JP2012502074A - 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用 - Google Patents

哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012502074A
JP2012502074A JP2011526423A JP2011526423A JP2012502074A JP 2012502074 A JP2012502074 A JP 2012502074A JP 2011526423 A JP2011526423 A JP 2011526423A JP 2011526423 A JP2011526423 A JP 2011526423A JP 2012502074 A JP2012502074 A JP 2012502074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rna
mage
immunostimulatory composition
immunostimulatory
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011526423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5859853B2 (ja
Inventor
フォティンムレクゼック,マリオラ
フォス,ゼーンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Curevac SE
Original Assignee
Curevac AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Curevac AG filed Critical Curevac AG
Publication of JP2012502074A publication Critical patent/JP2012502074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5859853B2 publication Critical patent/JP5859853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001106Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001109Vascular endothelial growth factor receptors [VEGFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001111Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/001112CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001111Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/001113CD22, BL-CAM, siglec-2 or sialic acid- binding Ig-related lectin 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001116Receptors for cytokines
    • A61K39/001117Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR] or CD30
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001122Ephrin Receptors [Eph]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001124CD20
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001129Molecules with a "CD" designation not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00113Growth factors
    • A61K39/001132Fibroblast growth factors [FGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00113Growth factors
    • A61K39/001134Transforming growth factor [TGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00113Growth factors
    • A61K39/001135Vascular endothelial growth factor [VEGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001136Cytokines
    • A61K39/00114Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001148Regulators of development
    • A61K39/001149Cell cycle regulated proteins, e.g. cyclin, CDC, CDK or INK-CCR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001148Regulators of development
    • A61K39/00115Apoptosis related proteins, e.g. survivin or livin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001148Regulators of development
    • A61K39/00115Apoptosis related proteins, e.g. survivin or livin
    • A61K39/001151Apoptosis related proteins, e.g. survivin or livin p53
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001152Transcription factors, e.g. SOX or c-MYC
    • A61K39/001153Wilms tumor 1 [WT1]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001156Tyrosinase and tyrosinase related proteinases [TRP-1 or TRP-2]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001158Proteinases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001158Proteinases
    • A61K39/001159Matrix metalloproteinases [MMP]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001162Kinases, e.g. Raf or Src
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001164GTPases, e.g. Ras or Rho
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001166Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001166Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • A61K39/001168Mesothelin [MSLN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001169Tumor associated carbohydrates
    • A61K39/00117Mucins, e.g. MUC-1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001176Heat shock proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00118Cancer antigens from embryonic or fetal origin
    • A61K39/001182Carcinoembryonic antigen [CEA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001186MAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001188NY-ESO
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001191Melan-A/MART
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001192Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001193Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; PAP or PSGR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001193Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; PAP or PSGR
    • A61K39/001194Prostate specific antigen [PSA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001193Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; PAP or PSGR
    • A61K39/001195Prostate specific membrane antigen [PSMA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001196Fusion proteins originating from gene translocation in cancer cells
    • A61K39/001197Breakpoint cluster region-abelson tyrosine kinase [BCR-ABL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、(a)アジュバント成分と(b)少なくとも1個の遊離のmRNAとを含んでいる免疫賦活組成物に関する。(a)アジュバント成分は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、またはこの(m)RNAからなるものである。(b)少なくとも1個の遊離のmRNAは、少なくとも1個の治療的に活性な、タンパク質、抗原、アレルゲン、および/または抗体をコードしている。免疫賦活組成物は、哺乳動物において、先天性の免疫応答および必要に応じて適応性の免疫応答を誘発するか、増強することが可能である。本発明の免疫賦活組成物は薬学的組成物またはワクチンであり得る。さらに、本発明は、本発明の免疫賦活組成物を調製するための方法に関する。また、本発明は、種々の疾患を治療するための、(薬学的組成物またはワクチンを調製するための)本発明の免疫賦活組成物またはその成分の使用に関する。最後に、本発明は、本発明の免疫賦活組成物、その成分および/または薬学的組成物もしくはワクチンを備えているキットに関する。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、(a)アジュバント成分と(b)少なくとも1個の遊離のmRNAとを含んでいる免疫賦活組成物に関する。アジュバント成分は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、この(m)RNAからなる。少なくとも1個の遊離のmRNAは、少なくとも1個の治療効果のある、タンパク質、抗原、アレルゲンおよび/または抗体をコードしている。免疫賦活組成物は、哺乳動物において、先天性の免疫応答および必要に応じて適応性の免疫応答を誘発するか、増強することが可能である。本発明の免疫賦活組成物は、薬学的組成物またはワクチンであり得る。さらに、本発明は、本発明の免疫賦活組成物を調製するための方法に関する。また、本発明は、種々の疾患を治療するための、(薬学的組成物またはワクチンを調製するための)本発明の免疫賦活組成物またはその成分の使用に関する。最後に、本発明は、本発明の免疫賦活組成物、その成分および/または薬学的組成物もしくはワクチンを備えているキットに関する。
先天性免疫系および/または適応免疫系の誘導および/または増強は、数多の疾患の治療および予防に重要な役割を果たしている。このような目的のために、免疫系は、通常、例えば、免疫賦活剤またはアジュバントを投与することによって調節される。しかしながら、ヒトなどの脊椎動物の免疫系は非常に複雑であり、精密に調節されている。免疫系は、緻密でダイナミックなネットワークの中で相互作用する多種多様なタンパク質、細胞、臓器、および組織からなる。免疫系は、通常、これらの臓器の感染を、特異性が増加する多層防御によって防いでいる。防御の1つの層は、物理的なまたは化学的なバリアーを含んでおり、少なくともいくつかの病原体および抗原が先天的に(a priori)除去されることを可能にする。防御のさらなる層は、先天性免疫系および適応免疫系を含んでいる。
免疫系の一部としての先天性免疫系は、ほとんどの生物における宿主防御において優勢なシステムであり、液性のバリアーおよび化学的なバリアー(例えば、炎症、補体系および細胞のバリアーが挙げられる。)のようなバリアーを含んでいる。先天性免疫系は、典型的に、少数の受容体(パターン認識受容体と呼ばれる。)に基づいている。これらの受容体は、外来性の生物(ウイルス、細菌、真菌類および寄生虫など)を宿主の細胞から区別する保存された分子パターンを認識する。このような病原体と関連する分子パターンとしては、ウイルスの核酸、細菌の成分および真菌類の壁、ならびに鞭毛タンパク質などが挙げられる。
詳細に研究されたパターン認識受容体の第1のファミリーは、トール様受容体(TLR)のファミリーであった。TLRは、膜貫通タンパク質であり、細胞外環境のリガンドまたはエンドソームのルーメンのリガンドを認識する。リガンドに結合した後、TLRは、細胞質のアダプタータンパク質を介してシグナルを伝達して、宿主の防御応答を誘導し、抗微生物ペプチド、炎症誘発性のケモカインおよびサイトカイン、ならびに抗ウイルス性サイトカインなどの産生を引き起こす(例えば、Meylan, E., J. Tschopp, et al. (2006). “Intracellular pattern recognition receptors in the host response.” Nature 442(7098): 39−44参照)。今日では、少なくとも10個のメンバーのトール様受容体(TLRs1〜10)がヒトにて同定されており、13個のメンバーのトール様受容体(TLRs1〜13)がマウスにて同定されている。ヒトにおけるこれらのトール様受容体(TLRs)としては、TLR1−TLR2(公知リガンド:トリアシルリポペプチド)、TLR1−TLR6(公知リガンド:ジアシルリポペプチド)、TLR2(公知ペプチド:ペプチドグリカン)、TLR3(公知ペプチド:dsRNA)、TLR4(公知リガンド:グラム陰性細菌のLPS(リポ多糖類))、TLR5(公知リガンド:細菌のフラゲリン)、TLR7/8(公知リガンド:イミダゾキノリン、グアノシンの類似体およびssRNA)、TLR9(公知リガンド:細菌、ウイルスおよび原虫のCpG DNA、マラリア色素(malaria pigment hemozoin)(ヘモグロビンの消化産物)、およびTLR10が挙げられる。病原性微生物を認識した後、TLRsが典型的に細胞内シグナル経路を始動させて、炎症性のサイトカイン(例えば、TNFα、IL−6、IL−1βおよびIL−12)、1型インターフェロン(IFNβおよび複数のIFNα)、およびケモカインが誘導されることになる(Kawai, T. and S. Akira (2006). 「TLR signaling.」 Cell Death Differ 13(5): 816−25)。
脊椎動物のより複雑な免疫応答の一部としての免疫系は、時が経つにつれて、特定の病原体または抗原をより効率よく認識するように適応する。この適応のプロセスによって、免疫記憶が作り出され、これらの病原体に将来遭遇する際のより効果的な防御が可能になる。適応免疫、すなわち獲得免疫のこのプロセスは、ワクチン接種の戦略のための基礎となる。上述した先天性免疫系とは対照的に、適応免疫系は抗原特異的であり、抗原提示と呼ばれるプロセスの間に、特異的な「自己」抗原または特異的な「非自己」抗原の認識を必要とする。さらに、包括的な方法で病原体を認識して応答する先天性免疫系の細胞とは異なり、適応免疫系は、宿主に対して長時間持続する免疫または防御的な免疫をもたらす。このため、適応免疫系は、特異的な病原体、病原体に感染した細胞または抗原に対してより調整された応答を可能にする。これらの調整された応答を開始する能力は、所謂「記憶細胞」によって体内にて維持される。抗原または病原体が体内に1回よりも多く侵入または感染した場合、これらの特異的な記憶細胞が、この抗原または病原体を素早く排除するために用いられる。このように、適応免疫系は、より強力な免疫応答を可能にするだけでなく、免疫記憶も可能にし、異なる免疫応答が特定の疾患に対して有利になることを可能にする。例えば、感染性疾患の場合、各病原体が特徴的な抗原によって「記憶」される。癌疾患の場合、腫瘍抗原または自己抗原が、適応免疫系によって認識され、中和され得る。
脊椎動物における適応免疫系の主要な成分としては、細胞レベルでのリンパ球および分子レベルでの抗体が主に挙げられる。適応免疫系の細胞成分としてのリンパ球としては、B細胞およびT細胞が挙げられる。B細胞およびT細胞は、骨髄における造血幹細胞に由来する。B細胞は体液性応答に関与する一方、T細胞は細胞性免疫応答に関与する。B細胞およびT細胞の両方は、特異的な標的を認識する受容体分子を保有している。T細胞は、抗原(例えば、病原体の小さい断片)がプロセスされ、主要組織適合抗原複合体(HMC)と呼ばれる「自己」の受容体と組み合わせて提示された後のみに、「非自己」の標的(病原となる標的の構造など)を認識する。対照的に、B細胞の抗原特異的な受容体は、B細胞表面上の抗体分子であり、B細胞の表面上の抗体が特異的な外来の抗原に結合したときに、病原体を認識する。この抗原と抗体との複合体は、B細胞によって取り込まれ、タンパク質分解によってペプチドへと処理される。次いで、B細胞は、その表面のMHCクラスII分子にこれらの抗原のペプチドを提示する。MHCと抗原との組合せは、適合するヘルパーT細胞を誘引する。このヘルパーT細胞はリンホカインを放出し、B細胞を活性化する。活性化されたB細胞が分裂を開始し、その子孫は、この抗原を認識する抗体のコピーを何百万も分泌する。これらの抗体は血漿およびリンパ液にて循環し、抗原を発現する病原体または腫瘍細胞に結合する。そして、補体活性化によって破壊されるか、貪食細胞によって取り込まれ破壊されるように、これらの病原体または腫瘍細胞をマークする。適応免疫系の細胞成分のように、細胞傷害性のT細胞(CD8)もまた、CTL応答を形成し得る。細胞傷害性T細胞(CD8)は、MHCタイプI分子によって結合された、内因性の病原体および自己抗原からのペプチドを認識することができる。CD8−T細胞は、この細胞内にて細胞傷害性のタンパク質を放出することによって、殺傷機能を実行する。
このように、免疫系の基本的なメカニズムの両方(すなわち、先天性免疫系および適応免疫系)は、数多の疾患の治療的な処置および予防のための標的となり得る。先行技術において現在公知の適切な方法は、先天性の免疫応答を誘発するためにアジュバントを利用するか、または適応性の免疫応答を誘起するための、抗原、病原体もしくは免疫原を利用するかのどちらかであるか、あるいは、稀な場合において、その両方である。
特に、適応性の免疫応答は、細胞または宿主生物に、上述した特異的な外来の抗原を投与することによって誘発され得る。この特異的な外来の抗原は、ペプチドの抗原またはタンパク質の抗原のどちらかの形態であるか、あるいは、抗原は、核酸(例えば、cDNAまたはメッセンジャーRNA)によってコードされていることがある。効果的な適応性の免疫応答を誘発するには、先天性免疫系のさらなる非特異的な刺激が有利である(例えば、抗原に特異的なシグナルに並列な非特異的な刺激を与える場合)。並列である非特異的な刺激は、免疫系を活性化の状態へと変化させ、これによって、適応性の免疫応答を向上させる。このような非特異的な免疫応答を与えることが可能な化合物は、通常、「アジュバント」と呼ばれる。多くの化合物および組成物が、先行技術においてアジュバントとして提案されており、例えば、フロイントアジュバント、金属酸化物(例えば、ミョウバン(水酸化アルミニウム)、無機のキレートまたはその塩、種々のパラフィン様のオイル、合成樹脂、アルギナート、ムコイド、多糖類の化合物、カゼイナート、ならびに、血液および/または血餅から単離された化合物(例えば、フィブリンの誘導体)である。これらのアジュバントは、典型的に、活性化されるべき結果に依存して、他の化合物(例えば、タンパク質、ペプチド、DNA分子、RNA分子、または他の治療的に活性な化合物)と組み合わせて用いられることがある。
しかし、特定の治療に適した遊離のメッセンジャーRNA(mRNA)分子、cDNAまたは核酸は、一般に、特異的な抗原または任意の他の治療的に活性なタンパク質をコードし得、典型的に、免疫賦活性の性質をあまり示さないか、免疫賦活性の性質を示さないこともある。にもかかわらず、ペプチドまたはタンパク質(核酸と結合するタンパク質、またはプロタミンなど)と複合体化された場合、このような免疫賦活性の性質が、mRNA分子、cDNAまたは核酸に付与されることがある。これに関連して、mRNA分子または核酸は、mRNA分子または核酸とペプチドまたはタンパク質との間に複合体が形成されるように、製剤化され得る。mRNA分子または核酸とペプチドまたはタンパク質の間に、種々の複合体が形成されてもよい。中性のpHにて通常は陰性に荷電する核酸が、カチオン性またはポリカチオン性のペプチドまたはタンパク質と結合した場合、特に、強力な(アジュバント)複合体が生成し得る。
しかし、ワクチン接種法においてmRNA分子または核酸分子を用いる場合、適応性の免疫応答を誘導するためには、またはコードされた一般的なタンパク質(例えば、治療的に活性なタンパク質またはペプチドの場合)を発現するためには、mRNAまたは核酸分子のインビボでの翻訳が依然として最も重要かつ不可欠な要因となっている。このため、mRNAを効率よく翻訳するためには、(カチオン性の)ペプチドまたはタンパク質とmRNAまたは核酸分子との複合体を細胞にトランスフェクションした後に、複合体化されたmRNA分子または核酸分子がこの複合体から放出されなければならない。残念なことに、これは、ほとんどの場合に起こることではない。より典型的には、mRNA分子または核酸をカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化することによって、一般に、ポリカチオン性の化合物とmRNA分子、cDNA分子または核酸分子とが強力に結合するので、核酸の翻訳が抑制されることさえもあるか、または少なくとも翻訳の割合が大幅に低減されることさえもある。したがって、これらの化合物を受け取る先天性免疫系に関して、良好な免疫を賦活する性質を有する組成物を取得することは困難である。また、このような処方物を用いる場合、mRNA分子、cDNA分子または核酸分子の効率的な翻訳を同時に保障することが困難である。
上述した問題点を回避する1つの可能性は、アジュバントとmRNAとを別々の処方物にて投与することかもしれない。しかし、これによって、投与はより一層複雑なものとなってしまう。最適な免疫応答を実現するには、アジュバントと抗原をコードするmRNAとを同一の細胞に入れることが好ましい。さらに、コードするmRNAによって抗原が発現される同一の細胞においてアジュバントが先天性の免疫応答を誘導する場合、アジュバントは、適応性の免疫応答の誘導を有利に支持する。
上記問題点を回避する別の可能性は、裸の(naked)mRNA、cDNA、または核酸を排他的に投与することであるかもしれない。このようなアプローチは、mRNA、cDNAまたは核酸をインビボにて効率よく翻訳するために有利であるが、上述したアジュバントによって誘発される先天性免疫系の有利な活性化を台無しにしてしまう。
このように、これらのアプローチは、実際、納得のいくものでなく、投与したmRNA、cDNAまたは核酸の良好な翻訳によって同時に進行する先天性の免疫応答を引き起こさない。したがって、効率的に免疫を賦活する組成物または方法の提供が、従来技術においていまだ必要とされている。このような組成物または方法は、先天性の免疫応答を誘導可能であり、必要に応じて適応性の免疫応答を誘導可能である。投与の効果は、複合体のパートナーとの複合体の形成に起因したmRNAの非効率的な翻訳によって低減されることなく、mRNAに免疫を賦活する性質が与えられる。すなわち、本発明の課題は、哺乳動物において、先天性の免疫賦活応答を誘発または増強し、必要に応じて、適応性の免疫賦活応答を誘発または増強することを可能にし、これによって、効率的なアジュバントの性質(免疫を賦活する性質)および投与されるmRNAの効率的な翻訳を保障する、方法および免疫賦活組成物を提供することである。
この課題は、本発明の主題によって、好ましくは本書に添付した特許請求の範囲によって解決される。特に、本発明は、以下の免疫賦活組成物によって上記課題を解決する。この免疫賦活組成物は、(a)アジュバント成分および(b)少なくとも1個の遊離のmRNAを含んでいる。(a)アジュバント成分は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、またはカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAからなるものである。(b)少なくとも1個の遊離のmRNAは、少なくとも1個の、治療的に活性なタンパク質、抗原、アレルゲン、および/または抗体をコードしている。この免疫賦活組成物は、哺乳動物において、先天性の免疫応答を誘発または増強することができ、必要に応じて、適応性の免疫応答を誘発または増強することができる。
本発明に関連して、哺乳動物は、任意の哺乳動物から選択され得るが、好ましくは、例えば限定されないが、ヤギ、ウシ、ブタ、イヌ、ネコ、ロバ、サル、エイプ、齧歯類(マウス、ハムスター、ウサギ)、および特にヒトを含む群より選択される哺乳動物から選択される。
本発明の免疫賦活組成物の主な利点は、少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質をコードする少なくとも1個の遊離のmRNAの翻訳がアジュバント成分(特に、少なくとも1個の(m)RNAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物との複合体の形成)によって阻害されずに、先天性の免疫応答および必要に応じて適応性の免疫応答が、哺乳動物にて効率的に誘発され得ることである。これは、特に、アジュバント成分が複合体化のためのカチオン性またはポリカチオン性の化合物を用いることによって形成されたことによって、RNAとカチオン性化合物との間に強力な複合体が典型的に形成され、このような複合体が複合体化したRNAをほとんど放出しない、という事実に起因する。したがって、1つの処方物にて一緒になったアジュバント成分と遊離のmRNAとを投与することによって、遊離のmRNAのインビボでのトランスフェクションおよび発現を顕著に改善することがもたらされるにもかかわらず、遊離のmRNAはカチオン性化合物によってもはや妨害されない。本発明者らは、驚くべきことに、同一の1つの処方物自体を2つの別々の工程にて調製した場合、免疫賦活組成物の両方の性質(すなわち、効率的に免疫を賦活する性質、および効率的なmRNAの翻訳)をこの同一の1つの処方物にて実現し得るということを発見した。本発明に係る溶液は、本発明者らのこの驚くべき発見を利用している。この溶液は、アジュバント成分のカチオン性化合物と複合体を形成することによって遊離のmRNAが損失されることなく、アジュバント成分を任意の遊離のmRNAと混合することを可能にするので、より一層説得力がある。この溶液は、複合体化されたmRNAおよび遊離のmRNAとの間に平衡反応を引き起こすことなく、かなりの時間保存され得る。すなわち、結合していたRNAが複合体から放出され、そして、アジュバント成分のカチオン性化合物が遊離のmRNAに結合することを引き起こし得る、形成されたアジュバント成分の解離が起こらない。
第1の成分として、本発明の免疫賦活組成物(immunostimulatory composition)は、いわゆる「アジュバント成分」を含んでいる。このアジュバント成分は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、または、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAからなる。
いわゆる「アジュバント成分」は、第1の工程に従って、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAをカチオン性またはポリカチオン性の化合物と特定の比で複合体化して、安定な複合体を形成することによって調製される。これに関連して、(m)RNAを複合体化した後に、アジュバント成分中に、遊離のカチオン性またはポリカチオン性の化合物が存在しないか、残留していても無視できるほど少量であることが重要である。よって、アジュバント成分中の(m)RNAおよびカチオン性またはポリカチオン性の化合物の比は、(m)RNAが完全に複合体化され、組成物中に、遊離のカチオン性またはポリカチオン性の化合物が存在しないか、無視できるほど少量で残留しているという範囲で典型的に選択される。好ましくは、アジュバント成分の比(すなわち、(m)RNAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物との比)は、約6:1(w/w)〜約0.25:1(w/w)の範囲から選択され、より好ましくは約5:1(w/w)〜約0.5:1(w/w)の範囲から選択され、さらに好ましくは約4:1(w/w)〜約1:1(w/w)または約3:1(w/w)〜約1:1(w/w)の範囲から選択され、最も好ましくは、約3:1(w/w)〜約2:1(w/w)の範囲から選択される。
さらに、アジュバント成分中の(m)RNAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物との比は、完全なRNA複合体の窒素/リン酸の比(N/Pの比)に基づいて計算してもよい。例えば、RNAが塩基の統計的な分布を示す場合、1μgのRNAは典型的に約3nmolのリン酸残基を含んでいる。さらに、1μgのペプチドは、分子量および塩基性アミノ酸の数に依存して、典型的に約xnmolの窒素残基を含んでいる。(Arg)(分子量1424g/mol、9個の窒素原子)について模範的に計算した場合、1μgの(Arg)は約700pmolの(Arg)を含んでいるため、700×9=6300pmolの塩基性アミノ酸=6.3nmolの窒素原子となる。RNA:(Arg)が質量比で約1:1である場合、N/Pの比は約2と計算され得る。プロタミン(サケ由来のプロタミンを用いた場合、分子量約4250g/mol、21個の窒素原子)について約2:1の質量比で2μgのRNAを用いて模範的に計算する場合、2μgのRNAについて6nmolのリン酸が計算される。そして、1μgのプロタミンは約235pmolのプロタミン分子を含んでいるため、235×21=4935pmolの塩基性の窒素原子=4.9nmolの窒素原子となる。RNAとプロタミンとの質量比が約2:1である場合、N/Pの比は約0.81と計算され得る。RNAとプロタミンとの質量比が約8:1である場合、N/Pの比は約0.2と計算され得る。本発明に関連して、複合体中のRNA:ペプチドの比に関して、N/Pの比は、約0.1〜10の範囲であることが好ましく、約0.3〜4の範囲であることがより好ましく、約0.5〜2または0.7〜2の範囲であることが最も好ましく、約0.7〜1.5の範囲であることが最も好ましい。
本発明に関連して、カチオン性またはポリカチオン性の化合物は、複合体化させて、核酸(特に、少なくとも1個の(m)RNA)を安定化させることに適した任意のカチオン性またはポリカチオン性の化合物から選択されることが好ましい。このような複合体化は、例えば、少なくとも1個の(m)RNAをカチオン性またはポリカチオン性の化合物と会合させることによって実施される。このようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物自体は、任意のアジュバント性質を示す必要はない。なぜなら、好ましくは、アジュバント性質(特に、先天性の免疫応答を誘導できること)は、少なくとも1個の(m)RNAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物との複合体化によってもたらされるからである。少なくとも1個の(m)RNAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物とが複合体化したとき、アジュバント成分が形成される。成分Pとして特に好ましいカチオン性またはポリカチオン性のペプチドまたはタンパク質は、プロタミン、ヌクレオリン(nucleoline)、スペルミンまたはスペルミジン、ポリ−L−リジン(PLL)、塩基性ポリペプチド、ポリアルギニン、細胞透過性ペプチド(CPPs)、キメラのCPPs(トランスポータン(Transportan)など)またはMPGペプチド、HIVに結合するペプチド、Tat、HIV−1 Tat(HIV)、Tatに由来するペプチド、オリゴアルギニン、ペネトラチン(penetratin)ファミリーのメンバー(例えば、ペネトラチン)、アンテナペディアに由来するペプチド(Drosophila antennapedisに由来するペプチド)、pAntp、pIsl、など、抗菌剤に由来するCPPs(例えば、ブホリン−2(Buforin−2))、Bac715−24、SynB、SynB(1)、pVEC、hCTに由来するペプチド、SAP、MAP、KALA、PpTG20、プロリンに富むペプチド、L−オリゴマー、アルギニンに富むペプチド、カルシトニンペプチド、FGF、ラクトフェリン、ポリ−L−リジン、ポリアルギニン、ヒストン、VP22に由来するペプチドまたはVP22の類似体ペプチド、HSV、VP22(単純ヘルペス)、MAP、KALAまたはタンパク質の伝達ドメイン(protein transduction domains)(PTDs)、PpT620、プロリンに富むペプチド、アルギニンに富むペプチド、リジンに富むペプチド、Pep−1、カルシトニンペプチドなどから選択され得る。さらに、好ましいカチオン性またはポリカチオン性のタンパク質またはペプチドは、以下の全体的な式:(Arg);(Lys);(His);(Orn);(Xaa)を有する以下のタンパク質またはペプチドから選択され得る。l+m+n+o+x=8〜15である。Arg、Lys、HisおよびOrnの全体的な含有量が上記オリゴペプチドの全アミノ酸の少なくとも50%を表すという条件で、l、m、nまたはoは、互いに独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15から選択される任意の数であり得る。Xaaは、Arg、Lys、HisまたはOrn以外のネイティブな(=天然に存在する)またはネイティブでない、任意のアミノ酸から選択され得る。Xaaの全体的な含有量が上記オリゴペプチドの全アミノ酸の50%を超えないという条件で、xは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8から選択される任意の数であり得る。これに関連して、特に好ましいオリゴアルギニンは、例えば、Arg、Arg、Arg、Arg、H、R、H、YSSRSSY、(RKH)、Y(RKH)Rなどである。上述したアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAを複合体化するために用いることができるさらに好ましいカチオン性またはポリカチオン性の化合物としては、カチオン性の多糖類(例えば、キトサン)、ポリブレン、カチオン性のポリマー(例えば、ポリエチレンイミン(PEI))、カチオン性の脂質(DOTMA:[1−(2,3−シオレイルオキシ(sioleyloxy))プロピル)]−N,N,N−トリメチルアンモニウムクロライド、DMRIE、ジ−C14−アミジン、DOTIM、SAINT、DC−Chol、BGTC、CTAP、DOPC、DODAP、DOPE:ジオレイルホスファチジルエタノールアミン、DOSPA、DODAB、DOIC、DMEPC、DOGS:ジオクタデシルアミドグリシルスペルミン、DIMRI:ジミリストオキシプロピルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムブロマイド、DOTAP:ジオレオイルオキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロパン、DC−6−14:O,O−ジテトラデカノイル−N−(α−トリメチルアンモニオアセチル)ジエタノールアミンクロライド、CLIP1:rac−[(2,3−ジオクタデシルオキシプロピル)(2−ヒドロキシエチル)]−ジメチルアンモニウムクロライド、CLIP6:rac−[2(2,3−ジヘキサデシルオキシプロピル−オキシメチルオキシ)エチル]トリメチルアンモニウム、CLIP9:rac−[2(2,3−ジヘキサデシルオキシプロピル−オキシスクシニルオキシ)エチル]−トリメチルアンモニウム、オリゴフェクタミン)、あるいはカチオン性またはポリカチオン性のポリマー(例えば、修飾されたポリアミノ酸(β−アミノ酸のポリマーまたは逆転されたポリアミド(reversed polyamides)など)、修飾されたポリエチレン(PVP(ポリ(N−エチル−4−ビニルピリジニウムブロマイド))など)、修飾されたアクリレート(pDMAEMA(ポリ(ジメチルアミノエチルメチルアクリレート))など)、修飾されたアミドアミン(pAMAM(ポリ(アミドアミン))など)、修飾されたポリベータアミノエステル(PBAE)(ジアミン末端が修飾された1,4ブタンジオールジアクリレート−コ−5−アミノ−1−ペンタノールポリマーなど)、デンドリマー(ポリプロピルアミンのデンドリマーまたはpAMAMを基礎とするデンドリマーなど)、ポリイミン(PEI:ポリ(エチレンイミン)、ポリ(プロピレンイミン)など)、ポリアリルアミン、糖の骨格を基礎とするポリマー(シクロデキストリンを基礎とするポリマー、デキストランを基礎とするポリマー、キトサンなど)、シランの骨格を基礎とするポリマー(PMOXA−PDMSのコポリマーなど)1個以上のカチオン性のブロック(例えば、上述したようなカチオン性のポリマーから選択されるもの)の組合せからなるブロックポリマー、1個以上の親水性または疎水性のブロック(ポリエチレングリコールなど)の組合せからなるブロックポリマーなどが挙げられ得る。好ましくは、本発明の免疫賦活組成物の修飾された(m)RNAをカチオン性またはポリカチオン性の化合物と会合するか、複合体化することによって、この(m)RNAにアジュバントの性質が提供される。そして、複合体化によって、アジュバント成分の(m)RNAに安定効果が付与される。修飾された(m)RNAを安定化するための手法は、一般的に、EP−A−1083232に記載されている(この開示は、その全体が参考として本発明に援用される。)。カチオン性またはポリカチオン性の化合物として特に好ましいものは、プロタミン、ヌクレオリン、スペルミン、スペルミジン、上述したオリゴアルギニン(Arg、Arg、Arg、Arg、H、R、H、YSSRSSY、(RKH)、Y(RKH)Rなど)などからなる群より選択される化合物である。
本発明に関連して、本発明の免疫賦活組成物の「アジュバント成分」の少なくとも1個の(m)RNAは、任意のRNAであり得、好ましくは、短いRNAオリゴヌクレオチド、コーディングRNA、免疫賦活性のRNA、siRNA、アンチセンスRNA、またはリボスイッチ、リボザイムもしくはアプタマーであり得るが、これらに限定されない。さらに、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、一本鎖RNAであってもよいし、二本鎖RNAであってもよい(この二本鎖RNAは、2つの一本鎖RNA(分子)の非共有結合に起因して、RNA(分子)としてみなされ得る。)。あるいは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、部分的に二本鎖のRNAであってもよいし、部分的に一本鎖のRNAであってもよい。このような部分的に二本鎖のRNAおよび部分的に一本鎖のRNAは、少なくとも部分的に自己相補的である(これらの部分的に二本鎖のRNA分子または部分的に一本鎖のRNA分子の両方は、典型的に、より長い一本鎖RNA分子およびより短い一本鎖RNA分子によって形成されるか、長さがほぼ等しい2つの一本鎖RNA分子によって形成される。ここで、一方の一本鎖RNA分子が他方の一本鎖RNA分子に対して部分的に相補的であり、これらの一本鎖RNAの両方がこの領域にて二本鎖RNA分子を形成する(すなわち、部分的に二本鎖のRNAまたは部分的に一本鎖のRNA))。好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、一本鎖RNAであり得る。さらに、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、環状RNAであってもよいし、直鎖状RNAであってもよく、好ましくは直鎖状RNAであり得る。さらに好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、(直鎖状の)一本鎖RNAであり得る。アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、リボソーマルRNA(rRNA)、トランスファーRNA(tRNA)、メッセンジャーRNA(mRNA)、またはウイルスのRNAであり得、好ましくはmRNAであり得る。本発明は、これらのRNAの全てが、単独でまたは組み合わされて、本発明の組成物の「アジュバント成分」の一部となることを可能にする。本発明に関連して、mRNAは典型的に、いくつかの構造要素から構成されたRNAである。構造要素としては、任意の5’−UTR領域、上流に位置したリボソーマル結合領域、このリボソーマル領域に続くコード領域、任意の3’−UTR領域(任意の3’−UTR領域に続いてポリAテール(および/またはポリCテール)があり得る。)が挙げられる。mRNAは、モノシストロニックなRNAであってもよいし、ジシストロニックなRNAであってもよいし、シストロニックなRNAでさえもあってもよい。すなわち、RNAは、1個、2個、またはそれ以上のタンパク質またはペプチドのコーディング配列を保有している。モノシストロニックなRNA、ジシストロニックなRNAまたはマルチシストロニックなmRNAにおけるこのようなコーディング配列は、例えば本明細書にて規定されるような少なくとも1個のIRES配列によって分離されていてもよい。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、約5〜約20,000個、または100〜約20,000個のヌクレオチドの長さ、好ましくは約250〜約20,000個のヌクレオチドの長さ、より好ましくは約500〜約10,000個のヌクレオチドの長さ、さらに好ましくは約500〜約5,000個のヌクレオチドの長さ、最も好ましくは約100〜10,000個のヌクレオチドの長さまたは約100〜5,000個のヌクレオチドの長さを含んでいる。
第1の実施形態によれば、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、短いRNAオリゴヌクレオチドであり得る。本発明に関連して、短いRNAオリゴヌクレオチドは、上記にて規定したような任意のRNAを含み得る。好ましくは、短いRNAオリゴヌクレオチドは、一本鎖または二本鎖のRNAオリゴヌクレオチドであり得、より好ましくは、一本鎖RNAオリゴヌクレオチドであり得る。さらに好ましくは、短いRNAオリゴヌクレオチドは、直鎖状の一本鎖RNAオリゴヌクレオチドであり得る。また、好ましくは、本明細書にて用いられるような短いRNAオリゴヌクレオチドは、一般に、RNA分子に関して上記にて規定したような長さを含み得、より好ましくは、5〜100個のヌクレオチドの長さ、5〜50個のヌクレオチドの長さ、30の5個のヌクレオチドの長さ、さらに好ましくは20〜100個のヌクレオチドの長さ、20〜80個のヌクレオチドの長さ、または60の20個のヌクレオチドの長さを含み得る。
第2の実施形態によれば、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、免疫賦活性のRNA(すなわち、(先天性)免疫応答を誘発するか、増加させる、免疫賦活性のRNAに由来するRNA)であり得る。好ましくは、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、一本鎖、二本鎖、部分的に二本鎖、または部分的に一本鎖のRNAであり得、より好ましくは、一本鎖RNAであり得、および/あるいは環状または直鎖状のRNAであり得、より好ましくは直鎖状RNAであり得る。より好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、(直鎖状の)一本鎖RNAであり得る。さらに好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、((直鎖状の)一本鎖の)メッセンジャーRNA(mRNA)であり得る。また、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、上記にて規定した短いRNAオリゴヌクレオチドとして生じてもよい。さらに、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、天然に見出されるか、合成的に調製され、先天性の免疫応答を誘導することができる、任意のクラスのRNA分子から選択されてもよい。これに関連して、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分が、典型的に、先天性の免疫応答を誘発する一方で、本発明の免疫賦活組成物の遊離のmRNAが適応性の免疫応答を誘発し得ることが好ましい。これは、特に、この遊離のmRNAが、適応性の免疫応答を誘発することが可能な本明細書に記載したような抗原またはアレルゲン、あるいは任意のさらなる分子をコードする場合に当てはまる。特に、先天性の免疫応答を誘導することが可能なこれらのクラスのRNA分子は、Toll様受容体(TLRs)のリガンドから選択され得る。このように、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の免疫賦活性のRNAは、免疫を賦活することが知られている任意のRNA配列を含んでいてもよい。このようなRNA配列としては、限定されないが、TLRsのリガンドを表すおよび/またはコードするRNA配列、RNAの細胞内受容体のためのリガンドを表すおよび/またはコードするRNA配列(RIG−IまたはMDA−5など)、あるいは他の任意の免疫賦活性のRNA配列が挙げられる(例えば、Meylan, E., Tschopp, J. (2006). Toll−like receptors and RNA helicases: two parallel ways to trigger antiviral responses. Mol. Cell 22, 561−569参照)。TLRsは、好ましくは、ヒトのファミリーのメンバーであるTLR1〜TLR10、またはマウスのファミリーのメンバーであるTLR1〜TLR13から選択され、より好ましくは、TLR7およびTLR8から選択される。
典型的に、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAとして用いられる免疫賦活性のRNAは、一般に、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分のRNAのRNA分子に個いて、上記にて規定したような長さを含んでいてもよい。好ましくは、このRNAは、1000〜5000個のヌクレオチドの長さ、500〜5000個のヌクレオチドの長さ、5〜5000個のヌクレオチドの長さ、または5〜1000個のヌクレオチドの長さ、5〜500個のヌクレオチドの長さ、5〜250個のヌクレオチドの長さ、5〜100個のヌクレオチドの長さ、5〜50個のヌクレオチドの長さ、または5〜30個のヌクレオチドの長さを有していてもよい。
このような免疫賦活性の配列は、例えば、式(I):Gの核酸を含んでいてもよい。
Gはグアノシン、ウラシル、あるいはグアノシンまたはウラシルの類似体である。
Xは、グアノシン、ウラシル、アデノシン、チミジン、シトシンまたは前述のヌクレオチドの類似体である。
lは1〜40の整数である。l=1の場合、Gはグアノシンまたはその類似体である。l>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がグアノシンまたはその類似体である。
mは、整数であり、少なくとも3である。m=3の場合、Xはウラシルまたはその類似体である。m>3の場合、少なくとも3個の連続したウラシルまたはウラシルの類似体が存在する。
nは1〜40の整数である。n=1の場合、Gはグアノシンまたはその類似体である。n>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がグアノシンまたはその類似体である。
また、このような免疫賦活性の配列は、例えば、式(II):Cの核酸を含んでいてもよい。
Cは、シトシン、ウラシルあるいはシトシンまたはウラシルの類似体である。
Xは、グアノシン、ウラシル、アデノシン、チミジン、シトシンまたは前述のヌクレオチドの類似体である。
lは1〜40の整数である。l=1の場合、Cはシトシンまたはその類似体である。l>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がシトシンまたはその類似体である。
mは整数であり、少なくとも3である。m=3の場合、Xはウラシルまたはその類似体である。m>3の場合、少なくとも3個の連続したウラシルまたはウラシルの類似体が存在する。
nは1〜40の整数である。n=1の場合、Cはシトシンまたはその類似体である。n>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がシトシンまたはその類似体である。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAのために用いられ得る式(I)または(II)の核酸は、典型的に、比較的短い核酸分子であり、典型的に、およそ5〜100個のヌクレオチドの長さ(しかし、特定の実施形態については、100個のヌクレオチドよりも長い(例えば最大200個のヌクレオチドである)ことがあり得る。)、5〜90個のヌクレオチドの長さまたは5〜80個のヌクレオチドの長さ、好ましくはおよそ5〜70個のヌクレオチドの長さ、より好ましくはおよそ8〜60個のヌクレオチドの長さ、より好ましくはおよそ15〜60個のヌクレオチドの長さ、より好ましくは20〜60個のヌクレオチドの長さ、最も好ましくは30〜60個のヌクレオチドの長さを有している。本発明の核酸が例えば100個のヌクレオチドという最大の長さを有している場合、mは典型的に98以下となる。式(I)の核酸におけるヌクレオチドGの数は、lまたはnによって決定される。lおよびnは、互いに独立して、それぞれ1〜40の整数である。lまたはn=1の場合、Gはグアノシンまたはその類似体である。lまたはn>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がグアノシンまたはその類似体である。例えば、如何なる限定を意図することなく、lまたはn=4の場合、GまたはGは、例えば、GUGU、GGUU、UGUG、UUGG、GUUG、GGGU、GGUG、GUGG、UGGGまたはGGGGなどであり得、lまたはn=5の場合、GまたはGは、例えば、GGGUU、GGUGU、GUGGU、UGGGU、UGGUG、UGUGG、UUGGG、GUGUG、GGGGU、GGGUG、GGUGG、GUGGG、UGGGG、またはGGGGGなどであり得る。本発明に係る式(I)の核酸におけるXに隣接したヌクレオチドは、ウラシルでないことが好ましい。同様に、本発明に係る式(II)の核酸におけるヌクレオチドCの数は、lまたはnによって決定される。lおよびnは、互いに独立して、それぞれ1〜40の整数である。lまたはn=1の場合、Cはシトシンまたはその類似体である。lまたはn>1の場合、上記ヌクレオチドの少なくとも50%がシトシンまたはその類似体である。例えば、如何なる限定を意図することなく、lまたはn=4の場合、CまたはCは、例えば、CUCU、CCUU、UCUC、UUCC、CUUC、CCCU、CCUC、CUCC、UCCCまたはCCCCなどであり得、lまたはn=5の場合、CまたはCは、例えば、CCCUU、CCUCU、CUCCU、UCCCU、UCCUC、UCUCC、UUCCC、CUCUC、CCCCU、CCCUC、CCUCC、CUCCC、UCCCC、またはCCCCCなどであり得る。本発明に係る式(II)の核酸におけるXmに隣接したヌクレオチドは、ウラシルでないことが好ましい。好ましくは、式(I)に関し、lまたはn>1の場合、ヌクレオチドの少なくとも60%、70%、80%、90%または100%でさえもが、上記にて規定したようなグアノシンまたはその類似体である。フランキング配列Gおよび/またはGにおける100%までの残りのヌクレオチド(グアノシンがヌクレオチドの100%未満を構成している場合)は、上記にて規定したようなウラシルまたはその類似体である。また、lおよびnは、互いに独立して、それぞれ2〜30の整数であることが好ましく、2〜20の整数であることがより好ましく、2〜15の整数であることがさらに好ましい。lまたはnの下限値は必要に応じて変更することができ、少なくとも1であり、少なくとも2であることが好ましく、少なくとも3、4、5、6、7、8、9または10であることがより好ましい。この規定は、式(II)にも同様に適用される。
特に好ましい実施形態によれば、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAのために用いられ得る、上記式(I)または(II)の何れかに係る核酸は、以下の配列のいずれかからなる配列から選択され得るか、または以下の配列のいずれかを含んでいる配列から選択され得る。
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
これに関連して、本願における用語「同一性」は、配列を参照配列と比較し、配列と参照配列とを比較することによって決定された同一性を示すパーセンテージを意味する。例えば、2つの核酸配列の同一性を示すパーセンテージを決定するためには、まず、これらの配列に対するその後の比較を行うことが可能になるように、これらの配列を互いに関連させて並べることができる(アライメント(alignment))。これを行うために、例えば、第1の核酸配列の配列内にギャップを導入することができ、そして、ヌクレオチドを、第2の核酸配列の対応する位置と比較することができる。第1の核酸配列における位置を占めるヌクレオチドが、第2の配列における位置を占めるヌクレオチドと同一である場合、これらの2つの配列はこの位置において同一である。2つの配列間の同一性を示すパーセンテージは、同一な位置の数を配列によって除した関数である。例えば、特定の核酸を規定された長さを有する参照核酸と比較することについて、具体的な配列同一性を考えた場合、この同一性を示すパーセンテージは参照核酸に対して相対的に示される。それ故、例えば、ある核酸配列が100ヌクレオチドの長さを有する参照核酸配列と50%の配列同一性を有することを考えた場合、この核酸配列は、50ヌクレオチドの長さを有する参照核酸配列の区分と完全に同一である50ヌクレオチドの長さを有する核酸配列を表すことができる。しかしながら、これは、100ヌクレオチドの長さを有する核酸配列が50%の同一性を有していると表すこともできる。つまり、この場合、この核酸は、全長にわたって参照核酸配列と50%同一である。また、この核酸配列は、200ヌクレオチドの長さを有する核酸配列であってもよく、この場合、このような核酸配列は、100ヌクレオチドの長さを有する核酸配列の区分において、100ヌクレオチドの長さを有する参照核酸配列と完全に同一である。他の核酸配列も、当然に、これらの基準を同様に満たす。
2つの配列の同一性を示すパーセンテージの決定は、数学的なアルゴリズムを用いて実施することができる。2つの配列を比較するために用いることができる数学的なアルゴリズムの好ましいが非限定的な例は、Karlin et al. (1993), PNAS USA, 90:5873−5877のアルゴリズムである。このようなアルゴリズムは、NBLASTプログラムに組み込まれており、このプログラムを用いれば、本発明の配列と所望の同一性を有する配列を同定することができる。上述したようなギャップが導入されたアライメントを取得するためには、Altschul et al. (1997), Nucleic Acids Res, 25:3389−3402に記載されたような「Gapped BLAST」プログラムを用いることができる。BLASTおよびGapped BLASTを用いる場合、特定のプログラム(例えばNBLAST)のデフォルトのパラメータを用いることができる。さらに、配列は、ギャップを空けるペナルティーが−12(ギャップの1番目の0に関する。)であり、ギャップを拡張するペナルティーが−4(ギャップにおけるさらなる連続した各ゼロに関する。)であるデフォルトの(BLOSUM62)のマトリクス(値−4〜+11)を用いる、「ジェネティックコンピューティンググループ(Genetic Computing Group)」からのGAP(グローバルアライメントプログラム)のバージョン9を用いて整列させることができる。アライメントの後、同一性を示すパーセンテージは、一致の数を、請求された配列における核酸のパーセンテージとして表すことによって計算される。2つの核酸配列の同一性を示すパーセンテージを決定するための記載した方法は、アミノ酸配列に対しても適切なプログラムを用いて同様に適用することができる。
さらに、上述した免疫賦活性の配列は、例えば、式(III):(Nの核酸(分子)を含んでいてもよい。
Gは、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、あるいはグアノシン(グアニン)もしくはウリジン(ウラシル)の類似体であり、グアノシン(グアニン)またはその類似体であることが好ましい。
Xは、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)、またはこれらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体であり、ウリジン(ウラシル)またはその類似体であることが好ましい。
Nは、約4〜50個の核酸の長さ、好ましくは約4〜40個の核酸の長さ、より好ましくは約4〜30個または4〜20個の核酸の長さを有する核酸配列である。各Nは、独立して、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはこれらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体から選択される。
aは、1〜20の整数であり、1〜15の整数であることが好ましく、1〜10の整数であることが最も好ましい。
lは、1〜40の整数である。l=1の場合、Gはグアノシン(グアニン)またはその類似体である。l>1の場合、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%がグアノシン(グアニン)またはその類似体である。
mは整数であり、少なくとも3である。m=3の場合、Xはウリジン(ウラシル)またはその類似体である。m>3の場合、少なくとも3個の連続したウリジン(ウラシル)またはウリジン(ウラシル)の類似体が存在している。
nは1〜40の整数である。n=1の場合、Gはグアノシン(グアニン)またはその類似体である。n>1の場合、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%がグアノシン(グアニン)またはその類似体である。
u、vは、互いに独立して、0〜50の整数であり得る。好ましくは、u=0の場合、v≧1であり得るか、v=0の場合、u≧1であり得る。
式(III)に係る免疫賦活性の配列は、少なくとも50個のヌクレオチドの長さを有しており、少なくとも100個のヌクレオチドの長さを有していることが好ましく、少なくとも150個のヌクレオチドの長さを有していることがより好ましく、少なくとも200個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましく、少なくとも250個のヌクレオチドの長さを有していることが最も好ましい。
本発明に係る式(III)の構造(Nは、コア構造として要素Gを含んでおり、さらに、境界を成す要素Nおよび/またはNを含んでいる。このGは上記にて規定したようなものであることが好ましい。ここで、全体的な要素Nは、整数aによって決定されるように繰り返し存在し得る(すなわち、少なくとも1回、存在し得る)。本発明者らが驚くべき発見をしたように、式(III)に係る分子(すなわち、上記にて規定したような構造(Nを有する分子)は、コア構造G自体の投与と比べて増加された患者における先天性の免疫応答を引き起こす。この先天性の免疫応答の増加は、特に、IFNαの放出の増加によって示される。さらに、上記コア構造Gを含んでいる分子は、式(III)にて規定されたような反復性の要素Nおよび/またはNによってこのコア構造Gが隣接された場合、細菌生物にて顕著に良好な収率で増幅され得る。この分子設計は、核酸の具体的な大きさが典型的に制限されてしまう従来公知の固相合成法の代わりに、インビトロの転写法を用いることによって、上記にて規定された式(III)の構造(Nに係る分子を調製する場合に、特に有利である。
式(III)のコア構造Gは、以下にてより詳細に規定される。式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)におけるGは、ヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチドであるか、あるいはヌクレオシドを含んでいる。ここで、ヌクレオチド(ヌクレオシド)は、グアノシン(グアニン)もしくはウリジン(ウラシル)またはその類似体であり、グアノシン(グアニン)またはその類似体であることがより好ましい。これに関連して、グアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)ヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体は、天然に存在するヌクレオチド(ヌクレオシド)であるグアノシン(グアニン)およびウリジン(ウラシル)のネイティブに存在しないバリアントとして規定される。したがって、典型的に、グアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)の類似体は、ネイティブに存在しない官能基または成分によって化学的に誘導体化されたヌクレオチド(ヌクレオシド)である。ネイティブに存在しない官能基または成分は、天然に存在するグアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドに付加されるか、該ヌクレオチドを修飾するか、該ヌクレオチドから除去されることが好ましい。あるいは、ネイティブに存在しない官能基または成分は、天然に存在するグアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドの天然に存在する官能基または成分と置換される。したがって、天然に存在するグアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドの各官能基または各成分(すなわち、オリゴヌクレオチドの骨格を形成する、塩基の成分、糖(リボース)の成分、任意の天然に存在する官能性の側鎖、および/またはリン酸の成分)は、修飾されてもよいし、このヌクレオチドから除去されてもよい。リン酸部分は、例えば、ホスホラミダート(phosphoramidates)、ホスホロチオエート、ペプチドヌクレオチド(peptide nucleotide)、メチルホスホネートによって置換されてもよいが、本発明に関連して、天然に存在するホスホジエステル骨格がそれでも好ましい。さらに、糖(リボース)の成分は、デオキシリボース(desoxyribose)から選択され、特に、核酸が上記にて規定したようなRNAであり、この場合、糖(リボース)の成分はデオキシリボース(desoxyribose)から選択される。
したがって、グアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)の類似体としては、如何なる限定を意図することなく、アセチル化、メチル化、ヒドロキシル化などによって化学的に変更された任意の天然に存在するまたは天然に存在しないグアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)が挙げられる。グアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)の類似体としては、例えば、1−メチル−グアノシン(グアニン)、2−メチル−グアノシン(グアニン)、2,2−ジメチル−グアノシン(グアニン)、7−メチル−グアノシン(グアニン)、ジヒドロ−ウリジン(ウラシル)、4−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−(カルボキシ−ヒドロキシルメチル)−ウリジン(ウラシル)、5−フルオロ−ウリジン(ウラシル)、5−ブロモ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、N−ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、5−メチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5’−メトキシカルボニルメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシ−ウリジン(ウラシル)、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッド(v)が挙げられる。このような類似体の調製は、米国特許第4,373,071号明細書、米国特許第4,401,796号明細書、米国特許第4,415,732号明細書、米国特許第4,458,066号明細書、米国特許第4,500,707号明細書、米国特許第4,668,777号明細書、米国特許第4,973,679号明細書、米国特許第5,047,524号明細書、米国特許第5,132,418号明細書、米国特許第5,153,319号明細書、米国特許第5,262,530号明細書、および米国特許第5,700,642号明細書から、当業者に公知である(なお、これらの開示は、その全体が、参考として本明細書に援用される。)。上述したような類似体の場合、式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)の免疫原性を増加させ、および/または導入されたさらなる修飾を妨害しない、類似体が特に優先される。少なくとも1個のグアノシン(グアニン)またはウリジン(ウラシル)あるいはそれらの類似体は、コア構造の要素Gおよび/またはGに存在し得る。必要に応じて、コア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチドの少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、天然に存在するグアノシン(グアニン)、天然に存在するウリジン(ウラシル)、および/またはそれらの類似体であり、および/または本明細書にて規定したようなそれらの類似体の性質を示す。好ましくは、コア構造の要素Gおよび/またはGは、天然に存在するグアノシン(グアニン)および/または天然に存在するウリジン(ウラシル)の類似体をとにかく少なくとも1個含んでいる。最も好ましくは、これらのコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレオシド)の全ては類似体であり、これらの類似体は、同じ種類のヌクレオチド(ヌクレオシド)について同一の類似体であり得ることが最も好ましい(例えば、全てのグアノシン(グアニン)のヌクレオチドが1−メチル−グアノシン(グアニン)として提供される。)。あるいは、これらのコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレオシド)の全ては、異なっていてもよい(例えば、少なくとも2個の異なるグアノシンの類似体が、天然に存在するグアノシンのヌクレオチドと置換されている。)。
式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)におけるコア構造の要素G(Gおよび/またはG)のヌクレオチド(ヌクレオシド)の数は、lおよびnによって決定される。lおよびnは、互いに独立して、それぞれ1〜100、1〜90、1〜80、1〜70、1〜60、好ましくは1〜50、さらに好ましくは1〜40、さらにより好ましくは1〜30の整数である。これらの範囲の下限値は1であり得るが、また、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30またはそれ以上であってもよい。好ましくは、それぞれの整数に関し、lおよび/またはn=1の場合、はグアノシン(グアニン)またはその類似体であり、lまたはn>0の場合、コア構造の要素G(Gおよび/またはG)のヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%、より好ましくは少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、または100%でさえもがグアノシン(グアニン)またはその類似体である。例えば、如何なる限定を意図することなく、lまたはn=4の場合、Gおよび/またはGは、例えば、GUGU、GGUU、UGUG、UUGG、GUUG、GGGU、GGUG、GUGG、UGGGまたはGGGGなどであり得る。lまたはn=5の場合、Gおよび/またはGは、例えば、GGGUU、GGUGU、GUGGU、UGGGU、UGGUG、UGUGG、UUGGG、GUGUG、GGGGU、GGGUG、GGUGG、GUGGG、UGGGG、またはGGGGGなどであり得る。式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)におけるXに直接的に隣接したコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、ウリジン(ウラシル)またはその類似体でないことが好ましい。式(III)の核酸分子におけるXに直接的に隣接したコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、少なくとも1個のグアノシン(グアニン)またはその類似体であることが好ましく、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、または19個、あるいは20個以上ものグアノシン(グアニン)またはその類似体のストレッチ(stretch)であることがより好ましい。さらに、式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)においてN(例えば、Nおよび/またはN(あるいは以下にて規定するNw1またはNw2))に直接的に隣接したコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチドは、ウリジン(ウラシル)またはその類似体でないことが好ましい。式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)においてN(例えば、Nおよび/またはN(あるいは以下にて規定するNw1またはNw2))に直接的に隣接したコア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレシド)は、少なくとも1個のグアノシン(グアニン)またはその類似体であることがより好ましく、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、または19個、あるいは20個以上ものグアノシン(グアニン)またはその類似体のストレッチであることがより好ましい。
式(III)(ならびに式(I)および(II))に関し、同様に、lまたはn>1の場合、コア構造の要素Gおよび/またはGのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも60%、70%、80%、90、または100%でさえもが、上記にて規定したようなグアノシン(グアニン)またはその類似体であることが好ましい。コア構造の要素Gおよび/またはGにおける100%までの残りのヌクレオチド(ヌクレオシド)(グアノシン(グアニン)が、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の100%未満を構成している場合)は、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)またはその類似体であり得る。
また、式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)におけるX(特にX)もコア構造の要素であり、ヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチドであるか、ヌクレオシドを含んでいる。ここで、このヌクレオチド(ヌクレオシド)は、典型的に、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)、またはそれらの類似体から選択され、ウリジン(ウラシル)またはその類似体から選択されることが好ましい。これに関連して、ヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体は、天然に存在するヌクレオチド(ヌクレオシド)のネイティブに存在しないバリアントとして規定される。したがって、類似体は、ネイティブに存在しない官能基によって化学的に誘導体化されたヌクレオチド(ヌクレオシド)である。ネイティブに存在しない官能基は、天然に存在するヌクレオチド(ヌクレオシド)に付加されるか、該ヌクレオチドから除去されることが好ましく、あるいは、ヌクレオチド(ヌクレオシド)の天然に存在する官能基と置換される。したがって、天然に存在するヌクレオチドの各成分(すなわち、オリゴヌクレオチドの骨格を形成する、塩基の成分、糖(リボースまたはデオキシリボース)の成分、および/またはリン酸の成分)は、修飾され得る。リン酸部分は、例えば、ホスホラミダート(phosphoramidates)、ホスホロチオエート、ペプチドヌクレオチド(peptide nucleotide)、メチルホスホネートによって置換されてもよいが、天然に存在するホスホジエステル骨格がそれでも好ましい。免疫賦活性の配列が少なくとも1個の類似体をとにかく含んでいる場合、全ての「X」のヌクレオチドの好ましくは少なくとも10%、より好ましくは少なくとも20%、より好ましくは少なくとも30%、より好ましくは少なくとも50%、より好ましくは少なくとも70%、さらにより好ましくは少なくとも90%が、本明細書にて規定したような類似体の性質を示し得る。コア構造の要素“X”内の特定のタイプのヌクレオチドを置換する類似体は、同一であってもよいし(例えば、コア構造の要素“X”に存在する全てのシチジン(シトシン)のヌクレオチド(ヌクレオシド)は、特定のシチジン(シトシン)の類似体(例えば2−チオ−シチジン(シトシン)によって形成される。)、特定のヌクレオチド(ヌクレオシド)について異なっていてもよい(例えば、少なくとも2個の異なるシチジン(シトシン)の類似体が、コア構造の要素“X”内に含まれる。)。
グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)の類似体としては、如何なる限定を意図しないが、アセチル化、メチル化、ヒドロキシル化などによって化学的に変更された任意の天然に存在するまたは天然に存在しないグアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)またはシチジン(シトシン)が挙げられる。グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)の類似体としては、1−メチル−アデノシン(アデニン)、2−メチル−アデノシン(アデニン)、2−メチルチオ−N6−イソペンテニル−アデノシン(アデニン)、N6−メチル−アデノシン(アデニン)、N6−イソペンテニル−アデノシン(アデニン)、2−チオ−シチジン(シトシン)、3−メチル−シチジン(シトシン)、4−アセチル−シチジン(シトシン)、2,6−ジアミノプリン、1−メチル−グアノシン(グアニン)、2−メチル−グアノシン(グアニン)、2,2−ジメチル−グアノシン(グアニン)、7−メチル−グアノシン(グアニン)、イノシン、1−メチル−イノシン、ジヒドロ−ウリジン(ウラシル)、4−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−(カルボキシヒドロキシルメチル)−ウリジン(ウラシル)、5−フルオロ−ウリジン(ウラシル)、5−ブロモ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、N−ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、5−メチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5’−メトキシカルボニルメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシ−ウリジン(ウラシル)、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッド(v)、ケオシン(queosine)、ベータ−D−マンノシル−ケオシン、ワイブトキソシン(wybutoxosine)、およびイノシンが挙げられる。このような類似体の調製は、米国特許第4,373,071号明細書、米国特許第4,401,796号明細書、米国特許第4,415,732号明細書、米国特許第4,458,066号明細書、米国特許第4,500,707号明細書、米国特許第4,668,777号明細書、米国特許第4,973,679号明細書、米国特許第5,047,524号明細書、米国特許第5,132,418号明細書、米国特許第5,153,319号明細書、米国特許第5,262,530号明細書、および米国特許第5,700,642号明細書から、当業者に公知である。上述したような類似体の場合、式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)の免疫原性を増加させ、および/または導入されたさらなる修飾を妨害しない、類似体が特に優先される。
式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)におけるコア構造の要素Xの数は、mによって決定される。mは整数であり、典型的には、少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、20〜30、30〜40、40〜50、50〜60、60〜70、70〜80、80〜90、90〜100、100〜150、150〜200、またはそれ以上でさえもある。m=3の場合、Xはウリジン(ウラシル)またはその類似体であり、m>3の場合、少なくとも3またはそれ以上の直接的に連続したウリジン(ウラシル)またはその類似体が、上記式(III)の要素X(ならびに式(I)および(II)の要素X)に存在する。少なくとも3またはそれ以上の直接的に連続したウリジン(ウラシル)のこのような配列は、本願に関連して、「単調なウリジン(ウラシル)の配列」と称する。単調なウリジン(ウラシル)の配列は、典型的に、少なくとも3、4、5、6、7、8、9または10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、20〜30、30〜40、40〜50、50〜60、60〜70、70〜80、80〜90、90〜100、100〜150、150〜200個のウリジン(ウラシル)(または必要に応じて、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)の類似体)の長さを有している。このような単調なウリジン(ウラシル)の配列は、式(III)の核酸分子(ならびに式(I)および(II)の核酸分子)のコア構造の要素Xにおいて少なくとも1回存在している。それ故、少なくとも3個またはそれ以上のウリジン(ウラシル)またはその類似体を有する単調なウリジン(ウラシル)の配列が、例えば1個、2個、3個、4個、5個、またはそれ以上存在することが可能である。この場合、単調なウリジン(ウラシル)の配列は、少なくとも1個、好ましくは2個、3個、4個、5個、またはそれ以上のグアノシン(グアニン)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはそれらの類似体によってコア構造の要素Xにおいて中断されてもよい。例えば、m=3の場合、XはUUUである。m=4の場合、Xは例えば如何なる限定を意図することなく、UUUA、UUUG、UUUC、UUUU、AUUU、GUUUまたはCUUUなどであり得る。N=10の場合、Xは例えば如何なる限定を意図することなく、UUUAAUUUUC、UUUUGUUUUA、UUUGUUUGUU、UUGUUUUGUU、UUUUUUUUUUなどであり得る。式(III)の核酸分子のGまたはGに隣接したXのヌクレオチドは、ウリジン(ウラシル)またはその類似体を含んでいることが好ましい。m>3の場合、Xのヌクレオチドの少なくとも50%、好ましくは少なくとも60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)またはその類似体である。100%までのXの残りのヌクレオチドは(配列Xにおいて、ウリジン(ウラシル)が100%未満である場合)、上記にて規定したような、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはそれらの類似体である。
また、上記式(III)に係る免疫賦活性の配列も、境界を成す要素(bordering element)Nを含んでいる。境界を成す要素Nは、典型的に、約4〜50個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、好ましくは約4〜40個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、より好ましくは約4〜30個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、さらに好ましくは約4〜20個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さを有する核酸配列であるが、これらの範囲の下限値は、5、6、7、8、9、10個、またはそれ以上であってもよい。好ましくは、各Nのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、独立して、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)および/またはそれらの類似体から選択される。換言すれば、本発明に係る式(III)の核酸分子における境界を成す要素Nは、従来技術において利用可能な任意の(無作為的な)配列から構成されていてもよく、各Nは独立して、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)および/またはこれらのヌクレオチドの類似体から選択されるか、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)のホモポリマーから選択される。どちらの場合においても、このような配列は、上記の定義に照らして、約4〜50個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、好ましくは約4〜40個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、より好ましくは約4〜30個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さ、さらに好ましくは約4〜30個または4〜20個のヌクレオチド(ヌクレオシド)の長さを有している。
具体的な実施形態によれば、Nは上記規定の範囲内の核酸配列であり得る。この核酸配列は、典型的には、直接隣接する位置に上記にて規定したような2個以下の同一なヌクレオチド(ヌクレオシド)を含んでいる。換言すれば、この核酸配列は、アデノシン(アデニン)、シチジン(シトシン)、ウリジン(ウラシル)および/またはグアノシン(グアニン)および/またはそれらの類似体から選択される、2個よりも多くの同一なヌクレオチド(ヌクレオシド)のストレッチを含んでいない(すなわち、「aa」、「cc」、「uu」、「gg」および/またはそれらの類似体のストレッチを含んでいる。)。この配列は、このような領域を含んでいないことが好ましい(すなわち、直接隣接する位置に上記にて規定したような同一のヌクレオチド(ヌクレオシド)を含んでいない。)。さらにまたは代替的に、Nは上記規定の範囲内の核酸配列であって、この核酸配列は、典型的に、アデノシン(アデニン)またはその類似体、ウリジン(ウラシル)またはその類似体、シチジン(シトシン)またはその類似体、グアノシン(グアニン)またはその類似体を以下の含有量で含んでいてもよい。アデノシン(アデニン)またはその類似体の含有量は、約0〜50%、5〜45%または10〜40%であることが好ましく、約15〜35%であることがより好ましく、約20〜30%であることがさらにより好ましく、約25%であることが最も好ましい。ウリジン(ウラシル)またはその類似体の含有量は、約0〜50%、5〜45%または10〜40%であることが好ましく、約15〜35%であることがより好ましく、約20〜30%であることがさらにより好ましく、約25%であることが最も好ましい。シチジン(シトシン)またはその類似体の含有量は、約0〜50%、5〜45%または10〜40%であることが好ましく、約15〜35%であることがより好ましく、約20〜30%であることがさらにより好ましく、約25%であることが最も好ましい。グアノシン(グアニン)またはその類似体の含有量は、約0〜50%、5〜45%または10〜40%であることが好ましく、約15〜35%であることがより好ましく、約20〜30%であることがさらにより好ましく、約25%であることが最も好ましい。最も好ましくは、Nは上記規定の範囲内の核酸配列であって、この核酸配列は典型的に、アデノシン(アデニン)、グアノシン(グアニン)、シチジン(シトシン)、およびウリジン(ウラシル)をそれぞれ約25%の含有量で含んでいてもよい。Nのこのような配列の例としては、例えば、agcu、aguc、augc、acgu、gcua、gcau、gacu、guca、cuag、caug、cagu、cgau、uagc、uacg、ucga、ucag、agcugcua、gcaucaug、caguucgaなどが挙げられる。
式(III)の核酸分子における境界を成す要素Nの数(すなわち、その繰返し)は、整数uおよび/またはvによって決定される。このため、式(III)の核酸分子におけるNは、(反復性の)境界を成す要素Nおよび/またはNとして存在し得る。uおよび/またはvは、互いに独立して、0または1〜100であり、0または1〜50であることがより好ましく、0または1〜40であることがさらにより好ましく、0または1〜30であることが最も好ましく、例えば、0または1〜5、10、20、25、または30であるか、5〜10、10〜15、15〜20、20〜25または25〜30である。より好ましくは、(反復性の)境界を成す要素Nおよび/またはNは、式(III)において、少なくとも1個存在し得る。すなわち、uまたはvのどちらか一方が0ではない。より好ましくは、(反復性の)境界を成す要素Nおよび/またはNは、式(III)において両方とも存在する。さらにより好ましくは、(反復性の)境界を成す要素Nおよび/またはNの両方は、式(III)において、上記規定にて存在し得る。
さらに、要素Nに関するコア構造の要素と境界を成す要素との組合せは、上記にて規定したような式(III)(Nの免疫賦活性の配列に準じて反復性の要素として存在し得る。式(III)(Nに係る組み合わされた要素の反復の数は、整数aによって決定される。aは、約1〜100、1〜50、1〜20の整数であることが好ましく、約1〜15の整数であることがより好ましく、約1〜10の整数であることが最も好ましい。これに関連して、反復性の要素Nは互いに等しくてもよいし、異なっていてもよい。
特に好ましい実施形態によれば、上記にて規定したような式(III)(Nの免疫賦活性の配列は、上記にて規定したような配列番号1〜80に示す以下の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましいコア構造Gを含んでいる。
さらに、本明細書にて規定したような免疫賦活性の配列は、例えば、式(IIIa)の核酸(分子):(Nも含み得る。
Cは、シチジン(シトシン)、ウリジン(ウラシル)またはシチジン(シトシン)もしくはウリジン(ウラシル)の類似体であり、シチジン(シトシン)またはその類似体であることが好ましい。
Xは、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)あるいは前述のヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体であり、ウリジン(ウラシル)またはその類似体であることが好ましい。
Nはそれぞれ、約4〜50の長さの核酸、好ましくは約4〜40の長さの核酸、より好ましくは約4〜30または4〜20の長さの核酸を互いに独立して有する核酸配列である。各Nは、独立して、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはこれらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体から選択される。
aは、1〜20の整数であり、1〜15の整数であることが好ましく、1〜10の整数であることが最も好ましい。
lは、1〜40の整数である。l=1の場合、Cは、シチジン(シトシン)またはその類似体である。l>1の場合、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%が、シチジン(シトシン)またはその類似体である。
mは整数であり、少なくとも3である。m=3の場合、Xはウリジン(ウラシル)またはその類似体である。m>3の場合、少なくとも3個の連続したウリジン(ウラシル)またはウリジン(ウラシル)の類似体が存在している。
nは1〜40の整数である。n=1の場合、Cはシチジン(シトシン)またはその類似体である。n>1の場合、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%がシチジン(シトシン)またはその類似体である。
u、vは、互いに独立して、0〜50の整数であり得る。好ましくは、u=0の場合、v≧1であり得るか、v=0の場合、u≧1であり得る。
式(IIIa)の核酸分子は、少なくとも50個のヌクレオチドの長さを有しており、少なくとも100個のヌクレオチドの長さを有していることが好ましく、少なくとも150個のヌクレオチドの長さを有していることがより好ましく、少なくとも200個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましく、少なくとも250個のヌクレオチドの長さを有していることが最も好ましい。
式(IIIa)に関し、要素N(すなわち、NおよびN)および要素X(X)、特に上記にて規定したようなコア構造に対して与えられた上記規定のいずれか、ならびに整数a、整数l、整数m、整数n、整数u、および整数vに対して与えられた上記規定のいずれかは、式(IIIa)の要素に対応して同様に適用される。なお、式(IIIa)において、コア構造はCによって規定されている。境界を成す要素NおよびNの定義は、NおよびNに対して与えられた上記定義と同一である。
より特別に、式(IIIa)の核酸分子におけるCは、ヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチドであるか、あるいはヌクレオシドを含んでいる。このヌクレオチド(ヌクレオシド)は、典型的に、シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)あるいはそれらの類似体である。これに関連して、シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドの類似体は、天然に存在するシチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドのネイティブに存在しないバリアントとして規定される。よって、シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)の類似体は、ネイティブに存在しない官能基によって化学的に誘導体化されたヌクレオチド(ヌクレオシド)である。ネイティブに存在しない官能基は、天然に存在するシチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチド(ヌクレオシド)に付加されるか、該ヌクレオチド(ヌクレオシド)から除去されることが好ましく、あるいはシチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチド(ヌクレオシド)の天然に存在する官能基と置換される。したがって、天然に存在するシチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)のヌクレオチドの各成分(すなわち、オリゴヌクレオチドの骨格を形成する、塩基の成分、糖(リボース)の成分、および/またはリン酸の成分)は、修飾され得る。リン酸部分は、例えば、ホスホラミダート(phosphoramidates)、ホスホロチオエート、ペプチドヌクレオチド(peptide nucleotide)、メチルホスホネートによって置換されてもよいが、天然に存在するホスホジエステル骨格がそれでも好ましい。
したがって、シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)の類似体としては、如何なる限定を意図しないが、アセチル化、メチル化、ヒドロキシル化などによって化学的に変更された任意の天然に存在するまたは天然に存在しないシチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)が挙げられる。シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)の類似体としては、例えば、2−チオ−シチジン(シトシン)、3−メチル−シチジン(シトシン)、4−アセチル−シチジン(シトシン)、ジヒドロ−ウリジン(ウラシル)、4−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5−(カルボキシ−ヒドロキシルメチル)−ウリジン(ウラシル)、5−フルオロ−ウリジン(ウラシル)、5−ブロモ−ウリジン(ウラシル)、5−カルボキシメチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、N−ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、5−メチルアミノメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシアミノメチル−2−チオ−ウリジン(ウラシル)、5’−メトキシカルボニルメチル−ウリジン(ウラシル)、5−メトキシ−ウリジン(ウラシル)、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッドメチルエステル、ウリジン(ウラシル)−5−オキシアセチックアシッド(v)が挙げられる。このような類似体の調製は、米国特許第4,373,071号明細書、米国特許第4,401,796号明細書、米国特許第4,415,732号明細書、米国特許第4,458,066号明細書、米国特許第4,500,707号明細書、米国特許第4,668,777号明細書、米国特許第4,973,679号明細書、米国特許第5,047,524号明細書、米国特許第5,132,418号明細書、米国特許第5,153,319号明細書、米国特許第5,262,530号明細書、および米国特許第5,700,642号明細書から、当業者に公知である(なお、これらの開示は、その全体が、参考として本明細書に援用される。)。上述したようなヌクレオチド(ヌクレオシド)の類似体の場合、式(IIIa)の核酸分子の免疫原性を増加させ、および/または導入されたさらなる修飾を妨害しない、類似体が特に優先される。少なくとも1個の、シチジン(シトシン)またはウリジン(ウラシル)あるいはそれらの類似体は、コア構造の要素Cおよび/またはCに存在し得る。必要に応じて、コア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、天然に存在するシチジン(シトシン)、天然に存在するウリジン(ウラシル)、および/またはそれらの類似体であり、および/または本明細書にて規定したようなそれらの類似体の性質を示す。好ましくは、コア構造の要素Cおよび/またはCは、天然に存在するシチジン(シトシン)および/または天然に存在するウリジン(ウラシル)の類似体をとにかく少なくとも1個含んでいる。最も好ましくは、これらのコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)の全ては類似体であり、これらの類似体は、同じ種類のヌクレオチド(ヌクレオシド)について同一の類似体であり得ることが最も好ましい(例えば、全てのシチジン(シトシン)のヌクレオチドが2−チオ−シチジン(シトシン)として提供される。)。あるいは、これらのコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)の全ては、異なっていてもよい(例えば、少なくとも2個の異なるシチジン(シトシン)の類似体が、天然に存在するシチジン(シトシン)のヌクレオチドと置換されている。)。
式(IIIa)の核酸分子におけるコア構造の要素C(Cおよび/またはC)のヌクレオチド(ヌクレオシド)の数は、lおよびnによって決定される。lおよびnは、互いに独立して、それぞれ1〜90、1〜80、1〜70、1〜60であり、1〜50であることが好ましく、1〜40であることがより好ましく、1〜30であることがより一層好ましい。これらの範囲の下限値は、1であってもよいが、1の代わりに2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、またはそれ以上であってもよい。より好ましくは、各整数に関し、lおよび/またはn=1の場合、Cはシチジン(シトシン)またはその類似体であり、lまたはn>1の場合、コア構造の要素C(Cおよび/またはC)のヌクレオチド(ヌクレオシド)の少なくとも50%、より好ましくは少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、シチジン(シトシン)またはその類似体である。例えば、如何なる限定を意図することなく、lまたはn=4の場合、Cおよび/またはCは、例えば、CUCU、CCUU、UCUC、UUCC、CUUC、CCCU、CCUC、CUCC、UCCCまたはCCCCなどであり得る。lまたはn=5の場合、Cおよび/またはCは、例えば、CCCUU、CCUCU、CUCCU、UCCCU、UCCUC、UCUCC、UUCCC、CUCUC、CCCCU、CCCUC、CCUCC、CUCCC、UCCCC、またはCCCCCなどであり得る。式(IIIa)の核酸分子におけるXに直接的に隣接するコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、ウリジン(ウラシル)またはその類似体でないことが好ましい。より好ましくは、式(IIIa)の核酸分子におけるXに直接的に隣接するコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、少なくとも1個のシチジン(シトシン)またはその類似体であり、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、または19個、あるいは20個以上ものシチジン(シトシン)またはその類似体のストレッチであることがより好ましい。さらに、式(IIIa)の核酸分子におけるN(例えば、Nおよび/またはN(あるいは、以下にて規定するようなNw1またはNw2)に直接的に隣接するコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、ウリジン(ウラシル)またはその類似体でないことが好ましい。より好ましくは、式(IIIa)の核酸分子におけるN(例えば、Nおよび/またはN(あるいは、以下にて規定するようなNw1またはNw2)に直接的に隣接するコア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、少なくとも1個のシチジン(シトシン)またはその類似体であり、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、または19個、あるいは20個以上ものシチジン(シトシン)またはその類似体のストレッチであることがより好ましい。同様に、式(IIIa)に関し、lまたはn>1の場合、コア構造の要素Cおよび/またはCのヌクレオチドの少なくとも60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、上記にて規定したようなシチジン(シトシン)またはその類似体であることが好ましい。コア構造の要素Cおよび/またはCにおいて100%までの残りのヌクレオチド(ヌクレオシド)は(シチジン(シトシン)が、これらのヌクレオチド(ヌクレオシド)の100%未満を構成している場合)、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)またはその類似体であってもよい。
式(IIIa)に係る免疫賦活性の配列におけるさらなるコア構造の要素としてのX(特にX)は、式(III)に関して上記にて規定したようなものであることが好ましい。式(IIIa)の核酸分子におけるコア構造の要素Xの数は、mによって決定される。mは整数であり、典型的に、少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、20〜30、30〜40、40〜50、50〜60、60〜70、70〜80、80〜90、90〜100、100〜150、150〜200、またはそれ以上である。m=3の場合、Xはウリジン(ウラシル)またはその類似体である。m>3の場合、少なくとも3またはそれ以上の直接的に連続したウリジン(ウラシル)またはその類似体が、上記式(IIIa)の要素Xに存在する。少なくとも3またはそれ以上の直接的に連続したウリジン(ウラシル)のこのような配列は、本願に関連して、「単調なウリジン(ウラシル)の配列」と称する。単調なウリジン(ウラシル)の配列は、典型的に、少なくとも3、4、5、6、7、8、9または10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、20〜30、30〜40、40〜50、50〜60、60〜70、70〜80、80〜90、90〜100、100〜150、150〜200個のウリジン(ウラシル)(または必要に応じて、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)の類似体)の長さを有している。このような単調なウリジン(ウラシル)の配列は、式(IIIa)の核酸分子のコア構造の要素Xにおいて少なくとも1回存在している。それ故、少なくとも3個またはそれ以上のウリジン(ウラシル)またはその類似体を有する単調なウリジン(ウラシル)の配列が、例えば1、2、3、4、5個、またはそれ以上存在することが可能である。この場合、単調なウリジン(ウラシル)の配列は、少なくとも1個、好ましくは2、3、4、5個、またはそれ以上のグアノシン(グアニン)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはそれらの類似体によってコア構造の要素Xにおいて中断されてもよい。例えば、m=3の場合、XはUUUである。m=4の場合、Xは、例えば、如何なる限定を意図することなく、UUUA、UUUG、UUUC、UUUU、AUUU、GUUUまたはCUUUなどであり得る。N=10の場合、Xは、例えば如何なる限定を意図することなく、UUUAAUUUUC、UUUUGUUUUA、UUUGUUUGUU、UUGUUUUGUU、UUUUUUUUUUなどであり得る。式(IIIa)の核酸分子のCまたはCに隣接するXのヌクレオチド(ヌクレオシド)は、ウリジンまたはその類似体を含んでいることが好ましい。m>3の場合、典型的に、Xのヌクレオチドの少なくとも50%、好ましくは少なくとも60%、70%、80%、90%、または100%でさえもが、上記にて規定したようなウリジン(ウラシル)またはその類似体である。100%までのXmの残りのヌクレオチドは(配列Xmにおいて、ウリジン(ウラシル)が100%未満である場合)、上記にて規定したような、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)またはそれらの類似体であり得る。
同様に、上記式(IIIa)に係る免疫賦活性の配列も、境界を成す要素N(特に、Nおよび/またはN)を含んでいる。境界を成す要素N(特に、Nおよび/またはN)および整数xおよびyは、上記にて規定したようなものである。
要素Nは、上記にて規定したような式(IIIa)(Nの免疫賦活性の配列に係る反復性の要素として存在し得る。式(IIIa)(Nに係るこの要素の反復の数は、整数aによって決定される。aは、約1〜100、1〜50、1〜20の整数であることが好ましく、約1〜15の整数であることがより好ましく、約1〜10の整数であることが最も好ましい。これに関連して、反復性の要素Nは互いに等しくてもよいし、異なっていてもよい。
特に好ましい実施形態によれば、式(IIIa))(Nの免疫賦活性の配列は、コア構造Cを含んでいる。コア構造Cは、上記にて規定したような配列番号81〜83で示される以下の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましい。
式(III)または(IIIa)のどちらかに係る免疫賦活性の配列(特に、1個の反復性の要素N(またはN))は、式(III)に関して一般的に規定されたような、一本鎖、二本鎖、または部分的に二本鎖などであってもよい。
式(III)または(IIIa)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が一本鎖の核酸分子である場合、この配列は、典型的に、その全長にわたって一本鎖である。
同様に、式(III)または(IIIa)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が二本鎖の核酸分子である場合、この配列は、典型的に、その全長にわたって二本鎖である。
式(III)または(IIIa)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が、部分的に二本鎖の核酸分子である場合、式(III)または(IIIa)のどちらかの核酸分子の核酸配列は、コア構造G(またはC)の外側の領域にて一本鎖であり、かつこのコア構造の内側にて二本鎖であり得る。コア構造G(またはC)は、上記にて規定した配列番号1〜83の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましい。より一層好ましくは、式(III)(または式(IIIa))の(どちらか)のコア構造G(コア構造C)は、コア構造のこのような領域において二本鎖であり得、ウリジン(ウラシル)のストレッチが、全長のウリジン(ウラシル)のストレッチにわたって存在するか、全長のウリジン(ウラシル)のストレッチの少なくとも60%、70%、80%、90%、95%、98%または99%にわたって存在することが最も好ましい。
代替的にまたはさらに、式(III)または(IIIa)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が、部分的に二本鎖の核酸分子である場合、上記にて規定されたような式(III)または(IIIa)に係る免疫賦活性の配列の(コア構造G以外の)他の部分は、二本鎖であり得る。例えば、式(III)または(IIIa)のどちらかの核酸分子の核酸配列は、コア構造G(またはC)の外側の領域(例えば、境界を成す要素Nおよび/またはN)にて二本鎖であり得、このコア構造の領域にて一本鎖であり得る。このコア構造G(またはC)は、上記にて規定した配列番号1〜83の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましい。例えば、境界を成す要素Nおよび/またはNの少なくとも1個が二本鎖であり得る一方、式(III)または(IIIa)のどちらかの残りの要素(例えば、コア構造Gおよび/または他の要素)は一本鎖のままであり得る。
代替的にまたはさらに、式(III)に係る免疫賦活性の配列は、式(III)または(IIIa)のどちらかに係る一本鎖の核酸分子と、式(III)または(IIIa)のどちらかに係る(部分的に)二本鎖の核酸分子との混合物から選択されてもよい。この混合物において、上記一本鎖の核酸分子と上記(部分的に)二本鎖の核酸分子とは、約1:10〜10:1の比であることが好ましく、1:3〜3:1の比であることがより好ましい。
とりわけ特に好ましい実施形態によれば、式(III)に係る免疫賦活性の配列は、例えば以下の配列のいずれかから選択され得る。
Figure 2012502074
Figure 2012502074
とりわけ特に好ましい別の実施形態によれば、式(IIIa)に係る免疫賦活性の配列は、例えば以下の配列のいずれかから選択され得る。
Figure 2012502074
好ましい1実施形態によれば、上記にて規定したような式(III)(または(IIIa))に係る免疫賦活性の配列は、ポリ(X)配列(修飾要素)によって修飾されていてもよい。このような免疫賦活性の配列は、例えば、式(IV):ポリ(IV)(Nポリ(IV)に係る核酸分子を含んでいてもよい。
式(IV)の核酸分子は、同様に、少なくとも50個のヌクレオチドの長さを有しており、少なくとも100個のヌクレオチドの長さを有していることが好ましく、少なくとも150個のヌクレオチドの長さを有していることがより好ましく、少なくとも200個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましく、少なくとも250個のヌクレオチドの長さを有していることが最も好ましい。
式(IV)に係る免疫賦活性の配列において、要素G、要素X、および要素N(特に、コア構造G、要素Nおよび要素N)、ならびに整数a、整数l、整数m、整数n、整数u、および整数vは、式(III)に関して上記にて規定したようなものである。本発明に関連して、式(IV)に係る免疫賦活性の配列の修飾要素ポリ(IV)(特に、ポリ(IV)および/またはポリ(IV))は、典型的に、一本鎖、二本鎖、または部分的に二本鎖の核酸配列(例えば、上記にて規定したような一般的なDNAまたはRNAの配列)である。好ましくは、修飾要素ポリ(IV)(特に、ポリ(IV)および/またはポリ(IV))は、核酸分子のホモポリマーのストレッチである。Xは、式(III)または(IIIa)に係る免疫賦活性の配列のXに関して上記にて規定したように、任意のヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチドであり得るか、ヌクレオシドを含んでいる。好ましくは、Xは、それぞれのポリ(IV)(特に、ポリ(IV)および/またはポリ(IV))について独立して、ヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチドから選択され得るか、ヌクレオシドを含んでいる。このヌクレオチド(ヌクレオシド)は、グアノシン(グアニン)、ウリジン(ウラシル)、アデノシン(アデニン)、チミジン(チミン)、シチジン(シトシン)、イノシン、またはこれらのヌクレオチドの類似体から選択される。このヌクレオチド(ヌクレオシド)は、例えば、シチジン(シトシン)の一本鎖のストレッチ(ポリ(C))、グアノシン(グアニン)の一本鎖のストレッチ(ポリ(G))、アデノシン(アデニン)の一本鎖のストレッチ(ポリ(A))、ウリジン(ウラシル)の一本鎖のストレッチ(ポリ(U))、イノシンの一本鎖のストレッチ(ポリ(III))などから選択される。あるいは、このヌクレオチド(ヌクレオシド)は、イノシンとシチジン(シトシン(cytoines))とのホモポリマーの二本鎖のストレッチ(ポリ(III:C))、アデノシン(アデニン)とウリジン(ウラシル)とのホモポリマーの二本鎖のストレッチ(ポリ(A:U))などから選択される。ホモポリマーの配列(特に、ポリ(III:C)および/またはポリ(A:U))は、その鎖の何れかを介して(例えば、ポリC、ポリI、ポリAまたはポリUの配列のいずれkを用いて)、式(IV)に係る核酸分子の配列(Nに連結されてもよい。式(IV)の免疫賦活性の配列の修飾要素ポリ(IV)(特に、ポリ(IV)および/またはポリ(IV))の長さは、整数sおよび/または整数tによって決定される。sおよび/またはtは、互いに独立して、約5〜100の整数であり得、好ましくは約5〜70の整数であり得、より好ましくは約5〜50の整数であり得、より一層好ましくは約5〜30の整数であり得、最も好ましくは約5〜20の整数であり得る。
特に好ましい実施形態によれば、上記にて規定したような式(IV)に係る核酸分子は、例えば、式(IVa):ポリ(X)(Nに係る核酸分子、または式(IVb):ポリ(X)(Nポリ(X)に係る核酸分子を具体的に含んでいてもよい。
同様に、式(IVa)または(IVb)のこれらの核酸分子のいずれかは、少なくとも50ヌクレオチドの長さを有しており、少なくとも100個のヌクレオチドの長さを有していることが好ましく、少なくとも150個のヌクレオチドの長さを有していることがより好ましく、少なくとも200個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましく、少なくとも250個のヌクレオチドの長さを有していることが最も好ましい。同様に、他の定義の全ては、上述した式(IV)または(III)について説明したように適用する。同様に、上述した式(IV)、(IVa)、および(VIb)は、式(IIIb)に係る式(すなわち、コア構造Cを導入すること)に基づいて規定されてもよい。
より好ましくは、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列におけるポリ(X)は、上記にて規定されたようなポリ(IV)から選択され得、より好ましくはポリ(I:C)および/またはポリ(A:U)から選択され得る。これらの修飾要素ポリ(X)(特に、ポリ(I:C)および/またはポリ(A:U))は、その鎖のいずれかを介して(例えば、ポリC、ポリG、ポリI、ポリA、またはポリUの配列のいずれかを用いて)、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)に係る配列に連結され得る。
式(III)または(IIIa)に関して上記にて規定したのと同様に、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列は、上記にて規定したような一本鎖、二本鎖、または部分的に二本鎖の核酸分子であり得る。
式(IV)、(IVa)および/または(IVb)に係る免疫賦活性の配列が一本鎖の核酸分子である場合、この配列は典型的にその全長にわたって一本鎖である。
同様に、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列が二本鎖の核酸分子である場合、この配列は典型的にその全長にわたって二本鎖である。
式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列が部分的に二本鎖の核酸配列である場合、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかの核酸分子の核酸配列は、コア構造Gの外側の領域にて一本鎖であり得、このコア構造の領域にて二本鎖であり得る。このコア構造Gは上記にて規定した配列番号1〜80または配列番号81〜83の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましい。式(III)(または式(IIIa))のどちらかのコア構造G(コア構造C)は、コア構造のこのような領域において二本鎖であり得、ウリジン(ウラシル)のストレッチが、全長のウリジン(ウラシル)のストレッチにわたって存在するか、全長のウリジン(ウラシル)のストレッチの少なくとも60%、70%、80%、90%、95%、98%または99%にわたって存在することが最も好ましい。
代替的にまたはさらに、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列が部分的に二本鎖の核酸分子である場合、上記にて規定したような式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列の(コア構造G以外の)他の部分は二本鎖であり得る。例えば、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかの核酸分子の核酸配列は、コア構造Gの外側の領域にて二本鎖であり得、例えば、このコア構造の領域にて一本鎖であり得る。上記コア構造Gの外側の領域は、例えば、境界を成す要素Nおよび/またはN、ならびに/あるいは修飾要素ポリ(X)である。修飾要素ポリ(X)は、例えばポリ(X)およびまたはポリ(X)(例えばポリ(I:C)またはポリ(A:U)の配列など)である。コア構造Gは、上記にて規定した配列番号1〜83の配列の少なくとも1個から選択されることが好ましい。例えば、境界を成す要素Nおよび/またはNの少なくとも1個、ならびに/あるいは修飾要素ポリ(IV)(例えば、ポリ(IV)およびまたはポリ(IV))の少なくとも1個は二本鎖であり得る一方、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかの残りの要素(例えば、コア構造Gおよび/または他の要素)は一本鎖のままであり得る。
代替的にまたはさらに、式(IV)、(IVa)および/(IVb)のいずれかに係る一本鎖の核酸配列と、式(IV)、(IVa)および/(IVb)のどちらかに係る(部分的に)二本鎖の核酸分子との混合物において、この一本鎖の核酸分子とこの(部分的に)二本鎖の核酸分子とは、約1:10〜10:1の比であることが好ましく、1:3〜3:1の比であることがより好ましい。
特に好ましい実施形態によれば、式(IV)、(IVa)および/または(IVb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列は、例えば、以下の配列のいずれかから選択され得る。
Figure 2012502074
また、上記にて規定したような式(III)(または(IIIa))に係る免疫賦活性の配列が、ステムまたはステムループの挿入によって修飾され、例えば、式(Va):(Nステム1Gステム2Nに係る核酸分子または式(Vb):(Nステム1Nw1ステム2Nw2に係る核酸分子が得られてもよい。
式(Va)および/または(Vb)のどちらかの核酸分子は、少なくとも100個のヌクレオチドの長さを有しており、少なくとも150個のヌクレオチドの長さを有していることがより好ましく、少なくとも200個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましく、少なくとも250個のヌクレオチドの長さを有していることが最も好ましい。同様に、式(Va)および(Vb)は、式(IIIb)に基づいて(すなわち、コア構造Cを導入することによって)規定されてよい。
特に、式(Va)および/または(Vb)のどちらかの免疫賦活性の配列は、上記にて規定したような式(III)のバリアントを表す。式(Va)および/または(Vb)のいずれかに係る核酸において、コア構造Gと境界を形成する、境界を成す要素N(すなわち、Nおよび/またはN)は、少なくとも1個のステム構造またはステムループ構造によってさらに増加される。少なくとも1個のステム構造またはステムループ構造は、1個のステムループの要素であるステム1およびステム2からなることが好ましい。上記にて規定したような式(Va)および/または(Vb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列において、要素G、要素X、および要素N(特にコア構造G)、ならびに整数a、整数l、整数m、整数n、整数u、および整数vは、上記にて規定したようなものである。整数aは1であることがより好ましい。必要に応じて、uおよび/またはvは0であり得る。さらに、ステムループの要素に隣接する要素Nw1およびNw2は、さらなる境界を成す要素を表しており、境界を成す要素Nおよび/またはNについて上述したように規定される。特に、一般的な境界を成す要素Nは、上記式(III)におけるNについて上述したようなものであり、整数w1およびw2は、互いに独立して、式(III)における整数uおよび/またはvについて上述したように規定される。
これに関連して、ステム構造またはステムループ構造は、一本鎖DNA(またはより一般的にRNA)において生じ得る、分子内の塩基対形成である。また、この構造は、ヘアピンまたはヘアピンループとしても知られている。この構造は、同一分子の2つの領域(例えば、ステムループの要素であるステム1およびステム2(通常、核酸配列内の回文配列の要素である。))が、互いに塩基対を形成して、対を形成していないループ(を生じさせる二重螺旋)をもたらす。対を形成していないループは、ステム1またはステム2のどちらかの配列と同一または相同でないか、ほとんど同一または相同でない核酸の領域を表し、これらのステムループの要素のいずれかと塩基対を形成することができない。生じたロリポップ形状の構造は、多くのRNAの二次構造の主要な構成要素である。それ故、ステムループ構造の形成は、螺旋およびループの領域の安定性に依存し、最も重要な必要条件は、典型的に、それ自身が折り畳まれて、対を形成した二重螺旋を形成することができる配列が存在することである。対を形成したステムループの要素の安定性は、長さ、含まれるミスマッチまたはバルジの数(特に長い螺旋では、少数のミスマッチが典型的に許容される。)、および対を形成した領域の塩基の組成によって、決定される。例えば、グアノシン(グアニン)とシチジン(シトシン)との間の対形成は、このような配列においてより好ましいことがある。なぜなら、グアノシン(グアニン)およびシチジン(シトシン)は3つの水素結合を有しており、2つの水素結合しか有していないアデノシン(アデニン)とウリジン(ウラシル)との対形成と比べて安定であるからである。それ故、RNAでは、2つの水素結合を特徴とするグアノシン(グアニン)とウリジン(ウラシル)との対形成が好ましいことがある。また、上述したループの安定性は、ステムループ構造の形成に影響を与える。長さが3塩基未満である「ループ」(すなわち、ステムループの要素であるステム1およびステム2を含んでいないループのみ)は立体的により好ましくない。しかし、ステム(すなわち、(規定された)ループを示さないが、ステム1とステム2との間の対を形成していない単なる領域を示す構成)もまた、含まれてもよい。本発明に関連して、最適なループの長さは、約4〜100個の塩基の長さである傾向があり、より好ましくは4〜50個の塩基の長さである傾向があり、さらに好ましくは4〜30個または4〜20個の塩基の長さである傾向がある。
よって、式(Va)および/または(Vb)のいずれかに係る免疫賦活性の配列に関連して、ステムループの要素であるステム1およびステム2は、典型的に、1個のステム構造またはステムループ構造の部分を表す。ステム構造またはステムループ構造は、ステムループの要素であるステム1およびステム2によって形成されてもよい。ループは、これらのステムループの要素の間に位置する配列によって形成されてもよい。ステムまたはステムループは、塩基対が形成された領域にて螺旋の形態を有していてもよい。ステムループの要素であるステム1およびステム2はそれぞれ、上記にて規定したような核酸であることが好ましく、RNAであることがより好ましく、一本鎖RNAであることが最も好ましい。ステム1および/またはステム2のいずれかのためのヌクレオチド(ヌクレオシド)として、コア構造の要素Xについて上記にて規定したようなヌクレオチド(ヌクレオシド)または類似体のいずれかを用いてもよい。さらに、ステムループの要素であるステム1は、ステムループの要素であるステム2の回文配列を示す。したがって、両方の配列は、互いに塩基対を形成できることが好ましい。このように、両方の配列は、ステムまたはステムループのための基礎を一緒に形成する。
したがって、ステムループの要素であるステム1またはステム2が互いに回文構造を有しているのであれば(すなわち、一方の配列が逆から読んだ他方の(相補的な)配列と等しいか、この一方の配列が、逆から読んだ場合に、この他方の配列に対して少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも99%の同一性または相同性を示すのであれば)、ステムループの要素であるステム1またはステム2は、任意の核酸配列からの選択された対であってもよい。
このような回文の配列のステム1およびステム2は、それぞれ、約5〜50個の核酸の長さを有する核酸配列によって形成されてもよく、約5〜40個の核酸の長さを有する核酸配列によって形成されることが好ましく、約5〜30個の核酸の長さを有する核酸配列によって形成されることが最も好ましい。なお、この核酸は、上記にて規定したようなアデノシン(アデニン)、グアノシン(グアニン)、シチジン(シトシン)、ウリジン(ウラシル)、チミジン(チミン)またはそれらの類似体から選択される。
ステムループの要素であるステム1およびステム2に関する典型的な配列としては、例えば、以下の(a)〜(j)の配列が挙げられ得る。
Figure 2012502074
第1の代替的な実施形態によれば、コア構造Gは、ステムループ構造内に配置されてもよい(すなわち、コア構造Gは、ステムループの要素であるステム1とステム2との間に配置されてもよい)。そして、その結果、ループが形成されることが好ましい。このような核酸分子は、上記にて規定したような組成N ステム1 G ステム2 Nを有する式(Va)に類似している。uおよび/またはv=0であり、a=1の場合、式(Va)は、特定の核酸分子「ステム1Gステム2」をもたらし得る。このような特定の核酸も、本発明に組み込まれる。
別の代替的な実施形態によれば、コア構造Gは、ステムループ構造の外側に位置されていてもよい。同様に、ステムループの要素であるステム1およびステム2は、所定の配列(好ましくは、境界を成す要素N(例えばNwまたはNw))によって、互いに分離されていてもよい。その結果、ステムループの要素であるステム1およびステム2の塩基対形成の際に、ループ構造が形成されてもよい。さらに、コア構造Gに隣接したステムループの要素1および/または1は、さらなる境界を成す要素(例えば、Nw1またはNw2)によってコア構造Gから分離されてもよい。本発明によれば、このような核酸は、上記にて規定したような組成(N ステム1 Nw1 ステム2 Nw2を有する式(Vb)に類似している。
式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る免疫賦活性の配列は、一本鎖であってもよいし、部分的に二本鎖であってもよい。式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が一本鎖の核酸分子である場合、この配列は、典型的に、その全長にわたって一本鎖である。式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る免疫賦活性の配列が部分的に二本鎖の核酸分子である場合、式(Va)および/または(Vb)のどちらかの核酸分子は、ステムループの要素であるステム1およびステム2の領域、およびコア構造Gまたは他の要素(例えば、Nw1またはNw2)のどちらかによって形成されたループの領域にて一本鎖であり得ることが好ましい。その結果、ステムループの要素であるステム1およびステム2の外側に位置する要素、ならびにコア構造Gまたは他の要素(例えば、Nw1またはNw2)のどちらかによって形成されたループの領域の外側に位置する要素は、互いに独立して、一本鎖または二本鎖であり得る。これの代わりにまたはこれに加えて、式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る一本鎖または部分的に二本鎖の核酸分子と、式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る(部分的に)二本鎖の核酸分子との混合物において、この一本鎖または部分的に二本鎖の核酸分子とこの(部分的に)二本鎖の核酸分子とは、約1:10〜10:1の比であることが好ましく、1:3〜3:1の比であることがより好ましい。
とりわけ特に好ましい実施形態によれば、式(Va)および/または(Vb)のどちらかに係る免疫賦活性の配列は、それぞれ、例えば、以下の配列のいずれかから選択さされ得る。
Figure 2012502074
上記にて規定したような式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における免疫賦活性配列は、典型的に核酸であり、DNAまたはRNAのいずれの形態であってもよい。免疫賦活性配列は、好ましくは、特に限定されないが、環状または線状のDNAまたはRNAであってもよく、一本鎖または二本鎖のDNAまたはRNAであってもよい。二本鎖のDNAまたはRNAは、2本の一本鎖DNAまたはRNAが非共有で結合したDNAまたはRNAでありうる。免疫賦活性配列は、特に二本鎖DNAまたはRNAでありうる。二本鎖DNAまたはRNAは、典型的に、1本の長い一本鎖のDNAまたはRNA分子と、少なくとも1個の短い一本鎖のDNAまたはRNA分子とによって形成されるか、あるいは少なくとも2本のほぼ同じ長さの一本鎖DNAまたはRNA分子によって形成される。このうち、1本以上の一本鎖DNAまたは一本鎖RNA分子は、1本以上の他の一本鎖DNAまたはRNA分子と一部分において相補的であり、そのためこの領域において二本鎖RNAを形成する。例えば、(部分的に)二本鎖のDNAまたはRNAの領域と組み合わせられた(部分的に)一本鎖のDNAまたはRNAである。好ましくは、上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における核酸分子は、一本鎖または二本鎖のDNAまたはRNAの形態であってもよく、より好ましくは、部分的に二本鎖のDNAまたはRNAであってもよい。上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における免疫賦活性配列は、一本鎖の核酸と二本鎖のDNAもしくはRNAとの組合せの形態であることがさらに好ましい。
上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における免疫賦活性配列が部分的に二本鎖の核酸分子である場合には、このような上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)による(部分的に二本鎖の)免疫賦活性配列は、一本鎖RNAのためのPAMP(pathogen associated molecular pattern)受容体(TLR−7およびTLR−8)および二本鎖RNAのためのPAMP−受容体(TLR−3、RIG−IおよびMDA−5)を扱うことによって、治療対象の患者の先天性免疫を積極的に刺激することができるため、特に有利である。受容体TLR−3、TLR−7およびTLR−8は、エンドソーム内に位置しており、エンドソームにより取り込まれたRNAによって活性化される。これと比較して、RIG−IおよびMDA−5は細胞質内の受容体であり、細胞質内に直接取り込まれたRNAまたはエンドソームから放出(エンドソーム放出またはエンドソーム脱出)されたRNAによって活性化される。したがって、上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における部分的に二本鎖の任意の免疫賦活性配列も、異なる免疫賦活化のシグナルカスケードを活性化させることができ、先天性の免疫応答を引き起こし、あるいはこの応答を顕著に向上させることができる。
上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)における核酸分子のいずれもが、あらゆる公知の方法を用いて調製される。公知の方法は、合成法、例えば固相法、およびインビトロ転写反応などのインビトロ法など、を含む。免疫賦活性配列の調製のために、インビトロ転写が使用されることが好ましい。驚くべきことに、本発明の発明者らによって、上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)のいずれもの核酸分子が、これらの5’−リン酸によるインビトロ転写によって調製された場合に、合成法によって調製された式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)のいずれもの核酸分子と比較して、先天性免疫系をより強く刺激することが分かった。このような先天性免疫系の刺激は、特に限定されないが、受容体RIG−1の活性化に寄与される。したがって、上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)のいずれもの核酸分子であって、インビトロ転写反応によって調製されたものが、特に好ましい。
さらに、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして使用されうるRNA分子(の種類)は、免疫応答を引き起こすことができる他の任意のRNAをも含み得る。特に限定されないが、このような免疫賦活性のRNAは、リボソーマルRNA(rRNA)、トランスファーRNA(tRNA)、メッセンジャーRNA(mRNA)およびウイルスRNA(vRNA)を含み得る。
第3の実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、siRNAであってもよい。siRNAは、特に、RNA干渉の現象に関連する所定のRNAである。免疫学においては、RNA干渉の現象に注目が集っている。近年、菌界、ならびに植物および動物界の両方において発生する、RNAを基礎とした防御機構が発見されてきている。この防御機構は、「ゲノムにおける免疫系」として作用する。このシステムは、当初、様々な種において互いに独立して記述され、最初に線虫(C.elegans)で記述され、その後プロセスの根本的なメカニズムが同一であることを同定することが可能になった:植物のRNA仲介型ウイルス耐性、植物のPTGS(転写後遺伝子抑制:posttranscriptional gene silencing)、および真核生物におけるRNA干渉は、結果的に共通の方法に基づくものである。RNA干渉(RNAi)のインビトロ技術は、遺伝子発現の遺伝子特異的な抑制を引き起こす、二本鎖RNA分子(dsRNA)に基づいている((Zamore(2001)Nat.Struct.Biol.9:746−750;Sharp(2001)GenesDev.5:485−490:Hannon(2002)Nature 41:244−251))。長いdsRNAの哺乳動物細胞へのトランスフェクションでは、タンパク質キナーゼRおよびRnaseLの活性化が、非特異的な効果を引き起こす。非特異的な効果は、例えば、インターフェロン応答(Stark et al.(1998)Annu.Rev.Biochem.67:227−264;He and Katze(2002)Viral Immunol.15:95−119)などである。最近、インビボにおいて、dsRNA分子もまた使用されている(McCaffrey et al.(2002),Nature 418:38−39;Xia et al.(2002),Nature Biotech.20:1006−1010;Brummelkamp et al.(2002),Cancer Cell 2:243−247)。このように、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAに使用されるsiRNAは、免疫賦活性のRNAであってもよい。そしてsiRNAは、典型的に、約8〜30個のヌクレオチド、好ましくは17〜25個のヌクレオチド、より好ましくは20〜25個、最も好ましくは21〜23個のヌクレオチドの(一本鎖または)二本鎖、好ましくは二本鎖のRNA配列を含む。原則として、上述したようなRNA配列のコード領域に生じる17〜29個の塩基、好ましくは19〜25個の塩基、最も好ましくは21〜23個の塩基の長さを有する全ての断片は、上述したsiRNAのための標的配列として働くことができる。同様に、siRNAはまた、タンパク質の、好ましくは(先天性または適応性)免疫応答の誘導を負に制御する制御タンパク質の、標的塩基配列に対して方向づけられてもよい。この塩基配列は、コード領域内になく、例えば、特にRNAにおける5’側の非コード領域内にある、制御機能を有するRNAの標的非コード領域である。したがって、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして使用される、siRNAの標的配列は、上述したタンパク質の塩基配列における翻訳領域および/もしくは非翻訳領域内、ならびに/またはその制御エレメントの領域内に存在することができる。上述したsiRNAの標的配列はまた、非翻訳配列と翻訳配列とをまたぐ領域に存在することもできる。特に、標的配列は、RNAにおけるコード領域の最初にあるトリプレットの上流の少なくとも1個のヌクレオチドを含むことができる。
第4の実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、アンチセンスRNAであってもよい。本発明に関し、アンチセンスRNAは、好ましくは、DNA鎖における、テンプレートではなく、コードされていない鎖が転写された(一本鎖)RNA分子である。したがって、(好ましくは)(全長の)アンチセンスmRNA配列は、センス(メッセンジャー)RNAと相補的である。上述したようなアンチセンスRNAは、典型的に、センスRNA分子とアンチセンスRNA分子との二重鎖を形成する。そのため、コード鎖の転写を抑制することができる。本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAとして使用されるアンチセンスRNAは、塩基配列に対して方向づけられることができる。この塩基配列は、例えば、タンパク質またはペプチドをコードする(自然発生的な)mRNA配列またはゲノム配列である。この配列は、この目的に適しているあらゆるタンパク質またはペプチドの配列から選択されてもよい。好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAとして、ここに使用されるアンチセンスRNAは、上述したような、RNA分子として一般的な長さによって構成される。より好ましくは1000〜5000、500〜5000、5〜5000、または5〜1000、5〜500、5〜250、5〜100、5〜50もしくは5〜30個のヌクレオチドの長さである。
第5の実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、コーディングRNAでありうる。コーディングRNAは、上述したような任意のRNAでありうる。好ましくは、コーディングRNAは、一本鎖または二本鎖RNAであってもよく、より好ましくは一本鎖RNAであり、および/または環状もしくは線状RNAであってもよく、より好ましくは線状RNAでありうる。さらに好ましくは、コーディングRNAは、(線状の)一本鎖RNAでありうる。最も好ましくは、コーディングRNAは、((線状の)一本鎖)メッセンジャーRNA(mRNA)でありうる。本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして使用されるコーディングRNAは、さらにタンパク質またはペプチドをコードしていてもよい。タンパク質またはペプチドは、特に限定されないが、例えば治療的に活性型のタンパク質もしくはペプチドから選択され、抗原、自己免疫性抗原もしくはさらなる抗原から選択され、アレルゲンから選択され、抗体から選択され、免疫賦活性タンパク質もしくはペプチドから選択され、抗原特異的なT細胞受容体から選択され、または特別の(治療的な)適用に適している他のあらゆるタンパク質もしくはペプチドから選択される。抗原は、例えば腫瘍抗原、病原性抗原(例えば上述した病原性タンパク質から選択されるか、あるいは動物性抗原、ウイルス性抗原、原生動物抗原、細菌性抗原、アレルギー性抗原から選択される)などである。以上において、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして使用されるコーディングRNAが、細胞、組織または生物の中に輸送されてもよく、その後に上述したタンパク質が、この細胞、組織または生物内において発現されてもよい。
a)治療的に活性なタンパク質
本明細書では、免疫賦活組成物のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個によってコードされた治療的に活性なタンパク質は、自然に生じた組み換えたんぱく質または当業者に公知の単離されたタンパク質の何れから選択されてもよい。治療的に活性なタンパク質は、それらに限定されずに、細胞内のシグナル伝達を刺激する、または阻害するたんぱく質、例えば、サイトカイン、抗体などを含んでもよい。それゆえ、治療的に活性なタンパク質は、位置が保存された4個のシステイン残基(CCCC)を有し、保存されたモティーフシークエンスであるTrp−Ser−X−Trp−Ser(WSXWS)を含む、サイトカインファミリーのクラスIのサイトカインを含んでもよい。上記Xは、保存されていないアミノ酸である。サイトカインファミリーのクラスIのサイトカインは、例えば、IL−3、IL−5といったGM−CSFサブファミリー、例えば、IL−6、IL−11、IL−12といったIL−6サブファミリー、または、例えば、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15といったIL−2サブファミリー、または、IL−1α、IL−1β、IL−10といったサイトカイン類を含んでもよい。治療的に活性なタンパク質は、また、位置が保存された4個のシステイン残基(CCCC)を有するが、保存されたモティーフシークエンスであるTrp−Ser−X−Trp−Ser(WSXWS)を含まない、サイトカインファミリーのクラスIIのサイトカインを含んでもよい。サイトカインファミリーのクラスIIのサイトカインは、例えば、IFN−α、IFN−β、IFN−γなどを含んでもよい。治療的に活性なタンパク質は、さらに、例えば、TNF−α、TNF−βなどの腫瘍壊死因子のファミリーのサイトカイン、または、IL−8、MIP−1、RANTES、CCR5、CXR4などのG−タンパク質と反応し、膜透過型の7個のへリックスを含むケモカインファミリーのサイトカイン、または、TNF−RI、TNF−RII、CD40、OX40(CD134)、Fasといったサイトカインに特異的な受容体を含んでもよい。
免疫賦活組成物のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個によってコードされた治療的に活性なタンパク質は、また、以下に示すタンパク質の何れから選択されてもよい:0ATL3、0FC3、0PA3、0PD2、4−1BBL、5T4、6Ckine、707−AP、9D7、A2M、AA、AAAS、AACT、AASS、ABAT、ABCA1、ABCA4、ABCB1、ABCB11、ABCB2、ABCB4、ABCB7、ABCC2、ABCC6、ABCC8、ABCD1、ABCD3、ABCG5、ABCG8、ABL1、ABO、ABR ACAA1、ACACA、ACADL、ACADM、ACADS、ACADVL、ACAT1、ACCPN、ACE、ACHE、ACHM3、ACHM1、ACLS、ACPI、ACTA1、ACTC、ACTN4、ACVRL1、AD2、ADA、ADAMTS13、ADAMTS2、ADFN、ADH1B、ADH1C、ADLDH3A2、ADRB2、ADRB3、ADSL、AEZ、AFA、AFD1、AFP、AGA、AGL、AGMX2、AGPS、AGS1、AGT、AGTR1、AGXT、AH02、AHCY、AHDS、AHHR、AHSG、AIC、AIED、AIH2、AIH3、AIM−2、AIPL1、AIRE、AK1、ALAD、ALAS2、ALB、HPG1、ALDH2、ALDH3A2、ALDH4A1、ALDH5A1、ALDH1A1、ALDOA、ALDOB、ALMS1、ALPL、ALPP、ALS2、ALX4、AMACR、AMBP、AMCD、AMCD1、AMCN、AMELX、AMELY、AMGL、AMH、AMHR2、AMPD3、AMPD1、AMT、ANC、ANCR、ANK1、ANOP1、AOM、AP0A4、AP0C2、AP0C3、AP3B1、APC、aPKC、APOA2、APOA1、APOB、APOC3、APOC2、APOE、APOH、APP、APRT、APS1、AQP2、AR、ARAF1、ARG1、ARHGEF12、ARMET、ARSA、ARSB、ARSC2、ARSE、ART−4、ARTC1/m、ARTS、ARVD1、ARX、AS、ASAH、ASAT、ASD1、ASL、ASMD、ASMT、ASNS、ASPA、ASS、ASSP2、ASSP5、ASSP6、AT3、ATD、ATHS、ATM、ATP2A1、ATP2A2、ATP2C1、ATP6B1、ATP7A、ATP7B、ATP8B1、ATPSK2、ATRX、ATXN1、ATXN2、ATXN3、AUTS1、AVMD、AVP、AVPR2、AVSD1、AXIN1、AXIN2、AZF2、B2M、B4GALT7、B7H4、BAGE、BAGE−1、BAX、BBS2、BBS3、BBS4、BCA225、BCAA、BCH、BCHE、BCKDHA、BCKDHB、BCL10、BCL2、BCL3、BCL5、BCL6、BCPM、BCR、BCR/ABL、BDC、BDE、BDMF、BDMR、BEST1、ベータ−カテニン/m、BF、BFHD、BFIC、BFLS、BFSP2、BGLAP、BGN、BHD、BHR1、BING−4、BIRC5、BJS、BLM、BLMH、BLNK、BMPR2、BPGM、BRAF、BRCA1、BRCA1/m、BRCA2、BRCA2/m、BRCD2、BRCD1、BRDT、BSCL、BSCL2、BTAA、BTD、BTK、BUB1、BWS、BZX、C0L2A1、C0L6A1、C1NH、C1QA、C1QB、C1QG、C1S、C2、C3、C4A、C4B、C5、C6、C7、C7orf2、C8A、C8B、C9、CA125、CA15−3/CA 27−29、CA195、CA19−9、CA72−4、CA2、CA242、CA50、CABYR、CACD、CACNA2D1、CACNA1A、CACNA1F、CACNA1S、CACNB2、CACNB4、CAGE、CA1、CALB3、CALCA、CALCR、CALM、CALR、CAM43、CAMEL、CAP−1、CAPN3、CARD15、CASP−5/m、CASP−8、CASP−8/m、CASR、CAT、CATM、CAV3、CB1、CBBM、CBS、CCA1、CCAL2、CCAL1、CCAT、CCL−1、CCL−11、CCL−12、CCL−13、CCL−14、CCL−15、CCL−16、CCL−17、CCL−18、CCL−19、CCL−2、CCL−20、CCL−21、CCL−22、CCL−23、CCL−24、CCL−25、CCL−27、CCL−3、CCL−4、CCL−5、CCL−7、CCL−8、CCM1、CCNB1、CCND1、CCO、CCR2、CCR5、CCT、CCV、CCZS、CD1、CD19、CD20、CD22、CD25、CD27、CD27L、cD3、CD30、CD30、CD30L、CD33、CD36、CD3E、CD3G、CD3Z、CD4、CD40、CD40L、CD44、CD44v、CD44v6、CD52、CD55、CD56、CD59、CD80、CD86、CDAN1、CDAN2、CDAN3、CDC27、CDC27/m、CDC2L1、CDH1、CDK4、CDK4/m、CDKN1C、CDKN2A、CDKN2A/m、CDKN1A、CDKN1C、CDL1、CDPD1、CDR1、CEA、CEACAM1、CEACAM5、CECR、CECR9、CEPA、CETP、CFNS、CFTR、CGF1、CHAC、CHED2、CHED1、CHEK2、CHM、CHML、CHR39C、CHRNA4、CHRNA1、CHRNB1、CHRNE、CHS、CHS1、CHST6、CHX10、CIAS1、CIDX、CKN1、CLA2、CLA3、CLA1、CLCA2、CLCN1、CLCN5、CLCNKB、CLDN16、CLP、CLN2、CLN3、CLN4、CLN5、CLN6、CLN8、C1QA、C1QB、C1QG、C1R、CLS、CMCWTD、CMDJ、CMD1A、CMD1B、CMH2、MH3、CMH6、CMKBR2、CMKBR5、CML28、CML66、CMM、CMT2B、CMT2D、CMT4A、CMT1A、CMTX2、CMTX3、C−MYC、CNA1、CND、CNGA3、CNGA1、CNGB3、CNSN、CNTF、COA−1/m、COCH、COD2、COD1、COH1、COL10A、COL2A2、COL11A2、COL17A1、COL1A1、COL1A2、COL2A1、COL3A1、COL4A3、COL4A4、COL4A5、COL4A6、COL5A1、COL5A2、COL6A1、COL6A2、COL6A3、COL7A1、COL8A2、COL9A2、COL9A3、COL11A1、COL1A2、COL23A1、COL1A1、COLQ、COMP、COMT、CORD5、CORD1、COX10、COX−2、CP、CPB2、CPO、CPP、CPS1、CPT2、CPT1A、CPX、CRAT、CRB1、CRBM、CREBBP、CRH、CRHBP、CRS、CRV、CRX、CRYAB、CRYBA1、CRYBB2、CRYGA、CRYGC、CRYGD、CSA、CSE、CSF1R、CSF2RA、CSF2RB、CSF3R、CSF1R、CST3、CSTB、CT、CT7、CT−9/BRD6、CTAA1、CTACK、CTEN、CTH、CTHM、CTLA4、CTM、CTNNB1、CTNS、CTPA、CTSB、CTSC、CTSK、CTSL、CTS1、CUBN、CVD1、CX3CL1、CXCL1、CXCL10、CXCL11、CXCL12、CXCL13、CXCL16、CXCL2、CXCL3、CXCL4、CXCL5、CXCL6、CXCL7、CXCL8、CXCL9、CYB5、CYBA、CYBB、CYBB5、、CYFRA 21−1、CYLD、CYLD1、CYMD、CYP11B1、CYP11B2、CYP17、CYP17A1、CYP19、CYP19A1、CYP1A2、CYP1B1、CYP21A2、CYP27A1、CYP27B1、CYP2A6、CYP2C、CYP2C19、CYP2C9、CYP2D、CYP2D6、CYP2D7P1、CYP3A4、CYP7B1、CYPB1、CYP11B1、CYP1A1、CYP1B1、CYRAA、D40、DADl、DAM、DAM−10/MAGE−B1、DAM−6/MAGE−B2、DAX1、DAZ、DBA、DBH、DBI、DBT、DCC、DC−CK1、DCK、DCR、DCX、DDB 1、DDB2、DDIT3、DDU、DECR1、DEK−CAN、DEM、DES、DF、DFN2、DFN4、DFN6、DFNA4、DFNA5、DFNB5、DGCR、DHCR7、DHFR、DHOF、DHS、DIA1、DIAPH2、DIAPH1、DIH1、DIO1、DISCI、DKC1、DLAT、DLD、DLL3、DLX3、DMBT1、DMD、DM1、DMPK、DMWD、DNAI1、DNASE1、DNMT3B、DPEP1、DPYD、DPYS、DRD2、DRD4、DRPLA、DSCR1、DSG1、DSP、DSPP、DSS、DTDP2、DTR、DURS1、DWS、DYS、DYSF、DYT2、DYT3、DYT4、DYT2、DYT1、DYX1、EBAF、EBM、EBNA、EBP、EBR3、EBS1、ECA1、ECB2、ECE1、ECGF1、ECT、ED2、ED4、EDA、EDAR、ECA1、EDN3、EDNRB、EEC1、EEF1A1L14、EEGV1、EFEMP1、EFTUD2/m、EGFR、EGFR/Her1、EGI、EGR2、EIF2AK3、eIF4G、EKV、El IS、ELA2、ELF2、ELF2M、ELK1、ELN、ELONG、EMD、EML1、EMMPRIN、EMX2、ENA−78、ENAM、END3、ENG、ENO1、ENPP1、ENUR2、ENUR1、EOS、EP300、EPB41、EPB42、EPCAM、EPD、EphA1、EphA2、EphA3、EphrinA2、EphrinA3、EPHX1、EPM2A、EPO、EPOR、EPX、ERBB2、ERCC2 ERCC3、ERCC4、ERCC5、ERCC6、ERVR、ESR1、ETFA、ETFB、ETFDH、ETM1、ETV6−AML1、ETV1、EVC、EVR2、EVR1、EWSR1、EXT2、EXT3、EXT1、EYA1、EYCL2、EYCL3、EYCL1、EZH2、F10、F11、F12、F13A1、F13B、F2、F5、F5F8D、F7、F8、F8C、F9、FABP2、FACL6、FAH、FANCA、FANCB、FANCC、FANCD2、FANCF、FasL、FBN2、FBN1、FBP1、FCG3RA、FCGR2A、FCGR2B、FCGR3A、FCHL、FCMD、FCP1、FDPSL5、FECH、FEO、FEOM1、FES、FGA、FGB、FGD1、FGF2、FGF23、FGF5、FGFR2、FGFR3、FGFR1、FGG、FGS1、FH、FIC1、FIH、F2、FKBP6、FLNA、FLT4、FMO3、FMO4、FMR2、FMR1、FN、FN1/m、FOXC1、FOXE1、FOXL2、FOXO1A、FPDMM、FPF、Fra−1、FRAXF、FRDA、FSHB、FSHMD1A、FSHR、FTH1、FTHL17、FTL、FTZF1、FUCA1、FUT2、FUT6、FUT1、FY、G250、G250/CAIX、G6PC、G6PD、G6PT1、G6PT2、GAA、GABRA3、GAGE−1、GAGE−2、GAGE−3、GAGE−4、GAGE−5、GAGE−6、GAGE−7b、GAGE−8、GALC、GALE、GALK1、GALNS、GALT、GAMT、GAN、GAST、GASTRIN17、GATA3、GATA、GBA、GBE、GC、GCDH、GCGR、GCH1、GCK、GCP−2、GCS1、G−CSF、GCSH、GCSL、GCY、GDEP、GDF5、GDI1、GDNF、GDXY、GFAP、GFND、GGCX、GGT1、GH2、GH1、GHR、GHRHR、GHS、
GIF、GINGF、GIP、GJA3、GJA8、GJB2、GJB3、GJB6、GJB1、GK、GLA、GLB、GLB1、GLC3B、GLC1B、GLC1C、GLDC、GLI3、GLP1、GLRA1、GLUD1、GM1 (fuc−GM1)、GM2A、GM−CSF、GMPR、GNAI2、GNAS、GNAT1、GNB3、GNE、GNPTA、GNRH、GNRH1、GNRHR、GNS、GnT−V、gp100、GP1BA、GP1BB、GP9、GPC3、GPD2、GPDS1、GPI、GP1BA、GPN1LW、GPNMB/m、GPSC、GPX1、GRHPR、GRK1、GROα、GROβ、GROγ、GRPR、GSE、GSM1、GSN、GSR、GSS、GTD、GTS、GUCA1A、GUCY2D、GULOP、GUSB、GUSM、GUST、GYPA、GYPC、GYS1、GYS2、H0KPP2、H0MG2、HADHA、HADHB、HAGE、HAGH、HAL、HAST−2、HB 1、HBA2、HBA1、HBB、HBBP1、HBD、HBE1、HBG2、HBG1、HBHR、HBP1、HBQ1、HBZ、HBZP、HCA、HCC−1、HCC−4、HCF2、HCG、HCL2、HCL1、HCR、HCVS、HD、HPN、HER2、HER2/NEU、HER3、HERV−K−MEL、HESX1、HEXA、HEXB、HF1、HFE、HF1、HGD、HHC2、HHC3、HHG、HK1 HLA−A、HLA−A0201−R170I、HLA−A11/m、HLA−A2/m、HLA−DPB1 HLA−DRA、HLCS、HLXB9、HMBS、HMGA2、HMGCL、HMI、HMN2、HMOX1、HMS1 HMW−MAA、HND、HNE、HNF4A、HOAC、HOMEOBOX NKX 3.1、HOM−TES−14/SCP−1、HOM−TES−85、HOXA1 HOXD13、HP、HPC1、HPD、HPE2、HPE1、HPFH、HPFH2、HPRT1、HPS1、HPT、HPV−E6、HPV−E7、HR、HRAS、HRD、HRG、HRPT2、HRPT1、HRX、HSD11B2、HSD17B3、HSD17B4、HSD3B2、HSD3B3、HSN1、HSP70−2M、HSPG2、HST−2、HTC2、HTC1、hTERT、HTN3、HTR2C、HVBS6、HVBS1、HVEC、HV1S、HYAL1、HYR、I−309、IAB、IBGC1、IBM2、ICAM1、ICAM3、iCE、ICHQ、ICR5、ICR1、ICS1、IDDM2、IDDM1、IDS、IDUA、IF、IFNa/b、IFNGR1、IGAD1、IGER、IGF−1R、IGF2R、IGF1、IGH、IGHC、IGHG2、IGHG1、IGHM、IGHR、IGKC、IHG1、IHH、IKBKG、IL1、IL−1 RA、IL10、IL−11、IL12、IL12RB1、IL13、IL−13Rα2、IL−15、IL−16、IL−17、IL18、IL−1a、IL−1α、IL−1b、IL−1β、IL1RAPL1、IL2、IL24、IL−2R、IL2RA、IL2RG、IL3、IL3RA、IL4、IL4R、IL4R、IL−5、IL6、IL−7、IL7R、IL−8、IL−9、未成熟なラミニン受容体、IMMP2L、INDX、INFGR1、INFGR2、INFα、IFN、INFγ、INS、INSR、INVS、IP−10、IP2、IPF1、IP1、IRF6、IRS1、ISCW、ITGA2、ITGA2B、ITGA6、ITGA7、ITGB2、ITGB3、ITGB4、ITIH1、ITM2B、IV、IVD、JAG1、JAK3、JBS、JBTS1、JMS、JPD、KAL1、KAL2、KALI、KLK2、KLK4、KCNA1、KCNE2、KCNE1、KCNH2、KCNJ1、KCNJ2、KCNJ1、KCNQ2、KCNQ3、KCNQ4、KCNQ1、KCS、KERA、KFM、KFS、KFSD、KHK、ki−67、KIAA0020、KIAA0205、KIAA0205/m、KIF1B、KIT、KK−LC−1、KLK3、KLKB1、KM−HN−1、KMS、KNG、KNO、K−RAS/m、KRAS2、KREV1、KRT1、KRT10、KRT12、KRT13、KRT14、KRT14L1、KRT14L2、KRT14L3、KRT16、KRT16L1、KRT16L2、KRT17、KRT18、KRT2A、KRT3、KRT4、KRT5、KRT6 A、KRT6B、KRT9、KRTHB1、KRTHB6、KRT1、KSA、KSS、KWE、KYNU、L0H19CR1、L1CAM、LAGE、LAGE−1、LALL、LAMA2、LAMA3、LAMB3、LAMB1、LAMC2、LAMP2、LAP、LCA5、LCAT、LCCS、LCCS 1、LCFS2、LCS1、LCT、LDHA、LDHB、LDHC、LDLR、LDLR/FUT、LEP、LEWISY、LGCR、LGGF−PBP、LGI1、LGMD2H、LGMD1A、LGMD1B、LHB、LHCGR、LHON、LHRH、LHX3、LIF、LIG1、LIMM、LIMP2、LIPA、LIPA、LIPB、LIPC、LIVIN、L1CAM、LMAN1、LMNA、LMX1B、LOLR、LOR、LOX、LPA、LPL、LPP、LQT4、LRP5、LRS 1、LSFC、LT− β 、LTBP2、LTC4S、LYL1、XCL1、LYZ、M344、MA50、MAA、MADH4、MAFD2、MAFD1、MAGE、MAGE−A1、MAGE−A10、MAGE−A12、MAGE−A2、MAGE−A3、MAGE−A4、MAGE−A6、MAGE−A9、MAGEB1、MAGE−B10、MAGE−B16、MAGE−B17、MAGE−B2、MAGE−B3、MAGE−B4、MAGE−B5、MAGE−B6、MAGE−C1、MAGE−C2、MAGE−C3、MAGE−D1、MAGE−D2、MAGE−D4、MAGE−E1、MAGE−E2、MAGE−F1、MAGE−H1、MAGEL2、MGB1、MGB2、MAN2A1、MAN2B1、MANBA、MANBB、MAOA、MAOB、MAPK8IP1、MAPT、MART−1、MART−2、MART2/m、MAT1A、MBL2、MBP、MBS1、MC1R、MC2R、MC4R、MCC、MCCC2、MCCC1、MCDR1、MCF2、MCKD、MCL1、MC1R、MCOLN1、MCOP、MCOR、MCP−1、MCP−2、MCP−3、MCP−4、MCPH2、MCPH1、MCS、M−CSF、MDB、MDCR、MDM2、MDRV、MDS 1、ME1、ME1/m、ME2、ME20、ME3、MEAX、MEB、MEC CCL−28、MECP2、MEFV、MELANA、MELAS、MEN1 MSLN、MET、MF4、MG50、MG50/PXDN、MGAT2、MGAT5、MGC1 MGCR、MGCT、MGI、MGP、MHC2TA、MHS2、MHS4、MIC2、MIC5、MIDI、MIF、MIP、MIP−5/HCC−2、MITF、MJD、MKI67、MKKS、MKS1、MLH1、MLL、MLLT2、MLLT3、MLLT7、MLLT1、MLS、MLYCD、MMA1a、MMP 11、MMVP1、MN/CA IX−Antigen、MNG1、MN1、MOC31、MOCS2、MOCS1、MOG、MORC、MOS、MOV18、MPD1、MPE、MPFD、MPI、MPIF−1、MPL、MPO、MPS3C、MPZ、MRE11A、MROS、MRP1、MRP2、MRP3、MRSD、MRX14、MRX2、MRX20、MRX3、MRX40、MRXA、MRX1、MS、MS4A2、MSD、MSH2、MSH3、MSH6、MSS、MSSE、MSX2、MSX1、MTATP6、MTC03、MTCO1、MTCYB、MTHFR、MTM1、MTMR2、MTND2、MTND4、MTND5、MTND6、MTND1、MTP、MTR、MTRNR2、MTRNR1、MTRR、MTTE、MTTG、MTTI、MTTK、MTTL2、MTTL1、MTTN、MTTP、MTTS1、MUC1、MUC2、MUC4、MUC5AC、MUM−1、MUM−1/m、MUM−2、MUM−2/m、MUM−3、MUM−3/m、MUT、mutant p21 ras、MUTYH、MVK、MX2、MXI1、MY05A、MYB、MYBPC3、MYC、MYCL2、MYH6、MYH7、MYL2、MYL3、MYMY、MYO15A、MYO1G、MYO5A、MYO7A、MYOC、Myosin/m、MYP2、MYP1、NA88−A、N−アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ−V、NAGA、NAGLU、NAMSD、NAPB、NAT2、NAT、NBIA1、NBS1、NCAM、NCF2、NCF1、NDN 、NDP、NDUFS4、NDUFS7、NDUFS8、NDUFV1、NDUFV2、NEB、NEFH、NEM1、Neo−PAP、neo−PAP/m、NEU1、NEUROD1、NF2、NF1、NFYC/m、NGEP、NHS、NKS1、NKX2E、NM、NME1、NMP22、NMTC、NODAL、NOG、NOS3、NOTCH3、NOTCH1、NP、NPC2、NPC1、NPHL2、NPHP1、NPHS2、NPHS1、NPM/ALK、NPPA、NQO1、NR2E3、NR3C1、NR3C2、NRAS、NRAS/m、NRL、NROB1、NRTN、NSE、NSX、NTRK1、NUMA1、NXF2、NY−CO1、NY−ESO1、NY−ESO−B、NY−LU−12、ALDOA、NYS2、NYS4、NY−SAR−35、NYS1、NYX、OA3、OA1、OAP、OASD、OAT、OCA1、OCA2、OCD1、OCRL、OCRL1、OCT、ODDD、ODT1、OFC1、OFD1、OGDH、OGT、OGT/m、OPA2、OPA1、OPD1、OPEM、OPG、OPN、OPN1LW、OPN1MW、OPN1SW、OPPG、OPTB1、TTD、ORM1、ORP1、OS−9、OS−9/m、OSM LIF、OTC、OTOF、OTSC1、OXCT1、OYTES1、P15、P190 MINOR BCR−ABL、P2RY12、P3、P16、P40、P4HB、P−501、P53、P53/m、P97、PABPN1、PAFAH1B1、PAFAH1P1、PAGE−4、PAGE−5、PAH、PAI−1、PAI−2、PAK3、PAP、PAPPA、PARK2、PART−1、PATE、PAX2、PAX3、PAX6、PAX7、PAX8、PAX9、PBCA、PBCRA1、PBT、PBX1、PBXP1、PC、PCBD、PCCA、PCCB、PCK2、PCK1、PCLD、PCOS1、PCSK1、PDB1、PDCN、PDE6A、PDE6B、PDEF、PDGFB、PDGFR、PDGFRL、PDHA1、PDR、PDX1、PECAM1、PEE1、PEO1、PEPD、PEX10、PEX12、PEX13、PEX3、PEX5、PEX6、PEX7、PEX1、PF4、PFBI、PFC、PFKFB1、PFKM、PGAM2、PGD、PGK1、PGK1P1、PGL2、PGR、PGS、PHA2A、PHB、PHEX、PHGDH、PHKA2、PHKA1、PHKB、PHKG2、PHP、PHYH、PI、PI3、PIGA、PIM1−KINASE、PIN1、PIP5K1B、PITX2、PITX3、PKD2、PKD3、PKD1、PKDTS、PKHD1、PKLR、PKP1、PKU1、PLA2G2A、PLA2G7、PLAT、PLEC1、PLG、PLI、PLOD、PLP1、PMEL17、PML、PML/RARα、PMM2、PMP22、PMS2、PMS1、PNKD、PNLIP、POF1、POLA、POLH、POMC、PON2、PON1、PORC、POTE、POU1F1、POU3F4、POU4F3、POU1F1、PPAC、PPARG、
PPCD、PPGB、PPH1、PPKB、PPMX、PPOX、PPP1R3A、PPP2R2B、PPT1、PRAME、PRB、PRB3、PRCA1、PRCC、PRD、PRDX5/m、PRF1、PRG4、PRKAR1A、PRKCA、PRKDC、PRKWNK4、PRNP、PROC、PRODH、PROM1、PROP1、PROS1、PRST、PRP8、PRPF31、PRPF8、PRPH2、PRPS2、PRPS1、PRS、PRSS7、PRSS1、PRTN3、PRX、PSA、PSAP、PSCA、PSEN2、PSEN1、PSG1、PSGR、PSM、PSMA、PSORS1、PTC、PTCH、PTCH1、PTCH2、PTEN、PTGS1、PTH、PTHR1、PTLAH、PTOS1、PTPN12、PTPNI l、PTPRK、PTPRK/m、PTS、PUJO、PVR、PVRL1、PWCR、PXE、PXMP3、PXR1、PYGL、PYGM、QDPR、RAB27A、RAD54B、RAD54L、RAG2、RAGE、RAGE−1、RAG1、RAP1、RARA、RASA1、RBAF600/m、RB1、RBP4、RBP4、RBS、RCA1、RCAS1、RCCP2、RCD1、RCV1、RDH5、RDPA、RDS、RECQL2、RECQL3、RECQL4、REG1A、REHOBE、REN、RENBP、RENS1、RET、RFX5、RFXANK、RFXAP、RGR、RHAG、RHAMM/CD168、RHD、RHO、Rip−1、RLBP1、RLN2、RLN1、RLS、RMD1、RMRP、ROM1、ROR2、RP、RP1、RP14、RP17、RP2、RP6、RP9、RPD1、RPE65、RPGR、RPGRIP1、RP1、RP10、RPS19、RPS2、RPS4X、RPS4Y、RPS6KA3、RRAS2、RS1、RSN、RSS、RU1、RU2、RUNX2、RUNXl、RWS、RYR1、S−100、SAA1、SACS、SAG、SAGE、SALL1、SARDH、SART1、SART2 、SART3、SAS、SAX1、SCA2、SCA4、SCA5、SCA7、SCA8、SCA1、SCC、SCCD、SCF、SCLC1、SCN1A、SCN1B、SCN4A、SCN5A、SCNN1A、SCNN1B、SCNN1G、SCO2、SCP1、SCZD2、SCZD3、SCZD4、SCZD6、SCZD1、SDF−1a/b、SDHA、SDHD、SDYS、SEDL、SERPENA7、SERPINA3、SERPINA6、SERPINA1、SERPINC1、SERPIND1、SERPINE1、SERPINF2、SERPING1、SERPINI1、SFTPA1、SFTPB、SFTPC、SFTPD、SGCA、SGCB、SGCD、SGCE、SGM1、SGSH、SGY−1、SH2D1A、SHBG、SHFM2、SHFM3、SHFM1、SHH、SHOX、SI、SIAL、SIALYL LEWISX 、SIASD、S11、SIM1、SIRT2/m、SIX3、SJS1、SKP2、SLC10A2、SLC12A1、SLC12A3、SLC17A5、SLC19A2、SLC22A1L、SLC22A5、SLC25A13、SLC25A15、SLC25A20、SLC25A4、SLC25A5、SLC25A6、SLC26A2、SLC26A3、SLC26A4、SLC2A1、SLC2A2、SLC2A4、SLC3A1、SLC4A1、SLC4A4、SLC5A1、SLC5A5、SLC6A2、SLC6A3、SLC6A4、SLC7A7、SLC7A9、SLC11A1、SLOS、SMA、SMAD1、SMAL、SMARCB1、SMAX2、SMCR、SMCY、SM1、SMN2、SMN1、SMPD1、SNCA、SNRPN、SOD2、SOD3、SOD1、SOS1、SOST、SOX9、SOX10、Sp17、SPANXC、SPG23、SPG3A、SPG4、SPG5A、SPG5B、SPG6、SPG7、SPINK1、SPINK5、SPPK、SPPM、SPSMA、SPTA1、SPTB、SPTLC1、SRC、SRD5A2、SRPX、SRS、SRY、SShCG、SSTR2、SSX1、SSX2 (HOM−MEL−40/SSX2)、SSX4、ST8、STAMP−1、STAR、STARP1、STATH、STEAP、STK2、STK11、STn/ KLH、STO、STOM、STS、SUOX、SURF1、サバイビン−2B、SYCP1、SYM1、SYN1、SYNS1、SYP、SYT/SSX、SYT−SSX−1、SYT−SSX−2、TA−90、TAAL6、TACSTD1、TACSTD2、TAG72、TAF7L、TAF1、TAGE、TAG−72、TALI、TAM、TAP2、TAP1、TAPVR1、TARC、TARP、TAT、TAZ、TBP、TBX22、TBX3、TBX5、TBXA2R、TBXAS1、TCAP、TCF2、TCF1、TCIRG1、TCL2、TCL4、TCL1A、TCN2、TCOF1、TCR、TCRA、TDD、TDFA、TDRD1、TECK、TECTA、TEK、TEL/AML1、TELAB1、TEX15、TF、TFAP2B、TFE3、TFR2、TG、TGFA、TGF−β、TGFBI、TGFB1、TGFBR2、TGFBRE、TGFβ、TGFβRII、TGIF、TGM−4、TGM1、TH、THAS、THBD、THC、THC2、THM、THPO、THRA、THRB、TIMM8A、TIMP2、TIMP3、TIMP1、TITF1、TKCR、TKT、TLP、TLR1、TLR10、TLR2、TLR3、TLR4、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLX1、TM4SF1、TM4SF2、TMC1、TMD、TMIP、TNDM、TNF、TNFRSF11A、TNFRSF1A、TNFRSF6、TNFSF5、TNFSF6、TNFα、TNFβ、TNNI3、TNNT2、TOC、TOP2A、TOP1、TP53、TP63、TPA、TPBG、TPI、TPI/m、TPI1、TPM3、TPM1、TPMT、TPO、TPS、TPTA、TRA、TRAG3、TRAPPC2、TRC8、TREH、TRG、TRH、TRIM32、TRIM37、TRP1、TRP2、TRP−2/6b、TRP−2/INT2、Trp−p8、TRPS1、TS、TSC2、TSC3、TSC1、TSG101、TSHB、TSHR、TSP−180、TST、TTGA2B、TTN、TTPA、TTR、TU M2−PK、TULP1、TWIST、TYH、TYR、TYROBP、TYROBP、TYRP1、TYS、UBE2A、UBE3A、UBE1、UCHL1、UFS、UGT1A、ULR、UMPK、UMPS、UOX、UPA、UQCRC1、URO5、UROD、UPK1B、UROS、USH2A、USH3A、USH1A、USH1C、USP9Y、UV24、VBCH、VCF、VDI、VDR、VEGF、VEGFR−2、VEGFR−1、VEGFR−2/FLK−1、VHL、VIM、VMD2、VMD1、VMGLOM、VNEZ、VNF、VP、VRNI、VWF、VWS、WAS、WBS2、WFS2、WFS1、WHCR、WHN、WISP3、WMS、WRN、WS2A、WS2B、WSN、WSS、WT2、WT3、WT1、WTS、WWS、XAGE、XDH、XIC、XIST、XK、XM、XPA、XPC、XRCC9、XS、ZAP70、ZFHX1B、ZFX、ZFY、ZIC2、ZIC3、ZNF145、ZNF261、ZNF35、ZNF41、ZNF6、ZNF198、ZWS1。
治療的に活性なタンパク質は、さらに、アポト−シス性の因子、またはアポトーシスに関連するタンパク質から選択されてもよい。このようなアポト−シス性の因子、またはアポトーシスに関連するタンパク質としては、例えば、AIF、Apaf(例えば、Apaf−1、Apaf−2、Apaf−3)、oderAPO−2(L)、APO−3(L)、アポパイン(Apopain)、Bad、Bak、Bax、Bcl−2、Bcl−xL、Bcl−xS、bik、CAD、カルパイン(Calpain)、カスパーゼ(例えば、カスパーゼ−1、カスパーゼ−2、カスパーゼ−3、カスパーゼ−4、カスパーゼ−5、カスパーゼ−6、カスパーゼ−7、カスパーゼ−8、カスパーゼ−9、カスパーゼ−10、カスパーゼ−11)、ced−3、ced−9、c−Jun、c−Myc、crmA、シトクロムC、CdR1、DcR1、DD、DED、DISC、DNA−PKCS、DR3、DR4、DR5、FADD/MORT−1、FAK、Fas(Fas−リガンドCD95/fas(受容体))、FLICE/MACH、FLIP、フォドリン(fodrin)、fos、G−アクチン、Gas−2、ゲルゾリン、グランザイムA/B、ICAD、ICE、JNK、ラミンA/B、MAP、MCL−1、Mdm−2、MEKK−1、MORT−1、NEDD、NF−kappaB、NuMa、p53、PAK−2、PARP、パーフォリン、PITSLRE、PKCdelta、pRb、プレセニリン、prICE、RAIDD、Ras、RIP、スフィンゴミエリナーゼ、単純ヘルペス(herpes simplex)に由来するチミジンキナーゼ、TRADD、TRAF2、TRAIL−R1、TRAIL−R2、TRAIL−R3、トランスグルタミナーゼなどが挙げられる。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされ得る治療的に活性なタンパク質は、アジュバントタンパク質であることも可能である。これに関連して、アジュバントタンパク質は、本明細書にて規定されるような、先天性免疫の応答を引き出すことが可能なタンパク質の何れであってもよいものとして理解されることが好ましい。上記のような先天性の免疫応答は、パターン認識受容体(例えば、トール様受容体(TLR)のファミリーから選択される受容体など)の活性化を含む。トール様受容体(TLR)のファミリーとしては、例えば、ヒトのTLR1〜TLR10から選択されるトール様受容体、またはマウスのTLR1〜TLR13から選択されるトール様受容体が挙げられる。好ましくは、先天性の免疫応答は、上述にて規定されたように、哺乳動物内にて引き出される。さらに、好ましくは、上記アジュバントタンパク質は、ヒトのアジュバントタンパク質から、または、病原性のアジュバントタンパク質から、特に、細菌性のアジュバントタンパク質から選択される。加えて、アジュバント効果に関与する、ヒトのタンパク質をコードするmRNAが、同様に使用されてもよい。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個によってコードされてもよい、ヒトのアジュバントタンパク質は、典型的に、(例えば、外因性のTLRリガンドがTLRに結合する反応といった)先天性の免疫応答を誘発することができる任意のヒトのタンパク質を含んでいる。より好ましくは、本発明の免疫賦活組成物である、修飾された(m)RNAの少なくとも1個によってコードされた、ヒトのアジュバントタンパク質は、(i)先天性の免疫応答を誘導する、もしくは、増強するサイトカイン、(ii)マクロファージから放出されるサイトカイン、(iii)補体システムの成分、(iv)パターン認識受容体(TLRおよびIL−1R1が挙げられる。)のシグナル伝達のネットワークの成分であるタンパク質、(v)シグナル伝達物質、(vi)活性化された転写因子、(vii)誘導された標的遺伝子、(viii)コスティミュラトリー分子(costimulatory molecules)、(ix)タンパク質のドメイン、(x)細胞表面のタンパク質または(xi)ヒトのアジュバントタンパク質、あるいは(xii)上述したヒトのアジュバントタンパク質のいずれかの任意の種のホモログからなる群より選択される。(i)先天性の免疫応答を誘導する、もしくは、増強するサイトカインとしては、IL−2、IL−12、IL−15、IL−18、IL−21CCL21、GM−CSFおよびTNF−αが挙げられる。(ii)マクロファージから放出されるサイトカインとしては、IL−1、IL−6、IL−8、IL−12およびTNF−αが挙げられる。(iii)補体システムの成分としては、C1q、MBL、C1r、C1s、C2b、Bb、D、MASP−1、MASP−2、C4b、C3b、C5a、C3a、C4a、C5b、C6、C7、C8、C9、CR1、CR2、CR3、CR4、C1qR、C1INH、C4bp、MCP、DAF、H、I、PおよびCD59が挙げられる。(iv)パターン認識受容体(TLRおよびIL−1R1が挙げられる。)のシグナル伝達のネットワークの成分であるタンパク質に関し、この成分は、このパターン認識受容体のリガンドであり、IL−1α、IL−1β、β−デフェンシン、熱ショックタンパク質、gp96、フィブリノゲン、ファイブロネクチンのタイプIIIリピートエクストラドメインAが挙げられる。熱ショックタンパク質は、例えば、HSP10、HSP60、HSP65、HSP70、HSP75およびHSP90である。パターン認識受容体としては、IL−1RI、TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10、TLR11が挙げられる。(v)シグナル伝達物質としては、Small−GTPasesのシグナル伝達の成分(RhoA、Ras、Rac1、Cdc42など)、PIPのシグナル伝達の成分(PI3K、Src−キナーゼなど)、MyD88に依存するシグナル伝達の成分の(MyD88、IRAK1、IRAK2、など)、MyD88に依存しないシグナル伝達の成分(TCAM1、TICAM2など)が挙げられる。(vi)活性化された転写因子としては、例えば、NF−kB、c−Fos、c−Jun、c−Mycが挙げられる。(vii)誘導された標的遺伝子としては、例えば、IL−1α、IL−1β、βデフェンシン、IL−6、IFNγ、IFNαおよびIFNβが挙げられる。(viii)コスティミュラトリー分子としては、CD28またはCD40−リガンドまたはPD1が挙げられる。(ix)タンパク質のドメインとしては、LAMPが挙げられる。(xi)ヒトのアジュバントタンパク質としては、CD80、CD81、CD86、trif、flt−3リガンド、チモペンチン、Gp96またはファイブロネクチンが挙げられる。
本発明の免疫賦活組成物の、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、病原性のアジュバントタンパク質は、一般に、自然免疫の応答(哺乳動物内にて)を引き出すことが可能な、病原性(アジュバント)のタンパク質の何れも含む。上記タンパク質は、より好ましくは、細菌、原生動物、ウイルス、真菌類、または、動物などから導かれる病原性(アジュバント)のタンパク質から選択される。上記タンパク質は、さらに好ましくは、限定されないが、細菌タンパク質、原生動物タンパク質(例えば、Toxoplasma gondiiのタンパク質様のプロフィリン)、ウイルスタンパク質、真菌類タンパク質、または、動物タンパク質などなどからグループから選択される病原性アジュバントタンパク質から選択される。
これに関連して、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、細菌の(アジュバント)タンパク質は、先天性の免疫応答(好ましくは哺乳動物内にて)を誘発することができるか、またはアジュバント特性を示す、任意の細菌のタンパク質を含んでいてもよい。より好ましくは、このような細菌の(アジュバント)タンパク質は、細菌の熱ショックタンパク質、すなわちシャペロン(Hsp60、Hsp70、Hsp90、Hsp100が挙げられる。);グラム陰性細菌に由来するOmpA(外膜タンパク質);細菌のポリン(OmpAが挙げられる。);細菌の毒素;フェノールに溶解することができるモジュリン;Helicobacter pyloriに由来する、好中球を活性化するタンパク質;サーファクタントプロテインD;Borrelia burgdorferiに由来する外表面タンパク質Aのリポタンパク質、Mycobacterium tuberculosisに由来するAg38(38kDaの抗原);細菌の線毛に由来するタンパク質;Vibrio choleraeのエンテロトキシンCT、グラム陰性細菌からの線毛に由来するピリン、およびサーファクタントプロテインAなど、あるいは上述した細菌の(アジュバント)タンパク質のいずれかの任意のホモログからなるグループから選択される。上記細菌の毒素としては、Bordetella pertussisからの百日咳毒素(PT)、Bordetella pertussisからの百日咳アデニレートシクラーゼの毒素(pertussis adenylate cyclase toxin)のCyaAおよびCyaC、百日咳毒素からのPT−9K/129Gの変異体、テタヌス毒素、コレラ毒素(CT)、コレラ毒素のBサブユニット、コレラ毒素からのCTK63の変異体、CTからのCTE112Kの変異体、Escherichia coliの熱不安定性エンテロトキシン(LT)、Escherichia coliの熱不安定性エンテロトキシンに由来する、毒性が低減したBサブユニット(LTB)(LTK63、LTR72が挙げられる。)が挙げられる。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、細菌の(アジュバント)タンパク質は、細菌のアジュバントタンパク質から選択されてもよく、限定されないが、細菌のフラジェリンからなる群より選択されることがより好ましい。細菌のフラジェリンとしては、生物に由来するフラジェリンが挙げられる。この生物としては、Agrobacterium、Aquifex、Azospirillum、Bacillus、Bartonella、Bordetella、Borrelia、Burkholderia、Campylobacter、Caulobacte、Clostridium、Escherichia、Helicobacter、Lachnospiraceae、Legionella、Listeria、Proteus、Pseudomonas、Rhizobium、Rhodobacter、Roseburia、Salmonella、Serpulina、Serratia、Shigella、Treponema、Vibrio、Wolinella、Yersiniaを含む。上記フラジェリンとしては、限定されないが、Agrobacterium tumefaciens、Aquifex pyrophilus、Azospirillum brasilense、Bacillus subtilis、Bacillus thuringiensis、Bartonella bacilliformis、Bordetella bronchiseptica、Borrelia burgdorferi、Burkholderia cepacia、Campylobacter jejuni、Caulobacter crescentus、Clostridium botulinum strain Bennett clone 1、Escherichia coli、Helicobacter pylori、Lachnospiraceae bacterium、Legionella pneumophila、Listeria monocytogenes、Proteus mirabilis、Pseudomonas aeroguinosa、Pseudomonas syringae、Rhizobium meliloti、Rhodobacter sphaeroides、Roseburia cecicola、Roseburis hominis、Salmonella typhimurium、Salmonella bongori、Salmonella typhi、Salmonella enteritidis、Serpulina hyodysenteriae、Serratia marcescens、Shigella boydii、Treponema phagedenis、Vibrio alginolyticus、Vibrio cholerae、Vibrio parahaemolyticus、Wolinella succinogenes および Yersinia enterocoliticaが挙げられる。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、細菌のフラジェリンは、アクセッション番号にて参照される以下の各配列のいずれかを含む群から選択される配列を含むことがさらに好ましい。
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、原生動物のタンパク質は、アジュバント特性を示す任意の原生動物のタンパク質から選択されてもよい。この原生動物のタンパク質は、限定されないが、Trypanosoma cruziに由来するTc52、Trypanosoma gondiiに由来するPFTG 、原生動物の熱ショックタンパク質、Leishmania spp.に由来するLeIF 、Toxoplasma gondiiに由来するプロフィリン用タンパク質などからなる群より選択されることがより好ましい。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、ウイルスのタンパク質は、アジュバント特性を示す任意のウイルスのタンパク質から選択されてもよい。このウイルスのタンパク質は、限定されないが、呼吸器合胞体ウイルスの融合糖タンパク質(Fタンパク質)、MMTウイルスに由来するエンベロープのタンパク質、マウス白血病ウイルスのタンパク質、野生型の麻疹ウイルスのヘマグルチニンタンパク質などから選択されることがより好ましい。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、真菌類のタンパク質は、アジュバント特性を示す真菌類のタンパク質の何れもから選択されてもよく、また、より好ましくは、限定されないが、真菌類の免疫調節タンパク質(FIP;LZ−8)などからなるグループから選択されてもよい。
最後に、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされてもよい、病原性のアジュバントタンパク質は、アジュバント特性を示す任意の病原性のアジュバントタンパク質から選択されてもよい。病原性のアジュバントタンパク質は、限定されないが、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、OspAなどからなるグループから選択されることがより好ましい。
b)抗原
代替的に、免疫賦活性のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個が、抗原をコードしてもよい。本発明によれば、用語「抗原」は、免疫系によって認識され、適応性の免疫応答の一部としての抗体(または抗原に特異的なT細胞)の形成などによって、抗原特異的な免疫応答を引き起こすことができる物質をいう。これに関連して、適応性の免疫応答の第1のステップは、抗原提示細胞による、ナイーブな抗原に特異的なT細胞の活性化である。この活性化は、ナイーブT細胞が常に通過する、リンパ組織や器官において生じる。抗原提示細胞として機能することができる3つの細胞タイプは、樹状細胞、マクロファージ、B細胞である。上記細胞のそれぞれは、免疫の各応答を引き出すことにおいて、互いに異なる機能を有している。食作用およびマクロピノサイトーシスによって抗原が取り込まれた樹状細胞の組織は、リンパ組織の局部へ進入するための感染によって刺激され、成熟した樹状細胞に分化する。マクロファージは、細菌のような、粒子状の抗原を摂取し、感染因子によって誘導されて、MHCのクラスIIの分子を発現する。B細胞の受容体を介して、可溶性のタンパク質抗原を取り込み、結合するB細胞の新規な能力は、T細胞を誘導するために重要であってもよい。MHCの分子上への抗原の発現によって、T細胞の活性化を導き、T細胞の増殖およびアームドエフェクターT細胞への分化を誘導する。エフェクターT細胞の最も重要な機能は、CD8の細胞毒性のT細胞による感染された細胞の死と、細胞媒介性免疫を共に作動させるTHIによるマクロファージの活性化と、抗体の異なる各クラスを生成するために、TH2およびTH1の各細胞の双方によるB細胞の活性化であり、それゆえ、ヒトの免疫の応答を作動させる。T細胞は、直接的には、抗原を認識して結合しないが、代わりに、例えば、病原性のタンパク質抗原の短いペプチド断片を認識する、T細胞受容体によって抗原を認識する。病原性のタンパク質抗原は、他の細胞の表面上のMHC分子に結合されている。
T細胞は、互いに異なるエフェクター機能を有する、2つの大きな各クラスに分けられる。この2つの各クラスは、細胞表面のタンパク質であるCD4とCD8との発現により識別される。T細胞のそれら2つのタイプは、認識するMHC分子のクラスについて異なっている。本体の組織上の構造および発現のパターンにおいて異なる、MHCクラスIおよびMHCクラスIIであるMHC分子の2つの各クラスが存在している。T細胞のCD4は、MHCクラスII分子に結合し、T細胞のCD8は、MHCクラスI分子に結合している。MHCクラスIおよびMHCクラスIIは、それらを認識するT細胞の異なるエフェクター機能を反映する、細胞間において異なる分布を有している。MHCクラスI分子は、病原、通常はウイルスから、T細胞のCD8にペプチドを提供して、上記T細胞を、それが特異的に認識した細胞の何れも細胞死に至る特殊化された、細胞毒性T細胞に分化させる。全ての細胞において、MHCクラスI分子を発現するが、構造性の発現のレベルは、1つの細胞タイプから次の細胞タイプとにおいて異なる。ウイルス由来の病原性ペプチドは、MHCクラスIの分子により表されるだけではなく、腫瘍抗原様の自己抗原も、MHCクラスIの分子により表される。MHC分子は、サイトゾル内にて分解されたタンパク質からのペプチドに結合し、小胞体内に伝送される。それゆえ、ウイルスまたは他のサイトゾルの病原体により感染された細胞の表面上のMHCクラスIの分子は、それら病原体からのペプチドを表示している。MHCクラスIとペプチドとの複合体を認識する、CD8のT細胞は、外来のペプチドを表示する何れの細胞を細胞死するように特異化されており、よって、ウイルスまたは他のサイトゾルの病原体により感染された細胞本体を除去する。MHCクラスIIを認識する、CD4のT細胞(CD4ヘルパーT細胞)の主機能は、免疫系の他のエフェクター細胞を活性化することである。それゆえ、MHCクラスIIの分子は、通常、Bリンパ球、樹状細胞、マクロファージ、免疫系の関係する細胞上に見出されるが、他の組織細胞上には見出されない。例えば、マクロファージは、血管内に留まる病原体を死するように活性化される。B細胞は、外来の分子に対してイムノグロブリンを分泌するように活性化される。MHCクラスIIの分子は、小胞体内のペプチドに結合することが阻止されるので、エンドゾーム内で分解されたタンパク質由来のペプチドと結合する。マクロファージの小胞システムに入った病原体由来のペプチドを、または、免疫の樹状細胞により取り込まれた抗原由来のペプチドを、または、B細胞のイムノグロブリン受容体を捕獲することができる。マクロファージおよび樹状細胞の小胞内に多数蓄積された病原体は、TH1細胞の分化を刺激する傾向がある。一方、細胞外の抗原は、TH2細胞の生成を刺激する傾向にある。TH1細胞は、マクロファージの殺菌能を活性化し、細胞外の毒性の病原体を食細胞によって取り込むために、非常に有効な、IgG抗体を生成させるようにB細胞を誘導する。一方、TH2細胞は、IgMを分泌するようにナイーブB細胞を活性化することのよって、体液性の応答を開始し、IgA、IgE (マウスおよびヒト)と同様に、IgG1、IgG3(マウス)、IgG2、IgG4 (ヒト)といった弱い毒性の抗体の生成を誘導する。
本発明に関連して、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされた抗原は、一般に、上述した規定の範囲内の、より好ましくは、例えば、腫瘍抗原、アレルギー抗原、自己免疫自己抗原、病原性の抗原など、タンパク質やペプチドの抗原の何れも含む。本発明によれば、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個によってコードされた抗原は、上記細胞の外部にて生成された抗原であってもよく、ホスト生命体(例えば、ヒト)自身から導かれたもの(例えば、非自己抗原)ではなく、むしろ、ホスト生命体の外側のホストセルから導かれた抗原である。上記抗原としては、ウイルス性抗原、細菌性抗原、真菌性抗原、原生動物性抗原、動物性抗原(好ましくは、本明細書にて開示されたような動物または生命体から選択された)、および、アレルギー性抗原などである。アレルギー性抗原は、一般に、ヒトおよび他のソースの何れかから導かれてもよい、ヒトにアレルギーを起こす抗原である。その上、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の(m)RNAの少なくとも1個によってコードされたような抗原は、細胞内、組織内または体内にて生成された、例えば、タンパク質の分泌、上記タンパク質の分解、代謝などによる、抗原であってよい。上記のような抗原は、ホスト生命体(例えば、ヒト)自身から導かれた抗原を含む。上記抗原は、例えば、腫瘍抗原、自己抗原、または、自己免疫の自己抗原などの自己抗原を含むが、上記にて規定されたような(非自己の)抗原も含む。上記抗原としては、ホスト生命体の外部のホストセルから、元々、導き出されたものであるが、体内、組織内、細胞内にて、例えば、(プロテアーゼによる)分解、代謝などによって、断片化または分解されたものである。病原性の抗原は、特に、赤血球凝集素(HA)、ニューロアミダーゼ(NA)、マトリクスタンパク質1(M1)、イオンチャネルタンパク質M2(M2)、核タンパク質(NP)などを含む、インフルエンザ由来の抗原、または、例えば、F−タンパク質、G−タンパク質などを含むアール・エスウイルス由来の抗原である。
さらに、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされたような抗原は、本明細書にて指摘されたような上記抗原、特にタンパク質抗原またはペプチド抗原の断片を含む。本発明の流れ内にある、上記抗原の断片は、好ましくは、約6個〜約20個の長さ、またはそれ以上の長さのアミノ酸を有する断片を含む。上記断片は、例えば、MHCクラスIの分子により処理され、表され、好ましくは、約8個から約10個の、例えば、8個、9個、または10個(または、11個、12個の長さのアミノ酸であっても)の長さのアミノ酸を有する。または、上記断片は、例えば、MHCクラスIIの分子により処理され、表され、好ましくは、約13個またはそれ以上の長さ、例えば、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個またはそれ以上の長さのアミノ酸を有する。それら断片は、上記アミノ酸配列の何れの部分から選択されてもよい。それら断片は、一般に、ペプチド断片とMHCの分子とからなる複合体の形態にて、T細胞によって認識される。つまり、上記断片は、それらのナイーブな形態では、一般に、認識されない。
本明細書にて規定された抗原の断片は、また、それら抗原のエピトープを含んでもよい。エピトープ(「抗原決定基」とも呼ばれる)は、一般に、本明細書にて規定されたような、(ナイーブ)タンパク質またはペプチドの抗原の外側表面上に位置された断片であり、好ましくは、5個〜15個の長さのアミノ酸、より好ましくは、5個〜12個の長さのアミノ酸、さらに好ましくは、6個〜9個の長さのアミノ酸を有し、それらのナイーブな形態にて抗体によって認識されるものであってもよい。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされたような抗原の1クラスは、腫瘍抗原を含む。「腫瘍抗原」は、好ましくは、(腫瘍)細胞の表面上に位置される。腫瘍抗原は、また、通常の細胞と比較して、腫瘍細胞において過剰発現される、タンパク質から選択されてもよい。さらに、腫瘍抗原は、また、それ自身(元々、それ自身ではない)ではない(ではなかった)、悪化したが、上記腫瘍と想定されるものと関連する、細胞内にて発現された抗原を含む。腫瘍が提供するベッセル、または、それを形成(再形成)するものと結合される抗原も、また、本明細書において含まれる。上記抗原は、特に、例えば、VEGF、bFGFといった成長因子である血管新生に関連するものである。腫瘍に結合される抗原は、さらに、細胞または組織、特に、腫瘍を埋め込む細胞または組織由来の抗原を含む。さらに、ある物質(通常は、タンパク質またはペプチド)が、癌病を患った(告知された、または告知されていない)患者において発現され、上記物質は、上記患者の体液中で濃度が増加するものである。上記物質は、また、「腫瘍抗原」として参照されるが、物質を誘導する免疫系の厳格な意味において、抗原ではない。腫瘍抗原のクラスは、さらに、腫瘍特異的抗原(TSAs)と腫瘍関連抗原(TAAs)に分けられる。TSAsは、腫瘍細胞のみから発現され、通常の「健康な」細胞からは発現されない。TSAsは、一般に、腫瘍に特異的な突然変異から結果として生じる。TAAsは、より一般的なものであり、通常、腫瘍および健康細胞の双方により発現される。TAAsの抗原は、認識され。抗原が表す細胞は、細胞毒性のT細胞によって破壊され得る。さらに加えて、腫瘍抗原は、また、例えば、変異した受容体の形態にて、腫瘍の表面上に生じることがある。この場合、それらは、抗体によって認識され得る。
本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされたような腫瘍抗原の各例は、下記の表1および表2に示されている。これらの各表は、上記腫瘍抗原と関連する癌疾患に対する、特異的な(タンパク質)抗原(例えば、腫瘍抗原)を図示している。本発明によれば、「癌疾患」および「腫瘍疾患」の用語は、本明細書において、同義語として使用される。
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
Figure 2012502074
本発明に係る好ましい実施形態において、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている腫瘍抗原は、以下に示すものからなる群より選択される:5T4,707−AP,9D7,AFP,AlbZIP HPG1,アルファ−5−ベータ−インテグリン,アルファ−5−ベータ−6−インテグリン,アルファ−アクチニン−4/m,アルファ−メチルアシル−コエンザイムA ラセマーゼ,ART−4,ARTC1/m,B7H4,BAGE−1,BCL−2,bcr/abl,ベータ−カテニン/m,BING−4,BRCA1/m,BRCA2/m,CA 15−3/CA 27−29,CA 19−9,CA72−4,CA125,カルレティキュリン,CAMEL,CASP−8/m,カテプシンB,カテプシンL,CD19,CD20,CD22,CD25,CDE30,CD33,CD4,CD52,CD55,CD56,CD80,CDC27/m,CDK4/m,CDKN2A/m,CEA,CLCA2,CML28,CML66,COA−1/m,コアクトシン様タンパク質,コラージュ XXIII,COX−2,CT−9/BRD6,Cten,サイクリンB1,サイクリンD1,cyp−B,CYPB1,DAM−10,DAM−6,DEK−CAN,EFTUD2/m,EGFR,ELF2/m,EMMPRIN,EpCam,EphA2,EphA3,ErbB3,ETV6−AML1,EZH2,FGF−5,FN,Frau−1,G250,GAGE−1,GAGE−2,GAGE−3,GAGE−4,GAGE−5,GAGE−6,GAGE7b,GAGE−8,GDEP,GnT−V,gp100,GPC3,GPNMB/m,HAGE,HAST−2,ヘプシン,Her2/neu,HERV−K−MEL,HLA−A0201−R17I,HLA−A11/m,HLA−A2/m,HNE,ホメオボックスNKX3.1,HOM−TES−14/SCP−1,HOM−TES−85,HPV−E6,HPV−E7,HSP70−2M,HST−2,hTERT,iCE,IGF−1R,IL−13Ra2,IL−2R,IL−5,未成熟なラミニン受容体,カリクレイン−2,カリクレイン−4,Ki67,KIAA0205,KIAA0205/m,KK−LC−1,K−Ras/m,LAGE−A1,LDLR−FUT,MAGE−A1,MAGE−A2,MAGE−A3,MAGE−A4,MAGE−A6,MAGE−A9,MAGE−A10,MAGE−A12,MAGE−B1,MAGE−B2,MAGE−B3,MAGE−B4,MAGE−B5,MAGE−B6,MAGE−B10,MAGE−B16,MAGE−B17,MAGE−C1,MAGE−C2,MAGE−C3,MAGE−D1,MAGE−D2,MAGE−D4,MAGE−E1,MAGE−E2,MAGE−F1,MAGE−H1,MAGEL2,マンマグロビンA(mammaglobin A),MART−1/メラン−A,MART−2,MART−2/m,マトリックスタンパク質22,MC1R,M−CSF,ME1/m,メソテリン(mesothelin),MG50/PXDN,MMP11,MN/CA IX−抗原,MRP−3,MUC−1,MUC−2,MUM−1/m,MUM−2/m,MUM−3/m,ミオシン クラスI/m,NA88−A,N−アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ−V,Neo−PAP,Neo−PAP/m,NFYC/m,NGEP,NMP22,NPM/ALK,N−Ras/m,NSE,NY−ESO−1,NY−ESO−B,OA1,OFA−iLRP,OGT,OGT/m,OS−9,OS−9/m,オステオカルシン,オステオポンチン,p15,p190 マイナー bcr−abl,p53,p53/m,PAGE−4,PAI−1,PAI−2,PART−1,PATE,PDEF,Pim−1−キナーゼ,Pin−1,Pml/PARalpha,POTE,PRAME,PRDX5/m,プロステイン(prostein),プロテイナーゼ−3,PSA,PSCA,PSGR,PSM,PSMA,PTPRK/m,RAGE−1,RBAF600/m,RHAMM/CD168,RU1,RU2,S−100,SAGE,SART−1,SART−2,SART−3,SCC,SIRT2/m,Sp17,SSX−1,SSX−2/HOM−MEL−40,SSX−4,STAMP−1,STEAP,サバイビン,サバイビン−2B,SYT−SSX−1,SYT−SSX−2,TA−90,TAG−72,TARP,TEL−AML1,TGFbeta,TGFbetaRII,TGM−4,TPI/m,TRAG−3,TRG,TRP−1,TRP−2/6b,TRP/INT2,TRP−p8,チロシナーゼ,UPA,VEGF,VEGFR−2/FLK−1,およびWT1。
より好ましい実施形態において、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによりコードされている腫瘍抗原は、以下に示すものからなる群より選択される:MAGE−A1(例えば受入番号M77481によるMAGE−A1),MAGE−A2,MAGE−A3,MAGE−A6(例えば受入番号NM_005363によるMAGE−A6),MAGE−C1,MAGE−C2,メラン−A(例えば受入番号NM_005511によるメラン−A),GP100(例えば受入番号M77348によるGP100),チロシナーゼ(例えば受入番号NM_000372によるチロシナーゼ),サバイビン(例えば受入番号AF077350によるサバイビン),CEA(例えば受入番号NM_004363によるCEA),Her−2/neu(例えば受入番号M11730によるHer−2/neu),WT1(例えば受入番号NM_000378によるWT1),PRAME(例えば受入番号NM_006115によるPRAME),EGFRI(上皮成長因子受容体1)(例えば受入番号AF288738によるEGFRI(上皮成長因子受容体1)),MUC1,ムチン−1(例えば受入番号NM_002456によるムチン−1),SEC61G(例えば受入番号NM_014302によるSEC61G),hTERT(例えば受入番号NM_198253のhTERT),5T4(例えば受入番号NM_006670による5T4),NY−Eso−1(例えば受入番号NM_001327によるNY−Eso1),TRP−2(例えば受入番号NM_001922によるTRP−2),STEAP,PCA,PSA,PSMA等。
さらに好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによりコードされている腫瘍抗原は、抗原の混合物の形態であってもよい。この抗原の混合物とは例えば、活性型の(免疫賦活性の)組成物または複数の部分を含むキット(好ましくはそれぞれの抗原がキットにおける1つの部分に含まれている)である。この混合物は、前立腺癌(PCa)、好ましくは腫瘍免疫賦活薬および/またはホルモン−不応性前立腺癌、ならびにこれらに関連する疾患または障害の治療のために、(適応性の)免疫応答を誘発するための混合物であることが好ましい。この目的のため、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、好ましくは少なくとも1個のRNAであり、より好ましくは少なくとも1個のmRNAである。この(m)RNAは、以下の抗原の群における少なくとも1個、好ましくは2個、3個またはちょうど4個の(好ましくは異なる)抗原をコードしていてもよい:
・PSA(前立腺特異的抗原)=KLK3(カリクレイン−3)、
・PSMA(前立腺特異的膜抗原)、
・PSCA(前立腺幹細胞抗原)、
・STEAP(前立腺の6回膜貫通型の上皮抗原)。
他のさらにより好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによりコードされている腫瘍抗原は、抗原の混合物の形態であってもよい。この抗原の混合物は例えば、活性型の(免疫賦活性の)組成物または複数の部分を含むキット(好ましくはそれぞれの抗原がキットにおける1つの部分に含まれている)である。この混合物は、非小細胞肺癌(NSCLC)、好ましくは3つの主要なサブタイプの扁平細胞肺癌、腺癌および大細胞型肺癌から選択される非小細胞肺癌、またはこれらに関連する障害の治療のために、(適応性の)免疫応答を誘発するための混合物であることが好ましい。この目的のため、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、好ましくは少なくとも1個のmRNAである。この(m)RNAは、以下の抗原の群における少なくとも1個、好ましくは2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個または12個の(好ましくは異なる)抗原をコードしていてもよい:
・hTERT、
・WT1、
・MAGE−A2、
・5T4、
・MAGE−A3、
・MUC1、
・Her−2/neu、
・NY−ESO−1、
・CEA、
・サバイビン、
・MAGE−C1、および/または
・MAGE−C2、
これらの抗原の任意の組合せであっても可能である。
さらにより好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによりコードされている腫瘍抗原は、抗原の混合物の形態であってもよい。この混合物は、例えば活性型の(免疫賦活性の)組成物または複数の部分を含むキット(好ましくはそれぞれの抗原がキットにおける1つの部分に含まれている)である。この混合物は、非小細胞肺癌(NSCLC)、好ましくは3つの主要なサブタイプの扁平細胞肺癌、腺癌および大細胞型肺癌から選択される非小細胞肺癌、またはこれらに関連する障害の治療のために、(適応性の)免疫応答を誘発するための混合物であることが好ましい。この目的のため、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、好ましくは少なくとも1個のRNAであり、より好ましくは少なくとも1個のmRNAである。この(m)RNAは、少なくとも2個の(好ましくは異なる)抗原をコードしていてもよく、
a)これらの少なくとも2個の抗原における、少なくとも1個、好ましくは2個、3個、4個、5個、またはさらに6個は、以下から選択される:
・5T4
・NY−ESO−1、
・MAGE−A2、
・MAGE−A3、
・MAGE−C1、および/または
・MAGE−C2、ならびに、
b)さらなる抗原は、本明細書中に明示される少なくとも1個の抗原、好ましくは本明細書中に記載されている抗原の組合せ、群、または部分群から選択される。例えば、このさらなる抗原は、例えば以下から選択される:
・hTERT、
・WT1、
・MAGE−A2、
・5T4、
・MAGE−A3、
・MUC1、
・Her−2/neu、
・NY−ESO−1、
・CEA、
・サバイビン、
・MAGE−C1、および/または
・MAGE−C2。
上述した実施形態において、上に明示したタンパク質のそれぞれ、例えば本明細書中に明示されている治療的に活性型のタンパク質、抗体、抗原等は、1個の(モノシストロニック)RNA、好ましくは1個の(モノシストロニック)mRNAによりコードされていてもよい。言い換えれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、少なくとも2個の(モノシストロニック)RNA、好ましくはmRNAにより構成されていてもよい。これらの少なくとも2個の(モノシストロニック)RNA、好ましくはmRNAは、例えばただ1個の(好ましくは異なる)タンパク質をコードしていてもよい。このタンパク質は、例えば抗原であり、好ましくは上述した抗原の組合せのうちの1個から選択される抗原である。
他の特に好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、(少なくとも)1個のバイもしくはマルチシストロニックRNA、好ましくはmRNAにより構成されてもよい。すなわちこの(m)RNAは、例えば少なくとも2個の(好ましくは異なる)タンパク質についての2個またはより多くのコード配列を有する、(少なくとも)1個のRNAである。このタンパク質は、例えば抗原であり、好ましくは上述した抗原の組合せのうちの1個から選択される抗原である。(少なくとも)1個のバイもしくはマルチシストロニックRNAにおける、これらのコード配列は、例えば少なくとも2個の(好ましくは異なる)タンパク質(例えば抗原)についてのコード配列であり、以下に示すように、少なくとも1個のIRES(internal ribosomal entry site)配列によって分断されていてもよい。このように、用語「少なくとも2個の(好ましくは異なる)タンパク質をコードする」は、これらに限定されないが、(少なくとも)1個の(バイもしくはマルチシストロニック)RNA、好ましくはmRNAが、例えば2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個もしくは12個またはより多くの(好ましくは異なる)タンパク質をコードしていてもよいことを意味する。このタンパク質は、例えば上述した抗原の群における抗原、またはこれらの断片もしくは変異体、治療的に活性型のタンパク質、抗体、免疫賦活性タンパク質等である。より好ましくは、これらに限定されないが、(少なくとも)1個の(バイもしくはマルチシストロニック)RNA、好ましくはmRNAは、例えば少なくとも2個、3個、4個、5個、もしくは6個、またはより多くの(好ましくは異なる)タンパク質をコードしていてもよい。このタンパク質は、例えば上述した抗原の部分群における抗原、または上述した定義に含まれるこれらの断片もしくは変異体である。これに関連して、ここに明示されるようないわゆるIRES(internal ribosomal entry site)配列は、単独でリボソーム結合部位として機能することができる。また、IRES配列は、ここに記載されるようなバイもしくはマルチシストロニックRNAの提供にも役に立つことができる。このバイもしくはマルチシストロニックRNAは、単独で、または相互にリボソームによって翻訳される、いくつかのタンパク質をコードする。本発明において使用することができるIRES配列の例としては、ピコルナウイルス(例えばFMDV)、ペスチウイルス(CFFV)、ポリオウイルス(PV)、脳心筋炎ウイルス(ECMV)、口蹄疫ウイルス(FMDV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、ブタコレラウイルス(CSFV)、マウス白斑ウイルス(MLV)、サル免疫不全ウイルス(SIV)またはコオロギ麻痺性ウイルス(CrPV)由来のIRES配列である。
さらなるより好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、本明細書に記載される少なくとも1個のモノシストロニックRNA、好ましくはmRNAと、本明細書に記載される少なくとも1個のバイもしくはマルチシストロニックRNA、好ましくはmRNAとの混合物により構成されていてもよい。この少なくとも1個のモノシストロニックRNA、および/または少なくとも1個のバイもしくはマルチシストロニックRNAは、異なるタンパク質をコードしていることが好ましい。このタンパク質は、例えば抗原、またはこれらの断片もしくは変異体、好ましくは上述した抗原の群もしくは部分群の1個から選択される抗原であり、より好ましくは上述した組合せのうちの1個である。しかしながら、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAが、全体として、本明細書に記載されている少なくとも2個の(好ましくは異なる)タンパク質、例えば抗原を提供するのであれば、この少なくとも1個のモノシストロニックRNAおよびこの少なくとも1個のバイもしくはマルチシストロニックRNAはまた、好ましくは本明細書に記載されているタンパク質と(部分的に)同一のタンパク質をコードしていてもよい。本明細書に記載されているタンパク質は、例えば上述した抗原の群または部分群のうちの1個から選択される抗原であり、好ましくは上述した組合せのうちの1個におけるタンパク質である。このような実施形態は、例えば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAにおける1個または数個を、医薬組成物として、これを必要とする患者に、時間をずらして、例えば時間依存的に投与する際に、有利でありうる。本発明におけるこの医薬組成物の成分、特に、少なくとも2個の(好ましくは異なる)タンパク質をコードしている、異なる混合型のRNAは、例えば複数の部分の組成物からなるキット(の異なる複数の部分)に含まれていてもよい。また、この混合型のRNAは、例えば本発明による異なる医薬組成物の成分として、分割されて投与されてもよい。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている、他のさらなる抗原の種類は、アレルギーの抗原を含む。このアレルギーの抗原は、異なったソース由来の抗原から選択されてもよい。異なったソースとは、例えば、動物、植物、真菌類、細菌等である。これに関連してアレルゲンは、例えば草、花粉、カビ、薬物、または 多数の環境誘因等を含む。アレルギー抗原は、一般的に、例えば核酸およびその断片、タンパク質またはペプチドおよびこれらの断片、炭水化物、多糖、糖、脂質、リン脂質等の異なる種類の化合物に属する。本発明に関連する特別な点は、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている抗原であり、すなわち、タンパク質もしくはペプチドの抗原およびこれらの断片もしくはエピトープ、または核酸およびこれらの断片であり、特にこれらのタンパク質もしくはペプチドの抗原またはこれらの断片もしくはエピトープをコードする、核酸およびこれらの断片である。
特に好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている動物由来の抗原とは、特にこれらに限定されないが、ダニ(例えばイエダニ)、蚊、ハチ(例えばミツバチ、マルハナバチ)、ゴキブリ、マダニ、ガ(例えばカイコガ)、ミジ、バグ(bug)、ノミ、スズメバチ、毛虫、ショウジョウバエ、トノサマバッタ、バッタ、アリ、アブラムシ等の昆虫由来、エビ、カニ、クリール、ロブスター、クルマエビ(prawn)、ザリガニ、クルマエビ(scampi)等の甲殻類由来、アヒル、ガチョウ、カモメ、七面鳥、ダチョウ、ニワトリ等の鳥類由来、ウナギ、ニシン、コイ、タイ、タラ、オヒョウ、ナマズ、ベルーガ、サケ、ヒラメ、サバ、コウイカ、パーチ等の魚類由来、ホタテガイ、タコ、アワビ、カタツムリ、エゾバイ、ヤリイカ、ハマグリ、イガイ類等の軟体動物由来、クモ由来、雌ウシ、ウサギ、ヒツジ、ライオン、ジャガー、ヒョウ、ラット、ブタ、バッファロー、イヌ、ロリス、ハムスター、モルモット、ダマジカ、ウマ、ネコ、ハツカネズミ、オセロット、サーバルキャット等の哺乳動物由来、クモもしくはシミなどの節足動物由来、線虫等の虫由来、旋毛虫種もしくはカイチュウ由来、カエル等の両生類由来、またはホヤ由来、などの抗原を含み得る。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている植物由来の抗原とは、特にこれらに限定されないが、キウイ、パイナップル、パラミツ、パパイア、レモン、オレンジ、マンダリン、メロン、シャロンフルーツ、イチゴ、レイシ、リンゴ、チェリーパラダイスアップル(cherry paradise apple)、マンゴー、パッションフルーツ、プラム、アプリコット、ネクタリン、セイヨウナシ、パッションフルーツ、ラズベリー、ブドウ等のフルーツ由来、ニンニク、タマネギ、リーキ、大豆、セロリ、カリフラワー、カブ、パプリカ、ヒヨコマメ、ウイキョウ、ズッキーニ、キュウリ、ニンジン、ヤム、マメ、エンドウ豆、オリーブ、トマト、ジャガイモ、レンズマメ、レタス、アボカド、パセリ、西洋わさび、チリモヤ、ビート、カボチャ、ホウレンソウ等の野菜由来、カラシナ、コリアンダー、サフラン、コショウ、アニスの果実等の香辛料由来、カラスムギ、ソバ、オオムギ、イネ、コムギ、トウモロコシ、アブラナ、ゴマ等の作物由来、カシュー、クルミ、バターナット、ピスタシオ、アーモンド、ハシバミの実、ピーナッツ、ブラジルナット、ペカン、クリ等のナッツ由来、ハンノキ、シデ、シーダー、カバノキ、ハシバミ、ブナノキ、トリネコ、イボタノキ、オーク、プラタナス、ヒノキ、ヤシ等の樹木由来、ブタクサ、カーネーション、レンギョウ、ヒマワリ、ルピナス、カモミール、ライラック、トケイソウ等の花由来、シバムギ、コモンベント、スズメノチャヒキ、バミューダグラス、ハルガヤ、ドクムギ等の草由来、またはアヘン、ケシ、ピレトリウム、オオバコ、タバコ、アスパラガス、ヨモギ、コショウソウ等の他の植物由来などの抗原を含み得る。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている真菌類由来の抗原とは、特にこれらに限定されないが、例えばアルテルニア属(Alternia sp.)、アスペルギルス属(Aspergillus sp.)、 ビューベリア属(Beauveria sp.)、カンジダ属(Candida sp.)、クラドスポリウム属(Cladosporium sp.)、エンドチア属(Endothiasp.)、カルキュラリア属(Curcularia sp.)、エンベリシア属(Embellisia sp.)、エピコッカム属(Epicoccum sp.)、フザリウム属(Fusarium sp.)、マラセジア属(Malassezia sp.)、ペニシリウム属(Penicillum sp.)、プレオスポラ属(Pleospora sp.)、サッカロマイセス属(Saccharomyces sp.)等由来の抗原を含み得る。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされている細菌由来の抗原とは、特にこれらに限定されないが、例えばバチルス・テタニ(Bacillus tetani)、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)ストレプトマイセス・グリセウス(Streptomyces griseus)等由来の抗原を含み得る。
c)抗体
さらなる実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、抗体をコードしていてもよい。本発明によれば、この抗体は、あらゆる抗体から選択されてもよい。あらゆる抗体とは、例えば、組み換えられて産生されたあらゆる抗体、もしくは自然発生的なあらゆる抗体、公知であって、特に治療的な目的、診断上の目的もしくは科学的な目的に適している抗体、または特異的な癌疾患に関連して同定された抗体である。本明細書中、用語「抗体」は、その広い意味において用いられ、特にモノクローナル抗体およびポリクローナル抗体(アゴニスト、アンタゴニスト、および遮断抗体または中和抗体を含む)、ならびにポリエピトピック特異性を有する抗体種を包含する。本発明によれば、「抗体」は、一般的にあらゆる公知の抗体(例えばIgM、IgD、IgG、IgAおよびIgE)を含む。公知の抗体とは、例えば自然発生的な抗体、宿主生物内において免疫化により産生された抗体、自然発生的な抗体または宿主生物内において免疫化により産生された抗体から、単離されかつ同定された抗体、および公知の生体分子法によって組換えにより生産された抗体であり、また同様に、キメラ抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、細胞内抗体、すなわち細胞内で発現される抗体および特異的なセルコンパートメントに任意に局在する抗体、ならびに上述した抗体の断片および変異体である。一般的に、抗体は、軽鎖と重鎖とからなり、軽鎖と重鎖とはどちらも可変ドメインおよび定常ドメインを有する。軽鎖は、N末可変ドメイン、V、およびC末定常ドメイン、Cからなる。その一方、IgG抗体の重鎖は、例えば、N末可変ドメイン、V、ならびに3つの定常ドメイン、C1、C2およびC3により構成されている。単鎖の抗体は、同様に、本発明の改変された(m)RNAにおけるRNA、好ましくは一本鎖RNA、より好ましくはmRNAによりコードされていてもよい。
第1の代替物によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAは、ポリクローナル抗体をコードしていてもよい。これに関し、用語「ポリクローナル抗体」は、典型的に、特異的な抗原もしくは免疫原または宿主生物の免疫化により生成されたタンパク質のエピトープ、を対象とする抗体の混合物を意味する。宿主生物とは例えば、動物である。動物は、例えばヤギ、ウシ、ブタ、イヌ、ネコ、ロバ、サル、エイプ、げっ歯類およびウサギを含む。げっ歯類とは例えばマウス、ハムスターである。ポリクローナル抗体は、一般的に同一でなく、そのため通常同じ抗原における異なるエピトープまたは領域を認識する。したがって、このような場合には、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして、典型的に異なるRNAsの混合物(組成物)が、使用され得る。それぞれのRNAは、特異的な抗原または免疫原もしくはタンパク質のエピトープを対象とする特異的な(モノクローナル)抗体をコードする。
さらなる代替物によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、モノクローナル抗体をコードしていてもよい。本明細書中、用語「モノクローナル抗体」は、典型的に、実質的に均一な抗体の集合物から得られる抗体をさす。抗体が実質的に均一とは、すなわち、この集合物を構成する個々の抗体は、微量に存在する可能性のある自然発生的な変異体を除いて、同一である。モノクローナル抗体は、特異性が高く、単一の抗原部位を対象とする。さらに、従来型の(ポリクローナル)抗体の調製物は、典型的に、異なる決定基(エピトープ)を対象とする異なる抗体を含んでいるが、この従来型の(ポリクローナル)抗体の調製物と比較して、それぞれのモノクローナル抗体は、抗原における単一の決定基を対象とする。例えば、上述したモノクローナル抗体は、ハイブリドーマ法により作製されてもよいし、組換えDNA法により作製されてもよい。このハイブリドーマ法は、Kohler and Milstein,Nature,256:495(1975)に最初に記載されている。また、組換えDNA法は、例えば、米国特許第4,816,567号明細書に記載されている。「モノクローナル抗体」はまた、ファージライブラリーから単離されてもよい。ファージライブラリーは、例えば、McCafferty et al.,Nature,348:552−554(1990)に記載の技術を使用して生成される。KohlerおよびMilsteinによれば、所定の免疫原(抗原)がマウスなどの宿主に注入されると、一定期間後に、この免疫原に応答して産生されたB細胞リンパ球が回収される。B細胞は、マウスから得られた骨髄腫細胞と組み合わされ、培地中に導入される。これにより、B細胞が骨髄腫細胞と融合し、ハイブリドーマが生産される。これらの融合細胞(ハイブリドーマ)は、その後マイクロタイタープレートの分離したウェル内に置かれた後、成長してモノクローナル抗体を生産する。これらのモノクローナル抗体は、いずれのモノクローナル抗体が所定の抗原を検出するのに適しているかを決定するため、試験される。選抜された後、モノクローナル抗体は、細胞培養液中で生育させることができる。あるいは、モノクローナル抗体は、ハイブリドーマをマウスに注入することによって生育させることができる。しかし、本発明の目的のためには、これらのモノクローナル抗体のペプチド配列がシークエンスされなければならない。公知の方法によって調製されうる、これらの抗体をコードするRNA配列は、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして、使用されうる。
ヒトにおける治療的な目的のため、マウスの抗体などの、非ヒトモノクローナル抗体または非ヒトポリクローナル抗体もまた、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAによってコードされていてもよい。しかしながら、このような抗体は、一般的にヒトの体内において、上述した非ヒト抗体を対象とするヒト抗体の産生により免疫応答を誘導するため、典型的に使用が制限される。そのため、特有の非ヒト抗体は、ヒトに対して一度のみ投与することができる。この問題を解決するために、キメラ抗体、ヒト化された非ヒト抗体、およびヒト抗体が、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAによってコードされることもまた、想定される。「キメラ」抗体は、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAによってコードされうる。この「キメラ」抗体は、好ましくは上述した抗体の定常ドメインが、他の生物由来の抗体の配列によって置き換えられている。他の生物由来の抗体の配列とは、好ましくはヒトの配列である。「ヒト化された」(非ヒト)抗体もまた、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAによってコードされうる。この「ヒト化された」(非ヒト)抗体は、抗体における上述した定常ドメインおよび可変ドメイン(超可変ドメインを除く)が、ヒトの配列によって置き換えられた抗体である。他の代替物によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、ヒト抗体をコードしていてもよい。ヒト抗体とは、すなわち、ヒトの配列のみを有する抗体である。このようなヒト抗体は、ヒト組織から単離することができる。あるいは、ヒト抗体は、免疫化された非ヒト宿主生物であって、ヒトIgG遺伝子座が遺伝子導入されている非ヒト宿主生物から単離することができる。そして、公知の方法により、RNA配列を準備することができる。また、ヒト抗体は、ファージディスプレイの使用によって提供されうる。
さらに、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAは、二重特異性抗体をコードしていてもよい。本発明に関し、「二重特異性」抗体は、好ましくは、例えば、エフェクター分子を補強する目的のため、2つの異なるFa/b-ドメインによって、エフェクターとそれぞれのターゲットとの間のアダプターとして働く抗体である。エフェクター分子とは、例えば毒素、薬物、サイトカイン等である。標的とするエフェクター細胞とは、例えばCTL、NK細胞、マクロファージ、顆粒球等である(レビューを参照:Kontermann R.E.,Acta Pharmacol.Sin,2005,26(1):1−9)。ここに記載される二重特異性抗体は、一般的に、2つの異なるFa/b−ドメインによって、例えば2つの異なる抗原、免疫原、エピトープ、薬物、細胞(もしくは細胞上の受容体)、または上述したような他の分子(もしくは構造)を認識するよう構成される。以上により、二重特異性は、抗体における抗原結合領域が2つの異なるエピトープに対して特異的であることを意味する。そのため、異なる抗原、免疫原またはエピトープ等は、互いに接近して保持されうるので、これが、場合により、これらの2つの成分を直接的に相互作用させる。例えば、エフェクター細胞およびターゲット細胞などの異なる細胞が、二重特異性抗体を介して連結されうる。これらの抗体または断片が、本発明に包含されるが、限定されない。この抗体または断片は、一方の手においてここに記載される可溶性の抗原に結合し、そして他方の手において腫瘍細胞の表面にある抗原または受容体に結合する。
本発明によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAはまた、細胞内抗体をコードしていてもよい。これらの細胞内抗体は、上述したような抗体であってもよい。これらの抗体が細胞内で発現される抗体である場合、すなわち細胞における特定の領域に位置する核酸によりコードされ、かつそこで発現もされる場合、このような抗体を細胞内抗体と称する。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされる抗体は、好ましくは全長の抗体を含んでいてもよい。全長の抗体とは、すなわち、上述したような全長の重鎖および全長の軽鎖により構成されている抗体である。しかしながら、抗体の断片、変異体または付加体等の、抗体の派生物もまた、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAによってコードされていてもよい。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNAはまた、抗体の断片をコードしていてもよい。この抗体の断片は、上述した(全長の)抗体における、Fab、Fab’、F(ab’)、Fc、Facb、pFc’、FdおよびFv断片から選択されてもよい。一般的に、抗体の断片は公知である。例えば、Fab(「断片、抗原結合性」)断片は、重鎖と軽鎖とのそれぞれにおける1つの定常ドメインと1つの可変ドメインとにより構成される。この2つの可変ドメインは、特異的な抗原上のエピトープに結合する。この2つの鎖は、ジスルフィド結合を介して連結される。scFV(「単鎖の可変断片」)断片は、例えば、典型的に軽鎖および重鎖における可変ドメインにより構成される。このドメインは、人工的なリンケージ、一般的には15−25個のグリシン、プロリンおよび/またはセリン残基により構成されるペプチドなどのポリペプチドリンケージによって結合されている。
第2の成分として、本発明に係る免疫賦活組成物は、少なくとも1個の遊離のmRNAを備える。この遊離のmRNAは、本明細書に記載の少なくとも1個の治療的に活性型のタンパク質もしくはペプチド、本明細書に記載の少なくとも1個の抗原、本明細書に記載の少なくとも1個のアレルゲン、本明細書に記載の少なくとも1個の抗体、本明細書に記載の少なくとも1個の抗原特異的T細胞受容体、または本明細書に記載の、特定の(治療的な)用途に適している少なくとも1個の他のタンパク質もしくはペプチドをコードする。抗原としては、例えば、腫瘍抗原、病原性抗原(例えば、上述したような病原性タンパク質から、または動物性抗原、ウイルス抗原、原生動物の抗原、細菌性抗原、アレルギー性抗原から選択される)、自己免疫抗原、またはさらなる抗原等である。この第2の成分は、本発明に係る免疫賦活組成物を形成させるため、上述の調製された「アジュバント成分」に(本発明に係る免疫賦活組成物の調製における第2工程において)添加される。添加するより前に、この少なくとも1個の遊離のmRNAは、複合体でなく、かつ好ましくはアジュバント成分の添加時に任意の検出可能な、または重要な複合体形成反応をも受けない。これは、カチオン性化合物またはポリカチオン性化合物が、上述したアジュバント成分内の少なくとも1個の(m)RNAに強く結合しているためである。言い換えれば、治療的に活性なタンパク質をコードする少なくとも1個の遊離のmRNAが、この「アジュバント成分」に添加されるときに、この少なくとも1個の遊離のmRNAと複合体を形成しうる、好ましくは非遊離のまたは実質的に非遊離のカチオン性またはポリカチオン性化合物が全く存在しない。したがって、本発明の組成物におけるこの少なくとも1個の遊離のmRNAは、インビボにおいて効率よく翻訳されることができる。
少なくとも1個の遊離のmRNAは、本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分であり、メッセンジャーRNAである。このメッセンジャーRNAは、本明細書に記載の少なくとも1個の治療的に活性型のタンパク質もしくはペプチド、本明細書に記載の少なくとも1個の抗原、本明細書に記載の少なくとも1個のアレルゲン、本明細書に記載の少なくとも1個の抗体、本明細書に記載の少なくとも1個の抗原特異的T細胞受容体、または本明細書に記載の、特定の(治療的な)用途に適している少なくとも1個の他のタンパク質もしくはペプチドをコードする。抗原としては、例えば、腫瘍抗原、病原性抗原(例えば、上述したような病原性タンパク質から、または動物性抗原、ウイルス抗原、原生動物の抗原、細菌性抗原、アレルギー性抗原から選択される)、自己免疫抗原、またはさらなる抗原等である。これに関し、mRNAは、アジュバント成分においてRNAとして上述したように一般的に、いくつかの構造要素によって構成される。構造要素は、例えば、任意の5’−UTR領域、上流に位置するリボソーム結合部位に続くコード領域、任意の3’−UTR領域、3’−UTR領域に続いてもよいポリAテール(および/またはポリCテール)である。少なくとも1個の遊離のmRNAは、モノ、ジ、またはマルチシストロニックRNA、すなわち1個、2個またはより多くのタンパク質のコード配列を有するRNA、として生じてもよい。ジ、またはマルチシストロニックmRNAにおけるコード配列は、例えば上述したような少なくとも1個のIRES配列によって分断されていてもよい。
本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質をコードしていてもよい。本発明に関し、治療的に活性型のタンパク質は、好ましくは治療的な目的に適している任意のタンパク質またはペプチドであってもよく、より好ましくは、従来技術における当業者に知られているあらゆる組換えられたタンパク質または単離されたタンパク質から選択されてもよく、さらに好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分について上述したあらゆる治療的に活性型のタンパク質から選択されてもよい。上述した治療的に活性型のタンパク質は、これらに限定されないが、例えば細胞内のシグナル伝達を促進または阻害することが可能なタンパク質(例えばサイトカイン、抗体等)、アポトーシス因子またはアポトーシスに関連するタンパク質、アジュバントタンパク質(例えばヒトアジュバントタンパク質もしくは病原性アジュバントタンパク質、特に細菌性アジュバントタンパク質等から選択される)を含む。
本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、さらに少なくとも1個の抗体または抗体の断片をコードしていてもよい。これに関し、本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分について上述したような、任意の抗体または抗体の断片をコードしていてもよい。
最後に、本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAはまた、上述したような少なくとも1個の抗原をコードしていてもよい。これに関し、(腫瘍)抗原または一般に用語「抗原」は、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分について上述したように定義される。(腫瘍)抗原または一般に用語「抗原」は、典型的に免疫系によって認識され、例えば適応的免疫反応の一端として抗体を形成することにより、抗原特異的な免疫応答を引き起こすことができる物質をさす。好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分について上述した任意の抗原をコードしていてもよい。より好ましい実施形態によれば、この抗原は、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分について上述したような腫瘍抗原から選択されてもよい。腫瘍抗原とは、例えば、上述したような腫瘍特異的抗原(TSAs)および腫瘍関連抗原(TAAs)などである。
本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAと同一であってもよいし、異なっていてもよい。遊離のmRNAは、治療に特有の要求に依存する。より好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物の第2の成分として提供される、少なくとも1個の遊離のmRNAは、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAと同一である。
第1の成分と第2の成分との、本発明に係る免疫賦活組成物における比は、特別の治療における特有の要求に基づいて選択されてもよい。第1の成分は、すなわち、カチオン性化合物もしくはポリカチオン性化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含む、またはこの(m)RNAからなるアジュバント成分である。第2の成分は、すなわち少なくとも1個の遊離のmRNAである。特別な治療とは、例えば癌治療等である。典型的に、本発明に係る免疫賦活組成物における、アジュバント成分と少なくとも1個の遊離のmRNAとの比(アジュバント成分:遊離のmRNA)は、このアジュバント成分によって、先天性免疫系の有意な刺激が誘発されるように選択される。並行して、この比は、少なくとも1個の遊離のmRNAの有意な量がインビボにおいて提供され、発現されるタンパク質の効率的な翻訳および濃度をインビボにおいて導くように選択される。発現されるタンパク質とは、上述したように、例えば少なくとも1個の抗体、抗原および/または治療的に活性型のタンパク質等である。好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物における、アジュバント成分:遊離のmRNAの比は、約5:1(w/w)〜約1:10(w/w)の範囲から選択される。より好ましくは、約4:1(w/w)〜約1:8(w/w)の範囲から選択される。さらに好ましくは、約3:1(w/w)〜約1:5(w/w)または1:3(w/w)の範囲から選択される。最も好ましくは、本発明に係る免疫賦活組成物におけるアジュバント成分:遊離のmRNAの比は、約1:1(w/w)の範囲から選択される。
これに加えて、またはこれに代えて、第1の成分と第2の成分との比は、全RNA複合体における窒素/りん酸の比(N/P−比)に基づいて算出されてもよい。第1の成分は、すなわち、カチオン性化合物もしくはポリカチオン性化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含む、またはこの(m)RNAからなるアジュバント成分である。第2の成分は、すなわち少なくとも1個の遊離のmRNAである。本発明に関し、複合体におけるRNA:ペプチドの比を考慮すれば、N/P−比は、好ましくは約0.1〜10の範囲内であり、好ましくは約0.3〜4の範囲内であり、より好ましくは約0.5〜2または0.7〜2の範囲内である。最も好ましくは、約0.7〜1.5の範囲内である。
これに加えて、またはこれに代えて、本発明に係る免疫賦活組成物における第1の成分と第2の成分との比はまた、両方のRNAsにおける互いのモル比に基づいて選択されてもよい。両方のRNAsは、すなわちカチオン性化合物またはポリカチオン性化合物と複合体化されている、アジュバント成分における(m)RNAと、第2の成分における少なくとも1個の遊離のmRNAとである。第1の成分は、すなわち、カチオン性化合物もしくはポリカチオン性化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含む、またはこの(m)RNAからなるアジュバント成分である。第2の成分は、すなわち少なくとも1個の遊離のmRNAである。典型的に、第2の成分における少なくとも1個の遊離のmRNAに対する、アジュバント成分における(m)RNAのモル比は、このモル比が上述した(w/w)および/またはN/Pの定義を満たすように、選択されてもよい。より好ましくは、第2の成分における少なくとも1個の遊離のmRNAに対する、アジュバント成分における(m)RNAのモル比は、例えば、約0.001:1、0.01:1、0.1:1、0.2:1、0.3:1、0.4:1、0.5:1、0.6:1、0.7:1、0.8:1、0.9:1、1:1、1:0.9、1:0.8、1:0.7、1:0.6、1:0.5、1:0.4、1:0.3、1:0.2、1:0.1、1:0.01、1:0.001等のモル比から選択されてもよい。また、モル比は、上述した値のうちの任意の2つによりなる任意の範囲から選択されてもよい。この範囲は、例えば約0.001:1〜1:0.001から選択される範囲であり、約0.01:1〜1:0.001、0.1:1〜1:0.001、0.2:1〜1:0.001、0.3:1〜1:0.001、0.4:1〜1:0.001、0.5:1〜1:0.001、0.6:1〜1:0.001、0.7:1〜1:0.001、0.8:1〜1:0.001、0.9:1〜1:0.001、1:1〜1:0.001、1:0.9〜1:0.001、1:0.8〜1:0.001、1:0.7〜1:0.001、1:0.6〜1:0.001、1:0.5〜1:0.001、1:0.4〜1:0.001、1:0.3〜1:0.001、1:0.2〜1:0.001、1:0.1〜1:0.001、1:0.01〜1:0.001の範囲、もしくは約0.01:1〜1:0.01、0.1:1〜1:0.01、0.2:1〜1:0.01、0.3:1〜1:0.01、0.4:1〜1:0.01、0.5:1〜1:0.01、0.6:1〜1:0.01、0.7:1〜1:0.01、0.8:1〜1:0.01、0.9:1〜1:0.01、1:1〜1:0.01、1:0.9〜1:0.01、1:0.8〜1:0.01、1:0.7〜1:0.01、1:0.6〜1:0.01、1:0.5〜1:0.01、1:0.4〜1:0.01、1:0.3〜1:0.01、1:0.2〜1:0.01、1:0.1〜1:0.01、1:0.01〜1:0.01の範囲を含み、または約0.001:1〜1:0.01、0.001:1〜1:0.1、0.001:1〜1:0.2、0.001:1〜1:0.3、0.001:1〜1:0.4、0.001:1〜1:0.5、0.001:1〜1:0.6、0.001:1〜1:0.7、0.001:1〜1:0.8、0.001:1〜1:0.9、0.001:1〜1:1、0.001〜0.9:1、0.001〜0.8:1、0.001〜0.7:1、0.001〜0.6:1、0.001〜0.5:1、0.001〜0.4:1、0.001〜0.3:1、0.001〜0.2:1、0.001〜0.1:1の範囲、もしくは約0.01:1〜1:0.01、0.01:1〜1:0.1、0.01:1〜1:0.2、0.01:1〜1:0.3、0.01:1〜1:0.4、0.01:1〜1:0.5、0.01:1〜1:0.6、0.01:1〜1:0.7、0.01:1〜1:0.8、0.01:1〜1:0.9、0.01:1〜1:1、0.001〜0.9:1、0.001〜0.8:1、0.001〜0.7:1、0.001〜0.6:1、0.001〜0.5:1、0.001〜0.4:1、0.001〜0.3:1、0.001〜0.2:1、0.001〜0.1:1の範囲を含む。
さらにより好ましくは、第2の成分における少なくとも1個の遊離のmRNAに対する、アジュバント成分における(m)RNAのモル比は、例えば約0.01:1〜1:0.01の範囲から選択されてもよい。より好ましくは、第2の成分における少なくとも1個の遊離のmRNAに対する、アジュバント成分における(m)RNAのモル比は、例えば約1:1のモル比から選択されてもよい。(w/w)および/またはN/P比に関する、上述した定義のいずれをも適用することもまた、可能である。
本発明によれば、上述したような本発明に係る免疫賦活組成物が含む、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または少なくとも1個の遊離のmRNAは、タンパク質(例えば治療的に活性なタンパク質、抗体および/または抗原)をコードしており、上述したタンパク質の断片および/または変異体をコードしていてもよい。ここで、この断片および/または変異体は、上述したタンパク質の1つと、タンパク質をコードする(コーディング)核酸配列の全長にわたって、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%または85%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、そして最も好ましくは少なくとも99%の配列同一性を有していてもよい。本発明に関し、このようなタンパク質の断片は、これらのタンパク質の先端が切り取られたもの、すなわち、オリジナルの(ネイティブな)タンパク質のアミノ酸配列と比較して、N末、C末および/または内部で連続して切り取られたアミノ酸配列、として理解されるべきである。特に、抗原エピトープを含む断片が好ましい。これに関し、断片およびエピトープは、特に抗原について上述したようなものが好ましい。
本発明に関して「変異体」は、上述したようなタンパク質をさす。例えば「変異体」は、上述したような治療的に活性型のタンパク質、アジュバントタンパク質、抗原または抗体(またはこれらをコードするmRNAもしくは(m)RNA配列)をさす。例えば治療的に活性型のタンパク質、抗体および/または抗原等をコードしている、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAの核酸配列、または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAの核酸配列は、交換される。したがって、治療的に活性型のタンパク質、アジュバントタンパク質、抗原または抗体は、1箇所またはもっと多くの変異において、オリジナル配列とは異なるアミノ酸配列を有して生成される。変異は、例えば1個またはより多くのアミノ酸が置換され、挿入され、および/または欠失されるような変異である。好ましくは、この断片および/または変異体は、全長のネイティブなタンパク質(例えば、治療的に活性型のタンパク質、抗原または抗体)と比較して、同一の生物学的機能または特異的な活性を有する。この「生物学的機能」は、例えば、(例えば特別な抗原における)特異的結合能、(例えば治療的に活性型のタンパク質における)これらのタンパク質の触媒活性などを含む。これに関し、本明細書に記載のような抗体における、用語「生物学的機能」はまた、抗原の中性化、補体活性化またはオプソニン化を含む。したがって、抗体は、典型的に、細胞表面上、または遊離の抗原上の両方のネイティブなエピトープを認識する。上述したような抗体は、抗原提示細胞と相互作用し、異なる防御メカニズムを開始させることができる。一方では、抗体は、標的細胞内において、細胞の自殺(アポトーシス)を引き起こすシグナル伝達メカニズムを開始させることができる。他方では、体内の免疫系における他の成分またはエフェクター細胞が認識して攻撃することができるように、細胞を標識することができる。この攻撃メカニズムは、抗体依存性補体仲介型細胞毒性(CMC)および抗体依存性細胞障害(ADCC)として参照される。ADCCでは、抗体標識された細胞と交戦する免疫細胞が、抗体を認識し、直接作用することにより、あるいは他の種類の細胞が加入することにより、標的細胞を死に導く。CMCは、通常、いくつかの抗体が互いに密接に近接したときに、異なる補体タンパク質のカスケードが活性化されるプロセスであり、結果として細胞溶解させるか、またはエフェクター細胞機能のためにこの位置に他の免疫細胞を引き付ける。抗原の中性化では、抗体は抗原に結合し、これを中性化することができる。このような中性化反応は、次々に、一般に抗体の障害を導く。そのため、抗体は、1つの抗原にのみ結合することができ、あるいは二重特異性抗体の場合には、2つの抗原にのみ結合することができる。特に、ScFv抗体断片は、抗体の定常ドメインの機能性を含まないため、中性化反応に有用である。補体活性化によって、抗体におけるFc部位から独立している抗体の結合を介して、補体タンパク質の複合システムが活性化されうる。この補体カスケードにより、最終的に、細胞を溶解させ、かつ炎症性環境を生成させるという結果となる。オプソニン化では、病原体または他の非細胞分子が、抗体の定常ドメインに結合することにより、食細胞によってアクセス可能にされる。あるいは、外来性として認識される細胞は、抗体依存性細胞障害(ADCC)を介して溶解されうる。特に、NK細胞は、活性化Fc受容体による溶解機能を示すことができる。
2つの配列の同一性を示すパーセンテージを決定するために、特に本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、これらの配列を互いに実質的に比較するために整列させることができる。その結果、例として、例えば第1の配列(例えば(m)RNAまたはmRNA)の配列にギャップを挿入することができ、かつ第2の配列(例えば(m)RNAまたはmRNA)における対応する位置の成分を比較することができる。もし第1の配列(例えば(m)RNAまたはmRNA)内の位置が、第2の配列(例えば(m)RNAまたはmRNA)内の位置の場合と同一の成分によって占められている場合、この2つの配列はこの位置において同一である。2つの(m)RNA(またはmRNA)配列の同一性を示すパーセンテージは、同一の位置の数を位置の全数で割ったものである。同様の方法が、DNA配列またはコードされるアミノ酸配列にも当然適用される。
2つの配列の同一性を示すパーセンテージは、数学的アルゴリズムを用いて決定することができる。2つの配列とは、例えば本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、あるいはこれらがコードするアミノ酸配列である。好ましくは、限定されないが、使用することができる数学的アルゴリズムの例は、Karlin et al.(1993),PNAS USA,90:5873−5877 or Altschul et al.(1997),Nucleic Acids Res,25:3389−3402に記載のアルゴリズムである。このようなアルゴリズムは、BLASTまたはNBLASTプログラムに組み込まれている。本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における、少なくとも1個の(m)RNA、もしくは本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、の配列(またはそのコーディング領域)と、確かな程度において同一の配列は、これらのプログラムによって同定することができる。
アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAに相当するRNA配列であって、生理学的な、すなわちネイティブで非修飾の配列と比較して同類置換を有するアミノ酸配列をコードしているRNA配列は、特に用語「変異体」に該当する。同じ種類を起源とするコード化アミノ酸が相互に交換される置換を、同類置換と称する。特にこれらは、コード化アミノ酸、コード化脂肪族側鎖、陽性もしくは陰性に帯電した側鎖、側鎖もしくはコード化アミノ酸における芳香族官能基、例えば水酸基を有する側鎖などの水素結合中に入ることができる側鎖、である。これは、例えば極性の側鎖を有するアミノ酸は、同様に極性の側鎖を有する他のアミノ酸により置き換えられ、あるいは例えば、疎水性の側鎖によって特徴付けられるアミノ酸は、同様に疎水性の側鎖を有する他のアミノ酸により置換されることを意味する(例えばセリン(スレオニン)がスレオニン(セリン)により、もしくはロイシン(イソロイシン)がイソロイシン(ロイシン)により)。特に、三次元構造の変化が起こらない位置、または結合領域もしくは触媒ドメインに影響しない位置の配列においては、挿入および置換が可能である。挿入または欠失による三次元構造の変化は、例えばCDスペクトル(円二色性スペクトル)(Urry,1985,Absorption,Circular Dichroism and ORD of Polypeptides,in:Modern Physical Methods in Biochemistry,Neuberger et al.(ed.),Elsevier,Amsterdam)を用いて容易に決定することができる。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、に相当するRNA配列は、上述したようなアミノ酸配列をコードしており、モノ、ジ、もしくはマルチシストロニックRNAとして存在してもよい。すなわち、1個、2個またはより多くの上述したようなタンパク質のコード配列を有するRNAである。タンパク質は、例えば上述したように、治療的に活性型のタンパク質、アジュバントタンパク質、(タンパク質)抗原または抗体である。上述した定義に含まれる、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、に相当するRNA配列が、少なくとも1個の上述したようなタンパク質(例えば2個、3個もしくはより多くの、上述したような治療的に活性型のタンパク質、アジュバントタンパク質、抗原もしくは抗体)をコードする場合には、これらのタンパク質のそれぞれは、上述したタンパク質のうち、同じタンパク質または(好ましくは)異なるタンパク質から選択されてもよい。どのような場合でも、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、に相当するRNA配列にコードされるそれぞれのタンパク質は、独立して選択されてもよい。
他の特に好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物は、少なくとも1個の遊離のmRNAとして、またはアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして、少なくとも1個の上述したようなバイもしくはマルチシストロニックRNA配列を含んでいてもよい。これらの上述したようなバイもしくはマルチシストロニックRNA配列における、それぞれのコード配列は、少なくとも1個のいわゆるIRES(internal ribosomal entry site)配列によって分断されていてもよい。これに関し、IRES配列は、単独のリボソーム結合部位として機能することができるが、同時に、上述したようなバイもしくはマルチシストロニックRNAを提供するのに役立つことができる。このバイもしくはマルチシストロニックRNAは、互いに独立してリボソームにより翻訳されるいくつかのタンパク質をコードしている。本発明において用いることができるIRES配列の例は、ピコルナウイルス(例えばFMDV)、ペスチウイルス(CFFV)、ポリオウイルス(PV)、脳心筋炎ウイルス(ECMV)、口蹄疫ウイルス(FMDV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、古典的なブタコレラウイルス(CSFV)、マウス白血病ウイルス(MLV)、サル免疫不全ウイルス(SIV)またはコオロギ麻痺性ウイルス(cricket paralysis viruses)(CrPV)由来のIRES配列である。
特に好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物はまた、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAとして、および/または少なくとも1個の遊離のmRNAとして、異なるRNA配列の混合物を含んでいてもよい。このうち、この混合物は、例えば上述したようなタンパク質をコードする少なくとも1個のモノシストロニックmRNA、および/または上述したような同一のもしくは異なるタンパク質をコードする、少なくとも1個のバイもしくはマルチシストロニックmRNAを含む。タンパク質は、例えば上述したような治療的に活性型のタンパク質、アジュバントタンパク質、抗原および/または抗体である。
他の特別な実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAは、「安定化RNA」、好ましくは安定化mRNAとして、すなわち、インビボでの様々なアプローチによる(例えば、エキソ−またはエンド−ヌクレアーゼによる)分解に対して特に耐性を有するRNAとして、供給されてもよい。mRNAまたはRNAのインビボにおける一般的な不安定性および(迅速な)分解が、RNAベースの組成物の適用において深刻な問題として表されうることは、この分野において公知である。このRNAの不安定性は、典型的にRNA分解酵素、「RNAases」(リボヌクレアーゼ)によるものであり、このようなリボヌクレアーゼの混入がしばしば溶液中のRNAを完全に分解しうる。したがって、細胞の細胞質内でのRNAの自然分解は、実に見事に制御されている。そして、RNaseの混入は通常、上述した組成物の使用に先立ち、特別な処理、特にピロ炭酸ジエチル(DEPC)を用いた処理、によって排除されうる。自然分解については、多くのメカニズムが従来から知られており、同様に利用することができる。例えば、インビボにおいて、末端の構造は、mRNAにとって典型的に極めて重要である。一例として、自然発生的なmRNAsの5’末端は、通常いわば「キャップ構造」と称される(修飾されたグアノシンヌクレオチド)。そして3’末端は、典型的に最大200個のアデノシンヌクレオチドからなる配列(いわゆるポリAテール)である。
したがって、特に好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAは、特にmRNAとして供給される場合には、いわゆる「5’キャップ」構造を付与されることによって、RNasesによる分解に対して安定化されることができる。この点に関して、「5’キャップ」構造として、m7G(5’)ppp(5’(A,G(5’)ppp(5’)AまたはG(5’)ppp(5’)Gが特に好ましく用いられる。しかしながら、このような修飾は、特に上述したように、上述したような少なくとも1個の(m)RNAおよび/またはmRNAの5’末端に既に導入されていない場合にのみ、導入される。または、このような修飾は、この修飾が、上述したような少なくとも1個の(m)RNAおよび/またはmRNAの免疫原性の特性を妨害しない場合にのみ導入される。
他の特に好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAは、好ましくはこのRNAがmRNAの形態である場合には、その3’末端にポリAテールを含んでいてもよい。ポリAテールは、典型的には約10〜200個のアデノシンヌクレオチドからなり、好ましくは約10〜100個のアデノシンヌクレオチドからなり、より好ましくは約20〜100個のアデノシンヌクレオチドからなり、さらに好ましくは約40〜80個のアデノシンヌクレオチドからなる。
さらに好ましい実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAは、特にこのRNAがmRNAの形態である場合には、その3’末端にポリCテールを含んでいてもよい。ポリCテールは、典型的には約10〜200個のシトシンヌクレオチドからなり、好ましくは約10〜100個のシトシンヌクレオチドからなり、より好ましくは約20〜70個のシトシンヌクレオチドからなり、さらに好ましくは約20〜60個または10〜40個のシトシンヌクレオチドからなる。
他の実施形態によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAは、さらにGC修飾されていてもよく、また他の形態に修飾されていてもよい。RNAのいくつかの修飾は、RNAの種類に依存して、一般的にRNAにより適したものであってもよい。あるいは、例えば、GC修飾された(m)RNAもしくはmRNA配列の場合には、RNAのいくつかの修飾は、コーディングRNA、好ましくは上述したような(m)RNAおよび/またはmRNA、により適したものであってもよい。本明細書に記載のような、このようなさらなる修飾は、上述した(m)RNAおよび/またはmRNAを安定化させるものであることが好ましい。
特別な一実施形態によれば、このような安定化RNAは、ここに記載されるRNA配列のコーディング領域におけるG/C含有量を変化させることによって調製されてもよい。ここに記載されるRNA配列とは、例えば、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、に相当するRNA配列である。
本発明における特に好ましい実施形態では、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNA、のコーディング領域のG/C含有量は、これに相当する非修飾RNA(以下「ネイティブなRNA」という。)のコーディング領域のG/C含有量と比較して、変化しており、好ましくは増加している。これに関して、アジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAに相当する、G/Cが増加したRNA配列にコードされたアミノ酸配列は、これに相当するネイティブなRNAと比較して、好ましくは変化していない。GC配列におけるこのような変化は、以下においてGC安定化(GCによる安定化)と称することもある。
本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAのG/C安定化は、任意のRNAの翻訳される領域における配列も、そのRNAの効率的な翻訳に重要であるという事実に基づいている。したがって、様々なヌクレオチドの配列が重要である。特に、G(グアノシン)/C(シトシン)含有量が増加している配列は、A(アデノシン)/U(ウラシル)含有量が増加している配列より安定である。したがって、本発明によれば、本発明に係る免疫賦活組成物のアジュバント成分における少なくとも1個の(m)RNAのコドン、または本発明に係る免疫賦活組成物における少なくとも1個の遊離のmRNAのコドンは、先端が切り取られたアミノ酸配列を保持したまま、増加した量のG/Cヌクレオチドを含むように、ネイティブなRNA配列と比較して変化している。いくつかのコドンが1つの同一のアミノ酸をコードしている(いわゆる遺伝暗号の退化)という点に関しては、安定性にとって有利なコドンが決定されてもよい(いわゆる選択的なコドン使用頻度)。
本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAによってコードされるアミノ酸、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAによってコードされるアミノ酸に依存するが、RNA配列のG/C修飾に関しては、ネイティブな配列と比較して種々の可能性がある。GまたはCのヌクレオチドのみを有するコドンによってコードされるアミノ酸の場合、コドンのG/C修飾は必然的にない。よって、プロリン(CCCまたはCCG)、アルギニン(CGCまたはCGG)、アラニン(GCCまたはGCG)、およびグリシン(GGCまたはGGG)に関するコドンは、AまたはUが存在しないために、G/C修飾を必要としない。
対照的に、Aおよび/またはUのヌクレオチドを有するコドンは、同じアミノ酸をコードするが、Aおよび/またはUを含まない他のコドンへの置換によってG/C修飾され得る。これらの例として:
プロリンに関するコドンは、CCUまたはCCAからCCCまたはCCGへG/C修飾され得る;
アルギニンに関するコドンは、CGU、CGA、AGAまたはAGGから、CGCまたはCGGへG/C修飾され得る;
アラニンに関するコドンは、GCUまたはGCAからGCCまたはGCGへG/C修飾され得る;
グリシンに関するコドンは、GGUまたはGGAからGGCまたはGGGへG/C修飾され得る、が挙げられる。
別の例では、AまたはUのヌクレオチドをコドンから除くことができるが、また一方、より少ない量のAおよび/またはUヌクレオチドを含有するコドンを用いることによって、AおよびUの含有量を低減させることができる。これらの例として:
フェニルアラニンに関するコドンは、UUUからUUCへG/C修飾され得る;
ロイシンに関するコドンは、UUA、UUG、CUUまたはCUAから、CUCまたはCUGへG/C修飾され得る;
セリンに関するコドンは、UCU、UCAまたはAGUから、UCC、UCGまたはAGCへG/C修飾され得る;
チロシンに関するコドンは、UAUからUACへG/C修飾され得る;
システインに関するコドンは、UGUからUGCへG/C修飾され得る;
ヒスチジンに関するコドンは、CAUからCACへG/C修飾され得る;
グルタミンに関するコドンは、CAAからCAGへG/C修飾され得る;
イソロイシンに関するコドンは、AUUまたはAUAからAUCへG/C修飾され得る;
スレオニンに関するコドンは、ACUまたはACAからACCまたはACGへG/C修飾され得る;
アスパラギンに関するコドンは、AAUからAACへG/C修飾され得る;
リシンに関するコドンは、AAAからAAGへG/C修飾され得る;
バリンに関するコドンは、GUUまたはGUAからGUCまたはGUGへG/C修飾され得る;
アスパラギン酸に関するコドンは、GAUからGACへG/C修飾され得る;
グルタミン酸に関するコドンは、GAAからGAGへG/C修飾され得る;
停止コドンUAAは、UAGまたはUGAへG/C修飾され得る、が挙げられる。
一方、メチオニン(AUG)およびトリプトファン(UGG)に関するコドンについては、配列修飾の可能性はない。
上述した置換は、個々にか、またはすべての可能な組み合わせにおいて用いることが可能である。それにより、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAのG/C含有量を、特定のネイティブなRNA(すなわち、修飾されていない配列)と比較して増加させる。よって、例えば、ネイティブな配列に存在するスレオニンに関するすべてのコドンが、ACC(またはACG)へG/C修飾され得る。しかしながら、例えば、上記置換が起こり得る組み合わせとしては:
修飾されていない配列(ネイティブなRNA)においてスレオニンをコードするすべてのコドンからACC(またはACG)への置換、および
本来セリンをコードするすべてのコドンからUCC(または、UCGもしくはAGC)への置換;
元の配列においてイソロイシンをコードするすべてのコドンからAUCへの置換、
本来リシンをコードするすべてのコドンからAAGへの置換、および
本来チロシンをコードするすべてのコドンからUACへの置換;
元の配列においてバリンをコードするすべてのコドンからGUC(またはGUG)への置換、
本来グルタミン酸をコードするすべてのコドンからGAGへの置換、
本来アラニンをコードするすべてのコドンからGCC(またはGCG)への置換、および
本来アルギニンをコードするすべてのコドンからCGC(またはCGG)への置換;
元の配列においてバリンをコードするすべてのコドンからGUC(またはGUG)への置換、
本来グルタミン酸をコードするすべてのコドンからGAGへの置換、
本来アラニンをコードするすべてのコドンからGCC(またはGCG)への置換、
本来グリシンをコードするすべてのコドンからGGC(またはGGG)への置換、および
本来アスパラギンをコードするすべてのコドンからAACへの置換;
元の配列においてバリンをコードするすべてのコドンからGUC(またはGUG)への置換、
本来フェニルアラニンをコードするすべてのコドンからUUGへの置換、
本来システインをコードするすべてのコドンからUGCへの置換、
本来ロイシンをコードするすべてのコドンからCUG(またはCUC)への置換、
本来グルタミンをコードするすべてのコドンからCAGへの置換、および
本来プロリンをコードするすべてのコドンからCCC(またはCCG)への置換;などを用いることが好ましい。
アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAに対応するRNA配列のコード領域のG/C含有量は、タンパク質をコードするネイティブなRNAのコード領域のG/C含有量と比較して、少なくとも7%よりも多いことが好ましく、少なくとも15%よりも多いことがより好ましく、少なくとも20%よりも多いことが特に好ましい。特定の実施形態によれば、タンパク質をコードする領域、またはネイティブなRNA配列の全長配列において置換可能なコドンの少なくとも60%、より好ましくは少なくとも70%、さらにより好ましくは少なくとも80%、最も好ましくは少なくとも90%、95%またはそれ以上の100%が置換され、それにより、上記配列のG/C含有量を増加させる。
これに関して、ネイティブなRNAのG/C含有量を、特にタンパク質をコードする領域において、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAのG/C含有量ほどに、最大限(すなわち、ネイティブなRNAの置換可能なコドンの100%)まで増加させることが特に好ましい。
また、本発明によると、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAのさらに好ましい修飾は、細胞内にtRNAが存在するとき、翻訳効率が異なる頻度で測定されることを見出したことに基づく。よって、いわゆる“レアコドン”がネイティブなRNA配列中に高い含有量で存在する場合、対応するG/C安定化させたRNA配列か、またはネイティブなRNA配列は、相対的に“頻繁に”tRNAをコードするコドンが存在する場合に比べて明らかに低い割合で翻訳され得る。
本発明によれば、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAにおいて(タンパク質をコードする)領域は、対応する各ネイティブなRNAの領域と比較して、細胞内で相対的にまれにtRNAをコードするネイティブな配列の少なくとも1個のコドンが、細胞内で相対的に頻繁であり、かつ、相対的にまれなtRNAと同じアミノ酸を運搬するtRNAをコードするコドンと交換されるように、GC安定化されることが好ましい。この修飾によって、ネイティブなRNA配列は、頻繁に生じるtRNAを取得可能なコドンが挿入されるようにGC安定化される。言い換えると、本発明によれば、この修飾によって、細胞内で相対的にまれにtRNAをコードするネイティブな配列に含まれるすべてのコドンが、それぞれの場合において、細胞内で相対的に頻繁であり、かつ、相対的にまれにtRNAと同じアミノ酸を運搬するtRNAをコードするコドンと交換され得る。
どのtRNAが細胞において相対的に頻繁に現れるか、また、それとは反対に、どのtRNAが相対的にまれであるかは、当業者に知られている;例えば、Akashi, Curr. Opin. Genet. Dev. 2001, 1 1 (6): 660−666を参照すればよい。最も頻繁に現れる特定のアミノ酸tRNAのために用いるコドン(例えば、(ヒト)細胞において最も頻繁に現れるtRNAを用いる、グリシンコドン)が特に好ましい。
本発明によれば、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のRNAのGC安定化されたRNA配列において、経時的に増加される(特に、最大化される)G/C含有量を、ネイティブなRNAのコード領域にコードされるタンパク質のアミノ酸配列を修飾することのない“頻繁な”コドンと関連づけることが特に好ましい。この好ましい実施形態では、特に効率的に翻訳され、また、GC安定化された、アジュバント成分の本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAのRNA配列を提供することができる。
本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAに必須の(および/または可能な)GC修飾の決定は、上述したように(増加されたG/C含有量;tRNAの交換)、国際公開第02/098443号パンフレット(その公開内容は、本発明の全体に包含される)において説明されるように、コンピュータプログラムを用いて行なうことができる。このコンピュータプログラムによって、上述した所望される任意の符号化RNAのヌクレオチド配列は、最大限のG/C含有量が得られるように、遺伝コードの補助か、または天然の遺伝コードの変性によってGC安定化され得る。細胞内に可能な限り頻繁に現れるtRNAをコードするコドンの利用との組合せにおいて、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の少なくとも1個のmRNAのGC安定化されたRNA配列によってコードされるアミノ酸配列は、それらのネイティブなRNA配列と比較して、さらに修飾されないことが好ましい。代替的に、また、元の配列と比較して、G/C含有量のみか、またはコドン使用量のみを修飾することが可能である。また、ビジュアルベーシック6.0(使用される開発環境:サービルパック3を含むマイクロソフトビジュアルスタジオエンタープライズ6.0)におけるソースコードは、国際公開第02/098443号パンフレットに記載される。
別の特定の実施形態によれば、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAは、安定化されたRNAとして提供され得る。すなわち、本明細書において記載されるように、この(これらの)RNA配列のリン酸骨格を修飾することによって、インビボにおける分解(例えば、エキソヌクレアーゼまたはエンドヌクレアーゼによる)に対して実質的に耐性があるRNAとして提供され得る。この関係において好ましく用いられ得るヌクレオチドとしては、リン酸骨格が修飾されたホスホロチオエート、好ましくは硫黄原子によって置換されたリン酸骨格に含有される少なくとも1個のリン酸酸素を含む。本明細書において記載されるように、安定化されたRNA配列は、例えば:非イオン性リン酸類似体(例えば、アルキルホスホネートおよびアリールホスホネートなど)、またはホスホジエステルおよびアルキルホスホトリエステルをさらに含んでいてもよい。ここで、非イオン性リン酸類似体は、負荷されたホスホネート酸素がアルキル基またはアリール基によって置換され、ホスホジエステルおよびアルキルホスホトリエステルは、負荷された酸素の残りがアルキル化された形態において存在する。より詳細には、リン酸部分は、好ましくは、例えば、ホスホラミダイト、ホスオロチオエート、ペプチドヌクレオチド、メチルホスホン酸などによって置換され得る。
別の実施形態によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、さらに、それらのRNA配列中のリボースまたは塩基部分の修飾を含む修飾されたヌクレオチドを導入することによって修飾(および好ましくは安定化)され得る。一般的に、本明細書に記載されるように、RNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、任意のネイティブな(天然に存在する)ヌクレオチドを含めばよい。当該ヌクレオチドとしては、例えば、グアノシン、ウラシル、アデノシン、チミジン、および/もしくはシトシンか、またはその類似体が挙げられる。本明細書において、ヌクレオチド類似体は、天然に存在するヌクレオチドのネイティブに存在しないバリアントとして規定される。従って、類似体は、ネイティブに存在いない官能基を有する化学的に誘導体化されたヌクレオチドであり、天然に存在するヌクレオチドに付加されるか、もしくは天然に存在するヌクレオチドから除かれることが好ましく、またはヌクレオチドの天然に存在する官能基を置換する。従って、天然に存在するヌクレオチドの各成分は修飾され得る。すなわち、RNA配列の骨格を形成する塩基成分、糖(リボース)成分、および/またはリン酸成分が修飾され得る。グアノシン、ウラシル、アデノシン、およびシトシンの類似体としては、天然に存在するか、もしくは天然に存在しない任意のグアノシン、ウラシル、アデノシン、チミジンまたはシトシンが化学的に改変された(例えば、アセチル化、メチル化、ヒドロキシル化などによって)ものが挙げられるが、これらに限定されない。そのような類似体としては、1−メチル−アデノシン、1−メチル−グアノシン、1−メチル−イノシン、2,2−ジメチル−グアノシン、2,6−ジアミノプリン、2’−アミノ−2’−デオキシアデノシン、2’−アミノ−2’−デオキシシチジン、2’−アミノ−2’−デオキシグアノシン、2’−アミノ−2’−デオキシウリジン、2−アミノ−6−クロロプリンリボシド、2−アミノプリン−リボシド、2’−アラアデノシン、2’−アラシチジン、2’−アラウリジン、2’−アジド−2’−デオキシアデノシン、2’−アジド−2’−デオキシシチジン、2’−アジド−2’−デオキシグアノシン、2’−アジド−2’−デオキシウリジン、2−クロロアデノシン、2’−フルオロ−2’−デオキシアデノシン、2’−フルオロ−2’−デオキシシチジン、2’−フルオロ−2’−デオキシグアノシン、2’−フルオロ−2’−デオキシウリジン、2’−フルオロチミジン、2−メチル−アデノシン、2−メチル−グアノシン、2−メチル−チオ−N6−イソペンテニル−アデノシン、2’−O−メチル−2−アミノアデノシン、2’−O−メチル−2’−デオキシアデノシン、2’−O−メチル−2’−デオキシシチジン、2’−O−メチル−2’−デオキシグアノシン、2’−O−メチル−2’−デオキシウリジン、2’−O−メチル−5−メチルウリジン、2’−O−メチルイノシン、2’−O−メチルシュードウリジン、2−チオシチジン、2−チオ−シトシン、3−メチル−シトシン、4−アセチル−シトシン、4−チオウリジン、5−(カルボキシヒドロキシメチル)−ウラシル、5,6−ジヒドロウリジン、5−アミノアリルシチジン、5−アミノアリル−デオキシ−ウリジン、5−ブロモウリジン、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウラシル、5−カルボキシメチルアモノメチル−ウラシル、5−クロロ−アラ−シトシン、5−フルオロ−ウリジン、5−ヨードウリジン、5−メトキシカルボニルメチル−ウリジン、5−メトキシ−ウリジン、5−メチル−2−チオ−ウリジン、6−アザシチジン、6−アザウリジン、6−クロロ−7−デンザ−グアノシン、6−クロロプリンリボシド、6−メルカプト−グアノシン、6−メチル−メルカプトプリン−リボシド、7−デンザ−2’−デオキシ−グアノシン、7−デンザアデノシン、7−メチル−グアノシン、8−アザアデノシン、8−ブロモ−アデノシン、8−ブロモ−グアノシン、8−メルカプト−グアノシン、8−オキソグアノシン、ベンズイミダゾール−リボシド、ベータ−D−マンノシル−キュエオシン、ジヒドロ−ウラシル、イノシン、N1−メチルアデノシン、N6−([6−アミノヘキシル]カルバモイルメチル)−アデノシン、N6−イソペンテニル−アデノシン、N6−メチル−アデノシン、N7−メチル−キサントシン、N−ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、ピューロマイシン、キュエオシン、ウラシル−5−オキシ酢酸、ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、ワイブトキシン、キサントシン、およびキシロ−アデノシンが挙げられる。上記類似体の製法については、例えば、米国特許第4,373,071号明細書、米国特許第4,401,796号明細書、米国特許第4,415,732号明細書、米国特許第4,458,066号明細書、米国特許第4,500,707号明細書、米国特許第4,668,777号明細書、米国特許第4,973,679号明細書、米国特許第5,047,524号明細書、米国特許第5,132,418号明細書、米国特許第5,153,319号明細書、米国特許第5,262,530号明細書、および米国特許第5,700,642号明細書によって当業者に知られている。上述のような類似体の場合、本明細書に規定されるようなRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)の免疫原性を増強させて、および/または、導入されるRNAのさらなる修飾に干渉しない当該RNA配列の類似体を、本発明に従って作製することが特に好ましい。
本明細書に記載される本発明の免疫賦活組成物のRNA配列(好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、骨格修飾を含み得る。本発明に関連のある骨格修飾は、RNA中に含まれるヌクレオチド骨格のリン酸が化学的に修飾される修飾である。上記骨格修飾としては、メチルホスホン酸、ホスホロアミド酸、およびホスホロチオエート(例えば、シチジン−5’−O−(1−チオリン酸))からなる群からの修飾が典型的に挙げられるが、これらに限定されない。
また、本明細書に記載される本発明の免疫賦活組成物のRNA配列(好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、付加的にか、または代替的に、糖修飾を含んでいてもよい。本発明に関連のある糖修飾としては、ヌクレオチドの化学的な糖修飾が存在しており、典型的には、2’−デオキシ−2’−フルオロ−オリゴリボヌクレオチド(2’−フルオロ−2’−デオキシシチジン−5’−三リン酸、2’−フルオロ−2’−デオキシウリジン−5’−三リン酸)、2’−デオキシ−2’−デアミンオリゴリボヌクレオチド(2’−アミノ−2’−デオキシシチジン−5’−三リン酸、2’−アミノ−2’−デオキシウリジン−5’−三リン酸)、2’−O−アルキルオリゴリボヌクレオチド、2’−デオキシ−2’−Cアルキルオリゴリボヌクレオチド(2’−O−メチルシチジン−5’−三リン酸、2’−メチルウリジン−5’−三リン酸)、2’−C−アルキルオリゴリボヌクレオチド、およびそれらの異性体である(2’−アラシチジン−5’−三リン酸2’−アラウリジン−5’−三リン酸)、またはアジド三リン酸(2’−アジド−2’−デオキシシチジン−5’−三リン酸、2’−アジド−2’−デオキシウリジン−5’−三リン酸)からなる群から選択される糖修飾が挙げられるが、これらに限定されない。
また、本明細書に記載される本発明の免疫賦活組成物のRNA配列(好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、付加的にか、または代替的に、少なくとも1個の塩基修飾を含んでいてもよい。それは、改変されていない(すなわち、天然の(=ネイティブな))RNA配列と比較して、RNA配列(好ましくは、アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA)によってコードされるタンパク質の発現量を著しく増加させるために好適である。この場合における著しいとは、ネイティブなRNAにおける発現量と比較して、タンパク質の発現量における少なくとも20%の増加を意味し、好ましくは少なくとも30%、40%、50%または60%の増加、より好ましくは少なくとも70%、80%、90%またはそれ以上の100%の増加、最も好ましくは少なくとも150%、200%またはそれ以上の300%の増加を意味する。本発明に関して、塩基修飾を有するヌクレオチドは、好ましくは、2−アミノ−6−クロロプリンリボシド−5’−三リン酸、2−アミノアデノシン−5’−三リン酸、2−チオシチジン−5’−三リン酸、2−チオウリジン−5’−三リン酸、4−チオウリジン−5’−三リン酸、5−アミノアリルシチジン−5’−三リン酸、5−アミノアリルウリジン−5’−三リン酸、5−ブロモシチジン−5’−三リン酸、5−ブロモウリジン−5’−三リン酸、5−ヨードシチジン−5’−三リン酸、5−ヨードウリジン−5’−三リン酸、5−メチルシチジン−5’−三リン酸、5−メチルウリジン−5’−三リン酸、6−アザシチジン−5’−三リン酸、6−アザウリジン−5’−三リン酸、6−クロロプリンリボシド−5’−三リン酸、7−デアザアデノシン−5’−三リン酸、7−デアザグアノシン−5’−三リン酸、8−アザアデノシン−5’−三リン酸、8−アジドアデノシン−5’−三リン酸、ベンズイミダゾール−リボシド−5’−三リン酸、N1−メチルアデノシン−5’−三リン酸、N1−メチルグアノシン−5’−三リン酸、N6−メチルアデノシン−5’−三リン酸、O6−メチルグアノシン−5’−三リン酸、シュードウリジン−5’−三リン酸、またはピューロマイシン−5’−三リン酸、キサントシン−5’−三リン酸からなる塩基修飾されたヌクレオチドの群から選択されることが好ましい。特に、5−メチルシチジン−5’−三リン酸、7−デアザグアノシン−5’−三リン酸、5−ブロモシチジン−5’−三リン酸、およびシュードウリジン−5’−三リン酸からなる塩基修飾されたヌクレオチドの群から選択される塩基修飾のためのヌクレオチドが提供されることが好ましい。
特に、具体的な実施形態によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、修飾されていない、すなわちネイティブなRNA配列に対して、上述のような(修飾された)ヌクレオチドから選択される(修飾された)ヌクレオチドを0.1%〜100%の間で含む。ここで、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)のネイティブに存在する修飾されていない0.1%〜100%のATP、GTP、CTP、UTP(および/またはTTP)ヌクレオチドか、または対応するDNA鋳型のネイティブに存在する修飾されていない0.1%〜100%のATP、GTP、CTP、UTP(および/またはTTP)ヌクレオチドが、それぞれ上述のような対応する修飾されたヌクレオチドによって修飾され得ることが好ましく、より好ましくは、それぞれ修飾されていないRNAのネイティブに存在する修飾されていないATP、GTP、CTP、UTP(および/またはTTP)ヌクレオチドの0.1%〜20%の間、10%〜30%の間、20%〜40%の間、30%〜50%の間、40%〜60%の間、50%〜70%の間、60%〜80%の間、70%〜90%の間、もしくは80%〜100%の間であり、または少なくとも10%、より好ましくは少なくとも30%、より好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なくとも60%、より好ましくは少なくとも70%、より好ましくは少なくとも80%、およびより好ましくは少なくとも90%、ならびに最も好ましくは100%が修飾され得る。
本発明のさらに好ましい実施形態では、本明細書に記載の(任意によりすでにGC安定化された)RNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)のリボソーム結合部位周囲におけるA/U含有量を、特定のネイティブなRNA配列のリボソーム結合部位周囲におけるA/U含有量と比較して増加させる。この修飾(リボソーム結合部位周辺におけるA/U含有量の増加)は、RNA配列に対するリボソーム結合効率を増加させる。リボソーム結合部位(コザック配列:GCCGCCACCAUGG(配列番号:122)、開始コドンを形成するAUG)に対する効果的な次々のリボソーム結合は、本明細書において規定されるようなRNA配列の効率的な翻訳作用を有する。
本発明のさらなる実施形態によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、潜在的に不安定な配列因子に関してさらに修飾されていてもよい。特に、本明細書に記載のRNA配列のコード領域、ならびに/または、5’および/もしくは3’非翻訳領域は、不安定な配列因子(好ましくは、特定のネイティブなRNAに比べて修飾されていない、本明細書において規定されるようなRNA配列のコード化されたアミノ酸配列)を含まないように、特定のネイティブなRNA配列と比べてさらに修飾されていてもよい。例えば、真核細胞のRNAの配列中に不安定な配列因子(destabilizing sequence elements:DSE)が存在することが知られており、当該配列因子はタンパク質結合を示し、また、インビボにおけるRNAの酵素的分解を調節する。そのため、任意によりタンパク質をコードする領域において、本明細書に記載のRNA配列のより一層の安定化のために、不安定でない配列因子か、もしくは実質的に不安定でない配列因子が当該領域に含まれるように、ネイティブなRNAの対応する領域と比較して1つ以上の上記さらなる修飾が行なわれ得る。また、本発明によれば、非翻訳領域(3’−および/または5’−UTR)に存在するDSEを、本発明に記載のRNA配列から(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAから、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAから)、上記さらなる修飾によって除くことができる。
そのような不安定な配列は、例えば、AUが豊富な配列(AU-rich sequences:AURES)であり、多数の不安定なRNAの3’−UTR区画に存在する(Caput et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1986, 83: 1670 to 1674)。そのため、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、修飾されたRNAが上記不安定な配列を含まないように、ネイティブなのRNAと比較して(さらに)修飾されることが好ましい。また、これは起こり得るエンドヌクレアーゼ(例えば、配列GAACAAG)によって認識されるそれらの配列モチーフに該当し、トランスフェリン受容体をコードする遺伝子のUTRセグメントに含まれる(Binder et al., EMBO J. 1994, 13: 1969 to 1980)。また、これらの配列モチーフは、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)において、本発明に従って取り除かれることが好ましい。
また、本発明によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、上記で規定されるような少なくとも1個のIRES、ならびに/または、少なくとも1個の5’および/もしくは3’安定化配列におけるさらに修飾された形態において、上記で規定されるような少なくとも1個の(ビ−またはマルチシストロンの)RNAに位置づけられる。これにより、例えば、リボソーム結合を増強するか、またはコードされる様々なタンパク質(例えば、上記で規定されるような抗体、薬学的に活性なタンパク質、もしくは抗原)を発現することが可能である。
本発明によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、少なくとも1個の5’および/もしくは3’安定化配列を有し得ることがさらに好ましい。5’および/もしくは3’非翻訳領域内のこれら安定化配列は、本明細書に記載されるように、細胞基質においてRNAの半減期を増加させる作用を有する。これら安定化配列は、ウイルス、細菌および真核生物に見られるネイティブに存在する配列と100%相同な配列を有し得る。ただし、当該安定化配列は、部分的に合成であるか、または完全に合成であってもよい。βグロビン遺伝子(例えば、ヒトまたはアフリカツメガエル)の非翻訳領域(untranslated sequences:UTR)は、本発明において、本明細書に記載のさらに安定化されたRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)を利用することが可能な安定化配列の一例として説明され得る。安定化配列の別の例では、一般式(C/U)CCANCCC(U/A)PyUC(C/U)CC(配列番号:123)を有する。これは、グロビン、(I)−コラーゲン、15−リポキシゲナーゼ、またはチロシンヒドロキシラーゼをコードする非常に安定なRNAの3’UTRを含む(Holcik et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1997, 94: 2410 to 2414を参照すればよい)。言うまでもなく、上記安定化配列は、それぞれにか、または別の安定化配列との組合せにおいて、および当業者に知られる他の安定化配列との組合せにおいて用いることが可能である。よって、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、グロビンUTR(非翻訳領域)−安定化RNAとして存在することが好ましい。
上記修飾はいずれかも、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)に適用され得る。さらに、当該RNA配列は、本発明との関連において用いられるような任意のRNAに適用されてもよいし、また、適当か、もしくは必要であれば、任意の組合せにおいて(これら修飾の組合せがそれぞれの修飾されたRNAにおいて互いに干渉しないという条件で)互いに結合されてもよい。当業者は、適宜選択可能である。
本発明によれば、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、当該分野において鋳型として利用可能な天然か、もしくは合成の任意のDNA配列またはRNA配列(すなわち、任意の適切な(デスオキシ)リボ核酸)によって生成され得る。そのような天然か、もしくは合成のDNA配列またはRNA配列は、合成か、もしくは天然に存在する任意の供給源から取得され得る。当該供給源は当業者に利用可能であり、例えば、タンパク質もしくはペプチドライブラリ由来であり得るか、または核酸ライブラリ(cDNAライブラリ)から転写され得るか、または任意の生体組織もしくは死亡組織(例えば、ヒト、動物もしくは細菌原から得られた試料からの)から取得され得る。代替的に、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)は、当業者に知られる方法によって(例えば、固相合成か、または核酸配列(特に、RNA配列)を生成するための任意の他の適切な方法によって)、合成的に生成され得る。さらに、これら配列におけるヌクレオチドもしくは塩基の置換、付加または欠失は、本明細書に記載のRNA生成のためのDNA基質を用いてか、または公知の部位特異的突然変異技術によってか、またはオリゴヌクレオチド連結方法によって行なわれることが好ましい(例えば、Maniatis et al., Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press, 3rd ed., Cold Spring Harbor, NY, 2001を参照すればよい)。また、本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)の修飾を、当業者に知られるさらなる方法によって、RNAに取り入れることができる。好ましい方法としては、例えば、(自動もしくは半自動の)オリゴヌクレオチド合成装置を用いた合成方法、生化学的方法(例えば、インビトロにおける転写方法など)などが挙げられる。本発明に関しては、(比較的短い)配列(一般的に、50ヌクレオチドから100ヌクレオチドまでの長さを超えない)の場合に、(自動または半自動の)オリゴヌクレオチド合成装置を用いた合成方法、およびインビトロにおける転写方法を好適に用いることができる。しかし、たとえ長い塩基修飾されたRNA分子であっても、様々な合成フラグメントを共有結合的に結合することによって、合成的に合成され得る。
上述したように、本発明の免疫賦活組成物は、(a)アジュバント成分と、(b)少なくとも1個の遊離のmRNAとを含んでいる。別の実施形態によれば、本発明の免疫賦活組成物は、追加のアジュバント(すなわち、本発明の免疫賦活組成物において、上述したアジュバント成分に対してさらに含有されるアジュバント)を含み得る。本明細書において、アジュバントは、本発明に係る免疫賦活組成物の投与を補助し、必要に応じて輸送するために適している任意の化合物として理解され得る。さらに、上記アジュバントは、少なくとも1個の遊離のmRNAと結合することなく、先天性免疫系の免疫応答(すなわち、非特異的な免疫応答)を開始し得るか、または増加させ得る。言い換えると、本発明の免疫賦活組成物は、投与されるときに上述したようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含むか、または当該(m)RNAからなるアジュバント成分によって、通常、先天性の免疫応答を引き起こす。しかし、この先天性の免疫応答は、以下に示されるように、追加のアジュバントを付加することによって増強され得る。そのような追加のアジュバントは、当業者に知られており、本例(すなわち、哺乳動物における先天性の免疫応答の誘発を支持する場合)に適している、少なくとも1個の遊離のmRNAの複合体形成を防ぐための上述のようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物以外のアジュバントから選択すればよい。好ましくは、当該アジュバントは以下の群から選択され得る。すなわち、キトサン、TDM、MDP、ムラミルジペプチド、プルロニック、ミョウバン溶液、水酸化アルミニウム、ADJUMER(登録商標)(ポリホスファゼン);リン酸アルミニウムゲル;藻類からのグルカン;アルガムリン;水酸化アルミニウムゲル(ミョウバン);タンパク質吸着が高い水酸化アルミニウムゲル;低粘性水酸化アルミニウムゲル;AFもしくはSPT(スクアランのエマルジョン(5%)、Tween80(0.2%)、プルロニックL121(1.25%)、リン酸緩衝食塩水、pH7.4);AVRIDINE(登録商標)(プロパンジアミン);BAY R1005(登録商標)((N−(2−デオキシ−2−L−ロイシルアミノ−b−D−グルコピラノシル)−N−オクタデシル−ドデカノイル−アミドハイドロ酢酸);CALCITRIOL(登録商標)(1−アルファ,25−ジヒドロキシ−ビタミンD3);リン酸カルシウムゲル;CAPTM(リン酸カルシウムナノ粒子);コレラホロ毒素、コレラ−トキシン−A1−タンパク質−A−D−フラグメント融合タンパク質、コレラトキシンのサブユニットB;CRL1005(ブロックコポリマーP1205);サイトカイン含有リポソーム;DDA(臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウム);DHEA(デヒドロエピアンドロステロン);DMPC(ジミリストイルホスファチジルコリン);DMPG(ジミリストイルホスファチジルグリセロール);DOC/ミョウバン複合体(デオキシコール酸ナトリウム塩);フロイント完全アジュバント;フロイント不完全アジュバント;ガンマイヌリン;ゲルブアジュバント(すなわち:i)N−アセチルグルコサミニル−(P1−4)−N−アセチルムラミル−L−アラニル−D−グルタミン(GMDP)、ii)ジメチルジオクタデシルアンモニウム塩化物(DDA)、iii)亜鉛−L−プロリン塩複合体(ZnPro−8);GM−CSFの混合物);GMDP(N−アセチルグルコサミニル−(b1−4)−N−アセチルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミン);イミキモド(1−(2−メチプロピル)−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミン);ImmTher(登録商標)(N−アセチルグルコサミニル−N−アセチルムラミル−L−アラニン−D−イソグルタミン酸−L−アラニン−グリセロールジパルミチン酸);DRVs(脱水−再水和小胞から調製した免疫リポソーム);インターフェロン−ガンマ;インターロイキン−1ベータ;インターロイキン−2;インターロイキン−7;インターロイキン−12;ISCOMS(登録商標);ISCOPREP 7.0.3.(登録商標);リポソーム;LOXORIBINE(登録商標)(7−アリル−8−オキソグアノシン);LT経口アジュバント(大腸菌不安定エンテロトキシン−プロトキシン);任意の組成物の小球体および微粒子;MF59(登録商標);(スクアレンと水とのエマルジョン);MONTANIDE ISA 51(登録商標)(精製された不完全フロイントアジュバント);MONTANIDE ISA 720(登録商標)(代謝可能なオイルアジュバント(メタボリサブルオイルアジュバント));MPL(登録商標)(3−Q−デサシル−4’−モノホスホリルリピドA);MTP−PEおよびMTP−PEリポソーム((N−アセチル−L−アラニル−D−イソグルタミニル−L−アラニン−2−(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−(ヒドロキシホスホリルオキシ))−エチルアミド、一ナトリウム塩);MURAMETIDE(登録商標)(Nac−Mur−L−アラニン−D−グルタミン−OCH);MURAPALMITINE(登録商標)およびD−MURAPALMITINE(登録商標)(Nac−Mur−L−スレオニン−D−イソグルタミン−sn−グリセロールジパルミトイル);NAGO(ノイラミニダーゼ−ガラクトースオキシダーゼ);ナノ粒子または任意の組成物のナノ粒子;NISVs(非イオン性界面活性剤小胞);PLEURAN(登録商標)(β−グルカン);PLGA、PGAおよびPLA(乳酸およびグリコール酸のホモポリマーおよびコポリマー;微粒子/ナノ粒子);PLURONIC L121(登録商標);PMMA(ポリメチルメタクリル酸);PODDS(登録商標)(プロテイノイド微粒子);ポリエチレンカルバミン酸誘導体;ポリ−rA:ポリ−rU(ポリアデニル酸とポリウリジル酸との複合体);ポリソルベート80(Tween80);渦巻き型(cochleates)のタンパク質(アヴァンティ極性脂質、アラバスター社、アラバマ);STIMULON(登録商標)(QS−21);Quil−A(Quil−A サポニン);S−28463(4−アミノ−otec−ジメチル−2−エトキシメチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−エタノール);SAF−1(登録商標)(“シンテックスアジュバント製剤”);センダイタンパク質リポソームおよびセンダイ含有脂質基質;Span−85(ソルビタントリオレイン酸);スペコル(Marcol52、Span85、およびTween85のエマルジョン);スクアレンまたはRobane(登録商標)(2,6,10,15,19,23−ヘキサメチルテトラコサン、および2,6,10,15,19,23−ヘキサメチル−2,6,10,14,18,22−テトラコサヘキサン);ステアリルチロシン(オクタデシルチロシン塩酸塩);Theramid(登録商標)(N−アセチルグルコサミニル−N−アセチルムラミル−L−アラニン−D−イソグルタミン酸−L−アラニン−ジパルミトキシプロピルアミド);テロニル−MDP(Termurtide(登録商標)または[スレオニン1]−MDP;N−アセチルムラミル−L−スレオニル−D−イソグルタミン);Ty粒子(Ty−VLPsまたは細菌様粒子);ウォルター−リードリポソーム(水酸化アルミニウムにおいて吸着されるリピドAを含有するリポソーム)、およびリポペプチド(Pam3Cys、特に、アルミニウム塩(Adju−phos、アルハイドロゲル、リハイドロゲルなど)が挙げられる);エマルジョン(CFA、SAF、IFA、MF59、プロバックス、タイターマックス、モンタニド、バックスフェクチンが挙げられる);コポリマー(オプティバックス(CRL1005)、L121、ポロキサマー4010などが挙げられる);リポソーム(ステルス、渦巻き型(例えば、BIORAL)が挙げられる);植物性アジュバント(QS21、Quil A、イスコマトリクス、ISCOMが挙げられる);同時刺激に適したアジュバント(トマチン、バイオポリマー(例えば、PLG、PMM、イヌリン)が挙げられる);細菌由来アジュバント(ロムルチド、DETOX、MPL、CWS、マンノース、CpG核酸配列、CpG7909、ヒトTLR 1−10のリガンド、マウスTLR 1−13のリガンド、ISS−1018、IC31、イミダゾキノリン、アンプリゲン、Ribi529、IMOxine、IRIVs、VLPs、コレラトキシン、熱不安定性トキシン、Pam3Cys、フラゲリン、GPIアンカー、LNFPIII/Lewis X、抗菌ペプチド、UC−1V150、RSV融合ペプチド、cdiGMPが挙げられる);ならびに、アンタゴニストとして好ましいアジュバント(例えば、CGRP神経ペプチド)が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、好ましいアジュバントとしては、脂質修飾された核酸から選択されるか、または上述した式(I)、(II)、(III)、(IIIa)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(Va)および/または(Vb)の任意の免疫賦活性配列から選択されてもよい。
また、さらなる実施形態によれば、本発明は、上述のような本発明の免疫賦活組成物、および必要に応じて薬学的に受容可能な担体、および/またはビヒクルを含んでいる薬学的組成物を提供する。
第1の成分として、本発明の薬学的組成物は、上記で規定されるような本発明の免疫賦活組成物、すなわち、(a)カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含むか、または当該(m)RNAからなるアジュバント成分、ならびに、(b)少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質、抗原、および/または抗体をコードする少なくとも1個の遊離のmRNAを含む。ここで、免疫賦活組成物は、哺乳動物における先天性の免疫応答、および必要に応じて適応性の免疫応答を誘発するか、または増強させることが可能である。したがって、本発明の薬学的組成物は、治療を受ける患者の免疫系の先天性の免疫応答および必要に応じて適応性の免疫応答を典型的に補助する。
さらに、本発明の薬学的組成物は、薬学的に受容可能な担体および/またはビヒクルを含んでいてもよい。本発明に関して、薬学的に受容可能な担体は、通常、本発明の薬学的組成物の液体主成分または非液体主成分を含む。本発明の薬学的組成物が液体の形態において提供される場合、典型的に、担体はピロゲンが含まれていない水、等張食塩水、または緩衝(水)溶液(例えば、リン酸塩、クエン酸塩などの緩衝溶液)であり得る。特に、本発明の薬学的組成物の注入に関しては、ナトリウム塩、好ましくは50mMのナトリウム塩、カルシウム塩、好ましくは少なくとも0.01mMのカルシウム塩、および必要に応じてカリウム塩、好ましくは少なくとも3mMのカリウム塩を含有している水または好ましくはバッファー、より好ましくは水性バッファーが用いられ得る。好ましい実施形態によれば、ナトリウム塩、カルシウム塩および必要に応じてカリウム塩は、それらのハロゲン化物の形態(例えば、塩化物、ヨウ化物、または臭化物)において、それらの水酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩、または硫酸塩などの形態において存在し得る。ナトリウム塩の例としては、例えば、NaCl、NaI、NaBr、NaCO、NaHCO、NaSOが挙げられ、任意のカリウム塩の例としては、例えば、KCl、KI、KBr、KCO、KHCO、KSOが挙げられ、また、カルシウム塩の例としては、例えば、CaCl、CaI、CaBr、CaCO、CaSO、Ca(OH)が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、上述した陽イオンの有機アニオンをバッファー中に含んでいてもよい。さらに好ましい実施形態によれば、上述のような注入目的のために好ましいバッファーとしては、塩化ナトリウム(NaCl)、塩化カルシウム(CaCl)、および必要に応じて塩化カリウム(KCl)から選択される塩を含み得、さらにアニオンを塩化物に追加的に存在してもよい。また、CaClは、KClのような別の塩と置き換えられてもよい。典型的に、注入バッファー中の塩は、少なくとも50mMの塩化ナトリウム(NaCl)、少なくとも3mMの塩化カリウム、および少なくとも0.01mMの塩化カルシウム(CaCl)の濃度において存在する。注入バッファーは、特定の基準培地に対して高張、等張もしくは低張であり得る。すなわち、当該バッファーは、特定の基準培地に対して高い、同一、もしくは低い塩含有量を有し得る。ここでは、浸透作用または他の濃縮作用に起因する細胞の損傷を引き起こさない上述した塩濃度が用いられることが好ましい。基準培地は、例えば、“インビボ”における方法において見られる液体である。当該液体としては、血液、リンパ液、細胞基質液、または他の体液(すなわち、“インビトロ”における方法において基準培地として用いられ得る、一般的なバッファーまたは液体などの液体)などが挙げられる。上記一般的なバッファーまたは液体は当業者に知られている。リンガー溶液または乳酸リンガー溶液が液体主成分として特に好ましい。
また一方、1つ以上の適合性のある固体賦形剤もしくは液体賦形剤か、希釈液か、または封入化合物を本発明の薬学的組成物のためにさらに用いてもよく、それは、治療を受ける患者への投与に好ましい。本明細書において用いられる“適合性のある”という用語は、本発明の薬学的組成物の成分が本明細書に記載のRNA配列(好ましくは、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化される本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)と、通常の使用環境下で本発明の薬学的組成物の薬学的有効性を大幅に低減させ得る相互作用を生じない方法において混合することができることを意味する。言うまでもなく、薬学的に受容可能な担体、賦形剤および希釈液は、十分に高純度であり、かつ、治療を受ける患者への投与に好ましい薬学的組成物を作製する上で十分に毒性が低い。薬学的に受容可能な担体、賦形剤、または薬学的組成物の成分として利用され得る化合物のいくつかの例としては、糖(例えば、ラクトース、グルコース、およびスクロースなど);スターチ(例えば、コーンスターチまたはポテトスターチなど);セルロースおよびその誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、酢酸セルロースなど);強化されたトラガント;麦芽;ゼラチン;獣脂;固形流動促進剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、硫酸カルシウムなど);植物油(例えば、ラッカセイ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ油、コール油、およびカカオ油など);多価アルコール(例えば、ポリプロピレングリコール、グリセロール、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコールなど);アルギン酸が挙げられる。
本発明の薬学的組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーによって、局所的に、直腸的に、経鼻的に、頬側に、経膣的に、または埋め込み容器によって投与され得る。本明細書において用いられる「非経口的」という用語には、皮下の、静脈内の、筋肉内の、関節内の、滑液内の、胸骨内の、髄腔内の、肝臓内の、病巣内の、脳内の、経皮内の、皮内の、肺内の、腹腔内の、心臓内の、動脈内の、および舌下の注入か、または点滴技術を含む。
好ましくは、本発明の薬学的組成物は、非経口注入によって投与され得、より好ましくは皮下の、静脈内の、筋肉内の、関節内の、滑液内の、胸骨内の、髄腔内の、肝臓内の、病巣内の、脳内の、経皮内の、皮内の、肺内の、腹腔内の、心臓内の、動脈内の、および舌下の注入か、または点滴技術によって投与され得る。本発明の薬学的組成物の無菌注入可能な形態は、水性か、または油性の懸濁液であり得る。これらの懸濁液は、好ましい分散剤または潤滑剤、および懸濁化剤を用いて、当該分野において知られる技術に従って調製すればよい。また、無菌注入可能な製剤は、非経口的に受容可能な無毒性の希釈剤もしくは溶剤(例えば、1,3−ブタンジオールのように)中の無菌注入可能な溶液か、または懸濁液であり得る。受容可能なビヒクルおよび受容可能な溶剤は、共通して、水、リンガー溶液および生理食塩水である。加えて、無菌の不揮発性油が、溶剤または懸濁化媒体として従来用いられている。このために、任意の無菌性不揮発性油として、例えば、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドを用いることができる。脂肪酸(オレイン酸およびそのグリセリド誘導体など)は、薬学的に受容可能な天然油脂(オリーブ油またはヒマシ油など)として、特にそれらのポリオキシエチル化された形態において、注入可能な製剤に有用である。また、これら油脂の溶液または懸濁液は、長鎖アルコール希釈剤または分散剤(カルボキシメチルセルロースか、またはエマルジョンおよび懸濁化剤を含む薬学的に受容可能な投与形態の製剤において一般的に使用される類似の分散剤など)を含んでいてもよい。また、一般的に用いられる他の界面活性剤(Tweens、Spans、および他の乳化剤など)か、または薬学的に受容可能な固体、液体もしくは他の投与形態において通常用いられる生体利用効率賦活薬が、本発明の薬学的組成物の製剤のために用いられ得る。
また、上述のような本発明の薬学的組成物は、経口的に受容可能な任意の投与形態において、経口的に投与されてもよい。経口的に受容可能な任意の投与形態としては、カプセル、タブレット、水性懸濁液または溶液が挙げられるが、これらに限定されない。経口使用のためのタブレットの場合、通常使用される担体としては、ラクトースおよびコーンスターチが挙げられる。また、平滑剤(ステアリン酸マグネシウムなど)が典型的に付加される。カプセル形態における経口投与に関して、有用な希釈剤としては、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが挙げられる。経口使用のために水性懸濁液が必要である場合、活性成分(すなわち、上述のような本発明の薬学的組成物の一部を形成する、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)を、エマルジョン化剤および懸濁化剤と組み合わせる。また、必要に応じて、ある種の甘味料、香料または着色料を付加してもよい。
また、本発明の薬学的組成物は、特に、治療対象として局所的投与によって直ちに到達可能な領域または器官を含む場合に(例えば、皮膚または他の到達可能な任意の上皮組織の疾患など)、局所的に投与され得る。好ましい局所製剤は、これらの領域または器官それぞれのために容易に調製される。局所的投与のために、本発明の薬学的組成物は、1つ以上の担体中に懸濁されたか、もしくは溶解された本発明の免疫賦活組成物(特に、上述したその成分)を含有する適切な軟膏剤に調製されてもよい。局所的投与のための担体としては、鉱物油、流動ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックス、および水が挙げられるが、これらに限定されない。代替的に、本発明の薬学的組成物を、適切なローションまたはクリームに調製することができる。本発明に関して、好ましい担体としては、鉱物油、ソルビタンモノステアリン酸、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2−オクチルドデカノイル、ベンジルアルコール、および水が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の薬学的組成物は、典型的に、本発明の薬学的組成物の成分を“安全かつ有効な量”で含んでいる。本発明の薬学的組成物は、特に、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の薬学的組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAを“安全かつ有効な量”で含んでいる。本明細書に用いられるとき、“安全かつ有効な量”とは、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAの量であって、本明細書に記載の疾患または障害のポジティブな変化を著しくもたらすに十分な量を意味する。また一方、それと同時に、“安全かつ有効な量”は、深刻な副作用を免れるほど十分に少なく、すなわち、利点とリスクとの理にかなった関係が許容される。これらの制限の決定は、通常、実用にかなった医学判断の範囲内にある。本明細書において、本発明の薬学的組成物(好ましくは、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化される本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA)の“安全かつ有効な量”の成分は、治療される特定の状態、ならびに、治療を受ける患者の年齢および健康状態、体重、一般健康、性別、食事制限、投与時間、排泄量、複合薬、本明細書に規定される特定の(m)RNAまたはmRNAの活性、病状の重さ、治療の継続期間、付随する治療の種類、担当する医師の知識および経験の範囲内で用いられる薬学的に受容可能な特定の担体の種類、および同様の因子との関連において、さらに変えられてもよい。
特定の実施形態によれば、本発明の薬学的組成物はワクチンとして提供され得る。そのような本発明のワクチンは、本発明の薬学的組成物のように通常構成され、また、好ましくは、治療を受ける患者の免疫系の先天性の免疫応答を少なくとも補助する。また、付加的に、本発明のワクチンは適応性の免疫応答を顕在化させ得る。好ましくは、(カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された本発明の免疫賦活組成物のアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または、好ましくは)本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAが、上述した任意の抗原(または抗体)をコードする場合に、適応性の免疫応答が誘発される。
また、本発明のワクチンは、本発明の薬学的組成物に関して上記で規定したような、薬学的に受容可能な担体、アジュバント、および/またはビヒクルを含み得る。本発明のワクチンの特定の場合、薬学的に受容可能な担体の選択は、本発明のワクチンが投与される方法によって概ね決定される。本発明のワクチンは、例えば、全身的にか、または局所的に投与することが可能である。全身投与のための通常の経路としては、例えば、経皮内経路、経口経路、非経口経路(皮下注入、静脈内注入、筋肉内注入、関節内注入、皮内注入、および腹腔内注入が挙げられる)、および/または経鼻投与経路が挙げられる。局所投与のための通常の経路としては、例えば、局所投与経路を含むが、皮内注入、経皮注入、皮下注入、もしくは筋肉内注入か、または病巣内注入、脳内注入、肺内注入、心臓内注入、および舌下注入もまた含む。より好ましくは、ワクチンは皮内経路、皮下経路または筋肉内経路で投与され得る。よって、本発明のワクチンは、液体(またはときに固体)の形態に調製される。本発明のワクチンの好ましい投与量は、動物モデルによる定期実験によって決定することができる。上記モデルとしては、ウサギ、ヒツジ、マウス、ラット、イヌおよび非ヒト霊長類動物が挙げられるが、これに限定されない。注入のために好ましい単位投与形態としては、水の無菌溶液、生理食塩水またはそれらの混合物が挙げられる。そのような溶液のpHは、約7.4に調節すべきである。注入のために好ましい担体としては、ハイドロゲル、制御放出もしくは遅延放出のための装置、ポリ乳酸およびコラーゲン基質が挙げられる。局所投与のための薬学的に受容可能な好ましい担体としては、ローション、クリームおよびゲルなどにおける使用に好ましい担体が挙げられる。本発明のワクチンが経口的に投与される場合、タブレットおよびカプセルなどが好ましい単位投与形態である。経口投与に使用され得る単位投与形態の製剤に関する薬学的に受容可能な担体は、従来技術において公知である。当該担体の選択は、本発明の目的にとって重要でなく、当業者が困難なく作製可能である二次的考察(味、費用および貯蔵可能性)に従って決定すればよい。
本発明のワクチンは、当該ワクチンの免疫原性をさらに増強させるために、1つ以上の補助物質をさらに含んでいてもよい。これによって、上述のような、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA、および/または本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNA、ならびに必要に応じて本発明のワクチンに含まれていてもよい補助物質の相乗作用は、好適に得られる。様々な種類の補助物質に応じて、多様な機構がこの観点における考察に加えられる。例えば、樹状細胞(dendritic cells:DCs)(例えば、リポ多糖類、TNF−アルファまたはCD40リガンド)の熟成は、好ましい補助物質の第1クラスを形成する。一般に、“危険シグナル”(LPS、GP96など)、またはサイトカイン(GM−CFSなど)のように免疫系に影響を与える任意の物質を補助物質として使用することが可能である。それは、本発明に係る免疫を賦活するアジュバントによって産生された免疫応答を、対象をしぼった方法において増強し、および/または影響を与えることができる。特に好ましい補助物質としては、サイトカイン(モノカイン、リンホカイン、インターロイキンまたはケモカイン)があり、これは、先天性の免疫応答(IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−16、IL−17、IL−18、IL−19、IL−20、IL−21、IL−22、IL−23、IL−24、IL−25、IL−26、IL−27、IL−28、IL−29、IL−30、IL−31、IL−32、IL−33、INF−アルファ、IFN−ベータ、INF−ガンマ、GM−CSF、G−CSF、M−CSF、LT−ベータ、またはTNF−アルファ、成長因子(hGHなど))をさらに促進する。
本発明のワクチンに含まれ得るさらなる添加物としては、乳化剤(例えば、Tween(登録商標)など)、潤滑剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウムなど)、着色料、味付加物質、薬学的な担体、タブレット形成物質、安定化剤、抗酸化剤、保存料が挙げられる。
また、本発明のワクチンは、さらなる任意の化合物を追加的に含んでいてもよく、それは、ヒトToll様受容体であるTLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10との(リガンドとしての)結合親和力に起因するか、またはマウスのToll様受容体であるTLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10、TLR11、TLR12、またはTLR13との(リガンドとしての)結合親和力に起因する免疫賦活であると知られる。
本明細書において、本発明のワクチンに付加され得る別のクラスの化合物としては、CpG核酸(特に、CpG−RNAまたはCpG−DNA)であり得る。CpG−RNAまたはCpG−DNAは、一本鎖CpG−DNA(ssCpG−DNA)、二本鎖CpG−DNA(dsCpG−DNA)、一本鎖CpG−RNA(ssCpG−RNA)、または二本鎖CpG−RNA(dsCpG−RNA)であり得る。CpG核酸は、CpG−RNAの形態であることが好ましく、一本鎖CpG−RNAの形態であることがより好ましい。CpG核酸は、少なくとも1個以上の(分裂促進的な)シトシン/グアニンジヌクレオチド配列(CpGモチーフ)を含むことが好ましい。第一の好ましい代替例によれば、これらの配列に含まれる少なくとも1個のCpGモチーフ、すなわち、CpGモチーフのC(シトシン)およびG(グアニン)は、メチル化されていない。これら配列に必要に応じて含まれるさらなるシトシンまたはグアニンのすべてが、メチル化されていてもよいし、メチル化されていなくてもよい。しかし、さらに好ましい代替例によれば、CpGモチーフのC(シトシン)およびG(グアニン)は、メチル化された形態において存在し得る。
本発明のさらに好ましい目的によれば、本発明の免疫賦活組成物(好ましくは、本発明の免疫賦活組成物の成分(すなわち、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNA))は、薬学的組成物またはワクチンの製剤のために使用されてもよく、好ましくは本明細書にてすべて規定されるように、本明細書にて規定された疾患および障害のいずれかの予防、治療、および/または寛解のために使用され得る。
したがって、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、例えば、癌疾患または腫瘍疾患の予防、治療、および/または寛解(これらのための薬の調製)のために用いられ得る。当該疾患としては、メラノーマ、悪性のメラノーマ、大腸がん、リンパ腫、肉腫、芽細胞腫、腎がん、胃腸腫瘍、グリア細胞腫、前立腺腫瘍、膀胱がん、直腸腫瘍、胃がん、食道がん、膵臓がん、肝臓がん、乳腫瘍(mammary carcinomas)(=乳がん(breast cancer))、子宮がん、子宮頸がん、急性骨髄性白血病(acute myeloid leukaemia:AML)、急性リンパ性白血病(acute lymphoid leukaemia:ALL)、慢性骨髄性白血病(chronic myeloid leukaemia:CML)、慢性リンパ性白血病(chronic lymphocytic leukaemia :CLL)、肝細胞がん、様々なウイルス腫瘍(例えば、パピローマウイルス誘導細胞がん(例えば、頸癌(cervical carcinoma)=子宮頸癌(cervical cancer))、腺がん、ヘルペスウイルス誘導腫瘍(例えば、バーキットリンパ腫、EBV誘導B細胞リンパ腫)、肝炎B誘発腫瘍(幹細胞腫瘍)、HTLV−1およびHTLV−2誘導リンパ腫)、聴神経腫瘍、肺がん(lung carcinomas= lung cancer = bronchial carcinom)、小細胞肺がん、咽頭がん、肛門がん、グリア芽細胞腫、直腸がん、星状細胞腫、脳腫瘍、網膜芽細胞腫、基底細胞腫、脳腫瘍転移、髄芽細胞腫、膣がん、膵臓がん、精巣がん、ホジキン症候群、髄膜腫、シュネーベルガー病、脳下垂体腫瘍、菌状息肉腫、カルチノイド、神経鞘腫、棘細胞がん、バーキットリンパ腫、喉頭がん、腎臓がん、胸腺腫、体細胞腫、骨がん、非ホジキンリンパ腫、尿道がん、CUP症候群、頭頸部腫瘍、乏突起神経膠腫、外陰部癌、腸がん、結腸がん、食道腫瘍(oesophageal carcinoma)(=食道がん(oesophageal cancer))、いぼの発達、小腸の腫瘍、頭蓋咽頭腫、卵巣腫瘍、生殖器腫瘍、卵巣がん(ovarian cancer)(=卵巣腫瘍(ovarian carcinoma))、膵腫瘍(pancreatic carcinoma)(=膵がん(pancreatic cancer))、子宮内膜がん、肝臓腫瘍転移、陰茎がん、舌がん、胆嚢がん、白血病、形質細胞腫、瞼腫瘍、前立腺がん(prostate cancer)(前立腺腫瘍(prostate tumors))などから選択されることが好ましい。
さらに、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物、または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、例えば、感染性疾患(好ましくは(ウイルス、細菌、または原性動物性の)感染性疾患)の予防、治療、および/または寛解(これらのための薬の調製)のために用いられ得る。上記感染性疾患は、好ましくは(ウイルス性の、細菌性の、または原性動物性の)感染性疾患であり、典型的には、インフルエンザ、マラリア、SARS、黄熱病、AIDS、ライム病、リーシュマニア症、炭疽菌、髄膜炎、ウイルス性の感染性疾患(AIDS、尖圭コンジローマ、中空いぼ、デング熱、三日熱、エボラウイルス、感冒、初夏髄膜脳炎(early summer meningoencephalitis:FSME)、インフルエンザ、帯状疱疹、肝炎、単純ヘルペスI型、単純ヘルペスII型、帯状疱疹、インフルエンザ、日本脳炎、ラッサ熱、マールブルグウイルス、麻疹、口蹄疫、単核球症、流行性耳下腺炎、ノーウォークウイルス感染、パイフェル腺熱、天然痘、ポリオ(小児歩行困難)、偽性クループ、伝染性紅斑、いぼ、西ナイル熱、水痘、巨細胞ウイルス(cytomegalic virus:CMV)など)、細菌性の感染性疾患(流産(前立腺炎症)、炭疽菌、虫垂炎、ボレリア症、ボツリヌス中毒、カンピロバクター、トラコーマクラミジア(尿道の炎症、結膜炎)、コレラ、ジフテリア、鼠径肉芽腫、喉頭蓋炎、チフス熱、ガス壊疽、淋病、野兎病、ヘリコバクターピロリ、百日咳、鼠径リンパ肉芽腫、頭蓋骨骨髄炎、レジオネラ症、ハンセン病、リステリア症、肺炎、髄膜炎、細菌性髄膜炎、炭疽菌、中耳炎、マイコプラズマ・ホミニス、新生児敗血症(絨毛膜羊膜炎)、壊疽性口内炎、パラチフス、ペスト、ライター症候群、ロッキー山紅斑熱、サルモネラパラチフス、サルモネラチフス、猩紅熱、梅毒、破傷風、トリッパー、ツツガムシ病、結核症、チフス、腟炎(vaginitis)(腟炎(colpitis))、軟性下疳など)、ならびに、寄生虫、原虫または真菌類によって引き起こされる感染性疾患(アメーバ症、ビルハルツ住血吸虫症、シャーガス病、エキノコックス、魚類条虫類、魚類中毒症(シガテラ)、キツネのサナダムシ、足部白癬、イヌ足部白癬、カンジダ症、酵母菌斑点、疥癬、皮膚リーシュマニア症、ランブル鞭毛虫症(ジアルジア症)、シラミ、マラリア、顕微鏡検査、回旋糸状虫症(眼オンコセルカ症)、真菌病、ウシのサナダムシ、住血吸虫症、ブタのサナダムシ、トキソプラズマ症、トリコモナス症、トリパノソーマ感染性疾患(睡眠病)、内臓リーシュマニア症、オムツ皮膚炎、または微小サナダムシなど)から選択される。
同様に、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物、または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、例えば、自己免疫疾患の予防、治療、および/または寛解(これらのための薬の調製)のために用いられ得る。自己免疫疾患は、それぞれの疾患の主要な臨床病理学的な特徴に応じて、全身性および臓器特異的か、または局所的な自己免疫疾患の多岐に分類することができる。自己免疫疾患は、全身性症候群または局所性症候群のカテゴリーに分類される。全身性症候群としては、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus:SLE)、シェーグレン症候群、強皮症、慢性関節リウマチおよび多発性筋炎が挙げられる。局所性症候群は、内分泌学的(1型糖尿病、橋本甲状腺炎、アジソン病など)、皮膚科学的(尋常性天疱瘡)、血液学的(自己免疫溶血性貧血)、神経性(多発性硬化症)の症状か、または実質的に制限された質量の任意の体組織に関連し得る症状であり得る。治療する自己免疫疾患は、I型自己免疫疾患、II型自己免疫疾患、III型自己免疫疾患、またはIV型自己免疫疾患からなる群から選択すればよい。当該疾患としては、例えば、多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)、慢性関節リウマチ、糖尿病、I型糖尿病(Diabetes mellitus Type 1)、慢性多発性関節炎、バセドウ病、慢性肝炎の自己免疫形態、潰瘍性大腸炎、I型アレルギー疾患、II型アレルギー疾患、III型アレルギー疾患、IV型アレルギー疾患、線維筋痛症、脱毛、ベヒテレフ病、クローン病、重症筋無力症、神経性皮膚炎、リウマチ性多発筋痛症、進行性全身性硬化症(progressive systemic sclerosis:PSS)、ライター症候群、関節リウマチ、乾癬、血管炎など、またはII型糖尿病が挙げられる。これまでに、免疫系が自己抗原に対してどのように免疫応答を誘発するかについて的確な形態が明らかにされていないが、病因に関しては様々な研究成果がある。その結果、自己応答は、T細胞バイパスに起因し得る。正常な免疫系では、T細胞によるB細胞の活性が必要であり、それによってB細胞は多数の抗体を産生することができる。このT細胞の要件は、過度の抗原を産生する生物による感染など、まれに感染させることによるものであり得、それは、非特異的な方法においてT細胞受容体のβ−サブユニットと直接結合することによって、B細胞か、または同様にT細胞のポリクローナル活性を開始することが可能である。別の説明では、分子擬態からの自己免疫疾患を推論する。外来性の抗原はある種のホスト抗原と構造類似性を共有し得、それにより、この抗原(自己抗原に擬態する)に対して産生される任意の抗体は、理論上、ホスト抗原と結合し、抗原応答を増幅させ得る。分子擬態の最も顕著な形態がグループAベータ−溶血性連鎖球菌中に観察される。それは、ヒトの心筋と抗原を共有し、心臓に対するリウマチ熱の発現が観察される。
さらに、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物もしくは本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、アレルギーまたはアレルギー性疾患(すなわちアレルギーと関連する疾患)の予防、治療、および/または寛解(のための薬剤の調製)に使用され得る。アレルギーは、外来の抗原またはアレルゲン(例えば、上述のように規定されるアレルギー抗原)に対する後天性の異常な免疫過敏性と典型的に関与する状態である。このようなアレルギー抗原またはアレルゲンは、異なる発生源(例えば、動物、植物、真菌、細菌など)に由来する上述のように規定されるアレルギー抗原から選択され得る。これに関連するアレルゲンとしては、例えば、草、花粉、かび、薬物または多くの環境要因などが挙げられる。アレルギーは、一般的に、これらの抗原またはアレルゲンに対して局所性または全身性の炎症性反応を生じ、これらのアレルゲンに対する身体における免疫を誘導する。理論に縛られることなく、様々な異なる疾患の機序が、アレルギーの発生に関与していることについて支持されている。P. GellおよびR. Coombsによる分類表によれば、用語「アレルギー」は、古典的なIgE機序によって引き起こされるI型の過敏性に限定される。I型の過敏性は、IgEによる肥満細胞および好塩基球の過剰な活性化によって特徴付けられる。この過剰な活性化は、穏やかな鼻水から、生命に関わるアナフィラキシー性のショックおよび死までの症状を引き起こし得る全身性の炎症反応を生じる。アレルギーのよく知られている種類としては、理論に縛られることなく、アレルギー性の喘息(鼻粘膜の腫脹を生じる)、アレルギー性の結膜炎(結膜の発赤およびそう痒を生じる)、アレルギー性の鼻炎(「花粉症」)、アナフィラキシー、皮膚脈管炎、皮膚炎(湿疹)、蕁麻疹(皮疹)、好酸球増加症、虫刺されに対する呼吸器系のアレルギー、皮膚のアレルギー(様々な発疹(例えば湿疹、皮疹(蕁麻疹)、および(接触性の)結膜炎)が挙げられ、これらを生じる)、食物アレルギー、医薬品に対するアレルギーなどが挙げられる。本発明に関して、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAは、好ましくは特定の免疫応答を引き起こす免疫反応を脱感作することによって、そのようなアレルギー性の障害または疾患の治療に使用され得る。そのような脱感作は、本発明の免疫賦活組成物のRNA、好ましくは遊離のmRNAの少なくとも1個によってコードされているアレルゲンまたはアレルギー抗原の有効量を投与してわずかな免疫反応を誘導することによって、実施され得る。それから、アレルゲンまたはアレルギー抗原の量は、治療される患者の免疫系が特定の量のアレルゲンまたはアレルギー抗原を許容するまで、以降の投与において段階的に増やされ得る。
さらに、上記と関連して、本発明はまた、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAの、本明細書に記載の疾患または障害の予防、治療、および/または寛解のための、使用に関する。また、本発明は、本発明の免疫賦活組成物、本発明の薬学的組成物または本発明のワクチン、あるいは、本発明の免疫賦活組成物の少なくとも1個の遊離のmRNAと一緒になった、カチオン性もしくはポリカチオン性の化合物と複合体化された、本発明の免疫賦活組成物に含まれるアジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAの、予防接種のための使用、または接種物としてのこれらの成分の使用を特に包含している。本発明の特に好ましい一実施形態によれば、上述の疾患もしくは障害の予防、治療および/または寛解のための方法、または上述の疾患を予防する予防接種方法は、これらを必要としている(上述の疾患のいずれかに罹患しているか、またはこれらの症状を示している)患者(特にヒト)に対して、上述した薬学的組成物を、好ましくは「安全かつ有効な量」で本発明の薬学的組成物について上述したような上記処方物の1つにて、投与する工程を典型的に包含している。上記投与の形態は、本発明の薬学的組成物の薬学的またはワクチンに関して上述されている通りであり得る。
また、本発明は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、あるいは少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAの調製のためのインビトロ転写の方法に関する。当該方法は、以下のステップ:
a)いずれのRNAも上記に規定される通りであるカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の本発明の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAにとっての鋳型としての(デオキシ)リボ核酸の調製/準備と;
b)RNAポリメラーゼ、適切なバッファー、ヌクレオチド混合物、化学修飾されているヌクレオシドおよび天然に存在するヌクレオシドを有している1個以上のヌクレオチドを必要に応じて含んでいるヌクレオチド混合物、ならびに必要に応じてRNase阻害剤を含んでいるインビトロ転写培地への、上記(デオキシ)リボ核酸の添加と;
c)上記インビトロ転写培地における上記(デオキシ)リボ核酸のインキュベーションおよび(デオキシ)リボ核酸のインビトロ転写と;
d)必要に応じて、組み込まれなかったヌクレオチドの、上記インビトロ転写培地からの精製および除去とを包含している。上記(m)RNAおよび遊離のmRNAは、上述の通りである。1個以上の上記ヌクレオチドは、1個以上の天然に存在するヌクレオシドA、G、Uおよび/またはCにとっての(部分的または完全な)代替物としての、上述ように規定される化学修飾されているヌクレオシドから選択される化学修飾されているヌクレオシド、ならびに天然に存在するヌクレオシドA、G、Uおよび/またはCのすべてが置き換えられているのではない場合に必要に応じて天然に存在するヌクレオシドA、G、Uおよび/またはCを有している。
本発明のインビトロ転写方法のステップa)に記載の(デオキシ)リボ核酸は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の本発明の(m)RNA、または少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAの調製のための鋳型として使用され得る、上述の任意の核酸であり得る。この目的のために、典型的にDNA配列が使用される(例えばゲノムDNAもしくはこれらの断片またはプラスミド、またはRNA配列(これらに対応する)(例えば、mRNA配列、好ましくは直鎖状の形態))。上記インビトロ転写反応は、RNAポリメラーゼ結合部位を有しているプラスミドを用いて一般的に実施され得る。この目的のために、当該分野に公知のベクター(例えば、市販のベクター(上記を参照のこと))が使用され得る。例えば、好ましいものとして、クローニング部位の上流および/または下流にSP6またはT7もしくはT3結合部位を有しているこれらのベクターが挙げられる。したがって、使用され得る(デオキシ)リボ核酸配列は、選択されるRNAポリメラーゼに依存して、所望の通りに後ほど転写され得る。上述のようなタンパク質(例えば、治療的に活性なタンパク質、抗原または抗体)をコードしている、インビトロ転写のために使用される(デオキシ)リボ核酸は、例えば使用されるベクターの多重クローニング部位を介して、典型的にベクターにクローニングされている。転写の前に、プラスミドは、上述のような免疫賦活要素の少なくとも1個の(m)RNA、または上述の少なくとも1個の遊離のmRNAの後の3’末端が適切な制限酵素を用いて配置される部位において制限酵素を用いて典型的に切断され、断片が精製される。これは、後の上述のような免疫賦活要素の少なくとも1個の(m)RNA、または上述の少なくとも1個の遊離のmRNAがベクターの配列を含んでいることを防止し、特定の長さが入手され得る。
また代替的に、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって、転写の鋳型としての(デオキシ)リボ核酸を調製することが可能である。この目的のために、PCRに使用されるプライマーの1個はRNAポリメラーゼ結合部位の配列を典型的に含んでいる。プライマーの5’末端が、約10〜50個のヌクレオチドまたはそれ以上、より好ましくは約10〜30個のヌクレオチドまたはそれ以上、最も好ましくは約20個のヌクレオチドの長さを有していることがさらに好ましい。
インビトロ転写反応の前に、(デオキシ)リボ核酸(例えば、特定のDNAまたはRNAの鋳型)は、高い収量を確保するために、典型的に精製されており、かつRNaseを含んでいない。精製は当該分野に公知の任意の手法(例えば、塩化セシウム勾配またはイオン交換法)によって実施され得る。
本発明のインビトロ転写方法の方法ステップb)によれば、(デオキシ)リボ核酸はインビトロ転写培地に加えられる。適切なインビトロ転写培地は、第1に、ステップa)の下に調製されるような(デオキシ)リボ核酸を、例えば、約0.1〜約10μg、好ましくは約1〜約5μg、より好ましくは約2.5μg、最も好ましくは約1μg含んでいる。適切なインビトロ転写培地は、還元剤(例えば、DTT、より好ましくは約1〜約20μlの50mMのDTT、より一層好ましくは約5μlの50mMのDTT)を必要に応じてさらに含んでいる。インビトロ転写培地は、ヌクレオチド(AMP、GMP、UMPおよび/またはCMP)(例えば、ヌクレオチド混合物)をさらに含んでいる。本発明の場合、ヌクレオチドは、上述のような化学修飾されているヌクレオチドを好ましく含んでいる。そのような(化学修飾されている)ヌクレオチドは、天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPの1個以上にとっての代替物、ならびに天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPのすべてが置き換えられるのではない場合に必要に応じて、天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPとしての役割を果たし得る。ヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPは、典型的にヌクレオチドごとに約0.1〜10mM、好ましくはヌクレオチドごとに約0.1〜1mM、好ましくは合計して約4mMの濃度として、ヌクレオチド混合物に典型的に存在している。上述(ヌクレオチドごとに約0.1〜10mM、好ましくはヌクレオチドごとに約0.1〜1mM、好ましくは合計して約4mM)のような(化学)修飾されているヌクレオチドは、ネイティブなヌクレオチドが上述のような化学修飾されているヌクレオシドを含んでいる(複数の)(修飾されている)ヌクレオチドによって完全に置き換えられるような量として典型的に加えられる。しかし、上述のような修飾されているヌクレオチドの1個以上、および特定のヌクレオチドの代わりに天然に存在しているヌクレオチドの1個以上の混合物を使用可能である。すなわち、上述の化学修飾されているヌクレオチドの1個以上が、天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPにとっての代替物として存在し得、付加的に天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPが、天然に存在しているヌクレオチドAMP、GMP、UMPおよび/またはCMPのすべてが置き換えられているのではない場合に必要に応じて、含まれ得る。したがって、インビトロ転写培地に対する所望の塩基の選択的な添加によって、転写された本発明の、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAにおける所望のヌクレオチド修飾の含有量(すなわち出現率および量)が制御され得る。同様に、適切なインビトロ転写培地は、典型的に約10〜500U、好ましくは約25〜250U、より好ましくは約50〜150U、最も好ましくは約100Uの、RNAポリメラーゼ(例えば、T7−RNAポリメラーゼ(例えば、T7-Opti mRNA Kit、CureVac、Tubingen、Germany)、T3−RNAポリメラーゼまたはSP6)を含んでいる。インビトロ転写培地は、転写された(m)RNAの分解を避けるために、RNaseがない状態にさらに維持される。したがって、適切なインビトロ転写培地は、必要に応じてRNase阻害剤をさらに含んでいる。
本発明のインビトロ転写方法のステップc)において、ステップb)の(デオキシ)リボ核酸は、典型的に約30〜120分間、好ましくは約40〜90分間、最も好ましくは約60分間にわたって、約30〜45℃、好ましくは約37〜42℃において、インビトロ転写培地においてインキュベートされ、転写される。インキュベーション温度は、使用されるRNAポリメラーゼによって決定される(例えば、T7 RNAポリメラーゼの場合に約37℃である)。転写によって得られた核酸は、いずれのRNAも本明細書に上述されている、好ましくはカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAである。
上述の方法ステップc)にしたがったインキュベーションに続いて、反応物の精製が本発明に係るインビトロ転写方法のステップd)において実施され得る。この目的のために、当該分野に公知の任意の適切な方法が使用され得る(例えば、クロマトグラフィー精製手法(例えば、親和性クロマトグラフィー、ゲルろ過など))。精製によって、組み込まれなかった(すなわち過剰の)ヌクレオチドがインビトロ転写培地から除去され得る。精製には当該分野に公知の任意の適切な方法(例えば、クロマトグラフィー精製手法(例えば、親和性クロマトグラフィー、ゲルろ過など))が使用され得る。このような精製によって、本明細書に規定されているRNA配列(すなわちカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNA)の不要なものが除去されている転写されたRNAが入手され得る。例えば、転写されたRNAを含んでいる反応混合物は、転写の後に、当該反応混合物にいまだに含まれているDNA鋳型を除去するためにDNaseを用いて典型的に消化され得る。転写されたRNAは、その後または代替的に、LiClを用いて沈降され得る。それから、転写されたRNAの精製は、イオン対逆相(IP RP)−HPLCによって実施され得る。これは、より長い断片およびより短い断片をお互いから効率的に除去することを特に可能にする。これに関連して、精製は予備的な規模におけるRNAの精製方法によって好ましく行われる。当該精製方法は、本明細書に規定されているRNA(特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNA)が、固相として多孔質の逆相を用いたHPLC(PURE Messenger)によって精製される点において特徴付けられる。例えば、本発明のインビトロ転写方法のステップd)における精製に関して、逆相はHPLC精製のための固相として採用され得る。逆相を用いたクロマトグラフィーに関して、非極性の化合物は固相としての役割を典型的に果たし、アセトニトリルおよび/またはメタノールを用いたバッファーの形態として一般的に採用される極性溶媒(例えば水)は、溶出のための移動相としての役割を典型的に果たす。好ましくは、多孔質の逆相は、8.0±2μm、好ましくは±1μm、より好ましくは+/−0.5μmの粒径を有している。逆相の物質はビーズの形態であり得る。精製は、必要に応じてビーズの形態としての、この粒径を有している多孔質の逆相を用いた、特に良好な分離結果が得られる特に好ましい様式において実施され得る。採用される逆相は多孔質であることが好ましい。これは、Azarani A.およびHecker K.Hによって説明されているような多孔質ではない固定の逆相の場合、本明細書に規定のRNA(特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNA)の精製が可能であったとしても非常な困難をともなわずには達成し得ないほどに、非常に高い圧力が蓄積されるためである。逆相は、200Å〜5000Åの孔径、特に300Å〜4000Åの孔径を好ましく有している。逆相にとって特に好ましい孔径は、200Å〜400Å、800Å〜1200Åおよび3500Å〜4500Åである。これらの孔径を有している逆相を用いれば、方法ステップd)における本明細書に規定のRNAの精製に関して特に良好な結果が達成される。逆相に関する材料は、ポリスチレン−ジビニルベンゼンであることが好ましく、アルキル化されていないポリスチレン−ジビニルベンゼンが特に採用され得る。ポリスチレン−ジビニルベンゼンを用いた固相はそれ自体が公知である。方法ステップd)における精製に関して、それ自体が公知であり、HPLCにすでに採用されており、購入可能であるポリスチレン−ジビニルベンゼンが使用され得る。特に、アルキル化されていない多孔質のポリスチレン−ジビニルベンゼン(特に8.0±0.5μmの粒径および250Å〜300Å、900Å〜1100Å、または3500Å〜4500Åの孔径を有しているもの)は、方法ステップd)における精製のために非常に好ましく使用される。上述の利点は、逆相のためのこの材料を用いた特に好ましい様式において達成され得る。HPLC精製は、イオン対法、負に荷電しているRNAに対する対イオンとして移動相に加えられる正の電荷を有しているイオンによって実施され得る。逆相の系の非極性の固相によって抑制される親油特性を有しているイオン対は、この様式において形成される。実際に、イオン対法にとっての厳密な条件は、それぞれの分離の問題点について経験的に解決される必要がある。対イオン、その濃度および溶液の濃度は、分離の結果に大きな影響をもたらす。好ましい様式において、アルキルアンモニウム塩(例えば、トリエチルアンモニウムアセテート)および/またはテトラアルキルアンモニウム化合物(例えば、テトラブチルアンモニウム)が、移動相に加えられる。好ましくは、0.1Mのトリエチルアンモニウムアセテートが加えられ、pHが約7に調整される。移動相の選択は、所望の分離の性質に依存する。これは、特定の分離のために見出される移動相(例えば従来技術から公知であり得る移動相など)が十分な成功の見込みをともなって他の問題点に対して容易に振り替え得ないことを意味する。理想の溶出条件、特に使用される移動相は、経験的な試験によってそれぞれの分離の問題点に関して決定される必要がある。水性溶媒および有機溶媒の混合物は、HPLC法による本明細書に規定のRNA(特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNA)の溶出のための移動相として採用され得る。これに関連して、特に約7(例えば、6.5〜7.5(例えば7.0))のpHを有しているバッファーが水性溶媒として使用される場合に、上述のように、イオン対法において本明細書に規定のRNAに対する対イオンとしての役割も果たす、好ましくはトリエチルアンモニウムアセテートのバッファー、特に好ましくは0.1Mのトリエチルアンモニウムアセテートのバッファーが使用されることが好ましい。移動相に採用される有機溶媒は、アセトニトリル、メタノールまたはこれらの2つの混合物、特に好ましくはアセトニトリルであり得る。上述のようなHPLC法を用いた方法ステップc)における、本明細書に規定のRNAの精製(特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAの精製)は、これらの有機溶媒を用いた特に好ましい様式において実施される。移動相は、0.1Mのトリメチルアンモニウムアセテート(pH7)およびアセトニトリルの混合物であることが特に好ましい。同様に、移動相が、移動相を基準にして5.0容量%〜20.0容量%の有機溶媒を含んでおり、100容量%になる残余部が水性溶媒である場合が特に好ましいことは明らかである。本発明に係る方法は、移動相が、移動相を基準にして9.5容量%〜14.5容量%の有機溶媒を含んでおり、100容量%になる残余部が水性溶媒である場合が極めて好ましい。続いて、本明細書に規定のRNAの溶出(特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNA)は、定組成的にか、または勾配分離によって実施され得る。定組成分離の場合、本明細書に規定のRNAの溶出は、一定に維持されている単一の溶出剤またはいくつかの溶出剤の混合物を用いて実施され、詳細について上述されている溶媒が溶出剤として採用され得る。
また、本発明は、上述のような本発明の免疫賦活組成物もしくはその成分、上述のような本発明の薬学的組成物または本発明のワクチンを用いたトランスフェクションし、必要に応じてそれらを投与する方法を提供する。当該方法は、以下のステップ:
(a)血液細胞、プロフェッショナル(professional)抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)の回収;ならびに
(b)上記血液細胞、プロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)の、本発明の免疫賦活組成物もしくはその成分、本発明の薬学的組成物または本発明のワクチンを用いたトランスフェクション
を包含している。
本発明に関連して、「血液細胞」は、全血、血清または他の入手源(例えば、プロフェッショナルAPCの小集団のみが存在している脾臓またはリンパ節)に由来する赤血球、顆粒球、単核球(PBMC)および/または血小板の混合物、またはこれらの実質的に純粋な集団に富化されているものを意味すると、本発明にしたがって好ましく理解される。好ましくは本発明における血液細胞は、それらが十分に分化しているプロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)の小集団を典型的に含んでいる。本発明にしたがって使用されるとき、好ましくは、血液細胞は、新鮮な血液細胞(すなわち血液細胞の回収からトランスフェクションまでが非常に短い期間(例えば、12時間未満、好ましくは6時間未満、特に好ましくは2時間、極めて好ましくは1時間未満)である)であり得る。しかし、本発明にしたがって使用されるとき、血液細胞はまた、必要になる前に血液を採取することによって得られる(続いて使用まで保存される)血液細胞であり得る。
血液細胞は、例えば、標準的な方法によって動物またはヒトの患者から回収され得る。したがって、全血は適切な血管に穿刺することによって容易に入手され得る。血清は血液の固形成分を凝固させることによって公知の手法において得られる。PBMCは血液細胞の富化されている部分集団の一例として説明され得る。Boyum(Nature 204, 793-794, 1964; Scan. J. Lab. Clin. Invest. Suppl. 97, 1967)によって最初に説明されている方法によって通常に単離される。これは、個体からの採血、ならびに密度勾配遠心分離のために例えばFicollおよびジアトリゾン酸ナトリウムを慣例的に含んでいる、1.077g/ml(25℃)の溶液に血液を加えることによって一般的になされる。室温における慎重な遠心分離の間に、PBMCはFicoll/血液の界面に集まり、赤血球および残りの白血球は沈殿される。PBMCを有している界面が回収され、適切なバッファー(例えば、滅菌PBS)を用いて一般的に洗浄される。PBMCは、水性溶液(例えば、塩化アンモニウムの水性溶液)を用いた短い等張処理に好ましく供される。最後にPBMCはバッファー(例えば、PBS(滅菌))を用いて1回以上にわたってさらに洗浄される。得られた細胞は、それから必要に応じて、さらなる使用まで適切な条件(一般的に−70℃)に保存される。
好ましい一実施形態によれば、トランスフェクションの直前の血液細胞は、新鮮な血液細胞(すなわちステップ(a)における血液細胞の回収(特に採血)からステップ(b)に係るトランスフェクションまでが短い期間である(例えば、12時間未満、好ましくは6時間未満、特に好ましくは2時間未満、極めて好ましくは1時間未満))である。
本発明に鑑みて、トランスフェクションし、必要に応じて投与する上述の本発明の方法に使用されるとき、樹状細胞(DC)は、典型的に、ナイーブT細胞の刺激能を典型的に有している強力な抗原提示細胞(APC)である。それらは、すべての組織、特に外部との接点を与える組織に広く分布している白血球の系を含んでいる。DCは、異なる組織に由来するサブセットが特異な形態、表現系および機能を有すると示されている点において、異種の造血系の系統を有している。ナイーブT細胞の増殖の刺激能は、これらの様々なDCサブセットの間に共有されていることが明らかである。いわゆる骨髄およびリンパから生成されたDCのサブセットが特異的な刺激機能または寛容原機能のそれぞれを果たすことが示唆されている。DCは、骨髄の前駆体に由来しており、抹消組織内に移動する前の未成熟な前駆体として血液中を循環している。異なる組織内において、DCは分化し、抗原の取込みおよびプロセシング、ならびに主要組織適合性(MHC)分子が結合している細胞表面における続くそれらの提示に関して活性になる。適切な刺激によって、DCは、さらなる成熟を受け、T細胞に抗原を提示し、免疫応答を誘導する二次リンパ組織に移動する。DCは、抗がん宿主応答における重要な役割および腫瘍ワクチンにおける生物学的な免疫賦活剤として有望な用途、ならびに寛容および自己免疫の免疫学における関与のために、科学的および臨床的な関心をますます受けている。しかし、樹状細胞(DC)はまた、免疫応答がないこと、またはより低いことが必要とされるか、または想定される場合に、本発明に鑑みて使用され得る。上述のような樹状細胞(DC)は、上述のような異なる組織、または血液(特に上述のような血液サンプル)から単離され得る。
本発明に係る薬学的組成物またはワクチンをトランスフェクションし、必要に応じて投与する本発明の方法に使用される血液細胞、プロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)は、本発明の薬学的組成物を用いて処置される実際の患者に由来すること(自家細胞)が好ましい。したがって、本発明に係る薬学的組成物またはワクチンは、自家の血液細胞、プロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)を含んでいることが好ましい。
血液細胞、プロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)のトランスフェクションは、好ましくはさらなるトランスフェクション試薬を用いずに本発明の組成物の投与のみによって、通常の方法(例えば、エレクトロポレーションまたは化学的な方法(例えば、リポフェクション))によって実施され得る。
ステップ(b)に係るインビトロ転写に使用される、本明細書に規定されるようなRNA、特にカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、または治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をぞれぞれがコードしている少なくとも1個のmRNAは、当該分野において公知の方法(特に化学合成、特に好ましくは上述の分子生物学的手法)によって調製される。
上述のように、トランスフェクションし、必要に応じて投与する本発明の方法に使用される血液細胞、プロフェッショナル抗原提示細胞(APC)、特に樹状細胞(DC)を、本明細書に規定されるようなRNA、特に本発明の免疫賦活組成物もしくはその成分、または本発明の薬学的組成物またはワクチンを用いてトランスフェクトする必要があり得る。さらにそのようなトランスフェクトされた細胞の、患者、生組織および/または個体のインビボに対する投与、特に自家細胞の場合における宿主個体への再移植が、同様に想定され得、上述の方法の任意のステップc)として実施され得る。これに関連して、個体(または生体)は、ヒトおよび動物(ブタ(pig)、ヤギ、ウシ、ブタ(swine)、イヌ、ネコ、ロバ、サル(monkey)、エイプ(ape)またはげっ歯類(マウス、ハムスターおよびウサギが挙げられる)が挙げられる)を包含している群から選択される哺乳動物を典型的に意味しているが、これらに限定されない。さらに、上述のような生組織は、これらの個体に好ましく由来する。それらの生組織および/または個体に対する、トランスフェクトされた細胞の投与は、任意の適切な投与径路(例えば、全身性)を介して起こり得る。当該投与径路としては、例えば、皮内、経皮、経口、非経口の径路(上述のような皮下注射、筋肉内注射もしくは静脈注射、局所径路および/または鼻腔内径路が挙げられる)が挙げられる。
また他の実施形態によれば、本発明は本発明の免疫賦活組成物を調製する方法を提供する。当該方法は、以下のステップ:
a)好ましくは上述のような少なくとも1個の(m)RNAを特定の比率において、上述のようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物と混合することによって、上述のようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、または当該(m)RNAからなる「免疫賦活成分」を調製するステップ;ならびに
b)ステップa)にしたがって調製された免疫賦活成分に、上述のような治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAを特定の比率において添加することによって、本発明の免疫賦活組成物を調製するステップ
を包含している。
いわゆる「免疫賦活成分」は、免疫賦活成分の(m)RNAの少なくとも1個を、好ましくは安定な複合体を形成するための特定の比率において、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化させることによって調製する、本発明の方法のステップa)にしたがって調製される。上述のように、遊離のカチオン性またはポリカチオン性の化合物が、上記(m)RNAを複合体化した後に、残っていないか、または無視し得る程度の微量しか残っていないことが重要である。したがって、免疫賦活成分における上記(m)RNAおよび上記カチオン性またはポリカチオン性の化合物の比率は、上記(m)RNAが完全に複合体化されており、遊離のカチオン性またはポリカチオン性の化合物が、上記成分に残っていないか、または無視し得る程度の微量しか残っていないように、典型的に選択される。上記免疫賦活成分の比率(すなわち上記カチオン性またはポリカチオン性の化合物に対する上記(m)RNAの比率)は、約6:1(w/w)から約0.25:1(w/w)、より好ましくは約5:1(w/w)から約0.5:1(w/w)、より一層好ましくは約4:1(w/w)から約1:1(w/w)または約3:1(w/w)から約1:1(w/w)、最も好ましくは約2:1(w/w)の範囲である。
付加的または代替的に、第1の成分(すなわちカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、または当該(m)RNAからなる免疫賦活成分)および第2の成分(すなわち少なくとも1個の遊離のmRNA)の比率は、全体のRNA複合体の窒素/リン酸比(N/P−比)に基づいて算出され得る。本発明に鑑みて、N/P−比は、複合体におけるRNA:ペプチドの比率に関して、約0.1−10の範囲、好ましくは約0.3−4の範囲、最も好ましくは約0.5−2または約0.7−2の範囲、最も好ましくは約0.7−0.5の範囲にある。
また、付加的または代替的に、第1の成分(すなわちカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、または当該(m)RNAからなる免疫賦活成分)および第2の成分(すなわち少なくとも1個の遊離のmRNA)の比率は、本発明の免疫賦活組成物において、両方のRNA(すなわちカチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている免疫賦活成分の上記(m)RNAおよび上記第2の成分の少なくとも1個の遊離のmRNA)の互いのモル比に基づいて選択され得る。上記第2の成分の少なくとも1個の遊離のmRNAに対する上記免疫賦活成分の上記(m)RNAのモル比は、当該モル比が上記(w/w)および/またはN/Pの規定を満たすように、典型的に選択され得る。上記第2の成分の少なくとも1個の遊離のmRNAに対する上記免疫賦活成分の上記(m)RNAのモル比は、上述のモル比(例えば、約0.001:1、0.01:1、0.1:1、0.2:1、0.3:1、0.4:10.5:1、0.6:1、0.7:10.8:1、0.9:1、1:1、1:0.9、1:.0.8、1:0.7、1:0.6、1:0.5、1:0.4、1:0.3、1:0.2、1:0.1、1:0.01、1:0.001など)または上述の値の任意の2つによって形成される任意の範囲(例えば、約0.001:1から1:0.001、0.01:1から1:0.001、0.1:1から:0.001、1:1から1:0.001、0.001:1から1:0.01、0.001:1から1:0.1、0.001:1から1:1、0.01:1から1:0.01、0.1:1から1:0.1、1:1から選択される範囲)から選択される。
より一層好ましくは、上記第2の成分の上記少なくとも1個の遊離のmRNAに対する上記免疫賦活成分の上記(m)RNAのモル比は、例えば、約0.01:1から1:0.01の範囲から選択され得る。最も好ましくは、上記第2の成分の上記少なくとも1個の遊離のmRNAに対する上記免疫賦活成分の上記(m)RNAのモル比は、例えば、約1:1のモル比から選択され得る。この特定の実施形態において、(w/w)および/またはN/P比に関する任意の上述の規定がまた適用され得る。
本発明の方法に関して、カチオン性またはポリカチオン性の化合物は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と核酸を会合させることによる複合体化およびこれによって核酸、特に(m)RNAを安定化に適切な、上述のようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物から好ましく選択される。上述のようなカチオン性またはポリカチオン性の化合物と本発明の免疫賦活組成物の修飾されている(m)RNAを会合させるか、または複合体化させることは、上記(m)RNAに対する免疫賦活特性を与え、複合体化による免疫賦活成分の上記(m)RNAの安定化作用をもたらす。修飾されている(m)RNAを安定化させる手法は、一般的にEP-A-1083232に記載されており、当該文献の開示事項はその全体が参照によって本発明に援用されるが、当該分野に公知の任意の適切な手法によって実施され得る。
上述の調製する本発明の方法のステップb)によれば、本発明の免疫賦活組成物は、特定の比率において上記少なくとも1個の遊離のmRNAを、ステップa)にしたがって調製された上記免疫賦活成分に加えることによって得られる。ここで、上記少なくとも1個の遊離のmRNAは、上記治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をコードしている。さらに上述のように、免疫賦活成分(カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNAを含んでいる)および第2の成分(少なくとも1個の遊離のmRNA)の、本発明の免疫賦活組成物における比率は、特定の療法(例えば、がん療法または抗腫瘍療法、遺伝子療法、抗アレルギー療法(脱感作)、予防的または治療的なワクチン接種など)の特定の必要性にしたがって選択され得る。本発明の免疫賦活組成物の上記免疫賦活成分および上記第2の成分の比率は、免疫系の有意な刺激が上記免疫賦活成分によって誘発されるように典型的に選択される。同時に、上記比率は、少なくとも1個の遊離のmRNAの有意な量が、インビボにおいて発現されるタンパク質の効率的な翻訳をインビボにおいて誘導することを与え得るように選択される。本発明の免疫賦活組成物における免疫賦活成分:遊離のmRNAの比率は、上述の範囲(例えば、約5:1(w/w)から約1:10(w/w)、より好ましくは約4:1(w/w)から約1:8(w/w)、より一層好ましくは約3:1(w/w)から約1:5(w/w)または1:3(w/w)の範囲)から選択されることが好ましく、最も好ましくは本発明の免疫賦活組成物における免疫賦活成分:遊離のmRNAの比率は、約1:1(w/w)の比率から選択される。
必要に応じて、さらなる成分が、1以上のさらなるステップにおいて本発明の免疫賦活組成物に加えられ得る。
また、最後の実施形態によれば、本発明は、キット、特に、単独の成分もしくは組合せの成分としての本発明の免疫賦活組成物もしくはその成分、および/または本発明の薬学的組成物もしくはワクチン、ならびに必要に応じてこれらの成分の投与および用量に関する情報をともなっている技術的な取扱説明書を含んでいる部分のキットを提供する。すなわち当該免疫賦活組成物またはその成分は、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化されている少なくとも1個の(m)RNA、ならびに治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体の少なくとも1個をそれぞれコードしている少なくとも1個の遊離のmRNAである。そのようなキット、好ましくは部分のキットは、上述の応用または用途のいずれかに適用され得る。
〔図面〕
以下の図面は、本発明をさらに例証するものと意図されている。それらは、本発明の対象をそれらに限定するとは意図されない。
図1は、ルシフェラーゼをコードしているmRNAの皮内注射後におけるルシフェラーゼのインビボ発現の結果を示している。ここで、ルシフェラーゼをコードしている遊離のmRNA(Pp Luc)の10μgを、プロタミンと複合体化されているLacZ−mRNA(wt LacZ)(1:2および1:1)との組合せのあり、またはなしにおいて含んでいる組成物が、調製され、耳介の皮下に注射された。図に示されているように、LacZ−mRNA:プロタミン複合体(1:1または2:1のそれぞれの比率に調合されている)は、ルシフェラーゼの発現に対して負の影響を有していなかった。すなわち、遊離のプロタミンは、溶液に存在していないか、または非常に微量だけ存在しており、翻訳に対する負の影響を有していなかった。したがって、プロタミンおよびppLuc mRNAの間における複合体形成は考えられず、すでに形成されているLacZ:プロタミン複合体の安定性を示している。
図2は、治療を目的とするE.G7−OVAモデルにおけるワクチン接種反応の結果を示している。試験のために、300000のE.G7−OVA腫瘍細胞がC57 BL/6マウスに移植され、マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているCGリッチの20μgのmRNAを含んでいる本発明の免疫賦活組成物を用いて、2週間のうちに8回にわたってワクチン接種された。第1の試験において、3:1の比率においてその全体が複合体化されているRNA、または複合体化されているRNAが1:1、1:4および1:8(w/w)の比率において遊離のRNAと混合されたRNAのいずれかが使用された。図2に示されているように、遊離のRNAおよびプロタミンの単独は、バッファー対照(ラクトリンゲル溶液)と比べて、腫瘍の成長に対して何の作用も示さなかった。意外にも、3:1(RNA:プロタミン)の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAを用いたワクチン接種は、腫瘍の成長を有意に抑えた。遊離のRNAの添加は腫瘍の応答をより一層増強する。1:8(例えば、1:4または1:1でさえ)を超える比率が特に有利なことが証明されている。
図3は、図2における試験と類似の治療を目的とするワクチン接種の反応の結果を示している。この第2の試験のために、改善されたプロトコルにしたがった、3:1の比率においてその全体が複合体化されているRNA、または複合体化されているRNAが3:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)の比率において遊離のRNAと混合されたRNAのいずれかが使用された。図3に示されているように、複合体化されているRNAおよび遊離のRNAの、特に上述のような比率における組合せは、腫瘍に対する向上した防御を導く。
図4は、図3に係る試験の統計的(数学的)解析を示している。図4は、各グループ間における差異が有意であることを特に示している。統計的(数学的)解析は、GraphPad Prismソフトウェアを用いて実施され、p値はマンホイットニー検定を用いて決定された。解析は図3に示されている結果を強調している。
図5は、mRNA(CAP−CgOva(GC)−muag−A70−C30)を用いたhPBMCの、免疫賦活性の検出および刺激の結果を示している。この試験のために、2×10のhPBMCが、96ウェルプレートのウェルごとに200μlの培地に播種され、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしている10μgのmRNAを含んでいる本発明の組成物の50μlが加えられて、37℃において一晩中にわたってサイトカインの放出を刺激した。複合体化されているRNAおよび遊離のRNAを含んでいる組成物を用いたhPBMCにおけるサイトカイン(TNFαおよびIL−16)の分泌は、ELISA検出における有意な上昇を示し、良好な免疫賦活特性を示している。
図6は、インビボにおける液性免疫の誘導の結果を示している。ここで、C57 BL/6マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているCGリッチのmRNA(CAP−CgOva(GC)−muag−A70−C30)、および「無関係」な対照RNA(pB−Luc RNA)のそれぞれ16μgを用いて、8回にわたってワクチン接種された。図6に示されているように、複合体化されているRNAの遊離のRNAとの組合せ(特に1:1の比率)は、複合体化されているRNAを用いたワクチン接種と比べて高い液性免疫応答を導く。
図7は、配列番号120に係るmRNA配列を示している。当該mRNA配列は、1365ヌクレオチドの長さを有し、「CAP−CgOva(GC)−muag−A70−C30」と名づけられた。mRNA配列CAP−CgOva(GC)−muag−A70−C30は、以下の配列要素:
より良好なコドンの利用および安定性のためのCG最適化配列、
muag(変異体化αグロブリンの3’UTR)、
3’末端における70×アデノシン(ポリAテイル)、
3’末端における30×シトシン(ポリCテイル)
を含んでいた。
ORFは斜字体として示されており、muag(変異体化αグロブリンの3’UTR)は破線を用いて示されており、ポリAテイルは1本線を用いて下線が付されており、ポリCテイルは二重線を用いて下線が付されている。
図8は、配列番号121に係るmRNA配列を示している。当該mRNA配列は、1816ヌクレオチドの長さを有し、「T7TS−Ppluc(wt)−A70」と名づけられた。全mRNA配列のうちコーディング配列(CDS)は斜字体を用いて示されており、ポリAテイルは1本線を用いて下線が付されている。
図9は、Balb/cマウスにおけるルシフェラーゼ発現の統計的解析を示している。統計的解析はGraphPad Prismソフトウェアを用いて実施され、p値はマンホイットニー検定を用いて決定された。図9における結果は示している。本発明に係る複合体化されているRNA(2:1(50%)+遊離(50%))は、裸のRNA、および4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAと比べて、同様な発現を示す。図に示されているように、関連するグループ間における差異は有意ではなかった(ns)。したがって免疫賦活は本発明の複合体化されているRNAを用いて効率的に提供され得る。ここで、発現レベルは、裸のRNA、および4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAと比べて維持されている(図10も参照のこと)。
図10は、Balb/cマウスにおけるIL−12の誘導の統計的解析を示している。統計的解析はGraphPad Prismソフトウェアを用いて実施され、p値はマンホイットニー検定を用いて決定された。結果は、本発明の複合体化されているRNA(2:1(50%)+遊離(50%))と、同量のRNA、およびプロタミンを含んでいるグループ(4:1(100%))との間における差異が有意であることを示している。したがって、免疫賦活が本発明の複合体化されているRNAを用いて効率的に提供され得る。ここで、発現レベルは、裸のRNA、および4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAと比べて、維持されている。
図11は、インフルエンザ抗原ヘマグルチニン(HA)に対するIgG2a抗体の誘導を示している。したがって、示されているように、マウスは、裸であるか、またはプロタミン塩酸塩(Prot Val)もしくはプロタミン硫酸塩(Prot Leo)を用いて調合されている、ヘマグルチニン(HA)をコードしているGCリッチの20μgのmRNAを用いてワクチン接種された。図11に示されているように、複合体化されているRNAと遊離のRNAとの組合せは、全体的に複合体化されているRNAを用いたワクチン接種と比べて高い液性免疫応答を導く。裸のRNAと比べて、複合体化されているRNAはIgG2a抗体のより高い力価を導き、これはTh1誘導性応答の指標である。プロタミン塩酸塩(プロタミン バレアント(Valeant))を用いたRNAの複合体は、プロタミン硫酸塩を用いた複合体よりも強い作用を有している。
図12は、免疫後の15週間にわたる、インフルエンザ抗原HAに対するIgG2a特異的抗体の誘導を示している。したがって、マウスは、裸であるか、またはプロタミンを用いて複合体化されている(2:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)(w/w))、ヘマグルチニン(HA)をコードしているGCリッチの20μgのmRNAを用いて2回にわたってワクチン接種され、IgG2a抗体は示されている時点において測定された。免疫後の異なる時点に由来する血清はELISAによって分析された。IgG2aサブタイプのヘマグルチニン特異的抗体の力価が、バッファー(80% RiLa)、裸のRNAまたは複合体化されているRNAを用いて処理されたグループに関してプロットされている。
図13は、HAIアッセイによるインフルエンザ抗原HAに対する抗体の誘導を示している。したがって、マウスは、裸であるか、またはプロタミンを用いて複合体化されている(2:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)(w/w))、ヘマグルチニン(HA)をコードしているGCリッチの20μgのmRNAを用いて2回にわたってワクチン接種され、HAIアッセイは示されている時点において実施された。
図14は、インフルエンザウイルスに由来する病原性抗原ヘマグルチニンHAをコードしているmRNA配列を示している。
〔実施例〕
以下の実施例は本発明をさらに例証するものと意図される。それらは本発明の対象をそれらに限定するものと意図されない。
(実施例1−Ppルシフェラーゼ(Photinus pyralis)をコードしているmRNA構築物の調製)
以下の試験のために、本明細書に使用されるようなPpルシフェラーゼ配列をコードしているそれぞれのmRNAに対応しており、Ppルシフェラーゼ(Photinus pyralis)をコードしているDNA配列が調製され、続くトランスフェクションおよびワクチン接種の試験のために使用された。したがって、ネイティブなPpルシフェラーゼをコードしているmRNAに対応するDNA配列は、ポリAタグ(A70)を用いて修飾されて、配列番号121になる(図8を参照のこと)。最終的な構築物は、1816ヌクレオチドの長さを有しており、「T7TS−Ppluc(wt)−A70」と名づけられた。
(実施例2−Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているmRNA構築物の調製)
以下の試験のために、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしており、それぞれのmRNA配列に対応するさらなるDNA配列が、調製され、続くトランスフェクションおよびワクチン接種の試験のために使用された。したがって、ネイティブなGallus gallusのオボアルブミンをコードしているmRNAに対応するDNA配列は、より良好なコドンの利用および安定化のためにGC最適化された。それから、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているmRNAに対応するDNA配列は、ポリAタグおよびポリCタグ(A70−C30)を用いて修飾されているRNActive構築物に移された。最終的な構築物は、1365ヌクレオチドの長さを有しており、「CAP−GcOva(GC)−muag−A70−C30」と名づけられた。当該構築物は、以下の配列要素:
より良好なコドンの利用および安定性のためのCG最適化配列、
muag(変異体化αグロブリンの3’UTR)、
3’末端における70×アデノシン(ポリAテイル)、
3’末端における30×シトシン(ポリCテイル)
を含んでいた。対応するmRNA配列は図7に示されている(配列番号120を参照のこと)。
(実施例3−インビトロ転写試験)
組換えプラスミドDNAは直線化され、T7 RNAポリメラーゼを用いてインビトロ転写された。DNAの鋳型はそれから、DNAseI消化によって分解された。RNAはLiCl沈殿によって回収され、HPLC抽出(PUREMessger(登録商標)、CureVac Gmbh、Tubingen、Germany)によってさらに精製された。
(実施例4−本発明の組成物の製造)
以下の試験に使用されるmRNAは、指示されている比率(1:1−1:4)(w/w)においてmRNAに対するプロタミンの添加によってプロタミンと複合体化されている。10分間にわたるインキュベーションの後に遊離のRNAが加えられた。
(実施例5−ルシフェラーゼをコードしているmRNAの皮内注射後におけるルシフェラーゼのインビボ発現)
本試験において、容易に調製されたmRNA:プロタミン複合体および/または遊離のRNAを含んでいる組成物の、翻訳に対する影響が試験された。したがって、プロタミンと複合体化されているLacZ−mRNAとの組合せ(2:1および1:1)のあり、またはなしの、ルシフェラーゼ(Pp Luc)をコードしている10μgの遊離のmRNAを含んでいる組成物が調製され、耳介の皮内に注射された。
PpルシフェラーゼをコードしているmRNAは上述のように調製された。投与される組成物は、さらには複合体化されていないRNA、2:1の濃度におけるlacZ−mRNA:プロタミンまたは1:1の濃度におけるlacZ−mRNA:プロタミンのいずれかを含んでいた。対照として、Ppルシフェラーゼ(Photinus pyralis)を含んでいない組成物が投与された。プロタミンが対照として使用された。これらの組成物を調製するために。lacZ−mRNAが第1の成分として、異なる量および比率(2:1および1:1(w/w))のプロタミンとともに第1のステップにおいて調合された。遊離Pp Luc mRNAがそれから10分後に組成物に加えられた。
24時間後に耳介が取り去られ、液体窒素において凍結された。均質化のために、サンプルは30s−1において30分間にわたってTissueLyserに入れられた。それから800μlの溶解バッファー(25mMのTris−HCl(pH7.5−7.8);2mMのEDTA;10%(w/v)のグリセロール;1%(w/v)のTriton−X−100;2mMのDTT;1mMのPMSF)が加えられ、サンプルは30s−1において6分間にわたってTissueLyserにふたたび入れられた。サンプルは13500rpmおよび4℃において1分間にわたって遠心分離された。上清が取り出され、ルシフェラーゼ測定まで−80℃に保存された。上清はルシフェリンバッファー(25mMのグリシルグリシン、15mMのMgSO、5mMのATP、62.5μMのルシフェリン)と混合され、発光が照度計(Lumat LB 9507;Berthold Technology、Bad Wildbad、Germany)を用いて測定された。
結果として(図1を参照のこと)、LacZ−mRNA:プロタミン複合体(1:1または2:1の比率にそれぞれ調合されている)は、ルシフェラーゼの発現に影響を与えなかった。つまり、遊離のプロタミンが溶液に存在していないか、または非常に微量だけ存在し、翻訳に対する負の影響を示さなかった。したがって、プロタミンおよびppLuc mRNAの間における複合体形成は考えられず、すでに形成されているLacZ:プロタミン複合体の安定性を示している。
(実施例6−治療を目的としたE.G7−OVA−モデルにおけるワクチン接種)
一般的な方法:
300000のE.G7−OVA腫瘍細胞がC57 BL/6マウスに移植される。3週間後に、マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているGCリッチの20μgのmRNAを含んでいる本発明の組成物を用いて、3週間のうちに8回にわたってワクチン接種された。腫瘍の大きさは、腫瘍細胞の移植から18日後に測定された。
A)第1の試験
300000のE.G7−OVA腫瘍細胞がC57 BL/6マウスに移植された。マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているGCリッチの20μgのmRNAをそれぞれ含んでいる本発明の組成物を用いて、2週間のうちに8回にわたってワクチン接種された。この試験のために、3:1の比率においてプロタミンと全体的に複合体化されているRNA、または複合体化されているRNAが1:1、1:4および1:8の比率(w/w)において遊離のRNAと混合されたRNAのいずれかが使用された。
結果は図2に示されている。図2に示されているように、遊離のRNAおよびプロタミンの単独は、バッファー対照(ラクトリンゲル溶液)と比べて、腫瘍の成長に対する何の作用も示さない。意外にも、3:1(RNA:プロタミン)の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAを用いたワクチン接種は、腫瘍の成長を有意に抑える。遊離のRNAの添加は腫瘍の応答をより一層増強する。1:8(例えば、1:4または1:1でさえ)を超える比率が特に有利なことが証明されている。
B)第2の試験
300000のE.G7−OVA腫瘍細胞がC57 BL/6マウスに移植された。マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているGCリッチの20μgのmRNAをそれぞれ含んでいる本発明の組成物を用いて、3週間のうちに8回にわたってワクチン接種された。この第2の試験のために、改善されたプロトコルにしたがった、3:1の比率においてその全体が複合体化されているRNA、または複合体化されているRNAが3:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)の比率において遊離のRNAと混合されたRNAのいずれかが使用された。
この試験の結果は図3に示されている。図3に示されているように、複合体化されているRNAおよび遊離のRNAの、特に上述のような比率における組合せは、腫瘍に対する向上した防御を導く。
統計的(数学的)解析は、GraphPad Prismソフトウェアを用いて実施された。p値はマンホイットニー検定を用いて決定された(図4を参照のこと)。
(実施例7−mRNAを用いたhPBMCの、免疫賦活特性の検出および刺激)
この試験のためにhPBMCは、Ficoll上における遠心分離(2000rpmにおいて20分間にわたって)によって単離され、続いてPBSにおいて2回にわたって洗浄された。それからhPBMCは、FCS、10%DMSOにおいて5×10/mlの密度に再懸濁された。1mlの分取物が凍結され、−80℃に保存された。
試験の前に、hPBMCはPBSにおける再懸濁によって解凍し、PBSにおいて2回にわたって洗浄された。それからhPBMCは、1%のグルタミン、1%のPen/StrepのX-Vivo 15において1×10/mlの密度に再懸濁された。96ウェルプレートにおけるウェルごとに2×10のhPBMCを播種した後に、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしている8μgのmRNAを含んでいる本発明の組成物の50μlが加えられて、37℃において一晩中にわたってサイトカインの放出を刺激した。
したがって、ヒトPBMCは、プロタミン(3:1)+50%の遊離のRNA(RNA:プロタミン3:1+遊離のRNA(1:1)(w/w)のように調合されている)と複合体化されている、Gallus gallusのオボアルブミン(OVA)をコードしているRNAとともに、20時間にわたってインキュベートされた。サイトカイン(TNFαおよびIL6)の分泌は、標準的なELISAを用いた上清において測定され、検出された。
TNFαおよびIL6の定量化(ELISA)のために、Maxisorbプレートは捕捉抗体(1μg/ml)を用いて一晩中において(4℃)被覆され、続いて1%のBSAを用いて1時間にわたって室温(RT)においてブロッキングされた。0.05%のTweenを用いて3回にわたって洗浄した後に、15〜100μlのブロッキングバッファーを用いて調整されている、50μl(TNFα)または50μl(IL−6)のhPBMCの上清がウェルに加えられた。結合は2時間にわたって(室温)続けられた。それからプレートは洗浄され、100μlのストレプトアビジンを抱合したホースラディッシュペルオキシダーゼが加えられた。30分間にわたるインキュベーションおよび洗浄の後に、比色分析基質(TMB、Perbio Science)が加えられた。吸光度は、TecanのELISAプレートリーダーを用いて450nmにおいて測定された。すべてのインキュベーションは室温において実施され、洗浄ステップはPBS/Tween20(0.05%、v/v)を用いた少なくとも3ステップを含んでいる。
ストレプト−HRP(1/1000希釈)およびビオチン化された検出抗体(0.5μg/ml)の、100μl/ウェルの混合物が加えられた。1時間にわたる室温におけるインキュベーションの後に、0.05%のTweenを用いた3回の洗浄を行った。最後に、Amplex Red HRP基質(50μM)および0.014%のHOの100μl/ウェルが加えられた。蛍光はSpectramax Geminiプレートリーダー(Ex540nm、Em590、カットオフ590nm)において測定された。
結果は図5に示されている。図5に示されているように、複合体化されている遊離のRNAを含んでいる組成物は、hPBMCにおけるTNFαおよびIL−6の有意な分泌によって反映されている免疫賦活特性を示す。
(実施例8−液性免疫応答の誘導)
C57 BL/6マウスは、Gallus gallusのオボアルブミンをコードしているCGリッチのmRNA、および「無関係」な対照RNA(pB−Luc RNA)のそれぞれ16μgを用いて、8回にわたってワクチン接種された。したがって、RNAは、2:1の比率においてプロタミンを用いて全体的に調合されたか、またはその比率が改善されたプロトコルにしたがって(2:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1))調合された。最後にワクチン接種してから2週間後に、血液サンプルは回収され、オボアルブミン特異的な抗体の発現が測定された。
抗原特異的な抗体の検出のために、MaxiSorbプレート(Nalgen Nunc international)は抗原(オボアルブミン、組み換えタンパク質)を用いて被覆された。1×PBS、0.05%のTweenおよび1%のBSAを用いたブロッキングの後に、プレートはマウスの血清を用いて、4時間にわたって室温においてインキュベートされた。続いて、ビオチンが結合している二次抗体が加えられた。洗浄した後に、プレートはホースラディッシュペルオキシダーゼとともにインキュベートされ、酵素活性が基質(2,2’−アジノ−ビス(3−エチル−ベンズチアゾリン−6−スルホネート))の転換を測定(OD450nm)することによって決定された。吸光度はTecanのELISAプレートリーダーを用いて450nmにおいて測定された。
結果は図6に示されている。図6に示されているように、複合体化されているRNAの遊離のRNAとの組合せは、全体的に複合体化されているRNAを用いたワクチン接種と比べて、高い液性免疫応答を導く。
(実施例9−Balb/cマウスにおけるルシフェラーゼの発現の統計的解析)
この試験のために、プロタミンを用いた異なる製剤計画の、ルシフェラーゼの翻訳に対する影響が調べられた。グループごとに2匹のマウスが、
(1)50%の遊離のRNAと組み合わせてプロタミンが複合体化されている(2:1)50%のLuc−RNAを含んでいる組成物、
(2)4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているLuc−RNAを含んでいる組成物、
(3)100%の遊離のRNA、または
(4)対照としてのラクトリンガーバッファー
を用いて4つの異なる部位の皮内に注射を受けた。
すべてのサンプルは、ルシフェラーゼをコードしている10μgのmRNA(Luc−RNA(すなわち配列番号121に係る上述の構築物「T7TS−Ppluc(wt)−A70」))を50μlのラクトリンガーバッファーにおいて含んでいた。また、第1および第2のグループは同量のプロタミンを含んでいたが、それらは異なる製剤として調合された。グループ(1)の組成物は本発明にしたがって調製された。
結果は図9に示されている。図9はBalb/cマウスにおけるルシフェラーゼの発現の統計的解析を示している。統計的解析はGraphPad Prismソフトウェアを用いて実施され、p値はマンホイットニー検定を用いて決定された。図9における結果は、本発明にしたがって複合体化されているRNA(2:1(50%)+遊離(50%)、グループ(1))が、裸のRNAおよび4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNA(グループ(2)および(3))と比べて、同等の発現を示すことを示している。図に示されているように、関連のあるグループ間における差異は有意ではない(ns)。したがって、免疫賦活が本発明の免疫賦活組成物を用いて効率的に提供され得る(図10も参照のこと)。ここで、発現レベルは、裸のRNAおよび4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAと匹敵する程度に維持されている。
(実施例10−Balb/cマウスにおけるIL−12の統計的解析)
この試験のために、以下の組成:
(1)プロタミンと複合体化されている20μgのLuc−RNA(2:1)(w/w)および20μgの遊離Luc−RNAを含んでいる2:1(50%)+遊離(50%)(すなわち本発明の免疫賦活組成物)、
(2)プロタミンと複合体化されている40μgのLuc−RNA(4:1)(w/w)を含んでいる4:1(100%)、
(3)40μgの遊離Luc−RNA、
(4)10μgのプロタミン、ならびに
(5)800μlのRiLa(すべてのサンプルは800μlの最終容積までラクトリンガーバッファーに溶解された)
においてルシフェラーゼ(Luc−RNA(すなわち配列番号121に係る上述の構築物「T7TS−Ppluc(wt)−A70」))をコードしている40μgのmRNAがBalb/cマウス(1グループごとに4匹のマウス)の尾静脈に静脈注射された。4時間後に、眼窩後静脈の穿刺によって血液が採取され、血清がサイトカイン(IL−12)ELISAに使用された。ELISAは実施例7に記載の通りに実施された。
結果が図10に示されている。図10は実施例10に係るBalb/cマウスにおけるIL−12の誘導の統計解析を示している。統計的解析はGraphPad Prismソフトウェアを用いて実施され、p値はマンホイットニー検定を用いて決定された。結果は、本発明の免疫賦活組成物(2:1(50%)+遊離(50%))と同量のRNAおよびプロタミンを含んでいるグループ4:1(100%)との間の差異が実際に有意であることを示している。したがって、免疫賦活は本発明の免疫賦活組成物を用いて効率的に提供され得る(図9も参照のこと)。ここで、発現レベルは、裸のRNAおよび4:1の比率においてプロタミンと複合体化されているRNAと匹敵する程度に維持されている。
(実施例11−ウイルス抗原に対する液性免疫応答の誘導)
ワクチン接種:
Balb/cマウスは、インフルエンザA/Puerto Rico(PR8)のヘマグルチニン(HA)をコードしているGCリッチの20μgのmRNA、または注入バッファー(80%ラクトリンガー液)を用いて2回にわたってワクチン接種された。したがって、RNAは、2:1の比率においてプロタミンと全体的に調合されたか、またはその比率が本発明にしたがって2:1のRNA:プロタミン;遊離のRNA(1:1)(w/w)であった。製剤に関して異なる2つのプロタミン(プロタミン塩酸塩(プロタミンバレアント)およびプロタミン硫酸塩(プロタミンLEO))が試験された。
特異的抗体の検出:
最後のワクチン接種後の異なる時点において血液サンプルは回収され、ヘマグルチニン特異的抗体の発現がELISA(図11および12)またはヘマグルチニン阻害アッセイ(HAI)(図13)によって決定された。
ELISAによる抗原特異的抗体の検出:
ELISAによる抗原特異的抗体の検出のために、MaxiSrobプレート(Nalgene Nunc international)は抗原(不活化PRB)を用いて被覆された。1×PBS、0.05%Tweenおよび1%のBSAを用いたブロッキングの後に、プレートはマウスの血清を用いて4時間にわたって室温においてインキュベートされた。続いてビオチンが結合した二次抗体が加えられた。洗浄の後に、プレートはホースラディッシュペルオキシダーゼを用いてインキュベートされ、酵素活性は基質(2,2’−アジノ−ビス(3−エチル−ベンズチアゾリン−6−スルホン酸))の転換を測定(OD405nm)することによって決定された。吸光度はTecanのELISAプレートリーダーを用いて405nmにおいて測定された。免疫後の2週間において得られた血清の解析の結果は図11に示されている。図11に示されているように、遊離のRNAと複合体化されているRNAは、全体的に複合体化されているRNAを用いたワクチン接種と比べて、高い液性免疫応答を導く。裸のRNAと比べて、複合体化されているRNAはより高いIgG2a抗体の力価を導き、これはTh1誘導応答の指標である。
プロタミン塩酸塩(プロタミンバレアント)とのRNAの複合体化はプロタミン硫酸塩との複合体化より高い作用を有している。
図12において免疫後の異なる時点から得られた血清はELISAによって分析された。IgG2aサブタイプのヘマグルチニン特異的抗体の力価は、バッファー(80%のRiLa)、裸のHAのmRNAまたは複合体化されているHAのmRNAを用いて処理されているグループに関してプロットされている。複合体化は、改善されたプロトコルにしたがってプロタミンを用いてなされた(2:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)(w/w))。
HAIアッセイによる抗原特異的抗体の検出:
また、免疫されたマウスの血清はHAIアッセイによって分析された。HAIアッセイにおいてウイルス性のヘマグルチニンの相互作用を阻害することによってウイルスを中和する抗体および宿主細胞上におけるシアル酸が検出された。
血清は10分間にわたって56℃においてインキュベートされて、補体およびHAI阻害剤を破壊した。血清は、20分間にわたってカオリンとともにインキュベートされ、30分間にわたってトリの赤血球に前吸着されて、赤血球の凝集に影響する非特異的な因子を除去した。前処理した血清サンプルは、U字の底の96ウェルプレートに対して、二組の段階希釈として加えられた。PBSに入れた4赤血球凝結ユニットの不活化PR8を含んでいる25μlおよび0.5%のトリ赤血球の50μlが、それから加えられ、45分間にわたって室温においてインキュベートされた。指標のHAI力価は、赤血球の凝集を完全に阻害した最も高い血清希釈の逆数と規定された。免疫後の異なる時点から得られた血清は、バッファー(80%のRiLa)、裸のHAのRNAまたは複合体化されているHAのmRNAを用いて処理されたグループに関して、プロットされている。複合体化は、プロタミンバレアントおよび改善されたプロトコルを用いてなされた(2:1のRNA:プロタミン+遊離のRNA(1:1)(w/w))。40の力価がインフルエンザ感染の場合に感染防御性であると想定される。複合体化されているHAのRNAを用いて免疫されたマウスは、持続的に40を超えるHAI力価を示しており、裸のHAのRNAは、感染防御性の40の力価より低い力価を平均して示した。
図1は、ルシフェラーゼをコードしているmRNAの皮内注射後におけるルシフェラーゼのインビボ発現の結果を示す図である。 図2は、治療を目的とするE.G7−OVAモデルにおけるワクチン接種反応の結果を示す図である。 図3は、図2における試験と類似の治療を目的とするワクチン接種の反応の結果を示す図である。 図4は、図3に係る試験の統計的(数学的)解析を示す図である。 図5は、mRNA(CAP−CgOva(GC)−muag−A70−C30)を用いたhPBMCの、免疫賦活性の検出および刺激の結果を示す図である。 図6は、インビボにおける液性免疫の誘導の結果を示す図である。 図7は、配列番号120に係るmRNA配列を示す図である。 図8は、配列番号121に係るmRNA配列を示すしている。 図9は、Balb/cマウスにおけるルシフェラーゼ発現の統計的解析を示す図である。 図10は、Balb/cマウスにおけるIL−12の誘導の統計的解析を示す図である。 図11は、インフルエンザ抗原ヘマグルチニン(HA)に対するIgG2a抗体の誘導を示す図である。 図12は、免疫後の15週間にわたる、インフルエンザ抗原HAに対するIgG2a特異的抗体の誘導を示す図である。 図13は、HAIアッセイによるインフルエンザ抗原HAに対する抗体の誘導を示す図である。 図14は、インフルエンザウイルスに由来する病原性抗原ヘマグルチニンHAをコードしているmRNA配列を示す図である。

Claims (17)

  1. (a)カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RMAを含んでいるか、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RMAからなる、アジュバント成分と
    (b)少なくとも1個の治療的に活性な、タンパク質、抗原および/または抗体をコードする、少なくとも1個の遊離のmRNAと
    を含んでおり、
    哺乳動物において、先天性の免疫応答を誘発するか、増強することができ、必要に応じて適応性の免疫応答を誘発するか、増強することができる、免疫賦活組成物。
  2. 前記アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAが、短いRNAオリゴヌクレオチド、mRNAを含むコーディングRNA、免疫賦活性のRNA、siRNA、アンチセンスRNA、またはリボスイッチ、リボザイムもしくはアプタマーから選択される、請求項1に記載の免疫賦活組成物。
  3. 前記アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAがmRNAである、請求項1または2に記載の免疫賦活組成物。
  4. 前記少なくとも1個の遊離のmRNAと前記アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAとが、互いに同一である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物。
  5. 前記少なくとも1個のmRNAと前記アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAとが、互いに異なる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物。
  6. 前記アジュバント成分中の前記m(RNA)と前記カチオン性またはポリカチオン性の化合物とのN/Pの比は、約0.1〜10であり、
    該約0.1〜10は、約0.3〜4、約0.5〜2、約0.7〜2、および約0.7〜15を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物。
  7. 前記アジュバント成分の(m)RNAと、前記成分(b)の前記少なくとも1個の遊離のmRNAとのモル比が、約1:1のモル比を含む約0.001:1〜約1:0.001のモル比から選択され得る、請求項1〜7のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物。
  8. 前記少なくとも1個の遊離のmRNAおよび/または前記アジュバント成分の少なくとも1個の(m)RNAが、GCによって安定化されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物。
  9. 前記GCによって安定化されたRNAのコード領域のG/C含有量が、ネイティブなRNAのコード領域のG/C含有量と比較して増加しており、
    該GCによって安定化された修飾された(m)RNAのコードされたアミノ酸配列が、該ネイティブな修飾された(m)RNAのコードされたアミノ酸配列と比較して変化していない、請求項8に記載の免疫賦活組成物。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物であって、
    前記カチオン性またはポリカチオン性の化合物が、
    プロタミン、ヌクレオリン、スペルミンまたはスペルミジン、ポリ−L−リジン(PLL)、塩基性ポリペプチド、ポリアルギニン、細胞透過性ペプチド(CPPs)、キメラのCPPs(トランスポータンを含む)またはMPGペプチド、HIVに結合するペプチド、Tat、HIV−1 Tat(HIV)、Tatに由来するペプチド、オリゴアルギニン、ペネトラチンファミリーのメンバー(ペネトラチンを含む)、アンテナペディアに由来するペプチド(特に、Drosophilaのアンテナペディアに由来するペプチド)、pAntp、pIsl、抗菌剤に由来するCPPs(ブホリン−2(Buforin−2)を含む)、Bac715−24、SynB、SynB(1)、pVEC、hCTに由来するペプチド、SAP、MAP、KALA、PpTG20、プロリンに富むペプチド、L−オリゴマー、アルギニンに富むペプチド、カルシトニンペプチド、FGF、ラクトフェリン、ポリ−L−リジン、ポリアルギニン、ヒストン、VP22に由来するペプチドまたはVP22の類似体ペプチド、HSV、VP22(単純ヘルペス)、MAP、KALAまたはタンパク質の伝達ドメイン(PTDsを含む)、PpT620、プロリンに富むペプチド、アルギニンに富むペプチド、リジンに富むペプチド、Pep−1、およびカルシトニンペプチドなどから選択されるか、
    全体的な式:(Arg);(Lys);(His);(Orn);(Xaa)を有するタンパク質またはペプチドであって、
    l+m+n+o+x=8〜15であり、Arg、Lys、HisおよびOrnの全体的な含有量が該オリゴペプチドの全アミノ酸の少なくとも50%を表すという条件で、l、m、nまたはoは、互いに独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15から選択される任意の数であり得、
    Xaaは、Arg、Lys、HisまたはOrn以外のネイティブな(=天然に存在する)またはネイティブでない、任意のアミノ酸から選択され得、
    Xaaの全体的な含有量が該オリゴペプチドの全アミノ酸の50%を超えないという条件で、xは、0、1、2、3、4、5、6、7、または8から選択される任意の数であり得るタンパク質またはペプチドから選択されるか、
    Arg、Arg、Arg、Arg、H、R、H、YSSRSSY、(RKH)、Y(RKH)Rを含む、オリゴアルギニンから選択されるか、
    カチオン性の多糖類(キトサンを含む)、ポリブレン、カチオン性のポリマー、ポリエチレンイミン(PEI)、カチオン性の脂質、DOTMA:[1−(2,3−シオレイルオキシ)プロピル)]−N,N,N−トリメチルアンモニウムクロライド、DMRIE、ジ−C14−アミジン、DOTIM、SAINT、DC−Chol、BGTC、CTAP、DOPC、DODAP、DOPE(ジオレイルホスファチジルエタノールアミン)、DOSPA、DODAB、DOIC、DMEPC、DOGS(ジオクタデシルアミドグリシルスペルミン)、DIMRI:ジミリストオキシプロピルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムブロマイド、DOTAP:ジオレオイルオキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロパン、DC−6−14:O,O−ジテトラデカノイル−N−(α−トリメチルアンモニオアセチル)ジエタノールアミンクロライド、CLIP1:rac−[(2,3−ジオクタデシルオキシプロピル)(2−ヒドロキシエチル)]−ジメチルアンモニウムクロライド、CLIP6:rac−[2(2,3−ジヘキサデシルオキシプロピル−オキシメチルオキシ)エチル]トリメチルアンモニウム、CLIP9:rac−[2(2,3−ジヘキサデシルオキシプロピル−オキシスクシニルオキシ)エチル]−トリメチルアンモニウム、オリゴフェクタミンから選択されるか、
    カチオン性またはポリカチオン性のポリマー((β−アミノ酸のポリマーまたは逆転されたポリアミドのような)修飾されたポリアミノ酸を含む)、修飾されたポリエチレン(PVP(ポリ(N−エチル−4−ビニルピリジニウムブロマイド))を含む)、修飾されたアクリレート(pDMAEMA(ポリ(ジメチルアミノエチルメチルアクリレート))を含む)、修飾されたアミドアミン(pAMAM(ポリ(アミドアミン))を含む)、修飾されたポリベータアミノエステル(PBAE)(ジアミン末端が修飾された1,4ブタンジオールジアクリレート−コ−5−アミノ−1−ペンタノールポリマーを含む)、デンドリマー(ポリプロピルアミンのデンドリマーまたはpAMAMを基礎とするデンドリマーを含む)、ポリイミン(PEI:ポリ(エチレンイミン)、ポリ(プロピレンイミン)を含む)、ポリアリルアミン、糖の骨格を基礎とするポリマー(シクロデキストリンを基礎とするポリマー、デキストランを基礎とするポリマー、キトサンを含む)、シランの骨格を基礎とするポリマー(PMOXA−PDMSのコポリマーを含む)、(上記にて規定したようなカチオン性のポリマーから選択される)1個以上のカチオン性のブロックの組合せからなるブロックポリマー、および1個以上の親水性または疎水性のブロック(ポリエチレングリコールを含む)の組合せからなるブロックポリマーから選択される、
    免疫賦活組成物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物であって、
    前記少なくとも1つの遊離のmRNAが、腫瘍抗原または癌疾患において発現される変異抗原から選択される抗原をコードしており、
    該腫瘍抗原は、5T4、707−AP、9D7、AFP、AlbZIP HPG1、アルファ5ベータ1−インテグリン、アルファ5ベータ6−インテグリン、アルファ−メチルアシル−コエンザイムA ラセマーゼ、ART−4、B7H4、BAGE−1、BCL−2、BING−4、CA 15−3/CA 27−29、CA 19−9、CA72−4、CA125、カルレティキュリン、CAMEL、CASP−8、カテプシンB、カテプシンL、CD19、CD20、CD22、CD25、CDE30、CD33、CD4、CD52、CD55、CD56、CD80、CEA、CLCA2、CML28、コアクトシン様タンパク質、コラーゲンXXIII、COX−2、CT−9/BRD6、Cten、サイクリンB1、サイクリンD1、cyp−B、CYPB1、DAM−10/MAGE−B1、DAM-6/MAGE-B2、EGFR/Her1、EMMPRIN、EpCam、EphA2、EphA3、ErbB3、EZH2、FGF−5、FN、Fra−1、G250/CAIX、GAGE−1、GAGE−2、GAGE−3、GAGE−4、GAGE−5、GAGE−6、GAGE7b、GAGE−8、GDEP、GnT−V、gp100、GPC3、HAGE、HAST−2、ヘプシン、Her2/neu/ErbB2、HERV−K−MEL、HNE、ホメオボックスNKX3.1、HOM−TES−14/SCP−1、HOM−TES−85、HPV−E6、HPV−E7、HST−2、hTERT、iCE、IGF−1R、IL−13Ra2、IL−2R、IL−5、未成熟なラミニン受容体、カリクレイン−2、カリクレイン−4、Ki67、KIAA0205、KK−LC−1、KM-HN-1、LAGE−1、Livin、MAGE−A1、MAGE−A10、MAGE−A12、MAGE−A2、MAGE−A3、MAGE−A4、MAGE−A6、MAGE−A9、MAGE−B1、MAGE−B10、MAGE−B16、MAGE−B17、MAGE−B2、MAGE−B3、MAGE−B4、MAGE−B5、MAGE−B6、MAGE−C1、MAGE−C2、MAGE−C3、MAGE−D1、MAGE−D2、MAGE−D4、MAGE−E1、MAGE−E2、MAGE−F1、MAGE−H1、MAGEL2、マンマグロビンA、MART−1/メラン−A、MART−2、マトリックスタンパク質22、MC1R、M−CSF、メソテリン、MG50/PXDN、MMP11、MN/CA IX−抗原、MRP−3、MUC1、MUC2、NA88−A、N−アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ−V、Neo−PAP、NGEP、NMP22、NPM/ALK、NSE、NY−ESO−1、NY−ESO−B、OA1、OFA−iLRP、OGT、OS−9、オステオカルシン、オステオポンチン、p15、p15、p190 マイナー bcr−abl、p53、PAGE−4、PAI−1、PAI−2、PAP、PART−1、PATE、PDEF、Pim−1−キナーゼ、Pin1、POTE、PRAME、プロステイン、プロテイナーゼ−3、PSA、PSCA、PSGR、PSM、PSMA、RAGE−1、RHAMM/CD168、RU1、RU2、S−100、SAGE、SART−1、SART−2、SART−3、SCC、Sp17、SSX−1、SSX−2/HOM−MEL−40、SSX−4、STAMP−1、STEAP、サバイビン、サバイビン−2B、TA−90、TAG−72、TARP、TGFb、TGFbRII、TGM−4、TRAG−3、TRG、TRP−1、TRP−2/6b、TRP/INT2、TRP−p8、チロシナーゼ、UPA、VEGF、VEGFR−2/FLK−1、WT1を含み、
    該癌疾患において発現される変異抗原は、アルファ−アクチニン−4/m、ARTC1/m、bcr/abl、ベータ−カテニン/m、BRCA1/m、BRCA2/m、CASP−5/m、CASP−8/m、CDC27/m、CDK4/m、CDKN2A/m、CML66、COA−1/m、DEK−CAN、EFTUD2/m、ELF2/m、ETV6−AML1、FN1/m、GPNMB/m、HLA−A0201−R170I、HLA−A11/m、HLA−A2/m、HSP70−2M、KIAA0205/m、K−Ras/m、LDLR−FUT、MART2/m、ME1/m、MUM−1/m、MUM−2/m、MUM−3/m、ミオシン クラスI/m、neo−PAP/m、NFYC/m、N−Ras/m、OGT/m、OS−9/m、p53/m、Pml/RARa、PRDX5/m、PTPRK/m、RBAF600/m、SIRT2/m、SYT−SSX−1、SYT−SSX−2、TEL−AML1、TGFbRII、TPI/mを含む、免疫賦活組成物。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物であって、
    前記少なくとも1つの遊離のmRNAが、
    (a)
    ・PSA(前立腺特異的抗原)=KLK3(カリクレイン−3)、
    ・PSMA(前立腺特異的膜抗原)、
    ・PSCA(前立腺幹細胞抗原)、
    ・STEAP(前立腺の6回膜貫通型の上皮抗原)
    の抗原の群における少なくとも1個、2個、3個または4個の(異なる)抗原をコードしているか、
    (b)
    ・hTERT、
    ・WT1、
    ・MAGE−A2、
    ・5T4、
    ・MAGE−A3、
    ・MUC1、
    ・Her−2/neu、
    ・NY−ESO−1、
    ・CEA、
    ・サバイビン、
    ・MAGE−C1、および/または
    ・MAGE−C2、
    の抗原の群における少なくとも1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個または12個の(異なる)抗原をコードしており、
    これらの抗原の任意の組合せが可能である、免疫賦活組成物。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物、および必要に応じて薬学的に受容可能な担体、アジュバント、および/またはビヒクルを含んでいる、薬学的組成物。
  14. ワクチンである、請求項13に記載の薬学的組成物。
  15. 請求項1〜12のいずれか1項にて規定した免疫賦活組成物を調製するための方法であって、
    請求項1〜12にて規定した、少なくとも1個の(m)RMAとカチオン性またはポリカチオン性の化合物とを特定の比にて混合することによって、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RMAを含んでいるか、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RMAからなる、アジュバント成分を調製する工程(a)と、
    請求項1〜12のいずれか1項にて規定した少なくとも1個の遊離のmRNAを、工程(a)にて調製されたアジュバント成分に特定の比にて添加することによって、本発明の免疫賦活組成物を調製する工程(b)と
    を包含しており、
    該少なくとも1個の遊離のmRNAは、請求項1〜12のいずれか1項にて規定した少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体をコードするをコードしている、方法。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物、あるいは、
    請求項1〜12のいずれか1項にて規定した、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAを含んでいるか、カチオン性またはポリカチオン性の化合物と複合体化された少なくとも1個の(m)RNAからなるアジュバント成分、および少なくとも1個の治療的に活性なタンパク質、抗原および/または抗体をコードする少なくとも1個の遊離のmRNAの、
    癌疾患、腫瘍疾患、自己免疫疾患、感染性疾患(ウイルス、細菌または原性動物の感染性疾患を含む)またはアレルギーもしくはアレルギー性疾患から選択される疾患または障害のいずれかを、予防、治療、および/または寛解するための薬学的組成物を調製するための、使用。
  17. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の免疫賦活組成物、および/または請求項13または14に記載の薬学的組成物を備えており、必要に応じて、該免疫賦活組成物および/または該薬学的組成物の投与および用量に関する情報を有する技術的説明書を備えている、キット。
JP2011526423A 2008-09-30 2009-09-30 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用 Expired - Fee Related JP5859853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2008/008304 WO2010037408A1 (en) 2008-09-30 2008-09-30 Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof
EPPCT/EP2008/008304 2008-09-30
PCT/EP2009/007032 WO2010037539A1 (en) 2008-09-30 2009-09-30 Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096387A Division JP5931120B2 (ja) 2008-09-30 2014-05-07 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012502074A true JP2012502074A (ja) 2012-01-26
JP5859853B2 JP5859853B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=40685915

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526423A Expired - Fee Related JP5859853B2 (ja) 2008-09-30 2009-09-30 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用
JP2014096387A Expired - Fee Related JP5931120B2 (ja) 2008-09-30 2014-05-07 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096387A Expired - Fee Related JP5931120B2 (ja) 2008-09-30 2014-05-07 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用

Country Status (17)

Country Link
US (3) US9572874B2 (ja)
EP (2) EP2762165B1 (ja)
JP (2) JP5859853B2 (ja)
KR (1) KR101343043B1 (ja)
CN (1) CN102123733B (ja)
AU (1) AU2009300113B2 (ja)
BR (1) BRPI0915844B1 (ja)
CA (1) CA2730261C (ja)
DK (1) DK2331129T3 (ja)
ES (1) ES2502915T3 (ja)
HR (1) HRP20140763T1 (ja)
MX (1) MX2010013071A (ja)
PL (1) PL2331129T3 (ja)
PT (1) PT2331129E (ja)
RU (1) RU2545756C2 (ja)
SI (1) SI2331129T1 (ja)
WO (2) WO2010037408A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196306A (ja) * 2008-09-30 2014-10-16 キュアバック ゲーエムベーハーCurevac Gmbh 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用
JP2015518874A (ja) * 2012-06-08 2015-07-06 エスリス ゲーエムベーハーethris GmbH メッセンジャーrnaの肺送達
JP2016514097A (ja) * 2013-02-22 2016-05-19 キュアバック アーゲー ワクチン接種とpd−1経路の阻害との組み合わせ
JP2016528264A (ja) * 2013-08-21 2016-09-15 キュアバック アーゲー 肺癌処置のための組成物およびワクチン
JP2018516847A (ja) * 2015-03-25 2018-06-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 生体高分子薬を送達するための組成物及び方法
WO2018124181A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 国立大学法人東京大学 mRNAの機能化方法
JP2018517674A (ja) * 2015-04-22 2018-07-05 キュアバック アーゲー 癌疾患の処置のための、rna含有組成物
JP2018518457A (ja) * 2015-05-15 2018-07-12 キュアバック アーゲー 少なくとも1つのmRNAコンストラクトの投与を含むプライムブーストレジメン(PRIME−BOOST REGIMENS)
JP2019054804A (ja) * 2012-05-04 2019-04-11 ファイザー・インク 前立腺関連抗原およびワクチンに基づく免疫療法レジメン
JP2019517803A (ja) * 2016-06-14 2019-06-27 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 疾患を処置するための遺伝子改変された細胞、組織、および臓器

Families Citing this family (297)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229872A1 (de) 2002-07-03 2004-01-29 Curevac Gmbh Immunstimulation durch chemisch modifizierte RNA
DE102005023170A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Curevac Gmbh Optimierte Formulierung für mRNA
CA2646329C (en) 2006-03-20 2018-07-03 The Regents Of The University Of California Engineered anti-prostate stem cell antigen (psca) antibodies for cancer targeting
ES2444695T3 (es) 2006-06-23 2014-02-26 Alethia Biotherapeutics Inc. Polinucleótidos y polipéptidos implicados en el cáncer
AU2007280690C1 (en) 2006-07-31 2012-08-23 Curevac Gmbh Nucleic acid of formula (I): GIXmGn, or (II): CIXmCn, in particular as an immune-stimulating agent/adjuvant
DE102007001370A1 (de) 2007-01-09 2008-07-10 Curevac Gmbh RNA-kodierte Antikörper
ES2918452T3 (es) 2007-02-19 2022-07-15 Marine Polymer Tech Inc Composiciones hemostáticas y regímenes terapéuticos
EP2197491A4 (en) 2007-09-04 2011-01-12 Univ California HIGHAFFINE ANTI-PROSTATE STEM CELL ANTIGEN (PSCA) ANTIBODIES TO CANCER AND TO THE DETECTION OF CANCER
WO2009030254A1 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Curevac Gmbh Complexes of rna and cationic peptides for transfection and for immunostimulation
EP2548960B1 (en) * 2008-01-31 2018-01-31 CureVac AG Nucleic acids comprising formula (nugixmgnv)a and derivatives thereof as an immunostimulating agents/adjuvant
AU2009223838B2 (en) 2008-03-03 2012-07-26 The University Of Miami Allogeneic cancer cell-based immunotherapy
CN104829714A (zh) 2008-11-03 2015-08-12 阿莱斯亚生物疗法股份有限公司 特异性地阻滞肿瘤抗原的生物活性的抗体
US20110053829A1 (en) 2009-09-03 2011-03-03 Curevac Gmbh Disulfide-linked polyethyleneglycol/peptide conjugates for the transfection of nucleic acids
PT2506857T (pt) 2009-12-01 2018-05-14 Translate Bio Inc Entrega de arnm para o acréscimo de proteínas e enzimas em doenças genéticas humanas
WO2011069529A1 (en) 2009-12-09 2011-06-16 Curevac Gmbh Mannose-containing solution for lyophilization, transfection and/or injection of nucleic acids
EP2338520A1 (de) 2009-12-21 2011-06-29 Ludwig Maximilians Universität Konjugat mit Zielfindungsligand und dessen Verwendung
AU2011219025A1 (en) 2010-02-25 2012-09-27 Duke University Method of inducing the production of protective anti-HIV-1 antibodies
SG186706A1 (en) 2010-07-30 2013-02-28 Curevac Gmbh Complexation of nucleic acids with disulfide-crosslinked cationic components for transfection and immunostimulation
EP2600901B1 (en) 2010-08-06 2019-03-27 ModernaTX, Inc. A pharmaceutical formulation comprising engineered nucleic acids and medical use thereof
WO2012019630A1 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Curevac Gmbh Nucleic acid comprising or coding for a histone stem-loop and a poly(a) sequence or a polyadenylation signal for increasing the expression of an encoded protein
LT3981427T (lt) 2010-08-31 2022-08-10 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Pegilintos liposomos, skirtos imunogeną koduojančios rnr pristatymui
HRP20221048T1 (hr) 2010-08-31 2022-11-11 Glaxosmithkline Biologicals Sa Mali liposomi za isporuku rna koja kodira imunogen
ES2737960T3 (es) 2010-10-01 2020-01-17 Modernatx Inc Nucleósidos, nucleótidos y ácidos nucleicos modificados y sus usos
ES2718846T3 (es) * 2010-11-12 2019-07-04 Univ Pennsylvania Antígenos de próstata consenso, molécula de ácido nucleico que los codifica y la vacuna y usos que los comprenden
WO2012089225A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Curevac Gmbh Combination of vaccination and inhibition of mhc class i restricted antigen presentation
WO2012116715A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-07 Curevac Gmbh Vaccination in newborns and infants
WO2012113413A1 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Curevac Gmbh Vaccine composition comprising complexed immunostimulatory nucleic acids and antigens packaged with disulfide-linked polyethyleneglycol/peptide conjugates
EP3473265A1 (en) * 2011-03-02 2019-04-24 CureVac AG Vaccination in elderly patients
WO2012116714A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-07 Curevac Gmbh Vaccination in elderly patients
DK3173427T3 (da) 2011-03-31 2019-08-05 Adc Therapeutics Sa Antistoffer mod nyre-associeret antigen 1 og antigen-bindende fragmenter deraf
AU2012236099A1 (en) 2011-03-31 2013-10-03 Moderna Therapeutics, Inc. Delivery and formulation of engineered nucleic acids
PL3473267T3 (pl) 2011-05-24 2022-01-10 BioNTech SE Zindywidualizowane szczepionki przeciwnowotworowe
FI3892295T3 (fi) 2011-05-24 2023-05-10 BioNTech SE Yksilöityjä rokotteita syöpää varten
TR201910686T4 (tr) 2011-06-08 2019-08-21 Translate Bio Inc Mrna iletimine yönelik lipit nanopartikül bileşimleri ve yöntemler.
GB201112091D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Gt Biolog Ltd Bacterial strains isolated from pigs
WO2013012875A2 (en) 2011-07-18 2013-01-24 Mount Sinai School Of Medicine Bacterial rnas as vaccine adjuvants
CN102973950B (zh) * 2011-09-06 2015-05-27 四川百利药业有限责任公司 Prame、wt1双价肿瘤dna疫苗
EP2755986A4 (en) * 2011-09-12 2015-05-20 Moderna Therapeutics Inc MODIFIED NUCLEIC ACIDS AND METHODS OF USE
US9464124B2 (en) 2011-09-12 2016-10-11 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
EP3682905B1 (en) 2011-10-03 2021-12-01 ModernaTX, Inc. Modified nucleosides, nucleotides, and nucleic acids, and uses thereof
GB201117313D0 (en) 2011-10-07 2011-11-16 Gt Biolog Ltd Bacterium for use in medicine
CN102344974A (zh) * 2011-11-22 2012-02-08 王旋 鸡传染性贫血病毒lamp检测试剂盒及其检测方法
EP2791160B1 (en) 2011-12-16 2022-03-02 ModernaTX, Inc. Modified mrna compositions
CN103184221B (zh) * 2011-12-30 2016-03-30 复旦大学 核开关aac及其在制备抗生素中的应用
ES2731665T3 (es) 2012-01-09 2019-11-18 Adc Therapeutics Sa Agentes para tratar cáncer de mama triple negativo
WO2013113325A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-08 Curevac Gmbh Negatively charged nucleic acid comprising complexes for immunostimulation
WO2013113326A1 (en) 2012-01-31 2013-08-08 Curevac Gmbh Pharmaceutical composition comprising a polymeric carrier cargo complex and at least one protein or peptide antigen
EP2809354B1 (en) 2012-01-31 2021-04-14 CureVac AG Negatively charged nucleic acid comprising complexes for immunostimulation
WO2013120499A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Curevac Gmbh Nucleic acid comprising or coding for a histone stem-loop and a poly (a) sequence or a polyadenylation signal for increasing the expression of an encoded pathogenic antigen
WO2013120498A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Curevac Gmbh Nucleic acid comprising or coding for a histone stem-loop and a poly(a) sequence or a polyadenylation signal for increasing the expression of an encoded allergenic antigen or an autoimmune self-antigen
WO2013120500A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Curevac Gmbh Nucleic acid comprising or coding for a histone stem-loop and a poly(a) sequence or a polyadenylation signal for increasing the expression of an encoded tumour antigen
WO2013120497A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Curevac Gmbh Nucleic acid comprising or coding for a histone stem-loop and a poly(a) sequence or a polyadenylation signal for increasing the expression of an encoded therapeutic protein
CN102526725B (zh) * 2012-02-22 2013-09-04 中国医学科学院医学生物学研究所 Atp、氢氧化铝复合佐剂及含有该复合佐剂的疫苗
EP2828656B1 (en) * 2012-03-23 2019-09-18 Fundació Privada Institut de Recerca de la SIDA-Caixa Method for monitoring hiv specific t cell responses
WO2013143555A1 (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Biontech Ag Rna formulation for immunotherapy
ME03367B (me) * 2012-03-26 2019-10-20 Tron Translationale Onkologie An Der Univ Der Johannes Gutenberg Univ Mainz Gemeinnuetzige Gmbh Formulacija rnk za imunoterapiju
ES2654205T3 (es) 2012-03-27 2018-02-12 Curevac Ag Moléculas artificiales de ácido nucleico para la expresión mejorada de proteínas o péptidos
CN108929880A (zh) 2012-03-27 2018-12-04 库瑞瓦格股份公司 包含5′toputr的人工核酸分子
US9890391B2 (en) 2012-03-27 2018-02-13 Curevac Ag RNA vector with an open reading frame, an albumin 3′-UTR, and a histone stem loop
US9283287B2 (en) 2012-04-02 2016-03-15 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of nuclear proteins
US9303079B2 (en) 2012-04-02 2016-04-05 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of cytoplasmic and cytoskeletal proteins
US9572897B2 (en) 2012-04-02 2017-02-21 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of cytoplasmic and cytoskeletal proteins
AU2013243948A1 (en) 2012-04-02 2014-10-30 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of proteins associated with human disease
US8735359B2 (en) * 2012-05-24 2014-05-27 Orban Biotech Llc Combinations of modalities for the treatment of diabetes
MX2014015041A (es) 2012-06-08 2015-06-17 Shire Human Genetic Therapies Administración pulmonar de arnm a células objetivo no pulmonares.
MX2015000237A (es) 2012-06-27 2015-08-14 Orban Biotech Llc Proteinas de fusion ctla4 para el tratamiento de la diabetes.
CN104837997A (zh) * 2012-09-25 2015-08-12 建新公司 用于肌强直性营养不良治疗的肽连接吗啉代反义寡核苷酸
EP4074834A1 (en) 2012-11-26 2022-10-19 ModernaTX, Inc. Terminally modified rna
BR122021025267B1 (pt) 2013-02-22 2023-12-05 Curevac Ag Partes de kit e composição farmacêutica compreendendo um inibidor da via de pd-1
PL2968586T3 (pl) 2013-03-14 2019-01-31 Translate Bio, Inc. Kompozycje mrna cftr i związne z nimi sposoby i zastosowania
LT2970456T (lt) 2013-03-14 2021-08-10 Translate Bio, Inc. Būdai ir kompozicijos, skirti mrnr koduojamų antikūnų pristatymui
ES2967701T3 (es) 2013-03-15 2024-05-03 Translate Bio Inc Mejora sinergística de la entrega de ácidos nucleicos mediante formulaciones mezcladas
US10077439B2 (en) * 2013-03-15 2018-09-18 Modernatx, Inc. Removal of DNA fragments in mRNA production process
US8980864B2 (en) 2013-03-15 2015-03-17 Moderna Therapeutics, Inc. Compositions and methods of altering cholesterol levels
GB201306536D0 (en) 2013-04-10 2013-05-22 Gt Biolog Ltd Polypeptide and immune modulation
CN103160608A (zh) * 2013-04-11 2013-06-19 中华人民共和国上海出入境检验检疫局 食品过敏原羽扇豆成分lamp现场快速检测方法
HRP20211563T1 (hr) 2013-07-11 2022-01-07 Modernatx, Inc. Pripravci koji sadrže sintetske polinukleotide koji kodiraju proteine srodne crispr-u i sintetske sgrna, te postupci njihove uporabe
WO2015023775A1 (en) 2013-08-13 2015-02-19 Baylor College Of Medicine A novel plga-modified polyethylenimine self-assembly nanotechnology for nucleic acid and drug delivery
WO2015024667A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Curevac Gmbh Method for increasing expression of rna-encoded proteins
CA2915730A1 (en) * 2013-08-21 2015-02-26 Karl-Josef Kallen A combination rsv/influenza a vaccine
BR112016001192A2 (pt) 2013-08-21 2017-08-29 Curevac Ag Vacina contra a raiva
EP3035961A1 (en) 2013-08-21 2016-06-29 CureVac AG Rabies vaccine
AU2014310934B2 (en) 2013-08-21 2019-09-12 CureVac SE Respiratory syncytial virus (RSV) vaccine
EP3586871A3 (en) 2013-08-21 2020-03-11 CureVac AG Respiratory syncytial virus (rsv) vaccine
WO2015042229A2 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Landegren Nils A novel autoantigen
WO2015048744A2 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotides encoding immune modulating polypeptides
CA2926218A1 (en) 2013-10-03 2015-04-09 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotides encoding low density lipoprotein receptor
NZ718817A (en) 2013-10-22 2020-07-31 Massachusetts Inst Technology Lipid formulations for delivery of messenger rna
CN105408751A (zh) * 2013-10-31 2016-03-16 Sk电信有限公社 用于诊断胰腺癌的组合物以及使用该组合物诊断胰腺癌的方法
CA2925021A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Curevac Ag Modified rna with decreased immunostimulatory properties
WO2015101415A1 (en) 2013-12-30 2015-07-09 Curevac Gmbh Artificial nucleic acid molecules
US11254951B2 (en) 2014-12-30 2022-02-22 Curevac Ag Artificial nucleic acid molecules
BR112016014462A2 (pt) 2013-12-30 2017-10-24 Curevac Ag moléculas de ácido nucleico artificiais
SG10201805660WA (en) 2013-12-30 2018-08-30 Curevac Ag Methods for rna analysis
EP3842537A1 (en) 2013-12-30 2021-06-30 CureVac AG Artificial nucleic acid molecules
GB2523399B (en) 2014-02-25 2019-03-13 Orban Tihamer A composition comprising ten overlapping peptide fragments of the entire preproinsulin sequence
US10307472B2 (en) 2014-03-12 2019-06-04 Curevac Ag Combination of vaccination and OX40 agonists
WO2015149944A2 (en) * 2014-04-01 2015-10-08 Curevac Gmbh Polymeric carrier cargo complex for use as an immunostimulating agent or as an adjuvant
BR112016024644A2 (pt) 2014-04-23 2017-10-10 Modernatx Inc vacinas de ácido nucleico
AU2015266764B2 (en) 2014-05-30 2019-11-07 Translate Bio, Inc. Biodegradable lipids for delivery of nucleic acids
US10837039B2 (en) 2014-06-10 2020-11-17 Curevac Real Estate Gmbh Methods and means for enhancing RNA production
CN106795142B (zh) 2014-06-24 2022-11-04 川斯勒佰尔公司 用于递送核酸的立体化学富集组合物
US9738593B2 (en) 2014-06-25 2017-08-22 Acuitas Therapeutics Inc. Lipids and lipid nanoparticle formulations for delivery of nucleic acids
CN104537150A (zh) * 2014-12-01 2015-04-22 艾法能源工程股份有限公司 在pdms中对管支架材料的统计方法
ES2946969T3 (es) 2014-12-12 2023-07-28 CureVac SE Moléculas de ácido nucleico artificiales para una expresión proteica mejorada
SG11201704811YA (en) 2014-12-23 2017-07-28 4D Pharma Res Ltd Immune modulation
BR112017013274A2 (pt) 2014-12-23 2018-02-06 4D Pharma Research Limited polipeptídeo e imunomodulação
RU2757675C2 (ru) 2014-12-30 2021-10-20 Куревак Аг Молекулы новых искусственных нуклеиновых кислот
CN104826130B (zh) * 2015-02-06 2018-06-22 中国人民解放军第二军医大学 Msx3基因特异诱导小胶质细胞选择性极化的方法及其应用
NZ735710A (en) * 2015-02-27 2019-02-22 Asan Found Composition for preventing or treating valve calcification, containing dpp-4 inhibitor
WO2016165825A1 (en) 2015-04-13 2016-10-20 Curevac Ag Method for producing rna compositions
SG11201707663SA (en) 2015-04-17 2017-11-29 Curevac Ag Lyophilization of rna
EP3289101B1 (en) 2015-04-30 2021-06-23 CureVac AG Immobilized poly(n)polymerase
WO2016180430A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Curevac Ag Method for producing rna
US10517827B2 (en) 2015-05-20 2019-12-31 Curevac Ag Dry powder composition comprising long-chain RNA
EP3928800A3 (en) 2015-05-20 2022-03-23 CureVac AG Dry powder composition comprising long-chain rna
US11608513B2 (en) 2015-05-29 2023-03-21 CureVac SE Method for adding cap structures to RNA using immobilized enzymes
WO2016193206A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Curevac Ag A method for producing and purifying rna, comprising at least one step of tangential flow filtration
NZ737752A (en) 2015-06-15 2022-02-25 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
CN115364122A (zh) 2015-06-15 2022-11-22 4D制药研究有限公司 包含细菌菌株的组合物
SI3307288T1 (sl) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Spojine, ki vsebujejo bakterijske seve
MA41010B1 (fr) 2015-06-15 2020-01-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
MA41060B1 (fr) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
EP3310384A1 (en) * 2015-06-17 2018-04-25 CureVac AG Vaccine composition
CN105087647B (zh) * 2015-06-17 2018-10-02 深圳益世康宁生物科技有限公司 一种携带Survivin抗原基因的重组腺相关病毒载体及其构建方法与应用
CN105969804B (zh) * 2015-06-17 2018-10-02 深圳益世康宁生物科技有限公司 一种携带scc抗原基因的重组腺相关病毒载体及其构建方法与应用
CN105087648B (zh) * 2015-06-17 2018-05-25 深圳益世康宁生物科技有限公司 携带mage-a3抗原基因的重组腺相关病毒载体及构建方法与应用
IL283545B2 (en) 2015-06-29 2023-09-01 Acuitas Therapeutics Inc Lipids and nanoparticulate lipid formulations for delivery of nucleic acids
WO2017009376A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Curevac Ag Method of producing rna from circular dna and corresponding template dna
EP3324979B1 (en) 2015-07-21 2022-10-12 ModernaTX, Inc. Infectious disease vaccines
US11364292B2 (en) 2015-07-21 2022-06-21 Modernatx, Inc. CHIKV RNA vaccines
AU2016316439B2 (en) 2015-08-28 2022-02-24 CureVac SE Artificial nucleic acid molecules
PT3350157T (pt) 2015-09-17 2022-03-18 Modernatx Inc Compostos e composições para administração intracelular de agentes terapêuticos
WO2017064146A1 (en) 2015-10-12 2017-04-20 Curevac Ag Automated method for isolation, selection and/or detection of microorganisms or cells comprised in a solution
WO2017066791A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Sugar substituted mrna cap analogs
WO2017066782A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Hydrophobic mrna cap analogs
WO2017066781A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Mrna cap analogs with modified phosphate linkage
WO2017066789A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Mrna cap analogs with modified sugar
EP3362460A1 (en) 2015-10-16 2018-08-22 Modernatx, Inc. Mrna cap analogs and methods of mrna capping
WO2017066797A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Trinucleotide mrna cap analogs
CA3002912A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Modernatx, Inc. Nucleic acid vaccines for varicella zoster virus (vzv)
EP3364981A4 (en) 2015-10-22 2019-08-07 ModernaTX, Inc. VACCINE AGAINST THE HUMAN CYTOMEGALOVIRUS
EP4011451A1 (en) 2015-10-22 2022-06-15 ModernaTX, Inc. Metapneumovirus mrna vaccines
CA3002819A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Modernatx, Inc. Sexually transmitted disease vaccines
EP3364950A4 (en) 2015-10-22 2019-10-23 ModernaTX, Inc. VACCINES AGAINST TROPICAL DISEASES
PL3368507T3 (pl) 2015-10-28 2023-03-27 Acuitas Therapeutics Inc. Nowe preparaty lipidów i nanocząstek lipidowych do dostarczania kwasów nukleinowych
EP3373965A1 (en) 2015-11-09 2018-09-19 CureVac AG Rotavirus vaccines
GB201520497D0 (en) 2015-11-20 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
CN112569262A (zh) 2015-11-20 2021-03-30 4D制药研究有限公司 包含细菌菌株的组合物
GB201520638D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
AU2016377681B2 (en) 2015-12-22 2021-05-13 Modernatx, Inc. Compounds and compositions for intracellular delivery of agents
CN108778308A (zh) * 2015-12-22 2018-11-09 库瑞瓦格股份公司 生产rna分子组合物的方法
WO2017109161A1 (en) 2015-12-23 2017-06-29 Curevac Ag Method of rna in vitro transcription using a buffer containing a dicarboxylic acid or tricarboxylic acid or a salt thereof
SG10201913630YA (en) 2016-02-17 2020-03-30 Curevac Ag Zika virus vaccine
EP3423595A1 (en) 2016-03-03 2019-01-09 CureVac AG Rna analysis by total hydrolysis
CN108883139B (zh) 2016-03-04 2022-04-26 4D制药有限公司 包含细菌菌株的组合物
GB201612191D0 (en) 2016-07-13 2016-08-24 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
US10266843B2 (en) 2016-04-08 2019-04-23 Translate Bio, Inc. Multimeric coding nucleic acid and uses thereof
EP3777881A1 (en) 2016-04-22 2021-02-17 CureVac AG Rna encoding a tumor antigen
US11596699B2 (en) 2016-04-29 2023-03-07 CureVac SE RNA encoding an antibody
WO2017191258A1 (en) * 2016-05-04 2017-11-09 Curevac Ag Influenza mrna vaccines
WO2017191274A2 (en) 2016-05-04 2017-11-09 Curevac Ag Rna encoding a therapeutic protein
WO2017191264A1 (en) 2016-05-04 2017-11-09 Curevac Ag Nucleic acid molecules and uses thereof
CN107475355A (zh) * 2016-06-08 2017-12-15 益善生物技术股份有限公司 肺癌早期筛查试剂盒
CA3023174A1 (en) 2016-06-09 2017-12-14 Curevac Ag Hybrid carriers for nucleic acid cargo
WO2017218524A1 (en) 2016-06-13 2017-12-21 Rana Therapeutics, Inc. Messenger rna therapy for the treatment of ornithine transcarbamylase deficiency
WO2017218704A1 (en) 2016-06-14 2017-12-21 Modernatx, Inc. Stabilized formulations of lipid nanoparticles
CN105994197A (zh) * 2016-06-16 2016-10-12 嵊泗县景晟贻贝产业发展有限公司 厚壳贻贝剥落机
WO2017222911A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Circular rnas and their use in immunomodulation
TW201821093A (zh) 2016-07-13 2018-06-16 英商4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
WO2018033254A2 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Curevac Ag Rna for cancer therapy
WO2018041921A1 (en) 2016-08-31 2018-03-08 Curevac Ag Mixing device for the production of a liquid nucleic acid composition
JP6980780B2 (ja) 2016-10-21 2021-12-15 モデルナティーエックス, インコーポレイテッド ヒトサイトメガロウイルスワクチン
AU2017350488B2 (en) 2016-10-26 2022-06-23 Acuitas Therapeutics Inc. Lipid nanoparticle mRNA vaccines
JP2019532657A (ja) * 2016-10-26 2019-11-14 モデルナティーエックス, インコーポレイテッド 免疫応答を増強するためのメッセンジャーリボ核酸及びその使用方法
WO2018089540A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Modernatx, Inc. Stabilized formulations of lipid nanoparticles
US10925958B2 (en) 2016-11-11 2021-02-23 Modernatx, Inc. Influenza vaccine
WO2018096179A1 (en) 2016-11-28 2018-05-31 Curevac Ag Method for purifying rna
AU2017368050A1 (en) 2016-11-29 2019-06-20 Puretech Lyt, Inc. Exosomes for delivery of therapeutic agents
CN110582304A (zh) 2016-12-08 2019-12-17 库尔维科公司 用于治疗或预防肝脏疾病的rna
US11103578B2 (en) 2016-12-08 2021-08-31 Modernatx, Inc. Respiratory virus nucleic acid vaccines
WO2018104540A1 (en) 2016-12-08 2018-06-14 Curevac Ag Rnas for wound healing
GB201621123D0 (en) 2016-12-12 2017-01-25 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
US11464847B2 (en) 2016-12-23 2022-10-11 Curevac Ag Lassa virus vaccine
US11524066B2 (en) 2016-12-23 2022-12-13 CureVac SE Henipavirus vaccine
US11141476B2 (en) 2016-12-23 2021-10-12 Curevac Ag MERS coronavirus vaccine
WO2018140826A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-02 The Methodist Hospital Core/shell structure platform for immunotherapy
CN117224710A (zh) 2017-02-01 2023-12-15 莫得纳特斯公司 编码活化致癌基因突变肽的免疫调节治疗性mrna组合物
WO2018144082A1 (en) * 2017-02-01 2018-08-09 Modernatx, Inc. Rna cancer vaccines
WO2018151816A1 (en) 2017-02-16 2018-08-23 Modernatx, Inc. High potency immunogenic compositions
MA47603A (fr) 2017-02-27 2020-01-01 Translate Bio Inc Nouvel arnm cftr à codons optimisés
AU2018229278A1 (en) 2017-02-28 2019-10-17 Sanofi Therapeutic RNA
MA52262A (fr) 2017-03-15 2020-02-19 Modernatx Inc Vaccin à large spectre contre le virus de la grippe
US11752206B2 (en) 2017-03-15 2023-09-12 Modernatx, Inc. Herpes simplex virus vaccine
US11045540B2 (en) 2017-03-15 2021-06-29 Modernatx, Inc. Varicella zoster virus (VZV) vaccine
US11969506B2 (en) 2017-03-15 2024-04-30 Modernatx, Inc. Lipid nanoparticle formulation
MA47787A (fr) 2017-03-15 2020-01-22 Modernatx Inc Vaccin contre le virus respiratoire syncytial
PL3596041T3 (pl) 2017-03-15 2023-03-06 Modernatx, Inc. Związek i kompozycje do dokomórkowego dostarczania środków terapeutycznych
MA47790A (fr) 2017-03-17 2021-05-05 Modernatx Inc Vaccins à base d'arn contre des maladies zoonotiques
CN110392577A (zh) 2017-03-17 2019-10-29 库尔维科公司 用于组合抗癌疗法的rna疫苗和免疫检查点抑制剂
AU2018240515A1 (en) 2017-03-24 2019-08-01 CureVac SE Nucleic acids encoding CRISPR-associated proteins and uses thereof
US20200038487A1 (en) 2017-03-31 2020-02-06 Accanis Biotech F&E Gmbh & Co Kg Prevention and treatment of non-melanoma skin cancer (nmsc)
US11905525B2 (en) 2017-04-05 2024-02-20 Modernatx, Inc. Reduction of elimination of immune responses to non-intravenous, e.g., subcutaneously administered therapeutic proteins
US11357856B2 (en) 2017-04-13 2022-06-14 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for delivery of active agents
JP7464954B2 (ja) 2017-04-27 2024-04-10 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア C型肝炎ウイルスに対するヌクレオシド修飾mRNA-脂質ナノ粒子系統ワクチン
CA3061612A1 (en) 2017-04-28 2018-11-01 Acuitas Therapeutics, Inc. Novel carbonyl lipids and lipid nanoparticle formulations for delivery of nucleic acids
WO2018213476A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Translate Bio, Inc. Treatment of cystic fibrosis by delivery of codon-optimized mrna encoding cftr
MA48939B1 (fr) 2017-05-22 2021-06-30 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
EP3630942B1 (en) 2017-05-24 2022-11-30 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strain
KR102636537B1 (ko) 2017-05-31 2024-02-15 울트라제닉스 파마수티컬 인코포레이티드 글리코겐 축적 질환 유형 iii에 대한 치료제
US20210198200A1 (en) 2017-06-14 2021-07-01 Modernatx, Inc. Compounds and compositions for intracellular delivery of agents
JP6837581B2 (ja) 2017-06-14 2021-03-03 フォーディー ファーマ リサーチ リミテッド4D Pharma Research Limited Megasphaera属の細菌株を含む組成物及びその使用
RS61210B1 (sr) 2017-06-14 2021-01-29 4D Pharma Res Ltd Kompozicije koje sadrže bakterijske sojeve
CN111328287A (zh) 2017-07-04 2020-06-23 库瑞瓦格股份公司 新型核酸分子
EP3437650A1 (en) 2017-07-31 2019-02-06 Accanis Biotech F&E GmbH & Co KG Treatment of local skin hypotrophy conditions
CA3073020A1 (en) 2017-08-16 2019-02-21 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for use in lipid nanoparticle formulations
US11524932B2 (en) 2017-08-17 2022-12-13 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for use in lipid nanoparticle formulations
US11542225B2 (en) 2017-08-17 2023-01-03 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for use in lipid nanoparticle formulations
WO2019036638A1 (en) 2017-08-18 2019-02-21 Modernatx, Inc. METHODS FOR PREPARING MODIFIED RNA
US11602557B2 (en) 2017-08-22 2023-03-14 Cure Vac SE Bunyavirales vaccine
WO2019046809A1 (en) 2017-08-31 2019-03-07 Modernatx, Inc. METHODS OF MANUFACTURING LIPID NANOPARTICLES
CN107653313B (zh) * 2017-09-12 2021-07-09 首都医科大学附属北京胸科医院 Retn和klk1在作为结核病检测标志物中的应用
US10653767B2 (en) 2017-09-14 2020-05-19 Modernatx, Inc. Zika virus MRNA vaccines
CN111511405A (zh) * 2017-10-16 2020-08-07 阿迪根有限公司 用于细胞内递送mRNA的肽和纳米颗粒
US20220233568A1 (en) 2017-10-19 2022-07-28 Curevac Ag Novel artificial nucleic acid molecules
RU2020117848A (ru) 2017-11-08 2021-12-08 Куревак Аг Адаптиция последовательности phk
WO2019115635A1 (en) 2017-12-13 2019-06-20 Curevac Ag Flavivirus vaccine
CA3084061A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Translate Bio, Inc. Improved composition and methods for treatment of ornithine transcarbamylase deficiency
US11525158B2 (en) 2017-12-21 2022-12-13 CureVac SE Linear double stranded DNA coupled to a single support or a tag and methods for producing said linear double stranded DNA
CN112673106A (zh) 2017-12-21 2021-04-16 贝瑟克里科有限公司 点击修饰的mRNA
MA54676A (fr) 2018-01-29 2021-11-17 Modernatx Inc Vaccins à base d'arn contre le vrs
US20210361761A1 (en) 2018-04-05 2021-11-25 Curevac Ag Novel yellow fever nucleic acid molecules for vaccination
CA3091558A1 (en) 2018-04-17 2019-10-24 Curevac Ag Novel rsv rna molecules and compositions for vaccination
CN108611310A (zh) * 2018-04-28 2018-10-02 中国药科大学 一种重组Hsp65与STEAP1186-193融合蛋白的基因工程菌的构建
CN108714213A (zh) * 2018-06-04 2018-10-30 北京工业大学 一种自组装的纳米佐剂及由该佐剂形成的纳米疫苗的制备方法与应用
WO2020002525A1 (en) 2018-06-27 2020-01-02 Curevac Ag Novel lassa virus rna molecules and compositions for vaccination
JP7410135B2 (ja) 2018-09-19 2024-01-09 モデルナティエックス インコーポレイテッド 治療薬の細胞内送達のための化合物及び組成物
CA3113651A1 (en) 2018-09-20 2020-03-26 Modernatx, Inc. Preparation of lipid nanoparticles and methods of administration thereof
WO2020118115A1 (en) 2018-12-06 2020-06-11 Arcturus Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating ornithine transcarbamylase deficiency
EP3897702A2 (en) 2018-12-21 2021-10-27 CureVac AG Rna for malaria vaccines
BR112021014845A2 (pt) 2019-01-31 2021-11-03 Modernatx Inc Métodos de preparação de nanopartículas lipídicas
CN113710353A (zh) 2019-01-31 2021-11-26 摩登纳特斯有限公司 涡流混合器及其相关方法、系统和装置
CN111499758B (zh) * 2019-01-31 2023-01-31 中国科学院脑科学与智能技术卓越创新中心 筛选人钾离子通道调节剂的方法
EP3920950A1 (en) 2019-02-08 2021-12-15 CureVac AG Coding rna administered into the suprachoroidal space in the treatment of ophtalmic diseases
US11351242B1 (en) 2019-02-12 2022-06-07 Modernatx, Inc. HMPV/hPIV3 mRNA vaccine composition
CN110241116B (zh) * 2019-05-21 2023-02-07 中国医学科学院放射医学研究所 一种环状rna及在促进dna损伤修复中的应用
US20220313813A1 (en) 2019-06-18 2022-10-06 Curevac Ag Rotavirus mrna vaccine
CN110305866A (zh) * 2019-07-09 2019-10-08 江苏省人民医院(南京医科大学第一附属医院) 利用Cas9技术构建EFTUD2单等位基因敲除的HepG2.2.15细胞株的方法
CN110592033B (zh) * 2019-07-28 2022-04-12 中国海洋大学 一种牙鲆海豚链球菌pdha1多表位多肽
CN110804662B (zh) * 2019-09-30 2021-07-13 中山大学 一种基于sirt2的表达量筛选抗蓝耳病猪的方法
MX2022007680A (es) 2019-12-20 2022-09-26 Curevac Ag Nanoparticulas lipidicas para administracion de acidos nucleicos.
US11576966B2 (en) 2020-02-04 2023-02-14 CureVac SE Coronavirus vaccine
US11241493B2 (en) 2020-02-04 2022-02-08 Curevac Ag Coronavirus vaccine
EP3886897A1 (en) 2020-02-04 2021-10-06 CureVac AG Coronavirus vaccine
WO2021186028A1 (en) 2020-03-19 2021-09-23 Baseclick Gmbh Modified mrnas for vaccine development
JP2021147353A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 国立大学法人信州大学 組成物、脂質粒子製造用キット、物質送達方法及び検出方法
EP3964576A1 (en) 2020-09-04 2022-03-09 baseclick GmbH Modified mrnas for vaccine development
TW202204622A (zh) 2020-04-09 2022-02-01 大陸商蘇州艾博生物科技有限公司 針對冠狀病毒之核酸疫苗
CN114206827B (zh) 2020-04-09 2023-05-23 苏州艾博生物科技有限公司 脂质纳米颗粒组合物
EP3993828A1 (en) 2020-05-29 2022-05-11 CureVac AG Nucleic acid based combination vaccines
EP4164753A1 (en) 2020-06-30 2023-04-19 Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. Lipid compounds and lipid nanoparticle compositions
CN111875699B (zh) * 2020-07-03 2022-07-05 江南大学 一种提高枯草芽孢杆菌卵清蛋白表达量的方法
CN111973616A (zh) * 2020-07-15 2020-11-24 中山大学 副溶血弧菌23S rRNA和/或其保守序列VP13在提高鱼类免疫力中的应用
JP2023535365A (ja) 2020-07-16 2023-08-17 アクイタス セラピューティクス インコーポレイテッド 脂質ナノ粒子に使用するためのカチオン性脂質
CN111965353B (zh) * 2020-08-18 2022-08-19 四川农业大学 绵羊痒螨半胱氨酸蛋白酶抑制剂的应用以及一种elisa试剂盒
JP2023537887A (ja) 2020-08-20 2023-09-06 スージョウ・アボジェン・バイオサイエンシズ・カンパニー・リミテッド 脂質化合物及び脂質ナノ粒子組成物
US11406703B2 (en) 2020-08-25 2022-08-09 Modernatx, Inc. Human cytomegalovirus vaccine
CN112011501B (zh) * 2020-08-26 2022-11-08 福建省医学科学研究院 一种携带c.3369-3370 insC突变的HCM特异性诱导多能干细胞系
EP4157344A2 (en) 2020-08-31 2023-04-05 CureVac SE Multivalent nucleic acid based coronavirus vaccines
CN112194719A (zh) * 2020-09-01 2021-01-08 中日友好医院(中日友好临床医学研究所) Crt抗原和mage-a1抗原的制备及其应用
RU2761876C1 (ru) * 2020-11-27 2021-12-13 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет имени М.В.Ломоносова" (МГУ) Гуманизированное антитело 5d3hu, связывающееся с опухолевым антигеном prame, фрагменты днк, кодирующие указанное антитело и антигенсвязывающий фрагмент антитела
CN112637884B (zh) * 2020-12-08 2022-09-20 广西电网有限责任公司电力科学研究院 基于扩张状态观测器的wsn的模型预测控制方法
KR20230164648A (ko) 2020-12-22 2023-12-04 큐어백 에스이 SARS-CoV-2 변이체에 대한 RNA 백신
WO2022152141A2 (en) 2021-01-14 2022-07-21 Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. Polymer conjugated lipid compounds and lipid nanoparticle compositions
WO2022152109A2 (en) 2021-01-14 2022-07-21 Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. Lipid compounds and lipid nanoparticle compositions
WO2022162027A2 (en) 2021-01-27 2022-08-04 Curevac Ag Method of reducing the immunostimulatory properties of in vitro transcribed rna
KR20220117133A (ko) 2021-02-15 2022-08-23 주식회사 바이오파마 양이온성 분자 수송체 및 SARS-CoV-2 mRNA의 이온 복합체를 포함하는 코로나바이러스감염증-19 예방 백신 조성물
WO2022233880A1 (en) 2021-05-03 2022-11-10 Curevac Ag Improved nucleic acid sequence for cell type specific expression
KR20240013087A (ko) 2021-05-24 2024-01-30 쑤저우 아보젠 바이오사이언시스 컴퍼니 리미티드 지질 화합물 및 지질 나노입자 조성물
CA3171750A1 (en) 2021-07-30 2023-02-02 Tim SONNTAG Mrnas for treatment or prophylaxis of liver diseases
CA3230031A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Patrick Baumhof Novel lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids
AU2022336664A1 (en) 2021-09-03 2024-01-18 CureVac SE Novel lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids comprising phosphatidylserine
WO2023034957A1 (en) * 2021-09-03 2023-03-09 University Of Connecticut Stabilization of antigens for long term administration in transdermal microneedle patches
WO2023044343A1 (en) 2021-09-14 2023-03-23 Renagade Therapeutics Management Inc. Acyclic lipids and methods of use thereof
CA3232386A1 (en) 2021-09-14 2023-03-23 Renagade Therapeutics Management Inc. Cyclic lipids and methods of use thereof
EP4204391A1 (en) 2021-10-08 2023-07-05 Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. Lipid compounds and lipid nanoparticle compositions
AR127312A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Suzhou Abogen Biosciences Co Ltd Compuestos lipídicos ycomposiciones de nanopartículas lipídicas
CN116064598B (zh) 2021-10-08 2024-03-12 苏州艾博生物科技有限公司 冠状病毒的核酸疫苗
WO2023122752A1 (en) 2021-12-23 2023-06-29 Renagade Therapeutics Management Inc. Constrained lipids and methods of use thereof
WO2023144193A1 (en) 2022-01-25 2023-08-03 CureVac SE Mrnas for treatment of hereditary tyrosinemia type i
WO2023196931A1 (en) 2022-04-07 2023-10-12 Renagade Therapeutics Management Inc. Cyclic lipids and lipid nanoparticles (lnp) for the delivery of nucleic acids or peptides for use in vaccinating against infectious agents
WO2024015803A2 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Autonomous Therapeutics, Inc. Encrypted rna and methods of its use
WO2024020451A2 (en) * 2022-07-21 2024-01-25 Thomas Jefferson University Methods and compositions for selectively modulating gene expression in megakaryocytes and platelets
CN115414494B (zh) * 2022-08-17 2024-04-26 南京中医药大学 一种多肽类纳米疫苗及其制备方法与应用
WO2024037578A1 (en) 2022-08-18 2024-02-22 Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. Composition of lipid nanoparticles
KR102624969B1 (ko) * 2023-04-03 2024-01-16 한국과학기술원 mRNA 번역 증가를 유도하는 mRNA 3'UTR 서열

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003059381A2 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Curevac Gmbh Immunogenic preparations and vaccines on the basis of mrna
WO2008014979A2 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Curevac Gmbh NUCLEIC ACID OF FORMULA (I): GIXmGn, OR (II): CIXmCn, IN PARTICULAR AS AN IMMUNE-STIMULATING AGENT/ADJUVANT

Family Cites Families (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906092A (en) 1971-11-26 1975-09-16 Merck & Co Inc Stimulation of antibody response
US4458066A (en) 1980-02-29 1984-07-03 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4500707A (en) 1980-02-29 1985-02-19 University Patents, Inc. Nucleosides useful in the preparation of polynucleotides
US4668777A (en) 1981-03-27 1987-05-26 University Patents, Inc. Phosphoramidite nucleoside compounds
US4973679A (en) 1981-03-27 1990-11-27 University Patents, Inc. Process for oligonucleo tide synthesis using phosphormidite intermediates
US4415732A (en) 1981-03-27 1983-11-15 University Patents, Inc. Phosphoramidite compounds and processes
US4401796A (en) 1981-04-30 1983-08-30 City Of Hope Research Institute Solid-phase synthesis of polynucleotides
US4373071A (en) 1981-04-30 1983-02-08 City Of Hope Research Institute Solid-phase synthesis of polynucleotides
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
DE3314999A1 (de) 1983-04-26 1985-03-14 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verwendung des diterpen-derivates forskolin zur immunstimulation
US5663163A (en) 1987-09-07 1997-09-02 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds and processes for preparation thereof
CA1320446C (en) 1988-06-20 1993-07-20 William A. Carter Modulation of lymphokine-resistant cellular states by dsrnas
JP3150967B2 (ja) 1989-10-11 2001-03-26 エイチイーエム リサーチ,インコーポレイティド 二本鎖rnaによる損傷に続くショックからの保護
JPH08508714A (ja) 1993-01-25 1996-09-17 ハイブライドン インコーポレイテッド オリゴヌクレオチド・アルキルホスホネートおよびアルキルホスホノチオエート
WO1994017792A2 (en) 1993-01-27 1994-08-18 Affymax Technologies N.V. Compositions and methods for transdermal drug delivery
US5516652A (en) 1993-10-06 1996-05-14 Merck Frosst Canada Inc. DNA encoding prostaglandin receptor IP
AU704549B2 (en) 1994-03-18 1999-04-29 Lynx Therapeutics, Inc. Oligonucleotide N3'-P5' phosphoramidates: synthesis and compounds; hybridization and nuclease resistance properties
WO1995026204A1 (en) 1994-03-25 1995-10-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Immune stimulation by phosphorothioate oligonucleotide analogs
US5874560A (en) 1994-04-22 1999-02-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
EP0772619B2 (en) 1994-07-15 2010-12-08 The University of Iowa Research Foundation Immunomodulatory oligonucleotides
US6239116B1 (en) 1994-07-15 2001-05-29 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6689757B1 (en) 1996-02-12 2004-02-10 M.L. Laboratories Plc Methods for vaccination and vaccines therefor
US6090391A (en) 1996-02-23 2000-07-18 Aviron Recombinant tryptophan mutants of influenza
ATE292980T1 (de) 1996-10-11 2005-04-15 Univ California Immunostimulierende oligonucleotidekonjugate
EP0839912A1 (en) 1996-10-30 1998-05-06 Instituut Voor Dierhouderij En Diergezondheid (Id-Dlo) Infectious clones of RNA viruses and vaccines and diagnostic assays derived thereof
GB9623051D0 (en) 1996-11-06 1997-01-08 Schacht Etienne H Delivery of DNA to target cells in biological systems
EP0855184A1 (en) 1997-01-23 1998-07-29 Grayson B. Dr. Lipford Pharmaceutical composition comprising a polynucleotide and an antigen especially for vaccination
US6406705B1 (en) 1997-03-10 2002-06-18 University Of Iowa Research Foundation Use of nucleic acids containing unmethylated CpG dinucleotide as an adjuvant
AU6972798A (en) 1997-04-18 1998-11-13 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Inhibition of hiv-1 replication by a tat rna-binding domain peptide analog
US20040006034A1 (en) 1998-06-05 2004-01-08 Eyal Raz Immunostimulatory oligonucleotides, compositions thereof and methods of use thereof
US6589940B1 (en) 1997-06-06 2003-07-08 Dynavax Technologies Corporation Immunostimulatory oligonucleotides, compositions thereof and methods of use thereof
EP1374894A3 (en) 1997-06-06 2004-09-22 Dynavax Technologies Corporation Immunostimulatory oligonucleotides, compositions thereof and methods of use thereof
CA2291483C (en) 1997-06-06 2012-09-18 Dynavax Technologies Corporation Immunostimulatory oligonucleotides, compositions thereof and methods of use thereof
DK1009413T3 (da) 1997-09-05 2007-06-11 Univ California Anvendelse af immunstimulerende oligonukleotider til forebyggelse eller behandling af astma
US6096307A (en) 1997-12-11 2000-08-01 A. Glenn Braswell Compositions for immunostimulation containing Echinacea angustofolia, bromelain, and lysozyme
JP2002510644A (ja) 1998-04-03 2002-04-09 ユニバーシティ オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 免疫治療用オリゴヌクレオチドおよびサイトカインを用いる免疫系刺激のための方法および産物
EP1071472A4 (en) 1998-04-23 2002-04-17 Univ Michigan Technology Man W PEPTIDES FOR EFFICIENT GENE TRANSFER
US6833438B1 (en) 1999-06-01 2004-12-21 Agensys, Inc. Serpentine transmembrane antigens expressed in human cancers and uses thereof
WO2001040276A2 (en) 1999-12-06 2001-06-07 Agensys, Inc Serpentine transmembrane antigens expressed in human prostate cancers and uses thereof
EP1159429A2 (en) 1999-02-18 2001-12-05 Compugen Ltd. Psa and klk-2 splicing variants
AU776268B2 (en) 1999-06-08 2004-09-02 Aventis Pasteur Immunostimulant oligonucleotide
US6514948B1 (en) 1999-07-02 2003-02-04 The Regents Of The University Of California Method for enhancing an immune response
JP2003504080A (ja) 1999-07-13 2003-02-04 スミスクライン ビーチャム バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン
AU6097100A (en) 1999-07-13 2001-01-30 Regents Of The University Of Michigan, The Crosslinked dna condensate compositions and gene delivery methods
US20030104622A1 (en) 1999-09-01 2003-06-05 Robbins Paul D. Identification of peptides that facilitate uptake and cytoplasmic and/or nuclear transport of proteins, DNA and viruses
EP1541690A3 (en) * 1999-09-09 2005-07-27 CureVac GmbH Transfer of mRNA using polycationic compounds
US6552006B2 (en) 2000-01-31 2003-04-22 The Regents Of The University Of California Immunomodulatory polynucleotides in treatment of an infection by an intracellular pathogen
IL151928A0 (en) 2000-03-30 2003-04-10 Whitehead Biomedical Inst Rna sequence-specific mediators of rna interference
CA2412026A1 (en) 2000-06-07 2001-12-13 Biosynexus Incorporated Immunostimulatory rna/dna hybrid molecules
AU7013401A (en) 2000-06-22 2002-01-02 Univ Iowa Res Found Methods for enhancing antibody-induced cell lysis and treating cancer
DK1292615T3 (da) 2000-06-23 2007-02-19 Wyeth Corp Modificerede morbillivirus V-proteiner
US6376704B1 (en) 2000-06-28 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Naphthyoxyalkyl(meth)acrylates with high refractive indices and low glass transition temperatures
US6716434B1 (en) 2000-09-19 2004-04-06 Daniel R. Ansley Composition and method for immunostimulation in non- mammalian vertebrates
GB0025577D0 (en) 2000-10-18 2000-12-06 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
CA2443338A1 (en) 2001-04-02 2002-10-10 University Of South Florida Lps-responsive chs1/beige-like anchor gene and therapeutic applications thereof
EP2305699B1 (de) * 2001-06-05 2014-08-13 CureVac GmbH Stabilisierte mRNA mit erhöhtem G/C-Gehalt und optimierter Codon Usage für die Impfung gegen Schlafkrankheit, Leishmaniose und Toxoplasmose
US7785610B2 (en) 2001-06-21 2010-08-31 Dynavax Technologies Corporation Chimeric immunomodulatory compounds and methods of using the same—III
AR045702A1 (es) 2001-10-03 2005-11-09 Chiron Corp Composiciones de adyuvantes.
DE10148886A1 (de) 2001-10-04 2003-04-30 Avontec Gmbh Inhibition von STAT-1
WO2003035836A2 (en) 2001-10-24 2003-05-01 Hybridon Inc. Modulation of immunostimulatory properties of oligonucleotide-based compounds by optimal presentation of 5' ends
US7276489B2 (en) 2002-10-24 2007-10-02 Idera Pharmaceuticals, Inc. Modulation of immunostimulatory properties of oligonucleotide-based compounds by optimal presentation of 5′ ends
DE10162480A1 (de) * 2001-12-19 2003-08-07 Ingmar Hoerr Die Applikation von mRNA für den Einsatz als Therapeutikum gegen Tumorerkrankungen
US20050017710A1 (en) 2001-12-31 2005-01-27 Steinich Klaus Manfred Magnetostrictive sensor element
KR100468534B1 (ko) 2002-01-31 2005-01-27 주식회사 엑스넷 무선 통신을 이용한 실시간 컨벤션 이벤트 관리시스템
WO2003074551A2 (en) 2002-03-01 2003-09-12 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Conjugates of therapeutic or cytotoxic agents and biologically active peptides
NZ573064A (en) 2002-04-04 2011-02-25 Coley Pharm Gmbh Immunostimulatory G,U-containing oligoribonucleotides
CN100360558C (zh) 2002-06-11 2008-01-09 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 免疫原性组合物
DE10229872A1 (de) 2002-07-03 2004-01-29 Curevac Gmbh Immunstimulation durch chemisch modifizierte RNA
EP1393745A1 (en) 2002-07-29 2004-03-03 Hybridon, Inc. Modulation of immunostimulatory properties of oligonucleotide-based compounds by optimal presentation of 5'ends
EP1569514A4 (en) 2002-08-16 2007-10-31 SPECIFIC ANTIGEN OF TUMORS, PEPTIDES ASSOCIATED THERETO AND USE THEREOF AS IMMUNOMINAL VACCINES
WO2004058159A2 (en) 2002-12-23 2004-07-15 Dynavax Technologies Corporation Branched immunomodulatory compounds and methods of using the same
JP4726630B2 (ja) 2003-01-16 2011-07-20 イデラ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 修飾された免疫賦活性ジヌクレオチドを用いることによるオリゴヌクレオチドに基づく化合物の免疫賦活特性の調節
CA2514419A1 (en) 2003-01-28 2004-08-12 Proscan Rx Pharma Inc. Prostate cancer diagnosis and treatment
WO2004092329A2 (en) 2003-04-08 2004-10-28 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Semi-synthetic saponin analogs with carrier and immune stimulatory activities for dna and rna vaccines
CA2521662A1 (en) 2003-04-10 2005-01-06 3M Innovative Properties Company Methods and compositions for enhancing immune response
CA2530613A1 (en) 2003-06-30 2005-01-06 Universite De Lausanne Rasgap derived peptide for selectively killing cancer cells
KR101032853B1 (ko) 2003-08-05 2011-05-06 에이브이아이 바이오파마 인코포레이티드 웨스트 나일 바이러스 감염을 치료하기 위한 약학적 조성물
DE10335833A1 (de) 2003-08-05 2005-03-03 Curevac Gmbh Transfektion von Blutzellen mit mRNA zur Immunstimulation und Gentherapie
EP1663316A2 (en) 2003-09-25 2006-06-07 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid lipophilic conjugates
DE10346721A1 (de) 2003-10-08 2005-05-04 Holger Kalthoff Oligonukleotide, diese enthaltende Mittel und deren Verwendung
CA2549173A1 (en) 2003-12-08 2005-07-07 Hybridon, Inc. Modulation of immunostimulatory properties by small oligonucleotide-based compounds
US20050256073A1 (en) 2004-02-19 2005-11-17 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Immunostimulatory viral RNA oligonucleotides
BRPI0418766B8 (pt) 2004-04-22 2021-05-25 Agensys Inc anticorpo ou seu fragmento, vetor, composição farmacêutica, ensaio e método para detectar a presença de proteína steap-1, bem como método para distribuir um agente citotóxico ou um agente de diagnóstico
WO2006046978A2 (en) 2004-06-28 2006-05-04 Argos Therapeutics, Inc. Cationic peptide-mediated transformation
DE102004035227A1 (de) 2004-07-21 2006-02-16 Curevac Gmbh mRNA-Gemisch zur Vakzinierung gegen Tumorerkrankungen
DE102004042546A1 (de) 2004-09-02 2006-03-09 Curevac Gmbh Kombinationstherapie zur Immunstimulation
US20080193468A1 (en) 2004-09-08 2008-08-14 Children's Medical Center Corporation Method for Stimulating the Immune Response of Newborns
JPWO2006097993A1 (ja) 2005-03-14 2008-08-21 富士通株式会社 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
WO2006118458A2 (en) 2005-05-04 2006-11-09 Single Buoy Moorings Inc. Large distance offshore lng export terminal with boil-off vapour collection and utilization capacities
DE102005023170A1 (de) 2005-05-19 2006-11-23 Curevac Gmbh Optimierte Formulierung für mRNA
EP1928312A2 (en) 2005-09-02 2008-06-11 The Procter and Gamble Company Efficacious scalp health predictor
EP1764107A1 (en) 2005-09-14 2007-03-21 Gunther Hartmann Compositions comprising immunostimulatory RNA oligonucleotides and methods for producing said RNA oligonucleotides
WO2007031322A1 (en) 2005-09-14 2007-03-22 Gunther Hartmann Compositions comprising immunostimulatory rna oligonucleotides and methods for producing said rna oligonucleotides
ES2525545T3 (es) 2005-09-19 2014-12-26 Janssen Diagnostics, Llc Métodos y usos para identificar el origen de un carcinoma de origen primario desconocido
AU2006301230A1 (en) 2005-10-12 2007-04-19 Cancer Research Technology Ltd. Methods and compositions for treating immune disorders
US8101741B2 (en) 2005-11-02 2012-01-24 Protiva Biotherapeutics, Inc. Modified siRNA molecules and uses thereof
US7470674B2 (en) 2005-11-07 2008-12-30 Idera Pharmaceuticals, Inc. Immunostimulatory properties of oligonucleotide-based compounds comprising modified immunostimulatory dinucleotides
JP2009519033A (ja) 2005-12-16 2009-05-14 ディアト 核酸を細胞に送達するための細胞貫通ペプチド結合体
DE102006007433A1 (de) * 2006-02-17 2007-08-23 Curevac Gmbh Adjuvanz in Form einer Lipid-modifizierten Nukleinsäure
WO2007124755A1 (en) 2006-05-02 2007-11-08 The Antibody Project Aps Method for immunizing an avian species
DE102006035618A1 (de) * 2006-07-31 2008-02-07 Curevac Gmbh Nukleinsäure der Formel (I): GlXmGn, insbesondere als immunstimulierendes Adjuvanz
WO2008022046A2 (en) 2006-08-18 2008-02-21 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Dicer substrate rna peptide conjugates and methods for rna therapeutics
US20080071711A1 (en) 2006-09-20 2008-03-20 Siemens Corporate Research, Inc. Method and System for Object Detection Using Probabilistic Boosting Cascade Tree
DE102006061015A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Curevac Gmbh Verfahren zur Reinigung von RNA im präparativen Maßstab mittels HPLC
DE102007001370A1 (de) 2007-01-09 2008-07-10 Curevac Gmbh RNA-kodierte Antikörper
WO2009030254A1 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Curevac Gmbh Complexes of rna and cationic peptides for transfection and for immunostimulation
WO2009046738A1 (en) 2007-10-09 2009-04-16 Curevac Gmbh Composition for treating lung cancer, particularly of non-small lung cancers (nsclc)
WO2009046739A1 (en) 2007-10-09 2009-04-16 Curevac Gmbh Composition for treating prostate cancer (pca)
WO2009053700A1 (en) 2007-10-23 2009-04-30 Cancer Research Technology Limited Modification of nucleic acid-containing biological entities
WO2009086640A1 (en) 2008-01-10 2009-07-16 Nventa Biopharmaceuticals Corporation Adjuvant compositions comprising poly-ic and a cationic polymer
EP2548960B1 (en) 2008-01-31 2018-01-31 CureVac AG Nucleic acids comprising formula (nugixmgnv)a and derivatives thereof as an immunostimulating agents/adjuvant
WO2010037408A1 (en) 2008-09-30 2010-04-08 Curevac Gmbh Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof
US20110053829A1 (en) 2009-09-03 2011-03-03 Curevac Gmbh Disulfide-linked polyethyleneglycol/peptide conjugates for the transfection of nucleic acids

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003059381A2 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Curevac Gmbh Immunogenic preparations and vaccines on the basis of mrna
WO2008014979A2 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Curevac Gmbh NUCLEIC ACID OF FORMULA (I): GIXmGn, OR (II): CIXmCn, IN PARTICULAR AS AN IMMUNE-STIMULATING AGENT/ADJUVANT

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012058352; Scheel B et al.: 'Immunostimulating capacities of stabilized RNA molecules.' Eur J Immunol. Vol.34 No.2, 200402, pp.537-547 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196306A (ja) * 2008-09-30 2014-10-16 キュアバック ゲーエムベーハーCurevac Gmbh 哺乳動物において免疫を賦活する応答を提供または増強するための複合化された(m)RNAと裸のmRNAとを含んでいる組成物、およびその使用
JP2019054804A (ja) * 2012-05-04 2019-04-11 ファイザー・インク 前立腺関連抗原およびワクチンに基づく免疫療法レジメン
JP2015518874A (ja) * 2012-06-08 2015-07-06 エスリス ゲーエムベーハーethris GmbH メッセンジャーrnaの肺送達
JP2019014746A (ja) * 2013-02-22 2019-01-31 キュアバック アーゲー ワクチン接種とpd−1経路の阻害との組み合わせ
JP2016514097A (ja) * 2013-02-22 2016-05-19 キュアバック アーゲー ワクチン接種とpd−1経路の阻害との組み合わせ
JP2016528264A (ja) * 2013-08-21 2016-09-15 キュアバック アーゲー 肺癌処置のための組成物およびワクチン
JP2018516847A (ja) * 2015-03-25 2018-06-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 生体高分子薬を送達するための組成物及び方法
JP2020073568A (ja) * 2015-03-25 2020-05-14 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 生体高分子薬を送達するための組成物及び方法
JP2018517674A (ja) * 2015-04-22 2018-07-05 キュアバック アーゲー 癌疾患の処置のための、rna含有組成物
JP2018518457A (ja) * 2015-05-15 2018-07-12 キュアバック アーゲー 少なくとも1つのmRNAコンストラクトの投与を含むプライムブーストレジメン(PRIME−BOOST REGIMENS)
JP2019517803A (ja) * 2016-06-14 2019-06-27 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 疾患を処置するための遺伝子改変された細胞、組織、および臓器
WO2018124181A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 国立大学法人東京大学 mRNAの機能化方法
KR20190102041A (ko) 2016-12-27 2019-09-02 고쿠리츠다이가쿠호우진 도쿄다이가쿠 mRNA 의 기능화 방법
US11364259B2 (en) 2016-12-27 2022-06-21 The University Of Tokyo MRNA functionalization method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2762165B1 (en) 2017-08-09
RU2011116931A (ru) 2012-11-10
US20210046179A1 (en) 2021-02-18
WO2010037539A1 (en) 2010-04-08
CA2730261C (en) 2016-11-29
US20170202957A1 (en) 2017-07-20
MX2010013071A (es) 2010-12-20
PL2331129T3 (pl) 2014-11-28
EP2762165A3 (en) 2014-10-29
AU2009300113B2 (en) 2013-04-18
WO2010037408A1 (en) 2010-04-08
CA2730261A1 (en) 2010-04-08
CN102123733B (zh) 2016-01-13
EP2331129B1 (en) 2014-06-18
SI2331129T1 (sl) 2014-09-30
RU2545756C2 (ru) 2015-04-10
US9572874B2 (en) 2017-02-21
PT2331129E (pt) 2014-08-26
KR101343043B1 (ko) 2013-12-20
JP5931120B2 (ja) 2016-06-08
US20110250225A1 (en) 2011-10-13
AU2009300113A1 (en) 2010-04-08
HRP20140763T1 (hr) 2014-11-07
EP2331129A1 (en) 2011-06-15
EP2762165A2 (en) 2014-08-06
BRPI0915844B1 (pt) 2021-07-13
JP2014196306A (ja) 2014-10-16
ES2502915T3 (es) 2014-10-06
DK2331129T3 (da) 2014-08-25
CN102123733A (zh) 2011-07-13
KR20110023889A (ko) 2011-03-08
BRPI0915844A2 (pt) 2015-11-03
JP5859853B2 (ja) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210046179A1 (en) COMPOSITION COMPRISING A COMPLEXED (m)RNA AND A NAKED mRNA FOR PROVIDING OR ENHANCING AN IMMUNOSTIMULATORY RESPONSE IN A MAMMAL AND USES THEREOF
US9616084B2 (en) Mannose-containing solution for lyophilization, transfection and/or injection of nucleic acids
KR101513254B1 (ko) 트랜스펙션 및 면역자극을 위한 rna 및 양이온성 펩타이드의 복합체
US20110053829A1 (en) Disulfide-linked polyethyleneglycol/peptide conjugates for the transfection of nucleic acids
WO2010088927A1 (en) Use of pei for the improvement of endosomal release and expression of transfected nucleic acids, complexed with cationic or polycationic compounds
WO2011069587A1 (en) Lyophilization of nucleic acids in lactate-containing solutions
EP2510100B1 (en) Mannose-containing solution for lyophilization, transfection and/or injection of nucleic acids

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140709

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5859853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees