JPH0699745A - 電気自動車用駆動装置 - Google Patents

電気自動車用駆動装置

Info

Publication number
JPH0699745A
JPH0699745A JP4249141A JP24914192A JPH0699745A JP H0699745 A JPH0699745 A JP H0699745A JP 4249141 A JP4249141 A JP 4249141A JP 24914192 A JP24914192 A JP 24914192A JP H0699745 A JPH0699745 A JP H0699745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
drive device
electric
electric vehicle
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4249141A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Koizumi
小泉  修
Hiroshi Hamano
濱野  宏
Keiji Oda
圭二 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP4249141A priority Critical patent/JPH0699745A/ja
Publication of JPH0699745A publication Critical patent/JPH0699745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Abstract

(57)【要約】 【目的】冷媒を用いた熱交換器型冷却を行う場合におい
ても、電動機及び制御装置を小型化・軽量化できる電気
自動車の駆動装置を提供する。 【構成】電気自動車の電動機1のステータフレーム1d
内に冷媒通路1jを形成し、一方ステータフレーム1d
の外側壁面に制御装置2のパワーモジュール2aを取付
ける。この冷媒通路1jに冷却水を流すことにより、電
動機1及びパワーモジュール2aでの発熱を同時に冷却
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車用駆動装置
に係わり、特に熱交換器型冷却を行う電気自動車用駆動
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】直流電源を駆動源とする電気自動車で
は、限られたエネルギーしか搭載できないため、特に電
動機及び制御装置からなる駆動装置の小型・軽量化が要
求される。また、充分な走行性能を得るために高出力の
駆動装置が要求される。したがって、電動機及び制御装
置の加熱による温度上昇を防止するための強制冷却を必
要とする。
【0003】この冷却において、従来は電動機及び制御
装置を各々別々に冷却する構成をとることが一般的であ
った。このため、電動機及び制御装置の小型化を妨げる
結果車両への駆動装置搭載性を阻害し、自由度が損なわ
れていた。
【0004】かかる電動機及び制御装置の小型・軽量化
のために、これらへの一体風冷を行う構成とした公知技
術例として以下のものがある。 1.電動送風機内蔵形回転電機(実開昭56−1495
57) この公知技術は、制御装置で駆動する電動機のファン風
で制御装置及び主電動機を冷却するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記公知
技術は冷却ファンによる風冷であり、冷却媒体として空
気以外のものを使用する熱交換器型冷却をおこなう場合
について考慮されていない。したがって、熱交換器型冷
却を行う電気自動車においては、電動機及び制御装置各
々に冷却媒体を通し別々に冷却する方法となり、配管が
複雑となって小型化・軽量化への妨げとなる。
【0006】本発明の目的は、冷媒を用いた熱交換器型
冷却を行う場合においても、電動機及び制御装置を小型
化・軽量化できる電気自動車の駆動装置を提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、車両を走行させる電動機と、前記電動機
に供給する電力を制御する制御手段とを有する電気自動
車用駆動装置において、前記電動機と前記制御手段を冷
却手段として共通の冷媒通路を設ける。
【0008】好ましくは、前記制御手段はパワーモジュ
ールを有し、このパワーモジュールを前記共通の冷媒通
路で冷却する。
【0009】また好ましくは、前記共通の冷媒通路は前
記電動機と前記制御装置との間でこれらに接して配置さ
れている。
【0010】さらに好ましくは、前記共通の冷媒通路は
少なくとも1つの冷媒の入口及び出口を有する。
【0011】また好ましくは、前記共通の冷媒通路は前
記電動機の外側を取り囲む環状の通路であり、冷媒がこ
の環状の通路を半周ずつ分流するように前記冷媒の入口
及び出口を設ける。
【0012】さらに好ましくは、前記電気自動車用駆動
装置において、前記環状の通路下方に前記入口を有し上
方に前記出口を有する。
【0013】また本発明は、車両を走行させる電動機
と、前記電動機に供給する電力を制御する制御手段とを
有する電気自動車用駆動装置において、前記電動機の外
皮を構成するフレームの内部に冷却通路を形成し、前記
フレームの壁面に接して前記制御手段を配置する。
【0014】好ましくは、前記電気自動車用駆動装置に
おいて、前記冷媒は不凍液であるか、若しくは、水であ
ってもよい。
【0015】
【作用】以上のように構成した本発明においては、共通
の冷媒通路を設けることにより、それぞれ別々の冷媒通
路を設ける場合に比し簡易な配管構造となりスペースを
節約する。
【0016】また、パワーモジュールを冷却することに
より、制御手段の中で最も発熱量が大きい部分であるパ
ワーモジュールを効果的に冷却する。さらに前記共通の
冷媒通路を前記電動機及び前記制御装置との間で接して
配置することにより、1本の冷媒通路からの熱伝導によ
りこれらを同時に冷却する。また、前記共通の冷媒通路
に少なくとも1つの冷媒の入口及び出口を設けることに
より、配管上有利な任意の場所から該冷媒通路に冷媒の
出し入れを行う。さらに、前記冷媒通路を環状の通路と
し冷媒が半周ずつ分流するように前記入口及び出口を設
けることにより、冷媒の円滑な流れと制御手段の冷却性
能の向上を図る。また、前記環状の通路の下方に該入口
を配し上方に該出口を配することにより、冷媒の分流を
促進しかつ気泡の混入を防止する。さらに、前記冷媒と
しては用途に応じ不凍液を用いる構成や水を用いる構成
がある。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3により
説明する。まず、本実施例の電気自動車用駆動装置にお
ける電気回路及び冷却回路の全体構成を図3により説明
する。図3において、電気回路にはメインバッテリ3が
設けられ、メインバッテリ3の直流電力は遮断器4を介
して制御装置2のパワーモジュール2aに供給され、パ
ワーモジュール2aでスイッチングされることにより交
流に変換され電動機1に印加される。またコントローラ
2bはアクセル6からの運転者の指示を受けサブバッテ
リ5を電源として動作し、パワーモジュール2aのゲー
トに信号を送信する。これによりパワーモジュール2a
のスイッチング速度及びオンタイムが制御される。
【0018】また冷却回路にはラジエータ7が設けら
れ、ラジエータ7で冷却された冷媒は、ポンプ8により
配管を通ってパワーモジュール2aのヒートシンクに導
かれて制御装置2を冷却し、さらに電動機1を冷却した
後ラジエータ7に戻る。
【0019】上記電気自動車用駆動装置においては、主
たる発熱はパワーモジュール2aのスイッチング損、電
動機1の銅損及び鉄損により発生する。したがって、駆
動装置の冷却は、パワーモジュール2aと電動機1を冷
却すれば足りる。係る点に鑑み、本実施例は、パワーモ
ジュール2aのヒートシンクと電動機1の外被を共通に
し電動機1及び制御装置2を同時に冷却することによ
り、充分な冷却効果を得るものである。以下、この構成
を詳細に説明する。
【0020】図1及び図2は、上記電気自動車用駆動装
置の主要構成として図3に符号10を付した電動機部分
を示す。本実施例は、電動機1に誘導電動機を使用して
いる。図1において、電動機部分10は、電動機1と、
電動機1の外被に一体に取り付けられた制御装置2とに
より構成されている。
【0021】電動機1は、電動機1のシャフト1a、シ
ャフト1aに圧入固定されたロータ1b、ロータ1bに
対向して設けられたステータ1c、ステータ1cが圧入
固定されているステータフレーム1d、ベアリング1g
及び1h、ステータフレーム1dの両側に設けられベア
リング1g及び1hを介してロータ1bを支持するエン
ドブラケット1e及び1fを有する。
【0022】電動機1のステータコイルの口出し線は、
パワーモジュール2aに導かれ接続固定される。ステー
タ1cは、制御装置2のパワーモジュール2aから交流
を印加されることにより回転磁界を発生し、これによっ
てロータ1bが回転する。
【0023】ステータフレーム1dの内部には、水ある
いは不凍液等の冷却水が流れる冷媒通路1jが形成され
ており、パワーモジュール2aが直接あるいは熱伝導の
良い敷き板(図示せず)を介しステータフレーム1dの
壁面に接して取付・固定されている。冷媒通路1jは、
ステータ1cの軸方向を閉じた環状の通路として形成さ
れている。
【0024】図2において、ステータフレーム1dには
また、冷媒通路1jに対して各々1ヶ所以上の給水口1
k及び排水口1mが設けられている。これらの配置に関
して、例えば、図示のように、冷媒通路1jの環状の中
心に対し給水口1kは斜め下方に設け、排水口1mは斜
め上方に設けられており、給水口1kより入った冷却水
はステータ1cの外周の通路1jをほぼ半周づつに分流
し排水口1mより出るので、冷媒通路1j内に気泡が入
らずに効果的な冷却性を得ることができる。
【0025】なお冷却水を分流させる構造でなくても、
下方より給水しパワーモジュール2aと電動機1を冷却
して上方より排水する構造であれば、同様の効果を得る
ことができる。
【0026】以上の構成において、電動機1のステータ
フレーム1d中の冷媒通路1jを冷却水が流れると、電
動機1全体が冷却されると同時に、熱伝導によってステ
ータフレーム1dに固定されたパワーモジュール2aも
冷却される。
【0027】このように本実施例によれば、一つの冷媒
通路1jを流れる冷却水により電動機1及び制御装置2
を同時に冷却することができる。したがってスペースを
節約できるので電動機1及び制御装置2を小型化・軽量
化できる。したがって車両搭載上の自由度が増し余裕牽
引力を増すことができる。また発熱の大きいパワーモジ
ュール2aを冷却するので効率よく冷却できる。さらに
給水口1k及び排水口1mを設けるので、配管上有利な
場所から冷却水の出し入れを行える。また冷却水を分流
させるように冷媒通路1jを構成するので、冷却水の円
滑な流れと冷却性能の向上を図れる。さらに冷媒通路1
jの斜め下方に給水口1kを斜め上方に排水口1mを設
けるので、冷却水の分流を促進し気泡の混入を防止でき
る。
【0028】なお、上記実施例では電動機として誘導電
動機を用いた電気自動車駆動装置を例として説明した
が、電動機として直流電動機もしくは他の回転電機を用
いることもできる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、冷媒通路を共通として
スペースを節約するので、電動機及び制御装置を小型化
・軽量化できる。したがって車両搭載上の自由度が増し
余裕牽引力を増すことができる。また発熱の大きいパワ
ーモジュールを冷却するので効率よく冷却できる。さら
に1本の冷媒通路で電動機及び制御装置を同時に冷却で
きる。また配管上有利な任意の場所から冷媒の出し入れ
を行える。さらに冷媒の円滑な流れと冷却性能の向上を
図れる。冷媒の分流を促進できかつ気泡の混入を防止す
るので効率よい冷却が行える。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電気自動車用駆動装置の横
半断面図である。
【図2】電気自動車用駆動装置の縦断面図である。
【図3】電気回路及び冷却回路の全体構成図である。
【符号の説明】
1 電動機 1d ステータフレーム 1j (共通の)冷媒通路 1k 給水口 1m 排水口 2 制御装置 2a パワーモジュール 10 電動機部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 濱野 宏 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所自動車機器事業部内 (72)発明者 小田 圭二 茨城県勝田市大字高場字鹿島谷津2477番地 3 日立オートモティブエンジニアリング 株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両を走行させる電動機と、前記電動機
    に供給する電力を制御する制御手段とを有する電気自動
    車用駆動装置において、 前記電動機と前記制御手段との冷却手段として共通の冷
    媒通路を設けたことを特徴とする電気自動車用駆動装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電気自動車用駆動装置に
    おいて、前記制御手段はパワーモジュールを有し、この
    パワーモジュールを前記共通の冷媒通路で冷却すること
    を特徴とする電気自動車用駆動装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電気自動車用駆動装置に
    おいて、前記共通の冷媒通路は前記電動機と前記制御装
    置との間でこれらに接して配置されていることを特徴と
    する電気自動車用駆動装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の電気自動車用駆動装置に
    おいて、前記共通の冷媒通路は少なくとも1つの冷媒の
    入口及び出口を有することを特徴とする電気自動車用駆
    動装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の電気自動車用駆動装置に
    おいて、前記共通の冷媒通路は前記電動機の外側を取り
    囲む環状の通路であり、冷媒がこの環状の通路を半周ず
    つ分流するように前記冷媒の入口及び出口を設けたこと
    を特徴とする電気自動車用駆動装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の電気自動車用駆動装置に
    おいて、前記環状の通路下方に前記入口を有し上方に前
    記出口を有することを特徴とする電気自動車用駆動装
    置。
  7. 【請求項7】 車両を走行させる電動機と、前記電動機
    に供給する電力を制御する制御手段とを有する電気自動
    車用駆動装置において、 前記電動機の外皮を構成するフレームの内部に冷却通路
    を形成し、前記フレームの壁面に接して前記制御手段を
    配置したことを特徴とする電気自動車用駆動装置。
  8. 【請求項8】 請求項1〜5のいずれか1項記載の電気
    自動車用駆動装置において、前記冷媒は不凍液であるこ
    とを特徴とする電気自動車用駆動装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜5のいずれか1項記載の電気
    自動車用駆動装置において、前記冷媒は水であることを
    特徴とする電気自動車用駆動装置。
JP4249141A 1992-09-18 1992-09-18 電気自動車用駆動装置 Pending JPH0699745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249141A JPH0699745A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 電気自動車用駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249141A JPH0699745A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 電気自動車用駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0699745A true JPH0699745A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17188538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4249141A Pending JPH0699745A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 電気自動車用駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0699745A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814909A (en) * 1994-08-08 1998-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric motor having heat radiator at electric connection with inverter
EP0883229A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-09 ABB Daimler-Benz Transportation (Technology) GmbH Stromrichtergespeister Antriebssystem
JP2002120570A (ja) * 2000-10-19 2002-04-23 Honda Motor Co Ltd 車両用モータの冷却装置
US6524082B2 (en) * 2000-03-17 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Electric compressor
JP2003324900A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Denso Corp 電動圧縮機
US7009318B2 (en) * 2002-01-30 2006-03-07 Denso Corporation Electric refrigeration compressor having a cooling system for an electrical circuit
JP2008105645A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Toyota Motor Corp 車両用冷却構造
JP2010213447A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 機電一体型駆動装置
JP2013069959A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Nissan Motor Co Ltd パワーモジュールの冷却構造
CN103107630A (zh) * 2011-11-10 2013-05-15 株式会社安川电机 旋转电机
WO2013069321A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 株式会社安川電機 回転電機及び車両
DE112010005832T5 (de) 2010-08-30 2013-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Kühlstruktur für eine rotierende elektrische Maschine
JP2014140276A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Mitsubishi Electric Corp 液冷式回転電機
KR101438091B1 (ko) * 2007-12-26 2014-09-05 한라비스테온공조 주식회사 연료전지차량용 컨트롤박스부착 공기블로워
WO2016189247A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-01 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement deporte
WO2016189245A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-01 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine électrique tournante munie d'un organe de maintien de stator
FR3036893A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-02 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement deporte
FR3036895A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-02 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement refroidi par conduction

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814909A (en) * 1994-08-08 1998-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric motor having heat radiator at electric connection with inverter
EP0883229A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-09 ABB Daimler-Benz Transportation (Technology) GmbH Stromrichtergespeister Antriebssystem
US6524082B2 (en) * 2000-03-17 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Electric compressor
JP2002120570A (ja) * 2000-10-19 2002-04-23 Honda Motor Co Ltd 車両用モータの冷却装置
US7009318B2 (en) * 2002-01-30 2006-03-07 Denso Corporation Electric refrigeration compressor having a cooling system for an electrical circuit
JP2003324900A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Denso Corp 電動圧縮機
JP2008105645A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Toyota Motor Corp 車両用冷却構造
KR101438091B1 (ko) * 2007-12-26 2014-09-05 한라비스테온공조 주식회사 연료전지차량용 컨트롤박스부착 공기블로워
JP2010213447A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 機電一体型駆動装置
DE112010005832T5 (de) 2010-08-30 2013-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Kühlstruktur für eine rotierende elektrische Maschine
US8508086B2 (en) 2010-08-30 2013-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling structure of rotating electrical machine
JP2013069959A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Nissan Motor Co Ltd パワーモジュールの冷却構造
EP2592727A2 (en) 2011-11-10 2013-05-15 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotating electrical machine
CN103107630A (zh) * 2011-11-10 2013-05-15 株式会社安川电机 旋转电机
WO2013069320A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 株式会社安川電機 回転電機、回転電機用フレーム、車両
WO2013069321A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 株式会社安川電機 回転電機及び車両
JPWO2013069321A1 (ja) * 2011-11-11 2015-04-02 株式会社安川電機 回転電機及び車両
JPWO2013069320A1 (ja) * 2011-11-11 2015-04-02 株式会社安川電機 回転電機、回転電機用フレーム、車両
JP2014140276A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Mitsubishi Electric Corp 液冷式回転電機
WO2016189247A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-01 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement deporte
WO2016189245A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-01 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine électrique tournante munie d'un organe de maintien de stator
FR3036893A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-02 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement deporte
FR3036895A1 (fr) * 2015-05-27 2016-12-02 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement refroidi par conduction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0699745A (ja) 電気自動車用駆動装置
EP0596000B1 (en) Vehicle cooling system
US4818906A (en) Vehicle mounted A.C. generator
JP2001238406A (ja) 駆動装置
KR970065107A (ko) 전기차용 전력변환장치
JP2000083351A (ja) 車両用交流発電機及び車両用冷却装置
JPH11107748A (ja) ハイブリッド電気自動車の冷却システム
CA2456559A1 (en) Electric propulsion units
KR20010021969A (ko) 선박용 전동기 구동 장치
JPH08103053A (ja) モータの冷却装置
JP2002186215A (ja) 車両用交流発電機
JPH06199139A (ja) 電気自動車の冷却システム及びそれに用いる電動機
JP2003259600A (ja) 車載用電気装置の冷却構造
JP2004075050A (ja) 電気自動車の冷却システム
CN205248989U (zh) 一种油内循环冷却电机
JP2008312364A (ja) 電動車両の冷却システム
JPH0799750A (ja) 電気自動車のモータユニット構造
CN105162288B (zh) 一种油内循环冷却电机
JPH0596959A (ja) 電気走行車
JPH1141862A (ja) 駆動用電動機
JPH08205461A (ja) インバータ駆動の回転電機
RU2115566C1 (ru) Термоэлектрический кондиционер
KR20010036663A (ko) 솔레노이드형 파이프가 형성된 전동기의 수냉식 냉각구조
US20230307980A1 (en) Manifold Assembly for a Fluid Cooled Generator
US6202602B1 (en) Cooler for use in a vehicle combustion engine