WO2012046811A1 - トナーバインダーおよびトナー組成物 - Google Patents

トナーバインダーおよびトナー組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2012046811A1
WO2012046811A1 PCT/JP2011/073117 JP2011073117W WO2012046811A1 WO 2012046811 A1 WO2012046811 A1 WO 2012046811A1 JP 2011073117 W JP2011073117 W JP 2011073117W WO 2012046811 A1 WO2012046811 A1 WO 2012046811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
acid
polyester resin
crystalline
toner binder
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/073117
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴司 芥川
岩田 将和
将 本夛
知幸 有吉
Original Assignee
三洋化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋化成工業株式会社 filed Critical 三洋化成工業株式会社
Priority to US13/878,219 priority Critical patent/US9052623B2/en
Priority to CN201180048587.8A priority patent/CN103154826B/zh
Priority to EP11830743.8A priority patent/EP2626745B1/en
Priority to KR1020137011379A priority patent/KR101522118B1/ko
Publication of WO2012046811A1 publication Critical patent/WO2012046811A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0802Preparation methods
    • G03G9/0804Preparation methods whereby the components are brought together in a liquid dispersing medium
    • G03G9/0806Preparation methods whereby the components are brought together in a liquid dispersing medium whereby chemical synthesis of at least one of the toner components takes place
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08764Polyureas; Polyurethanes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08788Block polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08795Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775 characterised by their chemical properties, e.g. acidity, molecular weight, sensitivity to reactants
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08797Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775 characterised by their physical properties, e.g. viscosity, solubility, melting temperature, softening temperature, glass transition temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents

Definitions

  • the present invention relates to a toner binder containing a polyester resin and a toner composition useful for dry toners used for developing electrostatic images or magnetic latent images in electrophotography, electrostatic recording, electrostatic printing, and the like. About.
  • the toner binder for electrophotography which is commonly used as a fixing method for images in copying machines, printers, etc., does not fuse the toner to the heat roll even at high fixing temperatures (hot offset resistance), and fixing. Toners can be fixed even at low temperatures (low temperature fixability) and storage stability is required.
  • Toner compositions containing a polyester toner binder that are excellent in both low-temperature fixability and hot offset resistance are known (see Patent Documents 1 and 2).
  • Patent Documents 1 and 2 there has been an increasing demand for storage stability and compatibility between low temperature fixability and hot offset resistance (fixing temperature range), which is still insufficient.
  • An object of the present invention is to provide a toner binder that is excellent in both low temperature fixability and hot offset resistance (fixing temperature range) and excellent in storage stability.
  • the present invention has at least a carboxylic acid component (x) and a polyol component (y) as structural units, and the carboxylic acid component (x) is selected from aromatic dicarboxylic acids and ester-forming derivatives thereof.
  • the dicarboxylic acid (x1) in total contains 80 mol% or more, and further contains at least a trivalent or higher polycarboxylic acid (x2), and the polyol component (y) has 2 to 10 carbon atoms.
  • containing 50 mol% or more of aliphatic diol (y1) is 2000 Pa or more
  • [G ′ (180)] is the polyester resin (A) satisfying the following formula (1)
  • the maximum peak temperature [Tb] of the heat of fusion is 40 to 100 ° C.
  • the melting start temperature [X] is in the temperature range of (Tb ⁇ 30) ° C.
  • toner binder and a toner that are excellent in both low-temperature fixability and hot offset resistance (fixing temperature range) and excellent in storage stability.
  • the toner binder of the present invention contains a polyester resin (A) and a crystalline resin (B).
  • the polyester resin (A) is a polyester resin having at least a carboxylic acid component (x) and a polyol component (y) as constituent units, and from the viewpoint of achieving both low temperature fixability and hot offset resistance (fixing temperature range), Contains at least 80 mol% of two or more dicarboxylic acids (x1) selected from aromatic dicarboxylic acids and ester-forming derivatives thereof, and also contains at least trivalent or higher polycarboxylic acids (x2) And a polyol component (y) containing 50 mol% or more of an aliphatic diol (y1) having 2 to 10 carbon atoms.
  • dicarboxylic acids (x1) selected from aromatic dicarboxylic acids and ester-forming derivatives thereof aromatic dicarboxylic acids having 8 to 36 carbon atoms (phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid, etc.) And two or more selected from these ester-forming derivatives; and the like.
  • ester-forming derivatives include acid anhydrides, alkyl (C1-C24: methyl, ethyl, butyl, stearyl, etc., preferably C1-C4) esters, and partial alkyl (same as above) esters. Can be mentioned. The same applies to the following ester-forming derivatives.
  • aromatic dicarboxylic acids and ester-forming derivatives of the same dicarboxylic acids are one kind.
  • Count as.
  • these (x1) from the viewpoint of achieving both low-temperature fixability and hot offset resistance, two or more selected from the following (1) to (3) are preferred.
  • carboxylic acid components other than dicarboxylic acid (x1) examples include dicarboxylic acids other than (x1), trivalent or higher polycarboxylic acids (x2), and monocarboxylic acids (x3). Can be mentioned.
  • dicarboxylic acids other than (x1) include alkane dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms (for example, succinic acid, adipic acid, and sebacic acid); alicyclic compounds having 6 to 40 carbon atoms Dicarboxylic acids [eg dimer acid (dimerized linoleic acid)]; alkene dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms (eg alkenyl succinic acid such as dodecenyl succinic acid, maleic acid, fumaric acid, citraconic acid and mesaconic acid) and their Ester-forming derivatives; and the like.
  • alkane dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms for example, succinic acid, adipic acid, and sebacic acid
  • Dicarboxylic acids eg dimer acid (dimerized linoleic acid)]
  • alkene dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms eg al
  • alkenedicarboxylic acids having 4 to 20 carbon atoms preferred are alkenedicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms and ester-forming derivatives thereof, and more preferred are succinic acid, adipic acid, maleic acid, Fumaric acid and / or ester-forming derivatives thereof.
  • Examples of the trivalent or higher (preferably trivalent to hexavalent) polycarboxylic acid (x2) include aromatic carboxylic acids having 9 to 20 carbon atoms (such as trimellitic acid and pyromellitic acid), and fatty acids having 6 to 36 carbon atoms.
  • Group (including alicyclic) carboxylic acid hexanetricarboxylic acid, decanetricarboxylic acid and the like
  • ester-forming derivatives thereof are preferable.
  • Examples of the monocarboxylic acid (x3) include aliphatic (including alicyclic) monocarboxylic acids (x31) having 1 to 30 carbon atoms and aromatic monocarboxylic acids (x32) having 7 to 36 carbon atoms.
  • Examples of the aliphatic (including alicyclic) monocarboxylic acid (x31) having 1 to 30 carbon atoms include alkane monocarboxylic acids (formic acid, acetic acid, propionic acid, butane having 1 to 30 carbon atoms, preferably 1 to 24 carbon atoms).
  • Acid isobutanoic acid, caprylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, serotic acid, monitoring acid, melicic acid, etc.), C3-30 (preferably 3-24) Alkene monocarboxylic acids (acrylic acid, methacrylic acid, oleic acid, linoleic acid, etc.).
  • aromatic monocarboxylic acid (x32) having 7 to 36 carbon atoms examples include benzoic acid having 7 to 14 carbon atoms and derivatives thereof (a derivative means that one or more hydrogen atoms in the aromatic ring of benzoic acid are 1 to 7 having a structure substituted with an organic group of 7.
  • a derivative of acetic acid having an aromatic substituent having 8 to 14 carbon atoms (a derivative is a compound in which one or more hydrogens other than hydrogen contained in a carboxyl group of acetic acid are substituted with an aromatic group having 6 to 12 carbon atoms.
  • diphenylacetic acid, phenoxyacetic acid, and ⁇ -phenoxypropionic acid.) May be used in combination of two or more.
  • benzoic acid having 7 to 14 carbon atoms and derivatives thereof are preferable, and benzoic acid is more preferable.
  • (x32) the blocking resistance when used for toner becomes better.
  • the amount of the dicarboxylic acid (x1) in the carboxylic acid component (x) is 80 mol% or more, preferably 83 to 98 mol%, more preferably 85 to 95 mol%.
  • the amount of the polycarboxylic acid (x2) in (x) is preferably 20 mol% or less, more preferably 1 to 15 mol%, particularly preferably 2 to 12 mol%.
  • the amount of the aromatic monocarboxylic acid (x32) in (x) is preferably 10 mol% or less, more preferably 0.1 to 9.5 mol%, particularly preferably 0.5 to 9 mol%. is there.
  • Examples of the aliphatic diol (y1) having 2 to 10 carbon atoms used for the polyol component (y) include alkylene glycols having 2 to 10 carbon atoms (ethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, and 1,10-decanediol); alkylene ether glycols having 4 to 10 carbon atoms (diethylene glycol, triethylene glycol, Dipropylene glycol, etc.); Among these (y1), from the viewpoint of achieving both low-temperature fixability and hot offset resistance, an unbranched aliphatic diol (ethylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,4) having a primary hydroxyl group at the molecular end.
  • alkylene glycols having 2 to 10 carbon atoms ethylene glycol, 1,2-prop
  • -Butanediol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, and 1,10-decanediol), and neopentyl glycol are preferred. From the viewpoint of storage stability, ethylene glycol, 1,3-propylene glycol, and 1,4-butanediol are more preferable, and ethylene glycol is particularly preferable.
  • examples of the polyol components other than the aliphatic diol (y1) include diols other than (y1) and trivalent or higher polyols.
  • diols other than (y1) include alkylene glycols having 11 to 36 carbon atoms (1,12-dodecanediol, etc.); alkylene ether glycols having 11 to 36 carbon atoms (polyethylene glycol, polypropylene glycol) And polytetramethylene ether glycol); alicyclic diols having 6 to 36 carbon atoms (such as 1,4-cyclohexanedimethanol and hydrogenated bisphenol A); (poly) oxyalkylenes (alkylenes) of the above alicyclic diols Group having 2 to 4 carbon atoms (oxyethylene, oxypropylene, etc.) and the following polyoxyalkylene groups) ether (number of oxyalkylene units (herein
  • trihydric or higher (preferably trivalent to octavalent) polyol examples include trihydric or polyvalent aliphatic polyhydric alcohols having 3 to 36 carbon atoms (alkane polyols and intramolecular or intermolecular dehydrates such as glycerin).
  • Trimethylolethane Trimethylolpropane, pentaerythritol, sorbitol, sorbitan, polyglycerin, and dipentaerythritol; sugars and derivatives thereof such as sucrose and methylglucoside); (poly) oxyalkylene ethers of the above aliphatic polyhydric alcohols (Number of AO units 1 to 30); polyoxyalkylene ether of trisphenols (trisphenol PA and the like) (number of AO units 2 to 30); ) Poly Carboxymethyl, etc. (2-30 of AO units) alkylene ether.
  • Alkylene ether (number of AO units 2 to 30).
  • the amount of the aliphatic diol (y1) having 2 to 10 carbon atoms in the polyol component (y) [excluding those distilled out of the system during the polycondensation reaction, and so on. ] Is 50 mol% or more, preferably 80 mol% or more, more preferably 85 mol% or more.
  • the polyester resin (A) in the present invention can be produced in the same manner as in an ordinary polyester production method.
  • the reaction temperature of the carboxylic acid component (x) and the polyol component (y) is preferably 150 to 280 ° C., more preferably 170 to 260 ° C., particularly preferably in an inert gas (nitrogen gas or the like) atmosphere.
  • the reaction can be carried out at 190 to 240 ° C.
  • the reaction time is preferably 30 minutes or more, particularly 2 to 40 hours from the viewpoint of reliably performing the polycondensation reaction. It is also effective to reduce the pressure in order to improve the reaction rate at the end of the reaction.
  • the reaction ratio between the polyol component (y) and the polycarboxylic acid component (x) is preferably 2/1 to 1/2, more preferably 1. as the equivalent ratio [OH] / [COOH] of the hydroxyl group to the carboxyl group. 5/1 to 1 / 1.3, particularly preferably 1.3 / 1 to 1 / 1.2. At this time, an esterification catalyst can be used as needed.
  • esterification catalyst examples include a tin-containing catalyst (for example, dibutyltin oxide), antimony trioxide, and a titanium-containing catalyst [for example, titanium alkoxide, potassium oxalate titanate, titanium terephthalate, a catalyst described in JP 2006-243715 A [Titanium dihydroxybis (triethanolamate), titanium monohydroxytris (triethanolaminate), and intramolecular polycondensates thereof], and catalysts described in JP 2007-11307 (titanium tributoxyterephthalate) , Titanium triisopropoxy terephthalate, titanium diisopropoxy diterephthalate, etc.)], zirconium-containing catalysts (for example, zirconyl acetate), zinc acetate, and the like.
  • a titanium-containing catalyst is preferable.
  • the polyester resin (A) used in the present invention has, in addition to the carboxylic acid component (x) and the polyol component (y), a polyisocyanate (i) and a polyamine (j) and / or water as a structural unit. Further, it may be a modified polyester resin (A1) containing a urethane group and a urea group. Therefore, there can be a combination of polyisocyanate (i) and polyamine (j), a combination of polyisocyanate (i) and water, and a combination of polyisocyanate (i), polyamine (j) and water.
  • the modified polyester resin (A1) is preferable from the viewpoint of securing the fixing temperature range of the toner.
  • polyisocyanate (i) examples include aromatic polyisocyanates having 6 to 20 carbon atoms (excluding carbon in the NCO group, the same shall apply hereinafter), aliphatic polyisocyanates having 2 to 18 carbon atoms, and fatty acids having 4 to 15 carbon atoms. Cyclic polyisocyanates, aromatic aliphatic polyisocyanates having 8 to 15 carbon atoms and modified products of these polyisocyanates (urethane groups, carbodiimide groups, allophanate groups, urea groups, burette groups, uretdione groups, uretoimine groups, isocyanurate groups) And oxazolidone group-containing modified products) and mixtures of two or more thereof.
  • aromatic polyisocyanate examples include 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate, 2,4- and / or 2,6-tolylene diisocyanate (TDI), crude TDI, 2,4 ′ -And / or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MDI), crude MDI, 1,5-naphthylene diisocyanate, 4,4 ', 4 "-triphenylmethane triisocyanate and the like.
  • TDI 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate
  • 2,4- and / or 2,6-tolylene diisocyanate crude TDI, 2,4 ′ -And / or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MDI)
  • MDI 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate
  • MDI 2,4 ′ -And / or 4,4'-diphenylmethane diis
  • aliphatic polyisocyanate examples include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), dodecamethylene diisocyanate, 1,6,11-undecane triisocyanate, lysine diisocyanate, and 2,6-diisocyanatomethylcapro. And bis (2-isocyanatoethyl) fumarate.
  • alicyclic polyisocyanate examples include isophorone diisocyanate (IPDI), dicyclohexylmethane-4,4′-diisocyanate (hydrogenated MDI), cyclohexylene diisocyanate, methylcyclohexylene diisocyanate (hydrogenated TDI), bis (2- And isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate, 2,5- and / or 2,6-norbornane diisocyanate.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • MDI dicyclohexylmethane-4,4′-diisocyanate
  • TDI methylcyclohexylene diisocyanate
  • bis (2- And isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate 2,5- and / or 2,6-norbornane diisocyanate.
  • araliphatic polyisocyanate examples include m- and / or p-xylylene diisocyanate (XDI), ⁇ , ⁇ , ⁇ ', ⁇ '-tetramethylxylylene diisocyanate (TMXDI), and the like.
  • aromatic polyisocyanates having 6 to 15 carbon atoms
  • aliphatic polyisocyanates having 4 to 12 carbon atoms
  • alicyclic polyisocyanates having 4 to 15 carbon atoms
  • TDI TDI
  • MDI MDI
  • HDI hydrogenated MDI
  • IPDI IPDI
  • polyamine (j) examples include aliphatic diamines (C2 to C18), aromatic diamines (C6 to C20), and mixtures of two or more thereof.
  • aliphatic diamines (C2 to C18) [1] Aliphatic diamine ⁇ C2-C6 alkylene diamine (ethylene diamine, propylene diamine, trimethylene diamine, tetramethylene diamine, hexamethylene diamine, etc.), polyalkylene (C2-C6) diamine [diethylene triamine, iminobispropylamine, bis ( Hexamethylene) triamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, pentaethylenehexamine, etc.] ⁇ ; [2] These alkyl (C1-C4) or hydroxyalkyl (C2-C4) substitutes [dialkyl (C1-C3) aminopropylamine, trimethylhexamethylenediamine, aminoethylethanolamine, 2,5-dimethyl-2, 5-hexamethylenediamine
  • Aromatic diamines (C6 to C20), [1] Unsubstituted aromatic diamine [1,2-, 1,3- and 1,4-phenylenediamine, 2,4′- and 4,4′-diphenylmethanediamine, crude diphenylmethanediamine (polyphenylpolymethylenepolyamine) , Diaminodiphenyl sulfone, benzidine, thiodianiline, 2,6-diaminopyridine, m-aminobenzylamine, triphenylmethane-4,4 ′, 4 ′′ -triamine, naphthylenediamine, and the like; [2] Aromatic diamines having a nucleus-substituted alkyl group [C1-C4 alkyl group such as methyl, ethyl, n- and i-propyl, butyl], such as 2,4- and 2,6-tolylenediamine, crude tri Rangeamine, diethyltolylened
  • polyamine (j) in addition to these, by polycondensation of polyamide polyamine [dicarboxylic acid (dimer acid etc.) and excess (more than 2 mol per mol of acid) polyamines (alkylenediamine, polyalkylenepolyamine etc.) Low molecular weight polyamide polyamine obtained, etc.], polyether polyamine [hydride of cyanoethylated polyether polyol (polyalkylene glycol etc.), etc.] and the like.
  • polyamide polyamine dicarboxylic acid (dimer acid etc.) and excess (more than 2 mol per mol of acid) polyamines (alkylenediamine, polyalkylenepolyamine etc.)
  • polyether polyamine hydroide of cyanoethylated polyether polyol (polyalkylene glycol etc.), etc.] and the like.
  • the concentration of the urethane group / urea group contained in the modified polyester resin (A1) is from the viewpoint that both G ′ (180) and Eta [Tg + 40] described later are in a preferred range, with respect to the total weight of (A1),
  • the total amount of water that reacts with polyisocyanate (i), polyamine (j), and (i) used as a raw material for A1) [i.e. (i), (j) as a structural unit in (A1), And the total content of water reacted with (i): calculated value] is preferably 55% by weight or less, more preferably 0.1 to 50% by weight, particularly preferably 0.3 to 35% by weight. .
  • the said molar ratio is contained in (A1) from the weight of the water which reacts with polyisocyanate (i) used when manufacturing modified polyester resin (A1), and polyamine (j) and (i).
  • the ratio between the number of moles of urethane groups (—NHCOO—) and the number of moles of urea groups (—NHCONH—) is obtained by calculation.
  • Production method [1] An organic solvent (S) solution of a polyester resin (a) having a hydroxyl group, obtained by polycondensation of a carboxylic acid component (x) and a polyol component (y), is added to a polyisocyanate (i). And then reacting the reaction product having unreacted isocyanate groups with polyamine (j) to produce a modified polyester resin (A1).
  • S organic solvent
  • Production method [3]: Polyisocyanate (i) and polyamine (j) are converted into an equivalent ratio of [isocyanate group in (i)] / [amino group in (j)] 1.5 / 1 to 3/1.
  • the acid value of the polyester resin (A) is preferably 0 to 100 (mg KOH / g, the same shall apply hereinafter). When the acid value is 100 or less, charging characteristics when used as a toner do not deteriorate.
  • the acid value is more preferably 0 to 80, and particularly preferably 0 to 60.
  • the polyester resin (A) other than (A1) from the viewpoint of charge amount, it is more preferably 4 to 80, particularly preferably 10 to 60.
  • the hydroxyl value of (A) is preferably 0 to 100 (mg KOH / g, the same shall apply hereinafter), more preferably 0 to 80, particularly preferably 0 to 50. When the hydroxyl value is 100 or less, the hot offset resistance when used as a toner becomes better.
  • the acid value and hydroxyl value of the polyester resin are measured by the method defined in JIS K0070 (1992 edition).
  • the sample after melt kneading is used as a sample by the following method. Kneading device: Labo plast mill MODEL4M150 manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd. Kneading conditions: 130 ° C., 70 rpm, 30 minutes
  • the peak top molecular weight of the polyester resin (A) soluble in tetrahydrofuran (THF) is preferably from 2000 to 20000, more preferably 3000 from the viewpoint of achieving both heat-resistant storage stability and low-temperature fixability of the toner.
  • -10500 particularly preferably 4000-9000.
  • the molecular weight [Mp, number average molecular weight (Mn), and weight average molecular weight (Mw)] of the resin is measured using gel permeation chromatography (GPC) under the following conditions.
  • Apparatus (example): HLC-8120 manufactured by Tosoh Corporation Column (example): TSK GEL GMH6 2 [Tosoh Corp.] Measurement temperature: 40 ° C Sample solution: 0.25 wt% THF (tetrahydrofuran) solution Solution injection amount: 100 ⁇ l
  • Detection apparatus Refractive index detector
  • Reference material Tosoh standard polystyrene (TSK standard POLYSYRENE) 12 points (Molecular weight 500 1050 2800 5970 9100 18100 37900 96400 190000 355000 1090000 2890000)
  • the molecular weight showing the maximum peak height on the obtained chromatogram is referred to as peak top molecular weight (Mp).
  • the molecular weight is measured by dissolving
  • the glass transition temperature (Tg) of the polyester resin (A) used in the present invention is preferably from 30 to 75 ° C., more preferably from 40 to 72 ° C., particularly preferably from the viewpoint of fixability, storage stability and durability. ⁇ 70 ° C.
  • Tg is measured by a method (DSC method) prescribed in ASTM D3418-82 using DSC20, SSC / 580 manufactured by Seiko Denshi Kogyo Co., Ltd.
  • the softening point [Tm] measured by the flow tester (A) is preferably 120 to 170 ° C, more preferably 125 to 160 ° C, and particularly preferably 130. ⁇ 150 ° C.
  • the Tm of (A1) is preferably 120 to 230 ° C., more preferably 123 to 225 ° C., and particularly preferably 125 to 220 ° C. Within this range, both the hot offset resistance and the low-temperature fixability are good. In the present invention, Tm is measured by the following method.
  • the polyester resin (A) used in the present invention has a storage elastic modulus at 150 ° C. [also referred to as G ′ (150) in the present specification] from the viewpoint of hot offset resistance when used as a toner. ]
  • (Pa) is 2000 Pa or more, and G ′ (150) and storage elastic modulus at 180 ° C. [In this specification, it is also expressed as G ′ (180).
  • (Pa) needs to satisfy the following formula (1), preferably satisfies formula (1 ′), and more preferably satisfies formula (1 ′′).
  • the Tm of the polyester resin (A) is increased to be trivalent or higher.
  • the ratio can be increased by increasing the ratio of the constituents, increasing the number of crosslinking points, increasing the molecular weight, or increasing the Tg.
  • the storage elastic modulus (G ′) of the polyester resin is measured using the following viscoelasticity measuring apparatus.
  • the polyester resin (A) has a viscosity at Tg + 40 ° C. (also expressed as Eta [Tg + 40] in the present specification) (Pa ⁇ s) in the following formula (Pa ⁇ s) from the viewpoint of low-temperature fixability when used as a toner. 2) is preferably satisfied, more preferably the expression (2 ′) is satisfied, and most preferably the expression (2 ′′) is satisfied. Eta [Tg + 40] ⁇ 7 ⁇ 10 5 ...
  • the viscosity Eta of the polyester resin is measured using the following viscoelasticity measuring apparatus.
  • the toner binder of the present invention contains the crystalline resin (B) together with the polyester resin (A).
  • “crystallinity” means that the ratio [Tm / Tb] between the softening point [Tm] and the maximum peak temperature of heat of fusion [Tb] is 0.8 to 1.55, and differential scanning calorimetry ( In DSC), it means having a clear endothermic peak rather than a stepwise endothermic change.
  • non-crystalline means that the ratio [Tm / Tb] between the softening point and the maximum peak temperature of heat of fusion is greater than 1.55.
  • the differential scanning calorimetry has a clear endothermic peak, and the softening point [Tm] and the maximum peak temperature of the heat of fusion [ When the ratio [Tm / Tb] to Tb] is 0.8 to 1.55, this is also a crystalline resin.
  • the crystalline resin (B) has a maximum peak heat temperature [Tb] in the range of 40 to 100 ° C., preferably 45 to 80 ° C., more preferably 50 to 72 ° C. is there.
  • the ratio [Tm / Tb] between the softening point [Tm] of the crystalline resin (B) and the maximum peak temperature [Tb] of the heat of fusion is 0.8 to 1.55 as described above. If it exists, the image tends to deteriorate. It is preferably 0.85 to 1.2, more preferably 0.9 to 1.15.
  • the maximum peak temperature [Tb] of heat of fusion is a value measured as follows.
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the temperature is lowered at a rate of ° C / min.
  • DSC the temperature is increased up to 180 ° C. at a rate of temperature increase of 20 ° C./minute, and the endothermic change is measured.
  • a graph of “endothermic amount” and “temperature” is drawn and observed at this time.
  • An endothermic peak temperature at 20 ° C. to 100 ° C. is defined as Tb ′.
  • the peak temperature with the largest endothermic amount is defined as Tb ′.
  • the sample is stored at (Tb′ ⁇ 10) ° C. for 6 hours, and then stored at (Tb′ ⁇ 15) ° C. for 6 hours.
  • the sample was cooled to 0 ° C. by DSC at a rate of temperature decrease of 10 ° C./min, and then the temperature was increased at a rate of temperature increase of 20 ° C./min to measure the endothermic change.
  • the temperature corresponding to the maximum peak of heat quantity is defined as the maximum peak temperature [Tb] of heat of fusion.
  • the storage elastic modulus G ′ at (Tb + 20) ° C. (Tb is the maximum peak temperature of heat of fusion) is in the range of 50 to 1 ⁇ 10 6 Pa [Condition 1]. 100 to 5 ⁇ 10 5 Pa is preferred.
  • G ′ at (Tb + 20) ° C. is less than 50 Pa, hot offset occurs even at low temperature fixing, and the fixing temperature region becomes narrow.
  • it exceeds 1 ⁇ 10 6 Pa it becomes difficult for the viscosity to be fixed on the low temperature side, and the fixability at low temperature deteriorates.
  • the measured dynamic viscoelasticity (storage elastic modulus G ′, loss elastic modulus G ′′) is measured under a frequency of 1 Hz using a dynamic viscoelasticity measuring device RDS-2 manufactured by Rheometric Scientific.
  • RDS-2 dynamic viscoelasticity measuring device manufactured by Rheometric Scientific.
  • the temperature was raised to (Tb + 30) ° C. and brought into close contact with the jig, and then the temperature was changed from (Tb + 30) ° C. to (Tb ⁇ 30) ° C. at a rate of 0.5 ° C./min.
  • the temperature was lowered, left at (Tb-30) ° C. for 1 hour, then heated to (Tb-10) ° C.
  • the crystalline resin (B) satisfying [Condition 1] can be obtained by adjusting the ratio of the crystalline component in (B), adjusting the molecular weight, or the like. For example, when the ratio of the crystalline part (b) and the ratio of the crystalline component described later are increased, the value of G ′ (Tb + 20) decreases. Examples of the crystalline component include polyols having a linear structure, polyisocyanates, and the like. Also, the value of G ′ (Tb + 20) is decreased by decreasing the molecular weight.
  • the melting start temperature [X] of the crystalline resin is within the temperature range of (Tb ⁇ 30) ° C., preferably within the temperature range of (Tb ⁇ 20) ° C., more preferably within the temperature range of (Tb ⁇ 15) ° C. Is within. [X] is specifically preferably 30 to 100 ° C, more preferably 40 to 80 ° C.
  • the melting start temperature [X] is a value measured as follows. ⁇ Melting start temperature> Using a Koka type flow tester ⁇ for example, CFT-500D, manufactured by Shimadzu Corporation), a load of 1.96 MPa was applied by a plunger while heating a 1 g measurement sample at a heating rate of 6 ° C./min.
  • the crystalline resin (B) has a loss elastic modulus G ′′ (X + 20) and G ′′ (X) at the following (X + 20) ° C. and X ° C. with respect to the loss elastic modulus G ′′ and the melting start temperature [X]: Condition 2] must be satisfied, and it is preferable to satisfy [Condition 2-2], and the loss elastic moduli G ′′ (X + 15) and G ′′ (X) at (X + 15) ° C. and X ° C. are [Condition 2-3].
  • the process from the start of melting to the fixable viscosity is fast, which is advantageous for obtaining excellent low-temperature fixability.
  • [Condition 2] is an index of the sharp melt property of the resin, which indicates how fast it can be fixed with less heat, and is obtained experimentally.
  • the crystalline resin (B) satisfying the range of the melting start temperature [X] and [Condition 2] can be obtained by adjusting the ratio of the crystalline component in the constituent components of (B). For example, when the ratio of the crystalline component is increased, the temperature difference between [Tb] and [X] is decreased.
  • the ratio of the loss elastic modulus G ′′ at (Tb + 30) ° C. to the loss elastic modulus G ′′ at (Tb + 70) ° C. is preferably 0.05 to 50, more preferably 0.1 to 10 [Tb: maximum peak temperature of heat of fusion of (B)].
  • the crystalline resin (B) satisfying the above G ′′ ratio is obtained by adjusting the ratio of the crystalline component in the constituent components of (B), the molecular weight of the crystalline part (b) described later, and the like.
  • the ratio of the crystalline part (b) or the ratio of the crystalline component is increased, the value of [G ′′ (Tb + 30) / G ′′ (Tb + 70)] decreases.
  • the molecular weight is increased, the value of [G ′′ (Tb + 30) / G ′′ (Tb + 70)] decreases.
  • the crystalline component include polyols having a linear structure, polyisocyanates, and the like.
  • the crystalline resin (B) has crystallinity regardless of whether it is composed of only the crystalline part (b) or a block resin having the crystalline part (b) and the non-crystalline part (c).
  • a block resin composed of (b) and (c) is preferable. Further, if it is a block resin, filming on the photoreceptor is less likely to occur.
  • the glass transition point (Tg) of (c) is preferably 40 to 250 ° C., more preferably 50 to 240 ° C., particularly preferably 60 to 230 ° C., and most preferably 65 from the viewpoint of heat resistant storage stability. ⁇ 180 ° C.
  • the softening point [Tm] in the flow tester measurement of (c) is preferably 100 to 300 ° C., more preferably 110 to 290 ° C., and particularly preferably 120 to 280 ° C.
  • the weight average molecular weight (hereinafter referred to as Mw) of the gel-permeation chromatography of the soluble portion of the crystalline resin (B) in the tetrahydrofuran is preferably from 5,000 to 100,000, more preferably from 6,000 to 90,000, particularly preferably from the viewpoint of fixing. 8000 to 80,000.
  • Mw of (b) is preferably 2000 to 80000, more preferably 4000 to 60000, and particularly preferably 7000 to 30000.
  • the Mw in (c) is preferably 500 to 50,000, more preferably 750 to 20,000, and particularly preferably 1000 to 10,000.
  • the crystalline resin (B) preferably has a pencil hardness of 3B to 6H from the viewpoint of toner strength.
  • the pencil hardness is measured by the following method. ⁇ Pencil hardness> In accordance with JIS K5600, a scratch test was performed by applying a load of 10 g from right above the pencil fixed at an angle of 45 degrees, and the pencil hardness without scratches was displayed.
  • the proportion of the crystalline part (b) in (B) is 50 % By weight or more is preferable, more preferably 60 to 96% by weight, still more preferably 65 to 90% by weight.
  • the proportion of (b) is 50% by weight or more, the crystallinity of (B) is not impaired, and the low-temperature fixability is better.
  • n is 0.9 or more, the elasticity after melting of (B) is good, hot offset hardly occurs at the time of fixing, and the fixing temperature region becomes wider.
  • n is a calculated value obtained from the amount of raw material used [molar ratio of (b) to (c)].
  • both ends of (B) are crystalline parts (b) from a viewpoint of the crystallinity of crystalline resin (B).
  • both ends are non-crystalline parts (c)
  • the ratio is preferably 75% by weight or more.
  • the resin used for the crystalline part (b) will be described.
  • the resin used for the crystalline part (b) is not particularly limited as long as it has crystallinity.
  • the melting point is preferably in the range of 40 to 100 ° C. (more preferably in the range of 50 to 70 ° C.).
  • the melting point is measured with a differential scanning calorimeter ⁇ for example, DSC210 manufactured by Seiko Denshi Kogyo Co., Ltd.) as is the case with the maximum peak temperature [Tb] of heat of fusion.
  • the crystalline part (b) is not particularly limited as long as it has crystallinity, and may be a composite resin.
  • polyester resins, polyurethane resins, polyurea resins, polyamide resins, polyether resins, and composite resins thereof are preferable, and linear polyester resins and composite resins containing the same are particularly preferable.
  • the polyester resin used as (b) is preferably a polycondensed polyester resin synthesized from an alcohol (diol) component and an acid (dicarboxylic acid) component from the viewpoint of crystallinity.
  • a tri- or higher functional alcohol component or acid component may be used as necessary.
  • the polyester resin in addition to the polycondensation polyester resin, a lactone ring-opening polymer and a polyhydroxycarboxylic acid are also preferable.
  • the polyurethane resin include a polyurethane resin synthesized from an alcohol (diol) component and an isocyanate (diisocyanate) component.
  • a tri- or higher functional alcohol component or isocyanate component may be used as necessary.
  • polyamide resin examples include a polyamide resin synthesized from an amine (diamine) component and an acid (dicarboxylic acid) component. However, a trifunctional or higher functional amine component or acid component may be used as necessary.
  • polyurea resin examples include a polyurea resin synthesized from an amine (diamine) component and an isocyanate (diisocyanate) component. However, a trifunctional or higher functional amine component or isocyanate component may be used as necessary.
  • a diol component, a dicarboxylic acid component, a diisocyanate component, and a diamine component (each having three or more functional groups) used for the crystalline polycondensation polyester resin, the crystalline polyurethane resin, the crystalline polyamide resin, and the crystalline polyurea resin. Each of them).
  • diol component an aliphatic diol is preferable, and a carbon number of 2 to 36 is preferable. A linear aliphatic diol is more preferred.
  • the aliphatic diol is branched, the crystallinity of the polyester resin is lowered and the melting point is lowered, so that toner blocking resistance, image storage stability, and low-temperature fixability may be deteriorated.
  • the number of carbon atoms exceeds 36, it may be difficult to obtain practical materials.
  • the content of the linear aliphatic diol in the diol component is preferably 80 mol% or more of the diol component used, and more preferably 90 mol% or more. If it is 80 mol% or more, the crystallinity of the polyester resin is improved and the melting point is increased, so that the toner blocking resistance and the low-temperature fixability are improved.
  • linear aliphatic diol examples include ethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,7.
  • ethylene glycol 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, and 1,10-decanediol are preferable in view of availability.
  • diols used as necessary include aliphatic diols other than those having 2 to 36 carbon atoms (1,2-propylene glycol, butanediol, hexanediol, octanediol, decanediol, dodecanediol, tetradecanediol, Neopentyl glycol, 2,2-diethyl-1,3-propanediol, etc.); C4-C36 alkylene ether glycol (diethylene glycol, triethylene glycol, dipropylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene ether glycol)
  • Adducts (addition mole number 1 to 30); Bisphenols (Bisphenol A) , Bisphenol F, bisphenol S, etc.) AO (EO, PO, BO, etc.) adducts (addition mole number 2-30); polylactone diol (poly ⁇ -caprolactone diol, etc.); and polybutadiene diol, etc.
  • a diol having another functional group may be used as a diol used as necessary.
  • the diol having a functional group include a diol having a carboxyl group, a diol having a sulfonic acid group or a sulfamic acid group, and salts thereof.
  • Diols having a carboxyl group include dialkylol alkanoic acids [from C6-24, such as 2,2-dimethylolpropionic acid (DMPA), 2,2-dimethylolbutanoic acid, 2,2-dimethylolheptanoic acid. 2,2-dimethylol octanoic acid, etc.].
  • Examples of the diol having a sulfonic acid group or a sulfamic acid group include a sulfamic acid diol [N, N-bis (2-hydroxyalkyl) sulfamic acid (C1-6 of the alkyl group) or an AO adduct thereof (EO as EO or PO as AO).
  • Examples of the neutralizing base of the diol having these neutralizing bases include the tertiary amines having 3 to 30 carbon atoms (such as triethylamine) and / or alkali metals (such as sodium). Among these, preferred are alkylene glycols having 2 to 12 carbon atoms, diols having a carboxyl group, AO adducts of bisphenols, and combinations thereof.
  • tri- to octa- or higher-valent polyol examples include tri- to 8-valent or higher polyhydric aliphatic alcohols having 3 to 36 carbon atoms (alkane polyols and intramolecular or intermolecular dehydrates thereof such as glycerin.
  • Trimethylolethane Trimethylolpropane, pentaerythritol, sorbitol, sorbitan, and polyglycerol; sugars and derivatives thereof such as sucrose and methylglucoside; and AO adducts (addition moles) of trisphenols (such as trisphenol PA) 2-30); AO adducts of novolak resins (phenol novolac, cresol novolac, etc.) (addition mole number 2-30); acrylic polyol [copolymer of hydroxyethyl (meth) acrylate and other vinyl monomers, etc.] ; It is. Among these, preferred are tri- to octa- or higher-valent polyhydric aliphatic alcohols and novolak resin AO adducts, and more preferred are novolak resin AO adducts.
  • dicarboxylic acid component examples include various dicarboxylic acids, but aliphatic dicarboxylic acids and aromatic dicarboxylic acids are preferable, and the aliphatic dicarboxylic acids are more preferably linear carboxylic acids.
  • dicarboxylic acids examples include alkane dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms (succinic acid, adipic acid, sebacic acid, azelaic acid, dodecanedicarboxylic acid, octadecanedicarboxylic acid, decylsuccinic acid, etc.); alicyclic dicarboxylic acids having 6 to 40 carbon atoms Acid [dimer acid (dimerized linoleic acid), etc.], alkene dicarboxylic acid having 4 to 36 carbon atoms (alkenyl succinic acid such as dodecenyl succinic acid, pentadecenyl succinic acid, octadecenyl succinic acid, maleic acid, fumaric acid) C8-36 aromatic dicarboxylic acids (phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, t-butylisophthalic acid, 2,6-naphthalenedi
  • the dicarboxylic acid or the polycarboxylic acid having 3 to 6 valences or more the above acid anhydrides or lower alkyl esters having 1 to 4 carbon atoms (methyl ester, ethyl ester, isopropyl ester, etc.) may be used. Good.
  • these dicarboxylic acids it is particularly preferable to use an aliphatic dicarboxylic acid (especially a straight-chain carboxylic acid) alone, but an aromatic dicarboxylic acid (terephthalic acid, isophthalic acid, t-butylisophthalic acid) together with the aliphatic dicarboxylic acid. Those obtained by copolymerizing acids and their lower alkyl esters are also preferred.
  • the copolymerization amount of the aromatic dicarboxylic acid is preferably 20 mol% or less.
  • the dicarboxylic acid component include, but are not limited to, the above carboxylic acids. Of these, adipic acid, sebacic acid, dodecanedicarboxylic acid, terephthalic acid, and isophthalic acid are preferable in consideration of crystallinity and availability.
  • diisocyanate component examples include aromatic diisocyanates having 6 to 20 carbon atoms (excluding carbon in the NCO group, the same shall apply hereinafter), aliphatic diisocyanates having 2 to 18 carbon atoms, alicyclic diisocyanates having 4 to 15 carbon atoms, and 8 carbon atoms.
  • ⁇ 15 araliphatic diisocyanates and modified products of these diisocyanates urethane groups, carbodiimide groups, allophanate groups, urea groups, burette groups, uretdione groups, uretoimine groups, isocyanurate groups, oxazolidone group-containing modified products
  • aromatic diisocyanate including triisocyanate or higher polyisocyanate
  • aromatic diisocyanate include 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate, 2,4- and / or 2,6-tolylene diisocyanate (TDI).
  • MDI Crude TDI, 2,4′- and / or 4,4′-diphenylmethane diisocyanate
  • MDI Crude diaminophenylmethane [condensation product of formaldehyde with an aromatic amine (aniline) or a mixture thereof; Mixture of diphenylmethane and a small amount (for example, 5 to 20% by weight) of a trifunctional or higher functional polyamine]
  • PAPI Polyallyl polyisocyanate
  • aliphatic diisocyanate examples include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), dodecamethylene diisocyanate, 1,6,11-undecane triisocyanate, 2, 2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, 2,6-diisocyanatomethylcaproate, bis (2-isocyanatoethyl) fumarate, bis (2-isocyanatoethyl) carbonate, 2-isocyanatoethyl-2 , 6-diisocyanatohexanoate and the like.
  • ethylene diisocyanate tetramethylene diisocyanate
  • hexamethylene diisocyanate HDI
  • dodecamethylene diisocyanate 1,6,11-undecane triisocyanate
  • 2, 2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate lysine diis
  • alicyclic diisocyanate examples include isophorone diisocyanate (IPDI), dicyclohexylmethane-4,4′-diisocyanate (hydrogenated MDI), cyclohexylene diisocyanate, methylcyclohexylene diisocyanate (hydrogenated TDI), bis (2- And isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate, 2,5- and / or 2,6-norbornane diisocyanate.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • MDI dicyclohexylmethane-4,4′-diisocyanate
  • TDI methylcyclohexylene diisocyanate
  • bis (2- And isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate 2,5- and / or 2,6-norbornane diisocyanate.
  • araliphatic diisocyanate examples include m- and / or p-xylylene diisocyanate (XDI), ⁇ , ⁇ , ⁇ ′, ⁇ ′-tetramethylxylylene diisocyanate (TMXDI), and the like.
  • modified diisocyanate examples include urethane group, carbodiimide group, allophanate group, urea group, burette group, uretdione group, uretoimine group, isocyanurate group, and oxazolidone group-containing modified product.
  • modified MDI urethane-modified MDI, carbodiimide-modified MDI, trihydrocarbyl phosphate-modified MDI, etc.
  • a modified product of diisocyanate such as urethane-modified TDI
  • a mixture of two or more thereof for example, modified MDI and urethane-modified TDI ( In combination with an isocyanate-containing prepolymer).
  • aromatic diisocyanates having 6 to 15 carbon atoms
  • alicyclic diisocyanates having 4 to 15 carbon atoms
  • TDI, MDI, HDI water. Attached MDI and IPDI.
  • diamines examples include aliphatic diamines (C2 to C18): [1] aliphatic diamines ⁇ C2 to C6 alkylenediamines (ethylenediamine, propylenediamine, trimethylene) Diamine, tetramethylenediamine, hexamethylenediamine, etc.), polyalkylene (C2-C6) diamine [diethylenetriamine, iminobispropylamine, bis (hexamethylene) triamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, pentaethylenehexamine, etc.] ⁇ [2] These alkyl (C1 to C4) or hydroxyalkyl (C2 to C4) substitutes [dialkyl (C1 to C3) aminopropylamine, trimethylhexamethylenediamine, aminoethylethanol; Amine, 2,5-dimethyl-2,5-hexamethylenediamine, methyliminobis
  • Aromatic diamines include: [1] unsubstituted aromatic diamine [1,2-, 1,3- and 1,4-phenylenediamine, 2,4′- and 4,4′-diphenylmethane Diamine, crude diphenylmethanediamine (polyphenylpolymethylenepolyamine), diaminodiphenylsulfone, benzidine, thiodianiline, bis (3,4-diaminophenyl) sulfone, 2,6-diaminopyridine, m-aminobenzylamine, triphenylmethane-4 , 4 ', 4 "-triamine, naphthylenediamine, etc .; [2] Aromatic diamines having nucleus-substituted alkyl groups [C1-C4 alkyl groups such as methyl, ethyl, n- and i-propyl, butyl, etc.], for example 2 , 4- and 2,6
  • the diamine component can be obtained by condensation of polyamide polyamine [dicarboxylic acid (dimer acid etc.) and excess (more than 2 mol per mole of acid) polyamine (alkylenediamine, polyalkylenepolyamine etc.).
  • Low molecular weight polyamide polyamine, etc. polyether polyamine [hydride of cyanoethylated polyether polyol (polyalkylene glycol, etc.), etc.].
  • lactone ring-opening polymerization products are monolactones having 3 to 12 carbon atoms such as ⁇ -propiolactone, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, and ⁇ -caprolactone (the number of ester groups in the ring). Lactones such as one) can be obtained by ring-opening polymerization using a catalyst such as a metal oxide or an organometallic compound. Of these, a preferred lactone is ⁇ -caprolactone from the viewpoint of crystallinity. When glycol is used as the initiator, a lactone ring-opening polymer having a hydroxyl group at the terminal is obtained.
  • a lactone ring-opening polymer can be obtained.
  • the lactone ring-opening polymer may be modified at its terminal so as to be, for example, a carboxyl group.
  • the lactone ring-opening polymer is a thermoplastic aliphatic polyester resin having high crystallinity.
  • polyhydroxycarboxylic acid can be obtained by directly dehydrating and condensing hydroxycarboxylic acid such as glycolic acid and lactic acid (L-form, D-form, racemic form), but glycolide, lactide (L-form, A cyclic ester having 4 to 12 carbon atoms (2 to 3 ester groups in the ring) corresponding to a dehydration condensate between two or three molecules of a hydroxycarboxylic acid such as D-form or racemate) as a metal oxide or organic Ring-opening polymerization using a catalyst such as a metal compound is preferable from the viewpoint of adjusting the molecular weight.
  • hydroxycarboxylic acid such as glycolic acid and lactic acid (L-form, D-form, racemic form)
  • lactide L-form, A cyclic ester having 4 to 12 carbon atoms (2 to 3 ester groups in the ring) corresponding to a dehydration condensate between two or three molecules of a hydroxycarboxylic acid
  • cyclic esters are L-lactide and D-lactide from the viewpoint of crystallinity.
  • glycol is used as an initiator, a polyhydroxycarboxylic acid skeleton having a hydroxyl group at the terminal is obtained.
  • the cyclic ester can be obtained by reacting the diol component such as ethylene glycol or diethylene glycol in the presence of a catalyst.
  • a catalyst an organic tin compound, an organic titanium compound, an organic tin halide compound, or the like is generally used, and is added at a rate of about 0.1 to 5000 ppm, and is preferably 100 to 230 ° C., preferably in an inert atmosphere.
  • a polyhydroxycarboxylic acid can be obtained by polymerization.
  • the polyhydroxycarboxylic acid may have a terminal modified so as to be, for example, a carboxyl group.
  • polyether resins include crystalline polyoxyalkylene polyols.
  • the method for producing the crystalline polyoxyalkylene polyol is not particularly limited, and any conventionally known method may be used. For example, a method of ring-opening polymerization of a chiral AO with a catalyst usually used in the polymerization of AO (for example, Journal of the American Chemical Society, 1956, Vol. 18, No. 18, p. 4787-4792) And a method for ring-opening polymerization of inexpensive racemic AO using a sterically bulky complex having a special chemical structure as a catalyst.
  • a method of using a special complex a method in which a compound obtained by contacting a lanthanoid complex with organoaluminum is used as a catalyst (for example, described in JP-A No. 11-12353), or bimetal ⁇ -oxoalkoxide and a hydroxyl compound are previously used.
  • a reaction method for example, described in JP-T-2001-521957) is known.
  • a method for obtaining a polyoxyalkylene polyol having a very high isotacticity a method using a salen complex as a catalyst (for example, Journal of the American Chemical Society, 2005, Vol. 127, No. 33, p. 11666- 11567) is known.
  • a polyoxyalkylene glycol having a hydroxyl group at the terminal and having an isotacticity of 50% or more is obtained.
  • the polyoxyalkylene glycol having an isotacticity of 50% or more may have a terminal modified so as to be, for example, a carboxyl group.
  • the crystallinity is usually obtained.
  • the glycol include the diol component, and examples of the carboxylic acid used for carboxy modification include the dicarboxylic acid component.
  • AO used for the production of the crystalline polyoxyalkylene polyol include those having 3 to 9 carbon atoms, for example, the following compounds.
  • C6 AO [cyclohexene oxide, 1,2-hexylene oxide , 3-methyl-1,2-pentylene oxide, 2,3-hexylene oxide, 4-methyl-2,3-pentylene oxide, allyl glycidyl ether];
  • AOs Of these AOs, PO, 1,2-BO, styrene oxide and cyclohexene oxide are preferred. More preferred are PO, 1,2-BO and cyclohexene oxide. From the viewpoint of the polymerization rate, PO is most preferable. These AOs can be used alone or in combination of two or more.
  • the isotacticity of the crystalline polyoxyalkylene polyol is preferably 70% or more, more preferably 80% or more, more preferably 90% or more from the viewpoint of high sharp melt property and blocking resistance of the obtained crystalline polyether resin. Most preferably, it is 95% or more.
  • Isotacticity is described in Macromolecules, vol. 35, no. 6, 2389-2392 (2002), and can be calculated as follows. About 30 mg of the measurement sample is weighed into a 13 C-NMR sample tube having a diameter of 5 mm, and about 0.5 ml of deuterated solvent is added and dissolved to obtain an analysis sample.
  • the deuterated solvent is deuterated chloroform, deuterated toluene, deuterated dimethyl sulfoxide, deuterated dimethylformamide, or the like, and a solvent capable of dissolving the sample is appropriately selected.
  • the resin used for forming the amorphous part (c) includes a polyester resin, a polyurethane resin, Examples include, but are not limited to, polyurea resin, polyamide resin, polyether resin, vinyl resin (polystyrene, styrene acrylic polymer, etc.), polyepoxy resin, and the like.
  • the resin used for forming the crystalline part (b) is preferably a polyester resin, a polyurethane resin, a polyurea resin, a polyamide resin, or a polyether resin.
  • the resin used for forming the crystalline part (c) is also preferably a polyester resin, a polyurethane resin, a polyurea resin, a polyamide resin, a polyether resin, and a composite resin thereof. More preferred are polyurethane resins and polyester resins.
  • composition of these non-crystalline resins is the same as that of the crystalline part (b), and the monomers used are the diol component, the dicarboxylic acid component, the diisocyanate component, the diamine component, and the AO.
  • the monomers used are the diol component, the dicarboxylic acid component, the diisocyanate component, the diamine component, and the AO.
  • any combination may be used as long as it becomes an amorphous resin.
  • the use or non-use of the binder is selected in consideration of the reactivity of each terminal functional group.
  • the reaction between the terminal functional group of the resin forming (b) and the terminal functional group of the resin forming (c) is advanced while heating and decompressing as necessary.
  • the reaction proceeds smoothly when the acid value of one resin is high and the hydroxyl value or amine value of the other resin is high.
  • the reaction temperature is preferably 180 ° C to 230 ° C.
  • various binders can be used. It can be obtained by performing a dehydration reaction or an addition reaction using polyvalent carboxylic acid, polyhydric alcohol, polyvalent isocyanate, polyfunctional epoxy, acid anhydride or the like.
  • polyvalent carboxylic acid and acid anhydride include those similar to the dicarboxylic acid component.
  • polyhydric alcohol include those similar to the diol component.
  • Examples of the polyvalent isocyanate include those similar to the diisocyanate component.
  • polyfunctional epoxy bisphenol A type and -F type epoxy compounds, phenol novolac type epoxy compounds, cresol novolac type epoxy compounds, hydrogenated bisphenol A type epoxy compounds, diglycidyl ethers of AO adducts of bisphenol A or -F, Diglycidyl ether and diol (ethylene glycol, propylene glycol, neopentyl glycol, butanediol, hexanediol, cyclohexanedimethanol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, etc.) of AO adducts of hydrogenated bisphenol A, trimethylol Propane di and / or triglycidyl ether, pentaerythritol tri and / or tetraglycidyl ether, sorbitol hepta And / or hexaglycidyl ether, resorcin diglycidyl ether, dicyclopentadiene
  • both the crystalline part (b) and the non-crystalline part (c) are alcohol resins at both ends, and these are combined with a binder (for example, polyvalent). Reaction which couple
  • Examples of the addition reaction include a resin having a hydroxyl group at both ends of the crystalline part (b) and the non-crystalline part (c), and a reaction in which these are bonded with a binder (for example, polyvalent isocyanate)
  • a binder for example, polyvalent isocyanate
  • one of the part (b) and the non-crystalline part (c) is a resin having a hydroxyl group at the terminal and the other is a resin having an isocyanate group at the terminal
  • there is a reaction of bonding them without using a binder. for example, both the crystalline part (b) and the non-crystalline part (c) are dissolved in a soluble solvent, and if necessary, a binder is added and reacted at a reaction temperature of 80 ° C. to 150 ° C. A block polymer is obtained.
  • the above-mentioned block polymer is preferable, but a resin having only the crystalline part (b) without the amorphous part (c) can also be used.
  • the composition of (B) consisting only of the crystalline part include the same as the crystalline part (b) and a crystalline vinyl resin.
  • a crystalline vinyl resin what has a vinyl monomer (m) which has a crystalline group and a vinyl monomer (n) which does not have a crystalline group as a structural unit if necessary is preferable.
  • Examples of the vinyl monomer (m) include linear alkyl (meth) acrylate (m1) having an alkyl group having 12 to 50 carbon atoms (the linear alkyl group having 12 to 50 carbon atoms is a crystalline group), and the crystal And vinyl monomer (m2) having a unit of the sex part (b).
  • the crystalline vinyl resin is more preferably one containing a linear alkyl (meth) acrylate (m1) having 12 to 50 (preferably 16 to 30) carbon atoms of the alkyl group as the vinyl monomer (m).
  • Examples of (m1) include linear lauryl (meth) acrylate, tetradecyl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, eicosyl (meth) acrylate, and behenyl (meth) acrylate, each of which is linear. It is done.
  • alkyl (meth) acrylate means alkyl acrylate and / or alkyl methacrylate, and the same description method is used hereinafter.
  • the method of introducing the unit of the crystalline part (b) into the vinyl monomer takes into account the reactivity of each terminal functional group, and the binder ( (Coupling agent) is used or not, and when it is used, the binder suitable for the terminal functional group is selected, and the crystalline part (b) is bonded to the vinyl monomer, and the crystalline part (b ) Units of vinyl monomer (m2).
  • the terminal functional group of the crystalline part (b) and the terminal functional group of the vinyl monomer are heated and decompressed as necessary. Advance the reaction. Especially when the terminal functional group is a reaction between a carboxyl group and a hydroxyl group, or a reaction between a carboxyl group and an amino group, if the acid value of one resin is high and the hydroxyl value or amine value of the other resin is high, Progresses smoothly.
  • the reaction temperature is preferably 180 to 230 ° C.
  • various binders can be used according to the kind of the functional group at the terminal.
  • Specific examples of the binder and a method for producing the vinyl monomer (m2) using the binder include the same methods as those for producing the block polymer.
  • the vinyl monomer (n) having no crystalline group is not particularly limited, and a vinyl monomer (n1) having a molecular weight of 1000 or less, which is usually used for the production of vinyl resins other than the vinyl monomer (m) having a crystalline group, And a vinyl monomer (n2) having a unit of the non-crystalline part (c).
  • vinyl monomer (n1) examples include styrenes, (meth) acrylic monomers, carboxyl group-containing vinyl monomers, other vinyl ester monomers, and aliphatic hydrocarbon vinyl monomers. Also good.
  • styrenes examples include styrene and alkyl styrene having an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms (for example, ⁇ -methyl styrene, p-methyl styrene), and styrene is preferable.
  • Examples of (meth) acrylic monomers include alkyl (meth) acrylates having 1 to 11 carbon atoms in the alkyl group and branched alkyl (meth) acrylates having 12 to 18 carbon atoms in the alkyl group [for example, methyl (meth) acrylate, ethyl (Meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate], hydroxylalkyl (meth) acrylate having 1 to 11 carbon atoms in the alkyl group [for example, hydroxylethyl (meth) acrylate], carbon in the alkyl group Alkylamino group-containing (meth) acrylates having a number of 1 to 11 [for example, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, diethylaminoethyl (meth) acrylate], and nitrile group-containing vinyl monomers [for example, acrylonitrile, meth
  • carboxyl group-containing vinyl monomer examples include monocarboxylic acids [having 3 to 15 carbon atoms such as (meth) acrylic acid, crotonic acid and cinnamic acid], dicarboxylic acids [having 4 to 15 carbon atoms such as (anhydrous) maleic acid, Fumaric acid, itaconic acid, citraconic acid], dicarboxylic acid monoester [monoalkyl (carbon number 1 to 18) ester of the above dicarboxylic acid, for example, maleic acid monoalkyl ester, fumaric acid monoalkyl ester, itaconic acid monoalkyl ester, Citraconic acid monoalkyl ester] and the like.
  • monocarboxylic acids having 3 to 15 carbon atoms such as (meth) acrylic acid, crotonic acid and cinnamic acid
  • dicarboxylic acids having 4 to 15 carbon atoms such as (anhydrous) maleic acid, Fumaric acid, itaconic acid,
  • vinyl ester monomers include aliphatic vinyl esters [having 4 to 15 carbon atoms such as vinyl acetate, vinyl propionate, isopropenyl acetate], unsaturated carboxylic acid polyvalent (2 to 3 or more) alcohol esters [ 8 to 50 carbon atoms such as ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, 1,6 hexanediol diacrylate, Polyethylene glycol di (meth) acrylate], aromatic vinyl ester [carbon number 9 to 15, for example, methyl-4-vinylbenzoate] and the like.
  • aliphatic vinyl esters having 4 to 15 carbon atoms such as vinyl acetate, vinyl propionate, isopropenyl acetate
  • unsaturated carboxylic acid polyvalent (2 to 3 or more) alcohol esters [ 8 to 50 carbon
  • Aliphatic hydrocarbon vinyl monomers include olefins [having 2 to 10 carbon atoms, such as ethylene, propylene, butene, octene], dienes (4 to 10 carbon atoms, such as butadiene, isoprene, 1,6-hexadiene) and the like. Can be mentioned. Of these (b1), (meth) acrylic monomers and carboxyl group-containing vinyl monomers are preferred.
  • the method of introducing the unit of the non-crystalline part (c) into the vinyl monomer includes the vinyl monomer having the unit of the crystalline part (b).
  • (m2) a method similar to the method of introducing the unit of the crystalline part (b) into the vinyl monomer can be mentioned.
  • the proportion of the structural unit of the vinyl monomer (m) having a crystalline group in the crystalline vinyl resin is preferably 30% by weight or more, more preferably 35 to 95% by weight, particularly preferably 40 to 90% by weight. It is. Within this range, the crystallinity of the vinyl resin is not impaired and the heat resistant storage stability is good. Further, the content of the linear alkyl (meth) acrylate (m1) having 12 to 50 carbon atoms in the alkyl group in (m) is preferably 30 to 100% by weight, more preferably 40 to 80% by weight. A crystalline vinyl resin is obtained by polymerizing these vinyl monomers by a known method.
  • the polyester resin modified with urethane or urea (polyurethane resin and / or polyurea resin) And a vinyl resin containing a linear alkyl group having 12 to 50 carbon atoms.
  • the SP value [solubility parameter: (cal / cm 3 ) 1/2 ] of the crystalline resin (B) is preferably 9.0 to 12.5, more preferably 9.1 to 12.0, particularly preferably It is 9.2 to 11.5, most preferably 9.3 to 11.0.
  • the SP value in the present invention is calculated by the method described in the following document proposed by Fedors et al. "POLYMER ENGINEERING AND SCIENCE, FEBRUARY, 1974, Vol. 14, No. 2, ROBERT F. FEDORS. (Pp. 147-154)"
  • the toner binder of the present invention contains an amorphous linear polyester resin (C) as necessary in addition to the polyester resin (A) and the crystalline resin (B). Since the fixing temperature range becomes wider, it is preferable to contain (C).
  • the amorphous linear polyester resin (C) is obtained by polycondensation of the carboxylic acid component (x) and the polyol component (y), and is a resin different from the polyester resin (A).
  • the carboxylic acid component (x) of (C) is preferably composed of a polycarboxylic acid and, if necessary, a monocarboxylic acid, and more preferably composed of a monocarboxylic acid and a polycarboxylic acid.
  • Examples of the monocarboxylic acid include those similar to the monocarboxylic acid (x3) in the carboxylic acid component (x) of the polyester resin (A).
  • the monocarboxylic acids preferred are aromatic monocarboxylic acids having 7 to 36 carbon atoms, more preferred are benzoic acid, methylbenzoic acid, and pt-butylbenzoic acid, and particularly preferred is benzoic acid. It is.
  • the monocarboxylic acid is esterified with 5 to 85 mol% of the terminal hydroxyl group with respect to the terminal hydroxyl group of (C).
