JP2003268517A - 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材 - Google Patents

表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材

Info

Publication number
JP2003268517A
JP2003268517A JP2002064303A JP2002064303A JP2003268517A JP 2003268517 A JP2003268517 A JP 2003268517A JP 2002064303 A JP2002064303 A JP 2002064303A JP 2002064303 A JP2002064303 A JP 2002064303A JP 2003268517 A JP2003268517 A JP 2003268517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
mass
surface smoothness
plated steel
intermetallic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002064303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4171232B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Honda
和彦 本田
Akira Takahashi
高橋  彰
Yoshihiro Suemune
義広 末宗
Hidetoshi Hatanaka
英利 畑中
Takeshi Miyake
豪 三宅
Wataru Yamada
亘 山田
Yukimoto Tanaka
幸基 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2002064303A priority Critical patent/JP4171232B2/ja
Priority to CNB03805566XA priority patent/CN100540719C/zh
Priority to US10/507,148 priority patent/US7238431B2/en
Priority to EP03701043A priority patent/EP1489195A4/en
Priority to KR1020047014047A priority patent/KR100728893B1/ko
Priority to PCT/JP2003/000129 priority patent/WO2003076679A1/ja
Publication of JP2003268517A publication Critical patent/JP2003268517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4171232B2 publication Critical patent/JP4171232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Zn−Mg−Alの三元系合金めっき鋼材に
おいて、高Al濃度の場合でも表面平滑性が優れためっ
き鋼材を提供することを目的としてなされたものであ
る。 【解決手段】 質量%で、Al:4〜20%、Mg:1
〜10%を含有し、残部がZnおよび不可避不純物から
なり、かつ、Zn−Al−Mg系の母相に、融点が60
0℃以上の金属間化合物を0.001〜0.5質量%含
有するめっき層を鋼材表面に形成するか、あるいは、A
l:4〜20%、Mg:1〜10%、Si:0.01〜
2%を含有し、残部がZnおよび不可避不純物からな
り、かつ、Zn−Al−Mg−Si系の母相に、融点が
600℃以上の金属間化合物を0.001〜0.5質量
%含有するめっき層を鋼材表面に形成させる。この時金
属間化合物として、TiAl3、NiAl3、Co2Al9
等を添加すると更に優れた表面平滑性を有するめっき鋼
材となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、めっき鋼板に係わ
り、更に詳しくは優れた表面平滑性を有し、種々の用
途、例えば家電用や自動車用、建材用鋼板として適用で
きるめっき鋼材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】耐食性の良好なめっき鋼材として最も使
用されるものに亜鉛系めっき鋼板がある。この亜鉛系め
っき鋼板は自動車、家電、建材分野など種々の製造業に
おいて使用されている。また、それ以外にも、めっき鋼
線やどぶづけめっきなど種々の分野でめっき鋼材が使用
されている。
【0003】上記亜鉛系めっき鋼板の耐食性を向上させ
ることを目的として本発明者らは、特許第317944
6号において溶融Zn−Al−Mg−Siめっき鋼板を
提案した。また、本発明者らは特開2000−0640
61号公報においてこの溶融Zn−Al−Mg−Siめ
っき鋼板にCa、Be、Ti、Cu、Ni、Co、C
r、Mnの一種または二種以上を添加することにより、
さらに耐食性の優れた塗装鋼板が得られることを明らか
にした。
【0004】また、特開2001−295015号公報
においては、溶融Zn−Al−Mgめっき鋼板にTi、
B、Siを添加することにより表面外観が良好になるこ
とが開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記及
びその他これまで開示されためっき鋼板では、表面平滑
性が十分に確保されていない。
【0006】Zn−Mg−Alの三元系合金は3質量%
Mg−4質量%Al−93質量%Znに3元共晶点を持
ち、それよりAl濃度が高い場合、初晶としてAl相が
晶出する。溶融めっき時のめっき凝固速度が十分に確保
されている場合、Al相が大きく成長しないうちにめっ
きが凝固するため表面平滑性は問題とならないが、めっ
き凝固速度が小さい場合、このAl相が先に大きく成長
することによってめっき表面に凸凹が形成され、表面平
滑性が劣化するという問題点を有している。
【0007】しかし、前記特許第3179446号に開
示される技術では、表面平滑性が劣化するという問題は
考慮されていない.また、前記特開2000−0640
61号公報に開示される技術では、塗装後耐食性向上を
目的としてCa、Be、Ti、Cu、Ni、Co、C
r、Mnの一種または二種以上を添加しているが、表面
平滑性が劣化するという問題は考慮されておらず、金属
間化合物についても言及されていない。また、前記特開
2001−295015号公報に開示される技術では、
表面外観を劣化させるZn11Mg2相の生成・成長を抑
制する目的としてTiとBを添加しているが、表面平滑
性が劣化するという問題は考慮されておらず、金属間化
合物についても言及されていない。
【0008】そこで、本発明は、上記問題点に鑑みなさ
れたものであり、4質量%を超えるような高Al濃度の
場合でも十分な表面平滑性が優れためっき鋼材を提供す
ることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、表面平滑
性が優れためっき鋼板の開発について鋭意研究を重ねた
結果、Al:20質量%以下、Mg:1〜10質量%を
含有する高Al含有めっき鋼板であっても、Zn−Al
−Mg系の母相に、融点が600℃以上の金属間化合物
を0.001〜0.5質量%含有させることにより表面
平滑性が向上させることが出来るという新たな知見を見
出し、本発明を完成するに至ったものである。
【0010】すなわち、本発明の趣旨とするところは、
以下のとおりである。
【0011】(1) 質量%で、Al:20%以下、M
g:1〜10%を含有し、残部がZnおよび不可避不純
物からなり、かつ、Zn−Al−Mg系の母相に、融点
が600℃以上の金属間化合物を0.001〜0.5質
量%含有するめっき層を表面に有することを特徴とする
表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材。
【0012】(2) 質量%で、Al:20%以下、M
g:1〜10%、Si:0.01〜2%を含有し、残部
がZnおよび不可避不純物からなり、かつ、Zn−Al
−Mg−Si系の母相に、融点が600℃以上の金属間
化合物を0.001〜0.5質量%含有するめっき層を
表面に有することを特徴とする表面平滑性に優れる溶融
めっき鋼材。
【0013】(3) 前記(1)または(2)のいずれ
かに記載の金属間化合物が、TiAl3、NiAl3、C
2Al9、Co4Al13、CrAl4、CrAl7、Cr2
Al 11、Mn4Al11、MnAl6、Al11Ce3、Ce
Zn2Al2、Al9Ir2、Al11La3、Al12Mo、
NbAl3、Al2Se3、TaAl3、ZrAl3、Zr 2
ZnAl3、Al2Ca、Ti7Al5Si12、FeNiA
9、Fe3NiAl10、TiAl2、TiAl、Ni2
3、NiAlの1種または2種以上であることを特徴
とする表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材。
【0014】
【発明の実施形態】以下に本発明を詳細に説明する。
【0015】本発明の溶融めっき鋼材は、Al:20質
量%以下、Mg:1〜10質量%、残部がZnおよび不
可避不純物からなるめっき層中にZn−Al−Mg系の
母相と融点が600℃以上の金属間化合物を0.001
〜0.5質量%含有することを特徴とするめっき鋼材、
及び、Al:20質量%以下、Mg:1〜10質量%、
Si:0.01〜2質量%、残部がZnおよび不可避不
純物からなるめっき層中にZn−Al−Mg−Si系の
母相と融点が600℃以上の金属間化合物を0.001
〜0.5質量%含有することを特徴とするめっき鋼材で
ある。
【0016】Alの含有量を20質量%以下に限定した
理由は、20質量%を超えると耐食性を向上させる効果
が飽和するためである。
【0017】Mgの含有量を1〜10質量%に限定した
理由は、1質量%未満では耐食性を向上させる効果が不
十分であるためであり、10質量%を超えるとめっき層
が脆くなって密着性が低下するためである。
【0018】本発明において、Zn−Mg−Al系の母
相とは、〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕の
素地中に〔Zn相〕、〔Al相〕、〔Zn2Mg相〕の
1つ以上を含む金属組織のことである。また、Zn−M
g−Al−Si系の母相とは、〔Al/Zn/Zn2
gの三元共晶組織〕の素地中に〔Zn相〕、〔Al
相〕、〔Zn2Mg相〕、〔Si相〕、〔Mg2Si相〕
の1つ以上を含む金属組織のことである。
【0019】ここで、〔Al/Zn/Zn2Mgの三元
共晶組織〕とは、Al相と、Zn相と、金属間化合物Z
2Mg相との三元共晶組織であり、この三元共晶組織
を形成しているAl相は例えばAl−Zn−Mgの三元
系平衡状態図における高温での「Al”相」(Znを固
溶するAl固溶体であり、少量のMgを含む)に相当す
るものである。この高温でのAl”相は常温では通常は
微細なAl相と微細なZn相に分離して現れる。また、
該三元共晶組織中のZn相は少量のAlを固溶し、場合
によってはさらに少量のMgを固溶したZn固溶体であ
る。この三元共晶組織中のZn2Mg相は、Zn−Mg
の二元系平衡状態図のZn:約84質量%の付近に存在
する金属間化合物相である。状態図で見る限りそれぞれ
の相にはSiが固溶しているかいないか、固溶していて
も極微量であると考えられるがその量は通常の分析では
明確に区別できないため、この3つの相からなる三元共
晶組織を本明細書では〔Al/Zn/Zn2Mgの三元
共晶組織〕と表す。
【0020】また、〔Al相〕とは、前記の三元共晶組
織の素地中に明瞭な境界をもって島状に見える相であ
り、これは例えばAl−Zn−Mgの三元系平衡状態図
における高温での「Al”相」(Znを固溶するAl固
溶体であり、少量のMgを含む)に相当するものであ
る。この高温でのAl”相はめっき浴のAlやMg濃度
応じて固溶するZn量やMg量が相違する。この高温で
のAl”相は常温では通常は微細なAl相と微細なZn
相に分離するが、常温で見られる島状の形状は高温での
Al”相の形骸を留めたものであると見てよい。状態図
で見る限りこの相にはSiが固溶しているかいないか、
固溶していても極微量であると考えられるが通常の分析
では明確に区別できないため、この高温でのAl”相
(Al初晶と呼ばれる)に由来し且つ形状的にはAl”
相の形骸を留めている相を本明細書では〔Al相〕と呼
ぶ。この〔Al相〕は前記の三元共晶組織を形成してい
るAl相とは顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
【0021】また、〔Zn相〕とは、前記の三元共晶組
織の素地中に明瞭な境界をもって島状に見える相であ
り、実際には少量のAlさらには少量のMgを固溶して
いることもある。状態図で見る限りこの相にはSiが固
溶しているかいないか、固溶していても極微量であると
考えられる。この〔Zn相〕は前記の三元共晶組織を形
成しているZn相とは顕微鏡観察において明瞭に区別で
きる。
【0022】また、〔Zn2Mg相〕とは、前記の三元
共晶組織の素地中に明瞭な境界をもって島状に見える相
であり、実際には少量のAlを固溶していることもあ
る。状態図で見る限りこの相にはSiが固溶しているか
いないか、固溶していても極微量であると考えられる。
この〔Zn2Mg相〕は前記の三元共晶組織を形成して
いるZn2Mg相とは顕微鏡観察において明瞭に区別で
きる。
【0023】また、〔Si相〕とは、めっき層の凝固組
織中に明瞭な境界をもって島状に見える相であり、例え
ばZn−Siの二元系平衡状態図における初晶Siに相
当する相である。実際には少量のAl固溶していること
もあり、状態図で見る限りZn、Mgは固溶していない
か、固溶していても極微量であると考えられる。この
〔Si相〕はめっき中では顕微鏡観察において明瞭に区
別できる。
【0024】また、〔Mg2Si相〕とは、めっき層の
凝固組織中に明瞭な境界をもって島状に見える相であ
り、例えばAl−Mg−Siの三元系平衡状態図におけ
る初晶Mg2Siに相当する相である。状態図で見る限
りZn、Alは固溶していないか、固溶していても極微
量であると考えられる。この〔Mg2Si相〕はめっき
中では顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
【0025】以上、述べためっき層凝固組織の一例を図
1に示す。図1の上段の図1(a)は、本発明における
めっき鋼材のめっき層の顕微鏡写真(倍率2500倍)
であり、該写真中の各組織の分布状態を図示したものが
下段の図1(b)である。この図からも判るように、本
発明におけるめっき鋼材のめっき層の顕微鏡写真によっ
て明確に各組織を特定することが出来る。
【0026】本発明では、表面平滑性を向上させるため
にこのZn−Mg−Al系の母相、または、Zn−Mg
−Al−Si系の母相に融点が600℃以上の金属間化
合物を0.001〜0.5質量%含有させる。融点が6
00℃以上の金属間化合物を含有させて表面平滑性が向
上する理由は、高融点の金属間化合物が結晶の核となり
〔Al相〕の結晶が数多く晶出し、結果的に〔Al相〕
の結晶成長が抑制されるためだと考えられる。
【0027】ここで表面平滑性の悪いめっきとは、めっ
き表面に数百μm〜数mm間隔の凸凹が形成された状態
を示し、目視でも十分確認できる。断面を光学顕微鏡で
確認するとめっきが厚い部分と薄い部分に分かれてお
り、極端な場合、薄い部分が厚い部分の半分以下となる
こともある。
【0028】本発明において、めっき中に含有する金属
間化合物の融点を600℃以上に限定した理由は、めっ
き浴温より低い融点では表面平滑性を向上させることが
できないためである。
【0029】金属間化合物の含有量を0.001〜0.
5質量%に限定した理由は、0.001質量%未満では
表面平滑性を向上させる効果が不十分であるためであ
り、0.5質量%を超えると金属間化合物自身がめっき
後の外観を悪化させるためである。
【0030】金属間化合物の添加方法については特に限
定するところはなく、金属間化合物の微粉末を浴中に混
濁させる方法や、金属間化合物を浴に溶解させる方法等
が適用できる。特にTi、Ni、Co、Cr、Mn、C
e、Ir、La、Mo、Nb、Se、Ta、Zr、Ca
等、400〜600℃のZn−Al合金液体に微量溶解
し、凝固時、Al相が晶出する前に金属間化合物として
晶出する元素を添加した浴は表面平滑性を向上させる効
果が大きい。
【0031】上記のような性質を持つ元素を添加した浴
を使用して溶融めっきしためっき層中には、Zn−Mg
−Al系の母相、または、Zn−Mg−Al−Si系の
母相とTiAl3、NiAl3、Co2Al9、Co4Al
13、CrAl4、CrAl7、Cr2Al11、Mn4
11、MnAl6、Al11Ce3、CeZn2Al2、Al
9Ir2、Al11La3、Al12Mo、NbAl3、Al2
Se3、TaAl3、ZrAl3、Zr2ZnAl3、Al2
Ca、Ti7Al5Si12、FeNiAl9、Fe3NiA
10、TiAl2、TiAl、Ni2Al3、NiAlの
1種または2種以上の金属間化合物を含有することにな
る。
【0032】これらの金属間化合物もめっき層の凝固組
織中に明瞭な境界をもって島状に見える。また、Zn−
Mg−Al−Si系の浴から晶出させた場合には少量の
Siを固溶していることもある。
【0033】めっき層中には、これ以外にFe、Sb、
Pb、Snを単独あるいは複合で0.5質量%以内含有
してもよい。また、P、B、Bi、3族元素を合計で
0.5質量%以下含有しても本発明の効果を損なわず、
その量によってはさらに耐食性が改善される等好ましい
場合もある。
【0034】本発明の下地鋼材としては、鋼板のみなら
ず、線材、形鋼、条鋼、鋼管など種々の鋼材が使用でき
る。鋼板としては、熱延鋼板、冷延鋼板共に使用でき、
鋼種もAlキルド鋼、Ti、Nb等を添加した極低炭素
鋼板、およびこれらにP、Si、Mn等の強化元素を添
加した高強度鋼、ステンレス鋼等種々のものが適用でき
る。
【0035】本発明品の製造方法については、特に限定
することなく鋼板の連続めっき、鋼材や線材のどぶづけ
めっき法など種々の方法が適用できる。下層としてNi
プレめっきを施す場合でも通常行われているプレめっき
方法を適用すれば良い。本発明品は冷却速度が小さい場
合でも表面平滑性が良好なめっきが得られるため、大き
な冷却速度が取りにくいドブ漬けめっきや、板厚の厚い
材料への溶融めっきにおいてその効果が顕著となる。め
っきの付着量については特に制約は設けないが、耐食性
の観点から10g/m2以上、加工性の観点から350
g/m2以下で有ることが望ましい。
【0036】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。まず、厚さ2.0mmの冷延鋼板を準備し、これに
400〜600℃で浴中の添加元素量を変化させたZn
合金めっき浴で3秒溶融めっきを行い、N2ワイピング
でめっき付着量を140g/m2に調整し、冷却速度1
0℃/s以下で冷却した。得られためっき鋼板のめっき
組成を表1に示す。
【0037】平滑性は波長領域200μm以上の粗度を
測定し、1μm以下のものを合格とした。
【0038】評価結果を表1に示す。番号1、23はめ
っき層中に金属間化合物を含有しないため平滑性が不合
格となった。これら以外はいずれも良好な平滑性を示し
た。
【0039】
【表1】
【0040】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明により、
めっき凝固速度が小さい場合でも表面に凸凹が形成され
ず表面平滑性が優れためっき鋼板を製造することが可能
となり、工業上極めて優れた効果を奏することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】めっき層凝固組織の一例を示す図で、(a)
は、本発明におけるめっき鋼材のめっき層の顕微鏡写真
(倍率2500倍)であり、(b)は該写真中の各組織
の分布状態を示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 末宗 義広 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社君 津製鐵所内 (72)発明者 畑中 英利 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社君 津製鐵所内 (72)発明者 三宅 豪 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社君 津製鐵所内 (72)発明者 山田 亘 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社君 津製鐵所内 (72)発明者 田中 幸基 富津市新富20−1 新日本製鐵株式会社技 術開発本部内 Fターム(参考) 4K027 AA05 AA22 AB05 AB14 AB26 AB32 AB44

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%で、Al:20%以下、Mg:1
    〜10%を含有し、残部がZnおよび不可避不純物から
    なり、かつ、Zn−Al−Mg系の母相に、融点が60
    0℃以上の金属間化合物を0.001〜0.5質量%含
    有するめっき層を表面に有することを特徴とする表面平
    滑性に優れる溶融めっき鋼材。
  2. 【請求項2】 質量%で、Al:20%以下、Mg:1
    〜10%、Si:0.01〜2%を含有し、残部がZn
    および不可避不純物からなり、かつ、Zn−Al−Mg
    −Si系の母相に、融点が600℃以上の金属間化合物
    を0.001〜0.5質量%含有するめっき層を表面に
    有することを特徴とする表面平滑性に優れる溶融めっき
    鋼材。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2のいずれかに記
    載の金属間化合物が、TiAl3、NiAl3、Co2
    9、Co4Al13、CrAl4、CrAl7、Cr2Al
    11、Mn4Al11、MnAl6、Al11Ce3、CeZn2
    Al2、Al9Ir2、Al11La3、Al12Mo、NbA
    3、Al2Se3、TaAl3、ZrAl3、Zr2ZnA
    3、Al2Ca、Ti7Al5Si12、FeNiAl9
    Fe3NiAl10、TiAl2、TiAl、Ni2Al3
    NiAlの1種または2種以上であることを特徴とする
    表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材。
JP2002064303A 2002-03-08 2002-03-08 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材 Expired - Lifetime JP4171232B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064303A JP4171232B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材
CNB03805566XA CN100540719C (zh) 2002-03-08 2003-01-09 表面平滑性优良的高耐蚀性热浸镀钢材
US10/507,148 US7238431B2 (en) 2002-03-08 2003-01-09 Highly corrosion-resistant hot dip plated steel material excellent in surface smoothness
EP03701043A EP1489195A4 (en) 2002-03-08 2003-01-09 HIGHLY CORROSION-RESISTANT METAL-COATED STEEL PLATE WITH OUTSTANDING SURFACE SLATS
KR1020047014047A KR100728893B1 (ko) 2002-03-08 2003-01-09 표면 평활성이 우수한 고내식성 용융 도금 강재
PCT/JP2003/000129 WO2003076679A1 (fr) 2002-03-08 2003-01-09 Piece en acier a revetement metallique a chaud, hautement resistante a la corrosion, a excellent lisse de surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064303A JP4171232B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268517A true JP2003268517A (ja) 2003-09-25
JP4171232B2 JP4171232B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=29197158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064303A Expired - Lifetime JP4171232B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4171232B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004022A (ja) * 2000-04-18 2002-01-09 Nippon Steel Corp 耐食性に優れためっき製品およびその製造方法
JP2005256091A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Nippon Steel Corp 耐アブレージョン性に優れる高耐食性溶融めっき鋼板とその製造方法
JP2005320620A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材と塗装鋼板
JP2005336546A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材
JP2006022363A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2006052462A (ja) * 2004-07-07 2006-02-23 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる表面処理めっき鋼板
JP2006193776A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nisshin Steel Co Ltd 摺動性に優れたZn−Al−Mg系合金めっき鋼板及び摺動部材
JP2006283155A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Nippon Steel Corp 外観が良好な溶融めっき鋼板
JP2010100897A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nippon Steel Corp Zn−Al−Mg系めっき鋼板及びその製造方法
CN102115860A (zh) * 2011-04-21 2011-07-06 淄博凤阳彩钢板有限公司 一种热镀锌液及其生产工艺
JP2015209703A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 宝菱産業株式会社 鋼板製基板にタイルを貼着したトンネル内装板
WO2017073579A1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-04 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
CN108913949A (zh) * 2018-07-11 2018-11-30 江苏麟龙新材料股份有限公司 一种用于预镀合金钢板的无硅多元合金镀覆材料及其制造方法
WO2021106260A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn-Al-Mg系溶融めっき鋼板
JP2021085088A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn−Al−Mg系溶融めっき鋼板
JP2021085089A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn−Al−Mg系溶融めっき鋼板
JP7417103B2 (ja) 2020-06-09 2024-01-18 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材
JP7417102B2 (ja) 2020-06-09 2024-01-18 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材
JP7436840B2 (ja) 2020-06-09 2024-02-22 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956570A (ja) * 1982-06-23 1984-04-02 ベスレヘム・スチ−ル・コ−ポレ−シヨン Al−Zn−Mg−Si合金の合金被覆を有する鉄製品並びにその製造方法
JPS62142736A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Sadaji Nagabori 溶融メツキ用高耐食性高加工性高耐熱性Zn合金
JPH0860324A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Kawasaki Steel Corp 耐食性に優れたZn−Mg−Al系溶融めっき鋼材およびその製造方法
JPH0932451A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Mitsui Miike Mach Co Ltd 水中機械の圧力バランス装置及び潤滑油供給方法
JP2000104154A (ja) * 1998-07-02 2000-04-11 Nippon Steel Corp 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法
WO2001027343A1 (en) * 1999-10-07 2001-04-19 Bethlehem Steel Corporation A coating composition for steel product, a coated steel product, and a steel product coating method
JP2001262305A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 加工性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板とその製造方法
JP2001316791A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nippon Steel Corp 耐食性、外観に優れた溶融亜鉛−アルミ系めっき鋼板
JP2001355053A (ja) * 2000-04-11 2001-12-25 Nippon Steel Corp 表面性状に優れた溶融Zn−Al−Mg−Siめっき鋼材とその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956570A (ja) * 1982-06-23 1984-04-02 ベスレヘム・スチ−ル・コ−ポレ−シヨン Al−Zn−Mg−Si合金の合金被覆を有する鉄製品並びにその製造方法
JPS62142736A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Sadaji Nagabori 溶融メツキ用高耐食性高加工性高耐熱性Zn合金
JPH0860324A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Kawasaki Steel Corp 耐食性に優れたZn−Mg−Al系溶融めっき鋼材およびその製造方法
JPH0932451A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Mitsui Miike Mach Co Ltd 水中機械の圧力バランス装置及び潤滑油供給方法
JP2000104154A (ja) * 1998-07-02 2000-04-11 Nippon Steel Corp 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法
WO2001027343A1 (en) * 1999-10-07 2001-04-19 Bethlehem Steel Corporation A coating composition for steel product, a coated steel product, and a steel product coating method
JP2001262305A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 加工性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板とその製造方法
JP2001355053A (ja) * 2000-04-11 2001-12-25 Nippon Steel Corp 表面性状に優れた溶融Zn−Al−Mg−Siめっき鋼材とその製造方法
JP2001316791A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nippon Steel Corp 耐食性、外観に優れた溶融亜鉛−アルミ系めっき鋼板

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004022A (ja) * 2000-04-18 2002-01-09 Nippon Steel Corp 耐食性に優れためっき製品およびその製造方法
JP2005256091A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Nippon Steel Corp 耐アブレージョン性に優れる高耐食性溶融めっき鋼板とその製造方法
JP4528149B2 (ja) * 2004-04-09 2010-08-18 新日本製鐵株式会社 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材と塗装鋼板
JP2005320620A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材と塗装鋼板
JP2005336546A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材
JP2006022363A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2006052462A (ja) * 2004-07-07 2006-02-23 Nippon Steel Corp 加工部耐食性に優れる表面処理めっき鋼板
JP4546884B2 (ja) * 2004-07-07 2010-09-22 新日本製鐵株式会社 加工部耐食性に優れる表面処理めっき鋼板
JP2006193776A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nisshin Steel Co Ltd 摺動性に優れたZn−Al−Mg系合金めっき鋼板及び摺動部材
JP4528187B2 (ja) * 2005-04-01 2010-08-18 新日本製鐵株式会社 外観が良好な溶融めっき鋼板
JP2006283155A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Nippon Steel Corp 外観が良好な溶融めっき鋼板
JP2010100897A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nippon Steel Corp Zn−Al−Mg系めっき鋼板及びその製造方法
CN102115860A (zh) * 2011-04-21 2011-07-06 淄博凤阳彩钢板有限公司 一种热镀锌液及其生产工艺
JP2015209703A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 宝菱産業株式会社 鋼板製基板にタイルを貼着したトンネル内装板
TWI601853B (zh) * 2015-10-26 2017-10-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 鍍敷鋼板
JP6160793B1 (ja) * 2015-10-26 2017-07-12 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
WO2017073579A1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-04 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
KR20180040157A (ko) * 2015-10-26 2018-04-19 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 도금 강판
KR102085223B1 (ko) 2015-10-26 2020-03-05 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 도금 강판
US10655203B2 (en) 2015-10-26 2020-05-19 Nippon Steel Corporation Plated steel sheet
CN108913949A (zh) * 2018-07-11 2018-11-30 江苏麟龙新材料股份有限公司 一种用于预镀合金钢板的无硅多元合金镀覆材料及其制造方法
JP2021085089A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn−Al−Mg系溶融めっき鋼板
JP2021085088A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn−Al−Mg系溶融めっき鋼板
WO2021106260A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日本製鉄株式会社 Zn-Al-Mg系溶融めっき鋼板
KR20220084142A (ko) * 2019-11-29 2022-06-21 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 Zn-Al-Mg계 용융 도금 강판
CN114729437A (zh) * 2019-11-29 2022-07-08 日本制铁株式会社 Zn-Al-Mg系热浸镀钢板
JP7381864B2 (ja) 2019-11-29 2023-11-16 日本製鉄株式会社 Zn-Al-Mg系溶融めっき鋼板
JP7381865B2 (ja) 2019-11-29 2023-11-16 日本製鉄株式会社 Zn-Al-Mg系溶融めっき鋼板
KR102658299B1 (ko) 2019-11-29 2024-04-18 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 Zn-Al-Mg계 용융 도금 강판
JP7417103B2 (ja) 2020-06-09 2024-01-18 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材
JP7417102B2 (ja) 2020-06-09 2024-01-18 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材
JP7436840B2 (ja) 2020-06-09 2024-02-22 日本製鉄株式会社 溶融Zn-Al-Mg系めっき鋼材

Also Published As

Publication number Publication date
JP4171232B2 (ja) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7238431B2 (en) Highly corrosion-resistant hot dip plated steel material excellent in surface smoothness
JP4174058B2 (ja) 表面平滑性と成形性に優れる高耐食性溶融めっき鋼材と溶融めっき鋼材の製造方法
JP2003268517A (ja) 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材
KR100687825B1 (ko) 도장 후 내식성과 도장 선영성이 우수한 아연 도금 강판
JP5556186B2 (ja) 高耐食性溶融亜鉛めっき鋼板
JP3704311B2 (ja) 高耐食性を有し加工性に優れたメッキ鋼線とその製造方法
JP2001295015A (ja) 高Al含有溶融Zn−Al−Mg系めっき鋼板
WO2007108496A1 (ja) 高耐食性溶融Zn系めっき鋼材
JP2000328214A (ja) 表面外観の良好な高耐食性Mg含有溶融Zn−Al系合金めっき鋼板
JP3735360B2 (ja) 外観に優れた溶融Zn−Mg−Al系めっき鋼板の製造方法
JP4224256B2 (ja) 表面平滑性に優れる高耐食性溶融Zn系めっき鋼材
JP2003293108A (ja) 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材
JP4374281B2 (ja) 加工部耐食性に優れる溶融めっき鋼材
JP2002371343A (ja) 高耐食性を有し加工性に優れた溶融めっき鋼線
JP4374263B2 (ja) 耐アブレージョン性に優れる高耐食性溶融めっき鋼板とその製造方法
EP1561835B1 (en) HOT-DIPPED Sn-Zn PLATED STEEL PLATE OR SHEET EXCELLING IN CORROSION RESISTANCE AND WORKABILITY
JP4757581B2 (ja) 溶接性に優れる高耐食性溶融めっき鋼板とその製造方法
JP2004285387A (ja) 外観に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080808

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4171232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term