
元素からなる群より選択される少なくとも一つの元素で
あり、Xは酸素と二重結合を形成することができる元素
であり、kは2乃至4の範囲である。
て製造された電池も提供する。
を記載する。しかし、下記の例は本発明の好ましい一実
施例に過ぎず、本発明が下記の実施例に限られるわけで
はない。
1.5gのAlナイトレート(Al(NO3)3・9H2
O)とを100mlの水に添加してコーティング液を製
造した。この時、非晶質AlPOk相がコロイド形態で
析出された。このコーティング液10mlに平均粒径が
10μmであるLiCoO2を20g添加して混合した
後、130℃で30分間乾燥した。乾燥した粉末を40
0℃で5時間熱処理して表面にAlとPとを含む固溶体
化合物及びAlPOk化合物を含む表面処理層が形成さ
れた正極活物質を製造した。この時、AlとPとの総量
は活物質に対して1重量%であった。製造された正極活
物質、スーパーP(導電剤)及びポリフッ化ビニリデン
(バインダー)を94:3:3の重量比で混合して正極
活物質を含むスラリーを製造した。製造された正極活物
質を含むスラリーを約300μmの厚さでAlホイル上
にコーティングした後、130℃で20分間乾燥し、1
トンの圧力で圧延してコイン電池用正極極板を製造し
た。この極板とリチウム金属を対極として用いてコイン
タイプの半電池を製造した。この時、電解質としてはエ
チレンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)
とを1:1の体積比で混合した溶媒に1MのLiPF6
が溶解されたものを用いた。
5mlに平均粒径が10μmであるLiCoO2を20
g添加してコーティングしたことを除いては、実施例1
と同様な方法でコインタイプの半電池を製造した。この
時、AlとPとの総量は活物質に対して1.5重量%で
あった。
0mlに平均粒径が10μmであるLiCoO2を20
g添加してコーティングしたことを除いては、実施例1
と同様な方法でコインタイプの半電池を製造した。この
時、AlとPとの総量は活物質に対して2重量%であっ
た。
0mlに平均粒径が5μmであるLiCoO2を20g
添加してコーティングしたことを除いては、実施例1と
同様な方法でコインタイプの半電池を製造した。この
時、AlとPとの総量は活物質に対して1重量%であっ
た。
たことを除いては、前記実施例1と同様な方法でコイン
タイプの半電池を製造した。
間実施したことを除いては、前記実施例1と同様な方法
でコインタイプの半電池を製造した。
時間実施したことを除いては、前記実施例1と同様な方
法でコインタイプの半電池を製造した。
0mlに平均粒径が5μmであるLiCoO2を20g
添加してコーティングし、熱処理工程を400℃で10
時間実施したことを除いては、前記実施例1と同様な方
法でコインタイプの半電池を製造した。この時、Alと
Pとの総量は活物質に対して2重量%であった。
5mlに平均粒径が10μmであるLiCoO2を20
g添加してコーティングし、熱処理工程を400℃で1
0時間実施したことを除いては、前記実施例1と同様な
方法でコインタイプの半電池を製造した。この時、Al
とPとの総量は活物質に対して1.5重量%であった。
均粒径が13μmであるLiMn2O4を用いたことを除
いては、前記実施例1と同様な方法でコインタイプの半
電池を製造した。
均粒径が13μmであるLiNi0.9Co0.1Sr0.0 02
O2を用いたことを除いては、前記実施例1と同様な方
法でコインタイプの半電池を製造した。
均粒径が10μmであるLiNi0.8Mn0.2O2を用
い、熱処理工程を400℃で10時間実施したことを除
いては、前記実施例1と同様な方法でコインタイプの半
電池を製造した。
20mlにLiCoO2の代わりに平均粒径が10μm
であるLiNi0.8Mn0.2O2を20g添加してコーテ
ィングした後、熱処理工程を400℃で10時間実施し
たことを除いては、前記実施例1と同様な方法でコイン
タイプの半電池を製造した。
均粒径が13μmであるLi1.03Ni0.69Mn0.19Co
0.1Al0.07Mg0.07O2を用いたことを除いては、前記
実施例1と同様な方法でコインタイプの半電池を製造し
た。
活物質、スーパーP(導電剤)及びポリフッ化ビニリデ
ン(バインダー)を96:2:2の重量比で混合して正
極活物質スラリーを製造した後、実施例1と同様な方法
で正極極板を製造した。負極活物質として人造黒鉛、及
びバインダーとしてポリフッ化ビニリデンを90:10
の重量比で混合して負極活物質スラリーを製造し、Cu
ホイルにキャスティングして負極極板を製造した。前記
正極極板と負極極板とを用いて930mAh角形リチウ
ムイオン電池を製造した。この時、電解質としてはエチ
レンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)と
を1:1の体積比で混合した溶媒に1MのLiPF6が
溶解されたものを用いた。
20mlに天然黒鉛を20g添加したことを除いては、
前記実施例1と同様な方法でコインタイプの半電池を製
造した。この時、AlとPとの総量は活物質に対して2
重量%であった。
20mlに活物質SnO2を20g添加したことを除い
ては、前記実施例1と同様な方法でコインタイプの半電
池を製造した。この時、AlとPとの総量は活物質に対
して2重量%であった。
20mlに活物質シリコン(Si)を20g添加したこ
とを除いては、前記実施例1と同様な方法でコインタイ
プの半電池を製造した。この時、AlとPとの総量は活
物質に対して2重量%であった。
10μmであるLiCoO2を用いて前記実施例1と同
様な方法でコインタイプ半電池を製造した。
5μmであるLiCoO2を用いて前記実施例1と同様
な方法でコインタイプ半電池を製造した。
O3)3・9H2O)が添加されていないものをコーティ
ング液として用い、表面にP2O5がコーティングされた
活物質を製造したことを除いては、前記実施例1と同様
な方法でコインタイプの半電池を製造した。
13μmであるLiMn2O4を用いて前記実施例1と同
様な方法でコインタイプ半電池を製造した。
10μmであるLiNi0.8Mn0.2O2を用いて前記実
施例1と同様な方法でコインタイプ半電池を製造した。
13μmであるLiNi0.9Co0.1Sr0.002O2を用い
て前記実施例1と同様な方法でコインタイプ半電池を製
造した。
13μmであるLi1.03Ni0.69Mn0.19Co0. 1Al
0.07Mg0.07O2を用いて前記実施例1と同様な方法で
コインタイプ半電池を製造した。
75Vの電圧範囲で0.2C、0.5C及び1Cで充放
電を実施した後、その結果を図1に示した。比較のため
に、比較例1の電池に対する率別特性も共に示した。図
1のように、比較例1の電池は高率(1C)で初期容量
が低率(0.2C及び0.5C)に比べて急激に減少す
るが、実施例1の電池は高率でも初期容量が152mA
h/g程度で低率と同程度の容量特性を示した。
3V〜2.75Vの電圧範囲で1Cで充放電を実施し、
サイクルによる容量を測定して図2に示した。実施例1
は30回の充放電サイクルでも初期容量の99%以上を
維持することが確認できた。しかし、比較例1の電池は
30回の充電サイクルで容量が急激に減少することが分
かる。また、実施例1の電池の平均放電電圧帯はサイク
ルが進行するのに伴ってもほとんど変わらないが、比較
例1の電池はサイクルが進行するのに伴って平均放電電
圧帯が低下した。
5Vの電圧範囲で0.2C、0.5C、及び1Cで充放
電を実施して、その結果を図3(a)に示した。図3
(a)の結果は、充放電特性の再現性を確認するため
に、実施例5の正極活物質粉末を大量(1.5kg batch si
ze)に合成し、約30個の電池を製造して充放電特性を
評価し、これらの平均値を示したものである。図3
(b)は図3(a)を拡大した図面である。図3(a)
において、1Cで初期容量が150〜152mAh/g
であり、平均電圧帯も約3.91Vで、低率(0.2
C)と類似した結果を示した。一つ特異なことは、1C
でサイクルが進行するのに伴って放電曲線が0.2Cで
の放電曲線にしだいに近接していくという事実であっ
た。つまり、一般にサイクルが進行するのに伴って示さ
れる内部抵抗(Internal Resistance)の低下による放
電容量の減少がほとんどないということである。
5Vの電圧範囲で0.2C、0.5C、及び1Cで40
回の充放電を実施して、その結果を図4に示した。図4
でもサイクルが進行するのに伴って1Cでの平均電圧帯
が0.2Cでの平均電圧帯に近接していくことが分か
る。実施例12の電池に対して0.2C、0.5C、及
び1Cで30回の充放電を実施して、その結果を図5に
示した。図5から、充放電サイクルが進行するのに伴っ
て平均電圧帯がしだいに上昇することが確認できる。こ
のような事実は、本発明の表面処理がLiCoO2だけ
でなくLiNi0.8Mn0.2O2の場合にも電池性能を向
上させることができるという事実を示すものである。
た放電容量を整理すると次の通りである。
性を評価するために、実施例5乃至7の半電池に対して
4.3V〜2.75Vの電圧範囲で1Cで充放電を実施
して、その結果を図6に示した。本発明の熱処理温度と
熱処理時間との範囲内で熱処理された正極活物質粉末を
用いた電池は全て既存のLiCoO2(比較例1)より
高率での容量特性が優れていると現れた。
3V〜2.75Vの電圧範囲の代わりに4.6V〜2.
