JPH07315442A - 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法 - Google Patents

空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法

Info

Publication number
JPH07315442A
JPH07315442A JP6105592A JP10559294A JPH07315442A JP H07315442 A JPH07315442 A JP H07315442A JP 6105592 A JP6105592 A JP 6105592A JP 10559294 A JP10559294 A JP 10559294A JP H07315442 A JPH07315442 A JP H07315442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
synthetic resin
packing
fruit packing
fruits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6105592A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Murase
淳次 村瀬
Shoichi Sugano
昭一 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP6105592A priority Critical patent/JPH07315442A/ja
Publication of JPH07315442A publication Critical patent/JPH07315442A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】果実を損傷なく移送でき、移送後は容積をでき
るだけ小さくして何回でも使用可能にして返却の移送費
を減少させる。 【構成】果実を載置する前に半楕円球状又は半球状の果
実載置部を設けた合成樹脂製梱包具に給気して形状を保
持し、該空気入り合成樹脂製梱包具の上に空気入り合成
樹脂製緩衝具(半楕円球状載置部に対応)又は上下対称
の空気入り合成樹脂製梱包具(半球状載置部に対応)を
積み重ね載置してダンボール箱に積み込み移送し移送
後、果実梱包具を排気する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】果実の梱包に関する。
【0002】
【従来の技術】古紙を半球状に必要数成型し、果実を載
置して上下合わせて梱包し、多段に積み重ね、ダンボー
ル箱につめていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は古紙を果実の形
状に似せて半球状に押圧成形し、上下に据置して、多段
式に積み重ねダンボール箱に入れて移送していた。しか
し、古紙の紙製果実載置板は二度と使用されることはな
く、廃棄物として捨てられていた。環境保全の面から、
何回も使用されるものが求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】如上の課題を解決するた
めに鋭意努力した結果、本発明に到達したものである。
すなわち、繰り返し使用する合成樹脂から成る果実梱包
具において、果実を包梱する複数の半楕円球状を有し、
該果実梱包具を多段に積み重ねる空気入り合成樹脂製果
実梱包具であり、あるいは、複数の半球状を有する空気
入り合成樹脂製果実梱包具を上下対称に設置し、該上下
対称空気入り合成樹脂製果実梱包具を多段に積み重ねる
ものであり、繰り返し使用するために、合成樹脂製果実
梱包具の給気後に果実を載置包梱し、解梱後排気して、
再度使用するものであり、空気入り合成樹脂製果実梱包
具を多段式に積み重ねて果実に損傷を与えないために、
果実を載置包梱する空気入り合成樹脂製果実梱包具の上
に空気入り合成樹脂製緩衝具を載置し、該合成樹脂製緩
衝具の上に別の空気入り合成樹脂製果実梱包具を必要回
数繰り返す空気入り合成樹脂製果実梱包具の梱包方法で
ある。
【0005】本発明を図面に基ずいて説明する。図1は
従来の紙製果実載置板6の断面図で、上下対称の紙製果
実載置板6を使用する。
【0006】図2は本発明の空気入り合成樹脂製果実梱
包具の平面図で、図3は図2のA−A矢視断面図であ
る。果実の大きさに相当する半楕円球状載置部2を設け
る。尚、楕円の直径は果実のS(small.小)、M
(middle.中)、L(large.大)に応じて
決定するものである。果実の上部を守るために、空気入
り合成樹脂製緩衝具5を空気入り合成樹脂製果実梱包具
1上に載置することで、果実の押圧による変形、損傷を
防ぐ。
【0007】空気入り合成樹脂製果実梱包具1の作り方
は、梱包具の上面部1aは塩化ビニール樹脂シートを真
空成形で作り、梱包具の側面部1b及び低面部1cには
保形性のよい合成樹脂シートを使用して、梱包具の側面
部上部1dと梱包具の上面部1aを接着(図4参照)又
は熱融着法(図5参照)で成形する。もちろん上記法に
限定するものでなく、他の方法も考えられるが一例とし
て示す。梱包具の側面部1b及び梱包具低面部1cは一
体的に作っても、梱包具の側面部下部1eと梱包具低面
部1cを接着又は熱融着で作ってもよい。
【0008】図6は本発明の別の空気入り合成樹脂製果
実梱包具の平面図で、図7は図6のB−B矢視断面図で
ある。果実の載置部は半球状で、図8の果実被覆梱包具
と相対する形で、多数段積み重ねてダンボール箱に詰め
て使用する。
【0009】果実の呼吸を促すために、図9のように梱
包具上面部1a上に半球状(又は半楕円状)の果実載置
部と連続して空気逃漏径を設けて果実の呼吸を促進させ
る。
【作用】空気入り合成樹脂製果実梱包具に半楕円球状又
は半球状の果実載置部を設けると共に空気逃漏径によっ
て果実の呼吸を促進させ、該果実梱包具を多段状に積み
重ね、ダンボール箱に収納し、目的地に移送する。
【0010】
【発明の効果】空気入り合成樹脂製果実梱包具に半楕円
球状又は半球状の果実載置部を設けたので、移送の振動
に対して緩衝効果があって果実の損傷は減少し、空気逃
漏径によって果実の防腐性を高め、果物取出し後は果実
梱包具を排気するので小さな形状になるので、返却の輸
送費は少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は従来の紙製果実載置板の断面図。
【図2】図2は本発明の空気入り合成樹脂製果実梱包具
(半楕円球状の果実載置部)の平面図。
【図3】図3は図2のA−A矢視断面図。
【図4】図4は梱包具上面部と梱包具側面部との接着を
示す断面図。
【図5】図5は梱包具上面部と梱包具側面部との熱融着
を示す断面図。
【図6】図6は空気入り合成樹脂製果実梱包具(半球状
の果実載置部)の平面図。
【図7】図7は図6のB−B矢視断面図。
【図8】図8は図7に積み重ね載置する上下対称形の空
気入り合成樹脂製果実梱包具の断面図。
【図9】図9は本発明の空気逃漏径を示す果実梱包具の
平面図
【図10】図10は図9の矢印方向の側面図。
【符号の説明】
1 空気入り合成樹脂製果実梱包具 1a 梱包具上面部 1b 梱包具側面部 1c 梱包具底面部 1d 梱包部側面部上部 1e 梱包具側面部下部 1f 梱包被覆具上面部 1g 梱包被覆具側面部 1h 梱包被覆具低面部 1j 梱包被覆具側面部上部 1k 梱包被覆具側面部下部 2 半楕円球状の果実載置部 3 給気口 4 排気口 5 空気入り合成樹脂製緩衝具 6 紙製果実載置板 7 半球状の果実載置部 7a 半球状の果実被覆部 8 空気入り合成樹脂製果実載置梱包具 9 空気入り合成樹脂製果実被覆梱包具 10 接着用側端部 11 熱融着用側端部 12 空気逃漏径 W 熱融着

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂から成る果実梱包具において、果
    実を包梱する複数の半楕円球状を有し、該果実梱包具を
    多段に積み重ねることを特徴とする空気入り合成樹脂製
    果実梱包具。
  2. 【請求項2】合成樹脂から成る果実梱包具において、果
    実を包梱する複数の半楕円球状を有する空気入り合成樹
    脂製果実梱包具を上下対称に設置することを特徴とする
    空気入り合成樹脂製果実梱包具。
  3. 【請求項3】合成樹脂製果実梱包具において、該果実梱
    包具の給気後に果実を載置包梱し、解梱後排気すること
    を特徴とする請求項1又は請求項2記載の空気入り合成
    樹脂製果実梱包具の梱包方法。
  4. 【請求項4】果実を載置包梱する空気入り合成樹脂製果
    実梱包具の上に空気入り合成樹脂製緩衝具を載置し、該
    合成樹脂製緩衝具の上に別の空気入り合成樹脂製果実梱
    包具を必要回数繰り返すことを特徴とする請求項1記載
    の空気入り合成樹脂製果実梱包具の梱包方法。
JP6105592A 1994-05-19 1994-05-19 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法 Withdrawn JPH07315442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6105592A JPH07315442A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6105592A JPH07315442A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07315442A true JPH07315442A (ja) 1995-12-05

Family

ID=14411776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6105592A Withdrawn JPH07315442A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07315442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193954A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Ricoh Co Ltd 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193954A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Ricoh Co Ltd 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3412521A (en) Method for packing articles
US6076677A (en) Packaging system and inflatable packaging cushion
CN214139756U (zh) 一种包装箱
JP2004269026A (ja) 梱包方法
JPH07315442A (ja) 空気入り合成樹脂製果実梱包具及びその梱包方法
JP6026086B2 (ja) 段ボール挟み梱包材
JP2003034363A (ja) 梱包方法
KR200401579Y1 (ko) 포장팩
JPH06156489A (ja) 重量物の梱包装置
JP5286993B2 (ja) コーナーパッド
JP5542455B2 (ja) 梱包装置
JP3230540U (ja) 軟質シート用梱包箱、及び梱包体
JP3014442U (ja) キノコ用パック
KR100506850B1 (ko) 필름을 이용한 완충포장재 및 완충포장방법
JPS5849970Y2 (ja) 梱包装置
JP3058285U (ja) 包装材
JPH0133501Y2 (ja)
JP3703156B2 (ja) 押し花用具
JP3056839U (ja) 包装材
JP2606154B2 (ja) 梱包体
JPH0232973A (ja) 包装用緩衝材
JP3008644U (ja) 空気袋を装着した包装用箱
JP2004331138A (ja) 引越用梱包具
JP2011057242A (ja) 緩衝材
JPH03289458A (ja) 連続伝票の包装体及び包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731