  • the amount (calculated value) corresponding to the above is preferably used, more preferably 8 to 80 mol%, particularly preferably 10 to 76 mol%.
  • the amount of the monocarboxylic acid in the structural unit (C) is preferably 30 mol% or less, more preferably 1 to 25 mol%, based on the total carboxylic acid component (x), from the viewpoint of storage stability. Particularly preferred is 2 to 21 mol%.
  • Examples of the polycarboxylic acid include dicarboxylic acids and / or trivalent or higher polycarboxylic acids.
  • Examples of the dicarboxylic acid include alkane dicarboxylic acids having 4 to 36 carbon atoms (in the carboxylic acid component (x) of the polyester resin (A)), alicyclic dicarboxylic acids having 6 to 40 carbon atoms, and 4 to 4 carbon atoms. 36 alkene dicarboxylic acids, aromatic dicarboxylic acids having 8 to 36 carbon atoms (phthal, isophthal, terephthal, naphthalenedicarboxylic acid, etc.), and ester-forming derivatives thereof. Good.
  • alkene dicarboxylic acids having 4 to 20 carbon atoms and aromatic dicarboxylic acids having 8 to 20 carbon atoms, and ester-forming derivatives thereof preferred are terephthalic acid, isophthalic acid, and / or Or a lower alkyl (carbon number of alkyl group: 1 to 4) ester thereof.
  • trivalent or higher polycarboxylic acid examples include those similar to the trivalent or higher polycarboxylic acid (x2) in the carboxylic acid component (x) of the polyester resin (A).
  • trimellitic acid trimellitic acid, pyromellitic acid, and ester-forming derivatives thereof are preferable.
  • the content of terephthalic acid, isophthalic acid, and / or their lower alkyl (carbon number of alkyl group: 1 to 4) ester in the polycarboxylic acid of the non-crystalline linear polyester resin (C) is a viewpoint of storage stability. Therefore, it is preferably 85 to 100 mol%, more preferably 90 to 100 mol%.
  • the molar ratio of terephthalic acid and / or its lower alkyl ester to isophthalic acid and / or its lower alkyl ester is preferably 20:80 to 100: 0, more preferably 25:75 from the viewpoint of the mechanical strength of the resin. ⁇ 80: 20.
  • the content of the aromatic carboxylic acid in the carboxylic acid component (x) of (C) is preferably 80 to 100 mol%, more preferably 85 to 100 mol%, from the viewpoint of storage stability and fixability. is there.
  • Examples of the polyol component (y) of the amorphous linear polyester resin (C) include those similar to the polyol component (y) of the polyester resin (A), and an aliphatic diol having 2 to 4 carbon atoms (yc1 ), A diol (yc2) having an SP value of 11.5 to 16.0 (cal / cm 3 ) 1/2 , and a trivalent or higher polyol.
  • Examples of the aliphatic diol (yc1) having 2 to 4 carbon atoms include ethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,4-butanediol, and the like. Also good. Of these, ethylene glycol is preferred.
  • Examples of the diol (yc2) having an SP value of 11.5 to 16.0 include neopentyl glycol, 2,3-dimethylbutane-1.4-diol, cyclohexanedimethanol, bisphenol A polyoxyalkylene ether (oxyalkylene) Group having 2 and / or 3 carbon atoms, 2 to 30 AO units), polyoxyalkylene ether of bisphenol F (2 and / or 3 carbon atoms of oxyalkylene group, 2 to 30 AO units), bisphenol S And polyoxyalkylene ethers (2 and / or 3 carbon atoms of the oxyalkylene group, 2 to 30 AO units), hydrogenated bisphenol A, and the like.
  • neopentyl glycol and polyoxyalkylene ether of bisphenol A are preferable.
  • Examples of the trivalent or higher polyol include those similar to the trivalent or higher polyol in the polyol component (y) of the polyester resin (A), and preferred ones are also the same.
  • Polyol component (y) of non-crystalline linear polyester resin (C) [In this section, the polyol component that constitutes the structural unit of the linear polyester resin (A) excluding those removed outside the system during the polycondensation reaction] To do.
  • the proportion of the aliphatic diol (yc1) having 2 to 4 carbon atoms is preferably 50 to 95 mol%, more preferably 60 to 93 mol%, from the viewpoint of fixability.
  • the proportion of the diol (yc2) having an SP value of 11.5 to 16.0 in the polyol component (y) is preferably 5 to 50 mol%, more preferably 7 to 40 mol% from the viewpoint of storage stability. It is.
  • the total ratio of the trivalent or higher polyol and the trivalent or higher polycarboxylic acid in the total of the carboxylic acid component (x) and the polyol component (y) in (C) is 0.1 to 15 mol%. Preferably, it is 0.2 to 12 mol%. When the amount is 0.1 mol% or more, the storage stability of the toner is good, and when the amount is 15 mol% or less, the charging characteristics of the toner are good.
  • Polycarboxylic acids, and the carboxylic acid component (x) consists of a monocarboxylic acid as needed, as a method for producing a linear polyester resin (C) with a polyol component (y) polycondensation is not particularly limited , for example, can also be polycondensation collectively and a (x) (y), previously at least a portion of the polycarboxylic acid and (y), such that the excess hydroxyl group of (y) After polycondensation at an equivalent ratio, the resulting polycondensate (C0) may be further polycondensed by reacting the hydroxyl group with the carboxyl group of the monocarboxylic acid.
  • the reaction ratio of the polyol component and (y) a carboxylic acid component (x) is equivalent ratio of hydroxyl group and a carboxyl group as a [OH] / [COOH], is preferably 2 / 1-1 / 2, more preferably 1.5 / 1-1 to 1 / 1.3, particularly preferably 1.3 / 1 to 1 / 1.2.
  • the SP value of the amorphous linear polyester resin (C) is preferably 11.5 to 13.0, more preferably 11.6 to 12.8.
  • the SP value is 11.5 or more, the fixability (high temperature side) is better, and when it is 13.0 or less, the blocking resistance is improved.
  • the acid value of the amorphous linear polyester resin (C) is preferably 0 to 60, more preferably 1 to 55, and particularly preferably 2 to 50. When the acid value is 60 or less, charging characteristics when used as a toner do not deteriorate.
  • the hydroxyl value of (C) is preferably 0 to 125, more preferably 1 to 100. When the hydroxyl value is 125 or less, hot offset resistance and storage stability when used as a toner are improved.
  • the Mp of gel permeation chromatography of the tetrahydrofuran-soluble part of the amorphous linear polyester resin (C) is preferably 1000 to 10,000, more preferably 2000 to 9500, and particularly preferably 2500 to 9000.
  • Mp is 2000 or more, the resin strength necessary for fixing is obtained, and when it is 12000 or less, the low-temperature fixability when used as a toner is good.
  • the softening point [Tm] of the amorphous linear polyester resin (C) is preferably 70 to 120 ° C, more preferably 75 to 110 ° C, and particularly preferably 80 to 105 ° C. In this range, the balance between hot offset resistance and low-temperature fixability is good.
  • the glass transition temperature [Tg] of the amorphous linear polyester resin (C) used in the present invention is preferably 45 ° C. or higher from the viewpoint of storage stability. Further, when the temperature is 75 ° C. or lower, the low-temperature fixability when used as a toner is good.
  • the THF insoluble content in the amorphous linear polyester resin (C) is preferably 5% or less from the viewpoint of low-temperature fixability when used as a toner. More preferably, it is 4% or less, and particularly preferably 3% or less.
  • the THF-insoluble matter in the present invention is determined by the following method. Add 50 ml of THF to 0.5 g of the sample and stir to reflux for 3 hours. After cooling, the insoluble content is filtered off with a glass filter, and the resin content on the glass filter is dried under reduced pressure at 80 ° C. for 3 hours. The insoluble matter is calculated from the weight of the dried resin content on the glass filter and the weight ratio of the sample.
  • the weight ratio (A / B / C) of the polyester resin (A), the crystalline resin (B) and the non-crystalline linear polyester resin (C) in the toner binder of the present invention is low temperature fixability and hot offset resistance. From the viewpoint, preferably (5-90) / (1-70) / (0-90), more preferably (10-85) / (3-60) / (5-85), particularly preferably (15-90). 80) / (5 to 40) / (10 to 80).
  • the weight ratio (A / B) between the polyester resin (A) and the crystalline resin (B) when the non-crystalline linear polyester resin (C) is not used is a viewpoint of achieving both low-temperature fixability and hot offset resistance. Therefore, it is preferably 5/95 to 80/20, more preferably 10/90 to 70/30, and particularly preferably 20/80 to 60/40.
  • the polyester resin (A) and the crystalline resin (B) or the amorphous linear polyester resin (C) are contained, the polyester resin (A), the crystalline resin (B), and the amorphous linear
  • the mixing method of a polyester resin (C) is not specifically limited, The well-known method normally performed may be sufficient and any of powder mixing and melt mixing may be sufficient. Further, it may be mixed at the time of toner formation.
  • the mixing device in the case of melt mixing include a batch type mixing device such as a reaction tank and a continuous mixing device. In order to uniformly mix at an appropriate temperature in a short time, a continuous mixing device is preferable.
  • the continuous mixing device include an extruder, a continuous kneader, and a three roll.
  • the mixing device for powder mixing include a Henschel mixer, a Nauter mixer, and a Banbury mixer. A Henschel mixer is preferable.
  • Value difference ( ⁇ SP value) is ⁇ SP value ⁇ 1.5 Formula (3) In other words, it is preferably 1.5 or more, more preferably 1.7 or more, and particularly preferably 1.8 to 3.0. In this range, the crystalline resin (B) is dispersed in the polyester resin (A) or the mixture of (A) and (C) in a state of being uniformly phase-separated, so that the polyester resin has good blocking resistance. .
  • the glass transition point (° C.) of the mixture of (A) and (C) is set to (Tg1)
  • the crystalline resin (B) (Tg1) ⁇ (Tg2) is (Tg1) ⁇ (Tg2) ⁇ 3 ° C.
  • (Tg2) is the glass transition point (° C) of the mixture to which That is, that is, 3 ° C. or lower, more preferably 2.7 ° C. or lower. If it is 3 degrees C or less, a polyester resin will not plasticize with a crystalline resin (B), and blocking resistance will become favorable.
  • the toner composition of the present invention contains the toner binder of the present invention, a colorant, and, if necessary, one or more additives selected from a release agent, a charge control agent, a fluidizing agent and the like.
  • colorant all of dyes and pigments used as toner colorants can be used. Specifically, carbon black, iron black, Sudan Black SM, First Yellow G, Benzidine Yellow, Pigment Yellow, Indian First Orange, Irgasin Red, Paranitroaniline Red, Toluidine Red, Carmine FB, Pigment Orange R, Lake Red 2G, Rhodamine FB, Rhodamine B Lake, Methyl Violet B Lake, Phthalocyanine Blue, Pigment Blue, Brilliant Green, Phthalocyanine Green, Oil Yellow GG, Kayaset YG, Orazol Brown B and Oil Pink OP, etc. Or 2 or more types can be mixed and used.
  • carbon black iron black, Sudan Black SM, First Yellow G, Benzidine Yellow, Pigment Yellow, Indian First Orange, Irgasin Red, Paranitroaniline Red, Toluidine Red, Carmine FB, Pigment Orange R, Lake Red 2G, Rhodamine FB, Rhodamine B Lake, Methyl Violet B Lake, Phthalocyanine Blue, Pig
  • magnetic powder a powder of a ferromagnetic metal such as iron, cobalt, nickel, or a compound such as magnetite, hematite, ferrite
  • the content of the colorant is preferably 1 to 40 parts, more preferably 3 to 10 parts, relative to 100 parts of the toner binder of the present invention.
  • the amount is preferably 20 to 150 parts, more preferably 40 to 120 parts. Above and below, parts mean parts by weight.
  • polyolefin wax examples include (co) polymers [obtained by (co) polymerization] of olefins (for example, ethylene, propylene, 1-butene, isobutylene, 1-hexene, 1-dodecene, 1-octadecene, and mixtures thereof).
  • olefin (co) polymer oxides with oxygen and / or ozone maleic acid modifications of olefin (co) polymers [eg maleic acid and its derivatives (maleic anhydride, Modified products such as monomethyl maleate, monobutyl maleate and dimethyl maleate), olefins and unsaturated carboxylic acids [such as (meth) acrylic acid, itaconic acid and maleic anhydride] and / or unsaturated carboxylic acid alkyl esters [(meta ) Alkyl acrylate (alkyl carbon number 1 ⁇ 8) esters and maleic acid alkyl (C 1 to carbon atoms in the alkyl 18) a copolymer of an ester, etc.] or the like, and Sasol wax.
  • maleic acid modifications of olefin (co) polymers eg maleic acid and its derivatives (maleic anhydride, Modified products such as monomethyl maleate, monobutyl maleate and dimethyl maleate),
  • Examples of natural waxes include carnauba wax, montan wax, paraffin wax, and rice wax.
  • Examples of the aliphatic alcohol having 30 to 50 carbon atoms include triacontanol.
  • Examples of the fatty acid having 30 to 50 carbon atoms include triacontane carboxylic acid.
  • nigrosine dyes triphenylmethane dyes containing tertiary amines as side chains, quaternary ammonium salts, polyamine resins, imidazole derivatives, quaternary ammonium base-containing polymers, metal-containing azo dyes, copper phthalocyanine dyes , Salicylic acid metal salts, boron complexes of benzylic acid, sulfonic acid group-containing polymers, fluorine-containing polymers, halogen-substituted aromatic ring-containing polymers, and the like.
  • Examples of the fluidizing agent include colloidal silica, alumina powder, titanium oxide powder, calcium carbonate powder and the like.
  • the composition ratio of the toner composition of the present invention is based on the toner weight (% in this term is% by weight).
  • the toner binder of the present invention is preferably 30 to 97%, more preferably 40 to 95%, Particularly preferably 45 to 92%; colorant, preferably 0.05 to 60%, more preferably 0.1 to 55%, particularly preferably 0.5 to 50%; Preferably 0 to 30%, more preferably 0.5 to 20%, particularly preferably 1 to 10%; the charge control agent is preferably 0 to 20%, more preferably 0.1 to 10%, particularly preferably 0.5 to 7.5%; the fluidizing agent is preferably 0 to 10%, more preferably 0 to 5%, and particularly preferably 0.1 to 4%.
  • the total content of additives is preferably 3 to 70%, more preferably 4 to 58%, and particularly preferably 5 to 50%. When the composition ratio of the toner is in the above range, a toner having good chargeability can be easily obtained.
  • the toner composition of the present invention may be obtained by any conventionally known method such as a kneading and pulverizing method, an emulsion phase inversion method, or a polymerization method.
  • a toner is obtained by a kneading and pulverizing method
  • the components constituting the toner excluding the fluidizing agent are dry blended, and then melt-kneaded, then coarsely pulverized, and finally atomized using a jet mill pulverizer or the like.
  • the volume average particle size (D50) is preferably made into fine particles having a particle size of 5 to 20 ⁇ m, and then mixed with a fluidizing agent.
  • the particle size (D50) is measured using a Coulter counter [for example, trade name: Multisizer III (manufactured by Coulter)].
  • a Coulter counter for example, trade name: Multisizer III (manufactured by Coulter)
  • the components constituting the toner excluding the fluidizing agent are dissolved or dispersed in an organic solvent, and then emulsified by adding water, etc., and then separated and classified. it can.
  • the volume average particle diameter of the toner is preferably 3 to 15 ⁇ m.
  • the toner composition of the present invention is mixed with carrier particles such as iron powder, glass beads, nickel powder, ferrite, magnetite, and ferrite whose surface is coated with a resin (acrylic resin, silicone resin, etc.) as necessary. Used as a developer for a latent image.
  • carrier particles such as iron powder, glass beads, nickel powder, ferrite, magnetite, and ferrite whose surface is coated with a resin (acrylic resin, silicone resin, etc.) as necessary.
  • the weight ratio of toner to carrier particles is usually 1/99 to 100/0.
  • carrier particles instead of carrier particles, it can be rubbed with a member such as a charging blade to form an electrical latent image.
  • the toner composition of the present invention is fixed on a support (paper, polyester film, etc.) by a copying machine, a printer or the like to be used as a recording material.
  • a method for fixing to the support a known hot roll fixing method, flash fixing method, or the like can be applied.
  • polyester resin (A-1) 7 parts (1.2 mol%) of benzoic acid was added and reacted under normal pressure for 3 hours [linear polyester resin (A-1a)]. Further, 73 parts (8.0 mol%) of trimellitic anhydride was added and reacted under normal pressure for 1 hour, and then reacted under reduced pressure of 20 to 40 mmHg and taken out at a softening point of 145 ° C. The recovered ethylene glycol was 157 parts. The obtained resin was cooled to room temperature and then pulverized into particles. This is designated as polyester resin (A-1).
  • Mp of (A-1) was 8000, Tg was 60 ° C., Tm was 145 ° C., acid value was 26, hydroxyl value was 1, and SP value was 11.8.
  • mol% in () means mol% of each raw material in a carboxylic acid component or a polyol component. The same applies hereinafter.
  • polyester resin (A-2a) 36 parts (6.0 mol%) of benzoic acid was added and reacted for 3 hours under normal pressure [linear polyester resin (A-2a)]. Furthermore, 85 parts (8.9 mol%) of trimellitic anhydride was added and reacted under normal pressure for 1 hour, and then reacted under reduced pressure of 20 to 40 mmHg and taken out at a softening point of 150 ° C. The recovered ethylene glycol was 225 parts. The obtained resin was cooled to room temperature and then pulverized into particles. This is designated as polyester resin (A-2). Mp of (A-2) was 4500, Tg was 63 ° C., Tm was 150 ° C., acid value was 23, hydroxyl value was 5, and SP value was 12.1.
  • polyester resin (a-1) had a Tg of 60 ° C., Mn of 1700, a hydroxyl value of 79, and an acid value of 50.
  • 200 parts (0.07 mol) of a polyester resin (a-1) and 800 parts of tetrahydrofuran were placed and heated to 80 ° C. to dissolve (a-1).
  • 60 parts (0.27 mol) of isophorone diisocyanate (hereinafter referred to as IPDI) was added and reacted for 24 hours.
  • polyester resin (A-3) 23 parts (0.13 mol) of isophoronediamine (hereinafter referred to as IPDA) was added and stirred for 3 hours, and then tetrahydrofuran was distilled off over 10 hours under reduced pressure of 5 to 20 mmHg while heating to 200 ° C. , Took out. The taken out resin was cooled to room temperature and then pulverized into particles. This is designated as polyester resin (A-3). Polyester resin (A-3) had a Tg of 60 ° C., a Tm of 145 ° C., an Mp of 7,600, an acid value of 45, a hydroxyl value of 2, and a THF insoluble content of 5%.
  • IPDA isophoronediamine
  • the equivalent ratio [OH] / [NCO] of the hydroxyl group of (a-1) to the isocyanate group of IPDI is 1 / 1.9, the unreacted isocyanate group of the reaction product of (a-1) and IPDI and the amino group of IPDA.
  • the equivalent ratio [NCO] / [NH 2 ] is 1/1, the total content of the structural units of polyisocyanate and polyamine in the polyester resin (A-3) is 20.9%, and the molar ratio of urethane group / urea group was 1.2 / 1 and the SP value was 12.4.
  • polyester resin (A-4) polyester resin (A-4) had a Tg of 60 ° C., a Tm of 140 ° C., an Mp of 6000, an acid value of 27, a hydroxyl value of 1, a THF insoluble content of 3%, and an SP value of 12.2.
  • polyester resin (A-5) had a Tg of 56 ° C., a Tm of 138 ° C., an Mp of 4900, an acid value of 35, a hydroxyl value of 28, a THF-insoluble content of 5%, and an SP value of 12.4.
  • polyester resin (A-6) 16 parts (2.0 mol%) of trimellitic anhydride was added and reacted under normal pressure for 1 hour, followed by reaction under reduced pressure of 20 to 40 mmHg and taken out at a softening point of 138 ° C.
  • the recovered ethylene glycol was 334 parts.
  • the obtained resin was cooled to room temperature and then pulverized into particles. This is designated as polyester resin (A-6).
  • Polyester resin (A-6) had a Tg of 61 ° C., a Tm of 138 ° C., an Mp of 17000, an acid value of 1, a hydroxyl value of 14, a THF-insoluble content of 3%, and an SP value of 12.1.
  • polyester resin (A-7) polyester resin (A-7).
  • Polyester resin (A-7) had a Tg of 60 ° C., a Tm of 150 ° C., an Mp of 6000, an acid value of 1, a hydroxyl value of 40, a THF-insoluble content of 21%, and an SP value of 12.0.
  • Production Example 8 (Production of crystalline part b) In a reaction vessel equipped with a cooling tube, a stirrer and a nitrogen introduction tube, 159 parts of sebacic acid, 28 parts of adipic acid and 124 parts of 1,4-butanediol and 1 part of titanium dihydroxybis (triethanolaminate) as a condensation catalyst And reacted for 8 hours at 180 ° C. under a nitrogen stream while distilling off the water produced. Next, while gradually raising the temperature to 220 ° C., the mixture is reacted for 4 hours while distilling off generated water and 1,4-butanediol under a nitrogen stream, and further reacted under a reduced pressure of 5 to 20 mmHg. It took out when it became.
  • Crystal part b1 had a melting point of 55 ° C., Mw of 10,000, a hydroxyl value of 36, and an SP value of 10.1.
  • Production Example 9 (Production of crystalline part b) 286 parts of dodecanedioic acid, 159 parts of 1,6-hexanediol and 1 part of titanium dihydroxybis (triethanolaminate) as a condensation catalyst were placed in a reaction vessel equipped with a condenser, a stirrer and a nitrogen introduction tube. The reaction was carried out for 8 hours while distilling off the water produced under a nitrogen stream at °C. Next, while gradually raising the temperature to 220 ° C., the reaction was carried out for 4 hours while distilling off the generated water under a nitrogen stream, and the reaction was further carried out under a reduced pressure of 5 to 20 mmHg. When the Mw reached 10,000, it was taken out. .
  • Crystal part b2 had a melting point of 65 ° C., Mw of 10,000, a hydroxyl value of 36, and an SP value of 9.6.
  • Production Example 10 (Production of crystalline part b)
  • a reaction vessel equipped with a stirrer and a dehydrator 2 parts of 1,4-butanediol, 650 parts of ⁇ -caprolactone, and 2 parts of dibutyltin oxide are charged, and the reaction is carried out at 150 ° C. for 10 hours under normal pressure and nitrogen atmosphere. went. Further, the obtained resin was cooled to room temperature and then pulverized into particles to obtain a crystalline polyester resin [crystalline part b3] which is a lactone ring-opening polymer. [Crystalline part b3] had a melting point of 60 ° C., Mw of 9800, hydroxyl value of 14, and SP value of 10.2.
  • Production Example 11 (Production of crystalline part b) Put 874 parts of sebacic acid, 282 parts of ethylene glycol, and 1 part of titanium dihydroxybis (triethanolaminate) as a condensation catalyst in a reaction vessel equipped with a condenser, a stirrer, and a nitrogen introduction tube. And reacted for 8 hours while distilling off the water produced. Next, the temperature was gradually raised to 220 ° C., and the reaction was performed for 4 hours while distilling off the generated water and ethylene glycol under a nitrogen stream, and the reaction was further performed under a reduced pressure of 5 to 20 mmHg. I took it out.
  • Crystal part b5 had a melting point of 67 ° C., Mw of 13,500, a hydroxyl value of 28, and an SP value of 9.8.
  • Production Example 13 (Production of crystalline resin B) A reaction vessel equipped with a stir bar and a thermometer was charged with 44 parts of tolylene diisocyanate and 100 parts of MEK. This solution was charged with 32 parts of cyclohexanedimethanol and allowed to react at 80 ° C. for 2 hours. Next, a solution of the non-crystalline polyurethane resin [non-crystalline part c1] having an isocyanate group at the terminal is put into a solution in which 140 parts of [crystalline part b1] is dissolved in 140 parts of MEK, and the solution is 4 at 80 ° C. By reacting for a time, an MEK solution of [crystalline resin B-1] composed of a crystalline part and an amorphous part was obtained. After removing the solvent, [crystalline resin B-1] had a Tb of 55 ° C., Mn of 14000, Mw of 28000, SP value of 10.3, and pencil hardness of 2B.
  • Production Example 14 (Production of crystalline resin B) A reaction vessel equipped with a stir bar and a thermometer was charged with 38 parts of tolylene diisocyanate and 100 parts of MEK. This solution was charged with 14 parts of propylene glycol and reacted at 80 ° C. for 2 hours. Next, a solution of an amorphous polyurethane resin [amorphous part c2] having an isocyanate group at the terminal is added to a solution in which 130 parts of [crystalline part b2] are dissolved in 130 parts of MEK, and the mixture is heated at 80 ° C. for 4 hours. By the reaction, an MEK solution of [crystalline resin B-2] composed of a crystalline part and an amorphous part was obtained. After removing the solvent, [crystalline resin B-2] had a Tb of 64 ° C., Mn of 9000, Mw of 34000, SP value of 9.8, and pencil hardness of B.
  • Production Example 15 (Production of crystalline resin B) A reaction vessel equipped with a stir bar and a thermometer was charged with 38 parts of tolylene diisocyanate and 100 parts of MEK. This solution was charged with 28 parts of cyclohexanedimethanol and allowed to react at 80 ° C. for 2 hours. Next, a solution of the non-crystalline polyurethane resin having an isocyanate group at the end [non-crystalline part c3] is added to a solution in which 250 parts of [crystalline part b3] is dissolved in 250 parts of MEK, and the mixture is heated at 80 ° C. for 4 hours. By the reaction, an MEK solution of [crystalline resin B-3] composed of a crystalline part and an amorphous part was obtained. After removing the solvent, [crystalline resin B-3] had a Tb of 59 ° C., Mn of 10,000, Mw of 22,000, SP value of 10.4, and pencil hardness of 2B.
  • Production Example 16 [Production of Crystalline Resin B] Into a reaction vessel equipped with a stirrer, heating / cooling device, thermometer, dropping funnel, and nitrogen blowing tube, 500 parts of toluene was charged, and another glass beaker was charged with 350 parts of toluene and behenyl acrylate (directly containing 22 carbon atoms).
  • Acrylic alcohol having a chain alkyl group 120 parts of Blemer VA (manufactured by NOF Corporation), 20 parts of 2-ethylhexyl acrylate, 10 parts of methacrylic acid, 7.5 parts of azobisisobutyronitrile (AIBN) are charged at 20 ° C.
  • the monomer solution was prepared by stirring and mixing at, and charged into the dropping funnel.
  • polyester resin (C-1) Mp of (C-1) was 7000, Tg was 61 ° C., Tm was 111 ° C., the acid value was 24, the hydroxyl value was 2.4, and the SP value was 12.0.
  • polyester resin (C-2) Mp of (C-2) was 5800, Tg was 59 ° C., Tm was 104 ° C., acid value was 25, hydroxyl value was 12, and SP value was 11.8.
  • Polyester resin (RA-1) had a Tg of 58 ° C., a Tm of 135 ° C., an Mp of 11,300, an acid value of 20, a hydroxyl value of 5, a THF insoluble content of 6%, and an SP value of 10.9.
  • Polyester resin (RA-2) had a Tg of 57 ° C., a Tm of 145 ° C., an Mp of 8,300, an acid value of 20, a hydroxyl value of 18, a THF-insoluble content of 28%, and an SP value of 10.8.
  • polyester resin (RA-3) polyester resin (RA-3) had a Tg of 61 ° C., Tm of 130 ° C., Mp of 14500, an acid value of 1, a hydroxyl value of 14, a THF-insoluble content of 2%, and an SP value of 11.4.
  • Comparative production example 4 [Production of crystalline resin (RB-1)] A reaction vessel equipped with a stir bar and a thermometer was charged with 47 parts of tolylene diisocyanate and 120 parts of MEK. This solution was charged with 33 parts of cyclohexanedimethanol and allowed to react at 80 ° C. for 2 hours. Next, a solution of the amorphous polyurethane resin [amorphous part c1] having an isocyanate group at the terminal is added to a solution in which 120 parts of [crystalline part b1] is dissolved in 120 parts of MEK, and the solution is 4 at 80 ° C.
  • Tables 1 and 2 show main physical property values of the polyester resin (A), the polyester resin (RA), the crystalline resin (B), and the crystalline resin (RB) measured by the above method.
  • power exponents of 10 are indicated by numbers with ⁇ instead of numbers with superscript.
  • 10 3 is represented as 10 ⁇ 3.
  • Polyester resins (A-1) to (A-7), crystalline resins (B-1) to (B-6), and amorphous linear polyester resins (C-1) to (C-1) obtained in the above production examples. -2) and the polyester resins (RA-1) to (RA-3) and (RB-1) obtained in Comparative Production Examples were blended according to the blending ratio (parts) shown in Table 3, and the toner binder of the present invention , And a comparative toner binder were obtained and converted into toner by the following method.
  • MFT Minimum fixing temperature
  • AR5030 An unfixed image developed using a commercial copying machine (AR5030; manufactured by Sharp) was evaluated using a fixing machine of a commercial copying machine (AR5030; manufactured by Sharp). The lower limit temperature at which the residual ratio of the image density after rubbing the fixed image with a pad becomes 70% or more was defined as the minimum fixing temperature.
  • Hot offset generation temperature (HOT) The fixing was evaluated in the same manner as the MFT, and the presence or absence of hot offset on the fixed image was visually evaluated. The upper limit temperature at which hot offset does not occur after passing through the fixing roll was defined as the hot offset occurrence temperature. HOT-MFT was described as the fixing temperature range (° C.).
  • Toner blocking resistance test The toner composition was tested at 50 ° C. and 85% R.V. H. was conditioned for 48 hours in a high temperature and high humidity environment. Under the same environment, the blocking state of the developer was visually determined, and the image quality when copied with a commercially available copying machine (AR5030: manufactured by Sharp) was observed. Criteria A: There is no toner blocking and the image quality after copying 3000 sheets is good. ⁇ : There is no toner blocking, but a slight disturbance is observed in the image quality after copying 3000 sheets. X: Toner blocking is visible, and no image is produced by 3000 sheets.
  • the toner composition and toner binder of the present invention are excellent in low-temperature fixability, hot offset resistance, and blocking resistance, and useful as an electrostatic image developing toner and toner binder for use in electrophotography, electrostatic recording, electrostatic printing, etc. It is.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

 低温定着性と耐ホットオフセット性の両立(定着温度幅)に優れ、且つ保存安定性にも優れたトナーバインダーを提供する。 本発明は、少なくともカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)を構成単位として有し、(x)が、芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)を合計で80モル%以上含有し、かつ、さらに少なくとも、3価以上のポリカルボン酸(x2)をも含有し、(y)が、炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)を50モル%以上含有する、150℃における貯蔵弾性率〔G'(150)〕が2000Pa以上であり、〔G'(150)〕および180℃における貯蔵弾性率〔G'(180)〕が特定の式を満たすポリエステル樹脂(A)と、特定の結晶性樹脂(B)、並びに必要により非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有するトナーバインダーである。

Description

トナーバインダーおよびトナー組成物
 本発明は電子写真法、静電記録法や静電印刷法等において、静電荷像または磁気潜像の現像に用いられる乾式トナー用として有用な、ポリエステル樹脂を含有するトナーバインダー、およびトナー組成物に関する。
 複写機、プリンタ等における画像の定着方式として一般的に採用されている熱定着方式用の電子写真用トナーバインダーは、高い定着温度でもトナーが熱ロールに融着せず(耐ホットオフセット性)、定着温度が低くてもトナーが定着できること(低温定着性)や、保存安定性が要求されている。
 低温定着性と耐ホットオフセット性のいずれにも優れた、ポリエステル系トナーバインダーを含有するトナー組成物が知られている(特許文献1、2参照)。しかし、近年、保存安定性や、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立(定着温度幅)の要望がますます高まっており、なお不十分であった。
特開平12-75549号公報 特開2005-77930号公報
 本発明は、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立(定着温度幅)に優れ、且つ保存安定性にも優れたトナーバインダーを提供することを目的とする。
 本発明者らは、これらの問題点を解決するべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
 すなわち本発明は、少なくともカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とを構成単位として有し、カルボン酸成分(x)が、芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)を合計で80モル%以上含有し、かつ、さらに少なくとも、3価以上のポリカルボン酸(x2)をも含有し、ポリオール成分(y)が、炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)を50モル%以上含有する、150℃における貯蔵弾性率〔G’(150)〕が2000Pa以上であり、〔G’(150)〕および180℃における貯蔵弾性率〔G’(180)〕が次式(1)を満たすポリエステル樹脂(A)と、融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕が40~100℃、軟化点〔Tm〕と〔Tb〕の比〔Tm/Tb〕が0.8~1.55、溶融開始温度〔X〕が(Tb±30)℃の温度範囲内であり、かつ(Tb+20)℃における貯蔵弾性率G’(Tb+20)と、(X+20)℃およびX℃における損失弾性率G”(X+20)およびG”(X)が、それぞれ以下の(条件1)(条件2)を満たす結晶性樹脂(B)、並びに必要により非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有するトナーバインダー;並びに、このトナーバインダーと着色剤、並びに、必要により、離型剤、荷電制御剤、および流動化剤から選ばれる一種以上の添加剤を含有するトナー組成物;である。
   〔G’(150)〕/〔G’(180)〕≦15   式(1)
 〔条件1〕 G’(Tb+20)=50~1×10Pa
 〔条件2〕 |logG”(X+20)-logG”(X)|>2.0
 本発明により、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立(定着温度幅)に優れ、且つ保存安定性にも優れたトナーバインダー、およびトナーを提供することが可能になった。
 以下、本発明を詳述する。
 本発明のトナーバインダーは、ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)とを含有する。
 ポリエステル樹脂(A)は、少なくともカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)を構成単位として有するポリエステル樹脂であって、低温定着性と耐ホットオフセット性を両立(定着温度幅)させる観点から、芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)を合計で80モル%以上含有し、かつ、さらに少なくとも、3価以上のポリカルボン酸(x2)をも含有するカルボン酸成分(x)と、炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)が50モル%以上含有されたポリオール成分(y)とを構成単位とする。
 芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)としては、炭素数8~36の芳香族ジカルボン酸(フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、およびナフタレンジカルボン酸等);およびこれらのエステル形成性誘導体;等から選ばれる2種以上が挙げられる。
 上記エステル形成性誘導体としては、酸無水物、アルキル(炭素数1~24:メチル、エチル、ブチル、ステアリル等、好ましくは炭素数1~4)エステル、および部分アルキル(上記と同様)エステル等が挙げられる。以下のエステル形成性誘導体についても同様である。
 なお、本発明においては、芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)において、芳香族ジカルボン酸とその同一ジカルボン酸のエステル形成性誘導体とは、1種として数える。
 これら(x1)のうち、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立の観点から、好ましくは、以下に挙げた(1)~(3)から選ばれる2種以上である。
 (1)テレフタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
 (2)イソフタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
 (3)フタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
 好ましい組合せとしては(1)と(2)、および(1)と(3)であり、さらに好ましくは、(1)と(2)の重量比が(1)/(2)=3/7~8/2(とくに5/5~7/3)であり、(1)と(3)の重量比が(1)/(3)=3/7~8/2である。
 カルボン酸成分(x)のうち、ジカルボン酸(x1)以外のカルボン酸成分としては、(x1)以外のジカルボン酸、3価以上のポリカルボン酸(x2)、およびモノカルボン酸(x3)等が挙げられる。
 カルボン酸成分(x)のうち、(x1)以外のジカルボン酸としては、炭素数4~36のアルカンジカルボン酸(例えばコハク酸、アジピン酸、およびセバシン酸);炭素数6~40の脂環式ジカルボン酸〔例えばダイマー酸(2量化リノール酸)〕;炭素数4~36のアルケンジカルボン酸(例えば、ドデセニルコハク酸等のアルケニルコハク酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、およびメサコン酸)およびこれらのエステル形成性誘導体;等が挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、炭素数4~20のアルケンジカルボン酸;炭素数4~36のアルケンジカルボン酸および、これらのエステル形成性誘導体であり、さらに好ましくは、コハク酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、および/またはそれらのエステル形成性誘導体である。
 3価以上(好ましくは3~6価)のポリカルボン酸(x2)としては、炭素数9~20の芳香族カルボン酸(トリメリット酸、およびピロメリット酸等)、炭素数6~36の脂肪族(脂環式を含む)カルボン酸(ヘキサントリカルボン酸、およびデカントリカルボン酸等)、およびこれらのエステル形成性誘導体等が挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、トリメリット酸、ピロメリット酸、およびこれらのエステル形成性誘導体である。
 モノカルボン酸(x3)としては、炭素数1~30の脂肪族(脂環式を含む)モノカルボン酸(x31)、および炭素数7~36の芳香族モノカルボン酸(x32)が挙げられる。
 炭素数1~30の脂肪族(脂環式を含む)モノカルボン酸(x31)としては、炭素数1~30(好ましくは1~24)のアルカンモノカルボン酸(ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、イソブタン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチル酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、セロチン酸、モニタン酸、およびメリシン酸等)、炭素数3~30(好ましくは3~24)のアルケンモノカルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、オレイン酸、およびリノール酸等)などが挙げられる。
 炭素数7~36の芳香族モノカルボン酸(x32)としては、炭素数7~14の安息香酸およびその誘導体(誘導体とは、安息香酸の芳香環の1個以上の水素が、炭素数1~7の有機基に置換された構造を有するものを意味する。例えば、安息香酸、4-フェニル安息香酸、パラ-tert-ブチル安息香酸、トルイル酸、オルト-ベンゾイル安息香酸、およびナフトエ酸。)、並びに炭素数8~14の芳香族置換基を有する酢酸の誘導体(誘導体とは、酢酸のカルボキシル基に含まれる水素以外の1個以上の水素が、炭素数6~12の芳香族基に置換された構造を有するものを意味する。例えば、ジフェニル酢酸、フェノキシ酢酸、およびα-フェノキシプロピオン酸。)等が挙げられ、2種以上を併用してもよい。これらのうち好ましくは、炭素数7~14の安息香酸およびその誘導体であり、さらに好ましくは安息香酸である。(x32)を用いると、トナーに用いた時の耐ブロッキング性がより良好となる。
 カルボン酸成分(x)中のジカルボン酸(x1)の量は、80モル%以上であり、好ましくは83~98モル%、さらに好ましくは85~95モル%である。
 また、(x)中のポリカルボン酸(x2)の量としては20モル%以下が好ましく、より好ましくは1~15モル%、とくに好ましくは2~12モル%である。
 また、(x)中の芳香族モノカルボン酸(x32)の量としては10モル%以下が好ましく、さらに好ましくは0.1~9.5モル%、とくに好ましくは0.5~9モル%である。
 ポリオール成分(y)に用いられる炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)としては、炭素数2~10のアルキレングリコール(エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、1,9-ノナンジオール、および1,10-デカンジオール);炭素数4~10のアルキレンエーテルグリコール(ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール等);等が挙げられる。
 これら(y1)のうち、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立の観点から、分子末端に1級水酸基を有する、分岐のない脂肪族ジオール(エチレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,9-ノナンジオール、および1,10-デカンジオール)、およびネオペンチルグリコールが好ましい。
 保存安定性の観点から、エチレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオールがさらに好ましく、エチレングリコールが特に好ましい。
 ポリオール成分(y)のうち、脂肪族ジオール(y1)以外のポリオール成分としては、(y1)以外のジオール、および3価以上のポリオ-ルが挙げられる。
 ポリオール成分(y)のうち、(y1)以外のジオールとしては、炭素数11~36のアルキレングリコール(1,12-ドデカンジオール等);炭素数11~36のアルキレンエーテルグリコール(ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、およびポリテトラメチレンエーテルグリコール等);炭素数6~36の脂環式ジオール(1,4-シクロヘキサンジメタノール、および水素添加ビスフェノールA等);上記脂環式ジオールの(ポリ)オキシアルキレン(アルキレン基の炭素数2~4(オキシエチレン、オキシプロピレン等)。以下のポリオキシアルキレン基も同じ)エーテル〔オキシアルキレン単位(以下AO単位と略記)の数1~30〕;および2価フェノール〔単環2価フェノール(例えばハイドロキノン)、およびビスフェノール類(ビスフェノールA、ビスフェノールFおよびビスフェノールS等)〕のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30);等が挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、ビスフェノール類のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30)である。
 3価以上(好ましくは3~8価)のポリオールとしては、炭素数3~36の3~8価もしくはそれ以上の脂肪族多価アルコール(アルカンポリオールおよびその分子内もしくは分子間脱水物、例えばグリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、ソルビタン、ポリグリセリン、およびジペンタエリスリトール;糖類およびその誘導体、例えばショ糖およびメチルグルコシド);上記脂肪族多価アルコールの(ポリ)オキシアルキレンエーテル(AO単位の数1~30);トリスフェノール類(トリスフェノールPA等)のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30);ノボラック樹脂(フェノールノボラックおよびクレゾールノボラック等、平均重合度3~60)のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30)等が挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、3~8価もしくはそれ以上の脂肪族多価アルコール、およびノボラック樹脂のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30)であり、とくに好ましいものはノボラック樹脂のポリオキシアルキレンエーテル(AO単位の数2~30)である。
 ポリオール成分(y)中の炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)の量〔重縮合反応中に系外に留去されるものは除く、以下同様。〕は、50モル%以上であり、好ましくは80モル%以上、さらに好ましくは85モル%以上である。
 本発明におけるポリエステル樹脂(A)は、通常のポリエステル製造法と同様にして製造することができる。例えば、カルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とを、不活性ガス(窒素ガス等)雰囲気中で、反応温度が好ましくは150~280℃、さらに好ましくは170~260℃、とくに好ましくは190~240℃で反応させることにより行うことができる。また反応時間は、重縮合反応を確実に行う観点から、好ましくは30分以上、とくに2~40時間である。反応末期の反応速度を向上させるために減圧することも有効である。
 ポリオール成分(y)とポリカルボン酸成分(x)との反応比率は、水酸基とカルボキシル基の当量比[OH]/[COOH]として、好ましくは2/1~1/2、さらに好ましくは1.5/1~1/1.3、とくに好ましくは1.3/1~1/1.2である。
 このとき必要に応じてエステル化触媒を使用することができる。エステル化触媒の例には、スズ含有触媒(例えばジブチルスズオキシド)、三酸化アンチモン、チタン含有触媒[例えばチタンアルコキシド、シュウ酸チタン酸カリウム、テレフタル酸チタン、特開2006-243715号公報に記載の触媒〔チタニウムジヒドロキシビス(トリエタノールアミネート)、チタニウムモノヒドロキシトリス(トリエタノールアミネート)、およびそれらの分子内重縮合物等〕、および特開2007-11307号公報に記載の触媒(チタントリブトキシテレフタレート、チタントリイソプロポキシテレフタレート、およびチタンジイソプロポキシジテレフタレート等)]、ジルコニウム含有触媒(例えば酢酸ジルコニル)、および酢酸亜鉛等が挙げられる。これらの中で好ましくはチタン含有触媒である。
 本発明に用いるポリエステル樹脂(A)は、構成単位として、前記のカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)に加え、さらにポリイソシアネート(i)、並びにポリアミン(j)及び/又は水を有する、ウレタン基及びウレア基を含有する変性ポリエステル樹脂(A1)であってもよい。従って、ポリイソシアネート(i)とポリアミン(j)との組合せ、ポリイソシアネート(i)と水との組合せ、ポリイソシアネート(i)とポリアミン(j)と水との組合せ、があり得る。
 変性ポリエステル樹脂(A1)は、トナーの定着温度幅確保の点で好ましい。
 上記ポリイソシアネート(i)としては、炭素数(NCO基中の炭素を除く、以下同様)6~20の芳香族ポリイソシアネート、炭素数2~18の脂肪族ポリイソシアネート、炭素数4~15の脂環式ポリイソシアネート、炭素数8~15の芳香脂肪族ポリイソシアネートおよびこれらのポリイソシアネートの変性物(ウレタン基、カルボジイミド基、アロファネート基、ウレア基、ビューレット基、ウレトジオン基、ウレトイミン基、イソシアヌレート基、オキサゾリドン基含有変性物など)およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
 上記芳香族ポリイソシアネートの具体例としては、1,3-および/または1,4-フェニレンジイソシアネート、2,4-および/または2,6-トリレンジイソシアネート(TDI)、粗製TDI、2,4’-および/または4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、粗製MDI、1,5-ナフチレンジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネートなどが挙げられる。
 脂肪族ポリイソシアネートの具体例としては、エチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、1,6,11-ウンデカントリイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6-ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2-イソシアナトエチル)フマレートなどが挙げられる。
 脂環式ポリイソシアネートの具体例としては、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ジシクロヘキシルメタン-4,4’-ジイソシアネート(水添MDI)、シクロヘキシレンジイソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネート(水添TDI)、ビス(2-イソシアナトエチル)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシレート、2,5-および/または2,6-ノルボルナンジイソシアネートなどが挙げられる。
 芳香脂肪族ポリイソシアネートの具体例としては、m-および/またはp-キシリレンジイソシアネート(XDI)、α,α,α’,α’-テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)などが挙げられる。
 これらのうちで好ましいものは6~15の芳香族ポリイソシアネート、炭素数4~12の脂肪族ポリイソシアネート、および炭素数4~15の脂環式ポリイソシアネートであり、とくに好ましいものはTDI、MDI、HDI、水添MDI、およびIPDIである。
 ポリアミン(j)としては、脂肪族ジアミン類(C2~C18)、芳香族ジアミン類(C6~C20)等およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
 脂肪族ジアミン類(C2~C18)としては、
〔1〕脂肪族ジアミン{C2~C6アルキレンジアミン(エチレンジアミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンなど)、ポリアルキレン(C2~C6)ジアミン〔ジエチレントリアミン、イミノビスプロピルアミン、ビス(ヘキサメチレン)トリアミン,トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミンなど〕};
〔2〕これらのアルキル(C1~C4)またはヒドロキシアルキル(C2~C4)置換体〔ジアルキル(C1~C3)アミノプロピルアミン、トリメチルヘキサメチレンジアミン、アミノエチルエタノールアミン、2,5-ジメチル-2,5-ヘキサメチレンジアミン、メチルイミノビスプロピルアミンなど〕;
〔3〕脂環または複素環含有脂肪族ジアミン{脂環式ジアミン(C4~C15)〔1,3-ジアミノシクロヘキサン、イソホロンジアミン、メンセンジアミン、4,4´-メチレンジシクロヘキサンジアミン(水添メチレンジアニリン)など〕、複素環式ジアミン(C4~C15)〔ピペラジン、N-アミノエチルピペラジン、1,4-ジアミノエチルピペラジン、3,9-ビス(3-アミノプロピル)-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンなど〕;
〔4〕芳香環含有脂肪族アミン類(C8~C15)(キシリレンジアミン、テトラクロル-p-キシリレンジアミンなど);等が挙げられる。
 芳香族ジアミン類(C6~C20)としては、
〔1〕非置換芳香族ジアミン〔1,2-、1,3-および1,4-フェニレンジアミン、2,4´-および4,4´-ジフェニルメタンジアミン、クルードジフェニルメタンジアミン(ポリフェニルポリメチレンポリアミン)、ジアミノジフェニルスルホン、ベンジジン、チオジアニリン、2,6-ジアミノピリジン、m-アミノベンジルアミン、トリフェニルメタン-4,4´,4′′-トリアミン、ナフチレンジアミンなど;
〔2〕核置換アルキル基〔メチル,エチル,n-およびi-プロピル、ブチルなどのC1~C4アルキル基〕を有する芳香族ジアミン、たとえば2,4-および2,6-トリレンジアミン、クルードトリレンジアミン、ジエチルトリレンジアミン、4,4´-ジアミノ-3,3´-ジメチルジフェニルメタン、4,4´-ビス(o-トルイジン)、ジアニシジン、ジアミノジトリルスルホン、1,3-ジメチル-2,4-ジアミノベンゼン、2,3-ジメチル-1,4-ジアミノナフタレン、4,4´-ジアミノ-3,3´-ジメチルジフェニルメタンなど〕、およびこれらの異性体の種々の割合の混合物;
〔3〕核置換電子吸引基(Cl,Br,I,Fなどのハロゲン;メトキシ、エトキシなどのアルコキシ基;ニトロ基など)を有する芳香族ジアミン〔メチレンビス-o-クロロアニリン、4-クロロ-o-フェニレンジアミン、2-クロロ-1,4-フェニレンジアミン、3-アミノ-4-クロロアニリン、4-ブロモ-1,3-フェニレンジアミン、2,5-ジクロロ-1,4-フェニレンジアミン、5-ニトロ-1,3-フェニレンジアミン、3-ジメトキシ-4-アミノアニリンなど〕;
〔4〕2級アミノ基を有する芳香族ジアミン〔上記〔1〕~〔3〕の芳香族ジアミンの-NHの一部または全部が-NH-R´(R´はアルキル基たとえばメチル,エチルなどの低級アルキル基)で置き換ったもの〕〔4,4´-ジ(メチルアミノ)ジフェニルメタン、1-メチル-2-メチルアミノ-4-アミノベンゼンなど〕が挙げられる。
 ポリアミン(j)としては、これらの他、ポリアミドポリアミン〔ジカルボン酸(ダイマー酸など)と過剰の(酸1モル当り2モル以上の)ポリアミン類(上記アルキレンジアミン、ポリアルキレンポリアミンなど)との縮合により得られる低分子量ポリアミドポリアミンなど〕、ポリエーテルポリアミン〔ポリエーテルポリオール(ポリアルキレングリコールなど)のシアノエチル化物の水素化物など〕等が挙げられる。
 変性ポリエステル樹脂(A1)に含有されるウレタン基・ウレア基の濃度としては、後述するG’(180)とEta〔Tg+40〕を共に好ましい範囲とする観点から、(A1)の全重量に対する、(A1)の原料として用いる、ポリイソシアネート(i)、ポリアミン(j)、および(i)と反応する水の合計量〔すなわち、(A1)中の、構成単位としての(i)、(j)、および(i)と反応する水の合計含有量:計算値〕が55重量%以下であることが好ましく、さらに好ましくは0.1~50重量%、とくに好ましくは0.3~35重量%である。
 導入されるウレタン基・ウレア基のモル比率は、G’180の観点から、ウレタン基/ウレア基=50/50~95/5が好ましく、さらに好ましくは55/45~90/10である。
 上記モル比率は、変性ポリエステル樹脂(A1)を製造する際に使用した、ポリイソシアネート(i)と、ポリアミン(j)および(i)と反応する水の重量から、(A1)中に含有されるウレタン基(―NHCOO―)のモル数とウレア基(―NHCONH―)のモル数の比を、計算により求めたものである。
 変性ポリエステル樹脂(A1)を製造する方法としては特に限定されないが、下記3種類の製造法のいずれかを含む方法が好ましい。
 製造法〔1〕;カルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とを重縮合させて得られる、水酸基を有するポリエステル樹脂(a)の、有機溶剤(S)溶液を、ポリイソシアネート(i)と反応させ、次いで未反応のイソシアネート基を有する反応生成物をポリアミン(j)と反応させて変性ポリエステル樹脂(A1)を製造する方法。
 製造法〔2〕;カルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とを重縮合させて得られる、水酸基を有するポリエステル樹脂(a)を、液体状態で、ポリイソシアネート(i)と反応させ、次いで未反応のイソシアネート基を有する反応生成物をポリアミン(j)と反応させて変性ポリエステル樹脂(A1)を製造する方法。
 製造法〔3〕;ポリイソシアネート(i)とポリアミン(j)を、[(i)中のイソシアネート基]/[(j)中のアミノ基]=1.5/1~3/1の当量比で反応させ、次いで未反応のイソシアネート基を有する反応生成物とポリオール成分(y)とを反応させて得られる変性ポリオール(y*)を含むポリオール成分(y)と、カルボン酸成分(x)とを重縮合させて、変性ポリエステル樹脂(A1)を製造する方法。
 ポリエステル樹脂(A)の酸価は、好ましくは0~100(mgKOH/g、以下同じ)である。酸価が100以下であるとトナーとして用いた時の帯電特性が低下しない。
 酸価は、変性ポリエステル樹脂(A1)の場合、さらに好ましくは0~80、とくに好ましくは0~60である。(A1)以外のポリエステル樹脂(A)の場合、帯電量の観点から、さらに好ましくは4~80、とくに好ましくは10~60である。
 また、(A)の水酸基価は、好ましくは0~100(mgKOH/g、以下同じ)、さらに好ましくは0~80、とくに好ましくは0~50である。水酸基価が100以下であるとトナーとして用いた時の耐ホットオフセット性がより良好となる。
 本発明において、ポリエステル樹脂の酸価および水酸基価は、JIS K0070(1992年版)に規定の方法で測定される。
 なお、試料に架橋にともなう溶剤不溶解分がある場合は、以下の方法で溶融混練後のものを試料として用いる。
 混練装置 : 東洋精機(株)製 ラボプラストミル MODEL4M150
 混練条件 : 130℃、70rpmにて30分
 ポリエステル樹脂(A)のテトラヒドロフラン(THF)可溶分のピークトップ分子量(以下Mpと記載)は、トナーの耐熱保存性と低温定着性の両立の観点から、2000~20000が好ましく、さらに好ましくは3000~10500、とくに好ましくは4000~9000である。
 本発明において、樹脂の分子量〔Mp、数平均分子量(Mn)、および重量平均分子量(Mw)〕は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を用いて以下の条件で測定される。
  装置(一例) : 東ソー(株)製 HLC-8120
  カラム(一例): TSK GEL GMH6 2本 〔東ソー(株)製〕
  測定温度   : 40℃
  試料溶液   : 0.25重量%のTHF(テトラヒドロフラン)溶液
  溶液注入量  : 100μl
  検出装置   : 屈折率検出器
  基準物質   : 東ソー製 標準ポリスチレン(TSKstandard POLYSTYRENE)12点(分子量 500 1050 2800 5970 9100 18100 37900 96400 190000 355000 1090000 2890000)
 得られたクロマトグラム上最大のピーク高さを示す分子量をピークトップ分子量(Mp)と称する。また、分子量の測定は、ポリエステル樹脂をTHFに溶解し、不溶解分をグラスフィルターでろ別したものを試料溶液とする。
 本発明に用いるポリエステル樹脂(A)のガラス転移温度(Tg)は、定着性、保存性および耐久性等の観点から、30~75℃が好ましく、さらに好ましくは40~72℃、特に好ましくは50~70℃である。
 なお、上記および以下において、Tgは、セイコー電子工業(株)製DSC20、SSC/580を用いて、ASTM D3418-82に規定の方法(DSC法)で測定される。
 (A)が変性ポリエステル樹脂(A1)以外である場合の(A)のフローテスターで測定した軟化点〔Tm〕は、120~170℃が好ましく、さらに好ましくは125~160℃、とくに好ましくは130~150℃である。また、(A1)のTmは、好ましくは120~230℃、さらに好ましくは123~225℃、とくに好ましくは125~220℃である。
 この範囲であると、耐ホットオフセット性と低温定着性の両立が良好となる。本発明において、Tmは以下の方法で測定される。
<軟化点〔Tm〕>
 高化式フローテスター{たとえば、(株)島津製作所製、CFT-500D}を用いて、1gの測定試料を昇温速度6℃/分で加熱しながら、プランジャーにより1.96MPaの荷重を与え、直径1mm、長さ1mmのノズルから押し出して、「プランジャー降下量(流れ値)」と「温度」とのグラフを描き、プランジャーの降下量の最大値の1/2に対応する温度をグラフから読み取り、この値(測定試料の半分が流出したときの温度)を軟化点〔Tm〕とする。
 本発明に用いるポリエステル樹脂(A)は、トナーとして用いた時の耐ホットオフセット性の観点から、150℃における貯蔵弾性率〔本明細書中、G’(150)とも表記する。〕(Pa)が2000Pa以上であり、かつG’(150)、および180℃における貯蔵弾性率〔本明細書中、G’(180)とも表記する。〕(Pa)が、次の式(1)を満たす必要があり、式(1’)を満たすことが好ましく、式(1”)を満たすことがさらに好ましい。
   〔G’(150)〕/〔G’(180)〕≦15    ・・・式(1)
   〔G’(150)〕/〔G’(180)〕≦14    ・・・式(1’)
   〔G’(150)〕/〔G’(180)〕≦13    ・・・式(1”)
 G’(150)、G’(180)が式(1)を満たすと、高温領域でも実用範囲において粘度が低くなりすぎないと考えられ、トナーとして使用したときの耐ホットオフセット性が良好となる。
 ポリエステル樹脂(A)の貯蔵弾性率(G’)を調整するには、例えば、G’(150)/G’(180)を小さくする場合、ポリエステル樹脂(A)のTmを上げる、3価以上の構成成分の比率を上げ架橋点の数を増やす、分子量を大きくする、またはTgを高くする、等で達成できる。
 本発明において、ポリエステル樹脂の貯蔵弾性率(G’)は、下記粘弾性測定装置を用いて測定される。
  装置  :ARES-24A(レオメトリック社製)
  治具  :25mmパラレルプレート
  周波数 :1Hz
  歪み率 :5%
  昇温速度:5℃/min
 ポリエステル樹脂(A)は、トナーとして用いた時の低温定着性の観点から、Tg+40℃における粘度(本明細書中、Eta〔Tg+40〕とも表記する。)(Pa・s)が、次の式(2)を満たすことが好ましく、式(2’)を満たすことがさらに好ましく、最も好ましくは式(2”)を満たすことである。
   Eta〔Tg+40〕≦7×10     ・・・式(2)
   Eta〔Tg+40〕≦6×10     ・・・式(2’)
   Eta〔Tg+40〕≦5×10     ・・・式(2”)
 Eta〔Tg+40〕が式(2)を満たすと、低温領域での粘度が小さく、トナーとして使用したときの低温定着性が良好となる。
 ポリエステル樹脂(A)の粘度Etaを調整するには、例えば、Eta〔Tg+40〕を小さくする場合、ポリエステル樹脂(A)のTmを下げる、またはMpを小さくする、などすればよい。
 本発明において、ポリエステル樹脂の粘度Etaは、下記粘弾性測定装置を用いて測定される。
  装置  :ARES-24A(レオメトリック社製)
  治具  :8mmパラレルプレート
  周波数 :1Hz
  歪み率 :5%
  昇温速度:3℃/min
 本発明のトナーバインダー中には、ポリエステル樹脂(A)と共に結晶性樹脂(B)を含有する。
 本発明において、「結晶性」とは、軟化点〔Tm〕と融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕との比〔Tm/Tb〕が0.8~1.55であり、示差走査熱量測定(DSC)において、階段状の吸熱量変化ではなく、明確な吸熱ピークを有することを指す。また、「非結晶性」とは、軟化点と融解熱の最大ピーク温度との比〔Tm/Tb〕が1.55より大きいことを指す。
 尚、樹脂が結晶性樹脂と非結晶性樹脂のブロック体であっても、示差走査熱量測定(DSC)において、明確な吸熱ピークを有し、軟化点〔Tm〕と融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕との比〔Tm/Tb〕が0.8~1.55である場合は、これも結晶性樹脂とする。
 結晶性樹脂(B)は、耐熱保存性の観点から、その融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕が40~100℃の範囲であり、好ましくは45~80℃、さらに好ましくは50~72℃である。
 結晶性樹脂(B)の軟化点〔Tm〕と融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕との比〔Tm/Tb〕は、前記のように0.8~1.55であり、この範囲以外であると、画像劣化しやすくなる。好ましくは0.85~1.2、より好ましくは0.9~1.15である。
 結晶性樹脂(B)において、融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕は、次のように測定される値である。
<融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕>
 示差走査熱量計(DSC){たとえば、セイコー電子工業社製、DSC210}を用いて、測定する。
 〔Tb〕の測定に供する試料は、前処理として、130℃で溶融した後、130℃から70℃まで1.0℃/分の速度で降温し、次に70℃から10℃まで0.5℃/分の速度で降温する。ここで、一度DSCにより、昇温速度20℃/分で180℃まで昇温して吸発熱変化を測定して、「吸発熱量」と「温度」とのグラフを描き、このとき観測される20℃~100℃にある吸熱ピーク温度をTb’とする。複数ある場合は最も吸熱量が大きいピークの温度をTb’とする。最後に試料を(Tb’-10)℃で6時間保管した後、(Tb’-15)℃で6時間保管する。
 次いで、上記試料を、DSCにより、降温速度10℃/分で0℃まで冷却した後、昇温速度20℃/分で昇温して吸発熱変化を測定して、同様のグラフを描き、吸熱量の最大ピークに対応する温度を、融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕とする。
 結晶性樹脂(B)の粘弾性特性において、(Tb+20)℃(Tbは融解熱の最大ピーク温度)の貯蔵弾性率G’は、50~1×10Paの範囲〔条件1〕であり、好ましくは100~5×10Paである。
 (Tb+20)℃におけるG’が50Pa未満であると、低温定着時でもホットオフセットが起き、定着温度領域が狭くなる。また1×10Paを超えると低温側で定着可能な粘性になりにくく、低温での定着性が悪化する。
 本発明において、動的粘弾性測定値(貯蔵弾性率G’、損失弾性率G”)は、Rheometric Scientific社製 動的粘弾性測定装置 RDS-2を用い周波数1Hz条件下で測定される。
 測定試料は、測定装置の冶具にセットした後、(Tb+30)℃まで昇温して冶具に密着させてから、(Tb+30)℃から(Tb-30)℃まで0.5℃/分の速度で降温し、(Tb-30)℃で1時間静置し、次いで(Tb-10)℃まで0.5℃/分の速度で昇温し、さらに(Tb-10)℃で1時間静置し、十分に結晶化を進行させたのち、これを用いて測定を行う。測定温度範囲は30℃~200℃で、この温度間のバインダー溶融粘弾性を測定することによって、温度-G’、温度-G”の曲線として得ることができる。
 〔条件1〕を満たす結晶性樹脂(B)は、(B)中の結晶性成分の比率を調整することや分子量を調整すること等により得ることができる。例えば、後述する結晶性部(b)の比率や結晶性成分の比率を増加させると、G’(Tb+20)の値は小さくなる。結晶性成分としては、直鎖構造を有するポリオール、ポリイソシアネート等が挙げられる。また分子量を低下させることでもG’(Tb+20)の値は小さくなる。
 結晶性樹脂の溶融開始温度〔X〕は、(Tb±30)℃の温度範囲内であり、好ましくは(Tb±20)℃の温度範囲内、さらに好ましくは(Tb±15)℃の温度範囲内である。
 〔X〕は、具体的には30~100℃が好ましく、さらに好ましくは40~80℃である。
 溶融開始温度〔X〕は、次のようにして測定される値である。
<溶融開始温度>
 高化式フローテスター{たとえば、(株)島津製作所製、CFT-500D}を用いて、1gの測定試料を昇温速度6℃/分で加熱しながら、プランジャーにより1.96MPaの荷重を与え、直径1mm、長さ1mmのノズルから押し出して、「プランジャー降下量(流れ値)」と「温度」とのグラフを描き、試料の熱膨張によるピストンのわずかな上昇が行われた後、再びピストンが明らかに下降し始める点の温度をグラフから読み取り、この値を溶融開始温度とする。
 また、結晶性樹脂(B)は、損失弾性率G”と溶融開始温度〔X〕に関して、(X+20)℃およびX℃における損失弾性率G”(X+20)およびG”(X)が以下の〔条件2〕を満たす必要があり、〔条件2-2〕を満たすことが好ましく、(X+15)℃およびX℃における損失弾性率G”(X+15)およびG”(X)が〔条件2-3〕を満たすことがさらに好ましい。
 〔条件2〕|logG”(X+20)-logG”(X)|>2.0
       [G”:損失弾性率[Pa]]
 〔条件2-2〕|logG”(X+20)-logG”(X)|>2.5
 〔条件2-3〕|logG”(X+15)-logG”(X)|>2.5
 結晶性樹脂(B)の溶融開始温度〔X〕が上記範囲内であり、かつ〔条件2〕を満たすと、樹脂の低粘性化速度が速く、定着温度領域の低温側、高温側で同等の画質を得ることができる。また、溶融開始から定着可能粘性に至るまでが速く、優れた低温定着性を得るのに有利である。〔条件2〕は、どれだけ早く、少ない熱で定着できるかという、樹脂のシャープメルト性の指標であり、実験的に求めたものである。
 溶融開始温度〔X〕の範囲、および〔条件2〕を満たす結晶性樹脂(B)は、(B)の構成成分中の結晶性成分の比率を調整すること等により得ることができる。例えば、結晶性成分の比率を大きくすると、〔Tb〕と〔X〕の温度差が小さくなる。
 従来のトナーバインダーに用いられる樹脂としては、非結晶性樹脂の場合は〔条件1〕を満たすが〔条件2〕を満たさなかった。また、結晶性樹脂の場合は〔条件2〕を満たすが〔条件1〕を満たさなかった。このため、〔条件1〕と〔条件2〕を共に満たす樹脂を含有するトナーバインダーは、存在しなかった。本発明は〔条件1〕を満たす結晶性樹脂をトナーバインダーとして用いることを特徴とする。
 また結晶性樹脂(B)の粘弾性特性において、(Tb+30)℃の損失弾性率G”と(Tb+70)℃の損失弾性率G”の比〔G”(Tb+30)/G”(Tb+70)〕が0.05~50であることが好ましく、より好ましくは0.1~10である[Tb:(B)の融解熱の最大ピーク温度〕。
 損失弾性率の比が上記の範囲で維持されることによって、定着温度領域でより安定した画質を得ることができる。
 上記のG”の比の条件を満たす結晶性樹脂(B)は、(B)の構成成分中の結晶性成分の比率や後述する結晶性部(b)の分子量を調整すること等により得ることができる。例えば、結晶性部(b)の比率や結晶性成分の比率を増加させると、〔G”(Tb+30)/G”(Tb+70)〕の値は小さくなる。また結晶性部(b)の分子量を増加させると〔G”(Tb+30)/G”(Tb+70)〕の値は小さくなる。結晶性成分としては、直鎖構造を有するポリオール、ポリイソシアネート等が挙げられる。
 結晶性樹脂(B)は、結晶性部(b)のみで構成されても、結晶性部(b)と非結晶性部(c)とをもつブロック樹脂で構成されても、結晶性を有していれば構わないが、定着性(特に耐ホットオフセット性)の観点から、(b)と(c)とで構成されるブロック樹脂であることが好ましい。
 また、ブロック樹脂であると感光体へのフィルミングが起こりにくくなる。
 以下、結晶性樹脂(B)として好ましい樹脂である、結晶性部(b)と非結晶性部(c)で構成されるブロック樹脂について詳述する。
 ブロック樹脂の場合、(c)のガラス転移点(Tg)は耐熱保存性の観点から、好ましくは40~250℃、さらに好ましくは50~240℃、とくに好ましくは60~230℃、最も好ましくは65~180℃である。また、(c)のフローテスター測定における軟化点〔Tm〕は、好ましくは100~300℃、さらに好ましくは110~290℃、とくに好ましくは120~280℃である。
 結晶性樹脂(B)のテトラヒドロフラン可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィーの重量平均分子量(以下、Mwと記載)は、定着の観点から5000~100000が好ましく、さらに好ましくは6000~90000、特に好ましくは8000~80000である。
 (B)が結晶性部(b)と非結晶性部(c)をもつブロック樹脂の場合、(b)のMwは、2000~80000が好ましく、さらに好ましくは4000~60000、特に好ましくは7000~30000である。
 (c)のMwは、500~50000が好ましく、さらに好ましくは750~20000であり、特に好ましくは1000~10000である。
 結晶性樹脂(B)は、トナー強度の観点から鉛筆硬度が3B~6Hであることが好ましい。鉛筆硬度は下記の方法で測定される。
 <鉛筆硬度>
 JIS K5600に準じて、斜め45度に固定した鉛筆の真上から10gの荷重をかけ引っ掻き試験を行い、傷の付かない鉛筆硬度を表示した。
 結晶性樹脂(B)が、結晶性部(b)と非結晶性部(c)とで構成されるブロック樹脂である場合、結晶性部(b)が(B)中に占める割合は、50重量%以上が好ましく、より好ましくは60~96重量%、さらに好ましくは65~90重量%である。(b)の割合が50重量%以上であると、(B)の結晶性が損なわれず、低温定着性がより良好である。
 結晶性樹脂(B)が結晶性部(b)と非結晶性部(c)とで構成されるブロック樹脂である場合、(b)と(c)とが下記の形式で線状に結合された両末端が(b)の樹脂であり、{-(c)-(b)}の単位の繰り返し数の平均値nが0.9~3.5であることが好ましく、より好ましくはn=0.95~2.0、とくに好ましくはn=1.0~1.5である。
    (b){-(c)-(b)}n
 上記式は、具体的には、結晶性部(b)と非結晶性部(c)とが、
  (b)〔n=0〕、
  (b)-(c)-(b)〔n=1〕、
  (b)-(c)-(b)-(c)-(b)〔n=2〕、
  (b)-(c)-(b)-(c)-(b)-(c)-(b)〔n=3〕
等の形式で線状に結合された樹脂、およびこれらの混合物〔n=0のみからなるものを除く〕を意味する。
 nが3.5以下であると、結晶性樹脂(B)の結晶性が損なわれない。またnが0.9以上であると(B)の溶融後の弾性が良好であり、定着時にホットオフセットが発生しにくく定着温度領域がより広くなる。なお、nは原料の使用量〔(b)と(c)のモル比〕から求めた計算値である。また、結晶性樹脂(B)の結晶化度の観点から(B)の両末端は結晶性部(b)であることが好ましい。
 なお、両末端が非結晶性部(c)である場合は、結晶化度が落ちるため、結晶性樹脂(B)に結晶性を持たせるために、(B)中の結晶性部(b)の比率を75重量%以上にするのが好ましい。
 結晶性部(b)に用いられる樹脂について説明する。
 結晶性部(b)に用いられる樹脂は、結晶性を有していれば特に制限はない。耐熱保存性の観点から融点が40~100℃の範囲(より好ましくは50~70℃の範囲)であることが好ましい。
 本発明において、融点は融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕と同様、示差走査熱量計{たとえば、セイコー電子工業社製、DSC210}で測定される。
 結晶性部(b)は結晶性を有していれば特に制限はなく、複合樹脂であってもかまわない。その中でもポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレア樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエーテル樹脂、およびそれらの複合樹脂が好ましく、特に直鎖ポリエステル樹脂およびそれを含む複合樹脂が好ましい。
 (b)として用いるポリエステル樹脂は、アルコール(ジオール)成分と酸(ジカルボン酸)成分とから合成される重縮合ポリエステル樹脂であることが、結晶性の点から好ましい。ただし、必要に応じて3官能以上のアルコール成分や酸成分を用いてもよい。
 なお、ポリエステル樹脂としては、重縮合ポリエステル樹脂以外に、ラクトン開環重合物およびポリヒドロキシカルボン酸も同様に好ましい。
 また、ポリウレタン樹脂としては、アルコール(ジオール)成分とイソシアネート(ジイソシアネート)成分とから合成されるポリウレタン樹脂等が挙げられる。ただし、必要に応じて3官能以上のアルコール成分やイソシアネート成分を用いてもよい。
 ポリアミド樹脂としては、アミン(ジアミン)成分と酸(ジカルボン酸)成分とから合成されるポリアミド樹脂等が挙げられる。ただし、必要に応じて3官能以上のアミン成分や酸成分を用いてもよい。
 ポリウレア樹脂としては、アミン(ジアミン)成分とイソシアネート(ジイソシアネート)成分とから合成されるポリウレア樹脂等が挙げられる。ただし、必要に応じて3官能以上のアミン成分やイソシアネート成分を用いてもよい。
 以降の説明において、まず、これら結晶性重縮合ポリエステル樹脂、結晶性ポリウレタン樹脂、結晶性ポリアミド樹脂、結晶性ポリウレア樹脂に用いられるジオール成分、ジカルボン酸成分、ジイソシアネート成分、およびジアミン成分(それぞれ3官能以上のものを含む)についてそれぞれ示す。
[ジオール成分]
 ジオール成分としては、脂肪族ジオールが好ましく、炭素数が2~36の範囲であることが好ましい。また直鎖型脂肪族ジオールがより好ましい。
 脂肪族ジオールが分岐型では、ポリエステル樹脂の結晶性が低下し、融点が降下するため、耐トナーブロッキング性、画像保存性、及び、低温定着性が悪化してしまう場合がある。また、炭素数が36を超えると、実用上の材料の入手が困難な場合がある。
 ジオール成分は、直鎖型脂肪族ジオールの含有量が使用ジオール成分の80モル%以上であることが好ましく、より好ましくは90モル%以上である。80モル%以上では、ポリエステル樹脂の結晶性が向上し、融点が上昇するため、耐トナーブロッキング性、及び低温定着性がより良好となる。
 直鎖型脂肪族ジオールとしては、具体的には、例えば、エチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,13-トリデカンジオール、1,14-テトラデカンジオール、1,18-オクタデカンジオール、1,20-エイコサンジオールなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらのうち、入手容易性を考慮するとエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオールが好ましい。
 その他必要に応じて使用されるジオールとしては、炭素数2~36の上記以外の脂肪族ジオール(1,2-プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、オクタンジオール、デカンジオール、ドデカンジオール、テトラデカンジオール、ネオペンチルグリコール、2,2-ジエチル-1,3-プロパンジオールなど);炭素数4~36のアルキレンエーテルグリコール(ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコールなど);炭素数4~36の脂環式ジオール(1,4-シクロヘキサンジメタノール、水素添加ビスフェノールAなど);上記脂環式ジオールのアルキレンオキサイド(以下AOと略記する)〔エチレンオキサイド(以下EOと略記する)、プロピレンオキサイド(以下POと略記する)、ブチレンオキサイド(以下BOと略記する)など〕付加物(付加モル数1~30);ビスフェノール類(ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールSなど)のAO(EO、PO、BOなど)付加物(付加モル数2~30);ポリラクトンジオール(ポリε-カプロラクトンジオールなど);およびポリブタジエンジオールなどが挙げられる。
 さらにその他必要に応じて使用されるジオールとしては、他の官能基を有するジオールを用いてもよい。官能基を有するジオールとしては、カルボキシル基を有するジオール、スルホン酸基もしくはスルファミン酸基を有するジオール、およびこれらの塩等が挙げられる。
 カルボキシル基を有するジオールとしては、ジアルキロールアルカン酸[C6~24のもの、例えば2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA)、2,2-ジメチロールブタン酸、2,2-ジメチロールヘプタン酸、2,2-ジメチロールオクタン酸など]が挙げられる。
 スルホン酸基もしくはスルファミン酸基を有するジオールとしては、スルファミン酸ジオール[N,N-ビス(2-ヒドロキシアルキル)スルファミン酸(アルキル基のC1~6)またはそのAO付加物(AOとしてはEOまたはPOなど、AOの付加モル数1~6):例えばN,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)スルファミン酸およびN,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)スルファミン酸PO2モル付加物など];ビス(2-ヒドロキシエチル)スルフォネートなどが挙げられる。
 これらの中和塩基を有するジオールの中和塩基としては、例えば前記炭素数3~30の3級アミン(トリエチルアミンなど)および/またはアルカリ金属(ナトリウムなど)が挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、炭素数2~12のアルキレングリコール、カルボキシル基を有するジオール、ビスフェノール類のAO付加物、およびこれらの併用である。
 必要により用いられる3~8価またはそれ以上のポリオールとしては、炭素数3~36の3~8価またはそれ以上の多価脂肪族アルコール(アルカンポリオールおよびその分子内もしくは分子間脱水物、例えばグリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、ソルビタン、およびポリグリセリン;糖類およびその誘導体、例えばショ糖、およびメチルグルコシド);トリスフェノール類(トリスフェノールPAなど)のAO付加物(付加モル数2~30);ノボラック樹脂(フェノールノボラック、クレゾールノボラックなど)のAO付加物(付加モル数2~30);アクリルポリオール[ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートと他のビニル系モノマーの共重合物など];などが挙げられる。
 これらのうち好ましいものは、3~8価またはそれ以上の多価脂肪族アルコールおよびノボラック樹脂のAO付加物であり、さらに好ましいものはノボラック樹脂のAO付加物である。
[ジカルボン酸成分]
 ジカルボン酸成分としては、種々のジカルボン酸が挙げられるが、脂肪族ジカルボン酸及び芳香族ジカルボン酸が好ましく、脂肪族ジカルボン酸は直鎖型のカルボン酸がより好ましい。
 ジカルボン酸としては、炭素数4~36のアルカンジカルボン酸(コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、ドデカンジカルボン酸、オクタデカンジカルボン酸、デシルコハク酸など);炭素数6~40の脂環式ジカルボン酸〔ダイマー酸(2量化リノール酸)など〕、炭素数4~36のアルケンジカルボン酸(ドデセニルコハク酸、ペンタデセニルコハク酸、オクタデセニルコハク酸などのアルケニルコハク酸、マレイン酸、フマール酸、シトラコン酸など);炭素数8~36の芳香族ジカルボン酸(フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、t-ブチルイソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ビフェニルジカルボン酸など)などが挙げられる。
 なお、ジカルボン酸または3~6価またはそれ以上のポリカルボン酸としては、上述のものの酸無水物または炭素数1~4の低級アルキルエステル(メチルエステル、エチルエステル、イソプロピルエステルなど)を用いてもよい。
 これらジカルボン酸の中では、脂肪族ジカルボン酸(特に直鎖型のカルボン酸)を単独で用いるのが特に好ましいが、脂肪族ジカルボン酸と共に芳香族ジカルボン酸(テレフタル酸、イソフタル酸、t-ブチルイソフタル酸、および、これらの低級アルキルエステル類が好ましい。)を共重合したものも同様に好ましい。芳香族ジカルボン酸の共重合量としては20モル%以下が好ましい。
 ジカルボン酸成分としては、主には上記のカルボン酸が挙げられるが、この限りではない。これらのうち、結晶性や入手容易性を考慮すると、アジピン酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸、テレフタル酸、およびイソフタル酸が好ましい。
[ジイソシアネート成分]
 ジイソシアネートとしては、炭素数(NCO基中の炭素を除く、以下同様)6~20の芳香族ジイソシアネート、炭素数2~18の脂肪族ジイソシアネート、炭素数4~15の脂環式ジイソシアネート、炭素数8~15の芳香脂肪族ジイソシアネートおよびこれらのジイソシアネートの変性物(ウレタン基、カルボジイミド基、アロファネート基、ウレア基、ビューレット基、ウレトジオン基、ウレトイミン基、イソシアヌレート基、オキサゾリドン基含有変性物など)およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。また、必要により、3価以上のポリイソシアネートを併用してもよい。
 上記芳香族ジイソシアネートの具体例(3価以上のポリイソシアネートを含む)としては、1,3-および/または1,4-フェニレンジイソシアネート、2,4-および/または2,6-トリレンジイソシアネート(TDI)、粗製TDI、2,4’-および/または4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、粗製MDI[粗製ジアミノフェニルメタン〔ホルムアルデヒドと芳香族アミン(アニリン)またはその混合物との縮合生成物;ジアミノジフェニルメタンと少量(たとえば5~20重量%)の3官能以上のポリアミンとの混合物〕のホスゲン化物:ポリアリルポリイソシアネート(PAPI)]、1,5-ナフチレンジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネート、m-およびp-イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネートなどが挙げられる。
 上記脂肪族ジイソシアネートの具体例(3価以上のポリイソシアネートを含む)としては、エチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、1,6,11-ウンデカントリイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6-ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2-イソシアナトエチル)フマレート、ビス(2-イソシアナトエチル)カーボネート、2-イソシアナトエチル-2,6-ジイソシアナトヘキサノエートなどが挙げられる。
 上記脂環式ジイソシアネートの具体例としては、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ジシクロヘキシルメタン-4,4’-ジイソシアネート(水添MDI)、シクロヘキシレンジイソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネート(水添TDI)、ビス(2-イソシアナトエチル)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシレート、2,5-および/または2,6-ノルボルナンジイソシアネートなどが挙げられる。
 上記芳香脂肪族ジイソシアネートの具体例としては、m-および/またはp-キシリレンジイソシアネート(XDI)、α,α,α’,α’-テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)などが挙げられる。
 また、上記ジイソシアネートの変性物には、ウレタン基、カルボジイミド基、アロファネート基、ウレア基、ビューレット基、ウレトジオン基、ウレトイミン基、イソシアヌレート基、オキサゾリドン基含有変性物などが挙げられる。
 具体的には、変性MDI(ウレタン変性MDI、カルボジイミド変性MDI、トリヒドロカルビルホスフェート変性MDIなど)、ウレタン変性TDIなどのジイソシアネートの変性物およびこれらの2種以上の混合物[たとえば変性MDIとウレタン変性TDI(イソシアネート含有プレポリマー)との併用]が含まれる。
 これらのうちで好ましいものは6~15の芳香族ジイソシアネート、炭素数4~12の脂肪族ジイソシアネート、および炭素数4~15の脂環式ジイソシアネートであり、とくに好ましいものはTDI、MDI、HDI、水添MDI、およびIPDIである。
[ジアミン成分]
 ジアミン(必要により用いられる3価以上のポリアミンを含む)の例として、脂肪族ジアミン類(C2~C18)としては、〔1〕脂肪族ジアミン{C2~C6アルキレンジアミン(エチレンジアミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンなど)、ポリアルキレン(C2~C6)ジアミン〔ジエチレントリアミン、イミノビスプロピルアミン、ビス(ヘキサメチレン)トリアミン,トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミンなど〕};〔2〕これらのアルキル(C1~C4)またはヒドロキシアルキル(C2~C4)置換体〔ジアルキル(C1~C3)アミノプロピルアミン、トリメチルヘキサメチレンジアミン、アミノエチルエタノールアミン、2,5-ジメチル-2,5-ヘキサメチレンジアミン、メチルイミノビスプロピルアミンなど〕;〔3〕脂環または複素環含有脂肪族ジアミン{脂環式ジアミン(C4~C15)〔1,3-ジアミノシクロヘキサン、イソホロンジアミン、メンセンジアミン、4,4´-メチレンジシクロヘキサンジアミン(水添メチレンジアニリン)など〕、複素環式ジアミン(C4~C15)〔ピペラジン、N-アミノエチルピペラジン、1,4-ジアミノエチルピペラジン、1,4ビス(2-アミノ-2-メチルプロピル)ピペラジン、3,9-ビス(3-アミノプロピル)-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンなど〕;〔4〕芳香環含有脂肪族アミン類(C8~C15)(キシリレンジアミン、テトラクロル-p-キシリレンジアミンなど)、等が挙げられる。
 芳香族ジアミン類(C6~C20)としては、〔1〕非置換芳香族ジアミン〔1,2-、1,3-および1,4-フェニレンジアミン、2,4´-および4,4´-ジフェニルメタンジアミン、クルードジフェニルメタンジアミン(ポリフェニルポリメチレンポリアミン)、ジアミノジフェニルスルホン、ベンジジン、チオジアニリン、ビス(3,4-ジアミノフェニル)スルホン、2,6-ジアミノピリジン、m-アミノベンジルアミン、トリフェニルメタン-4,4´,4”-トリアミン、ナフチレンジアミンなど;〔2〕核置換アルキル基〔メチル,エチル,n-およびi-プロピル、ブチルなどのC1~C4アルキル基)を有する芳香族ジアミン、たとえば2,4-および2,6-トリレンジアミン、クルードトリレンジアミン、ジエチルトリレンジアミン、4,4´-ジアミノ-3,3´-ジメチルジフェニルメタン、4,4´-ビス(o-トルイジン)、ジアニシジン、ジアミノジトリルスルホン、1,3-ジメチル-2,4-ジアミノベンゼン、1,3-ジメチル-2,6-ジアミノベンゼン、1,4-ジイソプロピル-2,5-ジアミノベンゼン、2,4-ジアミノメシチレン、1-メチル-3,5-ジエチル-2,4-ジアミノベンゼン、2,3-ジメチル-1,4-ジアミノナフタレン、2,6-ジメチル-1,5-ジアミノナフタレン、3,3´,5,5´-テトラメチルベンジジン、3,3´,5,5´-テトラメチル-4,4´-ジアミノジフェニルメタン、3,5-ジエチル-3´-メチル-2´,4-ジアミノジフェニルメタン、3,3´-ジエチル-2,2´-ジアミノジフェニルメタン、4,4´-ジアミノ-3,3´-ジメチルジフェニルメタン、3,3´,5,5´-テトラエチル-4,4´-ジアミノベンゾフェノン、3,3´,5,5´-テトラエチル-4,4´-ジアミノジフェニルエーテル、3,3´,5,5´-テトライソプロピル-4,4´-ジアミノジフェニルスルホンなど〕、およびこれらの異性体の種々の割合の混合物;〔3〕核置換電子吸引基(Cl,Br,I,Fなどのハロゲン;メトキシ、エトキシなどのアルコキシ基;ニトロ基など)を有する芳香族ジアミン〔メチレンビス-o-クロロアニリン、4-クロロ-o-フェニレンジアミン、2-クロル-1,4-フェニレンジアミン、3-アミノ-4-クロロアニリン、4-ブロモ-1,3-フェニレンジアミン、2,5-ジクロル-1,4-フェニレンジアミン、5-ニトロ-1,3-フェニレンジアミン、3-ジメトキシ-4-アミノアニリン;4,4´-ジアミノ-3,3´-ジメチル-5,5´-ジブロモ-ジフェニルメタン、3,3´-ジクロロベンジジン、3,3´-ジメトキシベンジジン、ビス(4-アミノ-3-クロロフェニル)オキシド、ビス(4-アミノ-2-クロロフェニル)プロパン、ビス(4-アミノ-2-クロロフェニル)スルホン、ビス(4-アミノ-3-メトキシフェニル)デカン、ビス(4-アミノフェニル)スルフイド、ビス(4-アミノフェニル)テルリド、ビス(4-アミノフェニル)セレニド、ビス(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ジスルフイド、4,4´-メチレンビス(2-ヨードアニリン)、4,4´-メチレンビス(2-ブロモアニリン)、4,4´-メチレンビス(2-フルオロアニリン)、4-アミノフェニル-2-クロロアニリンなど〕;〔4〕2級アミノ基を有する芳香族ジアミン〔上記〔1〕~〔3〕の芳香族ジアミンの-NHの一部または全部が-NH-R´(R´はアルキル基たとえばメチル,エチルなどの低級アルキル基)で置き換ったもの〕〔4,4´-ジ(メチルアミノ)ジフェニルメタン、1-メチル-2-メチルアミノ-4-アミノベンゼンなど〕が挙げられる。
 ジアミン成分としては、これらの他、ポリアミドポリアミン〔ジカルボン酸(ダイマー酸など)と過剰の(酸1モル当り2モル以上の)ポリアミン類(上記アルキレンジアミン,ポリアルキレンポリアミンなど)との縮合により得られる低分子量ポリアミドポリアミンなど〕、ポリエーテルポリアミン〔ポリエーテルポリオール(ポリアルキレングリコールなど)のシアノエチル化物の水素化物など〕等が挙げられる。
 結晶性ポリエステル樹脂のうち、ラクトン開環重合物は、例えば、β-プロピオラクトン、γ-ブチロラクトン、δ-バレロラクトン、ε-カプロラクトンなどの炭素数3~12のモノラクトン(環中のエステル基数1個)等のラクトン類を金属酸化物、有機金属化合物などの触媒を用いて、開環重合させることにより得ることができる。これらのうち、好ましいラクトンは、結晶性の観点からε-カプロラクトンである。
 開始剤として、グリコールを用いると、末端にヒドロキシル基を有するラクトン開環重合物が得られる。例えば、上記ラクトン類とエチレングリコール、ジエチレングリコール等の前記ジオール成分を触媒の存在下で反応させることにより得ることができる。触媒としては、有機スズ化合物、有機チタン化合物、有機ハロゲン化スズ化合物等が一般的であり、0.1~5000ppm程度の割合で添加して、100~230℃で、好ましくは不活性雰囲気下に重合させることによって、ラクトン開環重合物を得ることができる。ラクトン開環重合物は、その末端を例えばカルボキシル基になるように変性したものであってもよい。ラクトン開環重合物は、結晶性の高い熱可塑性脂肪族ポリエステル樹脂である。ラクトン開環重合物は、市販品を用いてもよく、例えば、ダイセル株式会社製のPLACCELシリーズのH1P、H4、H5、H7など(いずれも、融点=約60℃、Tg=約-60℃の高結晶性ポリカプロラクトン)が挙げられる。
 結晶性ポリエステル樹脂のうち、ポリヒドロキシカルボン酸は、グリコール酸、乳酸(L体、D体、ラセミ体)等のヒドロキシカルボン酸を直接脱水縮合することで得られるが、グリコリド、ラクチド(L体、D体、ラセミ体)などのヒドロキシカルボン酸の2分子間もしくは3分子間脱水縮合物に相当する炭素数4~12の環状エステル(環中のエステル基数2~3個)を金属酸化物、有機金属化合物などの触媒を用いて、開環重合する方が分子量の調整の観点から好ましい。これらのうち、好ましい環状エステルは、結晶性の観点からL-ラクチド、およびD-ラクチドである。
 開始剤として、グリコールを用いると、末端にヒドロキシル基を有するポリヒドロキシカルボン酸骨格が得られる。例えば、上記環状エステルとエチレングリコール、ジエチレングリコール等の前記ジオール成分を触媒の存在下で反応させることにより得ることができる。触媒としては、有機スズ化合物、有機チタン化合物、有機ハロゲン化スズ化合物等が一般的であり、0.1~5000ppm程度の割合で添加して、100~230℃で、好ましくは不活性雰囲気下に重合させることによって、ポリヒドロキシカルボン酸を得ることができる。ポリヒドロキシカルボン酸は、その末端を例えばカルボキシル基になるように変性したものであってもよい。
 ポリエーテル樹脂としては、結晶性ポリオキシアルキレンポリオール等が挙げられる。
 結晶性ポリオキシアルキレンポリオールの製造方法としては特に限定されず、従来より公知のいずれの方法でもよい。
 例えば、キラル体のAOを、通常AOの重合で使用される触媒で開環重合させる方法(例えば、Journal of the American Chemical Society、1956年、第78巻、第18号、p.4787-4792 に記載)や、安価なラセミ体のAOを立体的に嵩高い特殊な化学構造の錯体を触媒として用いて、開環重合させる方法が知られている。
 特殊な錯体を用いる方法としては、ランタノイド錯体と有機アルミニウムを接触させた化合物を触媒として用いる方法(例えば、特開平11-12353号公報に記載)やバイメタルμ-オキソアルコキサイドとヒドロキシル化合物をあらかじめ反応させる方法(例えば、特表2001-521957号公報に記載)等が知られている。
 また、非常にアイソタクティシティーの高いポリオキシアルキレンポリオールを得る方法として、サレン錯体を触媒として用いる方法(例えば、Journal of the American Chemical Society、2005年、第127巻、第33号、p.11566-11567 に記載)が知られている。
 例えば、キラル体のAOを用い、その開環重合時に、開始剤として、グリコールまたは水を用いると、末端にヒドロキシル基を有するアイソタクティシティが50%以上であるポリオキシアルキレングリコールが得られる。アイソタクティシティが50%以上であるポリオキシアルキレングリコールは、その末端を例えば、カルボキシル基になるように変性したものであってもよい。なお、アイソタクティシティが50%以上であると、通常結晶性となる。
 上記グリコールとしては、前記ジオール成分等が挙げられ、カルボキシ変性するのに用いるカルボン酸としては、前記ジカルボン酸成分等が挙げられる
 結晶性ポリオキシアルキレンポリオールの製造に用いるAOとしては、炭素数3~9のものが挙げられ、例えば以下の化合物が挙げられる。
 炭素数3のAO[PO、1-クロロオキセタン、2-クロロオキセタン、1,2-ジクロロオキセタン、エピクロルヒドリン、エピブロモヒドリン];炭素数4のAO[1,2-BO、メチルグリシジルエーテル];炭素数5のAO[1,2-ペンチレンオキサイド、2,3-ペンチレンオキサイド、3-メチル-1,2-ブチレンオキサイド];炭素数6のAO[シクロヘキセンオキサイド、1,2-へキシレンオキサイド、3-メチル-1,2-ペンチレンオキサイド、2,3-ヘキシレンオキサイド、4-メチル-2,3-ペンチレンオキサイド、アリルグリシジルエーテル];炭素数7のAO[1,2-へプチレンオキサイド];炭素数8のAO[スチレンオキサイド];炭素数9のAO[フェニルグリシジルエーテル]等である。
 これらのAOのうち、PO、1,2-BO、スチレンオキサイドおよびシクロへキセンオキサイドが好ましい。さらに好ましくはPO、1,2-BOおよびシクロへキセンオキサイドである。重合速度の観点から、最も好ましくはPOである。
 これらのAOは、単独で、または、2種類以上を使用することができる。
 結晶性ポリオキシアルキレンポリオールのアイソタクティシティは、得られる結晶性ポリエーテル樹脂の高シャープメルト性と耐ブロッキング性の観点から70%以上が好ましく、さらに好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、最も好ましくは95%以上である。
 アイソタクティシティーは、Macromolecules、vol.35、No.6、2389-2392頁(2002年)に記載の方法で算出することができ、以下のようにして求める。
 測定試料約30mgを直径5mmの13C-NMR用試料管に秤量し、約0.5mlの重水素化溶剤を加えて溶解させ、分析用試料とする。ここで重水素化溶剤は、重水素化クロロホルム、重水素化トルエン、重水素化ジメチルスルホキシド、重水素化ジメチルホルムアミド等であり、試料を溶解させることのできる溶剤を適宜選択する。
 13C-NMRの3種類のメチン基由来の信号は、それぞれシンジオタクチック値(S)75.1ppm付近とヘテロタクチック値(H)75.3ppm付近とアイソタクチック値(I)75.5ppm付近に観測される。アイソタクティシティーを次の計算式(a)により算出する。
 アイソタクティシティー(%)=[I/(I+S+H)]×100    (a)
 但し、式中、Iはアイソタクチック信号の積分値;Sはシンジオタクチック信号の積分値;Hはヘテロタクチック信号の積分値である。
 結晶性樹脂(B)が結晶性部(b)と非結晶性部(c)をもつブロック樹脂の場合、非結晶性部(c)の形成に用いられる樹脂としては、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレア樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエーテル樹脂、ビニル樹脂(ポリスチレン、スチレンアクリル系ポリマー等)、ポリエポキシ樹脂等が挙げられるが、その限りではない。
 ただし、前記結晶性部(b)の形成に用いられる樹脂が、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレア樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエーテル樹脂であることが好ましいので、加熱時に相溶することを考慮すると、非結晶性部(c)の形成に用いられる樹脂もポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレア樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエーテル樹脂およびそれらの複合樹脂であることが好ましい。さらに好ましくはポリウレタン樹脂およびポリエステル樹脂である。
 これらの非結晶性樹脂の組成は、前記結晶性部(b)と同様のものが挙げられ、使用するモノマーも、前記ジオール成分、前記ジカルボン酸成分、前記ジイソシアネート成分、前記ジアミン成分、および前記AOが具体例として挙げられ、非結晶性樹脂となるものであれば、いかなる組合せでも構わない。
[ブロックポリマーの製法]
 結晶性部(b)と非結晶性部(c)とで構成されるブロックポリマーは、それぞれの末端官能基の反応性を考慮して結合剤の使用、非使用を選択し、また使用の際は末端官能基にあった結合剤種を選択し、(b)と(c)を結合させ、ブロックポリマーとすることが出来る。
 結合剤を使わない場合、必要により加熱減圧しつつ、(b)を形成する樹脂の末端官能基と(c)を形成する樹脂の末端官能基の反応を進める。特に酸とアルコールとの反応や酸とアミンとの反応の場合、片方の樹脂の酸価が高く、もう一方の樹脂の水酸基価やアミン価が高い場合、反応がスムーズに進行する。反応温度は180℃~230℃で行うのが好ましい。
 結合剤を使う場合は、種々の結合剤が使用できる。多価カルボン酸、多価アルコール、多価イソシアネート、多官能エポキシ、酸無水物等を用いて、脱水反応や、付加反応を行うことで得られる。
 多価カルボン酸および酸無水物としては、前記ジカルボン酸成分と同様のものが挙げられる。多価アルコールとしては、前記ジオール成分と同様のものが挙げられる。多価イソシアネートとしては、前記ジイソシアネート成分と同様のものが挙げられる。多官能エポキシとしては、ビスフェノールA型および-F型エポキシ化合物、フェノールノボラック型エポキシ化合物、クレゾールノボラック型エポキシ化合物、水添ビスフェノールA型エポキシ化合物、ビスフェノールAまたは-FのAO付加体のジグリシジルエーテル、水添ビスフェノールAのAO付加体のジグリシジルエーテル、ジオール(エチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノール、ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコール等)の各ジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンジおよび/またはトリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールトリおよび/またはテトラグリシジルエーテル、ソルビトールヘプタおよび/またはヘキサグリシジルエーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル、ジシクロペンタジエン・フェノール付加型グリシジルエーテル、メチレンビス(2,7-ジヒドロキシナフタレン)テトラグリシジルエーテル、1,6-ジヒドロキシナフタレンジグリシジルエーテル、ポリブタジエンジグリシジルエーテルなどが挙げられる。
 (b)と(c)を結合させる方法のうち、脱水反応の例としては、結晶性部(b)、非結晶性部(c)とも両末端アルコール樹脂で、これらを結合剤(例えば多価カルボン酸)で結合する反応が挙げられる。この場合、例えば、無溶剤下、反応温度180℃~230℃で反応し、ブロックポリマーが得られる。
 付加反応の例としては、結晶性部(b)、非結晶性部(c)とも末端に水酸基を有する樹脂であり、これらを結合剤(例えば多価イソシアネート)で結合する反応や、また結晶性部(b)、非結晶性部(c)の片方が末端に水酸基を有する樹脂で、もう一方が末端にイソシアネート基を有する樹脂の場合、結合剤を用いずにこれらを結合する反応が挙げられる。この場合、例えば、結晶性部(b)、非結晶性部(c)ともに溶解可能な溶剤に溶解させ、これに必要であるなら結合剤を投入し、反応温度80℃~150℃で反応し、ブロックポリマーが得られる。
 結晶性樹脂(B)としては、上記のブロックポリマーが好ましいが、非結晶性部(c)を有さず、結晶性部(b)のみからなる樹脂を用いることもできる。
 結晶性部のみからなる(B)の組成としては、前記の結晶性部(b)と同様のもの、および結晶性ビニル樹脂が挙げられる。
 結晶性ビニル樹脂としては、結晶性基を有するビニルモノマー(m)と、必要により結晶性基を有しないビニルモノマー(n)を構成単位として有するものが好ましい。
 ビニルモノマー(m)としては、アルキル基の炭素数が12~50の直鎖アルキル(メタ)アクリレート(m1)(炭素数12~50の直鎖アルキル基が結晶性基である)、および前記結晶性部(b)の単位を有するビニルモノマー(m2)等が挙げられる。
 結晶性ビニル樹脂としては、ビニルモノマー(m)として、アルキル基の炭素数が12~50(好ましくは16~30)の直鎖アルキル(メタ)アクリレート(m1)を含有するものがさらに好ましい。
 (m1)としては、各アルキル基がいずれも直鎖状の、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、エイコシル(メタ)アクリレート、およびベヘニル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 なお、本発明において、アルキル(メタ)アクリレートとは、アルキルアクリレートおよび/またはアルキルメタアクリレートを意味し、以下同様の記載法を用いる。
 結晶性部(b)の単位を有するビニルモノマー(m2)において、結晶性部(b)の単位をビニルモノマーに導入する方法は、それぞれの末端官能基の反応性を考慮して、結合剤(カップリング剤)を使用するかしないかを選択し、また使用する場合は、末端官能基にあった結合剤を選択し、結晶性部(b)とビニルモノマーを結合させ、結晶性部(b)の単位を有するビニルモノマー(m2)とすることができる。
 結晶性部(b)の単位を有するビニルモノマー(m2)の作成時に結合剤を使わない場合、必要により加熱減圧しつつ、結晶性部(b)の末端官能基とビニルモノマーの末端官能基の反応を進める。特に末端の官能基がカルボキシル基と水酸基との反応や、カルボキシル基とアミノ基との反応の場合、片方の樹脂の酸価が高く、もう一方の樹脂の水酸基価やアミン価が高い場合、反応がスムーズに進行する。反応温度は180℃~230℃で行うのが好ましい。
 結合剤を使う場合は、末端の官能基の種類に合わせて、種々の結合剤が使用できる。
 結合剤の具体例、および結合剤を用いたビニルモノマー(m2)の作製法としては、前記のブロックポリマーの製法と同様の方法が挙げられる。
 結晶性基を有しないビニルモノマー(n)としては、特に限定されず、結晶性基を有するビニルモノマー(m)以外のビニル樹脂の製造に通常用いられる分子量が1000以下のビニルモノマー(n1)、および前記非結晶性部(c)の単位を有するビニルモノマー(n2)等が挙げられる。
 上記ビニルモノマー(n1)としては、スチレン類、(メタ)アクリルモノマー、カルボキシル基含有ビニルモノマー、他のビニルエステルモノマー、および脂肪族炭化水素系ビニルモノマー等が挙げられ、2種以上を併用してもよい。
 スチレン類としては、スチレン、アルキル基の炭素数が1~3のアルキルスチレン〔例えば、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン〕などが挙げられ、好ましくはスチレンである。
 (メタ)アクリルモノマーとしては、アルキル基の炭素数が1~11のアルキル(メタ)アクリレートおよびアルキル基の炭素数が12~18の分岐アルキル(メタ)アクリレート〔例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート〕、アルキル基の炭素数1~11のヒドロキシルアルキル(メタ)アクリレート〔例えば、ヒドロキシルエチル(メタ)アクリレート〕、アルキル基の炭素数が1~11のアルキルアミノ基含有(メタ)アクリレート〔例えば、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート〕、およびニトリル基含有ビニルモノマー〔例えば、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル〕などが挙げられる。
 カルボキシル基含有ビニルモノマーとしては、モノカルボン酸〔炭素数3~15、例えば、(メタ)アクリル酸、クロトン酸、桂皮酸〕、ジカルボン酸〔炭素数4~15、例えば、(無水)マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸〕、ジカルボン酸モノエステル〔上記ジカルボン酸のモノアルキル(炭素数1~18)エステル、例えば、マレイン酸モノアルキルエステル、フマル酸モノアルキルエステル、イタコン酸モノアルキルエステル、シトラコン酸モノアルキルエステル〕などが挙げられる。
 他のビニルエステルモノマーとしては、脂肪族ビニルエステル〔炭素数4~15、たとえば酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、イソプロペニルアセテート〕、不飽和カルボン酸多価(2~3価またはそれ以上)アルコールエステル〔炭素数8~50、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、1,6ヘキサンジオールジアクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート〕、芳香族ビニルエステル〔炭素数9~15、例えば、メチル-4-ビニルベンゾエート〕などが挙げられる。
 脂肪族炭化水素系ビニルモノマーとしてはオレフィン〔炭素数2~10、例えば、エチレン、プロピレン、ブテン、オクテン〕、ジエン(炭素数4~10、例えば、ブタジエン、イソプレン、1,6-ヘキサジエン〕などが挙げられる。
 これら(b1)の中で好ましくは、(メタ)アクリルモノマー、およびカルボキシル基含有ビニルモノマーである。
 非結晶性部(c)の単位を有するビニルモノマー(n2)において、非結晶性部(c)の単位をビニルモノマーに導入する方法は、前記の結晶性部(b)の単位を有するビニルモノマー(m2)において、結晶性部(b)の単位をビニルモノマーに導入する方法と同様の方法が挙げられる。
 結晶性基を有するビニルモノマー(m)の構成単位が結晶性ビニル樹脂中に占める割合は、30重量%以上が好ましく、さらに好ましくは35~95重量%であり、特に好ましくは40~90重量%である。この範囲であるとビニル樹脂の結晶性が損なわれず、耐熱保存安定性が良好である。また(m)中のアルキル基の炭素数が12~50の直鎖アルキル(メタ)アクリレート(m1)の含有量は、好ましくは30~100重量%、さらに好ましくは40~80重量%である。
 これらのビニルモノマーを公知の方法で重合させることにより、結晶性ビニル樹脂が得られる。
 結晶性樹脂(B)の組成としては、ポリエステル樹脂(A)と併用した場合の耐ホットオフセット性向上効果が大きいことから、ウレタンもしくはウレア変性されたポリエステル樹脂(ポリウレタン樹脂および/またはポリウレア樹脂との複合樹脂を含む)、並びに炭素数12~50の直鎖アルキル基を含有するビニル樹脂が好ましい。
 結晶性樹脂(B)のSP値〔ソルビリティー パラメーター:(cal/cm1/2〕は、好ましくは9.0~12.5、さらに好ましくは9.1~12.0、とくに好ましくは9.2~11.5、最も好ましくは9.3~11.0である。
 SP値が上記範囲では、ポリエステル樹脂(A)と併用したときの耐久性が良好となる。また、SP値が12.5以下であると、耐ブロッキング性が良好となる。
 なお、本発明におけるSP値は、Fedorsらが提案した下記の文献に記載の方法によって計算されるものである。
「POLYMER ENGINEERING AND SCIENCE,FEBRUARY,1974,Vol.14,No.2,ROBERT F.FEDORS.(147~154頁)」
 本発明のトナーバインダーは、ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)の他に、必要に応じて非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する。定着温度幅がより広くなるため、(C)を含有するのが好ましい。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)は、カルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とが重縮合されて得られ、ポリエステル樹脂(A)と異なる樹脂である。(C)のカルボン酸成分(x)は、ポリカルボン酸と必要によりモノカルボン酸から構成されるのが好ましく、モノカルボン酸とポリカルボン酸から構成されるのがさらに好ましい。
 モノカルボン酸としては、前記のポリエステル樹脂(A)のカルボン酸成分(x)中のモノカルボン酸(x3)と同様のものが挙げられる。
 モノカルボン酸のうち好ましいものは、炭素数7~36の芳香族モノカルボン酸であり、さらに好ましくは、安息香酸、メチル安息香酸、およびp-t-ブチル安息香酸であり、とくに好ましくは安息香酸である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)において、モノカルボン酸は、保存安定性および生産性の観点から、(C)の末端水酸基に対し、末端水酸基の5~85モル%がモノカルボン酸によりエステル化されるのに相当する量(計算値)用いられるのが好ましく、さらに好ましくは8~80モル%、とくに好ましくは10~76モル%である。
 また、(C)の構成単位中のモノカルボン酸の量は、保存安定性の観点から、全体のカルボン酸成分(x)に対し、好ましくは30モル%以下、さらに好ましくは1~25モル%、とくに好ましくは2~21モル%である。
 ポリカルボン酸としては、ジカルボン酸および/または3価以上のポリカルボン酸が挙げられる。
 ジカルボン酸としては、前記〔ポリエステル樹脂(A)のカルボン酸成分(x)中の〕炭素数4~36のアルカンジカルボン酸、前記炭素数6~40の脂環式ジカルボン酸、前記炭素数4~36のアルケンジカルボン酸、炭素数8~36の芳香族ジカルボン酸(フタル、イソフタル、テレフタル、およびナフタレンジカルボン酸等)、およびこれらのエステル形成性誘導体等が挙げられ、2種以上を併用してもよい。
 これらのうち好ましいものは、炭素数4~20のアルケンジカルボン酸および炭素数8~20の芳香族ジカルボン酸、並びにこれらのエステル形成性誘導体であり、さらに好ましくは、テレフタル酸、イソフタル酸、および/またはそれらの低級アルキル(アルキル基の炭素数:1~4)エステルである。
 3価以上のポリカルボン酸としては、前記のポリエステル樹脂(A)のカルボン酸成分(x)中の3価以上のポリカルボン酸(x2)と同様のものが挙げられる。
