JP2001238406A - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置

Info

Publication number
JP2001238406A
JP2001238406A JP2000088607A JP2000088607A JP2001238406A JP 2001238406 A JP2001238406 A JP 2001238406A JP 2000088607 A JP2000088607 A JP 2000088607A JP 2000088607 A JP2000088607 A JP 2000088607A JP 2001238406 A JP2001238406 A JP 2001238406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
generator
inverter
drive device
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000088607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3886697B2 (ja
Inventor
Masayuki Takenaka
正幸 竹中
Takeshi Hara
毅 原
Hiromichi Yasugata
廣通 安形
Yutaka Hotta
豊 堀田
Kozo Yamaguchi
幸蔵 山口
Takahiro Kido
隆裕 木戸
Shigehiko Kutsuna
成彦 沓名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2000088607A priority Critical patent/JP3886697B2/ja
Priority to EP00108840A priority patent/EP1049234B1/en
Priority to DE60032664T priority patent/DE60032664T2/de
Priority to US09/558,164 priority patent/US6323613B1/en
Publication of JP2001238406A publication Critical patent/JP2001238406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886697B2 publication Critical patent/JP3886697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/003Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/425Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/525Temperature of converter or components thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/24Hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/30Circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/952Housing details

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電動機を駆動源とする駆動装置において、電
動機を冷却する冷媒回路を単純化する。 【解決手段】 駆動装置は、電動機Mと、それを冷却す
る冷媒の循環路Lとを駆動装置ケース10内に備える。
冷媒の循環路Lとは異なる第2の冷媒の循環路Fを設
け、第2の冷媒の循環路に、駆動装置ケース内の第1の
冷媒の循環路との熱交換部Cを設け、電動機を冷却する
第1の冷媒を駆動装置ケース側1箇所の熱交換部での第
2の冷媒への伝熱により冷却する。これにより、駆動装
置ケース側の冷媒回路が単純化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力源として電動
機を用いる駆動装置に関し、特に、電気自動車用駆動装
置やハイブリッド駆動装置における冷却技術に関する。
【0002】
【従来の技術】電動機を車両の駆動源とする場合、走行
状態に応じて電動機にかかる負荷が大きく変動するた
め、特に高負荷時の発熱に対処すべく、冷却を必要とす
る。そこで、従来、電動機を冷却するために、駆動装置
ケースに水路を設けて、その水路に水を流して、水によ
り電動機を冷却する特開平7−288949号公報に開
示の技術がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術の構成では、ケーシング外周に形成した螺旋状の
溝に冷却水を流すパイプを巻回し、そのパイプの円形断
面の略半分を該ケーシング外周面から露出させた構成と
されるため、構造が複雑になるばかりか、コストやスペ
ースの点で不利となる。
【0004】そこで本発明は、より簡単な駆動装置ケー
ス構造で駆動装置ケースに内蔵された電動機を効率良く
冷却することができる駆動装置を提供することを第1の
目的とする。
【0005】ところで、電動機はその制御のための制御
装置(交流電動機の場合はインバータ)を必要とする。
こうしたインバータ等の制御装置は、電動機に対してパ
ワーケーブルで接続されるものであるため、電動機とは
分離させて適宜の位置に配設可能であるが、車載上の便
宜性から、電動機と一体化させる配置が採られる場合が
ある。このように制御装置を電動機と一体化させた場
合、制御装置は、自身の素子による発熱で温度上昇する
ばかりでなく、電動機の熱を駆動装置ケースを介してう
けることになるため、冷却を必要とする。
【0006】そこで、本発明は、このようにインバータ
を駆動装置ケースに一体化させた場合にも、インバータ
と電動機を共に有効に冷却することができる駆動装置を
提供することをより具体的な第2の目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、本発明は、電動機と、該電動機を冷却する第1
の冷媒の循環路とを駆動装置ケース内に備える駆動装置
において、前記第1の冷媒の循環路とは異なる第2の冷
媒の循環路が設けられ、該第2の冷媒の循環路は、第1
の冷媒の循環路との熱交換部を有し、電動機を冷却する
第1の冷媒は、熱交換部での第2の冷媒への伝熱により
冷却されることを特徴とする。
【0008】上記の構成において、前記電動機を制御す
るインバータを備える場合、第2の冷媒の循環路は、イ
ンバータを冷却する冷却部を有する構成を採るのが有効
である。
【0009】また、上記の構成において、前記熱交換部
は、第2の冷媒の循環路におけるインバータの冷却部よ
り下流側に配置された構成を採ると更に有効である。
【0010】次に、第2の目的を達成するため、前記駆
動装置ケースは、該ケースにインバータを取付けるため
の隔壁を備え、該隔壁と第1の冷媒の循環路との間に、
第2の冷媒の流路が形成され、前記インバータの冷却部
が隔壁とされた構成を採るのが有効である。
【0011】上記の構成において、前記第2の冷媒の流
路内に、隔壁側に面する第1の室と、第1の冷媒の循環
路側に面する第2の室とを画定する離隔手段が設けら
れ、第1の室と第2の室は、第2の冷媒の循環路におけ
る上流側を第1の室とし、下流側を第2の室とする関係
に相互に連通された構成を採ると更に有効である。
【0012】また、上記の構成において、前記第2の冷
媒の流路内に、隔壁側に面する第1の室と、第1の冷媒
の循環路側に面する第2の室とを画定する離隔手段が設
けられ、第1の室と第2の室は、第2の冷媒の循環路に
並列に接続された構成を採ることもできる。
【0013】更に、上記の隔壁を備える何れの構成にお
いても、発電機と、発電機を冷却する第1の冷媒の循環
路とを駆動装置ケース内に備え、発電機を制御するイン
バータを更に備え、該インバータは、隔壁に取付けられ
た構成を採ると有効である。
【0014】また、上記の隔壁と第1の冷媒の循環路と
の間に、電動機用インバータの冷却部を隔壁とする第2
の冷媒の流路が形成された構成において、前記駆動装置
ケースは、第2の冷媒の流路に面する位置に、第1の冷
媒の冷媒溜まりを有する構成を採ると有効である。
【0015】また、上記の第1の冷媒の冷媒溜まりを有
する構成において、前記冷媒溜まりは、電動機用と発電
機用とに分割された構成を採ると更に有効である。
【0016】更に、前記電動機用の冷媒溜まりと発電機
用の冷媒溜まりとに至る第1の冷媒の流路に、両前記冷
媒溜まりへの供給割合を配分するオリフィスが設けられ
た構成とするのも有効である。
【0017】更に、前記冷媒溜まりは、その出口近傍に
堰を有する構成とするのも有効である。
【0018】また、前記冷媒溜まりは、電動機あるいは
発電機のステータによって画定される構成とすることも
できる。
【0019】また、前記第1の冷媒の循環路は、冷媒溜
まりの下流で電動機のロータ内を通る流路を有し、該流
路は、ロータに設けられた放出孔で終端する構成とする
のも有効である。
【0020】
【発明の作用及び効果】上記請求項1に記載の構成で
は、第1の冷媒として電動機に腐食等の悪影響を及ぼさ
ない潤滑油、ATF(自動変速機作動油)等を用いるこ
とで、電動機と冷媒との直接接触による効率の良い熱伝
達を行なうことができ、しかも、熱伝導により冷媒に伝
えられた熱を一箇所の熱交換部で第2の冷媒に効率良く
放出させることができるので、駆動装置ケースを通る第
1の冷媒の循環路を複雑化させることなく、効率良く電
動機を冷却することができる。
【0021】次に、請求項2に記載の構成では、電動機
制御のために必要とされるインバータを冷却する第2の
冷媒で、電動機を冷却する第1の冷媒を冷却することに
より、インバータ冷却に用いる第2の冷媒を電動機の冷
却と併用させる冷却構造を採ることになるため、駆動装
置の冷却構造の総合的な簡素化が可能となる。
【0022】次に、請求項3に記載の構成では、電動機
を冷却した第1の冷媒の熱が、電動機より耐熱温度の低
いインバータに伝わるのを防ぐことができる。
【0023】また、請求項4に記載の構成では、第2の
冷媒は、電動機を直に冷却するのではなく、電動機を循
環冷却する第1の冷媒とインバータを同時に冷却する冷
却構造となるため、電動機からの熱は、第1の冷媒を介
して第2の冷媒に熱交換されることで直接の熱伝達に対
して緩和され、第2の冷媒がインバータの耐熱温度を超
えるまで温度上昇するのを防ぐことができる。
【0024】また、請求項5に記載の構成では、冷媒が
電動機とインバータを同時に冷却することがなく、先に
隔壁を介してインバータを冷却した後、駆動装置ケース
を介して電動機を冷却するので、インバータと電動機そ
れぞれの冷却温度要求に沿った冷却が、単一の冷媒によ
り可能となり、単純な流路構成により効率良くインバー
タと電動機双方を冷却することができる。また、一体化
したインバータと駆動装置ケースとの間のスペースを、
インバータと電動機を冷却するための冷媒の流路配置の
ためのスペースとしているので、従来技術のような駆動
装置ケース周りに専用の冷媒経路を設ける複雑な構成を
避けることができ、スペース効率の向上、低コストにつ
ながる。
【0025】また、請求項6に記載の構成では、第1の
室と第2の室にそれぞれ独立して冷媒が流れるので、イ
ンバータと電動機を同時に冷却することができ、更に電
動機からの熱をインバータに伝えないようにすることが
できる。
【0026】請求項7に記載の構成では、第2の冷媒
は、電動機と発電機を直に冷却するのではなく、電動機
と発電機を循環冷却する第1の冷媒とインバータを同時
に冷却する冷却構造となるため、電動機と発電機からの
熱は、第1の冷媒を介して第2の冷媒に熱交換されるこ
とで直接の熱伝達に対して緩和され、第2の冷媒がイン
バータの耐熱温度を超えるまで温度上昇するのを防ぐこ
とができる。
【0027】請求項8に記載の構成では、冷媒が電動機