75Vの電圧範囲で0.2C、0.5C及び1Cで充放
電を実施して、その結果を図7に示した。図7に示した
ように、比較例1は放電速度が増加するほど放電曲線が
急激に低下するだけでなく、電池の界面極性が高くなる
ことが分かる。また、1Cでの容量も30サイクル後に
は初期容量に対して70%以下に減少した。これに比べ
て、実施例1の電池は過充電状態でもC−rate特
性、放電電位及び寿命特性において比較例1よりはるか
に改善された。
電電圧を4.95Vに上昇させて0.2C、0.5C及
び1Cで充放電を実施した後、放電特性を評価して、そ
の結果を図8に示した。比較例1の電池は4.95Vで
充電する場合、放電されなかったため評価が不可能であ
った。しかし、実施例1の電池は4.6V過充電の場合
と同様に優れた放電特性を示した。
物質を含む電池が電気化学的特性に優れているのは、リ
チウム挿入化合物の表面に形成されたAlとPとを含む
固溶体化合物及びAlPOk(kは2乃至4)化合物が
リチウムイオンの電導度を向上させ、高率での界面極性
を低下させるためである。
効果を確認するために、表面にAlとPとを含む固溶体
化合物及びAlPOk(kは2乃至4)化合物を含む表
面処理層が形成された活物質で製造された実施例1の電
池と、P2O5層が形成された活物質を含む比較例3の電
池とに対して1Cでの寿命特性を評価し、図9に示し
た。寿命特性はC−rateを0.2Cから0.5C、
1Cに変化させながら測定した。図9のように、比較例
3の電池は寿命特性がサイクルが進行するのに伴って急
激に低下するが、実施例1の電池はサイクルが進行して
も初期容量が維持された。
を含む930mAh角形リチウムイオン電池に対する
4.2V乃至2.75Vの電圧範囲で0.5C、1C及
び2Cの放電速度での放電電圧カーブを図10に示し
た。図10のように、2Cでの放電容量が0.5Cでの
放電容量に対して95%以上に維持された。従って、本
発明によって製造された活物質を含むリチウムイオン電
池も半電池と同様に電池性能が優れていることが分か
る。
ップ密度と容量との関係を調べるために、実施例1及び
比較例1で製造した正極極板を4×4cm2の大きさに
切断した後、活物質の量を測定した。その結果、実施例
1の場合は150mgであり、比較例1の場合は120
mgであった。極板密度、タップ密度及び容量を測定し
て、下記の表2に示した。下記の表2のように、比較例
1より実施例1の方が極板密度とタップ密度とが大き
く、これにより容量も増加することが分かる。
について説明する。
AlとPとを含む固溶体化合物及びAlPOk(kは2
乃至4)化合物を含む表面処理層を有する。このような
表面処理層の構造を確認するために、STEM(Scanni
ng Transmission Electron Microscopy)を利用して、
活物質を切断した後、表面から元素分析(elemental ma
pping)を実施した。その結果を図11(a)から図1
1(c)、及び図12(d)から図12(e)に示し
た。図11(a)はブライトフィールド(bright fiel
d)での活物質STEM写真であり、図11(b)およ
び図11(c)、並びに図12(d)および図12
(e)は順にCo、Al、P及びOの分布を示したST
EM写真である。図11(b)および図11(c)、並
びに図12(d)および図12(e)のように、Co、
Al、P及びOが表面から内部側に均等に分布すること
が分かる。これは表面に固溶体化合物及びAlPO
k(kは2乃至4)化合物が形成されたことを示す直接
的な証拠となる。
処理層の成分を分析するために、オージェ分光分析機を
利用してAl、O、Co、及びPの分析を実施した。表
面から内部に約380Åまで成分分析した結果を図13
に示した。図13に示すように、表面から約230Å程
度の深さまでAlとPとを含む固溶体化合物及びAlP
Ok(kは2乃至4)化合物が形成され、その内側には
CoO2(Li1-xCoO2で、xの値が0.5以上)が
存在することが分かる。
例1の活物質粉末粒子の断面をスキャン(line scannin
g)してCo、Al及びPのEPMA(Electron Probe
Micro Analysis)分析を実施した。この結果を図14
(a)と図14(b)とに示した。図14(b)に記載
するように、表面から1μmまでの部分でだけAlとP
とが確認された。これから、本発明の表面処理層を形成
するAlとPとを含む固溶体化合物及びAlPOk(k
は2乃至4)化合物が活物質のバルク(bulk)内に拡散
しなかったことが確認できる。
形成するAlとPとを含む固溶体化合物及びAlPOk
(kは2乃至4)化合物のX線光電子分光法(X-ray ph
otoelectron spectroscopy;XPS)による分析の結果を
図15に示した。図15を見ると、PとOとのピーク位
置がP2O5の位置とほとんど一致することが確認でき
る。このような結果は、固溶体化合物及びAlPOk化
合物中にPとOとの二重結合が存在することを示すもの
である。しかし、本発明の固溶体化合物及びAlPOk
(kは2乃至4)化合物はP2O5化合物とは異なる電気
化学的特性を有する。例えば、表面にP2O5がコーティ
ングされた活物質を含む比較例3の電池はサイクルが進
行するのに伴って高率(1C)での容量が急激に減少す
るが、本発明の固溶体化合物及びAlPOk(kは2乃
至4)化合物が表面に形成された活物質を含む実施例1
の電池は高率でも低率での場合と同じサイクル容量特性
と平均電圧帯を示す(図9)。これは、実施例1の固溶
体化合物及びAlPOk化合物やP2O5化合物の両方が
活物質表面に二重結合を導入するが、リチウムイオンの
移動度に与える影響が異なるためである。つまり、本発
明の二重結合を有する固溶体化合物及びAlPOk化合
物はリチウムイオンの移動度を高くして、高率での容量
特性を優れた状態に維持する役割を果たす。
化合物のリチウムイオンの移動度に与える影響を調べる
ために、サイクリックボルタモグラム(cyclic voltamm
ogram)で酸化還元ピークを確認した。比較例1及び実
施例5の電池に対してリチウム金属を基準電極(refere
nce electrode)として3V乃至4.4Vの電圧範囲で
0.02mV/secの速度でスキャンして測定したサ
イクリックボルタモグラムを各々図16(a)及び図1
6(b)に示した。サイクリックボルタモグラムの酸化
還元ピークの幅も比較例1に比べてはるかに減少した。
これは、電池反応速度が向上し、リチウムイオンの移動
度が表面処理層によって向上したことを意味する。
物が表面に形成された正極活物質においてリチウムイオ
ンの移動度が優れているという事実を、リチウムイオン
の拡散係数(diffusion coefficient)を測定して確認
した。この結果を図17に示した。図17から、本発明
による実施例5のリチウムイオンの拡散係数が比較例1
より5倍程度高いことが分かる。
モグラムから、比較例1は約4.1〜4.25V付近で
六方晶系構造から単斜晶系構造に相転移し、再び六方晶
系構造へ相転移が起こることが分かる。これに比べて、
実施例5のサイクリックボルタモグラム(図16
(b))はこのような相転移と推測されるピークが完全
に無くなった。
モグラムで相転移によるものと推測されるピークを見せ
ないのは、充電時の体積膨脹に最も大きな影響を及ぼす
c軸の変化が非常に少ないためである。実施例5及び比
較例1の電池に対して4.6V〜4.25Vの電圧範囲
で充放電を実施して、この時の格子定数(a軸及びc
軸)の変化を測定した。この結果を図18(a)及び図
18(b)に示した。比較例1の活物質は充放電時に
4.1〜4.25Vで六方晶系(H)→単斜晶系(M)
→六方晶系(H)の構造変化が起こる。特に、c軸での
格子定数の変化がa軸での変化よりも非常に顕著に現れ
た。このような異方性収縮と膨脹が弾性限界の0.2%
を超える場合には、粒子に微細クラックが発生して構造
的破壊をもたらし、容量が減少する結果を招く。図18
(a)に示すように、比較例1はc軸で約1%以上の収
縮と膨脹をして粒子に微細クラックが発生し、これによ
って容量が急激に減少することが分かる(図1及び図7
参照)。これに比べて、実施例5の電池はc軸での格子
定数の変化が顕著に減少し(図18(a))、これによ
って容量も優れた状態に維持された(図1、図7、及び
図8参照)。
性を測定するために、次のようにDSC分析を行った。
実施例5及び比較例1のコイン電池を4.3Vの終止電
圧で充電した。分離された極板からAlホイル上に塗布
されていた活物質だけを約10mg程度採取してアルミ
ニウムサンプル缶に完全に密封した後、910 DSC
(TA Instrument社製品)を利用してDSC分析を行っ
た。DSC分析は空気雰囲気下で100〜300℃の温
度範囲で3℃/minの昇温速度でスキャニングして実
施した。その結果を図19に示した。
いLiCoO2)は約180〜220℃の範囲で大きな
発熱ピークを示した。これは充電されたLi1-xCoO2
のCo−O結合が弱くなってO2が発生し、発生された
O2が電解液と反応して大きな発熱を起こすことに起因
するものである。このような現象は、電池の安全性を低
下させる要因となる。しかし、実施例5の場合には発熱
ピークが完全に無くなることが分かる。これは、実施例
5の発熱量がはるかに減少することを示し、これにより
実施例5の熱的安定性が比較例1より非常に優れている
ということが分かる。
評価するために、実施例6及び7の電池に対しても4.
3Vでの充電時のDSCを測定して、その結果を図20
に示した。極板分解時、開放回路電圧(OCV)は4.
295V以上に維持された。図20のように、実施例6
及び7も実施例5と同様に優れた熱的安定性を示した。
した後、熱的安定性を前記4.3Vでの充電時と同様な
方法で評価し、各々図21及び図22に示した。図21
及び図22のように、4.3Vでの充電時と同様に4.