 3価以上のポリカルボン酸のうち好ましいものは、トリメリット酸およびピロメリット酸、並びにこれらのエステル形成性誘導体である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のポリカルボン酸中のテレフタル酸、イソフタル酸、および/またはそれらの低級アルキル(アルキル基の炭素数:1~4)エステルの含有量は、保存安定性の観点から、好ましくは85~100モル%、さらに好ましくは90~100モル%である。
 テレフタル酸および/またはその低級アルキルエステルと、イソフタル酸および/またはその低級アルキルエステルのモル比は、樹脂の機械的強度の観点から、好ましくは20:80~100:0、さらに好ましくは25:75~80:20である。
 また、(C)のカルボン酸成分(x)中の芳香族カルボン酸の含有量は、保存安定性および定着性の観点から、好ましくは80~100モル%、さらに好ましくは85~100モル%である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のポリオール成分(y)としては、前記のポリエステル樹脂(A)のポリオール成分(y)と同様のものが挙げられ、炭素数2~4の脂肪族ジオール(yc1)、SP値が11.5~16.0(cal/cm1/2であるジオール(yc2)、および3価以上のポリオールが好ましい。
 炭素数2~4の脂肪族ジオール(yc1)としては、エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール等が挙げられ、2種以上を併用してもよい。
 これらのうち好ましいものは、エチレングリコールである。
 SP値が11.5~16.0であるジオール(yc2)としては、ネオペンチルグリコール、2,3-ジメチルブタン-1.4-ジオール、シクロヘキサンジメタノール、ビスフェノールAのポリオキシアルキレンエーテル(オキシアルキレン基の炭素数2および/または3、AO単位の数2~30)、ビスフェノールFのポリオキシアルキレンエーテル(オキシアルキレン基の炭素数2および/または3、AO単位の数2~30)、ビスフェノールSのポリオキシアルキレンエーテル(オキシアルキレン基の炭素数2および/または3、AO単位の数2~30)、水素添加ビスフェノールA等が挙げられ、2種以上を併用してもよい。
 これらのうち好ましいものは、ネオペンチルグリコールおよびビスフェノールAのポリオキシアルキレンエーテルである。
 3価以上のポリオールとしては、前記のポリエステル樹脂(A)のポリオール成分(y)中の3価以上のポリオ-ルと同様のものが挙げられ、好ましいものも同様である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のポリオール成分(y)〔本項では、重縮合反応中に系外に除かれるものを除いた、線形ポリエステル樹脂(A)の構成単位となるポリオール成分を意味する。〕中の炭素数2~4の脂肪族ジオール(yc1)の割合は、定着性の観点から、好ましくは50~95モル%、さらに好ましくは60~93モル%である。
 ポリオール成分(y)中のSP値が11.5~16.0であるジオール(yc2)の割合は、保存安定性の観点から、好ましくは5~50モル%、さらに好ましくは7~40モル%である。
 また、(C)のカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)との合計中の、3価以上のポリオールおよび3価以上のポリカルボン酸の合計の割合は0.1~15モル%が好ましく、さらに好ましくは0.2~12モル%である。0.1モル%以上ではトナーの保存安定性が良好となり、15モル%以下ではトナーの帯電特性が良好となる。
 ポリカルボン酸、および必要によりモノカルボン酸から構成されるカルボン酸成分(x)と、ポリオール成分(y)とを重縮合させて線形ポリエステル樹脂(C)を製造する方法としては、特に限定されず、例えば、(x)と(y)とを一括して重縮合させることもできるが、先にポリカルボン酸の少なくとも一部と(y)とを、(y)の水酸基が過剰となるような当量比で重縮合させた後、得られた重縮合物(C0)の水酸基とモノカルボン酸のカルボキシル基を反応させて、さらに重縮合させてもよい。必要により、(C0)とモノカルボン酸(x1)との重縮合後に、3価以上のポリカルボン酸を投入し、実質的に1官能または2官能として反応させ、残りの官能基は未反応として残す条件で、さらに重縮合させてもよい。
 ポリオール成分(y)とカルボン酸成分(x)との反応比率は、水酸基とカルボキシル基の当量比[OH]/[COOH]として、好ましくは2/1~1/2、さらに好ましくは1.5/1~1/1.3、とくに好ましくは1.3/1~1/1.2である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のSP値は、好ましくは11.5~13.0、より好ましくは11.6~12.8である。
 SP値が11.5以上では、定着性(高温側)がより良好となり、13.0以下であると耐ブロッキング性が向上する。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)の酸価は、好ましくは0~60、さらに好ましくは1~55、とくに好ましくは、2~50である。酸価が60以下であるとトナーとして用いた時の帯電特性が低下しない。
 (C)の水酸基価は、好ましくは0~125、さらに好ましくは1~100である。水酸基価が125以下であるとトナーとして用いた時の耐ホットオフセット性および保存安定性がより良好となる。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のテトラヒドロフラン可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィーのMpは、好ましくは1000~10000、さらに好ましくは2000~9500、とくに好ましくは2500~9000である。Mpが2000以上であると定着に必要な樹脂強度が得られ、12000以下であるとトナーとして用いた時の低温定着性が良好である。
 また、非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)の軟化点〔Tm〕は70~120℃が好ましく、さらに好ましくは75~110℃、とくに好ましくは80~105℃である。この範囲では耐ホットオフセット性と低温定着性のバランスが良好となる。
 本発明に用いる非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のガラス転移温度〔Tg〕は、保存安定性の観点から45℃以上であることが好ましい。また、75℃以下であるとトナーとして用いた時の低温定着性が良好である。
 非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)中のTHF不溶解分は、トナーとして用いた時の低温定着性の観点から、5%以下が好ましい。さらに好ましくは4%以下、とくに好ましくは3%以下である。
 本発明におけるTHF不溶解分は、以下の方法で求めたものである。
 試料0.5gに50mlのTHFを加え、3時間撹拌還流させる。冷却後、グラスフィルターにて不溶解分をろ別し、グラスフィルター上の樹脂分を80℃で3時間減圧乾燥する。グラスフィルター上の乾燥した樹脂分の重量と試料の重量比から、不溶解分を算出する。
 本発明のトナーバインダー中のポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)と非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)の重量比(A/B/C)は、低温定着性と耐ホットオフセット性の観点から、好ましくは(5~90)/(1~70)/(0~90)、さらに好ましくは(10~85)/(3~60)/(5~85)、特に好ましくは(15~80)/(5~40)/(10~80)である。
 なお、非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を用いない場合のポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)の重量比(A/B)は、低温定着性と耐ホットオフセット性の両立の観点から、好ましくは5/95~80/20、さらに好ましくは10/90~70/30、特に好ましくは20/80~60/40である。
 本発明において、ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)、または非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する場合はポリエステル樹脂(A)、結晶性樹脂(B)、および非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)の混合方法は特に限定されず、通常行われる公知の方法でよく、粉体混合、溶融混合のいずれでもよい。また、トナー化時に混合してもよい。
 溶融混合する場合の混合装置としては、反応槽等のバッチ式混合装置、および連続式混合装置が挙げられる。適正な温度で短時間で均一に混合するためには、連続式混合装置が好ましい。連続混合装置としては、エクストルーダー、コンティニアスニーダー、3本ロール等が挙げられる。
 粉体混合する場合の混合装置としては、ヘンシェルミキサー、ナウターミキサー、およびバンバリーミキサー等が挙げられる。好ましくはヘンシェルミキサーである。
 ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)との、または非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する場合には(A)と(C)の混合物と結晶性樹脂(B)とのSP値差(ΔSP値)がΔSP値≧1.5    式(3)
を満たすこと、すなわち1.5以上であることが好ましく、より好ましくは、1.7以上、とくに好ましくは1.8~3.0である。この範囲のとき、結晶性樹脂(B)がポリエステル樹脂(A)、または(A)と(C)の混合物中に均一に相分離した状態で分散するためポリエステル樹脂の耐ブロッキング性が良好となる。
 ポリエステル樹脂(A)、または非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する場合は(A)と(C)の混合物のガラス転移点(℃)を(Tg1)とし、それに結晶性樹脂(B)を加えた混合物のガラス転移点(℃)を(Tg2)としたとき、(Tg1)-(Tg2)が(Tg1)-(Tg2)≦3℃    式(4)
を満たすこと、すなわち3℃以下となることが好ましく、2.7℃以下となることがさらに好ましい。3℃以下であれば結晶性樹脂(B)によってポリエステル樹脂が可塑化せず、耐ブロッキング性が良好となる。
 本発明のトナー組成物は、本発明のトナーバインダーと、着色剤、および必要により、離型剤、荷電制御剤、流動化剤等から選ばれる1種以上の添加剤を含有する。
 着色剤としては、トナー用着色剤として使用されている染料、顔料等のすべてを使用することができる。具体的には、カーボンブラック、鉄黒、スーダンブラックSM、ファーストイエローG、ベンジジンイエロー、ピグメントイエロー、インドファーストオレンジ、イルガシンレッド、パラニトロアニリンレッド、トルイジンレッド、カーミンFB、ピグメントオレンジR、レーキレッド2G、ローダミンFB、ローダミンBレーキ、メチルバイオレットBレーキ、フタロシアニンブルー、ピグメントブルー、ブリリアントグリーン、フタロシアニングリーン、オイルイエローGG、カヤセットYG、オラゾールブラウンBおよびオイルピンクOP等が挙げられ、これらは単独でまたは2種以上を混合して用いることができる。また、必要により磁性粉(鉄、コバルト、ニッケル等の強磁性金属の粉末もしくはマグネタイト、ヘマタイト、フェライト等の化合物)を着色剤としての機能を兼ねて含有させることができる。
 着色剤の含有量は、本発明のトナーバインダー100部に対して、好ましくは1~40部、さらに好ましくは3~10部である。なお、磁性粉を用いる場合は、好ましくは20~150部、さらに好ましくは40~120部である。上記および以下において、部は重量部を意味する。
 離型剤としては、フローテスターによる軟化点〔Tm〕が50~170℃のものが好ましく、ポリオレフィンワックス、天然ワックス、炭素数30~50の脂肪族アルコール、炭素数30~50の脂肪酸およびこれらの混合物等が挙げられる。
 ポリオレフィンワックスとしては、オレフィン(例えばエチレン、プロピレン、1-ブテン、イソブチレン、1-ヘキセン、1-ドデセン、1-オクタデセンおよびこれらの混合物等)の(共)重合体[(共)重合により得られるものおよび熱減成型ポリオレフィンを含む]、オレフィンの(共)重合体の酸素および/またはオゾンによる酸化物、オレフィンの(共)重合体のマレイン酸変性物[例えばマレイン酸およびその誘導体(無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、マレイン酸モノブチルおよびマレイン酸ジメチル等)変性物]、オレフィンと不飽和カルボン酸[(メタ)アクリル酸、イタコン酸および無水マレイン酸等]および/または不飽和カルボン酸アルキルエステル[(メタ)アクリル酸アルキル(アルキルの炭素数1~18)エステルおよびマレイン酸アルキル(アルキルの炭素数1~18)エステル等]等との共重合体、およびサゾールワックス等が挙げられる。
 天然ワックスとしては、例えばカルナウバワックス、モンタンワックス、パラフィンワックスおよびライスワックスが挙げられる。炭素数30~50の脂肪族アルコールとしては、例えばトリアコンタノールが挙げられる。炭素数30~50の脂肪酸としては、例えばトリアコンタンカルボン酸が挙げられる。
 荷電制御剤としては、ニグロシン染料、3級アミンを側鎖として含有するトリフェニルメタン系染料、4級アンモニウム塩、ポリアミン樹脂、イミダゾール誘導体、4級アンモニウム塩基含有ポリマー、含金属アゾ染料、銅フタロシアニン染料、サリチル酸金属塩、ベンジル酸のホウ素錯体、スルホン酸基含有ポリマー、含フッ素系ポリマー、ハロゲン置換芳香環含有ポリマー等が挙げられる。
 流動化剤としては、コロイダルシリカ、アルミナ粉末、酸化チタン粉末、炭酸カルシウム粉末等が挙げられる。
 本発明のトナー組成物の組成比は、トナー重量に基づき(本項の%は重量%である。)、本発明のトナーバインダーが、好ましくは30~97%、さらに好ましくは40~95%、とくに好ましくは45~92%;着色剤が、好ましくは0.05~60%、さらに好ましくは0.1~55%、とくに好ましくは0.5~50%;添加剤のうち、離型剤が、好ましくは0~30%、さらに好ましくは0.5~20%、とくに好ましくは1~10%;荷電制御剤が、好ましくは0~20%、さらに好ましくは0.1~10%、とくに好ましくは0.5~7.5%;流動化剤が、好ましくは0~10%、さらに好ましくは0~5%、とくに好ましくは0.1~4%である。また、添加剤の合計含有量は、好ましくは3~70%、さらに好ましくは4~58%、とくに好ましくは5~50%である。トナーの組成比が上記の範囲であることで帯電性が良好なものを容易に得ることができる。
 本発明のトナー組成物は、混練粉砕法、乳化転相法、重合法等の従来より公知のいずれの方法により得られたものであってもよい。例えば、混練粉砕法によりトナーを得る場合、流動化剤を除くトナーを構成する成分を乾式ブレンドした後、溶融混練し、その後粗粉砕し、最終的にジェットミル粉砕機等を用いて微粒化して、さらに分級することにより、体積平均粒径(D50)が好ましくは5~20μmの微粒とした後、流動化剤を混合して製造することができる。なお、粒径(D50)はコールターカウンター[例えば、商品名:マルチサイザーIII(コールター社製)]を用いて測定される。
 また、乳化転相法によりトナーを得る場合、流動化剤を除くトナーを構成する成分を有機溶剤に溶解または分散後、水を添加する等によりエマルジョン化し、次いで分離、分級して製造することができる。トナーの体積平均粒径は、3~15μmが好ましい。
 本発明のトナー組成物は、必要に応じて鉄粉、ガラスビーズ、ニッケル粉、フェライト、マグネタイト、および樹脂(アクリル樹脂、シリコーン樹脂等)により表面をコーティングしたフェライト等のキャリアー粒子と混合されて電気的潜像の現像剤として用いられる。トナーとキャリアー粒子との重量比は、通常1/99~100/0である。また、キャリア粒子の代わりに帯電ブレード等の部材と摩擦し、電気的潜像を形成することもできる。
 本発明のトナー組成物は、複写機、プリンター等により支持体(紙、ポリエステルフィルム等)に定着して記録材料とされる。支持体に定着する方法としては、公知の熱ロール定着方法、フラッシュ定着方法等が適用できる。
 以下実施例、比較例により本発明を更に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。以下、%は重量%を示す。
製造例1
〔ポリエステル樹脂(A-1)の合成〕
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽〔以下のポリエステル樹脂(A)の製造に用いる反応槽も同様〕中に、テレフタル酸475部(60.5モル%)、イソフタル酸120部(15.1モル%)、アジピン酸105部(15.1モル%)、エチレングリコール300部(下記回収分157部を差し引くと50.0モル%)、ネオペンチルグリコール240部(50.0モル%)、重合触媒としてチタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水を留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、安息香酸7部(1.2モル%)を加え、常圧下で3時間反応させた〔線形ポリエステル樹脂(A-1a)〕。さらに、無水トリメリット酸73部(8.0モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点145℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは157部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-1)とする。
 (A-1)のMpは8000、Tgは60℃、Tmは145℃、酸価は26、水酸基価は1、SP値は11.8であった。
 なお、( )内のモル%は、カルボン酸成分中またはポリオール成分中の各原料のモル%を意味する。以下同様。
製造例2
〔ポリエステル樹脂(A-2)の合成〕
 反応槽中に、テレフタル酸555部(68.1モル%)、無水フタル酸125部(17.1モル%)、アジピン酸1部(0.1モル%)、エチレングリコール430部(下記回収分225部を差し引くと70.0モル%)、ネオペンチルグリコール150部(30.0モル%)、重合触媒としてチタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水を留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、安息香酸36部(6.0モル%)を加え、常圧下で3時間反応させた〔線形ポリエステル樹脂(A-2a)〕。さらに、無水トリメリット酸85部(8.9モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点150℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは225部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-2)とする。
 (A-2)のMpは4500、Tgは63℃、Tmは150℃、酸価は23、水酸基価は5、SP値は12.1であった。
製造例3
[ポリエステル樹脂(A-3)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸460部(2.8モル)、イソフタル酸307部(1.8モル)、1,2-プロピレングリコール695部(下記回収分216部を差し引くと9.1モル)、および縮合触媒としてテトラブトキシチタネート3部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水と1,2-プロピレングリコールを留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、無水トリメリット酸52部(0.27モル)を加え、180℃で1時間保持した後取出した。回収された1,2-プロピレングリコールは216部(2.8モル)であった。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(a-1)とする。
 ポリエステル樹脂(a-1)のTgは60℃、Mnは1700、水酸基価は79、酸価は50であった。
 反応槽中に、ポリエステル樹脂(a-1)200部(0.07モル)、テトラヒドロフラン800部を入れ80℃まで加熱し、(a-1)を溶解した。窒素気流下でイソホロンジイソシアネート(以下、IPDIと記載。)を60部(0.27モル)加え24時間反応させた。さらにイソホロンジアミン(以下、IPDAと記載。)を23部(0.13モル)加え、3時間攪拌した後、200℃まで加熱しながら5~20mmHgの減圧下でテトラヒドロフランを10時間かけて留去し、取出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-3)とする。
 ポリエステル樹脂(A-3)のTgは60℃、Tmは145℃、Mpは7600、酸価は45、水酸基価は2、THF不溶解分は5%であった。(a-1)の水酸基とIPDIのイソシアネート基の当量比[OH]/[NCO]は1/1.9、(a-1)とIPDIの反応物の未反応イソシアネート基とIPDAのアミノ基の当量比[NCO]/[NH]は1/1、ポリエステル樹脂(A-3)中の、ポリイソシアネートとポリアミンの構成単位の合計含有量は20.9%、ウレタン基/ウレア基のモル比は1.2/1、SP値は12.4であった。
製造例4
[ポリエステル樹脂(A-4)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸384部(45.5モル%)、イソフタル酸384部(45.5モル%)、エチレングリコール573部、重合触媒としてテトラブトキシチタネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水とエチレングリコールを留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、無水トリメリット酸88部(9.1モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点140℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは245部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-4)とする。
 ポリエステル樹脂(A-4)のTgは60℃、Tmは140℃、Mpは6000、酸価は27、水酸基価は1、THF不溶解分は3%、SP値は12.2であった。
製造例5
[ポリエステル樹脂(A-5)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸440部(54.7モル%)、イソフタル酸235部(28.3モル%)、アジピン酸7部(1.0モル%)、安息香酸30部(5.1モル%)、エチレングリコール554部、重合触媒としてテトラブトキシチタネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水とエチレングリコールを留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、無水トリメリット酸103部(10.9モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点138℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは219部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-5)とする。
 ポリエステル樹脂(A-5)のTgは56℃、Tmは138℃、Mpは4900、酸価は35、水酸基価は28、THF不溶解分は5%、SP値は12.4であった。
製造例6
[ポリエステル樹脂(A-6)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸567部(68.0モル%)、イソフタル酸243部(30.0モル%)、エチレングリコール605部(下記回収分334部を差し引くと85.0モル%)、ネオペンチルグリコール80部(15.0モル%)、チタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水とエチレングリコールを留去しながら5時間反応させた。次いで、無水トリメリット酸16部(2.0モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点138℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは334部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-6)とする。
 ポリエステル樹脂(A-6)のTgは61℃、Tmは138℃、Mpは17000、酸価は1、水酸基価は14、THF不溶解分は3%、SP値は12.1であった。
製造例7
[ポリエステル樹脂(A-7)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸420部(61.3モル%)、イソフタル酸180部(25.8モル%)、エチレングリコール409部(下記回収分187部を差し引くと85.0モル%)、ビスフェノールA・プロピレンオキサイド2モル付加物220部(15.0モル%)、チタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水とエチレングリコールを留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させた。次いで、無水トリメリット酸106部(12.9モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点150℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは187部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(A-7)とする。
 ポリエステル樹脂(A-7)のTgは60℃、Tmは150℃、Mpは6000、酸価は1、水酸基価は40、THF不溶解分は21%、SP値は12.0であった。
製造例8(結晶性部bの製造)
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、セバシン酸159部、アジピン酸28部と1,4-ブタンジオール124部および縮合触媒としてチタニウムジヒドロキシビス(トリエタノールアミネート)1部を入れ、180℃で窒素気流下に、生成する水を留去しながら8時間反応させた。次いで220℃まで徐々に昇温しながら、窒素気流下に、生成する水および1,4-ブタンジオールを留去しながら4時間反応させ、さらに5~20mmHgの減圧下に反応させ、Mwが10000になった時点で取り出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化し、結晶性重縮合ポリエステル樹脂[結晶性部b1]を得た。[結晶性部b1]の融点は55℃、Mwは10000、水酸基価は36、SP値は10.1であった。
製造例9(結晶性部bの製造)
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、ドデカン二酸286部と1,6-ヘキサンジオール159部および縮合触媒としてチタニウムジヒドロキシビス(トリエタノールアミネート)1部を入れ、170℃で窒素気流下に、生成する水を留去しながら8時間反応させた。次いで220℃まで徐々に昇温しながら、窒素気流下に、生成する水を留去しながら4時間反応させ、さらに5~20mmHgの減圧下に反応させ、Mwが10000になった時点で取り出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化し、結晶性重縮合ポリエステル樹脂[結晶性部b2]を得た。[結晶性部b2]の融点は65℃、Mwは10000、水酸基価は36、SP値は9.6であった。
製造例10(結晶性部bの製造)
 攪拌装置および脱水装置のついた反応容器に、1,4-ブタンジオール2部、ε-カプロラクトン650部、ジブチルチンオキサイド2部を投入し、常圧、窒素雰囲気下、150℃で10時間反応を行った。さらに得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化し、ラクトン開環重合物である結晶性ポリエステル樹脂[結晶性部b3]を得た。[結晶性部b3]の融点は60℃、Mwは9800、水酸基価は14、SP値は10.2であった。
製造例11(結晶性部bの製造)
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、セバシン酸874部とエチレングリコール282部および縮合触媒としてチタニウムジヒドロキシビス(トリエタノールアミネート)1部を入れ、180℃で窒素気流下に、生成する水を留去しながら8時間反応させた。次いで220℃まで徐々に昇温しながら、窒素気流下に、生成する水およびエチレングリコールを留去しながら4時間反応させ、さらに5~20mmHgの減圧下に反応させ、Mwが14000になった時点で取り出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化し、結晶性重縮合ポリエステル樹脂[結晶性部b4]を得た。[結晶性部b4]の融点は74℃、Mwは14000、水酸基価は24、SP値は10.2であった。
製造例12(結晶性部bの製造)
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、セバシン酸684部と1,6-ヘキサンジオール437部および縮合触媒としてテトラブトキシチタネート0.5部を入れ、170℃で窒素気流下に、生成する水を留去しながら8時間反応させた。次いで220℃まで徐々に昇温しながら、窒素気流下に、生成する水を留去しながら4時間反応させ、さらに5~20mmHgの減圧下に反応させ、Mwが13500になった時点で取り出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化し、結晶性重縮合ポリエステル樹脂[結晶性部b5]を得た。[結晶性部b5]の融点は67℃、Mwは13500、水酸基価は28、SP値は9.8であった。
製造例13〔結晶性樹脂Bの製造〕
 攪拌棒および温度計をセットした反応容器に、トリレンジイソシアネート44部およびMEK100部を仕込んだ。この溶液にシクロヘキサンジメタノール32部を仕込み80℃で2時間反応させた。次に、この末端にイソシアネート基を有する非結晶性ポリウレタン樹脂[非結晶性部c1]の溶液を、MEK140部に[結晶性部b1]140部を溶解させた溶液へ投入し、80℃で4時間反応して、結晶性部と非結晶性部で構成される[結晶性樹脂B-1]のMEK溶液を得た。溶剤を除いた後の[結晶性樹脂B-1]のTbは55℃、Mnは14000、Mwは28000、SP値は10.3、鉛筆硬度は2Bであった。
製造例14〔結晶性樹脂Bの製造〕
 攪拌棒および温度計をセットした反応容器に、トリレンジイソシアネート38部およびMEK100部を仕込んだ。この溶液にプロピレングリコール14部を仕込み80℃で2時間反応させた。次にこの末端にイソシアネート基を有する非結晶性ポリウレタン樹脂[非結晶性部c2]の溶液を、MEK130部に[結晶性部b2]130部を溶解させた溶液へ投入し、80℃で4時間反応して、結晶性部と非結晶性部で構成される[結晶性樹脂B-2]のMEK溶液を得た。溶剤を除いた後の[結晶性樹脂B-2]のTbは64℃、Mnは9000、Mwは34000、SP値は9.8、鉛筆硬度はBであった。
製造例15〔結晶性樹脂Bの製造〕
 攪拌棒および温度計をセットした反応容器に、トリレンジイソシアネート38部およびMEK100部を仕込んだ。この溶液にシクロヘキサンジメタノール28部を仕込み80℃で2時間反応させた。次にこの末端にイソシアネート基を有する非結晶性ポリウレタン樹脂[非結晶性部c3]の溶液を、MEK250部に[結晶性部b3]250部を溶解させた溶液へ投入し、80℃で4時間反応して、結晶性部と非結晶性部で構成される[結晶性樹脂B-3]のMEK溶液を得た。溶剤を除いた後の[結晶性樹脂B-3]のTbは59℃、Mnは10000、Mwは22000、SP値は10.4、鉛筆硬度は2Bであった。
製造例16〔結晶性樹脂Bの製造〕
 撹拌装置、加熱冷却装置、温度計、滴下ロート、および窒素吹き込み管を備えた反応容器に、トルエン500部を仕込み、別のガラス製ビーカーに、トルエン350部、ベヘニルアクリレート(炭素数22個の直鎖アルキル基を有するアルコールのアクリレート:ブレンマーVA(日本油脂製))120部、2-エチルヘキシルアクリレート20部、メタクリル酸10部、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)7.5部を仕込み、20℃で撹拌、混合して単量体溶液を調製し、滴下ロートに仕込んだ。反応容器の気相部の窒素置換を行った後に密閉下80℃で2時間かけて単量体溶液を滴下し、滴下終了から2時間、85℃で熟成した後、トルエンを130℃で3時間減圧除去して、結晶性ビニル樹脂である[結晶性樹脂B-4]を得た。[結晶性樹脂B-4]のTbは56℃、Mnは68000、Mwは89000、SP値は9.6、鉛筆硬度は3Bであった。
製造例17〔結晶性樹脂Bの製造〕
 撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、〔結晶性部b4〕を240部仕込み、100℃で均一に溶解した。さらに、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート11部を仕込み、100℃で3時間反応させ、[結晶性樹脂B-5]を得た。[結晶性樹脂B-5]のTbは71℃、Mnは14800、Mwは76200、SP値は10.3、鉛筆硬度はBであった。
製造例18〔結晶性樹脂Bの製造〕
 撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、〔結晶性部b5〕を385部仕込み、100℃で均一に溶解した。さらに、ヘキサメチレンジイソシアネート15部を仕込み、100℃で3時間反応させ、[結晶性樹脂B-6]を得た。[結晶性樹脂B-6]のTbは66℃、Mnは14800、Mwは76200、SP値は10.0、鉛筆硬度はHBであった。
製造例19
〔非結晶性線形ポリエステル樹脂(C-1)の合成〕
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、テレフタル酸526部(65.0モル%)、イソフタル酸225部(28.0モル%)、安息香酸43部(7.0モル%)、エチレングリコール561部(下記回収分307部を差し引くと85.0モル%)、ネオペンチルグリコール75部(15.0モル%)、重合触媒としてチタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート2部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水を留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させ、次いで、常圧下で3時間反応させた。さらに、無水トリメリット酸43部(5.0モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた。回収されたエチレングリコールは307部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(C-1)とする。
 (C-1)のMpは7000、Tgは61℃、Tmは111℃、酸価は24、水酸基価は2.4、SP値は12.0であった。
製造例20
〔非結晶性線形ポリエステル樹脂(C-2)の合成〕
 冷却管、撹拌機および窒素導入管の付いた反応槽中に、テレフタル酸440部(66.0モル%)、イソフタル酸189部(28.0モル%)、安息香酸27部(6.0モル%)、エチレングリコール431部(下記回収分210部を差し引くと85.0モル%)、ビスフェノールA・プロピレンオキサイド2モル付加物219部(15.0モル%)、重合触媒としてチタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート2部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水を留去しながら5時間反応させた後、5~20mmHgの減圧下に1時間反応させ、次いで、常圧下で3時間反応させた。さらに、無水トリメリット酸43部(5.0モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた。回収されたエチレングリコールは210部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(C-2)とする。
 (C-2)のMpは5800、Tgは59℃、Tmは104℃、酸価は25、水酸基価は12、SP値は11.8であった。
比較製造例1
〔ポリエステル樹脂(RA-1)の合成〕
 反応槽中に、ビスフェノールA・エチレンオキサイド2モル付加物41部(10.2モル%)、ビスフェノールA・プロピレンオキサイド3モル付加物457部(89.1モル%)、フェノールノボラック(平均官能基数:5.6)のプロピレンオキサイド6モル付加物9部(0.8モル%)、テレフタル酸166部(49.8モル%)、フマル酸93部(39.8モル%)、および縮合触媒としてテトラブトキシチタネート3部を入れ、230℃窒素気流下に、生成する水を留去しながら5時間反応させた。次いで5~20mmHgの減圧下に反応させ、酸価が2以下になった時点で180℃に冷却し、無水トリメリット酸41部(10.4モル%)を加え、常圧密閉下2時間反応後、さらに230℃、5~20mmHgの減圧下で反応させ、軟化点135℃で取出した。取出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(RA-1)とする。
 ポリエステル樹脂(RA-1)のTgは58℃、Tmは135℃、Mpは11300、酸価は20、水酸基価は5、THF不溶解分は6%、SP値は10.9であった。
比較製造例2
[ポリエステル樹脂(RA-2)の合成]
 反応槽中に、ビスフェノールA・プロピレンオキサイド3モル付加物486部(80.7モル%)、フェノールノボラック(平均官能基数:5.6)のプロピレンオキサイド6モル付加物23部(19.3モル%)、テレフタル酸166部(82.6モル%)、および縮合触媒としてテトラブトキシチタネート3部を入れ、230℃で窒素気流下に、生成する水を留去しながら5時間反応させた。次いで5~20mmHgの減圧下に反応させ、AVが2以下になった時点で180℃に冷却し、無水トリメリット酸40部(17.4モル%)を加え、常圧密閉下2時間反応後、230℃、5~20mmHgの減圧下で反応させ、軟化点145℃で取り出した。取り出した樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(RA-2)とする。
 ポリエステル樹脂(RA-2)のTgは57℃、Tmは145℃、Mpは8300、酸価は20、水酸基価は18、THF不溶解分は28%、SP値は10.8であった。
比較製造例3
[ポリエステル樹脂(RA-3)の合成]
 反応槽中に、テレフタル酸259部(59.0モル%)、無水フタル酸154部(39.3モル%)、エチレングリコール137部(下記回収分68部を差し引くと40.0モル%)、ビスフェノールA・プロピレンオキサイド2モル付加物583部(60.0モル%)、チタニウムジイソプロポキシビストリエタノールアミネート0.5部を入れ、210℃で窒素気流下に生成する水とエチレングリコールを留去しながら5時間反応させた後、無水トリメリット酸7部(1.7モル%)を加え、常圧下で1時間反応させた後、20~40mmHgの減圧下で反応させ軟化点130℃で取り出した。回収されたエチレングリコールは68部であった。得られた樹脂を室温まで冷却後、粉砕し粒子化した。これをポリエステル樹脂(RA-3)とする。
 ポリエステル樹脂(RA-3)のTgは61℃、Tmは130℃、Mpは14500、酸価は1、水酸基価は14、THF不溶解分は2%、SP値は11.4であった
比較製造例4〔結晶性樹脂(RB-1)の製造〕
 攪拌棒および温度計をセットした反応容器に、トリレンジイソシアネート47部およびMEK120部を仕込んだ。この溶液にシクロヘキサンジメタノール33部を仕込み80℃で2時間反応させた。次に、この末端にイソシアネート基を有する非結晶性ポリウレタン樹脂[非結晶性部c1]の溶液を、MEK120部に[結晶性部b1]120部を溶解させた溶液へ投入し、80℃で4時間反応して、結晶性部と非結晶性部で構成される[結晶性樹脂RB-1]のMEK溶液を得た。溶剤を除いた後の[結晶性樹脂RB-1]のTbは54℃、Mnは24000、Mwは59000、SP値は10.5、鉛筆硬度はBであった。
 ポリエステル樹脂(A)、ポリエステル樹脂(RA)、結晶性樹脂(B)、および結晶性樹脂(RB)の、前記の方法で測定した主な物性値を表1および表2に示す。表1、表2中、10の累乗指数を、上付き数字ではなくて^付き数字で示した。例えば、10を10^3として表した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
<実施例1~15>、<比較例1~4>
 上記製造例で得られたポリエステル樹脂(A-1)~(A-7)、結晶性樹脂(B-1)~(B-6)、非結晶性線形ポリエステル樹脂(C-1)~(C-2)、及び比較製造例で得られたポリエステル樹脂(RA-1)~(RA-3)、(RB-1)を、表3の配合比(部)に従い配合し、本発明のトナーバインダー、および比較のトナーバインダーを得て、下記の方法でトナー化した。
 まず、カーボンブラックMA-100[三菱化学(株)製]8部、カルナバワックス5部、荷電制御剤T-77[保土谷化学(製)]1部を加え、ヘンシェルミキサー[三井三池化工機(株)製 FM10B]を用いて予備混合した後、二軸混練機[(株)池貝製 PCM-30]で混練した。ついで超音速ジェット粉砕機ラボジェット[日本ニューマチック工業(株)製]を用いて微粉砕した後、気流分級機[日本ニューマチック工業(株)製 MDS-I]で分級し、粒径D50が8μmのトナー粒子を得た。ついで、トナー粒子100部にコロイダルシリカ(アエロジルR972:日本アエロジル製)0.5部をサンプルミルにて混合して、本発明のトナー組成物(T-1)~(T-15)、および比較用のトナー組成物(RT-1)~(RT-4)を得た。
 下記評価方法で評価した評価結果を表3に示す。表3中、空欄はその原料の配合がないことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
[評価方法]
〔1〕最低定着温度(MFT)
 市販複写機(AR5030;シャープ製)を用いて現像した未定着画像を、市販複写機(AR5030;シャープ製)の定着機を用いて評価した。定着画像をパットで擦った後の画像濃度の残存率が70%以上となる下限温度を最低定着温度とした。
〔2〕ホットオフセット発生温度(HOT)
 上記MFTと同様に定着評価し、定着画像へのホットオフセットの有無を目視評価した。定着ロール通過後ホットオフセットが発生しない上限温度をホットオフセット発生温度とした。
 HOT-MFTを定着温度幅(℃)として記載した。
〔3〕トナーの耐ブロッキング性試験
 上記トナー組成物を、50℃・85%R.H.の高温高湿環境下で、48時間調湿した。同環境下において該現像剤のブロッキング状態を目視判定し、さらに市販複写機(AR5030:シャープ製)でコピーした時の画質を観察した。
 判定基準
  ◎:トナーのブロッキングがなく、3000枚複写後の画質も良好。
  ○:トナーのブロッキングはないが、3000枚複写後の画質に僅かに乱れが観察される。
  ×:トナーのブロッキングが目視でき、3000枚までに画像が出なくなる。
 本発明のトナー組成物およびトナーバインダーは、低温定着性、耐ホットオフセット性、耐ブロッキング性に優れる、電子写真、静電記録、静電印刷等に用いる静電荷像現像用トナーおよびトナーバインダーとして有用である。

Claims (16)

  1.  少なくともカルボン酸成分(x)とポリオール成分(y)とを構成単位として有し、カルボン酸成分(x)が、芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選ばれる2種以上のジカルボン酸(x1)を合計で80モル%以上含有し、かつ、さらに少なくとも、3価以上のポリカルボン酸(x2)をも含有し、ポリオール成分(y)が、炭素数が2~10の脂肪族ジオール(y1)を50モル%以上含有する、150℃における貯蔵弾性率〔G’(150)〕が2000Pa以上であり、〔G’(150)〕および180℃における貯蔵弾性率〔G’(180)〕が次式(1)を満たすポリエステル樹脂(A)と、融解熱の最大ピーク温度〔Tb〕が40~100℃、軟化点〔Tm〕と〔Tb〕の比〔Tm/Tb〕が0.8~1.55、溶融開始温度〔X〕が(Tb±30)℃の温度範囲内であり、かつ(Tb+20)℃における貯蔵弾性率G’(Tb+20)と、(X+20)℃およびX℃における損失弾性率G”(X+20)およびG”(X)が、それぞれ以下の(条件1)(条件2)を満たす結晶性樹脂(B)、並びに必要により非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有するトナーバインダー。
       〔G’(150)〕/〔G’(180)〕≦15   式(1)
     〔条件1〕 G’(Tb+20)=50~1×10Pa
     〔条件2〕 |logG”(X+20)-logG”(X)|>2.0
  2.  ポリエステル樹脂(A)を構成するジカルボン酸(x1)が、下記(1)~(3)からなる群から選ばれる2種以上である請求項1記載のトナーバインダー。
     (1)テレフタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
     (2)イソフタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
     (3)フタル酸および/またはそのエステル形成性誘導体
  3.  ポリエステル樹脂(A)のガラス転移点(Tg)が30~75℃であり、Tg+40℃における粘度Eta〔Tg+40〕が、次の式(2)を満たす請求項1または2記載のトナーバインダー。
       Eta〔Tg+40〕≦7×10Pa・s    式(2)
  4.  ポリエステル樹脂(A)の、テトラヒドロフラン可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィーのピークトップ分子量が2000~20000であり、フローテスターによる軟化点〔Tm〕が120~170℃である請求項1~3のいずれか記載のトナーバインダー。
  5.  結晶性樹脂(B)の鉛筆硬度が、3B~6Hである請求項1~4のいずれか記載のトナーバインダー。
  6.  結晶性樹脂(B)が、ウレタンもしくはウレア変性されたポリエステル樹脂、または炭素数12~50の直鎖アルキル基を含有するビニル樹脂を含有する請求項1~5のいずれか記載のトナーバインダー。
  7.  結晶性樹脂(B)が、結晶性部(b)と非結晶性部(c)とで構成されるブロック樹脂であり、(b)の重量平均分子量が2000~80000であり、(B)中の(b)の割合が50重量%以上である請求項1~6のいずれか記載のトナーバインダー。
  8.  結晶性樹脂(B)が、結晶性部(b)と非結晶性部(c)とが下記の形式で線状に結合された樹脂であり、nが0.9~3.5である請求項7記載のトナーバインダー。
       (b){-(c)-(b)}n
  9.  ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)との、または非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する場合は(A)と(C)の混合物と結晶性樹脂(B)との、SP値差(ΔSP値)が以下の式を満たす請求項1~8のいずれか記載のトナーバインダー。
       ΔSP値≧1.5(cal/cm1/2    式(3)
  10.  ポリエステル樹脂(A)、または非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)を含有する場合は(A)と(C)の混合物、のガラス転移点(℃)を(Tg1)とし、それに結晶性樹脂(B)を加えた混合物のガラス転移点(℃)を(Tg2)としたとき、(Tg1)と(Tg2)が以下の式を満たす請求項1~9のいずれか記載のトナーバインダー。
       (Tg1)-(Tg2)≦3℃    式(4)
  11.  結晶性樹脂(B)の(Tb+30)℃における損失弾性率G”(Tb+30)と(Tb+70)℃における損失弾性率G”(Tb+70)の比〔G”(Tb+30)/G”(Tb+70)〕が0.05~50である請求項1~10のいずれか記載のトナーバインダー。
  12.  結晶性樹脂(B)の、テトラヒドロフラン可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィーの重量平均分子量が5000~100000である請求項1~11のいずれか記載のトナーバインダー。
  13.  非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)のテトラヒドロフラン可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィーのピークトップ分子量が、1000~10000である請求項1~12のいずれか記載のトナーバインダー。
  14.  ポリエステル樹脂(A)が、さらにポリイソシアネート(i)並びにポリアミン(j)および/又は水、を構成単位として有する、ウレタン基およびウレア基を含有する変性ポリエステル樹脂(A1)である請求項1~13のいずれか記載のトナーバインダー。
  15.  ポリエステル樹脂(A)と結晶性樹脂(B)と非結晶性線形ポリエステル樹脂(C)との含有重量比〔A/B/C〕が、(5~90)/(1~70)/(0~90)である請求項1~14のいずれか記載のトナーバインダー。
  16.  請求項1~15のいずれか記載のトナーバインダーと、着色剤、並びに、必要により離型剤、荷電制御剤、および流動化剤から選ばれる1種以上の添加剤を含有するトナー組成物。
PCT/JP2011/073117 2010-10-06 2011-10-06 トナーバインダーおよびトナー組成物 WO2012046811A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/878,219 US9052623B2 (en) 2010-10-06 2011-10-06 Toner binder and toner composition
CN201180048587.8A CN103154826B (zh) 2010-10-06 2011-10-06 色调剂粘结剂和色调剂组合物
EP11830743.8A EP2626745B1 (en) 2010-10-06 2011-10-06 Toner binder and toner composition
KR1020137011379A KR101522118B1 (ko) 2010-10-06 2011-10-06 토너 바인더 및 토너 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-227012 2010-10-06
JP2010227012 2010-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012046811A1 true WO2012046811A1 (ja) 2012-04-12

Family

ID=45927805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/073117 WO2012046811A1 (ja) 2010-10-06 2011-10-06 トナーバインダーおよびトナー組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9052623B2 (ja)
EP (1) EP2626745B1 (ja)
JP (1) JP5763497B2 (ja)
KR (1) KR101522118B1 (ja)
CN (1) CN103154826B (ja)
WO (1) WO2012046811A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014048576A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 静電荷現像用トナーおよび画像形成装置
JP2014048638A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Ricoh Co Ltd トナー、現像剤、及び画像形成装置
JP2014071291A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ricoh Co Ltd トナー、現像剤、及び画像形成装置
US20150024322A1 (en) * 2012-02-29 2015-01-22 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Toner binder and toner
EP2833211A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US9775831B2 (en) 2013-07-17 2017-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Combinations comprising biphenyl derivatives for use in the treatment of HCV
JP2019207400A (ja) * 2018-05-24 2019-12-05 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6081259B2 (ja) * 2012-03-30 2017-02-15 三洋化成工業株式会社 トナーバインダーおよびトナー組成物
JP6260808B2 (ja) * 2012-06-11 2018-01-17 株式会社リコー 静電荷像現像用白色トナー及びその製造方法、該白色トナーを用いた現像剤、並びに画像形成装置
JP6160136B2 (ja) * 2012-11-01 2017-07-12 株式会社リコー 電子写真用トナー
JP6248453B2 (ja) * 2012-09-18 2017-12-20 株式会社リコー トナー、現像剤、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP6477841B2 (ja) * 2012-09-18 2019-03-06 株式会社リコー トナー、現像剤、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP6296478B2 (ja) * 2012-10-09 2018-03-20 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー及びトナー
WO2014103961A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 キヤノン株式会社 トナー
JP2014149370A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Ricoh Co Ltd トナー、現像剤、画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び定着画像
JP6323015B2 (ja) * 2013-03-15 2018-05-16 株式会社リコー 静電荷像現像用トナー
JP2014224843A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 株式会社リコー 静電荷現像用トナー
JP6463882B2 (ja) * 2013-07-02 2019-02-06 藤倉化成株式会社 電子写真用トナー
JP6260124B2 (ja) * 2013-07-03 2018-01-17 株式会社リコー 電子写真用トナー
JP6348361B2 (ja) * 2013-07-25 2018-06-27 三洋化成工業株式会社 トナーバインダーおよびトナー組成物
US9594322B2 (en) * 2013-09-11 2017-03-14 Ricoh Company, Ltd. Toner for image formation, and developer and image forming apparatus using the toner
US9785077B2 (en) * 2013-10-09 2017-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP6279895B2 (ja) * 2013-11-07 2018-02-14 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー及びトナー組成物
JP6376957B2 (ja) * 2013-11-29 2018-08-22 キヤノン株式会社 トナーおよびトナーの製造方法
JP6376959B2 (ja) * 2013-11-29 2018-08-22 キヤノン株式会社 トナー
US9921505B2 (en) 2014-05-09 2018-03-20 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Toner binder, and toner
US9829818B2 (en) * 2014-09-30 2017-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Toner
WO2016104499A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
WO2016121438A1 (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
JP6287998B2 (ja) * 2015-08-07 2018-03-07 コニカミノルタ株式会社 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP6781585B2 (ja) * 2015-08-07 2020-11-04 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー、トナー及び結晶性樹脂
JP6605913B2 (ja) * 2015-10-23 2019-11-13 シャープ株式会社 トナー
JP6079921B1 (ja) * 2016-03-17 2017-02-15 コニカミノルタ株式会社 トナー
JP6904801B2 (ja) * 2016-06-30 2021-07-21 キヤノン株式会社 トナー、該トナーを備えた現像装置及び画像形成装置
JP6747645B2 (ja) * 2016-09-09 2020-08-26 花王株式会社 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP6909808B2 (ja) * 2016-12-14 2021-07-28 三洋化成工業株式会社 電子写真トナー用着色重合体粒子及び電子写真用トナー組成物
JP6748127B2 (ja) * 2017-02-28 2020-08-26 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー及びトナー
CN111051996B (zh) * 2017-10-13 2023-06-27 三洋化成工业株式会社 色调剂粘结剂和色调剂
WO2019107088A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー及びトナー
CN111712762A (zh) * 2018-04-17 2020-09-25 惠普发展公司,有限责任合伙企业 液体电子照相墨水组合物
CN112166385B (zh) 2018-05-22 2024-04-09 三洋化成工业株式会社 色调剂粘结剂
JP7295695B2 (ja) * 2018-06-06 2023-06-21 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー
JP7295696B2 (ja) * 2018-06-07 2023-06-21 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー
JP7300309B2 (ja) * 2018-06-07 2023-06-29 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー
JP7250598B2 (ja) * 2018-06-13 2023-04-03 キヤノン株式会社 正帯電性トナー
JP7313881B2 (ja) * 2018-06-13 2023-07-25 キヤノン株式会社 トナー及び二成分系現像剤
CN110597034B (zh) 2018-06-13 2024-03-19 佳能株式会社 双组分显影剂
CN110597033A (zh) 2018-06-13 2019-12-20 佳能株式会社 调色剂和调色剂的生产方法
EP3582018B1 (en) 2018-06-13 2024-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Positive-charging toner
JP7231479B2 (ja) * 2018-06-13 2023-03-01 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー
US10859931B2 (en) 2018-06-13 2020-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Toner and two-component developer
US10969704B2 (en) * 2018-06-13 2021-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner and method for manufacturing magnetic toner
JP7237705B2 (ja) * 2018-06-13 2023-03-13 キヤノン株式会社 磁性トナー及び該磁性トナーの製造方法
JP7292973B2 (ja) * 2018-06-13 2023-06-19 キヤノン株式会社 トナー
EP3582020B1 (en) 2018-06-13 2023-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US10877388B2 (en) 2018-06-13 2020-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner
EP3582014B1 (en) 2018-06-13 2023-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Toner and toner manufacturing method
CN110597027B (zh) 2018-06-13 2023-10-20 佳能株式会社 调色剂和调色剂的生产方法
US11194260B2 (en) * 2019-05-15 2021-12-07 Canon Kabushiki Kaisha White toner
JP7350565B2 (ja) * 2019-08-21 2023-09-26 キヤノン株式会社 トナー
CN111303797B (zh) * 2019-11-27 2021-05-04 广东莱尔新材料科技股份有限公司 热稳定齐聚物、聚酯热熔胶及其聚酯热熔胶膜的制备方法
JP2023047962A (ja) * 2021-09-27 2023-04-06 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112353A (ja) 1997-06-26 1999-01-19 Mitsui Chem Inc アルキレンオキサイドの重合方法
JP2000075549A (ja) 1998-08-27 2000-03-14 Sanyo Chem Ind Ltd トナー用樹脂組成物、トナーバインダー組成物およびトナー組成物
JP2001521957A (ja) 1997-11-03 2001-11-13 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 部分結晶性ポリエーテルポリオールの製造方法
JP2005077930A (ja) 2003-09-02 2005-03-24 Kao Corp トナー用結晶性ポリエステル
JP2006243715A (ja) 2005-02-07 2006-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd トナーバインダーおよびトナー
WO2006095901A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 共重合ポリエステル樹脂及びその製造方法、並びに共重合ポリエステル樹脂を含む樹脂組成物
JP2007011307A (ja) 2005-05-31 2007-01-18 Sanyo Chem Ind Ltd トナーおよびトナーバインダー
JP2008191260A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2008203779A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用トナー、電子写真用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2009237166A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー及びその製造方法、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置。

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3310253B2 (ja) * 2000-02-10 2002-08-05 花王株式会社 電子写真用トナー
JP3794264B2 (ja) 2000-12-12 2006-07-05 富士ゼロックス株式会社 電子写真用現像剤および画像形成方法
JP2003057880A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナー
WO2003052521A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Resine pour liant de toner et composition de toner
CN101334597A (zh) * 2002-12-20 2008-12-31 三菱丽阳株式会社 调色剂用聚酯树脂组合物及调色剂
US7189486B2 (en) * 2003-02-28 2007-03-13 Seiko Epson Corporation Toner and image-forming apparatus using the same
EP2328035B1 (en) * 2003-12-10 2016-03-02 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Resin particles
CN101324763B (zh) * 2003-12-10 2011-09-21 三洋化成工业株式会社 树脂颗粒
JP2006154686A (ja) * 2003-12-10 2006-06-15 Sanyo Chem Ind Ltd トナー用ポリエステル樹脂、トナー組成物及び樹脂粒子
US7335453B2 (en) * 2004-10-26 2008-02-26 Xerox Corporation Toner compositions and processes for making same
KR100667791B1 (ko) * 2005-01-13 2007-01-11 삼성전자주식회사 전자사진 화상형성장치용 토너
JP2007065620A (ja) * 2005-08-01 2007-03-15 Ricoh Co Ltd トナー及び画像形成装置
JP4665707B2 (ja) * 2005-10-19 2011-04-06 富士ゼロックス株式会社 電子写真用トナー
JP2007179033A (ja) * 2005-11-30 2007-07-12 Sanyo Chem Ind Ltd トナー用ポリエステル樹脂組成物及びトナー組成物
JP4753807B2 (ja) * 2006-03-14 2011-08-24 株式会社リコー 静電荷像現像用トナーおよび該静電荷像現像用トナーを用いた画像形成装置
JP5000337B2 (ja) * 2007-03-09 2012-08-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 静電潜像現像用トナー
JP5247173B2 (ja) * 2007-07-11 2013-07-24 三洋化成工業株式会社 トナー用樹脂およびトナー組成物
US20110065039A1 (en) 2008-03-31 2011-03-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Toner binder and toner
JP5214535B2 (ja) * 2008-05-23 2013-06-19 三洋化成工業株式会社 樹脂粒子およびその製造方法
JP5237902B2 (ja) * 2008-08-26 2013-07-17 三洋化成工業株式会社 結晶性樹脂粒子
JP4572249B2 (ja) * 2008-08-29 2010-11-04 シャープ株式会社 トナーの製造方法およびトナー、二成分現像剤、現像装置、画像形成装置
JP5266978B2 (ja) * 2008-09-01 2013-08-21 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用トナーの製造方法、静電荷像現像剤、画像形成方法及び画像形成装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112353A (ja) 1997-06-26 1999-01-19 Mitsui Chem Inc アルキレンオキサイドの重合方法
JP2001521957A (ja) 1997-11-03 2001-11-13 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 部分結晶性ポリエーテルポリオールの製造方法
JP2000075549A (ja) 1998-08-27 2000-03-14 Sanyo Chem Ind Ltd トナー用樹脂組成物、トナーバインダー組成物およびトナー組成物
JP2005077930A (ja) 2003-09-02 2005-03-24 Kao Corp トナー用結晶性ポリエステル
JP2006243715A (ja) 2005-02-07 2006-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd トナーバインダーおよびトナー
WO2006095901A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 共重合ポリエステル樹脂及びその製造方法、並びに共重合ポリエステル樹脂を含む樹脂組成物
JP2007011307A (ja) 2005-05-31 2007-01-18 Sanyo Chem Ind Ltd トナーおよびトナーバインダー
JP2008191260A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2008203779A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用トナー、電子写真用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2009237166A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー及びその製造方法、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置。

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 127, no. 33, 2005, pages 11566 - 11567
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 78, no. 18, 1956, pages 4787 - 4792
MACROMOLECULES, vol. 35, no. 6, 2002, pages 2389 - 2392

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150024322A1 (en) * 2012-02-29 2015-01-22 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Toner binder and toner
US9701833B2 (en) 2012-02-29 2017-07-11 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Toner binder and toner
JP2014048576A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 静電荷現像用トナーおよび画像形成装置
JP2014048638A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Ricoh Co Ltd トナー、現像剤、及び画像形成装置
JP2014071291A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ricoh Co Ltd トナー、現像剤、及び画像形成装置
US9775831B2 (en) 2013-07-17 2017-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Combinations comprising biphenyl derivatives for use in the treatment of HCV
EP2833211A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP2019207400A (ja) * 2018-05-24 2019-12-05 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー
JP7256679B2 (ja) 2018-05-24 2023-04-12 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー

Also Published As

Publication number Publication date
EP2626745B1 (en) 2018-06-27
KR101522118B1 (ko) 2015-05-20
US20130273469A1 (en) 2013-10-17
JP2012098719A (ja) 2012-05-24
JP5763497B2 (ja) 2015-08-12
CN103154826B (zh) 2016-05-11
EP2626745A1 (en) 2013-08-14
US9052623B2 (en) 2015-06-09
KR20130116881A (ko) 2013-10-24
CN103154826A (zh) 2013-06-12
EP2626745A4 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763497B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP6081259B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP5027842B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー
JP5301722B2 (ja) トナーバインダー及びトナー組成物
JP5237902B2 (ja) 結晶性樹脂粒子
JP5291649B2 (ja) 樹脂粒子
JP2011028170A (ja) トナーバインダー及びトナー組成物
JP6348361B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP5698026B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP5723549B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP5442384B2 (ja) 結晶性樹脂粒子
JP5554125B2 (ja) トナー用バインダー樹脂およびトナー組成物
JP5415143B2 (ja) トナー用樹脂組成物およびトナー組成物
JP6279895B2 (ja) トナーバインダー及びトナー組成物
JP6886353B2 (ja) トナー用樹脂及びトナー
JP2018169613A (ja) トナーバインダー及びトナー
JP2018165816A (ja) トナーバインダー及びトナー
JP5777953B2 (ja) 電子写真用トナーバインダー及びトナー組成物
JP6211265B2 (ja) トナーバインダー
JP2016133713A (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP2012013772A (ja) トナーバインダー及びトナー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180048587.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11830743

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011830743

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137011379

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13878219

Country of ref document: US