及び発電機とインバータを同時に冷却することがなく、
先に隔壁を介してインバータを冷却した後、駆動装置ケ
ースを介して電動機と発電機を冷却するので、インバー
タと電動機及び発電機それぞれの冷却温度要求に沿った
冷却が、単一の冷媒により可能となり、単純な流路構成
により効率良くインバータと電動機及び発電機双方を冷
却することができる。また、一体化したインバータと駆
動装置ケースとの間のスペースを、インバータと電動機
及び発電機を冷却するための冷媒の流路配置のためのス
ペースとしているので、従来技術のような駆動装置ケー
ス周りに専用の冷媒経路を設ける複雑な構成を避けるこ
とができ、スペース効率の向上、低コストにつながる。
【0028】請求項9に記載の構成では、第1の室と第
2の室にそれぞれ独立して冷媒が流れるので、インバー
タと電動機及び発電機を同時に冷却することができ、更
に電動機と発電機からの熱をインバータに伝えないよう
にすることができる。
【0029】請求項10に記載の構成では、第1の冷媒
の循環路に冷媒溜まりを設けることで、第2の冷媒との
熱交換部における伝熱面積の確保が容易となり、それに
より第1の冷媒と第2の冷媒の熱交換を十分に行わせ
て、熱交換効率を向上させることができる。
【0030】更に、請求項11に記載の構成では、冷媒
溜まりを電動機用と発電機用に分離することで、冷媒溜
まりから電動機と発電機のそれぞれに供給すべき冷媒量
の個別の調節が可能となるため、例えばオリフィスなど
で調整することにより、適量の冷媒を電動機と発電機に
供給して、それぞれを冷却温度要求に沿って効果的に冷
却することができる。
【0031】また、請求項12に記載の構成では、電動
機と発電機それぞれの冷媒溜まりに適切な量の第1の冷
媒を配分して供給することができるので、電動機と発電
機をそれらの熱負荷に応じて、効果的に冷却することが
できる。
【0032】また、請求項13に記載の構成では、堰に
より冷媒溜まりに常に一定量の第1の冷媒を保持するこ
とができるので、第1の冷媒への熱伝達を十分に行うこ
とができ、それにより熱交換効率を向上させることがで
きる。
【0033】また、請求項14に記載の構成では、第1
の冷媒を電動機あるいは発電機のステータに駆動装置ケ
ースを介することなく直に接触させることができるの
で、より効果的に電動機あるいは発電機を冷却すること
ができる。
【0034】また、請求項15に記載の構成では、冷媒
溜まりでの熱交換後の第1の冷媒を用いて電動機のロー
タを冷却することができ、更にロータから放出される第
1の冷媒を用いたステータの冷却も可能となるので、第
1の冷媒の循環を最大限有効に役立てる効率の良い電動
機冷却を行うことができる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿い、本発明の実施
形態を説明する。まず図1は、本発明の基本的概念を具
体化した第1実施形態を模式化して示す。この駆動装置
は、電動機Mと、電動機Mを冷却する第1の冷媒(本形
態においてオイル)の循環路Lとを駆動装置ケース10
内に備える。そして、第1の冷媒の循環路Lとは異なる
第2の冷媒(本形態において冷却水)の循環路Fが別途
設けられている。第2の冷媒の循環路Fは、第1の冷媒
の循環路Lとの熱交換部(本形態においてオイルクー
ラ)Cを有し、電動機Mを冷却する第1の冷媒は、熱交
換部Cでの第2の冷媒への伝熱により冷却される。
【0036】この形態では、駆動装置は、電動機Mを制
御するインバータUを備えることから、第2の冷媒の循
環路Fとして、インバータUを冷却するための冷却回路
が利用されており、第2の冷媒の循環路Fは、インバー
タUを冷却する冷却部Hを有するものとされ、この冷却
回路には第2の冷媒の冷却のためのラジエータRが介挿
されている。なお、本明細書において、インバータと
は、バッテリ電源の直流をスイッチング作用で交流(電
動機が3相交流電動機の場合は3相交流)に変換するス
イッチングトランジスタや付随の回路素子と、それらを
配した回路基板からなるパワーモジュールを意味するも
のとする。そして、熱交換部としてのオイルクーラC
は、第2の冷媒の循環路FにおけるインバータUの冷却
部Hより下流側に配置されている。なお、図において、
略号O/Pはオイルポンプ、Pはウォータポンプを示
す。
【0037】こうした構成からなる駆動装置では、第1
の冷媒として電動機Mに腐食等の悪影響を及ぼさない潤
滑油、ATF(自動変速機作動油)等のオイルを用いる
ことで、電動機Mとオイルとの直接接触による効率の良
い熱伝達を行なうことができ、しかも、熱伝導によりオ
イルに伝えられた熱を一箇所の熱交換部Cで第2の冷媒
としての冷却水に効率良く放出させることができるの
で、駆動装置ケース10を通るオイルの循環路Lを複雑
化させることなく、効率良く電動機Mを冷却することが
できる。更に、オイルクーラCをインバータUの冷却部
Hより下流側に配置しているので、電動機を冷却したオ
イルの熱が、電動機より耐熱温度の低いインバータUに
伝わるのを防ぐことができる。
【0038】次に、本発明を更に具体化した第2実施形
態に即して説明する。図2は、本発明をハイブリッド駆
動装置に適用した場合のシステム構成を示す。この装置
は、内燃機関(以下、エンジンという)E/Gと、電動
機(以下、モータという)Mと、発電機(以下、ジェネ
レータという)Gと、ディファレンシャル装置Dとを主
要な構成要素とし、それらの間にシングルピニオン構成
のプラネタリギヤセットPと、カウンタギヤ機構Tが介
挿された構成とされ、更に、ワンウェイクラッチOとブ
レーキBとが付設されている。
【0039】図3に軸の実際の位置関係を示すように、
この駆動装置は、第1軸X1 上にエンジンE/Gとジェ
ネレータG、第2軸X2 上にモータM、第3軸X3 上に
カウンタギヤ機構T、第4軸X4 上にディファレンシャ
ル装置Dがそれぞれ配置された4軸構成とされている。
そして、エンジンE/GとジェネレータGは、プラネタ
リギヤセットPとカウンタギヤ機構Tを介してディファ
レンシャル装置Dに連結され、モータMは、カウンタギ
ヤ機構Tを介してディファレンシャル装置Dに連結され
ている。
【0040】モータMは、そのロータ軸21に固定され
たカウンタドライブギヤ42をカウンタドリブンギヤ4
4に噛合させてカウンタギヤ機構Tに連結され、エンジ
ンE/Gは、その出力軸71をプラネタリギヤセットP
のキャリア62に連結させてジェネレータGとカウンタ
ギヤ機構Tとに連結され、ジェネレータGは、そのロー
タ軸31をプラネタリギヤセットPのサンギヤ61に連
結させてエンジンE/Gとカウンタギヤ機構Tとに連結
されている。そして、プラネタリギヤセットPのリング
ギヤ63は、カウンタギヤ機構Tのカウンタドリブンギ
ヤ44に噛合する第1軸X1 上のカウンタドライブギヤ
43に連結されている。カウンタギヤ機構Tは、カウン
タ軸41に固定のカウンタドリブンギヤ44と、デフド
ライブピニオンギヤ45を備える構成とされ、デフドラ
イブピニオンギヤ45がディファレンシャル装置Dのデ
フケース53に固定のデフリングギヤ52に噛合してい
る。そして、ディファレンシャル装置Dは、周知のよう
に車輪(図示せず)に連結されている。
【0041】ワンウェイクラッチOは、キャリア62の
逆転を駆動装置ケース10に反力を取って阻止すべく、
そのインナレースをキャリア62に連結し、アウタレー
スを駆動装置ケース10に連結して配設されている。ま
た、ブレーキBは、ジェネレータGのロータ軸31を必
要に応じて駆動装置ケース10に係止させることで、発
電不要時に反動トルクにより回転することで駆動ロスを
生じるのを阻止すべく設けられており、ロータ軸31に
ブレーキハブを連結し、ブレーキハブと駆動装置ケース
10とに摩擦係合部材を係合させて配設されている。
【0042】こうした構成からなる駆動装置では、モー
タMと車輪は、カウンタギヤ機構Tによるギヤ比分の減
速関係はあるものの、動力伝達上は直に連結された関係
となるのに対して、エンジンE/GとジェネレータG
は、相互かつカウンタギヤ機構Tに対してプラネタリギ
ヤセットPを介して動力伝達上は間接的に連結された関
係となる。これにより、ディファレンシャル装置Dとカ
ウンタギヤ機構Tとを介して車両の走行負荷を受けるリ
ングギヤ63に対して、ジェネレータGの発電負荷を調
整することで、エンジン出力を駆動力と発電エネルギ
(バッテリ充電)とに利用する割合を適宜調整した走行
が可能となる。また、ジェネレータGをモータとして駆
動させることで、キャリア62にかかる反力が逆転する
ため、その際にワンウェイクラッチOを介してキャリア
62を駆動装置ケース10に係止する反力要素として機
能させることで、ジェネレータGの出力をリングギヤ6
3に伝達することができ、モータMとジェネレータGの
同時出力による車両発進時の駆動力の強化(パラレルモ
ードの走行)が可能となる。
【0043】次に、図4は、ハイブリッド駆動装置の油
圧系の回路構成を示す。この回路は、駆動装置ケース1
0の底部をオイルサンプ90とし、そこからストレーナ
91を介してオイルを吸い上げて回路に吐出する電動オ
イルポンプO/Pと、回路のライン圧を生成させるレギ
ュレータバルブ92と、前記ブレーキBの係脱制御のた
めのブレーキバルブ93と、ブレーキバルブ93の切り
換え制御のためのソレノイドバルブ94とを主要な要素
として備え、オイルをモータM及びジェネレータGの冷
却用の冷媒かつ潤滑油として循環路の供給油路L2 に送
り出し、ブレーキBの油圧サーボの供給油路L3 のライ
ン圧油路L1 への連通とドレン連通とを制御する制御回
路を構成している。
【0044】オイルポンプO/Pの吐出側のライン圧油
路L1 は、分岐して一方がレギュレータバルブ92を介
して循環路の供給油路L2 に接続され、他方がブレーキ
バルブ93を介してブレーキBの油圧サーボの供給油路
3 に接続されている。そして、ライン圧油路L1 と供
給油路L2 は、オリフィスR1 を介して相互に接続され
ている。循環路の供給油路L2 は分岐し、それぞれにオ
リフィスR2 , R3 を経て、一方が図に破線で示すケー
ス内油路L4 を経てジェネレータGのロータ軸31内油
路に接続され、他方がケース内油路L5 で更に分岐し
て、それぞれにオリフィスR4 , R5 経由で、駆動装置
ケースの上部に設けられたモータM用の油溜まりC1
ジェネレータG用の油溜まりC2 に接続されている。
【0045】モータMの冷却は、冷媒溜まりC1 からケ
ース内油路L6 を経てロータ軸21内油路L7 に導かれ
たオイルが、詳細な油路構成を後に断面構造を参照して
示すロータ22内油路L8 を通り、油路の終端からステ
ータ20のコイルエンド20aに向けてロータ22の回
転に伴う遠心力で放出される。こうしてロータ22内の
油路を通ることでロータ側を冷却し、更にロータ22の
両端から放出されたオイルが、ステータ20両端のコイ
ルエンド20aに吹き付けられることによる冷却と、冷
媒溜まりC1 から直接放出されるオイルがステータコア
20b及びコイルエンド20aに吹きかけられることで
行われる。同様に、ジェネレータGの冷却は、そのロー
タ軸31内油路から径方向油孔を経て遠心力で放出され
るオイルがステータ30の両端のコイルエンド30aに
吹きかけられることによる冷却と、冷媒溜まりC2 から
放出されるオイルがステータコア30b及びコイルエン
ド30aに吹きかけられることで行われる。こうしてモ
ータMとジェネレータGを冷却し、熱交換により温度上
昇したオイルは、駆動装置ケースの底部に滴下し、ある
いはケース壁に沿って流下し、駆動装置下方のオイルサ
ンプ90に回収される。
【0046】図5は、駆動装置の外観を斜視状態で示す
もので、アルミ材等からなる駆動装置ケース10のオイ
ルサンプの外側に当たる外壁には、ケース10に一体形
成された多数の放熱フィン10fが設けられ、オイルサ
ンプに回収されたオイルをエンジンルーム内の気流で空
冷する構成が採られている。図5において、符号10a
は駆動装置ケースにおけるモータ収容部分、10bはジ
ェネレータ収容部分、10cはディファレンシャル装置
収容部分を示す。そして、モータ及びジェネレータ制御
のためのインバータ(以下、モータ用インバータとジェ
ネレータ用インバータを総称してインバータという)U
は、図5に見るように、駆動装置ケース10の上方に取
付けられて駆動装置ケース10と一体化されている。
【0047】図6は、駆動装置の冷却系を模式化して上
下位置関係を含めて概念的に示す。この冷却系は、前記
オイルを第1の冷媒とする循環路(図にハッチング付の
太線矢印で示す)Lと、冷却水を第2の冷媒とする流路
(図に白抜きの細線矢印で示す)Fとから構成されてい
る。第1の冷媒としてのオイルは、オイルポンプO/P
によりオイルサンプ90からストレーナ91を経て吸い
上げられ、先に説明したような順路でジェネレータGと
モータMを冷却し、駆動装置ケース10のジェネレータ
G収容部分の底部と、モータM収容部の底部に、ロータ
22,32の最下部に接しない程度の一定のオイルレベ
ルを保つように一旦貯留され、オーバフロー分がオイル
サンプ90に戻されることで一巡の循環を終わる。
【0048】これに対して、第2の冷媒としての冷却水
は、駆動装置ケース10と同様の熱伝導性の良好なアル
ミ材等からなり、駆動装置ケース10と一体又は別体構
成の最上壁としてインバータUの取付部を構成する隔壁
11と、駆動装置ケース10内のオイル循環路Lにおけ
る熱交換部の壁(後に具体的構成を詳記する伝熱壁)1
3との間を流路Fとして、第1の冷媒としてのオイルを
冷却する冷却系を構成する。この形態では、隔壁11と
伝熱壁13との間に、隔壁11又は駆動装置ケース10
と一体若しくはそれらとは別体の壁状の離隔手段12が
配設され、冷却水の流路Fは、隔壁11と離隔手段12
との間を流れる際に隔壁11を介する熱交換でインバー
タUを冷却し、離隔手段12と駆動装置ケース10の伝
熱壁13との間を流れる際に伝熱壁13を介するオイル
との熱交換でオイルを冷却する構成が採られている。
【0049】なお、この実施形態では、冷却水の流路F
が、概ね駆動装置ケース10側上部に内包されるよう
に、図7を参照して、駆動装置ケース10側から上方に
延びる囲壁10’に対して平板状の隔壁11を被せる合
わせ構造を採っているが、この関係を逆にして、隔壁1
1の周囲から下方に延びる囲壁を設けることで隔壁11
を下側開いたコ字状断面の蓋部材として構成し、これを
駆動装置ケース10の上部に被せる合わせ構造を採るこ
とで、冷却水の流路Fが概ね隔壁11側に内包される構
成とすることもできる。
【0050】図7は、駆動装置ケース上部における駆動
装置ケース10とインバータUを構成するパワーモジュ
ールとの連結構造を詳細に分解斜視図で示し、図8は同
構造を視点を変えて示す。また、図9及び図10は、同
構造を異なる断面で截断して示す。この形態では、冷媒
溜まりC1 ,C2 は、駆動装置ケース10のモータ収容
部の上方に設けられている。冷媒溜まりは、モータ用の
冷媒溜まりC1 と、ジェネレータ用の冷媒溜まりC2
に分割されている。これら両冷媒溜まりC1 ,C2 に至
る第1の冷媒の流路L5 (図4参照)には、途中に両冷
媒溜まりC1 ,C2 へのオイルの供給配分量をモータM
とジェネレータGの熱負荷に応じて配分する口径の異な
るオリフィスR4 ,R5 が介装され、それらの油路が冷
媒溜まりの側面に入口10d,10eで開口している。
そして、両冷媒溜まりの出口側に近い位置に堰10i,
10jが設けられている。更に、両冷媒溜まりの堰10
i,10jより下流には、それら冷媒溜まりの底面に開
口し、孔径の設定により排出流量を調整するオリフィス
として機能するオイルの出口10g,10hが形成され
ている。
【0051】図10にその後の第1の冷媒の経路を示す
ように、オイルの出口10gは、駆動装置ケース内に形
成されたケース内油路L6 を流路としてモータMのステ
ータ軸21の軸端で軸内油路L7 に接続されている。軸
内油路L7 は径方向油孔を経て、モータMのコア22a
両端を支持する端板22bに形成された周回溝に連通
し、該周回溝に両端を連通させてコア22a内に軸方向
に複数本形成されたロータ内油路L8 を通って、端板2
2bに形成された放出孔22cで終端している。なお、
図では1つのロータ内油路L8 の両端が放出孔22cに
通じるように描かれているが、詳しくは、各ロータ内油
路L8 ごとに一端のみが交互に左右の端板の放出孔22
cに通じる構成とされ、各ロータ内油路L8 を流れるオ
イルの不均衡が防がれている。また、オイルの出口10
hは、図9に示すように、ケース内油路を経てジェネレ
ータGのステータの上方に通じている。
【0052】熱交換部の壁を構成して冷媒溜まりC1
2 の上部開口を塞ぐ駆動装置ケース10の伝熱壁13
は、その上面と下面に多数の冷却フィン13a,13b
を備え、駆動装置ケース10と同様の熱伝導性の良好な
アルミ材等から構成され、本形態では、加工上の便宜性
から駆動装置ケース10とは別部材とされ、駆動装置ケ
ース10にボルト止め等で固定される。伝熱壁13の下
面側のオイル冷却フィン13bは、図9に示すように冷
媒溜まりC1 ,C2 の底部の形状に沿うように高さの変
化するフィンとされて、冷媒溜まりC1 全域にフィンが
位置する配置とされ、熱伝達の向上が図られている。
【0053】インバータUを構成するパワーモジュール
が取付けられた隔壁11は、インバータUの冷却部を構
成しており、この形態では、熱交換効率向上のためにヒ
ートシンクを内蔵する構成とされ、図8に見るように折
り返して隔壁11内を通る狭い2条の並行する流路を備
えている。そして、この流路に沿って第2の冷媒として
の冷却水を流すために、本形態において、ケースや隔壁
とは別体構成の熱絶縁性の高い材質からなる離隔手段1
2が、隔壁11の下面に当付けられる形態で設けられて
いる。これにより隔壁11と駆動装置ケース10との間
に、図6に示すように、隔壁11側に面する第1の室C
3 と、駆動装置ケース10側に面する第2の室C4 とが
隔離手段12で隔てて画定され、それら両室C3 ,C4
が、連通孔12bを介して連通した流路が構成される。
【0054】こうした構成からなる装置において、それ
ぞれの入口10d,10eから冷媒溜まりC1 ,C2
送り込まれたオイルは、それぞれの堰10i,10jに
遮られることで一定時間貯留され、伝熱壁13の下面側
のオイル冷却フィン13bに接しながら流れて、十分に
熱交換が行われた後、堰10i,10jを越えた分が出
口10g,10hからモータM及びジェネレータGの必
要とする油量に応じて調整されて放出される。一方、冷
却水は、駆動装置ケース10の上面に開口する入口10
kから離隔手段12の孔12aを通って隔壁11のヒー
トシンクすなわち第1の室C4 内に入り、その順路を通
って十分に熱交換が行われた後、離隔手段12の連通孔
12bを通して伝熱壁13と離隔手段12との間に導か
れ、ここで伝熱壁13の上面側の水冷却フィン13aと
接しながら伝熱壁13を横断して流れ、冷媒溜まりの開
口周囲を取り巻く囲壁に形成された冷却水出口10lか
ら駆動装置ケース10外に導かれる。こうして駆動装置
ケース10から排出された冷却水は、エンジン冷却用の
ラジエータあるいは専用のクーラにより冷却され、再循
環される。
【0055】かくして、上記第2実施形態によれば、冷
却水が先に隔壁11を介してインバータUを構成するパ
ワーモジュールを冷却した後、オイルを介してモータM
及びジェネレータGを冷却する順序となるため、冷却水
がモータM及びジェネレータGと直接あるいはインバー
タUと同時に熱交換することがないため、冷却水の温度
がインバータUの耐熱温度を超えるまで上昇するのを防
ぐことができる。したがって、効率良くインバータU、
モータM及びジェネレータGを冷却でき、冷却性能を向
上させることができる。また、一体化したインバータU
と駆動装置ケース10との間のスペースに冷却水の流路
が形成されているので、従来技術のような駆動装置ケー
ス周りに専用の冷媒経路を設ける複雑な構成を避けるこ
とができ、スペース効率の向上、低コストにつながる。
また、冷媒溜まりをモータ用冷媒溜まりC1 とジェネレ
ータ用冷媒溜まりC2 に分離することで、冷媒溜まりか
ら電動機Mと発電機Gのそれぞれに供給すべきオイル量
の個別の調節が可能となるため、口径の異なるオリフィ
スR4 ,R5 で流量割合を調整し、適量のオイルをモー
タMとジェネレータGに供給して、それぞれを冷却温度
要求に沿って効果的に冷却することができる。更に、冷
媒溜まりC1 ,C2 での熱交換後のオイルをモータMと
ジェネレータGのロータ側に導いて、ロータから遠心力
により放出されるオイルを用いた内周側からの冷却にも
用いているので、更なるステータ20,30の冷却も可
能となり、オイルの循環を最大限有効に役立てる効率の
良い電動機冷却を行うことができる。
【0056】ところで、この第2実施形態では、第2の
冷媒としての冷却水の流れを、図6に最も端的に示すよ
うに、インバータU側の第1の室C3 から冷媒溜まり側
の第2の室C4 側におり返す上下流関係の流れとした
が、この流れは並行流とすることもできる。図11はこ
うした第3実施形態を図6と同様の模式図で示す。この
形態では、離隔手段12で上下に分割された隔壁11側
に面する第1の室C3 と、変速機ケース10の第1の冷
媒の循環路L側、すなわち伝熱壁13に面する第2の室
4 は、第2の冷媒の循環路に並列に接続された流路と
されている。その余の構成については、前記第2実施形
態と実質的に同様であるので、相当する各部材に同様の
符号を付して説明に代える(この点は、後続の各実施形
態についても同様とする)。
【0057】こうした形態を採った場合、冷媒溜まりの
伝熱壁13に面する第2の室C4 側に一層低温の冷却水
を流すことができるため、モータMとジェネレータGの
冷却効率を一層高めることができる。
【0058】次に、図12は、インバータU側の第1の
室C3 と冷媒溜まり側の第2の室C 4 との上下流関係を
逆にした第4実施形態を示す。この形態では、第2の冷
媒としての冷却水は、まず変速機ケース10の第1の冷
媒の循環路L側、すなわち伝熱壁13に面する第2の室
4 側を流れて伝熱壁13を介してオイルを冷却し、次
いで離隔手段12で上下に分割された隔壁11側に面す
る第1の室C3 を流れてインバータUのパワーモジュー
ルを冷却することになる。
【0059】こうした形態を採った場合でも、第2の冷
媒としての冷却水は、モータMとジェネレータGを直に
冷却するのではなく、それらを循環冷却するオイルとイ
ンバータUを順次冷却する冷却構造となるため、モータ
MとジェネレータGからの熱は、オイルを介して冷却水
に熱交換されることになるので、直接の熱伝達に対して
緩和され、冷却水がインバータUの耐熱温度を超えるま
で温度上昇するのを防ぐことができる利点は得られる。
【0060】次に、図13及び図14は、本発明の思想
を更に単純化して具体化した第5実施形態を模式化して
示す。この形態では、冷媒溜まりの分割を廃して単一の
冷媒溜まりC0 とし、更に冷却水の流路側の構成を、離
隔手段の配設を省いて単純化している。このように単純
化した構成は、第2実施形態の適用対象として先に説明
したモータMとジェネレータGを別個に備える図14に
示すような冷却系を持つ駆動装置にも当然に適用可能で
はあるが、モータをジェネレータと兼用とした駆動装置
に適用するに適している。
【0061】こうした構成を採る場合、第2の冷媒とし
ての冷却水への熱伝達は、インバータU側と第1の冷媒
としてのオイルの冷媒溜まりC0 側とで同時に行われる
が、モータM又はジェネレータG若しくはそれら両方か
らの熱は、冷媒溜まりC0 のオイルを介して冷却水に熱
交換されることで直接の熱伝達に対して緩和され、冷却
水がインバータUの耐熱温度を超えるまで温度上昇する
のを防ぐことができる。加えて、駆動装置ケース10内
を循環するオイルは、モータM又はジェネレータG若し
くはそれら両方を冷却した後、駆動装置ケース10下方
に回収され、そこで空冷されて再循環するオイルである
ため、冷媒溜まりC0 がオイルの循環路における上流側
に位置することで、空冷後の循環開始直後のオイルを更
に冷却水により冷却することになるため、モータM又は
ジェネレータGの冷却性能を向上させることもできる。
したがって、この場合も効率良くインバータUとモータ
M又はジェネレータG若しくはそれら3者を冷却でき、
冷却性能を向上させることができる。
