JP2002313618A - 永久磁石、およびその製造方法 - Google Patents

永久磁石、およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002313618A
JP2002313618A JP2001243821A JP2001243821A JP2002313618A JP 2002313618 A JP2002313618 A JP 2002313618A JP 2001243821 A JP2001243821 A JP 2001243821A JP 2001243821 A JP2001243821 A JP 2001243821A JP 2002313618 A JP2002313618 A JP 2002313618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
powder
calcined
group
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001243821A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsushi Oda
悦志 尾田
Seiichi Hosokawa
誠一 細川
Yukio Toyoda
幸夫 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP2001243821A priority Critical patent/JP2002313618A/ja
Priority to CNB028015894A priority patent/CN1220991C/zh
Priority to EP02711355A priority patent/EP1365424B1/en
Priority to EP02711354.7A priority patent/EP1365423B1/en
Priority to DE60233385T priority patent/DE60233385D1/de
Priority to KR1020027015459A priority patent/KR100824786B1/ko
Priority to PCT/JP2002/000995 priority patent/WO2002063641A1/ja
Priority to US10/451,906 priority patent/US7144642B2/en
Priority to KR1020027015458A priority patent/KR100909701B1/ko
Priority to PCT/JP2002/000994 priority patent/WO2002063640A1/ja
Priority to CNB028015061A priority patent/CN1228793C/zh
Priority to US10/466,935 priority patent/US6955768B2/en
Publication of JP2002313618A publication Critical patent/JP2002313618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4
    • H01F1/348Hexaferrites with decreased hardness or anisotropy, i.e. with increased permeability in the microwave (GHz) range, e.g. having a hexagonal crystallographic structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2608Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • C04B35/2633Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead containing barium, strontium or calcium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2641Compositions containing one or more ferrites of the group comprising rare earth metals and one or more ferrites of the group comprising alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2683Other ferrites containing alkaline earth metals or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70626Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
    • G11B5/70642Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
    • G11B5/70678Ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • H01F1/11Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • H01F1/11Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles
    • H01F1/113Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles in a bonding agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3263Mn3O4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • C04B2235/3274Ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3296Lead oxides, plumbates or oxide forming salts thereof, e.g. silver plumbate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/421Boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/448Sulphates or sulphites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/605Making or treating the green body or pre-form in a magnetic field
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/767Hexagonal symmetry, e.g. beta-Si3N4, beta-Sialon, alpha-SiC or hexa-ferrites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/32Composite [nonstructural laminate] of inorganic material having metal-compound-containing layer and having defined magnetic layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低い製造コストにて磁気特性を向上させたフ
ェライト磁石粉末、フェライト磁石、その応用製品、お
よびそれらの製造方法を提供する。 【解決手段】 Sr、Ba、PbまたはCaの一部を、
Yを含む希土類元素とBiから選択された少なくとも1
種でかつ、必ずLaを含む元素で置換した、六方晶のM
型マグネトプランバイト構造を有するフェライトに対
し、微粉砕時にスピネル型構造フェライト、六方晶のW
型マグネトプランバイトフェライトを添加したフェライ
ト磁石である。それぞれ、すでに六方晶のM型マグネト
プランバイト構造を有するフェライトに対して、微粉砕
時に添加することで、少ないCo、Ni、Mn、Znな
どの元素の添加量で、磁気特性の向上を図ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フェライト磁石粉
末、および該磁石粉末を用いた磁石、およびそれらの製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フェライトは二価の陽イオン金属の酸化
物と三価の鉄とが作る化合物の総称であり、フェライト
磁石は各種回転機やスピーカーなどの種々の用途に使用
されている。フェライト磁石の材料としては、六方晶の
マグネトプランバイト構造を持つSrフェライト(Sr
Fe1219)やBaフェライト(BaFe1219)が広
く用いられている。これらのフェライトは、酸化鉄とス
トロンチウム(Sr)またはバリウム(Ba)等の炭酸
塩を原料とし、粉末冶金法によって比較的安価に製造さ
れる。
【0003】マグネトプランバイト構造(M型)フェラ
イトの基本組成は、通常、AO・6Fe23の化学式で
表現される。元素Aは二価陽イオンとなる金属であり、
Sr、Ba、Pb、Caその他から選択される。
【0004】これまで、BaフェライトにおけるFeの
一部をTiやZnで置換することによって、磁化が向上
することが報告されている(Journal of the Magnetics
Society of Japan vol.21,No.2(1997)69-72)。
【0005】さらに、BaフェライトにおけるBaの一
部をLaなどの希土類元素で置換し、Feの一部をCo
やZnで置換することによって、保磁力や磁化が向上す
ることが知られている(Journal of Magnetism and Mag
netic Materials vol.31-34,1983)793-794,Bull. Aca
d. Sci. USSR (Transl.) phys. Sec. vol.25 (1961)140
5-1408)。
【0006】一方、Srフェライトにおいては、Srの
一部をLaで置換し、Feの一部をCo、Znで置換す
ることによって、保磁力、および磁化が向上することが
報告されている(国際出願番号PCT/JP98/00764、国際公
開番号WO98/38654)。
【0007】また、BaフェライトやSrフェライトな
どの六方晶フェライトにおいて、Sr、Ba、Ca、C
o、希土類元素(Yを含む)、Bi、およびFeを含有
する六方晶フェライトの主相を有する磁石を製造するに
あたり、前記構成元素の一部または全部を、少なくとも
Sr、BaまたはCaを含有する六方晶フェライトを主
相とする粒子に添加した後、本焼成を行うことが報告さ
れている(国際出願番号PCT/JP98/04243、国際公開番号
WO99/16087)。この方法によれば、少なくとも2つのキ
ュリー温度を有する磁石を作製することができ、磁化や
保磁力、保磁力の温度特性などが向上すると報告されて
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらのフェ
ライト磁石においても、磁気特性の改善と低い製造コス
トの両方を達成することは不十分である。すなわち、F
eの一部をTi、Znで置換したフェライトの場合、磁
化が若干向上することが報告されているが、保磁力が顕
著に減少してしまうという問題があった。また、Baま
たはSrの一部をLaで、Feの一部をCo、Znで置
換したフェライトの場合、保磁力、磁化などが向上する
ことが報告されているが、Laなどの希土類元素原料や
Co原料は高価であるため、これらを多量に使用すると
原料コストが増加するという問題があり、製造コストが
希土類磁石などと比較して相対的に低いというフェライ
ト磁石本来の特徴を失いかねなかった。
【0009】本発明はかかる諸点に鑑みてなされたもの
であり、その主な目的は、低い製造コストで磁気特性の
改善を図ることができるフェライト磁石、およびその製
造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的は下記
(1)〜(27)のいずれかの構成により達成される。
【0011】(1) 六方晶のM型マグネトプランバイ
ト構造を有するフェライトを主相とする酸化物磁性材料
であって、Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群か
ら選択された少なくとも1種の元素から構成されるA、
Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選択さ
れた少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む元素R、
Fe、を含有し、A、R、Feの各々の構成比率が、 式1 (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23 で表される式1に対して 0.05≦x≦0.3 5.0≦n≦6.5 である酸化物磁性材料に、スピネル型構造を有するフェ
ライトを主相とする酸化物磁性材料であって、MをC
o、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された
少なくとも1種の元素としたとき、 式2 MO・Fe23 (MFe24) で表される酸化物磁性材料を0.2重量%以上6.2重
量%以下添加した酸化物磁性材料。
【0012】(2) 六方晶のM型マグネトプランバイ
ト構造を有するフェライトを主相とする酸化物磁性材料
であって、Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群か
ら選択された少なくとも1種の元素から構成されるA、
Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選択さ
れた少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む元素R、
Fe、を含有し、A、R、Feの各々の構成比率が、 式1 (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23 で表される式1に対して 0.05≦x≦0.3 5.0≦n≦6.5 である酸化物磁性材料に、六方晶のW型マグネトプラン
バイト型構造を有するフェライトを主相とする酸化物磁
性材料であって、MをCo、Ni、Mn、およびZnか
らなる群から選択された少なくとも1種の元素としたと
き、 式3 AO・2MO・8Fe23 (AM2Fe
1627) で表される酸化物磁性材料を0.6重量%以上20.8
重量%以下添加した酸化物磁性材料。
【0013】(3) 上記(1)または(2)の酸化物
磁性材料を含むフェライト磁石粉末。
【0014】(4) SrCO3、BaCO3、PbO、
およびCaCO3なる群から選択された少なくとも1種
の原料粉末と、Yを含む希土類元素、およびBiからな
る群から選択された少なくとも1種の元素の酸化物で必
ずLa23を含む酸化物の原料粉末と、Fe23の原料
粉末とを混合することによって作製された原料混合粉末
を用意する工程と、前記原料混合粉末を1100℃以上
1450℃以下の温度で仮焼し、それによって、(1−
x)AO・(x/2)R23・nFe23(AはSr、
Ba、Pb、およびCaからなる群から選択された少な
くとも1種の元素、RはYを含む希土類元素、およびB
iからなる群から選択された少なくとも1種の元素で、
必ずLaを含む元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦
n≦6.5)の組成式で表され、M型マグネトプランバ
イト構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工程
と、Co、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択
された少なくとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe
23の原料粉末とを混合することによって作製された原
料混合粉末を用意する工程と、前記原料混合粉末を70
0℃以上1450℃以下の温度で仮焼し、それによっ
て、MO・Fe23(MはCo、Ni、Mn、およびZ
nからなる群から選択された少なくとも1種の元素)の
組成式で表され、スピネル構造を有するフェライトの仮
焼体を形成する工程と、前記M型マグネトプランバイト
構造を有するフェライトの仮焼体に前記スピネル構造を
有するフェライトの仮焼体を0.2重量%以上6.2重
量%以下添加することによって作製された仮焼体混合粉
末を用意する工程とを包含するフェライト仮焼体の製造
方法。
【0015】(5) SrCO3、BaCO3、PbO、
およびCaCO3なる群から選択された少なくとも1種
の原料粉末と、Yを含む希土類元素、およびBiからな
る群から選択された少なくとも1種の元素の酸化物で必
ずLa23を含む酸化物の原料粉末と、Fe23の原料
粉末とを混合することによって作製された原料混合粉末
を用意する工程と、前記原料混合粉末を1100℃以上
1450℃以下の温度で仮焼し、それによって、(1−
x)AO・(x/2)R23・nFe23(AはSr、
Ba、Pb、およびCaからなる群から選択された少な
くとも1種の元素、RはYを含む希土類元素、およびB
iからなる群から選択された少なくとも1種の元素で、
必ずLaを含む元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦
n≦6.5)の組成式で表され、M型マグネトプランバ
イト構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工程
と、SrCO3、BaCO3、PbO、およびCaCO3
なる群から選択された少なくとも1種の原料粉末と、C
o、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された
少なくとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23
原料粉末とを混合することによって作製された原料混合
粉末を用意する工程と、前記原料混合粉末を1100℃
以上1450℃以下の温度で仮焼し、それによって、A
O・2MO・8Fe23(AはSr、Ba、Pb、およ
びCaからなる群から選択された少なくとも1種の元
素、MはCo、Ni、Mn、およびZnからなる群から
選択された少なくとも1種の元素)の組成式で表され、
W型マグネトプランバイト構造を有するフェライトの仮
焼体を形成する工程と、前記M型マグネトプランバイト
構造を有するフェライトの仮焼体に前記W型マグネトプ
ランバイト構造を有するフェライトの仮焼体を0.6重
量%以上20.8重量%以下添加することによって作製
された仮焼体混合粉末を用意する工程とを包含するフェ
ライト仮焼体の製造方法。
【0016】(6) Sr、Ba、Pb、およびCaか
らなる群から選択された少なくとも1種の元素の塩化
物、Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選
択された少なくとも1種の元素Rの塩化物で必ずLaの
塩化物を含む塩化物、Feの塩化物が溶解したpH<6
の混合溶液を用意する工程と、前記混合溶液を800℃
以上1400℃以下の加熱雰囲気中に噴霧することによ
って仮焼し、それによって、(1−x)AO・(x/
2)R23・nFe23(AはSr、Ba、Pb、およ
びCaからなる群から選択された少なくとも1種の元
素、RはYを含む希土類元素、およびBiからなる群か
ら選択された少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む
元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦n≦6.5)の
組成式で表され、M型マグネトプランバイト構造を有す
るフェライトの仮焼体を形成する工程と、Co、Ni、
Mn、およびZnからなる群から選択された少なくとも
1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23の原料粉末と
を混合することによって作製された原料混合粉末を用意
する工程と、前記原料混合粉末を700℃以上1450
℃以下の温度で仮焼し、それによって、MO・Fe23
(MはCo、Ni、Mn、およびZnからなる群から選
択された少なくとも1種の元素)の組成式で表され、ス
ピネル構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工程
と、前記M型マグネトプランバイト構造を有するフェラ
イトの仮焼体に前記スピネル構造を有するフェライトの
仮焼体を0.2重量%以上6.2重量%以下添加するこ
とによって作製された仮焼体混合粉末を用意する工程と
を包含するフェライト仮焼体の製造方法。
【0017】(7) Sr、Ba、Pb、およびCaか
らなる群から選択された少なくとも1種の元素の塩化
物、Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選
択された少なくとも1種の元素Rの塩化物で必ずLaの
塩化物を含む塩化物、Feの塩化物が溶解したpH<6
の混合溶液を用意する工程と、前記混合溶液を800℃
以上1400℃以下の加熱雰囲気中に噴霧することによ
って仮焼し、それによって、(1−x)AO・(x/
2)R23・nFe23(AはSr、Ba、Pb、およ
びCaからなる群から選択された少なくとも1種の元
素、RはYを含む希土類元素、およびBiからなる群か
ら選択された少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む
元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦n≦6.5)の
組成式で表され、M型マグネトプランバイト構造を有す
るフェライトの仮焼体を形成する工程と、SrCO3
BaCO3、PbO、およびCaCO3なる群から選択さ
れた少なくとも1種の原料粉末と、Co、Ni、Mn、
およびZnからなる群から選択された少なくとも1種の
元素の酸化物原料粉末と、Fe23の原料粉末とを混合
することによって作製された原料混合粉末を用意する工
程と、前記原料混合粉末を1100℃以上1450℃以
下の温度で仮焼し、それによって、AO・2MO・8F
23(AはSr、Ba、Pb、およびCaからなる群
から選択された少なくとも1種の元素、MはCo、N
i、Mn、およびZnからなる群から選択された少なく
とも1種の元素)の組成式で表され、W型マグネトプラ
ンバイト構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工
程と、前記M型マグネトプランバイト構造を有するフェ
ライトの仮焼体に前記W型マグネトプランバイト構造を
有するフェライトの仮焼体を0.6重量%以上20.8
重量%以下添加することによって作製された仮焼体混合
粉末を用意する工程とを包含するフェライト仮焼体の製
造方法。
【0018】(8) 上記(4)〜(7)に記載のフェ
ライト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体を粉
砕し、空気透過法で測定した平均粒度が0.2μm以上
2.0μm以下の範囲内にあるフェライト粉砕粉末を形
成する工程と、前記フェライト粉砕粉末を900℃以上
1450℃以下の温度で再度仮焼する工程とを包含する
フェライト仮焼体の製造方法。
【0019】(9) 前記元素Mの酸化物の一部または
全部に置き換えて、元素Mの水酸化物を用いる上記
(4)〜(8)に記載のフェライト仮焼体の製造方法。
【0020】(10) 前記原料混合粉末に、元素Aま
たは元素Rの硫酸塩を添加することを特徴とする、上記
(4)、(5)、(8)または(9)に記載のフェライ
ト仮焼体の製造方法。
【0021】(11) 前記混合溶液に、元素Aまたは
元素Rの元素の硫酸塩を添加することを特徴とする、上
記(6)〜(9)に記載のフェライト仮焼体の製造方
法。
【0022】(12) 前記原料混合粉末を用意する工
程、前記混合溶液を用意する工程、および前記フェライ
ト仮焼体を粉砕する工程のうちの少なくともひとつの工
程において、B23、および/またはH3BO3を添加す
ることを特徴とする上記(4)〜(11)に記載のフェ
ライト仮焼体の製造方法。
【0023】(13) 上記(4)〜(12)に記載の
フェライト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体
を粉砕し、空気透過法で測定した平均粒度を0.2μm
以上2.0μm以下の範囲内にする磁石粉末の製造方
法。
【0024】(14) 上記(4)〜(12)に記載の
フェライト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体
に、CaO、SiO2、Cr23、およびAl23(C
aO:0.3重量%以上1.5重量%以下、SiO2
0.2重量%以上1.0重量%以下、Cr23:0重量
%以上5.0重量%以下、Al23:0重量%以上5.
0重量%以下)を添加した仮焼体混合粉末を用意する工
程と、前記仮焼体混合粉末を粉砕し、空気透過法で測定
した平均粒度を0.2μm以上2.0μm以下の範囲内
のフェライト粉砕粉末を形成する工程と、を包含する磁
石粉末の製造方法。
【0025】(15) 上記(3)のフェライト磁石粉
末を含む磁気記録媒体。
【0026】(16) 上記(13)または(14)の
磁石粉末の製造方法によって作製された磁石粉末を含む
磁気記録媒体。
【0027】(17) 上記(3)のフェライト磁石粉
末を含むボンド磁石。
【0028】(18) 上記(13)または(14)の
磁石粉末の製造方法によって作製された磁石粉末から作
製されたボンド磁石。
【0029】(19) 上記(3)のフェライト磁石粉
末を含む焼結磁石。
【0030】(20) 上記(13)または(14)の
磁石粉末の製造方法によって作製された磁石粉末から作
製された焼結磁石。
【0031】(21) 上記(13)または(14)の
磁石粉末の製造方法によって作製された磁石粉末に対し
て熱処理を施す工程と、前記熱処理が施された磁石粉末
からボンド磁石を作製する工程と、を包含する磁石の製
造方法。
【0032】(22) 上記(21)の磁石の製造方法
において、前記熱処理を700℃以上1100℃以下の
温度で実行する。
【0033】(23) 上記(3)のフェライト磁石粉
末から形成された焼結磁石であって、CaO、Si
2、Cr23、およびAl23を含み、それぞれの添
加量が、 CaO:0.3重量%以上1.5重量%以下、 SiO2:0.2重量%以上1.0重量%以下、 Cr23:0重量%以上5.0重量%以下、 Al23:0重量%以上5.0重量%以下 である焼結磁石。
【0034】(24) 上記(13)または(14)の
磁石粉末の製造方法によって作製された磁石粉末を用意
する工程と、前記磁石粉末を、濃縮、混練、磁場中成
形、焼結する工程とを包含する焼結磁石の製造方法。
【0035】(25) 上記(24)の焼結磁石の製造
方法において、粉砕時あるいは混練時に分散剤を固形分
比率で0.2重量%以上2.0重量%以下添加する。
【0036】(26) 上記(17)〜(20)、また
は(23)に記載の磁石を備えた回転機。
【0037】(27) 上記(1)または(2)の酸化
物磁性材料を含む薄膜磁性層を有する磁気記録媒体。
【0038】
【発明の実施の形態】本発明では、六方晶のM型マグネ
トプランバイト構造フェライト(AO・6Fe23:A
はSr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選択さ
れた少なくとも1種の元素)において、元素Aの一部を
元素R(RはYを含む希土類元素、およびBiからなる
群から選択された少なくとも1種の元素で、必ずLaを
含む元素)で置換したものに、スピネル型構造フェライ
ト(MO・Fe23)を添加する。
【0039】また、本発明では、六方晶のM型マグネト
プランバイト構造フェライト(AO・6Fe23)にお
いて、元素Aの一部を元素Rで置換したものに、六方晶
のW型マグネトプランバイトフェライト(AO・2MO
・8Fe23)を添加する。ここで、元素MはCo、N
i、Mn、およびZnからなる群から選択された少なく
とも1種の元素である。
【0040】従来、Feの一部をCoやMn等の2価イ
オンで置換したり、BaまたはSr等の一部をLa等の
3価イオンで置換する場合は、電荷補償の観点から、F
eの一部の置換、および、BaまたはSr等の一部の置
換を同時に行うことが必要であり、かつ両置換元素によ
る置換は、電荷補償がなされるためには、一定の割合で
行われることが必要であると考えられていた。
【0041】本発明者は、この技術常識に束縛されるこ
となく、電荷補償が完全になされないような状態、すな
わち、元素Aの一部を元素Rで置換する量に比べて、F
eの一部を元素Mで置換する量が大幅に少ない状態、ま
たは置換しない状態でも、六方晶のM型マグネトプラン
バイト構造フェライトが得られることを見出して、本発
明を想到するに至った。
【0042】すなわち、従来の電荷補償の概念から解き
放たれたことにより、元素Aの一部を元素Rで置換した
だけでも、オルソフェライト(RFeO3)やヘマタイ
ト(α−Fe23)などの異相が生成しない六方晶のM
型マグネトプランバイト構造フェライトが得られ、これ
にスピネル型構造フェライト、六方晶のW型マグネトプ
ランバイトフェライトを添加することによって、従来の
電荷補償を行っている場合と同様の効果が得られ、かつ
その添加量も、従来の電荷補償がなされるために必要で
あった元素Mの添加量よりも、大幅に少なくできること
を見出し、本発明を想到するに至った。
【0043】なお、電荷補償の概念とは別に、各置換元
素の割合によっては磁気特性の悪化を招く場合があるの
で、各置換元素を最適な割合で添加する必要がある。本
発明では、最適な添加割合になるように、所定量の各置
換元素を添加し、製造方法、組成、添加物などを最適化
することによって、磁気特性の向上に成功した。
【0044】本発明の酸化物磁性材料は、 式1 (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23 で表される実質的にM型マグネトプライバイト構造を有
するフェライトに、 式2 MO・Fe23 (=MFe24) で表されるスピネル型構造フェライト、および/または 式3 AO・2MO・8Fe23 (=AM2Fe16
27) で表されるW型マグネトプランバイトフェライトを添加
して得られるフェライトである。その存在形態は、仮焼
体、磁石粉末、ボンド磁石、焼結磁石、磁気記録媒体な
どの種々の態様を取り得る。
【0045】元素Aとして、Ba、Pb、またはCaを
選択した場合に比べ、Srを選択した場合の方が磁気特
性の改善が顕著である。このため、元素AとしてはSr
を必須成分として選択することが望ましい。ただし、用
途によっては、低コストという観点からBaなどを選択
する方が有利である。
【0046】元素Rとしては、Laを選択した場合が最
も磁気特性の改善が顕著である。このため、元素Rとし
てはLaのみを選択することが望ましい。ただし、用途
によっては、低コストという観点から、Laを必須とし
て、Yを含む希土類元素とBiなども選択する方が有利
である。
【0047】元素Mは、上述したように、Co、Ni、
Mn、およびZnからなる群から選択された少なくとも
1種の元素である。元素MとしてZnを選択した場合は
飽和磁化が向上し、Co、Ni、およびMnを選択した
場合は異方性磁界が向上する。特にCoを選択した場合
は、異方性磁界の向上が顕著になる。異方性磁界は保磁
力の理論的上限値を示すものであるため、異方性磁界を
向上させることは、保磁力の増加にとって重要である。
【0048】上記式1において、x、およびnはモル比
を表し、0.05≦x≦0.3、5.0≦n≦6.5の
関係式が満足される。xの好ましい範囲は、0.05≦
x≦0.3、であり、さらに好ましい範囲は、0.05
≦x≦0.25である。一方、nの好ましい範囲は、
5.5≦n≦6.5であり、さらに好ましい範囲は、
5.8≦n≦6.3である。
【0049】上記式1において、xが上記範囲よりも小
さすぎると、元素Rによる元素Aの置換量が小さくな
り、磁気特性の向上が小さくなる。逆に、xが上記範囲
よりも大きすぎると、磁気特性が劣化するうえ、コスト
が上昇してしまう。また、上記式1で表されるフェライ
トを生成する段階でオルソフェライトやヘマタイトなど
の異相が生成し、後の2度目の仮焼、および/または焼
結による熱処理に粒成長を引き起こすなどして、磁気特
性が悪化する。
【0050】一方、nが小さすぎると元素Aを含む非磁
性相が増加し、逆にnが大きすぎると、ヘマタイトなど
が増加するため、磁気特性が劣化してしまう。
【0051】上記式1で表されるM型マグネトプランバ
イトフェライトに添加する、上記式2で表されるスピネ
ル構造フェライトの量は、0.2重量%以上6.2重量
%以下である.スピネル構造フェライトの好ましい添加
量は、0.2重量%以上4.8重量%以下であり、さら
に好ましい添加量は、0.3重量%以上4.1重量%以
下である。
【0052】上記式1で表されるM型マグネトプランバ
イトフェライトに添加する、上記式3で表されるW型マ
グネトプランバイトフェライトの量は、0.6重量%以
上20.8重量%以下である。W型マグネトプランバイ
トフェライトの好ましい添加量は、0.6重量%以上1
5.7重量%以下であり、さらに好ましい添加量は、
1.0重量%以上13.5重量%以下である。
【0053】スピネル構造フェライト、および/または
W型マグネトプランバイトフェライトの添加量が少なす
ぎると、添加の効果も小さいため、磁気特性の向上が小
さくなる。また、逆に添加量が大きすぎると、磁気特性
が劣化するうえ、コストが上昇してしまう。
【0054】更に、上記式1で表されるM型マグネトプ
ランバイトフェライト1モルに対するスピネル構造フェ
ライト、およびW型マグネトプランバイトフェライト中
の元素M換算添加モル量を、それぞれ、y、およびy’
とした場合、y/x、およびy’/xが小さすぎると、
添加の効果も小さいため、磁気特性の向上が小さくな
る。逆に、y/x、およびy’/xが大きすぎると、磁
気特性が劣化するうえ、コストが上昇してしまう。故
に、y/x、およびy’/xは、0.2≦y/x≦1.
0、0.2≦y’/x≦1.0を満足することが好まし
く、0.3≦y/x≦0.8、0.3≦y’/x≦0.
8を満足することが更に好ましい。
【0055】次に、本発明による磁石粉末の製造方法の
一例を説明する。
【0056】まず、SrCO3、BaCO3、PbO、ま
たはCaCO3の粉末とFe23の粉末とを(1−0.
05):5.0から(1−0.3):6.5の範囲のモ
ル比で混合する。このとき、Yを含む希土類元素の酸化
物、およびBi23からなる群から選択された少なくと
も1種の酸化物で、必ずLa23を含む酸化物の原料粉
末を原料粉末に添加する。
【0057】Yを含む希土類元素、および/またはBi
の添加は、このように各々の酸化物粉末として添加する
ことができるが、後の仮焼の工程で酸化物となる化合物
(例えば炭酸塩、水酸化物、硝酸塩、塩化物など)の粉
末や溶液を添加することもできる。また、Sr、Ba、
Pb、Ca、Yを含む希土類元素、Bi、およびFeか
らなる群から選択された少なくとも2種の元素から構成
された化合物を添加してもよい。
【0058】上記粉末に対して、必要に応じてホウ素化
合物(B23やH3BO3等)を添加してもよい。また、
上記原料粉末の一部にSr、Ba、Pb、Ca、Y、希
土類元素、Bi、およびFeからなる群から選択された
少なくとも1種の元素の硫酸塩を用いてもよい。これら
の添加物を用いることにより、仮焼時のM型マグネトプ
ランバイト構造フェライト相への反応性の向上や粒成長
の抑制等により磁気特性が向上する。この効果は、これ
までM型マグネトプランバイト構造フェライト単相が得
られず、良好な磁気特性が得られないと考えられていた
前記式1におけるn>6の範囲において顕著である。
【0059】上記粉末に対して、必要に応じてBaCl
2等を含む他の化合物を3重量%程度添加してもよい。
【0060】上記の原料粉末の他に、必要に応じて他の
化合物、例えばSi、Ca、Pb、Al、Ga、Cr、
Sn、In、Co、Ni、Ti、Mn、Cu、Ge、
V、Nb、Zr、Li、Mo、Bi、希土類元素(Yを
含む)等を含む化合物を3重量%以下程度添加してもよ
い。また、微量であれば不可避成分等の不純物を含有し
ていてもよい。
【0061】なお、本願明細書において、原料混合粉末
を用意する工程とは、上記のような原料混合粉末を最初
から作製する場合のみならず、第三者によって作製され
た原料混合粉末を購入して用いる場合や第三者によって
作製された粉末を混合する場合をも広く含むものとす
る。
【0062】混合された原料粉末は、次に、バッチ炉、
連続炉、ロータリーキルン等を用いて1100℃以上1
450℃以下の温度に加熱され、固相反応によってM型
マグネトプランバイト構造フェライト化合物を形成す
る。本願明細書では、このプロセスを「仮焼」と呼び、
得られた化合物を「仮焼体」と呼ぶ。仮焼時間は、1秒
以上10時間以下程度行えばよく、好ましくは0.5時
間以上3時間以下行えばよい。仮焼工程では、温度の上
昇とともに固相反応によりフェライト相が形成され、約
1100℃で完了するが、この温度以下では、未反応の
ヘマタイトが残存しているため、磁石特性が悪化する。
1100℃を超えると本発明の効果が発生するが、仮焼
温度が1100℃以上1150℃以下では本発明の効果
が小さく、これより温度が上昇するとともに効果が大き
くなる。また、仮焼温度が1350℃を超えると、結晶
粒が成長しすぎ、粉砕工程において粉砕に多大な時間を
要することになるなど不都合が生じるおそれがある。以
上のことから、仮焼温度は1150℃以上1350℃以
下という温度範囲に設定することが好ましい。
【0063】本発明に係わるM型マグネトプランバイト
構造フェライト仮焼体は、原料成分の溶解した混合溶液
を加熱雰囲気中に噴霧し、それによって仮焼を行う噴霧
熱分解法によって作製することもできる。この場合、上
記混合溶液は、Sr、Ba、Pb、およびCaからなる
群から選択された少なくとも1種の元素の塩化物と、Y
を含む希土類元素とBiの塩化物から選択された少なく
とも1種の元素の塩化物で必ずLaの塩化物を含むもの
と、Feの塩化物とを溶解することによって作製され
る。
【0064】以下、噴霧熱分解法によってフェライト仮
焼体の粉末を作製する方法の一例を説明する。
【0065】まず、塩化ストロンチウム、および塩化第
一鉄溶液を、SrとFeの元素比がモル比で、(1−
0.05):10.0から(1−0.3):13.0の
範囲となるように混合する。このとき、Laの塩化物溶
液を上記混合溶液に添加し、噴霧溶液を作製する。
【0066】噴霧溶液は、以下に示す各原料元素群のそ
れぞれについて、塩化物溶液を作製し、それらを混合す
ることによって作製することができる。
【0067】1. Sr、Ba、Pb、およびCaから
なる群から選択された少なくとも1種の元素の炭酸塩、
硫酸塩、硝酸塩、塩化物、または酸化物。
【0068】2. Yを含む希土類元素、およびBiか
らなる群のから選択された少なくとも1種の元素で必ず
Laを含む元素Rの炭酸塩、硫酸塩、硝酸塩、塩化物、
または酸化物。
【0069】噴霧溶液は、上述のように、各原料元素の
塩化物溶液を混合することによって作製してもよいが、
塩化第一鉄溶液に対して、上記の原料化合物を直接に溶
解して作製することも効率的である。
【0070】塩化第一鉄溶液としては、製鉄所の圧延工
程において鋼板等の酸洗を行う際に生じる廃酸を用いる
ことも可能である。
【0071】噴霧溶液には、必要に応じてホウ素化合物
(B23やH3BO3等)を含む他の化合物を0.3重量
%程度や他の化合物、例えばSi、Ca、Pb、Al、
Ga、Cr、Sn、In、Co、Ni、Ti、Mn、C
u、Ge、V、Nb、Zr、Li、Mo、Bi、希土類
元素(Yを含む)等を含む化合物を3重量%以下程度添
加してもよい。また、微量であれば不可避成分等の不純
物を含有していてもよい。
【0072】作製した噴霧溶液を、焙焼炉等を用いた8
00℃以上1400℃以下の加熱雰囲気中に噴霧するこ
とによって、乾燥、および仮焼を同時に行い、M型マグ
ネトプランバイト構造フェライト仮焼体を形成する。加
熱雰囲気の温度が低すぎると未反応のヘマタイトなどが
残存し、逆に高すぎるとマグネタイトが生成したり、形
成されたフェライト仮焼体の組成ずれが起こりやすくな
る。加熱雰囲気の温度は900℃以上1300℃以下の
範囲が好ましく、さらに好ましくは1000℃以上12
00℃以下である。
【0073】上記粉溶液の仮焼は、製鉄所内の塩酸回収
装置を用いて行えば、効率的に噴霧熱分解による仮焼体
を作製することができる。
【0074】これらの仮焼工程によって得られた仮焼体
は、(1−x)AO・(x/2)R 23・nFe2
3(AはSr、Ba、Pb、およびCaからなる群から
選択された少なくとも1種の元素、RはYを含む希土類
元素とBiから選択された少なくとも1種の元素で必ず
Laを含むもの)で表され、実質的にM型マグネトプラ
ンバイト構造を有するフェライトである。
【0075】ここで、この仮焼体に添加するスピネル型
構造フェライト、六方晶のW型マグネトプランバイトフ
ェライトの製造方法について説明する。まず、スピネル
型構造フェライトを製造する場合は、Co、Ni、M
n、およびZnからなる群から選択された少なくとも1
種の元素Mの酸化物粉末とFe23の粉末とをほぼ1:
1のモル比で、六方晶のW型マグネトプランバイトフェ
ライトを製造する場合は、SrCO3、BaCO3、Pb
O、またはCaCO3の粉末とCo、Ni、Mn、およ
びZnからなる群から選択された少なくとも1種の元素
の酸化物粉末とFe23の粉末とをほぼ1:2:8のモ
ル比で混合する。
【0076】上記元素Mの添加は、このように各々の酸
化物粉末として添加することができるが、後の仮焼の工
程で酸化物となる化合物(例えば炭酸塩、水酸化物、硝
酸塩、塩化物など)の粉末や溶液を添加することもでき
る。また、Sr、Ba、Pb、Ca、Co、Ni、M
n、Zn、およびFeからなる群から選択された少なく
とも2種の元素から構成された化合物を添加してもよ
い。
【0077】上記元素Mの酸化物は、その一部または全
部を元素Mの水酸化物で置き換えてもよい。これらの水
酸化物には元素Mの水和酸化物や酸化水酸化物と考えら
れるものもある。例えば元素MがCoの場合は、元素M
の水酸化物としてCo(OH)2、および/またはCo
(OH)3等の水酸化コバルトを用いることができる。
なお、Co(OH)3はCoの水和酸化物と考えられて
いるものである。特に水酸化コバルトを用いた場合は磁
気特性の向上効果が得られる。この効果は、これまでM
型マグネトプランバイト構造フェライト単相が得られ
ず、良好な磁気特性が得られないと考えられていた前記
式1におけるn>6の範囲において顕著である。
【0078】上記粉末に対して、必要に応じてホウ素化
合物(B23やH3BO3等)を含む他の化合物を1重量
%程度、BaCl2等を含む他の化合物を3重量%程度
添加してもよい。
【0079】上記の原料粉末の他に、必要に応じて他の
化合物、例えばSi、Ca、Pb、Al、Ga、Cr、
Sn、In、Co、Ni、Ti、Mn、Cu、Ge、
V、Nb、Zr、Li、Mo、Bi、希土類元素(Yを
含む)等を含む化合物を3重量%以下程度添加してもよ
い。また、微量であれば不可避成分等の不純物を含有し
ていてもよい。
【0080】混合された原料粉末を、バッチ炉、連続
炉、ロータリーキルン等を用いて700℃以上1450
℃以下の温度で仮焼することでスピネル型構造フェライ
ト仮焼体を、1100℃以上1450℃以下の温度で仮
焼することで六方晶のW型マグネトプランバイトフェラ
イト仮焼体を得ることができる。
【0081】上記M型マグネトプランバイトフェライト
仮焼体に、スピネル型構造フェライトまたは六方晶のW
型マグネトプランバイトフェライトを添加して、粉砕、
および/または解砕する粉砕工程によって本実施形態の
フェライト磁石粉末を得ることができる。その平均粒度
は、好ましくは2.0μm以下、より好ましくは0.2
μm以上1μm以下の範囲内にある。平均粒度のさらに
好ましい範囲は、0.4μm以上0.9μm以下であ
る。なお、これらの平均粒度は空気透過法によって測定
したものである。
【0082】ここで、より均一なフェライト磁石粉末を
得るため、得られたフェライト磁石粉末を再度仮焼し、
粉砕、および/または解砕してもよい。
【0083】この2回目の仮焼の仮焼温度は、第1段仮
焼ですでに各フェライトの構造が生成されていることか
ら、第1段仮焼に比べて低温でもよく、900℃以上1
450℃以下の温度範囲で行うが、結晶粒の成長を抑え
るためにも、900℃以上1200℃以下の温度範囲で
あることが望ましい。また、仮焼時間は、1秒以上10
時間以下程度行えばよく、好ましくは0.5時間以上3
時間以下行えばよい。
【0084】なお、上記フェライト磁石粉末に対して熱
処理を施し、フレキシビリティのあるゴムや硬質軽量の
プラスチックなどの各種バインダと混ぜ固めて、ボンド
磁石を作製することもできる。この場合、本発明の磁石
粉末をバインダと混練した後、成形加工を行う。混練時
には、公知の各種分散剤、および界面活性剤を、固形分
比率で0.2重量%以上2.0重量%以下添加すること
が好ましい。成形加工は、射出成形、押し出し成形、ロ
ール成形等の方法によって磁場中または無磁場中で実行
される。
【0085】上記熱処理は、仮焼体の粉砕工程時に仮焼
体粒子に導入された結晶歪を除去するために行われる。
700℃以上の熱処理により、仮焼体粒子中の結晶歪は
緩和されて保磁力が回復する。しかし、1100℃以上
の熱処理では、粉末の粒成長が起こり始めるために保磁
力が低下する。一方、磁化は1000℃までは保磁力と
ともに上昇するが、この温度以上では配向度が低下し、
磁化が減少する。この理由としては、粉末粒子同士の融
着が起こることが考えられる。以上のことから、上記熱
処理は、700℃以上1100℃以下の温度範囲で1秒
以上3時間以下行うことが好ましい。熱処理温度のより
好ましい範囲は、900℃以上1000℃以下である。
【0086】なお、上記フェライト磁石粉末に対して熱
処理を施した後、公知の各種バインダと混練して塗布す
ることによって、塗布型の磁気記録媒体を作製すること
ができる。
【0087】次に、本発明のフェライト磁石の製造方法
を説明する。
【0088】まず、前述の方法によって、M型マグネト
プランバイトフェライト仮焼体と、スピネル型構造フェ
ライト仮焼体またはW型マグネトプランバイトフェライ
ト仮焼体を製造する。次に、M型マグネトプランバイト
フェライト仮焼体に、スピネル型構造フェライト仮焼体
またはW型マグネトプランバイトフェライト仮焼体を添
加して、振動ミル、ボールミルおよび/またはアトライ
ターを用いた微粉砕工程によって、仮焼体を微粒子に粉
砕する。微粒子の平均粒度は0.4μm以上0.9μm
以下(空気透過法)にすることが好ましい。微粉砕工程
は、乾式粉砕(1μmを超える粗粉砕)と湿式粉砕(1
μm以下の微粉砕)とを組み合わせて行うことが好まし
い。
【0089】ここで、より均一なフェライト磁石粉末を
得るため、得られたフェライト磁石粉末を再び仮焼し、
粉砕、および/または解砕してもよい。
【0090】微粉砕工程時に、磁気特性の改善の目的
で、仮焼体にCaO、SiO2、Cr23、およびAl2
3(CaO:0.3重量%以上1.5重量%以下、S
iO2:0.2重量%以上1.0重量%以下、Cr
23:0重量%以上5.0重量%以下、Al23:0重
量%以上5.0重量%以下)などを添加してもよい。
【0091】湿式粉砕に際しては、水などの水系溶媒や
種々の非水系溶媒を用いることができる。湿式粉砕に際
して、溶媒と仮焼体粉末とが混合したスラリーが生成さ
れる。スラリーには公知の各種分散剤、および界面活性
剤を固形分比率で0.2重量%以上2.0重量%以下添
加することが好ましい。この微粉砕工程時に、Bi23
等を含む他の化合物を1重量%以下程度添加してもよ
い。
【0092】その後、スラリー中の溶媒を除去しなが
ら、磁場中または無磁場中でプレス成形する。プレス成
形の後、脱脂工程、焼結工程、加工工程、洗浄工程、検
査工程などの公知の製造プロセスを経て、最終的にフェ
ライト磁石の製品が完成する。焼結工程は、空気中で例
えば1100℃以上1250℃以下の温度範囲で、0.
5時間以上2時間以下の間で行えばよい。焼結工程で得
られる焼結磁石の平均粒度は、例えば0.5μm以上
2.0μm以下である。
【0093】本発明の回転機は、上記の方法によって製
造されたフェライト磁石を備えている点に特徴を有して
おり、その具体的構造自体は公知の回転機と同様のもの
であってよい。
【0094】また、本発明の磁気記録媒体に用いられる
薄膜磁性層の形成には、スパッタ法を用いることが好ま
しい。スパッタのためのターゲットには上記フェライト
磁石を用いてもよい。また、各元素の酸化物をターゲッ
トとして用いてもよい。スパッタ法で形成した薄膜に対
して熱処理を施すことによって、本発明のフェライトの
薄膜磁性層を作製することができる。
【0095】また、本発明のフェライト磁石の製造方法
の特徴として、まず(1−x)AO・(x/2)R23
・nFe23(AはSr、Ba、Pb、およびCaから
なる群から選択された少なくとも1種の元素、RはYを
含む希土類元素とBiから選択された少なくとも1種の
元素で必ずLaを含むもの)で表され、M型マグネトプ
ランバイト構造を有するフェライトを主相とする磁性体
を作製してから、微粉砕時にスピネル型構造フェライ
ト、六方晶のW型マグネトプランバイトフェライトを添
加するため、母体であるM型マグネトプランバイト構造
を有するフェライトが一定の組成の材料であっても、微
粉砕時の添加物の添加量を適宜変えることにより、簡便
に、広範囲の磁気特性を持つフェライト磁石を製造し分
けることができ、多様な磁気特性を持つフェライト磁石
を製造する製造工程にとって、大変有利である。
【0096】
【実施例】(実施例1)まず、(1−x)SrO・(x
/2)La23・nFe23の組成において、x=0.
2、n=5.8となるようにSrCO3粉末、La23
粉末、およびFe23粉末の各種原料粉末を配合する。
得られた原料粉末を湿式ボールミルで4時間粉砕し、乾
燥して整粒した。その後、大気中において1300℃で
3時間仮焼し、それによって仮焼体磁石粉末を作製し
た。
【0097】これらの仮焼体磁石粉末に対し、X線回折
で分析したところ、M型フェライト単相が生成されてお
り、オルソフェライト相やヘマタイト相の存在は確認さ
れなかった。
【0098】一方、CoO・Fe23(Co−S)、N
iO・Fe23(Ni−S)、MnO・Fe23(Mn
−S)またはZnO・Fe23(Zn−S)の組成にな
るように、Fe23粉末、および、CoO粉末、NiO
粉末、Mn34粉末、およびZnO粉末の各種原料粉末
を配合した。得られた原料粉末を湿式ボールミルで4時
間粉砕し、乾燥して整粒した。その後、大気中において
850℃で3時間仮焼し、それによってスピネルフェラ
イト仮焼体磁石粉末を作製した。
【0099】これらのスピネルフェライト仮焼体粉末に
対し、X線回折で分析したところ、スピネル型フェライ
ト単相が生成されていた。
【0100】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するスピネルフェライト仮焼体粉末中の元素M換算添加
量yが、y=0.1(y/x=0.5)を満足するよう
に、Co−S仮焼体磁石粉末を2.3重量%(サンプル
1)、Ni−S仮焼体磁石粉末2.3重量%(サンプル
2)、Mn−S仮焼体磁石粉末2.2重量%(サンプル
3)、Zn−S仮焼体磁石粉末2.5重量%(サンプル
4)、Co−S仮焼体磁石粉末1.1重量%とNi−S
仮焼体磁石粉末1.1重量%(サンプル5)、Co−S
仮焼体磁石粉末1.1重量%とMn−S仮焼体磁石粉末
1.1重量%(サンプル6)、およびCo−S仮焼体磁
石粉末1.1重量%とZn−S仮焼体磁石粉末1.2重
量%(サンプル7)を添加した。
【0101】これらに加えてCaCO3粉末を0.7重
量%、SiO2粉末を0.4重量%添加し、水を溶媒と
した湿式ボールミルで、空気透過法による平均粒度が
0.55μm程度になるまで微粉砕した。
【0102】その後、微粉砕スラリー中の溶媒を除去し
ながら磁場中でプレス成形した。成形体を大気中、12
00℃で30分間焼結し、焼結磁石を作製した。
【0103】また、比較例として、元素Mを添加しない
試料(比較例1)も作製した。これらに加えてCaCO
3粉末を0.7重量%、SiO2粉末を0.4重量%添加
し、水を溶媒とした湿式ボールミルで、空気透過法によ
る平均粒度が0.55μm程度になるまで微粉砕した。
その後、微粉砕スラリー中の溶媒を除去しながら磁場中
でプレス成形した。成形体を大気中、1200℃で30
分間焼結し、焼結磁石を作製した。また、比較例とし
て、SrO・nFe23の組成において、n=5.8と
なるように、上記と同様の方法で焼結磁石を作製した
(比較例2)。
【0104】得られた焼結磁石について、その飽和磁化
(Js)、在留磁束密度(Br)、保磁力(HcJ)磁気的
配向度(Br/Js)、および角型性(Hk/HcJ)を測
定した。その測定結果を表1に示す。表1から明らかな
ように、比較例1、および2に比べて、本発明のサンプ
ル1〜7はそれぞれ磁気特性が向上している。
【0105】
【表1】
【0106】(実施例2)まず、実施例1と同様にし
て、(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe2
3の組成において、0≦x≦0.5、n=5.8とな
るようなM型仮焼体磁石粉末と、Co−S仮焼体磁石粉
末を作製した。
【0107】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するCo−S仮焼体粉末中のCo換算添加量yが、0≦
y≦0.5(y/x=0.5)となるように、Co−S
仮焼体粉末を添加し、その後は実施例1と同様にして焼
結体を作製した。
【0108】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図1に示す。図1
から明らかなように、0.05≦x≦0.3の範囲でB
r、およびHcJが向上していることがわかる。
【0109】上記方法と同様にして、Ni−S仮焼体磁
石粉末、Mn−S仮焼体磁石粉末、およびZn−S仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、0.0
5≦x≦0.3の範囲で、Ni−S仮焼体磁石粉末、お
よびMn−S仮焼体磁石粉末では、Br、およびH
cJが、Zn−S仮焼体磁石粉末ではBrが向上した。
【0110】(実施例3)まず、実施例1と同様にし
て、(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe2
3の組成において、x=0.2、n=5.8となるよ
うなM型フェライト仮焼体磁石粉末と、Co−S仮焼体
磁石粉末を作製した。
【0111】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するCo−S仮焼体粉末中のCo換算添加量yが、0≦
y≦0.22(0≦y/x≦1.1)となるように、C
o−S仮焼体粉末を添加し、その後は実施例1と同様に
して焼結体を作製した。
【0112】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図2に示す。図2
から明らかなように、0.2≦y/x≦0.8の範囲で
cJが向上していることがわかる。
【0113】上記方法と同様にして、Ni−S仮焼体磁
石粉末、Mn−S仮焼体磁石粉末、およびZn−S仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、同じy
/xの範囲で、Ni−S仮焼体磁石粉末、およびMn−
S仮焼体磁石粉末添加ではCo−S仮焼体粉末と同様の
結果が、Zn−S仮焼体磁石粉末添加ではBrの向上が
確認された。
【0114】(実施例4)(1−x)SrO・(x/
2)La23・nFe23の組成において、x=0.
2、4.6≦n≦7.0となるように配合した以外は、
実施例1と同様にして仮焼体磁石粉末を作製し、この仮
焼体磁石粉末から、実施例1のサンプル1と同様にして
焼結体を作製した。
【0115】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図3に示す。図3
から明らかなように、5.0≦n≦6.5の範囲で
r、およびHcJが向上していることがわかる。
【0116】上記方法と同様にして、Ni−S仮焼体磁
石粉末、Mn−S仮焼体磁石粉末、およびZn−S仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、同じn
の範囲で、Ni−S仮焼体磁石粉末、およびMn−S仮
焼体磁石粉末添加ではCo−S仮焼体磁石粉末と同様の
結果が、Zn−S仮焼体磁石粉末添加ではBrの向上が
確認された。
【0117】(実施例5)まず、実施例1と同様にし
て、(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe2
3の組成において、x=0.2、n=5.8となるよ
うなM型フェライト仮焼体磁石粉末を作製した。
【0118】一方、SrO・2CoO・8Fe23(C
o−W)、SrO・2NiO・8Fe23(Ni−
W)、SrO・2MnO・8Fe23(Mn−W)また
はSrO・2ZnO・8Fe23(Zn−W)の組成に
なるように、SrCO3粉末、Fe23粉末、および、
CoO粉末、NiO粉末、Mn34粉末、およびZnO
粉末の各種原料粉末を配合した。得られた原料粉末を湿
式ボールミルで4時間粉砕し、乾燥して整粒した。その
後、大気中において1300℃で3時間仮焼し、それに
よってW型フェライト仮焼体磁石粉末を作製した。
【0119】これらのW型フェライト仮焼体粉末に対
し、X線回折で分析したところ、W型フェライト単相で
あった。
【0120】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するスピネルフェライト仮焼体粉末中の元素M換算添加
量y’がy’=0.1(y’/x=0.5)となるよう
に、Co−W仮焼体磁石粉末を7.3重量%(サンプル
8)、Ni−W仮焼体磁石粉末7.3重量%(サンプル
9)、Mn−W仮焼体磁石粉末7.3重量%(サンプル
10)、Zn−W仮焼体磁石粉末7.4重量%(サンプ
ル11)、Co−W仮焼体磁石粉末3.7重量%とNi
−W仮焼体磁石粉末3.7重量%(サンプル12)、C
o−W仮焼体磁石粉末3.7重量%とMn−W仮焼体磁
石粉末3.7重量%(サンプル13)、およびCo−W
仮焼体磁石粉末3.7重量%とZn−W仮焼体磁石粉末
3.7重量%(サンプル14)を添加した。これらに加
えてCaCO3粉末を0.7重量%、SiO2粉末を0.
4重量%添加し、水を溶媒とした湿式ボールミルで、空
気透過法による平均粒度が0.55μm程度になるまで
微粉砕した。その後、微粉砕スラリー中の溶媒を除去し
ながら磁場中でプレス成形した。成形体を大気中、12
00℃で30分間焼結し、焼結磁石を作製した。
【0121】得られた焼結磁石について、その飽和磁化
(Js)、在留磁束密度(Br)、保磁力(HcJ)磁気的
配向度(Br/Js)、および角型性(Hk/HcJ)を測
定した。その測定結果を表2に示す。表2から明らかな
ように、実施例1の比較例1、および2に比べて、本発
明のサンプル8〜14はそれぞれ磁気特性が向上してい
る。
【0122】
【表2】
【0123】(実施例6)まず、実施例1と同様にし
て、(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe2
3の組成において、0≦x≦0.5、n=5.8とな
るようなM型仮焼体磁石粉末を作製した。
【0124】また、実施例5と同様にして、Co−W仮
焼体磁石粉末を作製した。
【0125】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するCo−W仮焼体粉末中のCo換算添加量y’、0≦
y’・O.5(y’/x=0.5)となるように、Co
−W仮焼体粉末を添加し、その後は実施例5と同様にし
て焼結体を作製した。
【0126】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図4に示す。図4
から明らかなように、0.05≦x≦0.3の範囲でB
r、およびHcJが向上していることがわかる。
【0127】上記方法と同様にして、Ni−W仮焼体磁
石粉末、Mn−W仮焼体磁石粉末、およびZn−W仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、0.0
5≦x≦0.3の範囲で、Ni−W仮焼体磁石粉末、お
よびMn−W仮焼体磁石粉末では、Br、およびH
cJが、Zn−W仮焼体磁石粉末ではBrが向上した。
【0128】(実施例7)まず、実施例1と同様にし
て、(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe2
3の組成において、x=0.2、n=5.8となるよ
うなM型フェライト仮焼体磁石粉末を作製した。
【0129】また、実施例5と同様にして、Co−W仮
焼体磁石粉末を作製した。
【0130】次に、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末
に対し、上記M型フェライト仮焼体磁石粉末1モルに対
するCo−W仮焼体粉末中のCo換算添加量y’が、0
≦y’≦0.22(0≦y’/x≦1.1)となるよう
に、Co−W仮焼体粉末を添加し、その後は実施例5と
同様にして焼結体を作製した。
【0131】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図5に示す。図5
から明らかなように、0.2≦y’/x≦0.8の範囲
でH cJが、0.2≦y’/x≦1.0の範囲でBrが向
上していることがわかる。
【0132】上記方法と同様にして、Ni−W仮焼体磁
石粉末、Mn−W仮焼体磁石粉末、およびZn−W仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、同じ
y’/xの範囲で、Ni−W仮焼体磁石粉末、およびM
n−W仮焼体磁石粉末添加ではCo−W仮焼体粉末と同
様の結果が、Zn−W仮焼体磁石粉末添加ではBrの向
上が確認された。
【0133】(実施例8)(1−x)SrO・(x/
2)La23・nFe23の組成において、x=0.
2、4.6≦n≦7.0となるように配合した以外は、
実施例5と同様にして仮焼体磁石粉末を作製し、この仮
焼体磁石粉末から、実施例5のサンプル8と同様にして
焼結体を作製した。
【0134】得られた焼結磁石について、そのBr、お
よびHcJを測定した。その測定結果を図6に示す。図6
から明らかなように、5.0≦n≦6.5の範囲で
r、およびHcJが向上していることがわかる。
【0135】上記方法と同様にして、Ni−W仮焼体磁
石粉末、Mn−W仮焼体磁石粉末、およびZn−W仮焼
体磁石粉末添加についても検討を行ったところ、同じn
の範囲で、Ni−W仮焼体磁石粉末、およびMn−W仮
焼体磁石粉末添加ではCo−W仮焼体磁石粉末と同様の
結果が、Zn−W仮焼体磁石粉末添加ではBrの向上が
確認された。
【0136】(実施例9)まず、空気透過法による平均
粒度が1.0μm程度になるまで微粉砕した以外は実施
例1のサンプル1と同様にして微粉砕スラリーを作製し
た。この後、乾燥、解砕を行い、500℃〜1200℃
で熱処理を行って、フェライト磁石粉末を作製した。
【0137】得られた粉末のBr、およびHcJを試料振
動式磁力計(VSM)で測定した。その結果を図7に示
す。図7から、HcJは1100℃以下の熱処理で増加
し、この温度以上では低下することがわかる。一方、磁
化は約1000℃までは保磁力とともに上昇するが、こ
の温度以上では低下することがわかる。
【0138】また、空気透過法による平均粒度が1.0
μm以上となるまで微粉砕した以外は実施例5のサンプ
ル8と同様にして微粉砕スラリーを作製し、上記方法と
同様に検討を行ったところ、上記と同様の結果が得られ
た。
【0139】上記のフェライト磁石粉末からモーター用
の形状のボンド磁石を作製し、これを従来の材質のボン
ド磁石に代えてモーター中に組み込み、定格条件で作動
させたところ、良好な特性を得た。また、そのトルクを
測定したところ、従来の材質のボンド磁石を用いたモー
ターに比べて上昇していた。
【0140】上記のフェライト磁石粉末を、磁気記録媒
体に使用したところ、高出力で高いS/Nが得られた。
【0141】(実施例10)CaO、SiO2、Cr2
3、およびAl23を表3に示すように添加して、微粉
砕を行った以外は実施例1のサンプル1と同様にして、
焼結体を作製した。得られた焼結磁石のBr、およびH
cJの測定結果を表3に示す。
【0142】
【表3】
【0143】(実施例11)Co原料としてCoO粉末
の代わりにCo(OH)3粉末を用いた以外は実施例4
と同様にして焼結体を作製し、得られた焼結磁石につい
てそのBr、およびHcJを測定した。その測定結果を図
8に示す。図8から明らかなように、CoO粉末の代わ
りにCo(OH)3粉末を用いた方が優れた特性が得ら
れた。Co(OH)3粉末を用いた場合、特にn>6の
範囲で優れた特性が示されている。その他の元素M(N
i、Mn、Zn)についても同様な結果が得られる。
【0144】また、Co原料としてCoO粉末の代わり
にCo(OH)3粉末を用いた以外は実施例8と同様に
して焼結体を作製し、上記方法と同様に検討を行ったと
ころ、その他の元素M(Ni、Mn、Zn)とともに上
記と同様の結果が得られた。
【0145】また、以下の各サンプル15〜23を作製
して、得られた焼結磁石についてそのBr、およびHcJ
を測定した。その測定結果を表4に示す。各サンプルの
焼結磁石は実施例1のサンプル1と同様にして作製し
た。
【0146】サンプル15:Sr原料としてSrCO3
の一部にSrSO4を0.5重量%添加した。
【0147】サンプル16:Sr原料としてSrCO3
の一部にSrSO4を1.0重量%添加した。
【0148】サンプル17:Sr原料としてSrCO3
の一部にSrSO4を2.0重量%添加した。
【0149】サンプル18:M型フェライト仮焼体磁石
粉末を作製するための各種原料粉末を配合する際にH3
BO3を0.2重量%添加した。
【0150】サンプル19:M型フェライト仮焼体磁石
粉末を作製するための各種原料粉末を配合する際にH3
BO3を0.5重量%添加した。
【0151】サンプル20:M型フェライト仮焼体磁石
粉末を作製するための各種原料粉末を配合する際にH3
BO3を1.0重量%添加した。
【0152】サンプル21:Co原料としてCoO粉末
の代わりにCo(OH)3粉末を用い、かつSr原料と
してSrCO3の一部にSrSO4を1.0重量%添加し
た。
【0153】サンプル22:Co原料としてCoO粉末
の代わりにCo(OH)3粉末を用い、かつM型フェラ
イト仮焼体磁石粉末を作製するための各種原料粉末を配
合する際にH3BO3を0.5重量%添加した。
【0154】サンプル23:Co原料としてCoO粉末
の代わりにCo(OH)3粉末を用い、かつM型フェラ
イト仮焼体磁石粉末を作製するための各種原料粉末を配
合する際にH3BO3を0.5重量%添加し、Sr原料と
してSrCO3の一部にSrSO4を1.0重量%添加し
た。
【0155】
【表4】
【0156】
【発明の効果】本発明によれば、Laを必須とする元素
RでSrなどの一部を置換した六方晶のM型マグネトプ
ランバイト構造フェライトに対し、スピネル型構造フェ
ライト、六方晶のW型マグネトプランバイトフェライト
を添加することにより、低い製造コストを達成しながら
も、フェライト磁石の磁気特性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+yCoFe24で表される本発明による焼結磁
石(0≦x≦0.5、0≦y≦0.25、y/x=0.
5、n=5.8)について、組成比xと残留磁束密度B
r、および保磁力HcJとの関係を示すグラフである。
【図2】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+yCoFe24で表される本発明による焼結磁
石(x=0.2、0≦y≦0.22、0≦y/x≦1.
1、n=5.8)について、組成比y/xと残留磁束密
度Br、および保磁力Hc Jとの関係を示すグラフであ
る。
【図3】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+yCoFe24で表される本発明による焼結磁
石(x=0.2、y=0.1、y/x=0.5、4.6
≦n≦7.0)について、組成比nと残留磁束密度
r、および保磁力HcJとの関係を示すグラフである。
【図4】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+(y’/2)SrCo 2Fe1627で表される
本発明による焼結磁石(0≦x≦0.5、0≦y’・
O.25、y’/x=0.5、n=5.8)について、
組成比xと残留磁束密度Br、および保磁力HcJとの関
係を示すグラフである。
【図5】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+(y’/2)SrCo 2Fe1627で表される
本発明による焼結磁石(x=0.2、0≦y’・O.2
2、0≦y’/x≦1.1、n=5.8)について、組
成比y’/xと残留磁束密度Br、および保磁力HcJ
の関係を示すグラフである。
【図6】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+(y’/2)SrCo 2Fe1627で表される
本発明による焼結磁石(x=0.2、y’≠O.1、
y’/x=0.5、4.6≦n≦7.0)について、組
成比nと残留磁束密度Br、および保磁力HcJとの関係
を示すグラフである。
【図7】(1−x)SrO・(x/2)La23・nF
23+yCoFe24で表される本発明によるフェラ
イト磁石粉末(x=0.2、y=0.1、y/x=0.
5、n=5.8)について、熱処理温度と残留磁束密度
r、および保磁力HcJとの関係を示すグラフである。
【図8】Co原料にCo(OH)3を用いて作製した
(1−x)SrO・(x/2)La23・nFe23
yCoFe24で表される本発明による焼結磁石(x=
0.2、y=0.1、y/x=0.5、4.6≦n≦
7.0)について、組成比nと残留磁束密度Br、およ
び保磁力HcJとの関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊田 幸夫 大阪府三島郡島本町江川2丁目15番17号 住友特殊金属株式会社山崎製作所内 Fターム(参考) 4G018 AA08 AA09 AA10 AA11 AA12 AA13 AA21 AA22 AA23 AA25 AA27 AA28 AA31 AA34 AA37 AB04 AC01 AC03 AC22 5E040 AB04 AB09 BD01 HB01 HB17 5E062 CC05 CD05 CG02 CG03

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 六方晶のM型マグネトプランバイト構造
    を有するフェライトを主相とする酸化物磁性材料であっ
    て、 Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素から構成されるA、 Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選択さ
    れた少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む元素であ
    るR、およびFe、を含有し、 A、R、Feの各々の構成比率が、 式1 (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23 で表される式1において 0.05≦x≦0.3 5.0≦n≦6.5 である酸化物磁性材料に、 スピネル型構造を有するフェライトを主相とする酸化物
    磁性材料であって、MをCo、Ni、Mn、およびZn
    からなる群から選択された少なくとも1種の元素とした
    とき、 式2 MO・Fe23 (MFe24) で表される酸化物磁性材料を0.2重量%以上6.2重
    量%以下添加した酸化物磁性材料。
  2. 【請求項2】 六方晶のM型マグネトプランバイト構造
    を有するフェライトを主相とする酸化物磁性材料であっ
    て、 Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素から構成されるA、 Yを含む希土類元素、およびBiからなる群から選択さ
    れた少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む元素であ
    るR、およびFe、を含有し、 A、R、Feの各々の構成比率が、 式1 (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23 で表される式1において、 0.05≦x≦0.3 5.0≦n≦6.5 である酸化物磁性材料に、 六方晶のW型マグネトプランバイト型構造を有するフェ
    ライトを主相とする酸化物磁性材料であって、MをC
    o、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された
    少なくとも1種の元素としたとき、 式3 AO・2MO・8Fe23 (AM2Fe
    1627) で表される酸化物磁性材料を0.6重量%以上20.8
    重量%以下添加した酸化物磁性材料。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の酸化物磁性材
    料を含むフェライト磁石粉末。
  4. 【請求項4】 SrCO3、BaCO3、PbO、および
    CaCO3なる群から選択された少なくとも1種の原料
    粉末と、Yを含む希土類元素、およびBiからなる群か
    ら選択された少なくとも1種の元素の酸化物で必ずLa
    23を含む酸化物の原料粉末と、Fe23の原料粉末と
    を混合することによって作製された原料混合粉末を用意
    する工程と、 前記原料混合粉末を1100℃以上1450℃以下の温
    度で仮焼し、それによって、(1−x)AO・(x/
    2)R23・nFe23(AはSr、Ba、Pb、およ
    びCaからなる群から選択された少なくとも1種の元
    素、RはYを含む希土類元素、およびBiからなる群か
    ら選択された少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む
    元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦n≦6.5)の
    組成式で表され、M型マグネトプランバイト構造を有す
    るフェライトの仮焼体を形成する工程と、 Co、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23
    の原料粉末とを混合することによって作製された原料混
    合粉末を用意する工程と、 前記原料混合粉末を700℃以上1450℃以下の温度
    で仮焼し、それによって、MO・Fe23(MはCo、
    Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された少な
    くとも1種の元素)の組成式で表され、スピネル型構造
    を有するフェライトの仮焼体を形成する工程と、 前記M型マグネトプランバイト構造を有するフェライト
    の仮焼体に前記スピネルフェライトの仮焼体を0.2重
    量%以上6.2重量%以下添加することによって作製さ
    れた仮焼体混合粉末を用意する工程とを包含するフェラ
    イト仮焼体の製造方法。
  5. 【請求項5】 SrCO3、BaCO3、PbO、および
    CaCO3なる群から選択された少なくとも1種の原料
    粉末と、Yを含む希土類元素、およびBiからなる群か
    ら選択された少なくとも1種の元素の酸化物で必ずLa
    23を含む酸化物の原料粉末と、Fe23の原料粉末と
    を混合することによって作製された原料混合粉末を用意
    する工程と、 前記原料混合粉末を1100℃以上1450℃以下の温
    度で仮焼し、それによって、(1−x)AO・(x/
    2)R23・nFe23(AはSr、Ba、Pb、およ
    びCaからなる群から選択された少なくとも1種の元
    素、RはYを含む希土類元素、およびBiからなる群か
    ら選択された少なくとも1種の元素で、必ずLaを含む
    元素、0.05≦x≦0.3、5.0≦n≦6.5)の
    組成式で表され、マグネトプランバイト構造を有するM
    型フェライトの仮焼体を形成する工程と、 SrCO3、BaCO3、PbO、およびCaCO3なる
    群から選択された少なくとも1種の原料粉末と、Co、
    Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された少な
    くとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23の原料
    粉末とを混合することによって作製された原料混合粉末
    を用意する工程と、 前記原料混合粉末を1100℃以上1450℃以下の温
    度で仮焼し、それによって、AO・2MO・8Fe23
    (AはSr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選
    択された少なくとも1種の元素、MはCo、Ni、M
    n、およびZnからなる群から選択された少なくとも1
    種の元素)の組成式で表され、W型マグネトプランバイ
    ト構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工程と、 前記M型フェライトの仮焼体に前記W型マグネトプラン
    バイト構造を有するフェライトの仮焼体を0.6重量%
    以上20.8重量%以下添加することによって作製され
    た仮焼体混合粉末を用意する工程とを包含するフェライ
    ト仮焼体の製造方法。
  6. 【請求項6】 Sr、Ba、Pb、およびCaからなる
    群から選択された少なくとも1種の元素の塩化物、Yを
    含む希土類元素、およびBiからなる群から選択された
    少なくとも1種の元素Rの塩化物で必ずLaの塩化物を
    含む塩化物、および、Feの塩化物が溶解したpH<6
    の混合溶液を用意する工程と、 前記混合溶液を800℃以上1400℃以下の加熱雰囲
    気中に噴霧することによって仮焼し、それによって、
    (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23(Aは
    Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素、RはYを含む希土類元素、お
    よびBiからなる群から選択された少なくとも1種の元
    素で、必ずLaを含む元素、0.05≦x≦0.3、
    5.0≦n≦6.5)の組成式で表され、M型マグネト
    プランバイト構造を有するフェライトの仮焼体を形成す
    る工程と、 Co、Ni、Mn、およびZnからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23
    の原料粉末とを混合することによって作製された原料混
    合粉末を用意する工程と、 前記原料混合粉末を700℃以上1450℃以下の温度
    で仮焼し、それによって、MO・Fe23(MはCo、
    Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された少な
    くとも1種の元素)の組成式で表され、スピネル型構造
    を有するフェライトの仮焼体を形成する工程と、 前記M型マグネトプランバイト構造を有するフェライト
    の仮焼体に前記スピネル構造を有するフェライトの仮焼
    体を0.2重量%以上6.2重量%以下添加することに
    よって作製された仮焼体混合粉末を用意する工程とを包
    含するフェライト仮焼体の製造方法。
  7. 【請求項7】 Sr、Ba、Pb、およびCaからなる
    群から選択された少なくとも1種の元素の塩化物、Yを
    含む希土類元素、およびBiからなる群から選択された
    少なくとも1種の元素Rの塩化物で必ずLaの塩化物を
    含む塩化物、Feの塩化物が溶解したpH<6の混合溶
    液を用意する工程と、 前記混合溶液を800℃以上1400℃以下の加熱雰囲
    気中に噴霧することによって仮焼し、それによって、
    (1−x)AO・(x/2)R23・nFe23(Aは
    Sr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選択され
    た少なくとも1種の元素、RはYを含む希土類元素、お
    よびBiからなる群から選択された少なくとも1種の元
    素で、必ずLaを含む元素、0.05≦x≦0.3、
    5.0≦n≦6.5)の組成式で表され、M型マグネト
    プランバイト構造を有するフェライトの仮焼体を形成す
    る工程と、 SrCO3、BaCO3、PbO、およびCaCO3なる
    群から選択された少なくとも1種の原料粉末と、Co、
    Ni、Mn、およびZnからなる群から選択された少な
    くとも1種の元素の酸化物原料粉末と、Fe23の原料
    粉末とを混合することによって作製された原料混合粉末
    を用意する工程と、 前記原料混合粉末を1100℃以上1450℃以下の温
    度で仮焼し、それによって、AO・2MO・8Fe23
    (AはSr、Ba、Pb、およびCaからなる群から選
    択された少なくとも1種の元素、MはCo、Ni、M
    n、およびZnからなる群から選択された少なくとも1
    種の元素)の組成式で表され、W型マグネトプランバイ
    ト構造を有するフェライトの仮焼体を形成する工程と、 前記M型マグネトプランバイト構造を有するフェライト
    の仮焼体に前記W型マグネトプランバイト構造を有する
    フェライトの仮焼体を0.6重量%以上20.8重量%
    以下添加することによって作製された仮焼体混合粉末を
    用意する工程とを包含するフェライト仮焼体の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項4から7の何れかに記載のフェラ
    イト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体を粉砕
    し、空気透過法で測定した平均粒度が0.2μm以上
    2.0μm以下の範囲内にあるフェライト粉砕粉末を形
    成する工程と、 前記フェライト粉砕粉末を900℃以上1450℃以下
    の温度で再度仮焼する工程とを包含するフェライト仮焼
    体の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記元素Mの酸化物の一部または全部に
    置き換えて、元素Mの水酸化物を用いる請求項4から8
    の何れかに記載のフェライト仮焼体の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記原料混合粉末に、元素Aまたは元
    素Rの硫酸塩を添加することを特徴とする、請求項4、
    5、8または9の何れかに記載のフェライト仮焼体の製
    造方法。
  11. 【請求項11】 前記混合溶液に、元素Aまたは元素R
    の元素の硫酸塩を添加することを特徴とする、請求項6
    から9の何れかに記載のフェライト仮焼体の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記原料混合粉末を用意する工程、前
    記混合溶液を用意する工程、および前記フェライト仮焼
    体を粉砕する工程のうちの少なくともひとつの工程にお
    いて、B23、および/またはH3BO3を添加すること
    を特徴とする請求項4から11の何れかに記載のフェラ
    イト仮焼体の製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項4から12の何れかに記載のフ
    ェライト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体を
    粉砕し、空気透過法で測定した平均粒度を0.2μm以
    上2.0μm以下の範囲内にする磁石粉末の製造方法。
  14. 【請求項14】 請求項4から12の何れかに記載のフ
    ェライト仮焼体の製造方法によって形成された仮焼体
    に、CaO、SiO2、Cr23、およびAl2 3(C
    aO:0.3重量%以上1.5重量%以下、SiO2
    0.2重量%以上1.0重量%以下、Cr23:0重量
    %以上5.0重量%以下、Al23:0重量%以上5.
    0重量%以下)を添加した仮焼体混合粉末を用意する工
    程と、 前記仮焼体混合粉末を粉砕し、空気透過法で測定した平
    均粒度を0.2μm以上2.0μm以下の範囲内のフェ
    ライト粉砕粉末を形成する工程と、を包含する磁石粉末
    の製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項3に記載のフェライト磁石粉末
    を含む磁気記録媒体。
  16. 【請求項16】 請求項13または14に記載の磁石粉
    末の製造方法によって作製された磁石粉末を含む磁気記
    録媒体。
  17. 【請求項17】 請求項3に記載のフェライト磁石粉末
    を含むボンド磁石。
  18. 【請求項18】 請求項13または14に記載の磁石粉
    末の製造方法によって作製された磁石粉末から作製され
    たボンド磁石。
  19. 【請求項19】 請求項3に記載のフェライト磁石粉末
    を含む焼結磁石。
  20. 【請求項20】 請求項13または14に記載の磁石粉
    末の製造方法によって作製された磁石粉末から作製され
    た焼結磁石。
  21. 【請求項21】 請求項13または14に記載の磁石粉
    末の製造方法によって作製された磁石粉末に対して熱処
    理を施す工程と、 前記熱処理が施された磁石粉末からボンド磁石を作製す
    る工程と、を包含する磁石の製造方法。
  22. 【請求項22】 前記熱処理を700℃以上1100℃
    以下の温度で実行する請求項21に記載の磁石の製造方
    法。
  23. 【請求項23】 請求項3に記載のフェライト磁石粉末
    から形成された焼結磁石であって、CaO、SiO2
    Cr23、およびAl23を含み、それぞれの添加量
    が、 CaO:0.3重量%以上1.5重量%以下、 SiO2:0.2重量%以上1.0重量%以下、 Cr23:0重量%以上5.0重量%以下、 Al23:0重量%以上5.0重量%以下 である焼結磁石。
  24. 【請求項24】 請求項13または14に記載の磁石粉
    末の製造方法によって作製された磁石粉末を用意する工
    程と、 前記磁石粉末を、濃縮、混練、磁場中成形、焼結する工
    程とを包含する焼結磁石の製造方法。
  25. 【請求項25】 粉砕時あるいは混練時に分散剤を固形
    分比率で0.2重量%以上2.0重量%以下添加する請
    求項24に記載の焼結磁石の製造方法。
  26. 【請求項26】 請求項17から20、または23の何
    れかに記載の磁石を備えた回転機。
  27. 【請求項27】 請求項1または2に記載の酸化物磁性
    材料を含む薄膜磁性層を有する磁気記録媒体。
JP2001243821A 2001-02-07 2001-08-10 永久磁石、およびその製造方法 Pending JP2002313618A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243821A JP2002313618A (ja) 2001-02-07 2001-08-10 永久磁石、およびその製造方法
CNB028015894A CN1220991C (zh) 2001-02-07 2002-02-06 永磁体及其制造方法
EP02711355A EP1365424B1 (en) 2001-02-07 2002-02-06 Permanent magnet and method for preparation thereof
EP02711354.7A EP1365423B1 (en) 2001-02-07 2002-02-06 Method for the preparation of ferrite calcined body
DE60233385T DE60233385D1 (de) 2001-02-07 2002-02-06 Permanentmagnet und verfahren zu seiner herstellung
KR1020027015459A KR100824786B1 (ko) 2001-02-07 2002-02-06 영구자석 및 그 제조방법
PCT/JP2002/000995 WO2002063641A1 (fr) 2001-02-07 2002-02-06 Aimant permanent et procede de production dudit aimant
US10/451,906 US7144642B2 (en) 2001-02-07 2002-02-06 Permanent magnet and method for preparation thereof
KR1020027015458A KR100909701B1 (ko) 2001-02-07 2002-02-06 영구자석 및 그 제조방법
PCT/JP2002/000994 WO2002063640A1 (en) 2001-02-07 2002-02-06 Permanent magnet and method for preparation thereof
CNB028015061A CN1228793C (zh) 2001-02-07 2002-02-06 永磁体及其制造方法
US10/466,935 US6955768B2 (en) 2001-02-07 2002-02-06 Permanent magnet and method for preparation thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-30364 2001-02-07
JP2001030364 2001-02-07
JP2001243821A JP2002313618A (ja) 2001-02-07 2001-08-10 永久磁石、およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002313618A true JP2002313618A (ja) 2002-10-25

Family

ID=26609024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243821A Pending JP2002313618A (ja) 2001-02-07 2001-08-10 永久磁石、およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6955768B2 (ja)
EP (2) EP1365424B1 (ja)
JP (1) JP2002313618A (ja)
KR (2) KR100909701B1 (ja)
CN (2) CN1220991C (ja)
DE (1) DE60233385D1 (ja)
WO (2) WO2002063640A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005085153A1 (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Tdk Corporation フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石及びその製造方法
WO2006028185A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 Neomax Co., Ltd. 酸化物磁性材料および焼結磁石
US7399523B2 (en) 2003-05-07 2008-07-15 Meiji University Legal Person Spinel ferrimagnetic particles and magnetic recording medium
WO2011111756A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 日立金属株式会社 フェライト焼結磁石及びその製造方法
JP2012004406A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Hitachi Metals Ltd フェライト焼結磁石及びその製造方法
CN104926299A (zh) * 2015-06-20 2015-09-23 宁波博莱特光电科技有限公司 一种陶瓷插芯的制备方法
CN104961462A (zh) * 2015-06-20 2015-10-07 宁波高新区夏远科技有限公司 一种高强度氧化锆陶瓷插芯的制备方法
KR20220134459A (ko) * 2021-03-26 2022-10-05 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 페라이트 가소체 및 페라이트 소결 자석의 제조 방법
JP2023118614A (ja) * 2022-02-15 2023-08-25 Dowaエレクトロニクス株式会社 マグネトプランバイト型六方晶フェライト磁性粉及びその製造方法並びに電波吸収体及びその製造方法
JP7531373B2 (ja) 2020-11-26 2024-08-09 Dowaエレクトロニクス株式会社 ボンド磁石用六方晶フェライト磁性粉とその製造方法、およびボンド磁石とその製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3744859B2 (ja) 2002-02-01 2006-02-15 三洋電機株式会社 成形体及びその製造方法
JPWO2005056493A1 (ja) * 2003-12-09 2007-12-06 Tdk株式会社 フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石
CN100415653C (zh) * 2005-03-24 2008-09-03 上海大学 纳米尖晶石型ZnFe2O4的制备方法
JP4820312B2 (ja) * 2006-03-31 2011-11-24 Dowaエレクトロニクス株式会社 ボンド磁石用フェライト磁性粉およびその製造方法、並びにボンド磁石
CN102097195B (zh) * 2010-12-22 2012-04-11 娄底市玖鑫电子科技有限公司 一种宽温低功率损耗铁氧体磁性材料
US20170018285A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 HGST Netherlands B.V. Barium hexa-ferrite technology for mamr and advanced magnetic recording applications
CN105036726B (zh) * 2015-07-24 2017-05-24 天长市中德电子有限公司 一种高性能Mn‑Zn铁氧体材料及制备方法
CN105036725A (zh) * 2015-07-24 2015-11-11 天长市中德电子有限公司 一种Mn-Zn铁氧体材料及制备方法
CN106589363B (zh) * 2016-12-23 2019-03-26 安徽工业大学 一种聚苯胺/w型锶铁氧体复合材料的制备方法及其应用
JP7082033B2 (ja) * 2017-11-13 2022-06-07 Dowaエレクトロニクス株式会社 ボンド磁石用フェライト粉末およびその製造方法
CN112640009A (zh) * 2018-08-28 2021-04-09 富士胶片株式会社 磁铅石型六方晶铁氧体的粉体的制造方法及电波吸收体的制造方法
KR20210089152A (ko) * 2018-11-02 2021-07-15 로저스코포레이션 저 손실 전력 페라이트 및 이의 제조방법
CN109741764B (zh) * 2018-12-19 2020-12-18 北矿科技股份有限公司 一种磁记录材料及其制备方法
CN109735215B (zh) * 2018-12-19 2021-04-13 北矿科技股份有限公司 一种磁性层及其制备方法
CN109516797B (zh) * 2018-12-19 2021-05-25 北矿科技股份有限公司 一种低sfd磁记录材料及其制备方法
TWI693206B (zh) * 2019-03-08 2020-05-11 中國鋼鐵股份有限公司 改質鐵氧體磁粉的製造方法及鐵氧體磁石的製造方法
CN111205078A (zh) * 2020-01-13 2020-05-29 桂林电子科技大学 一种Bi1-xNdxFeO3稀土铁氧体磁性吸波材料的制备方法
CN113072368B (zh) * 2021-03-15 2022-05-13 杭州电子科技大学 一种高性能m型铁氧体的气氛烧结方法
CN115784315B (zh) * 2022-06-24 2024-04-30 西北大学 一种用于基于化学链燃烧的高效二氧化碳捕集的氧载体及其制备方法和应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016729B2 (ja) * 1980-02-25 1985-04-27 同和鉱業株式会社 磁性粉末の製造方法
US4855205A (en) * 1988-08-05 1989-08-08 Eastman Kodak Company Interdispersed two-phase ferrite composite and carrier therefrom
DE69418071T2 (de) 1993-02-04 1999-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Magnetischer Aufzeichnungsträger mit hoher Dichte
JPH06290924A (ja) * 1993-02-04 1994-10-18 Toshiba Corp 磁性粉およびそれを用いた高密度磁気記録媒体
JPH06290424A (ja) 1993-03-31 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造方法
JPH08195308A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Toshiba Corp 磁性粉末
JPH09134522A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Kao Corp 磁気記録媒体
JP3266187B2 (ja) * 1996-11-18 2002-03-18 日立金属株式会社 回転機
WO1998038654A1 (fr) 1997-02-25 1998-09-03 Tdk Corporation Materiau magnetique a base d'oxyde, particule de ferrite, aimant obtenu par frittage, aimant issu d'une liaison, support d'enregistrement magnetique et moteur
CN1239578A (zh) * 1997-09-19 1999-12-22 Tdk株式会社 磁体粉末、烧结磁体,其制造工艺、粘结磁体、马达和磁记录介质
JP4647731B2 (ja) * 1997-09-19 2011-03-09 Tdk株式会社 磁石粉末、焼結磁石、それらの製造方法、ボンディッド磁石および磁気記録媒体
JPH11307331A (ja) 1998-04-24 1999-11-05 Hitachi Metals Ltd フェライト磁石
JP2000323315A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Minebea Co Ltd フェライト系ゴム磁石

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7399523B2 (en) 2003-05-07 2008-07-15 Meiji University Legal Person Spinel ferrimagnetic particles and magnetic recording medium
WO2005085153A1 (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Tdk Corporation フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石及びその製造方法
JPWO2005085153A1 (ja) * 2004-03-04 2007-12-06 Tdk株式会社 フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石及びその製造方法
JP4506989B2 (ja) * 2004-03-04 2010-07-21 Tdk株式会社 フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石及びその製造方法
WO2006028185A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 Neomax Co., Ltd. 酸化物磁性材料および焼結磁石
KR100910048B1 (ko) * 2004-09-10 2009-07-30 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 산화물자성재료 및 소결자석
JP4883334B2 (ja) * 2010-03-10 2012-02-22 日立金属株式会社 フェライト焼結磁石及びその製造方法
WO2011111756A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 日立金属株式会社 フェライト焼結磁石及びその製造方法
US8506838B2 (en) 2010-03-10 2013-08-13 Hitachi Metals, Ltd. Sintered ferrite magnet and its production method
JP2012004406A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Hitachi Metals Ltd フェライト焼結磁石及びその製造方法
CN104926299A (zh) * 2015-06-20 2015-09-23 宁波博莱特光电科技有限公司 一种陶瓷插芯的制备方法
CN104961462A (zh) * 2015-06-20 2015-10-07 宁波高新区夏远科技有限公司 一种高强度氧化锆陶瓷插芯的制备方法
JP7531373B2 (ja) 2020-11-26 2024-08-09 Dowaエレクトロニクス株式会社 ボンド磁石用六方晶フェライト磁性粉とその製造方法、およびボンド磁石とその製造方法
KR20220134459A (ko) * 2021-03-26 2022-10-05 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 페라이트 가소체 및 페라이트 소결 자석의 제조 방법
KR102587856B1 (ko) * 2021-03-26 2023-10-12 가부시키가이샤 프로테리아루 페라이트 가소체 및 페라이트 소결 자석의 제조 방법
JP2023118614A (ja) * 2022-02-15 2023-08-25 Dowaエレクトロニクス株式会社 マグネトプランバイト型六方晶フェライト磁性粉及びその製造方法並びに電波吸収体及びその製造方法
JP7376627B2 (ja) 2022-02-15 2023-11-08 Dowaエレクトロニクス株式会社 マグネトプランバイト型六方晶フェライト磁性粉及びその製造方法並びに電波吸収体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040061090A1 (en) 2004-04-01
EP1365424B1 (en) 2009-08-19
EP1365423A4 (en) 2006-04-26
KR20030084560A (ko) 2003-11-01
EP1365423B1 (en) 2017-01-04
WO2002063640A1 (en) 2002-08-15
EP1365423A1 (en) 2003-11-26
US6955768B2 (en) 2005-10-18
US20040053075A1 (en) 2004-03-18
WO2002063641A1 (fr) 2002-08-15
KR100909701B1 (ko) 2009-07-29
EP1365424A1 (en) 2003-11-26
CN1462452A (zh) 2003-12-17
DE60233385D1 (de) 2009-10-01
KR20030072211A (ko) 2003-09-13
US7144642B2 (en) 2006-12-05
CN1462453A (zh) 2003-12-17
EP1365424A4 (en) 2006-05-03
KR100824786B1 (ko) 2008-04-24
CN1220991C (zh) 2005-09-28
CN1228793C (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538991B2 (ja) 永久磁石およびその製造方法
JP2002313618A (ja) 永久磁石、およびその製造方法
EP1808422B1 (en) Oxide magnetic material and sintered magnet
US8206606B2 (en) Oxide magnetic material
EP1351260B1 (en) Permanent magnet and method for preparation thereof
JP2005259751A (ja) フェライト磁石およびその製造方法
JP2001135512A (ja) フェライト磁石粉末および該磁石粉末を用いた磁石およびそれらの製造方法
JP3262109B2 (ja) 磁石粉末およびその製造方法
JP2002334803A (ja) 永久磁石およびその製造方法
JP4576751B2 (ja) 酸化物磁性材料
JP2001284113A (ja) 永久磁石およびその製造方法
JP2000138114A (ja) フェライト磁石粉末および該磁石粉末を用いた磁石およびそれらの製造方法
JP2002260908A (ja) 永久磁石粉末、該永久磁石粉末を用いた磁石およびそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070607