JPH03180181A - 熱安定性核酸ポリメラーゼ組成物 - Google Patents

熱安定性核酸ポリメラーゼ組成物

Info

Publication number
JPH03180181A
JPH03180181A JP2326114A JP32611490A JPH03180181A JP H03180181 A JPH03180181 A JP H03180181A JP 2326114 A JP2326114 A JP 2326114A JP 32611490 A JP32611490 A JP 32611490A JP H03180181 A JPH03180181 A JP H03180181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
thermus
dna
polymerase
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2326114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719529B2 (ja
Inventor
Henry Anthony Erlich
ヘンリー アンソニー エルリッヒ
Kary B Mullis
カリー バンクス マリス
Glenn Horn
グレン ホーン
David Harrow Gelfand
デビッド ハロー ゲルファント
Randall Keichi Saiki
ランダル ケイヒ サイキ
Frances Cook Lawyer
フランシス クック ローヤー
Susanne Stoffel
スザンネ ネトフェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis Vaccines and Diagnostics Inc
Original Assignee
Cetus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27490366&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03180181(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US07/063,647 external-priority patent/US4965188A/en
Priority claimed from US07/063,509 external-priority patent/US4889818A/en
Application filed by Cetus Corp filed Critical Cetus Corp
Publication of JPH03180181A publication Critical patent/JPH03180181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719529B2 publication Critical patent/JP2719529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • C12P19/28N-glycosides
    • C12P19/30Nucleotides
    • C12P19/34Polynucleotides, e.g. nucleic acids, oligoribonucleotides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1241Nucleotidyltransferases (2.7.7)
    • C12N9/1252DNA-directed DNA polymerase (2.7.7.7), i.e. DNA replicase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1241Nucleotidyltransferases (2.7.7)
    • C12N9/1276RNA-directed DNA polymerase (2.7.7.49), i.e. reverse transcriptase or telomerase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱安定性核酸ポリメラーゼを含有する安定性
酵素組成物に関する。
本発明の核酸ポリメラーゼ組成物は、温度循環DNAポ
リメラーゼ連鎖反応によって既存の特定の核酸配列から
多量の核酸配列を複製するために特に有用である。
〔従来の技術〕
E、コ’J  (B、coli)のような中温微生物か
らのI)NAポリメラーゼの単離について、広範な研究
が行われてきた。例えば、ベスマン(Bessman)
ら、J、Riot、Chem、  (1957年) 、
233巻、171〜177頁およびブチン(Butti
n)とコルンベルグ(KOrn−berg) J、Bi
ol、Chem、  (1966年)、241巻、54
19〜5427頁を参照されたい。
これとは対照的に、テルムス・アクアチフス(Ther
mus  凹懸旦cus)のような好熱菌からのDNA
ポリメラーゼの単離と精製については、余り研究が行な
われていない。カレジン(Kaledin)  ら、影
匹泣虹ya、  (1980年〉45巻、644〜65
1頁は、テルムス・アクアチフス(T、aquatic
us)  YTI株の細胞からのDNAポリメラーゼの
6段階単離および精製法を開示している。これらの工程
は、粗製抽出物の単離、DBAB−セルロース・クロマ
トグラフィー、ヒドロキシアパタイト上での分別、D8
AE−セルロース上での分別および単一Ill D N
 A−セルロース上でのクロマトグラフィーから戊って
いる。それぞれの段階からのプールは、エンド−および
エクソヌクレアーゼの混入についてはスクリーニングさ
れていない。精製された酵素の分子量は、モノマー単位
当たり62.000ダルトンと報告されている。
テルムス・アクアチフス(T、  aquaticus
)からのポリメラーゼについての第二の精製法は、エイ
・チェノ(A、 Ch 1en)  ら、J、Bact
eriol、  (1976年)、127巻、1550
〜1557頁によって記載されている。
この方法では、粗製の抽出物をDBAB−セファデック
スカラムにかける。透析下プール分画を次に、ホスホセ
ルロースカラム上での処理に付す。このプールした分画
を透析して、ウシ血清アルブミン(BSA)を加えてポ
リメラーゼの活性の損失を防止ゲル濾過によって分析す
ると分子量は約63.000ダルトンであり、スクロー
ス遠心分離によれば約68、000ダルトンである。
しかしながら、これらの酵素は作用pH範囲、貯蔵安定
性等に問題があり、温度循環連鎖反応による核酸の多量
複製・増幅のために用いることはできなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
メラーゼを含んで成る安定性の高い新規な酵素組成物を
提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記の課題は、核酸の鋳型鎮に相補的な核酸鎖を形成す
るためヌクレオチドトリホスフェートの結合を触媒する
熱安定性核酸ポリメラーゼ、及び一種又は複数種類の非
イオン性界面活性剤を含有−ゼは非イオン性洗剤を含有
する緩衝液中に保存した場合長時間に亙って活性を失わ
ずに安定である。
〔具体的な説明〕
本明細書において用いる用語は次の意味を有する。
「細胞」、「細胞系(セルライン)」および「細胞培養
物」は相互交換可能に用いることができ、これらの名称
は総て子孫を包含する。したがって、「形質転換体」ま
たは「形質転換された細胞」とは、−次細胞およびトラ
ンスファーの回数とは関係なしにその細胞に由来する培
養物を包含する。また、総ての子孫は、人為的または偶
然的突然変異によりDNA含量が正確には同一ではない
ことがあることも理解される。最初に形質転換された細
胞においてスクリーニングしたのと同じ機能を有する変
異体子孫も包含される。
「制御配列」という用語は、特定の宿主生物における作
用可能に連結されたコード配列の発現に必要なりNA配
列を指す。原核生物に好適な制御配列は、例えばプロモ
ーター、任意にはオペレーター配列、リボゾーム結合部
位であるが、さらにその他の余り理解されていない配列
も包含することが可能である。真核細胞は、プロモータ
ー、ポリアデニル化シグナルおよびエンハンサ−を利用
することが知られている。
「発現系」という用語は、作用可能に連結された所望の
コード配列および制御配列を含むDNA配列を指し、こ
れらの配列で形質転換された宿主はコードされた蛋白質
を産生ずることができる。
形質転換を行うために、発現系をベクターに含有させて
もよいが、これに続き関連のDNAが宿主染色体に組み
込まれてもよい。
本明細書で用いられる「遺伝子」という用語は、生物活
性を有するポリペプチドまたはその前駆体をコード化す
るDNA配列を指す。このポリペプチドは、完全な長さ
の遺伝子配列によりまたは酵素活性が保持されているか
ぎりコード配列のいずれかの部分によってコードされて
いてもよい。
「作用可能に連結した」という用語は、成分の正常な機
能を行うことができる併置を指す。例えば、制御配列に
「作用可能に連結した」コード配列は、このコード配列
が制御配列の制御下で発現スことができる配置を指す。
「非イオン性のポリマー性洗剤」とは、イオン性電荷を
持たず、本発明の目的には、約3.5〜約9.5のpH
範囲、好ましくは4〜8.5のpH範囲で酵素を安定化
することができることを特徴とする界面活性剤を指す。
本明細書に用いられる「オリゴヌクレオチド」という用
語は、2個以上のデオキシリボヌクレオチドまたはりボ
ヌクレオチド、好ましくは3個以上のものからなる分子
として定義される。その正確な大きさは多くのファクタ
ーによって異り、これらのファクターはオリゴヌクレオ
チドの最終的な機能または用途によって異る。オリゴヌ
クレオチドは、合成的にまたはクローニングによって調
製することができる。
本明細書に用いられる「制限エンドヌクレアーゼ」およ
び「制限酵素」という用語は、細菌酵素であって、それ
ぞれが特異的ヌクレオチド配列のまたはその付近の二重
鎖DNAを切断するものを指す。
本明細書に−用いられる「ヌクレオチド配列の変化」と
いう用語は、ある種の単一または複数のヌクレオチド置
換、欠失または挿入を指す。
本明細書に用いられる熱安定酵素は、如何なる由来から
得ることもでき、天然または組換え蛋白質であってもよ
い。耐熱性を有するものとして文献に報告されている酵
素の例は、熱に安定なポリテルモフィルス(Bacil
lus  stearothermo hilus)(
他の文献に報告されているものよりも幾分低い最適温度
を有する)、テルムス・アクアチフス抽出されたポリメ
ラーゼである。
本明細書に用いられる好ましい熱安定酵素は、由来する
DNAポリメラーゼである。その各種の株も、アメリカ
ン・タイプ・カルチャ・コレクシB ン(Americ
an Type Cu1ture Co11ectio
n) o tクビル、メリーランド、から入手すること
ができ、ティ・デイ・ブO−)り(T、 D、 Bro
ck) 、J、 Bact。
(1969年〉、98巻、289〜297頁、およびテ
ィ・オシ? (T、Oshima)、Arch、Mic
robiol、、  (1978年)、117巻、18
9〜196頁に記載されている。これらの好ましい菌株
の一つは、YT−1株である。
本発明において使用する好ましいDNAポリメラーゼは
次の性質を有する。
(1)作用 本酵素は、鋳型DNAにアニールされたオリゴヌクレオ
チド又はポリヌクレオチドの3′−ヒドロキシル基にデ
オキシリボヌクレオシド5′−トリホスフェートのα−
ホスフェートを共有結合せしめることにより、デオキシ
リボ核酸にデオキシリボヌクレオシド5′−モノホスフ
ェートを鋳型依存的に導入する反応を触媒する。
〈2〉基質特異性 本酵素はその十分な活性のために部分的に二本鎖を形成
したDNA鋳型及び4種類のデオキシリボヌクレオシド
5′−トリホスフェートを必要とする。ここで部分的に
二本鎖を形成したDNA鋳型とは、例えば単鎖鋳型DN
A分子に遊離の3′−ヒドロキシル基を有するオリゴヌ
クレオチドプライマーがアニールしている状態を意味す
る。単#、II D N Aに対しても低い活性を示す
可能性がある。
(3〉最適H及び安定pH範囲 最適pH範囲は、70℃〜75℃の温度においてpH8
,0〜8.5である。但し、pH7,0においても有意
な活性を有する。本酵素は少なくともpH5,0〜pH
9,4の範囲で比較的安定である。
(4〉作用温度範囲 室温〜85℃の範囲で活性であり、最適温度は約75℃
である。35℃における活性は75℃における活性の約
1%である。
(5)不活性化 本酵素は ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、BDT
A、ホルムアミド、SDS、高濃度の尿素、等により阻
害される。
(7〉分子量 本発明の分子量を、5DS−ポリアクリルアミドゲル電
気泳動により、分子量標準としてホスホリラーゼB(分
子量92.000) 、ウシ血清アルブミン(分子量6
6.200) 、オバルブミン(分子量45.000)
 、カーボニックアンヒドラーゼ(分子量31.000
) 、大豆トリプシンインヒビター(分子量21、50
0)及びリゾチーム(分子量14.000)を用いて決
定した場合、約86.000〜90.000ダルトンで
あった。しかし最近の報告によればホスホリラーゼBの
分子量は約97.300ダルトンであるとされており、
この分子量に基けば本発明の酵素の分子量は約94.0
00ダルトンとされる。
なお、酵素の活性測定法及び力価の定義は参考例4に記
載し、本酵素の精製方法の具体例を参考例1及び4に記
載する。また、本発明の組成物の製造方法を実施例1及
び2に記載する。
本発明のDNAポリメラーゼは、該酵素を生産する能力
を有するテルムス・アクアチフスを、例えば70℃にお
いて培養し、この培養物から採取することができる。例
えば、細胞を20時間増殖させた後、遠心分離によって
回収する。
細胞の増殖の後、酵素の単離および生成を6段階で行い
、それぞれの段階は室温より低い温度、好ましくは約4
℃で行う。
第一の段階または工程では、細胞が、凍結している場合
には、解凍し、超音波で破砕し、pHが約7.5の緩衝
液に懸濁する。
第二の段階では上澄液を集めて、次いで乾燥硫酸アンモ
ニウムのような塩を加えることによって分別する。適当
な両分(典型的には、45〜75%飽和)を集めて、0
.2リン酸カリウム緩衝液、好ましくはpH6,5の緩
衝液に溶解して、同じ緩衝液に対して透析する。
′第三の段階では、核酸及びある種の蛋白質を取り除く
。第二の段階からの両分を、上記と同じ緩衝液で平衡化
したDEAR−セルロースカラムにかける。次いで、こ
のカラムを同じ緩衝液で洗浄し、蛋白質含有画分を溶出
し、280nfflでの吸収によって測定し、集めて、
10mM リン酸カリウム緩衝液に対して、好ましくは
第一の緩衝液でpHを7,5にしたものと同じ成分を有
するもので透析する。
第四の段階では、上記のようにして集めた分画を、第三
の段階で透析に用いた緩衝液で平衡にしたヒドロキシア
パタイトカラムにかける。次いで、このカラムを洗浄し
、10mMの2−メルカプトエタノールと5%のグリセ
リンを含むpH7,5の0.01M〜0.5Mリン酸カ
リウム緩衝液の直線グラジェントで酵素を溶出する。プ
ールした熱安定酵素DNAポリメラーゼ活性を含む画分
を、第三の段階で透析に使用したのと同じ緩衝液で透析
する。
第五の段階では、透析した両分を、第三の段階で透析に
使用した緩衝液で平衡化したDEAR−セルロースカラ
ムにかける。このカラムを次に洗浄し、第三の段階で透
析に使用した緩衝液中で0.O1〜0.6MのKClの
ような緩衝液の直線グラジェントで、酵素を溶出する。
熱安定酵素の活性を有する両分を、適当を方法を用いて
デオキシリボヌクレアーゼ(エンド−およびエキソヌク
レアーゼ)の混入について試験する。例えば、エンドヌ
クレアーゼ活性は、過剰のDNAポリメラーゼと共にイ
ンキュベートした後ファージλDNAまたはスーパーコ
イルプラスミドDNAの分子量の変化から、電気泳動に
よって測定することができる。同様に、エキソヌクレア
ーゼ活性は、数個の部位で開裂する制限酵素を用いて処
理した後、DNAの分子量の変化から電気泳動によって
測定することができる。
デオキシリボヌクレアーゼ活性を持たないと決定された
両分をプールして、第三の段階で用いたのと同じ緩衝液
で透析する。
第六の段階では、プールした両分を、一定のベツドボリ
ウムを有するホスホセルロースカラムに入れる。このカ
ラムを洗浄して、pH7,5でリン酸カリウム緩衝液中
0.01〜0.4MのKCl1のような緩衝液の直線グ
ラジェントで酵素を溶出する。熱安定なポリメラーゼ活
性を有し、デオキシリボヌクレアーゼ活性を有しないプ
ールした両分を、pH8,0の緩衝液で透析する。
透析した生成物の分子量は、蛋白質分子量マーカーを用
いてSOS PAGHによる方法等によって決定するこ
とができる。好ましい酵素の一つであるテルムス・アク
アチフス(Thermus  aquaticus)か
ら精製されたDNAポリメラーゼの分子量は、前記方法
によって、分子量標準ホスホリラーゼBの分子量を92
.000ダルトンとした場合、約86.000〜90、
000ダルトンと決定される。
本発明の熱安定酵素は、この酵素をコードする遺伝子を
テルムス・アクアチフス(Thermus  aqu−
aticus)ゲノムDNAからクローン化し、組換え
DNA技術によって製造することもできる。テルムス・
アクアチフス(Taq)  ポリメラーゼの完全なコー
ド配列は、約18kb (キロベース°)のゲノムDN
Aインサートフラグメント内に含まれる約3.5kbの
Bgl II −Asp718 (部分)制限フラグメ
ントを含むバクテリオファージCH35:Taq # 
4−2から誘導することができる。このバクチリオファ
−ジは、1987年5月29日にアメリカン・タイプ・
カルチャー・コレクション(ATCC)に寄託され、寄
託番号第40.336号を有する。また、この遺伝子は
、プラスミドppcga (ATCC第67、422号
、1987年5月29日寄託〉から単離された約750
塩基対(bp)のBgl ll−H1ndIII制限フ
ラグメントを、プラスミドpFC85(ATCC第67
、421号、1987年5月29日寄託)から単離され
た約2.8kb Hind III−Asp718制限
フラグメントに連結することによって造成することがで
きる。
pFc85制限フラグメントはTaqポリメラーゼ遺伝
子のアミノ末端をコードする部分を有するが、pFC8
5からの制限フラグメントはカルボキシ−末端をコード
する部分を有する。したがって、これらの2個のフラグ
メントを、適当な制御配列を有する対応して消化された
ベクターと連結すると、全長Taqポリメラーゼの翻訳
が得られる。
所望の酵素活性を有する生物学的に活性な遺伝子生成物
を得るためにはTaqポリメラーゼ遺伝子の全コード配
列は必要でないことも見出された。
アミノ末端コード部分が欠失しており、コード配列の約
3分の1が不在であるDNAが、ポリメラーゼ分析にお
いて完全に活性な遺伝子生成物を産生じた。
N−末端の欠失に加えて、Taqポリメラーゼを構成す
るペプチド鎖中の個々のアミノ酸残基は、酸化、還元、
またはその他の誘導体化によって改変されていてもよく
、また蛋白質を開裂して活性を保持するフラグメントを
得ることもできる。活性を破壊しないかかる変更は、遺
伝子の定義からこのような蛋白質をコードするDNA配
列を除外しない。
したがって、翻訳の間に配列に組み込まれるアミノ酸の
欠失、付加または変更による一次構造自体の改変は、蛋
白質の活性を破壊することなく行うことができる。かか
る置換またはその他の変更は、本発明の範囲に属するD
NAによってコードされたアミノ酸配列を有する蛋白質
をもたらす。
本発明の精製されたポリメラーゼで免疫したウサギから
のポリクローナル抗血清を用いて、テルムス・アクアチ
フス(Thermus  ヨ匹旦思紅の部分ゲノム発現
ライブラリーをプローブして、下記のようにして適当な
コード配列を得た。クローン化されたゲノム配列は融合
ポリペプチドとして発現させたり、それ自体の制御配列
を用いて直接に発現させたり、または酵素の発現に用い
られる特定の宿主に好適な制御配列を用いる構成によっ
て発現させることができる。
勿論、これらの配列をコードするDNAの入手可能性は
、コドン配列を改変してDNAポリメラーゼ活性をも有
するムティン(mutein)形を得る機会を提供する
例えば、これらの手段は、Taq DNAポリメラーゼ
のための完全なコード軛列を提供して、このコード配列
から、各種の宿主系に適用できる発現ベクターを構成し
、そしてコード配列を発現せしめることができる。さら
に、以上のことから、Taqポリメラーゼコード配列の
部分はプローブとして有用であり、色々な種のその他の
熱安定ポリメラーゼコード配列を回収するためのプロー
ブとして有用であることも明らかである。したがって、
少なくとも6個のアミノ酸をコードするゲノムDNAの
部分をE、 コリ (B、coli)において複製しそ
してこれを変性してプローブとして使用し、あるいは少
なくとも6個のアミノ酸をコードするオリゴヌクレオチ
ドを合或し、これらを用いて熱安定性ポリメラーゼをコ
ードする他のDNAを検索することができる。テルムス
・アクアチフス(Thermus  aquaticu
s)におけるヌクレアーゼ配列とその他の種類の対応す
る部分の配列は正確には一致しないことがあるので、間
違った陽性を排除するのに十分なストリンジエンシー条
件下でハイブリダイゼーションを行うために6個のアミ
ノ酸ストレットをコードする約18個のヌクレオチドを
有するオリゴマーが必要であろう。6個のアミノをコー
ドする配列は、かかるプローブのために十分な情報を供
給するであろう。
好適な宿主、制御系および方法 一般的に、組換え形のTaqポリメラーゼの製造は、以
下のような工程を含む。
第一に、成熟酵素(この場合、総てのムティンを含む意
味に用いられる〉、あるいはTaqポリメラーゼとその
活性を破壊しない追加の配列との融合体、または制御さ
れた条件下で(例えば、ペプチダーゼによる処理による
〉開裂して活性蛋白質をもたらすことができる追加の配
列との融合体、をコード化するDNAを得る。配列がイ
ントロンによって中断されていないときには、それは如
何なる宿主における発現にも好適である。この配列は、
切り出し可能で且つ回収可能な形であるべきである。
次に、好ましくは、切り出されたまたは回収されたコー
ド配列を、複製可能な発現ベクター中の好適な制御配列
と作用可能に連結する。このベクターを用いて、好適な
宿主を形質転換し、形質転換された宿主を好ましい条件
下で培養して、組換えTaqポリメラーゼを産生させる
。場合によっては、Taqポリメラーゼを培養液または
細胞から単離するが、ある種の不純物が許容される場合
には、蛋白質の回収および精製は必要でないこともある
上記の段階のそれぞれは、各種の方法で行うことができ
る。例えば、所望のコード配列をゲノムフラグメントか
ら得て、適当な宿主に直接用いることもできる。各種の
宿主で作用可能な発現ベクターの造成は、以下のような
適当なレプリコンを用いて行なわれる。好適な制限部位
が通常は利用可能でない場合には、これをコード配列の
末端に加えて切り出し可能な遺伝子を得、これらのベク
ターに挿入することができる。
制御配列、発現ベクターおよび形質転換法は、遺伝子を
発現するのに用いられる宿主細胞の型によって異る。一
般的には、原核細胞、酵母、昆虫または哺乳類細胞が宿
主として現在有用である。
原核宿主は、一般的には組換え蛋白質の産生にとって最
も有効で好都合であり、それ故Taqポリメラーゼの発
現にとって好ましい。
Taqポリメラーゼの特定の場合には、組換え条件下お
よび自然条件下のいずれにおいても、蛋白質のN−末端
でかなり欠失が起こり、そして蛋白質の活性はなお保持
されたままであることを示す証拠が存在する。単離され
た天然蛋白質は、蛋白質分解による分解の結果であり、
不完全な遺伝子の翻訳の結果ではない。しかしながら、
プラスミドpFC85の不完全な遺伝子から産生された
ムティンは、DNAポリメラーゼの分析で完全な長さを
有する配列をコードするDNAから産生されたムティン
と同様に、完全に活性である。ある種のN末端が短縮さ
れた形は活性であることが明らかであるので、用いられ
る遺伝子構成物またはポリメラーゼの発現も、対応する
短縮された形状のコード配列を含むことができる。
制御配列および対応する宿主 原核生物は、最も一般的には、E、コリ(B。
coli)の各種株によって代表される。しかしながう
、ハシルス属、例えばバシルス・ズブチリスdomon
as)またはその他の菌株のような他の微生物株を用い
ることもできる。かかる原核系では、宿主と適合性の種
に由来する複製部位と制御配列を有するプラスミドベク
タ、−が用いられる。例えば、E、:IIJ (E、 
 coli)は、典型的には、ポリバー(Boliva
r)  ら、Gene、 1977年、2巻、95頁に
よるE、コリ (E、coli)種に由来するプラスミ
ドであるpBR322の誘導体を用いて形質転換される
pBR322はアンピシリンおよびテトラサイクリン耐
性の遺伝子を有し、所望のベクターを造成する際に保持
されまたは破壊される付加的マーカーを提供する。転写
開始を促進し、任意にはオペレーターを有し且つリボゾ
ーム結合部位配列を有する本明細書記載の一般的に用い
られる原核制御配列には、β−ラクタマーゼ(ペプチダ
−ゼ)およびラクトース(lac) プロモーター系〔
チャン(Chang)ら、Nature (1977年
〉198巻、1056頁〕、トリプト7 y :/ (
trp)プロモーター系〔ゲーデル(Goeddel)
ら、Nucleic Ac1ds Res、(1980
年)8巻、4057頁〕、およびλ由来のP、プロモー
ター〔シマタケ(Shimatake)  ら、Nat
ure (1981年〉292巻、128頁〕およびポ
ータプル制御カセットとして有用なN−遺伝子リボゾー
ム結合部位があり、このポータプル制御カセットは、N
IIIIs配列の6 bp 3 ’内での開裂を可能に
する少なくとも1個の制限部位を有する第三のDNA配
列のNRBS上流に対応する第二のDNA配列に操作可
能に連結したPLプロモーターである第−DNA配列を
含んで成る。チャン(Chang)  らの欧州特許出
願公開第196.864号明細書(1986年10月8
日発行)に記載され、同じ承継穴に承継されたホスファ
ターゼA (phoA)系も有用である。しかしながら
、原核生物に適合性の如何なる利用可能なプロモーター
も用いることができる。
細菌に加えて、酵母のような真核微生物も宿主として用
いることができる。サツカロミセス・セレビシアz(S
accharom CeS cerevisiae)の
実験室菌株であるパン酵母が最も多く用いられるが、そ
の他の多くの菌株も一般的に利用可能である。2ミクロ
ン複製開始メ蝙いるベクターが示されているが〔ブロー
チ、ジェイ、アール(Broach、 J、R1)。
Meth、 Bnz、 (1983年)101巻、30
7頁〕、酵母の発現に好適な他のプラスミドベクターも
知られている〔例えば、スチンクコンブ(Stinch
comb)ら、Nature (1979年〉282巻
、39頁、チェンバ(Tschempe)ら、Gene
 (1980年)10巻、157頁およびクラーク(C
1arke)ら、Meth、 Enz、 (1983年
)101巻、300頁を参照されたい〕。酵母ベクター
のための制御配列には解糖系酵素の台底のプロモーター
、も含まれる〔ヘス(ルeSS)ら、J、 Adv、E
nzyme Reg、 (1968年)7巻、149頁
、ホランド(、Ho1land)  ら、Biotec
hno−封釘(1978年)17巻、4900頁〕。
その他の当業界に知られているプロモーターには、3−
ホスフォグリセレート・キナーゼ(ヒラ’7 g ?ン
()1itzeman)ら、J、Biol、Chem、
(1980年)255巻、2073頁〉およびその他の
解糖系酵素、例えばグリセルアルデヒド−3−ホスフェ
ート・デヒドロゲナーゼ、ヘキソキナーゼ、ピルベート
・デカルボキシラーゼ、ホスホフラクトキナーゼ、グル
コース−6−ホスフェート・イソメラーゼ、3−ホスホ
グリセレート・ムターゼ、ピルベート・キナーゼ、トリ
オースホスフェート・イソメラーゼ、ホスホグルコース
イソメラーゼおよびグルコキナーゼの遺伝子のプロモー
ターがある。増殖条件により制御される追加の利点を有
するその他のプロモーターは、アルコールデヒドロケナ
ーゼ2、イソチトクロームC1酸性ホスフアターゼ、窒
素代謝に関係する分解酵素およびマルトースおよびガラ
クトース利用に関する酵素のプロモーターである〔ホラ
ンド(Holland)同上〕。
ターミネータ−配列は、コード配列の3′末端において
望ましいであろう。かかるターミネータ−は、酵母由来
の遺伝子におけるコード配列に続く3′非翻訳領域に見
出される。例示されるベクターの多くは、エノラーゼ遺
伝子を含有するプラスミドpeno46 (ホランド(
Holland、  M、J、)  ら、J。
Biol、Chem、  (1981年)256巻、1
385頁〕から、またはYBp13から得られるLBt
12遺伝子〔ブローチ(Broach、 J、)ら、G
ene (1978年)8巻、121頁〕から誘導され
る制御配列を有するが、酵母適合性プロモーター、複製
開始点および他の制御配列を有する如何なるベクターも
好適である。
勿論、多細胞生物に由来する真核宿主細胞培養物におい
てポリペプチドをコードする遺伝子を発現させることも
可能である。例えば、Ti5sue Cu1−ture
、アカデミツク・プレス(Academic Pres
s)、タル”7 (Cruz)とパターソン(Patt
erson)監修(1973年)を参照されたい。有用
な宿主細胞系には、ネズミミエロー7N51. VBR
OおよびHe1a細胞、並びにチャイニーズハムスター
卵巣(CHO)細胞がある。
これらの細胞のための発現ベクターは、通常は、シミア
ンウィルス40(SV40)からの−船釣に用いられる
前期および後期プロモーター(フィールス(Fiers
)  ら、Nature (1978年)273巻、1
13頁〉 、またはポリオーマ、アデノウィルス2、ウ
シパピローマウィルスモジ<はトリザルコーマウィルス
に由来するようなプロモーター、または免疫グロブリン
プロモーターおよびヒートショックプロモーターのよう
な哺乳類細胞に適合性のプロモーターおよび制御配列を
有する。BPVをベクターとして用いる哺乳類系におけ
るDNA発現系は、米国特許第4.419.446号明
細書に開示されている。
この系の変形は、米国特許第4.601.978号明細
書に記載されている。哺乳類細胞系の形質転換の一般的
態様は、米国特許第4.399.216号明細書に記載
されている。「エンハンサ−」領域が、最適な発現にお
いて重要であると思われるが、これらの領域は一般的に
はプロモーター領域の上流に見出される配列である。所
望であるならば、複製開始点をウィルス源から得ること
ができる。しかしながら、真核生物でのDNA複製では
染色体への組み込みが一般的な機構である。
植物細胞も宿主として利用可能であり、植物細胞に適合
する制御配列、例えばツバリン・シンターゼ・プロモー
ターおよびポリアデニル化シグナル配列〔デビッカ−(
Depicker、^、)ら、J、 Mol。
9旦」□、 (1982年)1巻、561頁〕が利用で
きる。
更に、最近では、バクロウィルス・ベクターによって提
供される制御系を利用する昆虫細胞を用いた発現系も報
告されている〔ミラー(Miller、 D。
W、)  ら、Genetic Bn ineerin
g (1986年)、セトロウ(Setlow、 J、
に、)ら監修、プレナム・パブリッシング(Plenu
m Publishing)、8巻、277〜297頁
〕。
これらの系はT、a qポリメラーゼの産生にも有用で
ある。
形質転換 用いる宿主細胞に依存して、形質転換はその細胞に適当
な標準的な技術を用いて行なわれる。塩化カルシウムを
用いるカルシウム処理〔コーヘン(Cohen、 S、
N、 )、 Proc、 Natl、 Acad、 S
ci、 (USA) (1972年〉69巻、2110
頁〕が、原核生物またはその他の実質的な細胞障壁を有
する細胞に用いられる。アグロバクテリウム・チュメフ
ァシエンス(M二垣zterium tumefaci
ens)での感染〔シア9(Shaw、 C8H,) 
 ら、Gene (1983年)23巻、315頁〕が
、ある種の植物細胞で用いられる。前記のような細胞壁
を持たない哺乳類細胞では、グラハム(Graham)
とヴアン・7’)し・ニブ(van der Bb)の
リン酸カルシウム沈澱法が好ましい(Virology
 (1978年)52巻、546頁〕。酵母への形質転
換は、ヴアン・プリンゲン(Van Solingen
、 P、)ら(J、Bact、、  1977年、13
0巻、946頁)およびシアオ()lsiao、 C,
L、)  ら(Proc。
Natl、Acad、Sci、(USA)、  197
9年、76巻、3829頁〉の方法によって行なわれる
λgtl1発現ライブラリーの造成 所望の蛋白質をコードするDNA、例えばTaqポリメ
ラーゼをコードするDNAをバクテリオファージλgt
llを用いて単離する方法は、次の通りである。ライブ
ラリーは、テルムス・アクアチフス(Thermus 
a uaticus)DNAを完全消化しこれをλgt
llファージのBcoRI部位に挿入することによって
得られるBcoRI部位を両端に有する^1uIフラグ
メントから槽底され得る〔ヤング(Young)とデー
ビx (Davis)、 Proc、Natl、Aca
d、Sci、USA。
1983年、80巻、1194〜1198頁〕。このバ
クテリオファージ中のユニークEcoR1部位がβ−ガ
ラクトシダーゼ遺伝子のカルボキシ末端に位置している
ので、適当なフレームおよび方向で挿入されたDNAは
、ラクトースオペロンプロモーター/オペレーターの制
御下でβ−ガラクトシダーゼと融合した蛋白質として発
現される。
次に、抗体プラークハイブリダイゼーション法を用いて
ゲノム発現ライブラリーをスクリーニングする。この方
法は「エピトープ選択」と呼ばれ、このファージによっ
てコードされた融合蛋白質配列に対する抗血清を用いて
ハイブリッド形式するプラークを同定するものである。
例えば、この組換えファージのライブラリーを、86.
000〜90.000ダルトンのTaqポリメラーゼを
認識する抗体を用いてスクリーニングして、この蛋白質
の抗原決定基をコードするDNAセグメントを有するフ
ァージを同定することができる。
約2X10’個の組換えファージを、全ウサギTaqポ
リメラーゼ抗血清を用いてスクリーニングする。この−
次スクリーニングでは、陽性シグナルが検出され、これ
らのプラークの1種以上が、免疫前血清と反応せず且つ
免疫血清と反応する候補プラークから精製され、幾分詳
細に分析される。
組換えファージによって産生される融合蛋白質を検査す
るため、宿主Y1089におけるファージの溶原株を得
る。溶原株を誘発し、生成する蛋白質をゲル電気泳動し
た後、それぞれの溶原株が他の溶原株には見られない新
−たな蛋白質を産生ずるのを観察することができ、また
は重複配列が生じることもある。陽性シグナルを有する
ファージを取り出す。ここに記載する例においては1個
の陽性プラークを取り出して更に同定を行ない、低密度
で再プレートして組換体を純化し、純化したクローンを
BcoRI制限酵素での消化によるサイズクラスによっ
て分析する。次に、単離されたDNA挿入配列からプロ
ーブを作り、適当に標識を行い、そしてこれらのプロー
ブをマニアチュ(Maniatis)ら、Mo1ecu
lar Cloning: A Laboratory
 Manual、 1982年に記載されている通常の
プラークハイブリダイゼーション又はコロニーハイブリ
ダイゼーション分析法に用いることができる。
標識したプローブを用いて、シャロン(Charon)
35バクテリオフアージ中に構成された第二のゲノムラ
イブラリーをプローブした〔ウイルヘルマイン(Wil
helmine、^」、)ら、Gene、  1983
年、26巻、171〜179頁〕。このライブラリーは
、テルムス・アクアチフス(’rhermus  皿四
只皿鮭ゲノムDNAを5au3A部分消化しそしてサイ
ズ分別したフラグメント(15〜20kb) をシャロ
ン35フアージの8amHI部位にクローン化すること
により作製された。このプローブを用いて、Taqポリ
メラーゼをコードするDNAを含むファージを単離した
。Cl135 :Taq#4−2と命名した生成するフ
ァージの一つは、全遺伝子配列を有することが判明した
。この遺伝子の部分をコードする部分配列も単離された
ベクターの造成 所望のコード配列および制御配列を含有する好適なベク
ターの造成は、当業界で周知の標準的な連結および制限
酵素技術を用いる。単離したプラスミド、DNA配列ま
たは台底されたオリゴヌクレオチドを開裂し、ととのえ
、そして再連結して所望の形状にする。
部位特異的DNA開裂は、当業界で周知の条件下で好適
な(1種以上の)制限酵素を用いて処理することによっ
て行ない、その詳細はこれらの市販の制限酵素の製造業
者によって記載されている。
例えば、二ニー・イングランド・バイオラプス(New
 England Biolabs) 、製品カタログ
を参照されたい。−船釣には、約IRのプラスミドまた
はDNA配列を、約20Jllの緩衝溶液中でl単位の
酵素で開裂し、本明細書の実施例では、典型的にはく過
剰量の制限酵素を用いてDNA基質を完全に消化するよ
うにしている。約37℃で約1〜2時間のインキュベー
ション時間が有効であるが、変更を行なうこともできる
。それぞれのインキュベーションの後に、蛋白質をフェ
ノール/クロロホルムで抽出して、次いでエーテル抽出
を行なうことによって除去して、核酸を水性分画からエ
タノール沈澱によって回収することができる。所望なら
ば、開裂フラグメントのサイズ分離を、標準的技術を用
いるポリアクリルアミドゲルまたはアガロースゲル電気
泳動によって行なうことができる。サイズ分離の一般的
説明については、Methods inBnzymol
ogy、 1980年、65巻、499〜560頁に記
載されている。
制限開裂したフラグメントを、50mMのトリス、pH
7,6、50mMのNaC1、10mMのMgCE 2
. 1h+MのDTTおよび50〜100廁のdNTP
s中で、20〜25℃で約15〜25分間のインキュベ
ーション時間を用いて、4種類のデオキシヌクレオチド
トリホスフェ−) (dNTP)の存在でE、コリ(B
、coli) DNAポリメラーゼI (フレノウ(K
lenow)) の大フラグメントで処理することによ
って平滑末端にすることができる。フレノウフラグメン
トは5′接着末端をフィルインするが、4種のdNTP
sが存在していても、突出する3′単一鎖をチューバッ
ク(chews back)する。所望ならば、接着末
端の性状によって指定される制限内で唯1種のまたは選
択された複数のdNTPsを供給することによって選択
的修復を行なうことができる。フレノウで処理した後、
混合物をフェノール/クロロホルムで抽出し、エタノー
ルで沈澱させた。適当な条件下で81ヌクレアーゼを用
いて処理すると、単一鎖部分の加水分解が起こる。
台底オリゴヌクレオチドは、マテウチ(Matteu−
cci)ら(J、Am、Chem、Sac、、 198
1年、103巻、3185〜3191頁)のトリエステ
ル法を用いて、または自動合成法を用いて調製すること
ができる。アニーリングの前のまたは標識のための単一
鎖のキナーゼ処理は、50mMのトリス、pH7,6,
10mMのMgC12゜5mMのジチオスレイトール、
1〜2mMのATPの存在下で、1nMの基質に対して
過剰量の、例えば約10単位のポリヌクレオチドキナー
ゼを用いて行なう。このキナーゼ処理がプローブの標識
するためのものであるときには、ATPは高比活性のγ
32pを有する。
連結は、下記の標準的条件及び温度で15〜30JJ1
の容積で行なう。20mM Tris−HCj2.  
(pH7,5) 10mM Mgl!!2.10mM 
DTT、  33I!fl/m1BSA、 10mM 
〜50mMのNaCf sおよび(「接着末端」の連結
には)40渕のATP、  0.01〜0.02[’ワ
イス(Weiss) )単位のT4 DNAリガーゼ、
0℃:またはく「平滑末端」の連結には)1mMの^T
P、  0.3〜0.6 Cワイス(Weiss) 1
単位のT4 DNAリガーゼ、14℃。分子内「粘着末
端」連結は、通常は33〜100 n/rnlの総DN
A濃度(5〜1100nの総末端濃度)で行なう。
分子間平滑末端連結(通常は10〜30倍の過剰モルの
リンカ−を用いる)は、1廁の総末端濃度で行なう。
「ベクターフラグメント」を用いるベクターの造成では
、ベクターフラグメントを通常は細菌性アルカリホスフ
ァターゼ(BAP)で処理して5′ホスフエートを除去
して、ベクターの再連結を防止する。BAP消化は、p
H8で、約150mMのトリス中で、Na“およびMg
”の存在で、ベクター1 mg当たり約1単位のBAP
を用いて、60℃で約1時間行なう。核酸フラグメント
を回収するため、調製物をフェノール/クロロホルムで
抽出し、エタノール沈澱せしめる。また、好ましくない
フラグメントを追加的制限酵素消化によって二重消化さ
れたベクターでは、連結は防止することができる。
DNA配列の改変 配列の改変を必要とするcDNAまたはゲノムDNAに
由来するベクターの部分については、部位特異的なブラ
イマー指令変異誘発を用いる。この技術は現在では当業
界で標準的であり、所望の変異を表わす限定されたミス
マツチを除いて変異誘発されるべき単一鎮ファージDN
Aに相補的な合成オリゴヌクレオチドプライマーを用い
て行なわれる。要約すれば、ファージに相補的な鎖の合
成を指令するプライマーとして合成オリゴヌクレオチド
を用い、生成する二本鎖D N Aをファージ支持性の
宿主細菌に形質転換する。形質転換された細菌の培養液
を上層寒天に塗布しファージを有する単一細胞からプラ
ークを形成させる。
理論的には、新たなプラークの50%は変異形を単一鎖
として有するファージを含み、50%はもとの配列を有
する。プラークをニトロセルロースフィルターに移して
、正確にマツチするハイブリダイゼーションを可能にし
且つもとの鎮とのミスマツチがハイブリダイゼーション
を防止するのに十分であるような温度で、キナーゼ処理
した台底ブライマーで「リフト(lifts) Jハイ
ブリダイゼーションを行なう。次に、このプローブとハ
イブリッド形成するプラークを採取して、培養し、DN
Aを回収する。
造成の証明 以下の造成では、プラスミド造成物の正確な連結を、最
初に連結混合物を用いてE、コ!J (E!。
coli)MM294株または他の適当な宿主を形質転
換することによって確かめる。当業界で理解されている
ように、好結果の形質転換体を、プラスミド造成の方式
に依存してアンピシリン耐性、テトラサイクリン耐性ま
たはその他の抗生物質耐性によって選択する。次に、形
質転換体からのプラスミドを、フレウェル(Clewe
ll、 D、B、)  ら、(Proc、 Natl。
Acad、Sci、USA、 1969年、62巻、1
159頁)の方法により、場合によってはクロラムフェ
ニコール増幅法〔フレウェル(Clewell、 D、
B、)、 J、Bacteriol、。
1972年、110巻、667頁〕によって調製する。
単離したDNAを、制限処理により分析し、そして/又
はサンガー(Sanger、 F、)ら(Proc、 
Natl、 Acad。
Sci、[ISA、  1977年、74巻、5463
頁)のジデオキシ法であって更にメッシング(Mess
ing)ら(NucleicAcids Res、、 
1981年、9巻、309頁)によって記載されている
方法、またはマクサム(Maxam)  ら(Meth
ods in Bnzymology、 1980年、
65巻、499頁)の方法によって配列決定する。
宿主の例 この発明においてクローニング及び発現に用いられる宿
主菌株は、次の通りである。
クローニング及び配列決定、並びにほとんどの細菌性プ
ロモーターの制御下での造成物の発現には、E、コリ 
(ti、  coli)ゲネチック・ストック・センタ
ーGC3G#6135から得たE、コリ (E、col
i)株MM294を宿主として用いた。PL N■sプ
ロモーターの制御下での発現には、E、コ!j (B、
coli)K12株MC100Oλ溶原株、NJssC
1857SuSPso、 ATCC39531を用いる
ことができる。本明細書では、1987年4月7日にA
TCC(ATCC53606)として寄託されているE
、コリ (B、coli)口G116を用いる。
M13ファージ組検体のためには、ファージ感染を受け
やすいE、コリ(E、  coli) 、例えばE。
コリに12株0G98を用いる。0698株は1984
年7月13日にATCC寄託され、寄託番号39768
を有する。
哺乳類での発現はCO5−7,C05−A2. CV−
1およびネズミ細菌で行うことができ、そして昆虫細胞
ではスポドプテラ・フルジペイダ(動列□tera旦」
■坦卦)での発現を基礎とする。
酵素活性の安定化 酵素は、長期間安定にするためには、1種又は複数種の
非イオン性ポリマー性界面活性剤を含む緩衝液中に貯蔵
するのが好ましい。この様な界面活性剤は一般的には分
子量が約100〜250.000の範囲であり、好まし
くは約4,000〜200.000ダルトンであり、p
Hが約3.5〜約9.5、好ましくは約4〜8.5で酵
素を安定化するものである。この様な界面活性剤の例と
しては、マツグ・クチェオン(McCutcheon)
のBmulsifiers & Detergents
、北アメリカ版(1983年〉 エムシー・パブリッシ
ング・カンパ= −(MCPublishing Co
、)のマツグ・クチェオン部門発行、175.  ロッ
クロード、グレンロック、ニューシャーシー(米国)、
の295〜298頁に記載されているものがあり、その
詳細については上記文献を参照されたい。好ましくは、
界面活性剤はエトキシル化した脂肪族アルコールエーテ
ルおよびラウリルエーテル、エトキシル化したアルキル
フェノール、オクチルフエノキシポリエトキシエ・タノ
ール化合物、改質オキシエチル化したおよび/またはオ
キシプロピル化した直鎮状アルコール、ポリエチレング
リコールモノオレエート化合物、ポリソルベート化合物
およびフェノール性脂肪族アルコールエーテルからなる
群から選択される。更に詳細には、好ましくは、ポリオ
キシエチル化(20)  ソルビタンモノラウレートで
あるツイーン(Tween)20  CICI ・アメ
リカス・インコーポレーテド(ICI America
s Inc、)、  ウイルミントン、OB〕およびエ
トキシル化アルキルフェノール(ノニル〉であるイコノ
ール(Iconol) (登録商標) NP−40(バ
スフ(BASF)イアンドット・コーポレーション、パ
ーシバニー、ニューシャーシー)である。
以下の実施例は、単に例示のために提供するものであり
、発明の範囲および特許請求の範囲を限定することを意
図するものではない。これらの実施例において、総ての
パーセンテージは、特に断らないかぎり、固体の場合に
は重量%、液体の場合には容積%であり、総ての温度は
摂氏で表わしている。
アメリカン・タイプ・カルチュアー・コレクション、 
12301パークラウンドライブ、ロックビル。
MDからATCCNα25.104としてなんら制御な
く入手できるテルムス・アクアチフス(Thermus
 aquaticus)YTI株をフラスコ中で、下記
の培地中で増殖せしめた。
クエン酸ナトリウム リン酸カリウムpH7,9 塩化アンモニウム 硫酸マグネシウム 塩化カルシウム 塩化ナトリウム 酵母エキス トリプトン 1mM 5o+M 0mM 0.2mM 0,1mM Ig/f 1g/1 1g/l グルコース           2g/l硫酸第一鉄
         0.01mM(オートクレーブ前に
pHを8.0に調整)上記培地中で70℃にて一夜培養
したフラスコ種母を10f1発酵槽に接種した。種母フ
ラスコからの合計600−〇種母を101の同じ培地に
接種した。
pHを水酸化アンモニウムにより8,0に調節し、溶存
酸素を40%に調節し、温度を70℃に調節し、そして
攪拌速度を40Orpmとした。
細胞の増殖の後、最初の5段階についてはKale−d
in等、前掲、の方法(わずかに変更を加えて)を用い
、そして第6段階では異る方法を用いて精製を行った。
6段階すべてを4℃にて行った。カラムでの分画速度は
0.5力ラム/時とし、溶出中のグラジェントの容量は
10カラム容量とした。これに代る好ましい方法を例6
に後記する。
要約すれば、上記培養のT、アクアチフス(Lヨuat
icus)細胞を、9時間の培養の後、後期対数期1.
4g乾燥重量/1の細胞濃度において、遠心分離により
集菌した。20gの細胞を、50mM Tris−HC
l <pH7,5)及び0.1mM B[lTAを含む
緩衝液8M中に懸濁した。細胞を溶解し、そして溶解物
を4℃のローター中で35.00Orpmにて2時間遠
心した。
上滑を集め(画分A)、そして硫酸アンモニウムの45
〜75%飽和の間で沈澱する蛋白質画分を集め、0.2
Mリン酸カリウム(pH6,5)、10mM  2−メ
ルカプトエタノール及び5%グリセリンを含有する緩衝
液中に溶解し、そして最後に同じ緩衝液に対して透析し
て画分Bを得た。
画分Bを、上記の緩衝液で平衡化されたDEAB −セ
ルロースの2.2 X30cmカラムに適用した。次に
、このカラムを同じ緩衝液で洗浄し、そして蛋白質を含
有する画分(280nmにおける吸収により決定する)
を集めた。−緒にした蛋白質画分を、0.01Mリン酸
カリウム(pH7,5)、10mM  2−メルカプト
エタノール及び5%グリセリンを含有する第二緩衝液に
対して透析して画分Cを得た。
画分Cを、第二緩衝液で平衡化されたヒドロキシアパタ
イトの2.6 X21cmカラムに適用した。次に、こ
のカラムを洗浄し、そして10mM 2−メルカプトエ
タノール及び5%グリセリンを含有する0、01〜0.
5Mリン酸カリウム(pH7,5)緩衝液の直線グラジ
ェントにより酵素を溶出した。DNAポリメラーゼ活性
を含有する両分(90〜180mM !Jン酸カリウム
)を集め、アミコン攪拌セル及びYMIO膜を用いて4
倍に濃縮し、そして第二緩衝液に対して透析して画分り
を得た。
画分りを、第二緩衝液で平衡化したDBAB−セルロー
スの1.6 X28cmカラムに適用した。このカラム
を洗浄し、そして第二緩衝液中0.01〜0.5 M 
’Jン酸カリウムの直線グラジェントによりDNAポリ
メラーゼを溶出した。画分をエンドヌクレアーゼ及びエ
キソヌクレアーゼの汚染について測定した。これは、過
剰のDNAポリメラーゼと共にインキュベートした後の
ファージλONA又はスーパーコイルプラスミドDNA
の分子量の変化を電気泳動により検出することにより(
エンドヌクレアーゼについて)、そしてDNAを幾つか
のフラグメントに開裂せしめる制限酵素による処理の後
に(エキソヌクレアーゼについて)行った。最少のヌク
レアーゼ汚染を有するDNAポリメラーゼ画分く65〜
95o+M リン酸カリウム〉のみをプールした。
このプールにオートクレーブしたゼラチンを250に/
−の量で添加し、そして第二緩衝液に対して透析を行っ
て画分Eを得た。
画分Eをホスホグルコースカラムに適用し、そして20
mMリン酸カリウム(111)17.5)中0.01〜
0.4MKCj!!のグラジェント100rnlにより
溶出した。両分を上記のようにしてエンドヌクレアーゼ
/エキソヌクレアーゼの汚染について、そしてさらにポ
リメラーゼ活性について(Kaledin等の方法によ
り〉測定した。プールした画分を第二緩衝液に対して透
析し、次に50%グリセリン及び第二緩衝液に対する透
析により濃縮した。
ポリメラーゼの分子量を5DS−PAGEにより決定し
た。マーカー蛋白質はホスホリダーゼB (92,00
0)、ウシ血清アルブミン(66、200) 、オバル
ブミン(45,000)、カーボニックアンヒドラーゼ
(31,000)、大豆トリプシンインヒビター(21
,500)、及びリゾチーム(14,400)であった
予備的データは、文献(例えばKaledin等)に報
告されている62. C100〜63.000ダルトン
ではなく、約86.000〜90.000ダルトンであ
った。
コノポリメラーゼを、25mM Tris−HCf! 
(pH6,4及びpH8,0)、  0.1M KCj
!、  10mM MgCl2. 1mM  2−メル
カプトエタノール、lQnmoleずつのdGTP 。
dATP及びTTP 、及び0.5μC1(3H)dC
TP、  8.gの“活性化されたウシ”胸腺DNA並
びに0.5−5ユニツトのポリメラーゼを含有する混合
物50u!中でインキュベートした。“活性化された”
 DNAは、DNAの5%が酸−溶解性画分に移るまで
DNase ■により消化して部分加水分解した後のD
NAの天然調製物である。この反応は70℃にて30分
間行い、そして0.125M EDTA  Nazを含
有するリン酸す) IJウムの飽和水溶液的50Ill
の添加により停止せしめた。サンプルをKaledin
等、前掲に記載されているようにして処理しそして活性
を測定した。
この結果は、ポリメラーゼはpH6,4においてpH8
,0における活性の半分より活性であることを示した。
これに対して、Kaledin等は、酸素はpH約7.
0において、pH8,3における活性の8%を有するこ
とを見出した。従って、本発明の熱安定酵素のpHプロ
フィールはKaledin等の酵素のそれよりも広い。
最後に、DNAポリメラーゼ測定反応混合物から1種類
のみ又は複数種類のヌクレオチドトリホスフェートを除
去した場合、本発明の酵素を用いて活性がほとんど観察
されず、活性は予想値と一致しており、そして酵素は高
い忠実性を示した。
これに対して、Kaledin等、前掲、を用いて観察
された活性は予想値と一致しておらず、そしてヌクレオ
チドトリホスフェートの間違った導入が示唆される。
Taq pot遺伝子のための特異的DNA配列プロー
ブを、λgtl1発現ライブラリーの免疫的スクリーニ
ングにより得た。T、アクアチフスのDNAをAlu 
Iにより完全消化し、BcoRI 12−マーリンカ−
(CCGGAATTCCGG 、ニューイングランドバ
イオラプス)と連結し、BcoRIで消化し、そしてB
coRI−消化され脱リン酸化されたλgtll DN
A (ブロゲマ・バイオチク〉 と連結した。連結され
たDNAをパッケージしくジガパックプラス、ストラテ
ジーン)、モしてE、コリに一12株Y1090 (R
lYoungより入手)にトランスフェクトした。
例4を参照のこと)に対するラビットポリクローナル抗
血清の1:2000稀釈物を用いてスクリーニングした
( Young、 R,A、及びR,W、Davis 
(1983)Science、 222 ニア78−7
82) 、候補プラークを限界稀釈で再プレートし、そ
して均一になるまで(約3サイクル)再スクリーニング
した。免疫前血清と反応せずそして免疫血清と反応する
候補プラークからファージを精製した。
候補ファージを用いてE、コリY−12株Y1089(
R,Young)を溶原化した。溶原菌を、Taqポリ
メラーゼ抗血清と反応するIPTG誘導性融合蛋白質(
β−ガラクトシダーゼより大)の産生についてスクリー
ニングした。面相のサイズ分画された融合蛋白質を用い
て、全ポリクローナル抗体からエピトープ特異的抗体を
アフィニティー精製した[: Goldstein、 
L、 S、B、等(1986) J、Ce11.Ria
l。
102 : 2076−2087”l。
今度は、“つり上げられた”エピトープ−選択された抗
体をウェスタン分析において用いて、Taqポリメラー
ゼに特異的なりNA配列をコードしているλgtllフ
ァージ候補を同定した。λgt:1と称する1つのλg
tllファージ候補が、全ラビットポリクローナルTa
qポリメラーゼ抗血清からの精製されたTaqポリメラ
ーゼ及びTaqポリメラーゼを含有する粗抽出画分の両
者と特異的に反応する抗体を、特異的に選択した。この
ファージλgt:1を使用してさらに検討した。
テルムス・アクアチフスDNAの約115bpのBco
RI−適合Alu I断片をラベルしくManiati
s等、前掲〉で、Taqポリメラーゼ特異的プローブを
形成した。このプローブをサザン分析において、及びT
、アクアチフスDNAランダムゲノムライブラリーをス
クリーニングするために用いた。
λ77−ジ’yヤC1:/35 (Wilhelmin
e、 A、M、等、前掲)をその接着末端を介してアニ
ールしそして連結し、BamHIにより完全消化し、モ
してアニールされたアームをスタツプ−(stuffe
r)  フラグメントから、酢酸カルシウム密度勾配超
遠心(Mani−atis等、前掲)により精製した。
T、アクアチフスのDNAを5au3Aで部分分解し、
そして15〜20kbサイズの両分をシュークロース密
度勾配超遠心により精製した。標的DNAフラグメント
及びベクターDNAフラグメントを1=1のモル比で連
結することによりランダムゲノムライブラリーを遺戒し
た。DNAをパッケージし、そしてE、コリに一12株
LB392又はに802にトランスフェクトした。99
%以上の組換体を含有する20.000以上の最初のフ
ァージのライブラリーをE、コリに一12株Llli3
92上で増幅した。
λgtll : lの放射性ラベルされたEcoRI挿
入部によりCH35Taqゲノムファージライブラリー
をスクリーニングした(マニアチス等、前掲)。特異的
にハイブリダイズする候補ファージプラークを精製し、
そしてさらに分析した。CH35:: 4−2と称する
1つのファージが、旧ndIIIによる消化の後に4個
以上のT、アクアチフスDNAフラグメントを放出した
く約8.0 、4.5 、0.8 、0.58kb)。
4種類のHindI[I T、  アクアチフスDNA
フラグメントを、旧ndIIIで消化したプラスミドB
SM13′″(3,2kb、ベクタークローニングシス
テムス、すCH35:: 4−2からの約8.Okbの
旧ndI[[DNA7ラグメントをプラスミドpFc8
2 (11,2kb)中に単離し、他方CH35:: 
4−2からの4.5kbH罰dII[DNAフラグメン
トをプラスミドpFC83(7,7kb)中に単離した
pFC82を含有するE、コ1JDG98株は熱安定性
高温DNAポリメラーゼ活性を含有することが示された
(第1表)。さらに、この細胞は、免疫的にTaq D
NAポリメラーゼと関連する新たな約5Qkdの分子量
のポリペプチドを合成した。
8、Okb )lindIII DNAフラグメントの
Taqポリメラーゼコード領域をさらに処理し、8.O
kb )lindI[フラグメントの2.3kbのHi
nd III −A!E718部分を1as−プロモー
ターの近位に位置付けた。この領域をサブクローニング
してプラスミドpFc85 (6,0kb)を得た。I
PTGと共にインキュベートした後、プラスミドpFC
85を含有するE、コリDG98細胞は、もとの親クロ
ーン(pFC82/DG98) に比べて100倍まで
の熱安定性Taqポリメラーゼ関連活性を合成する(第
1表)。pPc85を含有する細胞は有意量の熱安定D
NAポリメラーゼ活性を合成するが、Taq pot 
DNA配列の一部分のみが翻訳され、約60kdのTa
qポリメラーゼ関連ポリペプチドの蓄積が起こる。
第1表 E、コリ(#)における熱安定DNA ポリメラーゼ活性の発現 83M13/DG98−            0.
02pFc82/DG98     2.2     
2.7(#)細胞は後期対数期まで増殖せしめ(+/−
IPTG 、 10mM) 、集菌し、音波処理し、7
5℃にて20分間加熱し、遠心し、そして透明な上滑を
70℃にてDNAポリメラーゼ活性について測定した。
(本)1ユニット−30分間に1 nM dCTPの取
り込み。
参考例3゜ この発明の熱安定酵素の遺伝子は種々の細菌発現ベクタ
ー、例えばDG141(ATCC39588)及びpP
cNuns ATG中で発現せしめることができる。こ
れらの宿主ベクターの両者はpBR322の誘導体であ
って、トリプトファン・プロモーターオペレーター及び
ATG開始コドンと作用可能に連結されたりボゾ−ム結
合部位(DG141) 、又はλPLプロモーターを含
む配列及びATG開始コドンに作用可能に連結された遺
伝子N結合部位(1)PL Nlll5 ATG)を有
する。これらの宿主ベクターのいずれか一方をSac 
Iにより制限酵素処理し、そしてKlenow又はSl
ヌクレアーゼにより平滑末端化して、Taqポリメラー
ゼ遺伝子を後で挿入するための便利な部位を作ることが
できる。
次の様にして、プラスミドpFC83及びpFC85に
サブクローニングされたDNA挿入フラグメントから完
全な長さのTaqポリメラーゼ遺伝子を造成した。ベク
ターBSM13”  (ベクタークローニングシステム
ス、サンジエゴ、 CAから市販されている)をユニー
ク旧ndIII部位において消化し、にlenow及び
(INTPにより修復し、そしてT4DNAIJガーゼ
を用いてシ0IIオクタヌクレオチドナ+リンカ−5′
−CAGATCTG−3’に連結し、モしてE、390
698株に形質転換した。Amp” 1acZ、”形質
転換体からプラスミドを単離した。クローンの1つをB
gl II及び八5p718により消化し、そして大ベ
クターフラグメントをゲル電気泳動により精製した。
次に、プラスミドpFC’83を坦II及びHindI
I[で消化し、そして約750bpのフラグメントを単
離した。プラスミドpFC85を1辻dlli及びAs
p718で消化し、そして約2,8kbのフラグメント
を単離し、そして3片連結によりpFC83からの約7
50bpのBglI[−1堕dIIIフラグメント及び
83M13“のJ匹■−か江718ベクターフラグメン
トと連結した。この連結混合物を用いてE、39069
8株(1984年7月13日に寄託〕ATccNα39
.768)を形質転換し、これからAmp”コロニーを
選択し、そして約6.75kbのプラスミド(pLsG
l)を単離した。pLsGlを含有するイソプロピル−
β−D−チオガラクトシド(IPTG)により誘導され
たDG98細胞は、T、アクアチフスから単離された天
然酵素と区別できないサイズのTaq DNAポリメラ
ーゼを合成した。次に、プラスミドpLsG1を用いて
、ベクタークローニングシステムスにより推奨される方
法に従って単鎖DNA鋳型を形成することができる。
次に、オリゴヌクレオチド−指令変異誘発[:Zoll
er及びSm1th、  Nuc、Ac1ds Res
、  (1982) 10:6487−6500〕を用
いてATG開始コドンの部分としてsph I制限部位
を導入することができる(Taqポリメラーゼ遺伝子の
コード配列中の内部旧ndIII部位の上流に)。同様
にして、遺伝子のカルボキシ末端の後(Asp718部
位から約Q、7kb上流)にBglII部位を導入して
発現ベクターへのTaqポリメラーゼ遺伝子のサブクロ
ーニングを容易にすることができる。部位特定変異誘導
を終った後、遺伝子を83M13+ベクターから約3.
2ktlのsph I−BstB II制限フラグメン
ト上に単離し、Klenowフラグメント及び4種類す
べてのdNTPにより処理し、そしてT4DNAIJガ
ーゼを用いて(平滑末端条件)、あらかじめSac I
で消化し、Klenow及びdNTPにより修復しそし
てウシ腸ホスファターゼで処理して脱リン酸化平滑末端
を形成しておいた前記の発現ベクターに挿入することが
できる。この連結混合物を用いてE9 コIJ DG1
16を形質転換し、そして得られる形質転換体をTaq
ポリメラーゼの産生についてスクリーニングする。酵素
の発現は、ウェスタンイムノプロット分析及び活性分析
により確認することができる。
プラスミドpFC85の約2.8kklの長ind f
f1−人」718フラグメント中に含有されるTaqポ
リメラーゼ遺伝子のさらに大きな部分を、例えばプラス
ミド!]Pt、 Nuns ATGを用いて、Taq 
pol遺伝子をコードするアミノ−末端旧ndIII制
限部位をATG開始コドンに連結することにより、発現
せしめることができる。この融合体の発現生成物は約6
6、000〜68、000ダルトンの端が切り取られた
ポリメラーゼをもたらす。
この特定の造成は、プラスミドpFC85を旧ndll
iで消化し、そしてdATP 、 dGTP及びdCT
Pの存在下でにlenowフラグメントで処理すること
により行うことができる。生じたフラグメントを31ヌ
クレアーゼでさらに処理することにより単鎖延長部を除
去し、そして生じたDNAをAsp718で消化し、そ
して4種類すべてのdNTPの存在下でKlenowフ
ラグメントにより処理する。回収された断片を、T4O
N^ リガーゼを用いて、あらかじめSac Iにより
消化しそしてdGTPの存在下でKlenowフラグメ
ントで処理してATG平滑末端を形成しておいた脱リン
酸化プラスミドpPt Nuns ATGに連結するこ
とができる。次に、この連結混合物を用いてE、コリD
G116を形質転換し、そして形質転換体をTaqポリ
メラーゼの産生についてスクリーニングする。
やはり、ウェスタンイムノプロット分析及び活性分析に
より発現を確認することができる。
参考例4.精製 熱安定性ポリメラーゼは、前に記載した例に従って、テ
ルムス・アクアチフス(Thermus  aqua−
ticus)の培養物から直接精製する方法に粗抽出物
の調製において必要なわずかな変更を加えて、組換生産
された酵素を含有する細菌培養物から精製することがで
きる。
遠心分離により集菌した後、60gの細胞を50mMT
ris −HC1(pH8,1)及び1mMBDTAを
含有する緩衝液75社中に懸濁した。細胞をフレンチプ
レス中で14.000〜16.0OOPSIにて溶菌し
、この後4容積(300rn1)の追加のTris−[
EDTAを加えた。緩衝液A(β−メルカプトエタノー
ルを5mMに、そしてNP−40及びトウィーン20を
それぞれ0.5V/V%に)を添加し、そしてこの溶液
を冷却しながら十分に音波処理した。得られる均質懸濁
液を緩衝液入によりさらに稀釈して最終容量が出発細胞
重量の7.5〜8倍となるようにした。これを画分Iと
称する。
画分I及び上清画分中のポリメラーゼ活性を、0、02
5M TAPS −)IC’ 1 (pH9,2、20
℃)、 0.002M Mg1l!□。
0.05M KCl、 1mM 2−y’ ルカ7’ 
) エタ/ −ル、0.2mMずつのdGTP 、 d
ATP 、 TTP 、 0.1mM dCTP (a
−”P、 0.05Ci/mM] 、 12.5x“活
性化された”サケ精子DNA及び0.01〜0゜2ユニ
ツトのポリメラーゼ(10mM Tris−HCI、 
pH8,5QmM KCfl、  1mg/−のオート
クレーブされたゼラチン、0.5%NP−40、0,5
%トウィーン20及び1mM  2−メルカプトエタノ
ール中に稀釈)を含んで成る50I11の混合物中で測
定した。1ユニツトは30分間中10nMの生成物に相
当する。“活性化された”DNAは、DNAの5%が酸
可溶性画分に変るまでDNase Iにより部分加水分
解された後のDNAの天然調製物である。反応を74℃
にて10分間行い、そして次に40〃を2mM BDT
A中50z/rrdlのキャリヤーDNA溶液1.0m
g(0℃)中に移した。同容量(1,〇−〉の20%T
CA及び2%ピロリン酸ナトリウムを加えた。0℃にて
15〜20分間の後、サンプルをワットマンGF/Cデ
ィスクを通して濾過し、そして冷5%TCA−1%ビロ
リン酸塩により十分に洗浄し、次に冷95%エタノール
で洗浄し、そして乾燥し、計数した。
画分Iを、ベックマンTl450−ター中で35.00
Orpmにて2時間、2℃にて遠心し、そして集めた上
滑を画分■とした。
活性の90〜95%を沈澱せしめるのに必要なポリミン
(Polymin)  Pの最少量(この量は一級に最
終容量の0.25〜0.3%であることが見出された)
を決定した後、ポリミンP (BP[、、ガイセルブル
グ。
ME)) (IOV/V%、p)17.5に調整しそし
てオートクレーブしたもの〉によりTaqポリメラーゼ
活性を沈澱せしめた。
0℃にて15分間にわたり攪拌しながら、適当なレベル
のポリミンPを画分■に徐々に添加した。
この溶液を0℃にてベックマンJA140−ター中で2
0分間にわたり13. OOOrpmにて遠心した。上
清の活性を測定し、そしてペレットを175容量の0.
5×緩衝液A(水で1:2に稀釈したもの)に再懸濁し
た。この懸濁液を再遠心分離し、そしてペレットを17
4容量の緩衝液A (0,4M KCJを含有)に再懸
濁した。この懸濁液を十分にホモジナイズし、そして4
℃に一装置いた。このホモジネートを前記のように遠心
し、そして集めた上滑を画分■と命名した。
蛋白質画分を硫酸アンモニウムの75%飽和での“沈澱
°により集め、遠心分離しく27. OOQrpm 。
5W270−ター、30分間)そして浮上した薄膜を5
0mM Tris−HC1(pH8)、 1mM BD
TA中に再懸濁した。
これらの段階を反復し、そして蛋白質懸濁液を80mM
KcJ!を含有するP−cell緩衡液C20mMに2
口、。
pH7,5,0,5mM BDTA、  5mM β−
メルカプトエタノール、5 w/v%グリセロール、0
.5v/v%NP−40及びトウィーン20〕により十
分に透析した。
透析物を遠心ビンに移し、これに、3QmMKCj!を
含有するP−cell緩衡液ですすがれたサックから回
収されたすべての蛋白質を加えた。遠心を20、000
 X gにて行い、そして時間は15分間に短縮した。
上清を貯蔵し、そして残ったペレットをP−cell緩
衡液及び80mMKCj!により洗浄・抽出し、そして
再遠心した。次に上滑を一緒にして画分■と命名した。
画分■を、80mMKClを含有するp−cell緩衝
液で平衡化したホスホセルロースの2.2 X22cm
ツカラムに適用した。このカラムを同じ緩衝液で洗浄し
くカラムの2.5〜3倍容量)、そしてP−cell緩
衝液中80〜400mM KCfの直線グラジェントを
用いて蛋白質を溶出した。DNAポリメラーゼ活性を含
有する両分(約0.18〜0.20Mにl)をプールし
、そしてアミコン攪拌セル及びYM30膜上で3〜4倍
濃縮した。このセルを、KCIを含有しないp−cel
l緩衝液ですすぎ、そして両分濃縮物(0,15M K
Cl最終容#調整)に加えて画分Vとした。
画分Vを、P −cell緩衝液及び0.15M KC
Aで平衡化シタヘパリン・セファロースCL−68カラ
ム(ファルマシア’)5mlに適用した。カラムを0.
15MKCA緩衝液(3〜4カラム容量)により洗浄し
、そしてP −cell緩衝液中0.15〜0.65M
 KCfの直線グラジェントにより蛋白質を溶出した。
SOS −PAGE分析のためにゼラチンを含まない稀
釈剤への1;10稀釈を行い、そして酵素の測定に使用
するため1mg/mlのゼラチンを含有する稀釈剤への
引続いての1=20稀釈を行った。活性画分(約0.3
MKClで溶出)を、スーパーコイルDNA鋳型上で特
異的及び非特異的エンドヌクレアーゼ/トポイソメラー
ゼについて、過剰のDNAポリメラーゼと共にインキュ
ベートした後のスーパーコイルプラスミドDNAの分子
量の変化を電気泳動により検出することによって測定し
た。少量の線状DNAフラグメントとのインキュベーシ
ョンの後エキソヌクレアーゼの汚染が検出された。ピー
ク画分中、約88kd蛋白質が主たるバンドであること
が見出された。画分■と称する主要画分は、このプール
を約3〜5ポリメラーゼユニツ)/ 600ng ON
八で55℃にて30分間測定した場合、最少の検出可能
なエンドヌクレアーゼ活性を伴って最高のポリメラーゼ
活性を有していた。
画分■を、10mM KPO4(pH7,5)、 5m
Mβ−メルカプトエタノール、5%グリセロール、0.
2%NF−40及び0.2%トウィーン20(HA緩衝
液)に対して透析した。この透析されたサンプルを、ヒ
ドロキシアパタイトの3rnlのカラムに適用し、そし
てHA緩衝液中10〜250mM KPOa(pH7,
5)の直線グラジェントにより酵素を溶出した。−ポリ
メラーゼ活性は75mM KPO4において溶出し始め
、100mM KPO4においてピークを示した。活性
ピーク画分を1:100〜1:300稀釈で測定した。
前のクロマトグラフィー段階におけるように、5O3−
PAGB分析のため、ゼラチンを含まない稀釈剤中1=
10の稀釈物を調製した。5ポリメラーゼユニツトで5
5℃において有意なエンドヌクレアーゼ又は二本鎖エキ
ソヌクレアーゼ活性を有しない画分をプールし、そして
画分■と命名した。
画分■を、25mM酢酸ナトリウム(pH5,2)、5
%グリセロール、5mM β−メルカプトエタノール、
0、1mM BDTA 、 0.1%NP−40及び0
.1%トウィーン20の溶液に対して透析し、室温にお
いてpH5に調整した。透析されたサンプルを、あらか
じめ平衡化した2−のDEAR−Tris−Acryl
 −M(1,KB)カラムに適用し、そして次に同じ緩
衝液で洗浄した。カラムに付着しなかったポリメラーゼ
活性を含有する画分をプールし、そして同じ緩衝液中5
0mM NaCI!に調整し、画分■を得た。
画分■を、同じ緩衝液(25mM酢酸ナトリウム、50
mM NaCl2.5%グリセロール、0.1mM B
DTA 。
0.1%NP−40及び0.1%トウィーン20)で平
衡化された2−のCM−Tris−Acryl −M(
LKB)カラムに適用した。このカラムを、4〜5カラ
ム容量の同じ緩衝液で洗浄し、そして酵素を酢酸ナトリ
ウム緩衝液中50〜400mM  NaC12の直線グ
ラジェントにより溶出した。ポリメラーゼ活性のピーク
は約0.15〜0.20M  NaClにおいて溶出さ
れた。ポリメラーゼ活性を、5O3−PAGE分析のた
めにゼラチンを含有しない稀釈剤中にまず1:10で稀
釈し、1:300〜1:500稀釈において測定した。
74℃にてDNAポリメラーゼアッセイ塩(25mM 
TAPS−HC1。
pl(9,4,2,0mM MgCfl 2及び50m
MKC1)を用イテ特異的及び非特異的エンドヌクレア
ーゼ/トポイソメラーゼについてスーパーコイルDNA
鋳型に対する活性ピークにわたる測定を行い、さらにM
13ssONA及びpBR322フラグメントに対する
ヌクレアーゼの測定も行った。検出可能なヌクレアーゼ
を含有しない活性画分をプールし、そして銀染色5O3
−PAGE ミニゲル上を泳動せしめた。この結果は、
約250.000ユニツト/■の比活性を有する約88
kdの単一バンドを示す。
リメラーゼは、Taqエンドヌクレアーゼ活性及びTa
qエキソヌクレアーゼ活性により汚染されていないこと
が見出された。さらに、Taqポリメラーゼは好ましく
は、使用される各非イオン性洗剤約0.1〜約o、 5
v/v%を含有する貯蔵緩衝液中に貯蔵される。さらに
好ましくは、貯蔵緩衝液は50V/V%グリセロール、
100mM KCf 、  20mM Tris−HC
fl (I)H8,0)、 0.1mMエチレンジアミ
ン四酢酸(BDTA)、1mMジチオスレイトール、0
.5v/v%NP−40、0,5V/V%トウイー:/
20及び20R/−ゼラチンからなり、そして好ましく
は一20℃で貯蔵される。
メラーゼを先行する例において記載したようにして貯蔵
のために製剤化した。但し、非イオン性ポリマー洗剤を
使用しなかった。その例において記載したようにして活
性を測定した場合、この酵素貯蔵混合物は不活性である
ことが見出された。貯蔵緩衝液にNP−20及びトウィ
ーン20を添加した場合、十分な酵素活性が保存されて
おり、酵素製剤の安定のために非イオン性洗剤が必要で
あることが示された。
下記のバタテリオファージ及び細菌株がシタス・マスタ
ー・カルチュア・コレクション(Cetus Mas−
ter Cu1ture CollCo11ectio
n)(C、米国カリホルニア、エメリーピル、  14
00. 53ストリート、及びアメリカン・タイプ・カ
ルチュア・コレクション(ATCC)、  米国マリ−
ランド、ロックビル、 12301パークラウンドライ
ブ、に寄託された。・これらの寄託は、特許手続のため
の微生物の寄託の国際的承認についてのブタペスト条約
及びそれに基く規則(ブタペスト条約〉の規定のもとに
行われた。
微生物  CMCCN住ATCCNα 寄託日CH35
: Taq # 4−2  3125 40.336 
1987年5月29日E、コリDコリ8/pFC833
12867、4221987年5月29日ヨ
【図面の簡単な説明】
第1図は、プラスミドBSM13“中にサブクローニン
グされた約4.5kbの旧ndI[T、  アクアチフ
スDNA挿入部を含有するプラスミドpFC83の制限
地図である。 第2図は、グラスミ183M13+中にサブクローニン
グされた約2.8kbの旧nd III −Asp71
8 T、アクアチフスDNA挿入部を含有するプラスミ
ドpFC85の制限地図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1種又は複数種の非イオン性界面活性剤を含有する
    緩衝液中に熱安定性核酸ポリメラーゼを含んで成る安定
    な酵素組成物。 2、前記非イオン性界面活性剤が100〜250,00
    0ダルトンの範囲の分子量を有するものである、請求項
    1に記載の組成物。 3、前記非イオン性界面活性剤が4,000〜200,
    000ダルトンの範囲の分子量を有する、請求項2に記
    載の組成物。 4、各界面活性剤が全組成物に対して0.1%〜0.5
    %(体積/体積)の濃度で存在する、請求項1に記載の
    組成物。 5、前記界面活性剤がポリオキシエチル化ソルビタンモ
    ノラウレート、エトキシル化ノニルフェノールエトキシ
    ル化脂肪アルコールエーテル及びラウリルエーテル、エ
    トキシル化アルキルフェノール、オクチルフェノキシポ
    リエトキシエタノール化合物、修飾オキシエチル化及び
    /又はオキシプロピル化直鎖アルコール、ポリエチレン
    グリコールモノオレエート化合物、ポリソルベート化合
    物並びにフェノール性脂肪アルコールエーテル、並びに
    これらの組合せ、から成る群から選択されたものである
    、請求項1に記載の組成物。 6、前記界面活性剤がポリオキシエチル化ソルビタンモ
    ノラウレート、エトキシル化ノニルフェノール、又はこ
    れらの組合せである、請求項5に記載の組成物。 7、前記緩衝液が、グリセロール、Tris−HCl(
    pH8.0)、エチレンジアミン四酢酸、ジチオスレイ
    トール、ポリオキシエチル化ソルビタンモノラウレート
    、エトキシル化ノニルフェノール、及びゼラチンを含ん
    で成る、請求項1に記載の組成物。 8、前記緩衝液が50%(体積/体積)グリセロール、
    20mMTris−HCl(pH8.0)、0.1Mエ
    チレンジアミン四酢酸、1mMジチオスレイトール、0
    .5%(体積/体積)ポリオキシエチル化ソルビタンモ
    ノラウレート、0.5%(体積/体積)エトキシル化ノ
    ニルフェノール、及び200μg/mlゼラチンを含ん
    で成る、請求項7に記載の組成物。 9、前記ポリメラーゼが熱安定性DNAポリメラーゼで
    ある、請求項1に記載の組成物。 10、前記緩衝液がpH3.7〜9.5である、請求項
    1に記載の組成物。 11、前記緩衝液がpH4.0〜8.5である、請求項
    10に記載の組成物。 12、界面活性剤が0.1〜1.0%の濃度で存在する
    、請求項11に記載の組成物。 13、前記DNAポリメラーゼが、テルムス(Ther
    mus)属の種から由来するものである、請求項9に記
    載の組成物。 14、前記の種が、テルムス・フラブス(¥Therm
    us¥¥flavus¥)、テルムス・レベール(¥T
    hermus¥¥ruber¥)、テルムス・サーモフ
    ィルス(¥Thermus¥¥thermophi−¥
    ¥lus¥)、テルムス・アクアチクス(¥Therm
    us¥¥aquati¥−¥cus¥)、テルムス・ラ
    クテウス(¥Thermus¥¥lacteus¥)及
    びテルムス・ルペンス(¥Thermus¥¥rube
    ns¥)から成る群から選択されたものである、請求項
    13に記載の組成物。 15、前記の種がテルムス・アクアチクス(¥Ther
    mus¥¥aquaticus¥)である、請求項14
    に記載の組成物。 16、前記の種がテルムス・フラブス(¥Thermu
    s¥¥flavus¥)である請求項14に記載の組成
    物。 17、前記の種がテルムス・サーモフィルス(¥The
    rmus¥¥thermohilus¥)である、請求
    項14に記載の組成物。
JP2326114A 1986-08-22 1990-11-29 熱安定性核酸ポリメラーゼ組成物 Expired - Lifetime JP2719529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89924186A 1986-08-22 1986-08-22
US89951386A 1986-08-22 1986-08-22
US899513 1986-08-22
US899241 1986-08-22
US063647 1987-06-17
US063509 1987-06-17
US07/063,647 US4965188A (en) 1986-08-22 1987-06-17 Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
US07/063,509 US4889818A (en) 1986-08-22 1987-06-17 Purified thermostable enzyme

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1003887A Division JPH0824570B2 (ja) 1986-08-22 1989-01-12 熱安定性dnaポリメラーゼをコードする遺伝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03180181A true JPH03180181A (ja) 1991-08-06
JP2719529B2 JP2719529B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=27490366

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1003887A Expired - Lifetime JPH0824570B2 (ja) 1986-08-22 1989-01-12 熱安定性dnaポリメラーゼをコードする遺伝子
JP2326114A Expired - Lifetime JP2719529B2 (ja) 1986-08-22 1990-11-29 熱安定性核酸ポリメラーゼ組成物
JP2326113A Granted JPH03180178A (ja) 1986-08-22 1990-11-29 熱安定性dnaポリメラーゼ誘導体
JP6002160A Expired - Lifetime JP2502042B2 (ja) 1986-08-22 1994-01-13 熱安定性dnaポリメラ―ゼの製造方法
JP6002142A Expired - Lifetime JP2502041B2 (ja) 1986-08-22 1994-01-13 熱安定性dnaポリメラ―ゼを用いる核酸の増幅方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1003887A Expired - Lifetime JPH0824570B2 (ja) 1986-08-22 1989-01-12 熱安定性dnaポリメラーゼをコードする遺伝子

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326113A Granted JPH03180178A (ja) 1986-08-22 1990-11-29 熱安定性dnaポリメラーゼ誘導体
JP6002160A Expired - Lifetime JP2502042B2 (ja) 1986-08-22 1994-01-13 熱安定性dnaポリメラ―ゼの製造方法
JP6002142A Expired - Lifetime JP2502041B2 (ja) 1986-08-22 1994-01-13 熱安定性dnaポリメラ―ゼを用いる核酸の増幅方法

Country Status (17)

Country Link
EP (2) EP0258017B2 (ja)
JP (5) JPH0824570B2 (ja)
KR (1) KR960016559B1 (ja)
CN (1) CN87105787A (ja)
AT (2) ATE391771T1 (ja)
AU (1) AU7729887A (ja)
BR (1) BR8704332A (ja)
CA (1) CA1338457C (ja)
DE (4) DE776970T1 (ja)
DK (1) DK175806B1 (ja)
ES (2) ES2104550T5 (ja)
GR (1) GR3024616T3 (ja)
IE (1) IE970680A1 (ja)
IL (1) IL83605A0 (ja)
NO (1) NO305488B1 (ja)
NZ (1) NZ221517A (ja)
SG (1) SG46644A1 (ja)

Families Citing this family (223)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965188A (en) * 1986-08-22 1990-10-23 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
US6127155A (en) * 1986-08-22 2000-10-03 Roche Molecular Systems, Inc. Stabilized thermostable nucleic acid polymerase compositions containing non-ionic polymeric detergents
US5310652A (en) * 1986-08-22 1994-05-10 Hoffman-La Roche Inc. Reverse transcription with thermostable DNA polymerase-high temperature reverse transcription
US5795762A (en) * 1986-08-22 1998-08-18 Roche Molecular Systems, Inc. 5' to 3' exonuclease mutations of thermostable DNA polymerases
AU632857C (en) * 1986-08-22 2003-10-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Purified thermostable enzyme
CA1338457C (en) * 1986-08-22 1996-07-16 Henry A. Erlich Purified thermostable enzyme
US5352600A (en) * 1986-08-22 1994-10-04 Hoffmann-La Roche Inc. Purified thermostable enzyme
US5407800A (en) * 1986-08-22 1995-04-18 Hoffmann-La Roche Inc. Reverse transcription with Thermus thermophilus polymerase
US5079352A (en) * 1986-08-22 1992-01-07 Cetus Corporation Purified thermostable enzyme
US5618711A (en) * 1986-08-22 1997-04-08 Hoffmann-La Roche Inc. Recombinant expression vectors and purification methods for Thermus thermophilus DNA polymerase
US5322770A (en) * 1989-12-22 1994-06-21 Hoffman-Laroche Inc. Reverse transcription with thermostable DNA polymerases - high temperature reverse transcription
US4942130A (en) * 1987-01-14 1990-07-17 President & Fellows Of Harvard College T7 DNA polymerase
US4994372A (en) * 1987-01-14 1991-02-19 President And Fellows Of Harvard College DNA sequencing
US4921794A (en) * 1987-01-14 1990-05-01 President And Fellows Of Harvard College T7 DNA polymerase
US4946786A (en) * 1987-01-14 1990-08-07 President And Fellows Of Harvard College T7 DNA polymerase
US5266466A (en) * 1987-01-14 1993-11-30 President And Fellows Of Harvard College Method of using T7 DNA polymerase to label the 3' end of a DNA molecule
US5145776A (en) * 1987-01-14 1992-09-08 President & Fellows Of Harvard College Method of using T7 DNA polymerase to mutagenize and fill-in DNA
FR2629458B2 (fr) * 1987-07-31 1991-08-09 Ire Celltarg Sa Nouvelles sondes d'acides nucleiques specifiques de differents types de virus de papillome humain
IL88923A (en) * 1988-01-12 1995-07-31 Hoffmann La Roche Gene encoding a thermostable dna polymerase from thermus aquaticus said dna polymerase and its purification
US4999290A (en) * 1988-03-31 1991-03-12 The Board Of Regents, The University Of Texas System Detection of genomic abnormalities with unique aberrant gene transcripts
US5109124A (en) * 1988-06-01 1992-04-28 Biogen, Inc. Nucleic acid probe linked to a label having a terminal cysteine
WO1989012697A1 (en) * 1988-06-22 1989-12-28 The Board Of Regents Of The University Of Washingt Method for detecting abnormal genes
US4962020A (en) * 1988-07-12 1990-10-09 President And Fellows Of Harvard College DNA sequencing
US5498523A (en) * 1988-07-12 1996-03-12 President And Fellows Of Harvard College DNA sequencing with pyrophosphatase
US5760203A (en) * 1988-08-10 1998-06-02 Chiron Corporation Gap gene sequences
US5763573A (en) * 1988-08-10 1998-06-09 Chiron Corporation GTPase activating protein fragments
JP2531246B2 (ja) * 1988-08-26 1996-09-04 東洋紡績株式会社 耐熱性dnaポリメラ―ゼおよびその製法
US5242818A (en) * 1988-08-26 1993-09-07 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Method of producing a thermostable DNA polymerase from Thermus thermophilus
US5091310A (en) * 1988-09-23 1992-02-25 Cetus Corporation Structure-independent dna amplification by the polymerase chain reaction
US5066584A (en) * 1988-09-23 1991-11-19 Cetus Corporation Methods for generating single stranded dna by the polymerase chain reaction
US5142033A (en) * 1988-09-23 1992-08-25 Hoffmann-La Roche Inc. Structure-independent DNA amplification by the polymerase chain reaction
US5075216A (en) * 1988-09-23 1991-12-24 Cetus Corporation Methods for dna sequencing with thermus aquaticus dna polymerase
US5389512A (en) * 1988-10-07 1995-02-14 Hoffman-La Roche Inc. Method for determining the relative amount of a viral nucleic acid segment in a sample by the polymerase chain reaction
US5077192A (en) * 1988-10-25 1991-12-31 The General Hospital Corporation Method of detecting antigenic, nucleic acid-containing macromolecular entities
GB8827167D0 (en) * 1988-11-21 1988-12-29 Apothekernes Lab In vitro mutagenesis
AU627809B2 (en) * 1988-12-16 1992-09-03 Abbott Laboratories Isolating thermostable enzymes from engineered mesophiles
DE69002826T2 (de) * 1989-02-06 1994-03-31 Eastman Kodak Co Reaktionskonzentrat zur dna-sequenzierung mit thermostabiler dna-polymerase.
CA2011818A1 (en) * 1989-03-17 1990-09-17 Fred T. Oakes Methods for purification, amplification and detection of a nucleic acid
JP2997043B2 (ja) * 1989-04-12 2000-01-11 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 改良されたプライマー伸長反応
CA2013317A1 (en) * 1989-04-17 1990-10-17 Fred T. Oakes Diagnostic kit, primer composition and their use for replication or detection of nucleic acids
US5091302A (en) * 1989-04-27 1992-02-25 The Blood Center Of Southeastern Wisconsin, Inc. Polymorphism of human platelet membrane glycoprotein iiia and diagnostic and therapeutic applications thereof
US5043272A (en) * 1989-04-27 1991-08-27 Life Technologies, Incorporated Amplification of nucleic acid sequences using oligonucleotides of random sequence as primers
DE69028402T2 (de) * 1989-05-22 1997-04-17 Hoffmann La Roche Verfahren zur markierung und zum nachweis von stoffen mit nukleinsäuren
US5683896A (en) 1989-06-01 1997-11-04 Life Technologies, Inc. Process for controlling contamination of nucleic acid amplification reactions
US5035996A (en) * 1989-06-01 1991-07-30 Life Technologies, Inc. Process for controlling contamination of nucleic acid amplification reactions
EP0731175A3 (en) * 1989-07-11 2004-05-26 Gen-Probe Incorporated Oligonucleotide probes for HIV nucleic acid
US6589734B1 (en) 1989-07-11 2003-07-08 Gen-Probe Incorporated Detection of HIV
US5108892A (en) * 1989-08-03 1992-04-28 Promega Corporation Method of using a taq dna polymerase without 5'-3'-exonuclease activity
GB8917963D0 (en) * 1989-08-05 1989-09-20 Scras Apparatus for repeated automatic execution of a thermal cycle for treatment of biological samples
US5213961A (en) * 1989-08-31 1993-05-25 Brigham And Women's Hospital Accurate quantitation of RNA and DNA by competetitive polymerase chain reaction
GB8926269D0 (en) * 1989-11-21 1990-01-10 Dynal As Plasmid
ATE151112T1 (de) * 1989-12-22 1997-04-15 Hoffmann La Roche Bei hoher temperatur aktive reverse transkriptasen
CA2071196C (en) * 1989-12-22 2002-04-23 David H. Gelfand Recombinant expression vectors and purification methods for thermus thermophilus dna polymerase
DE69131891T2 (de) * 1990-02-16 2000-06-15 Hoffmann La Roche Verbesserungen in der spezifität und zweckmässigkeit der polymerase-kettenreaktion
US5049490A (en) * 1990-02-20 1991-09-17 Eastman Kodak Co. Quantitative determination of a DNA polymerase and a test kit useful in same
US5322785A (en) 1990-04-26 1994-06-21 New England Biolabs, Inc. Purified thermostable DNA polymerase obtainable from thermococcus litoralis
US5352778A (en) * 1990-04-26 1994-10-04 New England Biolabs, Inc. Recombinant thermostable DNA polymerase from archaebacteria
US5500363A (en) * 1990-04-26 1996-03-19 New England Biolabs, Inc. Recombinant thermostable DNA polymerase from archaebacteria
US5756334A (en) * 1990-04-26 1998-05-26 New England Biolabs, Inc. Thermostable DNA polymerase from 9°N-7 and methods for producing the same
DE69126064T2 (de) * 1990-06-22 1997-08-28 Hoffmann La Roche Nachweis von schwachen Metabolisierungsreagentien von Drogen
US5844108A (en) * 1990-06-22 1998-12-01 Roche Molecular Systems, Inc. Primers targeted to NAT2 gene for detection of poor metabolizers of drugs
US5210015A (en) 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
FR2669347A1 (fr) * 1990-11-15 1992-05-22 Inst Nat Sante Rech Med Procede permettant d'effectuer au moins deux reactions successives, en evitant les risques de contamination, notamment applicable aux techniques d'amplification de l'adn ou de l'arn.
KR100236506B1 (ko) 1990-11-29 2000-01-15 퍼킨-엘머시터스인스트루먼츠 폴리머라제 연쇄 반응 수행 장치
US5464936A (en) * 1990-12-21 1995-11-07 Cetus Oncology Corporation Compositions for identification of papillomavirus replication inhibitors
JPH06508029A (ja) * 1991-05-17 1994-09-14 カイロン コーポレイション NF−↓kB転写活性化物質のインヒビター及びその使用
DE547359T1 (de) * 1991-12-18 1993-11-25 New England Biolabs Inc Gereinigte thermostabile DNS-Polymerase aus Pyrococcus-Arten.
WO1993015222A1 (fr) * 1992-01-29 1993-08-05 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Procede pour eviter les risques de contamination, notamment applicable aux techniques d'amplification de l'adn ou de l'arn
DE69332665T2 (de) * 1992-03-11 2003-11-27 Dana Farber Cancer Inst Inc Methode um mrna zu klonieren
DE4212555A1 (de) * 1992-04-15 1993-10-21 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zum Nachweis von Nukleinsäuren
US6207368B1 (en) 1992-08-04 2001-03-27 Beckman Coulter, Inc. Methods and reagents for controlling chain extension and ligation chain reactions
US6180338B1 (en) 1992-08-04 2001-01-30 Beckman Coulter, Inc. Method, reagent and kit for the detection and amplification of nucleic acid sequences
US5565339A (en) * 1992-10-08 1996-10-15 Hoffmann-La Roche Inc. Compositions and methods for inhibiting dimerization of primers during storage of polymerase chain reaction reagents
US5491086A (en) * 1993-05-14 1996-02-13 Hoffmann-La Roche Inc. Purified thermostable nucleic acid polymerase and DNA coding sequences from pyrodictium species
US5597694A (en) * 1993-10-07 1997-01-28 Massachusetts Institute Of Technology Interspersed repetitive element-bubble amplification of nucleic acids
DE4336266A1 (de) * 1993-10-23 1995-04-27 Boehringer Mannheim Gmbh Stabilisierte flüssige Mischungen für die Markierung von Nukleinsäuren
US6015668A (en) * 1994-09-30 2000-01-18 Life Technologies, Inc. Cloned DNA polymerases from thermotoga and mutants thereof
US5614365A (en) * 1994-10-17 1997-03-25 President & Fellow Of Harvard College DNA polymerase having modified nucleotide binding site for DNA sequencing
DE69400567T2 (de) * 1994-10-17 1997-02-06 Harvard College DNS Polymerase mit veränderter Nukleotid-Bindungstelle
US6001645A (en) * 1995-06-07 1999-12-14 Promega Corporation Thermophilic DNA polymerases from thermotoga neapolitana
US6077664A (en) * 1995-06-07 2000-06-20 Promega Corporation Thermophilic DNA polymerases from Thermotoga neapolitana
AU7236296A (en) * 1995-09-08 1997-03-27 Life Technologies, Inc. Cloned dna polymerases from thermotoga and mutants thereof
CN1047328C (zh) * 1996-01-16 1999-12-15 中国石油化工总公司 气相加氢制1,4-丁二醇的催化剂
US6297027B1 (en) 1996-07-31 2001-10-02 Purina Mills, Inc. Bovine leptin protein, nucleic acid sequences coding therefor and uses thereof
US6277592B1 (en) 1996-07-31 2001-08-21 Purina Mills, Inc. Porcine leptin protein, nucleic acid sequences coding therefor and uses thereof
EP0942917B1 (en) 1996-08-14 2015-02-25 Life Technologies Corporation Method for nucleic acid amplification and sequencing using stable compositions
EP0834571A1 (en) 1996-10-03 1998-04-08 Roche Diagnostics GmbH Thermostable nucleic acid polymerase from Thermococcus gorgonarius
US7138511B1 (en) 1997-01-28 2006-11-21 The Regents Of The University Of California Nucleic acids, kits and methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US6171788B1 (en) 1997-01-28 2001-01-09 The Regents Of The University Of California Methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US6475724B1 (en) 1997-01-28 2002-11-05 The Regents Of The University Of California Nucleic acids, kits, and methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US6306588B1 (en) 1997-02-07 2001-10-23 Invitrogen Corporation Polymerases for analyzing or typing polymorphic nucleic acid fragments and uses thereof
US6103468A (en) * 1997-10-07 2000-08-15 Labatt Brewing Company Limited Rapid two-stage polymerase chain reaction method for detection of lactic acid bacteria in beer
CA2307566A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting contact lenses with polyquaterniums and polymeric biguanides
EP0921196A1 (en) 1997-12-02 1999-06-09 Roche Diagnostics GmbH Modified DNA-polymerase from carboxydothermus hydrogenoformans and its use for coupled reverse transcription and polymerase chain reaction
US6242235B1 (en) * 1998-06-24 2001-06-05 Promega Corp. Polymerase stabilization by polyethoxylated amine surfactants
US6207379B1 (en) 1998-09-11 2001-03-27 One Lambda Method for amplification of DNA
US6440715B1 (en) 1999-03-12 2002-08-27 New England Biolabs, Inc. Method for cloning and expression of Rhodothermus Obamensis DNA polymerase I large fragment in E. coli
US20060275782A1 (en) 1999-04-20 2006-12-07 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
US7056661B2 (en) 1999-05-19 2006-06-06 Cornell Research Foundation, Inc. Method for sequencing nucleic acid molecules
EP1190097A2 (en) 1999-06-22 2002-03-27 Invitrogen Corporation Improved primers and methods for the detection and discrimination of nucleic acids
US6830902B1 (en) 1999-07-02 2004-12-14 Invitrogen Corporation Compositions and methods for enhanced sensitivity and specificity of nucleic acid synthesis
NZ517121A (en) 1999-09-13 2004-05-28 Nugen Technologies Inc Methods and compositions for linear isothermal amplification of polynucleotide sequences
US6692918B2 (en) 1999-09-13 2004-02-17 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for linear isothermal amplification of polynucleotide sequences
EP1226236B1 (en) * 1999-10-20 2006-02-15 Novozymes A/S Polypeptides having glucanotransferase activity and nucleic acids encoding same
TR200702139T2 (tr) 1999-12-16 2007-06-21 Monsanto Technology Llc Yeni bitki tanım yapıları
US6436677B1 (en) 2000-03-02 2002-08-20 Promega Corporation Method of reverse transcription
US6632645B1 (en) 2000-03-02 2003-10-14 Promega Corporation Thermophilic DNA polymerases from Thermoactinomyces vulgaris
JP2004513617A (ja) 2000-06-26 2004-05-13 ニューゲン テクノロジーズ, インコーポレイテッド 転写に基づく核酸増幅のための方法および組成物
US7846733B2 (en) 2000-06-26 2010-12-07 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for transcription-based nucleic acid amplification
AU2002227156A1 (en) 2000-12-01 2002-06-11 Visigen Biotechnologies, Inc. Enzymatic nucleic acid synthesis: compositions and methods for altering monomer incorporation fidelity
EP1366191A2 (en) 2000-12-11 2003-12-03 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Nested oligonucleotides containing hairpin for nucleic acid amplification
DE60142709D1 (de) 2000-12-13 2010-09-09 Nugen Technologies Inc Methoden und zusammensetzungen zur generierung einer vielzahl von kopien von nukleinsäuresequenzen und methoden zur detektion derselben
US6794141B2 (en) 2000-12-22 2004-09-21 Arcturus Bioscience, Inc. Nucleic acid amplification
US6635451B2 (en) 2001-01-25 2003-10-21 Abbott Laboratories Desaturase genes and uses thereof
BR0205268A (pt) 2001-03-09 2004-11-30 Nugen Technologies Inc Processos e composições para a mplificação de sequências de rna
US6617136B2 (en) 2001-04-24 2003-09-09 3M Innovative Properties Company Biological sample processing methods and compositions that include surfactants
EP1411761B1 (en) 2001-05-09 2010-01-20 Monsanto Technology LLC Metabolite transporters
EP1950305A1 (en) 2001-05-09 2008-07-30 Monsanto Technology, LLC Tyr a genes and uses thereof
US7668697B2 (en) 2006-02-06 2010-02-23 Andrei Volkov Method for analyzing dynamic detectable events at the single molecule level
EP1275735A1 (en) 2001-07-11 2003-01-15 Roche Diagnostics GmbH Composition and method for hot start nucleic acid amplification
DK1436404T3 (da) 2001-09-19 2010-03-08 Alexion Pharma Inc Manipulerede templates og deres anvendelse i single-primer amplifikation
US7414111B2 (en) 2001-09-19 2008-08-19 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Engineered templates and their use in single primer amplification
AU2002327046B2 (en) 2001-09-24 2007-11-29 One Lambda, Inc. Diagnostic probe detection system
US20030165859A1 (en) 2001-10-23 2003-09-04 Invitrogen Corporation Primers and methods for the detection and discrimination of nucleic acids
US7211656B2 (en) 2002-01-30 2007-05-01 Abbott Laboratories Desaturase genes, enzymes encoded thereby, and uses thereof
GB0205455D0 (en) 2002-03-07 2002-04-24 Molecular Sensing Plc Nucleic acid probes, their synthesis and use
US7335812B2 (en) 2002-05-15 2008-02-26 Monsanto Technology Llc Method of increasing plant organ and seed size in a plant
US7273730B2 (en) 2002-05-24 2007-09-25 Invitrogen Corporation Nested PCR employing degradable primers
ATE526418T1 (de) 2002-08-05 2011-10-15 Quanta Biosciences Inc Verbesserte zusammensetzungen zur in-vitro- amplifikation von nukleinsäuren
US7498408B2 (en) 2002-09-23 2009-03-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ryanodine receptor polypeptides
US7094879B2 (en) 2002-10-02 2006-08-22 Abbott Laboratories Genetically engineered P30 antigen, improved antigen cocktail, and uses thereof
DE10303974A1 (de) 2003-01-31 2004-08-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Amyloid-β(1-42)-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US7402386B2 (en) 2003-04-14 2008-07-22 Nugen Technologies, Inc. Global amplification using random priming by a composite primer
AU2004203649B2 (en) 2003-08-12 2006-01-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Thermostable Taq polymerase fragment
EP1699926B1 (en) 2003-12-10 2014-06-18 Monsanto Technology, LLC Stress tolerant plants and methods thereof
CN101151377B (zh) * 2004-05-13 2015-04-01 纳米生物技术股份有限公司 纳米-pcr:进行核酸扩增和检测的方法及装置
ATE479757T1 (de) 2004-06-04 2010-09-15 Fluxome Sciences As Stoffwechseltechnisch hergestellte zellen zur produktion mehrfach ungesättigter fettsäuren
US7456270B2 (en) 2004-09-01 2008-11-25 Abbott Laboratories Δ6-desaturase genes and uses thereof
DE602005021525D1 (de) 2004-09-14 2010-07-08 Univ Colorado R behandlung mit bucindolol
US7170050B2 (en) 2004-09-17 2007-01-30 Pacific Biosciences Of California, Inc. Apparatus and methods for optical analysis of molecules
US7476503B2 (en) 2004-09-17 2009-01-13 Pacific Biosciences Of California, Inc. Apparatus and method for performing nucleic acid analysis
US7790363B2 (en) 2005-02-07 2010-09-07 Abbott Laboratories Inc. Diagnostic test for vitamin B12
US8624027B2 (en) 2005-05-12 2014-01-07 Abbvie Inc. Combination therapy for treating cancer and diagnostic assays for use therein
CN101356285A (zh) 2005-08-16 2009-01-28 梅洛根有限责任公司 鉴定陨石色基因的方法
US7939258B2 (en) 2005-09-07 2011-05-10 Nugen Technologies, Inc. Nucleic acid amplification procedure using RNA and DNA composite primers
DK1954718T3 (en) 2005-11-30 2014-12-15 Abbvie Inc Anti-A-globulomer antibodies antigenbindingsgrupper thereof, corresponding hybridomas, nucleic acids, vectors, host cells, methods for producing said antibodies,
RU2432362C2 (ru) 2005-11-30 2011-10-27 Эбботт Лэборетриз Моноклональные антитела и их применения
US7285388B1 (en) 2006-04-07 2007-10-23 Merlogen, Llc Methods for identification of alport syndrome
US8933209B2 (en) 2006-04-26 2015-01-13 Abbvie Inc. Dep2 and its uses in major depressive disorder and other related disorders
EP2455490A3 (en) 2006-05-25 2012-07-11 Monsanto Technology LLC A method to identify disease resistant quantitative trait loci in soybean and compositions thereof
US20080038163A1 (en) 2006-06-23 2008-02-14 Applera Corporation Systems and Methods for Cooling in Biological Analysis Instruments
JP4918409B2 (ja) 2006-07-26 2012-04-18 西川ゴム工業株式会社 核酸配列の増幅方法
JP4863138B2 (ja) * 2006-10-26 2012-01-25 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 ロックアップダンパ及びダンパスプリング間に介在する中間支持部
US8455626B2 (en) 2006-11-30 2013-06-04 Abbott Laboratories Aβ conformer selective anti-aβ globulomer monoclonal antibodies
US20100311767A1 (en) 2007-02-27 2010-12-09 Abbott Gmbh & Co. Kg Method for the treatment of amyloidoses
EP2137319B1 (en) 2007-03-21 2018-07-25 Applied Biosystems, LLC Adaptive thermal block temperature control method and system
EP2134870B1 (en) 2007-03-28 2014-02-26 Monsanto Technology, LLC Utility of snp markers associated with major soybean plant maturity and growth habit genomic regions
CN101821409B (zh) 2007-08-29 2014-08-27 孟山都技术公司 用于优选性状育种的方法和组合物
US8034568B2 (en) 2008-02-12 2011-10-11 Nugen Technologies, Inc. Isothermal nucleic acid amplification methods and compositions
US8030471B2 (en) 2008-03-06 2011-10-04 Abbott Laboratories Plasmodium malariae and Plasmodium ovale genes and uses thereof
US8268981B2 (en) 2008-03-06 2012-09-18 Abbott Laboratories Plasmodium malariae and plasmodium ovale genes and uses thereof
US7846666B2 (en) 2008-03-21 2010-12-07 Nugen Technologies, Inc. Methods of RNA amplification in the presence of DNA
CA2991818C (en) 2008-03-28 2022-10-11 Pacific Biosciences Of California, Inc. Compositions and methods for nucleic acid sequencing
EP2108451A1 (de) 2008-04-11 2009-10-14 Eppendorf AG Vorrichtung zum Durchführen von Reaktionen in Proben
CN102098909B (zh) 2008-04-24 2014-12-31 孟山都技术有限公司 鉴定大豆中亚洲大豆锈病抗性数量性状基因座的方法和其组合物
NZ592147A (en) 2008-10-06 2012-10-26 Abbott Lab Delta-8 desaturase genes, enzymes encoded thereby and uses thereof
US8288124B2 (en) 2008-11-20 2012-10-16 Abbott Laboratories Cloning, expression and purification of recombinant porcine intrinsic factor for use in diagnostic assay
US20110236900A1 (en) 2008-11-27 2011-09-29 Riken Novel muts protein and method for determing mutation using the same
US9084781B2 (en) 2008-12-10 2015-07-21 Novartis Ag MEK mutations conferring resistance to MEK inhibitors
WO2010088470A1 (en) 2009-01-31 2010-08-05 Abbott Laboratories Markers to predict and monitor response to aurora kinase b inhibitor therapy
EP2396427A1 (en) 2009-02-11 2011-12-21 Abbott Laboratories Methods and compositions for identifying, classifying and monitoring subject having bcl-2 family inhibitor-resistant tumors and cancers
US8063193B2 (en) 2009-03-27 2011-11-22 Abbott Laboratories Nucleotide and amino acid sequences encoding an exported protein 1 derived from Plasmodium vivax and uses thereof
PT2430452E (pt) 2009-05-14 2014-09-30 Univ Arizona State Diagnóstico e tratamentos de carcinoma com base no genótipo odc1
IT1394539B1 (it) 2009-05-19 2012-07-05 Sentinel Ch S P A Uso di uno stabilizzante delle polimerasi per la liofilizzazione e la preparazione di kit pronti per l'uso
JP2012532190A (ja) 2009-06-30 2012-12-13 アボット ラボラトリーズ Xmrv感染のマーカーとその使用
US8188335B2 (en) 2009-07-17 2012-05-29 Abbott Laboratories Δ9-elongase for production of polyunsaturated fatty acid-enriched oils
WO2011032088A1 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Arca Biopharma, Inc. Polymorphisms in the pde3a gene
DK2515899T3 (en) 2009-12-23 2016-08-15 Arca Biopharma Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR CARDIOVASCULAR DISEASES AND CONDITIONS
KR101814223B1 (ko) 2010-02-25 2018-01-02 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. Braf 억제제들에 저항성을 부여하는 braf 돌연변이
AU2011224410B2 (en) 2010-03-09 2015-05-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods of diagnosing and treating cancer in patients having or developing resistance to a first cancer therapy
MX336196B (es) 2010-04-15 2016-01-11 Abbvie Inc Proteinas de union a amiloide beta.
WO2011143579A2 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of University Of Arizona Cancer prevention and treatment methods based on dietary polyamine content
PT2580322T (pt) 2010-06-09 2018-03-01 Dana Farber Cancer Inst Inc Uma mutação em mek1 que confere resistência aos inibidores de raf e mek
MX358739B (es) 2010-08-14 2018-09-03 Abbvie Inc Star Proteinas de union a amiloide beta.
US20120058462A1 (en) 2010-08-18 2012-03-08 Abbott Laboratories Molecular detection of xmrv infection
US20120058461A1 (en) 2010-08-18 2012-03-08 Abbott Laboratories Molecular detection of xmrv infection
WO2012146260A1 (de) 2011-04-23 2012-11-01 Biolytix Ag Herstellung und verwendung von proteinen in der molekularbiologie
US10172305B2 (en) 2011-04-29 2019-01-08 Monsanto Technology Llc Diagnostic molecular markers for seed lot purity traits in soybeans
BR112013027242A2 (pt) * 2011-05-10 2016-11-29 Danisco Us Inc anidrases carbônicas termoestáveis e métodos de uso das mesmas
EP3461807B1 (en) 2011-06-08 2023-07-12 Life Technologies Corporation Design and development of novel detergents for use in pcr systems
US9567628B2 (en) 2011-06-08 2017-02-14 Life Technologies Corporation Polymerization of nucleic acids using proteins having low isoelectric points
EP3517615B1 (en) 2011-08-31 2022-05-04 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Methods and compositions for watermelon firmness
US10314253B2 (en) 2012-12-04 2019-06-11 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Methods and compositions for watermelon sex expression
US10294489B2 (en) 2013-03-15 2019-05-21 Board Of Trustees Of Southern Illinois University Soybean resistant to cyst nematodes
JP6587544B2 (ja) * 2013-03-15 2019-10-09 シグニス バイオテク エセ.エレ.ウ.Sygnis Biotech S.L.U. 熱安定なTthPrimPolを用いた増幅及び配列決定方法
US10059999B2 (en) 2013-06-10 2018-08-28 Monsanto Technology Llc Molecular markers associated with soybean tolerance to low iron growth conditions
CN106458885B (zh) 2013-10-25 2019-12-10 生命技术公司 用于聚合酶链式反应系统的新颖化合物及其应用
NZ767892A (en) 2013-11-27 2022-07-01 Seminis Vegetable Seeds Inc Disease resistance loci in onion
CN106231893B (zh) 2014-02-21 2019-10-18 先正达参股股份有限公司 与玉米增加的能育性相关的遗传基因座
NZ630710A (en) 2014-02-27 2016-03-31 Seminis Vegetable Seeds Inc Compositions and methods for peronospora resistance in spinach
US10316369B2 (en) 2014-06-27 2019-06-11 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Methods and assays for male sterile watermelon
EP3005862A1 (en) 2014-10-10 2016-04-13 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Melon plants with improved disease tolerance
US10448595B2 (en) 2015-09-03 2019-10-22 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Downy mildew resistant lettuce plants
EP3368896A1 (en) 2015-10-30 2018-09-05 FMC Corporation Dihydroorotate dehydrogenase inhibitor compositions effective as herbicides
EP3199642A1 (en) 2016-02-01 2017-08-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plant breeding using high throughput sequencing
RU2749025C2 (ru) 2016-03-24 2021-06-03 Трагара Фармасьютикалз, Инк. Лечение рака при помощи tg02
UA123168C2 (uk) 2016-04-12 2021-02-24 Дзе Ріджентс Оф Дзе Юніверсіті Оф Мічіган Деструктори білка вет
JP7035027B2 (ja) 2016-09-13 2022-03-14 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン Betタンパク質分解物質としての縮合1,4-ジアゼピン
CN110062759B (zh) 2016-09-13 2022-05-24 密执安大学评议会 作为bet蛋白降解剂的稠合的1,4-氧氮杂䓬
AU2017232187B2 (en) 2016-09-30 2023-11-09 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Xanthomonas resistant brassica oleracea plants
EP3541188A1 (en) 2016-11-21 2019-09-25 FMC Corporation Cellulose synthase inhibitors effective as herbicides
CN108624640B (zh) * 2017-03-15 2021-09-21 中国科学院微生物研究所 一种利用嗜热引发酶扩增dna的方法
MX2020001875A (es) 2017-08-18 2020-07-29 Tragara Pharmaceuticals Inc Forma polimorfica de tg02.
US11267822B2 (en) 2017-09-13 2022-03-08 The Regents Of The University Of Michigan BET bromodomain protein degraders with cleavable linkers
BR112021006647A2 (pt) 2018-10-08 2021-07-13 The Regents Of The University Of Michigan degradores de proteína mdm2 de pequenas moléculas
WO2020150144A1 (en) 2019-01-15 2020-07-23 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Green bean plants with improved disease resistance
AU2020291464A1 (en) 2019-06-12 2022-02-03 Vanderbilt University Amino acid transport inhibitors and the uses thereof
CA3141414A1 (en) 2019-06-12 2020-12-17 Vanderbilt University Dibenzylamines as amino acid transport inhibitors
SG10202008262UA (en) 2019-09-26 2021-04-29 Seminis Vegetable Seeds Inc Lettuce plants having resistance to nasonovia ribisnigri biotype nr:1
CN110938603B (zh) * 2019-12-20 2022-11-22 阿吉安(福州)基因医学检验实验室有限公司 一种通用型病毒样本保存缓冲液及其制备方法
AU2021204717A1 (en) 2020-07-15 2022-02-03 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Green Bean Plants with Improved Disease Resistance
US20230193310A1 (en) 2021-12-10 2023-06-22 Seminis Vegetabe Seeds, Inc. Lettuce plants having resistance to downy mildew
WO2023250288A2 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Novel qtls conferring resistance to cucumber mosaic virus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51104087A (ja) * 1976-02-02 1976-09-14 Toyo Boseki Kosososeibutsunoseizohoho
JPS60160884A (ja) * 1984-02-01 1985-08-22 Showa Denko Kk 酵素安定化法
JPS60224499A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Toyobo Co Ltd 安定なウリカ−ゼ製剤

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4305837A (en) * 1980-10-30 1981-12-15 The Procter & Gamble Company Stabilized aqueous enzyme composition
US4399216A (en) 1980-02-25 1983-08-16 The Trustees Of Columbia University Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials
US4458066A (en) 1980-02-29 1984-07-03 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4735801A (en) * 1982-09-07 1988-04-05 Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. University Novel non-reverting salmonella live vaccines
US4358535A (en) 1980-12-08 1982-11-09 Board Of Regents Of The University Of Washington Specific DNA probes in diagnostic microbiology
US4419446A (en) 1980-12-31 1983-12-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Recombinant DNA process utilizing a papilloma virus DNA as a vector
CA1219824A (en) 1981-04-17 1987-03-31 David C. Ward Modified nucleotides and methods of preparing and using same
US4601978A (en) 1982-11-24 1986-07-22 The Regents Of The University Of California Mammalian metallothionein promoter system
US4617261A (en) 1984-03-21 1986-10-14 Cetus Corporation Process for labeling nucleic acids and hybridization probes
US4582789A (en) 1984-03-21 1986-04-15 Cetus Corporation Process for labeling nucleic acids using psoralen derivatives
US4683194A (en) 1984-05-29 1987-07-28 Cetus Corporation Method for detection of polymorphic restriction sites and nucleic acid sequences
EP0196864A3 (en) 1985-03-25 1988-03-23 Cetus Corporation Alkaline phosphatase-mediated processing and secretion of recombinant proteins, dna sequences for use therein and cells transformed using such sequences
AU606043B2 (en) * 1985-03-28 1991-01-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Detection of viruses by amplification and hybridization
ES8706823A1 (es) 1985-03-28 1987-06-16 Cetus Corp Un procedimiento para detectar la presencia o ausencia de al menos una secuencia especifica de acidos nucleicos en una muestra
CA1284931C (en) * 1986-03-13 1991-06-18 Henry A. Erlich Process for detecting specific nucleotide variations and genetic polymorphisms present in nucleic acids
CA1338457C (en) * 1986-08-22 1996-07-16 Henry A. Erlich Purified thermostable enzyme

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51104087A (ja) * 1976-02-02 1976-09-14 Toyo Boseki Kosososeibutsunoseizohoho
JPS60160884A (ja) * 1984-02-01 1985-08-22 Showa Denko Kk 酵素安定化法
JPS60224499A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Toyobo Co Ltd 安定なウリカ−ゼ製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502042B2 (ja) 1996-05-29
EP0776970B1 (en) 2008-04-09
EP0776970A1 (en) 1997-06-04
DK438487D0 (da) 1987-08-21
JPH0824570B2 (ja) 1996-03-13
JPH06292579A (ja) 1994-10-21
EP0776970B2 (en) 2013-07-24
DE3752073D1 (de) 1997-07-10
BR8704332A (pt) 1988-04-19
NO305488B1 (no) 1999-06-07
DE3752073T2 (de) 1997-12-04
KR880003007A (ko) 1988-05-13
SG46644A1 (en) 1998-02-20
DE3752392T3 (de) 2013-12-24
DE3752392T2 (de) 2009-06-04
JP2502041B2 (ja) 1996-05-29
DE258017T1 (de) 1992-09-24
AU7729887A (en) 1988-05-19
CN87105787A (zh) 1988-05-11
JPH02434A (ja) 1990-01-05
NO873546L (no) 1988-02-23
GR3024616T3 (en) 1997-12-31
CA1338457C (en) 1996-07-16
JP2719529B2 (ja) 1998-02-25
JPH06339373A (ja) 1994-12-13
EP0258017B2 (en) 2004-12-01
EP0258017B1 (en) 1997-06-04
JPH0574345B2 (ja) 1993-10-18
ATE391771T1 (de) 2008-04-15
EP0258017A2 (en) 1988-03-02
KR960016559B1 (ko) 1996-12-14
JPH03180178A (ja) 1991-08-06
ES2104550T3 (es) 1997-10-16
ATE154072T1 (de) 1997-06-15
DE3752392D1 (de) 2008-05-21
IL83605A0 (en) 1988-01-31
ES2105998T1 (es) 1997-11-01
NO873546D0 (no) 1987-08-21
EP0258017A3 (en) 1989-10-11
NZ221517A (en) 1991-06-25
DE3752073T3 (de) 2006-06-01
DK175806B1 (da) 2005-03-07
DK438487A (da) 1988-02-23
DE776970T1 (de) 1998-03-26
IE970680A1 (en) 2000-02-23
ES2104550T5 (es) 2005-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03180181A (ja) 熱安定性核酸ポリメラーゼ組成物
JP2709311B2 (ja) 熱安定性dnaポリメラーゼの5→3′のエキソヌクレアーゼ突然変異
US5405774A (en) DNA encoding a mutated thermostable nucleic acid polymerase enzyme from thermus species sps17
Lawyer et al. High-level expression, purification, and enzymatic characterization of full-length Thermus aquaticus DNA polymerase and a truncated form deficient in 5'to 3'exonuclease activity.
US5674738A (en) DNA encoding thermostable nucleic acid polymerase enzyme from thermus species Z05
US5624833A (en) Purified thermostable nucleic acid polymerase enzyme from Thermotoga maritima
US5466591A (en) 5' to 3' exonuclease mutations of thermostable DNA polymerases
CA1341143C (en) Purified thermostable enzyme
JP2790448B2 (ja) サーマス サーモフィルス dnaポリメレース酵素
US7045328B2 (en) Purified thermostable Pyrococcus furiosus DNA polymerase I
US5795762A (en) 5' to 3' exonuclease mutations of thermostable DNA polymerases
US5545552A (en) Purified thermostable pyrococcus furiosus DNA polymerase I
US4889818A (en) Purified thermostable enzyme
US6306588B1 (en) Polymerases for analyzing or typing polymorphic nucleic acid fragments and uses thereof
US20050282171A1 (en) Purified thermostable Pyrococcus furiosus DNA polymerase I
JPH1189588A (ja) 変性キメラdnaポリメラーゼ
JPH09506783A (ja) テルモトガ・ネアポリタナからクローニングされたdnaポリメラーゼおよびその変異体
JP2003510052A (ja) 改良されたポリヌクレオチド合成のための方法と組成物
US5866395A (en) Purified thermostable pyrococcus furiosus DNA polymerase I
JP2863738B2 (ja) 熱安定性ピロホスファターゼをコードするdna
JPH0331434B2 (ja)
Lawyer et al. High-level expression, purification, and enzymatic characterization
JPH11151087A (ja) Dnaポリメラーゼ遺伝子
JP2002051788A (ja) プライマーゼ活性を有する耐熱性酵素

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 10