【0062】ところで、上記各実施形態では、冷媒溜ま
りC0 ,C1 ,C2 を駆動装置ケース10と伝熱壁13
とで画定される空間とする形態を採ったが、この構成に
関して他の形態を採ることもできる。図15及び図16
は、こうした構成を採る第6実施形態を示す。この例で
は、冷媒溜まりC0 は、冷媒がオイルであり、モータ側
に漏れても特に問題を生じないことを利用して、特にシ
ール部材を介挿させることなく、モータMのステータ2
0によって冷媒溜まりC0 が画定される構成とされる。
この場合、詳しくは、冷媒溜まりC0 を取り囲む周壁に
ついては、前記第2実施形態と同様のケース壁としても
よいが、この形態では、伝熱壁13から下方に延びる囲
壁13cとされ、冷媒溜まりC0 の底壁が、モータMの
ステータ20のコア20b外周とされている。なお、こ
の形態でも、第2実施形態と同様に第2の冷媒としての
冷却水の流路について、離隔手段を省いて構成を簡略化
し、冷却水が同時に隔壁11と伝熱壁13に接する構成
としているが、この場合も冷却効率を上げる意味では、
第2実施形態と同様の冷却水の流路構成を採ることも当
然に可能である。
【0063】こうした形態を採った場合、モータMのス
テータ20を構成するコア鉄心とオイルが駆動装置ケー
ス10の壁を介することなく、直接接触することになる
ため、より効果的にモータMを冷却することができる利
点が得られる。また、上記のように冷媒溜まりC0 の囲
壁13cを別部材の伝熱壁で構成した場合、駆動装置ケ
ース10のオイル循環のための構造を一層単純化するこ
とができる利点も得られる。
【0064】以上、本発明を6つの実施形態に基づき詳
説したが、本発明はこれらの実施形態に限るものではな
く、特許請求の範囲に記載の事項の範囲内で種々に具体
的構成を変更して実施することができる。例えば、前記
各形態では、第2の冷媒を専ら冷却水として例示した
が、他の適宜の冷媒を用いることも当然に可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本概念を具体化した第1実施形態を
示す模式図である。
【図2】本発明を更に具体化してハイブリッド駆動装置
に適用した第2実施形態のシステム構成図である。
【図3】第2実施形態の駆動装置の軸位置関係を示す側
面図である。
【図4】第2実施形態の駆動装置の油圧系を示す回路図
である。
【図5】該2実施形態のインバータを一体化させた駆動
装置の外観を示す斜視図である。
【図6】第2実施形態の冷却系を概念的に示す模式図で
ある。
【図7】第2実施形態の詳細な構成を上方からみた形状
で示す分解図である。
【図8】図7に示す構成部材の一部を下方からみた形状
を示す分解図である。
【図9】第2実施形態の詳細な構成を示す断面図であ
る。
【図10】図9のI−I断面図である。
【図11】本発明の第3実施形態の冷却系を概念的に示
す模式図である。
【図12】本発明の第4実施形態の冷却系を概念的に示
す模式図である。
【図13】本発明の第5実施形態を概念的に示す模式断
面図である。
【図14】第5実施形態の冷却系を概念的に示す模式図
である。
【図15】本発明の第6実施形態を概念的に示す模式断
面図である。
【図16】図15のII−II断面図である。
【符号の説明】
M モータ(電動機) G ジェネレータ(発電機) U インバータ 10 駆動装置ケース 10i,10j 堰 11 隔壁 12 隔離部材 12b 連通孔 20 ステータ 22 ロータ 22a 放出孔 L 第1の冷媒の循環路 L5 第1の冷媒の流路 L8 ロータ内油路(流路) R4 ,R5 オリフィス C0 ,C1 ,C2 冷媒溜まり C 熱交換部 C3 第1の室 C4 第2の室 F 第2の冷媒の循環路 H 冷却部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安形 廣通 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 堀田 豊 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 山口 幸蔵 東京都千代田区外神田2丁目19番12号 株 式会社エクォス・リサーチ内 (72)発明者 木戸 隆裕 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 沓名 成彦 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 Fターム(参考) 5H609 BB03 BB12 BB13 BB16 BB19 PP02 PP06 PP08 PP09 PP16 QQ04 QQ05 QQ12 QQ13 QQ17 QQ20 QQ23 RR06 RR16 RR35 RR38 RR42 RR43 RR46 RR48 RR52 RR53 RR63 RR73 RR74

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機と、該電動機を冷却する第1の冷
    媒の循環路とを駆動装置ケース内に備える駆動装置にお
    いて、 前記第1の冷媒の循環路とは異なる第2の冷媒の循環路
    が設けられ、 該第2の冷媒の循環路は、第1の冷媒の循環路との熱交
    換部を有し、 電動機を冷却する第1の冷媒は、熱交換部での第2の冷
    媒への伝熱により冷却されることを特徴とする駆動装
    置。
  2. 【請求項2】 前記電動機を制御するインバータを備
    え、第2の冷媒の循環路は、インバータを冷却する冷却
    部を有する、請求項1記載の駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記熱交換部は、第2の冷媒の循環路に
    おけるインバータの冷却部より下流側に配置された、請
    求項2記載の駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記駆動装置ケースは、該ケースにイン
    バータを取付けるための隔壁を備え、 該隔壁と第1の冷媒の循環路との間に、第2の冷媒の流
    路が形成され、前記インバータの冷却部が隔壁とされ
    た、請求項2記載の駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の冷媒の流路内に、隔壁側に面
    する第1の室と、第1の冷媒の循環路側に面する第2の
    室とを画定する離隔手段が設けられ、 第1の室と第2の室は、第2の冷媒の循環路における上
    流側を第1の室とし、下流側を第2の室とする関係に相
    互に連通された、請求項4記載の駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記第2の冷媒の流路内に、隔壁側に面
    する第1の室と、第1の冷媒の循環路側に面する第2の
    室とを画定する離隔手段が設けられ、 第1の室と第2の室は、第2の冷媒の循環路に並列に接
    続された、請求項4記載の駆動装置。
  7. 【請求項7】 発電機と、発電機を冷却する第1の冷媒
    の循環路とを駆動装置ケース内に備え、発電機を制御す
    るインバータを更に備え、 該インバータは、隔壁に取付けられた、請求項4記載の
    駆動装置。
  8. 【請求項8】 発電機と、発電機を冷却する第1の冷媒
    の循環路とを駆動装置ケース内に備え、発電機を制御す
    るインバータを更に備え、 該インバータは、隔壁に取付けられた、請求項5記載の
    駆動装置。
  9. 【請求項9】 発電機と、発電機を冷却する第1の冷媒
    の循環路とを駆動装置ケース内に備え、発電機を制御す
    るインバータを更に備え、 該インバータは、隔壁に取付けられた、請求項6記載の
    駆動装置。
  10. 【請求項10】 前記駆動装置ケースは、第2の冷媒の
    流路に面する位置に、第1の冷媒の冷媒溜まりを有す
    る、請求項4〜9のいずれか1項記載の駆動装置。
  11. 【請求項11】 前記冷媒溜まりは、電動機用と発電機
    用とに分割された、 請求項10記載の駆動装置。
  12. 【請求項12】 前記電動機用の冷媒溜まりと発電機用
    の冷媒溜まりとに至る第1の冷媒の流路に、両前記冷媒
    溜まりへの供給割合を配分するオリフィスが設けられ
    た、請求項11記載の駆動装置。
  13. 【請求項13】 前記冷媒溜まりは、その出口近傍に堰
    を有する、請求項10記載の駆動装置。
  14. 【請求項14】 前記冷媒溜まりは、電動機あるいは発
    電機のステータによって画定される、請求項10記載の
    駆動装置。
  15. 【請求項15】 前記第1の冷媒の循環路は、冷媒溜ま
    りの下流で電動機のロータ内を通る流路を有し、該流路
    は、ロータに設けられた放出孔で終端する、請求項10
    記載の駆動装置。
JP2000088607A 1999-04-27 2000-03-24 駆動装置 Expired - Lifetime JP3886697B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000088607A JP3886697B2 (ja) 1999-04-27 2000-03-24 駆動装置
EP00108840A EP1049234B1 (en) 1999-04-27 2000-04-26 Drive unit
DE60032664T DE60032664T2 (de) 1999-04-27 2000-04-26 Antriebseinheit
US09/558,164 US6323613B1 (en) 1999-04-27 2000-04-26 Drive unit with two coolant circuits for electric motor

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12028699 1999-04-27
JP11-120286 1999-04-27
JP11-356734 1999-12-15
JP35673499 1999-12-15
JP2000088607A JP3886697B2 (ja) 1999-04-27 2000-03-24 駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238406A true JP2001238406A (ja) 2001-08-31
JP3886697B2 JP3886697B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=27314020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000088607A Expired - Lifetime JP3886697B2 (ja) 1999-04-27 2000-03-24 駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6323613B1 (ja)
EP (1) EP1049234B1 (ja)
JP (1) JP3886697B2 (ja)
DE (1) DE60032664T2 (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025807A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
WO2004025808A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
WO2004025809A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
JP2004112855A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置
JP2006124375A (ja) * 2004-09-28 2006-05-18 Sankyo Co Ltd 6−置換−1−メチル−1−h−ベンズイミダゾール誘導体の製造方法及びその製造中間体
WO2008146902A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駆動機構
WO2008153169A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駆動装置および駆動装置を備えた車両
WO2010116689A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置の発熱部冷却構造
JP2010283929A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Honda Motor Co Ltd 電動機
JP2011031741A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両
WO2012148189A2 (ko) * 2011-04-27 2012-11-01 엘지전자 주식회사 전동기 및 이를 구비한 전기차량
JP2013067247A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Nippon Soken Inc 車両用充電装置
JP2014054108A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造体
JP2016059155A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 日産自動車株式会社 回転電機の冷却構造
JP2016073163A (ja) * 2014-10-02 2016-05-09 三菱電機株式会社 回転電機の運転方法
JP2016152638A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
WO2018030343A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット
JP2018117481A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 いすゞ自動車株式会社 モータージェネレーター
JPWO2018030343A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 日本電産株式会社 モータユニット
JP2019518408A (ja) * 2016-06-07 2019-06-27 テスラ,インコーポレイテッド 電動機冷却システム
JP2019187025A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社Soken 回転電機ユニット
JP2019216515A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 マツダ株式会社 車両の電動機冷却システム
WO2020017101A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータ冷却構造
WO2020031999A1 (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 日本電産株式会社 モータ
JPWO2020179219A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10
JP2020178515A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー 電力変換器およびその車載構造
JP2020184864A (ja) * 2019-05-09 2020-11-12 本田技研工業株式会社 回転電機駆動ユニット
US10967702B2 (en) 2017-09-07 2021-04-06 Tesla, Inc. Optimal source electric vehicle heat pump with extreme temperature heating capability and efficient thermal preconditioning
WO2021100257A1 (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 三菱電機株式会社 回転電機
JP2021136833A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 日本電産株式会社 駆動装置
JP2021151013A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 日立Astemo株式会社 電動機冷却制御装置
US11530743B2 (en) 2021-01-13 2022-12-20 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
US11614022B2 (en) 2021-01-13 2023-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle temperature adjustment system
JP2023518387A (ja) * 2020-03-16 2023-05-01 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 回転子一体型クラッチを有する、電気機械のための組み合わされたオイル冷却コンセプト、電気機械、駆動トレイン、および電気機械を冷却するための方法
US11870327B2 (en) 2021-01-13 2024-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle drive device
US11932078B2 (en) 2021-03-31 2024-03-19 Tesla, Inc. Electric vehicle heat pump using enhanced valve unit

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3893815B2 (ja) * 1999-10-18 2007-03-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両駆動装置
JP4269213B2 (ja) * 2000-09-22 2009-05-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子回路付駆動装置
JP3972170B2 (ja) * 2000-09-26 2007-09-05 スズキ株式会社 車両用モータアシスト装置の冷却構造
JP3882994B2 (ja) * 2001-12-27 2007-02-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動機制御ユニット冷却装置
ITTO20020419A1 (it) * 2002-05-17 2002-08-16 Cosmos Italia S R L Circuito di comando dotato di dispositivi riscaldanti o raffreddanti,in particolare per ventilatori a corrente continua.
US7253723B2 (en) * 2003-05-19 2007-08-07 Donnelly Corporation Mirror assembly
JP3891348B2 (ja) * 2002-12-27 2007-03-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動駆動装置
CA2417405A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-27 Teleflex Canada Incorporated Electrical machine having centrally disposed stator
JP3794392B2 (ja) 2003-02-25 2006-07-05 日産自動車株式会社 電気自動車の駆動ユニット
JP4523240B2 (ja) * 2003-04-23 2010-08-11 三菱電機株式会社 車両用電動発電装置
DE10362240B4 (de) * 2003-05-09 2017-11-30 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Kompaktantrieb
WO2004100340A2 (de) 2003-05-09 2004-11-18 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Kompaktantrieb
US20060017334A1 (en) * 2003-05-12 2006-01-26 Teleflex Canada Inc. Electrical machine having centrally disposed stator
JP4310683B2 (ja) * 2003-05-13 2009-08-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動機内蔵駆動装置
JP2005106266A (ja) * 2003-09-11 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動装置
WO2005048435A1 (de) 2003-11-13 2005-05-26 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Kompaktantrieb
EP2264864B1 (de) * 2003-11-13 2019-10-02 SEW-EURODRIVE GmbH & Co. KG Kompaktantrieb und Verfahren zur Fertigung eines Antriebs
US7616443B2 (en) * 2003-12-05 2009-11-10 Renk Aktiengesellschaft Cooling device for electrical power units of electrically operated vehicles
DE102005032633A1 (de) * 2005-07-13 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Beeinflussung der Temperatur eines elektromechanischen Bauteils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
ATE381879T1 (de) * 2005-10-12 2008-01-15 Nexans Kühlvorrichtung für ein kraftfahrzeug mit einem aus zwei motoren bestehenden antrieb
JP4591312B2 (ja) * 2005-11-01 2010-12-01 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動装置
US20070120427A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Caterpillar Inc. Electric machine having a liquid-cooled rotor
US20070144800A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-28 Stone Kevin T System and method for braking resistor supplemental heating
JP4244991B2 (ja) * 2005-12-26 2009-03-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP2007189865A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Mitsubishi Electric Corp 制御装置一体型回転電機
DE602006020239D1 (de) * 2006-01-24 2011-04-07 Ihi Corp Motorbetriebene Aufladung
JP4675311B2 (ja) * 2006-11-16 2011-04-20 トヨタ自動車株式会社 モータのハウジングの内部にモータと一体的に収容されるインバータおよびコンデンサの冷却構造、その冷却構造を備えたモータユニットならびにハウジング
JP5024600B2 (ja) * 2007-01-11 2012-09-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発熱体冷却構造及びその構造を備えた駆動装置
JP2009247119A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Aisin Aw Co Ltd 駆動装置
JP4569677B2 (ja) * 2008-07-08 2010-10-27 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
EP2154016A1 (de) * 2008-08-14 2010-02-17 Desider Boda Antriebssystem mit Kühleinrichtung für Hybridfahrzeuge
US7849836B2 (en) * 2008-10-07 2010-12-14 Caterpillar Inc Cooling feature for fuel injector and fuel system using same
US8080909B2 (en) * 2009-05-19 2011-12-20 Ford Global Technologies, Llc Cooling system and method for an electric motor
EP2537235B1 (de) 2010-02-19 2015-04-22 Magna Powertrain AG & Co. KG Elektrische antriebseinheit
JP5338787B2 (ja) * 2010-11-05 2013-11-13 三菱自動車工業株式会社 冷却装置
KR101261946B1 (ko) * 2010-12-02 2013-05-09 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 구동 모터를 냉각하는 냉각 장치 및 이를 제어하는 방법
DE102011015623A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Elektrische Antriebseinheit
JP5862502B2 (ja) * 2012-07-27 2016-02-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
DE102012019971B4 (de) * 2012-10-08 2017-07-20 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Hybrid-Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
US9546589B2 (en) * 2012-11-05 2017-01-17 General Electric Company Integrated cooling system and method for engine-powered unit
EP2774853A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Antriebsgondel für ein Flugzeug
JP5880491B2 (ja) * 2013-07-01 2016-03-09 トヨタ自動車株式会社 インバータケース
EP3074254B1 (de) * 2013-11-26 2019-04-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul und leistungselektronikmodul mit einem gemeinsamen kühlstrom
JP6385762B2 (ja) * 2014-09-03 2018-09-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動オイルポンプ
CN104377884A (zh) * 2014-11-06 2015-02-25 广州高澜节能技术股份有限公司 电机和变频器的复合式水冷却系统
US9964019B2 (en) 2014-11-19 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Method and system for a dual loop coolant system
US10675962B2 (en) * 2015-01-28 2020-06-09 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle driving system
US10442285B2 (en) * 2015-11-24 2019-10-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling apparatus for vehicle
DE102017103475A1 (de) * 2016-02-25 2017-08-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Geräteeinheit
DE102016004435A1 (de) * 2016-04-12 2017-10-12 Daimler Ag Hybridantriebsmodul für einen Kraftfahrzeugantriebsstrang
US10868452B2 (en) 2016-08-09 2020-12-15 Nidec Corporation Motor
DE112017004010T5 (de) 2016-08-09 2019-04-18 Nidec Corporation Motoreinheit
WO2018030348A1 (ja) 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット
US10865873B2 (en) 2016-08-09 2020-12-15 Nidec Corporation Motor unit
DE112017004016T5 (de) 2016-08-09 2019-05-02 Nidec Corporation Motor
CN109563920B (zh) 2016-08-09 2022-09-09 日本电产株式会社 马达单元
DE112017003994T5 (de) 2016-08-09 2019-04-18 Nidec Corporation Motoreinheit
CN109643935B (zh) 2016-08-09 2021-07-20 日本电产株式会社 马达单元
US10903705B2 (en) 2016-08-09 2021-01-26 Nidec Corporation Motor
US10158263B2 (en) 2016-08-17 2018-12-18 Atieva, Inc. Motor cooling system utilizing axial cooling channels
US10128701B2 (en) 2016-08-17 2018-11-13 Atieva, Inc. Motor cooling system utilizing axial cooling channels
US10903701B2 (en) 2016-08-17 2021-01-26 Atieva, Inc. Motor cooling system utilizing axial cooling channels
US20180054094A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Atieva, Inc. Motor Cooling System Utilizing Axial Cooling Channels
US10800539B2 (en) * 2016-08-19 2020-10-13 General Electric Company Propulsion engine for an aircraft
KR20180070112A (ko) * 2016-12-16 2018-06-26 현대자동차주식회사 냉각수 열교환 냉각방식 구동모터 및 환경차량
US10239402B2 (en) 2017-03-07 2019-03-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hybrid vehicle with rankine cycle system, in-wheel motor and power module integrated with power train components
US10252610B2 (en) 2017-03-07 2019-04-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Electric vehicle and fuel cell vehicle with rankine cycle
US10538337B2 (en) * 2017-04-21 2020-01-21 General Electric Company Propulsion system for an aircraft
SE541771C2 (en) 2017-05-10 2019-12-10 Scania Cv Ab A cooling arrangement for cooling of an electric machine and at least one further component of an electric power unit and a vehicle comprising such a cooling arrangement
JP6680263B2 (ja) * 2017-05-19 2020-04-15 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置
US10396631B2 (en) * 2017-10-31 2019-08-27 Nio Usa, Inc. Dual inverter and electric motor split-flow cooling system
JP6885308B2 (ja) * 2017-11-20 2021-06-09 トヨタ自動車株式会社 車両用温調システム
US11362016B2 (en) * 2018-05-02 2022-06-14 Ford Global Technologies, Llc Transaxle with semiconductor device cooling arrangement
KR102563579B1 (ko) * 2018-05-30 2023-08-03 현대자동차주식회사 전동식 오일펌프 시스템
CN108712084A (zh) * 2018-05-31 2018-10-26 徐州帝意电子有限公司 一种用于养护车高电压大功率电源装置及实现方法
IT201800006208A1 (it) * 2018-06-11 2019-12-11 Veicolo stradale con propulsione elettrica e raffreddamento dei cablaggi di potenza
DE102018124789A1 (de) * 2018-10-08 2020-04-09 Thyssenkrupp Ag Schnellladevorrichtung und elektrisches Antriebssystem mit einer derartigen Schnellladevorrichtung
DE102019214082A1 (de) * 2019-09-16 2021-03-18 Vitesco Technologies GmbH Thermomanagementsystem und Fahrzeug
WO2021086694A1 (en) * 2019-11-02 2021-05-06 Borgwarner Inc. Drive module with improved efficiency
US11904672B2 (en) * 2020-01-10 2024-02-20 Aisin Corporation Vehicle drive apparatus
US11535097B2 (en) 2020-05-11 2022-12-27 Atieva, Inc. Motor cooling system utilizing axial coolant channels
US11462958B2 (en) 2020-05-11 2022-10-04 Atieva, Inc. Stator-integrated manifold assembly to supply coolant to axial coolant channels
US11462957B2 (en) 2020-05-11 2022-10-04 Atieva, Inc. Motor cooling system utilizing axial coolant channels
DE102020209761A1 (de) 2020-08-03 2022-02-03 Magna powertrain gmbh & co kg Elektrisches Antriebssystem
JP2022108686A (ja) * 2021-01-13 2022-07-26 本田技研工業株式会社 車両用温調システム
US20220348091A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Rivian Ip Holdings, Llc Inverter module integratably mountable with drive unit of vehicle
DE102021207284A1 (de) 2021-07-09 2023-01-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Pulswechselrichter mit zentraler Kühlvorrichtung
CN113726096B (zh) * 2021-08-30 2024-03-29 大连日牵电机有限公司 牵引电机带冷却器的双风扇冷却结构
DE102021209864A1 (de) 2021-09-07 2023-03-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Antriebsgehäuse und Steckersockel-Baueinheit
US20230093220A1 (en) * 2021-09-21 2023-03-23 Dana Automotive Systems Group, Llc Electric motor with water jacket and oil-cooled stator and method for operation of the electric motor
DE102022208468B3 (de) 2022-08-15 2023-11-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Steckeradapter und elektronische Anordnung
EP4324678A1 (en) * 2022-08-19 2024-02-21 Valeo eAutomotive Germany GmbH Arrangement including an electric power converter with improved cooling concept
CN115489289A (zh) * 2022-08-31 2022-12-20 华为数字能源技术有限公司 一种动力总成及机械设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB339461A (en) * 1929-11-20 1930-12-11 Giacomo Pellizzari An improved cooling device for electric motors
US5222696A (en) * 1986-10-30 1993-06-29 Zwick Energy Research Organization, Inc. Flameless deicer
JPS63235618A (ja) * 1987-03-23 1988-09-30 Mitsubishi Electric Corp 車両用発電機と機関用始動電動機の冷却装置
US5121788A (en) * 1989-10-16 1992-06-16 Miller Electric Mfg. Co. Self contained heat exchange apparatus
US5265437A (en) * 1990-11-26 1993-11-30 Modine Manufacturing Co. Automotive refrigeration system requiring minimal refrigerant
US5271248A (en) * 1991-08-23 1993-12-21 Sundstrand Corporation Dual cooling system
JP2875087B2 (ja) * 1992-01-09 1999-03-24 株式会社日立製作所 冷蔵庫
US5217085A (en) * 1992-05-04 1993-06-08 Ford Motor Company Lubrication and cooling system for a powertrain including an electric motor
US5255733A (en) * 1992-08-10 1993-10-26 Ford Motor Company Hybird vehicle cooling system
ATA105093A (de) * 1993-05-28 2001-07-15 Steyr Daimler Puch Ag Flüssigkeitsgekühlte antriebseinheit für ein elektromobil
EP0713561B1 (en) * 1993-08-09 1998-04-22 Livien Domien Ven Vapor force engine
JP3345127B2 (ja) 1993-09-24 2002-11-18 マツダ株式会社 電気自動車のモータユニット構造
JPH07288949A (ja) 1994-04-13 1995-10-31 Nippondenso Co Ltd 車両駆動用電動機
JP3451141B2 (ja) * 1994-11-14 2003-09-29 本田技研工業株式会社 バッテリ温度調節装置
US5731954A (en) * 1996-08-22 1998-03-24 Cheon; Kioan Cooling system for computer

Cited By (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025807A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
WO2004025809A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
US7525224B2 (en) 2002-09-13 2009-04-28 Aisin Aw Co., Ltd. Drive unit and inverter with cooling technique
JP2004112855A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置
US7030520B2 (en) 2002-09-13 2006-04-18 Aisin Aw Co., Ltd. Drive device
WO2004025808A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Aisin Aw Co., Ltd. 駆動装置
US7102260B2 (en) 2002-09-13 2006-09-05 Aisin Aw Co., Ltd. Drive device
JP2006124375A (ja) * 2004-09-28 2006-05-18 Sankyo Co Ltd 6−置換−1−メチル−1−h−ベンズイミダゾール誘導体の製造方法及びその製造中間体
WO2008146902A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駆動機構
JP2008295243A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Motor Corp 駆動機構
JP4633761B2 (ja) * 2007-05-25 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 駆動機構
US8018103B2 (en) 2007-05-25 2011-09-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving mechanism
JP2008312325A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Toyota Motor Corp 駆動装置および駆動装置を備えた車両
WO2008153169A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駆動装置および駆動装置を備えた車両
JP4678385B2 (ja) * 2007-06-13 2011-04-27 トヨタ自動車株式会社 駆動装置および駆動装置を備えた車両
DE112008001578B4 (de) * 2007-06-13 2016-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Antriebsvorrichtung und Fahrzeug mit einer solchen Antriebsvorrichtung
US8026642B2 (en) 2007-06-13 2011-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving apparatus and vehicle including driving apparatus
JP4683140B2 (ja) * 2009-04-08 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置の発熱部冷却構造
JP2010242900A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toyota Motor Corp 車両駆動装置の発熱部冷却構造
CN102317656A (zh) * 2009-04-08 2012-01-11 丰田自动车株式会社 车辆驱动装置的发热部冷却构造
US8456045B2 (en) 2009-04-08 2013-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat-generating portion cooling structure of vehicle drive apparatus
WO2010116689A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置の発熱部冷却構造
JP2010283929A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Honda Motor Co Ltd 電動機
JP2011031741A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両
WO2012148189A2 (ko) * 2011-04-27 2012-11-01 엘지전자 주식회사 전동기 및 이를 구비한 전기차량
WO2012148189A3 (ko) * 2011-04-27 2013-01-10 엘지전자 주식회사 전동기 및 이를 구비한 전기차량
US8937414B2 (en) 2011-04-27 2015-01-20 Lg Electronics Inc. Electric motor and electric vehicle having the same
JP2013067247A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Nippon Soken Inc 車両用充電装置
JP2014054108A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造体
JP2016059155A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 日産自動車株式会社 回転電機の冷却構造
JP2016073163A (ja) * 2014-10-02 2016-05-09 三菱電機株式会社 回転電機の運転方法
US9847698B2 (en) 2014-10-02 2017-12-19 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine and method of operating the same
JP2016152638A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
US11757320B2 (en) 2016-06-07 2023-09-12 Tesla, Inc. Electric motor rotor discharge protection
US11218045B2 (en) 2016-06-07 2022-01-04 Tesla, Inc. Electric motor waste heat mode to heat battery
US11088582B2 (en) 2016-06-07 2021-08-10 Tesla, Inc. Electric motor rotor discharge protection
JP2019518408A (ja) * 2016-06-07 2019-06-27 テスラ,インコーポレイテッド 電動機冷却システム
JPWO2018030343A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 日本電産株式会社 モータユニット
WO2018030343A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット
US11515749B2 (en) 2016-08-09 2022-11-29 Nidec Corporation Motor assembly
JP2022120085A (ja) * 2016-08-09 2022-08-17 日本電産株式会社 モータユニット
JP7088012B2 (ja) 2016-08-09 2022-06-21 日本電産株式会社 モータユニット
JP2018117481A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 いすゞ自動車株式会社 モータージェネレーター
US10967702B2 (en) 2017-09-07 2021-04-06 Tesla, Inc. Optimal source electric vehicle heat pump with extreme temperature heating capability and efficient thermal preconditioning
JP7061001B2 (ja) 2018-04-05 2022-04-27 株式会社Soken 回転電機ユニット
JP2019187025A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社Soken 回転電機ユニット
JP2019216515A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 マツダ株式会社 車両の電動機冷却システム
JP7157921B2 (ja) 2018-06-12 2022-10-21 マツダ株式会社 車両の電動機冷却システム
JPWO2020017101A1 (ja) * 2018-07-19 2021-05-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータ冷却構造
JP7156378B2 (ja) 2018-07-19 2022-10-19 株式会社アイシン ステータ冷却構造
WO2020017101A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータ冷却構造
WO2020031999A1 (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 日本電産株式会社 モータ
JPWO2020179219A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10
WO2020179219A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 日本電産株式会社 モータユニット
JP2020178515A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー 電力変換器およびその車載構造
JP7103298B2 (ja) 2019-04-22 2022-07-20 株式会社デンソー 電力変換器およびその車載構造
JP6990210B2 (ja) 2019-05-09 2022-02-03 本田技研工業株式会社 回転電機駆動ユニット
JP2020184864A (ja) * 2019-05-09 2020-11-12 本田技研工業株式会社 回転電機駆動ユニット
JP6923101B1 (ja) * 2019-11-20 2021-08-18 三菱電機株式会社 回転電機
WO2021100257A1 (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 三菱電機株式会社 回転電機
JP2021136833A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 日本電産株式会社 駆動装置
JP7456189B2 (ja) 2020-02-28 2024-03-27 ニデック株式会社 駆動装置
JP2023518387A (ja) * 2020-03-16 2023-05-01 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 回転子一体型クラッチを有する、電気機械のための組み合わされたオイル冷却コンセプト、電気機械、駆動トレイン、および電気機械を冷却するための方法
JP2021151013A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 日立Astemo株式会社 電動機冷却制御装置
JP7431630B2 (ja) 2020-03-17 2024-02-15 日立Astemo株式会社 電動機冷却制御装置
US11530743B2 (en) 2021-01-13 2022-12-20 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
US11614022B2 (en) 2021-01-13 2023-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle temperature adjustment system
US11870327B2 (en) 2021-01-13 2024-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle drive device
US11932078B2 (en) 2021-03-31 2024-03-19 Tesla, Inc. Electric vehicle heat pump using enhanced valve unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3886697B2 (ja) 2007-02-28
EP1049234A3 (en) 2003-10-29
DE60032664T2 (de) 2007-10-04
DE60032664D1 (de) 2007-02-15
EP1049234B1 (en) 2007-01-03
EP1049234A2 (en) 2000-11-02
US6323613B1 (en) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001238406A (ja) 駆動装置
JP3886696B2 (ja) 駆動装置
CN106828078B (zh) 用于车辆的冷却装置
RU2340066C1 (ru) Комплект из множества охлаждающих модулей для сборки с машинным модулем
US10938278B2 (en) Vehicle
JP3882994B2 (ja) 電動機制御ユニット冷却装置
US11942833B2 (en) Intelligent power generation module
US20210129660A1 (en) Drive module with improved efficiency
JP2004215360A (ja) 電動駆動装置
WO2008091238A2 (en) Cooling system and method for cooling a heat producing system
JP2013120054A (ja) 車両用熱交換器
JP2017121934A (ja) 車両用冷却装置
US20210234416A1 (en) Stator cooling structure
JPH0699745A (ja) 電気自動車用駆動装置
JPH05122903A (ja) 電気自動車用駆動装置
EP3944471A1 (en) Intelligent power generation module
JP4140367B2 (ja) モータの冷却装置
WO2022206804A1 (zh) 电机系统及具有该电机系统的车辆
KR100698923B1 (ko) 구동장치
KR100642994B1 (ko) 구동장치
JP2020014332A (ja) ステータ冷却構造
KR102018230B1 (ko) 전동기
JP2014113915A (ja) 車両用駆動装置
WO2024050792A1 (zh) 动力装置、推进器及水域可移动设备
CN216436953U (zh) 油水混合冷却电驱系统、油水混合冷却系统及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3886697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term