WO2006059363A1 - プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板 - Google Patents

プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板 Download PDF

Info

Publication number
WO2006059363A1
WO2006059363A1 PCT/JP2004/017760 JP2004017760W WO2006059363A1 WO 2006059363 A1 WO2006059363 A1 WO 2006059363A1 JP 2004017760 W JP2004017760 W JP 2004017760W WO 2006059363 A1 WO2006059363 A1 WO 2006059363A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
epoxy resin
printed wiring
resin composition
mass
wiring board
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidetsugu Motobe
Yoshihiko Nakamura
Takeshi Koizumi
Ryuji Takahashi
Original Assignee
Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works, Ltd. filed Critical Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority to EP20040822481 priority Critical patent/EP1818350B1/en
Priority to PCT/JP2004/017760 priority patent/WO2006059363A1/ja
Priority to JP2006546529A priority patent/JP4697144B2/ja
Priority to US11/659,408 priority patent/US8062750B2/en
Priority to CN200480043592XA priority patent/CN1989166B/zh
Priority to TW094131975A priority patent/TW200617053A/zh
Publication of WO2006059363A1 publication Critical patent/WO2006059363A1/ja
Priority to HK07113714A priority patent/HK1105424A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • C08G59/3254Epoxy compounds containing three or more epoxy groups containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/4007Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
    • C08G59/4071Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66 phosphorus containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether

Definitions

  • Epoxy resin composition for pre-preda, pre-preda, multilayer printed wiring board
  • the present invention relates to an epoxy resin composition for a pre-preda used for manufacturing a printed wiring board including a multilayer printed wiring board, a pre-preda using the epoxy resin composition for a pre-preda, and a multilayer printed wiring using the pre-preda
  • the present invention relates to a printed wiring board for plastic packages and a printed wiring board for cards.
  • Flame retardant epoxy resin is used in various electrical insulating materials for reasons such as excellent self-extinguishing properties, mechanical properties, moisture resistance, and electrical properties.
  • a conventional flame retardant epoxy resin contains a halogen-based compound mainly composed of bromine in order to impart flame retardancy, whereby the molded product has self-extinguishing properties.
  • a halogen-based compound mainly composed of bromine in order to impart flame retardancy, whereby the molded product has self-extinguishing properties.
  • compounds such as polybrominated dibenzodioxin and furan that affect the human body may be formed.
  • a compound containing bromine with a strong force is one in which bromine decomposes when heated, resulting in poor long-term heat resistance. For this reason, there has been a demand for the development of molded products having excellent flame resistance and heat resistance without adding halogen compounds.
  • flame retardants mainly using phosphorus elements are being studied.
  • additive-type flame retardants such as phosphate ester compounds such as triphenyl phosphate (TPP), tricresyl phosphate (TCP), and cresyl diphenyl phosphate (CDP) are added to the epoxy resin composition. It is possible to ensure flame retardancy by blending an appropriate amount into the.
  • additive-type phosphorus-based flame retardants do not react with epoxy resin, so that the resulting molded product has significantly reduced chemical resistance such as solder heat resistance and alkali resistance after moisture absorption. Then another problem occurred.
  • epoxy resin as an epoxy resin is disclosed. It has been proposed to use a reactive phosphorus-based flame retardant that reacts with. However, like this When a phosphorus compound is used, the moisture absorption rate of the molded product obtained is higher than that of a molded product obtained using a halogen compound, and the molded product is hard and brittle, and the solder heat resistance after moisture absorption is improved. It was a thing to lower. In addition, when a general epoxy resin such as bisphenol A type epoxy resin was used, the glass transition temperature (Tg) of the obtained molded product was lowered and the heat resistance was lowered.
  • Tg glass transition temperature
  • lead-free solder so-called lead-free solder
  • the use of lead-free solder is expected to increase in the future.
  • the processing temperature of this lead-free solder is about 10-20 ° C higher than the processing temperature of conventional solder containing lead. It is required to have excellent solder heat resistance.
  • the printed wiring board materials used in these devices are also required to be thin, and the role as a support becomes important, and higher rigidity is required. It has been.
  • the use of lead-free solder also increases the conventional reflow temperature force, so a material with excellent thermal rigidity is required as a measure to reduce the warpage of the board.
  • a pre-reacted epoxy resin is prepared by reacting most of the phosphorus-containing bifunctional phenolic compound in advance, and further used.
  • a method for preparing an epoxy resin composition can be disclosed. According to this method, the absorption after molding, which has been regarded as a problem in the flame retardant caused by the conventional additive-type phosphorus compound, is disclosed. The solder heat resistance after wetting was able to suppress the decrease in chemical resistance.
  • JP 2001-348420 in the above reaction, by using a part of the polyfunctional epoxy resin, it becomes possible to obtain a molded product having a further higher glass transition temperature (Tg).
  • the rigidity of the substrate is still insufficient, and it was necessary to add more to improve the rigidity of the substrate. Since the viscosity of the entire epoxy resin with a high proportion of fat increases, it is difficult to add more organic filler.
  • the proportion of pre-reacted epoxy resin relative to the total epoxy resin is reduced, and polyfunctional epoxy resin (melt viscosity at 150 ° C of about 1 By increasing 10 ps), the viscosity of the entire epoxy resin is reduced, the amount of the inorganic filler can be increased, and the polyfunctional component is increased, so that a high glass transition temperature (Tg) is easily obtained.
  • Tg glass transition temperature
  • the present invention has been made in view of the above points, and is excellent in flame retardancy that does not generate harmful substances during combustion, solder heat resistance after moisture absorption, and thermal rigidity.
  • an epoxy resin composition for a pre-preda used for manufacturing a printed wiring board including a multilayer printed wiring board a pre-preda using the epoxy resin composition for a pre-preda, and a multilayer printed wiring board using the pre-preda It is intended.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 1 of the present invention has an average of 1. 8 or more phenolic hydroxyl groups having reactivity with epoxy resin in the molecule.
  • Bifunctional epoxy resin, 1 molecule In an epoxy resin composition containing an inorganic filler at 400 ° C or higher as an essential component, a polyfunctional epoxy resin containing an average of 2.
  • the phenolic hydroxyl group of the phosphorus compound is reacted in advance with the epoxy resin to obtain a pre-reacted epoxy resin, and the epoxy equivalent of the bifunctional epoxy resin is equivalent to 1 equivalent of the phenolic hydroxyl group of the phosphorus compound.
  • Quantity power 1. 2 equivalents or more and less than 3 equivalents
  • the pre-reacted epoxy resin is contained so as to be 20% by mass or more and 55% by mass or less based on the total epoxy resin, and the bifunctional epoxy resin is represented by the formula (1).
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 2 of the present invention is the epoxy resin according to claim 1, wherein the pre-reacted epoxy resin is a phenolic compound of the phosphorus compound.
  • the epoxy equivalent of the bifunctional epoxy resin is 1.2 equivalents or more and less than 3 equivalents relative to 1 equivalent of hydroxyl group, and the epoxy equivalent of the polyfunctional epoxy resin is 0.05 equivalents or more and less than 0.8 equivalents. It mix
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 3 of the present invention is the thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or more in claim 1.
  • an inorganic filler other than the inorganic filler either hydroxide hydroxide or aluminum hydroxide, or magnesium hydroxide is used.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 4 of the present invention is an inorganic resin having a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C. or higher.
  • a filler spherical silica having an average particle size of 0.05 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less is used.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 5 of the present invention is that the inorganic filler is surface-treated with a coupling agent in claim 1. It is characterized by that.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 6 of the present invention the structure of the phosphorus compound according to claim 1, wherein the structure of the phosphorus compound is represented by formula (5), formula (6), It is characterized by being a phosphorus compound represented by any one of the formulas (7).
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for manufacturing the printed wiring board according to claim 7 of the present invention is the epoxy resin composition according to claim 1, wherein the content of the phosphorus element component is based on the total epoxy resin. 0.5% by mass or more and less than 3.5% by mass.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 8 of the present invention is a bond other than a methylene bond as the polyfunctional epoxy resin in claim 1.
  • the benzene ring is connected with a polyfunctional epoxy resin. To do.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 9 of the present invention is represented by the formula (8) as a polyfunctional phenolic compound in claim 1.
  • a polyfunctional phenolic compound is used.
  • a pre-preda according to claim 11 of the present invention is manufactured by impregnating a base material with the epoxy resin composition for pre-preparator according to any one of claims 1 to 10, followed by drying and semi-curing. It is characterized by comprising.
  • the multilayer printed wiring board according to claim 12 of the present invention includes a circuit pattern formed therein. It is characterized by being formed by laminating the pre-preda of claim 11 on a layer substrate.
  • the pre-preda according to claim 13 of the present invention is blackened by adding a black pigment and Z or a black dye to the epoxy resin composition for a pre-preda according to any one of claims 1 to 10. It is characterized by being produced by impregnating a base material with an epoxy resin composition and drying and semi-curing it.
  • a multilayer printed wiring board according to claim 14 of the present invention is characterized by being formed by laminating the pre-preder according to claim 13 on an inner layer substrate on which a circuit pattern is formed.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 1 of the present invention has an average of 1. 8 or more phenolic hydroxyl groups having reactivity with epoxy resin in the molecule.
  • Bifunctional epoxy resin, 1 molecule In an epoxy resin composition containing an inorganic filler at 400 ° C or higher as an essential component, a polyfunctional epoxy resin containing an average of 2.
  • the phenolic hydroxyl group of the phosphorus compound and the epoxy resin are reacted in advance to obtain a pre-reacted epoxy resin.
  • Quantity power 1. 2 equivalents or more and less than 3 equivalents
  • the pre-reacted epoxy resin is contained so as to be 20% by mass or more and 55% by mass or less based on the total epoxy resin, and the bifunctional epoxy resin is represented by the formula (1).
  • -Type epoxy resin naphthalene-type epoxy resin represented by formula (2), special bifunctional epoxy resin represented by formula (3), dicyclopentagen containing formula (4) 2
  • a functional epoxy resin and selected from inorganic fillers with a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or higher. Less than 200 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total solid filler, and dicyandiamide as a curing agent.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 2 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the pre-reacted epoxy resin is the above-mentioned phosphorus compound.
  • the epoxy equivalent of the above bifunctional epoxy resin is 1.2 equivalents or more and less than 3 equivalents, and the epoxy equivalent of the above polyfunctional epoxy resin is 0.05. Since they were mixed and reacted so as to be equal to or more than 0.8 equivalent, it was possible to achieve both excellent thermal rigidity and solder heat resistance.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 3 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the thermal decomposition temperature (5% weight loss) is 400 ° C or higher.
  • the thermal decomposition temperature 5% weight loss
  • inorganic fillers other than these inorganic fillers either hydroxide or aluminum hydroxide or magnesium hydroxide or both are used, which can contribute to flame retardancy.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 4 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the thermal decomposition temperature (5% weight loss) is 400 ° C or higher.
  • the inorganic filler spherical silica having an average particle size of 0.05 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less is used, so that it can be filled more while suppressing the increase in varnish viscosity. Furthermore, the effect on formability by filling is reduced.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 5 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the inorganic filler is surface-treated with a coupling agent. Therefore, it is possible to uniformly disperse the filler by preventing secondary agglomeration, and to enhance the adhesion to the resin, and to improve the chemical resistance of fillers with poor chemical resistance. Is.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 6 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the structure of the phosphorus compound is represented by formula (5), Since it is a phosphorus compound represented by either formula (6) or formula (7), it is not necessary to contain a halogen-based compound such as bromine, and flame retardancy can be improved. Can react reliably with the polymer compound to reduce chemical resistance. It will disappear.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 7 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the content of the phosphorus element component is the entire epoxy resin.
  • flame retardance can be ensured without containing halogen compounds, and heat resistance is improved by suppressing hygroscopicity. It can be made to.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of a printed wiring board according to claim 8 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the epoxy resin composition is a bond other than a methylene bond as a multifunctional epoxy resin. Since the polyfunctional epoxy resin is used in which the benzene rings are linked together, the viscosity of the epoxy resin composition is low, and the impregnation work into the substrate can be carried out smoothly. In addition, since the crosslink density can be increased while keeping the viscosity low, the glass transition temperature (Tg) of the resulting molded product can be remarkably increased.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 9 is the compound (8) in the epoxy resin composition of claim 1 as a polyfunctional phenolic compound. Therefore, a molded product having high heat resistance and a high glass transition temperature (Tg) can be obtained, and a UV shielding effect can be imparted.
  • the epoxy resin composition for a pre-preda used for the production of the printed wiring board according to claim 10 is the epoxy resin composition of claim 1, wherein the polyfunctional phenolic compound is represented by the formula (9): Therefore, a high-temperature molded product having high heat resistance and a glass transition temperature (Tg) can be obtained.
  • a pre-preda according to claim 11 is impregnated in a base material with the epoxy resin composition for pre-preda used in the production of the printed wiring board according to any one of claims 1 to 10, and dried. Because it is semi-cured and manufactured, it exhibits excellent flame retardancy without containing halogen compounds such as bromine, and has excellent thermal rigidity without deteriorating solder heat resistance after moisture absorption. It is possible to obtain sex.
  • the multilayer printed wiring board according to claim 12 is formed by laminating the pre-preder according to claim 11 on the inner layer substrate on which the circuit pattern is formed. In addition to exhibiting excellent flame retardancy without containing substances, it is possible to obtain characteristics with excellent thermal rigidity without deteriorating solder heat resistance after moisture absorption.
  • the pre-preda according to claim 13 is an epoxy blackened by adding a black pigment and Z or a black dye to the epoxy resin composition for a pre-preda according to any one of claims 1 to 10. Since it is manufactured by impregnating a resin composition into a base material and drying and semi-curing it, it exhibits excellent flame retardancy without containing halogen compounds such as bromine and solder heat resistance after moisture absorption. It is possible to obtain characteristics with excellent thermal rigidity without lowering. O Furthermore, UV shielding is also provided.
  • the multilayer printed wiring board according to claim 14 is formed by laminating the pre-preder according to claim 13 on the inner layer substrate on which the circuit pattern is formed, and therefore does not contain a halogen compound such as bromine.
  • a halogen compound such as bromine.
  • the accuracy of AOI inspection at the time of inner layer circuit inspection is improved and useful. It also provides UV shielding.
  • the phosphorus compound includes an average of 1.8 to less than 3 phenolic hydroxyl groups having reactivity with epoxy resin in the molecule, and an average of 0.8 or more phosphorus elements. If it has, it will not specifically limit. If the number of phenolic hydroxyl groups in one molecule is less than 1.8 on average, a linear polymer cannot be obtained by reacting with the bifunctional epoxy resin described below. If present, the bifunctional epoxy resin causes gelling due to the reaction with the polyfunctional epoxy resin described later, and the epoxy resin composition cannot be stably adjusted. Moreover, if the average number of phosphorus elements in one molecule is less than 0.8, sufficient flame retardancy cannot be ensured. Moreover, the average upper limit of the number of phosphorus elements is 2.5 on average.
  • the content of the phosphorus element component is preferably in the above-mentioned range of 0.5% by mass or more and less than 3.5% by mass of the entire epoxy resin in the epoxy resin yarn and composition.
  • sufficient flame retardancy can be secured without adding a halogen compound to the epoxy resin. If the content of the phosphorus element component is less than 0.5% by mass, sufficient flame retardancy cannot be obtained. Conversely, if it is 3.5% by mass or more, the molded product may easily absorb moisture or heat resistance may be reduced.
  • Liny compound is any of the Liny compounds represented by the formula (5), formula (6), and formula (7).
  • the flame retardancy and heat resistance of the molded product can be further improved as compared with the case of using a phosphorus compound having a bifunctional phenolic hydroxyl group. These can be used alone or in combination of two or more.
  • an epoxy resin an average of 1. 8 or more epoxy groups in a molecule 2.
  • An average of 2. 8 or more epoxy groups in one molecule. Contains polyfunctional epoxy resin as an essential component.
  • the bifunctional epoxy resin is not particularly limited as long as the average number of epoxy groups in one molecule is within the above range.
  • the bifunctional epoxy resin is a bifunctional epoxy resin represented by the above formula (1).
  • the glass transition temperature (Tg) of the molded product can be increased as compared with the case of using a general epoxy resin such as bisphenol A type epoxy resin. Since they have rigidity, the strength during high-temperature heating is good.
  • a general epoxy resin such as bisphenol A type epoxy resin. Since they have rigidity, the strength during high-temperature heating is good.
  • bifunctional epoxy resins if the average number of epoxy groups in one molecule is less than 1.8, a linear polymer cannot be obtained by reacting with the above phosphorus compound. If the average is 2.6 or more, gelation is likely to occur due to reaction with the phosphorus compound, and the epoxy resin composition cannot be stably adjusted.
  • the polyfunctional epoxy resin is preferably a phenol novolac type epoxy resin or a cresol novolac type epoxy resin, both of which are epoxy in one molecule. It has an average of 3 or more and less than 5 groups and a soft temperature of 90 ° C or less. Since these have low reactivity, the viscosity of the epoxy resin composition prepared using them is low, and the impregnation work on the substrate can be performed smoothly. When the softening temperature exceeds 90 ° C., it is a high molecular weight type resin, and thus gelation is remarkably easily caused by the reaction with the above phosphorus compound and the above bifunctional epoxy resin. There is a possibility that the fat composition cannot be stably adjusted.
  • the polyfunctional epoxy resin a dicyclopentagen-containing phenol novolac type epoxy resin is preferable.
  • the viscosity of the epoxy resin composition prepared using the same is low, and the impregnation operation to the base material can be performed smoothly.
  • the glass transition temperature (Tg) of the obtained molded product can be remarkably increased, and adhesion can be improved and moisture absorption is difficult.
  • the polyfunctional epoxy resin preferred is one having an average of 2.8 or more and less than 3.8 epoxy groups in one molecule. This is an epoxy of polyfunctional epoxy resin Therefore, even if it reacts with the phosphorus compound or the bifunctional epoxy resin, the molecular weight does not increase rapidly and the viscosity is lowered and the epoxy resin composition is stably adjusted. It is something that can be done.
  • the polyfunctional epoxy resin is a polyfunctional epoxy resin in which the benzene ring is connected by a bond other than a methylene bond. Since this also has low reactivity, the viscosity of the epoxy resin composition prepared using these is low, and the impregnation work to the substrate can be performed smoothly. In addition, since the crosslinking density can be increased while keeping the viscosity low, the glass transition temperature (Tg) of the obtained molded product can be remarkably increased.
  • the above polyfunctional epoxy resin can be used singly or as a mixture of two or more.
  • the epoxy resin composition according to the present invention contains the above phosphorus compound and epoxy resin (both bifunctional epoxy resin and polyfunctional epoxy resin, or only bifunctional epoxy resin). Therefore, it is preliminarily reacted.
  • This pre-reacted epoxy resin reacts 80% by mass or more of the phosphorus compound used for the preparation of the epoxy resin composition with the whole or a part of the epoxy resin used for the preparation of the epoxy resin composition. I like what you get.
  • the phosphorus compound is less than 80% by mass, a large amount of unreacted phosphorus-containing bifunctional phenolic compound remains, and the solder heat resistance after the moisture absorption of the molded product is resistant to chemicals. It may not be possible to improve the performance, and the long-term insulation reliability may be adversely affected.
  • the pre-reacted epoxy resin is contained so as to be 20% by mass or more and 55% by mass or less with respect to the total epoxy resin. If the pre-reacted epoxy resin is less than 20% by mass with respect to the total epoxy resin, the flame retardant effect is weakened. If the pre-reacted epoxy resin is more than 55% by mass, the preliminary epoxy resin has a high viscosity. Inorganic filler cannot be filled and the rigidity of the substrate cannot be obtained.
  • the epoxy equivalent of the bifunctional epoxy resin relative to 1 equivalent of the phenolic hydroxyl group of the phosphorus compound is set to be 1.2 equivalents or more and less than 3 equivalents.
  • the above-described linear polymer compound can be sufficiently produced, and as a result, molding excellent in toughness, flexibility, adhesive strength, and stress relaxation during heating. Things can be obtained.
  • the above pre-reacted epoxy resin if the bifunctional epoxy resin to be blended is less than 1.2 equivalents, the toughness will be lost and the heat resistance of the molded product after moisture absorption will be reduced. On the contrary, if it is 3.0 equivalents or more, the heat resistance and the glass transition temperature are inferior.
  • the polyfunctional epoxy resin to be blended is less than 0.05 equivalent, the glass transition temperature of the molded product cannot be increased. Conversely, if it is 0.8 equivalent or more, the pre-reacted epoxy can be stably stabilized. It is impossible to obtain rosin.
  • the pre-reacted epoxy resin has an epoxy equivalent of 1.2 equivalents or more and less than 3 equivalents to 1 equivalent of the phenolic hydroxyl group of the phosphorus compound, and the multifunctional epoxy resin.
  • an inorganic filler having a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or higher is added as a resin solid. It is blended so that it is 20 parts by mass or more and less than 180 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the form, and the total inorganic filler amount is 110 parts by mass or more and 200 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the resin solid content. It mix
  • the thermal decomposition temperature is measured according to the IPC method.
  • the inorganic filler By setting the inorganic filler to the blending range as described above, even if the pre-reacted epoxy resin is less than 60% by mass with respect to the total epoxy resin, the solder heat resistance after moisture absorption is ensured while being heated. The rigidity can be obtained.
  • Thermal decomposition temperature 5% weight loss
  • the inorganic filler at 400 ° C or higher is less than 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the resin solid content, the effect of improving solder heat resistance after moisture absorption is poor.
  • an inorganic filler with a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or higher is blended in an amount of 20 parts by weight or more and less than 180 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the solid content of the resin. If blended so as to be 200 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the fat solid content, the adhesive strength and the like may be reduced.
  • thermal decomposition temperature (5% weight loss)
  • inorganic fillers other than inorganic fillers of 400 ° C or higher either hydroxide or aluminum hydroxide or magnesium hydroxide or both should be used. Is preferred. By adding such an inorganic filler to the epoxy resin composition, it is possible to contribute to flame retardancy.
  • an inorganic filler having a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or higher, an average particle size of 0.
  • spherical silica having a size of 05 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • an inorganic filler By using such an inorganic filler, it is possible to fill more while suppressing the increase in varnish viscosity, and in addition, when using an inorganic filler other than the above, which has less influence on moldability. Compared to good and preferable.
  • the average particle size is less than 0.05 m, the epoxy resin composition may be thickened. On the other hand, if the average particle size exceeds 5 m, there is a risk of clogging the filters that are normally used to remove foreign substances such as external environmental forces during the manufacturing process.
  • the inorganic filler added to the epoxy resin composition is preferably one that has been surface-treated with a coupling agent.
  • a coupling agent By subjecting the inorganic filler to surface treatment, it is possible to further enhance the adhesive strength with the resin and to further improve the properties of the inorganic filler itself.
  • inorganic fillers hydroxyaluminum and hydroxymagnesium are insufficient in chemical resistance, but they are resistant to chemicals by surface treatment. The quality can be improved.
  • the surface treatment can improve properties such as epoxy silicity and can uniformly disperse the inorganic filler in the epoxy resin composition while suppressing secondary aggregation. is there .
  • epoxy silane coupling agent examples include ⁇ -glycidoxypropyl trimethoxysilane and ⁇ -glycidoxypropinoremethinoresimethoxymethoxysilane, and specific examples of mercaptosilane coupling agents. And ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane and ⁇ -mercaptopropyltriethoxysilane.
  • dicyandiamide and cocoon or a polyfunctional phenolic compound are used as the curing agent. These materials give good electrical properties and harden a linear polymer compound, which is a reaction product of the above-described phosphorus compound having a bifunctional phenolic hydroxyl group and a bifunctional epoxy resin. Further, it is possible to obtain a molded article excellent in toughness, flexibility, adhesive strength, and stress relaxation during heating.
  • the polyfunctional phenol compound those represented by the above formulas (8) and (9) are preferable. When these are used, it is possible to obtain a molded product having high heat resistance and high glass transition temperature (Tg). Furthermore, the use of a polyfunctional phenolic compound represented by the above formula (8) is preferable because it provides a UV shielding effect.
  • an epoxy resin, additives, curing accelerators, and various modifiers other than those described above are blended in the epoxy resin composition as necessary. Is also good.
  • a printed wiring board obtained by using a pre-preda obtained by impregnating and drying and semi-curing a glass cloth or other epoxy resin composition that has been blackened by adding black pigment and Z or black dye This is useful because it improves the accuracy of the AOI inspection during the inner layer circuit inspection.
  • UV shielding is also provided.
  • the black dye is not particularly limited, and examples thereof include disazo dyes and azine dyes.
  • the curing accelerator is not particularly limited, but tertiary amines and imidazoles may be added.
  • polybulassetal resin SBR, BR, butyl rubber, butadiene
  • a rubber component such as n-acrylonitrile copolymer rubber may be blended.
  • the varnish can be adjusted by dissolving the epoxy resin composition obtained as described above in a solvent and diluting as necessary.
  • the base material is impregnated with this varnish and dried in a drier at a temperature of about 120-190 ° C for about 3-15 minutes to produce a pre-preda in a semi-cured state (B-stage).
  • the base material craft paper, natural fiber cloth, organic synthetic fiber cloth and the like can be used in addition to glass fiber cloth such as glass cloth, glass paper, and glass mat.
  • the required number of the pre-preparers manufactured in this way are stacked, for example, 140-200.
  • laminates can be produced by heating and pressing under the conditions of 0.998-4.9 MPa.
  • a metal foil-clad laminate can be produced by stacking a metal foil on one or both sides of a pre-predator that has been stacked a predetermined number of times, and heating and pressing the pre-predder and the metal foil together.
  • this metal foil copper foil, silver foil, aluminum foil, stainless steel foil, or the like can be used.
  • a pre-preparer is placed on the upper and lower surfaces of the inner layer substrate on which a circuit pattern has been formed in advance, and a metal foil is placed on one or both sides of the required number of pre-preders, and the pre-preder and the metal foil are heated and pressed together.
  • a multilayer printed wiring board can be manufactured.
  • Epoxy resin 1 Tetramethyl biphenyl type Bifunctional epoxy resin
  • Epoxy resin 2 biphenyl type bifunctional epoxy resin
  • Epoxy resin 3 Naphthalene type bifunctional epoxy resin of Chemical formula (2)
  • Epoxy resin 4 dicyclopentagen-containing bifunctional epoxy resin of chemical formula (4)
  • Epoxy resin 5 Polyfunctional epoxy resin in which benzene rings are connected by bonds other than methylene bonds
  • Epoxy resin 6 Polyfunctional epoxy resin in which benzene rings are connected by bonds other than methylene bonds
  • Epoxy resin 7 Polyfunctional epoxy resin in which benzene rings are connected by bonds other than methylene bonds
  • Epoxy resin 8 phenol novolac type multifunctional epoxy resin
  • Hardener 2 Polyfunctional phenolic resin
  • Hardener 4 Polyfunctional phenolic resin
  • Linyig compound 1 Compound of formula (7) having an average of 2.0 phenolic hydroxyl groups "HCA-HQ” manufactured by Sanko Co., Ltd.
  • Linyig compound 2 Compound of formula (6) having an average of 2.0 phenolic hydroxyl groups "HCA-NQ" manufactured by Sanko Co., Ltd.
  • Linich compound 3 Compound of formula (5) having an average of 2.0 phenolic hydroxyl groups (diphenylphosphide hydroquinone)
  • Inorganic filler 1 Aluminum hydroxide
  • Inorganic filler 2 Aluminum hydroxide
  • Inorganic filler 3 Aluminum hydroxide
  • Inorganic filler 4 Magnesium hydroxide
  • Inorganic filler 5 Spherical silica
  • Inorganic filler 6 Spherical silica
  • Inorganic filler 7 Spherical silica
  • Inorganic filler 8 Spherical silica
  • Inorganic filler 9 Spherical silica
  • Inorganic fillers 10 Inorganic filler 3 (100 parts by weight) coupling agent (epoxysilane cutlet pre bridging agent ⁇ over glycidoxypropyltrimethoxysilane Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Curing accelerator 1 Shikoku Kasei Co., Ltd.
  • Epoxy resin 1 (70 parts by mass) and phosphorus compound 1 (30 parts by mass) in a solvent mixture of 115 ° C solvent 2 (64.0 parts by mass) and solvent 3 (2.67 parts by mass) Stir with heating, and then add 0.2 parts by weight of triphenylphosphine and continue heating and stirring for about 5 hours to obtain an epoxy equivalent of about 500 in solids, 60% by weight in solids, A pre-reacted epoxy resin 1 having a phosphorus content of about 2.9% by mass and a melt viscosity of about 1 lOps at 150 ° C. was obtained.
  • Epoxy resin 2 (67 parts by mass) and phosphorus compound 1 (33 parts by mass) were heated and stirred at 130 ° C in the absence of solvent, and then 0.2 parts by mass of triphenylphosphine was added. By continuing heating and stirring for a period of time, a pre-reacted epoxy resin 3 having an epoxy equivalent of about 500 and a melt viscosity of about lOOps at 150 ° C was obtained.
  • Epoxy resin 4 (75 parts by mass) and phosphorus compound 1 (25 parts by mass) were heated and stirred at 130 ° C in the absence of solvent, then 0.2 parts by mass of triphenylphosphine was added, and about 4 parts By continuing heating and stirring for a period of time, a pre-reacted epoxy resin 5 having an epoxy equivalent of about 420 and a melt viscosity of about 120 ps at 150 ° C. was obtained.
  • Epoxy resin 1 70 parts by mass
  • phosphorus compound 2 (30 parts by mass) are heated and stirred at 130 ° C in the absence of solvent, then 0.2 parts by mass of triphenylphosphine is added, and about 4 parts.
  • a pre-reacted epoxy resin 6 having an epoxy equivalent of about 540 and a melt viscosity of about 500 ps at 150 ° C. was obtained.
  • Epoxy resin 1 70 parts by mass
  • phosphorus compound 1 (30 parts by mass) were heated and stirred in Solvent 2 (53.8 parts by mass) at 115 ° C, and then triphenylphosphine was added to 0.
  • the epoxy equivalent in the solid content is about 550
  • the solid content is 65% by mass
  • the phosphorus content in the solid content is about 2.9% by mass
  • a pre-reacted epoxy resin 7 having a melt viscosity of about 130 ps at 150 ° C. was obtained.
  • epoxy resin compositions for prepregs of Examples 1 and 12 and Comparative Examples 1 and 4 were obtained with the blending amounts shown in Table 1-15. Then, using the obtained epoxy resin composition, a pre-preda, a copper-clad laminate, and a multilayer laminate were produced as follows. In Tables 1 and 5,! /, And pre-reacted resin indicate pre-reacted epoxy resin.
  • the epoxy resin composition prepared as described above is impregnated into a glass cloth (Nittobo WEA116E thickness 0. lmm) as a varnish, and in a dryer at 120 ° C-190 ° C for 5-10 minutes By semi-drying, a semi-cured (B-stage) pre-preda was produced.
  • a semi-cured (B-stage) pre-preda was produced.
  • 10 parts by mass of black agent 1 was blended with the epoxy resin composition for pre-preda to blacken.
  • a copper-clad laminate having a thickness of about 0.1 mm, about 0.2 mm, and about 0.8 mm was produced.
  • the heating time was set so that the time required for the entire pre-preparer to be 160 ° C or higher was at least 90 minutes or longer.
  • the pressure inside the press was set to 133 hPa or less. By doing so, it is possible to efficiently remove adsorbed water of the pre-preda and to prevent voids from remaining after molding.
  • “GT” thickness: 0.018 mm
  • Furukawa Circuit Foil Co., Ltd. was used for the copper foil.
  • the inner layer treatment was applied to the copper foil (thickness 18 m) patterned on the inner layer substrate (copper clad laminate thickness 0.2 mm produced above), and then the inner layer substrate One pre-predder was placed on each of the upper and lower surfaces, and a copper foil was layered on both pre-preders and molded under the same molding conditions as above to produce a multilayer laminate.
  • Copper-clad laminate with a thickness of 0.2 mm
  • the copper foil on the surface was removed by etching, and this was cut into a length of 125 mm and a width of 13 mm.
  • a test was conducted.
  • the average time from ignition to extinction was measured in order to see the difference in flame retardant properties.
  • Copper-clad laminate with a thickness of 0.8 mm
  • the surface copper foil was removed by etching, this was cut into a length of 30 mm and a width of 5 mm, and tan ⁇ was measured with a viscoelastic spectrophotometer and its peak temperature was measured.
  • Tg Viscosity
  • a copper-clad laminate with a thickness of 0.1 mm was used as a sample after removing the copper-clad laminate force copper foil in the same manner as described above.
  • the sample obtained above was sandwiched between them, and the amount of UV was measured (sample value) by the same method, and the UV shielding rate was obtained by the following formula.
  • UV shielding rate (%) (sample value Z initial value) X 100
  • Comparative Example 1 and Comparative Example 2 are examples in which the proportion of the pre-reacted epoxy resin exceeds 60% by mass and the filler content is low.
  • the low elastic modulus is a component.
  • Comparative Example 3 the proportion of pre-reacted epoxy resin is 60% of the total epoxy resin. Although it is a system in which the inorganic filler is simply increased at an amount of less than%, the thermal stiffness (thermal bending elastic modulus) increases, but the solder heat resistance decreases. On the other hand, as shown in the examples, an inorganic filler having a thermal decomposition temperature (5% weight loss) of 400 ° C or higher was blended in an amount of 20 parts by mass or more and less than 180 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the resin solid content. It can be seen that the system has both thermal rigidity and solder heat resistance.
  • Comparative Example 4 is a system in which inorganic filler is boosted to Comparative Example 2!], But since the pre-reacted epoxy resin is present in an amount of 60% by mass or more based on the total epoxy resin, the epoxy resin If an inorganic filler is added in an amount that gives the rigidity of the substrate with high overall viscosity (100 parts by mass or more relative to 100 parts by mass of the resin solids), voids remain and a copper-clad laminate cannot be produced. You can see this.
  • Examples 3, 7, 9, and 12 are systems using the polyfunctional phenolic curing agent shown in Chemical Formula 8 as the curing agent, and the UV shielding property is improved as compared with the other examples. I understand that. Furthermore, it can be seen that the glass transition temperature (Tg) is improved as compared with Example 11 in which a phenol novolac type polyfunctional phenol was used as a curing agent.
  • Example 5 is a system in which the polyfunctional phenolic curing agent shown in Chemical Formula 9 is used as the curing agent. Compared with Example 11 in which a phenol novolac type multifunctional phenol was used as the curing agent, the It can be seen that the lath transition temperature (Tg) is improved. Further, Example 5 is a system using a black agent, and it can be seen that the UV shielding property is improved as compared with other Examples.
  • Examples 1, 2, 4, 6, and 8 are systems in which a benzene ring is connected to a polyfunctional epoxy resin by a bond other than a methylene bond, and the polyfunctional epoxy resin is used. It can be seen that the glass transition temperature (Tg) is improved as compared with Example 10 using phenol novolac type polyfunctional epoxy resin.
  • Example 12 is a system that does not use hydroxyaluminum hydroxide or magnesium hydroxide as the inorganic filler, and has a flame retardancy as compared with Example 9 using hydroxyaluminum hydroxide.
  • the low level is a force.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 燃焼時に有害な物質を生成することがなく、難燃性、吸湿後のはんだ耐熱性に優れ、且つ、熱時剛性が優れているプリント配線板とくに多層プリント配線板の製造に用いられるプリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、および多層プリント配線板を提供する。 【解決手段】    分子内に平均1.8個以上3個未満のフェノール性水酸基および平均0.8個以上のリン原子を有するリン化合物と特定の(ビフェニル型、ナフタレン型、ジシクロペンタジエン型などから選ばれる)2官能エポキシ樹脂とを1.2以上3未満/1のエポキシ基/フェノール性水酸基の当量比で予め反応させて得た予備反応エポキシ樹脂をエポキシ樹脂全体に対して20質量%以上55質量%以下となるように含有し、1分子内にエポキシ基を平均2.8個以上含む多官能エポキシ樹脂、ジシアンジアミドおよび/または多官能フェノール系化合物からなる硬化剤、および熱分解温度400°C以上の無機充填剤を含有するエポキシ樹脂組成物が、プリント配線板製造用のプリプラグとして用いられる。

Description

明 細 書
プリプレダ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレダ、多層プリント配線板 技術分野
[0001] 本発明は、多層プリント配線板を含むプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ 用エポキシ榭脂組成物、該プリプレダ用エポキシ榭脂組成物を用いたプリプレダ、該 プリプレダを用いた多層プリント配線板に関するものであり、特に、プラスチックパッケ ージ用プリント配線板およびカード用プリント配線板に関するものである。
背景技術
[0002] 難燃性エポキシ榭脂は、自己消火性、機械的特性、耐湿性、電気的特性に優れる 等の理由で様々な電気絶縁材料に使用されて 、る。
[0003] 従来の難燃性エポキシ榭脂は、難燃性を付与するために臭素を主としたハロゲン 系化合物を含有しており、このことによって成形物が自己消火性を有するものである 。ところが、このような成形物が火災等で燃焼する際には、ポリ臭素化されたジベンゾ ダイォキシン及びフラン等の人体に影響を及ぼすィ匕合物が形成されるおそれがある 。し力も臭素を含有した化合物は、加熱される際に臭素が分解して長期における耐 熱性が悪くなるものである。そのため、ハロゲン系化合物を添加せずに、優れた難燃 性や耐熱性を有する成形物の開発が要請されて!、た。
[0004] この要請に対しては、主としてリン元素(リンィ匕合物)を使用した難燃ィ匕が検討され ている。例えば、リン酸エステル系の化合物であるトリフエ-ルホスフェート (TPP)、ト リクレジルホスフェート(TCP)、クレジルジフエ-ルホスフェート(CDP)等の添加型リ ン系難燃剤をエポキシ榭脂組成物中に適正量配合することによって、難燃性を確保 することが可能となる。ところがこのような添加型リン系難燃剤は、エポキシ榭脂と反 応することがな 、ために、得られた成形物の吸湿後のはんだ耐熱性や耐アルカリ性 等の耐薬品性が大幅に低下するといつた別の問題が新たに生ずることとなった。
[0005] 上記問題に対しては、特開平 4 11662号公報、特開平 11— 166035号公報、特 開平 11— 124489号公報等で開示されているように、リンィ匕合物として、エポキシ榭 脂と反応する反応型リン系難燃剤を用いることが提案されている。ところが、このような リンィ匕合物を用いると、得られた成形物の吸湿率がハロゲンィ匕合物を用いて得られた 成形物よりも大きくなると共に、成形物が硬くて脆くなり、吸湿後のはんだ耐熱性が低 下するものであった。また、ビスフエノール A型エポキシ榭脂のような一般的なェポキ シ榭脂を用いた場合は、得られる成形物のガラス転移温度 (Tg)が低くなり耐熱性が 低下するものであった。
[0006] また、これまではんだ材料としては鉛が用いられてきた力 近年、廃棄された電気 · 電子製品からこの鉛が自然環境へ流出し深刻な問題が生じており、その対応策とし て、鉛を含まないはんだいわゆる鉛フリーはんだの利用が開始されている。今後は鉛 フリーはんだの利用は、増加するものと考えられる力 この鉛フリーはんだの処理温 度は、従来の鉛を含むはんだの処理温度よりも約 10— 20°C高いものであるため、特 に優れたはんだ耐熱性が要求されるものである。
[0007] 以上の問題点を踏まえ、本発明者らは特許第 3412585号において、 2官能ェポキ シ榭脂とリン含有 2官能フエノールイ匕合物とを反応させ、ハロゲン化合物を含有するこ となく難燃性を確保し、はんだ耐熱性等の諸特性と、高いガラス転移温度 との 両立を図る方法を見出した。更に、特開 2001— 348420号公報において、リン含有 2 官能フエノールイ匕合物と 2官能エポキシ榭脂と所定量の多官能エポキシ榭脂を反応 させることによって、更に高いガラス転移温度 (Tg)が得られることを見出した。
[0008] しかし、近年の更なる電子機器の軽薄短小化により、これらに用いられているプリン ト配線板材料も薄い材料が求められ、支持体としての役目が重要となり、より強い剛 性が求められている。特に、上記に記述しているように鉛フリーはんだの使用により、 従来のリフロー温度力も高温になるため、基板の反り低減対策として、熱時剛性の優 れた材料が求められているが、上記従来の方法では、優れた熱時剛性とはんだ耐熱 性の両立が困難であって、いずれも、求められている熱時剛性レベルには達してい ない。
[0009] 上記の特許第 3412585号ゃ特開 2001— 348420号公報では、予めリン含有 2官 能フエノールイ匕合物の大部分を反応させて予備反応エポキシ榭脂を調整し、さらにこ れを用いてエポキシ榭脂組成物を調整する方法を開示して ヽるが、この方法によれ ば、従来の添加型のリンィ匕合物による難燃ィ匕において問題とされていた成形後の吸 湿後のはんだ耐熱性ゃ耐薬品性の低下を抑えることができた。また、特開 2001— 34 8420号では、上記の反応において、多官能エポキシ榭脂を一部用いることにより、 更なるガラス転移温度 (Tg)の高 、成形物を得ることが可能となって 、る。しかしなが ら、特許第 3412585号では、全エポキシ榭脂に対して、予備反応エポキシ榭脂が 6 2質量%から 80質量%配合され、また、特開 2001—348420号では、全エポキシ榭 脂に対して、予備反応エポキシ榭脂が 65質量%から 66質量%配合されており、予 備反応エポキシ榭脂をエポキシ榭脂全体に対して、 60質量%以上用いな 、と吸湿 後のはんだ耐熱性が低下するといつた問題があった。これは、予備反応エポキシ榭 脂を用いることにより、強靭性、可とう性および熱時における応力緩和に優れた硬化 物が得られるが、予備反応エポキシ榭脂が 60質量%未満では、その効果の発現が 少、なくなること〖こよる。
[0010] 基板の剛性の改善の方法としては、無機充填剤を多く榭脂中に充填する方法があ る力 予備反応エポキシ榭脂は粘度が高く(150°Cでの溶融粘度が約 80— 800ps) 、特許第 3412585号の方法では、榭脂固形分 100質量部に対して 100質量部以上 の無機充填剤を添加しょうとすると、榭脂中の均一に分散させることが困難になり、榭 脂流れが悪く成型ができに《なっていた。
また、 100質量部では、基板の剛性は未だ不充分であり、基板の剛性を改善するた めには、それ以上の添加が必要であった力 上記の方法では、粘度の高い予備反応 エポキシ榭脂の割合が高ぐエポキシ榭脂全体の粘度が高くなるため、より多くの無 機充填剤の添カ卩は困難であった。
[0011] 無機充填剤を添加を増加させるには、エポキシ榭脂全体に対して、予備反応ェポ キシ榭脂の割合を減らし、多官能エポキシ榭脂(150°Cでの溶融粘度約 1一 10ps) を増やすことにより、エポキシ榭脂全体の粘度が低くなり、無機充填剤の増量が可能 で、且つ、多官能成分が増えるため、高いガラス転移温度 (Tg)を得られやすい。し 力しながら、上記の方法では、予備反応エポキシ榭脂の割合が、エポキシ榭脂全体 の 60質量%未満になると吸湿後のはんだ耐熱性が低下するといつた問題が生じて いた。
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0012] 本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、燃焼時に有害な物質を生成する ことがなぐ難燃性、吸湿後のはんだ耐熱性に優れ、且つ、熱時剛性が優れている多 層プリント配線板を含むプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭 脂組成物、該プリプレダ用エポキシ榭脂組成物を用いたプリプレダ、該プリプレダを 用いた多層プリント配線板を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明の請求項 1に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ 榭脂組成物は、分子内にエポキシ榭脂と反応性を有するフエノール性水酸基を平均 1. 8個以上 3個未満有し、且つ平均 0. 8個以上のリン元素を有するリンィ匕合物、分 子内にエポキシ基を平均 1. 8個以上 2. 6個未満有する 2官能エポキシ榭脂、 1分子 内にエポキシ基を平均 2. 8個以上含む多官能エポキシ榭脂、硬化剤、熱分解温度( 5%重量減) 400°C以上の無機充填剤を必須成分として含有するエポキシ榭脂組成 物において、前記リン化合物のフエノール性水酸基と前記エポキシ榭脂とを予め反 応させて予備反応エポキシ榭脂を得、前記リンィ匕合物のフエノール性水酸基 1当量 に対して前記 2官能エポキシ榭脂のエポキシ当量力 1. 2当量以上 3当量未満であ り、且つ、前記予備反応エポキシ榭脂をエポキシ榭脂全体に対して 20質量%以上 5 5質量%以下となるように含有し、また、 2官能エポキシ榭脂として、式(1)で表される ビフエ-ル型エポキシ榭脂、式(2)で表されるナフタレン型エポキシ榭脂、式(3)で 表される特殊 2官能エポキシ榭脂、式 (4)で表されるジシクロペンタジェン含有 2官能 エポキシ榭脂から選ばれるものを配合し、さらに、熱分解温度(5%重量減) 400°C以 上の無機充填剤を榭脂固形分 100質量部に対して、 20質量部以上 180質量部未 満となるように配合し、且つ、全無機充填剤量を榭脂固形分 100質量部に対して、 1 10質量部以上 200質量部未満となるように配合し、硬化剤としてジシアンジアミドぉ よび Zまたは多官能フエノール系化合物を用いることを特徴とする。 [0014] [化 1]
Figure imgf000006_0001
•0, 1. 2 , 3, 4
[0015] [化 2]
Figure imgf000006_0002
[0016] [化 3]
Figure imgf000006_0003
[0017] [ィ匕 4]
Figure imgf000006_0004
[0018] また、本発明の請求項 2に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、予備反応エポキシ榭脂が、上記リン化合物 のフエノール性水酸基 1当量に対して、上記 2官能エポキシ榭脂のエポキシ当量が 1 . 2当量以上 3当量未満であり、且つ、上記多官能エポキシ榭脂のエポキシ当量が 0 . 05当量以上 0. 8当量未満となるように配合して反応させたことを特徴とする。
[0019] また、本発明の請求項 3に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機 充填剤以外の無機充填剤として、水酸ィ匕アルミニウムある 、は水酸ィ匕マグネシウムの いずれか、あるいは、双方を用いることを特徴とする。
また、本発明の請求項 4に係るプリント配線板の製造に用 ヽられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機 充填剤として、平均粒子径 0. 05 μ m以上 5 μ m以下の球状シリカを用いることを特 徴とする。
[0020] また、本発明の請求項 5に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、無機充填剤が、カップリング剤で表面処理さ れたものであることを特徴とする。
また、本発明の請求項 6に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、リン化合物の構造が、式 (5)、式 (6)、式 (7) のいずれかで表されるリンィ匕合物であることを特徴とする。
[0021] [化 5]
Figure imgf000007_0001
[0022] [化 6]
Figure imgf000008_0001
[0024] また、本発明の請求項 7に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、リン元素成分の含有量がエポキシ榭脂全体 に対して、 0. 5質量%以上 3. 5質量%未満であることを特徴とする。
[0025] また、本発明の請求項 8に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、多官能エポキシ榭脂として、メチレン結合以 外の結合でベンゼン環が連結されて!、る多官能エポキシ榭脂を用いることを特徴と する。
また、本発明の請求項 9に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物は、請求項 1において、多官能フ ノール系化合物として、式 (8)で 表される多官能フエノール系化合物を用いることを特徴とする。
[0026] [化 8]
Figure imgf000009_0001
[0029] また、本発明の請求項 11に係るプリプレダは、請求項 1乃至 10のいずれか一項に 記載のプリプレダ用エポキシ榭脂組成物を基材に含浸させ、乾燥半硬化して製造し て成ることを特徴とする。
[0030] また、本発明の請求項 12に係る多層プリント配線板は、回路パターンを形成した内 層用基板に請求項 11記載のプリプレダを積層成形して成ることを特徴とする。
また、本発明の請求項 13に係るプリプレダは、請求項 1乃至請求項 10のいずれか一 項に記載のプリプレダ用エポキシ榭脂組成物に、黒色顔料および Zまたは黒色染料 を添加した黒色化したエポキシ榭脂組成物を基材に含浸させ、乾燥半硬化して製造 して成ることを特徴とする。
[0031] また、本発明の請求項 14に係る多層プリント配線板は、回路パターンを形成した内 層用基板に請求項 13記載のプリプレダを積層成形して成ることを特徴とする。
発明の効果
[0032] 本発明の請求項 1に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ 榭脂組成物は、分子内にエポキシ榭脂と反応性を有するフエノール性水酸基を平均 1. 8個以上 3個未満有し、且つ平均 0. 8個以上のリン元素を有するリンィ匕合物、分 子内にエポキシ基を平均 1. 8個以上 2. 6個未満有する 2官能エポキシ榭脂、 1分子 内にエポキシ基を平均 2. 8個以上含む多官能エポキシ榭脂、硬化剤、熱分解温度( 5%重量減) 400°C以上の無機充填剤を必須成分として含有するエポキシ榭脂組成 物において、前記リン化合物のフエノール性水酸基と前記エポキシ榭脂とを予め反 応させて予備反応エポキシ榭脂を得、前記リンィ匕合物のフエノール性水酸基 1当量 に対して前記 2官能エポキシ榭脂のエポキシ当量力 1. 2当量以上 3当量未満であ り、且つ、前記予備反応エポキシ榭脂をエポキシ榭脂全体に対して 20質量%以上 5 5質量%以下となるように含有し、また、 2官能エポキシ榭脂として、式(1)で表される ビフエ-ル型エポキシ榭脂、式(2)で表されるナフタレン型エポキシ榭脂、式(3)で 表される特殊 2官能エポキシ榭脂、式 (4)で表されるジシクロペンタジェン含有 2官能 エポキシ榭脂から選ばれるものを配合し、さらに、熱分解温度(5%重量減) 400°C以 上の無機充填剤を榭脂固形分 100質量部に対して、 20質量部以上 180質量部未 満となるように配合し、且つ、全無機充填剤量を榭脂固形分 100質量部に対して、 1 10質量部以上 200質量部未満となるように配合し、硬化剤としてジシアンジアミドぉ よび Zまたは多官能フ ノール系化合物を用いるので、燃焼時に発生する有害物質 の原因となる臭素等のハロゲン系化合物を含有する必要がなく難燃性を向上させる ことができ、また、無機充填材の種類と含有量を特定範囲とすることにより、吸湿後の はんだ耐熱性を低下させずに、熱時剛性が優れたプリント配線板を製造することがで きる。
[0033] また請求項 2に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、予備反応エポキシ榭脂が、上 記リンィ匕合物のフエノール性水酸基 1当量に対して、上記 2官能エポキシ榭脂のェポ キシ当量が、 1. 2当量以上 3当量未満であり、且つ、上記多官能エポキシ榭脂のェ ポキシ当量が 0. 05当量以上 0. 8当量未満となるように配合して反応させたので、優 れた熱時剛性とはんだ耐熱性の両立が可能となる。
[0034] また請求項 3に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、熱分解温度(5%重量減) 400 °C以上の無機充填剤以外の無機充填剤として、水酸ィ匕アルミニウムあるいは水酸ィ匕 マグネシウムのいずれか、あるいは、双方を用いるので、難燃ィ匕に寄与することがで きるものである。
[0035] また請求項 4に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、熱分解温度(5%重量減) 400 °C以上の無機充填剤として、平均粒子径 0. 05 μ m以上 5 μ m以下の球状シリカを 用いるので、ワニス粘度の増粘を抑えながら、より多く充填させることができる。更に、 充填による成形性への影響も少なくなる。
[0036] また請求項 5に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、無機充填剤がカップリング剤 で表面処理されているので、充填剤の二次凝集を防止して均一に分散させ、榭脂と の接着力を強化できると共に、耐薬品性に乏しい充填剤に対しては、その耐薬品性 を向上させることができるものである。
[0037] また請求項 6に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、リンィ匕合物の構造が、式(5)、 式(6)、式(7)のいずれかで表されるリン化合物であるので、臭素等のハロゲン系化 合物を含有する必要がなく難燃性を向上させることができると共に、エポキシ榭脂と 反応して確実に高分子化合物を生成することができて、耐薬品性を低下させることが なくなるものである。
[0038] また請求項 7に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、リン元素成分の含有量がェポ キシ榭脂全体に対して、 0. 5質量%以上 3. 5質量%未満であるので、ハロゲン系化 合物を含有せずに難燃性を確保することができると共に、吸湿性を抑えて耐熱性を 向上させることができるものである。
[0039] また請求項 8に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、多官能エポキシ榭脂として、メ チレン結合以外の結合でベンゼン環が連結されて!、る多官能エポキシ榭脂を用いる ので、エポキシ榭脂組成物の粘度は低いものとなり、基材への含浸作業を円滑に行 うことができるものである。し力も粘度を低く抑えつつ架橋密度を上げることができるた め、得られる成形物のガラス転移温度 (Tg)を著しく高めることができるものである。
[0040] また請求項 9に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、多官能フエノール系化合物と して、式 (8)で表される多官能フエノール系化合物を用いるので、高耐熱性で、且つ 、ガラス転移温度 (Tg)の高い成型物が得られ、更に、 UV遮蔽性の効果が付与され るものである。
[0041] また請求項 10に係るプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂 組成物は、請求項 1のエポキシ榭脂組成物において、多官能フエノール系化合物と して、式(9)で表される多官能フエノール系化合物を用いるので、高耐熱性で、且つ 、ガラス転移温度 (Tg)の高 ヽ成型物が得られるものである。
[0042] また請求項 11に係るプリプレダは、請求項 1乃至 10のいずれか一項に記載のプリ ント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物を基材に含浸し、乾 燥半硬化して製造して成るので、臭素等のハロゲン系化合物を含有せずに優れた難 燃性を示すと共に、吸湿後のはんだ耐熱性を低下させずに、熱時剛性が優れた特 '性を得ることができるものである。
[0043] また請求項 12に係る多層プリント配線板は、回路パターンを形成した内層用基板 に請求項 11に記載のプリプレダを積層成形して成るので、臭素等のハロゲン系化合 物を含有せずに優れた難燃性を示すと共に、吸湿後のはんだ耐熱性を低下させず に、熱時剛性が優れた特性を得ることができるものである。
[0044] また請求項 13に係るプリプレダは、請求項 1乃至請求項 10のいずれか一項に記載 のプリプレダ用エポキシ榭脂組成物に、黒色顔料および Zまたは黒色染料を添加し 黒色化したエポキシ榭脂組成物を基材に含浸させ、乾燥半硬化して製造して成るの で、臭素等のハロゲン系化合物を含有せずに優れた難燃性を示すと共に、吸湿後の はんだ耐熱性を低下させずに、熱時剛性が優れた特性を得ることができるものである o更に、 UV遮蔽性も付与される。
[0045] また請求項 14に係る多層プリント配線板は、回路パターンを形成した内層用基板 に請求項 13に記載のプリプレダを積層成形して成るので、臭素等のハロゲン系化合 物を含有せずに優れた難燃性を示すと共に、吸湿後のはんだ耐熱性を低下させず に、熱時剛性が優れた特性を得ることができるものである。更に、内層回路検査時の AOI検査の精度があがり、有用である。また、 UV遮蔽性も付与される。
発明を実施するための最良の形態
[0046] 以下、本発明の実施の形態を説明する。
[0047] 本発明においてリン化合物としては、分子内にエポキシ榭脂と反応性を有するフエ ノール性水酸基を平均 1. 8個以上 3個未満有し、且つ平均 0. 8個以上のリン元素を 有するものであれば、特に限定されるものではない。 1分子内のフ ノール性水酸基 が平均 1. 8個未満であれば、後述する 2官能エポキシ榭脂と反応して線状高分子を 得ることができないものであり、逆に平均 3個以上であれば、 2官能エポキシ榭脂ゃ後 述する多官能エポキシ榭脂との反応でゲルイ匕が起こり、エポキシ榭脂組成物を安定 して調整することができなくなるものである。また、 1分子内のリン元素が平均 0. 8個 未満であれば、十分な難燃性を確保することができなくなるものである。またリン元素 の実質的な上限個数は平均 2. 5個である。
[0048] またリン元素成分の含有量は、エポキシ榭脂糸且成物中のエポキシ榭脂全体の 0. 5 質量%以上 3. 5質量%未満であることが好ましぐ上記範囲内であるとエポキシ榭脂 にハロゲンィ匕合物を添加せずに十分な難燃性を確保することができるものである。リ ン元素成分の含有量が 0. 5質量%未満であると、十分な難燃性を得ることができな いおそれがあり、逆に 3. 5質量%以上であると、成形物が吸湿し易くなつたり、耐熱 性が低下したりするおそれがあるものである。
[0049] リンィ匕合物として、特に好ましいものは、前記式(5)、式 (6)、式(7)で表されるいず れかのリンィ匕合物であり、これらを用いると、その他の 2官能フ ノール性水酸基を有 するリンィ匕合物を用いる場合よりも、成形物の難燃性、耐熱性をさらに向上させること ができるものである。これらは 1種を単独で用いたり、 2種以上を混合して用いたりする ことができる。
[0050] エポキシ榭脂としては、 1分子内にエポキシ基を平均 1. 8個以上 2. 6個未満有す る 2官能エポキシ榭脂、 1分子内にエポキシ基を平均 2. 8個以上含む多官能ェポキ シ榭脂を必須成分として含有する。 2官能エポキシ榭脂は、 1分子内におけるェポキ シ基の平均個数が上記範囲内であれば、特に限定されないが、特に 2官能エポキシ 榭脂として、前記式(1)で表されるビフエ-ル型エポキシ榭脂、前記式(2)で表される ナフタレン型エポキシ榭脂、前記式(3)で表される特殊 2官能エポキシ榭脂前記、式 (4)で表されるジシクロペンタジェン含有 2官能エポキシ榭脂から選ばれるものの ヽ ずれかが好ましい。これらを用いると、ビスフエノール A型エポキシ榭脂のような一般 的なエポキシ榭脂を用いた場合よりも、成形物のガラス転移温度 (Tg)を高めることが できるものである。し力もこれらは剛直性を有するため、高温加熱時における強度が 良好となるものである。なお、 2官能エポキシ榭脂において、 1分子内のエポキシ基が 平均 1. 8個未満であれば、上記リンィ匕合物と反応して線状高分子を得ることができな いものであり、逆に平均 2. 6個以上であれば、上記リン化合物と反応してゲル化が起 こり易くなり、エポキシ榭脂組成物を安定して調整することができなくなるものである。
[0051] また、多官能エポキシ榭脂は、 1分子内におけるエポキシ基の平均個数が上記の 範囲内であれば、その他の分子構造は特に制限されない。上記多官能エポキシ榭 脂を配合することにより、優れたガラス転移温度 (Tg)が可能となる。また多官能ェポ キシ榭脂において、 1分子内のエポキシ基が平均 2. 8個未満であれば、成形物の架 橋密度が不足し、ガラス転移温度 (Tg)を高める効果が得られな!/、。
[0052] 上記多官能エポキシ榭脂として、好ま 、ものは、フエノールノボラック型エポキシ 榭脂ゃクレゾ一ルノボラック型エポキシ榭脂であって、 、ずれも 1分子内にエポキシ 基を平均 3個以上 5個未満有し、軟ィ匕温度が 90°C以下のものである。これらはいず れも反応性が低 、ため、これらを用いて調整されるエポキシ榭脂組成物の粘度は低 いものとなり、基材への含浸作業等を円滑に行うことができるものである。なお、軟ィ匕 温度が 90°Cを超えると、高分子量タイプの榭脂であるために、上記リン化合物や上 記 2官能エポキシ榭脂との反応でゲル化が著しく起こり易くなり、エポキシ榭脂組成 物を安定して調整することができなくなるおそれがある。
[0053] さらに上記多官能エポキシ榭脂として、好ましいものはジシクロペンタジェン含有フ エノールノボラック型エポキシ榭脂であり、これも上記のフエノールノボラック型ェポキ シ榭脂やクレゾ一ルノボラック型エポキシ榭脂と同様に反応性が低いものであるため 、これを用いて調整されるエポキシ榭脂組成物の粘度は低いものとなり、基材への含 浸作業等を円滑に行うことができるものである。しかも得られる成形物のガラス転移温 度 (Tg)を著しく高めることができると共に、密着性を向上させたり、吸湿し難くするこ とがでさるちのである。
[0054] さらに多官能エポキシ榭脂として、好ましいものは、 1分子内にエポキシ基を平均 2 . 8個以上 3. 8個未満有するものである。これは多官能エポキシ榭脂のうちエポキシ
Figure imgf000015_0001
、ものであるため、上記リン化合物や上記 2官能エポキシ榭脂 と反応しても急激に分子量が増加することなく低く抑えられて粘度が低くなり、ェポキ シ榭脂組成物を安定して調整することができるものである。
[0055] 多官能エポキシ榭脂として、特に、好ま 、ものはメチレン結合以外の結合でベン ゼン環が連結されて 、る多官能エポキシ榭脂である。これも反応性が低 、ものである ため、これらを用いて調整されるエポキシ榭脂組成物の粘度は低いものとなり、基材 への含浸作業を円滑に行うことができるものである。しかも粘度を低く抑えつつ架橋 密度を上げることができるため、得られる成形物のガラス転移温度 (Tg)を著しく高め ることができるものである。
[0056] 以上の多官能エポキシ榭脂は、 1種を単独で用いたり、 2種以上を混合して用いた りすることがでさる。
[0057] 本発明に係るエポキシ榭脂組成物は、上記リン化合物とエポキシ榭脂(2官能ェポ キシ榭脂及び多官能エポキシ榭脂の両方あるいは、 2官能エポキシ榭脂のみ)を予 め予備反応させておくものである。この予備反応エポキシ榭脂は、エポキシ榭脂組成 物の調整に用いるリンィ匕合物の 80質量%以上のものと、エポキシ榭脂組成物の調整 に用いるエポキシ榭脂の全体又は一部とを反応させて得られるものが好ま 、。なお 、この予備反応エポキシ榭脂の調整にあたって、リン化合物が 80質量%未満である と、未反応のリン含有 2官能フ ノールィヒ合物が多く残り、成形物の吸湿後のはんだ 耐熱性ゃ耐薬品性を改善することができなくなるものであり、また長期絶縁信頼性等 に悪影響を及ぼす可能性がある。
[0058] また、上記予備反応エポキシ榭脂をエポキシ榭脂全体に対して 20質量%以上 55 質量%以下となるように含有する。予備反応エポキシ榭脂がエポキシ榭脂全体に対 して 20質量%未満であると、難燃の効果がうすれ、また、 55質量%を超えると、予備 エポキシ榭脂の粘度が高いため、充分に無機充填剤を充填できず、基板の剛性が 得られない。
[0059] ここで、リンィ匕合物のフエノール性水酸基 1当量に対する 2官能エポキシ榭脂のェ ポキシ当量が 1. 2当量以上 3当量未満となるように設定するものである。このように設 定することによって、上述した線状高分子化合物を十分生成することができるもので あり、その結果、強靭性、可撓性、接着力、及び加熱時における応力緩和に優れた 成形物を得ることができるものである。上記の予備反応エポキシ榭脂の調整にぉ 、て 、配合する 2官能エポキシ榭脂が 1. 2当量未満であると、強靭性が無くなり、成形物 の吸湿後のはんだ耐熱性ゃ耐薬品性を改善することができなくなるものであり、逆に 、 3. 0当量以上であると耐熱性やガラス転移温度が劣るものとなる。また、配合する 多官能エポキシ榭脂が 0. 05当量未満であると成形物のガラス転移温度を高めること ができないものであり、逆に 0. 8当量以上であると、安定して予備反応エポキシ榭脂 を得ることができなくなるものである。予備反応エポキシ榭脂が、上記リン化合物のフ ェノール性水酸基 1当量に対して、上記 2官能エポキシ榭脂のエポキシ当量が、 1. 2 当量以上 3当量未満であり、且つ、上記多官能エポキシ榭脂のエポキシ当量が 0. 0 5当量以上 0. 8当量未満となるように配合して反応させることにより、高いガラス転移 温度とはんだ耐熱性の両立が可能となる。
[0060] 本発明にお ヽては、熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充填剤を榭脂固 形分 100質量部に対して、 20質量部以上 180質量部未満となるように配合し、且つ 、全無機充填剤量が榭脂固形分 100質量部に対して、 110質量部以上 200質量部 未満となるように配合する。なお、本発明において、熱分解温度は IPC法に準じて測 定する。無機充填材を上記の様な配合範囲とすることにより、予備反応エポキシ榭脂 がエポキシ榭脂全体に対して 60質量%未満であっても、吸湿後のはんだ耐熱性を 確保しつつ、熱時の剛性を得ることができるものである。熱分解温度(5%重量減) 40 0°C以上の無機充填剤が、榭脂固形分 100質量部に対して 20質量部未満では、吸 湿後のはんだ耐熱性への改善効果が乏しい。また、熱分解温度(5%重量減) 400 °C以上の無機充填材を、榭脂固形分 100質量部に対して、 20質量部以上 180質量 部未満配合し、且つ、無機充填剤が榭脂固形分 100質量部に対して、 200質量部 以上となるよう配合すると、接着力等が低下するおそれがあるものである。
[0061] 熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充填剤以外の無機充填剤としては、 水酸ィ匕アルミニウムあるいは水酸ィ匕マグネシウムのいずれか、あるいは、双方を用い ることが好ましい。このような無機充填剤をエポキシ榭脂組成物中に添加することによ つて、難燃ィ匕に寄与することができるものである。
[0062] また、熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充填剤としては、平均粒子径 0.
05 μ m以上 5 μ m以下の球状シリカを用いることが好ましい。このような無機充填剤 を用いることにより、ワニス粘度の増粘を抑えながら、より多く充填することができ、更 に、成形性への影響も少なぐ上記以外の無機充填剤を用いた場合に比べ、良好で 好ましい。尚、平均粒径 0. 05 m未満であれば、エポキシ榭脂組成物が増粘する おそれがあるものである。一方、平均粒子径が 5 mを超えると、製造工程上、外部 環境等力 混入する異物を除去するために通常使用するフィルターが目詰まりする おそれがある。
[0063] さらに、エポキシ榭脂組成物中に添加する無機充填剤は、カップリング剤で表面処 理されたものであることが好ましい。無機充填剤に表面処理を施すことにより、榭脂と の接着力をより強化することができるものであり、さらに無機充填剤自体の特性を改 善することができるものである。無機充填剤として水酸ィ匕アルミニウムや水酸ィ匕マグネ シゥムは、耐薬品性については不十分であるが、表面処理を施すことによって耐薬 品性を向上させることができるものである。そして、この表面処理に特にエポキシシラ 性等の特性を向上させることができると共に、エポキシ榭脂組成物中において無機 充填剤の二次凝集を抑制しつつ、これらを均一に分散させることができるものである 。ここで、エポキシシランカップリング剤の具体例としては、 γ—グリシドキシプロビルト リメトキシシランや γ—グリシドキシプロピノレメチノレジメトキシシランを、またメルカプトシ ランカップリング剤の具体例としては、 γ—メルカプトプロピルトリメトキシシランや γ—メ ルカプトプロピルトリエトキシシランを挙げることができる。
[0064] 硬化剤としては、ジシアンジアミドおよび Ζまたは多官能フエノール系化合物を用い るものである。これらのものは、良好な電気的特性を付与すると共に、上述した 2官能 フエノール性水酸基を有するリンィ匕合物と 2官能エポキシ榭脂との反応生成物である 線状高分子化合物を硬化させて、強靭性、可撓性、接着力、及び加熱時の応力緩 和に優れた成形物を得ることができるものである。多官能フエノール系化合物として は、前記式 (8)、式(9)で表されるものが好ましい。これらを用いると高耐熱性で、且 つ、ガラス転移温度 (Tg)の高い成型物を得ることが可能となる。さらに前記式 (8)で 表される多官能フ ノール系化合物を用いると、 UV遮蔽性の効果が付与され好まし い。
[0065] 本発明にお 、ては、上記の成分以外に、上記以外のエポキシ榭脂、添加剤、硬化 促進剤、各種改質剤を必要に応じてエポキシ榭脂組成物中に配合しても良いもので ある。例えば、黒色顔料および Zまたは黒色染料を添加し黒色化したエポキシ榭脂 組成を、これをガラスクロス等の基材の含浸 ·乾燥半硬化して得られたプリプレダを用 いて得られたプリント配線板は、内層回路検査時の AOI検査の精度があがり、有用 である。更に、 UV遮蔽性も付与される。上記黒色顔料としては、特に限定しないが、 カーボンブラック等が挙げられる。また、黒色染料としては、特に限定しないが、ジス ァゾ系、アジン系染料ようなものが挙げられる。
[0066] また硬化促進剤としては、特に限定しないが、三級アミン類ゃイミダゾール類を添カロ しても良いものである。
[0067] また改質剤としては、ポリビュルァセタール榭脂、 SBR、 BR、ブチルゴム、ブタジェ ンーアクリロニトリル共重合ゴム等のゴム成分を配合しても良いものである。
[0068] そして、上記のようにして得られたエポキシ榭脂組成物を必要に応じて溶媒に溶解 して希釈することによってワニスを調整することができる。このワニスを基材に含浸し、 例えば乾燥機中で 120— 190°C程度の温度で 3— 15分間程度乾燥させることによつ て、半硬化状態 (B-ステージ)にしたプリプレダを作製することができる。ここで基材と しては、ガラスクロス、ガラスペーパー、ガラスマット等のガラス繊維布の他、クラフト紙 、天然繊維布、有機合成繊維布等も用いることができる。
[0069] またこのようにして製造したプリプレダを所要枚数重ねて、これを例えば 140— 200 。C、 0. 98-4. 9MPaの条件下で加熱、加圧することによって、積層板を製造するこ とができるものである。この際、所定枚数重ねたプリプレダの片面又は両面に金属箔 を重ねて、プリプレダと金属箔とを共に加熱、加圧することによって、金属箔張積層板 を製造することができるものである。この金属箔としては、銅箔、銀箔、アルミニウム箔 、ステンレス箔等を用いることができる。また、予め回路パターンを形成した内層用基 板の上下面にプリプレダを配して、所要枚数重ねたプリプレダの片面又は両面に金 属箔を重ねて、プリプレダと金属箔とを共に加熱、加圧することによって、多層プリント 配線板を製造することができるものである。
実施例 1
[0070] 以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。
[0071] まず使用したエポキシ榭脂、硬化剤、リンィ匕合物、無機充填剤、溶媒、黒色剤を以 下に順に示す。
[0072] エポキシ榭脂は、以下の 8種類のものを使用した。
エポキシ榭脂 1:テトラメチルビフエ-ル型 2官能エポキシ榭脂
ジャパンエポキシレジン社製「YX4000H」
ィ匕(1)において n= 1のもの
(エポキシ基平均 2. 0個、エポキシ当量 195)
エポキシ榭脂 2:ビフエニル型 2官能エポキシ榭脂
ジャパンエポキシレジン社製「 YL6121」
ィ匕(1)において n=0, 1のものの混合物 (エポキシ基平均 2. 0個、エポキシ当量 172)
エポキシ榭脂 3:化(2)のナフタレン型 2官能エポキシ榭脂
大日本インキ工業 (株)製「EPICLON— HP4032J
(エポキシ基平均 2. 0個、エポキシ当量 150)
エポキシ榭脂 4:化 (4)のジシクロペンタジェン含有 2官能エポキシ榭脂
東都化成 (株)製「ZX - 1257」
(エポキシ基平均 2. 0個、エポキシ当量 257)
エポキシ榭脂 5:メチレン結合以外の結合でベンゼン環が連結されて 、る多官能ェポ キシ榭脂
日本化薬 (株)製「EPPN502H」
(150°Cにおける溶融粘度約 5ps)
(エポキシ基平均 7. 0個、エポキシ当量 170)
エポキシ榭脂 6:メチレン結合以外の結合でベンゼン環が連結されて 、る多官能ェポ キシ榭脂
三井石油化学社製 「VG3101」
(エポキシ当量 219)
( 150°Cにおける溶融粘度約 4ps)
エポキシ榭脂 7:メチレン結合以外の結合でベンゼン環が連結されて 、る多官能ェポ キシ榭脂
住友化学社製 「FSX - 220」
(エポキシ当量 220)
(150°Cにおける溶融粘度約 4ps)
エポキシ榭脂 8:フエノールノボラック型多官能エポキシ榭脂
大日本インキ工業 (株)製「EPICLON - N740J
(エポキシ当量 180)
(150°Cにおける溶融粘度約 3ps)
また硬化剤は、以下の 4種類のものを使用した。
硬ィ匕剤 1:ジシアンジアミド 試薬 (分子量 84、理論活性水素当量 21)
硬化剤 2:多官能フエノール系榭脂
明和化成社製 「MEH7600」
(フ ノール性水酸基当量 100)
構造式 式 (8)
硬化剤 3:多官能フエノール系榭脂
明和化成製 「MEH7500H」
(フ ノール性水酸基当量 100)
構造式 式 (9)
硬化剤 4:多官能フエノール系榭脂
大日本インキ工業社製 TD-2093Y
(フ ノール性水酸基当量 105)
フエノールノボラック型フエノール
[0074] またリンィ匕合物は、以下の 3種類のものを使用した。
リンィヒ合物 1:フ ノール性水酸基を平均 2. 0個有する式(7)の化合物 三光 (株)製「HCA - HQ」
(リン含有量約 9. 6質量%、水酸基当量約 162)
リンィヒ合物 2:フ ノール性水酸基を平均 2. 0個有する式 (6)の化合物 三光 (株)製「HCA - NQ」
(リン含有量約 8. 2質量%、水酸基当量約 188)
リンィヒ合物 3:フ ノール性水酸基を平均 2. 0個有する式(5)の化合物 (ジフエ-ルフォスフィエルハイドロキノン)
北興ィ匕学 (株)製「PPQ」
(リン含有量約 10. 1質量%、水酸基当量約 155)
[0075] また無機充填剤は、以下の 10種類のものを使用した。
無機充填剤 1:水酸化アルミニウム
昭和電工 (株)製「ハイジライド Ή42Μ」
(平均粒子径:約 1 m 熱分解温度: 265°C) 無機充填剤 2:水酸化アルミニウム
住友ィ匕学 (株)製「C302A」
(平均粒子径:約 2 m 熱分解温度: 280°C)
無機充填剤 3:水酸化アルミニウム
住友化学 (株)製「C305」
(平均粒子径:約 5 m 熱分解温度: 270°C)
無機充填剤 4:水酸化マグネシウム
協和化学工業 (株)製「キマス 5」
(平均粒子径:約 1 m 熱分解温度: 360°C)
無機充填剤 5 :球状シリカ
龍森社製 「キクロス MSR— 04」
(平均粒子径:約 4. l ^ m 熱分解温度: 500°C以上)
無機充填剤 6 :球状シリカ
デンカ社製 「FB— 1SDXJ
(平均粒子径:約 1. 5 m 熱分解温度: 500°C以上)
無機充填剤 7 :球状シリカ
デンカ社製 「SFP— 30M」
(平均粒子径:約 0. 72 熱分解温度: 500°C以上)
無機充填剤 8 :球状シリカ
デンカ社製 「FB— 945XJ
(平均粒子径:約 11. 6 m 熱分解温度: 500°C以上)
無機充填剤 9 :球状シリカ
アドマテックス社製 「SO— C2」
(平均粒子径:約 0. 5 m 熱分解温度: 500°C以上)
無機充填剤 10:無機充填剤 3 (100質量部)をカップリング剤(エポキシシランカツプリ ング剤 Ύーグリシドキシプロピルトリメトキシシラン 信越化学工業 (株)製
「ΚΒΜ403」 約 1. 5質量部)で乾式によって表面処理したもの
また硬化促進剤は、以下のものを使用した。 硬化促進剤 1 :四国化成社製
「 2—ェチルー 4ーメチルイミダゾール」
[0077] また溶媒は、以下の 3種類のものを使用した。
溶媒 1:メチルェチルケトン(MEK)
溶媒 2:メトキシプロパノール(MP)
溶媒 3:ジメチルホルムアミド (DMF)
[0078] また黒色剤は、以下のものを使用した。
黒色剤 1 チノく'スペシャルティ'ケミカルズ社製 「ァダルライト DW— 07」
[0079] そして、上記のエポキシ榭脂、リンィ匕合物等を使用して、予備反応エポキシ榭脂を 以下に示すように 8種類調製した。
[0080] (予備反応エポキシ榭脂 1)
エポキシ榭脂 1 (70質量部)とリンィ匕合物 1 (30質量部)を 115°Cの溶媒 2 (64. 0質 量部)、溶媒 3 (2. 67質量部)の混合溶媒中で加熱撹拌し、その後、トリフ 二ルフォ スフインを 0. 2質量部添加し、約 5時間加熱撹拌を «続することにより、固形分中の エポキシ当量約 500、固形分 60質量%、固形分中のリン含有量約 2. 9質量%、固 形分の 150°Cにおける溶融粘度約 1 lOpsの予備反応エポキシ榭脂 1を得た。
[0081] (予備反応エポキシ榭脂 2)
エポキシ榭脂 1 (60. 9質量部)、エポキシ榭脂 5 (9. 3質量部)、リン化合物 1 (29. 8質量部)を115での溶媒2 (53. 8質量部)中で加熱撹拌し、その後、トリフ ニルフ ォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 8時間加熱撹拌を継続することにより、固形分中の エポキシ当量約 540、固形分 65質量%、固形分中のリン含有量約 2. 9質量%、固 形分の 150°Cにおける溶融粘度約 200psの予備反応エポキシ榭脂 2を得た。
[0082] (予備反応エポキシ榭脂 3)
エポキシ榭脂 2 (67質量部)とリンィ匕合物 1 (33質量部)を無溶媒下、 130°Cで加熱 撹拌し、その後、トリフエニルフォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 4時間加熱撹拌を 継続することにより、エポキシ当量約 500、 150°Cにおける溶融粘度約 lOOpsの予備 反応エポキシ榭脂 3を得た。
[0083] (予備反応エポキシ榭脂 4) エポキシ榭脂 3 (70質量部)とリンィ匕合物 3 (30質量部)を無溶媒下、 130°Cで加熱 撹拌し、その後、トリフエニルフォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 4時間加熱撹拌を 継続することにより、エポキシ当量約 300、 150°Cにおける溶融粘度約 lOOpsの予備 反応エポキシ榭脂 4を得た。
[0084] (予備反応エポキシ榭脂 5)
エポキシ榭脂 4 (75質量部)とリンィ匕合物 1 (25質量部)を無溶媒下、 130°Cで加熱 撹拌し、その後、トリフエニルフォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 4時間加熱撹拌を 継続することにより、エポキシ当量約 420、 150°Cにおける溶融粘度約 120psの予備 反応エポキシ榭脂 5を得た。
[0085] (予備反応エポキシ榭脂 6)
エポキシ榭脂 1 (70質量部)とリンィ匕合物 2 (30質量部)を無溶媒下、 130°Cで加熱 撹拌し、その後、トリフエニルフォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 4時間加熱撹拌を 継続することにより、エポキシ当量約 540、 150°Cにおける溶融粘度約 500psの予備 反応エポキシ榭脂 6を得た。
[0086] (予備反応エポキシ榭脂 7)
エポキシ榭脂 1 (70質量部)とリンィ匕合物 1 (30質量部)を 115°Cの溶媒 2 (53. 8質 量部)中で加熱撹拌し、その後、トリフエニルフォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 10 時間加熱撹拌を継続することにより、固形分中のエポキシ当量約 550、固形分 65質 量%、固形分中のリン含有量約 2. 9質量%、固形分の 150°Cにおける溶融粘度約 1 30psの予備反応エポキシ榭脂 7を得た。
[0087] (予備反応エポキシ榭脂 8)
エポキシ榭脂 1 (58. 6質量部)、エポキシ榭脂 5 (6. 9質量部)、リン化合物 1 (34. 5質量部)を115での溶媒2 (53. 8質量部)中で加熱撹拌し、その後、トリフ ニルフ ォスフィンを 0. 2質量部添加し、約 8時間加熱撹拌を継続することにより、固形分中の エポキシ当量約 530、固形分 65質量%、固形分中のリン含有量約 3. 3質量%、固 形分の 150°Cにおける溶融粘度約 150psの予備反応エポキシ榭脂 8を得た。
[0088] そして、上記のものを用いてエポキシ榭脂組成物を調整するにあたっては、予備反 応エポキシ榭脂、その他のエポキシ榭脂ゃリン化合物、無機充填剤、硬化剤、溶媒、 その他の添加剤を投入して、特殊機化工業社製「ホモミキサー」で約 lOOOrpmにて 約 120分間混合し、さらに硬化促進剤を配合して再度 30分間撹拌、その後、浅田鉄 工社製「ナノミル」にて、無機充填剤の分散を行いワニスを得た。
[0089] 上記のようにして表 1一 5に示す配合量で実施例 1一 12及び比較例 1一 4のプリプ レグ用エポキシ榭脂組成物を得た。その後、得られたエポキシ榭脂組成物を用いて 、以下のようにしてプリプレダ、銅張積層板、多層積層板を作製した。なお、表 1一 5 にお!/、て、予備反応樹脂とは予備反応エポキシ榭脂を示す。
[0090] <プリプレダの製造方法 >
上記のようにして調整したエポキシ榭脂組成物をワニスとしてガラスクロス(日東紡 製 WEA116E 厚さ 0. lmm)に含浸させ、乾燥機中で 120°C— 190°Cの範囲で 5— 10分間程度乾燥することによって、半硬化状態 (B-ステージ)のプリプレダを作 製した。なお、実施例 5は、プリプレダ用エポキシ榭脂組成物に黒色剤 1を 10質量部 を配合して黒色化した。
[0091] <銅張積層板の製造方法 >
上記のようにして製造したプリプレダを 1枚、 2枚あるいは 8枚重ね、さらにこのプリ プレダの両面に銅箔を重ね、これを 140— 180°C、 0. 98—3. 9MPaの条件で加熱 、加圧することによって、厚さ約 0. lmm、約 0. 2mm、約 0. 8mmの銅張り積層板を 製造した。ここで加熱時間は、プリプレダ全体が 160°C以上となる時間が少なくとも 9 0分間以上となるように設定した。またこの際、プレス内が 133hPa以下の減圧状態と なるようにした。こうすることによって、プリプレダの吸着水を効率よく除去することがで き、成形後に空隙 (ボイド)が残存することを防ぐことができるからである。尚、銅箔は 古河サーキットフオイル (株)製「GT」(厚さ 0. 018mm)を用いた。
[0092] <多層積層板の製造方法 >
また、内層用基板 (上記で作製された銅張積層板 厚さ 0. 2mm)上にパターン形 成された銅箔 (厚さ 18 m)に、内層処理を施し、次にこの内層用基板の上下面にプ リプレダを一枚ずつ配し、さらに銅箔を双方のプリプレダに重ね、上記と同様の成形 条件で成形して多層積層板を製造した。
[0093] そして、以上のようにして得られた成形品について、次に示すような物性評価を行 つた o
[0094] <難燃性、消炎平均秒数 >
厚さ 0. 2mmの銅張り積層板力 表面の銅箔をエッチングにより除去し、これを長さ 125mm、幅 13mmに切断し、 UnderWritersLaboratoriessの「Test for Fla mmability of Plastic Materials— UL94」に従って燃焼挙動のテストを実施し た。また、消炎性の差異をみるため、着火から消炎までの平均時間を計測した。
[0095] <ガラス転移点温度 (Tg) >
厚さ 0. 8mmの銅張り積層板力 表面の銅箔をエッチングにより除去し、このものを 長さ 30mm、幅 5mmに切断し、粘弾性スぺクトロメータ装置で tan δを測定してその ピーク温度を Tgとした。
[0096] <煮沸はんだ耐熱性 >
内層用基板を含む多層積層板から上記と同様にして銅箔を除去し、このものを 50 mm角に切断したものを 5枚準備して、これらを 100°Cで、 2時間、 4時間、 6時間煮沸 した後、 288°Cのはんだ浴に 20秒間浸漬し、その後、フクレ等の外観異常を観察し た。尚、観察結果は、フクレのないものを〇、小さなフクレが生じたものを△、大きなフ タレが生じたものを Xとした。
[0097] <熱時曲げ弾性率 >
厚さ 0. 8mmの銅張り積層板を上記と同様にして銅張り積層板力 銅箔を除去し、 このものを長さ 100mm、幅 25mmに切断し、 JIS C6481に準じて、 250°Cの雰囲 気下で熱時曲げ弾性率の測定を行った。
[0098] <UV遮蔽率 >
厚さ 0. 1mmの銅張り積層板を上記と同様にして銅張り積層板力 銅箔を除去し、 サンプルとして用いた。 まず、初めに超高圧水銀ランプより発生した UV光を UVセ ンサー(測定波長は 420nm)にて UV量を測定 (初期値)する。次に、上記で得られ たサンプルをその間に挟み、同様の方法にて UV量を測定 (サンプル値)し、下記式 にて UV遮蔽率を求めた。
[0099] UV遮蔽率(%) = (サンプル値 Z初期値) X 100
[0100] <而す熱性 > 厚さ 0. 2mmの銅張り積層板を、 50mm角に切断したものを準備して、 JIS C648 1に準じて耐熱性の測定を行った。
[0101] 以上の物性評価の結果を表 1一 5にまとめて示す。
[0102] [表 1]
Figure imgf000027_0001
[0103] [表 2]
Figure imgf000028_0001
[0104] [表 3]
Figure imgf000029_0001
表 4]
Figure imgf000030_0001
表 5]
Figure imgf000031_0001
[0107] 比較例 1、比較例 2は予備反応エポキシ榭脂の割合が 60質量%を超え、充填材の 含有量が少ない例で、これらは実施例に比べて、熱時剛性 (熱時の弾性率)が低い ことが分力ゝる。
[0108] また比較例 3は予備反応エポキシ榭脂の割合がエポキシ榭脂全体に対して 60質 量%未満で、ただ単に無機充填剤を増力!]した系であるが、熱時剛性 (熱時曲げ弾性 率)は増加するも、はんだ耐熱性が低下することが分かる。一方、実施例に示してい るように、熱分解温度 (5%重量減) 400°C以上の無機充填剤を榭脂固形分 100質量 部に対して、 20質量部以上 180質量部未満配合した系では、熱時剛性とはんだ耐 熱性が両立して 、ることが分かる。
[0109] また比較例 4は、比較例 2に無機充填剤を増力!]した系であるが、予備反応エポキシ 榭脂がエポキシ榭脂全体に対して、 60質量%以上存在するため、エポキシ榭脂全 体の粘度が高ぐ基板の剛性が得られる量 (榭脂固形分 100質量部に対して 100質 量部以上)の無機充填剤を添加するとボイドが残り、銅張り積層板が作製できないこ とが分かる。
[0110] また実施例 3、 7、 9、 12は、硬化剤に化 8に示した多官能フエノール系硬化剤を用 いた系であり、他の実施例に比べ、 UV遮蔽性が向上していることが分かる。更に、フ エノールノボラック型多官能フエノールを硬化剤に用 、た実施例 11に比べてガラス転 移温度 (Tg)が向上して 、ることが分かる。
[0111] また実施例 5は、硬化剤に化 9に示した多官能フエノール系硬化剤を用いた系であ り、フエノールノボラック型多官能フエノールを硬化剤に用いた実施例 11に比べてガ ラス転移温度 (Tg)が向上していることが分かる。更に、実施例 5は、黒色剤を用いた 系であり、他の実施例と比べ、 UV遮蔽性が向上していることが分かる。
[0112] また実施例 1、 2、 4、 6、 8は、多官能エポキシ榭脂にメチレン結合以外の結合でベ ンゼン環が連結されて 、る多官能エポキシ榭脂を用いた系であり、フエノールノボラッ ク型多官能エポキシ榭脂を用いた実施例 10に比べて、ガラス転移温度 (Tg)が向上 していることが分かる。
[0113] また実施例 12は、無機充填剤に水酸ィ匕アルミニウムまたは水酸ィ匕マグネシウムを 用いていない系であり、水酸ィ匕アルミニウムを用いた実施例 9に比べ、難燃性が低い ことが分力ゝる。

Claims

請求の範囲 分子内にエポキシ榭脂と反応性を有するフ ノール性水酸基を平均 1. 8個以上 3個 未満有し、且つ平均 0. 8個以上のリン元素を有するリンィヒ合物、分子内にエポキシ 基を平均 1. 8個以上 2. 6個未満有する 2官能エポキシ榭脂、 1分子内にエポキシ基 を平均 2. 8個以上含む多官能エポキシ榭脂、硬化剤、熱分解温度(5%重量減) 40 0°C以上の無機充填剤を必須成分として含有するエポキシ榭脂組成物にぉ ヽて、前 記リンィ匕合物のフエノール性水酸基と前記エポキシ榭脂とを予め反応させて予備反 応エポキシ榭脂を得、前記リンィ匕合物のフ ノール性水酸基 1当量に対して前記 2官 能エポキシ榭脂のエポキシ基当量が、 1. 2当量以上 3当量未満であり、且つ、前記 予備反応エポキシ榭脂をエポキシ榭脂全体に対して 20質量%以上 55質量%以下 となるように含有し、また、 2官能エポキシ榭脂として、式(1)で表されるビフエ-ル型 エポキシ榭脂、式(2)で表されるナフタレン型エポキシ榭脂、式(3)で表される特殊 2 官能エポキシ榭脂、式 (4)で表されるジシクロペンタジェン含有 2官能エポキシ榭脂 から選ばれるものを配合し、さらに、熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充 填剤を榭脂固形分 100質量部に対して、 20質量部以上 180質量部未満となるように 配合し、且つ、全無機充填剤量を榭脂固形分 100質量部に対して、 110質量部以 上 200質量部未満となるように配合し、硬化剤としてジシアンジアミドおよび Zまたは 多官能フエノール系化合物を用いることを特徴とするプリント配線板の製造に用いら れるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物。
[化 1]
Figure imgf000033_0001
i , , , 4
[化 2]
Figure imgf000033_0002
[化 3]
Figure imgf000034_0001
[化 4] (4)
Figure imgf000034_0002
[2] 予備反応エポキシ榭脂が、上記リンィ匕合物のフエノール性水酸基 1当量に対して、上 記 2官能エポキシ榭脂のエポキシ当量力 1. 2当量以上 3当量未満であり、且つ、上 記多官能エポキシ榭脂のエポキシ当量が 0. 05当量以上 0. 8当量未満となるように 配合して反応させたことを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いら れるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物。
[3] 熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充填剤以外の無機充填剤として、水酸 化アルミニウムあるいは水酸ィ匕マグネシウムのいずれか、あるいは、双方を用いること を特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポキ シ榭脂組成物。
[4] 熱分解温度(5%重量減) 400°C以上の無機充填剤として、平均粒子径 0. 05 μ m以 上 5 μ m以下の球状シリカを用いることを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の 製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物。
[5] 無機充填剤が、カップリング剤で表面処理されたものであることを特徴とする請求項 1 記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物。
[6] リンィ匕合物の構造が、式 (5)、式 (6)、式 (7)のいずれかで表されるリン化合物である ことを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用ェポ キシ榭脂組成物。
[化 5]
Figure imgf000035_0001
Figure imgf000035_0002
..lO/l700Zdf/X3d C9C6S0/900Z OAV
Figure imgf000036_0001
[7] リン元素成分の含有量がエポキシ榭脂全体に対して、 0. 5質量%以上 3. 5質量% 未満であることを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプ レグ用エポキシ榭脂組成物。
[8] 多官能エポキシ榭脂として、メチレン結合以外の結合でベンゼン環が連結されている 多官能エポキシ榭脂を用いることを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造 に用 、られるプリプレダ用エポキシ榭脂組成物。
[9] 多官能フ ノール系化合物として、式 (8)で表される多官能フ ノール系化合物を用 いることを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用 エポキシ榭脂組成物。
[化 8]
Figure imgf000036_0002
多官能フ ノール系化合物として、式(9)で表される多官能フ ノール系化合物を用 いることを特徴とする請求項 1記載のプリント配線板の製造に用いられるプリプレダ用 エポキシ榭脂組成物。
[化 9]
Figure imgf000037_0001
[11] 請求項 1乃至 10のいずれか一項に記載のプリプレダ用エポキシ榭脂組成物を基材 に含浸させ、乾燥半硬化して製造して成ることを特徴とするプリプレダ。
[12] 回路パターンを形成した内層用基板に請求項 11記載のプリプレダを積層成形して 成ることを特徴とする多層プリント配線板。
[13] 請求項 1乃至請求項 10の 、ずれか一項に記載のプリプレダ用エポキシ榭脂組成物 に、黒色顔料および Zまたは黒色染料を添加し黒色化したエポキシ榭脂組成物を基 材に含浸させ、乾燥半硬化して製造して成ることを特徴とするプリプレダ。
[14] 回路パターンを形成した内層用基板に請求項 13記載のプリプレダを積層成形して 成ることを特徴とする多層プリント配線板。
PCT/JP2004/017760 2004-11-30 2004-11-30 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板 WO2006059363A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20040822481 EP1818350B1 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Epoxy resin composition for prepreg, prepreg, and multilayered printed wiring board
PCT/JP2004/017760 WO2006059363A1 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板
JP2006546529A JP4697144B2 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板
US11/659,408 US8062750B2 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Epoxy resin composition for prepreg, prepreg and multilayered printed wiring board
CN200480043592XA CN1989166B (zh) 2004-11-30 2004-11-30 预浸料用环氧树脂组合物、预浸料及多层印刷电路板
TW094131975A TW200617053A (en) 2004-11-30 2005-09-15 Epoxy resin composition for prepreg, prepreg, and multilayered printed wiring board
HK07113714A HK1105424A1 (en) 2004-11-30 2007-12-17 Epoxy resin composition for prepreg, prepreg, and multilayeredprinted wiring board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/017760 WO2006059363A1 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006059363A1 true WO2006059363A1 (ja) 2006-06-08

Family

ID=36564808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017760 WO2006059363A1 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8062750B2 (ja)
EP (1) EP1818350B1 (ja)
JP (1) JP4697144B2 (ja)
CN (1) CN1989166B (ja)
HK (1) HK1105424A1 (ja)
TW (1) TW200617053A (ja)
WO (1) WO2006059363A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051969A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ、積層板、プリント配線板
WO2009081610A1 (ja) * 2007-12-25 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co., Ltd. エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、多層プリント配線板
WO2010093064A1 (ja) * 2009-02-16 2010-08-19 新日鐵化学株式会社 難燃性リン含有エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2010235922A (ja) * 2009-02-24 2010-10-21 Hitachi Chem Co Ltd ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
WO2011104905A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 日立化成工業株式会社 ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
WO2011118584A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 パナソニック電工株式会社 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、及び多層プリント配線板
US8057902B2 (en) * 2007-03-05 2011-11-15 Nippon Steel Chemicals Co., Ltd. Epoxy phosphorous-containing resin, epoxy resin composition essentially containing the epoxy resin, and cured product of the epoxy resin composition
JP2012004399A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板及びその製造方法
JP2012241179A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Panasonic Corp プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、および多層プリント配線板
JP2013103975A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co Ltd リン含有フェノール樹脂とその製造方法、該樹脂組成物、硬化物
JP2015189834A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板
JP2015196720A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂、リン含有エポキシ樹脂組成物、硬化物及び電気・電子回路用積層板
JP2015196719A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂、リン含有エポキシ樹脂組成物、硬化物及び電気・電子回路用積層板
JP5870917B2 (ja) * 2010-03-08 2016-03-01 味の素株式会社 樹脂組成物
WO2016067329A1 (ja) * 2014-10-27 2016-05-06 日本ゼオン株式会社 硬化性エポキシ組成物、フィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体
JP2019073603A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 味の素株式会社 樹脂組成物層

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009070488A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Dow Global Technologies Inc. Dimethylformamide-free formulations using dicyanadiamide as curing agent for thermosetting epoxy resins
EP2534189B1 (en) * 2010-02-12 2015-05-06 Dow Global Technologies LLC Phosphorus-containing epoxy resin
TWI487725B (zh) * 2010-03-15 2015-06-11 新日鐵住金化學股份有限公司 難燃性含磷環氧樹脂組成物及其硬化物
ES2642061T3 (es) 2010-04-16 2017-11-15 Valspar Sourcing, Inc. Composiciones de recubrimiento para artículos de envasado y métodos de recubrimiento
WO2012109278A2 (en) 2011-02-07 2012-08-16 Valspar Sourcing, Inc. Coating compositions for containers and other articles and methods of coating
JP5633931B2 (ja) * 2011-02-22 2014-12-03 新日鉄住金化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂及び該樹脂組成物、硬化物
JP5917227B2 (ja) * 2012-03-28 2016-05-11 新日鉄住金化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂の製造方法
CN104540907B (zh) 2012-08-09 2018-04-10 Swimc有限公司 用于容器和其它物品的组合物以及使用相同组合物的方法
TWI624040B (zh) * 2012-08-20 2018-05-11 海特根微光學公司 光學晶圓之製造
JP2014111719A (ja) * 2012-11-12 2014-06-19 Panasonic Corp 積層板、金属張積層板、プリント配線板、多層プリント配線板
WO2015160788A1 (en) 2014-04-14 2015-10-22 Valspar Sourcing, Inc. Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
US9894761B2 (en) * 2015-06-12 2018-02-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Prepreg, metal-clad laminated plate and printed wiring board
TWI614275B (zh) 2015-11-03 2018-02-11 Valspar Sourcing Inc 用於製備聚合物的液體環氧樹脂組合物
CN107974045A (zh) * 2017-12-14 2018-05-01 威海光威复合材料股份有限公司 彩色树脂及预浸料的生产方法
CN108912174B (zh) * 2018-06-22 2021-02-09 四川东材科技集团股份有限公司 一种阻燃双烷环型多元醇树脂及其制备方法
CN114889251B (zh) * 2022-04-29 2023-04-07 江苏耀鸿电子有限公司 一种高阻燃柔性环氧树脂覆铜板及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411662A (ja) 1990-05-01 1992-01-16 Toto Kasei Kk 難燃剤及び該難燃剤を含有した熱硬化性難燃性樹脂組成物
JPH11124489A (ja) 1997-10-22 1999-05-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板
JPH11166035A (ja) 1997-09-09 1999-06-22 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物
JP2000256537A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、その製造方法、および樹脂付き金属箔、ならびにそれを用いた多層プリント配線板
JP2001151991A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP2001348420A (ja) 2000-06-06 2001-12-18 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP2003277487A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板用リン変性エポキシ樹脂組成物及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3539772B2 (ja) * 1994-09-09 2004-07-07 新日鐵化学株式会社 結晶状エポキシ樹脂、その製造法、それを用いたエポキシ樹脂組成物および硬化物
JPH08157560A (ja) * 1994-12-12 1996-06-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH08157559A (ja) * 1994-12-12 1996-06-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3412572B2 (ja) * 1999-07-27 2003-06-03 松下電工株式会社 エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔、接着シート、積層板及び多層板
JP3460820B2 (ja) * 1999-12-08 2003-10-27 日本電気株式会社 難燃性エポキシ樹脂組成物
JP2001278957A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP3915545B2 (ja) * 2002-02-25 2007-05-16 松下電工株式会社 封止用エポキシ樹脂組成物及び片面封止型半導体装置
JP2003327667A (ja) * 2002-03-07 2003-11-19 Hitachi Chem Co Ltd 封止用エポキシ樹脂成形材料及び半導体装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411662A (ja) 1990-05-01 1992-01-16 Toto Kasei Kk 難燃剤及び該難燃剤を含有した熱硬化性難燃性樹脂組成物
JPH11166035A (ja) 1997-09-09 1999-06-22 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物
JPH11124489A (ja) 1997-10-22 1999-05-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板
JP2000256537A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、その製造方法、および樹脂付き金属箔、ならびにそれを用いた多層プリント配線板
JP2001151991A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP3412585B2 (ja) 1999-11-25 2003-06-03 松下電工株式会社 プリント配線板及び多層プリント配線板の製造に用いられるプリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP2001348420A (ja) 2000-06-06 2001-12-18 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP2003277487A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板用リン変性エポキシ樹脂組成物及びその製造方法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8057902B2 (en) * 2007-03-05 2011-11-15 Nippon Steel Chemicals Co., Ltd. Epoxy phosphorous-containing resin, epoxy resin composition essentially containing the epoxy resin, and cured product of the epoxy resin composition
TWI457358B (zh) * 2007-03-05 2014-10-21 Nippon Steel & Sumikin Chem Co A novel phosphorus-containing epoxy resin, an epoxy resin composition containing the epoxy resin as an essential component and a hardened product
JP2009051969A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ、積層板、プリント配線板
WO2009081610A1 (ja) * 2007-12-25 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co., Ltd. エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、多層プリント配線板
JP2009155398A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、多層プリント配線板
US8846799B2 (en) 2007-12-25 2014-09-30 Panasonic Corporation Epoxy resin composition, prepreg, and metal-clad laminate and multilayered printed wiring board
WO2010093064A1 (ja) * 2009-02-16 2010-08-19 新日鐵化学株式会社 難燃性リン含有エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2010189466A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Nippon Steel Chem Co Ltd 難燃性リン含有エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2010235922A (ja) * 2009-02-24 2010-10-21 Hitachi Chem Co Ltd ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
JP2013036041A (ja) * 2009-02-24 2013-02-21 Hitachi Chemical Co Ltd ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
US9265145B2 (en) 2009-02-24 2016-02-16 Hitachi Chemical Company, Ltd. Varnish, prepreg, film with resin, metal foil-clad laminate, and printed circuit board
US10465089B2 (en) 2009-02-24 2019-11-05 Hitachi Chemical Company, Ltd. Varnish, prepreg, film with resin, metal foil-clad laminate, and printed circuit board
WO2011104905A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 日立化成工業株式会社 ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
JP5870917B2 (ja) * 2010-03-08 2016-03-01 味の素株式会社 樹脂組成物
WO2011118584A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 パナソニック電工株式会社 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、及び多層プリント配線板
KR101429839B1 (ko) 2010-03-26 2014-08-12 파나소닉 주식회사 프리프레그용 에폭시 수지 조성물, 프리프레그, 및 다층 프린트 배선판
JP5576930B2 (ja) * 2010-03-26 2014-08-20 パナソニック株式会社 プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、及び多層プリント配線板
EP2554561A4 (en) * 2010-03-26 2017-02-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Epoxy resin composition for prepreg, prepreg, and multilayer printed circuit board
JP2012004399A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板及びその製造方法
JP2012241179A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Panasonic Corp プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、および多層プリント配線板
JP2013103975A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co Ltd リン含有フェノール樹脂とその製造方法、該樹脂組成物、硬化物
KR101954455B1 (ko) 2011-11-11 2019-03-05 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 인 함유 페놀 수지와 그 제조 방법, 그 수지 조성물, 경화물
JP2015189834A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板
JP2015196719A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂、リン含有エポキシ樹脂組成物、硬化物及び電気・電子回路用積層板
JP2015196720A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱化学株式会社 リン含有エポキシ樹脂、リン含有エポキシ樹脂組成物、硬化物及び電気・電子回路用積層板
WO2016067329A1 (ja) * 2014-10-27 2016-05-06 日本ゼオン株式会社 硬化性エポキシ組成物、フィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体
JP2019073603A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 味の素株式会社 樹脂組成物層

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006059363A1 (ja) 2008-06-05
US20090008127A1 (en) 2009-01-08
EP1818350A4 (en) 2008-04-30
EP1818350A1 (en) 2007-08-15
TW200617053A (en) 2006-06-01
TWI341848B (ja) 2011-05-11
HK1105424A1 (en) 2008-02-15
CN1989166A (zh) 2007-06-27
US8062750B2 (en) 2011-11-22
JP4697144B2 (ja) 2011-06-08
CN1989166B (zh) 2010-04-28
EP1818350B1 (en) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006059363A1 (ja) プリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびプリプレグ、多層プリント配線板
JP3412585B2 (ja) プリント配線板及び多層プリント配線板の製造に用いられるプリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP5576930B2 (ja) プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、及び多層プリント配線板
KR100705269B1 (ko) 비할로겐 난연성 에폭시 수지 조성물, 이를 이용한프리프레그 및 동박 적층판
JP5293598B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ、積層板、多層プリント配線板および半導体装置
KR101508083B1 (ko) 비할로겐계 수지 조성물 및 이를 이용한 비할로겐계 구리 피복 라미네이트의 제작방법
KR101184139B1 (ko) 수지 조성물, 수지 부착 금속박, 기재 부착 절연시트 및다층 프린트 배선판
JP2009051978A (ja) プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、多層プリント配線板
JP2012241179A (ja) プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、および多層プリント配線板
JP4244975B2 (ja) プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP3721950B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板
JP2008127530A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層体、プリント配線板、及び多層プリント配線板
JP2002194119A (ja) プリプレグ及び金属箔張り積層板
JP3821797B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂付き金属箔および多層プリント配線板
JP3870811B2 (ja) プリント配線板用リン変性エポキシ樹脂組成物及びその製造方法
JP2005154739A (ja) 樹脂組成物ならびにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JP2008166322A (ja) 絶縁樹脂組成物、基材付き絶縁樹脂シート、多層プリント配線板、及び半導体装置
KR100804767B1 (ko) 프리프레그용 에폭시 수지 조성물 및 프리프레그, 다층프린트 배선판
JP2015120890A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2005244151A (ja) 電気用積層板とプリント配線板
JP2003119348A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその用途
JP2009091391A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物並びにプリプレグ、積層板及びプリント配線板
KR20100045209A (ko) 수지 조성물, 이를 이용한 프리프레그 및 프린트 배선판
JP2006137826A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその用途
JP2010083072A (ja) 銅張積層板およびプリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067025038

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004822481

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480043592.X

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067025038

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006546529

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004822481

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11659408

Country of ref document: US