WO2004088683A1 - 超小型製品用の微小、高性能希土類磁石とその製造方法 - Google Patents

超小型製品用の微小、高性能希土類磁石とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004088683A1
WO2004088683A1 PCT/JP2004/002738 JP2004002738W WO2004088683A1 WO 2004088683 A1 WO2004088683 A1 WO 2004088683A1 JP 2004002738 W JP2004002738 W JP 2004002738W WO 2004088683 A1 WO2004088683 A1 WO 2004088683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnet
rare earth
metal
film
earth magnet
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichi Machida
Shunji Suzuki
Eiji Sakaguchi
Naoyuki Ishigaki
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Neomax Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency, Neomax Co., Ltd. filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to US10/551,432 priority Critical patent/US7402226B2/en
Publication of WO2004088683A1 publication Critical patent/WO2004088683A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3464Sputtering using more than one target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3471Introduction of auxiliary energy into the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0293Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets diffusion of rare earth elements, e.g. Tb, Dy or Ho, into permanent magnets

Definitions

  • the present invention relates to a rare earth magnet such as an Nd—Fe—B system or a Pr—Fe—B system, and in particular, to a micro and high performance rare earth magnet for a micro product such as a micro motor and a manufacturing method thereof.
  • a rare earth magnet such as an Nd—Fe—B system or a Pr—Fe—B system
  • a micro and high performance rare earth magnet for a micro product such as a micro motor and a manufacturing method thereof.
  • Nd-Fe-B rare earth sintered magnets are known as the most high-performance magnets among permanent magnets, such as voice coil motors (VCM) for hard disk drives and magnetic tomography (MR I). Widely used in magnetic circuits for applications. It is also known that this magnet generates a coercive force due to the microstructure of the microstructure surrounding the Nd2Fe14B main phase with a thin Nd-rich subphase surrounding the main phase, and shows a high magnetic energy product. Have been.
  • Nd-Fe_B sintered magnets there has been proposed a method of removing the deteriorated layer generated by machining by mechanical polishing or chemical polishing (for example, see Patent Reference 1). Further, a method has been proposed in which a rare earth metal is applied to the surface of a ground magnet to perform diffusion heat treatment (for example, Patent Document 2). Further, there is a method of forming an SmCo film on the surface of an Nd-Fe-B magnet (for example, Patent Document 3).
  • Patent Document 1 JP-A-9-1270310
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-74048 (Japanese Patent Publication No. 6-63086)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-93715 Disclosure of the Invention
  • the deteriorated layer is estimated to be about 10 / im or more, so that it takes a long time to polish, a high-speed polishing causes a new deteriorated layer, and furthermore, in chemical polishing, There are problems such as that the acid solution easily remains in the pores of the sintered magnet and causes corrosion marks.
  • Patent Document 2 discloses that a rare-earth metal thin film layer is formed on a deteriorated layer on a surface to be ground of a sintered magnet body and a modified layer is formed by a diffusion reaction.
  • OmmX width 5mmX thickness 0.15mm (BH) max obtained is 200 k at most by merely describing the experimental results of forming a sputtered film on a thin test piece.
  • m is 3.
  • Nd—Fe—B series cylindrical sintered magnets with an outer diameter of about 2 mm have been widely used in mobile phone vibration motors. Since it is around 230 kj Zni 3 , it is difficult to further reduce the size without reducing the vibration intensity. Furthermore, it is even more difficult to apply high-power microminiature actuators required for microrobots and micromotors for in-vivo diagnosis in the future.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art and to obtain a high-performance rare-earth magnet, which is particularly effective for manufacturing a small-volume rare-earth magnet and a micro motor using the same. It is intended to provide a means.
  • the inventors of the present invention have conducted extensive investigations and countermeasures on the deterioration of magnetic properties due to processing damage when manufacturing micro magnets machined by cutting, drilling, grinding, polishing, etc. of sintered magnet blocks.
  • the present invention provides: (1) a cylindrical or disc shape having a holed inner surface formed by cutting, drilling, and machining such as surface grinding and polishing of a magnet block material; Wherein the magnet has a surface area of Z body
  • the product ratio is 2 ⁇ 1 or more and the volume is 100 mm 3 or less, and the R metal ( ⁇ ⁇ ) is placed inside the magnet at a depth equal to or more than the depth corresponding to the radius of the crystal grain exposed on the outermost surface of the magnet.
  • R is one or more rare earth elements selected from Y and Nd, Dy, Pr, Ho, and Tb), and diffuses and penetrates from the magnet surface to modify the damaged parts due to the above processing.
  • (BH) max having a magnetic property of 280 kJ Zm 3 or more, which is a micro, high-performance rare earth magnet for micro products.
  • the present invention also provides (2) the magnet according to (1), wherein the magnet is an Nd-Fe-B system or a Pr_Fe-B system, and the R metal is Dy or Tb. Small, high performance rare earth magnets.
  • the present invention provides (3) a cylindrical or disk shape having an inner surface with a hole having a damaged surface formed by machining such as cutting, drilling, and surface grinding and polishing of a magnet block;
  • a cylindrical or prismatic rare earth magnet having no holes is supported in a decompression tank, and R metal or an alloy containing R metal vaporized or atomized by a physical method in the decompression tank is used.
  • Y and Nd, Dy one or more of the rare earth elements selected from Pr, Ho, and Tb) are three-dimensionally scattered over all or a part of the surface of the magnet to form a film; Modifying the damaged part due to the above-mentioned processing by diffusing and permeating R metal from the magnet surface inside the magnet to a depth equal to or greater than the radius of the crystal grains exposed on the outermost surface of the magnet (1) or (2) of the small, high-performance rare earth magnet Production method is,.
  • the present invention is (4) the method for producing a small, high-performance rare earth magnet according to the above (3), wherein the diffusion and infiltration are performed while forming a film.
  • the present invention provides (5) a method in which the physical method comprises the steps of: Is a sputtering method that forms a film on the surface of the rare earth magnet by atomizing a plurality of targets made of an alloy containing R metal into particles by ion bombardment, or particles generated by melting and evaporating an alloy containing R metal or R metal. (3) or (4), wherein the method is a method for producing a fine, high-performance rare-earth magnet, which is an ion plating method of forming a film on the surface of the rare-earth magnet by ionization.
  • the present invention also provides (6) the outer surface of the magnet by holding the rare earth magnet rotatably or tumbling in a plasma space in the middle of a target disposed to be opposed by a predetermined distance and sputtering the outer surface of the magnet.
  • the present invention also provides (7) an electrode wire extending to a plasma space in the middle of an opposed target, and the electrode wire being inserted into a hole of a cylindrical or disk-shaped rare earth magnet having a holed inner surface. Then, while rotating the magnet with the electrode wire as a rotation axis, finely divided R metal or an alloy containing the R metal is made to fly to uniformly form a film on the outer surface of the magnet. (6) The method for producing a micro, high-performance rare earth magnet according to the above (6).
  • the present invention also provides (8) a micro target according to (7), wherein the opposing target is a ring-shaped target disposed concentrically with the center axis direction of the cylindrical or disk-shaped magnet. And a method for producing a high-performance rare earth magnet.
  • the magnet surface will be damaged and its magnetic properties deteriorate.
  • one of rare earth metals selected from Y, Nd, Dy, Pr, Ho, and Tb.
  • these rare earth metals are mainly Nd2FeMB.
  • Phase and Nd-rich rich phase with Nd because it is the same kind of rare-earth metal as the grain boundary phase, easily reacts with the Nd-rich phase and easily repairs the parts damaged by alteration by machining. Performs the function of restoring magnetic properties.
  • any of the rare earth metals increases the magnetocrystalline anisotropy of the major phase, It has the function of increasing the coercive force and restoring magnetic properties.
  • T b is the crystal magnetic anisotropy at room temperature of T b 2 F ei4B substituted all N d elements of the main phase is likely a large coercive force is obtained for about three times the N d2F e 14B.
  • a similar recovery function can be obtained for a Pr-Fe-B magnet.
  • the depth at which the rare earth metal penetrates by the diffusion treatment is equal to or greater than the depth corresponding to the radius of the crystal grains exposed on the outermost surface of the magnet.
  • the crystal grain size of Nd-Fe-B sintered magnet is about 6 to 1
  • the minimum required is 3 / xm or more, which is equivalent to the radius of the crystal grains exposed on the outermost surface of the magnet. is there. Below this value, the reaction with the Nd rich phase surrounding the crystal particles becomes insufficient, and the recovery of the magnetic properties becomes small.
  • the recovery of magnetic properties by surface modification is not limited to the size of the rare earth magnet, but a magnet with a smaller volume and a magnet with a larger surface area to volume ratio The effect becomes more pronounced.
  • the demagnetization curve squareness of,: rectangularity) that results in a decrease in the coercive force is force s worse are obviously summer.
  • the surface area Z volume magnet volume by 8 mm 3 is 3 m m-1 der Rukoto is easily calculated.
  • the surface area / volume ratio is further increased, and the squareness and coercive force are significantly reduced.
  • the outer diameter of the magnet mounted on a commercially available mobile phone vibration motor, the inner diameter, the length are each 2. 5 mm, l mm, 4 mm approximately, the volume of about 1 6.
  • the surface area / volume ratio 2 mm- 1 or more, more preferably 3 mm- 1 or more, and a volume of approximately 1 0 O mm 3 or less, you still more 2 0 mm 3 or less of the small magnet information, particularly remarkable effects of the surface modification, with respect to (BH) ra ax is approximately 2 4 0 kj Zm 3 of N d- F e- B based magnet mounted on a commercially available vibration motor, in the present invention, 2 8 0 k J Zm 3 or more, for example, the value of Takairebe Le of 3 0 0 ⁇ 3 6 0 k J Zm 3 is obtained.
  • FIG. 1 is a schematic diagram around a target of a three-dimensional sputtering apparatus that can be suitably used in the method of the present invention.
  • Fig. 2 shows the samples (1) and (3) of the present invention and the sample of the comparative example.
  • FIG. 3 is a graph showing a demagnetization curve of (1).
  • Figure 3 is a drawing substitute photograph showing an SEM image (a: backscattered electron image, b: Dy element image) of the sample of the present invention (2) heat-treated after Dy film formation.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the magnet sample size and (BH) max of the present invention and the comparative sample.
  • the rare earth magnet block material used in the method of the present invention is manufactured by a hot plastic working method after sintering the raw material powder or hot pressing the raw material powder.
  • the rare earth magnet block material is machined by cutting, drilling, grinding, polishing, etc. to produce cylindrical or disk-shaped micromagnets with an inner surface with holes, and cylindrical or prismatic micromagnets without holes.
  • Nd—Fe—B system and Pr—Fe—B system are typical examples of alloy systems suitable for the micromagnet. Among them, Nd-Fe-B sintered magnets have the greatest magnetic properties, but their properties are greatly reduced by machining.
  • the metal deposited on the magnet surface having the altered surface is composed of Y, Nd, Dy, Pr, Y, and Nd for the purpose of strengthening the restoration of rare earth metal rich phases such as Nd that constitute the magnet.
  • An alloy containing a considerable amount of rare earth metals such as Dy, Pr, Ho, and Tb, for example, an Nd-Fe alloy or a Dy-Co alloy is used.
  • the method of forming a film on the magnet surface is not particularly limited, and physical film forming methods such as vapor deposition, sputtering, ion plating, and laser deposition, and chemical vapor deposition such as CVD and MO-CVD. Law, and the Mesh Law are applicable. And ⁇ , in each process of deposition and heating diffusion, 10- 7 Torr or less, such Rapi to oxygen, not to desirable air from gases such as water vapor carried in the following clean atmosphere number + ppm. '
  • the atmosphere in which the R metal is diffused and penetrated from the magnet surface by heating has a purity equivalent to that of a commonly available high-purity argon gas
  • the gas derived from the atmosphere contained in the argon gas that is, oxygen, water vapor, carbon dioxide, Due to nitrogen or the like
  • the R metal adhered to the surface during the heating of the magnet becomes an oxide, a carbide, or a nitride, and may not efficiently reach the internal structure phase. Therefore, it is desirable that the concentration of the impurity gas derived from the atmosphere contained in the atmosphere when the R metal is heated and diffused is about 50 ppm or less, and preferably about 10 ppm or less.
  • a sputtering method in which metal components are formed three-dimensionally on the magnet surface from multiple targets, or An ion plating method in which a metal component is ionized and a film is formed by utilizing the electrostatic attraction and strong deposition characteristics is particularly effective.
  • rare earth magnets can be held in the plasma space during the sputtering operation by holding one or more magnets rotatably with a wire or plate, or by loading a plurality of magnets into a cage made of wire mesh. It is possible to adopt a method of holding freely rolling Wear. With such a holding method, a uniform film can be formed three-dimensionally over the entire surface of the micromagnet.
  • the above-mentioned rare earth metal for film formation does not recover its magnetic properties simply by being coated on the surface of the magnet, at least a part of the formed rare earth metal component diffuses to the inside of the magnet and Nd etc. Must react with the rare earth metal rich phase. Therefore, usually, a short-time heat treatment is performed at 500 to 100 ° C. after the film is formed to diffuse the film-forming metal.
  • a short-time heat treatment is performed at 500 to 100 ° C. after the film is formed to diffuse the film-forming metal.
  • the temperature of the magnet during film formation can be raised to the above temperature range, for example, 800 ° C. Diffusion can be performed simultaneously with film formation.
  • FIG. 1 shows the concept of a three-dimensional sputtering apparatus suitable for carrying out the manufacturing method of the present invention.
  • a target 1 and a target 2 made of a ring-shaped film-forming metal are arranged to face each other, and a water-cooled copper high-frequency coil 3 is arranged between them.
  • An electrode wire 5 is inserted into the cylinder of the cylindrical magnet 4, and the electrode wire 5 is fixed to a rotating shaft of a motor 6 and holds the cylindrical magnet 4 so as to be rotatable.
  • a method can be adopted in which a plurality of magnet products are loaded into a wire mesh basket and rolled.
  • the electrode wire 5 is twisted into a fine waveform and contacts the inside of the cylinder. Since the weight of the micromagnet is about several tens of mg, there is almost no slippage between the electrode wire 5 and the cylindrical magnet 4 during rotation.
  • reverse sputtering of the cylindrical magnet 4 is performed by the cathode switching switch (A). It has a mechanism that can be applied. At the time of reverse sputtering, the surface of the magnet 4 is etched by setting the magnet 4 to a negative potential through the electrode wire 5. Normally, switch to switch (B) during sputtering. Normally, during sputtering, it is common to form a sputter film without applying a potential to the electrode wire 5, but in order to control the type and film quality of the metal to be formed, a positive electrode may be applied to the magnet 4 through the electrode wire 5 in some cases. In some cases, a bias potential is applied to form a film by sputtering.
  • a plasma space 7 in which Ar ions, metal particles generated from the targets 1 and 2, and metal ions are mixed is formed, and three-dimensionally from the top, bottom, left, right, front, and back of the surface of the cylindrical magnet 4 The metal particles fly and a film is formed.
  • the inside of the sputtering device is returned to the atmospheric pressure and then transferred to the glove box connected to the sputtering device without contacting the atmosphere.
  • a small electric furnace installed in the glove bottus is charged and heat treatment is performed to diffuse the film into the magnet.
  • Alloy thin flakes having a thickness of 0.2 to 0.3 mm were produced from an ingot of Nd i2.5 F e 78.s CoiB s by strip casting. Next, put this slice in a container After filling and releasing hydrogen gas at 500 kPa at room temperature, irregular-shaped powder with a size of about 0.15 to 0.2 mm was obtained. A fine powder with a diameter of about 3 / m was produced.
  • this cubic magnet block material was cut with a grindstone, outer diameter ground, and ultrasonically drilled to produce a cylindrical magnet having an outer diameter of lmm, an inner diameter of 0.3mm, and a length of 3mm.
  • the sample in this state was used as a comparative sample (1).
  • Dysprosium (Dy) metal was used as the target.
  • a tungsten wire with a diameter of 0.2 mm was inserted as an electrode wire inside the cylinder of the cylindrical magnet.
  • the size of the annular target used was 80 mm in outer diameter, 30 mm in inner diameter, and 2 Omm in thickness.
  • the actual film forming operation was performed in the following procedure.
  • Set by ⁇ the Tandasu Ten lines the cylindrical interior of the cylindrical magnet, after evacuating the inside of the sputtering apparatus to 5 X 10- 5 P a, 3 in the apparatus by introducing a high-purity Ar gas P a Maintained.
  • the cathode switch was set to the (A) side, RF output 20W and DC output 2W were applied, and reverse sputtering was performed for 10 minutes to remove the oxide film on the magnet surface.
  • the switch was set to the (B) side, RF output 80W and DC output 120W were added, and normal sputtering was performed for 6 minutes.
  • the obtained film-forming magnet is transferred to a glove box connected to the sputtering apparatus without contacting the atmosphere, and loaded into a small electric furnace also installed in the glove box.
  • the first stage was subjected to a heat treatment at 700 to 850 ° C for 10 minutes, and the second stage was subjected to a heat treatment at 600 ° C for 30 minutes. These were designated as Samples (1) to (4) of the present invention.
  • the purified Ar gas was circulated in the glove box to keep the oxygen concentration at 2 p or less and the dew point at 175 ° C or less.
  • Table 1 shows the magnetic properties of each sample
  • FIG. 2 shows the demagnetization curves of the comparative sample (1) and the samples (1) and (3) of the present invention.
  • the Dy film was observed for the sample after the above measurement.
  • the material (1) of the present invention was embedded in a resin, polished, lightly etched with alcohol nitrate, and observed with an optical microscope at 500 ⁇ magnification. As a result, it was found that a film of about 2 ⁇ was formed uniformly on the entire outer periphery of the sample.
  • the internal structure of the magnet was observed using an analytical scanning electron microscope.
  • the surface of the sample had a different structure from the interior due to Dy deposition and subsequent heat treatment.
  • the Dy element image in Fig. 3 (b) shows that the Dy element diffuses and penetrates into the sample at the same time as the high concentration of Dy exists in the surface layer, and the diffusion depth is approximately 10%. ⁇ . It is presumed that the high-density Dy spot in the center of the image was partially transferred from the surface layer peeled off during polishing.
  • Metals of Nd, Dy, Pr, Tb, and A1 were formed on the cylindrical magnet having an outer diameter of 1 mm, an inner diameter of 3 mm, and a length of 3 mm manufactured in Example 1.
  • the target dimensions of Nd and A1 are the same as Dy of Example 1, with an outer diameter of 8 Omm
  • the diameter of the target was 3 Omm
  • the thickness was 2 Omm
  • the Pr and Tb targets were manufactured by attaching and fixing each metal of 2 mm thickness only on the surface of the A1 target facing the sample.
  • the comparative sample (1) is listed again from Table 1, and the comparative sample (3) is a sample that has not been heat-treated with Nd deposited.
  • Table 2 shows the magnetic properties of the obtained magnet samples. As is clear from Table 2, when the deposited metal is A1, the magnetic properties are almost the same as those of the comparative sample (1) having no metal film, and the effect of surface modification is not seen. In Comparative sample (3), no diffusion layer was formed because no diffusion heat treatment was performed, and no recovery of magnetic properties was observed. On the other hand, in each of the samples of the present invention, the coercive force Hcj and the maximum energy product B Hmax recovered significantly.
  • a sintered magnet block of N di2Dy2.5F e76.5C ⁇ ⁇ 8 composition was cut, ground and drilled to produce a disk-shaped magnet with an outer diameter of 10 mm, an inner diameter of 3 mm and a length of 1.4 mm.
  • Volume 100 mm 3 the surface area 200 mm2, the ratio of surface area / volume 2. 0 mm - 1.
  • Tb films were formed on the front and back surfaces.
  • the sputtering conditions were as follows: RF output 40 W and DC output 2 W were applied, reverse sputtering was performed for 10 minutes, and DC output was varied up to 100 800 W as RF output 150 W to produce magnets with different sputtering conditions.
  • the thickness of the Tb film formed here was determined after examining the relationship between the DC output and the film thickness in advance, and was set to 20 minutes at 100 W and 5 minutes at 800 W.
  • the sputtering time was controlled so as to be about 3 ⁇ .
  • the thermal diffusion of Tb metal was intended by increasing the temperature of the magnet sample during film formation without performing diffusion heat treatment after film formation.
  • the sample temperature during film formation increased with an increase in the DC output, and red heat of the sample was observed when the DC output was 600 W.
  • the temperature at that time was estimated to be about 700 ° C.
  • the diffusion depth of Tb metal was measured from the distribution of the Tb element image from the magnet sample surface using an analytical scanning electron microscope with each sample embedded after the measurement of the magnetic properties.
  • Table 3 shows the magnetic properties of the obtained magnet samples. As is evident from Table 3, sample heating occurs as the DC output increases, and in the present invention samples (9) to (13) having a diffusion depth t of 3 ⁇ or more, 287 kj / m 3 (approximately 3 6MGO e) High energy product was obtained. On the other hand, the comparative samples (4) to (6), which are presumed to be insufficiently heated, have low values because the diffusion of Tb metal into the magnet is hardly observed. As described above, by appropriately selecting the sputtering conditions, the diffusion of Tb metal into the magnet can be performed simultaneously with the film formation, and the subsequent heat treatment step can be omitted.
  • a disc-shaped sintered magnet having an outer diameter of 5.2 mm, an inner diameter of 1.9 mm, and a thickness of 3 mm was manufactured from an alloy having a composition of Nd 12.5 Fe 78.5 Coi B 8 in the same process as in Example 1. .
  • the outer diameter is 5 mm
  • the inner diameter is 2 mm
  • the thickness is 0.1 mm, 0.2 mm, 0.5 mm, 0.8 mm 1 .2 mm, 1.
  • 8111111 disk-shaped magnets of various dimensions were obtained.
  • the volume is about 2111111 3 to 30111111 3
  • the ratio of surface area Z volume is about 21 mm- 1 to 2 mm_i.
  • this sample was loaded into a small electric furnace inside a glove box, and the first stage was subjected to a diffusion heat treatment at 850 ° C for 10 minutes, and the second stage was subjected to a diffusion heat treatment at 550 ° C for 60 minutes.
  • a sample of the present invention (19) having a thickness of 1.8 mm was obtained from the sample of the present invention (14) having a thickness of 1 mm.
  • the magnets after the grinding were designated as Comparative Example Samples (7) to (12) in order of thickness.
  • Figure 4 shows the results of the magnetic properties (BH) max when the thickness, surface area ratio, and volume of these samples were used as parameters. From FIG.
  • a rare-earth metal is formed and diffused on a magnet surface that has been damaged and damaged by machining, thereby repairing the magnet surface layer that has been damaged and damaged by machining such as cutting, drilling, grinding, and polishing, and improving magnetic properties. It can be greatly recovered. As a result, it contributes to the realization of ultra-compact, high-output motors using small, high-performance magnets.

Abstract

高性能な希土類磁石を得ることを目的とし、特に、小体積の希土類磁石、及びそれを用いた超小型モータの製作に有効な手段を提供すること。 磁石ブロック素材の機械加工により形成された希土類磁石であって、該磁石は、表面積/体積の比が2mm-1以上で、かつ体積が100mm3以下であり、該磁石の最表面に露出している結晶粒子の半径に相当する深さ以上に該磁石内部に希土類金属を、磁石表面から拡散浸透させることによって前記加工による変質損傷部を改質して(BH)maxが280kJ/m3の以上の磁気特性を有する超小型製品用の微小、高性能希土類磁石。該減圧槽内で物理的手法によって蒸気又は微粒子化したR金属又はR金属を含む合金を、該磁石の表面に3次元的に飛来させて成膜し、かつ該磁石の最表面に露出している結晶粒子の半径に相当する深さ以上に該磁石内部にR金属を磁石表面から拡散浸透させる。

Description

明 細 書 . 超小型製品用の微小、 高性能希土類磁石とその製造方法 技術分野 .
本発明は、 N d— F e— B系又は P r— F e— B系などの希土類磁石、 特に、 超小型モータなどの超小型製品用の微小、 高性能希土類磁石とその製造方法に関 する。 背景技術
N d - F e—B系の希土類焼結磁石は、 永久磁石の中でも最も高性能磁石とし て知られており、 ハードデスクドライブのボイスコイルモータ (V CM) や磁気 断層撮影装置 (MR I ) 用の磁気回路などに幅広く使用されている。 また、 この 磁石は内部組織が N d 2 F e 14 B主相の周りを薄い N dリツチ副相が取り囲ん ミク口組織を持つことによって保磁力を発生させ、 高い磁気エネルギー積を示す ことが知られている。
一方、 焼結磁石を実際のモータ等に使用する場合には、 研削加工によって最終 的な寸法と同心度(concentricity)などを得ることが実際行われているが、 この 際に微小な研削クラックや酸化などによって磁石表面層の N dリツチ相が損傷を 受け、 その結果として磁石表面部分の磁気特性が磁石内部の数分の 1にまで低下 してしまう。
この現象は、 特に、 体積に対する表面積比率が大きな微小磁石において著しく、 例えば、 (BH)raaxが 360 k J /m3である一辺が 10 mmの角ブロック磁石を 1 X 1 X 2 mmに切断 ·研削した場合、 (B H)maxは 240 k J /m3程度に低下 し、 Nd— F e—B系希土類磁石本来の特性が得られない。
Nd-F e_B系焼結磁石のこのような欠点を改善するため、 機械加工によつ て生じた変質層を、 機械的研磨や化学的研磨で除去する方法が提案されている ( 例えば、 特許文献 1) 。 また、 研削加工した磁石表面に希土類金属を被着して拡 散熱処理をする方法が提案されている (例えば、 特許文献 2) 。 また、 Nd— F e— B系磁石表面に SmC o膜を形成する方法が見られる (例えば、 特許文献 3 ) 。
特許文献 1 特開平 9一 270310号公報
特許文献 2 特開昭 62— 74048号 (特公平 6— 63086号) 公報 特許文献 3 特開 2001— 9371 5号公報 発明の開示
上記の特許文献 1記載の方法は、 変質層はおよそ 10 /im以上と推定されるた め研磨に時間がかかること、 高速研磨をすると変質層を新たに生じてしまうこと、 さらに、 化学研磨では酸液が焼結磁石の空孔に残存して腐食痕を発生しやすいこ と、 等の問題があった。
特許文献 2には、 焼結磁石体の被研削加工面の加工変質層に希土類金属薄膜層 を形成し、 拡散反応により改質層を形成することが開示されているが、 具体的に は長さ 2 OmmX幅 5mmX厚み 0. 1 5 mmの薄い試験片にスパッタ膜を形成 した実験結果が記載されているだけで、 得られる(BH)maxは高々 200 k m3である。
さらに、 特許文献 3記載の方法は、 単に成膜したままでは N d 2 F e B相や N dリツチ相への金属的な反応がないために磁気特性の回復は困難であり、 また、 熱処理によって S mが磁石内部に拡散すると N d 2 F e 14B相の結晶磁気異方性を 低下させるために磁気特性の回復は難しい。 さらに、 成膜時は試料を裏返して 2 回スパッタする方法がとられているため、 成膜の生産性と膜厚の均一性などに難 点がある。
近年、 例えば、 携帯電話用振動モータには外径約 2 mmの N d— F e— B系円 筒状焼結磁石が多く使用されているが、 その磁気特性を実測すると(B H) maxは 2 3 0 k j Zni3前後であるため、 振動強度を低下させずにさらに小型化するこ とが困難である。 さらに、 今後マイクロロボットや体内診断用マイクロモータに 要求される高出力■超小型ァクチユエータへの適用は一層難しい状況にある。 本発明では、 上記のような従来技術の問題を解決し、 高性能な希土類磁石を得 ることを目的とし、 特に、 小体積の希土類磁石、 及びそれを用いた超小型モータ の製作に有効な手段を提供することを目的とする。
本発明者らは、 焼結磁石プロックを切断、 穴あけ、 研削、 研磨等により機械加 ェした微小磁石を製造する際の加工損傷による磁気特性の劣化について鋭意調査 と対策実験を重ねた結果、 希土類磁石本来の磁気特性を回復させた超小型製品用 の微小、 高性能希土類磁石の開発に成功した。
すなわち、 本発明は、 (1 ) 磁石プロック素材の切断、 穴あけ、 及び表面研削、 研磨等の機械加工により形成された穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤 形状、 穴のない円柱又は角柱形状の希土類磁石であって、 該磁石は、 表面積 Z体 積の比が 2 πιπ 1以上で、 かつ体積が 100 mm3以下であり、 該磁石の最表面に 露出している結晶粒子の半径に相当する深さ以上に該磁石内部に R金属 (伹し、 Rは、 Y及び Nd、 Dy、 P r、 Ho、 T bから選ばれる希土類元素の 1種又は 2種以上) を、 磁石表面から拡散浸透させることによって前記加工による変質損 傷部を改質して(BH) maxが 280 k J Zm3の以上の磁気特性を有することを特 徴とする超小型製品用の微小、 高性能希土類磁石、 である。
また、 本発明は、 (2) 該磁石が N d— F e— B系又は P r _F e—B系であ り、 R金属が Dy又は Tbであることを特徴とする上記 (1) の微小、 '高性能希 土類磁石、 である。
また、 本発明は、 (3) 磁石ブロックの切断、 穴あけ、 及び表面研削、 研磨等 の機械加工により形成された、 変質損傷した表面を有する穴のあいた内表面を有 する円筒形状又は円盤形状、 穴のない円柱又は角柱形状の希土類磁石を、 減圧槽 内に支持し、 該減圧槽内で物理的手法によつて蒸気又は微粒子化した R金属又は R金属を含む合金 (伹し、 Rは、 Y及び Nd、 Dy; P r、 Ho、 Tbから選ば れる希土類元素の 1種又は 2種以上) を、 該磁石の表面の全部又は一部に 3次元 的に飛来させて成膜し、 かつ該磁石の最表面に露出している結晶粒子の半径に相 当する深さ以上に該磁石内部に R金属を磁石表面から拡散浸透させることによつ て前記加工による変質損傷部を改質することを特徴とする上記 (1) 又は (2) の微小、 高性能希土類磁石の製造方法、 である。
また、 本発明は、 (4) 上記拡散浸透は成膜しながら行うことを特徴とする上 記 (3) 記載の微小、 高性能希土類磁石の製造方法、 である。
また、 本発明は、 (5) 物理的手法が、 該希土類磁石周辺に配置した R金属又 は R金属 含む合金から成る複数のターゲットを、 イオン衝撃によって微粒子化 させて該希土類磁石表面に膜を形成するスパッタリング法、 又は R金属又は R金 属を含む合金を溶融蒸発させて発生した粒子をイオン化させて該希土類磁石表面 に膜を形成するイオンプレーティング法であることを特徴とする上記 (3 ) 又は ( 4 ) の微小、 高性能希土類磁石の製造方法、 である。
また、 本発明は、 (6 ) 所定距離だけ離して対向配置したターゲットの中間の プラズマ空間に該希土類磁石を回転又は転動 (tumbling)自在に保持してスパッタ リングすることにより該磁石の外表面に均一に成膜するようにしたことを特徴と する上記 (5 ) の微小、 高性能希土類磁石の製造方法、 である。
また、 .本発明は、 (7 ) 対向配置したターゲットの中間のプラズマ空間まで延 びる電極線を配置し、 穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤形状希土類磁 石の穴に該電極線を揷入して保持し、 該電極線を回転軸として該磁石を回転させ ながら微粒子化した R金属又は R金属を含む合金を飛来させて、 該磁石の外表面 に均一に成膜するようにしたことを特徴とする上記 (6 ) の微小、 高性能希土類 磁石の製造方法、 である。
また、 本発明は、 (8 ) 対向配置したターゲットは該円筒形状又は円盤形状磁 石の中心軸方向と同心状(concentrically)に配置した輪状ターゲットであること を特徴とする上記 (7 ) の微小、 高性能希土類磁石の製造方法、 である。
(作用) '
磁石プロックを切断、 穴あけ、 研削、 研磨等により機械加工すると、 磁石表面 部は変質損傷し、 磁気特性が低下する。 この変質損傷した表面を有する磁石表面 に Y及び N dを始めとして D y、 P r、 H o、 T bから選ばれる希土類金属の一 種以上の単独又は各金属を相当量含有する合金を成膜して磁石内部に拡散させる と、 例えば、 Nd— F e— B系希土類磁石についてみると、 これらの希土類金属 は N d2F e MB主相及び N dリツチ粒界相の N dと同種の希土類金属であるた めに Ndと親和性が良く、 Ndリツチ相と主に反応して機械加工によって変質損 傷した部分を容易に修復し磁気特性を回復する機能を果たす。
また、 これらの希土類金属の一部が拡散によって N d2F ei4B主相に入り込 んで N d元素と置換した場合には、 いずれの希土類金属も主相の結晶磁気異方性 を増加させ、 保磁力が増加して磁気特性を回復させる働きを有している。 特に、 T bが主相の N d元素を全て置換した T b2F ei4Bの室温における結晶磁気異 方性は、 N d2F e 14Bの約 3倍であるために大きな保磁力が得られ易い。 P r 一 F e—B系磁石についても同様な回復機能が得られる。
希土類金属が拡散処理によって浸透する深さは、 該磁石の最表面に露出してい る結晶粒子の半径に相当する深さ以上とする。 例えば、 Nd— F e— B系焼結磁 石の結晶粒径はおよそ 6〜1 であるので、 磁石最表面に露出している結晶 粒子の半径に相当する 3 /xm以上が最低限必要である。 これ未満では結晶粒子を 包む Ndリツチ相との反応が不充分となり、 磁気特性の回復がわずかなものとな る。 3 Ai m以上深くなると保磁力が緩やかに増加し、 N d2F e 14B主相の N d と置換して保磁力をさらに高める効果があるが、 過度に深く拡散すると残留磁化 を下げる場合があるため、 拡散処理条件を調整して所望の磁気特性とする深さ力 S 望ましい。
本発明において、 表面改質による磁気特性の回復は希土類磁石の大きさにとら われないが、 体積が小さい磁石ほど、 また、 体積に対する表面積比の大きい磁石 ほど顕著な効果を示す。 本発明者らの N d— F e— B系焼結磁石のサイズと磁気 特性についてのこれまでの研究によれば、 磁石サイズがおよそ 2 mm角プロック 以下になると、 減磁曲線 (demagnetization curve)の角型性、: rectangularity)力 s 悪くなって保磁力の低下を生じることが明らかになつている。
このサイズにおいては、 磁石体積が 8 mm3で表面積 Z体積比が 3 m m- 1であ ることが簡単に計算される。 また、 円筒形状磁石の場合には、 表面積/体積比が さらに增加することになり角型性や保磁力の低下が著しくなる。 例として、 市販 の携帯電話用振動モータに搭載されている磁石の外径、 内径、 長さはそれぞれ 2 . 5 mm、 l mm、 4 mm程度であり、 その体積は約 1 6 . 5 mm3に相当する。 したがって、 表面積/体積比が 2 mm- 1以上で、 より好ましくは 3 mm- 1以上 で、 かつ体積がおよそ 1 0 O mm3以下、 さらには 2 0 mm3以下の小型磁石にお いては、 特に表面改質による効果が著しく、 市販の振動モータに搭載されている N d— F e— B系磁石の(B H) ra a xがおよそ 2 4 0 k j Zm3に対して、 本発明 においては、 2 8 0 k J Zm3以上、 例えば 3 0 0〜3 6 0 k J Zm3の高いレべ ルの値が得られる。
(発明の効果)
本発明の方法によれば、 機械加工によつて変質損傷した磁石表面に希土類金属 を成膜して拡散することにより、 変質損傷した磁石表面層の N d等の希土類金属 リッチ相を修復し、 磁気特性を十分に回復させることができる。 また、 その結果 として、 微小で、 高性能磁石を用いた超小型■高出力モータの実現が可能になる。 図面の簡単な説明 第 1図は、 本発明の方法に好適に使用できる 3次元スパッタ装置のターゲット 周辺の模式図である。 第 2図は、 本発明試料 (1) と (3) 、 及び比較例試料
( 1) の減磁曲線を示すグラフである。 第 3図は、 Dy成膜後に熱処理した本発 明試料 (2) の S EM像 (a :反射電子像、 b ; Dy元素像) を示す図面代用写 真である。 第 4図は、 本発明及び比較例試料の、 磁石試料寸法と(BH)maxの関係 図である。 発明を実施 1 "るための最良の形態
以下、 本発明の微小、 高性能希土類磁石の製造方法を製作工程にしたがって更 に詳しく説明する。
本発明の方法で用いる希土類磁石ブロック素材は、 原料粉末の焼結法や原料粉 末をホットプレスした後に熱間塑性加工法によって製作されたものである。 これ ちの希土類磁石ブロック素材を切断、 穴あけ、 研削、 研磨等により機械加工して 穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤形状、 穴のない円柱や角柱形状の微 小磁石を製作する。 これにより、 表面積 Z体積の比が 2 mm- 1以上で、 かつ体積 が 1 0 Omm3以下の微小磁石を製作する。 微小磁石として好適な合金系として は、 N d— F e— B系や P r— F e— B系などが代表的なものとして例示される。 なかでも、 Nd— F e—B系焼結磁石は最も磁気特性が高いにもかかわらず機械 加工による特性低下が大きいものである。
変質損傷した表面を有する磁石表面に成膜する金属は、 磁石を構成する N d等 の希土類金属リツチ相の修復強化を目的とするために、 Y及ぴ Ndを始めとして D y、 P r、 Ho、 T bから選ばれる希土類金属の一種以上の単独又は Y、 Nd、 D y、 P r、 H o、 T bなどの希土類金属を相当量含有する合金、 例えば、 N d 一 F e合金や D y— C o合金等を用いる。
磁石表面への成膜法については特に限定されるものではなく、 蒸着、 スパッタ リング、 イオンプレーティング、 レーザーデポジション等の物理的成膜法や、 C V Dや MO— C V D等の化学的気相蒸着法、 及びメツキ法などの適用が可能であ る。 伹し、 成膜ならびに加熱拡散の各処理においては、 10- 7Torr以下ならぴに酸 素、 水蒸気等の大気由来ガスが数 +ppm以下の清浄雰囲気内で行うことが望まし い。 '
R金属を加熱により磁石表面から拡散浸透させる際の雰囲気が、 通常入手され る高純度アルゴンガス程度の純度の場合は、 アルゴンガス内に含まれる大気由来 ガス、 すなわち、 酸素、 水蒸気、 二酸化炭素、 窒素等により、 該磁石加熱時に表 面に被着させた R金属が、 酸化物、 炭化物、 窒化物となり、 効率よく内部組織相 まで拡散到達しないことがある。 従って、 R金属の加熱拡散時の雰囲気に含まれ る大気由来不純物ガス濃度を 5 0 p p m程度以下、 望ましくは 1 0 p p m程度以 下とするのが望ましい。
円筒や円盤などの形状をした微小磁石の表面の全部又は一部に極力均一な膜を 形成するには、 複数のターゲットから磁石表面に 3次元的に金属成分を成膜させ るスパッタリング法、 又は金属成分をイオン化させて、 静電気的な吸引強被着特 性を利用して成膜させるイオンプレーティング法が特に有効である。
また、 スパッタリング作業における希土類磁石のプラズマ空間内の保持につい ては、 一個あるいは複数個の磁石を線材ゃ板材で回転自在に保持する方法や、 複 数個の磁石を金網製の籠に装填して転動自在に保持する方法を採用することがで きる。 このような保持方法により三次元的に微小磁石の表面全体に均一な膜を形 成することができる。
上記の成膜用希土類金属は、 磁石表面に単に被覆されているだけでは磁気特性 の回復が認められないため、 成膜した希土類金属成分の少なくとも一部が磁石內 部に拡散して N dなどの希土類金属リツチ相と反応していることが必須である。 このため、 通常は成膜した後に 5 0 0〜1 0 0 0 °Cにおいて短時間の熱処理を行 つて成膜金属を拡散させる。 スパッタリングの場合には、 スパッタリング時の R F及び D C出力を上げて成膜することにより成膜中の磁石を上記温度範囲、 例え ば 8 0 0 °C位にまで上昇させることができるため、 実質的に成膜させながら同時 に拡散を行うこともできる。
第 1図に、 本発明の製造方法を実施するのに好適な 3次元スパッタ装置の概念 を示す。 第 1図において、 輪状をした成膜金属からなるターゲット 1およびター ゲット 2を対向させて配置し、 その間に水冷式の銅製高周波コイル 3を配置する。 円筒形状磁石 4の筒内部には、 電極線 5が挿入されており、 該電極線 5はモータ 6の回転軸に固定されて円筒形状磁石 4を回転できるように保持している。 穴の ない円柱や角柱形状磁石の場合は、 複数個の磁石製品を金網製の籠に装填して転 動自在に保持する方法を採用できる。
ここで、 円筒形状磁石 4の筒内部と電極線 5との回転時の滑り防止のために、 電極線 5は微細な波形にねじられて筒内部に接触している。 微小磁石の重さは数 十 m g程度なので電極線 5と円筒形状磁石 4との回転時の滑りはほとんど起きな い。
さらに、 陰極切り替えスィッチ (A) により円筒形状磁石 4の逆スパッタが実 施可能な機構を有している。 逆スパッタ時は電極線 5を通じて磁石 4を負電位に して、 磁石 4の表面のエッチングをする。 通常スパッタ作業時はスィッチ (B ) に切り替えて行う。 通常スパッタ時は電極線 5に電位を与えずにスパッタ成膜を するのが一般的であるが、 成膜する金属の種類や膜質制御のため、 場合によって は電極線 5を通じて磁石 4に正のバイアス電位を与えてスパッタ成膜をすること もある。 通常スパッタ中は、 A rイオンとターゲット 1、 2から発生する金属粒 子、 及び金属イオンが混在したプラズマ空間 7を形成して、 円筒形状磁石 4の表 面の上下左右前後から 3次元的に金属粒子が飛来して成膜される。
このような方法で成膜した磁石は、 成膜しながら拡散させていない場合は、 ス パッタ装置内を大気圧に戻した後にスパッタ装置に連結したグローブボックスに 大気に触れずに移送して、 同じく該グローブボッタス内に設置した小型電気炉に 装填して膜を磁石内部に拡散させるために熱処理を行う。
なお、 一般に希土類金属は酸化され易いため、 成膜後の磁石表面に N iや A 1 などの耐食性金属や撥水性のシラン系被膜を形成して実用に供することが望まし い。 また、 改質表面金属が D yや T bの場合には N dと比較して空気中での酸化 進行が著しく遅いため、 磁石の用途によっては耐贪性被膜を設けることを省略す ることも可能である。
(実施例)
以下、 本発明を実施例にしたがって詳細に説明する。
(実施例 1 )
N d i2. 5 F e 78. s C o i B s組成の合金ィンゴットカ らストリップキャスト法によ つて厚さ 0 . 2〜0 . 3 mmの合金薄片を製作した。 次に、 この薄片を容器内に 充填し、 500 k P aの水素ガスを室温で吸蔵させた後に放出させることにより、 大きさ約 0. 1 5〜0. 2 mmの不定形粉末を得て、 引き続きジェットミル粉砕 をして粒径約 3 /mの微粉末を製作した。
この微粉末にステアリン酸カルシウムを 0. 05 w t %添加混合した後に磁界 中プレス成形をし、 真空炉に装填して 1080°Cで 1時間焼結をして、 18mm 角の立方体磁石ブロック素材を得た。
次いで、 この立方体磁石ブロック素材に砥石切断と外径研削、 及び超音波穴あ け加工をして外径 lmm、 内径 0. 3mm、 長さ 3 mmの円筒形状磁石を製作し た。 この状態のままのものを比較例試料 ( 1 ) とした。 体積 2. 14 mm3 、 表 面積 1 3. 67 mm2、 表面積/体積の比は 6. 4 mm- 1である。
次に、 第 1図に示す 3次元スパッタ装置を用い、 この円筒形状磁石表面へ金属 膜を成膜した。 ターゲットとして、 デイスプロシゥム (Dy) 金属を用いた。 円 筒形状磁石の筒内部には、 電極線として直径 0. 2 mmのタングステン線を挿入 させた。 用いた輪状ターゲットの大きさは、 外径 80mm、 内径 30mm、 厚さ 2 Ommとした。
実際の成膜作業は以下の手順で行った。 上記円筒形状磁石の筒内部にタンダス テン線を揷入してセットし、 スパッタ装置内を 5 X 10— 5P aまで真空排気した 後、 高純度 Arガスを導入して装置内を 3 P aに維持した。 次に、 陰極切り替え スィッチを (A) 側にして、 RF出力 20Wと DC出力 2Wを加えて 10分間の 逆スパッタを行って磁石表面の酸化膜を除去した。 続いて、 切り替えスィッチを (B) 側にして、 RF出力 80Wと DC出力 1 20Wを加えて 6分間の通常スパ ッタを行った。 得られた成膜磁石は、 装置内を大気圧に戻した後にスパッタ装置に連結したグ ローブボックスに大気に触れずに移送して、 同じく該グローブボックス内に設置 した小型電気炉に装填して初段を 7 0 0〜 8 5 0 °Cで 1 0分間、 2段目を 6 0 0 °Cで 3 0分間の熱処理を行った。 これらを本発明試料 (1 ) 〜 (4 ) とした。 な お、 熱処理における磁石の酸化を防止するため、 グローブボックス内は精製 A r ガスを循^させ、 酸素濃度を 2 p 以下に、 露点を一 7 5 °C以下に維持した。 各試料の磁気特性は、 4 . 8 MAZmのパルス着磁を印加した後に振動試料型 磁力計を用いて測定した。 表 1に、 各試料の磁気特性値を、 第 2図に、 比較例試 料 (1 ) 及び本発明試料 (1 ) と (3 ) の減磁曲線を抜粋して示す。
表 1から明らかなように、 D y金属成膜とその後の熱処理によって本発明試料 はいずれも比較例試料より高い最大エネルギー積 B Hmaxを示し、 特に、 試料
( 3 ) においては比較例試料 ( 1 ) と比較して 3 8 %の回復が認められた。 この 理由は、 機械 ¾1ェによって損傷を受けた N dリツチ層が修復強化されたことによ ると推察され、 その結果として、 第 2図の減磁曲線の形状から明らかなように、 未処理の比較例試料と比較して表面改質された本発明試料の角型性 (Hk/Hcj) が著しく改善されている。 ここで、 Hkは、 減磁曲線上において磁化の値が残留 磁化の 9 0 %に相当するときの磁界を意味する。 (表 1)
Figure imgf000016_0001
上記測定後の試料について Dy膜の観察を行った。 まず、 本発明 料 (1) に ついて、 樹脂に埋め込み研磨した後に硝酸アルコールで軽くエッチングをし、 5 00倍の光学顕微鏡で観察した。 その結果、 約 2 μιηの皮膜が試料の外周全面に 均一に形成されていることがわかった。
また、 本発明試料 (2) については、 分析型走査型電子顕微鏡を用いて磁石の 内部構造を観察した。 その結果、 第 3図 (a) の反射電子像に示すように、 試料 表面部は Dy成膜とその後の熱処理によって内部と異なった構造を呈していた。 また、 第 3図 (b) の Dy元素像によれば、 表面層に高濃度の Dyが存在すると 同時に、 試料内部にも Dy元素が拡散浸透していることがわかり、 拡散深さはお よそ 10 μπιであることがわかった。 なお、 像中央部に見られる Dy高濃度箇所 は研磨時に剥がれた表層が一部転写したためと推測される。
(実施例 2)
実施例 1において製作した外径 lmm、 内径 3mm、 長さ 3 mmの円筒形 状磁石に、 Nd、 Dy、 P r、 Tb、 及び A 1の各金属をそれぞれ成膜した。 こ こで Ndと A 1のターゲット寸法は、 実施例 1の Dyと同じく外径 8 Omm、 内 1 径 3 Omm、 厚さ 2 Ommとし、 P rと T bターゲットは、 上記 A 1ターゲット の試料に対向する面にのみ厚さ 2 mmの各金属を貼付固定して製作した。
Nd金属ターゲットを 3次元スパッタ装置に取り付けた後、 円筒形状磁石をタ ングステン電極線に 2個セットし、 Nd金属を磁石表面に成膜した。 同様に他の 5 金属を成膜した。 成膜作業は、 装置内に A rガスを導入して装置内圧力を 3 P a に維持し、 RF出力 20Wと DC出力 2 Wを加えて 10分間の逆スパッタを行い、 続いて RF出力 100Wと DC出力 200 Wを加えて 5分間スパッタを行った。 各金属皮膜の厚さは、 磁石 2個の内 1個を樹脂に埋め込んで顕微鏡観察した結 : 果、 Α ΐ 3. 5 ζπι、 希土類金属は 2. 5〜 3 μπιの範囲であった。 一方、 他の 1 0 磁石はグローブポックス内の小型電気炉に装填し、 800 で 10分間と 600 °Cで 30分間の拡散熱処理を行って本発明試料 (5) から (8) 、 及び比較例試 ' 料 (2) とした。
なお、 比較例試料 (1) は表 1より再掲載し、 比較例試料 (3) は Ndを成膜 . したまま熱処理を施さない試料である。 得られた磁石試料の磁気特性を表 2に示 J 5 す。 表 2から明らかなように、 成膜金属が A 1の場合には金属膜のない比較例試 料 (1) とほぼ同等の磁気特性であり、 表面改質の効果が見られない。 また、 比 較例試料 (3) は拡散熱処理を実施しないために拡散層が形成されず、 磁気特性 の回復はみられない。 一方、本発明試料はいずれも保磁力 Hcjと最大エネルギー積 B Hmaxが大幅に回復した。
20 (表 2)
Figure imgf000018_0001
(実施例 3)
N di2Dy2.5F e76.5C ο ιΒ8組成の焼結磁石プロックを、 切断、 研削、 及び穴 あけをして、 外径 10mm、 内径 3mm、 長さ 1. 4 mmの円盤形状磁石を製作 した。 体積 100mm3、 表面積 200mm2、 表面積/体積の比は 2. 0 mm -1 である。 その表裏面に Tb膜を形成した。 スパッタリング条件は、 RF出力 40 Wと DC出力 2 Wを加えて 10分間の逆スパッタを行った後、 RF出力 150W として DC出力を 100 800Wまで可変させてスパッタ条件の異なる磁石を 製作した。
ここで成膜した T b膜厚は、 予め D C出力と膜厚との関係を調べた後に実施し て、 100Wのときに 20分間、 800Wのときに 5分間として、 いずれの磁石 の成膜厚さもおよそ 3 μπιとなるようにスパッタ時間の制御をした。 また、 本実 施例においては成膜後の拡散熱処理を実施せずに、 成膜時の磁石試料の温度上昇 により T b金属の熱拡散を意図した。 成膜時の試料温度は D C出力の増加にした がって上昇し、 DC出力が 600Wのときに試料の赤熱が認められたため、 この ときの温度が約 7 0 0°Cと推定された。 T b金属の拡散深さは、 磁気特性測定後 に各試料を埋め込んで分析型走査電子顕微鏡を用い、 T b元素像の磁石試料表面 からの分布状況から測定した。
得られた磁石試料の磁気特性を表 3に示す。 表 3から明らかなように DC出力 の増加にしたがって試料加熱が起こり、 拡散深ざ' tが 3 μπι以上の本発明試料 ( 9) 〜 (1 3) において 2 8 7 k j/m3 (約 3 6MGO e) 以上の高いエネル ギ一積が得られた。 一方、 試料加熱が不充分と推測される比較例試料 (4) 〜 ( 6) は、 T b金属の磁石中への拡散がほとんど認められないため低い値にとどま つている。 このように、 スパッタ条件を適宜選択することによって T b金属の磁 石中への拡散を成膜と同時に行って、 後の熱処理工程を省略することもできる。
(表 3)
Figure imgf000019_0001
(実施例 4)
N d 12.5 F e 78.5 C o i B 8組成の合金から、 実施例 1と同様の工程で外径 5. 2 mm、 内径 1. 9mm、 厚さ 3 mmの円盤形状をした焼結磁石を製作した。 この 磁石に外径研削と内径研削加工を施した後、 平面研削盤を使用して外径 5 mm, 内径 2mm、 厚さが 0. lmm、 0. 2mm、 0. 5 mm、 0. 8 mm 1. 2 mm、 1. 8111111の各種寸法の円盤状磁石を得た。 体積は約21111113〜301111113、 表面積 Z体積の比は約 21mm -1〜 2mm_iの範囲である。
これらの磁石をステンレス鋼電極線に通して保持し、 神港精機製のアーク放電 型イオンプレーティング装置に取り付けた。 そして、 装置内を 1 X 10- 4P aま で真空排気した後に高純度 A rガスを導入して装置内を 2 P aに維持した。 上記 ステンレス鋼線に一 600Vの電圧を印加して 20 r pmで回転させながら、 電 子銃によつて溶解蒸発させ、 かつ熱電子放射電極とイオン化電極によってイオン 化した Dy粒子を、 1 5分間磁石表面に堆積させて膜厚 2 / mの磁石試料を製作 した。
次に、 この試料をグローブボックス内の小型電気炉に装填して、 初段目を 85 0 °Cで 10分間、 2段目を 550 °Cで 60分間の拡散熱処理を行って、 試料厚さ 0. 1 mmの本発明試料 (14) から厚さ 1. 8 mmの本発明試料 ( 1 9 ) とし た。 なお、 研^加工後の磁石を厚さ順に比較例試料 (7) 〜 (1 2) とした。 第 4図に、 これら試料の厚さ寸法、 表面積ノ体積の比、 体積をパラメータにし たときの磁気特性(BH) maxの結果を示す。 第 4図より、 Dy金属を成膜して拡 散熱処理をした本発明試料 (14) 〜 (1 9) は、 未処理の比較例試料 (7) 〜 (1 2) に対していずれの寸法においても(BH)maxの回復が見られた。 特に、 磁石試料の体積が 2 Omm3より小さく、 かつ表面積に対する体積比が 3 mm-1 より大きい場合、 さらには体積が 1 Omm3より小さく、 かつ表面積に対する体 積比が 5 mm- 1より大きい場合において、 表面改質による磁気特性の回復効果が 著しいことが判った 産業上の利用可能性
本発明によれば、 希土類金属を機械加工によって変質損傷した磁石表面に成膜 拡散することにより、 切断、 穴あけ、 研削、 研磨等の機械加工によって変質損傷 した磁石表面層を修復し、 磁気特性を大幅に回復させることができる。 また、 そ の結果として、 微小で、 高性能磁石を用いた超小型 ·高出力モータなどの実現に 貢献するものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 磁石ブロック素材の切断、 穴あけ、 及び表面研削、 研磨等の機械加工により 形成された穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤形状、 穴のない円柱又は 角柱形状の希土類磁石であって、 該磁石は、 表面積 Z体積の比が 2 mm- 1以上で、 かつ体積が 1 0 O mm3以下であり、 該磁石の最表面に露出している結晶粒子の 半径に相当する深さ以上に該磁石内部に R金属 (伹し、 Rは、 Y及び N d、 D y、 P r、 H o、 T bから選ばれる希土類元素の 1種又は 2種以上) を、 磁石表面か ら拡散浸透させることによって前記加ェによる変質損傷部を改質して( B H ) max が 2 8 0 k j Zm3の以上の磁気特性を有することを特徴とする超小型製品用の 微小、 高性能希土類磁石。
2 . 該磁石が N d— F e— B系又は P r _ F e— B系であり、 R金属が Dy又は T bであることを特徴とする請求の範囲第 1項記載の微小、 高性能希土類磁石。
3 . 磁石ブロックの切断、 穴あけ、 及び表面研削、 研磨等の機械加工により形成 された、 変質損傷した表面を有する穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤 形状、 穴のない円柱又は角柱形状の希土類磁石を、 減圧槽内に支持し、 該減圧槽 内で物理的手法によつて蒸気又は微粒子化した R金属又は R金属を含む合金 (伹 し、 Rは、 Y及び N d、 D y、 P r、 H o、 T bから選ばれる希土類元素の 1種 又は 2種以上) を、 該磁石の表面の全部又は一部に 3次元的に飛来させて成膜し、 かつ該磁石の最表面に露出している結晶粒子の半径に相当する深さ以上に該磁石 内部に R金属を磁石表面から拡散浸透させることによって前記加工による変質損 傷部を改質することを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の微小、 高 性能希土類磁石の製造方法。
4 . 上記拡散浸透は成膜しながら行うことを特徴とする請求の範囲第 3項記載の 微小、 高性能希土類磁石の製造方法。
5 . 物理的手法が、 該希土類磁石周辺に配置した R金属又は R金属を含む合金か ら成る複数のターゲットを、 イオン衝撃によって微粒子化させて該希土類磁石 ¾ 面に膜を形成するスパッタリング法、 又は R金属又は R金属を含む合金を溶融蒸 発させて発生した粒子をイオン化させて該希土類磁石表面に膜を形成するイオン プレーティング法であることを特徴とする請求の範囲第 3項又は第 4項記載の微 小、 高性能希土類磁石の製造方法。
6 . 所定距離だけ離して対向配置したターゲットの中間のプラズマ空間に該希土 類磁石を回転又は転動自在に保持してスパッタリングすることにより該磁石の外 表面に均一に成膜するようにしたことを特徴とする請求の範囲第 5項記載の微小、 高性能希土類磁石の製造方法。
7 . 対向配置したターゲットの中間のプラズマ空間まで延びる電極線を配置し、 穴のあいた内表面を有する円筒形状又は円盤形状希土類磁石の穴に該電極線を揷 入して保持し、 該電極線を回転軸として該磁石を回転させながら微粒子化した R 金属又は R金属を含む合金を飛来させて、 該磁石の外表面に均一に成膜するよう にしたことを特徴とする請求の範囲第 6項記載の微小、 高性能希土類磁石の製造 方法。
8 . 対向配置したターゲットは該円筒形状又は円盤形状磁石の中心軸方向と同心 状に配置した輪状タ一ゲットであることを特徴とする請求の範囲第 7項記載の微 小、 高性能希土類磁石の製造方法。
PCT/JP2004/002738 2003-03-31 2004-03-04 超小型製品用の微小、高性能希土類磁石とその製造方法 WO2004088683A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/551,432 US7402226B2 (en) 2003-03-31 2004-03-04 Minute high-performance rare earth magnet for micromini product and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-096866 2003-03-31
JP2003096866A JP3897724B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 超小型製品用の微小、高性能焼結希土類磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004088683A1 true WO2004088683A1 (ja) 2004-10-14

Family

ID=33127527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002738 WO2004088683A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-04 超小型製品用の微小、高性能希土類磁石とその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7402226B2 (ja)
JP (1) JP3897724B2 (ja)
CN (1) CN100394520C (ja)
TW (1) TWI239536B (ja)
WO (1) WO2004088683A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102005277A (zh) * 2010-09-30 2011-04-06 广州金南磁性材料有限公司 一种应力场取向各向异性可挠性粘结钕铁硼磁体及其制备方法
CN101853725B (zh) * 2009-04-03 2012-04-25 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 烧结钕铁硼永磁材料的制备方法
US20130189426A1 (en) * 2006-09-15 2013-07-25 Intermetallics Co., Ltd. Method for producing sintered ndfeb magnet
CN111524670A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 天津三环乐喜新材料有限公司 稀土扩散磁体的制备方法及稀土扩散磁体

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011973A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Japan Science & Technology Agency 希土類−鉄−ホウ素系磁石及びその製造方法
US8211327B2 (en) 2004-10-19 2012-07-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Preparation of rare earth permanent magnet material
JP2006156789A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Tdk Corp 小型リング磁石の製造方法
WO2006085581A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Neomax Co., Ltd. 超小型希土類磁石およびその製造方法
WO2006098204A1 (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Tdk Corporation R-t-b系焼結磁石
RU2401881C2 (ru) * 2005-03-18 2010-10-20 Улвак, Инк. Способ и устройство нанесения покрытия, постоянный магнит и способ его изготовления
MY142024A (en) 2005-03-23 2010-08-16 Shinetsu Chemical Co Rare earth permanent magnet
MY141999A (en) 2005-03-23 2010-08-16 Shinetsu Chemical Co Functionally graded rare earth permanent magnet
TWI413136B (zh) 2005-03-23 2013-10-21 Shinetsu Chemical Co 稀土族永久磁體
TWI417906B (zh) 2005-03-23 2013-12-01 Shinetsu Chemical Co 機能分級式稀土族永久磁鐵
JP4803398B2 (ja) * 2005-04-05 2011-10-26 並木精密宝石株式会社 積層型永久磁石
CN101006534B (zh) * 2005-04-15 2011-04-27 日立金属株式会社 稀土类烧结磁铁及其制造方法
CN101356601B (zh) * 2005-12-28 2012-07-18 日立金属株式会社 稀土类磁铁及其制造方法
EP1981043B1 (en) * 2006-01-31 2015-08-12 Hitachi Metals, Limited R-Fe-B RARE-EARTH SINTERED MAGNET AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
MY181243A (en) 2006-03-03 2020-12-21 Hitachi Metals Ltd R-fe-b rare earth sintered magnet
US7955443B2 (en) 2006-04-14 2011-06-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing rare earth permanent magnet material
JP4656323B2 (ja) 2006-04-14 2011-03-23 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石材料の製造方法
JP4605396B2 (ja) 2006-04-14 2011-01-05 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石材料の製造方法
JP4765747B2 (ja) * 2006-04-19 2011-09-07 日立金属株式会社 R−Fe−B系希土類焼結磁石の製造方法
US8257511B2 (en) 2006-08-23 2012-09-04 Ulvac, Inc. Permanent magnet and a manufacturing method thereof
JP2009149916A (ja) * 2006-09-14 2009-07-09 Ulvac Japan Ltd 真空蒸気処理装置
WO2008032667A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Ulvac, Inc. Permanent magnet and process for producing the same
JP4840606B2 (ja) 2006-11-17 2011-12-21 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石の製造方法
KR101373271B1 (ko) * 2006-12-21 2014-03-11 가부시키가이샤 알박 영구자석 및 영구자석의 제조방법
DE112007003122T5 (de) * 2006-12-21 2009-11-19 ULVAC, Inc., Chigasaki Permanentmagnet und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4860491B2 (ja) * 2007-01-11 2012-01-25 株式会社アルバック 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4860493B2 (ja) * 2007-01-18 2012-01-25 株式会社アルバック 永久磁石の製造方法及び永久磁石の製造装置
MY149353A (en) 2007-03-16 2013-08-30 Shinetsu Chemical Co Rare earth permanent magnet and its preparations
CN101682222A (zh) * 2007-05-28 2010-03-24 丰田自动车株式会社 磁铁嵌入型电机用转子及磁铁嵌入型电机
JP5509850B2 (ja) * 2007-07-02 2014-06-04 日立金属株式会社 R−Fe−B系希土類焼結磁石およびその製造方法
CN101652822B (zh) * 2007-07-27 2012-06-13 日立金属株式会社 R-Fe-B系稀土类烧结磁铁
CN101652820B (zh) 2007-09-04 2012-06-27 日立金属株式会社 R-Fe-B系各向异性烧结磁铁
JP5328161B2 (ja) * 2008-01-11 2013-10-30 インターメタリックス株式会社 NdFeB焼結磁石の製造方法及びNdFeB焼結磁石
KR101242466B1 (ko) * 2008-02-20 2013-03-12 가부시키가이샤 알박 영구자석의 제조 방법 및 영구자석
JP2010263172A (ja) 2008-07-04 2010-11-18 Daido Steel Co Ltd 希土類磁石およびその製造方法
JP5057111B2 (ja) 2009-07-01 2012-10-24 信越化学工業株式会社 希土類磁石の製造方法
JP5687621B2 (ja) 2009-07-10 2015-03-18 インターメタリックス株式会社 NdFeB焼結磁石及びその製造方法
WO2011004867A1 (ja) 2009-07-10 2011-01-13 日立金属株式会社 R-Fe-B系希土類焼結磁石の製造方法および蒸気制御部材
JP5493663B2 (ja) * 2009-10-01 2014-05-14 信越化学工業株式会社 Ipm型永久磁石回転機用回転子の組立方法
CN102005278B (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 湖南航天稀土磁有限责任公司 一种微型粘结永磁体及其制备方法
JP5146552B2 (ja) * 2011-01-20 2013-02-20 日立金属株式会社 R−Fe−B系希土類焼結磁石およびその製造方法
MY174972A (en) 2011-05-02 2020-05-29 Shinetsu Chemical Co Rare earth permanent magnets and their preparation
WO2013073486A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石とその製造方法
JP5640954B2 (ja) * 2011-11-14 2014-12-17 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
JP5742813B2 (ja) 2012-01-26 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
JP5790617B2 (ja) 2012-10-18 2015-10-07 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
JP6221246B2 (ja) * 2012-10-31 2017-11-01 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石およびその製造方法
KR20140067689A (ko) * 2012-11-27 2014-06-05 삼성전기주식회사 무접점 전력 전송 장치 및 그 제조 방법
JP6221233B2 (ja) * 2012-12-28 2017-11-01 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石およびその製造方法
CN109300640B (zh) 2013-06-05 2021-03-09 丰田自动车株式会社 稀土磁体及其制造方法
JP6003920B2 (ja) 2014-02-12 2016-10-05 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
CN103985535A (zh) * 2014-05-31 2014-08-13 厦门钨业股份有限公司 一种对RTB系磁体进行Dy扩散的方法、磁体和扩散源
DE102014218369A1 (de) * 2014-09-12 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Elektrochemische Abscheidung von Neodym zur Vergrößerung der Koerzitivfeldstärke von Seltenerddauermagneten
CN104480475A (zh) 2014-11-04 2015-04-01 烟台首钢磁性材料股份有限公司 钕铁硼磁体表面硬质铝膜层的制备方法
CN104480440A (zh) 2014-11-05 2015-04-01 烟台首钢磁性材料股份有限公司 小尺寸钕铁硼磁体表面真空镀膜方法及专用镀膜设备
CN104651779A (zh) * 2015-02-11 2015-05-27 烟台首钢磁性材料股份有限公司 一种用于钕铁硼磁体的镀膜设备及镀膜工艺
CN104651783B (zh) 2015-02-12 2017-09-01 烟台首钢磁性材料股份有限公司 一种永磁钕铁硼磁钢表面镀铝的方法
JP6350380B2 (ja) * 2015-04-28 2018-07-04 信越化学工業株式会社 希土類磁石の製造方法
CN105845301B (zh) * 2015-08-13 2019-01-25 北京中科三环高技术股份有限公司 稀土永磁体及稀土永磁体的制备方法
CN105185498B (zh) * 2015-08-28 2017-09-01 包头天和磁材技术有限责任公司 稀土永磁材料及其制造方法
FR3054145B1 (fr) * 2016-07-21 2018-08-31 Centre Nat Rech Scient Procede et systeme pour recuperer des grains magnetiques d'aimants frittes ou de plasto-aimants
JP7364405B2 (ja) * 2019-09-20 2023-10-18 信越化学工業株式会社 希土類磁石の製造方法
CN112626441B (zh) * 2020-12-14 2021-10-08 电子科技大学 一种钕铁硼表面电阻丝熔融沉积重稀土元素的方法及设备
JP2022103587A (ja) 2020-12-28 2022-07-08 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石及びその製造方法
CN114678204B (zh) * 2022-04-20 2024-03-26 中国计量大学 一种高性能钐铁氮磁体的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170565A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Fujitsu Ltd スパツタ装置
JPH01117303A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Taiyo Yuden Co Ltd 永久磁石
JP2001135511A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた超小型磁石
JP2002060928A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転軸への成膜方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663086B2 (ja) * 1985-09-27 1994-08-17 住友特殊金属株式会社 永久磁石材料及びその製造方法
JPS63270461A (ja) * 1986-12-26 1988-11-08 Teijin Ltd 対向ターゲット式スパッタ装置
JPS63176473A (ja) * 1987-01-17 1988-07-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 長尺体への連続薄膜形成方法およびその装置
JPS63206469A (ja) * 1987-02-24 1988-08-25 Showa Denko Kk スパツタ方法および装置
JPS63303063A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録円筒状媒体の製造方法
JPH0298850A (ja) * 1988-10-05 1990-04-11 Fuji Photo Film Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法
JPH05190311A (ja) * 1992-01-17 1993-07-30 Tdk Corp 磁石の製造方法および磁石粉末
JPH09270310A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Seiko Epson Corp 希土類永久磁石
JP3349061B2 (ja) 1997-03-24 2002-11-20 住友特殊金属株式会社 光アイソレーター用Nd−Fe−B焼結磁石の製造方法
JP2000012366A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軟磁性膜の製造方法
JP2000319778A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Canon Inc スパッター装置及びスパッターターゲット
JP2001049428A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 基体に被膜を被覆する方法およびその方法に用いるスパッタリング装置
JP2001093715A (ja) 1999-09-21 2001-04-06 Citizen Watch Co Ltd 永久磁石材料およびその製造方法
MY128597A (en) * 2000-07-10 2007-02-28 Neomax Co Ltd Method of inhibiting production of projections in metal deposited-film
JP2002260942A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Sumitomo Special Metals Co Ltd ボンド磁石表面への無機質被膜形成方法
US6837975B2 (en) * 2002-08-01 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Asymmetric rotating sidewall magnet ring for magnetron sputtering

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170565A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Fujitsu Ltd スパツタ装置
JPH01117303A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Taiyo Yuden Co Ltd 永久磁石
JP2001135511A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた超小型磁石
JP2002060928A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転軸への成膜方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130189426A1 (en) * 2006-09-15 2013-07-25 Intermetallics Co., Ltd. Method for producing sintered ndfeb magnet
CN101853725B (zh) * 2009-04-03 2012-04-25 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 烧结钕铁硼永磁材料的制备方法
CN102005277A (zh) * 2010-09-30 2011-04-06 广州金南磁性材料有限公司 一种应力场取向各向异性可挠性粘结钕铁硼磁体及其制备方法
CN111524670A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 天津三环乐喜新材料有限公司 稀土扩散磁体的制备方法及稀土扩散磁体
CN111524670B (zh) * 2019-02-01 2022-04-12 天津三环乐喜新材料有限公司 稀土扩散磁体的制备方法及稀土扩散磁体

Also Published As

Publication number Publication date
US7402226B2 (en) 2008-07-22
US20060278517A1 (en) 2006-12-14
JP2004304038A (ja) 2004-10-28
JP3897724B2 (ja) 2007-03-28
CN1764990A (zh) 2006-04-26
CN100394520C (zh) 2008-06-11
TW200421358A (en) 2004-10-16
TWI239536B (en) 2005-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3897724B2 (ja) 超小型製品用の微小、高性能焼結希土類磁石の製造方法
US20070034299A1 (en) Rare earth - iron - bron based magnet and method for production thereof
JP4698581B2 (ja) R−Fe−B系薄膜磁石及びその製造方法
JP3960966B2 (ja) 耐熱性希土類磁石の製造方法
WO2007102391A1 (ja) R-Fe-B系希土類焼結磁石およびその製造方法
WO2006064848A1 (ja) 粒界改質したNd-Fe-B系磁石及びその製造方法
WO2006112403A1 (ja) 希土類焼結磁石とその製造方法
JP2004296973A (ja) 金属蒸気収着による高性能希土類磁石の製造
WO2007119271A1 (ja) 薄膜希土類磁石及びその製造方法
JP2000223306A (ja) 角形比を向上したr―t―b系希土類焼結磁石およびその製造方法
US7655325B2 (en) Rare earth magnet and method for producing same
JP2006179963A (ja) Nd−Fe−B系磁石
JP7196514B2 (ja) 希土類焼結磁石
JP4977307B2 (ja) 小型モータ
JP3953498B2 (ja) 超小型製品用の円筒形状又は円盤形状の焼結希土類磁石
JP2005209669A (ja) 希土類磁石及びそれを用いた磁気回路
JP5423438B2 (ja) 蒸着形成される金属被膜の緻密性を向上させる方法
JP4600332B2 (ja) 磁石部材およびその製造方法
WO2006085581A1 (ja) 超小型希土類磁石およびその製造方法
JP4375131B2 (ja) 磁気特性に優れた耐酸化性hddr磁石粉末の製造方法
JP5036207B2 (ja) 磁石部材
JP2005285795A (ja) 希土類磁石及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048083263

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006278517

Country of ref document: US

Ref document number: 10551432

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10551432

Country of ref document: US