JPH0692372A - 梱包用緩衝材 - Google Patents

梱包用緩衝材

Info

Publication number
JPH0692372A
JPH0692372A JP3294671A JP29467191A JPH0692372A JP H0692372 A JPH0692372 A JP H0692372A JP 3294671 A JP3294671 A JP 3294671A JP 29467191 A JP29467191 A JP 29467191A JP H0692372 A JPH0692372 A JP H0692372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cushioning material
packed
packing
air chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3294671A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumichi Takayama
山 法 道 高
Chitsusane Saitou
藤 秩 実 斉
Hironori Hama
博 徳 浜
Hiroshi Yamashiro
代 博 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II P I KK
Seiko Epson Corp
Original Assignee
II P I KK
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II P I KK, Seiko Epson Corp filed Critical II P I KK
Priority to JP3294671A priority Critical patent/JPH0692372A/ja
Publication of JPH0692372A publication Critical patent/JPH0692372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被梱包物への順応性に富み、被梱包物の形状
になじませて隙間なく詰納することができ、かつ外力に
対し強靭で外筐内での片寄りを生じることのない梱包用
緩衝材を提供する。 【構成】 重ね合わされた実施的に非伸縮性の2枚のプ
ラスチックシート2,2を接着部により複数区域に区画
してこれら空気室4,4…のいくつか置きにシート2,
2のみの無空気帯5を設け、前記空気室4,4…に空気
を封入したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、梱包時に用いる緩衝材
に関する。
【0002】
【従来の技術】精密機器をはじめ、破損しやすい物品
(以下これらを被梱包物という)を外筺内に詰納して梱
包し、これを輸送する際に被梱包物が破損することがな
いようにするため、外筺と被梱包物との間に緩衝材を充
填して隙間を埋め、外筺に衝撃的外力が加わったとき緩
衝材によりその衝撃を吸収して緩和し、被梱包物を外部
衝撃から保護するようにしている。
【0003】従来から用いられているこの種の梱包用緩
衝材としては、被梱包物の形状に合わせて成形された
発泡スチロール製の緩衝材、2枚のプラスチックフィ
ルムを重ね、1枚のフィルムをバキュームにより吸引し
て内部に空気が吸入された半球状の膨出突部を多数列設
した緩衝材、プラスチックフィルムで風せん状の袋を
形成し、その内部に空気を封入した緩衝材、筒状のプ
ラスチックフィルム内に空気を吹込み、一定間隔毎に9
0°方向を異にして溶着し、空気が封入された正四面体
が連続する短冊状の緩衝材(特開昭59−54515号
公報)などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに前記の発泡
スチロールによるものは、被梱包物の形状に倣って成形
されるので、梱包される被梱包物ががたつくことなく安
定して保護され、外力に対する緩衝効果が高い利点を有
する反面、型を用いて成形することが必要となるため特
定の梱包物専用品となり、品種の多い機器類の梱包にあ
っては緩衝材の製造コストが高くなって梱包に要する経
費が嵩むとともに、必要とする緩衝機能を与えるには所
定の肉厚を持たせなければならず、そのため被梱包物の
容積に対し外筺の外径寸法が大きくなり、運搬や格納時
等に嵩張るという問題がある。
【0005】またの半球状突起を列設したプラスチッ
クフィルムによるものは、比較的小容積内に詰納するこ
とができ、複雑形状の被梱包物であってもその形状にな
じませて使用することができるが、その製造にはバキュ
ームによりフィルムを吸引して膨出させるのでフィルム
自体伸縮性を有することが必須となり、そのため圧力が
加わると膨出部のフィルムが伸びて内部の空気によるク
ッション効果を喪失し、緩衝材としての機能を果さなく
なって重量の大きい被梱包物には使用し得ないという問
題がある。
【0006】さらに,によるものは、被梱包物と外
筺との隙間に詰込んで使用することになるが、個々ばら
ばらであるため所定の箇所に位置を定めて詰納すること
が難かしく、運搬中片寄って肝心な箇所の緩衝作用を果
さなくなり、確実な緩衝効果が得られないという問題が
ある。
【0007】そして一般的に空気を封入した構造の緩衝
材の場合、空気による膨出部分が被梱包物の角部分に当
るとこれになじまず、被梱包物と外筺との隙間が最良の
状態に埋らないと同時に、角部分が局部的に緩衝材に当
ることになるため緩衝材に荷重が集中してこれを破損さ
せ、緩衝機能を喪失させるという問題点があった。
【0008】本発明はこれに鑑み、被梱包物への順応性
に富み、被梱包物の形状になじませて隙間なく詰納する
ことができ、かつ外力に対し強靭で外筺内での片寄りを
生じることのない梱包用緩衝材を提供することを目的と
してなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記従来の技術が有する
問題点を解決するため、本発明は、重ね合わされた実質
的に非伸縮性の2枚のプラスチックシートを接着部によ
り複数区域に区画してこれら接着部で囲まれた区域によ
り空気室を形成し、これら空気室のいくつか置きにシー
トのみの無空気帯を設け、前記空気室内に空気を封入し
たことを特徴とする。
【0010】
【作用】緩衝材は全体としてシート状をなしているの
で、外筺の内面と被梱包物との間隙が狭い箇所にはシー
ト状のままで挿入し、間隙が広い箇所には接着部あるい
は無空気帯の部分で2つ折り(または4つ折り)状に折
り曲げて挿入する。これにより各空気室内の空気が緩衝
体となって被梱包物を外部からの衝撃に対し緩衝し、被
梱包物を外力から保護する。また機械類のように角部の
ある被梱包物の場合は、その角部に無空気帯をそわせる
ようにすれば角部分で空気室が突出して嵩張ることがな
く、被梱包物の他の面にしっくりそわせて詰納すること
ができる。その無空気帯に伸縮性を持たせておけば一層
被梱包物の形状になじませて効率よく詰納することがで
きる。梱包後はシートは非伸縮性であるから空気室が荷
重によって偏平化することがなく、常に緩衝機能を失う
ことがない。また各空気室は縦横列に繋って配列されて
いるので、個々の空気室の位置が変動せず、外筐内で偏
ることがない。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例を参照して
説明する。
【0012】本発明による緩衝材1は、実質的に伸縮性
を有しない2枚のプラスチックシート2,2(例えばポ
リエチレン2軸延伸フィルム等)を重ね合わせ、両シー
ト2,2を接着部3により複数区域に区画してこれら区
画された区域が空気室4,4…とされ、これら空気室
4,4…に空気が封入される。
【0013】図示の例では、3列5行の計15個の空気
室4,4…を1群とし、これら空気室群4A,4Aの間
に空気を封入しない無空気帯5が設けられている。この
無空気帯5の幅Lは緩衝材1の長手方向に空気室4の1
〜2列分程度の範囲とされている。そしてこの無空気帯
5は、被梱包材の角部分や複雑形状部分に当る際にその
形状になじみやすくするため緩衝材1の長手方向に対し
交叉するスリット6,6…を千鳥状に施してこの部分で
無空気帯5が部分的に伸びるように形成される。この伸
縮手段は、他に図4、図5のように無空気帯5に緩衝材
1の長手方向に直交する多段のひだ7の付与により縮み
を与え、これを伸ばすことにより伸展させるようにして
もよい。
【0014】上記実施例において、緩衝材1を空気室
4,4…の配列されている領域で2つ折りあるいは4つ
折りとした場合、その折目に位置する空気室4の隅部が
突出する形態となり、その隅部にピンホールが生じて空
気漏れを起こすことが考えられる。これに対処するに
は、図6に示すように接着部3の交点3aの空気室4,
4…の隅部4aに角切り状に斜めに接着部3が入り込む
よう接着部3の長手方向に対し45°傾いた四角形状に
接着することにより、折り曲げた際に空気室4,4…の
隅部の突出がなく、空気圧によりピンホールが生じるこ
とを防ぐことができる。ピンホール防止のためには、こ
のほか隅部4aが円孤状になるようにしてもよく、空気
室4自体の平面形状を円や楕円のような角なしの曲線状
としてもよい。さらに折り曲げを容易にするため、図7
に示すように接着部3の交点3aの中心に円孔8を穿設
するようにしてもよい。
【0015】したがって緩衝材1は全体としてシート状
をなしているので、被梱包物と外筐との間隙が狭い箇所
にはシート状のままで挿入し、間隙が広い箇所には接着
部3あるいは無空気帯5の部分で2つ折りまたは4つ折
り状に折り曲げて挿入する。これにより各空気室4,4
…が緩衝体となって外部からの衝撃に対し緩衝し、被梱
包物を外力から保護する。また機械類のように角部や複
雑形状部分があって空気室が良好に当らないか、あるい
はその部分だけ空気室4が突出して梱包に支障をきたす
ような場合には、その該当箇所に無空気帯5を位置させ
るようにして緩衝材1を詰納すれば、被梱包物の他の面
に空気室4,4…をそわせることができる。この場合、
無空気帯5にスリット6あるいはひだ7により伸縮性を
持たせておくことにより被梱包物に一層良好にそわせる
ことができる。梱包後はシートが非伸縮性であるから空
気室4,4…が荷重によって偏平化することがなく、常
に緩衝機能を失なうことがない。また各空気室4,4…
は縦横列に繋がって配列されているので、個々の空気室
4,4…の位置が変動せず、外筐内で片寄ってしまうこ
とがない。
【0016】なお無空気帯5を設ける位置は、対象とな
る被梱包物の形状に応じて最適な位置に設ければよく、
図示の例に限られるものではない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、重
ね合わされた実質的に非伸縮性の2枚のプラスチックシ
ートを接着部により複数区域に区画してこれら接着部で
囲まれた区域により空気室を形成し、これら空気室のい
くつか置きにシートのみの無空気帯を設け、前記空気室
内に空気を封入した構成としたことにより、被梱包物を
梱包する際に被梱包物の角部分や複雑形状部分に前記無
空気帯を位置させることによって空気室が外筐につかえ
ることがなく、全体として被梱包物になじませて梱包す
ることができる。また前記無空気帯に伸縮性を付与して
おくことにより、一層被梱包物の形状になじませること
ができ、梱包作業を容易とし、併せて安定した形状に緩
衝材を詰納することができる。さらに緩衝材を構成する
プラスチックシートは非伸縮性であるから、外部から衝
撃が加わってもシートが伸びて偏平化することがない。
そして被梱包物の形状に倣って詰納することも可能であ
るから間隙の如何にかかわらず順応させることが容易で
あるなどの種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による梱包用緩衝材の一実施例を示す斜
視図、
【図2】同、平面図、
【図3】図1の一部の拡大斜視断面図、
【図4】図1における無空気帯の変形例を示す略示側面
図、
【図5】図4の他の変形例を示す略示側面図、
【図6】接着部の変形例を示す一部の拡大辺面図、
【図7】図6の他の変形例を示す一部の拡大平面図、
【符号の説明】
1 緩衝材 2 プラスチックシート 3 接着部 3a 交点 4 空気室 5 無空気帯 6 スリット 7 ひだ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浜 博 徳 長野県諏訪市大和三丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内 (72)発明者 山 代 博 東京都品川区西大井五丁目5番8号 株式 会社イーピーイ内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重ね合わされた実質的に非伸縮性の2枚の
    プラスチックシートを接着部により複数区域に区画して
    これら接着部で囲まれた区域により空気室を形成し、こ
    れら空気室のいくつか置きにシートのみの無空気帯を設
    け、前記空気室内に空気を封入したことを特徴とする梱
    包用緩衝材。
  2. 【請求項2】前記無空気帯が伸縮性を有することを特徴
    とする請求項1記載の梱包用緩衝材。
JP3294671A 1991-11-11 1991-11-11 梱包用緩衝材 Pending JPH0692372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3294671A JPH0692372A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 梱包用緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3294671A JPH0692372A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 梱包用緩衝材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692372A true JPH0692372A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17810800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294671A Pending JPH0692372A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 梱包用緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692372A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193954A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Ricoh Co Ltd 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法
US11919697B2 (en) 2020-04-21 2024-03-05 Konica Minolta, Inc. Air cushioning material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193954A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Ricoh Co Ltd 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法
US11919697B2 (en) 2020-04-21 2024-03-05 Konica Minolta, Inc. Air cushioning material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5862914A (en) Inflatable package for protecting an article
US6415920B1 (en) Container and foldable panel employing a plurality of gas pockets
US6283296B1 (en) Quilted inflatable packaging device
US7938264B2 (en) Structure of air-packing device
US6302274B1 (en) Suspension and retention packaging structures and methods for forming same
US5738216A (en) Adjustable and reusable protective packaging system
US6431361B1 (en) Container paneling for forming pneumatically padded boxes and padded box construction
JPH06501669A (ja) 包装用インサート
US20070051656A1 (en) Shock absorbing device for air-column sheet
JP3929432B2 (ja) 万能型空気緩衝材
JPH02242765A (ja) 緩衝式包装材とその製造方法
KR20050103300A (ko) 프레임형 공기 완충재
JPH054660A (ja) 梱包用緩衝材とその製造方法
JPH0692372A (ja) 梱包用緩衝材
US6244440B1 (en) Inflatable packaging cushion
JPH07125773A (ja) 簡易包装装置
US20060191814A1 (en) Cushioned Packaging System
US11148866B2 (en) Airbag with a hammock
CN219619887U (zh) 一种嵌套式气柱包装箱
JPH0314477A (ja) 梱包容器
CN212530743U (zh) 缓冲包装装置及包装组件
CN219506429U (zh) 用于分隔和缓冲的瓦楞纸内衬
JPS5815337Y2 (ja) 包装体
JPH0314479A (ja) 梱包容器
JPH08183564A (ja) 包装体