JP5162132B2 - 情報を表示する方法およびシステム - Google Patents

情報を表示する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5162132B2
JP5162132B2 JP2006541881A JP2006541881A JP5162132B2 JP 5162132 B2 JP5162132 B2 JP 5162132B2 JP 2006541881 A JP2006541881 A JP 2006541881A JP 2006541881 A JP2006541881 A JP 2006541881A JP 5162132 B2 JP5162132 B2 JP 5162132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
displayed
reproduced
display
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006541881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007512582A (ja
JP2007512582A5 (ja
Inventor
ヴィクター,トレント
ヤーレンリップ,ヨハン
Original Assignee
ボルボ テクノロジー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ テクノロジー コーポレイション filed Critical ボルボ テクノロジー コーポレイション
Publication of JP2007512582A publication Critical patent/JP2007512582A/ja
Publication of JP2007512582A5 publication Critical patent/JP2007512582A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5162132B2 publication Critical patent/JP5162132B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/029Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/10
    • B60K35/29
    • B60K35/60
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/365Guidance using head up displays or projectors, e.g. virtual vehicles or arrows projected on the windscreen or on the road itself
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3652Guidance using non-audiovisual output, e.g. tactile, haptic or electric stimuli
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3658Lane guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • B60K2360/149
    • B60K2360/184
    • B60K2360/334
    • B60K2360/785
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • B60T2201/082Lane monitoring; Lane Keeping Systems using alarm actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • B60T2201/087Lane monitoring; Lane Keeping Systems using active steering actuation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0179Display position adjusting means not related to the information to be displayed
    • G02B2027/0187Display position adjusting means not related to the information to be displayed slaved to motion of at least a part of the body of the user, e.g. head, eye

Description

本発明は、特に自動車または列車の運転者、または船の船長、または飛行機の機長、またはある一定の方向を凝視して、特に、たとえば自動車運転者の場合は道路のような環境を観察または監視しなければならない何らかのその他の人物の視界内において情報を表示または再生する方法およびシステムに関する。
自動車を安全に運転するためには、運転者は、主として道路を見渡して、往来を観察するとともに、事故を回避しなければならないことは周知である。しかしながら、特に現在の自動車の運転者は、しばしば道路から目を逸らせて自動車の車内に目を向けることを求められる。たとえば、運転者は、自動車を運転することと往来を監視することとに加えて、速度計、ラジオまたはナビゲーション表示を頻繁に直接凝視(直視)することを必要とし、そこに表示される情報を読み、かつ理解するとともに、これらおよびその他の装置を操作することができなければならない。
道路から、たとえば自動車の車内に少しでも目を逸らせることは、路上環境の変化を察知する運転者の能力が低下するため、潜在的に危険な運転状況を引き起こす。路外に目を向けることは、車線維持能力の変動性の増大、車線はみ出し、空走時間の増加および事象の見逃し等の望ましくない安全上の結果を招く。
特許文献1に、第1の角度から第2の角度まで延在する円弧形の目盛の形態をとる図形情報と多数の数値とを示す表示装置からなる自動車操作状態指示装置が開示されている。操作状態は、前記第1の角度から第3の可変角度まで延在するとともに、前記第3および前記第2の角度間の第2の区画とは視覚的に弁別可能な状態を呈する第1の区画によって示される。さらにまた、操作状態の可読性を高めるために、各数値は、第1の標準書式と第2の拡大書式とを呈することができるように構成されており、後者は、当該操作状態付近の領域において作動せしめられる。
この装置は、関係ある情報、たとえば自動車の速度を伝達する時間を短縮させる一方で、精度を維持するために用いられて、以って運転者は、より多くの注意を現在の運転状況に向け続けることができる。
スウェーデン特許第0201571−7号 国際公開第2004/034905号パンフレット
本発明の一般的な目的は、前記の危険性をさらに低下させることができ、かつ特に自動車の運転の安全性をさらに高めることができる方法およびシステムを提供することにある。
特に、本発明の目的は、第1段落に記載の、自動車、飛行機、船または列車を操作する人物が、このような情報を読むときに、環境の変化を察知する自身の能力に関して損なわれることが少なくなるような方法で情報を表示または再生する方法およびシステムを提供することにある。
本発明のまた他の目的は、第1段落に記載の人物が、情報を読むために、観察されなければならない環境から目を逸らせる回数がさらに減じられる方法およびシステムを提供することにある。
これらの目的は、請求項1に記載の方法と請求項9に記載のシステムとによって達成される。
これらの解決策の1つの利点は、これらが、移動式の実施形態において、たとえばヘルメット取付け、バイザ取付けまたは眼鏡取付け表示装置を制御するポータブルコンピュータによって実施され得、したがって本発明にしたがったシステムを自動車、列車、飛行機または船内において定常的に設置する必要はないという事実にある。
従属請求項には、本発明の有利な実施形態が開示されている。
本発明のさらに他の詳細、特徴および利点は、図面を参照して、以下の本発明の好適かつ例証的な実施形態の説明において開示される。
本発明によれば、特に自動車の運転者(または本明細書の冒頭部分に記載の何らかのその他の人物)は、自身の凝視が車内表示装置またはヘッドアップディスプレイに、またはこれらの近辺に向けられていないときに、周辺視覚によって情報を読むことまたは認識することが可能になる。前記情報は、表示装置によって、運転者の目を情報画像(すなわち情報の表示または再生)の方へと移動させることと、然る後に前記情報画像を直視することとを必要としないような方法で表示される。前記情報は、道路から目を逸らせる必要なしに判読可能または認識可能である。前記情報は、周辺視覚により情報を取得することができる程度に単純に、かつ大きく表示される。
これを達成するためには、以下の考察を行なわなければならない。
人間の眼の視力は、人物が見ている凝視点(視角0°方向または凝視方向として定義される)および前記凝視点を中心として約3°(偏心角)にわたる領域において最大となることは、周知である。この最大限の視力の領域は、中心視領域または中心窩と呼ばれる。この中心視領域を取り巻く領域は、視角0°または凝視方向からの角度(または偏心角)が増加するにつれて視力が低下する周辺視領域と呼ばれる。3°〜10°の領域は、傍中心窩とも呼ばれる。
この視力の低下または減少の近似は、フィンドレイおよびジルクライストの「能動視覚」、オックスフォード2003年(Findlay and Gilchrist: “Active Vision”, Oxford 2003)に開示されている下式(1)によって与えられる:
(1) V=V/(1+E/E
ここで、Vは、偏心角Eにおける視力であり、Vは、中心窩における視力であり、Eは、換算定数である(格子視力の場合は、前記定数は、約2.5°である)。
図1(フィンドレイおよびジルクライストから引用、上記参照)に、こうした人間の眼の網膜上の鼻および側頭(すなわち、こめかみ)側の、度を単位とする角方向(横軸)Rにおける相対視力V(縦軸)の線図が示されており、0°は、凝視方向を示す。網膜上の盲点は、黒塗り部分によって示される。
通常的に、情報は、運転者が自身の周辺視覚ではなしに中心視覚によってのみ認識することができるような方法(特にその文字または符号の大きさおよび/または濃さおよび/または内容の複雑さおよび量に関して)で、運転者に対して表示される。これは、運転者がこうした情報を読みたいと思う度毎に自身の視線を道路から逸らせるとともに、情報が表示または再生される表示装置上に向けなければならないという結果をもたらす。
視線を路上に向けているときに周辺視覚により判読可能になるためには、特に表示または再生される情報のテキストおよび行のサイズといったような情報のサイズを拡大し、かつ単純化して、周辺視覚における視力の低下を補償しなければならない。このような拡大および単純化の量は、図1にしたがって、凝視方向に対して情報が表示される偏心角に従属して増加する。情報の拡大および単純化のための法則は、試行錯誤によるか、または前記の既存の随伴事項の知識から判断されうる。
上式(1)を単純化する際に、回帰線を代替として用いて、この拡大を判断することができる。視力低下に最も適合する回帰線は、下式(2)であることが、アンスティス(Anstis)(1974年、フィンドレイおよびジルクライストに記載、上記参照)によって発見された:
(2) y=0.046x−0.031度
ここで、yは、文字がかろうじて認識されうる、度を単位とする閾値文字高さであり、xは、度を単位とする網膜偏心角である。
このように、視角の1度毎に、識別可能な最小サイズは、約2.5分の弧度だけ大きくなる。図2に、10倍刺激閾サイズにおいて前記式(2)に基づいて均等に拡大された文字が示されている。見る人の凝視が中心点に向けられると、この点を取り巻く文字は、略等しく「良好」に判読可能である。
図3に、自動車を運転している運転者Dを有する自動車の車室C内の側面図が示されるとともに、本発明にしたがった、情報を表示または再生するシステムの第1の実施形態が示されている。
このシステムの主要な構成要素は、運転者Dに対して表示される情報データを受けるとともに、これらのデータを処理して、表示装置21、22、23の少なくとも1つが制御されて、運転者Dに対して前記情報データが表示または再生されうるようにする制御装置10である。
第1の表示装置は、たとえば、情報データをたとえば自動車のフロントガラス上のある一定の位置またはダッシュボード上に投影するために用いられ、かつ配設されるレーザー投射器21である。第2の表示装置は、たとえば、ダッシュボードに取り付けられる通常のスクリーン22であり、第3の表示装置は、たとえば、運転者に情報データを表示するヘッドダウンディスプレイ23(またはヘッドアップディスプレイ)である。
「表示装置」という用語は、本開示においては、運転者に対する視覚情報表示のあらゆる源を指すために用いられる。表示装置の例には、GPSに基づくナビゲーションおよび地図情報を表示するために用いられる従来のコンピュータ表示装置、たとえば液晶ディスプレイ(LCD)または同様のもの、またはその他の電子装置、インストルメントパネル内の表示装置、ヘッドアップディスプレイ、発光ダイオード(LED)およびその他の投射表示装置が含まれる。ヘルメット取付け、バイザ取付け、眼鏡取付け表示装置も用いられうる。
投射表示装置の一例は、カラー画像刺激を生じしめることができる、市販のダイオードレーザー(たとえば、www.lasershow.seを参照されたい)である。画像刺激は、像の印象が生じしめられるほど迅速に動き回る単一のレーザービームによって構成される。このビームは、モータ軸上において小型の鏡を有する2個の小型電磁モータ(xおよびy軸)によって制御される。赤色および/または青色および/または緑色レーザーを含めて、多数の異なるレーザーを用いることが有利である。しかしながら、多くの用途においては、講堂での発表のためのポインティング装置として一般に用いられるレーザー等の単純な低価格レーザーを使用すれば十分であり、自動車用等級のレーザーも用いられうる。
さらにまた、前記システムは、前記システムを「周辺視覚情報オン」状態と「中心視覚情報オン」状態との間において切り換えるために運転者Dにより操作される、インストルメントパネルまたはステアリングホイール上の押しボタンまたはスイッチ30を含む。
この前記システムの第1の実施形態において、運転者Dの凝視位置は、検出および評価されない。このシステムは、運転者Dが前記押しボタンまたはスイッチ30を操作することによって、情報が周辺視覚または中心視覚により認識されるようになるような方法で前記表示装置21、22、23の1個によって表示または再生されるか否かを決定することができるような態様に設計される。
前記制御装置10は、前記表示装置21、22、23を制御して、「中心視覚情報オン」状態において、情報が運転者の中心視覚用に表示または再生され、「周辺視覚情報オン」状態において、情報が運転者の周辺視覚用に表示または再生されるようにするために設けられる。運転者により認識可能とするためには、周辺情報の表示または再生サイズは、前記に説明されたように、中心視覚表示または再生と比較して拡大され、かつおそらくは単純化されなければならない。
好ましくは、周辺情報の表示/再生のための倍率および単純化は、いずれも道路中心に対する偏心率に基づいて固定値として予め定められるとともに、予め設定される。これらの値を評価するためには、前記式(1)または(2)を用いてもよく、または前記値は試行錯誤により評価される。
「中心視覚情報オン」状態において、情報は、たとえば運転者Dの中心視領域内にある位置においてフロントガラス上に関連像を投射することにより、視力の向上にしたがったより小さいサイズで表示される。
好ましくは、運転者Dは、さらにまた、自身の中心視および/または自身の周辺視のいずれにおいても自身が選択して表示させたい情報の種類を選択することができる。
さらにまた、情報の周辺表示/再生は、路上に目を向けているときに判読可能となるように拡大(かつおそらくは単純化)された状態または通常の態様、すなわち運転者が自身の目を路上から逸らせて関連表示装置上に向けているときにのみ読むことができるように全く拡大されない状態のいずれでも行なわれうる。
このような選択は、特に、周辺に示される情報が大きいサイズで表示されるため、情報を表示する領域が限られるという理由で行なわれうる。
代案として、前記選択は、情報の重要性に基づいて行なわれうる。たとえば、安全または衝突警告のような最重要な情報は、中心視で表示または再生され、ナビゲーション情報のようなより重要性の低い情報は、周辺に表示または再生されるとともに、拡大かつ単純化されて周辺視で認識され、全てのその他の情報もまた周辺に、ただし標準サイズで表示または再生されて、該情報に目を向けたときにのみ認識される。
また他のスイッチ(図示せず)が、好ましくは設けられて、これらの情報の種類が選択されうる。
図4および5に、運転者Dの凝視位置または凝視方向が検出され、かつ評価される、本発明の第2の実施形態が示されている。
図4にも、自動車を運転している運転者Dを有する自動車の車室C内の側面図が示されている。この本発明にしたがった情報表示システムの第2の実施形態も、運転者Dに対して表示される情報データの受信と、図5を参照して以下に説明される、これらのデータの処理とを行なう制御装置10を含む。
このシステムは、図3を参照して説明されたところの表示装置21、22、23の少なくとも1個を含む。さらにまた、これもまた前記制御装置10により制御されて運転者Dに対して情報を表示する、バイザまたは頭部取付け表示装置(図示せず)が用いられうる。最後に、本システムは、たとえばダッシュボードに取り付けられるカメラである視標追跡用目視行動センサ40、または頭部に取り付けられて運転者Dの凝視方向または凝視位置を検出するとともに、制御装置10に接続されるまた他のセンサを含む。
この第2の実施形態は、凝視随伴周辺視覚情報表示システムとも呼ばれうる。
図5に、制御装置10内において行なわれる実質的な方法の段階のブロック図が示されている。第1段階11において、凝視位置データまたは凝視方向データがセンサ40から受信される。
第2段階12において、これらのデータが評価されて、運転者Dの凝視方向または凝視位置に関する情報が得られるようになる。この凝視位置または凝視方向データに依存して、前記凝視方向または凝視点に対して1個以上の表示装置21〜23により表示または再生される画像の位置に基づいて、この画像が運転者の中心視覚領域または周辺視覚領域にあるかが計算され、かつ判断される。
第3段階13において、少なくとも1個の表示装置21〜23が然るべく制御され、かつ/または適合せしめられて、前記画像が、運転者Dが自身の目を前記画像上に向ける中心視覚領域内にある場合は、前記画像は、中心視における視力の向上にしたがって標準サイズで表示または再生される(表示装置の中心視状態)。前記画像が、運転者Dが自身の目を、たとえば路上または環境に向ける周辺視覚領域内にある場合は、前記画像は、拡大サイズで、かつおそらくは単純化されて表示されて(表示装置の周辺視状態)、前記運転者は、自身の周辺視覚で前記画像を認識することができるようになる。
図4に関連してすでに述べたように、この第2の実施形態のシステムもまた、運転者Dが、情報が自身の周辺視覚によって認識されるべきである場合に、然るべく拡大され、かつおそらくは単純化された態様で表示させたい情報を選択(たとえばスイッチを操作することにより)することができる。
第1段階11にしたがった運転者の凝視位置または凝視方向の即時検出は、たとえば2003年10月15日出願の特許文献2に開示されているようなシステムによって行なわれ得、前記特許は、参照により、本開示の一部分とされる。
この第2の実施形態では、以下の情報表示の選択肢が用いられうる:
第1に、表示装置21〜23は、制御装置10により、第2段階12における凝視位置または凝視方向データの評価に基づいて2つの情報表示/再生モード間、すなわち中心視状態(状態1)または周辺視状態(状態2)のいずれかに自動的に切り換えられうる。
中心視状態においては、情報は、表示装置21〜23の少なくとも1個により、一般的な周知の表示装置において見受けられる標準形式で表示される。
周辺視状態においては、情報は、表示装置21〜23の少なくとも1個により、運転者が自身の周辺視覚により判読可能または認識可能となるような方法で表示される。これを達成するために、拡大倍率は、運転者の凝視方向、すなわち本発明の第1の実施形態に関連して前記に説明されたように運転者が路上に目を向けていることに対する情報の(周辺)結像位置の実際の偏心率に依存して予め定められる単一値に設定される。
この周辺または中心視状態のいずれかの二元オンオフ計算は、単純かつ頑健なシステムを用いて実現されうるという利点を有する。
代案として、前記二元オンオフ手法に対して、漸変表示を用いることも可能である。この第2の代案において、表示装置21〜23により表示または再生される像と凝視位置または凝視方向との間における距離は、連続的に判断され、表示特性は、特に図2または式(1)または(2)を参照して前記に説明されたように、偏心率の増加に伴う視力低下の増大に基づいて、より固有的かつ個別的な態様でその特定の距離に合わせて調節される。
たとえば、テキストのサイズは、運転者の目の凝視点と少なくとも1個の表示装置21〜23により生じしめられる像の位置との間における正確な距離または角度に従属して拡大または縮小されうる。
その結果として、この第2の代案にしたがって、表示される情報が、図2に示されるように、視角とともに連続的にサイズを増す場合は、拡大サイズは、視角の増加とともに増大する視力低下と直接関連付けられる。
図6A〜Dに、第1の種類の表示、すなわち第1の表示装置50におけるたとえば自動車の状態(速度計)の数値表示と、たとえばナビゲーションシステムにより制御される第2の表示装置51における矢印表示とを用いて情報を表示する、このような凝視随伴周辺視覚システムの例が示されている。
図6〜9において、運転者の実際の凝視点Gは、十字形により示されている。
図6Aによれば、凝視は、真っ直ぐに路上に向けられている。第1の表示装置50における数値表示と第2の表示装置51における矢印表示との各表示が凝視点Gから同じ距離を有すると仮定すると、いずれの表示も中形サイズ形式で表示または再生される。
凝視が、図6Bにしたがって、第1の表示装置50における数値表示に向けられると、この表示の表示サイズは、運転者の中心視における視力の向上にしたがって縮小され、第2の表示装置51における矢印表示のサイズおよび/または濃さは、その時点で凝視点Gと第2の表示装置51における矢印表示との間における距離が図6Aと比較して増加しているため、拡大せしめられる。
図6Cによれば、運転者は、道路から遠く離れた環境に目を向けている。この場合は、第1の表示装置50における数値表示の表示サイズ(およびおそらくは濃さも)は、該表示が運転者により周辺視で読まれうるような程度に拡大される。この場合は、凝視点Gと第1の表示装置50における数値表示との間の距離が大きいことにより、顕著な拡大が必要になる。同時に、第2の表示装置51における矢印表示は、図6Cにおける凝視点Gは、第2の表示装置51における矢印表示から実質的に図6Aの場合と同じ距離を有するため、実質的に図6Aの場合と同じサイズおよび/または濃さで表示される。
最後に、図6Dに示される例において、運転者は、ナビゲーションシステムの第2の表示装置51における矢印表示を凝視している。この場合は、この第2の表示装置51における矢印表示は、該運転者の中心視覚内にあるため、標準(小形)サイズで再生される。しかしながら、第1の表示装置50における数値表示は、この場合もまた、運転者が自身の周辺視で認識することができるように中形サイズで表示される。
図7A〜Dに、図6にしたがった第1の表示装置50における数値表示の代わりにアナログ目盛表示を有する第1の表示装置60が設けられる、第2の表示技術を用いた凝視随伴周辺視覚システムの例が示されている。加えて、たとえばナビゲーションシステムにより制御される、矢印表示を有する第2の表示装置61が設けられており、運転者の凝視点Gは、この場合も十字形により表示される。
凝視が、図7Aにしたがって真っ直ぐ路上に向けられている場合は、いずれの表示装置60、61におけるいずれの表示も、前記凝視点から両表示装置60、61までの距離が実質的に同じであるため、同様に中形サイズを有する。
図7Bによれば、運転者は、第1の表示装置60におけるアナログ表示を直視しているため、前記表示のサイズは、運転者の中心視の視力が高いことにより縮小される一方で、第2の表示装置61における矢印表示のサイズおよび/または濃さは、凝視点Gから該表示までの距離の増加にしたがって増加せしめられる。
図7Cに再び、運転者が道路から遠く離れた環境に目を向けているため、第1の表示装置60におけるアナログ表示の像は、凝視点Gと該表示との間における距離が大きいことにより大幅に拡大されなければならない一方で、第2の表示装置61における矢印表示は、凝視点Gと該表示との間における距離が小さくなるため、図7Aの場合より減じられたサイズおよび/濃さを有することが示されている。
最後に、運転者が第2の表示装置61における矢印表示を凝視している図7Dの場合には、前記表示のサイズおよび/または濃さは、運転者の中心視の視力向上により減じられる一方で、第1の表示装置60におけるアナログ表示は、図7Aにおける該表示と、該表示から凝視点Gまでの距離が実質的に同じであるため、同等の中形サイズを有する。
図6および7における表示の表示または再生サイズおよび/または濃さの増加および低下は、凝視点Gと第1および第2の表示装置50、51;60、61における関連の表示との間における実距離に依存して連続的に行なわれる。
図8に、情報が表示装置、たとえばレーザー投射器21によって自動車のダッシュボード上に投射されるか、または情報がバイザまたは頭部取付け表示装置上に投射される第3の種類の表示を用いて情報を表示する凝視随伴周辺視覚システムのまた他の例が示されている。例証的に、運転者が真っ直ぐ前方の路上を見ている場合のみが示されている。このことは、この場合も凝視点Gを示す十字形によって示される。
図8A、Bには、凝視点Gからテキスト列の文字までの距離が増加すると、表示または再生される情報が、サイズと濃さとに関して連続的に拡大せしめられるテキスト列である状態が示されている。図8Bにおいては、たとえばナビゲーションシステムの矢印が、追加的に、拡大されたサイズを有して結像せしめられており、ナビゲーションシステムの関連テキスト列の文字もまた漸増するサイズを有して投射されている。
図9には、頭部取付け表示装置の形態をとる投射表示装置の一例の詳細が示されている。
図9Aは、「text message(テキストメッセージ)」が運転者の凝視点Gに対して、頭部取付け表示装置においてどのように表示されるかを三次元図で示す略図である。図9Bには、運転者が、この場合も凝視点Gで示される真っ直ぐ前方の路上を見ていると仮定して、この頭部取付け表示装置を用いた運転者の視界が示されている。
本発明の第3の実施形態によれば、情報の表示は、さらにまた、凝視位置または凝視方向に追随しうる。たとえば、情報は、運転者がどこを見ているかに係わりなく、投射により、またはバイザ表示装置上において、常にある一定の視角(たとえば凝視方向または凝視点から7度下)で表示されうる。この場合は、情報の表示/再生のサイズおよび/または濃さの連続的増加または低下が実施される必要はない。むしろ、像のサイズおよび/または濃さは、前記において図1および2を参照して説明されたところの偏心率の増加に伴う視力の低下に鑑みて、凝視方向に対する像の視角に従属するある一定の値に固定される。
本実施形態の1つの利点は、運転者の中心視は、いかなる情報の表示または再生もない状態に維持されるが、情報が、運転者の一層の注意を得ることができる程度に十分に中心視に近い位置において結像せしめられうるところにある。
この第3の実施形態のまた他の実施方法は、たとえばダイオードレーザーのようなプロジェクターの形態をとる表示装置を用いて、たとえばダッシュボードの上部において常に20〜30度斜め下方に情報を投射することである。
表示または再生されうる情報の種類の例は、現在速度、ナビゲーション情報、テキストメッセージまたはギア情報である。技術的必要条件(特にトランスポンダ、標識認識のためのカメラに基づく画像処理、GPSに基づく情報満載のデジタル地図またはその他のナビゲーションシステムのような)がある場合は、交通情報を運転者に対して判読可能な周辺視形式で表示することができる。このような交通情報の例は、現在の速度制限、交通信号灯、現在の道路標識に示されている字句および絵柄、近づきつつある危険に関する情報等である。
警告信号は、前記のように、凝視点または凝視方向に合わせて調整されうる。たとえば、参照により本開示の一部分とされる国際特許第03/070093号に記載の注意散漫警告等の、徐々に道路中央の方へと導く移動点または光を含む注意散漫警告は、最も好ましくは、運転者の凝視点が位置する位置を始点として配置されうる。
視覚的注意散漫警告、認知的注意散漫警告、衝突警告および車線逸脱警告は、いずれも運転者の凝視位置または凝視方向に合わせて調整されうる。最終的に、どのような情報を表示させるかの選択は、運転者によって行なわれうる。しかしながら、周辺視で読取り可能または認識可能ないかなる情報も表示されうる。
最後に、本発明にしたがった前記方法およびシステムの好適な実施形態の選択肢は、以下のように要約される:
1)運転者が周辺視状態をオンオフ切換えするスイッチ(全ての種類の表示に用いられる)を用いる二元法(中心視状態または周辺視状態)。表示は、中心視状態において標準サイズを有し、運転者が周辺視状態に切り換えると、表示には、単純化拡大情報が表示される。これらの表示は、凝視位置によって状態変化するわけではない(運転者は、周辺視状態で表示を直接見ることができる)ため、この実施形態は、視標追跡装置を用いることなしに機能する。
2)視標追跡センサ(全ての種類の表示に用いられる)を用いる二元法(中心視状態または周辺視状態)。生の凝視データを用いて、周辺視状態と中心視状態との間における表示が計算され、かつ切り換えられる。運転者が道路に目を向けているときは、表示は周辺視状態であり、運転者が道路から目を逸らせると、表示は中心視状態に設定される。これらの表示は、漸変情報を表示するものではく、単に前記2つの状態を有するにすぎない。
3)情報のサイズが各表示と現行凝視位置との間における視角と関連づけられる、視標追跡と図6および7に示されるところの既存の表示技術とを用いる漸変情報表示法。
4)情報のサイズが各表示と現行凝視位置との間における視角と関連づけられる、視標追跡とレーザー投射または頭部取付け表示装置とを用いる漸変情報表示法。図8および9に、例証的な実施形態が示されている。
5)凝視位置に追随して、表示される情報が常に凝視位置から特定の視角に配置されるようになる周辺適応情報表示法。たとえば、速度または標識は、常に凝視位置の真下15度の位置に維持されて表示されうる。このことは、運転者が左側のミラーに目を向けたときに、前記速度または標識が該ミラーの真下15度の位置に配置されること、または運転者がラジオに目を向けると、前記速度または標識がラジオの真下15度の位置に配置されることを意味する。この表示技術には、プロジェクターまたは頭部取付け表示装置を用いなければならない。
人間の眼の相対視力を示す線図である。 10倍刺激閾サイズにおいて均等に拡大された文字の図である。 本発明にしたがったシステムの第1の実施形態の略図である。 本発明にしたがったシステムの第2の実施形態の略図である。 図4にしたがったシステムにおけるデータ処理方法の段階を示すブロック図である。 第1の種類の表示を用いた、本発明にしたがった凝視随伴周辺視覚情報表示の例を示す図である。 第2の種類の表示を用いた、本発明にしたがった凝視随伴周辺視覚情報表示の例を示す図である。 第3の種類の表示を用いた、本発明にしたがった凝視随伴周辺視覚情報表示の例を示す図である。 図8にしたがった第3の種類の表示の説明図である。

Claims (14)

  1. 少なくとも1個の表示装置によって、人物の視界内において情報を表示または再生する方法において、
    少なくとも1個の表示装置による前記情報の前記表示または再生は、中心視または周辺視により認識され得るようにするために前記人物により選択可能となっており
    前記表示または再生される前記情報は、前記情報が前記人物の中心視により認識されるか、または周辺視により認識されるかによって、その光度および/またはサイズおよび/またはコントラストおよび/または照度に関して、前記選択結果に応じて制御装置によって調整せしめられる方法。
  2. 少なくとも1個の投射または頭部取付け表示装置によって、人物の視界内において情報を表示または再生する方法において、
    前記人物の凝視方向または凝視点が検出され、前記情報は、前記凝視方向または前記凝視点と前記表示または再生される前記情報の位置との間における偏心角によって、中心視または周辺視により認識可能となるように表示または再生され、
    前記表示または再生される前記情報は、その光度および/またはサイズおよび/またはコントラストおよび/または照度に関して、周辺視における偏心角の増加に伴う前記人物の視力の低下にしたがって連続的に制御装置によって調整せしめられる方法。
  3. 前記表示または再生される前記情報は、それぞれ前記凝視方向または前記凝視点と前記表示または再生される前記情報の位置との間における角度および/または距離のそれぞれ増加または減少によって、連続的に拡大または縮小される請求項2に記載の方法。
  4. 前記表示または再生される前記情報は、前記凝視点からテキスト列の文字までの距離が増加するにつれて連続的に拡大されるテキスト列である請求項3に記載の方法。
  5. 所定の種類の情報が表示または再生されて、前記人物の中心視および/または周辺視により認識される請求項1または2に記載の方法。
  6. 安全関連の情報が表示または再生されて、前記人物の中心視および/または周辺視により認識される請求項に記載の方法。
  7. 人物の視界内において情報を表示または再生するシステムであって、請求項1に記載の方法を実行するシステムにおいて:
    −少なくとも1個の表示装置(21、22、23)と、
    −前記人物により操作されて、前記システムを前記情報が運転者の周辺視覚用に表示または再生される「周辺視覚情報オン」状態と前記情報が運転者の中心視覚用に表示または再生される「中心視覚情報オン」状態との間において切り換える押しボタンまたはスイッチ(30)と、
    −前記スイッチの前記操作にしたがって前記少なくとも1個の表示装置(21、22、23)を制御して、前記情報が前記人物の中心視により認識されるか、または周辺視により認識されるかによって、前記表示または再生される前記情報を、その光度および/またはサイズおよび/またはコントラストおよび/または照度に関して調整せしめる制御装置(10)とからなるシステム。
  8. 人物の視界内において情報を表示または再生するシステムであって、請求項2に記載の方法を実行するシステムにおいて:
    −少なくとも1個の投射または頭部取付け表示装置(21、23)と、
    −前記人物の凝視方向および/または凝視点を検出するセンサ(40)と、
    −前記少なくとも1個の表示装置(21、23)を制御して、前記凝視方向または前記凝視点と前記表示または再生される前記情報の位置との間における偏心角によって、前記情報が中心視または周辺視により認識可能となるように前記情報を表示または再生するとともに、前記表示または再生される前記情報を、その光度および/またはサイズおよび/またはコントラストおよび/または照度に関して、周辺視における偏心角の増加に伴う前記人物の視力の低下にしたがって連続的に調整せしめる制御装置とからなるシステム。
  9. 前記制御装置(10)は、前記表示または再生される前記情報を、それぞれ前記凝視方向および/または前記凝視点と前記表示または再生される前記情報の位置との間における角度または距離のそれぞれ増加または減少によって連続的に拡大または縮小させるために設けられる請求項に記載のシステム。
  10. 前記表示装置は、レーザー投射器(21)および/またはヘッドアップまたはヘッドダウンディスプレイ(23)および/または頭部取付けバイザ表示装置である請求項に記載のシステム。
  11. 求項8に記載のシステム用の少なくとも1個の表示装置(21、22、23)を制御する制御装置(10)において、
    周辺視における偏心角の増加に伴う人物の視力の低下にしたがって、かつ人物の凝視方向および/または凝視点を検出するセンサ(40)の出力信号によって、かつそれぞれ前記凝視方向または前記凝視点と前記表示または再生される前記情報の位置との間における角度または距離によって、前記表示または再生される前記情報を、その光度および/またはサイズおよび/またはコントラストおよび/または照度に関して連続的に調整させて、人物の周辺視において認識させる制御装置(10)。
  12. プログラム可能なマイクロコンピュータにおいて実行されると、請求項1乃至の少なくとも1項に記載の方法を実行するようになっているコンピュータプログラム・コード手段からなるコンピュータプログラム。
  13. インターネットに接続されるコンピュータで利用する際に、請求項7または8に記載のシステム、または前記請求項7または8におけるシステムの制御装置にダウンロードされるようになっている、請求項12に記載のコンピュータプログラム。
  14. コンピュータ読取り可能媒体上に記憶されるコンピュータプログラムであって、請求項12に記載のコンピュータプログラム・コード手段からなるコンピュータプログラム。
JP2006541881A 2003-12-01 2004-12-01 情報を表示する方法およびシステム Expired - Fee Related JP5162132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EPPCT/EP03/13479 2003-12-01
PCT/EP2003/013479 WO2005055189A1 (en) 2003-12-01 2003-12-01 Perceptual enhancement displays based on knowledge of head and/or eye and/or gaze position
PCT/EP2004/013631 WO2005054786A1 (en) 2003-12-01 2004-12-01 Method and system for presenting information

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011104454A Division JP2011242769A (ja) 2003-12-01 2011-05-09 情報を表示する方法およびシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007512582A JP2007512582A (ja) 2007-05-17
JP2007512582A5 JP2007512582A5 (ja) 2011-06-23
JP5162132B2 true JP5162132B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=34639226

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541882A Expired - Fee Related JP4994040B2 (ja) 2003-12-01 2004-12-01 進路制御を支援する方法およびシステム
JP2006541881A Expired - Fee Related JP5162132B2 (ja) 2003-12-01 2004-12-01 情報を表示する方法およびシステム
JP2011104454A Ceased JP2011242769A (ja) 2003-12-01 2011-05-09 情報を表示する方法およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541882A Expired - Fee Related JP4994040B2 (ja) 2003-12-01 2004-12-01 進路制御を支援する方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011104454A Ceased JP2011242769A (ja) 2003-12-01 2011-05-09 情報を表示する方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7656313B2 (ja)
JP (3) JP4994040B2 (ja)
CN (2) CN100423964C (ja)
AU (1) AU2003300514A1 (ja)
BR (2) BRPI0417095A (ja)
WO (3) WO2005055189A1 (ja)

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003300514A1 (en) 2003-12-01 2005-06-24 Volvo Technology Corporation Perceptual enhancement displays based on knowledge of head and/or eye and/or gaze position
JP2007230491A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Nissan Motor Co Ltd 視覚情報呈示装置及び視覚情報呈示方法
DE102006026572A1 (de) * 2006-06-06 2007-12-13 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Fahrzeugbewegungen
DE102006050017B4 (de) * 2006-10-24 2019-07-11 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einer Sensoranordnung zur Bestimmung eines Zustandes eines Fahrers des Kraftfahrzeuges
DE102007005028B4 (de) * 2007-02-01 2022-10-27 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Wiedergeben von Information auf einer Projektionsfläche in einem Fahrzeug
JP4656070B2 (ja) * 2007-02-19 2011-03-23 株式会社デンソー 可視光レーザ照射装置
JP5016959B2 (ja) * 2007-03-27 2012-09-05 パナソニック株式会社 見え方度判定装置
DE102007016868A1 (de) * 2007-04-10 2008-10-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Anzeige eines Fahrbahnverlaufs und Steuereinrichtung
JP4803114B2 (ja) * 2007-05-29 2011-10-26 株式会社デンソー 車両用表示装置
DE102007025352A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Siemens Ag Fahrerinformationssystem in einem Verkehrsmittel, insbesondere in einem Kraftfahrzeug
DE102007025530A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Volkswagen Ag Informationsvermittlungsvorrichtung und Verfahren zur Vermittlung von Informationen
DE102008037882A1 (de) * 2007-09-04 2009-03-05 Continental Teves Ag & Co. Ohg Navigationssystem für ein komplexes menügesteuertes Fahrzeug-Mehrfunktionssystem
US20110140873A1 (en) * 2007-09-04 2011-06-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Navigation system for a complex, menu-controlled, multifunctional vehicle system
US8218007B2 (en) * 2007-09-23 2012-07-10 Volkswagen Ag Camera system for a vehicle and method for controlling a camera system
US8089375B1 (en) 2008-06-09 2012-01-03 Rockwell Collins, Inc. Head-up display/synthetic vision system predicted flight path depiction
JP5196252B2 (ja) * 2008-06-26 2013-05-15 株式会社アドヴィックス 車両制御装置
JP4735676B2 (ja) * 2008-08-06 2011-07-27 株式会社デンソー 走行支援装置
JP2010164941A (ja) * 2008-10-30 2010-07-29 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2010120501A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Yazaki Corp 視線誘導支援装置及び車両用表示システム
US20100169792A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-01 Seif Ascar Web and visual content interaction analytics
JP5369694B2 (ja) * 2009-01-16 2013-12-18 トヨタ自動車株式会社 操縦支援装置
JP5392470B2 (ja) * 2009-01-30 2014-01-22 マツダ株式会社 車両用表示装置
JP5256075B2 (ja) * 2009-02-23 2013-08-07 スタンレー電気株式会社 速度感覚制御装置
US8384532B2 (en) 2009-04-02 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC Lane of travel on windshield head-up display
US8629784B2 (en) 2009-04-02 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Peripheral salient feature enhancement on full-windshield head-up display
US8564502B2 (en) * 2009-04-02 2013-10-22 GM Global Technology Operations LLC Distortion and perspective correction of vector projection display
US8912978B2 (en) * 2009-04-02 2014-12-16 GM Global Technology Operations LLC Dynamic vehicle system information on full windshield head-up display
US8629903B2 (en) * 2009-04-02 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Enhanced vision system full-windshield HUD
JP4957747B2 (ja) * 2009-05-18 2012-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両環境推定装置
US8249806B1 (en) * 2009-08-12 2012-08-21 Rockwell Collins, Inc. System, module, and method for varying the intensity of a visual aid depicted on an aircraft display unit
JP5600256B2 (ja) * 2010-01-21 2014-10-01 富士重工業株式会社 情報表示装置
US8417448B1 (en) 2010-04-14 2013-04-09 Jason Adam Denise Electronic direction technology
WO2011132388A1 (ja) * 2010-04-19 2011-10-27 本田技研工業株式会社 車両の周辺監視装置
JP5477158B2 (ja) * 2010-05-17 2014-04-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置
JP4978722B2 (ja) * 2010-08-23 2012-07-18 株式会社デンソー 速度制御装置
JP4978721B2 (ja) * 2010-08-23 2012-07-18 株式会社デンソー 運転支援装置
US8779909B1 (en) * 2010-11-24 2014-07-15 Gus C. Richardson Vehicle based communication system
US9060378B1 (en) * 2010-11-24 2015-06-16 Gus C. Richardson Vehicle based communication system with a handheld device
TWI439785B (zh) * 2010-12-15 2014-06-01 Univ Nat Taiwan 多重解析度顯示系統
US8924150B2 (en) * 2010-12-29 2014-12-30 GM Global Technology Operations LLC Vehicle operation and control system for autonomous vehicles on full windshield display
US20120229641A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Nissan North America, Inc. Vehicle monitoring system
WO2012161686A2 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Nuance Communications Inc. Text browsing, editing and correction methods for automotive applications
DE102011112717B4 (de) * 2011-09-07 2017-05-04 Audi Ag Verfahren zum Bereitstellen einer Darstellung in einem Kraftfahrzeug abhängig von einer Blickrichtung eines Fahrzeugführers und Kraftfahrzeug mit einer Einrichtung zum Bereitstellen einer Darstellung in einem Kraftfahrzeug
US8903714B2 (en) 2011-12-21 2014-12-02 Nuance Communications, Inc. Concept search and semantic annotation for mobile messaging
US9055509B2 (en) 2011-12-21 2015-06-09 Nuance Communications, Inc. Situation-aware message presentation for automotive messaging
EP2618108B1 (en) * 2012-01-19 2018-10-17 Volvo Car Corporation Driver assisting system
FR2994736B1 (fr) * 2012-08-24 2017-02-10 Thales Sa Systeme de visualisation, notamment pour aeronef, a ecran transparent et a symbologie peripherique
US9165535B2 (en) * 2012-09-27 2015-10-20 Google Inc. System and method for determining a zoom factor of content displayed on a display device
JP5783155B2 (ja) * 2012-10-05 2015-09-24 株式会社デンソー 表示装置
DE102012218837A1 (de) * 2012-10-16 2014-06-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeigen von Darstellungen auf einem Head-Up Display und einem Head-mounted Display
US9146124B2 (en) * 2012-12-18 2015-09-29 Nokia Technologies Oy Helmet-based navigation notifications
EP2778007B1 (en) * 2013-03-12 2022-09-07 INRIA - Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique Method and system to assess abnormal driving behaviour of vehicles travelling on road
JP6115278B2 (ja) * 2013-04-16 2017-04-19 株式会社デンソー 車両用表示装置
KR20150132426A (ko) 2013-04-22 2015-11-25 도요타지도샤가부시키가이샤 차량용 헤드업 디스플레이 장치
US20140362110A1 (en) * 2013-06-08 2014-12-11 Sony Computer Entertainment Inc. Systems and methods for customizing optical representation of views provided by a head mounted display based on optical prescription of a user
JP2014240229A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社デンソー 情報提示装置
JP2014240228A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社デンソー 情報提示装置
CN105474287A (zh) * 2013-08-19 2016-04-06 三菱电机株式会社 车载显示控制装置
US20150116197A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for displaying three-dimensional images on a vehicle instrument console
FR3012784B1 (fr) * 2013-11-04 2016-12-30 Renault Sa Dispositif de detection de la position laterale d'un pieton par rapport a la trajectoire du vehicule
KR101533581B1 (ko) * 2013-12-06 2015-07-03 한국항공우주연구원 항공기 착륙 유도 장치
DE102014000803B4 (de) 2014-01-22 2019-05-09 Audi Ag Fahrzeug, Anzeigesystem und Verfahren zum Anzeigen einer verkehrsrelevanten Information
JP6233599B2 (ja) * 2014-02-25 2017-11-22 マツダ株式会社 車両用表示制御装置
DE102014204800A1 (de) 2014-03-14 2015-09-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen einer graphischen Nutzerschnittstelle in einem Fahrzeug
WO2015144751A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 Jaguar Land Rover Limited Navigation system
DE102014207397A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtung, Fahrzeugbediensystem, Computerprogramm zum Bedienen eines Fahrzeug und Computerprogrammprodukt
DE102014009608A1 (de) 2014-06-27 2015-12-31 Audi Ag Betrieb einer AR-Brille im Kraftfahrzeug
JP6282567B2 (ja) * 2014-09-29 2018-02-21 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2016071666A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 富士重工業株式会社 車両の視線誘導装置
JP2016071665A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 富士重工業株式会社 車両の視線誘導装置
JP6518497B2 (ja) * 2014-09-30 2019-05-22 株式会社Subaru 車両の視線誘導装置
JP2016074410A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置、ヘッドアップディスプレイ表示方法
WO2016056199A1 (ja) * 2014-10-07 2016-04-14 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置、ヘッドアップディスプレイ表示方法
KR102270577B1 (ko) * 2014-10-21 2021-06-29 현대모비스 주식회사 차량 외부 영상 출력 제어 장치 및 방법
DE102014015871B4 (de) 2014-10-25 2020-10-15 Audi Ag Anzeigesystem für einen Kraftwagen, Kraftwagen mit einem Anzeigesystem und Verfahren zum Betreiben eines Anzeigesystems
US9811932B2 (en) * 2015-04-17 2017-11-07 Nxp Usa, Inc. Display controller, heads-up image display system and method thereof
JP6696119B2 (ja) * 2015-05-01 2020-05-20 富士通株式会社 変換装置、変換方法、及び変換プログラム
CN104931043A (zh) * 2015-05-28 2015-09-23 成都亿邻通科技有限公司 一种线路指引的方法
DE102015111909B4 (de) * 2015-07-22 2019-10-02 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Hinweisen eines Piloten auf relevante Fluginformationen in Abhängigkeit von seiner Augentätigkeit
ITUB20152951A1 (it) * 2015-08-06 2017-02-06 Thomas Bleiner Sistema di visualizzazione multifunzionale per uso nautico
JP6432491B2 (ja) * 2015-11-20 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
US10558043B2 (en) * 2015-12-02 2020-02-11 Rockwell Collins, Inc. Worn display using a peripheral view
CN114612877A (zh) 2016-01-05 2022-06-10 御眼视觉技术有限公司 用于估计未来路径的系统和方法
US10643381B2 (en) 2016-01-12 2020-05-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for rendering multiple levels of detail
US10643296B2 (en) 2016-01-12 2020-05-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for rendering multiple levels of detail
JP6715659B2 (ja) * 2016-04-11 2020-07-01 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
CN105996975A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 乐视控股(北京)有限公司 用于检测视力的方法、设备以及终端
KR101816423B1 (ko) * 2016-07-12 2018-01-08 현대자동차주식회사 사이드 미러 대체 디스플레이 장치 및 이의 출력 밝기 제어 방법
US20180165954A1 (en) * 2016-07-26 2018-06-14 Faraday&Future Inc. Dynamic traffic lane assignment
US10525984B2 (en) 2016-08-19 2020-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for using an attention buffer to improve resource allocation management
WO2018035531A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Massachusetts Intitute Of Technology Systems and methods for providing visual allocation management
JP6865006B2 (ja) * 2016-09-28 2021-04-28 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP6607163B2 (ja) 2016-10-07 2019-11-20 株式会社デンソー 画像処理装置
DE102016224246A1 (de) * 2016-12-06 2018-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Interaktion mit einer grafischen Benutzerschnittstelle
JP6345225B1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-20 三菱電機株式会社 車両用操舵システムおよびレーンキープシステム
DE102017200895A1 (de) * 2017-01-20 2018-07-26 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen eines Anzeigegeräts für ein Fahrzeug und Anzeigegerät für ein Fahrzeug
JP6801508B2 (ja) * 2017-02-24 2020-12-16 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US10628994B2 (en) * 2017-03-07 2020-04-21 Google Llc Reducing visually induced motion sickness in head mounted display systems
WO2018224160A1 (en) 2017-06-09 2018-12-13 Volvo Construction Equipment Ab An information system for a working machine
DE102017114450B4 (de) * 2017-06-29 2020-10-08 Grammer Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Abbilden von Bereichen
US10527849B2 (en) * 2017-07-18 2020-01-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Augmented reality vehicular assistance for color blindness
DE102017212367B4 (de) 2017-07-19 2022-12-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Anzeige des Verlaufs einer Trajektorie vor einem Fahrzeug oder einem Objekt mit einer Anzeigeeinheit sowie Kraftfahrzeug
JP6637932B2 (ja) * 2017-08-03 2020-01-29 株式会社Subaru 車両用運転支援装置
US10423844B2 (en) * 2017-09-27 2019-09-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Personalized augmented reality vehicular assistance for color blindness condition
CN109696953B (zh) * 2017-10-19 2020-10-16 华为技术有限公司 虚拟现实文字显示的方法、装置和虚拟现实设备
US10717384B2 (en) 2017-10-25 2020-07-21 Pony Ai Inc. System and method for projecting trajectory path of an autonomous vehicle onto a road surface
DE102017221191B4 (de) 2017-11-27 2019-06-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Anzeige des Verlaufs einer Sicherheitszone vor einem Fahrzeug oder einem Objekt mit einer Anzeigeeinheit, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens sowie Kraftfahrzeug und Computerprogramm
DE102017221488A1 (de) 2017-11-30 2019-06-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Anzeige des Verlaufs einer Trajektorie vor einem Fahrzeug oder einem Objekt mit einer Anzeigeeinheit, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens sowie Kraftfahrzeug und Computerprogramm
CN108322719A (zh) * 2018-02-12 2018-07-24 京东方科技集团股份有限公司 抬头显示系统及抬头显示方法、行驶装置
US10627621B2 (en) * 2018-05-30 2020-04-21 Nissan North America, Inc. Heads-up display system
EP3820726B1 (en) 2018-07-10 2022-10-05 Bosch Car Multimedia Portugal, S.A. Optical flow for motion sickness reduction
WO2020022240A1 (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 日本精機株式会社 車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
WO2020031647A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 ソフトイーサ株式会社 模擬運転装置及び映像制御装置
JP1632766S (ja) * 2018-09-10 2019-06-03
KR102528232B1 (ko) * 2018-10-08 2023-05-03 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
CN110780445A (zh) * 2018-11-12 2020-02-11 芋头科技(杭州)有限公司 用于装配光学成像系统的主动校准的方法及系统
US11487132B2 (en) * 2018-11-12 2022-11-01 Yutou Technology (Hangzhou) Co., Ltd. Active alignment for assembling optical devices
CN113460063A (zh) * 2020-03-30 2021-10-01 本田技研工业株式会社 信息提供装置、信息提供方法及存储介质
DE102020212520B3 (de) * 2020-10-05 2021-10-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Horizontale Positionsfestlegung für das Einblenden virtueller Objekte bei einer Head-Up-Displayeinrichtung
CN112255903A (zh) * 2020-10-15 2021-01-22 启迪虚拟现实(南京)科技发展有限公司 全息三维空间裸眼3d舞台呈现装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483424A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Honda Motor Co Ltd Indicator for vehicle
FR2666428B1 (fr) * 1990-09-05 1994-09-23 Aerospatiale Procede de visualisation sur un ecran a bord d'un avion, de symboles d'aide au pilotage.
JPH06230132A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用障害物検出装置
JP2896291B2 (ja) * 1993-06-14 1999-05-31 株式会社エイ・ティ・アール通信システム研究所 画像表示装置
JPH07156685A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 Honda Motor Co Ltd 車両用情報表示装置
JPH07257228A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP3214219B2 (ja) * 1994-04-08 2001-10-02 日産自動車株式会社 車両用メータ装置
JP3412285B2 (ja) * 1994-09-12 2003-06-03 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JP3592784B2 (ja) 1995-03-02 2004-11-24 本田技研工業株式会社 車両の予測走行軌跡の算定・表示装置
JPH09178506A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Honda Motor Co Ltd 車両用走行誘導案内装置
JPH09265054A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両用ヘッドアップ型表示装置
US5731805A (en) * 1996-06-25 1998-03-24 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for eyetrack-driven text enlargement
US5880734A (en) * 1996-10-03 1999-03-09 Intel Corporation Peripheral vision simulator for immersive 3D virtual environments
IT1289710B1 (it) * 1996-12-04 1998-10-16 Fiat Ricerche Dispositivo di visualizzazione di informazioni di un autoveicolo
JPH10176928A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Hitachi Ltd 視点位置測定方法、視点位置測定装置、ヘッドアップディスプレイ装置およびミラー調整装置
US5777715A (en) * 1997-01-21 1998-07-07 Allen Vision Systems, Inc. Low vision rehabilitation system
JP3884815B2 (ja) * 1997-03-03 2007-02-21 本田技研工業株式会社 車両用情報表示装置
JP3680243B2 (ja) * 1999-01-20 2005-08-10 トヨタ自動車株式会社 走路形状表示装置および地図データベース記録媒体
AUPQ181699A0 (en) * 1999-07-23 1999-08-19 Cmte Development Limited A system for relative vehicle navigation
EP1083076A3 (en) * 1999-09-07 2005-01-12 Mazda Motor Corporation Display apparatus for vehicle
DE19951001C2 (de) * 1999-10-22 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Darstellung von Informationen in einem Fahrzeug
US6781585B2 (en) * 2000-01-11 2004-08-24 Sun Microsystems, Inc. Graphics system having a super-sampled sample buffer and having single sample per pixel support
JP2001270346A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
DE10023530A1 (de) * 2000-05-13 2001-11-15 Mannesmann Vdo Ag Zielführungsanzeige für Navigationssysteme
JP4698002B2 (ja) * 2000-07-11 2011-06-08 マツダ株式会社 車両の表示装置
US6977630B1 (en) * 2000-07-18 2005-12-20 University Of Minnesota Mobility assist device
JP3711864B2 (ja) * 2000-12-01 2005-11-02 日産自動車株式会社 車両用表示装置
US6711501B2 (en) * 2000-12-08 2004-03-23 Satloc, Llc Vehicle navigation system and method for swathing applications
DE10103922A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-01 Physoptics Opto Electronic Gmb Interaktives Datensicht- und Bediensystem
JP2002225592A (ja) * 2001-02-01 2002-08-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の情報表示装置
FR2821311B1 (fr) * 2001-02-26 2003-05-23 Renault Systeme d'aide au maintien dans la voie pour un vehicule automobile
US7081870B2 (en) * 2001-05-09 2006-07-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wearable display and method of displaying images using a wearable display
JP2003054334A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2003072495A (ja) * 2001-09-06 2003-03-12 Yazaki Corp 駐車支援装置および駐車支援方法
US20030067476A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Eastman Kodak Company Method and system for displaying an image
US7199767B2 (en) * 2002-03-07 2007-04-03 Yechezkal Evan Spero Enhanced vision for driving
JP2003291688A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Denso Corp 表示方法、運転支援装置、プログラム
JP2003341383A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Denso Corp 車両用表示装置
AU2003300514A1 (en) 2003-12-01 2005-06-24 Volvo Technology Corporation Perceptual enhancement displays based on knowledge of head and/or eye and/or gaze position

Also Published As

Publication number Publication date
US20080079753A1 (en) 2008-04-03
CN1890128A (zh) 2007-01-03
AU2003300514A1 (en) 2005-06-24
JP2007512582A (ja) 2007-05-17
WO2005054786A1 (en) 2005-06-16
US7656313B2 (en) 2010-02-02
JP2007512636A (ja) 2007-05-17
BRPI0417095A (pt) 2007-03-13
US20070139176A1 (en) 2007-06-21
CN100541141C (zh) 2009-09-16
BRPI0417094A (pt) 2007-03-13
JP2011242769A (ja) 2011-12-01
US8497880B2 (en) 2013-07-30
WO2005055189A1 (en) 2005-06-16
CN100423964C (zh) 2008-10-08
JP4994040B2 (ja) 2012-08-08
WO2005053991A1 (en) 2005-06-16
CN1886639A (zh) 2006-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5162132B2 (ja) 情報を表示する方法およびシステム
CN111660935B (zh) 车辆显示装置、显示控制方法和后视监视系统
US9551876B2 (en) Head up display
CN111634226B (zh) 车辆用显示系统
CN111163968B (zh) 交通工具中的显示系统
JP2006184854A (ja) 情報表示方法、表示制御装置、情報表示装置
US10173529B2 (en) Driver assistance system and method for adapting the illumination of control elements in motor vehicles
WO2013011588A1 (ja) 車両用情報伝達装置
JP2008209724A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019113809A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2004323005A (ja) 車両表示装置上に様々な画像データを描写するための方法
JP2016199072A (ja) 車両用表示システム
KR102468922B1 (ko) 자동차용 카메라 모니터 시스템을 동작시키는 방법 및 장치
JPWO2020066837A1 (ja) 灯具システム
KR101964286B1 (ko) 헤드업 디스플레이의 이미지를 제어하는 장치
JP2003048453A (ja) 車両用表示装置
KR20230034448A (ko) 차량 및 그 제어 방법
JP6814416B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム
US10914948B2 (en) Display device, display control method, and storage medium
US20200049984A1 (en) Display device, display control method, storage medium
EP1733190B1 (en) Method and system for presenting information
CN113316525A (zh) 平视显示装置
CN110816267A (zh) 显示装置、显示控制方法及存储介质
WO2023248687A1 (ja) 虚像表示装置
JP2005324745A (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110209

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees