JP2003007469A - 発光素子及び表示装置 - Google Patents

発光素子及び表示装置

Info

Publication number
JP2003007469A
JP2003007469A JP2001190662A JP2001190662A JP2003007469A JP 2003007469 A JP2003007469 A JP 2003007469A JP 2001190662 A JP2001190662 A JP 2001190662A JP 2001190662 A JP2001190662 A JP 2001190662A JP 2003007469 A JP2003007469 A JP 2003007469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
atom
general formula
light emitting
replaced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001190662A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Takiguchi
隆雄 滝口
Akira Tsuboyama
明 坪山
Shinjiro Okada
伸二郎 岡田
Atsushi Kamatani
淳 鎌谷
Kiyoshi Miura
聖志 三浦
Takashi Moriyama
孝志 森山
Satoshi Igawa
悟史 井川
Manabu Kogori
学 古郡
Hidemasa Mizutani
英正 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001190662A priority Critical patent/JP2003007469A/ja
Priority to PCT/JP2002/006001 priority patent/WO2003000661A1/ja
Priority to US10/181,342 priority patent/US6824894B2/en
Priority to DE60231117T priority patent/DE60231117D1/de
Priority to EP02738730A priority patent/EP1400514B1/en
Priority to KR1020037016545A priority patent/KR100747060B1/ko
Priority to CNB028087011A priority patent/CN100500656C/zh
Priority to AT02738730T priority patent/ATE422493T1/de
Publication of JP2003007469A publication Critical patent/JP2003007469A/ja
Priority to US10/942,861 priority patent/US7078115B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/06Ring systems of three rings
    • C07D221/16Ring systems of three rings containing carbocyclic rings other than six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic System
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/06Ring systems of three rings
    • C07D221/10Aza-phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/342Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/181Metal complexes of the alkali metals and alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/185Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/346Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising platinum
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 高効率発光で、長い期間高輝度を保ち、安定
な発光素子を提供する。 【解決手段】 下記一般式(1)で示される金属配位化
合物を含む層を有することを特徴とする発光素子。 MLL’ (1) [式中MはIr,Pt,RhまたはPdの金属原子であ
り、LおよびL’は互いに異なる二座配位子を示す。m
は1または2または3であり、nは0または1または2
である。ただし、m+nは2または3である。部分構造
MLmは下記一般式(2)で示され、部分構造ML’n
は下記一般式(3),(4)または(5)で示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機化合物を用い
た発光素子に関するものであり、さらに詳しくは前記一
般式(1)で示される金属配位化合物を発光材料として
用いる有機エレクトロルミネッセンス素子に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】有機EL素子は、高速応答性や高効率の
発光素子として、応用研究が精力的に行われている。そ
の基本的な構成を図1(a)・(b)に示した[例えば
Macromol.Symp.125,1〜48(19
97)参照]。
【0003】図1に示したように、一般に有機EL素子
は透明基板15上に透明電極14と金属電極11の間に
複数層の有機膜層から構成される。
【0004】図1(a)では、有機層が発光層12とホ
ール輸送層13からなる。透明電極14としては、仕事
関数が大きなITOなどが用いられ、透明電極14から
ホール輸送層13への良好なホール注入特性を持たせて
いる。金属電極11としては、アルミニウム、マグネシ
ウムあるいはそれらを用いた合金などの仕事関数の小さ
な金属材料を用い有機層への良好な電子注入性を持たせ
る。これら電極には、50〜200nmの膜厚が用いら
れる。
【0005】発光層12には、電子輸送性と発光特性を
有するアルミキノリノール錯体など(代表例は、化2に
示すAlq3)が用いられる。また、ホール輸送層13
には、例えばビフェニルジアミン誘導体(代表例は、化
2に示すα−NPD)など電子供与性を有する材料が用
いられる。
【0006】以上の構成をした素子は整流性を示し、金
属電極11を陰極に透明電極14を陽極になるように電
界を印加すると、金属電極11から電子が発光層12に
注入され、透明電極15からはホールが注入される。
【0007】注入されたホールと電子は発光層12内で
再結合により励起子が生じ発光する。この時ホール輸送
層13は電子のブロッキング層の役割を果たし、発光層
12/ホール輸送層13界面の再結合効率が上がり、発
光効率が上がる。
【0008】さらに、図1(b)では、図1(a)の金
属電極11と発光層12の間に、電子輸送層16が設け
られている。発光と電子・ホール輸送を分離して、より
効果的なキャリアブロッキング構成にすることで、効率
的な発光を行うことができる。電子輸送層16として
は、例えば、オキサジアゾール誘導体などを用いること
ができる。
【0009】これまで、一般に有機EL素子に用いられ
ている発光は、発光中心の分子の一重項励起子から基底
状態になるときの蛍光が取り出されている。一方、一重
項励起子を経由した蛍光発光を利用するのでなく、三重
項励起子を経由したりん光発光を利用する素子の検討が
なされている。発表されている代表的な文献は、文献
1:Improved energy transfe
r in electrophosphorescen
t device(D.F.O’Brienら、App
lied Physics Letters Vol
74,No3 p422(1999))、文献2:Ve
ry high−efficiencygreen o
rganic light−emitting dev
icesbasd on electrophosph
orescence(M.A.Baldoら、Appl
ied Physics Letters Vol 7
5,No1 p4(1999))である。
【0010】これらの文献では、図1(c)に示す有機
層が4層構成が主に用いられている。それは、陽極側か
らホール輸送層13、発光層12、励起子拡散防止層1
7、電子輸送層16からなる。用いられている材料は、
化2に示すキャリア輸送材料とりん光発光性材料であ
る。各材料の略称は以下の通りである。 Alq3:アルミ−キノリノール錯体 α−NPD:N4,N4’−Di−naphthale
n−1−yl−N4,N4’−diphenyl−bi
phenyl−4,4’−diamine CBP:4,4’−N,N’−dicarbazole
−biphenyl BCP:2,9−dimethyl−4,7−diph
enyl−1,10−phenanthroline PtOEP:白金−オクタエチルポルフィリン錯体 Ir(ppy)3:イリジウム−フェニルピリジン錯体
【0011】
【化2】
【0012】文献1,2とも高効率が得られたのは、ホ
ール輸送層13にα−NPD、電子輸送層16にAlq
3、励起子拡散防止層17にBCP、発光層12にCB
Pをホスト材料として、6%程度の濃度で、りん光発光
性材料であるPtOEPまたはIr(ppy)3を混入
して構成したものである。
【0013】りん光性発光材料が特に注目されている理
由は、原理的に高発光効率が期待できるからである。そ
の理由は、キャリア再結合により生成される励起子は1
重項励起子と3重項励起子からなり、その確率は1:3
である。これまでの有機EL素子は、1重項励起子から
基底状態に遷移する際の蛍光を発光として取り出してい
たが、原理的にその発光収率は生成された励起子数に対
して、25%でありこれが原理的上限であった。しか
し、3重項から発生する励起子からのりん光を用いれ
ば、原理的に少なくとも3倍の収率が期待され、さら
に、エネルギー的に高い1重項からの3重項への項間交
差による転移を考え合わせれば、原理的には4倍の10
0%の発光収率が期待できる。
【0014】他に、三重項からの発光を要した文献に
は、特開平11−329739号公報(有機EL素子及
びその製造方法)、特開平11−256148号公報
(発光材料およびこれを用いた有機EL素子)、特開平
8−319482号公報(有機エレクトロルミネッセン
ト素子)等がある。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上記、りん光発光を用
いた有機EL素子では、特に通電状態の発光劣化が問題
となる。りん光発光素子の発光劣化の原因は明らかでは
ないが、一般に3重項寿命が1重項寿命より、3桁以上
長いために、分子がエネルギーの高い状態に長く置かれ
るため、周辺物質との反応、励起多量体の形成、分子微
細構造の変化、周辺物質の構造変化などが起こるのでは
ないかと考えられている。いずれにしても、りん光発光
素子は、高発光効率が期待されるが一方で通電劣化が問
題となり、りん光発光素子に用いる発光中心材料には、
高効率発光でかつ、安定性の高い化合物が望まれてい
る。
【0016】そこで、本発明は、高効率発光で、長い期
間高輝度を保ち、安定な発光素子及び表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明の発光素子
は、下記一般式(1)で示される金属配位化合物を含む
層を有することを特徴とする。
【0018】MLmL’n (1)
【0019】[式中MはIr,Pt,RhまたはPdの
金属原子であり、LおよびL’は互いに異なる二座配位
子を示す。mは1または2または3であり、nは0また
は1または2である。ただし、m+nは2または3であ
る。部分構造MLmは下記一般式(2)で示され、部分
構造ML’nは下記一般式(3),(4)または(5)
で示される。
【0020】
【化3】
【0021】NとCは、窒素および炭素原子であり、
A,A’およびA’’はそれぞれ窒素原子を介して金属
原子Mに結合した置換基を有していてもよい環状基であ
り、B,B’およびB’’はそれぞれ炭素原子を介して
金属原子Mに結合した置換基を有していてもよい環状基
である{該置換基はハロゲン原子、シアノ基、ニトロ
基、トリアルキルシリル基(該アルキル基はそれぞれ独
立して炭素原子数1から8の直鎖状または分岐状のアル
キル基である。)、炭素原子数1から20の直鎖状また
は分岐状のアルキル基(該アルキル基中の1つもしくは
隣接しない2つ以上のメチレン基は−O−、−S−、−
CO−、−CO−O−、−O−CO−、−CH=CH
−、−C≡C−で置き換えられていてもよく、該アルキ
ル基中の水素原子はフッ素原子に置換されていてもよ
い。)または置換基を有していてもよい芳香環基(該置
換基はハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数
1から20の直鎖状または分岐状のアルキル基を示す
(該アルキル基中の1つもしくは隣接しない2つ以上の
メチレン基は−O−、−S−、−CO−、−CO−O
−、−O−CO−、−CH=CH−、−C≡C−で置き
換えられていてもよく、該アルキル基中の水素原子はフ
ッ素原子に置換されていてもよい。)。)を示す。}。
【0022】AとB,A’とB’およびA’’とB’’
はそれぞれ共有結合によって結合しており、さらにAと
BおよびA’とB’はそれぞれXおよびX’によって結
合している。XおよびX’はそれぞれ炭素原子数2から
10の直鎖状または分岐状のアルキレン基(該アルキレ
ン基中の1つもしくは隣接しない2つ以上のメチレン基
は−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−C
O−、−CH=CH−、−C≡C−で置き換えられてい
てもよく、該アルキレン基中の水素原子はフッ素原子に
置換されていてもよい。)である。
【0023】EおよびGはそれぞれ炭素原子数1から2
0の直鎖状または分岐状のアルキル基(該アルキル基中
の水素原子はフッ素原子に置換されていてもよい。)ま
たは置換基を有していてもよい芳香環基{該置換基はハ
ロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、トリアルキルシリル
基(該アルキル基はそれぞれ独立して炭素原子数1から
8の直鎖状または分岐状のアルキル基である。)、炭素
原子数1から20の直鎖状または分岐状のアルキル基
(該アルキル基中の1つもしくは隣接しない2つ以上の
メチレン基は−O−、−S−、−CO−、−CO−O
−、−O−CO−、−CH=CH−、−C≡C−で置き
換えられていてもよく、該アルキル基中の水素原子はフ
ッ素原子に置換されていてもよい。)を示す。}を示
す。]
【0024】本発明の発光素子は、前記一般式(1)に
おいてnが0であること、前記一般式(1)において部
分構造ML’nが前記一般式(3)で示されること、前
記一般式(1)において部分構造ML’nが前記一般式
(4)で示されること、前記一般式(1)において部分
構造ML’nが前記一般式(5)で示されることが好ま
しい。
【0025】また、前記一般式(1)においてXが炭素
原子数2から6の直鎖状または分岐状のアルキレン基
(該アルキレン基中の1つもしくは隣接しない2つ以上
のメチレン基は−O−、−S−、−CO−、−CO−O
−、−O−CO−、−CH=CH−、−C≡C−で置き
換えられていてもよく、該アルキレン基中の水素原子は
フッ素原子に置換されていてもよい。)であることが好
ましい。
【0026】また、前記一般式(1)においてMがIr
であることが好ましい。
【0027】また、前記金属配位化合物を含む層が、対
向する2つの電極に狭持され、該電極間に電圧を印加す
ることにより発光することが好ましい。
【0028】更に、本発明の表示装置は、上記発光素子
と前記発光素子を駆動する部分を有することを特徴とす
る。
【0029】
【発明の実施の形態】発光層が、キャリア輸送性のホス
ト材料とりん光発光性のゲストからなる場合、3重項励
起子からのりん光発光にいたる主な過程は、以下のいく
つかの過程からなる。 1.発光層内での電子・ホールの輸送 2.ホストの励起子生成 3.ホスト分子間の励起エネルギー伝達 4.ホストからゲストへの励起エネルギー移動 5.ゲストの三重項励起子生成 6.ゲストの三重項励起子→基底状態時のりん光発光
【0030】それぞれの過程における所望のエネルギー
移動や、発光はさまざまな失活過程と競争でおこる。
【0031】EL素子の発光効率を高めるためには、発
光中心材料そのものの発光量子収率が大きいことは言う
までもない。しかしながら、ホスト−ホスト間、あるい
はホスト−ゲスト間のエネルギー移動が如何に効率的に
できるかも大きな問題となる。また、通電による発光劣
化は今のところ原因は明らかではないが、少なくとも発
光中心材料そのもの、または、その周辺分子による発光
材料の環境変化に関連したものと想定される。
【0032】そこで本発明者らは種々の検討を行い、前
記一般式(1)で示される金属配位化合物を発光中心材
料に用いた有機エレクトロルミネッセント素子が高効率
発光で、長い期間高輝度を保ち、通電劣化が小さいこと
を見出した。
【0033】前記一般式(1)で示される金属配位化合
物のうちnは好ましくは0または1であり、より好まし
くは0である。また部分構造ML’nが前記一般式
(3)で示される場合が好ましい。また前記一般式
(1)においてXが炭素原子数2から6の直鎖状または
分岐状のアルキレン基(該アルキレン基中の1つもしく
は隣接しない2つ以上のメチレン基は−O−、−S−、
−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−CH=CH
−、−C≡C−で置き換えられていてもよく、該アルキ
レン基中の水素原子はフッ素原子に置換されていてもよ
い。)である場合が好ましい。また式中MはIrまたは
Rhである場合が好ましく、Irの場合がより好まし
い。
【0034】本発明に用いた金属配位化合物は、りん光
性発光をするものであり、最低励起状態が、3重項状態
のMLCT*(Metal−to−Ligand ch
arge tlansfer)励起状態かπ−π*励起
状態と考えられる。これらの状態から基底状態に遷移す
るときにりん光発光が生じる。
【0035】光励起によるフォトルミネッセンスからの
発光実験により、りん光収率およびりん光発光寿命が得
られる。本発明の発光材料のりん光収率は、0.11か
ら0.8と高い値が得られ、りん光寿命は1〜40μs
ecと短寿命でる。りん光寿命が短いことは、EL素子
にしたときに高発光効率化の条件となる。すなわち、り
ん光寿命が長いと、発光待ち状態の3重項励起状態の分
子が多くなり、特に高電流密度時に発光効率が低下する
と言う問題があった。本発明の材料は、高りん光発光収
率を有し、短りん光寿命をもつEL素子の発光材料に適
した材料である。
【0036】また、本発明の特徴である前記一般式
(2)のXで示されるアルキレン基により分子内の環状
基AとB(更に、部分構造ML’nが一般式(3)で示
される場合には、X’で示されるアルキレン基により分
子内の環状基A’とB’)の間の2面角方向の回転振動
が抑制されるために本発明の金属配位化合物が発光する
際の分子内での失活経路が減少し、高効率の発光が達成
されたものと考えている。また、前記アルキレン基の長
さにより分子内の環状基AとBおよびA’とB’の間の
2面角を変化させることにより発光波長を調節する(特
に短波長化)ことが可能となる。以上のような観点から
も、本発明の金属配位化合物はEL素子の発光材料とし
て適している。
【0037】さらに、以下の実施例に示すように、通電
耐久試験において、本発明の化合物は、安定性において
も優れた性能を有することが明らかとなった。本発明の
特徴である前記アルキレン基が導入されたことによる分
子間相互作用の変化により、ホスト材料などとの分子間
相互作用を制御することができ、熱失活の原因となる励
起会合体形成の抑制が可能になったと考えられ、消光過
程が減少したりすることにより素子特性が向上したもの
と考えている。
【0038】本発明で示した高効率な発光素子は、省エ
ネルギーや高輝度が必要な製品に応用が可能である。応
用例としては表示装置・照明装置やプリンターの光源、
液晶表示装置のバックライトなどが考えられる。表示装
置としては、省エネルギーや高視認性・軽量なフラット
パネルディスプレイが可能となる。また、プリンターの
光源としては、現在広く用いられているレーザビームプ
リンタのレーザー光源部を、本発明の発光素子に置き換
えることができる。独立にアドレスできる素子をアレイ
上に配置し、感光ドラムに所望の露光を行うことで、画
像形成する。本発明の素子を用いることで、装置体積を
大幅に減少することができる。照明装置やバックライト
に関しては、本発明による省エネルギー効果が期待でき
る。
【0039】ディスプレイへの応用では、アクティブマ
トリクス方式であるTFT駆動回路を用いて駆動する方
式が考えられる。
【0040】以下、図2〜4を参照して、本発明の素子
において、アクティブマトリクス基板を用いた例につい
て説明する。
【0041】図2は、EL素子と駆動手段を備えたパネ
ルの構成の一例を模式的に示したものである。パネルに
は、走査信号ドライバー、情報信号ドライバー、電流供
給源が配置され、それぞれゲート選択線、情報信号線、
電流供給線に接続される。ゲート選択線と情報信号線の
交点には図3に示す画素回路が配置される。走査信号ド
ライバーは、ゲート選択線G1、G2、G3...Gn
を順次選択し、これに同期して情報信号ドライバーから
画像信号が印加される。
【0042】次に画素回路の動作について説明する。こ
の画素回路においては、ゲート選択線に選択信号が印加
されると、TFT1がONとなり、Caddに画像信号
が供給され、TFT2のゲート電位を決定する。EL素
子には、TFT2のゲート電位に応じて、電流供給線よ
り電流が供給される。TFT2のゲート電位は、TFT
1が次に走査選択されるまでCaddに保持されるた
め、EL素子には次の走査が行われるまで流れつづけ
る。これにより1フレーム期間常に発光させることが可
能となる。
【0043】図4は、本発明で用いられるTFT基板の
断面構造の一例を示した模式図である。ガラス基板上に
p−Si層が設けられ、チャネル、ドレイン、ソース領
域にはそれぞれ必要な不純物がドープされる。この上に
ゲート絶縁膜を介してゲート電極が設けられると共に、
上記ドレイン領域、ソース領域に接続するドレイン電
極、ソース電極が形成されている。これらの上に絶縁
層、及び画素電極としてITO電極を積層し、コンタク
トホールにより、ITOとドレイン電極が接続される。
【0044】本発明は、スイッチング素子に特に限定は
なく、単結晶シリコン基板やMIM素子、a−Si型等
でも容易に応用することができる。
【0045】上記ITO電極の上に多層あるいは単層の
有機EL層/陰極層を順次積層し有機EL表示パネルを
得ることができる。本発明の発光材料を発光層に用いた
表示パネルを駆動することにより、良好な画質で、長時
間表示にも安定な表示が可能になる。
【0046】本発明で用いられる前記一般式(1)で示
される金属配位化合物の合成経路をイリジウム配位化合
物を例として示す。
【0047】
【化4】
【0048】以下本発明に用いられる金属配位化合物の
具体的な構造式を表1〜表13に示す。ただし、これら
は、代表例を例示しただけで、本発明は、これに限定さ
れるものではない。
【0049】表1〜表13中のL及びL’に使用してい
るL1〜L12’は以下に示した構造を表している。
【0050】
【化5】
【0051】また、表1〜表13のX及びX’に使用し
ているB〜K’は以下に示した構造を表している。
【0052】
【化6】
【0053】表10及び表11の環構造A”及びB”に
使用しているPi〜Qn2は以下に示した構造を表して
いる。
【0054】
【化7】
【0055】また、表1〜表13のL,L’、環構造
A”及びB”の置換基として存在する芳香環基、並びに
E及びGに使用しているPh2〜Ph3は以下に示した
構造を表している。
【0056】
【化8】
【0057】
【表1】
【0058】
【表2】
【0059】
【表3】
【0060】
【表4】
【0061】
【表5】
【0062】
【表6】
【0063】
【表7】
【0064】
【表8】
【0065】
【表9】
【0066】
【表10】
【0067】
【表11】
【0068】
【表12】
【0069】
【表13】
【0070】
【実施例】実施例1および2に本発明で用いられる金属
配位化合物の合成例を示す。
【0071】<実施例1>(例示化合物No.1の合
成)
【0072】
【化9】
【0073】2Lの3つ口フラスコにα−テトラロン6
9.0g(472mmole),ヒドロキシルアミン塩
酸塩50.0g(720mmole),エタノール50
0mlおよび2N−水酸化ナトリウム水溶液360ml
を入れ、1時間室温で攪拌した。溶媒を減圧乾固し、残
渣に水500mlを加え、酢酸エチル150mlで3回
抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後減圧乾固
し、α−テトラロン=オキシムの淡黄色結晶74g(収
率97.2%)を得た。
【0074】
【化10】
【0075】1Lの3つ口フラスコにテトラヒドロフラ
ン80ml,60%油性水素化ナトリウム23.8g
(595mmole)を入れて5分間室温で攪拌し、α
−テトラロン=オキシム74.0g(459mmol
e)を無水DMF500mlに溶かしてこの溶液に15
分間かけて滴下した。その後1時間室温で攪拌し、さら
に臭化アリル113.5g(939mmole)を加
え、室温で12時間攪拌した。反応終了後、反応物を減
圧乾固し、残渣に水500mlを加え、酢酸エチル20
0mlで3回抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾
燥後減圧乾固し、茶色の液体を得た。この液体を減圧蒸
留し、沸点75−80℃(6.7Pa)のα−テトラロ
ン=オキシム=O−アリル=エーテル79.5g(収率
86.0%)を得た。
【0076】
【化11】
【0077】1Lのオートクレーブにα−テトラロン=
オキシム=O−アリル=エーテル58.0g(288m
mole)を入れ、酸素ガスで内部置換した後に密栓
し、190℃で5日間激しく攪拌した。室温まで冷却
し、生成した粘性の高い褐色の液体をクロロホルムに溶
かし、5%塩酸300mlで3回抽出した。水層を48
%水酸化ナトリウムでアルカリ性にしてクロロホルム3
50mlで3回抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで
乾燥後減圧濃縮し、クロロホルムを溶離液としたシリカ
ゲルカラムクロマトで精製し、さらにヘキサン/酢酸エ
チル:5/1の混合溶媒を溶離液としたシリカゲルカラ
ムクロマトで精製し、薄茶色の液体7.7gを得た。こ
の液体をクーゲルロー蒸留器で精製し、無色のベンゾ
[h]−5,6−ジヒドロキノリン6.6g(収率1
2.6%)を得た。
【0078】
【化12】
【0079】100mlの4つ口フラスコにグリセロー
ル50mlを入れ、窒素バブリングしながら130〜1
40℃で2時間加熱攪拌した。グリセロールを100℃
まで放冷し、ベンゾ[h]−5,6−ジヒドロキノリン
0.91g(5.02mmole),イリジウム(II
I)アセチルアセトネート0.50g(1.02mmo
le)を入れ、窒素気流下190〜215℃で5時間加
熱攪拌した。反応物を室温まで冷却して1N−塩酸30
0mlに注入し、沈殿物を濾取・水洗し、アセトンに溶
かして不溶物を濾去した。アセトンを減圧乾固し、残渣
をクロロホルムを溶離液としたシリカゲルカラムクロマ
トで精製し、イリジウム(III)トリス{ベンゾ
[h]−5,6−ジヒドロキノリン}の黄色粉末0.1
1g(収率14.7%)を得た。
【0080】この化合物の溶液のPLスペクトルのλm
ax(最大発光波長)は511nmであり、量子収率は
0.51であった。また、後に示す実施例3で得られた
有機EL素子は電界により高輝度の発光を示した。ま
た、ELスペクトルのλmax(最大発光波長)は51
0nmであった。
【0081】<実施例2>(例示化合物No.53の合
成)
【0082】
【化13】
【0083】3Lの3つ口フラスコに1−ベンゾスベロ
ン166.0g(1036mmole),O−アリルヒ
ドロキシルアミン塩酸塩125.0g(1141mmo
le),酢酸ナトリウム93.5g(1140mmol
e),炭酸カリウム158.0g(1143mmol
e)およびエタノール1500mlを入れ、80℃で
1.5時間加熱攪拌した。反応物を室温まで冷却して溶
媒を減圧乾固し、残渣に水1500mlを加え、酢酸エ
チル500mlで3回抽出した。有機層を硫酸マグネシ
ウムで乾燥後減圧乾固した。得られた薄茶色の液体を減
圧蒸留し、沸点75−83℃(4.0Pa)の1−ベン
ゾスベロン=オキシム=O−アリル=エーテル221.
8g(収率99.0%)を得た。
【0084】
【化14】
【0085】5Lのオートクレーブに1−ベンゾスベロ
ン=オキシム=O−アリル=エーテル220.0g(1
022mmole)を入れ、酸素ガスで内部置換した後
に密栓し、190℃で3日間激しく攪拌した。室温まで
冷却し、生成した粘性の高い褐色の液体をクロロホルム
2Lに溶かし、5%塩酸500mlで3回抽出した。水
層を48%水酸化ナトリウムでアルカリ性にしてクロロ
ホルム500mlで3回抽出した。有機層を硫酸マグネ
シウムで乾燥後減圧乾固し、ヘキサン/酢酸エチル:5
/1の混合溶媒を溶離液としたシリカゲルカラムクロマ
トで精製し、薄茶色の液体19gを得た。この液体をク
ーゲルロー蒸留器で精製し、薄緑色の3,2’−トリメ
チレン−2−フェニルピリジン13.5g(収率6.8
%)を得た。
【0086】
【化15】
【0087】100mlの4つ口フラスコにグリセロー
ル50mlを入れ、窒素バブリングしながら130〜1
40℃で2時間加熱攪拌した。グリセロールを100℃
まで放冷し、3,2’−トリメチレン−2−フェニルピ
リジン0.98g(5.02mmole),イリジウム
(III)アセチルアセトネート0.50g(1.02
mmole)を入れ、窒素気流下190〜210℃で8
時間加熱攪拌した。反応物を室温まで冷却して1N−塩
酸300mlに注入し、沈殿物を濾取・水洗し、アセト
ンに溶かして不溶物を濾去した。アセトンを減圧乾固
し、残渣をクロロホルムを溶離液としたシリカゲルカラ
ムクロマトで精製し、イリジウム(III)トリス
{3,2’−トリメチレン−2−フェニルピリジン}の
黄色粉末0.18g(収率22.7%)を得た。
【0088】後に示す実施例6で得られた有機EL素子
は電界により青緑色の発光を示した。
【0089】<実施例3〜11、比較例1>素子構成と
して、図1(b)に示す有機層が3層の素子を使用し
た。ガラス基板(透明基板15)上に100nmのIT
O(透明電極14)をパターニングして、対向する電極
面積が3mm2になるようにした。そのITO基板上
に、以下の有機層と電極層を10-4Paの真空チャンバ
ー内で抵抗加熱による真空蒸着し、連続製膜した。 有機層1(ホール輸送層13)(40nm):α−NP
D 有機層2(発光層12)(30nm):CBP:金属配
位化合物(重量比5重量%) 有機層3(電子輸送層16)(30nm):Alq3 金属電極層1(15nm):AlLi合金(Li含有量
1.8重量%) 金属電極層2(100nm):Al
【0090】ITO側を陽極にAl側を陰極にして電界
を印加し、電流値をそれぞれの素子で同じになるように
電圧を印加して、輝度の時間変化を測定した。一定の電
流量は70mA/cm2とした。その時に得られたそれ
ぞれの素子の輝度の範囲は80〜250cd/m2であ
った。
【0091】素子劣化の原因として酸素や水が問題なの
で、その要因を除くため真空チャンバーから取り出し
後、乾燥窒素フロー中で上記測定を行った。
【0092】比較例1では従来の発光材料として、前述
の文献2に記載されているIr(ppy)3を用いた。
【0093】各化合物を用いた素子の通電耐久テストの
結果を表14に示す。従来の発光材料を用いた素子より
明らかに輝度半減時間が大きくなり、本発明の材料の安
定性に由来した耐久性の高い素子が可能になる。
【0094】
【表14】
【0095】<実施例12>図2〜4に示した、TFT
回路を用いて、カラー有機ELディスプレイを作成し
た。各色画素に対応する領域にハードマスクを用いて、
有機層および金属層を真空蒸着してパターニングを行っ
た。各画素に対応する有機層の構成は以下である。 緑画素 α−NPD(40nm)/CBP:りん光発光
材料(30nm)/BCP(20nm)/Alq(40
nm) 青画素 α−NPD(50nm)/BCP(20nm)
/Alq(50nm) 赤画素 α−NPD(40nm)/CBP:PtOEP
(30nm)/BCP(20nm)/Alq(40n
m)
【0096】りん光発光材料としては、例示化合物N
o.1を7%の重量比で用いた。
【0097】画素数は、128×128画素とした。所
望の画像情報が表示可能なことが確認され、良好な画質
が安定して表示されることが分かった。
【0098】
【発明の効果】以上説明のように、前記一般式(1)で
示される金属配位化合物を発光中心材料に用いた本発明
の発光素子は、高効率発光のみならず、長い期間高輝度
を保ち、発光波長の調節(特に短波長化)が可能な、優
れた素子である。また、本発明の発光素子は表示素子と
しても優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発光素子の一例を示す図である。
【図2】EL素子と駆動手段を備えたパネルの構成の一
例を模式的に示した図である。
【図3】画素回路の一例を示す図である。
【図4】TFT基板の断面構造の一例を示した模式図で
ある。
【符号の説明】 11 金属電極 12 発光層 13 ホール輸送層 14 透明電極 15 透明基板 16 電子輸送層 17 励起子拡散防止層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/30 365 G09F 9/30 365Z // C07F 15/00 C07F 15/00 B C E F C07M 1:00 C07M 1:00 (72)発明者 岡田 伸二郎 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鎌谷 淳 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 三浦 聖志 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 森山 孝志 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 井川 悟史 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 古郡 学 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 水谷 英正 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 3K007 AB02 AB03 AB04 AB11 BA06 CA01 CB01 DA01 DB03 EB00 4C034 CE01 CH08 4H050 AA03 AB92 WB11 WB14 WB21 5C094 AA07 AA08 AA10 AA22 AA31 BA03 BA12 BA27 CA19 CA24 DA09 DA13 DB01 DB04 EA04 EA05 EA07 EB02 FB01 FB20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1)で示される金属配位化
    合物を含む層を有することを特徴とする発光素子。 MLmL’n (1) [式中MはIr,Pt,RhまたはPdの金属原子であ
    り、LおよびL’は互いに異なる二座配位子を示す。m
    は1または2または3であり、nは0または1または2
    である。ただし、m+nは2または3である。部分構造
    MLmは下記一般式(2)で示され、部分構造ML’n
    は下記一般式(3),(4)または(5)で示される。 【化1】 NとCは、窒素および炭素原子であり、A,A’および
    A’’はそれぞれ窒素原子を介して金属原子Mに結合し
    た置換基を有していてもよい環状基であり、B,B’お
    よびB’’はそれぞれ炭素原子を介して金属原子Mに結
    合した置換基を有していてもよい環状基である{該置換
    基はハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、トリアルキル
    シリル基(該アルキル基はそれぞれ独立して炭素原子数
    1から8の直鎖状または分岐状のアルキル基であ
    る。)、炭素原子数1から20の直鎖状または分岐状の
    アルキル基(該アルキル基中の1つもしくは隣接しない
    2つ以上のメチレン基は−O−、−S−、−CO−、−
    CO−O−、−O−CO−、−CH=CH−、−C≡C
    −で置き換えられていてもよく、該アルキル基中の水素
    原子はフッ素原子に置換されていてもよい。)または置
    換基を有していてもよい芳香環基(該置換基はハロゲン
    原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1から20の直
    鎖状または分岐状のアルキル基を示す(該アルキル基中
    の1つもしくは隣接しない2つ以上のメチレン基は−O
    −、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、
    −CH=CH−、−C≡C−で置き換えられていてもよ
    く、該アルキル基中の水素原子はフッ素原子に置換され
    ていてもよい。)。)を示す。}。AとB,A’とB’
    およびA’’とB’’はそれぞれ共有結合によって結合
    しており、さらにAとBおよびA’とB’はそれぞれX
    およびX’によって結合している。XおよびX’はそれ
    ぞれ炭素原子数2から10の直鎖状または分岐状のアル
    キレン基(該アルキレン基中の1つもしくは隣接しない
    2つ以上のメチレン基は−O−、−S−、−CO−、−
    CO−O−、−O−CO−、−CH=CH−、−C≡C
    −で置き換えられていてもよく、該アルキレン基中の水
    素原子はフッ素原子に置換されていてもよい。)であ
    る。EおよびGはそれぞれ炭素原子数1から20の直鎖
    状または分岐状のアルキル基(該アルキル基中の水素原
    子はフッ素原子に置換されていてもよい。)または置換
    基を有していてもよい芳香環基{該置換基はハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基、トリアルキルシリル基(該ア
    ルキル基はそれぞれ独立して炭素原子数1から8の直鎖
    状または分岐状のアルキル基である。)、炭素原子数1
    から20の直鎖状または分岐状のアルキル基(該アルキ
    ル基中の1つもしくは隣接しない2つ以上のメチレン基
    は−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−C
    O−、−CH=CH−、−C≡C−で置き換えられてい
    てもよく、該アルキル基中の水素原子はフッ素原子に置
    換されていてもよい。)を示す。}を示す。]
  2. 【請求項2】 前記一般式(1)においてnが0である
    ことを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  3. 【請求項3】 前記一般式(1)において部分構造M
    L’nが前記一般式(3)で示されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光素子。
  4. 【請求項4】 前記一般式(1)において部分構造M
    L’nが前記一般式(4)で示されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光素子。
  5. 【請求項5】 前記一般式(1)において部分構造M
    L’nが前記一般式(5)で示されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光素子。
  6. 【請求項6】 前記一般式(1)においてXが炭素原子
    数2から6の直鎖状または分岐状のアルキレン基(該ア
    ルキレン基中の1つもしくは隣接しない2つ以上のメチ
    レン基は−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−
    O−CO−、−CH=CH−、−C≡C−で置き換えら
    れていてもよく、該アルキレン基中の水素原子はフッ素
    原子に置換されていてもよい。)であることを特徴とす
    る請求項1〜5のいずれかに記載の発光素子。
  7. 【請求項7】 前記一般式(1)においてMがIrであ
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の発
    光素子。
  8. 【請求項8】 前記金属配位化合物を含む層が、対向す
    る2つの電極に狭持され、該電極間に電圧を印加するこ
    とにより発光することを特徴とする請求項1〜7のいず
    れかに記載の発光素子。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれかに記載の発光素
    子と前記発光素子を駆動する部分を有することを特徴と
    する表示装置。
JP2001190662A 2001-06-25 2001-06-25 発光素子及び表示装置 Pending JP2003007469A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190662A JP2003007469A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 発光素子及び表示装置
PCT/JP2002/006001 WO2003000661A1 (fr) 2001-06-25 2002-06-17 Compose de coordination metallique et dispositif electroluminescent
US10/181,342 US6824894B2 (en) 2001-06-25 2002-06-17 Metal coordination compound and electroluminescence device
DE60231117T DE60231117D1 (de) 2001-06-25 2002-06-17 Metallkoordinationsverbindung und elektrolumineszenzvorrichtung
EP02738730A EP1400514B1 (en) 2001-06-25 2002-06-17 Metal coordination compound and electroluminescence device
KR1020037016545A KR100747060B1 (ko) 2001-06-25 2002-06-17 금속배위화합물 및 전계발광소자
CNB028087011A CN100500656C (zh) 2001-06-25 2002-06-17 金属配位化合物及电致发光装置
AT02738730T ATE422493T1 (de) 2001-06-25 2002-06-17 Metallkoordinationsverbindung und elektrolumineszenzvorrichtung
US10/942,861 US7078115B2 (en) 2001-06-25 2004-09-17 Metal coordination compound and electroluminescence device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190662A JP2003007469A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 発光素子及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003007469A true JP2003007469A (ja) 2003-01-10

Family

ID=19029400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190662A Pending JP2003007469A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 発光素子及び表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6824894B2 (ja)
EP (1) EP1400514B1 (ja)
JP (1) JP2003007469A (ja)
KR (1) KR100747060B1 (ja)
CN (1) CN100500656C (ja)
AT (1) ATE422493T1 (ja)
DE (1) DE60231117D1 (ja)
WO (1) WO2003000661A1 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1424381A2 (en) 2002-11-26 2004-06-02 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
WO2007097149A1 (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、白色発光素子、表示装置、及び照明装置
WO2007102350A1 (ja) * 2006-02-22 2007-09-13 Sumitomo Chemical Company, Limited 金属錯体、高分子化合物及びこれらを含む素子
WO2007108459A1 (ja) 2006-03-23 2007-09-27 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2007108362A1 (ja) 2006-03-17 2007-09-27 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
JPWO2006022160A1 (ja) * 2004-08-23 2008-05-08 新日鐵化学株式会社 有機電界発光素子
JP2008288254A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Canon Inc 有機el素子
JP2009507064A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 テヒニッシェ ウニヴェルジテート カローローヴィルヘルミーナ ツー ブラウンシュヴァイク 縮合5員環を有する三重項発光体
WO2010087222A1 (ja) 2009-01-28 2010-08-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2010090077A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を備えた照明装置及び表示装置
WO2011004639A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、新規な化合物、照明装置及び表示装置
WO2011024761A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 住友化学株式会社 金属錯体組成物及び錯体高分子
WO2011024737A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 独立行政法人産業技術総合研究所 イリジウム錯体ならびに該化合物からなる発光材料
WO2012111548A1 (ja) 2011-02-16 2012-08-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
EP2562229A1 (en) 2011-08-25 2013-02-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, lighting device and display device
JP2013056880A (ja) * 2011-08-01 2013-03-28 Universal Display Corp 有機発光ダイオードのための材料
WO2013073301A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、面状発光体
JP2013542175A (ja) * 2010-08-13 2013-11-21 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) エレクトロニクス用の発光材料
EP2671935A1 (en) 2012-05-21 2013-12-11 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescence device, lighting equipment and display device
EP2677559A1 (en) 2012-06-21 2013-12-25 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
WO2014091958A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014092014A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2015138154A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 セイコーエプソン株式会社 発光装置、及び電子機器
US9099659B2 (en) 2005-07-01 2015-08-04 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, display device, and lighting device
JP2016500674A (ja) * 2012-10-09 2016-01-14 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
KR20160082871A (ko) * 2014-12-29 2016-07-11 엘지디스플레이 주식회사 인광 화합물과 이를 이용한 발광다이오드 및 표시장치
JP2017040926A (ja) * 2005-12-02 2017-02-23 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、表示モジュール及び電子機器

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438042B2 (ja) 2001-03-08 2010-03-24 キヤノン株式会社 金属配位化合物、電界発光素子及び表示装置
JP2003007469A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc 発光素子及び表示装置
US7238435B2 (en) * 2001-09-04 2007-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Polymeric compound and organic luminescence device
JP3890242B2 (ja) * 2002-03-26 2007-03-07 キヤノン株式会社 高分子化合物及び電界発光素子
JP2003332074A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Canon Inc 金属配位化合物を用いた発光素子
WO2004028217A1 (ja) * 2002-09-20 2004-04-01 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
US7198730B2 (en) 2003-08-28 2007-04-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Phosphorescent material
JP4455211B2 (ja) * 2003-08-29 2010-04-21 キヤノン株式会社 発光素子及び表示装置
DE10345572A1 (de) * 2003-09-29 2005-05-19 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
US7279232B2 (en) * 2004-01-26 2007-10-09 Universal Display Corporation Electroluminescent stability
JP4378186B2 (ja) * 2004-02-06 2009-12-02 キヤノン株式会社 有機el素子アレイ
US7709100B2 (en) * 2004-07-07 2010-05-04 Universal Display Corporation Electroluminescent efficiency
JP4478555B2 (ja) * 2004-11-30 2010-06-09 キヤノン株式会社 金属錯体、発光素子及び画像表示装置
TW200634020A (en) 2004-12-09 2006-10-01 Merck Patent Gmbh Metal complexes
JP2008528646A (ja) * 2005-02-03 2008-07-31 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
US7498437B2 (en) * 2005-04-27 2009-03-03 Au Optronics Corporation Phosphorescent light-emitting device with doped iridium-complex
US7851072B2 (en) * 2005-05-19 2010-12-14 Universal Display Corporation Stable and efficient electroluminescent materials
DE102005032332A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-11 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
US20100177264A1 (en) * 2005-08-15 2010-07-15 Sumitomo Checmical Company, Limited Light-emitting material containing metal complex and photoelectric device using same
US8133597B2 (en) * 2005-09-06 2012-03-13 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
CN100362006C (zh) * 2005-09-16 2008-01-16 中国科学院长春应用化学研究所 树枝状铱配合物及使用该化合物的有机电致发光器件
JP2007173584A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Canon Inc 発光装置
DE102006006412A1 (de) * 2006-02-13 2007-08-16 Merck Patent Gmbh Elektronisches Bauteil, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
JP2007269735A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Canon Inc 金属錯体、発光素子及び表示装置
US9118020B2 (en) 2006-04-27 2015-08-25 Global Oled Technology Llc Electroluminescent devices including organic eil layer
JP2007302565A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Canon Inc 金属錯体、発光素子及び画像表示装置
JP2008007500A (ja) * 2006-06-02 2008-01-17 Canon Inc 金属錯体及び有機発光素子
JP2007335614A (ja) 2006-06-15 2007-12-27 Canon Inc 有機電界発光素子及び表示装置
JP4965914B2 (ja) * 2006-07-05 2012-07-04 キヤノン株式会社 有機化合物及び発光素子
US7736756B2 (en) * 2006-07-18 2010-06-15 Global Oled Technology Llc Light emitting device containing phosphorescent complex
JP5127206B2 (ja) * 2006-11-28 2013-01-23 キヤノン株式会社 金属錯体化合物、有機発光素子及び表示装置
JP2008141000A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Canon Inc 有機発光素子
JP5053713B2 (ja) * 2007-05-30 2012-10-17 キヤノン株式会社 リン光発光材料、それを用いた有機電界発光素子及び画像表示装置
US8034465B2 (en) * 2007-06-20 2011-10-11 Global Oled Technology Llc Phosphorescent oled having double exciton-blocking layers
WO2009006550A1 (en) 2007-07-05 2009-01-08 Nitto Denko Corporation Light emitting devices and compositions
JP5305637B2 (ja) 2007-11-08 2013-10-02 キヤノン株式会社 有機金属錯体及びこれを用いた有機発光素子並びに表示装置
US20090191427A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Liang-Sheng Liao Phosphorescent oled having double hole-blocking layers
KR20130031827A (ko) 2010-03-23 2013-03-29 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자용 재료
KR101837216B1 (ko) 2010-04-28 2018-03-09 커먼웰쓰 사이언티픽 앤드 인더스트리얼 리서치 오가니제이션 인광 이리듐 및 관련 제8족 금속 다중고리 화합물을 기본물로 하는 전계발광 장치
GB201107917D0 (en) * 2011-05-12 2011-06-22 Cambridge Display Tech Ltd Organic light emitting material and device
JP5818870B2 (ja) 2012-12-27 2015-11-18 キヤノン株式会社 有機発光素子及び表示装置
JP5911419B2 (ja) 2012-12-27 2016-04-27 キヤノン株式会社 有機発光素子及び表示装置
JP5911418B2 (ja) 2012-12-27 2016-04-27 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP6071569B2 (ja) 2013-01-17 2017-02-01 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP6222931B2 (ja) 2013-01-21 2017-11-01 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP5984689B2 (ja) 2013-01-21 2016-09-06 キヤノン株式会社 有機金属錯体及びこれを用いた有機発光素子
JP6095390B2 (ja) 2013-02-06 2017-03-15 キヤノン株式会社 有機発光素子及び表示装置
GB2515491B (en) * 2013-06-24 2015-11-18 Cambridge Display Tech Ltd Phosphorescent light-emitting compounds and their use in light-emitting devices
US11404649B2 (en) 2015-07-30 2022-08-02 Merck Patent Gmbh Electroluminescent bridged metal complexes for use in electronic devices
US11555048B2 (en) * 2016-12-01 2023-01-17 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
WO2018108109A1 (zh) * 2016-12-13 2018-06-21 广州华睿光电材料有限公司 过渡金属配合物及其应用、混合物、有机电子器件
US10745431B2 (en) * 2017-03-08 2020-08-18 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
GB2564490A (en) * 2017-07-14 2019-01-16 Sumitomo Chemical Co Light-emitting compound
KR102568783B1 (ko) * 2018-03-22 2023-08-22 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 상기 유기 발광 소자를 포함한 유기 발광 장치
KR20200020061A (ko) * 2018-08-16 2020-02-26 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN109232309A (zh) * 2018-10-15 2019-01-18 安徽绩溪县徽煌化工有限公司 一种提高1-四氢萘酮肟产出率及纯化的加工方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005859A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Toshiba Corp 電子機器とその製造方法及び金型装置
KR101166264B1 (ko) 1999-03-23 2012-07-17 유니버시티 오브 서던 캘리포니아 유기 엘이디의 인광성 도펀트로서의 사이클로메탈화 금속복합체
EP2270895A3 (en) 1999-12-01 2011-03-30 The Trustees of Princeton University Complexes for OLEDs
JP2001181617A (ja) 1999-12-27 2001-07-03 Fuji Photo Film Co Ltd オルトメタル化白金錯体からなる発光素子材料および発光素子
US6821645B2 (en) 1999-12-27 2004-11-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-emitting material comprising orthometalated iridium complex, light-emitting device, high efficiency red light-emitting device, and novel iridium complex
JP2001181616A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Fuji Photo Film Co Ltd オルトメタル化パラジウム錯体からなる発光素子材料および発光素子
US20020121638A1 (en) * 2000-06-30 2002-09-05 Vladimir Grushin Electroluminescent iridium compounds with fluorinated phenylpyridines, phenylpyrimidines, and phenylquinolines and devices made with such compounds
JP3345719B2 (ja) * 2000-07-04 2002-11-18 コナミ株式会社 ゲーム制御方法、ゲーム装置、及び記録媒体
AU2001283274A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-25 The Trustees Of Princeton University Organometallic compounds and emission-shifting organic electrophosphorescence
JP4154140B2 (ja) * 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 金属配位化合物
JP4154139B2 (ja) * 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 発光素子
JP4460743B2 (ja) * 2000-09-29 2010-05-12 富士フイルム株式会社 イリジウム錯体またはその互変異性体の製造方法
KR100825183B1 (ko) * 2000-11-30 2008-04-24 캐논 가부시끼가이샤 발광 소자 및 표시 장치
JP4154145B2 (ja) 2000-12-01 2008-09-24 キヤノン株式会社 金属配位化合物、発光素子及び表示装置
JP2003007469A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc 発光素子及び表示装置

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1424381A2 (en) 2002-11-26 2004-06-02 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
EP2765174A1 (en) 2002-11-26 2014-08-13 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
EP2762546A1 (en) 2002-11-26 2014-08-06 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
EP2759585A1 (en) 2002-11-26 2014-07-30 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
EP2248870A2 (en) 2002-11-26 2010-11-10 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminscent element and display and illuminator
JPWO2006022160A1 (ja) * 2004-08-23 2008-05-08 新日鐵化学株式会社 有機電界発光素子
JP4864708B2 (ja) * 2004-08-23 2012-02-01 新日鐵化学株式会社 有機電界発光素子
US9379337B2 (en) 2005-07-01 2016-06-28 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, display device, and lighting device
US9099659B2 (en) 2005-07-01 2015-08-04 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, display device, and lighting device
JP2009507064A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 テヒニッシェ ウニヴェルジテート カローローヴィルヘルミーナ ツー ブラウンシュヴァイク 縮合5員環を有する三重項発光体
JP2017040926A (ja) * 2005-12-02 2017-02-23 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、表示モジュール及び電子機器
WO2007097153A1 (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2007097149A1 (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、白色発光素子、表示装置、及び照明装置
WO2007102350A1 (ja) * 2006-02-22 2007-09-13 Sumitomo Chemical Company, Limited 金属錯体、高分子化合物及びこれらを含む素子
GB2449796B (en) * 2006-02-22 2011-11-16 Sumitomo Chemical Co Metal complex, polymer compound and device containing it
JP2008169192A (ja) * 2006-02-22 2008-07-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 金属錯体、高分子化合物及びこれらを含む素子
GB2449796A (en) * 2006-02-22 2008-12-03 Sumitomo Chemical Co Metal complex,polymeric compound,and element comprising these
WO2007108362A1 (ja) 2006-03-17 2007-09-27 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
WO2007108459A1 (ja) 2006-03-23 2007-09-27 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP3081619A1 (en) 2006-03-23 2016-10-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and illuminating device
JP2008288254A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Canon Inc 有機el素子
WO2010087222A1 (ja) 2009-01-28 2010-08-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2010090077A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を備えた照明装置及び表示装置
EP3046156A1 (en) 2009-02-06 2016-07-20 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and illumination device and display device each comprising the element
WO2011004639A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、新規な化合物、照明装置及び表示装置
WO2011024761A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 住友化学株式会社 金属錯体組成物及び錯体高分子
WO2011024737A1 (ja) 2009-08-27 2011-03-03 独立行政法人産業技術総合研究所 イリジウム錯体ならびに該化合物からなる発光材料
JP2013542175A (ja) * 2010-08-13 2013-11-21 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) エレクトロニクス用の発光材料
WO2012111548A1 (ja) 2011-02-16 2012-08-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2013056880A (ja) * 2011-08-01 2013-03-28 Universal Display Corp 有機発光ダイオードのための材料
EP2562229A1 (en) 2011-08-25 2013-02-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, lighting device and display device
WO2013073301A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、面状発光体
EP2671935A1 (en) 2012-05-21 2013-12-11 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescence device, lighting equipment and display device
EP2677559A1 (en) 2012-06-21 2013-12-25 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
JP2016500674A (ja) * 2012-10-09 2016-01-14 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
US9831446B2 (en) 2012-10-09 2017-11-28 Merck Patent Gmbh Metal complexes
WO2014092014A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014091958A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2015138154A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 セイコーエプソン株式会社 発光装置、及び電子機器
KR20160082871A (ko) * 2014-12-29 2016-07-11 엘지디스플레이 주식회사 인광 화합물과 이를 이용한 발광다이오드 및 표시장치
KR102418886B1 (ko) * 2014-12-29 2022-07-08 엘지디스플레이 주식회사 인광 화합물과 이를 이용한 발광다이오드 및 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR100747060B1 (ko) 2007-08-07
CN1503785A (zh) 2004-06-09
DE60231117D1 (de) 2009-03-26
EP1400514A4 (en) 2005-04-13
US6824894B2 (en) 2004-11-30
WO2003000661A1 (fr) 2003-01-03
KR20040010735A (ko) 2004-01-31
US20050085654A1 (en) 2005-04-21
US20030235712A1 (en) 2003-12-25
EP1400514A1 (en) 2004-03-24
ATE422493T1 (de) 2009-02-15
US7078115B2 (en) 2006-07-18
CN100500656C (zh) 2009-06-17
EP1400514B1 (en) 2009-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003007469A (ja) 発光素子及び表示装置
JP4154145B2 (ja) 金属配位化合物、発光素子及び表示装置
JP4438042B2 (ja) 金属配位化合物、電界発光素子及び表示装置
JP4310077B2 (ja) 金属配位化合物及び有機発光素子
JP4006335B2 (ja) 発光素子及び表示装置
JP4307001B2 (ja) 金属配位化合物、電界発光素子及び表示装置
JP4154140B2 (ja) 金属配位化合物
US6733905B2 (en) Metal coordination compound, luminescence device and display apparatus
US6797980B2 (en) Metal coordination compound, luminescence device and display apparatus
TWI419883B (zh) 有機金屬錯合物及包含該有機金屬錯合物之發光元件、發光裝置及電子裝置
JP2003342284A (ja) 金属配位化合物、発光素子及び表示装置
TWI465547B (zh) 發光元件和發光裝置
JP2003073387A (ja) 金属配位化合物及び有機発光素子
JP2002332291A (ja) 金属配位化合物、電界発光素子及び表示装置
JP2003081988A (ja) 発光素子、表示装置及び発光素子用金属配位化合物
JP2003146996A (ja) 発光素子、表示装置及び発光素子用金属配位化合物
KR20070087041A (ko) 발광 소자 및 표시 장치
JP2008133212A (ja) 金属錯体化合物、電界発光素子及び表示装置
JP2005170851A (ja) 金属配位化合物、有機発光素子及び画像表示装置
JP2002373786A (ja) 発光素子及び表示装置
KR20070019033A (ko) 발광 소자 및 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071210

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071221