WO2016043124A1 - 円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置 - Google Patents

円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016043124A1
WO2016043124A1 PCT/JP2015/075757 JP2015075757W WO2016043124A1 WO 2016043124 A1 WO2016043124 A1 WO 2016043124A1 JP 2015075757 W JP2015075757 W JP 2015075757W WO 2016043124 A1 WO2016043124 A1 WO 2016043124A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plate
film
resin
circularly polarizing
stretching
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/075757
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓 波多野
和弘 大里
Original Assignee
日本ゼオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ゼオン株式会社 filed Critical 日本ゼオン株式会社
Priority to US15/511,641 priority Critical patent/US10254459B2/en
Priority to CN201580049581.0A priority patent/CN107076904B/zh
Priority to JP2016548862A priority patent/JP6805827B2/ja
Priority to KR1020177007106A priority patent/KR102571446B1/ko
Publication of WO2016043124A1 publication Critical patent/WO2016043124A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/08Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of polarising materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/281Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for attenuating light intensity, e.g. comprising rotatable polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/86Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K50/865Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. light-blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K59/8792Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. black layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements

Definitions

  • the present invention relates to a circularly polarizing plate, a broadband ⁇ / 4 plate, and an organic electroluminescence display device including the same.
  • an organic electroluminescence display device (hereinafter sometimes referred to as “organic EL display device” as appropriate) is sometimes provided with a circularly polarizing plate in order to reduce reflection of external light on the display surface.
  • a circularly polarizing plate a film in which a polarizing film and a ⁇ / 4 plate are combined is generally used.
  • most of the conventional ⁇ / 4 plates can actually achieve a phase difference of about 1 ⁇ 4 wavelength only with light in a specific narrow wavelength range. Therefore, although reflection of outside light in a specific narrow wavelength range can be reduced by the circularly polarizing plate, it is difficult to reduce reflection of other outside light.
  • a broadband ⁇ / 4 plate in which a ⁇ / 4 plate and a ⁇ / 2 plate are combined has been proposed (see Patent Documents 1 to 6).
  • the optical axis directions of the polarizing film absorption axis, ⁇ / 2 plate slow axis, and ⁇ / 4 plate slow axis are set. Therefore, it is required to adjust these optical axes so as to form a predetermined angle.
  • a circularly polarizing plate having a broadband ⁇ / 4 plate has not only a ⁇ / 4 plate but also a ⁇ / 2 plate, and therefore has a larger number of optical axes than a conventional circularly polarizing plate.
  • the apparent optical axis shift is larger than that of the conventional circularly polarizing plate not having the ⁇ / 2 plate, and the reflection of external light in the tilt direction is reduced. There was a tendency to be inferior in ability.
  • the present invention was devised in view of the above-described problems, and is a circularly polarizing plate that can effectively reduce the reflection of external light in both the front direction and the tilt direction; the external light in both the front direction and the tilt direction.
  • An object is to provide a broadband ⁇ / 4 plate capable of realizing a circularly polarizing plate capable of effectively reducing reflection; and an organic electroluminescence display device including the circularly polarizing plate or the broadband ⁇ / 4 plate.
  • the present inventor has intensively studied to solve the above problems. As a result, in a circularly polarizing plate having a polarizing film, a ⁇ / 2 plate, and ⁇ / 4 in this order, by combining the following (1) to (3), it is possible to reflect external light in both the front direction and the inclined direction. It was found that it can be effectively reduced.
  • (1) The angle formed between the absorption axis of the polarizing film and the slow axis of the ⁇ / 2 plate is within a predetermined range, and the angle formed between the absorption axis of the polarizing film and the slow axis of the ⁇ / 4 plate is predetermined. Fit the angle.
  • the wavelength dispersion of the ⁇ / 2 plate and the wavelength dispersion of the ⁇ / 4 plate are substantially matched.
  • the refractive index of one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is set to nz ⁇ nx> ny, and the other refractive index of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is set to nx> ny ⁇ nz.
  • the wavelength dispersion of the ⁇ / 2 plate and the wavelength dispersion of the ⁇ / 4 plate are substantially the same,
  • the refractive index in the slow axis direction in the plane is represented by nx
  • the refractive index in the fast axis direction in the plane is represented by ny
  • the refractive index in the thickness direction is represented by nz
  • the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate A circularly polarizing plate in which one refractive index is nz ⁇ nx> ny and the other refractive index of the ⁇
  • Reh (400) represents an in-plane retardation of the ⁇ / 2 plate at a wavelength of 400 nm
  • the in-plane retardation of the ⁇ / 2 plate at a wavelength of 550 nm is represented by Reh (550)
  • the circularly polarizing plate is a long film, The circularly polarizing plate according to any one of [1] to [6], wherein an absorption axis of the polarizing film is in a longitudinal direction of the circularly polarizing plate.
  • the wavelength dispersion of the ⁇ / 2 plate and the wavelength dispersion of the ⁇ / 4 plate are substantially the same,
  • the refractive index in the slow axis direction in the plane is represented by nx
  • the refractive index in the fast axis direction in the plane is represented by ny
  • the refractive index in the thickness direction is represented by nz
  • the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate A broadband ⁇ / 4 plate in which one refractive index is nz ⁇ nx> ny and the other refractive index of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is nx> ny ⁇ nz
  • the broadband ⁇ / 4 plate is a long film, The broadband ⁇ / 4 plate according to [8], wherein the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate are manufactured by a manufacturing method including oblique stretching.
  • An organic electroluminescence display device comprising the circularly polarizing plate according to any one of [1] to [6] or the broadband ⁇ / 4 plate according to [8] or [9].
  • a circularly polarizing plate that can effectively reduce reflection of external light in both the front direction and the tilt direction; circularly polarized light that can effectively reduce reflection of external light in both the front direction and the tilt direction
  • a broadband ⁇ / 4 plate capable of realizing a plate
  • an organic electroluminescence display device including the circularly polarizing plate or the broadband ⁇ / 4 plate
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a circularly polarizing plate according to an embodiment of the present invention.
  • the “long” film means a film having a length of 5 times or more, preferably 10 times or more, and specifically a roll. A film having such a length that it can be wound up and stored or transported.
  • the refractive index nx of a film represents the refractive index in the slow axis direction in the plane of the film unless otherwise specified.
  • This refractive index nx is normally a refractive index in a direction (in-plane direction) perpendicular to the thickness direction of the film and giving the maximum refractive index.
  • the refractive index ny of a film represents the refractive index in the fast axis direction in the plane of the film unless otherwise specified.
  • This refractive index ny usually represents a refractive index in a direction (in-plane direction) perpendicular to the thickness direction of the film and perpendicular to the nx direction.
  • the refractive index nz of a film represents the refractive index in the thickness direction of the film unless otherwise specified.
  • the measurement wavelength of these refractive indexes nx, ny and nz is 590 nm unless otherwise specified.
  • the NZ coefficient of the film is a value represented by (nx ⁇ nz) / (nx ⁇ ny) unless otherwise specified.
  • d represents the thickness of the film.
  • the measurement wavelength is 590 nm unless otherwise specified.
  • the intrinsic birefringence value being positive means that the refractive index in the stretching direction is larger than the refractive index in the direction perpendicular thereto unless otherwise noted.
  • the negative intrinsic birefringence value means that the refractive index in the stretching direction is smaller than the refractive index in the direction perpendicular to the stretching direction unless otherwise specified.
  • the value of intrinsic birefringence can be calculated from the dielectric constant distribution.
  • (meth) acryl includes both “acryl” and “methacryl”.
  • the slanting direction of the long film indicates the in-plane direction of the film, which is neither parallel nor perpendicular to the width direction of the film.
  • the front direction of a film means the normal direction of the main surface of the film, specifically, the direction of the polar angle 0 ° and the azimuth angle 0 ° of the main surface. Point to.
  • the inclination direction of a film means a direction that is neither parallel nor perpendicular to the main surface of the film, and specifically, the polar angle of the main surface is larger than 0 ° and 90 °. Point in a direction smaller than °.
  • the directions of the elements “parallel”, “vertical”, and “orthogonal” include errors within a range that does not impair the effects of the present invention, for example, ⁇ 5 °, unless otherwise specified. You may go out.
  • the longitudinal direction of the long film is usually parallel to the film flow direction in the production line.
  • polarizing plate “ ⁇ / 2 plate” and “ ⁇ / 4 plate” are not limited to rigid members, unless otherwise specified, such as a resin film. The member which has is also included.
  • the angle formed by the optical axis (absorption axis, slow axis, etc.) of each film in a member having a plurality of films represents the angle when the film is viewed from the thickness direction unless otherwise noted. .
  • the slow axis and the fast axis of the film represent the slow axis and the fast axis in the plane of the film unless otherwise specified.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a circularly polarizing plate according to an embodiment of the present invention.
  • an axis 112 obtained by projecting the absorption axis 111 of the polarizing film 110 on the surface of the ⁇ / 2 plate 120 is indicated by a one-dot chain line.
  • an axis 113 obtained by projecting the absorption axis 111 of the polarizing film 110 on the surface of the ⁇ / 4 plate 130 is indicated by a one-dot chain line.
  • a circularly polarizing plate 100 includes a polarizing film 110, a ⁇ / 2 plate 120, and a ⁇ / 4 plate 130 in the thickness direction of the circularly polarizing plate 100. Prepare in this order.
  • the polarizing film 110 is a polarizing plate having an absorption axis 111 and has a function of absorbing linearly polarized light having a vibration direction parallel to the absorption axis 111 and transmitting other polarized light.
  • the vibration direction of linearly polarized light means the vibration direction of the electric field of linearly polarized light.
  • the ⁇ / 2 plate 120 is an optical member having a predetermined phase difference.
  • the ⁇ / 2 plate 120 has a slow axis 121 parallel to the in-plane direction of the ⁇ / 2 plate 120 in a direction that forms a predetermined angle ⁇ h with respect to the absorption axis 111 of the polarizing film 110.
  • the ⁇ / 4 plate 130 is an optical member having a predetermined phase difference different from that of the ⁇ / 2 plate 120.
  • the ⁇ / 4 plate 130 has a slow axis 131 parallel to the in-plane direction of the ⁇ / 4 plate 130 in a direction that forms a predetermined angle ⁇ q with respect to the absorption axis 111 of the polarizing film 110.
  • the layer portion including the ⁇ / 2 plate 120 and the ⁇ / 4 plate 130 is substantially 1 ⁇ 4 of the wavelength of the light transmitted through the layer portion in a wide wavelength range.
  • the broadband ⁇ / 4 plate 140 can provide an in-plane retardation of the wavelength. Therefore, the circularly polarizing plate 100 can function as a circularly polarizing plate that can absorb one of right circularly polarized light and left circularly polarized light and transmit the remaining light in a wide wavelength range.
  • the circularly polarizing plate 100 may be a single-wafer film, but is preferably a long film because it can be manufactured efficiently.
  • the absorption axis 111 of the polarizing film 110 is usually parallel to the longitudinal direction of the circularly polarizing plate 100.
  • the polarizing film usually includes a polarizer layer, and includes a protective film layer for protecting the polarizer layer as necessary.
  • a polarizer layer for example, a film of an appropriate vinyl alcohol polymer such as polyvinyl alcohol or partially formalized polyvinyl alcohol, dyeing treatment with dichroic substances such as iodine and dichroic dye, stretching treatment, crosslinking treatment Or the like can be used in an appropriate order and manner.
  • a long film before stretching is stretched in the longitudinal direction, so that the obtained polarizer layer exhibits an absorption axis parallel to the longitudinal direction of the polarizer layer. Yes.
  • This polarizer layer is capable of absorbing linearly polarized light having a vibration direction parallel to the absorption axis, and is particularly preferably excellent in polarization degree.
  • the thickness of the polarizer layer is generally 5 ⁇ m to 80 ⁇ m, but is not limited thereto.
  • any transparent film can be used as the protective film layer for protecting the polarizer layer.
  • a resin film excellent in transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture shielding properties and the like is preferable.
  • resins include acetate resins such as triacetyl cellulose, polyester resins, polyethersulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins, cyclic olefin resins, (meth) acrylic resins, and the like.
  • acetate resin, cyclic olefin resin, and (meth) acrylic resin are preferable in terms of low birefringence, and cyclic olefin resin is particularly preferable from the viewpoint of transparency, low moisture absorption, dimensional stability, lightness, and the like.
  • the polarizing film either a single-piece polarizing film or a long polarizing film may be used in accordance with the shape of the circularly polarizing plate.
  • the absorption axis of the polarizing film is parallel to the longitudinal direction of the polarizing film.
  • the polarizing film can have an absorption axis in the longitudinal direction of the long circularly polarizing plate provided with the polarizing film.
  • a polarizing plate can be produced by a roll-to-roll method. Therefore, it becomes possible to increase the manufacturing efficiency of the circularly polarizing plate.
  • the polarizing film can be manufactured, for example, by laminating a polarizer layer and a protective film layer. In bonding, an adhesive may be used as necessary.
  • a polarizing film when a polarizing film is produced as a long film, it can be produced by laminating a long polarizer layer and a long protective film layer with a roll-to-roll with their longitudinal directions parallel to each other. Therefore, manufacturing efficiency can be increased.
  • the sheet-shaped polarizing film can be manufactured by cutting the long polarizing film into a predetermined shape.
  • the ⁇ / 2 plate is an optical member having an in-plane retardation of usually 240 nm or more and usually 300 nm or less at a measurement wavelength of 590 nm. Since the ⁇ / 2 plate has such an in-plane retardation, a broadband ⁇ / 4 plate can be realized by combining the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate. Therefore, the circularly polarizing plate of the present invention can exhibit a function capable of absorbing one of right circularly polarized light and left circularly polarized light and transmitting the remaining light in a wide wavelength range.
  • the in-plane retardation of the ⁇ / 2 plate at a measurement wavelength of 590 nm is preferably 250 nm or more, preferably 280 nm or less, more preferably It is 265 nm or less.
  • the ⁇ / 2 plate has chromatic dispersion that substantially matches the chromatic dispersion of the ⁇ / 4 plate.
  • the wavelength dispersion of a certain retardation film is represented by a value obtained by dividing the in-plane retardation at a wavelength of 400 nm by the in-plane retardation at a wavelength of 550 nm. Accordingly, the in-plane retardation of the ⁇ / 2 plate at a wavelength of 400 nm is Reh (400), the in-plane retardation of the ⁇ / 2 plate at a wavelength of 550 nm is Reh (550), and the in-plane retardation of the ⁇ / 4 plate at a wavelength of 400 nm.
  • is preferably 0.60 or less, more preferably 0.10 or less, and particularly preferably 0.06 or less. is there.
  • the refractive index of one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is nz ⁇ nx> ny
  • the other refractive index of the ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate is nx> ny ⁇ . nz. Therefore, when the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 4 plate satisfy nz ⁇ nx> ny, the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 2 plate satisfy nx> ny ⁇ nz.
  • the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 4 plate satisfy nx> ny ⁇ nz
  • the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 2 plate satisfy nz ⁇ nx> ny.
  • the NZ coefficient of one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is preferably ⁇ 0.5 to 0.0, and the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate
  • the other NZ coefficient is preferably 1.0 to 1.3.
  • the NZ coefficient (NZh) of the ⁇ / 2 plate is preferably 1.3 or less, more preferably 1 .2 or less, particularly preferably 1.1 or less.
  • the NZ coefficient (NZh) of the ⁇ / 2 plate is preferably ⁇ 0.5 or more, more preferably ⁇ 0. It is 3 or more, particularly preferably ⁇ 0.2 or more. This makes it possible to more appropriately compensate for the apparent angular deviation between the slow axis of the ⁇ / 2 plate and the slow axis of the ⁇ / 4 plate when the circularly polarizing plate is viewed from the tilt direction. Therefore, the circularly polarizing plate of the present invention can particularly effectively reduce the reflection of external light in the tilt direction.
  • the ⁇ / 2 plate has the slow axis of the ⁇ / 2 plate in a direction that forms a predetermined angle ⁇ h with respect to the absorption axis of the polarizing film.
  • the range of the angle ⁇ h is usually 15 ° ⁇ 5 °.
  • the angle ⁇ h formed by the slow axis of the ⁇ / 2 plate with respect to the absorption axis of the polarizing film is preferably 15 ° ⁇ 3 °, more preferably 15 ° ⁇ 1 °.
  • the total light transmittance of the ⁇ / 2 plate is preferably 80% or more.
  • the light transmittance can be measured using a spectrophotometer (manufactured by JASCO Corporation, ultraviolet-visible near-infrared spectrophotometer “V-570”) in accordance with JIS K0115.
  • the haze of the ⁇ / 2 plate is preferably 5% or less, more preferably 3% or less, particularly preferably 1% or less, and ideally 0%.
  • the haze can be measured at five locations using “turbidity meter NDH-300A” manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. in accordance with JIS K7361-1997, and the average value obtained therefrom can be adopted.
  • the thickness of the ⁇ / 2 plate is preferably 10 ⁇ m or more, more preferably 15 ⁇ m or more, further preferably 30 ⁇ m or more, preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 80 ⁇ m or less, and even more preferably 60 ⁇ m or less. Thereby, the mechanical strength of the ⁇ / 2 plate can be increased.
  • the ⁇ / 4 plate is an optical member having an in-plane retardation of usually 110 nm or more and usually 154 nm or less at a measurement wavelength of 590 nm. Since the ⁇ / 4 plate has such an in-plane retardation, a broadband ⁇ / 4 plate can be realized by combining the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate. Therefore, the circularly polarizing plate of the present invention can exhibit a function capable of absorbing one of right circularly polarized light and left circularly polarized light and transmitting the remaining light in a wide wavelength range.
  • the in-plane retardation of the ⁇ / 4 plate at a measurement wavelength of 590 nm is preferably 118 nm or more, preferably 138 nm or less, more preferably 128 nm or less.
  • one refractive index of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is nz ⁇ nx> ny, and the other refractive index of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate.
  • the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 2 plate satisfy nx> ny ⁇ nz
  • the refractive indexes nx, ny, and nz of the ⁇ / 4 plate satisfy nz ⁇ nx> ny.
  • the NZ coefficient of one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is ⁇ 0.5 to 0.0
  • the other NZ coefficient of the ⁇ / 4 plate is preferably 1.0 to 1.3.
  • the NZ coefficient (NZh) of the ⁇ / 4 plate is preferably 1.3 or less, more preferably 1 .2 or less, particularly preferably 1.1 or less.
  • the NZ coefficient (NZh) of the ⁇ / 4 plate is preferably ⁇ 0.5 or more, more preferably ⁇ 0. It is 3 or more, particularly preferably ⁇ 0.2 or more, and preferably 0.0 or less. This makes it possible to more appropriately compensate for the apparent angular deviation between the slow axis of the ⁇ / 2 plate and the slow axis of the ⁇ / 4 plate when the circularly polarizing plate is viewed from the tilt direction. Therefore, the circularly polarizing plate of the present invention can particularly effectively reduce the reflection of external light in the tilt direction.
  • the ⁇ / 4 plate has the slow axis of the ⁇ / 4 plate in a direction that forms a predetermined angle ⁇ q with respect to the absorption axis of the polarizing film.
  • the range of the angle ⁇ q is usually 75 ° ⁇ 5 °.
  • the angle ⁇ q formed by the slow axis of the ⁇ / 4 plate with respect to the absorption axis of the polarizing film is preferably 75 ° ⁇ 3 °, more preferably 75 ° ⁇ 1 °.
  • the direction in which the slow axis of the ⁇ / 4 plate forms an angle ⁇ q with respect to the absorption axis of the polarizing film is the direction in which the slow axis of the ⁇ / 2 plate forms an angle ⁇ h with respect to the absorption axis of the polarizing film.
  • the circularly polarizing plate is viewed from the thickness direction
  • the slow axis of the ⁇ / 2 plate makes an angle ⁇ h in the clockwise direction with respect to the absorption axis of the polarizing film
  • the absorption axis of the polarizing film In contrast, the slow axis of the ⁇ / 4 plate forms an angle ⁇ q in the clockwise direction.
  • the circularly polarizing plate when the circularly polarizing plate is viewed from the thickness direction, when the slow axis of the ⁇ / 2 plate makes an angle ⁇ h in the counterclockwise direction with respect to the absorption axis of the polarizing film, the absorption of the polarizing film The slow axis of the ⁇ / 4 plate with respect to the axis forms an angle ⁇ q in the counterclockwise direction.
  • the total light transmittance of the ⁇ / 4 plate is preferably 80% or more.
  • the haze of the ⁇ / 4 plate is preferably 5% or less, more preferably 3% or less, particularly preferably 1% or less, and ideally 0%.
  • the thickness of the ⁇ / 4 plate is preferably 40 ⁇ m or more, more preferably 45 ⁇ m or more, particularly preferably 50 ⁇ m or more, preferably 80 ⁇ m or less, more preferably 75 ⁇ m or less, and particularly preferably 70 ⁇ m or less.
  • Retardation film usable as ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate As the ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate having optical properties described above, a retardation film having a resin layer is usually used. Among them, since the enlargement is easy and efficient production is possible, the retardation film used as the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is a stretch obtained by stretching a pre-stretch film made of resin. A film is preferred. Further, the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate may be a single-layer film having only one layer, or may be a multilayer film having two or more layers.
  • thermoplastic resin As the resin for forming the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate, a thermoplastic resin is preferable. These resins may be resins having a positive intrinsic birefringence value or resins having a negative intrinsic birefringence value.
  • the resin having a positive intrinsic birefringence value usually includes a polymer having a positive intrinsic birefringence value.
  • this polymer include polyolefins such as polyethylene and polypropylene; polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate; polyarylene sulfides such as polyphenylene sulfide; polyvinyl alcohol; polycarbonate; polyarylate; cellulose ester polymer; Polysulfone; polyallyl sulfone; polyvinyl chloride; cyclic olefin polymer such as norbornene polymer; rod-like liquid crystal polymer.
  • the resin having a negative intrinsic birefringence value usually includes a polymer having a negative intrinsic birefringence value.
  • this polymer include a homopolymer of a styrene compound and a polystyrene polymer containing a copolymer of a styrene compound and an arbitrary monomer; a polyacrylonitrile polymer; a polymethyl methacrylate polymer; or These multi-component copolymer polymers;
  • the optional monomer that can be copolymerized with the styrene compound include acrylonitrile, maleic anhydride, methyl methacrylate, and butadiene.
  • the polymer may be a homopolymer or a copolymer. Moreover, the said polymer may be used individually by 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios. For example, a polymer having a positive intrinsic birefringence value and a polymer having a negative intrinsic birefringence value may be used in combination.
  • a retardation film having a layer containing a resin having a positive intrinsic birefringence value is used as one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate, and the intrinsic birefringence value is used as the other of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate. It is preferable to use a retardation film provided with a layer containing a negative resin.
  • a retardation film including a layer made of a resin containing a polystyrene-based polymer having a polyphenylene ether and a syndiotactic structure, and ⁇ / 2
  • a retardation film having a layer made of a resin containing a cyclic olefin polymer As the other of the plate and the ⁇ / 4 plate, it is preferable to use a retardation film having a layer made of a resin containing a cyclic olefin polymer.
  • “resin containing a polyphenylene ether and a polystyrene-based polymer having a syndiotactic structure” may be referred to as “blend resin p1” as appropriate.
  • the “resin containing a cyclic olefin polymer” may be referred to as a “cyclic olefin resin” as appropriate.
  • the cyclic olefin resin has a small wavelength dispersion.
  • the blend resin p1 can adjust the wavelength dispersion by the mixing ratio of polyphenylene ether and syndiotactic polystyrene.
  • a retardation film having a layer made of the blend resin p1 is used, and as the other of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate, a layer made of a cyclic olefin resin is used.
  • the retardation film provided the wavelength dispersion of both the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate can be easily made substantially coincident. Therefore, the optical characteristics of the circularly polarizing plate of the present invention can be further improved.
  • the sign (positive and negative) of the intrinsic birefringence value of the blend resin p1 can be adjusted according to the type and amount of the polymer contained in the blend resin p1.
  • the blend resin p1 has a negative intrinsic birefringence value.
  • the retardation film including a layer made of the blend resin p1 may be used as a ⁇ / 2 plate, but is preferably used as a ⁇ / 4 plate.
  • the refractive index of the retardation film including a layer made of the blend resin p1 may satisfy nz ⁇ nx> ny, or may satisfy nx> ny ⁇ nz.
  • the wavelength dispersion of the blend resin p1 can be adjusted with a high degree of freedom by adjusting the quantitative ratio between the polyphenylene ether and the polystyrene-based polymer.
  • Polyphenylene ether is usually a polymer having a positive intrinsic birefringence value.
  • This polyphenylene ether includes a structural unit having a structure formed by polymerizing phenyl ether or a phenyl ether derivative.
  • a polymer having a structural unit having a phenylene ether skeleton in the main chain is used as polyphenylene ether.
  • the “structural unit having a phenylene ether skeleton” is appropriately referred to as a “phenylene ether unit”.
  • the benzene ring in the phenylene ether unit may have a substituent unless the effects of the present invention are significantly impaired.
  • polystyrene resin a polymer containing a phenylene ether unit represented by the following formula (I) is preferable.
  • each Q 1 independently represents a halogen atom, a lower alkyl group (for example, an alkyl group having 7 or less carbon atoms), a phenyl group, a haloalkyl group, an aminoalkyl group, a hydrocarbonoxy group, or a halo.
  • a hydrocarbon oxy group (wherein the halogen atom and the oxygen atom are separated by at least two carbon atoms).
  • Q 1 is preferably an alkyl group or a phenyl group, and more preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • each Q 2 independently represents a hydrogen atom, a halogen atom, a lower alkyl group (for example, an alkyl group having 7 or less carbon atoms), a phenyl group, a haloalkyl group, a hydrocarbon oxy group, or a halocarbon.
  • a hydrogenoxy group (however, a group in which at least two carbon atoms are separated from the halogen atom and the oxygen atom). Among them, preferably a hydrogen atom Q 2.
  • the polyphenylene ether may be a homopolymer having one type of structural unit or a copolymer having two or more types of structural units.
  • the polymer containing the structural unit represented by the formula (I) is a homopolymer
  • preferred examples of the homopolymer include 2,6-dimethyl-1,4-phenylene ether units (“-( And a homopolymer having a structural unit represented by C 6 H 2 (CH 3 ) 2 —O) — ”.
  • the polymer containing the structural unit represented by the formula (I) is a copolymer
  • preferred examples of the copolymer include 2,6-dimethyl-1,4-phenylene ether units and 2,3 , 6-trimethyl-1,4-phenylene ether unit (a structural unit represented by “— (C 6 H (CH 3 ) 3 —O —) —”).
  • the polyphenylene ether may contain any structural unit other than the phenylene ether unit.
  • the polyphenylene ether is a copolymer having a phenylene ether unit and an arbitrary structural unit.
  • the amount of any structural unit in the polyphenylene ether is preferably reduced to such an extent that the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • the amount of phenylene ether units in the polyphenylene ether is preferably 50% by weight or more, more preferably 70% by weight or more, and particularly preferably 80% by weight or more.
  • Polyphenylene ether may be used alone or in combination of two or more at any ratio.
  • the weight average molecular weight of the polyphenylene ether is preferably 15,000 or more, more preferably 25,000 or more, particularly preferably 35,000 or more, preferably 100,000 or less, more preferably 85,000 or less, particularly preferably. Is less than 70,000.
  • strength of the layer which consists of blend resin p1 can be raised.
  • the dispersibility of polyphenylene ether can be improved by making it below an upper limit, it becomes possible to mix polyphenylene ether and a polystyrene-type polymer uniformly at a high level.
  • the weight average molecular weight may be a standard polystyrene equivalent value measured by gel permeation chromatography (GPC) at a temperature of 135 ° C. using 1,2,4-trichlorobenzene as a solvent.
  • polyphenylene ether there is no limitation on the method for producing polyphenylene ether, and for example, it can be produced by the method described in JP-A-11-302529.
  • a polystyrene polymer having a syndiotactic structure is usually a polymer having a negative intrinsic birefringence value.
  • This polystyrene polymer includes a structural unit formed by polymerizing a styrene compound.
  • the “structural unit formed by polymerizing a styrene compound” is appropriately referred to as a “styrene unit”.
  • styrene compounds include styrene and styrene derivatives.
  • styrene derivatives include those in which a substituent is substituted at the benzene ring or ⁇ -position of styrene.
  • styrene compounds include styrene; alkyl styrene such as methyl styrene and 2,4-dimethyl styrene; halogenated styrene such as chlorostyrene; halogen-substituted alkyl styrene such as chloromethyl styrene; alkoxy styrene such as methoxy styrene. And so on. Among them, styrene having no substituent is preferable as the styrene compound. Moreover, a styrene compound may be used individually by 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios.
  • the polystyrene polymer contained in the blend resin p1 a polymer having a syndiotactic structure is used.
  • the polystyrene polymer has a syndiotactic structure means that the stereochemical structure of the polystyrene polymer has a syndiotactic structure.
  • the syndiotactic structure refers to a three-dimensional structure in which phenyl groups as side chains are alternately positioned in opposite directions in the Fischer projection formula with respect to a main chain formed of carbon-carbon bonds.
  • the tacticity (stericity) of the polystyrene-based polymer can be quantified by an isotope carbon nuclear magnetic resonance method ( 13 C-NMR method).
  • the tacticity measured by 13 C-NMR method can be shown by the abundance ratio of a plurality of continuous structural units. In general, for example, two continuous structural units are dyads, three are triads, and five are pentads.
  • the polystyrene-based polymer having a syndiotactic structure preferably has a syndiotacticity of preferably 75% or more, more preferably 85% or more in racemic dyad, or preferably in racemic pentad. It means having a syndiotacticity of 30% or more, more preferably 50% or more.
  • polystyrene polymers include polystyrene, poly (alkyl styrene), poly (halogenated styrene), poly (halogenated alkyl styrene), poly (alkoxy styrene), poly (vinyl benzoate), and hydrogens thereof. And a copolymer thereof.
  • poly (alkyl styrene) examples include poly (methyl styrene), poly (ethyl styrene), poly (isopropyl styrene), poly (t-butyl styrene), poly (phenyl styrene), poly (vinyl naphthalene), poly ( Vinyl styrene).
  • poly (halogenated styrene) include poly (chlorostyrene), poly (bromostyrene), poly (fluorostyrene), and the like.
  • poly (halogenated alkylstyrene) examples include poly (chloromethylstyrene).
  • poly (alkoxystyrene) examples include poly (methoxystyrene) and poly (ethoxystyrene).
  • polystyrene polymers are polystyrene, poly (p-methylstyrene), poly (m-methylstyrene), poly (pt-butylstyrene), poly (p-chlorostyrene), poly ( m-chlorostyrene), poly (p-fluorostyrene), hydrogenated polystyrene, and copolymers containing these structural units.
  • the polystyrene polymer may be a homopolymer having only one type of structural unit, or may be a copolymer having two or more types of structural units.
  • the polystyrene polymer may be a copolymer containing two or more types of styrene units, and it is a copolymer containing a styrene unit and a structural unit other than the styrene unit. There may be.
  • the amount of the structural unit other than the styrene unit in the polystyrene polymer has the effect of the present invention. It is preferable to reduce it to such an extent that it is not significantly impaired.
  • the amount of styrene units in the polystyrene-based polymer is preferably 80% by weight or more, more preferably 83% by weight or more, and particularly preferably 85% by weight or more.
  • a desired retardation can be easily expressed in the layer made of the blend resin p1.
  • One type of polystyrene polymer may be used alone, or two or more types may be used in combination at any ratio.
  • the weight average molecular weight of the polystyrene polymer is usually 130,000 or more, preferably 140,000 or more, more preferably 150,000 or more, and usually 300,000 or less, preferably 270,000 or less, more preferably 250. , 000 or less. With such a weight average molecular weight, the glass transition temperature of the polystyrene-based polymer can be increased, and the heat resistance of the layer made of the blend resin p1 can be stably improved.
  • the glass transition temperature of the polystyrene-based polymer is preferably 85 ° C or higher, more preferably 90 ° C or higher, and particularly preferably 95 ° C or higher.
  • the glass transition temperature of the blend resin p1 can be effectively increased, and as a result, the heat resistance of the layer made of the blend resin p1 can be stably improved.
  • the glass transition temperature of the polystyrene-based polymer is preferably 160 ° C. or lower, more preferably 155 ° C.
  • it is particularly preferably 150 ° C. or lower.
  • a polystyrene polymer having a syndiotactic structure polymerizes a styrene compound using, for example, a titanium compound and a condensation product of water and trialkylaluminum as a catalyst in an inert hydrocarbon solvent or in the absence of a solvent.
  • Poly (halogenated alkylstyrene) can be produced, for example, by the method described in JP-A-1-146912. Further, these hydrogenated polymers can be produced, for example, by the method described in JP-A-1-178505.
  • the polyphenylene ether and the polystyrene-based polymer contained in the blend resin p1 are (i) different from each other in wavelength dispersion, (ii) have different signs of intrinsic birefringence values, and (iii) are compatible. Therefore, the wavelength dispersion of the layer made of the blend resin p1 can be adjusted by adjusting the weight ratio between the amount of polyphenylene ether and the amount of polystyrene polymer.
  • the weight ratio of polyphenylene ether to polystyrene polymer (“amount of polyphenylene ether” / “polystyrene polymer”) Is preferably within a predetermined range.
  • the specific range of this weight ratio is preferably more than 30/70, more preferably 32/68 or more, particularly preferably 34/66 or more, preferably less than 40/60, more preferably 38/62.
  • it is particularly preferably 37/63 or less.
  • the circularly polarizing plate of the present invention comprises a combination of a retardation film having a layer made of a blend resin p1 and a retardation film having a layer made of a resin containing a cyclic olefin polymer, as ⁇ / 2 plates and ⁇ / 4 plates.
  • reflection of external light can be particularly effectively reduced by keeping the weight ratio (“amount of polyphenylene ether” / “amount of polystyrene polymer”) within the above range.
  • the mechanism by which the wavelength dispersion of the layer made of the blend resin p1 can be adjusted is assumed as follows.
  • the polyphenylene ether and the polystyrene polymer are compatible with each other. Therefore, when the layer made of the blend resin p1 is stretched, the phase difference expressed by the orientation of the polyphenylene ether and the phase difference expressed by the orientation of the polystyrene polymer are synthesized, and the entire layer made of the blend resin p1 Phase difference occurs.
  • the sign of the intrinsic birefringence value differs between polyphenylene ether and polystyrene polymer.
  • the retardation value as a whole of the layer made of the blend resin p1 appears as a difference between the retardation developed by the orientation of the polyphenylene ether and the retardation developed by the orientation of the polystyrene polymer.
  • the wavelength dispersion of the retardation that appears when the layer made of the blend resin p1 is stretched there is a difference between the wavelength dispersion of the polyphenylene ether and the wavelength dispersion of the polystyrene polymer.
  • the wavelength dispersion of polyphenylene ether is usually larger than the wavelength dispersion of polystyrene-based polymers.
  • the value of the phase difference expressed as the whole layer made of the blend resin p1 can be adjusted for each wavelength. Therefore, it is presumed that the wavelength dispersion of the layer made of the blend resin p1 can be adjusted by adjusting the weight ratio of the polyphenylene ether and the polystyrene polymer in the layer made of the blend resin p1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2012-226996). See the official gazette).
  • the proportion of the total of the polyphenylene ether and the polystyrene-based polymer in the blend resin p1 is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, and particularly preferably 90% by weight to 100% by weight. is there.
  • the layer made of the blend resin p1 can exhibit appropriate optical characteristics.
  • the blend resin p1 can contain any component other than polyphenylene ether and polystyrene-based polymer.
  • the blend resin p1 may contain a polymer in addition to the above-described polyphenylene ether and polystyrene polymer.
  • the amount of the polymer other than polyphenylene ether and polystyrene polymer is preferably 15 parts by weight or less, more preferably 10 parts by weight or less, and more preferably 5 parts by weight or less, based on 100 parts by weight of the total amount of polyphenylene ether and polystyrene polymer. Is particularly preferred.
  • the blend resin p1 may contain a compounding agent.
  • compounding agents are layered crystal compounds; fine particles; antioxidants, heat stabilizers, light stabilizers, weathering stabilizers, UV absorbers, near infrared absorbers and other stabilizers; plasticizers: dyes and pigments, etc. Colorants; antistatic agents; and the like.
  • a compounding agent may use one type and may use it combining two or more types by arbitrary ratios.
  • the amount of the compounding agent can be appropriately determined as long as the effects of the present invention are not significantly impaired. For example, it is a range in which the total light transmittance of the layer made of the blend resin p1 can be maintained at 85% or more.
  • an ultraviolet absorber is preferable in that the weather resistance can be improved.
  • ultraviolet absorbers include oxybenzophenone compounds, benzotriazole compounds, salicylic acid ester compounds, benzophenone ultraviolet absorbers, benzotriazole ultraviolet absorbers, acrylonitrile ultraviolet absorbers, triazine compounds, nickel complex compounds. And inorganic powders.
  • UV absorbers examples include 2,2′-methylenebis (4- (1,1,3,3-tetramethylbutyl) -6- (2H-benzotriazol-2-yl) phenol), 2- (2'-hydroxy-3'-tert-butyl-5'-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2,4-di-tert-butyl-6- (5-chlorobenzotriazol-2-yl) phenol 2,2′-dihydroxy-4,4′-dimethoxybenzophenone, 2,2 ′, 4,4′-tetrahydroxybenzophenone, and 2,2′-methylenebis (4- ( 1,1,3,3-tetramethylbutyl) -6- (2H-benzotriazol-2-yl) phenol.
  • the glass transition temperature of the blend resin p1 is preferably 115 ° C. or higher, more preferably 118 ° C. or higher, and even more preferably 120 ° C. or higher. Since the blend resin p1 contains a combination of polyphenylene ether and polystyrene polymer, the glass transition temperature can be increased as compared with a resin containing only a polystyrene polymer. Since the glass transition temperature is thus high, the relaxation of orientation of the blend resin p1 can be reduced, so that a ⁇ / 2 plate or ⁇ / 4 plate having excellent heat resistance can be realized. Moreover, although there is no restriction
  • the retardation film provided with the layer made of the blend resin p1 can be provided with an arbitrary layer in combination with the layer made of the blend resin p1.
  • a layer made of an arbitrary resin can be used as an arbitrary layer to be combined with the layer made of the blend resin p1.
  • a retardation film including a layer made of the blend resin p1 can include a protective layer made of a (meth) acrylic resin containing a (meth) acrylic polymer.
  • the layer made of the blend resin p1 tends to have a low mechanical strength, but the protective layer made of the (meth) acrylic resin is excellent in mechanical strength. Therefore, by combining the layer made of the blend resin p1 and the protective layer, molding is performed. It is possible to suppress breakage of the layer made of the blend resin p1 at the time and during stretching. Further, the protective layer can normally suppress bleed-out of the components of the layer made of the blend resin p1.
  • the (meth) acrylic polymer is a polymer including a structural unit having a structure formed by polymerizing (meth) acrylic acid or a (meth) acrylic acid derivative.
  • examples of the (meth) acrylic polymer include homopolymers and copolymers such as acrylic acid, acrylic acid ester, acrylamide, acrylonitrile, methacrylic acid, and methacrylic acid ester.
  • the (meth) acrylic polymer a polymer containing a structural unit formed by polymerizing a (meth) acrylic acid ester is preferable.
  • (meth) acrylic acid esters include alkyl esters of (meth) acrylic acid.
  • the alkyl esters of (meth) acrylic acid those derived from (meth) acrylic acid and alkanol or cycloalkanol are preferred, and those derived from (meth) acrylic acid and alkanol are more preferred.
  • the number of carbon atoms per molecule of the alkanol or cycloalkanol is preferably 1 to 15, more preferably 1 to 8. By reducing the number of carbon atoms per molecule of alkanol or cycloalkanol as described above, the elongation at break of the film can be increased.
  • the acrylate ester include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, i-propyl acrylate, n-butyl acrylate, i-butyl acrylate, sec-butyl acrylate, and t-acrylate.
  • methacrylic acid ester examples include methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, i-propyl methacrylate, n-butyl methacrylate, i-butyl methacrylate, sec-butyl methacrylate, methacrylic acid.
  • methacrylic acid examples thereof include t-butyl acid, n-hexyl methacrylate, n-octyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, n-decyl methacrylate, and n-dodecyl methacrylate.
  • the (meth) acrylic acid ester may have a substituent such as a hydroxyl group or a halogen atom as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • a substituent such as a hydroxyl group or a halogen atom
  • examples of the (meth) acrylic acid ester having such a substituent include 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxymethacrylate.
  • Examples thereof include hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl methacrylate, 3-chloro-2-hydroxypropyl methacrylate, glycidyl methacrylate and the like.
  • the amount of the structural unit having a structure formed by polymerizing (meth) acrylic acid or a (meth) acrylic acid derivative is preferably 50% by weight or more, more preferably 85% by weight or more. Particularly preferably, it is 90% by weight or more.
  • the (meth) acrylic polymer may be a polymer containing only (meth) acrylic acid or a (meth) acrylic acid derivative, and any copolymerizable with (meth) acrylic acid or a (meth) acrylic acid derivative. Copolymers with these monomers may also be used.
  • Optional monomers include, for example, ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid ester monomers other than (meth) acrylic acid esters, as well as ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid monomers, alkenyls Aromatic monomers, conjugated diene monomers, non-conjugated diene monomers, carboxylic acid unsaturated alcohol esters, olefin monomers, and the like can be mentioned.
  • ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid ester monomers other than (meth) acrylic acid esters include dimethyl fumarate, diethyl fumarate, dimethyl maleate, diethyl maleate, dimethyl itaconate and the like. It is done.
  • the ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid monomer may be any of a monocarboxylic acid, a polyvalent carboxylic acid, a partial ester of a polyvalent carboxylic acid, and a polyvalent carboxylic acid anhydride. Specific examples thereof include crotonic acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, monoethyl maleate, mono-n-butyl fumarate, maleic anhydride, itaconic anhydride and the like.
  • alkenyl aromatic monomer examples include styrene, ⁇ -methylstyrene, methyl ⁇ -methylstyrene, vinyl toluene and divinylbenzene.
  • conjugated diene monomer examples include 1,3-butadiene, 2-methyl-1,3-butadiene, 1,3-pentadiene, 2,3-dimethyl-1,3-butadiene, and 2-chloro-1. , 3-butadiene, cyclopentadiene and the like.
  • non-conjugated diene monomer examples include 1,4-hexadiene, dicyclopentadiene, ethylidene norbornene and the like.
  • carboxylic acid unsaturated alcohol ester monomer examples include vinyl acetate.
  • olefin monomer examples include ethylene, propylene, butene, pentene and the like.
  • Any monomer that can be copolymerized with (meth) acrylic acid or a (meth) acrylic acid derivative may be used alone, or two or more monomers may be used in combination at any ratio.
  • one (meth) acrylic polymer may be used alone, or two or more (meth) acrylic polymers may be used in combination at any ratio.
  • polymethacrylate is preferred, and polymethyl methacrylate is more preferred.
  • the amount of the (meth) acrylic polymer in the (meth) acrylic resin is preferably 50% to 100% by weight, more preferably 70% to 100% by weight, and particularly preferably 90% to 100% by weight. By setting the amount of the (meth) acrylic polymer in the above range, the mechanical strength of the protective layer can be effectively increased.
  • (Meth) acrylic resin may contain rubber particles. By including the rubber particles, the flexibility of the (meth) acrylic resin can be increased and the impact resistance can be improved. Moreover, since the unevenness
  • Examples of the rubber forming the rubber particles include acrylate polymer rubber, polymer rubber mainly composed of butadiene, and ethylene-vinyl acetate copolymer rubber.
  • Examples of the acrylate polymer rubber include those having butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, or the like as a main component of monomer units. Among these, acrylic acid ester polymer rubber mainly composed of butyl acrylate and polymer rubber mainly composed of butadiene are preferable.
  • the rubber particles may contain two or more kinds of rubber. Further, these rubbers may be mixed uniformly, but may be layered.
  • rubber particles in which rubber is layered include particles in which a core made of a rubber elastic component and a hard resin layer (shell) form a core-shell structure.
  • examples of the rubber elastic component include a rubber elastic component obtained by grafting an alkyl acrylate such as butyl acrylate and styrene.
  • examples of the hard resin layer (shell) include a hard resin layer made of a copolymer of one or both of polymethyl methacrylate and methyl methacrylate and an alkyl acrylate.
  • the rubber particles preferably have a number average particle diameter of 0.05 ⁇ m or more, more preferably 0.1 ⁇ m or more, and preferably 0.3 ⁇ m or less, and 0.25 ⁇ m or less. Is more preferable. By setting the number average particle diameter within the above range, moderate unevenness can be formed on the surface of the protective layer, and the slipperiness of the retardation film can be improved.
  • the amount of rubber particles is preferably 5 parts by weight or more and preferably 50 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the (meth) acrylic polymer.
  • the (meth) acrylic resin may contain components other than the (meth) acrylic polymer and rubber particles as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • any polymer other than the (meth) acrylic polymer may be included.
  • the amount of any polymer is preferably small.
  • the specific amount of the arbitrary polymer is, for example, preferably 10 parts by weight or less, more preferably 5 parts by weight or less, and still more preferably 3 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the (meth) acrylic polymer. Among these, it is particularly preferable that no arbitrary polymer is contained.
  • (Meth) acrylic resin may contain, for example, a compounding agent.
  • a compounding agent the same example as the compounding agent which blend resin p1 can contain is mentioned.
  • a compounding agent may be used individually by 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios. Further, the amount of the compounding agent can be appropriately determined within a range that does not significantly impair the effects of the present invention.
  • the glass transition temperature of the (meth) acrylic resin is preferably 90 ° C. or higher, more preferably 95 ° C. or higher, particularly preferably 100 ° C. or higher, preferably 145 ° C. or lower, more preferably 140 ° C. or lower, particularly preferably 135. It is below °C.
  • the retardation film provided with the layer made of the blend resin p1 includes, for example, (a) a first step of preparing a pre-stretch film comprising a layer made of the blend resin p1, and (b) stretching the prepared pre-stretch film. And a second step of expressing a desired retardation in the layer made of the blend resin p1.
  • a pre-stretch film including a layer made of the blend resin p1 is prepared.
  • the film before stretching can be produced, for example, by a film production method such as a melt molding method or a solution casting method. More specific examples of the melt molding method include an extrusion molding method, a press molding method, an inflation molding method, an injection molding method, a blow molding method, and a stretch molding method. Among these methods, in order to obtain a retardation film having excellent mechanical strength and surface accuracy, an extrusion molding method, an inflation molding method or a press molding method is preferable. Among these methods, extrusion is performed from the viewpoint that a film before stretching can be produced efficiently and easily. A molding method is particularly preferred.
  • a pre-stretch film is produced as a multi-layer film having two or more layers, such as a pre-stretch film having a layer made of the blend resin p1 and a protective layer, a coextrusion T-die method, a co-extrusion Co-extrusion molding methods such as inflation method and co-extrusion lamination method; film lamination molding methods such as dry lamination; coating molding methods such as coating a resin solution that constitutes the other layer on one layer sell.
  • a coextrusion molding method is preferable from the viewpoint that production efficiency is good and volatile components such as a solvent do not remain in the film before stretching.
  • the coextrusion T-die method is preferable. Further, examples of the coextrusion T-die method include a feed block method and a multi-manifold method, but the multi-manifold method is more preferable in that variation in layer thickness can be reduced.
  • the film before stretching is obtained as a long resin film.
  • a ⁇ / 2 plate and a ⁇ / 4 plate made of a retardation film obtained by stretching the film, and a circular polarizing plate as a product as a long film can be manufactured as.
  • a long film can be produced in a production line while being continuously conveyed in the longitudinal direction. For this reason, when manufacturing a phase difference film, it is possible to perform in part or all of each process in-line, so that manufacturing can be performed easily and efficiently.
  • an appropriate one can be arbitrarily adopted depending on the optical characteristics desired to be exhibited by stretching.
  • a method of uniaxial stretching in the longitudinal direction using the difference in peripheral speed between rolls (longitudinal uniaxial stretching); a method of uniaxial stretching in the width direction using a tenter stretching machine (lateral uniaxial stretching); Examples include a method of sequentially performing uniaxial stretching (sequential biaxial stretching); a method of stretching a pre-stretched film in an oblique direction (oblique stretching); and the like.
  • These stretching may be performed once or twice or more.
  • uniaxial stretching in which stretching is performed only in one direction is preferable.
  • Uniaxial stretching can enhance the uniaxiality of the retardation film.
  • the term “uniaxial” refers to a property capable of expressing optical properties close to a film obtained by stretching in one direction.
  • the NZ coefficient expressed when a layer made of a resin having a positive intrinsic birefringence value is stretched tends to be closer to 1.0 as the uniaxiality of the stretched layer is higher.
  • the NZ coefficient expressed when a layer made of a resin having a negative intrinsic birefringence value is stretched tends to approach 0.0 as the uniaxiality of the stretched layer increases.
  • a retardation film having high uniaxiality can easily obtain a NZ coefficient suitable for a ⁇ / 2 plate and a ⁇ / 4 plate. Therefore, a circularly polarizing plate provided with the retardation film as a ⁇ / 2 plate or a ⁇ / 4 plate can be obtained. It is easy to increase the ability to reduce the reflection of external light in the tilt direction.
  • the stretching direction in the second step can be set according to the direction of the slow axis desired to be expressed by stretching, and in particular, when the pre-stretching film is a long film, the stretching direction is oblique. Direction is preferred. Specifically, it is preferable to stretch in a direction that forms an angle of 15 ° ⁇ 5 ° or 75 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the film before stretching. Thus, by extending
  • the circularly polarizing plate of the present invention can be easily manufactured.
  • the draw ratio is preferably 1.2 times or more, more preferably 1.3 times or more, particularly preferably 1.5 times or more, preferably 8.0 times or less, more preferably 6.0 times or less, particularly Preferably it is 5.0 times or less.
  • a retardation film having desired optical properties can be obtained as a stretched film by keeping the stretch ratio in the second step in the above range.
  • the stretching temperature in the second step is preferably “Tg p1 ⁇ 20 ° C.” or higher, more preferably “Tg p1 ⁇ 5 ° C.” or higher, preferably “Tg p1 + 20 ° C.” or lower, more preferably “Tg p1 + 20 ° C.” or lower. Tg p1 + 10 ° C. ”or lower.
  • Tg p1 represents the glass transition temperature of the blend resin p1.
  • a retardation film including a layer made of the blend resin p1 having a desired retardation is obtained as a stretched film.
  • the retardation film may be used as it is as a ⁇ / 2 plate or a ⁇ / 4 plate.
  • the third step may be performed as necessary (c) to peel off the arbitrary layer.
  • the protective layer made of the (meth) acrylic resin described above usually does not develop a phase difference due to the stretching in (b) the second step. Therefore, by separating the protective layer from the retardation film, the thickness of the retardation film can be reduced without impairing the desired retardation.
  • phase difference film provided with the layer which consists of blend resin p1 you may further perform processes other than the process mentioned above. For example, you may perform the process of giving preheat processing with respect to the film before extending
  • the apparatus for heating the film before stretching include an oven-type heating apparatus, a radiation heating apparatus, or a hot tub for immersing in a liquid. Of these, an oven-type heating device is preferable.
  • the heating temperature in the preheating step is preferably “stretching temperature ⁇ 40 ° C.” or more, more preferably “stretching temperature ⁇ 30 ° C.” or more, preferably “stretching temperature + 20 ° C.” or less, more preferably “stretching temperature + 15 ° C.”
  • the stretching temperature means a set temperature of the heating device.
  • the temperature in the fixing treatment is preferably room temperature or higher, more preferably “stretching temperature ⁇ 40 ° C.” or higher, preferably “stretching temperature + 30 ° C.” or lower, more preferably “stretching temperature + 20 ° C.” or lower.
  • the cyclic olefin resin is usually a thermoplastic resin having a positive intrinsic birefringence value.
  • a retardation film provided with a layer made of a cyclic olefin resin may be used as a ⁇ / 4 plate, but is preferably used as a ⁇ / 2 plate.
  • the refractive index of a retardation film provided with the layer which consists of cyclic olefin resin may satisfy
  • fill nz> nx> ny, and may satisfy
  • fill nx>ny> nz.
  • the cyclic olefin resin is excellent in mechanical properties, heat resistance, transparency, low hygroscopicity, dimensional stability and lightness.
  • the cyclic olefin resin is a resin containing a cyclic olefin polymer.
  • the cyclic olefin polymer is a polymer in which the structural unit of the polymer has an alicyclic structure.
  • the cyclic olefin polymer includes a polymer having an alicyclic structure in a main chain, a polymer having an alicyclic structure in a side chain, a polymer having an alicyclic structure in a main chain and a side chain, and these 2 It can be set as a mixture of the above arbitrary ratios. Among these, from the viewpoint of mechanical strength and heat resistance, a polymer having an alicyclic structure in the main chain is preferable.
  • alicyclic structure examples include a saturated alicyclic hydrocarbon (cycloalkane) structure and an unsaturated alicyclic hydrocarbon (cycloalkene, cycloalkyne) structure.
  • cycloalkane saturated alicyclic hydrocarbon
  • cycloalkene unsaturated alicyclic hydrocarbon
  • cycloalkyne unsaturated alicyclic hydrocarbon
  • a cycloalkane structure and a cycloalkene structure are preferable, and a cycloalkane structure is particularly preferable.
  • the number of carbon atoms constituting the alicyclic structure is preferably 4 or more, more preferably 5 or more, preferably 30 or less, more preferably 20 or less, particularly preferably per alicyclic structure. Is 15 or less. When the number of carbon atoms constituting the alicyclic structure is within this range, the mechanical strength, heat resistance and moldability of the layer made of the cyclic olefin resin are highly balanced.
  • the proportion of the structural unit having an alicyclic structure is preferably 55% by weight or more, more preferably 70% by weight or more, and particularly preferably 90% by weight or more.
  • the proportion of the structural unit having an alicyclic structure in the cyclic olefin polymer is within this range, the transparency and heat resistance of the layer made of the cyclic olefin resin are improved.
  • a cycloolefin polymer is a polymer having a structure obtained by polymerizing a cycloolefin monomer.
  • the cycloolefin monomer is a compound having a ring structure formed of carbon atoms and having a polymerizable carbon-carbon double bond in the ring structure.
  • Examples of the polymerizable carbon-carbon double bond include a carbon-carbon double bond capable of polymerization such as ring-opening polymerization.
  • Examples of the ring structure of the cycloolefin monomer include monocycles, polycycles, condensed polycycles, bridged rings, and polycycles obtained by combining these.
  • a polycyclic cycloolefin monomer is preferable from the viewpoint of highly balancing the dielectric properties and heat resistance of the resulting polymer.
  • norbornene polymers preferred are norbornene polymers, monocyclic olefin polymers, cyclic conjugated diene polymers, hydrides thereof, and the like.
  • norbornene-based polymers are particularly suitable because of good moldability.
  • Examples of the norbornene polymer include a ring-opening polymer of a monomer having a norbornene structure and a hydride thereof; an addition polymer of a monomer having a norbornene structure and a hydride thereof.
  • Examples of a ring-opening polymer of a monomer having a norbornene structure include a ring-opening homopolymer of one kind of monomer having a norbornene structure and a ring-opening of two or more kinds of monomers having a norbornene structure. Examples thereof include a copolymer and a ring-opening copolymer with a monomer having a norbornene structure and another monomer that can be copolymerized therewith.
  • examples of the addition polymer of a monomer having a norbornene structure include an addition homopolymer of one kind of monomer having a norbornene structure and an addition copolymer of two or more kinds of monomers having a norbornene structure. And addition copolymers with monomers having a norbornene structure and other monomers copolymerizable therewith.
  • a hydride of a ring-opening polymer of a monomer having a norbornene structure is particularly suitable from the viewpoints of moldability, heat resistance, low moisture absorption, dimensional stability, lightness, and the like.
  • Examples of monomers having a norbornene structure include bicyclo [2.2.1] hept-2-ene (common name: norbornene), tricyclo [4.3.0.1 2,5 ] deca-3,7. - diene (common name: dicyclopentadiene), 7,8-tricyclo [4.3.0.1 2, 5] dec-3-ene (common name: methanolate tetrahydrofluorene), tetracyclo [4.4. 0.1 2,5 . 1 7,10 ] dodec-3-ene (common name: tetracyclododecene) and derivatives of these compounds (for example, those having a substituent in the ring).
  • examples of the substituent include an alkyl group, an alkylene group, and a polar group. Moreover, these substituents may be the same or different, and a plurality thereof may be bonded to the ring.
  • One type of monomer having a norbornene structure may be used alone, or two or more types may be used in combination at any ratio.
  • Examples of polar groups include heteroatoms and atomic groups having heteroatoms.
  • Examples of the hetero atom include an oxygen atom, a nitrogen atom, a sulfur atom, a silicon atom, and a halogen atom.
  • Specific examples of polar groups include carboxyl groups, carbonyloxycarbonyl groups, epoxy groups, hydroxyl groups, oxy groups, ester groups, silanol groups, silyl groups, amino groups, amide groups, imide groups, nitrile groups, and sulfonic acid groups. Is mentioned.
  • Examples of monomers capable of ring-opening copolymerization with monomers having a norbornene structure include monocyclic olefins such as cyclohexene, cycloheptene, and cyclooctene and derivatives thereof; cyclic conjugated dienes such as cyclohexadiene and cycloheptadiene; And derivatives thereof.
  • monomers having a norbornene structure and a monomer capable of ring-opening copolymerization one kind may be used alone, or two or more kinds may be used in combination at any ratio.
  • a ring-opening polymer of a monomer having a norbornene structure can be produced, for example, by polymerizing or copolymerizing a monomer in the presence of a ring-opening polymerization catalyst.
  • Examples of monomers that can be copolymerized with a monomer having a norbornene structure include ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms such as ethylene, propylene, and 1-butene, and derivatives thereof; cyclobutene, cyclopentene, and cyclohexene. And non-conjugated dienes such as 1,4-hexadiene, 4-methyl-1,4-hexadiene, 5-methyl-1,4-hexadiene, and the like.
  • ⁇ -olefin is preferable, and ethylene is more preferable.
  • the monomer which can carry out addition copolymerization with the monomer which has a norbornene structure may be used individually by 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios.
  • An addition polymer of a monomer having a norbornene structure can be produced, for example, by polymerizing or copolymerizing a monomer in the presence of an addition polymerization catalyst.
  • the hydrogenated product of the above-described ring-opening polymer and addition polymer is, for example, carbon in the presence of a hydrogenation catalyst containing a transition metal such as nickel or palladium in a solution of these ring-opening polymer or addition polymer.
  • a hydrogenation catalyst containing a transition metal such as nickel or palladium in a solution of these ring-opening polymer or addition polymer.
  • -Carbon unsaturated bonds can be prepared by hydrogenation, preferably more than 90%.
  • X bicyclo [3.3.0] octane-2,4-diyl-ethylene structure and Y: tricyclo [4.3.0.1 2,5 ] decane- Having a 7,9-diyl-ethylene structure, and the amount of these structural units is 90% by weight or more based on the total structural units of the norbornene polymer, and the ratio of X to Y The ratio is preferably 100: 0 to 40:60 by weight ratio of X: Y.
  • the layer containing the norbornene-based polymer can be made long-term without dimensional change and excellent in optical property stability.
  • Examples of monocyclic olefin polymers include addition polymers of cyclic olefin monomers having a single ring such as cyclohexene, cycloheptene, and cyclooctene.
  • cyclic conjugated diene polymers include polymers obtained by cyclization of addition polymers of conjugated diene monomers such as 1,3-butadiene, isoprene and chloroprene; cyclic conjugates such as cyclopentadiene and cyclohexadiene. Mention may be made of 1,2- or 1,4-addition polymers of diene monomers; and their hydrides.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the cyclic olefin polymer is preferably 10,000 or more, more preferably 15,000 or more, particularly preferably 20,000 or more, preferably 100,000 or less, more preferably 80, 000 or less, particularly preferably 50,000 or less.
  • the weight average molecular weight is in such a range, the mechanical strength and molding processability of the layer made of the cyclic olefin resin are highly balanced and suitable.
  • the weight average molecular weight is a polyisoprene or polystyrene converted weight average molecular weight measured by gel permeation chromatography using cyclohexane as a solvent. In the gel permeation chromatography, when the sample does not dissolve in cyclohexane, toluene may be used as a solvent.
  • the molecular weight distribution (weight average molecular weight (Mw) / number average molecular weight (Mn)) of the cyclic olefin polymer is preferably 1.2 or more, more preferably 1.5 or more, particularly preferably 1.8 or more, preferably Is 3.5 or less, more preferably 3.0 or less, and particularly preferably 2.7 or less.
  • productivity of a polymer can be improved and manufacturing cost can be suppressed.
  • the quantity of a low molecular component becomes small by making it into an upper limit or less, the relaxation at the time of high temperature exposure can be suppressed and the stability of the layer which consists of cyclic olefin resin can be improved.
  • the ratio of the cyclic olefin polymer in the cyclic olefin resin is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, and particularly preferably 90% by weight to 100% by weight. By setting the ratio of the polymer in the above range, the layer made of the cyclic olefin resin can obtain sufficient heat resistance and transparency.
  • the cyclic olefin resin may contain a compounding agent in addition to the cyclic olefin polymer.
  • a compounding agent may be used individually by 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios.
  • the glass transition temperature of the cyclic olefin resin is preferably 100 ° C. or higher, more preferably 110 ° C. or higher, particularly preferably 120 ° C. or higher, preferably 190 ° C. or lower, more preferably 180 ° C. or lower, particularly preferably 170 ° C. or lower. It is.
  • the glass transition temperature of the cyclic olefin resin is preferably 100 ° C. or higher, more preferably 110 ° C. or higher, particularly preferably 120 ° C. or higher, preferably 190 ° C. or lower, more preferably 180 ° C. or lower, particularly preferably 170 ° C. or lower. It is.
  • the glass transition temperature of the cyclic olefin resin is preferably 100 ° C. or higher, more preferably 110 ° C. or higher, particularly preferably 120 ° C. or higher, preferably 190 ° C. or lower, more preferably 180 ° C. or lower, particularly preferably 170 ° C. or
  • the absolute value of the photoelastic coefficient of the cyclic olefin resin is preferably 10 ⁇ 10 ⁇ 12 Pa ⁇ 1 or less, more preferably 7 ⁇ 10 ⁇ 12 Pa ⁇ 1 or less, particularly preferably 4 ⁇ 10 ⁇ 12 Pa ⁇ 1 or less. It is. Thereby, the dispersion
  • the retardation film including a layer made of a cyclic olefin resin can include any layer other than the layer made of a cyclic olefin resin.
  • the retardation film usually has a single layer structure including only a layer made of a cyclic olefin resin.
  • the retardation film provided with a layer made of a cyclic olefin resin is, for example, (d) a fourth step of preparing a pre-stretch film provided with a layer made of a cyclic olefin resin, and (e) stretching the prepared pre-stretch film. And a fifth step of expressing a desired phase difference in the layer made of the cyclic olefin resin.
  • a pre-stretch film including a layer made of a cyclic olefin resin is prepared.
  • stretching the film manufacturing method similar to the film manufacturing method quoted by description of the manufacturing method of the film before extending
  • the film before stretching is obtained as a long resin film.
  • the pre-stretch film By preparing the pre-stretch film as a long resin film, it is possible to carry out part or all of each process in-line when producing a retardation film, so that the production is performed simply and efficiently. it can.
  • a desired retardation film that can be used as a ⁇ / 2 plate or a ⁇ / 4 plate is used as a stretched film because a desired retardation is developed in a layer made of a cyclic olefin resin by stretching in the fifth step. can get.
  • Examples of the stretching method in the fifth step include the same stretching method as that for the pre-stretching film including a layer made of the blend resin p1. Also, the number of stretching operations may be one time or two or more times. Furthermore, you may perform the extending
  • the stretching direction in the fifth step can be set according to the direction of the slow axis desired to be expressed by stretching, and the oblique direction is particularly preferable. Specifically, it is preferable to stretch in a direction that forms an angle of 15 ° ⁇ 5 ° or 75 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the film before stretching.
  • the slow axis can be easily expressed in a desired direction as in the case of the retardation film including the layer made of the blend resin p1, so that the desired ⁇ / 2 plate can be obtained. And a ⁇ / 4 plate can be easily manufactured.
  • the long ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate obtained by stretching in the oblique direction are long polarized light having an absorption axis in the longitudinal direction, similar to the retardation film having a layer made of the blend resin p1.
  • the direction of the optical axis of each layer can be appropriately adjusted by making the longitudinal direction of the ⁇ / 2 plate, the longitudinal direction of the ⁇ / 4 plate, and the longitudinal direction of the polarizing film parallel. Therefore, the circularly polarizing plate of the present invention can be easily manufactured.
  • the draw ratio in the fifth step is preferably 1.2 times or more, more preferably 1.3 times or more, particularly preferably 1.5 times or more, preferably 8.0 times or less, more preferably 6.0 times or less, particularly preferably 5.0 times or less.
  • a retardation film having desired optical characteristics can be easily obtained as a stretched film by keeping the stretch ratio in the fifth step within the above range.
  • the stretching temperature in the fifth step is preferably “Tg COP ⁇ 20 ° C.” or higher, more preferably “Tg COP ⁇ 10 ° C.” or higher, preferably “Tg COP + 20 ° C.” or lower, more preferably “Tg COP + 20 ° C.” or lower. Tg COP + 10 ° C. ”or lower.
  • Tg COP represents the glass transition temperature of the cyclic olefin resin.
  • a retardation film including a layer made of a cyclic olefin resin having a desired retardation is obtained as a stretched film.
  • the retardation film may be used as it is as a ⁇ / 2 plate or a ⁇ / 4 plate. Further, another process may be performed in the same manner as in the method for producing a retardation film having a layer made of the blend resin p1.
  • the amount of the volatile component contained in the retardation film described above is preferably 0.1% by weight or less, more preferably 0.05% by weight or less, and further preferably 0.02% by weight or less, ideally zero. It is. By reducing the amount of the volatile component, the dimensional stability of the retardation film can be improved, and the temporal change in optical characteristics such as retardation can be reduced.
  • a method for reducing the amount of volatile components in this way for example, a film before stretching is produced by a melt molding method.
  • the volatile component is a substance having a molecular weight of 200 or less contained in a trace amount in the film, and examples thereof include a residual monomer and a solvent.
  • the amount of volatile components can be quantified by dissolving the film in chloroform and analyzing it by gas chromatography as the sum of the substances having a molecular weight of 200 or less contained in the film.
  • the saturated water absorption of the retardation film is preferably 0.03% by weight or less, more preferably 0.02% by weight or less, particularly preferably 0.01% by weight or less, and ideally zero.
  • the saturated water absorption rate of the retardation film is within the above range, a change with time in optical characteristics such as retardation can be reduced.
  • the saturated water absorption is a value expressed as a percentage of the increased mass of the film specimen immersed in water at 23 ° C. for 24 hours with respect to the mass of the film specimen before immersion.
  • the circularly polarizing plate of the present invention can be provided with an arbitrary layer other than the polarizing film, the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • the circularly polarizing plate of the present invention can include a protective film layer for preventing scratches.
  • the circularly polarizing plate of the present invention can include an adhesive layer or an adhesive layer for adhesion between the polarizing film and the ⁇ / 2 plate and adhesion between the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate.
  • the circularly polarizing plate of the present invention When the circularly polarizing plate of the present invention is provided on a surface that can reflect light, reflection of external light can be effectively reduced in both the front direction and the tilt direction.
  • the circularly polarizing plate of the present invention is useful in that reflection of external light can be effectively reduced in a wide wavelength range in the visible region.
  • a ⁇ / 4 plate having a slow axis that forms an angle ⁇ ( ⁇ / 4) with respect to a reference direction, and ⁇ / that has a slow axis that forms an angle ⁇ ( ⁇ / 2) with respect to the reference direction.
  • ⁇ ( ⁇ / 4) 2 ⁇ ( ⁇ / 2) + 45 °”
  • the multilayer film transmits the multilayer film in a wide wavelength range.
  • This is a broadband ⁇ / 4 plate that can give an in-plane phase difference of approximately 1 ⁇ 4 wavelength of the wavelength of the light (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-004120).
  • the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate satisfy a relationship close to that represented by Formula C, so that the portion including the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate has a broadband ⁇ / Can function as 4 plates. Therefore, since the circularly polarizing plate of the present invention can absorb circularly polarized light in a wide wavelength range, reflection of external light can be effectively reduced.
  • a large refractive index nz is developed in the thickness direction on one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate. Due to the refractive index nz in the thickness direction, as described above, the apparent angle shift between the slow axis of the ⁇ / 2 plate and the slow axis of the ⁇ / 4 plate when the circularly polarizing plate is viewed from the tilt direction. Can compensate. Therefore, since the circularly polarizing plate of the present invention can absorb circularly polarized light in a wide wavelength range, not only in the front direction but also in the inclined direction, reflection of external light can be effectively reduced.
  • the circularly polarizing plate of the present invention can be produced by laminating the above-described polarizing film, ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate. At this time, the polarizing film, the ⁇ / 2 plate, and the ⁇ / 4 plate are set so that the slow axis of the ⁇ / 2 plate and the slow axis of the ⁇ / 4 plate make a desired angle with respect to the absorption axis of the polarizing film. Align and align the optical axes.
  • a circularly polarizing plate is obtained.
  • a long polarizing film having an absorption axis in the longitudinal direction of the polarizing film and a long axis having a slow axis in a direction forming an angle of 15 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the ⁇ / 2 plate.
  • a circularly polarizing plate obtained by laminating a long ⁇ / 2 plate and a long ⁇ / 4 plate having a slow axis in a direction forming an angle of 75 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the ⁇ / 4 plate. In the case of producing a circularly polarizing plate, these polarizing films, ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate are bonded together with their longitudinal directions parallel to each other.
  • the circularly polarizing plate can be manufactured by a roll-to-roll method. Therefore, this circularly polarizing plate, unlike the method of laminating a single sheet of polarizing film, ⁇ / 2 plate and ⁇ / 4 plate, eliminates the need for a complicated optical axis alignment process, thus realizing efficient production. it can.
  • an adhesive or a pressure-sensitive adhesive can be used as necessary.
  • the adhesive or pressure-sensitive adhesive include acrylics, silicones, polyesters, polyurethanes, polyethers, and rubbers. Among these, an acrylic type is preferable from the viewpoint of heat resistance and transparency.
  • any protective layer or the like may be peeled off.
  • the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention is an optical member having the same structure as the portion other than the polarizing film in the circularly polarizing plate of the present invention described above. Therefore, as described above, the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention includes the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate having substantially the same wavelength dispersion, and one of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate.
  • the refractive index is nz ⁇ nx> ny
  • the other refractive index of the ⁇ / 2 plate and the ⁇ / 4 plate is nx> ny ⁇ nz.
  • the ⁇ / 2 plate has a slow axis in a direction that makes an angle of 75 ° ⁇ 5 ° with respect to a certain reference direction, and the ⁇ / 4 plate has a 15 ° ⁇ with respect to the reference direction. It has a slow axis in the direction of an angle of 5 °.
  • the reference direction corresponds to the direction of the absorption axis of the polarizing film in the circularly polarizing plate of the present invention.
  • the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention can obtain at least the following advantages.
  • the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention can give an in-plane phase difference of approximately 1 ⁇ 4 wavelength of the light transmitted through the broadband ⁇ / 4 plate in the front direction in a wide wavelength range.
  • the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention can give an in-plane phase difference of approximately 1 ⁇ 4 wavelength of the light transmitted through the broadband ⁇ / 4 plate in the tilt direction over a wide wavelength range. Therefore, by combining the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention with a polarizing film, a circularly polarizing plate that can reduce reflection of light in a wide wavelength range in both the front direction and the tilt direction can be realized.
  • the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention is preferably a long film.
  • Such a long broadband ⁇ / 4 plate can be manufactured by laminating a long ⁇ / 2 plate and a long ⁇ / 4 plate in parallel in the longitudinal direction. Therefore, efficient production can be realized. Further, when manufacturing such a long broadband ⁇ / 4 plate, the long ⁇ / 2 plate and the long ⁇ / 4 plate may be manufactured by a manufacturing method including oblique stretching. preferable. Diagonal stretching represents stretching the pre-stretched film in an oblique direction.
  • the long ⁇ / 2 plate manufactured by the manufacturing method including oblique stretching exhibits a slow axis in a direction that forms an angle of 15 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the ⁇ / 2 plate.
  • Cheap a long ⁇ / 4 plate manufactured by a manufacturing method including oblique stretching tends to develop a slow axis in a direction that forms an angle of 75 ° ⁇ 5 ° with respect to the longitudinal direction of the ⁇ / 4 plate. . Therefore, since a complicated optical axis alignment process is not required when manufacturing a broadband ⁇ / 4 plate, efficient manufacturing can be realized.
  • the organic EL display device of the present invention includes the circularly polarizing plate of the present invention or the broadband ⁇ / 4 plate of the present invention.
  • the organic EL display device of the present invention includes a circularly polarizing plate
  • the organic EL display device usually includes a circularly polarizing plate on the display surface.
  • a circularly-polarizing plate can function as an antireflection film of an organic EL display device. That is, by providing a circularly polarizing plate on the display surface of the organic EL display device so that the surface on the polarizing film side faces the viewing side, light incident from the outside of the device is reflected inside the device and emitted to the outside of the device. As a result, glare of the display surface of the display device can be suppressed.
  • the organic EL display device of the present invention includes a broadband ⁇ / 4 plate
  • the organic EL display device can include a broadband ⁇ / 4 plate at an arbitrary position.
  • a mirror having a planar reflecting surface was prepared. This mirror was placed so that the reflecting surface was horizontal and facing upward. A circularly polarizing plate was attached on the reflecting surface of this mirror so that the polarizing film side would face upward.
  • the circularly polarizing plate on the mirror was visually observed in a state where the circularly polarizing plate was illuminated with sunlight on a sunny day. Observation of the circularly polarizing plate, (I) a front direction with a polar angle of 0 ° and an azimuth angle of 0 °; (Ii) The measurement was carried out in both a polar angle of 45 ° and an inclination angle of azimuth angle of 0 ° to 360 °.
  • the above visual evaluation was performed by five observers, and the results of all examples and comparative examples were ranked.
  • the ranked results were arranged in the order of points, and evaluation was performed in the order of A, B, C, D and E from the upper group within the range of the points.
  • the reflectance when light was irradiated to a circularly-polarizing plate from D65 light source was calculated in the (i) front direction and (ii) inclination direction of the said circularly-polarizing plate.
  • (i) In the front direction the reflectance in the direction of polar angle 0 ° and azimuth angle 0 ° was calculated.
  • (ii) in the tilt direction the polar angle is 45 °
  • the azimuth angle is calculated in 5 ° increments in the azimuth angle range of 0 ° to 360 °
  • the average of the calculated values is the modeled circularly polarizing plate It was adopted as the reflectance in the tilt direction.
  • the formed molten resin in the form of a film was cast on a cast roll adjusted to a surface temperature of 110 ° C., and then passed between two cooling rolls adjusted to a surface temperature of 50 ° C.
  • the resin was cooled and solidified on a cast roll to obtain a film before stretching.
  • a pre-stretching film PF-1 having a thickness of 50 ⁇ m
  • a pre-stretching film PF-2 having a thickness of 100 ⁇ m
  • a pre-stretching film PF-3 having a thickness of 200 ⁇ m were produced.
  • the same production method as that for the resin R2 is performed except that the mixing ratio of syndiotactic polystyrene and poly (2,6-dimethyl-1,4-phenylene oxide) is 64 parts by weight and 36 parts by weight.
  • a resin pellet R3 glass transition temperature 134 ° C.
  • the production method is the same as that for resin R2, except that the mixing ratio of syndiotactic polystyrene and poly (2,6-dimethyl-1,4-phenylene oxide) is 60 parts by weight and 40 parts by weight.
  • a resin pellet R4 glass transition temperature 141 ° C.
  • resin R5 glass transition temperature 145 ° C.
  • a film forming apparatus for two-layer / two-layer coextrusion molding (a molding apparatus capable of molding a two-layer film with two kinds of resins) equipped with a single-screw extruder equipped with a double flight type screw was prepared. .
  • the resin R3 pellets were charged into one uniaxial extruder of the film forming apparatus and melted.
  • pellets of impact-resistant polymethyl methacrylate resin R6 (“SUMIPEX HT55X” manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) were charged into the other uniaxial extruder of the film forming apparatus and melted.
  • the molten resin R3 at 290 ° C. was supplied to one manifold of a multi-manifold die (die slip surface roughness Ra: 0.1 ⁇ m) through a leaf disk-shaped polymer filter having an opening of 10 ⁇ m. Further, the melted resin R6 at 260 ° C. was supplied to the other manifold of the multi-manifold die through a leaf disk-shaped polymer filter having an opening of 10 ⁇ m.
  • Resin R3 and resin R6 were simultaneously extruded from a multi-manifold die at 280 ° C. to form a film.
  • the formed molten resin in the form of a film was cast on a cast roll adjusted to a surface temperature of 110 ° C., and then passed between two cooling rolls adjusted to a surface temperature of 50 ° C.
  • the resin was cooled and solidified on a cast roll to obtain a pre-stretch film including a layer made of resin R3 and a layer made of resin R6.
  • a pre-stretch film PF-4 (thickness 100 ⁇ m) having a layer made of resin R3 (thickness 50 ⁇ m) and a layer made of resin R6 (thickness 50 ⁇ m)
  • a pre-stretch film PF-5 (thickness 200 ⁇ m) comprising a layer made of resin R3 (thickness 100 ⁇ m) and a layer made of resin R6 (thickness 100 ⁇ m) was produced.
  • a layer made of the resin R2 (thickness 50 ⁇ m) and a layer made of the resin R6 (thickness 50 ⁇ m) were produced in the same manner as the method for producing the pre-stretched film PF-4 except that the resin R2 was used instead of the resin R3.
  • Film PF-6 (thickness: 100 ⁇ m).
  • a layer made of resin R4 (thickness: 100 ⁇ m) and a layer made of resin R6 (thickness: 100 ⁇ m) were produced in the same manner as the method for producing the unstretched film PF-4 except that resin R4 was used instead of resin R3.
  • An unstretched film PF-7 (thickness: 200 ⁇ m) was obtained.
  • a layer made of resin R5 (thickness: 200 ⁇ m) and a layer made of resin R6 (thickness: 100 ⁇ m) were produced in the same manner as in the production method of film PF-5 before stretching except that resin R5 was used instead of resin R3.
  • An unstretched film PF-9 (thickness: 300 ⁇ m) was obtained.
  • Example 1 (1-i. Production of polarizing film) A long unstretched film made of polyvinyl alcohol resin dyed with iodine was prepared. This unstretched film was stretched in the longitudinal direction at an angle of 90 ° with respect to the width direction of the unstretched film to obtain a long polarizing film. This polarizing film had an absorption axis in the longitudinal direction of the polarizing film, and a transmission axis in the width direction of the polarizing film.
  • An optical transparent adhesive sheet (“LUCIACS CS9621T” manufactured by Nitto Denko Corporation) was prepared as the adhesive layer.
  • the polarizing film, the ⁇ / 2 plate HF-1, and the ⁇ / 4 plate QF-1 were bonded in this order.
  • a circularly polarizing plate POL-1 including a polarizing film, an adhesive sheet, a ⁇ / 2 plate, an adhesive sheet, and a ⁇ / 4 plate in this order was obtained.
  • the ⁇ / 2 plate HF-1 and the ⁇ / 4 plate QF-1 were cut into single sheets of film so that the axis directions were ⁇ h and ⁇ q, respectively.
  • the following examples and comparative examples were similarly cut out into single wafer films.
  • the circularly polarizing plate POL-1 was evaluated by the method described above.
  • Example 2 (2-i. Production of ⁇ / 2 plate)
  • the unstretched film PF-3 was stretched in the width direction at an angle of 90 ° with respect to the longitudinal direction by a transverse stretching machine to produce a ⁇ / 2 plate HF-2.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted so that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 260 nm within the range of the stretching temperature of 140 ° C. to 150 ° C. at a stretching ratio of 4.0 times.
  • Example 1 (2-iii. Pasting) Example 1 except that a ⁇ / 2 plate HF-2 was used instead of the ⁇ / 2 plate HF-1, and a ⁇ / 4 plate QF-2 was used instead of the ⁇ / 4 plate QF-1.
  • Example 3 (3-i. Production of ⁇ / 2 plate)
  • the unstretched film PF-5 was freely uniaxially stretched in the longitudinal direction of the unstretched film, and then the layer made of the resin R6 was peeled off to produce a ⁇ / 2 plate HF-3 made of the resin R3.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted so that the in-plane retardation Re at a measurement wavelength of 590 nm was 260 nm within a range of a stretching temperature of 134 ° C. to 144 ° C. at a stretching ratio of 1.6.
  • the unstretched film PF-1 was freely uniaxially stretched in the longitudinal direction of the unstretched film to produce a ⁇ / 4 plate QF-3.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted so that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 130 nm within the range of the stretching temperature of 140 ° C. to 150 ° C. at a stretching ratio of 1.6 times.
  • Example 1 except that a ⁇ / 2 plate HF-3 was used instead of the ⁇ / 2 plate HF-1, and a ⁇ / 4 plate QF-3 was used instead of the ⁇ / 4 plate QF-1.
  • Example 4 (4-i. Production of ⁇ / 4 plate)
  • the unstretched film PF-6 was freely uniaxially stretched in the longitudinal direction of the unstretched film, and then the layer made of the resin R6 was peeled off to produce a ⁇ / 4 plate QF-4 made of the resin R2.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted such that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 129 nm within the range of the stretching temperature of 125 ° C. to 135 ° C. at a stretching ratio of 1.6 times.
  • Example 5 (5-i. Production of ⁇ / 4 plate)
  • the unstretched film PF-7 was freely uniaxially stretched in the longitudinal direction of the unstretched film, and then the layer made of the resin R6 was peeled off to produce a ⁇ / 4 plate QF-5 made of the resin R4.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted so that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 132 nm within the range of the stretching temperature of 141 ° C. to 151 ° C. at a stretching ratio of 1.6 times.
  • Example 6 (6-i. Bonding) Except for using ⁇ / 2 plate HF-2 instead of ⁇ / 2 plate HF-1, in the same manner as in Example 1 (1-iv. bonding), polarizing film, adhesive sheet, ⁇ / A circularly polarizing plate POL-6 including two plates, an adhesive sheet, and a ⁇ / 4 plate in this order was obtained.
  • Example 7 (7-i. Production of ⁇ / 2 plate)
  • the unstretched film PF-3 was stretched in the width direction at an angle of 90 ° with respect to the longitudinal direction by a transverse stretching machine to obtain a ⁇ / 2 plate HF-4.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted so that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 260 nm within the range of the stretching temperature of 140 ° C. to 150 ° C. at a stretching ratio of 3.0.
  • Example 8 (8-i. Bonding) Except for using ⁇ / 4 plate QF-2 instead of ⁇ / 4 plate QF-1, the same procedure as in Example 1 (1-iv. bonding), polarizing film, adhesive sheet, ⁇ / A circularly polarizing plate POL-8 including two plates, an adhesive sheet, and a ⁇ / 4 plate in this order was obtained.
  • Example 9 (9-i. Production of ⁇ / 4 plate)
  • the unstretched film PF-5 is stretched in the width direction at an angle of 90 ° with respect to the longitudinal direction by a transverse stretching machine, and then the layer made of the resin R6 is peeled off to form the ⁇ / 2 plate QF made of the resin R3. -6 was obtained.
  • the stretching temperature and the stretching ratio were adjusted such that the in-plane retardation Re at the measurement wavelength of 590 nm was 130 nm within the range of the stretching temperature of 134 ° C. to 144 ° C. at a stretching ratio of 2.0.
  • a coating solution having the composition shown in Table 1 below was continuously applied using a bar coater to form a coating solution film.
  • the discotic liquid crystalline molecules are fixed by irradiating with ultraviolet rays to form an optically anisotropic layer having a thickness of 1.7 ⁇ m. Obtained.
  • a ⁇ / 4 plate QF-8 having a transparent support and an optically anisotropic layer was obtained.
  • the discotic liquid crystalline molecules were homogeneously aligned so as to have an optical axis (director) in a direction forming an angle of 45 ° with the longitudinal direction of the transparent support.
  • the ⁇ / 4 plate QF-8 had a slow axis in a direction orthogonal to the optical axis (director) (that is, a direction forming an angle of 45 ° with the longitudinal direction of the transparent support).
  • the angle ⁇ q that the slow axis of the ⁇ / 4 plate makes counterclockwise was as shown in Table 1.
  • the circularly polarizing plate POL-12 was evaluated by the method described above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)

Abstract

 偏光フィルムと、前記偏光フィルムの吸収軸に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2板と、前記偏光フィルムの吸収軸に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/4板と、をこの順に備え、前記λ/2板の波長分散と前記λ/4板の波長分散とが略一致しており、面内の遅相軸方向の屈折率をnx、面内の進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnzで表した場合、前記λ/2板及び前記λ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、前記λ/2板及び前記λ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである、円偏光板。

Description

円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
 本発明は、円偏光板及び広帯域λ/4板、並びに、それを備えた有機エレクトロルミネッセンス表示装置に関する。
 従来、有機エレクトロルミネッセンス表示装置(以下、適宜「有機EL表示装置」ということがある。)には、表示面における外光の反射を低減するため、円偏光板が設けられることがあった。このような円偏光板としては、一般に、偏光フィルム及びλ/4板を組み合わせたフィルムが用いられる。しかし、従来のλ/4板は、実際には、特定の狭い波長範囲の光でしか略1/4波長の位相差を達成できないものがほとんどであった。そのため、円偏光板によって特定の狭い波長範囲の外光の反射は低減できるが、それ以外の外光の反射を低減することは難しかった。
 これに対し、近年、λ/4板とλ/2板とを組み合わせた広帯域λ/4板が提案されている(特許文献1~6参照)。
国際公開第2003/102639号 特開2005-284024号公報 特開2000-284126号公報 特開2001-004837号公報 特開2003-014931号公報 特開2003-195041号公報
 特許文献1~6に記載されたような広帯域λ/4板によれば、広い波長範囲の光で略1/4波長の位相差を達成できるので、広い波長範囲において外光の反射を低減できる円偏光板を実現できる。
 ところで、偏光フィルムと広帯域λ/4板とを組み合わせた円偏光板では、偏光フィルムの吸収軸、λ/2板の遅相軸、及び、λ/4板の遅相軸という光軸の方向を、これらの光軸が所定の角度をなすように調整することが求められる。
 しかし、正面方向以外の傾斜方向から円偏光板を見た場合、前記の光軸がなす見かけ上の角度が、所定の角度からずれることがある。そのため、従来の円偏光板は、正面方向においては外光の反射を低減できるが、正面方向以外の傾斜方向においては外光の反射を効果的に低減できないことがあった。特に、広帯域λ/4板を備える円偏光板は、λ/4板だけでなくλ/2板も備えるので、光軸の数が従来の円偏光板よりも多くなっている。そのため、広帯域λ/4板を備える円偏光板では、見かけ上の光軸のずれが、λ/2板を備えない従来の円偏光板よりも大きくなり、傾斜方向における外光の反射を低減する能力に劣る傾向があった。
 本発明は上述した課題に鑑みて創案されたもので、正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できる円偏光板;正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できる円偏光板を実現しうる広帯域λ/4板;並びに、前記の円偏光板又は広帯域λ/4板を備える有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供することを目的とする。
 本発明者は前記課題を解決するべく、鋭意検討した。その結果、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4をこの順に備える円偏光板において、下記(1)~(3)を組み合わせることにより、正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できることを見い出した。
 (1)偏光フィルムの吸収軸とλ/2板の遅相軸とがなす角度を所定の範囲に収め、且つ、偏光フィルムの吸収軸とλ/4板の遅相軸とがなす角度を所定の角度に収める。
 (2)λ/2板の波長分散とλ/4板の波長分散とを略一致させる。
 (3)λ/2板及びλ/4板の一方の屈折率をnz≧nx>nyにし、且つ、λ/2板及びλ/4板の他方の屈折率をnx>ny≧nzにする。
 このような知見に基づいて、本発明は完成された。
 すなわち、本発明は、以下の通りである。
 〔1〕 偏光フィルムと、
 前記偏光フィルムの吸収軸に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2板と、
 前記偏光フィルムの吸収軸に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/4板と、をこの順に備え、
 前記λ/2板の波長分散と前記λ/4板の波長分散とが略一致しており、
 面内の遅相軸方向の屈折率をnx、面内の進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnzで表した場合、前記λ/2板及び前記λ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、前記λ/2板及び前記λ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである、円偏光板。
 〔2〕 波長400nmにおける前記λ/2板の面内位相差をReh(400)、
 波長550nmにおける前記λ/2板の面内位相差をReh(550)、
 波長400nmにおける前記λ/4板の面内位相差をReq(400)、及び
 波長550nmにおける前記λ/4板の面内位相差をReq(550)としたとき、
 下記式(A):
 |Reh(400)/Reh(550)-Req(400)/Req(550)|<1.00
を満たす、〔1〕記載の円偏光板。
 〔3〕 前記λ/2板及び前記λ/4板の一方のNZ係数が、-0.5~0.0であり、
 前記λ/2板及び前記λ/4板の他方のNZ係数が、1.0~1.3である、〔1〕又は〔2〕記載の円偏光板。
 〔4〕 前記λ/2板及び前記λ/4板の片方が、ポリフェニレンエーテル及びシンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体を含む樹脂からなる層を備える、〔1〕~〔3〕のいずれか一項に記載の円偏光板。
 〔5〕 前記ポリフェニレンエーテルと前記ポリスチレン系重合体との重量比が、30/70より大きく、40/60より小さい、〔4〕記載の円偏光板。
 〔6〕 前記λ/2板及び前記λ/4板の片方が、環状オレフィン重合体を含む樹脂からなる層を備える、〔1〕~〔5〕のいずれか一項に記載の円偏光板。
 〔7〕 前記円偏光板が、長尺のフィルムであって、
 前記偏光フィルムの吸収軸が、前記円偏光板の長手方向にある、〔1〕~〔6〕のいずれか一項に記載の円偏光板。
 〔8〕 基準方向に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2板と、
 前記基準方向に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/4板とを備え、
 前記λ/2板の波長分散と前記λ/4板の波長分散とが略一致しており、
 面内の遅相軸方向の屈折率をnx、面内の進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnzで表した場合、前記λ/2板及び前記λ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、前記λ/2板及び前記λ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである、広帯域λ/4板。
 〔9〕 前記広帯域λ/4板が、長尺のフィルムであって、
 前記λ/2板及び前記λ/4板が、斜め延伸を含む製造方法により製造されたものである、〔8〕記載の広帯域λ/4板。
 〔10〕 〔1〕~〔6〕のいずれか一項に記載の円偏光板、又は、〔8〕若しくは〔9〕記載の広帯域λ/4板を備える、有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
 本発明によれば、正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できる円偏光板;正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できる円偏光板を実現しうる広帯域λ/4板;並びに、前記の円偏光板又は広帯域λ/4板を備える有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る円偏光板の分解斜視図である。
 以下、本発明について実施形態及び例示物を示して詳細に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施形態及び例示物に限定されるものではなく、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下の説明において、「長尺」のフィルムとは、幅に対して、5倍以上の長さを有するフィルムをいい、好ましくは10倍若しくはそれ以上の長さを有し、具体的にはロール状に巻き取られて保管又は運搬される程度の長さを有するフィルムをいう。
 以下の説明において、フィルムの屈折率nxは、別に断らない限り、そのフィルムの面内の遅相軸方向の屈折率を表す。この屈折率nxは、通常、フィルムの厚み方向に垂直な方向(面内方向)であって最大の屈折率を与える方向の屈折率となる。
 以下の説明において、フィルムの屈折率nyは、別に断らない限り、そのフィルムの面内の進相軸方向の屈折率を表す。この屈折率nyは、通常、フィルムの厚み方向に垂直な方向(面内方向)であって前記nxの方向に直交する方向の屈折率を表す。
 以下の説明において、フィルムの屈折率nzは、別に断らない限り、そのフィルムの厚み方向の屈折率を表す。
 これらの屈折率nx、ny及びnzの測定波長は、別に断らない限り、590nmである。
 フィルムの面内位相差Reは、別に断らない限り、Re=(nx-ny)×dで表される値である。また、フィルムの厚み方向の位相差Rthは、別に断らない限り、Rth={(nx+ny)/2-nz}×dで表される値である。さらに、フィルムのNZ係数は、別に断らない限り、(nx-nz)/(nx-ny)で表される値である。ここで、dは、フィルムの厚みを表す。測定波長は、別に断らない限り、590nmである。
 以下の説明において、固有複屈折値が正であるとは、別に断らない限り、延伸方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも大きくなることを意味する。また、固有複屈折値が負であるとは、別に断らない限り、延伸方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも小さくなることを意味する。固有複屈折の値は誘電率分布から計算することができる。
 以下の説明において、「(メタ)アクリル」は、「アクリル」及び「メタクリル」の両方を包含する。
 以下の説明において、長尺のフィルムの斜め方向とは、別に断らない限り、そのフィルムの面内方向であって、そのフィルムの幅方向に平行でもなく垂直でもない方向を示す。
 以下の説明において、あるフィルムの正面方向とは、別に断らない限り、当該フィルムの主面の法線方向を意味し、具体的には前記主面の極角0°且つ方位角0°の方向を指す。
 以下の説明において、あるフィルムの傾斜方向とは、別に断らない限り、当該フィルムの主面に平行でも垂直でもない方向を意味し、具体的には前記主面の極角が0°より大きく90°より小さい範囲の方向を指す。
 以下の説明において、要素の方向が「平行」、「垂直」及び「直交」とは、別に断らない限り、本発明の効果を損ねない範囲内、例えば±5°の範囲内での誤差を含んでいてもよい。
 以下の説明において、長尺のフィルムの長手方向は、通常は製造ラインにおけるフィルムの流れ方向と平行である。
 以下の説明において、「偏光板」、「λ/2板」及び「λ/4板」とは、別に断らない限り、剛直な部材だけでなく、例えば樹脂製のフィルムのように可撓性を有する部材も含む。
 以下の説明において、複数のフィルムを備える部材における各フィルムの光軸(吸収軸及び遅相軸等)がなす角度は、別に断らない限り、前記のフィルムを厚み方向から見たときの角度を表す。
 以下の説明において、フィルムの遅相軸及び進相軸とは、別に断らない限り、当該フィルムの面内における遅相軸及び進相軸を表す。
[1.円偏光板の層構成]
 図1は、本発明の一実施形態に係る円偏光板の分解斜視図である。図1では、λ/2板120の表面に、偏光フィルム110の吸収軸111を投影した軸112を一点鎖線で示す。また、図1では、λ/4板130の表面に、偏光フィルム110の吸収軸111を投影した軸113を一点鎖線で示す。
 図1に示すように、本発明の一実施形態に係る円偏光板100は、偏光フィルム110と、λ/2板120と、λ/4板130とを、当該円偏光板100の厚み方向においてこの順に備える。
 偏光フィルム110は、吸収軸111を有する偏光板であり、吸収軸111と平行な振動方向を有する直線偏光を吸収し、これ以外の偏光を透過させうる機能を有する。ここで、直線偏光の振動方向とは、直線偏光の電場の振動方向を意味する。
 λ/2板120は、所定の位相差を有する光学部材である。このλ/2板120は、偏光フィルム110の吸収軸111に対して所定の角度θhをなす方向に、当該λ/2板120の面内方向に平行な遅相軸121を有する。
 λ/4板130は、λ/2板120とは異なる所定の位相差を有する光学部材である。このλ/4板130は、偏光フィルム110の吸収軸111に対して所定の角度θqをなす方向に、当該λ/4板130の面内方向に平行な遅相軸131を有する。
 このような構造を有する円偏光板100では、λ/2板120及びλ/4板130を含む層部分が、広い波長範囲において当該層部分を透過する光にその光の波長の略1/4波長の面内位相差を与えうる広帯域λ/4板140となる。そのため、円偏光板100は、広い波長範囲において、右円偏光及び左円偏光の一方の光を吸収し、残りの光を透過させうる円偏光板として機能できる。
 前記の円偏光板100は、枚葉のフィルムであってもよいが、製造を効率的に行えることから、長尺のフィルムであることが好ましい。円偏光板100が長尺のフィルムである場合、偏光フィルム110の吸収軸111は、通常、当該円偏光板100の長手方向に平行である。
[2.偏光フィルム]
 偏光フィルムは、通常は偏光子層を備え、必要に応じて偏光子層を保護するための保護フィルム層を備える。
 偏光子層としては、例えば、ポリビニルアルコール、部分ホルマール化ポリビニルアルコール等の適切なビニルアルコール系重合体のフィルムに、ヨウ素及び二色性染料等の二色性物質による染色処理、延伸処理、架橋処理等の適切な処理を適切な順序及び方式で施したものを用いうる。通常、偏光子層を製造するための延伸処理では、延伸前の長尺のフィルムを長手方向に延伸するので、得られる偏光子層においては当該偏光子層の長手方向に平行な吸収軸が発現しうる。この偏光子層は、吸収軸と平行な振動方向を有する直線偏光を吸収しうるものであり、特に、偏光度に優れるものが好ましい。偏光子層の厚さは、5μm~80μmが一般的であるが、これに限定されない。
 偏光子層を保護するための保護フィルム層としては、任意の透明フィルムを用いうる。中でも、透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮蔽性等に優れる樹脂のフィルムが好ましい。そのような樹脂としては、トリアセチルセルロース等のアセテート樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、環状オレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂等が挙げられる。中でも、複屈折が小さい点でアセテート樹脂、環状オレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂が好ましく、透明性、低吸湿性、寸法安定性、軽量性などの観点から、環状オレフィン樹脂が特に好ましい。
 偏光フィルムとしては、円偏光板の形状に合わせて、枚葉の偏光フィルム及び長尺の偏光フィルムのいずれを用いてもよい。
 長尺の偏光フィルムを用いる場合、その偏光フィルムの吸収軸は、当該偏光フィルムの長手方向に平行であることが好ましい。これにより、偏光フィルムは、当該偏光フィルムを備える長尺の円偏光板の長手方向に吸収軸を有することができる。これにより、通常は、長尺の偏光フィルム、長尺のλ/2板及び長尺のλ/4板を長手方向を平行にして貼り合せることによって長尺の円偏光板を製造できるので、円偏光板をロールトゥロール法によって製造することが可能になる。そのため、円偏光板の製造効率を高めることが可能となる。
 前記の偏光フィルムは、例えば、偏光子層と保護フィルム層とを貼り合わせて製造しうる。貼り合わせの際には、必要に応じて、接着剤を用いてもよい。また、特に偏光フィルムを長尺のフィルムとして製造する場合には、長尺の偏光子層と長尺の保護フィルム層とを、その長手方向を平行にしてロールトゥロールにて貼り合わせて製造できるので、製造効率を高めることができる。さらに、枚葉の偏光フィルムを製造する場合には、前記の長尺の偏光フィルムを所定の形状にカットすることにより、枚葉の偏光フィルムを製造しうる。
[3.λ/2板]
 λ/2板は、測定波長590nmにおいて、通常240nm以上通常300nm以下の面内位相差を有する光学部材である。λ/2板がこのような面内位相差を有することにより、λ/2板及びλ/4板を組み合わせて広帯域λ/4板を実現できる。そのため、本発明の円偏光板は、広い波長範囲において、右円偏光及び左円偏光の一方の光を吸収し、残りの光を透過させうる機能を発現できる。したがって、本発明の円偏光板により、正面方向及び傾斜方向の両方において、広い波長範囲の光の反射を低減することが可能となる。中でも、傾斜方向における外光の反射を特に効果的に低減するためには、測定波長590nmにおけるλ/2板の面内位相差は、好ましくは250nm以上であり、好ましくは280nm以下、より好ましくは265nm以下である。
 λ/2板は、λ/4板の波長分散と略一致する波長分散を有する。ここで、ある位相差フィルムの波長分散とは、波長400nmでの面内位相差を波長550nmでの面内位相差で割った値で表される。よって、波長400nmにおけるλ/2板の面内位相差をReh(400)、波長550nmにおけるλ/2板の面内位相差をReh(550)、波長400nmにおけるλ/4板の面内位相差をReq(400)、及び、波長550nmにおけるλ/4板の面内位相差をReq(550)としたとき、λ/2板の波長分散は「Reh(400)/Reh(550)」で表され、λ/4板の波長分散は「Req(400)/Req(550)」で表される。また、λ/2板の波長分散とλ/4板の波長分散とが略一致するとは、具体的には下記式(A):
 |Reh(400)/Reh(550)-Req(400)/Req(550)|<1.00
を満たすことを言う。前記の|Reh(400)/Reh(550)-Req(400)/Req(550)|は、好ましくは0.60以下であり、より好ましくは0.10以下、特に好ましくは0.06以下である。このように略一致する波長分散を有するλ/2板とλ/4板とを組み合わせることにより、本発明の円偏光板の正面方向において外光の反射を効果的に低減できる。
 本発明の円偏光板では、λ/2板及びλ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、λ/2板及びλ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである。したがって、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzがnz≧nx>nyを満たす場合、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzはnx>ny≧nzを満たす。また、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzがnx>ny≧nzを満たす場合、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzはnz≧nx>nyを満たす。これにより、傾斜方向から円偏光板を見たときのλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸の見かけ上の角度のずれを補償できる。そのため、本発明の円偏光板が、傾斜方向における外光の反射を効果的に低減できる。
 さらに、本発明の円偏光板では、λ/2板及びλ/4板の一方のNZ係数が-0.5~0.0であることが好ましく、λ/2板及び前記λ/4板の他方のNZ係数が1.0~1.3であることが好ましい。具体的には、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzがnx>ny≧nzを満たす場合、λ/2板のNZ係数(NZh)は、好ましくは1.3以下、より好ましくは1.2以下、特に好ましくは1.1以下である。また、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzがnz≧nx>nyを満たす場合、λ/2板のNZ係数(NZh)は、好ましくは-0.5以上、より好ましくは-0.3以上、特に好ましくは-0.2以上である。これにより、傾斜方向から円偏光板を見たときのλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸の見かけ上の角度のずれをより適切に補償できる。そのため、本発明の円偏光板が、傾斜方向における外光の反射を特に効果的に低減できる。
 λ/2板は、偏光フィルムの吸収軸に対して所定の角度θhをなす方向に、当該λ/2板の遅相軸を有する。この際、前記の角度θhの範囲は、通常15°±5°である。λ/2板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対してなす角度θhを前記の範囲に収めることにより、λ/2板及びλ/4板を組み合わせて広帯域λ/4板を実現できるので、正面方向及び傾斜方向の両方で、本発明の円偏光板によって広い波長範囲の光の反射を低減することが可能となる。また、λ/2板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対してなす角度θhは、好ましくは15°±3°であり、より好ましくは15°±1°である。これにより、特に傾斜方向において、本発明の円偏光板による外光の反射低減を効果的に行うことができる。
 λ/2板の全光線透過率は、好ましくは80%以上である。光線透過率は、JIS K0115に準拠して、分光光度計(日本分光社製、紫外可視近赤外分光光度計「V-570」)を用いて測定しうる。
 λ/2板のヘイズは、好ましくは5%以下、より好ましくは3%以下、特に好ましくは1%以下であり、理想的には0%である。ここで、ヘイズは、JIS K7361-1997に準拠して、日本電色工業社製「濁度計 NDH-300A」を用いて、5箇所測定し、それから求めた平均値を採用しうる。
 λ/2板の厚みは、好ましくは10μm以上、より好ましくは15μm以上、さらに好ましくは30μm以上であり、好ましくは100μm以下、より好ましくは80μm以下、さらに好ましくは60μm以下である。これにより、λ/2板の機械的強度を高めることができる。
[4.λ/4板]
 λ/4板は、測定波長590nmにおいて、通常110nm以上通常154nm以下の面内位相差を有する光学部材である。λ/4板がこのような面内位相差を有することにより、λ/2板及びλ/4板を組み合わせて広帯域λ/4板を実現できる。そのため、本発明の円偏光板は、広い波長範囲において、右円偏光及び左円偏光の一方の光を吸収し、残りの光を透過させうる機能を発現できる。したがって、本発明の円偏光板により、正面方向及び傾斜方向の両方において、広い波長範囲の光の反射を低減することが可能となる。中でも、傾斜方向における外光の反射を特に効果的に低減するためには、測定波長590nmにおけるλ/4板の面内位相差は、好ましくは118nm以上であり、好ましくは138nm以下、より好ましくは128nm以下である。
 本発明の円偏光板では、前述のように、λ/2板及びλ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、λ/2板及びλ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである。したがって、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzがnz≧nx>nyを満たす場合、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzはnx>ny≧nzを満たす。また、λ/2板の屈折率nx、ny及びnzがnx>ny≧nzを満たす場合、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzはnz≧nx>nyを満たす。これにより、傾斜方向から円偏光板を見たときのλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸の見かけ上の角度のずれを補償できる。そのため、本発明の円偏光板が、傾斜方向における外光の反射を効果的に低減できる。
 さらに、本発明の円偏光板では、前述のように、λ/2板及びλ/4板の一方のNZ係数が-0.5~0.0であることが好ましく、λ/2板及び前記λ/4板の他方のNZ係数が1.0~1.3であることが好ましい。具体的には、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzがnx>ny≧nzを満たす場合、λ/4板のNZ係数(NZh)は、好ましくは1.3以下、より好ましくは1.2以下、特に好ましくは1.1以下である。また、λ/4板の屈折率nx、ny及びnzがnz≧nx>nyを満たす場合、λ/4板のNZ係数(NZh)は、好ましくは-0.5以上、より好ましくは-0.3以上、特に好ましくは-0.2以上であり、好ましくは0.0以下である。これにより、傾斜方向から円偏光板を見たときのλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸の見かけ上の角度のずれをより適切に補償できる。そのため、本発明の円偏光板が、傾斜方向における外光の反射を特に効果的に低減できる。
 λ/4板は、偏光フィルムの吸収軸に対して所定の角度θqをなす方向に、当該λ/4板の遅相軸を有する。この際、前記の角度θqの範囲は、通常75°±5°である。λ/4板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対してなす角度θqを前記の範囲に収めることにより、λ/2板及びλ/4板を組み合わせて広帯域λ/4板を実現できるので、正面方向及び傾斜方向の両方で、本発明の円偏光板によって広い波長範囲の光の反射を低減することが可能となる。また、λ/4板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対してなす角度θqは、好ましくは75°±3°、より好ましくは75°±1°である。これにより、特に傾斜方向において、本発明の円偏光板による外光の反射低減を効果的に行うことができる。
 ここで、λ/4板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対して角度θqをなす向きは、λ/2板の遅相軸が偏光フィルムの吸収軸に対して角度θhをなす向きと同じである。したがって、例えば、円偏光板を厚み方向から見た場合、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が時計回りの向きで角度θhの角度をなすときには、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸は時計回りの向きで角度θqの角度をなす。また、例えば、円偏光板を厚み方向から見た場合、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りの向きで角度θhの角度をなすときには、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸は反時計回りの向きで角度θqの角度をなす。
 λ/4板の全光線透過率は、好ましくは80%以上である。
 λ/4板のヘイズは、好ましくは5%以下、より好ましくは3%以下、特に好ましくは1%以下であり、理想的には0%である。
 λ/4板の厚みは、好ましくは40μm以上、より好ましくは45μm以上、特に好ましくは50μm以上であり、好ましくは80μm以下、より好ましくは75μm以下、特に好ましくは70μm以下である。λ/4板の厚みを前記範囲の下限値以上にすることにより、所望の位相差の発現が容易にできる。また、上限値以下にすることにより、円偏光板の厚みを低減できる。
[5.λ/2板及びλ/4板として用いうる位相差フィルム]
 上述した光学物性を有するλ/2板及びλ/4板としては、通常、樹脂層を備える位相差フィルムを用いる。中でも、大面積化が容易であり効率的な製造が可能であることから、λ/2板及びλ/4板として用いる位相差フィルムとしては、樹脂からなる延伸前フィルムを延伸して得られる延伸フィルムが好ましい。また、λ/2板及びλ/4板は、1層のみ備える単層構造のフィルムであってもよく、2層以上の層を備える複層構造のフィルムであってもよい。
 λ/2板及びλ/4板を形成するための樹脂としては、熱可塑性樹脂が好ましい。また、これらの樹脂は、固有複屈折値が正の樹脂であってもよく、固有複屈折値が負の樹脂であってもよい。
 固有複屈折値が正の樹脂は、通常、固有複屈折値が正の重合体を含む。この重合体の例を挙げると、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル;ポリフェニレンサルファイド等のポリアリーレンサルファイド;ポリビニルアルコール;ポリカーボネート;ポリアリレート;セルロースエステル重合体、ポリエーテルスルホン;ポリスルホン;ポリアリルサルホン;ポリ塩化ビニル;ノルボルネン重合体等の環状オレフィン重合体;棒状液晶ポリマーなどが挙げられる。
 固有複屈折値が負の樹脂は、通常、固有複屈折値が負の重合体を含む。この重合体の例を挙げると、スチレン類化合物の単独重合体、並びに、スチレン類化合物と任意のモノマーとの共重合体を含むポリスチレン系重合体;ポリアクリロニトリル重合体;ポリメチルメタクリレート重合体;あるいはこれらの多元共重合ポリマー;などが挙げられる。また、スチレン類化合物に共重合させうる前記任意のモノマーとしては、例えば、アクリロニトリル、無水マレイン酸、メチルメタクリレート、及びブタジエンが好ましいものとして挙げられる。
 前記の重合体は、単独重合体でもよく、共重合体でもよい。
 また、前記の重合体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。例えば、固有複屈折値が正の重合体と、固有複屈折値が負の重合体とを組み合わせて用いてもよい。
 中でも、λ/2板及びλ/4板の片方として固有複屈折値が正の樹脂を含む層を備える位相差フィルムを用い、λ/2板及びλ/4板のもう片方として固有複屈折値が負の樹脂を含む層を備える位相差フィルムを用いることが好ましい。特に、λ/2板及びλ/4板の片方として、ポリフェニレンエーテル及びシンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体を含む樹脂からなる層を備える位相差フィルムを用いることが好ましく、また、λ/2板及びλ/4板のもう片方として、環状オレフィン重合体を含む樹脂からなる層を備える位相差フィルムを用いることが好ましい。以下、「ポリフェニレンエーテル及びシンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体を含む樹脂」を、適宜、「ブレンド樹脂p1」ということがある。また、「環状オレフィン重合体を含む樹脂」を、適宜「環状オレフィン樹脂」ということがある。環状オレフィン樹脂は、波長分散が小さい。また、ブレンド樹脂p1は、ポリフェニレンエーテルとシンジオタクチックポリスチレンの混合比率により、波長分散を調節することが可能である。よって、λ/2板及びλ/4板の片方として、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムを用い、λ/2板及びλ/4板のもう片方として、環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムを用いることにより、λ/2板およびλ/4板の両者の波長分散を容易に略一致させることができる。したがって、本発明の円偏光板の光学特性を更に向上させることができる。
 〔5.1.ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルム〕
 ブレンド樹脂p1は、当該ブレンド樹脂p1が含む重合体の種類及び量に応じて、その固有複屈折値の符号(正及び負)を調整しうる。通常、ブレンド樹脂p1として、負の固有複屈折値を有するものを用いる。ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムは、λ/2板として用いてもよいが、λ/4板として用いることが好ましい。また、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムの屈折率は、nz≧nx>nyを満たしていてもよく、nx>ny≧nzを満たしていてもよい。ブレンド樹脂p1では、ポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体との量比を調整することにより、当該ブレンド樹脂p1の波長分散を高い自由度で調整することができる。
 ポリフェニレンエーテルは、通常、正の固有複屈折値を有する重合体である。このポリフェニレンエーテルは、フェニルエーテル又はフェニルエーテル誘導体を重合して形成される構造を有する構造単位を含む。通常は、フェニレンエーテル骨格を有する構造単位を主鎖に有する重合体を、ポリフェニレンエーテルとして用いる。以下、「フェニレンエーテル骨格を有する構造単位」を、適宜「フェニレンエーテル単位」という。ただし、フェニレンエーテル単位におけるベンゼン環には、本発明の効果を著しく損なわない限り、置換基を有していてもよい。
 中でも、ポリフェニレンエーテルとしては、下記式(I)で表されるフェニレンエーテル単位を含む重合体が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式(I)において、Qは、それぞれ独立に、ハロゲン原子、低級アルキル基(例えば炭素数7個以下のアルキル基)、フェニル基、ハロアルキル基、アミノアルキル基、炭化水素オキシ基、または、ハロ炭化水素オキシ基(ただし、そのハロゲン原子と酸素原子とを少なくとも2つの炭素原子が分離している基)を表す。中でも、Qとしてはアルキル基及びフェニル基が好ましく、特に炭素数1以上4以下のアルキル基がより好ましい。
 式(I)において、Qは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基(例えば炭素数7個以下のアルキル基)、フェニル基、ハロアルキル基、炭化水素オキシ基、または、ハロ炭化水素オキシ基(ただし、そのハロゲン原子と酸素原子とを少なくとも2つの炭素原子が分離している基)を表す。中でも、Qとしては水素原子が好ましい。
 ポリフェニレンエーテルは、1種類の構造単位を有する単独重合体(ホモポリマー)であってもよく、2種類以上の構造単位を有する共重合体(コポリマー)であってもよい。
 式(I)で表される構造単位を含む重合体が単独重合体である場合、当該単独重合体の好ましい例を挙げると、2,6-ジメチル-1,4-フェニレンエーテル単位(「-(C(CH-O)-」で表される構造単位)を有する単独重合体が挙げられる。
 式(I)で表される構造単位を含む重合体が共重合体である場合、当該共重合体の好ましい例を挙げると、2,6-ジメチル-1,4-フェニレンエーテル単位と2,3,6-トリメチル-1,4-フェニレンエーテル単位(「-(CH(CH-O-)-」で表される構造単位)と組み合わせて有するランダム共重合体が挙げられる。
 また、ポリフェニレンエーテルは、フェニレンエーテル単位以外の任意の構造単位を含んでいてもよい。この場合、ポリフェニレンエーテルは、フェニレンエーテル単位と任意の構造単位とを有する共重合体となる。ただし、ポリフェニレンエーテルにおける任意の構造単位の量は、本発明の効果を著しく損なわない程度に少なくすることが好ましい。具体的には、ポリフェニレンエーテルにおけるフェニレンエーテル単位の量は、好ましくは50重量%以上、より好ましくは70重量%以上、特に好ましくは80重量%以上である。
 ポリフェニレンエーテルは、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 ポリフェニレンエーテルの重量平均分子量は、好ましくは15,000以上、より好ましくは25,000以上、特に好ましくは35,000以上であり、好ましくは100,000以下、より好ましくは85,000以下、特に好ましくは70,000以下である。重量平均分子量を前記範囲の下限値以上にすることにより、ブレンド樹脂p1からなる層の強度を高めることができる。また、上限値以下にすることにより、ポリフェニレンエーテルの分散性を高められるので、ポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体とを高いレベルで均一に混合することが可能となる。
 ここで、重量平均分子量は、1,2,4-トリクロロベンゼンを溶媒として温度135℃でゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)で測定した、標準ポリスチレン換算の値を採用しうる。
 ポリフェニレンエーテルの製造方法に制限は無く、例えば、特開平11-302529号公報に記載の方法により製造しうる。
 シンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体は、通常、負の固有複屈折値を有する重合体である。このポリスチレン系重合体は、スチレン類化合物を重合して形成される構造単位を含む。以下、「スチレン類化合物を重合して形成される構造単位」を、適宜「スチレン類単位」という。スチレン類化合物の例としては、スチレン及びスチレン誘導体が挙げられる。スチレン誘導体の例としては、スチレンのベンゼン環またはα位に置換基が置換したものが挙げられる。
 スチレン類化合物の具体例を挙げると、スチレン;メチルスチレン、2,4-ジメチルスチレン等のアルキルスチレン;クロロスチレン等のハロゲン化スチレン;クロロメチルスチレン等のハロゲン置換アルキルスチレン;メトキシスチレン等のアルコキシスチレン;などが挙げられる。中でもスチレン類化合物としては、置換基を有しないスチレンが好ましい。また、スチレン類化合物は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 ブレンド樹脂p1が含むポリスチレン系重合体としては、シンジオタクチック構造を有するものを用いる。ここで、ポリスチレン系重合体がシンジオタクチック構造を有する、とは、ポリスチレン系重合体の立体化学構造がシンジオタクチック構造となっていることをいう。また、シンジオタクチック構造とは、炭素-炭素結合で形成される主鎖に対して、側鎖であるフェニル基が、フィッシャー投影式において、交互に反対方向に位置する立体構造のことをいう。
 ポリスチレン系重合体のタクティシティー(tacticity:立体規則性)は、同位体炭素による核磁気共鳴法(13C-NMR法)により定量されうる。13C-NMR法により測定されるタクティシティーは、連続する複数個の構造単位の存在割合により示すことができる。一般に、例えば、連続する構造単位が2個の場合はダイアッド、3個の場合はトリアッド、5個の場合はペンタッドとなる。この場合、前記シンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体とは、ラセミダイアッドで好ましくは75%以上、より好ましくは85%以上のシンジオタクティシティーを有するか、若しくは、ラセミペンタッドで好ましくは30%以上、より好ましくは50%以上のシンジオタクティシティーを有することをいう。
 ポリスチレン系重合体の例としては、ポリスチレン、ポリ(アルキルスチレン)、ポリ(ハロゲン化スチレン)、ポリ(ハロゲン化アルキルスチレン)、ポリ(アルコキシスチレン)、ポリ(ビニル安息香酸エステル)、及びこれらの水素化重合体、並びにこれらの共重合体が挙げられる。
 ポリ(アルキルスチレン)としては、例えばポリ(メチルスチレン)、ポリ(エチルスチレン)、ポリ(イソピルスチレン)、ポリ(t-ブチルスチレン)、ポリ(フェニルスチレン)、ポリ(ビニルナフタレン)、ポリ(ビニルスチレン)などが挙げられる。
 ポリ(ハロゲン化スチレン)としては、例えば、ポリ(クロロスチレン)、ポリ(ブロモスチレン)、ポリ(フルオロスチレン)などが挙げられる。
 ポリ(ハロゲン化アルキルスチレン)としては、例えば、ポリ(クロロメチルスチレン)などが挙げられる。
 ポリ(アルコキシスチレン)としては、例えば、ポリ(メトキシスチレン)、ポリ(エトキシスチレン)などが挙げられる。
 これらのうち特に好ましいポリスチレン系重合体としては、ポリスチレン、ポリ(p-メチルスチレン)、ポリ(m-メチルスチレン)、ポリ(p-t-ブチルスチレン)、ポリ(p-クロロスチレン)、ポリ(m-クロロスチレン)、ポリ(p-フルオロスチレン)、水素化ポリスチレン、及びこれらの構造単位を含む共重合体が挙げられる。
 また、ポリスチレン系重合体は、1種類の構造単位のみを有する単独重合体であってもよく、2種類以上の構造単位を有する共重合体であってもよい。また、ポリスチレン系重合体が共重合体である場合、2種類以上のスチレン類単位を含む共重合体であってもよく、スチレン類単位とスチレン類単位以外の構造単位とを含む共重合体であってもよい。ただし、ポリスチレン系重合体がスチレン類単位とスチレン類単位以外の構造単位とを含む共重合体である場合、ポリスチレン系重合体中のスチレン類単位以外の構造単位の量は、本発明の効果を著しく損なわない程度に少なくすることが好ましい。具体的には、ポリスチレン系重合体におけるスチレン類単位の量は、好ましくは80重量%以上、より好ましくは83重量%以上、特に好ましくは85重量%以上である。通常は、スチレン類単位の量をこのような範囲にすることで、ブレンド樹脂p1からなる層に所望の位相差を容易に発現させることができる。
 ポリスチレン系重合体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 ポリスチレン系重合体の重量平均分子量は、通常130,000以上、好ましくは140,000以上、より好ましくは150,000以上であり、通常300,000以下、好ましくは270,000以下、より好ましくは250,000以下である。このような重量平均分子量とすると、ポリスチレン系重合体のガラス転移温度を高めて、ブレンド樹脂p1からなる層の耐熱性を安定して改善することができる。
 ポリスチレン系重合体のガラス転移温度は、好ましくは85℃以上、より好ましくは90℃以上、特に好ましくは95℃以上である。このようにポリスチレン系重合体のガラス転移温度を高めることにより、ブレンド樹脂p1のガラス転移温度を効果的に高め、ひいてはブレンド樹脂p1からなる層の耐熱性を安定して改善することができる。また、λ/2板又はλ/4板として用いうる位相差フィルムの製造を安定して容易に行う観点から、ポリスチレン系重合体のガラス転移温度は、好ましくは160℃以下、より好ましくは155℃以下、特に好ましくは150℃以下である。
 シンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体は、例えば、不活性炭化水素溶媒中又は溶媒の不存在下において、チタン化合物及び水とトリアルキルアルミニウムの縮合生成物を触媒として、スチレン類化合物を重合することにより製造しうる(特開昭62-187708号公報参照)。また、ポリ(ハロゲン化アルキルスチレン)については、例えば、特開平1-146912号公報に記載の方法により製造しうる。さらに、これらの水素化重合体は、例えば特開平1-178505号公報記載の方法により製造しうる。
 ブレンド樹脂p1に含まれるポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体とは、(i)互いに波長分散が異なり、(ii)固有複屈折値の符号が異なり、且つ、(iii)相溶可能である。そのため、ポリフェニレンエーテルの量とポリスチレン系重合体の量との重量比を調整することにより、そのブレンド樹脂p1からなる層の波長分散を調整できる。正面方向及び傾斜方向の両方において円偏光板が外光の反射を低減する能力を高めるためには、ポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体との重量比(「ポリフェニレンエーテルの量」/「ポリスチレン系重合体の量」)は、所定の範囲に収めることが好ましい。この重量比の具体的な範囲は、好ましくは30/70より大きく、より好ましくは32/68以上、特に好ましくは34/66以上であり、好ましくは40/60より小さく、より好ましくは38/62以下、特に好ましくは37/63以下である。本発明の円偏光板がλ/2板及びλ/4板として、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムと環状オレフィン重合体を含む樹脂からなる層を備える位相差フィルムとを組み合わせて備える場合に、重量比(「ポリフェニレンエーテルの量」/「ポリスチレン系重合体の量」)を前記の範囲に収めることで、外光の反射を特に効果的に低減できる。
 ブレンド樹脂p1からなる層の波長分散を調整できる仕組みは、下記の通りと推察される。ただし、本発明は下記の推測に制限されるものでは無い。
 ポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体とは、相溶可能である。そのため、ブレンド樹脂p1からなる層を延伸した場合、ポリフェニレンエーテルの配向により発現する位相差と、ポリスチレン系重合体の配向により発現する位相差とが合成されて、ブレンド樹脂p1からなる層の全体としての位相差が生じる。ここで、ポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体とは、その固有複屈折値の符号が異なる。そのため、ブレンド樹脂p1からなる層の全体としての位相差の値は、ポリフェニレンエーテルの配向により発現する位相差と、ポリスチレン系重合体の配向により発現する位相差との差として現れる。また、ブレンド樹脂p1からなる層を延伸した場合に発現する位相差の波長分散については、ポリフェニレンエーテルの波長分散と、ポリスチレン系重合体の波長分散との間には、差がある。具体的には、ポリフェニレンエーテルの波長分散の方が、通常は、ポリスチレン系重合体の波長分散よりも大きい。そのため、ポリフェニレンエーテルの量とポリスチレン系重合体の量との比を適切に調整することにより、ポリフェニレンエーテルの配向により発現する位相差の大きさとポリスチレン系重合体の配向により発現する位相差の大きさとのバランスを調整できるので、ブレンド樹脂p1からなる層の全体として発現する位相差の値を、波長毎に調整できる。したがって、ブレンド樹脂p1からなる層においてポリフェニレンエーテルとポリスチレン系重合体との重量比を調整することにより、ブレンド樹脂p1からなる層の波長分散を調整できるものと推察される(特開2012-226996号公報参照)。
 ブレンド樹脂p1においてポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体の合計が占める割合は、好ましくは50重量%~100重量%、より好ましくは70重量%~100重量%、特に好ましくは90重量%~100重量%である。ポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体の合計の割合を前記範囲にすることにより、ブレンド樹脂p1からなる層が適切な光学特性を発現しうる。
 ブレンド樹脂p1は、ポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体以外の任意の成分を含みうる。
 例えば、ブレンド樹脂p1は、上述したポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体以外にも重合体を含んでいてもよい。ポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体以外の重合体の量は、ポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体の合計量を100重量部として、15重量部以下が好ましく、10重量部以下がより好ましく、5重量部以下が特に好ましい。
 例えば、ブレンド樹脂p1は、配合剤を含んでいてもよい。配合剤の例を挙げると、層状結晶化合物;微粒子;酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、耐候安定剤、紫外線吸収剤、近赤外線吸収剤等の安定剤;可塑剤:染料及び顔料等の着色剤;帯電防止剤;などが挙げられる。また、配合剤は、1種類を用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 配合剤の量は、本発明の効果を著しく損なわない範囲で適宜定めうる。例えばブレンド樹脂p1からなる層の全光線透過率を85%以上に維持できる範囲である。
 上述した中でも、配合剤としては、耐候性を向上させることができる点で、紫外線吸収剤が好ましい。
 紫外線吸収剤としては、例えば、オキシベンゾフェノン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物、サリチル酸エステル系化合物、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、アクリロニトリル系紫外線吸収剤、トリアジン系化合物、ニッケル錯塩系化合物、無機粉体などが挙げられる。好適な紫外線吸収剤の例としては、2,2’-メチレンビス(4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール)、2-(2’-ヒドロキシ-3’-tert-ブチル-5’-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2,4-ジ-tert-ブチル-6-(5-クロロベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノンが挙げられ、特に好適なものとしては、2,2’-メチレンビス(4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノールが挙げられる。
 ブレンド樹脂p1のガラス転移温度は、好ましくは115℃以上、より好ましくは118℃以上、さらにより好ましくは120℃以上である。ブレンド樹脂p1はポリフェニレンエーテル及びポリスチレン系重合体を組み合わせて含むので、ポリスチレン系重合体のみを含む樹脂と比べて、ガラス転移温度を高めることができる。ガラス転移温度がこのように高いことにより、ブレンド樹脂p1の配向緩和を低減することができるので、耐熱性に優れたλ/2板又はλ/4板を実現できる。また、ブレンド樹脂p1のガラス転移温度の上限に特に制限は無いが、通常は200℃以下である。
 ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムは、ブレンド樹脂p1からなる層に組み合わせて、任意の層を備えうる。ブレンド樹脂p1からなる層に組み合わせる任意の層としては、任意の樹脂からなる層を用いうる。例えば、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムは、(メタ)アクリル重合体を含む(メタ)アクリル樹脂からなる保護層を備えうる。ブレンド樹脂p1からなる層は機械的強度が低い傾向があるが、(メタ)アクリル樹脂からなる保護層が機械的強度に優れるので、ブレンド樹脂p1からなる層と保護層とを組み合わせることにより、成形時及び延伸時においてブレンド樹脂p1からなる層の破損を抑制することができる。さらに、保護層により、通常は、ブレンド樹脂p1からなる層の成分のブリードアウトを抑制することができる。
 (メタ)アクリル重合体は、(メタ)アクリル酸又は(メタ)アクリル酸誘導体を重合して形成される構造を有する構造単位を含む重合体である。
 (メタ)アクリル重合体としては、例えば、アクリル酸、アクリル酸エステル、アクリルアミド、アクリロニトリル、メタクリル酸およびメタクリル酸エステルなどの単独重合体及び共重合体が挙げられる。
 中でも、(メタ)アクリル重合体としては、(メタ)アクリル酸エステルを重合して形成される構造単位を含む重合体が好ましい。(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば(メタ)アクリル酸のアルキルエステルが挙げられる。(メタ)アクリル酸のアルキルエステルの中でも、(メタ)アクリル酸とアルカノール又はシクロアルカノールとから誘導されるものが好ましく、(メタ)アクリル酸とアルカノールとから誘導されるものがより好ましい。さらに、前記のアルカノール又はシクロアルカノールの1分子当たりの炭素原子数は、好ましくは1~15個、より好ましくは1~8個である。アルカノール又はシクロアルカノールの1分子当たりの炭素原子数を前記のように小さくすることにより、フィルムの破断時の伸びを大きくすることができる。
 アクリル酸エステルの具体例としては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸i-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸i-ブチル、アクリル酸sec-ブチル、アクリル酸t-ブチル、アクリル酸n-ヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸n-オクチル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸n-デシル、アクリル酸n-ドデシルなどが挙げられる。
 また、メタクリル酸エステルの具体例としては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-プロピル、メタクリル酸i-プロピル、メタクリル酸n-ブチル、メタクリル酸i-ブチル、メタクリル酸sec-ブチル、メタクリル酸t-ブチル、メタクリル酸n-ヘキシル、メタクリル酸n-オクチル、メタクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸n-デシル、メタクリル酸n-ドデシルなどが挙げられる。
 さらに、前記の(メタ)アクリル酸エステルは、本発明の効果を著しく損なわない範囲において、水酸基、ハロゲン原子等の置換基を有しうる。このような置換基を有する(メタ)アクリル酸エステルの例としては、アクリル酸2-ヒドロキシエチル、アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、アクリル酸4-ヒドロキシブチル、メタクリル酸2-ヒドロキシエチル、メタクリル酸2-ヒドロキシプロピル、メタクリル酸4-ヒドロキシブチル、メタクリル酸3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル、メタクリル酸グリシジルなどが挙げられる。
 (メタ)アクリル重合体において、(メタ)アクリル酸又は(メタ)アクリル酸誘導体を重合して形成される構造を有する構造単位の量は、好ましくは50重量%以上、より好ましくは85重量%以上、特に好ましくは90重量%以上である。
 (メタ)アクリル重合体は、(メタ)アクリル酸又は(メタ)アクリル酸誘導体のみの重合体であってもよく、(メタ)アクリル酸又は(メタ)アクリル酸誘導体とこれに共重合可能な任意の単量体との共重合体でもよい。任意の単量体としては、例えば、(メタ)アクリル酸エステル以外のα,β-エチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体、並びに、α,β-エチレン性不飽和カルボン酸単量体、アルケニル芳香族単量体、共役ジエン単量体、非共役ジエン単量体、カルボン酸不飽和アルコールエステル、およびオレフィン単量体などが挙げられる。
 (メタ)アクリル酸エステル以外のα,β-エチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体の具体例としては、フマル酸ジメチル、フマル酸ジエチル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、イタコン酸ジメチルなどが挙げられる。
 α,β-エチレン性不飽和カルボン酸単量体は、モノカルボン酸、多価カルボン酸、多価カルボン酸の部分エステル及び多価カルボン酸無水物のいずれでもよい。その具体例としては、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、マレイン酸モノエチル、フマル酸モノn-ブチル、無水マレイン酸、無水イタコン酸などが挙げられる。
 アルケニル芳香族単量体の具体例としては、スチレン、α-メチルスチレン、メチルα-メチルスチレン、ビニルトルエンおよびジビニルベンゼンなどが挙げられる。
 共役ジエン単量体の具体例としては、1,3-ブタジエン、2-メチル-1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、2-クロル-1,3-ブタジエン、シクロペンタジエンなどが挙げられる。
 非共役ジエン単量体の具体例としては、1,4-ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、エチリデンノルボルネンなどが挙げられる。
 カルボン酸不飽和アルコールエステル単量体の具体例としては、酢酸ビニルなどが挙げられる。
 オレフィン単量体の具体例としては、エチレン、プロピレン、ブテン、ペンテンなどが挙げられる。
 (メタ)アクリル酸又は(メタ)アクリル酸誘導体に共重合可能な任意の単量体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 また、(メタ)アクリル重合体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 これらの(メタ)アクリル重合体のうち、ポリメタクリレートが好ましく、中でもポリメチルメタクリレートがより好ましい。
 (メタ)アクリル樹脂における(メタ)アクリル重合体の量は、好ましくは50重量%~100重量%、より好ましくは70重量%~100重量%、特に好ましくは90重量%~100重量%である。(メタ)アクリル重合体の量を前記範囲にすることにより、保護層の機械的強度を効果的に高めることができる。
 (メタ)アクリル樹脂は、ゴム粒子を含んでいてもよい。ゴム粒子を含むことにより、(メタ)アクリル樹脂の可撓性を高め、耐衝撃性を向上させることができる。また、ゴム粒子によって保護層の表面に凹凸が形成され、当該保護層の表面における接触面積が減少するので、通常は、保護層の表面の滑り性を高めることができる。
 ゴム粒子を形成するゴムとしては、例えば、アクリル酸エステル重合体ゴム、ブタジエンを主成分とする重合体ゴム、エチレン-酢酸ビニル共重合体ゴム等が挙げられる。アクリル酸エステル重合体ゴムとしては、例えば、ブチルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート等を単量体単位の主成分とするものが挙げられる。これらの中でも、ブチルアクリレートを主成分としたアクリル酸エステル重合体ゴム及びブタジエンを主成分とする重合体ゴムが好ましい。
 また、ゴム粒子には、2種類以上のゴムが含まれていてもよい。また、それらのゴムは、均一に混ぜ合わせられていてもよいが、層状になったものであってもよい。ゴムが層状になったゴム粒子の例としては、ゴム弾性成分からなるコアと、硬質樹脂層(シェル)とが、コア-シェル構造で層を形成している粒子が挙げられる。前記のコアにおいて、ゴム弾性成分としては、例えば、ブチルアクリレート等のアルキルアクリレートとスチレンとをグラフト化したゴム弾性成分が挙げられる。また、硬質樹脂層(シェル)としては、例えば、ポリメチルメタクリレート及びメチルメタクリレートの一方又は両方とアルキルアクリレートとの共重合体からなる硬質樹脂層が挙げられる。
 ゴム粒子は、数平均粒子径が、0.05μm以上であることが好ましく、0.1μm以上であることがより好ましく、また、0.3μm以下であることが好ましく、0.25μm以下であることがより好ましい。数平均粒子径を前記範囲内とすることにより、保護層の表面に適度な凹凸を形成して、位相差フィルムの滑り性を向上させることができる。
 ゴム粒子の量は、(メタ)アクリル重合体100重量部に対して、好ましくは5重量部以上であり、好ましくは50重量部以下である。ゴム粒子の量を前記範囲内とすることにより位相差フィルムの耐衝撃性を高めてハンドリング性を向上させることができる。
 (メタ)アクリル樹脂は、本発明の効果を著しく損なわない限り、(メタ)アクリル重合体及びゴム粒子以外の成分を含んでいてもよい。例えば、(メタ)アクリル重合体以外に任意の重合体を含んでいてもよい。ただし、本発明の利点を顕著に発揮させる観点からは、任意の重合体の量は少ないことが好ましい。任意の重合体の具体的な量は、例えば(メタ)アクリル重合体100重量部に対して、10重量部以下が好ましく、5重量部以下がより好ましく、3重量部以下が更に好ましい。中でも、任意の重合体を全く含まないことが特に好ましい。
 (メタ)アクリル樹脂は、例えば配合剤を含んでいてもよい。配合剤の例としては、ブレンド樹脂p1が含みうる配合剤と同様の例が挙げられる。配合剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。また、配合剤の量は、本発明の効果を著しく損なわない範囲で適宜定めうる。
 (メタ)アクリル樹脂のガラス転移温度は、好ましくは90℃以上、より好ましくは95℃以上、特に好ましくは100℃以上であり、好ましくは145℃以下、より好ましくは140℃以下、特に好ましくは135℃以下である。(メタ)アクリル樹脂のガラス転移温度を前記範囲の下限値以上にすることにより、樹脂ペレットを高温で乾燥する時のブロッキングを抑制できるので、水分の混入を防止でき、また、上限値以下にすることにより、溶融成形法で成形する際の温度を低くでき、位相差フィルムに異物が混入することを防止できる。
 λ/2板又はλ/4板として用いうる、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムの製造方法に特に制限は無い。ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムは、例えば、(a)ブレンド樹脂p1からなる層を備える延伸前フィルムを用意する第一工程と、(b)用意された延伸前フィルムを延伸してブレンド樹脂p1からなる層に所望の位相差を発現させる第二工程と、を含む製造方法によって製造しうる。
 (a)第一工程では、ブレンド樹脂p1からなる層を備える延伸前フィルムを用意する。延伸前フィルムは、例えば、溶融成形法又は溶液流延法等のフィルム製造方法によって製造しうる。溶融成形法のより具体的な例としては、押出成形法、プレス成形法、インフレーション成形法、射出成形法、ブロー成形法、及び延伸成形法が挙げられる。これらの方法の中でも、機械強度及び表面精度に優れた位相差フィルムを得るために、押出成形法、インフレーション成形法又はプレス成形法が好ましく、中でも効率よく簡単に延伸前フィルムを製造できる観点から押出成形法が特に好ましい。
 また、例えば、ブレンド樹脂p1からなる層と保護層とを備える延伸前フィルムのように、延伸前フィルムを2層以上の層を備える複層フィルムとして製造する場合、共押出Tダイ法、共押出インフレーション法、共押出ラミネーション法等の共押出成形方法;ドライラミネーション等のフィルムラミネーション成形方法;ある層に対してそれ以外の層を構成する樹脂溶液をコーティングするようなコーティング成形方法などの方法を用いうる。中でも、製造効率が良く、延伸前フィルムに溶媒などの揮発性成分を残留させないという観点から、共押出成形方法が好ましい。共押出成形法の中でも、共押出Tダイ法が好ましい。さらに共押出Tダイ法にはフィードブロック方式、マルチマニホールド方式が挙げられるが、層の厚さのばらつきを少なくできる点でマルチマニホールド方式がさらに好ましい。
 通常、延伸前フィルムは、長尺の樹脂フィルムとして得られる。延伸前フィルムを長尺の樹脂フィルムとして用意することにより、それを延伸して得られる位相差フィルムからなるλ/2板及びλ/4板、並びに、製品である円偏光板を長尺のフィルムとして製造することができる。長尺のフィルムは製造ラインにおいて長手方向に連続的に搬送しながら製造工程を行なうことができる。このため、位相差フィルムを製造する場合に各工程の一部または全部をインラインで行うことが可能であるので、製造を簡便且つ効率的に行なうことできる。
 (a)第一工程で延伸前フィルムを用意した後で、(b)その延伸前フィルムを延伸する第二工程を行う。通常、(b)第二工程での延伸により、ブレンド樹脂p1からなる層に所望の位相差が発現するので、λ/2板又はλ/4板として用いうる所望の位相差フィルムが延伸フィルムとして得られる。
 (b)第二工程における延伸方法は、延伸により発現させたい光学特性に応じて適切なものを任意に採用しうる。例えば、ロール間の周速の差を利用して長手方向に一軸延伸する方法(縦一軸延伸);テンター延伸機を用いて幅方向に一軸延伸する方法(横一軸延伸);縦一軸延伸と横一軸延伸とを順に行う方法(逐次二軸延伸);延伸前フィルムを斜め方向に延伸する方法(斜め延伸);等が挙げられる。これらの延伸の回数は、1回でもよく、2回以上でもよい。また、前記の延伸は、2つ以上を組み合わせて行ってもよい。
 これらの延伸方法の中でも、一方向にのみ延伸する一軸延伸が好ましい。一軸延伸により、位相差フィルムの一軸性を高めることができる。ここで一軸性とは、一方向に延伸して得られるフィルムに近い光学特性を発現しうる性質を示す。固有複屈折値が正の樹脂からなる層を延伸した場合に発現するNZ係数は、延伸後の層の一軸性が高いほど、1.0に近くなる傾向がある。また、固有複屈折値が負の樹脂からなる層を延伸した場合に発現するNZ係数は、延伸後の層の一軸性が高いほど、0.0に近くなる傾向がある。そのため、一軸性が高い位相差フィルムは、λ/2板及びλ/4板にとって好適なNZ係数を得やすいので、当該位相差フィルムをλ/2板又はλ/4板として備える円偏光板の傾斜方向における外光の反射を低減する能力を高めやすい。
 (b)第二工程における延伸方向は、延伸により発現させたい遅相軸の方向に応じて設定しうるものであり、特に延伸前フィルムが長尺のフィルムである場合には、延伸方向は斜め方向が好ましい。具体的には、延伸前フィルムの長手方向に対して15°±5°又は75°±5°の角度をなす方向に延伸することが好ましい。このように延伸を斜め方向に行うことにより、位相差フィルムの斜め方向に遅相軸を発現させることができる。そのため、得られた位相差フィルムの長手方向に対して15°±5°の角度をなす方向、及び、得られた位相差フィルムの長手方向に対して75°±5°の角度をなす方向のような斜め方向に、遅相軸を容易に発現させることができる。したがって、斜め方向に延伸を行うことにより、所望のλ/2板及びλ/4板を容易に製造できる。また、このように長手方向に対して15°±5°又は75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有する長尺のλ/2板及びλ/4板は、長手方向に吸収軸を有する長尺の偏光フィルムと貼り合わせる際、λ/2板の長手方向、λ/4板の長手方向及び偏光フィルムの長手方向を平行にすることで、各層の光軸の方向を適切に調整できる。そのため、本発明の円偏光板を容易に製造することができる。
 延伸倍率は、好ましくは1.2倍以上、より好ましくは1.3倍以上、特に好ましくは1.5倍以上であり、好ましくは8.0倍以下、より好ましくは6.0倍以下、特に好ましくは5.0倍以下である。(b)第二工程における延伸倍率を前記範囲に収めることにより、所望の光学特性を有する位相差フィルムを延伸フィルムとして得ることができる。
 (b)第二工程における延伸温度は、好ましくは「Tgp1-20℃」以上、より好ましくは「Tgp1-5℃」以上であり、好ましくは「Tgp1+20℃」以下、より好ましくは「Tgp1+10℃」以下である。ここでTgp1は、ブレンド樹脂p1のガラス転移温度を表す。延伸温度を前記の範囲にすることにより、ブレンド樹脂p1からなる層に含まれる分子を安定して配向させることができるので、所望の光学特性を有する位相差フィルムを延伸フィルムとして容易に得ることができる。
 (b)第二工程で延伸処理を行うことにより、所望の位相差を有するブレンド樹脂p1からなる層を備えた位相差フィルムが延伸フィルムとして得られる。この位相差フィルムはそのままλ/2板又はλ/4板として用いてもよい。また、位相差フィルムがブレンド樹脂p1からなる層以外の任意の層(保護層等)を備える場合は、必要に応じて、当該任意の層を剥離する(c)第三工程を行ってもよい。例えば、上述した(メタ)アクリル樹脂からなる保護層は、通常、(b)第二工程での延伸によっては位相差が発現しない。そのため、位相差フィルムから保護層を隔離することにより、所望の位相差を損なうことなく、位相差フィルムの厚みを薄くすることができる。
 さらに、ブレンド樹脂p1からなる層を備えた位相差フィルムを製造する場合は、前述した工程以外の工程を更に行ってもよい。
 例えば、延伸される前に延伸前フィルムに対して予熱処理を施す工程を行ってもよい。延伸前フィルムを加熱する装置としては、例えば、オーブン型加熱装置、ラジエーション加熱装置、又は液体中に浸すための温浴槽などが挙げられる。中でもオーブン型加熱装置が好ましい。予熱工程における加熱温度は、好ましくは「延伸温度-40℃」以上、より好ましくは「延伸温度-30℃」以上であり、好ましくは「延伸温度+20℃」以下、より好ましくは「延伸温度+15℃」以下である。ここで、延伸温度とは、加熱装置の設定温度を意味する。
 また、例えば、得られた延伸後の位相差フィルムに対して固定化処理を施す工程を行ってもよい。固定処理における温度は、好ましくは室温以上、より好ましくは「延伸温度-40℃」以上であり、好ましくは「延伸温度+30℃」以下、より好ましくは「延伸温度+20℃」以下である。
 〔5.2.環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルム〕
 環状オレフィン樹脂は、通常、正の固有複屈折値を有する熱可塑性樹脂である。環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムは、λ/4板として用いてもよいが、λ/2板として用いることが好ましい。また、環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムの屈折率は、nz≧nx>nyを満たしていてもよく、nx>ny≧nzを満たしていてもよい。環状オレフィン樹脂は、機械特性、耐熱性、透明性、低吸湿性、寸法安定性及び軽量性に優れる。
 環状オレフィン樹脂は、環状オレフィン重合体を含む樹脂である。また、環状オレフィン重合体は、その重合体の構造単位が脂環式構造を有する重合体である。環状オレフィン重合体は、主鎖に脂環式構造を有する重合体、側鎖に脂環式構造を有する重合体、主鎖及び側鎖に脂環式構造を有する重合体、並びに、これらの2以上の任意の比率の混合物としうる。中でも、機械的強度及び耐熱性の観点から、主鎖に脂環式構造を有する重合体が好ましい。
 脂環式構造の例としては、飽和脂環式炭化水素(シクロアルカン)構造、及び不飽和脂環式炭化水素(シクロアルケン、シクロアルキン)構造が挙げられる。中でも、機械強度及び耐熱性の観点から、シクロアルカン構造及びシクロアルケン構造が好ましく、中でもシクロアルカン構造が特に好ましい。
 脂環式構造を構成する炭素原子数は、一つの脂環式構造あたり、好ましくは4個以上、より好ましくは5個以上であり、好ましくは30個以下、より好ましくは20個以下、特に好ましくは15個以下である。脂環式構造を構成する炭素原子数がこの範囲であると、環状オレフィン樹脂からなる層の機械強度、耐熱性及び成形性が高度にバランスされる。
 環状オレフィン重合体において、脂環式構造を有する構造単位の割合は、好ましくは55重量%以上、さらに好ましくは70重量%以上、特に好ましくは90重量%以上である。環状オレフィン重合体における脂環式構造を有する構造単位の割合がこの範囲にあると、環状オレフィン樹脂からなる層の透明性及び耐熱性が良好となる。
 環状オレフィン重合体の中でも、シクロオレフィン重合体が好ましい。シクロオレフィン重合体とは、シクロオレフィン単量体を重合して得られる構造を有する重合体である。また、シクロオレフィン単量体は、炭素原子で形成される環構造を有し、かつ該環構造中に重合性の炭素-炭素二重結合を有する化合物である。重合性の炭素-炭素二重結合の例としては、開環重合等の重合が可能な炭素-炭素二重結合が挙げられる。また、シクロオレフィン単量体の環構造の例としては、単環、多環、縮合多環、橋かけ環及びこれらを組み合わせた多環等が挙げられる。中でも、得られる重合体の誘電特性及び耐熱性等の特性を高度にバランスさせる観点から、多環のシクロオレフィン単量体が好ましい。
 上記のシクロオレフィン重合体の中でも好ましいものとしては、ノルボルネン系重合体、単環の環状オレフィン系重合体、環状共役ジエン系重合体、及び、これらの水素化物等が挙げられる。これらの中でも、ノルボルネン系重合体は、成形性が良好なため、特に好適である。
 ノルボルネン系重合体の例としては、ノルボルネン構造を有する単量体の開環重合体及びその水素化物;ノルボルネン構造を有する単量体の付加重合体及びその水素化物が挙げられる。また、ノルボルネン構造を有する単量体の開環重合体の例としては、ノルボルネン構造を有する1種類の単量体の開環単独重合体、ノルボルネン構造を有する2種類以上の単量体の開環共重合体、並びに、ノルボルネン構造を有する単量体及びこれと共重合しうる他の単量体との開環共重合体が挙げられる。さらに、ノルボルネン構造を有する単量体の付加重合体の例としては、ノルボルネン構造を有する1種類の単量体の付加単独重合体、ノルボルネン構造を有する2種類以上の単量体の付加共重合体、並びに、ノルボルネン構造を有する単量体及びこれと共重合しうる他の単量体との付加共重合体が挙げられる。これらの中で、ノルボルネン構造を有する単量体の開環重合体の水素化物は、成形性、耐熱性、低吸湿性、寸法安定性、軽量性などの観点から、特に好適である。
 ノルボルネン構造を有する単量体の例としては、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン(慣用名:ノルボルネン)、トリシクロ[4.3.0.12,5]デカ-3,7-ジエン(慣用名:ジシクロペンタジエン)、7,8-ベンゾトリシクロ[4.3.0.12,5]デカ-3-エン(慣用名:メタノテトラヒドロフルオレン)、テトラシクロ[4.4.0.12,5.17,10]ドデカ-3-エン(慣用名:テトラシクロドデセン)、およびこれらの化合物の誘導体(例えば、環に置換基を有するもの)を挙げることができる。ここで、置換基の例としては、アルキル基、アルキレン基、及び極性基を挙げることができる。また、これらの置換基は、同一または相異なって、複数個が環に結合していてもよい。ノルボルネン構造を有する単量体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 極性基の例としては、ヘテロ原子、及びヘテロ原子を有する原子団が挙げられる。ヘテロ原子の例としては、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、ケイ素原子、及びハロゲン原子が挙げられる。極性基の具体例としては、カルボキシル基、カルボニルオキシカルボニル基、エポキシ基、ヒドロキシル基、オキシ基、エステル基、シラノール基、シリル基、アミノ基、アミド基、イミド基、ニトリル基、及びスルホン酸基が挙げられる。
 ノルボルネン構造を有する単量体と開環共重合可能な単量体の例としては、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテンなどのモノ環状オレフィン類およびその誘導体;シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエンなどの環状共役ジエンおよびその誘導体が挙げられる。ノルボルネン構造を有する単量体と開環共重合可能な単量体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 ノルボルネン構造を有する単量体の開環重合体は、例えば、単量体を開環重合触媒の存在下に重合又は共重合することにより製造しうる。
 ノルボルネン構造を有する単量体と付加共重合可能な単量体の例としては、エチレン、プロピレン、1-ブテンなどの炭素原子数2~20のα-オレフィンおよびこれらの誘導体;シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセンなどのシクロオレフィンおよびこれらの誘導体;並びに1,4-ヘキサジエン、4-メチル-1,4-ヘキサジエン、5-メチル-1,4-ヘキサジエンなどの非共役ジエンが挙げられる。これらの中でも、α-オレフィンが好ましく、エチレンがより好ましい。また、ノルボルネン構造を有する単量体と付加共重合可能な単量体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 ノルボルネン構造を有する単量体の付加重合体は、例えば、単量体を付加重合触媒の存在下に重合又は共重合することにより製造しうる。
 上述した開環重合体及び付加重合体の水素添加物は、例えば、これらの開環重合体及び付加重合体の溶液において、ニッケル、パラジウム等の遷移金属を含む水素添加触媒の存在下で、炭素-炭素不飽和結合を、好ましくは90%以上水素添加することによって製造しうる。
 ノルボルネン系重合体の中でも、構造単位として、X:ビシクロ[3.3.0]オクタン-2,4-ジイル-エチレン構造と、Y:トリシクロ[4.3.0.12,5]デカン-7,9-ジイル-エチレン構造とを有し、これらの構造単位の量が、ノルボルネン系重合体の構造単位全体に対して90重量%以上であり、かつ、Xの割合とYの割合との比が、X:Yの重量比で100:0~40:60であるものが好ましい。このような重合体を用いることにより、当該ノルボルネン系重合体を含む層を、長期的に寸法変化がなく、光学特性の安定性に優れるものにできる。
 単環の環状オレフィン系重合体の例としては、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン等の単環を有する環状オレフィン系モノマーの付加重合体を挙げることができる。
 環状共役ジエン系重合体の例としては、1,3-ブタジエン、イソプレン、クロロプレン等の共役ジエン系モノマーの付加重合体を環化反応して得られる重合体;シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン等の環状共役ジエン系モノマーの1,2-または1,4-付加重合体;およびこれらの水素化物を挙げることができる。
 環状オレフィン重合体の重量平均分子量(Mw)は、好ましくは10,000以上、より好ましくは15,000以上、特に好ましくは20,000以上であり、好ましくは100,000以下、より好ましくは80,000以下、特に好ましくは50,000以下である。重量平均分子量がこのような範囲にあるときに、環状オレフィン樹脂からなる層の機械的強度および成型加工性が高度にバランスされ好適である。ここで、前記の重量平均分子量は、溶媒としてシクロヘキサンを用いてゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーで測定したポリイソプレンまたはポリスチレン換算の重量平均分子量である。また、前記のゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにおいて、試料がシクロヘキサンに溶解しない場合には、溶媒としてトルエンを用いてもよい。
 環状オレフィン重合体の分子量分布(重量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn))は、好ましくは1.2以上、より好ましくは1.5以上、特に好ましくは1.8以上であり、好ましくは3.5以下、より好ましくは3.0以下、特に好ましくは2.7以下である。分子量分布を前記範囲の下限値以上にすることにより、重合体の生産性を高め、製造コストを抑制できる。また、上限値以下にすることにより、低分子成分の量が小さくなるので、高温曝露時の緩和を抑制して、環状オレフィン樹脂からなる層の安定性を高めることができる。
 環状オレフィン樹脂における環状オレフィン重合体の割合は、好ましくは50重量%~100重量%、より好ましくは70重量%~100重量%、特に好ましくは90重量%~100重量%である。重合体の割合を前記範囲にすることにより、環状オレフィン樹脂からなる層が十分な耐熱性及び透明性を得られる。
 環状オレフィン樹脂は、環状オレフィン重合体に加えて、配合剤を含みうる。配合剤の例を挙げると、ブレンド樹脂p1が含みうる配合剤と同様の例が挙げられる。また、配合剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 環状オレフィン樹脂のガラス転移温度は、好ましくは100℃以上、より好ましくは110℃以上、特に好ましくは120℃以上であり、好ましくは190℃以下、より好ましくは180℃以下、特に好ましくは170℃以下である。環状オレフィン樹脂のガラス転移温度を前記範囲の下限値以上にすることにより、高温環境下における環状オレフィン樹脂からなる層の耐久性を高めることができる。また、上限値以下にすることにより、延伸処理を容易に行える。
 環状オレフィン樹脂は、光弾性係数の絶対値が、好ましくは10×10-12Pa-1以下、より好ましくは7×10-12Pa-1以下、特に好ましくは4×10-12Pa-1以下である。これにより、得られる位相差フィルムの面内位相差のバラツキを小さくすることができる。ここで、光弾性係数Cは、複屈折をΔn、応力をσとしたとき、C=Δn/σで表される値である。
 環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムは、環状オレフィン樹脂からなる層以外に任意の層を備えうる。しかし、通常、位相差フィルムは、環状オレフィン樹脂からなる層のみを備える単層構造を有する。
 λ/2板又はλ/4板として用いうる、環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムの製造方法に特に制限は無い。環状オレフィン樹脂からなる層を備える位相差フィルムは、例えば、(d)環状オレフィン樹脂からなる層を備える延伸前フィルムを用意する第四工程と、(e)用意された延伸前フィルムを延伸して環状オレフィン樹脂からなる層に所望の位相差を発現させる第五工程と、を含む製造方法によって製造しうる。
 (d)第四工程では、環状オレフィン樹脂からなる層を備える延伸前フィルムを用意する。延伸前フィルムの製造方法としては、例えば、ブレンド樹脂p1からなる層を備える延伸前フィルムの製造方法の説明で挙げたフィルム製造方法と同様のフィルム製造方法が挙げられる。
 通常、延伸前フィルムは、長尺の樹脂フィルムとして得られる。延伸前フィルムを長尺の樹脂フィルムとして用意することにより、位相差フィルムを製造する場合に各工程の一部または全部をインラインで行うことが可能であるので、製造を簡便且つ効率的に行なうことできる。
 (d)第四工程で延伸前フィルムを用意した後で、(e)その延伸前フィルムを延伸する第五工程を行う。通常、(e)第五工程での延伸により、環状オレフィン樹脂からなる層に所望の位相差が発現するので、λ/2板又はλ/4板として用いうる所望の位相差フィルムが延伸フィルムとして得られる。
 (e)第五工程における延伸方法としては、例えば、ブレンド樹脂p1からなる層を備える延伸前フィルムと同様の延伸方法が挙げられる。また、これらの延伸の回数は、1回でもよく、2回以上でもよい。さらに、延伸方法は、2つ以上を組み合わせて行ってもよい。中でも、延伸方法としては、一方向にのみ延伸する一軸延伸が好ましい。これにより、環状オレフィン樹脂からなる層の一軸性を高めることができるため、λ/2板及びλ/4板にとって好適なNZ係数を得やすいので、円偏光板の傾斜方向における外光の反射を低減する能力を高めやすい。
 (e)第五工程における延伸方向は、延伸により発現させたい遅相軸の方向に応じて設定しうるものであり、特に斜め方向が好ましい。具体的には、延伸前フィルムの長手方向に対して15°±5°又は75°±5°の角度をなす方向に延伸することが好ましい。このように延伸を斜め方向に行うことにより、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムと同様に、所望の方向に遅相軸を容易に発現させることができるので、所望のλ/2板及びλ/4板を容易に製造できる。さらに、斜め方向への延伸により得られる長尺のλ/2板及びλ/4板は、ブレンド樹脂p1からなる層を備える位相差フィルムと同様に、長手方向に吸収軸を有する長尺の偏光フィルムと貼り合わせる際、λ/2板の長手方向、λ/4板の長手方向及び偏光フィルムの長手方向を平行にすることで、各層の光軸の方向を適切に調整できる。そのため、本発明の円偏光板を容易に製造することができる。
 (e)第五工程における延伸倍率は、好ましくは1.2倍以上、より好ましくは1.3倍以上、特に好ましくは1.5倍以上であり、好ましくは8.0倍以下、より好ましくは6.0倍以下、特に好ましくは5.0倍以下である。(e)第五工程における延伸倍率を前記範囲に収めることにより、所望の光学特性を有する位相差フィルムを延伸フィルムとして容易に得ることができる。
 (e)第五工程における延伸温度は、好ましくは「TgCOP-20℃」以上、より好ましくは「TgCOP-10℃」以上であり、好ましくは「TgCOP+20℃」以下、より好ましくは「TgCOP+10℃」以下である。ここで、TgCOPは、環状オレフィン樹脂のガラス転移温度を表す。(e)第五工程における延伸温度を前記の範囲にすることにより、環状オレフィン樹脂からなる層に含まれる分子を確実に配向させることができるので、所望の光学特性を有する位相差フィルムを延伸フィルムとして容易に得ることができる。
 (e)第五工程で延伸処理を行うことにより、所望の位相差を有する環状オレフィン樹脂からなる層を備えた位相差フィルムが延伸フィルムとして得られる。この位相差フィルムはそのままλ/2板又はλ/4板として用いてもよい。また、ブレンド樹脂p1からなる層を備えた位相差フィルムの製造方法と同様に、更に別の工程を行ってもよい。
 〔5.3.位相差フィルムの物性〕
 上述した位相差フィルムが含む揮発性成分の量は、好ましくは0.1重量%以下、より好ましくは0.05重量%以下、さらに好ましくは0.02重量%以下であり、理想的にはゼロである。揮発性成分の量を少なくすることにより、位相差フィルムの寸法安定性が向上し、位相差等の光学特性の経時変化を小さくすることができる。このように揮発性成分の量を少なくするための方法としては、例えば、延伸前フィルムを溶融成形法によって製造することが挙げられる。
 ここで、揮発性成分とは、フィルム中に微量含まれる分子量200以下の物質であり、例えば、残留単量体及び溶媒などが挙げられる。揮発性成分の量は、フィルム中に含まれる分子量200以下の物質の合計として、フィルムをクロロホルムに溶解させてガスクロマトグラフィーにより分析することにより定量することができる。
 位相差フィルムの飽和吸水率は、好ましくは0.03重量%以下、さらに好ましくは0.02重量%以下、特に好ましくは0.01重量%以下であり、理想的にはゼロである。位相差フィルムの飽和吸水率が前記範囲であると、位相差等の光学特性の経時変化を小さくすることができる。
 ここで、飽和吸水率は、フィルムの試験片を23℃の水中に24時間浸漬し、増加した質量の、浸漬前フィルム試験片の質量に対する百分率で表される値である。
[6.任意の層]
 本発明の円偏光板は、本発明の効果を著しく損なわない範囲において、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板以外に、任意の層を備えうる。
 例えば、本発明の円偏光板は、傷つき防止のための保護フィルム層を備えうる。また、例えば、本発明の円偏光板は、偏光フィルムとλ/2板との接着、並びに、λ/2板とλ/4板との接着のために、接着層又は粘着層を備えうる。
[7.円偏光板の物性]
 本発明の円偏光板は、光を反射しうる面に設けた場合に、正面方向及び傾斜方向のいずれにおいても外光の反射を効果的に低減できる。特に、本発明の円偏光板は、可視領域の広い波長範囲において、外光の反射を効果的に低減できる点で、有用である。
 一般に、ある基準方向に対して角度θ(λ/4)をなす遅相軸を有するλ/4板と、前記基準方向に対して角度θ(λ/2)をなす遅相軸を有するλ/2板とを組み合わせた複層フィルムが式C:「θ(λ/4)=2θ(λ/2)+45°」を満たす場合、この複層フィルムは、広い波長範囲において当該複層フィルムを透過する光にその光の波長の略1/4波長の面内位相差を与えうる広帯域λ/4板となる(特開2007-004120号公報参照)。本発明の円偏光板では、λ/2板及びλ/4板が式Cに表されるのに近い関係を満たすことにより、λ/2板とλ/4板とを含む部分が広帯域λ/4板として機能しうる。そのため、本発明の円偏光板は広い波長範囲において円偏光を吸収できるので、外光の反射を効果的に低減できる。
 また、本発明の円偏光板では、λ/2板及びλ/4板の一方において厚み方向に大きな屈折率nzが発現している。この厚み方向の屈折率nzにより、上述したように、円偏光板を傾斜方向から見たときのλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸の見かけ上の角度のずれを補償できる。そのため、正面方向だけでなく傾斜方向においても、本発明の円偏光板は広い波長範囲において円偏光を吸収できるので、外光の反射を効果的に低減できる。
[8.円偏光板の製造方法]
 本発明の円偏光板は、上述した偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を貼り合わせることにより、製造できる。この際、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板は、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸及びλ/4板の遅相軸が所望の角度をなすように、光軸を合わせて貼り合わせを行う。例えば、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を枚葉のフィルムに切り出し、切り出した枚葉の偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を光軸を合わせて貼り合わせることで、円偏光板が得られる。
 また、例えば、当該偏光フィルムの長手方向に吸収軸を有する長尺の偏光フィルムと、当該λ/2板の長手方向に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有する長尺のλ/2板と、当該λ/4板の長手方向に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有する長尺のλ/4板とを貼り合わせて円偏光板を製造する場合には、これらの偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を長手方向を平行にして貼り合せることにより、円偏光板を製造できる。この場合、円偏光板をロールトゥロール法によって製造できる。そのため、この円偏光板は、枚葉の偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を貼り合せる方法とは異なり、複雑な光軸合わせの工程が不要であるので、効率の良い製造を実現できる。
 貼り合わせの際、必要に応じて、接着剤又は粘着剤を用いうる。接着剤又は粘着剤としては、例えば、アクリル系、シリコーン系、ポリエステル系、ポリウレタン系、ポリエーテル系、ゴム系等のものが挙げられる。これらの中でも、耐熱性及び透明性の観点から、アクリル系のものが好ましい。
 また、必要に応じて、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を貼り合わせる前、又は、偏光フィルム、λ/2板及びλ/4板を貼り合わせた後に、保護層等の任意の層を剥がしてもよい。
[9.広帯域λ/4板]
 本発明の広帯域λ/4板は、上述した本発明の円偏光板における偏光フィルム以外の部分と同様の構造を有する光学部材である。したがって、本発明の広帯域λ/4板は、上述したように、略一致する波長分散を有するλ/2板及びλ/4板を備え、これらのλ/2板及びλ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、λ/2板及びλ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである。そして、λ/2板は、ある基準方向に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有し、且つ、λ/4板は、前記の基準方向に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有する。前記の基準方向は、本発明の円偏光板における偏光フィルムの吸収軸の方向に相当する。
 本発明の広帯域λ/4板は、少なくとも下記の利点を得ることができる。
 ・本発明の広帯域λ/4板は、広い波長範囲において、当該広帯域λ/4板を正面方向に透過する光に、その光の波長の略1/4波長の面内位相差を与えられる。
 ・本発明の広帯域λ/4板は、広い波長範囲において、当該広帯域λ/4板を傾斜方向に透過する光に、その光の波長の略1/4波長の面内位相差を与えられる。
 ・したがって、本発明の広帯域λ/4板は、偏光フィルムと組み合わせることにより、正面方向及び傾斜方向の両方において広い波長範囲の光の反射を低減できる円偏光板を実現できる。
 本発明の広帯域λ/4板は、長尺のフィルムであることが好ましい。このような長尺の広帯域λ/4板は、長尺のλ/2板及び長尺のλ/4板を、長手方向を平行にして貼り合せることにより製造できるので、ロールトゥロール法による製造が可能であり、効率の良い製造を実現できる。また、このような長尺の広帯域λ/4板を製造する場合には、長尺のλ/2板及び長尺のλ/4板が、斜め延伸を含む製造方法により製造されていることが好ましい。斜め延伸は、延伸前フィルムを斜め方向に延伸することを表す。このように斜め延伸を含む製造方法によって製造された長尺のλ/2板は、そのλ/2板の長手方向に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を発現させやすい。また、斜め延伸を含む製造方法によって製造された長尺のλ/4板は、そのλ/4板の長手方向に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を発現させやすい。そのため、広帯域λ/4板を製造する際に複雑な光軸合わせの工程が不要であるので、効率の良い製造を実現できる。
[10.有機エレクトロルミネッセンス表示装置]
 本発明の有機EL表示装置は、本発明の円偏光板、又は、本発明の広帯域λ/4板を備える。
 本発明の有機EL表示装置が円偏光板を備える場合、通常、有機EL表示装置は表示面に円偏光板を備える。これにより、円偏光板は有機EL表示装置の反射防止フィルムとして機能しうる。即ち、有機EL表示装置の表示面に、円偏光板を、偏光フィルム側の面が視認側に向くように設けることにより、装置外部から入射した光が装置内で反射して装置外部へ出射することを抑制することができ、その結果、表示装置の表示面のぎらつきを抑制しうる。具体的には、装置外部から入射した光は、その一部の直線偏光のみが偏光フィルムを通過し、次にそれがλ/2板及びλ/4板を通過することにより円偏光となる。円偏光は、表示装置内の光を反射する構成要素(有機EL素子中の反射電極等)により反射され、再びλ/4板及びλ/2板を通過することにより、入射した直線偏光の偏光軸と直交する方向に偏光軸を有する直線偏光となり、偏光フィルムを通過しなくなる。これにより、反射防止の機能が達成される。
 また、本発明の有機EL表示装置が広帯域λ/4板を備える場合、有機EL表示装置は任意の位置に広帯域λ/4板を備えうる。
 以下、実施例を示して本発明について具体的に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施例に限定されるものではなく、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下に説明する操作は、別に断らない限り、常温及び常圧の条件において行った。
[評価方法]
 (位相差の測定方法)
 位相差計(王子計測社製「KOBRA-21ADH」)を用いて、フィルムの幅方向に50mm間隔の複数の地点で、面内位相差及び厚み方向の位相差を測定した。これらの地点での測定値の平均値を計算し、この平均値を、当該フィルムの面内位相差及び厚み方向の位相差とした。この際、測定は、400nm、550nm及び590nmの波長でそれぞれ行った。
 (NZ係数の測定方法)
 位相差計(王子計測社製「KOBRA-21ADH」)を用いて、フィルムの幅方向に50mm間隔の複数の地点で、当該フィルムのNZ係数を測定した。これらの地点での測定値の平均値を計算し、この平均値を当該フィルムのNZ係数とした。この際、測定波長は590nmとした。
 (目視による評価方法)
 平面状の反射面を有するミラーを用意した。このミラーを、反射面が水平で且つ上向きになるように置いた。このミラーの反射面上に、偏光フィルム側が上向きになるように円偏光板を貼り付けた。
 その後、晴れた日に日光で円偏光板を照らした状態で、ミラー上の円偏光板を目視で観察した。観察は、円偏光板の、
 (i)極角0°、方位角0°の正面方向と、
 (ii)極角45°、方位角0°~360°の傾斜方向と
の両方で行った。
 (i)正面方向での観察では、日光の反射がほとんど気にならず、円偏光板が黒く見えるかどうかを評価した。
 また、(ii)傾斜方向での観察では、方位角によって反射率及び色味が変化しないかどうかを評価した。
 前記の目視評価を、5人の観察者が行い、全ての実施例及び比較例の結果を順位づけした。順位づけした結果を得点順に並べ、その点数のレンジの中で上位グループからA、B、C、D及びEの順に評価した。
 (シミュレーションによる反射率の計算方法)
 シミュレーション用のソフトウェアとしてシンテック社製「LCD Master」を用いて、各実施例及び比較例で製造された円偏光板をモデル化し、反射率を計算した。
 シミュレーション用のモデルでは、平面状の反射面を有するミラーの前記反射面に、λ/4板側でミラーに接するように円偏光板を貼り付けた構造を設定した。したがって、このモデルでは、厚み方向において、偏光フィルム、λ/2板、λ/4板及びミラーがこの順に設けられた構造が設定された。
 そして、前記のモデルにおいて、D65光源から円偏光板に光を照射したときの反射率を、前記円偏光板の(i)正面方向及び(ii)傾斜方向において計算した。ここで、(i)正面方向では、極角0°、方位角0°の方向の反射率を計算した。また、(ii)傾斜方向では、極角45°において、方位角0°~360°の範囲で方位角方向に5°ずつ計算を行い、その計算値の平均を当該モデル化された円偏光板の傾斜方向での反射率として採用した。
[製造例1.シクロオレフィン樹脂からなる延伸前フィルムの製造]
 単層のフィルム成形装置を用意した。シクロオレフィン樹脂R1(日本ゼオン社製「ZEONOR1420」、ガラス転移温度140℃)のペレットを、フィルム成形装置のダブルフライト型のスクリューを備えた一軸押出機に投入して260℃で溶融し、目開き10μmのリーフディスク形状のポリマーフィルターを通して、260℃に温調されたダイ(ダイスリップの表面粗さRa:0.1μm)から押し出し、フィルム状に成形した。成形されたフィルム状の溶融樹脂を、表面温度110℃に調整されたキャストロールにキャストし、次いで表面温度50℃に調整された2本の冷却ロール間に通した。樹脂はキャストロール上で冷却固化して、延伸前フィルムが得られた。この際、キャストロールの回転速度を調整することにより、厚み50μmの延伸前フィルムPF-1、厚み100μmの延伸前フィルムPF-2、及び、厚み200μmの延伸前フィルムPF-3を製造した。
[製造例2.ブレンド樹脂p1からなる層を備えた延伸前フィルムの製造]
 (ブレンド樹脂の製造)
 シンジオタクチックポリスチレン(出光興産社製「130-ZC」、ガラス転移温度98℃、結晶化温度140℃)70重量部と、ポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレンオキサイド)(アルドリッチ社カタログNo.18242-7)30重量部とを、2軸押出機で混錬し、透明な樹脂R2のペレットを得た。得られた樹脂R2のガラス転移温度は125℃であった。
 また、シンジオタクチックポリスチレンとポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレンオキサイド)との混合比率を64重量部と36重量部にしたこと以外は、樹脂R2と同様の製造方法を行うことにより、樹脂ペレットR3(ガラス転移温度134℃)を得た。
 さらに、シンジオタクチックポリスチレンとポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレンオキサイド)との混合比率を60重量部と40重量部にしたこと以外は、樹脂R2と同様の製造方法を行うことにより、樹脂ペレットR4(ガラス転移温度141℃)を得た。
 また、シンジオタクチックポリスチレンとポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレンオキサイド)との混合比率を58重量部と42重量部にしたこと以外は、樹脂R2と同様の製造方法を行うことにより、樹脂ペレットR5(ガラス転移温度145℃)を得た。
 (延伸前フィルムの製造)
 ダブルフライト型のスクリューを備えた一軸押出機を備える、二種二層の共押出成形用のフィルム成形装置(2種類の樹脂によって2層構造のフィルムを成形しうるタイプの成形装置)を準備した。樹脂R3のペレットを、前記のフィルム成形装置の一方の一軸押出機に投入して、溶融させた。また、耐衝撃性ポリメチルメタクリレート樹脂R6(住友化学社製「スミペックスHT55X」)のペレットを、前記のフィルム成形装置のもう一方の一軸押出機に投入して、溶融させた。
 溶融された290℃の樹脂R3を、目開き10μmのリーフディスク形状のポリマーフィルターを通して、マルチマニホールドダイ(ダイスリップの表面粗さRa:0.1μm)の一方のマニホールドに供給した。また、溶融された260℃の樹脂R6を、目開き10μmのリーフディスク形状のポリマーフィルターを通して、前記マルチマニホールドダイのもう一方のマニホールドに供給した。
 樹脂R3及び樹脂R6をマルチマニホールドダイから280℃で同時に押し出して、フィルム状に成形した。成形されたフィルム状の溶融樹脂を、表面温度110℃に調整されたキャストロールにキャストし、次いで表面温度50℃に調整された2本の冷却ロール間に通した。樹脂はキャストロール上で冷却固化して、樹脂R3からなる層及び樹脂R6からなる層を備える延伸前フィルムが得られた。この際、キャストロールの回転速度を調整することにより、樹脂R3からなる層(厚さ50μm)と樹脂R6からなる層(厚さ50μm)とを備える延伸前フィルムPF-4(厚さ100μm)、及び、樹脂R3からなる層(厚さ100μm)と樹脂R6からなる層(厚さ100μm)とを備える延伸前フィルムPF-5(厚さ200μm)を製造した。
 また、樹脂R3の代わりに樹脂R2を用いたこと以外は延伸前フィルムPF-4の製造方法と同様の方法により、樹脂R2からなる層(厚さ50μm)と樹脂R6からなる層(厚さ50μm)とを備える延伸前フィルムPF-6(厚さ100μm)を製造した。
 樹脂R3の代わりに樹脂R4を用いたこと以外は延伸前フィルムPF-4の製造方法と同様の方法により、樹脂R4からなる層(厚さ100μm)と樹脂R6からなる層(厚さ100μm)とを備える延伸前フィルムPF-7(厚さ200μm)を得た。
 樹脂R3の代わりにスチレン-マレイン酸共重合体を含む樹脂R7(ノヴァ・ケミカル社製「Dylark D332」、ガラス転移温度130℃)のペレットを用いたこと以外は延伸前フィルムPF-5の製造方法と同様の方法により、樹脂R7からなる層(厚さ50μm)と樹脂R6からなる層(厚さ50μm)とを備える延伸前フィルムPF-8(厚さ100μm)を得た。
 樹脂R3の代わりに樹脂R5を用いたこと以外は延伸前フィルムPF-5の製造方法と同様の方法により、樹脂R5からなる層(厚さ200μm)と樹脂R6からなる層(厚さ100μm)とを備える延伸前フィルムPF-9(厚さ300μm)を得た。
[実施例1]
 (1-i.偏光フィルムの製造)
 ヨウ素で染色した、ポリビニルアルコール樹脂製の長尺の延伸前フィルムを用意した。この延伸前フィルムを、当該延伸前フィルムの幅方向に対して90°の角度をなす長手方向に延伸して、長尺の偏光フィルムを得た。この偏光フィルムは、当該偏光フィルムの長手方向に吸収軸を有し、当該偏光フィルムの幅方向に透過軸を有していた。
 (1-ii.λ/2板の製造)
 延伸前フィルムPF-2を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸して、λ/2板HF-1を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度140℃~150℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが260nmとなるように調整した。
 (1-iii.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-4を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R3からなるλ/4板QF-1を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度134℃~144℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが130nmとなるように調整した。
 (1-iv.貼り合わせ)
 粘着剤の層として、光学用透明粘着シート(日東電工社製「LUCIACS CS9621T」)を用意した。この粘着シートを用いて、前記の偏光フィルム、λ/2板HF-1、及び、λ/4板QF-1を、この順で貼り合わせた。これにより、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-1を得た。この円偏光板POL-1を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。なお、λ/2板及びλ/4板を、偏光フィルムや粘着シートと貼り合わせる際には、偏光フィルムの吸収軸に対する、λ/2板の遅相軸の方向及びλ/4板の遅相軸の方向が、それぞれθh、θqとなるように、λ/2板HF-1及びλ/4板QF―1を枚葉のフィルムに切り出した。以下の実施例及び比較例も同様に枚葉のフィルムに切り出した。
 円偏光板POL-1について、上述した方法で評価を行った。
[実施例2]
 (2-i.λ/2板の製造)
 延伸前フィルムPF-3を、横延伸機で、長手方向に対して90°の角度をなす幅方向に延伸して、λ/2板HF-2を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率4.0倍において、延伸温度140℃~150℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが260nmとなるように調整した。
 (2-ii.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-5を、横延伸機で長手方向に対して90°の角度をなす幅方向に延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R3からなるλ/2板QF-2を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率2.5倍において、延伸温度134℃~144℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが130nmとなるように調整した。
 (2-iii.貼り合わせ)
 λ/2板HF-1の代わりにλ/2板HF-2を使用し、更に、λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-2を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-2を得た。この円偏光板POL-2を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-2について、上述した方法で評価を行った。
[実施例3]
 (3-i.λ/2板の製造)
 延伸前フィルムPF-5を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸して、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R3からなるλ/2板HF-3を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度134℃~144℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが260nmとなるように調整した。
 (3-ii.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-1を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸して、λ/4板QF-3を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度140℃~150℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが130nmとなるように調整した。
 (3-iii.貼り合わせ)
 λ/2板HF-1の代わりにλ/2板HF-3を使用し、更に、λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-3を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-3を得た。この円偏光板POL-3を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-3について、上述した方法で評価を行った。
[実施例4]
 (4-i.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-6を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R2からなるλ/4板QF-4を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度125℃~135℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが129nmとなるように調整した。
 (4-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-4を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-4を得た。この円偏光板POL-4を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-4について、上述した方法で評価を行った。
[実施例5]
 (5-i.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-7を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R4からなるλ/4板QF-5を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度141℃~151℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが132nmとなるように調整した。
 (5-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-5を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-5を得た。この円偏光板POL-5を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-5について、上述した方法で評価を行った。
[実施例6]
 (6-i.貼り合わせ)
 λ/2板HF-1の代わりにλ/2板HF-2を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-6を得た。この円偏光板POL-6を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-6について、上述した方法で評価を行った。
[実施例7]
 (7-i.λ/2板の製造)
 延伸前フィルムPF-3を、横延伸機で、長手方向に対して90°の角度をなす幅方向に延伸して、λ/2板HF-4を得た。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率3.0倍において、延伸温度140℃~150℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが260nmとなるように調整した。
 (7-ii.貼り合わせ)
 λ/2板HF-1の代わりにλ/2板HF-4を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-7を得た。この円偏光板POL-7を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-7について、上述した方法で評価を行った。
[実施例8]
 (8-i.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-2を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-8を得た。この円偏光板POL-8を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-8について、上述した方法で評価を行った。
[実施例9]
 (9-i.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-5を、横延伸機で長手方向に対して90°の角度をなす幅方向に延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R3からなるλ/2板QF-6を得た。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率2.0倍において、延伸温度134℃~144℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが130nmとなるように調整した。
 (9-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-6を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-9を得た。この円偏光板POL-9を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-9について、上述した方法で評価を行った。
[比較例1]
 (10-i.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-3を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-10を得た。この円偏光板POL-10を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-10について、上述した方法で評価を行った。
[比較例2]
 (11-i.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-8を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R7からなるλ/4板QF-7を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度130℃~140℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが128nmとなるように調整した。
 (11-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-7を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-11を得た。この円偏光板POL-11を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-11について、上述した方法で評価を行った。
[比較例3]
 (12-i.4/λ板)
 厚さ25μm、幅500mm、長さ500mの光学的に等方性のロール状シクロオレフィン樹脂フィルムを、透明支持体として用意した。
 ステロイド変性ポリアミック酸の希釈液を、透明支持体上に連続塗布し、厚さ0.5μmの垂直配向膜を形成した。次に、透明支持体の長手方向に対して45゜の角度をなす方向に、連続的に垂直配向膜のラビング処理を実施した。
 前記の垂直配向膜の上に、下記表1に示す組成を有する塗布液を、バーコーターを用いて連続的に塗布して、塗布液の膜を形成した。この塗布液の膜を乾燥し、加熱によってディスコティック液晶性分子を配向させた後で、紫外線を照射してディスコティック液晶性分子を固定して、厚さ1.7μmの光学異方性層を得た。これにより、透明支持体及び光学異方性層を備えるλ/4板QF-8を得た。この際、ディスコティック液晶性分子は、透明支持体の長手方向に対して45゜の角度をなす方向に光軸(ダイレクタ)を有するようにホモジニアス配向をしていた。また、λ/4板QF-8は、光軸(ダイレクタ)に直交する方向(即ち、透明支持体の長手方向に対して45゜の角度をなす方向)に遅相軸を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 (12-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-8を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-12を得た。この円偏光板POL-12を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表1に示す通りであった。
 円偏光板POL-12について、上述した方法で評価を行った。
[比較例4]
 (13-i.λ/4板の製造)
 延伸前フィルムPF-9を、当該延伸前フィルムの長手方向に自由一軸延伸し、その後、樹脂R6からなる層を剥離して、樹脂R5からなるλ/4板QF-9を製造した。この際、延伸温度及び延伸倍率は、延伸倍率1.6倍において、延伸温度145℃~155℃の範囲内で、測定波長590nmでの面内位相差Reが134nmとなるように調整した。
 (13-ii.貼り合わせ)
 λ/4板QF-1の代わりにλ/4板QF-9を使用したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-13を得た。この円偏光板POL-13を偏光フィルム側から見た場合において、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-13について、上述した方法で評価を行った。
[比較例5]
 (14-i.貼り合わせ)
 偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqを下記表2に示すように変更したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-14を得た。この円偏光θh、θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-14について、上述した方法で評価を行った。
[比較例6]
 (15-i.貼り合わせ)
 偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度θh、及び、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度θqを下記表2に示すように変更したこと以外は、実施例1の工程(1-iv.貼り合わせ)と同様にして、偏光フィルム、粘着シート、λ/2板、粘着シート及びλ/4板をこの順に備える円偏光板POL-15を得た。この円偏光θh、θqは、表2に示す通りであった。
 円偏光板POL-15について、上述した方法で評価を行った。
[結果]
 上述した実施例及び比較例の構成を下記の表2に示し、結果を表3に示す。下記の表において、略称の意味は、以下の通りである。
 COP:環状オレフィン樹脂
 PPE:ポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレンオキサイド)
 SPS:シンジオタクチックポリスチレン
 SMA:スチレン-マレイン酸共重合体樹脂
 Discotic LC:ディスコティック液晶性分子
 Re:測定波長590nmでの面内位相差
 Rth:測定波長590nmでの厚み方向の位相差
 θh:偏光フィルム側から円偏光板を見た場合に、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/2板の遅相軸が反時計回りになす角度
 θq:偏光フィルム側から円偏光板を見た場合に、偏光フィルムの吸収軸に対してλ/4板の遅相軸が反時計回りになす角度
 NZh:λ/2板のNZ係数
 NZq:λ/4板のNZ係数
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 100 円偏光板
 110 偏光フィルム
 111 偏光フィルムの吸収軸
 112 偏光フィルムの吸収軸をλ/2板の表面に投影した軸
 113 偏光フィルムの吸収軸をλ/4板の表面に投影した軸
 120 λ/2板
 121 λ/2板の遅相軸
 130 λ/4板
 131 λ/4板の遅相軸
 140 広帯域λ/4板

Claims (10)

  1.  偏光フィルムと、
     前記偏光フィルムの吸収軸に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2板と、
     前記偏光フィルムの吸収軸に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/4板と、をこの順に備え、
     前記λ/2板の波長分散と前記λ/4板の波長分散とが略一致しており、
     面内の遅相軸方向の屈折率をnx、面内の進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnzで表した場合、前記λ/2板及び前記λ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、前記λ/2板及び前記λ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである、円偏光板。
  2.  波長400nmにおける前記λ/2板の面内位相差をReh(400)、
     波長550nmにおける前記λ/2板の面内位相差をReh(550)、
     波長400nmにおける前記λ/4板の面内位相差をReq(400)、及び
     波長550nmにおける前記λ/4板の面内位相差をReq(550)としたとき、
     下記式(A):
     |Reh(400)/Reh(550)-Req(400)/Req(550)|<1.00
    を満たす、請求項1記載の円偏光板。
  3.  前記λ/2板及び前記λ/4板の一方のNZ係数が、-0.5~0.0であり、
     前記λ/2板及び前記λ/4板の他方のNZ係数が、1.0~1.3である、請求項1又は2記載の円偏光板。
  4.  前記λ/2板及び前記λ/4板の片方が、ポリフェニレンエーテル及びシンジオタクチック構造を有するポリスチレン系重合体を含む樹脂からなる層を備える、請求項1~3のいずれか一項に記載の円偏光板。
  5.  前記ポリフェニレンエーテルと前記ポリスチレン系重合体との重量比が、30/70より大きく、40/60より小さい、請求項4記載の円偏光板。
  6.  前記λ/2板及び前記λ/4板の片方が、環状オレフィン重合体を含む樹脂からなる層を備える、請求項1~5のいずれか一項に記載の円偏光板。
  7.  前記円偏光板が、長尺のフィルムであって、
     前記偏光フィルムの吸収軸が、前記円偏光板の長手方向にある、請求項1~6のいずれか一項に記載の円偏光板。
  8.  基準方向に対して75°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2板と、
     前記基準方向に対して15°±5°の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/4板とを備え、
     前記λ/2板の波長分散と前記λ/4板の波長分散とが略一致しており、
     面内の遅相軸方向の屈折率をnx、面内の進相軸方向の屈折率をny、厚み方向の屈折率をnzで表した場合、前記λ/2板及び前記λ/4板の一方の屈折率がnz≧nx>nyであり、前記λ/2板及び前記λ/4板の他方の屈折率がnx>ny≧nzである、広帯域λ/4板。
  9.  前記広帯域λ/4板が、長尺のフィルムであって、
     前記λ/2板及び前記λ/4板が、斜め延伸を含む製造方法により製造されたものである、請求項8記載の広帯域λ/4板。
  10.  請求項1~6のいずれか一項に記載の円偏光板、又は、請求項8若しくは9記載の広帯域λ/4板を備える、有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
PCT/JP2015/075757 2014-09-17 2015-09-10 円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置 WO2016043124A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/511,641 US10254459B2 (en) 2014-09-17 2015-09-10 Circular polarizing plate, wideband lambda/4 plate, and organic electroluminescence display device
CN201580049581.0A CN107076904B (zh) 2014-09-17 2015-09-10 圆偏振片、宽频带λ/4波片、以及有机电致发光显示装置
JP2016548862A JP6805827B2 (ja) 2014-09-17 2015-09-10 円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
KR1020177007106A KR102571446B1 (ko) 2014-09-17 2015-09-10 원편광판, 광대역 λ/4 판, 및, 유기 일렉트로루미네선스 표시 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-189301 2014-09-17
JP2014189301 2014-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016043124A1 true WO2016043124A1 (ja) 2016-03-24

Family

ID=55533162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/075757 WO2016043124A1 (ja) 2014-09-17 2015-09-10 円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10254459B2 (ja)
JP (3) JP6805827B2 (ja)
KR (1) KR102571446B1 (ja)
CN (1) CN107076904B (ja)
TW (1) TWI682197B (ja)
WO (1) WO2016043124A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016047517A1 (ja) * 2014-09-26 2017-07-13 日本ゼオン株式会社 円偏光板及びその製造方法、広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びに液晶表示装置
WO2017170360A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び、画像表示装置
WO2018159297A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び画像表示装置
JPWO2017188160A1 (ja) * 2016-04-27 2019-02-28 日本ゼオン株式会社 フィルムセンサ部材及びその製造方法、円偏光板及びその製造方法、並びに、画像表示装置
WO2019124456A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 日本ゼオン株式会社 円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び液晶表示装置
KR20190083338A (ko) * 2016-11-30 2019-07-11 니폰 제온 가부시키가이샤 광학 적층체, 원 편광판, 터치 패널 및 화상 표시 장치
WO2019188205A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、偏光板、及び画像表示装置
WO2020137409A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体及びその製造方法、円偏光板、並びに画像表示装置
JP2021501366A (ja) * 2018-06-05 2021-01-14 エルジー・ケム・リミテッド 積層体およびこれを含む液晶表示装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6554536B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-31 富士フイルム株式会社 円偏光板、および、屈曲可能な表示装置
JP6640847B2 (ja) * 2015-05-29 2020-02-05 富士フイルム株式会社 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
WO2018079745A1 (ja) * 2016-10-31 2018-05-03 日本ゼオン株式会社 広帯域波長フィルム及びその製造方法並びに円偏光フィルムの製造方法
KR20180063418A (ko) * 2016-12-01 2018-06-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치 제조 방법
US11442211B2 (en) 2017-09-22 2022-09-13 Zeon Corporation Viewer for determination of authenticity
JP2019158953A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 シャープ株式会社 円偏光板、表示装置、及び、積層型位相差板
JP7413997B2 (ja) * 2018-04-27 2024-01-16 日本ゼオン株式会社 広帯域波長フィルムの製造方法、並びに円偏光フィルムの製造方法
KR102435573B1 (ko) * 2018-06-20 2022-08-23 삼성에스디아이 주식회사 광학필름, 이를 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
CN112433286A (zh) * 2019-08-26 2021-03-02 陕西坤同半导体科技有限公司 一种偏光片、显示装置
JP7181260B2 (ja) * 2019-09-17 2022-11-30 住友化学株式会社 円偏光板
CN111308603A (zh) * 2020-04-09 2020-06-19 四川龙华光电薄膜股份有限公司 一种斜向光轴相位差膜

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249222A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Teijin Ltd 反射防止フィルム及びそれを用いてなる発光表示素子
JP2004184575A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 半透過半反射性偏光フィルム並びにそれを用いた偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2010256900A (ja) * 2009-01-27 2010-11-11 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2011248045A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 楕円偏光板セット及びこれを備えた液晶パネル並びに液晶表示装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187708A (ja) 1985-11-11 1987-08-17 Idemitsu Kosan Co Ltd スチレン系重合体の製造法
JPH0784503B2 (ja) 1987-12-04 1995-09-13 出光興産株式会社 新規スチレン系重合体およびその製造方法
JP2597375B2 (ja) 1987-12-29 1997-04-02 出光興産株式会社 ビニルシクロヘキサン系重合体およびその製造方法
US5834565A (en) 1996-11-12 1998-11-10 General Electric Company Curable polyphenylene ether-thermosetting resin composition and process
US6400433B1 (en) 1998-11-06 2002-06-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Circularly polarizing plate comprising linearly polarizing membrane and quarter wave plate
JP2000206331A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd 位相差板および楕円偏光板
US6853423B2 (en) 1998-11-06 2005-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Quarter wave plate comprising two optically anisotropic layers
JP3734211B2 (ja) 1999-01-27 2006-01-11 富士写真フイルム株式会社 位相差板、円偏光板および反射型液晶表示装置
JP2001004837A (ja) 1999-06-22 2001-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd 位相差板および円偏光板
JP2002151251A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Sharp Corp 発光素子
JP2003014931A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd 広帯域1/4波長板及び円偏光板
JP3916950B2 (ja) 2001-12-25 2007-05-23 富士フイルム株式会社 光学積層体、及びその製造方法、並びに円偏光板
EP1508823B1 (en) 2002-05-30 2010-06-23 Zeon Corporation Optical laminate
JP2004020701A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Nippon Zeon Co Ltd 光学積層体
US6922221B2 (en) * 2002-10-17 2005-07-26 Research Foundation Of The University Of Central Florida Broadband quarter-wave film device including in combination a chromatic half-wave film and a TN-LC polymeric film
KR20050060847A (ko) * 2003-12-17 2005-06-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와, 이의 광학 필름 어셈블리
JP4449533B2 (ja) 2004-03-30 2010-04-14 日本ゼオン株式会社 広帯域1/4波長板の長尺巻状体、広帯域円偏光素子の長尺巻状体
JP2006178389A (ja) * 2004-07-05 2006-07-06 Nitto Denko Corp 楕円偏光板の製造方法および楕円偏光板を用いた画像表示装置
US7423714B2 (en) * 2004-12-02 2008-09-09 Nitto Denko Corporation Polarizing plate provided with optical compensation layers and image display apparatus using the same
CN100394226C (zh) * 2004-12-14 2008-06-11 日东电工株式会社 椭圆偏光板、其制法和使用该椭圆偏光板的图像显示装置
JP2006201746A (ja) * 2004-12-22 2006-08-03 Nitto Denko Corp 楕円偏光板およびそれを用いた画像表示装置
CN100489575C (zh) * 2004-12-22 2009-05-20 日东电工株式会社 椭圆偏光板及使用该椭圆偏光板的图像显示装置
KR100840166B1 (ko) * 2005-02-25 2008-06-23 닛토덴코 가부시키가이샤 타원 편광판의 제조방법 및 타원 편광판을 사용한화상표시장치
JP3974631B2 (ja) 2005-03-02 2007-09-12 日東電工株式会社 光学フィルムおよびその製造方法、ならびに該光学フィルムを用いた画像表示装置
JP2006285208A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Nitto Denko Corp 液晶パネル、液晶テレビおよび液晶表示装置
KR20100029260A (ko) * 2005-05-11 2010-03-16 닛토덴코 가부시키가이샤 광학 보상층 부착 편광판 및 그것을 사용한 화상 표시 장치
US20090122236A1 (en) * 2005-10-21 2009-05-14 Nitto Denko Corporation Polarizing plate with an optical compensation layer and image display apparatus using the same
US7548290B1 (en) * 2005-11-28 2009-06-16 Nitto Denko Corporation Polarizing plate with optical compensation layer and image display apparatus using the same
JP2007187741A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Dainippon Printing Co Ltd 位相差板
JP4998941B2 (ja) * 2006-11-20 2012-08-15 日東電工株式会社 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP5375043B2 (ja) * 2007-11-30 2013-12-25 Jsr株式会社 積層光学フィルムの製造方法、積層光学フィルムおよびその用途
JP5273775B2 (ja) * 2008-04-09 2013-08-28 日東電工株式会社 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2010002808A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 楕円偏光板およびその製造方法、ならびに楕円偏光板チップ、液晶表示装置
CN102422206A (zh) * 2009-03-09 2012-04-18 奇像素公司 寻常黑透反式液晶显示器
RU2012107284A (ru) * 2009-07-30 2013-09-10 Шарп Кабусики Кайся Жидкокристаллическое дисплейное устройство
JP5923864B2 (ja) 2011-04-20 2016-05-25 日本ゼオン株式会社 有機el表示装置
JP5891870B2 (ja) * 2012-03-15 2016-03-23 日本ゼオン株式会社 光学フィルム、及び光学フィルムの製造方法
CN104170525B (zh) * 2012-03-15 2016-09-21 富士胶片株式会社 具有光学层叠体的有机el显示元件
CN104169757B (zh) * 2012-03-15 2017-08-18 日本瑞翁株式会社 相位差膜叠层体、相位差膜叠层体的制造方法以及相位差膜的制造方法
JP5528606B2 (ja) * 2012-06-21 2014-06-25 日東電工株式会社 偏光板および有機elパネル
JP6216323B2 (ja) * 2012-10-04 2017-10-18 富士フイルム株式会社 円偏光板およびその製造方法、光学積層体
WO2014196637A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 富士フイルム株式会社 光学シート部材及びそれを用いた画像表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249222A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Teijin Ltd 反射防止フィルム及びそれを用いてなる発光表示素子
JP2004184575A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 半透過半反射性偏光フィルム並びにそれを用いた偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2010256900A (ja) * 2009-01-27 2010-11-11 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2011248045A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 楕円偏光板セット及びこれを備えた液晶パネル並びに液晶表示装置

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016047517A1 (ja) * 2014-09-26 2017-07-13 日本ゼオン株式会社 円偏光板及びその製造方法、広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びに液晶表示装置
WO2017170360A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び、画像表示装置
CN108780186A (zh) * 2016-03-30 2018-11-09 日本瑞翁株式会社 光学各向异性层叠体、圆偏振片以及图像显示装置
JPWO2017170360A1 (ja) * 2016-03-30 2019-02-07 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び、画像表示装置
JPWO2017188160A1 (ja) * 2016-04-27 2019-02-28 日本ゼオン株式会社 フィルムセンサ部材及びその製造方法、円偏光板及びその製造方法、並びに、画像表示装置
KR102436821B1 (ko) 2016-11-30 2022-08-26 니폰 제온 가부시키가이샤 광학 적층체, 원 편광판, 터치 패널 및 화상 표시 장치
KR20190083338A (ko) * 2016-11-30 2019-07-11 니폰 제온 가부시키가이샤 광학 적층체, 원 편광판, 터치 패널 및 화상 표시 장치
TWI740005B (zh) * 2017-02-28 2021-09-21 日商日本瑞翁股份有限公司 液晶顯示裝置
WO2018159297A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び画像表示装置
US11391876B2 (en) 2017-02-28 2022-07-19 Zeon Corporation Optically anisotropic laminate, circularly polarizing plate and image display device
JPWO2018159297A1 (ja) * 2017-02-28 2019-12-19 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、円偏光板、及び画像表示装置
CN111448496B (zh) * 2017-12-20 2022-05-13 日本瑞翁株式会社 圆偏振片、长条状的宽频带λ/4波片、有机电致发光显示装置及液晶显示装置
CN111448496A (zh) * 2017-12-20 2020-07-24 日本瑞翁株式会社 圆偏振片、长条状的宽频带λ/4波片、有机电致发光显示装置及液晶显示装置
JP7259762B2 (ja) 2017-12-20 2023-04-18 日本ゼオン株式会社 円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び液晶表示装置
JPWO2019124456A1 (ja) * 2017-12-20 2021-01-14 日本ゼオン株式会社 円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び液晶表示装置
WO2019124456A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 日本ゼオン株式会社 円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び液晶表示装置
JPWO2019188205A1 (ja) * 2018-03-30 2021-04-15 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、偏光板、及び画像表示装置
WO2019188205A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体、偏光板、及び画像表示装置
CN111868582A (zh) * 2018-03-30 2020-10-30 日本瑞翁株式会社 光学各向异性层叠体、偏振片及图像显示装置
CN111868582B (zh) * 2018-03-30 2022-09-09 日本瑞翁株式会社 光学各向异性层叠体、偏振片及图像显示装置
JP7519899B2 (ja) 2018-03-30 2024-07-22 日本ゼオン株式会社 画像表示装置
US12114523B2 (en) 2018-03-30 2024-10-08 Zeon Corporation Optical anisotropic layered body, polarizing plate, and image display device
JP7123468B2 (ja) 2018-06-05 2022-08-23 エルジー・ケム・リミテッド 積層体およびこれを含む液晶表示装置
JP2021501366A (ja) * 2018-06-05 2021-01-14 エルジー・ケム・リミテッド 積層体およびこれを含む液晶表示装置
JPWO2020137409A1 (ja) * 2018-12-27 2021-11-11 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体及びその製造方法、円偏光板、並びに画像表示装置
WO2020137409A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体及びその製造方法、円偏光板、並びに画像表示装置
JP7452436B2 (ja) 2018-12-27 2024-03-19 日本ゼオン株式会社 光学異方性積層体及びその製造方法、円偏光板、並びに画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107076904B (zh) 2019-11-12
JP7067600B2 (ja) 2022-05-16
CN107076904A (zh) 2017-08-18
TWI682197B (zh) 2020-01-11
JP6805827B2 (ja) 2020-12-23
JP2021051316A (ja) 2021-04-01
JPWO2016043124A1 (ja) 2017-06-29
JP2021005098A (ja) 2021-01-14
KR102571446B1 (ko) 2023-08-25
US20170261668A1 (en) 2017-09-14
KR20170055968A (ko) 2017-05-22
JP6885500B2 (ja) 2021-06-16
TW201614285A (en) 2016-04-16
US10254459B2 (en) 2019-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6885500B2 (ja) 円偏光板、広帯域λ/4板、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP6702193B2 (ja) 長尺の円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、並びに、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶表示装置の、製造方法
JP6168045B2 (ja) 位相差フィルム積層体、位相差フィルム積層体の製造方法、並びに位相差フィルムの製造方法
TW200428042A (en) Optical element, polarization element, and illuminating device and liquid crystal display unit
JP2018060227A (ja) 有機el表示装置
JP7519899B2 (ja) 画像表示装置
TWI681218B (zh) 圓偏光板及其製造方法、廣帶域λ/4板、有機電激發光顯示裝置及液晶顯示裝置
US11391876B2 (en) Optically anisotropic laminate, circularly polarizing plate and image display device
JP7056152B2 (ja) 液晶表示装置
JPWO2010074166A1 (ja) 光学フィルム、製造方法及び輝度向上フィルム
WO2017026459A1 (ja) 液晶表示装置
KR20150079630A (ko) 적층체 및 그의 제조 방법, 위상차 필름, 편광판, 및 ips 액정 패널
JP2004004474A (ja) 光学補償偏光板及び表示装置
JPWO2019124456A1 (ja) 円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び液晶表示装置
JP2014186273A (ja) 位相差フィルム積層体、位相差フィルム積層体の製造方法、位相差フィルム、製造方法、及び用途
JP7405013B2 (ja) 長尺の円偏光板、長尺の広帯域λ/4板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶表示装置
JP6485348B2 (ja) 光学積層体、偏光板複合体、液晶表示装置、及び製造方法
JP6825654B2 (ja) 円偏光板の製造方法及び光学積層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15842441

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016548862

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177007106

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15511641

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15842441

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1