6Vで過充電する場合にもほとんど直線に近い発熱ピー
クを示した。このような結果から、本発明の正極活物質
の熱的安定性が非常に優れていることが確認できた。
ればLiが存在しないCdI2タイプの六方晶系構造と
なる。この構造は最も不安定な状態で高温で電解液と反
応して酸素が多量に発生する。実施例8の電池を5Vで
過充電した後、4.3Vでの充電時と同様な方法でDS
C測定して、その結果を図23に示した。実施例1及び
実施例9の電池に対してもDSC測定して、その結果を
図24に示した。図23及び図24に示すように、表面
処理されていないLiCoO2を用いた比較例1及び2
の電池は5Vで過充電する場合、活物質の発熱開始温度
(Ts)が非常に低くなり、発熱ピークも多重に分かれ
ており、発熱量も非常に大きいことが分かった。しか
し、本発明によって表面に固溶体化合物及びAlPOk
(kは2乃至4)化合物が形成された正極活物質を含む
実施例1、8及び9の電池を5Vで過充電した後に得ら
れた活物質は、4.3Vや4.6Vでの場合とは異な
り、発熱ピークを示してはいるが、その発熱開始温度が
約235℃以上で既存の表面処理されていないLiCo
O2の発熱開始温度より約40℃以上も上昇した。図2
4に示したように、本発明によって表面処理されたLi
CoO2(実施例1及び9)は表面処理されていないL
iCoO2(比較例1及び比較例2)より優れた熱的安
定性を示した。また、既存のリチウム二次電池の正極活
物質として用いられているリチウム金属酸化物のうちで
優れた熱的安定性を有するLiMn2O4(比較例4)よ
りも優れていることが確認できる。
極活物質(表面処理されていないLiMn2O4)に対し
て熱的安定性を評価するために、LiCoO2と同様な
方法でDSC測定して、その結果を図25に示した。表
面処理されていないLiMn 2O4は正極活物質のうちで
最も熱的安定性に優れたものであると知られているが、
本発明によってAlPOk表面処理層が形成された活物
質の発熱量がはるかに低いことから、表面処理によって
熱的安定性が非常に改善されることが分かる。
例5の正極活物質(表面処理されていないLiNi0.8
Mn0.2O2)に対して熱的安定性を評価して、その結果
を図26に示した。実施例12、実施例13及び比較例
5の電池を4.6Vで過充電した後、極板を分離してA
lホイル上に塗布されていた活物質だけを約10mg程
度採取してアルミニウムサンプル缶に完全に密封した
後、910 DSC(TAInstrument社製品)を利用して
DSC分析を実施した。DSC分析は空気雰囲気下で1
00〜300℃の温度範囲で3℃/minの昇温速度で
スキャニングして実施した。図26に示すように、表面
処理された実施例12及び13のLiNi 0.8Mn0.2O
2活物質の発熱量は表面処理されていない比較例5の活
物質の発熱量より約1/30に減少した。従って、ニッ
ケルマンガン系活物質の場合もコバルト系及びマンガン
系活物質と同様に熱的安定性がはるかに向上することが
分かる。
iCoO2)、比較例4(従来の表面処理されていない
LiMn2O4)、実施例1、8、及び9で製造した正極
活物質を含む930mAh角形リチウムイオン電池20
個に対して燃焼、熱露出及び過充電実験を行った。ここ
で、角形リチウムイオン電池は実施例15と同様な方法
で製造した。燃焼実験はバーナーで電池を加熱して電池
の破裂率を計算し、熱露出実験は150℃で電池を熱露
出させる場合に電池が破裂する時間を測定し、過充電実
験は電池を1Cで過充電する場合の漏液率を調査した。
その結果を下記の表3に記載した。
正極活物質を含む930mAh角形リチウムイオン電池
に対する安全性評価項目の中で互いに異なるC−rat
e、1C、2C及び3Cでの過充電実験の結果は下記の
表4に記載された通りである。下記の結果は5個の電池
に対して実験したものである。
して充電電圧を12Vまで上昇する場合の電池の温度を
測定して、図27に示した。一般に、電池は高電圧過充
電時に充電電圧を0Vに下げると電池が破裂して温度が
急激に上昇する。しかし、本発明による実施例15の電
池は、図27のように、充電電圧が12Vから0Vに下
がっても電池の温度が上昇しないことが分かる。これに
より、本発明の表面処理された活物質で製造された電池
は安全性に優れていることが確認できる。
4)化合物が形成された活物質は、構造的安定性に優れ
ており、高率でも低率での場合と同じ平均電圧帯を示
し、優れた寿命特性と容量特性を示す。また、熱的安定
性に優れていて燃焼、熱露出及び過充電時にも電池の安
全性を改善することができる。本発明の正極活物質の製
造工程は、水系コーティング液を用いるので原価節減の
効果があり、既存の有機溶媒を用いる工程に比べて低温
で短時間熱処理するので大量生産時の生産性に優れてい
る。
C−rateによる容量特性を示したグラフである
1Cでのサイクルによる容量特性を示したグラフである
て4.3V〜2.75Vの電圧範囲で0.2C、0.5
C及び1Cで充放電を実施した結果を示した図面であ
り、(b)は(a)を拡大した図面である
V〜2.75Vの電圧範囲で0.2C、0.5C、及び
1Cで充放電を実施した結果を示した図面である
3V〜2.75Vの電圧範囲で0.2C、0.5C、及
び1Cで充放電を実施した結果を示した図面である
電池の1Cでの放電容量を示した図面である
対して4.6V〜2.75Vの電圧範囲で0.2C、
0.5C及び1Cで充放電を実施した結果を示した図面
である
5V〜2.75Vの電圧範囲で0.2C、0.5C及び
1Cで充放電を実施した結果を示した図面である
C−rateによる寿命特性を示したグラフである
対して4.2V〜2.75Vの電圧範囲で0.5C、1
C及び2Cで充放電を実施した結果を示した図面である
って製造された活物質のSTEM(Scanning Transmiss
ion Electron Microscopy)による元素分析の結果を示
した図面である
よって製造された活物質のSTEM(Scanning Transmi
ssion Electron Microscopy)による元素分析の結果を
示した図面である
の表面処理層の成分をオージェ分光分析機(Auger Spec
troscopy)によって分析した結果を示した図面である
よって製造された活物質の断面をスキャン(line scann
ing)してEPMA(Electron Probe Micro Analysis)
分析した結果を示した図面である
の光電子分光(XPS)分析の結果を示した図面である
び比較例1による活物質に対するサイクリックボルタモ
グラムを示した図面である
のリチウムイオン拡散図を示した図面である
び比較例1による半電池に対して4.6V〜4.25V
の電圧範囲で充放電を実施した時の格子定数の変化を示
した図面である
を4.3Vで充電した後、得られた活物質のDSC測定
の結果を示した図面である
半電池を4.3Vで充電した後、得られた活物質のDS
C測定の結果を示した図面である
を4.6Vで過充電した後、得られた活物質のDSC測
定の結果を示した図面である
を4.6Vで過充電した後、得られた活物質のDSC測
定の結果を示した図面である
よる半電池を5Vで過充電した後、得られた活物質のD
SC測定の結果を示した図面である
比較例4による半電池を5Vで過充電した後、得られた
活物質のDSC測定の結果を示した図面である
池を5Vで過充電した後、得られた活物質のDSC測定
の結果を示した図面である
5による半電池を4.6Vで過充電した後、得られた活
物質のDSC測定の結果を示した図面である
池を1Cで過充電する場合の電池の充電電圧及び温度を
示した図面である
Claims (54)
- 【請求項1】 MXOkの化学式で表される化合物を含
む表面処理層を活物質の表面に有してなる電池用活物質
であって、 前記化学式において、Mはアルカリ金属、アルカリ土類
金属、13族元素、14族元素、遷移金属及び希土類元
素からなる群より選択される少なくとも一つの元素であ
り、Xは酸素と二重結合を形成することができる元素で
あり、kは2乃至4の範囲の数である。 - 【請求項2】 前記元素MはNa、K、Mg、Ca、S
r、Ni、Co、Si、Ti、B、Al、Sn、Mn、
Cr、Fe、V、Zr、及びこれらの組み合わせからな
る群より選択される、請求項1に記載の電池用活物質。 - 【請求項3】 前記元素XはP、S、W、及びこれらの
組み合わせからなる群より選択される、請求項1に記載
の電池用活物質。 - 【請求項4】 前記元素Mの含有量は前記電池用活物質
に対して0.1乃至15重量%である、請求項1に記載
の電池用活物質。 - 【請求項5】 前記元素Mの含有量は前記電池用活物質
に対して0.1乃至6重量%である、請求項1に記載の
電池用活物質。 - 【請求項6】 前記元素Xの含有量は前記電池用活物質
に対して0.1乃至15重量%である、請求項1に記載
の電池用活物質。 - 【請求項7】 前記元素Xの含有量は前記電池用活物質
に対して0.1乃至6重量%である、請求項1に記載の
電池用活物質。 - 【請求項8】 前記表面処理層の厚さは0.01乃至2
μmである、請求項1に記載の電池用活物質。 - 【請求項9】 タップ密度が1乃至3g/cm3であ
る、請求項1に記載の電池用活物質。 - 【請求項10】 前記活物質が、電気化学的に可逆的な
酸化/還元反応が可能な物質である、請求項1に記載の
電池用活物質。 - 【請求項11】 前記活物質が、リチウムイオンの挿入
/脱離が可逆的に可能な物質、リチウムイオンと可逆的
にリチウム含有化合物を形成することができる化合物、
金属、リチウム含有合金及び硫黄系化合物からなる群よ
り選択される少なくとも一つの物質である、請求項10
に記載の電池用活物質。 - 【請求項12】 前記リチウムイオンの挿入/脱離が可
逆的に可能な物質はリチウム金属酸化物、リチウム含有
カルコゲナイド化合物及び炭素からなる群より選択され
る少なくとも一つの物質である、請求項11に記載の電
池用活物質。 - 【請求項13】 電池の正極及び負極のうちの少なくと
も一つに用いられる、請求項1に記載の電池用活物質。 - 【請求項14】 マンガン電池、アルカリ電池、水銀電
池、酸化銀電池、鉛蓄電池、ニッケル金属ハイドライド
電池、密閉形ニッケル−カドミウム電池、リチウム金属
電池、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池及び
リチウム−硫黄電池からなる群より選択される電池に用
いられる、請求項1に記載の電池用活物質。 - 【請求項15】 リチウム金属酸化物及びリチウム含有
カルコゲナイド化合物からなる群より選択されるリチウ
ム挿入化合物、及び表面処理元素MとXとを含む固溶体
化合物及びMXOkの化学式で表される化合物を含み、
前記リチウム挿入化合物の表面に形成される表面処理層
を有する電池用活物質であって、 前記化学式において、Mはアルカリ金属、アルカリ土類
金属、13族元素、14族元素、遷移金属及び希土類元
素からなる群より選択される少なくとも一つの元素であ
り、Xは酸素と二重結合を形成することができる元素で
あり、kは2乃至4の範囲の数である。 - 【請求項16】 前記元素MはNa、K、Mg、Ca、
Sr、Ni、Co、Si、Ti、B、Al、Sn、M
n、Cr、Fe、V、Zr、及びこれらの組み合わせか
らなる群より選択される、請求項15に記載の電池用活
物質。 - 【請求項17】 前記元素XはP、S、W、及びこれら
の組み合わせからなる群より選択される、請求項15に
記載の電池用活物質。 - 【請求項18】 前記元素Mの含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至15重量%である、請求項15に
記載の電池用活物質。 - 【請求項19】 前記元素Mの含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至6重量%である、請求項15に記
載の電池用活物質。 - 【請求項20】 前記元素Xの含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至15重量%である、請求項15に
記載の電池用活物質。 - 【請求項21】 前記元素Xの含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至6重量%である、請求項15に記
載の電池用活物質。 - 【請求項22】 前記表面処理層の厚さは0.01乃至
2μmである、請求項15に記載の電池用活物質。 - 【請求項23】 タップ密度は1乃至3g/cm3であ
る、請求項15に記載の電池用活物質。 - 【請求項24】 前記元素Mおよび前記元素Xの濃度は
前記活物質の表面から中心部へ行くに従って次第に低く
なる濃度勾配を有する、請求項15に記載の電池用活物
質。 - 【請求項25】 前記リチウム挿入化合物は単斜晶系、
六方晶系及びキュービック構造からなる群より選択され
る少なくとも一つの構造を基本構造として有する、請求
項15に記載の電池用活物質。 - 【請求項26】 前記リチウム挿入化合物は、LixM
n1-yM’yA2、Li xMn1-yM’yO2-zBz、LixM
n2O4-zBz、LixMn2-yM’yA4、LixCo
1-yM’yA2、LixCo1-yM’yO2-zBz、LixNi
1-yM’yA2、LixNi1-yM’yO2-zBz、LixNi
1-yCoyO2-zBz、LixNi1-y-zCoyM’zAα、L
ixNi1-y-zCoyM’zO2-αBα、LixNi1-y-zM
nyM’zAα、LixNi1-y-zMnyM’zO2-αBαの
化学式で表される化合物からなる群より選択される少な
くとも一つの化合物であり、前記化学式で、0.95≦
x≦1.1、0≦y≦0.5、0≦z≦0.5、0<α
≦2であり、M’はAl、Ni、Co、Mn、Cr、F
e、Mg、Sr、V及び希土類元素からなる群より選択
される少なくとも一つの元素であり、AはO、F、S及
びPからなる群より選択される少なくとも一つの元素で
あり、BはF、S及びPからなる群より選択される少な
くとも一つの元素である、請求項15に記載の電池用活
物質。 - 【請求項27】 前記リチウム挿入化合物の平均粒径は
1乃至20μmである、請求項26に記載の電池用活物
質。 - 【請求項28】 リチウム金属酸化物及びリチウム含有
カルコゲナイド化合物からなる群より選択されるリチウ
ム挿入化合物、及びAlとPとを含む固溶体化合物及び
AlPOk(kは2乃至4)化合物を含む、前記リチウ
ム挿入化合物の表面に形成される表面処理層、を含む電
池用活物質。 - 【請求項29】 前記Al元素の含有量は前記電池用活
物質に対して0.1乃至15重量%である、請求項28
に記載の電池用活物質。 - 【請求項30】 前記Al元素の含有量は前記電池用活
物質に対して0.1乃至6重量%である、請求項28に
記載の電池用活物質。 - 【請求項31】 前記P元素の含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至15重量%である、請求項28に
記載の電池用活物質。 - 【請求項32】 前記P元素の含有量は前記電池用活物
質に対して0.1乃至6重量%である、請求項28に記
載の電池用活物質。 - 【請求項33】 前記元素Mおよび前記元素Xの濃度は
活物質粒子の表面から中心部へ行くに従って次第に低く
なる濃度勾配を有する、請求項28に記載の電池用活物
質。 - 【請求項34】 前記リチウム挿入化合物は単斜晶系、
六方晶系及びキュービック構造からなる群より選択され
る少なくとも一つの構造を基本構造として有する、請求
項28に記載の電池用活物質。 - 【請求項35】 前記リチウム挿入化合物は、LixM
n1-yM’yA2、Li xMn1-yM’yO2-zBz、LixM
n2O4-zBz、LixMn2-yM’yA4、LixCo
1-yM’yA2、LixCo1-yM’yO2-zBz、LixNi
1-yM’yA2、LixNi1-yM’yO2-zBz、LixNi
1-yCoyO2-zBz、LixNi1-y-zCoyM’zAα、L
ixNi1-y-zCoyM’zO2-αBα、LixNi1-y-zM
nyM’zAα、LixNi1-y-zMnyM’zO2-αBαの
化学式で表される化合物からなる群より選択される少な
くとも一つの化合物であり、前記化学式で、0.95≦
x≦1.1、0≦y≦0.5、0≦z≦0.5、0<α
≦2であり、M’はAl、Ni、Co、Mn、Cr、F
e、Mg、Sr、V及び希土類元素からなる群より選択
される少なくとも一つの元素であり、AはO、F、S及
びPからなる群より選択される少なくとも一つの元素で
あり、BはF、S及びPからなる群より選択される少な
くとも一つの元素である、請求項28に記載の電池用活
物質。 - 【請求項36】 前記リチウム挿入化合物の平均粒径は
1乃至20μmである、請求項35に記載の電池用活物
質。 - 【請求項37】 タップ密度が1乃至3g/cm3であ
る、請求項35に記載の電池用活物質。 - 【請求項38】 リチウム金属酸化物の酸素と二重結合
を形成することができる元素を含む化合物、及びアルカ
リ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、
遷移金属、及び希土類元素からなる群より選択される少
なくとも一つの元素を含む化合物を水に添加してコーテ
ィング液を製造する段階、 前記コーティング液に活物質を添加して、前記活物質を
コーティングする段階、及び前記コーティングされた活
物質を熱処理して、MXOkの化学式で表される化合物
を含む表面処理層を形成する段階、を含む電池用活物質
の製造方法であって、 前記化学式で、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属、
13族元素、14族元素、遷移金属及び希土類元素から
なる群より選択される少なくとも一つの元素であり、X
は酸素と二重結合を形成することができる元素であり、
kは2乃至4の範囲の数である。 - 【請求項39】 前記元素MはNa、K、Mg、Ca、
Sr、Ni、Co、Si、Ti、B、Al、Sn、M
n、Cr、Fe、V、Zr、及びこれらの組み合わせか
らなる群より選択される、請求項38に記載の電池用活
物質の製造方法。 - 【請求項40】 前記元素XはP、S、W、及びこれら
の組み合わせからなる群より選択される、請求項38に
記載の電池用活物質の製造方法。 - 【請求項41】 前記コーティング液中の前記元素Mの
含有量は、前記コーティング液に対して0.01乃至3
0重量%である、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項42】 前記コーティング液中の前記元素Mの
含有量は、前記コーティング液に対して0.01乃至2
0重量%である、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項43】 前記コーティング液中の前記元素Xの
含有量は、前記コーティング液に対して0.01乃至3
0重量%である、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項44】 前記コーティング液中の前記元素Xの
含有量は、前記コーティング液に対して0.01乃至2
0重量%である、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項45】 前記活物質が、電気化学的に酸化/還
元反応が可能な物質である、請求項38に記載の電池用
活物質の製造方法。 - 【請求項46】 前記活物質が、リチウムイオンの挿入
/脱離が可逆的に可能な物質、リチウムイオンと可逆的
にリチウム含有化合物を形成することができる化合物、
金属、リチウム含有合金及び硫黄系化合物からなる群よ
り選択される、請求項45に記載の電池用活物質の製造
方法。 - 【請求項47】 前記リチウムイオンの挿入/脱離が可
逆的に可能な物質は、リチウム金属酸化物、リチウム含
有カルコゲナイド化合物及び炭素からなる群より選択さ
れる少なくとも一つの物質である、請求項46に記載の
電池用活物質の製造方法。 - 【請求項48】 前記熱処理が100乃至700℃の温
度で実施される、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項49】 前記熱処理が100乃至500℃の温
度で実施される、請求項38に記載の電池用活物質の製
造方法。 - 【請求項50】 前記熱処理段階前に乾燥段階を更に含
む、請求項38に記載の電池用活物質の製造方法。 - 【請求項51】 前記熱処理が1乃至20時間実施され
る、請求項38に記載の電池用活物質の製造方法。 - 【請求項52】 リチウム金属酸化物の酸素と二重結合
を形成することができる元素を含む化合物、及びアルカ
リ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、
遷移金属、及び希土類元素からなる群より選択される少
なくとも一つの元素を含む化合物を水に添加してコーテ
ィング液を製造する段階、 前記コーティング液に活物質を添加して、前記活物質を
コーティングする段階、 前記コーティングされた活物質を熱処理して、MXOk
の化学式で表される化合物を含む表面処理層を形成する
段階、 前記表面処理層が形成された活物質を集電体にコーティ
ングして電池用電極を製造する段階、及び前記電極を含
む電池を組立てる段階、を含む電池の製造方法であっ
て、 前記化学式で、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属、
13族元素、14族元素、遷移金属及び希土類元素から
なる群より選択される少なくとも一つの元素であり、X
は酸素と二重結合を形成することができる元素であり、
kは2乃至4の範囲の数である。 - 【請求項53】 前記表面処理される活物質は電気化学
的に可逆的な酸化/還元反応が可能な物質である、請求
項52に記載の電池の製造方法。 - 【請求項54】 前記表面処理される活物質はマンガン
電池、アルカリ電池、水銀電池、酸化銀電池、鉛蓄電
池、ニッケル金属ハイドライド電池、密閉形ニッケル−
カドミウム電池、リチウム金属電池、リチウムイオン電
池、リチウムポリマー電池、及びリチウム−硫黄電池か
らなる群より選択される電池に用いられる、請求項52
に記載の電池の製造方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US29778301P | 2001-06-14 | 2001-06-14 | |
US60/297,783 | 2001-06-14 | ||
US30479301P | 2001-07-13 | 2001-07-13 | |
US60/304,793 | 2001-07-13 | ||
US09/995,868 | 2001-11-29 | ||
US09/995,868 US7135251B2 (en) | 2001-06-14 | 2001-11-29 | Active material for battery and method of preparing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003007299A true JP2003007299A (ja) | 2003-01-10 |
JP4582990B2 JP4582990B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=27404521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002127806A Expired - Lifetime JP4582990B2 (ja) | 2001-06-14 | 2002-04-30 | 電池用活物質及びその製造方法、並びに電池の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7135251B2 (ja) |
EP (3) | EP1267431B1 (ja) |
JP (1) | JP4582990B2 (ja) |
KR (1) | KR100424646B1 (ja) |
CN (1) | CN1268014C (ja) |
Cited By (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005166656A (ja) * | 2003-11-29 | 2005-06-23 | Samsung Sdi Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法、及びその製造方法によって製造されたリチウム二次電池用正極活物質 |
JP2005243301A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解液二次電池 |
JP2006127932A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
JP2006169048A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nippon Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト系複合酸化物粉末、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
WO2006075684A1 (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 非水電解質二次電池 |
JPWO2005008812A1 (ja) * | 2003-07-17 | 2006-09-07 | 株式会社ユアサコーポレーション | 正極活物質及びその製造方法、並びに、これを用いたリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
WO2006123572A1 (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-23 | Sony Corporation | 正極活物質およびその製造方法、並びに電池 |
WO2007105818A1 (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | 正極活物質粉末 |
JP2008016235A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Sony Corp | 正極活物質およびその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
JP2008506244A (ja) * | 2004-09-02 | 2008-02-28 | エルジー・ケム・リミテッド | 多成分系酸化物コート層を有する電極活性物質及びその製造方法 |
US7378190B2 (en) | 2004-03-18 | 2008-05-27 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2008536285A (ja) * | 2005-04-15 | 2008-09-04 | エナーセラミック インコーポレイテッド | フッ素化合物でコーティングされたリチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
CN100420070C (zh) * | 2005-02-03 | 2008-09-17 | 比亚迪股份有限公司 | 一种电池正极和采用该正极的锂离子电池及它们的制备方法 |
CN100420071C (zh) * | 2005-02-04 | 2008-09-17 | 比亚迪股份有限公司 | 一种电池正极和采用该正极的锂离子电池及它们的制备方法 |
US7473493B2 (en) | 2002-05-13 | 2009-01-06 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Process of preparing active material for battery and active material for battery prepared therefrom |
JP2009052135A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金材の表面処理方法 |
WO2009063613A1 (ja) * | 2007-11-12 | 2009-05-22 | Toda Kogyo Corporation | 非水電解液二次電池用Li-Ni系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
EP2157639A1 (en) | 2008-08-04 | 2010-02-24 | Sony Corporation | Positive electrode active material, positive electrode using the same and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2010044963A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法および非水系電解質二次電池 |
US7749482B2 (en) | 2005-09-27 | 2010-07-06 | Agc Seimi Chemical Co., Ltd. | Process for producing lithium-containing composite oxide for positive electrode for lithium secondary battery |
JP2010170715A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Toyota Motor Corp | 正極活物質材料 |
WO2010090185A1 (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-12 | Agcセイミケミカル株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質用の表面修飾リチウム含有複合酸化物及びその製造方法 |
US7842268B2 (en) | 2005-02-14 | 2010-11-30 | Agc Seimi Chemical Co., Ltd. | Process for producing lithium-containing composite oxide for positive electrode for lithium secondary battery |
JP2011048947A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Toshiba Corp | 非水電解質電池、それに用いる活物質、その製造方法、及び電池パック |
JP2011116655A (ja) * | 2011-03-10 | 2011-06-16 | Nippon Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト系複合酸化物粉末、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
WO2011108659A1 (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-09 | Jx日鉱日石金属株式会社 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
JP2011210693A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-10-20 | Equos Research Co Ltd | 二次電池用正極 |
JP2012033481A (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Qinghua Univ | 電極用複合材料及びその製造方法、それを採用したリチウムイオン電池 |
JP2012038534A (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Hitachi Ltd | リチウム二次電池用正極材料,リチウム二次電池及びそれを用いた二次電池モジュール |
JP2012084506A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Qinghua Univ | 電極用複合材料及びその製造方法、それを採用したリチウムイオン電池 |
JP2012514834A (ja) * | 2009-01-06 | 2012-06-28 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム二次電池用カソード活物質 |
KR101169495B1 (ko) | 2007-06-18 | 2012-07-27 | 어드밴스드 리튬 일렉트로케미스트리 컴퍼니 리미티드 | 전기화학적 조성물 및 그 제조방법 |
WO2012105799A2 (ko) * | 2011-01-31 | 2012-08-09 | 한국과학기술원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
US8623551B2 (en) | 2010-03-05 | 2014-01-07 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive-electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
WO2014057627A1 (ja) | 2012-10-12 | 2014-04-17 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | リチウムイオン二次電池正極用バインダー、このバインダーを含むリチウムイオン二次電池用正極、この正極を用いたリチウムイオン二次電池及び電気機器 |
JP2014071947A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Gs Yuasa Corp | 非水電解液二次電池及びその製造方法 |
WO2014073189A1 (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-15 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池用正極活物質及びそれを有するリチウムイオン二次電池 |
US8748041B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-06-10 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery |
WO2014115559A1 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 株式会社豊田自動織機 | 高電圧特性に優れる活物質 |
US8828606B2 (en) | 2007-08-02 | 2014-09-09 | Sony Corporation | Positive electrode active material, positive electrode using the same and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2014216245A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社豊田自動織機 | 正極活物質およびその製造方法、正極ならびに二次電池 |
US8911903B2 (en) | 2006-07-03 | 2014-12-16 | Sony Corporation | Cathode active material, its manufacturing method, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
WO2015001631A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | 株式会社日立製作所 | リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池及びこれらの製造方法 |
US8993160B2 (en) | 2009-12-18 | 2015-03-31 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode for lithium ion battery, method for producing said positive electrode, and lithium ion battery |
US9054374B2 (en) | 2005-05-17 | 2015-06-09 | Sony Corporation | Cathode active material, method of manufacturing the same and battery |
US9090481B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-07-28 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, positive electrode for lithium-ion battery, and lithium-ion battery |
US9118076B2 (en) | 2010-02-05 | 2015-08-25 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery and lithium ion battery |
JP2015195172A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | リチウムイオン二次電池 |
WO2015174009A1 (ja) * | 2014-05-13 | 2015-11-19 | 株式会社豊田自動織機 | リチウム複合金属酸化物及びその製造方法 |
JP2015214465A (ja) * | 2014-05-13 | 2015-12-03 | 株式会社豊田自動織機 | リチウム複合金属酸化物及びその製造方法 |
US9214676B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-12-15 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9219276B2 (en) | 2010-08-02 | 2015-12-22 | Tsinghua University | Electrode composite material, method for making the same, and lithium ion battery using the same |
US9216913B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-12-22 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9225020B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9224514B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Cathode active material for lithium ion battery, cathode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
US9224515B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Coporation | Cathode active material for lithium ion battery, cathode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
US9221693B2 (en) | 2011-03-29 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Method for producing positive electrode active material for lithium ion batteries and positive electrode active material for lithium ion batteries |
US9231249B2 (en) | 2010-02-05 | 2016-01-05 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
US9240594B2 (en) | 2010-03-04 | 2016-01-19 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9263732B2 (en) | 2009-12-22 | 2016-02-16 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, positive electrode for a lithium-ion battery, lithium-ion battery using same, and precursor to a positive electrode active material for a lithium-ion battery |
US9306213B2 (en) | 2011-06-24 | 2016-04-05 | Asahi Glass Company, Limited | Process for producing cathode active material for lithium ion secondary battery |
US9327996B2 (en) | 2011-01-21 | 2016-05-03 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Method for producing positive electrode active material for lithium ion battery and positive electrode active material for lithium ion battery |
JP2016207316A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解質二次電池用正極活物質 |
JP2017504947A (ja) * | 2014-02-28 | 2017-02-09 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム−ニッケル系正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池 |
KR101772301B1 (ko) * | 2012-12-14 | 2017-08-28 | 우미코르 | 충전식 배터리용 낮은 공극률 전극 |
US9911518B2 (en) | 2012-09-28 | 2018-03-06 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Cathode active material for lithium-ion battery, cathode for lithium-ion battery and lithium-ion battery |
US10122012B2 (en) | 2010-12-03 | 2018-11-06 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, a positive electrode for lithium-ion battery, and lithium-ion battery |
JP2020013713A (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | 本田技研工業株式会社 | 正極活物質、および正極活物質の製造方法 |
US10566628B2 (en) | 2014-04-02 | 2020-02-18 | Zeon Corporation | Slurry for lithium ion secondary battery positive electrode-use, method for producing slurry for lithium ion secondary battery positive electrode-use, method for producing positive electrode for lithium ion secondary battery-use, and lithium ion secondary battery |
Families Citing this family (89)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002270176A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-20 | Sony Corp | 正極材料およびそれを用いた電池 |
EP1296391A4 (en) | 2001-03-22 | 2006-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | POSITIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL AND NON-AQUEOUS ELECTROLYTE BATTERY CONTAINING THE MATERIAL |
US7135251B2 (en) * | 2001-06-14 | 2006-11-14 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Active material for battery and method of preparing the same |
JP4510331B2 (ja) * | 2001-06-27 | 2010-07-21 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP3827545B2 (ja) * | 2001-09-13 | 2006-09-27 | 松下電器産業株式会社 | 正極活物質、その製造方法および非水電解質二次電池 |
JP4836371B2 (ja) * | 2001-09-13 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | 正極活物質およびこれを含む非水電解質二次電池 |
KR100399642B1 (ko) * | 2001-10-24 | 2003-09-29 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법 |
US8658125B2 (en) * | 2001-10-25 | 2014-02-25 | Panasonic Corporation | Positive electrode active material and non-aqueous electrolyte secondary battery containing the same |
JP2003257427A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Sumitomo Chem Co Ltd | 非水二次電池用電極材料 |
JP4197237B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2008-12-17 | パナソニック株式会社 | 正極活物質の製造方法 |
US9391325B2 (en) * | 2002-03-01 | 2016-07-12 | Panasonic Corporation | Positive electrode active material, production method thereof and non-aqueous electrolyte secondary battery |
KR100454238B1 (ko) * | 2002-07-27 | 2004-10-26 | 한국과학기술원 | 마그네슘-니켈 산화물이 포함된 리튬유황이차전지용 양극및 이를 포함하는 리튬유황이차전지 |
US8241790B2 (en) * | 2002-08-05 | 2012-08-14 | Panasonic Corporation | Positive electrode active material and non-aqueous electrolyte secondary battery containing the same |
JP3632686B2 (ja) * | 2002-08-27 | 2005-03-23 | ソニー株式会社 | 正極活物質及び非水電解質二次電池 |
KR100448017B1 (ko) * | 2002-09-18 | 2004-09-08 | 한국타이어 주식회사 | 납축전지용 전극 조성물 |
JP4061648B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2008-03-19 | ソニー株式会社 | 非水電解質二次電池用正極活物質及びそれを用いた非水電解質二次電池 |
JP4604460B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2011-01-05 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池および電池充放電システム |
JP4554911B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2010-09-29 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
KR101135501B1 (ko) * | 2004-03-03 | 2012-04-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지 |
JP4843918B2 (ja) * | 2004-08-26 | 2011-12-21 | 新神戸電機株式会社 | 複合酸化物材料及びリチウム二次電池用正極活物質 |
FR2882048B1 (fr) * | 2005-02-11 | 2007-03-23 | Commissariat Energie Atomique | Procede de modification d'un oxyde lithie comprenant au moins un metal de transition, electrode positive comprenant cet oxyde et accumulateur au lithium |
WO2006109930A1 (en) * | 2005-04-15 | 2006-10-19 | Daejung Chemicals & Metals Co., Ltd. | Cathode active material coated with fluorine compound for lithium secondary batteries and method for preparing the same |
KR100701532B1 (ko) * | 2005-06-21 | 2007-03-29 | 대정화금주식회사 | 불소화합물이 첨가된 리튬이차전지 양극 활물질 및 그제조방법 |
CA2534243A1 (fr) * | 2006-01-25 | 2007-07-25 | Hydro Quebec | Particules d'oxyde metallique enrobees a faible taux de dissolution, procedes de preparation et utilisation dans les systemes electrochimiques |
WO2007129842A1 (en) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Lg Chem, Ltd. | Electrode active material with high stability and electrochemical device using the same |
JP4306697B2 (ja) * | 2006-06-16 | 2009-08-05 | ソニー株式会社 | 二次電池 |
KR100819741B1 (ko) * | 2006-06-16 | 2008-04-07 | 주식회사 엘 앤 에프 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를포함하는 리튬 이차 전지 |
JP2008071569A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池用正極材料及び非水電解質二次電池 |
KR100814831B1 (ko) * | 2006-11-20 | 2008-03-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지 |
KR101342509B1 (ko) | 2007-02-26 | 2013-12-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지 |
KR101330616B1 (ko) * | 2007-04-04 | 2013-11-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN101779324B (zh) * | 2007-08-09 | 2013-03-13 | 株式会社Lg化学 | 非水电解质和含有该非水电解质的二次电池 |
KR101492304B1 (ko) * | 2007-12-28 | 2015-02-11 | 도다 고교 가부시끼가이샤 | 비수전해액 이차 전지용 망간산리튬 및 그의 제조 방법, 및 비수전해액 이차 전지 |
KR100914406B1 (ko) * | 2008-03-24 | 2009-08-31 | 주식회사 엘 앤 에프 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조방법 |
US8916294B2 (en) * | 2008-09-30 | 2014-12-23 | Envia Systems, Inc. | Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries |
US8389160B2 (en) * | 2008-10-07 | 2013-03-05 | Envia Systems, Inc. | Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials |
US8465873B2 (en) | 2008-12-11 | 2013-06-18 | Envia Systems, Inc. | Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries |
US20110039162A1 (en) * | 2009-08-11 | 2011-02-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | All-solid secondary battery and positive electrode used therefor |
US8535832B2 (en) * | 2009-08-27 | 2013-09-17 | Envia Systems, Inc. | Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries |
WO2011031546A2 (en) | 2009-08-27 | 2011-03-17 | Envia Systems, Inc. | Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling |
US9843041B2 (en) * | 2009-11-11 | 2017-12-12 | Zenlabs Energy, Inc. | Coated positive electrode materials for lithium ion batteries |
JP5747457B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2015-07-15 | 三洋電機株式会社 | リチウム二次電池 |
WO2011108658A1 (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-09 | Jx日鉱日石金属株式会社 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
CN102511104B (zh) * | 2010-03-04 | 2014-08-06 | 株式会社东芝 | 非水电解质电池、电池包以及汽车 |
JP5149927B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2013-02-20 | 株式会社日立製作所 | リチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池及びそれを用いた二次電池モジュール |
US8741484B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-06-03 | Envia Systems, Inc. | Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom |
US8928286B2 (en) | 2010-09-03 | 2015-01-06 | Envia Systems, Inc. | Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials |
US8663849B2 (en) | 2010-09-22 | 2014-03-04 | Envia Systems, Inc. | Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries |
CN103262314B (zh) * | 2010-12-10 | 2015-07-01 | 日立化成株式会社 | 锂离子二次电池用负极材料及其制造方法、锂离子二次电池用负极和锂离子二次电池 |
CN102534616B (zh) * | 2010-12-16 | 2015-03-11 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 镁合金制品及其制作方法 |
CN102569789B (zh) | 2010-12-29 | 2014-10-08 | 清华大学 | 正极复合材料及其制备方法,以及锂离子电池 |
CN102544446B (zh) * | 2010-12-29 | 2014-04-30 | 清华大学 | 负极复合材料及其制备方法,以及锂离子电池 |
US10020495B2 (en) * | 2011-04-06 | 2018-07-10 | Umicore | Glass-coated cathode powders for rechargeable batteries |
CN102747353A (zh) * | 2011-04-22 | 2012-10-24 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 镁合金壳体及其制作方法 |
EP2741354B1 (en) | 2011-08-05 | 2016-11-16 | Asahi Glass Company, Limited | Cathode active material for lithium-ion secondary battery |
KR101298719B1 (ko) * | 2011-08-24 | 2013-08-21 | 주식회사 엘앤에프신소재 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
EP2763217A4 (en) | 2011-09-30 | 2015-04-01 | Asahi Glass Co Ltd | ACTIVE POSITIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
US10170762B2 (en) | 2011-12-12 | 2019-01-01 | Zenlabs Energy, Inc. | Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling |
US9070489B2 (en) | 2012-02-07 | 2015-06-30 | Envia Systems, Inc. | Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance |
US9552901B2 (en) | 2012-08-17 | 2017-01-24 | Envia Systems, Inc. | Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance |
CN103700834B (zh) | 2012-09-27 | 2016-11-02 | 清华大学 | 锂离子电池正极复合材料的制备方法 |
CN103700833B (zh) * | 2012-09-27 | 2016-04-27 | 清华大学 | 锂离子电池正极复合材料 |
CN103700828B (zh) | 2012-09-27 | 2016-03-09 | 清华大学 | 锂离子电池正极复合材料 |
CN103700832B (zh) | 2012-09-27 | 2016-06-15 | 清华大学 | 锂离子电池正极复合材料 |
CN103700843B (zh) * | 2012-09-27 | 2016-03-09 | 清华大学 | 锂离子电池正极复合材料 |
US10115962B2 (en) | 2012-12-20 | 2018-10-30 | Envia Systems, Inc. | High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings |
WO2014113795A1 (en) * | 2013-01-21 | 2014-07-24 | Kinestral Technologies, Inc. | Process for preparing a multi-layer electrochromic structure |
WO2014142803A1 (en) * | 2013-03-12 | 2014-09-18 | Sachem, Inc. | Oxide shell formation on inorganic substrates via lithium polyoxoanion salt deposition |
CN105074972B (zh) | 2013-03-12 | 2018-01-12 | 塞克姆公司 | 经由氧化的多氧阴离子盐沉积在无机基底上形成氧化物壳 |
KR102044735B1 (ko) | 2013-04-12 | 2019-11-15 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 층상 구조 리튬 니켈 금속 산화물의 제조방법 및 상기 산화물을 포함하는 리튬 이차 전지 |
US10050267B2 (en) * | 2013-07-17 | 2018-08-14 | Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. | Positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery, process for producing the positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery, and non-aqueous electrolyte secondary battery using the positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery |
CN103572410A (zh) * | 2013-09-12 | 2014-02-12 | 上海大学 | 利用静电纺丝工艺制备锡酸钙(CaSnO3)纳米纤维 |
JP6034265B2 (ja) | 2013-09-12 | 2016-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 活物質複合粉体及びリチウム電池並びにその製造方法 |
WO2015053586A1 (ko) * | 2013-10-11 | 2015-04-16 | 주식회사 엘앤에프신소재 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR101646729B1 (ko) * | 2013-10-11 | 2016-08-08 | 주식회사 엘 앤 에프 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR20150101873A (ko) | 2014-02-27 | 2015-09-04 | 삼성에스디아이 주식회사 | 양극 활물질, 이를 채용한 양극과 리튬 전지 및 이의 제조 방법 |
US10670936B2 (en) | 2014-07-23 | 2020-06-02 | Kinestral Technologies, Inc. | Wet-coating of thin film lithium nickel oxides for electrochromic applications |
US10061177B2 (en) | 2014-07-23 | 2018-08-28 | Kinestral Technologies, Inc. | Process for preparing multi-layer electrochromic stacks |
JP6570843B2 (ja) * | 2014-07-31 | 2019-09-04 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池及び電池パック |
US10141566B2 (en) | 2014-08-15 | 2018-11-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Lithium secondary battery including a coated cathode material and solid electrolyte, and method of preparing the same |
JP6281545B2 (ja) * | 2015-09-14 | 2018-02-21 | トヨタ自動車株式会社 | 活物質複合粉体の製造方法 |
KR102059978B1 (ko) * | 2015-11-30 | 2019-12-30 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극활물질 및 이를 포함하는 이차전지 |
US11710815B2 (en) * | 2017-07-12 | 2023-07-25 | Lg Energy Solution, Ltd. | Negative electrode for lithium secondary battery, lithium secondary battery comprising the same, and method of preparing the negative electrode |
CN108365181B (zh) * | 2017-11-23 | 2021-09-21 | 山东省科学院能源研究所 | 一种高镍层状正极材料改性方法 |
CN112151773B (zh) * | 2019-06-26 | 2022-05-24 | 中国科学院物理研究所 | 一种正极活性材料及其制备方法和锂电池 |
KR102606683B1 (ko) * | 2020-03-26 | 2023-11-28 | 주식회사 엘지화학 | 양극 활물질의 제조 방법 |
CN114512642B (zh) * | 2020-11-17 | 2023-10-20 | 松山湖材料实验室 | 正极活性材料以及制备方法,正极,锂离子二次电池 |
CN114512659B (zh) * | 2020-11-17 | 2023-10-20 | 松山湖材料实验室 | 改性尖晶石结构正极活性材料以及制备方法,正极,锂离子二次电池 |
CN112670508A (zh) * | 2020-12-22 | 2021-04-16 | 东莞新能源科技有限公司 | 正极材料、电化学装置和电子装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002231227A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-08-16 | Korea Advanced Inst Of Sci Technol | リチウム二次電池の正極用層相構造酸化物の表面処理方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116566A (ja) | 1987-10-29 | 1989-05-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US5034291A (en) | 1989-08-16 | 1991-07-23 | Rayovac Corporation | Aluminum compound additives to reduce zinc corrosion in anodes of electrochemical cells |
DE4025208A1 (de) * | 1990-08-09 | 1992-02-13 | Varta Batterie | Elektrochemisches sekundaerelement |
CA2055305C (en) | 1990-11-17 | 2002-02-19 | Naoyuki Sugeno | Nonaqueous electrolyte secondary battery |
JP3553104B2 (ja) | 1992-08-04 | 2004-08-11 | 株式会社エスアイアイ・マイクロパーツ | アルカリ電池 |
JP3195175B2 (ja) | 1994-11-11 | 2001-08-06 | 株式会社東芝 | 非水溶媒二次電池 |
JP3582161B2 (ja) | 1995-08-11 | 2004-10-27 | ソニー株式会社 | 正極活物質及びそれを用いた非水電解質二次電池 |
US5753387A (en) | 1995-11-24 | 1998-05-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Lithium secondary battery |
JPH09259863A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解液二次電池およびその製造法 |
US5705291A (en) | 1996-04-10 | 1998-01-06 | Bell Communications Research, Inc. | Rechargeable battery cell having surface-treated lithiated intercalation positive electrode |
US5788993A (en) * | 1996-06-27 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Spinneret with slotted outlet |
DE69707637T2 (de) | 1996-12-20 | 2002-08-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Sekundärbatterie mit nichtwässerigem Elektrolyt |
US6287726B1 (en) * | 1997-01-10 | 2001-09-11 | Matsushita Electric Industrial Co., L.T.D. | Method for producing nickel positive electrode for alkaline storage batteries |
JPH1116566A (ja) | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Hitachi Ltd | 電 池 |
JP3965657B2 (ja) * | 1997-10-03 | 2007-08-29 | 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション | リチウム電池用活物質およびそれを用いたリチウム電池用正極 |
JPH11185758A (ja) | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Aichi Steel Works Ltd | 非水二次電池用正極材料 |
JPH11312521A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質電池用正極活物質材料および非水電解質電池 |
JP4706090B2 (ja) * | 1999-04-23 | 2011-06-22 | 三菱化学株式会社 | リチウム二次電池用正極材料及び正極、並びにリチウム二次電池 |
JP2001143703A (ja) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Nichia Chem Ind Ltd | リチウム二次電池用正極活物質 |
JP2001160418A (ja) * | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Toshiba Battery Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
US7135251B2 (en) | 2001-06-14 | 2006-11-14 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Active material for battery and method of preparing the same |
-
2001
- 2001-11-29 US US09/995,868 patent/US7135251B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-02-22 KR KR10-2002-0009619A patent/KR100424646B1/ko active IP Right Grant
- 2002-04-23 EP EP02008296.2A patent/EP1267431B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-23 EP EP12186249.4A patent/EP2573847A3/en not_active Withdrawn
- 2002-04-23 EP EP11164704A patent/EP2375480A3/en not_active Withdrawn
- 2002-04-30 JP JP2002127806A patent/JP4582990B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-30 CN CNB02118951XA patent/CN1268014C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-08-22 US US11/507,547 patent/US7713659B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-03-19 US US12/727,510 patent/US8409752B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002231227A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-08-16 | Korea Advanced Inst Of Sci Technol | リチウム二次電池の正極用層相構造酸化物の表面処理方法 |
Cited By (98)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7473493B2 (en) | 2002-05-13 | 2009-01-06 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Process of preparing active material for battery and active material for battery prepared therefrom |
JPWO2005008812A1 (ja) * | 2003-07-17 | 2006-09-07 | 株式会社ユアサコーポレーション | 正極活物質及びその製造方法、並びに、これを用いたリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
US8153295B2 (en) | 2003-07-17 | 2012-04-10 | Gs Yuasa International Ltd. | Positive electrode active material and its manufacturing method, positive electrode for lithium secondary cell using same, and lithium secondary cell |
JP2005166656A (ja) * | 2003-11-29 | 2005-06-23 | Samsung Sdi Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法、及びその製造方法によって製造されたリチウム二次電池用正極活物質 |
JP4502664B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2010-07-14 | 三洋電機株式会社 | 非水電解液二次電池 |
US7335446B2 (en) | 2004-02-24 | 2008-02-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2005243301A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解液二次電池 |
US7378190B2 (en) | 2004-03-18 | 2008-05-27 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP4837661B2 (ja) * | 2004-09-02 | 2011-12-14 | エルジー・ケム・リミテッド | 多成分系酸化物コート層を有する電極活性物質及びその製造方法 |
JP2008506244A (ja) * | 2004-09-02 | 2008-02-28 | エルジー・ケム・リミテッド | 多成分系酸化物コート層を有する電極活性物質及びその製造方法 |
US7622222B2 (en) | 2004-10-29 | 2009-11-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Nonaqueous electrolyte secondary battery and manufacturing method thereof |
JP2006127932A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
JP4679112B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-04-27 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
JP2006169048A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nippon Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト系複合酸化物粉末、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
KR101202143B1 (ko) * | 2004-12-16 | 2012-11-15 | 니폰 가가쿠 고교 가부시키가이샤 | 리튬 코발트계 복합 산화물 분말, 그의 제조 방법, 리튬이차 전지 정극 활성 물질 및 리튬 이차 전지 |
US8343666B2 (en) | 2005-01-14 | 2013-01-01 | Panasonic Corporation | Nonaqueous electrolyte secondary battery |
WO2006075684A1 (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 非水電解質二次電池 |
JP2006222072A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-08-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
CN100420070C (zh) * | 2005-02-03 | 2008-09-17 | 比亚迪股份有限公司 | 一种电池正极和采用该正极的锂离子电池及它们的制备方法 |
CN100420071C (zh) * | 2005-02-04 | 2008-09-17 | 比亚迪股份有限公司 | 一种电池正极和采用该正极的锂离子电池及它们的制备方法 |
US7842268B2 (en) | 2005-02-14 | 2010-11-30 | Agc Seimi Chemical Co., Ltd. | Process for producing lithium-containing composite oxide for positive electrode for lithium secondary battery |
JP2008536285A (ja) * | 2005-04-15 | 2008-09-04 | エナーセラミック インコーポレイテッド | フッ素化合物でコーティングされたリチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
US9048495B2 (en) | 2005-04-15 | 2015-06-02 | Enerceramic Inc. | Cathode active material coated with flourine compound for lithium secondary batteries and method for preparing the same |
JP5875210B2 (ja) * | 2005-05-17 | 2016-03-02 | ソニー株式会社 | 二次電池用正極活物質および二次電池 |
US9054374B2 (en) | 2005-05-17 | 2015-06-09 | Sony Corporation | Cathode active material, method of manufacturing the same and battery |
JP2014220261A (ja) * | 2005-05-17 | 2014-11-20 | ソニー株式会社 | 二次電池用正極活物質、二次電池用正極および二次電池 |
WO2006123572A1 (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-23 | Sony Corporation | 正極活物質およびその製造方法、並びに電池 |
US9583759B2 (en) | 2005-05-17 | 2017-02-28 | Sony Corporation | Cathode active material, method of manufacturing the same and battery |
US7749482B2 (en) | 2005-09-27 | 2010-07-06 | Agc Seimi Chemical Co., Ltd. | Process for producing lithium-containing composite oxide for positive electrode for lithium secondary battery |
US7811478B2 (en) | 2006-03-15 | 2010-10-12 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Positive-electrode active material powder |
WO2007105818A1 (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | 正極活物質粉末 |
US8911903B2 (en) | 2006-07-03 | 2014-12-16 | Sony Corporation | Cathode active material, its manufacturing method, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2008016235A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Sony Corp | 正極活物質およびその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
KR101169495B1 (ko) | 2007-06-18 | 2012-07-27 | 어드밴스드 리튬 일렉트로케미스트리 컴퍼니 리미티드 | 전기화학적 조성물 및 그 제조방법 |
JP2009052135A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金材の表面処理方法 |
US8828606B2 (en) | 2007-08-02 | 2014-09-09 | Sony Corporation | Positive electrode active material, positive electrode using the same and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2010114088A (ja) * | 2007-11-12 | 2010-05-20 | Toda Kogyo Corp | 非水電解質二次電池用Li−Ni系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
WO2009063613A1 (ja) * | 2007-11-12 | 2009-05-22 | Toda Kogyo Corporation | 非水電解液二次電池用Li-Ni系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
US8546018B2 (en) | 2007-11-12 | 2013-10-01 | Toda Kogyo Corporation | Li—Ni-based composite oxide particles for non-aqueous electrolyte secondary battery, process for producing the same, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
EP2157639A1 (en) | 2008-08-04 | 2010-02-24 | Sony Corporation | Positive electrode active material, positive electrode using the same and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2010044963A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法および非水系電解質二次電池 |
JP2012514834A (ja) * | 2009-01-06 | 2012-06-28 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム二次電池用カソード活物質 |
JP2010170715A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Toyota Motor Corp | 正極活物質材料 |
WO2010090185A1 (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-12 | Agcセイミケミカル株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質用の表面修飾リチウム含有複合酸化物及びその製造方法 |
US8883352B2 (en) | 2009-02-05 | 2014-11-11 | Agc Seimi Chemical Co., Ltd. | Surface modified lithium-containing composite oxide for cathode active material for lithium ion secondary battery and its production process |
US8748041B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-06-10 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery |
US9728778B2 (en) | 2009-08-25 | 2017-08-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Negative electrode active material containing a titanium oxide compound having a crystal structure of monoclinic system titanium dioxide |
JP2011048947A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Toshiba Corp | 非水電解質電池、それに用いる活物質、その製造方法、及び電池パック |
US8993160B2 (en) | 2009-12-18 | 2015-03-31 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode for lithium ion battery, method for producing said positive electrode, and lithium ion battery |
US9263732B2 (en) | 2009-12-22 | 2016-02-16 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, positive electrode for a lithium-ion battery, lithium-ion battery using same, and precursor to a positive electrode active material for a lithium-ion battery |
US9118076B2 (en) | 2010-02-05 | 2015-08-25 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery and lithium ion battery |
US9231249B2 (en) | 2010-02-05 | 2016-01-05 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
US9225020B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9240594B2 (en) | 2010-03-04 | 2016-01-19 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9216913B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-12-22 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active substance for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9090481B2 (en) | 2010-03-04 | 2015-07-28 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, positive electrode for lithium-ion battery, and lithium-ion battery |
WO2011108659A1 (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-09 | Jx日鉱日石金属株式会社 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
KR101330843B1 (ko) | 2010-03-04 | 2013-11-18 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 리튬 이온 전지용 정극 활물질, 리튬 이온 전지용 정극, 및 리튬 이온 전지 |
US8623551B2 (en) | 2010-03-05 | 2014-01-07 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive-electrode active material for lithium ion battery, positive electrode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
JP2011210693A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-10-20 | Equos Research Co Ltd | 二次電池用正極 |
JP2012033481A (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Qinghua Univ | 電極用複合材料及びその製造方法、それを採用したリチウムイオン電池 |
US9219276B2 (en) | 2010-08-02 | 2015-12-22 | Tsinghua University | Electrode composite material, method for making the same, and lithium ion battery using the same |
JP2012038534A (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Hitachi Ltd | リチウム二次電池用正極材料,リチウム二次電池及びそれを用いた二次電池モジュール |
JP2012084506A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Qinghua Univ | 電極用複合材料及びその製造方法、それを採用したリチウムイオン電池 |
US10122012B2 (en) | 2010-12-03 | 2018-11-06 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium-ion battery, a positive electrode for lithium-ion battery, and lithium-ion battery |
US9327996B2 (en) | 2011-01-21 | 2016-05-03 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Method for producing positive electrode active material for lithium ion battery and positive electrode active material for lithium ion battery |
WO2012105799A3 (ko) * | 2011-01-31 | 2012-10-04 | 한국과학기술원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
WO2012105799A2 (ko) * | 2011-01-31 | 2012-08-09 | 한국과학기술원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
JP2011116655A (ja) * | 2011-03-10 | 2011-06-16 | Nippon Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト系複合酸化物粉末、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
US9221693B2 (en) | 2011-03-29 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Method for producing positive electrode active material for lithium ion batteries and positive electrode active material for lithium ion batteries |
US9214676B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-12-15 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Positive electrode active material for lithium ion batteries, positive electrode for lithium ion batteries, and lithium ion battery |
US9306213B2 (en) | 2011-06-24 | 2016-04-05 | Asahi Glass Company, Limited | Process for producing cathode active material for lithium ion secondary battery |
US9224514B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Cathode active material for lithium ion battery, cathode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
US9224515B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-12-29 | Jx Nippon Mining & Metals Coporation | Cathode active material for lithium ion battery, cathode for lithium ion battery, and lithium ion battery |
JP2014071947A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Gs Yuasa Corp | 非水電解液二次電池及びその製造方法 |
US9911518B2 (en) | 2012-09-28 | 2018-03-06 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Cathode active material for lithium-ion battery, cathode for lithium-ion battery and lithium-ion battery |
US10164259B2 (en) | 2012-10-12 | 2018-12-25 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Binder for use in positive electrode for lithium ion secondary battery, positive electrode for lithium ion secondary battery containing said binder, lithium ion secondary battery using said positive electrode, and electrical machinery and apparatus |
WO2014057627A1 (ja) | 2012-10-12 | 2014-04-17 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | リチウムイオン二次電池正極用バインダー、このバインダーを含むリチウムイオン二次電池用正極、この正極を用いたリチウムイオン二次電池及び電気機器 |
KR20200119889A (ko) | 2012-10-12 | 2020-10-20 | 내셔날 인스티튜트 오브 어드밴스드 인더스트리얼 사이언스 앤드 테크놀로지 | 리튬이온 이차전지 양극용 바인더, 이 바인더를 포함하는 리튬이온 이차전지용 양극, 이 양극을 이용한 리튬이온 이차전지 및 전기기기 |
JP2014112505A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-06-19 | Toyota Industries Corp | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびそれを有するリチウムイオン二次電池 |
WO2014073189A1 (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-15 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池用正極活物質及びそれを有するリチウムイオン二次電池 |
KR101772301B1 (ko) * | 2012-12-14 | 2017-08-28 | 우미코르 | 충전식 배터리용 낮은 공극률 전극 |
US10109853B2 (en) | 2013-01-25 | 2018-10-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Active material excelling in high-voltage characteristics |
WO2014115559A1 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 株式会社豊田自動織機 | 高電圧特性に優れる活物質 |
US10553864B2 (en) | 2013-01-25 | 2020-02-04 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Active material excelling in high-voltage characteristics |
JP2014216245A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社豊田自動織機 | 正極活物質およびその製造方法、正極ならびに二次電池 |
WO2015001631A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | 株式会社日立製作所 | リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池及びこれらの製造方法 |
JP2017504947A (ja) * | 2014-02-28 | 2017-02-09 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム−ニッケル系正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池 |
JP2018195591A (ja) * | 2014-02-28 | 2018-12-06 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム−ニッケル系正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池 |
US10608251B2 (en) | 2014-02-28 | 2020-03-31 | Lg Chem, Ltd. | Lithium-nickel based positive electrode active material, method of preparing the same, and lithium secondary battery including the same |
JP2015195172A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | リチウムイオン二次電池 |
US10566628B2 (en) | 2014-04-02 | 2020-02-18 | Zeon Corporation | Slurry for lithium ion secondary battery positive electrode-use, method for producing slurry for lithium ion secondary battery positive electrode-use, method for producing positive electrode for lithium ion secondary battery-use, and lithium ion secondary battery |
WO2015174009A1 (ja) * | 2014-05-13 | 2015-11-19 | 株式会社豊田自動織機 | リチウム複合金属酸化物及びその製造方法 |
US10312513B2 (en) | 2014-05-13 | 2019-06-04 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Lithium composite metallic oxide and production process for the same |
JP2015214464A (ja) * | 2014-05-13 | 2015-12-03 | 株式会社豊田自動織機 | リチウム複合金属酸化物及びその製造方法 |
JP2015214465A (ja) * | 2014-05-13 | 2015-12-03 | 株式会社豊田自動織機 | リチウム複合金属酸化物及びその製造方法 |
JP2016207316A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解質二次電池用正極活物質 |
JP2020013713A (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | 本田技研工業株式会社 | 正極活物質、および正極活物質の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7135251B2 (en) | 2006-11-14 |
US20060281005A1 (en) | 2006-12-14 |
US8409752B2 (en) | 2013-04-02 |
EP2375480A2 (en) | 2011-10-12 |
EP2573847A3 (en) | 2013-08-07 |
US7713659B2 (en) | 2010-05-11 |
EP1267431A1 (en) | 2002-12-18 |
US20030082448A1 (en) | 2003-05-01 |
JP4582990B2 (ja) | 2010-11-17 |
KR100424646B1 (ko) | 2004-03-31 |
CN1399364A (zh) | 2003-02-26 |
EP2573847A2 (en) | 2013-03-27 |
KR20020095421A (ko) | 2002-12-26 |
EP2375480A3 (en) | 2012-02-29 |
US20100183922A1 (en) | 2010-07-22 |
CN1268014C (zh) | 2006-08-02 |
EP1267431B1 (en) | 2014-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4582990B2 (ja) | 電池用活物質及びその製造方法、並びに電池の製造方法 | |
JP4713051B2 (ja) | 電池用活物質及びその製造方法 | |
JP4450152B2 (ja) | 電池用活物質及びその製造方法,電池用活物質前駆体,電池及びその製造方法 | |
JP6568268B2 (ja) | 充電式リチウムイオン電池のためのNi系カソード材料 | |
JP4362021B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質 | |
US8343663B2 (en) | Method of preparing positive active material with low carbon content for rechargeable lithium battery | |
JP3896058B2 (ja) | 電池用活物質およびその製造方法 | |
US6753111B2 (en) | Positive active material for rechargeable lithium batteries and method for preparing same | |
US6878487B2 (en) | Active material for battery and method of preparing same | |
US6372385B1 (en) | Active material for positive electrode used in lithium secondary battery and method of manufacturing same | |
JP5753650B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 | |
JP2002358953A (ja) | リチウム二次電池用正極及びその製造方法 | |
KR100393684B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법 | |
KR100441520B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법 | |
JP2003282053A (ja) | 非水電解質電池用負極材料、負極及び非水電解質電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040802 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4582990 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |