JP4512375B2 - 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法 - Google Patents

事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4512375B2
JP4512375B2 JP2004002794A JP2004002794A JP4512375B2 JP 4512375 B2 JP4512375 B2 JP 4512375B2 JP 2004002794 A JP2004002794 A JP 2004002794A JP 2004002794 A JP2004002794 A JP 2004002794A JP 4512375 B2 JP4512375 B2 JP 4512375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
packaging material
gas bag
sheet
bag type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004002794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005193954A (ja
Inventor
典充 小松
博文 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004002794A priority Critical patent/JP4512375B2/ja
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to EP05703563A priority patent/EP1701894B1/en
Priority to CN2005800075882A priority patent/CN1938201B/zh
Priority to PCT/JP2005/000324 priority patent/WO2005066041A1/en
Priority to KR1020067015922A priority patent/KR100817965B1/ko
Publication of JP2005193954A publication Critical patent/JP2005193954A/ja
Priority to US11/482,816 priority patent/US7726484B2/en
Priority to US12/765,509 priority patent/US20100199610A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4512375B2 publication Critical patent/JP4512375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/07Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using resilient suspension means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/051Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric
    • B65D81/052Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric filled with fluid, e.g. inflatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/16Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents of special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/02Wrappers or flexible covers
    • B65D65/22Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films

Description

本発明は、精緻で微小な構造を有し変形又は破壊しやすい事務機器部材及び事務機器用品、特に、滑り易い長尺物を梱包するための梱包材(包装材又は包材)及び梱包(包装)開封(解包)方法に関するものである。
現在では事務機器(OA機器)の小型軽量化、多機能化、低廉化、高性能化の時代要請を受けて、例えば複写機、ファクシミリ、プリンタ等のOA機器のためのトナーカートリッジ、感光体ユニット、現像ユニット、感光体−現像機複合アセムブリ、現像機−トナー回収器複合ユニット等のOA機器部材又は要素も小型化軽量化が進み変形、破壊し易くなっている。一方、同時に多機能化や高性能化や精緻化も図られてきており、而して若干の変形、破壊も致命的な欠陥になり易く、したがって、それらの取扱い例えば梱包、運搬、保管するときの取扱いには、万全の対策が必要となるが、従来から、図6に示されるように、OA機器や電気製品は、通常、発泡スチロールの緩衝性梱包材の凹部にセットされ、又は発泡スチロールの緩衝性梱包材で両側端部のみ保持されて、ダンボール箱に収納、集荷、運搬、保管されている。しかしながら、発泡スチロール梱包材は、約98%が泡部分であり、嵩張り、使用後の処分が問題となっていた。
また、例えばこれに限る訳ではないが、従来のトナー、現像剤の容器のようなOA機器用部材又は要素は、樹脂製のボトルや、カートリッジであったため、容器の変形が起き難く、機械本体へのセットが容易であったが、近年は、環境面への配慮から、使用材料の低減、廃棄時のごみの減容、削減を狙った、容易に変形しやすい袋等の容器が流通しており、このような容器に粉体を充填し、直接カートリッジとして使用するようになってきた。他のOA機器用部材又は要素の場合も、無論、同様な軽薄短小化の傾向にあるが、以下、簡単にするため、例として主にトナーカートリッジについて説明を進める。
この容易に変形しやすい容器等のOA機器部材又は要素をカートリッジとして使用する場合、輸送中に変形、破損したり、容器等の部材又は要素が変形したまま内容物が固化する等の故障により、そのままでは機械本体へセットできない等の不具合が生じ、また、容器の首部分等の細く繊細な部分が、破損に到らずとも、折れ曲がりによって、セット不能又は誤セットを生じてしまう不具合があった。また、使用後に梱包材が減容し難く、容器等のOA機器部材又は要素自体も機械本体からリセット(リムーバル)時のハンドリングが悪くなる問題が生じてしまう。その対策として、梱包材に緩衝材を使用し例えば箱に収容する場合、廃棄する梱包材や梱包コストが増えたり、箱が大きくなることで、輸送や保管効率が低くなったりする問題が生じ、また、内容物であるOA機器部材又は要素自体の破損、変形の防止策として、これを収納せるダンボール箱の一定方向の保管を推奨する必要もあった。
そこで、OA機器部材又は要素を、破損、変形させずに集荷、輸送、保管したり、梱包状態から容易に取り出すことができ、緩衝効果もあり、なお且つ、内容物の破損、変形し難く、使用後の減容、回収、再使用等の取り扱いが容易で、コスト的にも安価な、上記のような問題を解決する梱包方法、梱包材料を提供する必要があった。
これに対し、段ボールに仕切りを付け、収納物品の変形を少なくし、収納物品を梱包、保護できる仕切付き段ボール箱が提案(例えば、特許文献1参照)されているが、このような物品を2個収納できる仕切付き段ボールでは、収納物品が1個単位の製品だと、どちらか1個を梱包箱から出した状態で販売しなければならず、販売後直ぐに使わない場合、容器形状が崩れ、その状態で内容物が固化すると、機械本体へセットできなかったり、また、緩衝材が増えてしまい、梱包コストが上がったり、廃棄する梱包材も増えてしまったり、梱包箱自体が大きくなってしまうため、輸送効率が下がるなどの問題があった。また、直方体形状を取りやすく、意匠性が低かった。
また、特許文献2(特開2002−145264号公報)には、図7に示されるように、平版印刷版(114)の梱包構造として、中間梱包体(110)がボックスパレット(126)におけるパレット部(128)上に積載されると共に、ボックス部(129)内に格納され、ボックスパレット(126)におけるボックス部(129)と包装部材(142),(144)により包装された中間梱包体(110)との隙間内には複数のエアバッグ(148)が挿入され、これらのエアバッグ(148)内には、ボックス部(129)と中間梱包体(110)との隙間容積に応じた量の高圧エアが充填され、これにより、高圧エアが充填されたエアバッグ(148)によりボックス部(129)内に格納された中間梱包体(110)を拘束でき、かつ外部からの衝撃を緩衝して束(113)を保護できるようにすることにより、平版印刷版の梱包に用いる梱包材料のサイズ等を変えることなく、サイズがそれぞれ異なる多種類の平版印刷版を簡単に梱包し、かつ開梱後の梱包材料を効率的にリサイクル可能とした平版印刷版の梱包方法が記載されているが、この梱包方法における梱包箱をダンボール箱とした場合は、湿気に弱く、内容物に対して影響を与えることがあり、内容物佩用物の保護が完全でないという難点がある。
特許文献3には、図8に示されるように、表面に精密電子機器部品を保持する複数個の凹状の載置部(84),(85)が配列して形成された、袋状ビニールシートよりなる第1及び第2緩衝部材(81),(82)と、両緩衝部材(81),(82)を2つ折り自在に連結した連結部(83)と、第1緩衝部材(81)に設けられた空気注入口と、両緩衝部材(81),(82)のそれぞれの内部間を連通した連通路(83)とを備え、空気が封入された第1緩衝部材(81)の載置部(84)と、載置部(84)に対向した第2緩衝部材(82)の載置部(85)との間で精密電子機器部品を挟持するようにしたことにより、精密電子機器部品の梱包作業を容易に行うことができ、緩衝部材の取扱いが良好で、その保管スペースも小さくできる精密電子機器部品の梱包装置が開示されているが、袋状ビニールシートよりなる第1及び第2緩衝部材(81),(82)は、精密電子機器部品を覆い切れないという難点がある。
特許文献4には、図9に示されるように、複写機などの物品を容易に梱包し、かつこれを容易に開梱できると共に、その物品を確実に保護でき、使用後は容易に分解して運搬できるようにするため、複写機などの被梱包物品(902)のまわりに、空気の封入された2つの緩衝部材(913)が巻き付けられ、その各緩衝部材(913)の端部に支柱(907)を挿入し、隣り合う支柱(907)を連結部材(903)によって連結する構成を有し、緩衝部材(913)には、その内部に空気を注入する弁が付設されている梱包装置が記載されているが、この梱包装置は、複写機などの大型物品を対象としたものである。
実願平8−13759号明細書 特開2002−145264号公報 実開平6−51178号公報 特開2000−62850号公報
従って、本発明の目的は、上記従来技術に鑑みて、容易に変形しやすいトナー、現像剤容器や感光体、カートリッジ、現像機−トナー回収器複合ユニット等大きさ、形状の異なる各種事務機器部材若しくは要素又は消耗品等の被梱包品を梱包する場合において、輸送時の容器の変形や、内容物の固化に伴うOA機器部材又は要素の破損、変形を抑え、機械本体へのセットに影響を与えず、また、緩衝材なしで現像材容器、カートリッジ、感光体、現像機−トナー回収器複合ユニット等大きさ、形状の異なる各種被梱包品を梱包でき、これらを保護、固定し、意匠性にも優れ、所望によりさらにこれを梱包箱に収納するのに適する一方、使用後の減容、リサイクルが簡単で繰り返し使用できる梱包材を提供することにある。
上記課題は、本発明の(1)「内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材であって、
表裏2枚の柔軟性シート材料の部分的貼合せから形成され、該部分的貼合せのうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部の3つの部分を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の気体バッグ式包材」、
(2)「前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする前記第(1)項に記載の気体バッグ式包材」、
(3)「前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることを特徴とする前記第(1)項又は第(2)項に記載の気体バッグ式包材」、
(4)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることを特徴とする前記第(1)項乃至第(3)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(5)「前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする前記第(4)項に記載の気体バッグ式包材」、
(6)「前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする前記第(5)項に記載の気体バッグ式包材」、
(7)「前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする前記第(4)項乃至第(6)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(8)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を有し、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(1)項乃至第(7)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(9)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を有し、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(1)項乃至第(8)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(10)「前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする前記第(8)項又は第(9)項に記載の気体バッグ式包材」、
(11)「前記筒状体の軸方向端部側にさらに軸方向に直交する貼合せ領域を有することを特徴とする前記第(8)項乃至第(10)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(12)「前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を有することを特徴とする前記第(11)項に記載の気体バッグ式包材」、
(13)「前記気体注入口が前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設けられていることを特徴とする前記第(1)項乃至第(12)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(14)「前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を有することを特徴とする前記第(1)項乃至第(13)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(15)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする前記第(4)項乃至第(14)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(16)「前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする前記第(1)項乃至第(15)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(17)「前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする前記第(1)項乃至第(16)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(18)「前記気体が窒素ガスであることを特徴とする前記第(1)項乃至第(17)項の何れかに記載の気体バッグ式包材」、
(19)「前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする前記第(17)項又は第(18)項に記載の気体バッグ式包材」により達成される。
また、上記課題は、本発明の(20)「内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材に事務機器部材又は事務機器用品を包装する方法であって、
該気体バッグ式包材は表裏2枚の柔軟性シート材料の部分的貼合せから形成され、該部分的貼合せのうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有するものであり、
気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈する該気体バッグ式包材に前記事務機器部材又は事務機器用品を載置し、前記連結部を前記事務機器部材又は事務機器用品を載置した側に折曲させて該事務機器部材又は事務機器用品を包み込んだ後、該連結部の左右両側を互いに接合する包装操作をすることを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の包装方法」、
(21)「前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることにより解装及び前記包装操作を繰り返すことが可能であることを特徴とする前記第(20)項に記載の包装方法」、
(22)「前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることにより、包装された事務機器部材及び事務機器用品が該包材中に固定されることを特徴とする前記第(20)項又は第(21)項に記載の包装方法」、
(23)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることにより、包装された事務機器部材及び事務機器用品が該凹凸表面で固定されることを特徴とする前記第(20)項乃至第(22)項の何れかに記載の包装方法」、
(24)「前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする前記第(23)項に記載の包装方法」、
(25)「前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする前記第(24)項に記載の包装方法」、
(26)「前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする前記第(23)項乃至第(25)項の何れかに記載の包装方法」、
(27)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を有し、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(20)項乃至第(26)項の何れかに記載の包装方法」、
(28)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を有し、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(20)項乃至第(27)項の何れかに記載の包装方法」、
(29)「前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする前記第(27)項又は第(28)項に記載の包装方法」、
(30)「前記筒状体の軸方向端部側にさらに軸方向に直交する貼合せ領域を有することを特徴とする前記第(27)項乃至第(29)項の何れかに記載の包装方法」、
(31)「前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を有することを特徴とする前記第(30)項に記載の包装方法」、
(32)「前記気体注入口が前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設けられていることを特徴とする前記第(20)項乃至第(31)項の何れかに記載の包装方法」、
(33)「前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を有することを特徴とする前記第(20)項乃至第(32)項の何れかに記載の包装方法」、
(34)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする前記第(23)項乃至第(33)項の何れかに記載の包装方法」、
(35)「前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする前記第(20)項乃至第(34)項の何れかに記載の包装方法」、
(36)「前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする前記第(20)項乃至第(35)項の何れかに記載の包装方法」、
(37)「前記気体が窒素ガスであることを特徴とする前記第(20)項乃至第(36)項の何れかに記載の包装方法」、
(38)「前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする前記第(36)項又は第(37)項に記載の包装方法」により達成される。
また、上記課題は、本発明の(39)「内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材の製造方法であって、
表裏2枚の柔軟性シート材料を重ね、その1部を貼合せて部分的貼合せ体を形成する段階を含み、該部分的貼合せ体のうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部の3つの部分を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の気体バッグ式包材の製造方法」、
(40)「前記接合可能部分に、反復して互いに分離接合可能部材を使用する段階を更に含むことを特徴とする前記第(39)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(41)「前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることを特徴とする前記第(39)項又は第(40)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(42)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることを特徴とする前記第(39)項乃至第(41)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(43)「前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする前記第(42)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(44)「前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする前記第(43)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(45)「前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする前記第(42)項乃至第(44)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(46)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部に、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を形成する段階をさらに含み、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(39)項乃至第(45)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(47)「前記複数の筒状体の間に介在する連結部に、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を形成する段階を更に含み、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする前記第(39)項乃至第(46)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(48)「前記接合可能部分に、反復して互いに分離接合可能な部材を適用する段階を更に含むことを特徴とする前記第(46)項又は第(47)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(49)「前記筒状体の軸方向端部側に、さらに軸方向に直交する貼合せ領域を形成する段階を含むことを特徴とする前記第(46)項乃至第(48)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(50)「前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を施す段階をさらに有することを特徴とする前記第(49)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(51)「前記気体注入口を、前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設ける段階を含むことを特徴とする前記第(39)項乃至第(50)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(52)「前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を設ける段階を含むことを特徴とする前記第(39)項乃至第(51)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(53)「前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする前記第(42)項乃至第(52)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(54)「前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする前記第(39)項乃至第(53)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(55)「前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする前記第(39)項乃至第(54)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(56)「前記気体が窒素ガスであることを特徴とする前記第(39)項乃至第(55)項の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法」、
(57)「前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする前記第(55)項又は第(56)項に記載の気体バッグ式包材の製造方法」により達成される。
本発明は、容易に変形しやすいトナー、現像剤容器等の各種事務機器部材若しくは要素又は消耗品のような被梱包品を梱包する場合において、予め機械本体へセットできる大きさに規制した梱包材料、及び所望によりさらにこれを収納する梱包箱を用いて容器等を梱包し、輸送時の容器の変形や、内容物の固化による容器の変形を抑え、機械本体へのセットに影響を与えず、また、緩衝材なしで容器を保護、固定する梱包材料、及び所望によりさらにこれを梱包箱に収納することで、梱包材から容易に取り出すことができ、解包した際に2段階の減容が可能かつ反復使用が容易であり、廃棄する梱包材を減らし、デッドスペースが少なく、輸送や、保管効率、意匠性にも優れ、更に上記のような問題を解決した梱包箱を提供することである。
以上及び以下の詳細かつ具体的な説明から明らかなように、本発明により、包装材の組立て及び包装作業が簡単で梱包時間を短縮化でき、内部に気体が注入された状態でフレキシブルであってよく屈曲でき、また弾力性を有し、かつ表面が滑り難い材質であるため、現像剤容器のみならず、例えば感光体−現像手段からなるカートリッジのような複雑で凹凸が激しくかつ繊細な部品、要素のような各種事務機器部材若しくは要素又は消耗品の被梱包品(被包装品)が包装材料内にしっかり固定保持され、包装物のスペースを取らず、被包装品が包装材料から離脱、落下することがなく、また、包装された状態で落下しても衝撃に耐えることができ、機械本体へセットできなくなることを防ぐ効果を得られ、運搬が容易であり、また、開封(解包)が簡単であり、耐久性に優れ、開封(解包)―再包装を繰り返すのに適し、開封(解包)後には、2段階の減容が可能であり、かつリサイクルして再使用し易い梱包材がローコストで簡単に提供されるという効果が得られる。
また、梱包箱や他の緩衝材なしで容器を保護できる効果と、梱包材の部品点数を減らせ、低コスト化できる効果を得られる。また、組み立て状態から平坦状に解体することにより減容し、さらに、内部気体を抜くことにより一段と減容させることができ、また、被包装品の梱包、解包、取出しが容易にできる効果を得られる。
また、注入された気体は梱包材中に長期間抜けず留まり、したがって長期間、緩衝効果を持続できる。
また、落下時の長尺物の突起部の首折れを防ぎ、被包装品の形状に忠実な形状であるため、上下に重ねても、輸送、保管時の省スペース化が図れる効果を得られる。
また、被包装品の梱包、取出しが容易となり、解包しやすくなる効果を得られる。
また、被包装品内の動き易い部分の固定が容易であり、したがって変形をさけることができるという効果を得られる。
また、本包装材自体の製作が簡単で、製造を自動化しやすく、製作物はシート状に重ねられるので、梱包材保管、運搬の省スペース化効果を得られる。
また、一部を透明とすることで梱包状態、内部の被梱包品の状態、変形や破損し易い部分の異常状態、解包に適した方向等を直ちに判断することができる。
また、組み立て状態から平坦状に解体することにより減容し、さらに、内部気体を抜くことにより一段と減容させることができので、再使用時の使用頻度、要梱包作業時間の長短、作業スペースの広さ等を考慮して、予めいずれの段階まで減容させるかを選択することができる。
また、気体を抜いた場合薄いシート状であり畳めるので、効率よく輸送、保管ができる効果を得られる。また弾力性を有するので、ピンホールやキズ、擦れによる破れを防止する効果が得られる。
以下、図面に基いて本発明を詳細かつ具体的に説明する。
図1は、本発明の気体バッグ式包材の1例が、内部気体が抜かれた略シート状態から、気体が注入され始めた状態を示すもので、ある。この例の気体バッグ式包材においては、8個の柔軟性筒状体(1)〜(8)が、それらのための連結部(9)〜(15)を介して並置連結されている。通路(9a)〜(15a)は、8個より多くても少なくとも無論構わない。これら連結部(9)〜(15)は、裏側方向にも表側方向にも折曲可能な可撓性を有するものであり、これにより、柔軟性筒状体(1)〜(8)が前記連結部で(9)〜(15)該筒状体の軸方向と直交する方向(図では縦方向)で表裏両側方向に折曲可能である。この例の気体バッグ式包材は、表裏2枚の柔軟性シート材料の部分的貼合せから形成することができ、かつ好ましい。
部分的貼合せのうち、非貼合せ領域は、気体注入により筒状に膨らむ領域で、気体注入により柔軟性筒状体(1)〜(8)となる領域である。また、連結部(9)〜(15)には、気体の通路(9a)〜(15a)が形成されており、この部分も非貼合せ領域である。通路(9a)〜(15a)は、特定の柔軟性筒状体(図では筒状体(6))に設けられた気体出入口(17)から注入された気体を、他の筒状体(1)〜(5)及び(7)〜(8)に気体を導入し、また他の筒状体(1)〜(5)及び(7)〜(8)から、特定の柔軟性筒状体を経て、栓付きの気体出入口(17)から内部気体を排出するための働きをする。
また、部分的貼合せのうち、貼合せ領域は、連結部(9)〜(15)の連結帯部(9b)〜(15b)、筒状体(1)〜(8)の軸方向両端シール部(19)(20)、及び左右の両側シール部(23)(25)の3つ部分である。
図3に示されるように、この例の気体バッグ式包材は、表裏2枚の柔軟性シート材料から製作され、表側シート材料(29)は、凹凸表面シートであり、これにより、包装された事務機器部材及び事務機器用品が該凹凸表面で固定される。また、裏側シート材料(31)は、透明シートであり、これにより、各種事務機器部材若しくは要素又は消耗品の被梱包品(被包装品)の梱包状態、内部の被梱包品の状態、変形や破損し易い部分の異常状態、解包に適した方向等を直ちに判断することができる。凹凸表面を有する表側シート材料(29)は、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであり、樹脂フィルムシートはさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものである。この凹凸表面シート(29)及び透明樹脂シート(31)は共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であり、これにより、注入された気体が長期間に亘って抜けることなく、したがって長期間、気体バッグ式の包材であり続けることができる。
この気体バッグ式包材においては、気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体(1)〜(8)が連結部(9)〜(15)を介して並置連結された状態を呈する。そして、この気体バッグ式包材に包装されるべき事務機器部材又は事務機器用品を載置し、連結部(9)〜(15)を前記事務機器部材又は事務機器用品を載置した側に折曲させて図2(A)に模式断面を示すように丸めた状態になし、該事務機器部材又は事務機器用品を包み込んだ後、該連結部の左右両側シール部(23)(25)を互いに接合する包装操作により、事務機器部材又は事務機器用品を包装することができる。
そのため、シール部(23)(25)には、互いに係合―分離―再係合可能なファスナー(27)が設けられており、このファスナーは、ホック、再度感圧性粘着層、チャック、マジックテープ(登録商標)等を含む各種のものであってよい。また、筒状体(1)〜(8)は、他の部分より膨らみが大きい節部(1c)〜(8c)を多数有しており、この節部(1c)〜(8c)は、包装された事務機器部材及び事務機器用品を該包材中にしっかり固定する役割を果たす。筒状体(1)〜(8)のうち少なくとも複数は、包装される事務機器部材及び事務機器用品の寸法より長いことが好ましい。万一の落下時に、内部に包装されている事務機器部材及び事務機器用品の破損を防止することができる。
そして、この例の気体バッグ式包材は、筒状体(1)〜(8)が軸方向に折曲できるような柔軟性を有し、また、筒状体(3)と(4)の間に介在する連結部(11)、筒状体(6)と(7)の間に介在する連結部(14)、筒状体(7)と(8)の間に介在する連結部(15)に、これら筒状体の軸方向端部側に切り目(33)を有する。そのため、筒状体(4)の軸方向端部は隣の筒状体(3)及び(5)から離れて手前方向にも、奥方向にも折曲することができ、また、筒状体(7)は隣の筒状体(6)及び(8)から離れて手前方向にも、奥方向にも折曲することができる。そして連結部(11)(12)(14)及び(15)は、上記のように、可撓性を有し裏側方向にも表側方向にも折曲することができ、その結果この例の気体バッグ式包材には、図2(B)に断面概念図が示され、図3に全体組立図が示されるように、筒状体(5)及び(6)を底部とするボート形ないし略長方形の凹部(35)を形成し、この凹部(35)に事務機器部材及び事務機器用品を納めて、該包材中に、よりしっかり包装することができる。
すなわち、図2(B)、図3に示されるようなボート形ないし略長方形の凹部(35)を形成するには、気体バッグ式包材を、連結部(11)(12)(14)及び(15)において筒状体(4)及び(7)を両側面壁とするように折曲させ、筒状体(4)と(7)の軸方向端部をファスナー機構により互いに係止して着脱自在な係止部(37)及び(39)を設ける。この例においては、ボート形ないし略長方形の凹部(35)の形成に直接関与してない残りの筒状体(1)(2)(3)(8)は、凹部(35)に事務機器部材及び事務機器用品を納めた後、これを上方から覆う蓋の役割を果たす。そのため、筒状体(1)と(8)の両側端には、着脱自在なファスナー機構(27)が設けられている。
使用後には、着脱自在な係止部(37)及び(39)を解くことにより、この例の気体バッグ式包材は凹部(35)が解消した略平らな状態に減容(第1次減容)することができ、また、気体出入口(17)から内部気体を脱気することによりさらに薄いシート状体にまで減容(第2次減容)することができる。つまり、第1次減容だけするか、第2次減容までするか、或いは減容をしないの選択をそのときの情勢応じてすることができる。この例においては、筒状体(4)及び(7)を両側面壁とするように折曲させて包装材を組み立てているが、本発明は筒状体(4)及び(7)に限らず、折曲させても無論よく、また、筒状体(5)及び(6)を底部とせず、他の筒状体を底部としても無論よい。
また、本発明においては必ずしも不可欠ではないが、この例の気体バッグ式包材には、筒状体(4)及び(7)の切り目(31)のほぼ先端位置で切り目(31)に直交する方向に、貼合領域(41)が設けられている。この貼合領域(41)は、筒状体(4)及び(7)を両側面壁とするように折曲させる際に、より折曲し易くさせる役割を果たす。
また、本発明においては、筒状体(4)及び(7)の軸方向両端の切り目(31)に代えて、引裂き可能なミシン目を設けてもよい。また、切り目(31)に直交する方向に設けられている貼合領域(41)の近傍に、引裂き可能なミシン目を設けてもよく、実際、図1に示される例においては、筒状体(4)及び(7)の軸方向下方の端部分はミシン目で切り取られた状態を示している。
気体出入口(17)は、好ましくは、筒状体(1)〜(8)のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設けられている。被包装体を包装したとき邪魔にならない。
また、本発明の気体バッグ式包材は、被包装体をしっかり包装し、仮に誤って落下させた場合でも内容物である被包装体(事務機器部材及び事務機器用品)が破損する危険性が少なく、また、各種角度及び向きにしても包材から被包装体が抜け落ちることがないので、さらに梱包箱中に梱包することなく、このままの状態で運搬、保管することができる。
そのため、図4に示されるように、筒状体(1)〜(8)のうちの1つの筒状体には筒状体の軸方向に沿った把手(43)を有することが好ましい。この把手(43)は、固定あるいは取り外し可能とすることができる。
本発明の気体バッグ式包材における前記表裏2枚の柔軟性シート材料(29)(31)のうちの凹凸表面シート(31)と包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦力は、透明(樹脂)シート(29)のそれよりも大であることが望ましい。本発明の包材から被包装体が抜け落ちる危険性がさらに減少する。たとえば、凹凸表面シート(31)と包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の具体的な摩擦力、及び透明(樹脂)シート(29)包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の具体的な摩擦力は表面のそれと比べて3〜10倍、好ましくは5〜7倍の摩擦力であり、摩擦力が高過ぎると内装品の取り出しに困難になり、低すぎると内装品の保持力が落ちる。
本発明の気体バッグ式包材においては、筒状体の直径が2〜10cm、好ましくは4〜6cmである。筒状体の直径がこの下限より小さいときには気体が入りにくく抜けにくいという問題が生じる危険性があり、また、この上限を超えると内装品の保持力が落ちるという問題が生じる危険性がある。
また、連結部(9)〜(15)の幅は、0.5〜3cm、好ましくは1〜2cmである。連結部(9)〜(15)の幅がこの下限より小さいときには気体が入りにくく抜けにくいという問題が生じる危険性があり、また、この上限を超えると内装品の保持力が落ちるという問題が生じる危険性がある。
また、筒状体(1)〜(8)に注入される気体の圧力は、6〜9Phaであること
が好ましく、より好ましくは範囲7〜8Phaの範囲である。この範囲の圧力保持には、
通常のコンプレッサからのプロセス空気を好適に用いることができる。また、圧力が低過ぎると外部からの衝撃に対し保護が弱い。圧力が高すぎると中味(被包装品)が抜けやすくなる。またブロックの破裂に繋がる。筒状体(1)〜(8)に注入される気体の種類には特に制限はないが、空気又は窒素ガスであることが好ましく、窒素ガスであることが特に好ましい。詰め込む気体を窒素とすることで、通常の空気に比べて膨らんでいる時間が2〜3倍長持ちする。この利点は、窒素ガス注入が空気注入よりもかなり高額であり、また脱気されている気体バッグ式包材中への窒素ガスの再注入が施設が必要であるため、特定場所でしか気体再注入作業をおこなうことができないという短所を補って余りあるものである。
本発明の気体バッグ式包材の平面図である。 本発明の気体バッグ式包材の組立例を示す概念図である。 本発明の気体バッグ式包材の組立例を示す概念斜視図である。 本発明の把手付き気体バッグ式包材の組立例を示す概念斜視図である。 本発明の気体バッグ式包材の使用例を示す図である 従来の包材例を示す図である。 従来の別の包材例を示す図である。 従来の更に別の包材例を示す図である。 従来の更に別の包材例を示す図である。
符号の説明
1 筒状体
2 筒状体
3 筒状体
4 筒状体
5 筒状体
6 筒状体
7 筒状体
8 筒状体
1c 節部
2c 節部
3c 節部
4c 節部
5c 節部
6c 節部
7c 節部
8c 節部
9 連結部
10 連結部
11 連結部
12 連結部
13 連結部
14 連結部
15 連結部
9a 気体の通路
10a 気体の通路
11a 気体の通路
12a 気体の通路
13a 気体の通路
14a 気体の通路
15a 気体の通路
9b 連結帯部
10b 連結帯部
11b 連結帯部
12b 連結帯部
13b 連結帯部
14b 連結帯部
15b 連結帯部
17 気体出入口
19 両端シール部
20 両端シール部
23 両側シール部
25 両側シール部
27 ファスナー
29 表側シート部材
31 裏側シート部材
33 切り目
35 凹部
37 係止部
39 係止部
41 貼合領域
43 把手
81 第1緩衝部材
82 第2緩衝部材
83 連結部
84 凹状の載置部
85 凹状の載置部
88 スピンドルモータ
89 粘着テープ
110 中間梱包体
112 積載部材
113 束
114 平版印刷版
118 シートパレット
126 ボックスパレット
128 パレット部
129 ボックス部
130 側板
132 側板
136 挿入穴
138 載置面
142 包装部材
144 包装部材
148 エアバッグ
246 保護シート
901 梱包部材
902 被梱包物品
903 連結部材
904 基部
905 孔
906 支持部
907 支柱
912 袋
913 緩衝部材
916 係合部
931 支柱固定部材
932 フック
933 ベルト
I−I 断面図の切り口

Claims (57)

  1. 内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材であって、
    表裏2枚の柔軟性シート材料の部分的貼合せから形成され、該部分的貼合せのうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部の3つの部分を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の気体バッグ式包材。
  2. 前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする請求項1に記載の気体バッグ式包材。
  3. 前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の気体バッグ式包材。
  4. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  5. 前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする請求項4に記載の気体バッグ式包材。
  6. 前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする請求項5に記載の気体バッグ式包材。
  7. 前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする請求項4乃至6の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  8. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を有し、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  9. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を有し、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項1乃至8の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  10. 前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする請求項8又は9に記載の気体バッグ式包材。
  11. 前記筒状体の軸方向端部側にさらに軸方向に直交する貼合せ領域を有することを特徴とする請求項8乃至10の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  12. 前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を有することを特徴とする請求項11に記載の気体バッグ式包材。
  13. 前記気体注入口が前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設けられていることを特徴とする請求項1乃至12の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  14. 前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を有することを特徴とする請求項1乃至13の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  15. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする請求項4乃至14の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  16. 前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする請求項1乃至15の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  17. 前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする請求項1乃至16の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  18. 前記気体が窒素ガスであることを特徴とする請求項1乃至17の何れかに記載の気体バッグ式包材。
  19. 前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする請求項17又は18に記載の気体バッグ式包材。
  20. 内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材に事務機器部材又は事務機器用品を包装する方法であって、
    該気体バッグ式包材は表裏2枚の柔軟性シート材料の部分的貼合せから形成され、該部分的貼合せのうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有するものであり、
    気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈する該気体バッグ式包材に前記事務機器部材又は事務機器用品を載置し、前記連結部を前記事務機器部材又は事務機器用品を載置した側に折曲させて該事務機器部材又は事務機器用品を包み込んだ後、該連結部の左右両側を互いに接合する包装操作をすることを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の包装方法。
  21. 前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることにより解装及び前記包装操作を繰り返すことが可能であることを特徴とする請求項20に記載の包装方法。
  22. 前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることにより、包装された事務機器部材及び事務機器用品が該包材中に固定されることを特徴とする請求項20又は21に記載の包装方法。
  23. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることにより、包装された事務機器部材及び事務機器用品が該凹凸表面で固定されることを特徴とする請求項20乃至22の何れかに記載の包装方法。
  24. 前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする請求項23に記載の包装方法。
  25. 前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする請求項24に記載の包装方法。
  26. 前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする請求項23乃至25の何れかに記載の包装方法。
  27. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を有し、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項20乃至26の何れかに記載の包装方法。
  28. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部が、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を有し、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項20乃至27の何れかに記載の包装方法。
  29. 前記接合可能部分が、反復して互いに分離接合可能であることを特徴とする請求項27又は28に記載の包装方法。
  30. 前記筒状体の軸方向端部側にさらに軸方向に直交する貼合せ領域を有することを特徴とする請求項27乃至29の何れかに記載の包装方法。
  31. 前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を有することを特徴とする請求項30に記載の包装方法。
  32. 前記気体注入口が前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設けられていることを特徴とする請求項20乃至31の何れかに記載の包装方法。
  33. 前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を有することを特徴とする請求項20乃至32の何れかに記載の包装方法。
  34. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする請求項23乃至33の何れかに記載の包装方法。
  35. 前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする請求項20乃至34の何れかに記載の包装方法。
  36. 前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする請求項20乃至35の何れかに記載の包装方法。
  37. 前記気体が窒素ガスであることを特徴とする請求項20乃至36の何れかに記載の包装方法。
  38. 前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする請求項36又は37に記載の包装方法。
  39. 内部気体が抜かれた状態で2重シート状を呈し、気体出入口から気体が注入された状態で1部領域のみが膨らんで、複数の柔軟性筒状体が連結部を介して並置連結された状態を呈し、該連結部は表裏両側に折曲可能な可撓性を有することにより前記複数の柔軟性筒状体が前記連結部で該筒状体の軸方向と直交する方向で表裏両側方向に折曲可能な気体バッグ式包材の製造方法であって、
    表裏2枚の柔軟性シート材料を重ね、その1部を貼合せて部分的貼合せ体を形成する段階を含み、該部分的貼合せ体のうち非貼合せ領域は前記筒状体の間の気体通路部分を形成する領域及び前記気体注入により筒状に膨らむ領域であり、貼合せ領域は前記連結部、前記筒状体の軸方向両端シール部及び左右の両側シール部の3つの部分を形成する領域であり、前記気体通路部分は前記連結部の一部に設けられたものであり、かつ該連結部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする事務機器部材及び事務機器用品包装用の気体バッグ式包材の製造方法。
  40. 前記接合可能部分に、反復して互いに分離接合可能部材を使用する段階を更に含むことを特徴とする請求項39に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  41. 前記筒状体が、他の部分より膨らみが大きい節部を少なくとも複数有するものであることを特徴とする請求項39又は40に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  42. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうち一方のシートは透明(樹脂)シートであり、他方のシートは凹凸表面シートであることを特徴とする請求項39乃至41の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  43. 前記凹凸表面シートが、樹脂フィルムシートと割符シートの積層構造を有するものであることを特徴とする請求項42に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  44. 前記樹脂フィルムシートがさらに、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層構造を有するものであることを特徴とする請求項43に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  45. 前記透明樹脂シート及び凹凸表面シートは共に、3cc/m2/24hrs以下の酸素透過性であることを特徴とする請求項42乃至44の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  46. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部に、該筒状体の軸方向端部側に引裂き可能なミシン目を形成する段階をさらに含み、該筒状体が軸方向に折曲でき、該筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項39乃至45の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  47. 前記複数の筒状体の間に介在する連結部に、前記筒状体の軸方向端部側に切り目を形成する段階を更に含み、前記柔軟性筒状体が軸方向に折曲可能であり、前記筒状体の軸方向両端シール部が互いに接合可能部分を有することを特徴とする請求項39乃至46の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法
  48. 前記接合可能部分に、反復して互いに分離接合可能な部材を適用する段階を更に含むことを特徴とする請求項46又は47に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  49. 前記筒状体の軸方向端部側に、さらに軸方向に直交する貼合せ領域を形成する段階を含むことを特徴とする請求項46乃至48の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  50. 前記軸方向に直交する貼合せ領域に引裂可能なミシン目を施す段階をさらに有することを特徴とする請求項49に記載の気体バッグ式包材の製造方法
  51. 前記気体注入口を、前記複数の筒状体のうちの1つの筒状体の軸方向端部に設ける段階を含むことを特徴とする請求項39乃至50の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  52. 前記複数の筒状体の軸方向に沿った把手を設ける段階を含むことを特徴とする請求項39乃至51の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  53. 前記表裏2枚の柔軟性シート材料のうちの他方の凹凸表面シートと包装される事務機器部材又は事務機器用品との間の摩擦係数が、前記一方の透明(樹脂)シートのそれよりも大であることを特徴とする請求項42乃至52の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  54. 前記複数の筒状体に注入される気体の圧力が、6〜9Phaであることを特徴とする請求項39乃至53の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  55. 前記複数の筒状体の並置間隔としての前記連結部の幅が、0.5〜3cmであることを特徴とする請求項39乃至54の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  56. 前記気体が窒素ガスであることを特徴とする請求項39乃至55の何れかに記載の気体バッグ式包材の製造方法。
  57. 前記筒状体の直径が2〜10cmであることを特徴とする請求項55又は56に記載の気体バッグ式包材の製造方法。
JP2004002794A 2004-01-08 2004-01-08 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法 Expired - Fee Related JP4512375B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002794A JP4512375B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法
CN2005800075882A CN1938201B (zh) 2004-01-08 2005-01-06 气囊型包装材料,用于包装物品的方法,以及用于生产包装材料的方法
PCT/JP2005/000324 WO2005066041A1 (en) 2004-01-08 2005-01-06 Packaging material of gas-bag type, process for packaging article, and process for producing packaging material
KR1020067015922A KR100817965B1 (ko) 2004-01-08 2005-01-06 가스백 타입의 포장재, 물품의 포장 방법, 및 그 포장재의제조 방법
EP05703563A EP1701894B1 (en) 2004-01-08 2005-01-06 Packaging material of gas-bag type, process for packaging article, and process for producing packaging material
US11/482,816 US7726484B2 (en) 2004-01-08 2006-07-10 Packaging material of gas-bag type, process for packaging article, and process for producing packaging material
US12/765,509 US20100199610A1 (en) 2004-01-08 2010-04-22 Packaging material of gas-bag type, process for packaging article, and process for producing packaging material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002794A JP4512375B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005193954A JP2005193954A (ja) 2005-07-21
JP4512375B2 true JP4512375B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=34747059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002794A Expired - Fee Related JP4512375B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7726484B2 (ja)
EP (1) EP1701894B1 (ja)
JP (1) JP4512375B2 (ja)
KR (1) KR100817965B1 (ja)
CN (1) CN1938201B (ja)
WO (1) WO2005066041A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200804151A (en) * 2006-07-07 2008-01-16 Yao-Sin Liao Air sealing body
TW200808624A (en) 2006-08-15 2008-02-16 Yao-Sin Liao Air tight enclosure body with lateral cushions
TW200815249A (en) 2006-09-29 2008-04-01 Yao-Sin Liao Air enclosure with strengthened air-tightness function
TW200819362A (en) 2006-10-20 2008-05-01 Yao-Sin Liao Multi-sectioned air seal body and reverse flow prevention valve device
TW200848328A (en) * 2007-06-04 2008-12-16 Chieh-Hua Liao Air packing bag for tightly holding article and manufacturing method thereof
US9261203B2 (en) * 2010-09-17 2016-02-16 Shurtech Brands, Llc Inflatable faucet insulation
JP5808233B2 (ja) * 2011-11-29 2015-11-10 キヤノン株式会社 現像剤収納ユニット、現像装置、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置
US20130309375A1 (en) 2012-05-17 2013-11-21 Curwood, Inc Pattern Laminated Double Wall Hot Formable Plastic Web With Enhanced Puncture Resistance
US8708145B2 (en) * 2012-09-14 2014-04-29 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Package cushioning structure for module
JP2015009846A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 凸版印刷株式会社 フレキシブル包装体
CN105905435B (zh) 2013-01-25 2019-07-30 凸版印刷株式会社 柔性包装体
US9242431B2 (en) 2013-11-12 2016-01-26 Bemis Company, Inc. Pattern laminated double wall plastic web from heat shrinkable and non-heat shrinkable films
WO2015072978A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Curwood, Inc. Chub packaging webs with enhanced puncture resistance
US10081457B2 (en) 2014-11-10 2018-09-25 Pregis Innovative Packaging Llc Inflatable packaging with apertures
CN105083760B (zh) * 2014-11-21 2019-03-12 上海艾尔贝包装科技发展有限公司 交叉错位叠层式空气包装装置及其制造方法
JP6524671B2 (ja) * 2015-01-21 2019-06-05 ブラザー工業株式会社 緩衝部材
US10137986B1 (en) * 2015-03-25 2018-11-27 Amazon Technologies, Inc. Airlift package protection airbag container
CN105174029A (zh) * 2015-10-09 2015-12-23 中国石油集团海洋工程(青岛)有限公司 带保温层的大口径超长管段吊装用吊具
WO2017212493A1 (en) * 2016-06-08 2017-12-14 Airguard Ltd. Multipurpose inflatable package
CN106697584A (zh) * 2016-12-31 2017-05-24 湖州南浔迎春包装材料有限公司 一种易碎物件的包装盒
US10138044B2 (en) * 2017-03-21 2018-11-27 Tai-an LIAO Airtight sheath for packing a bottle
CN107512485B (zh) * 2017-08-21 2022-12-16 江南大学 系列化的弹簧杆套卡气囊粘扣组合式间距可调刀卡
GB2559512A (en) * 2018-05-07 2018-08-08 Paul Turner Edward Packaging system
IT201900012108A1 (it) * 2019-07-17 2021-01-17 Linda Giresini Teca involucro per l'esposizione ed il trasporto di manufatti di pregio
TWM617980U (zh) * 2021-07-23 2021-10-01 林浚瑋 氣柱袋改良結構(一)
CN114394270B (zh) * 2022-02-11 2023-12-12 东北电力大学 一种产品包装用自动打包装置

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478170U (ja) * 1990-11-19 1992-07-08
JPH0516671U (ja) * 1991-08-07 1993-03-02 化研工業株式会社 包装物品のコーナー用緩衝材
JPH0534170U (ja) * 1991-07-29 1993-05-07 化研工業株式会社 包装物品のコーナー用緩衝材
JPH0614074U (ja) * 1992-07-27 1994-02-22 エスピーケミカル株式会社 インナーパット
JPH06501669A (ja) * 1991-07-10 1994-02-24 ジャーヴィス パッケージング アンド デザインズ インコーポレイテッド 包装用インサート
JP2586869B2 (ja) * 1991-05-03 1997-03-05 チャプス、ミッチェル クッションエレメントおよびその製造装置
JP2904760B2 (ja) * 1986-04-09 1999-06-14 ドミニック・レピノワ 医療用生体固定保持装置
JP2001192066A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Narita Kogyo Kk 包装用弾性フィルム及びその製造方法並びに包装部材及び包装装置
JP2001240138A (ja) * 2000-02-25 2001-09-04 Toshikatsu Ouchi 包装体及びその製造方法
JP2001514605A (ja) * 1997-03-11 2001-09-11 500 グループ,インコーポレイテッド 複数の気体ポケットを用いた容器及び折り曲げ可能なパネル
JP2001335073A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Nagase & Co Ltd クッションバッグ及びクッションバッグの製造方法
JP3259861B2 (ja) * 1992-08-31 2002-02-25 ジャサイ・ゾルタン・カズマー 緩衝保護装置
JP2003034364A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Sony Corp 包装容器及び緩衝材
JP2003063567A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Kashiwara Seitai:Kk 空気封入緩衝材
JP2003341740A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Yamashiro Sangyo:Kk 物品緩衝保持具
JP2005518969A (ja) * 2002-03-01 2005-06-30 フリー フロー パッケイジング インターナショナル インコーポレイテッド 空気入り荷造り用クッションを膨らませてシールする機械及び方法
JP3899101B2 (ja) * 2002-05-28 2007-03-28 株式会社柏原製袋 立体状緩衝材及びその製造方法

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54548Y1 (ja) * 1970-05-14 1979-01-12
JPS5414270Y2 (ja) * 1971-12-27 1979-06-13
JPS5319876Y2 (ja) * 1972-10-31 1978-05-26
JPS5644700Y2 (ja) * 1974-06-10 1981-10-19
US4085785A (en) * 1976-10-04 1978-04-25 The Raymond Lee Organization Inc. Inflatable cooler container
JPS5890078A (ja) * 1981-11-20 1983-05-28 株式会社ナシヨナルマリンプラスチツク 輸送コンテナ
US4551379A (en) * 1983-08-31 1985-11-05 Kerr Stanley R Inflatable packaging material
JPS6127830U (ja) * 1984-07-24 1986-02-19 ティー・シー・エム株式会社 車両用タンク
JPS6346375U (ja) * 1986-09-12 1988-03-29
IT210607Z2 (it) * 1987-03-18 1988-12-30 Olivetti & Co Spa Borsa flessibile in particolare per macchine per ufficio
US4874093A (en) * 1987-08-25 1989-10-17 Pharo Daniel A Clam-like packaging system
SE8802003L (sv) * 1988-05-30 1989-12-01 Akerlund & Rausing Ab Stoetdaempande emballage och foerfarande vid framstaellning av detsamma
US4874092A (en) * 1988-07-14 1989-10-17 Ferrero & Wepfer X-R case
JPH0444971A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Keiichi Isotani 梱包用緩衝材
JPH0640127Y2 (ja) * 1991-03-29 1994-10-19 株式会社柏原製袋 包装用緩衝材
US5469966A (en) * 1991-07-05 1995-11-28 Boyer; Geoffrey Inflatable package with valve
JP3120245B2 (ja) 1991-07-15 2000-12-25 株式会社城南製作所 サンルーフ装置
JPH0692372A (ja) * 1991-11-11 1994-04-05 Seiko Epson Corp 梱包用緩衝材
JPH0640127A (ja) 1992-03-25 1994-02-15 Nec Corp 印字濃度検出方式
JPH05278765A (ja) * 1992-04-06 1993-10-26 Fushimi Jushi Kk 断熱輸送容器
JPH0651178A (ja) 1992-07-31 1994-02-25 Olympus Optical Co Ltd 鏡 筒
JPH0741051A (ja) * 1993-07-23 1995-02-10 Hideyuki Suzuki 緩衝材及び緩衝材の製造方法及び緩衝材を用いた容器
JPH07165265A (ja) * 1993-10-28 1995-06-27 K Jasai Z 緩衝保護装置
JPH07206045A (ja) * 1994-01-21 1995-08-08 Fumio Hoshino クッション
US5350000A (en) * 1994-02-02 1994-09-27 Wang S B Inflatable multi-air-bag cover for cars
JPH07315442A (ja) * 1994-05-19 1995-12-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法
JP3284004B2 (ja) * 1994-06-23 2002-05-20 エアーボックス協同組合 緩衝性包装材
US5727270A (en) * 1995-06-07 1998-03-17 Airceltec Inc. Valveless self sealing fluid or gas container
JPH0986566A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Kawakami Sangyo Kk 包装用緩衝体
US5862914A (en) * 1996-11-25 1999-01-26 Sealed Air Corporation Inflatable package for protecting an article
JP3039149U (ja) 1996-12-30 1997-07-11 株式会社洗車機商会 仕切板付き段ボール箱
US5890525A (en) * 1997-01-06 1999-04-06 Shores; Rudolph A Inflatable car cover and method of covering
US6076677A (en) * 1998-06-03 2000-06-20 Sealed Air Corporation (U.S.) Packaging system and inflatable packaging cushion
JP2000062850A (ja) 1998-08-24 2000-02-29 Ricoh Co Ltd 梱包装置
US6244440B1 (en) * 1999-06-28 2001-06-12 Ipi, Inc. Inflatable packaging cushion
US6398029B1 (en) * 2000-03-17 2002-06-04 Sealed Air Corporation (Us) Packaging cushion and packaging assemblies incorporating same
JP4223674B2 (ja) 2000-11-10 2009-02-12 富士フイルム株式会社 平版印刷版の梱包構造及び梱包方法
MY121480A (en) * 2000-11-30 2006-01-28 Sun A Kaken Co Ltd Buffer packing bag
WO2002083521A1 (fr) * 2001-04-11 2002-10-24 Tadashi Hagihara Dispositif de tampon de type auto-bloquant
JP2005509568A (ja) * 2001-11-16 2005-04-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 膨張可能なパッケージ用の一方向バルブ
AU2002234905A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-09 Ishizaki Shizai Co., Ltd. Plastic film bag with air cushioning function
JP3929432B2 (ja) * 2003-11-05 2007-06-13 留松 阿部 万能型空気緩衝材
US7000767B2 (en) * 2004-05-26 2006-02-21 Air-Paq, Inc. Structure of air-packing device having improved shock absorbing capability
US7165677B2 (en) * 2004-08-10 2007-01-23 Air-Paq, Inc. Structure of air-packing device

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2904760B2 (ja) * 1986-04-09 1999-06-14 ドミニック・レピノワ 医療用生体固定保持装置
JPH0478170U (ja) * 1990-11-19 1992-07-08
JP2586869B2 (ja) * 1991-05-03 1997-03-05 チャプス、ミッチェル クッションエレメントおよびその製造装置
JPH06501669A (ja) * 1991-07-10 1994-02-24 ジャーヴィス パッケージング アンド デザインズ インコーポレイテッド 包装用インサート
JPH0534170U (ja) * 1991-07-29 1993-05-07 化研工業株式会社 包装物品のコーナー用緩衝材
JPH0516671U (ja) * 1991-08-07 1993-03-02 化研工業株式会社 包装物品のコーナー用緩衝材
JPH0614074U (ja) * 1992-07-27 1994-02-22 エスピーケミカル株式会社 インナーパット
JP3259861B2 (ja) * 1992-08-31 2002-02-25 ジャサイ・ゾルタン・カズマー 緩衝保護装置
JP2001514605A (ja) * 1997-03-11 2001-09-11 500 グループ,インコーポレイテッド 複数の気体ポケットを用いた容器及び折り曲げ可能なパネル
JP2001192066A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Narita Kogyo Kk 包装用弾性フィルム及びその製造方法並びに包装部材及び包装装置
JP2001240138A (ja) * 2000-02-25 2001-09-04 Toshikatsu Ouchi 包装体及びその製造方法
JP2001335073A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Nagase & Co Ltd クッションバッグ及びクッションバッグの製造方法
JP2003034364A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Sony Corp 包装容器及び緩衝材
JP2003063567A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Kashiwara Seitai:Kk 空気封入緩衝材
JP2005518969A (ja) * 2002-03-01 2005-06-30 フリー フロー パッケイジング インターナショナル インコーポレイテッド 空気入り荷造り用クッションを膨らませてシールする機械及び方法
JP2003341740A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Yamashiro Sangyo:Kk 物品緩衝保持具
JP3899101B2 (ja) * 2002-05-28 2007-03-28 株式会社柏原製袋 立体状緩衝材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100817965B1 (ko) 2008-03-31
EP1701894A4 (en) 2009-11-04
KR20060103349A (ko) 2006-09-28
EP1701894B1 (en) 2012-03-28
CN1938201A (zh) 2007-03-28
EP1701894A1 (en) 2006-09-20
JP2005193954A (ja) 2005-07-21
WO2005066041A1 (en) 2005-07-21
CN1938201B (zh) 2012-12-19
US20100199610A1 (en) 2010-08-12
US7726484B2 (en) 2010-06-01
US20070017844A1 (en) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4512375B2 (ja) 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法
KR100644308B1 (ko) 곤포 방법, 곤포 부재 및 그 제조 방법
EP1836537B1 (en) Container storage box for deformable container containing fine particles for image formation
US20070003170A1 (en) Cushion material for packaging product therein and suspension air-packing method using same
JP2018177343A (ja) 梱包体
WO2020186722A1 (zh) 包装结构
JP2008074451A (ja) 包装体及びその製造方法
JP2007069938A (ja) 梱包箱
KR20140004914U (ko) 재사용 완충포장 박스
JP2006117311A (ja) 空気緩衝材
JP4167171B2 (ja) 梱包体及びこれを用いた物品保持構造
JP4758642B2 (ja) 遊技盤の格納容器
JP3168849U (ja) プリンター梱包箱
JP2002274569A (ja) 板状物品用収容ケース
JP2007145338A (ja) 梱包装置
JP6175563B2 (ja) 梱包箱
JP2004033363A (ja) ゴルフクラブの保護カバー
JP2004331138A (ja) 引越用梱包具
JP2002274568A (ja) 板状物品用収容ケース
JP2004099070A (ja) 物品包装固定具
JP2007246116A (ja) 梱包箱
JP2001114340A (ja) プリンタの包装箱
JP2002087439A (ja) 板状物品用収容ケース
JP2002087491A (ja) 板状物品用収容ケース
JP2005067657A (ja) 梱包構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees