WO2005003002A1 - 細部品の供給装置 - Google Patents

細部品の供給装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005003002A1
WO2005003002A1 PCT/JP2004/009565 JP2004009565W WO2005003002A1 WO 2005003002 A1 WO2005003002 A1 WO 2005003002A1 JP 2004009565 W JP2004009565 W JP 2004009565W WO 2005003002 A1 WO2005003002 A1 WO 2005003002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
port
receiving
thin
parts
funnel
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009565
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kanji Ishigure
Original Assignee
Asahi Seiki Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiki Co., Ltd. filed Critical Asahi Seiki Co., Ltd.
Priority to EP04747034A priority Critical patent/EP1642852B9/en
Priority to JP2005511377A priority patent/JPWO2005003002A1/ja
Publication of WO2005003002A1 publication Critical patent/WO2005003002A1/ja
Priority to US11/326,767 priority patent/US7861889B2/en
Priority to US12/383,601 priority patent/US20100031613A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1414Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container
    • B65G47/1428Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container rotating movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/48Controlling attitudes of load-carriers during movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1442Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of the bottom or a part of the wall of the container
    • B65G47/145Jigging or reciprocating movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/16Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding materials in bulk
    • B65G47/18Arrangements or applications of hoppers or chutes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53061Responsive to work or work-related machine element
    • Y10T29/53065Responsive to work or work-related machine element with means to fasten by deformation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor

Definitions

  • the present invention relates to a fine component supply device for supplying a fine component used in a process to a fine component for the work process when performing an assembling operation of an object including the fine component.
  • a thin part is, for example, a thin part that is attached to the end of an electric wire and is a waterproof rubber-like plug that serves as a waterproof plug for an electric wire intake provided in a terminal housing.
  • a mounting device for mounting the terminal of the wire cut and prepared separately through the waterproof rubber is prepared.
  • the electric wire and the waterproof rubber as a thin part are sequentially supplied to this mounting device, and a large number of electric wires passed through the waterproof rubber are produced and used for wiring work.
  • the size and shape of the waterproof rubber X vary depending on the thickness of the electric wire and the purpose of use.
  • it has a substantially columnar shape, a hole H through which the electric wire passes is penetrated, and the column has a step portion P1 at the longitudinal center, and the thickness of both ends P2, P3 is different.
  • Such a waterproof rubber is provided with a supply device for taking out each of them and transferring them to the other.
  • the waterproof rubber is sequentially supplied to the above-described wire mounting device and supplied.
  • the wires are made to pass through waterproof rubber.
  • Such small parts also vary in length from 7mm in length and 5mm in thickness to 7mm in length and 1.2mm in thickness.
  • a waterproof rubber X is put in a rotating drum 500, and is dropped after being lifted by a wing portion 501 provided on the inner wall of the drum.
  • a receiving portion 502 is provided at a position where the falling waterproof rubber can be received.
  • the waterproof rubber is sent to the next step by a transport device called a feeder 503 following the receiving portion.
  • the feeder 503 is a conveying device using a grooved rail, and supplies the waterproof rubber received in the groove of the rail by advancing by vibration.
  • Patent Document 2 a chip component (small component) supplied from an air hopper falls on a rail, and the small component enters a groove corresponding to a component size on the rail.
  • the excessively supplied fine parts hit the stove and are collected in a parts pool. Fine parts that enter the groove of the rail are fed by the vibrator fixed under the rail, applying minute vibrations to the rail.
  • the thin parts are received by the receiving portion and sent to the feeder.
  • the thin parts having a substantially columnar shape are accommodated in the groove of the feeder in an upright state, and are sequentially sent.
  • the vertical parts must be aligned in the vertical direction when they are supplied to the next process. Therefore, it is necessary to remove the small parts in the feeder opposite to the desired direction by some method of force and supply only the small parts in the desired direction.
  • the conventional method requires a space for dropping small parts into the receiving part, a space for collecting the small parts that have fallen without being received by the receiving part, or a dropping part.
  • the device tends to be large in order to lift it to the point where it is lowered.
  • thin parts waterproof rubber
  • the supply unit is relatively dirty and immediately needs to be cleaned as needed. It was difficult to do.
  • the dimensional difference is small, there is an inconvenience that the sheet is not fed due to its shape, for example, it is difficult to distinguish the upper and lower sides.
  • the thin parts (waterproof rubber) supplied from the hopper to the feeder had to be removed if they were reversed in the desired direction, which was inefficient.
  • Patent Document 1 JP 2003-20115 JP,
  • Patent Document 2 Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 02-8198
  • an object of the present invention is to provide a small component supply device that is easy to clean and has a high supply efficiency, while reducing the size of the supply device.
  • a funnel part having a supply port at the bottom of the funnel and supplying thin parts is provided.
  • a take-out tube arranged to be inserted into the supply port from below to take out fine parts from the funnel part, and a receiving part having a receiving port for receiving the fine parts coming out of the discharge port at the lower end of the take-out pipe.
  • the receiving portion is provided so as to be movable while covering the discharge port on the upper surface of the receiving portion, and the receiving portion is concavely formed on the upper surface so as to be capable of storing only one thin part.
  • a thin part can be guided into a removal pipe from a funnel part.
  • the small parts that have fallen out of the outlet of the take-out tube can be stored in the receiving port of the receiving section facing the outlet, and the receiving section moves and the receiving port comes off the outlet. Then, the small parts are ready to be taken out of the receiving port. Therefore, it can be delivered from this receiving port to the next process in some way, and the supply of fine parts can be achieved.
  • a posture correction unit that corrects the vertical position of the fine component
  • a delivery unit that has a delivery port for receiving the fine component whose posture has been corrected and delivers the fine component to the outside of the machine. It was made to have.
  • the apparatus further includes a transport section, which transports the thin part from the receiving section to the attitude correcting section and also transports the thin part from the attitude correcting section to the delivery section (Claim 2).
  • the fine part when there is a vertical position of the fine part, the fine part can be delivered to the outside with the same posture.
  • the transport section has a transport port through which the thin parts can be sucked and stored, and exhausted and sent out.
  • the small parts received in this way are stored in the transfer port, moved, transported, and sent out to another location. Positive conveyance and conveyance from the posture correction unit to the delivery unit are possible (claim 3).
  • the small component has a vertical position
  • the upper and lower postures can be detected by detecting the protruding state of the fine parts stored in the transport port. Five).
  • the protruding state of a small part is the same as the difference of whether the small part protrudes from the transfer port, and it is the same that it protrudes in both upper and lower cases, but when the shape of the protruding part is different, This refers to all situations related to overhang, such as the degree of overhang.
  • the posture correction unit can correct the posture of the fine component received from the transport unit based on a notification from the posture detection means (claim 6).
  • the posture correction section may have a turning port for storing and rotating the thin part, and may be turned upside down (claim 7).
  • the supply device sucks the thin part from the upper end opening of the extraction pipe (claim 8).
  • This allows fine parts to be sucked into the take-out tube and taken in, which is more efficient than simply dropping from the funnel into the take-out tube.
  • the suction pipe may be suctioned in any manner.
  • a suction hole may be made in the middle of the extraction pipe, and this may be sucked with a suction motor.
  • the suction from the upper end opening of the extraction pipe may be sucked by the receiving port facing the discharge port (claim 9).
  • the guide to the outlet of the waterproof rubber outlet pipe can be performed more reliably and quickly.
  • the receipt at the receiving port will be ensured.
  • the outlet pipe inserted into the supply port of the funnel section performs a relative reciprocating operation to be taken in and out of the funnel section so that the upper end opening repeats the projecting movement into the supply rocker funnel section. I made it. Because of the relative reciprocating motion, the extraction tube may move back and forth with respect to the stationary funnel, and conversely, the funnel may reciprocate with the extraction tube stationary. Les ,. Furthermore, both may move simultaneously.
  • the thin part can be held in the opening at the bottom of the funnel (the bottom of the tapered part of the funnel) or Even if the narrow part in the funnel goes down to the bottom of the funnel and loses its force (thus, even if the small part does not enter the take-out tube), it becomes clogged with an arch covering the opening, etc.
  • a stirring means for stirring the thin parts in the funnel part is preferable to have a stirring means for stirring the thin parts in the funnel part. This makes it easier for the thin parts in the funnel to be supplied to the bottom of the funnel, facilitating removal to the removal pipe. Further, even when a small part is clogged in the funnel, it can be broken down and the removal to the removal pipe can be smoothly performed (claim 11).
  • the funnel may have a stirring means for jetting air into the funnel.
  • the small parts are agitated with air to promote the supply of the small parts to the upper opening of the take-out tube, and when the small parts become clogged in the funnel, they are broken (claim 12).
  • a wing portion may be provided on the inner surface of the funnel portion, and the funnel portion may have stirring means for rotating the funnel portion in an inclined state.
  • the thin parts placed on the wings fall when the wings are positioned upward by the rotation of the funnel, thereby stirring the thin parts in the funnel (claim 13).
  • a stirring arm for stirring the inside of the funnel may be used as stirring means.
  • the thin parts are directly stirred by the stirring arm (claim 14).
  • each component it is preferable to make each component replaceable so as to be able to cope with a change in the shape and size of the thin part.
  • a supply device having a funnel portion, a take-out tube, and a receiving portion, these may be arbitrarily exchangeable.
  • the supply device also has a posture correction unit, a delivery unit, and a transport unit, these may be provided arbitrarily exchangeable.
  • the presence / absence sensor for detecting whether or not a thin part is contained in a storage port selected from each of the receiving port, the transport port, the rotating port, and the delivery port is provided.
  • the completion check of whether or not the sent out small part has been received by the other party can be performed by checking the matching between the sending notification and the receiving notification. This is because if the delivery was successful, the receiving party should have received the delivery (claim 19).
  • the small components can be directly taken out one by one from the funnel portion for supplying the small components, so that the size of the supply device can be reduced.
  • the structure can be simplified because the structure is taken out by a take-out tube or the like.
  • the contact of the thin parts with the appliance is reduced, and cleaning of dirt or the like by the oil or the like of the waterproof rubber becomes easy. Also, by taking out by suction, it is possible to quickly supply thin parts.
  • FIG. 1 is a perspective view of an apparatus 100 for supplying thin parts according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of a cross-section AA of the supply device 300.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of a cross section taken along the line BB of the supply device 300.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining reciprocating motion of the funnel up and down.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of another embodiment of the receiving section.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of another embodiment of the receiving section.
  • FIG. 7 is a side view of an apparatus 200 for supplying thin parts according to a second embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of a thin component supply device 300 according to a third embodiment.
  • FIG. 9 This figure is a schematic view from the side of the supply device 100 of FIG.
  • FIG. 10 is a top view of a disk-shaped first storage section.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the operation of a transport unit.
  • FIG. 12 is a top view of a second storage section.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the function of the transport unit and the transition of movement with the waterproof rubber.
  • FIG. 14 is a diagram of waterproof rubber X as a thin part.
  • FIG. 15 is a diagram of a conventional thin component supply device.
  • the supply device 100 has a first support wall 102 and a second support wall 103 erected on a substantially horizontal substrate 101 arranged at a right angle in plan view. Then, a funnel 110 for receiving the waterproof rubber, a take-out pipe 120 for taking out the waterproof rubber from the funnel 110, a receiving section 130 having a waterproof rubber receiving port 131 coming out of the take-out pipe 120, and a force from the top down.
  • the elbows are arranged in this order, and they are supported by the first support wall 47 and the second support wall 48 in a predetermined arrangement.
  • the thin component supply device 100 includes an elevating cylinder 111 provided on the top of the first support wall 102, an elevating platform 112 which is elevated by the elevating cylinder 111, and And a funnel part 110 provided.
  • the funnel 110 repeats the up-and-down reciprocating motion by the elevating table 112.
  • the upper end opening 121 of the discharge pipe 120 is at the top of the reciprocating motion ((a) in FIG. 4). It is located inside the tube mouth, and projects into the funnel at the bottom point of the reciprocating motion ((b) in Fig. 4).
  • the supply device 100 includes a horizontally arranged holder mounting plate 122 mounted on the first support wall 102 and the second support wall 103, and a disk-shaped holder 123 provided on the holder mounting plate 122.
  • a take-out tube 120 is vertically inserted into and attached to a cylindrical portion 124 erected at the center of the plate surface of the holder.
  • the outlet pipe 120 is a pipe having a thickness enough to allow the waterproof rubber to pass therethrough, and an upper end opening 121 thereof is an oblique cut. This is because the oblique cut makes it easier to guide the waterproof rubber to the upper end opening 121.
  • the outlet pipe 120 is arranged such that the upper end opening 121 is inserted from below the funnel part 110 into the cylinder port 113, and the vicinity of the longitudinal center thereof is supported by the holder 123.
  • the outlet 125 at the lower end of the outlet pipe 120 is arranged so as to be close to the upper surface 131 of the receiving unit 130 with a slight gap.
  • a horizontal rail 133 is provided on a rail base 132 provided at a position one step higher than the substrate 46, and the receiving unit 130 having the leg 134 is attached to the first support wall.
  • a horizontal cylinder 135 provided at 102 can move on the horizontal rail 133.
  • the receiving portion 130 has a substantially rectangular parallelepiped shape, and the upper surface portion 131 is close to the outlet 125 of the outlet pipe 120 from below, so that the outlet 125 of the outlet pipe 120 is covered from below.
  • the receiving portion 130 on the horizontal rail 133 is reciprocated in a horizontal direction by a horizontal cylinder 135.
  • a receiving port 136 of a size and shape that can store one waterproof rubber is recessed on the upper part, and the waterproof rubber coming out from the outlet 125 of the extraction pipe 120 is received and stored. I have. As shown in FIG. 2, the receiving port 136 is arranged such that when the receiving section 130 is located at one end side Z1 of the reciprocating motion, the receiving port is located immediately below the discharge port 125. When the receiving section 130 moves to the other end side Z2, the receiving port 136 is located at a position separated from the discharge port 125. When it comes off, the waterproof rubber stored in the receiving port 136 can be taken out.
  • a suction / discharge hole 138 communicating with the bottom of the receiving port 136 is provided on a side surface 137 of the receiving section 130, and a suction / discharge pump (not shown) is used to suction or exhaust the receiving port 136. . Specifically, when the receiving unit 130 is at the other end Z1, the intake air is taken, and when the receiving unit 130 is at the other end Z2, the air is exhausted.
  • the suction port 136 is attracted. At one end Z1, the receiving port 136 is directed to the discharge port 125.
  • the outlet 125 is sucked, and as a result, the upper end opening 121 of the extraction pipe 120 inserted into the funnel 110 is sucked by the waterproof rubber.
  • the sucked waterproof rubber is discharged from the outlet 125 and sucked into the receiving port 136 of the receiving section 130, and only one piece is stored in the receiving port 136.
  • the receiving section 130 that has received the waterproof rubber moves to the other end side Z2 and hands over the waterproof rubber to the next process.
  • the unloading unit 1000 outside the machine is addressed to the receiving port 136.
  • the take-out unit 1000 outside the machine is a device that sucks and removes the waterproof rubber from the receiving port 136, and in this case, the receiving port 136 itself sends out the waterproof rubber by exhausting the air, and the taking-out unit 1000 outside the machine uses this. It is designed to suck the water and surely receive the waterproof rubber.
  • the waterproof rubber taken out to the take-out unit 1000 outside the machine is delivered to the next step (not shown) as it is.
  • the receiving section 130 having the receiving port 136 emptied by the delivery is moved to one end side Z1 again, and thereafter, by repeating the same operation, the waterproof rubber of the funnel section 1 10 is supplied to the next process one by one. It is.
  • the waterproof rubber at the bottom of the funnel is taken out, whereby the waterproof rubber in the funnel gradually descends to the bottom and is sequentially sucked.
  • the waterproof rubber around it may be clogged and it may not be able to descend to the bottom.
  • the portion clogged with the take-out pipe can be crushed by moving the funnel up and down, so that the supply of the waterproof rubber can be continued without any trouble.
  • the receiving portion is not limited to the one that reciprocates as described above, and may be any receiving portion within the scope of the invention.
  • the disk-shaped receiving portion 130 may rotate intermittently every 180 degrees on a vertical rotation axis L.
  • the receiving unit 130 rotates while stopping at each position of the take-out tube 120 and the external taking-out unit 1000. At each stop position, the fine part may be received and delivered to the next process.
  • two receiving ports 136, 136 may be provided symmetrically with respect to the rotation axis L.
  • the supply device 200 of the second embodiment is provided with a tubular body 211 mounted on a funnel 210 for supplying waterproof rubber (thin parts).
  • An outlet pipe 220 for taking out the waterproof rubber (thin parts) from the funnel section 210 and a receiving section 230 for receiving the waterproof rubber coming out of the outlet pipe 220 are arranged in order from top to bottom.
  • the receiving part 230 has a replaceable disk shape, and two receiving ports 236, 236 are provided on the circumference of the disk at a half-peripheral interval, and the receiving position is directed to the discharge port at the lower end of the discharge pipe.
  • the small part is stored in the receiving port 236, it rotates 180 degrees and comes out of the discharge port, so that the small part can be taken out.
  • another empty receiver 236 has moved to outlet 225 and is now addressed to outlet 225.
  • the thin part waterproof rubber
  • the presence of the thin part is detected by a vacuum sensor provided at the lower part of the receiving part 230, and the thin part is rotated by 180 degrees.
  • the thin parts (waterproof rubber) of the receiving unit 236 are delivered to the extracting unit 1000 for sending out the outside of the machine.
  • the supply device 200 of the second embodiment is also suitable for supplying a thin part (waterproof rubber) having no distinction between the upper and lower parts.
  • a thin part supply device 300 for supplying waterproof rubber as a thin part according to the present invention is implemented. Examples will be described.
  • the thin-part supply device 300 is provided with a cylindrical body 312 in which waterproof rubber (small parts) is placed in order of force, and provided at the bottom of the cylindrical part.
  • a receiving section 330 having ports 326a and 326b.
  • the funnel section 310 is configured to repeatedly move up and down little by little by an ascending and descending 311 cylinder.
  • the receiving part 330 is arranged in a horizontal line, and the posture correcting part 340 for correcting the vertical position of the fine part conveyed from the receiving part 330, and the fine part conveyed from the posture correcting part 340 are externally mounted on the machine. And a delivery unit 350 for delivery.
  • the movable section is provided so as to be able to move horizontally along the row, and the thin parts can be transferred from the receiving section 330 to the attitude correcting section 340.
  • a transport unit 360 that transports sequentially with the delivery unit 350. As shown in FIG. 9, the transport section 360 can be moved in the horizontal direction by a horizontal cylinder 335.
  • the force of the funnel 310 and the extraction tube 320 inserted into the funnel 310 from below is substantially the same as that of the first and second embodiments.
  • an air tube 313 is inserted from the side of the funnel, and the end of the air tube 313 intermittently blows out compressed air toward the bottom of the funnel in the funnel.
  • the waterproof rubber near the bottom is agitated.
  • the receiving section 330 has a disk shape capable of horizontal rotation as shown in the top view of FIG.
  • two receiving ports 336a and 336b are provided at a half-periphery interval.
  • One receiving port 336a faces the discharge port, and the other receiving port 336b is closer to the posture correcting section 340. , And intermittently rotate every half turn, so that the positions of the two receiving ports 336a and 336b are alternately switched.
  • a vacuum sensor not shown
  • the disk-shaped receiving section 330 rotates by a half turn, and the receiving port 336a is closed.
  • the thin part moves to the posture correction unit 340 side.
  • the receiving part 336a, 336b of the rotatable disk-shaped receiving part 330 can rotate two force receiving parts 330 to efficiently supply thin parts, the disk-shaped receiving part 330 is particularly suitable.
  • the number of receiving ports is not limited to two. For example, four receiving ports may be provided at equal intervals, and the receiving ports may be rotated every 1Z4 revolutions. Alternatively, more receiving ports may be provided.
  • the discharge port 325 of the extraction pipe 320 and the upper surface of the receiving section are arranged in an extremely close state. This is because if this gap is wide, the waterproof rubber may spill out from a wide gap, and therefore, they are close to each other. Another reason is the following situation. In other words, some waterproof rubber has a small cylindrical shape, and if the openings at both ends of this cylindrical shape are large or small, another small opening of waterproof rubber is inserted into the large opening, and the waterproof rubber is connected. It is rarely supplied from the extraction pipe 320.
  • the connected waterproof rubber is rubbed when the receiving section 330 is rotated by sandwiching the connected waterproof rubber in a small gap between the outlet 325 of the outlet pipe 320 and the openings of the receiving ports 336a and 336b. It is also to take and release.
  • the transport section 360 has two transport ports 361a and 361b provided downward. Also, as described above, the receiving port 336b, the rotation port 341 of the posture correction section 340, and the delivery port 351 of the delivery section 350 are lined up at equal intervals in a horizontal row and the two transport sections of the transport section 360. The mouths 361a and 361b are provided right above the horizontal row in the same horizontal row. Further, the transport unit 360 is configured to reciprocate horizontally in the same direction as the horizontal row, and more specifically, can perform vertical movement and horizontal movement as shown by an arrow K in FIG. .
  • the receiving port 336b, the rotating port 341 and the delivery port 351 have the same interval W for the two transport ports 17a and 17b of the force transport unit arranged at equal intervals W. And horizontal movement makes reciprocating movement only for this interval width W. In other words, it reciprocates horizontally between the positions of S1 and S2 in FIG.
  • the transport unit 360 When the transport unit 360 is at the position S1, the two transport ports 361a and 361b are located just above the force S receiving port 336b and the pivot port 341.
  • the receiving port 336b and the pivot port 341 The two waterproof rubbers Xa and Xb stored in the can be received at the same time.
  • the two transport ports 361a, 36 When the transport unit 360 is in the position S2, the two transport ports 361a, 36 When lb is located directly above the rotation port 341 and the delivery port 351 and descends from that position, the two waterproof rubbers Xb and Xc of the transport units 361a and 361b are simultaneously passed to the rotation port 341 and the delivery port 351. You can do things.
  • the posture correcting section 340 is fixed below the transfer body 360 so as to be able to face the transfer port 361a of the transfer body 360, and as shown in FIG.
  • a vertical hole capable of accommodating the rubber Xb is provided, which is used as a turning port 341, and a support 342 for rotatably supporting the turning port 341 is provided. That is, the relationship between the rotation port 341 and the support 342 is a relationship between the shaft and the bearing.
  • an optical sensor 343 as posture detecting means is provided on the upper surface side of the posture correcting unit 340 near the rotation port 341.
  • the light sensor 343 descends toward the rotation port 341.
  • the posture correcting unit 360 rotates the waterproof rubber Xb in the rotation port 341 by 180 degrees if necessary, inverts the posture of the waterproof rubber Xb in the opposite direction, and corrects the upward. Things.
  • the waterproof rubber Xb that has been conveyed is facing upward without any need for correction, the waterproof rubber Xb passed to the posture correction unit 340 will remain in the same direction as the transport port 361a. Is returned to
  • the rotation of the rotation port is not limited to 180 degrees, and is not particularly limited to the rotation as long as the thin part is oriented normally.
  • the attitude detection means can be installed near the transport port 361a of the transport section 360. Also, if necessary, even when the transfer unit 3 61a sucks up from the rotation port 341 of the posture correction unit 340, it is detected again whether or not the waterproof rubber is facing in the normal direction, and affirmatively, .
  • the suction port of the transfer port 361a of the transfer section 360 is thickened in accordance with the thick portion of the waterproof rubber, and is squeezed and narrowed in the back according to the thin portion of the waterproof rubber. For this reason, when the waterproof rubber having a narrow portion is sucked in properly, the narrow portion is fixed at the narrow portion at the back, and the thick portion fits in the transport port. Therefore, when the waterproof rubber enters the transport port 361a in the opposite direction, the thin portion protrudes from the transport port 361a and is detected by the posture detecting means.
  • Figure The eleven broken line 343a outlines the illumination of the light to be detected.
  • the delivery section 350 is for delivering outside the machine, and receives the waterproof rubber of the posture correcting section 340 from the transport section 360. It is supplied outside from the delivery port 351.
  • the receiving section 330 is provided with a vacuum sensor as a presence / absence sensor for detecting whether or not waterproof rubber is contained in the receiving port 336a when located at the discharge port.
  • 361b is also provided with a similar presence / absence sensor. In both cases, a notification of receipt of whether or not the waterproof rubber was successfully received can be obtained.
  • the first waterproof rubber XI is supplied to the receiving port 336a of the receiving section 336 from the funnel section 310 via the extraction pipe 320.
  • the receiving section 330 sucks the receiving port 336a located below the extraction pipe 320 from the lower part of the receiving section 330, and detects the suction state with a vacuum sensor to thereby provide a waterproof rubber to the receiving port 336a. Get acknowledgment of XI entry.
  • the receiving unit 330 makes a half turn and moves to the posture correcting unit 340 side.
  • the transfer port 361a descends toward the receiving port 336a after this half rotation, and the waterproof rubber XI blows out from the receiving port 336a, and the suction port 361a suctions. Is done at the same time.
  • the receiving part 330 rotates a half turn and the waterproof rubber XI is moved directly below the transfer port 361a, another empty receiving port 336b comes under the outlet 325, and the second waterproof rubber X2 is received.
  • the transport unit 360 moves up, moves horizontally above the posture correcting unit 340 / delivery unit 350, and then descends toward the rotation port 341 of the posture correcting unit 340. I do.
  • the posture of the first waterproof rubber XI of the transfer port 361a is detected by an optical sensor as posture detecting means. Then, the first waterproof rubber is passed to the rotation port 341 of the posture correction unit 340.
  • the receiving unit 330 receives the second waterproof rubber X2, and the second waterproof rubber X2 moves to the transfer position from the posture correcting unit 340 by half rotation of the receiving unit 330. Also, the empty receiving port 336a turns to the position of the discharging port and receives the third waterproof rubber X3.
  • the transport unit 360 returns to the position above the receiving unit 330Z posture correcting unit 340. During this time, the posture correction of the first waterproof rubber XI held by the posture correction unit 340 is performed. , As needed. Then, the transport section 360 descends, and receives the second waterproof rubber X2 from the receiving port 336b and the first waterproof rubber XI from the rotating port 341 at the transport ports 361a and 361b.
  • the transport unit 360 that has received the first and second rubbers XI and X2 is horizontally moved to the position above the posture correcting unit 340 / transfer unit 350, and descends.
  • the first waterproof rubber XI is passed to the transfer section 350
  • the second waterproof rubber X2 is passed to the posture correcting section 340.
  • a half turn of the receiving part 3 3 0 the third waterproof rubber X3 is you move to the transfer position than the posture correcting portion 340. It also goes to the empty receiving port 336b with the S outlet 325 to receive the fourth waterproof rubber X4.
  • the transport unit 360 returns to the position above the receiving unit 330Z posture correcting unit 340. Then, as in the case of FIG. 13 (e), during this time, the posture of the second waterproof rubber X2 held by the posture correcting unit 340 has been corrected as necessary, and the transport unit 360 that has descended,
  • the receiving port 336a receives the third waterproof rubber X3 from the rotating port 341 and the second waterproof rubber X2 from the rotating port 341 at the respective transport ports 361a and 361b. Then, while these operations are being performed, the first waterproof rubber XI is delivered from the delivery unit 350 to the outside of the machine.
  • FIG. 13 (f) and (g) are repeated as necessary.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

この発明は、供給装置を小型にすると共に、掃除が容易で、供給効率の良い細部品の供給装置を提供する。 その為に、漏斗の底部に供給口を有して細部品を供給する漏斗部と、供給口に下から挿入した状態で配置されて漏斗部から細部品を取り出す取出管と、取出管の下端の排出口から出てくる細部品を受け取る受取口を備えた受取部とを有し、受取部は、この受取部の上面で排出口を覆いながらの移動が可能な様に設けられると共に上面には受取口が細部品が1個だけ収納できる大きさに凹設されることにより、受取口が、排出口に臨む状態と、排出口から外れて受取口から細部品の取出が可能となる状態と、を繰り返す様にした。 またこの供給装置において、細部品の上下の姿勢を修正する姿勢修正部と、姿勢修正された細部品を受け取る引渡口を有して細部品を機外に引き渡す引渡部とを有し、更に、細部品を、受取部から姿勢修正部に搬送すると共に姿勢修正部から引渡部に搬送する搬送部を有するようにした。

Description

明 細 書
細部品の供給装置
技術分野
[0001] この発明は、細部品が含まれる物の組み立て作業などを行う際に、当該工程で使 用される細部品を当該作業工程に細部品を供給する為の細部品の供給装置に関す る。
背景技術
[0002] 細部品とは、例えば、電線の末端に装着して、端子ハウジングに設けられている電 線の取り入れ口の防水栓となる防水ゴムの様なものを細部品という。この様な細部品 (防水ゴム)には、別途に切り出して準備された電線の端末を防水ゴムに通して装着 する装着装置が準備されている。この装着装置に、電線と細部品としての防水ゴムが 順次供給され、防水ゴムに通した状態の電線を多数生産し、配線作業に用いられる のである。
[0003] 防水ゴム Xは、電線の太さ、使用目的によって細部品(防水ゴム)の大きさ、形状は 様々である。例えば図 14に示す様に略円柱状をなしており、電線を通す穴 Hが貫通 されており、円柱の長手中央には段部 P1を有して両端 P2, P3の太さが異なってい る。この様な防水ゴムには、その一つ一つを取り出して他に渡す為の供給装置が提 供されており、具体的に前述した電線の装着装置に防水ゴムを順次渡して供給し、 その防水ゴムに電線が通される様に成っている。このような細部品も長さが 7mm、太 さ 5mmのものから長さ 7mm、太さが 1. 2mmのものまで様々である。
[0004] 従来の防水ゴム供給装置は、例えば、図 15に示す様に回転ドラム 500の中に防水 ゴム Xを入れ、ドラム内壁に設けられた羽部 501で持ち上げられた後に落下させられ て、この落下する防水ゴムを受けることの出来る位置に受け部 502が設けられている 。この受け部に続くフィーダ 503と呼ばれる搬送装置で防水ゴムは次工程に送られる のである。フィーダ 503は溝状レールによる搬送装置であり、レールの溝に受けられ た防水ゴムを振動によって前進させて供給するものである。
[0005] 上記の形式の供給装置では受け部に防水ゴムが溜まりすぎて、次工程への防水ゴ ムの供給に支障が生じる場合がある。その為、これを解決するために出願された本願 出願人による特許文献 1がある。これによれば受け部に供給される防水ゴムの量を適 量に調整することが出来るので、受け部が詰まらないという効果が得られる。
[0006] また、特許文献 2では、エアホッパーから供給されたチップ部品(細部品)がレール 上に落下して、レール上の部品サイズに応じた溝に細部品が入る。過剰に供給され た細部品はストツバに当たり部品溜まりに集められる。レールの溝に入った細部品は レールの下に固定されたバイブレーターにより、レールに微少振動が加えられて細 部品が給送されるようになっている。
[0007] このように、細部品は受け部で受けてフィーダに送られてゆくが、その際、略円柱状 を有する細部品はフィーダの溝に立てた状態で収まり、順次、送られてゆく。ただそ の際、上下に方向性を有する細部品は次工程に供給される時には、上下の方向が 揃わないとならなレ、。そこで、フィーダ上で所望の向きと逆になつている細部品を何ら 力の方法で取り除いて、所望の向きになっている細部品だけを供給する必要がある。
[0008] このように、従来の方法は細部品を受け部に落とすための空間が必要であったり、 受け部に受け切らずに落ちた細部品を再度回収するスペースが必要であったり、落 下させるところまで持ち上げるなどするために、装置が大きくなる傾向にあった。さら に、細部品(防水ゴム)は油が塗布されていると、供給装置が比較的汚れやすぐそ のために掃除も適宜必要となってくるのである力 従来の供給装置ではその構造上、 掃除のし難いものであった。また、寸法差が小さい時、上下の判別が難しいもの等、 その形状によって給送されないなどの不都合があった。さらに、ホッパーからフィーダ に供給された細部品(防水ゴム)は、所望の向きと逆になつたものは取り除かねばなら ず効率が悪かった。
特許文献 1 :特開 2003 - 20115号公報、
特許文献 2 :実開平 02 - 8198号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 以上の問題に鑑み、本願発明は、供給装置を小型にすると共に、掃除が容易で、 供給効率の良い細部品の供給装置を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0010] 上記目的を達成するため、漏斗の底部に供給口を有して細部品を供給する漏斗部と
、供給口に下から挿入した状態で配置されて漏斗部から細部品を取り出す取出管と 、取出管の下端の排出口から出てくる細部品を受け取る受取口を備えた受取部と、 を有する (請求項 1)。
受取部は、この受取部の上面で排出口を覆いながらの移動が可能な様に設けられる と共に上面には受取口が細部品が 1個だけ収納できる大きさに凹設される。これによ り、受取口 1 排出口に臨む状態と、排出口から外れて受取口から細部品の取出が 可能となる状態と、を繰り返すことを特徴とする。
これによれば、漏斗部から取出管に細部品を導き入れることができる。そして取出管 の排出口から落ち出た細部品を、この排出口に宛う様に臨んだ受取部の受取口に 収納することができ、また受取部が移動して受取口が排出口から外れた時には、細 部品を受取口から取り出すことのできる状態となる。従ってこの受取口から次工程に 何らかの方法で渡すことができ、細部品の供給を果たすことができる。これにより供給 装置の小型化が可能となった。具体的には、背景技術で説明した様な細部品を落下 させるためのエリアが不要であり、又こぼれ落ちた細部品を回収したり、回収した細部 品を再度供給するために、上方に搬送したりする機構やその為の作業エリアが不要 になった。またこの供給装置は、細部品の形状に姿勢に上下の区別のない場合に使 用すること力 sできる。
[0011] また上記の供給装置において、細部品の上下の姿勢を修正する姿勢修正部と、姿 勢修正された細部品を受け取る引渡口を有して前記細部品を機外に引き渡す引渡 部とを有す様にした。また更に搬送部を有し、細部品を、受取部から姿勢修正部に 搬送すると共に姿勢修正部から引渡部に搬送するようにした (請求項 2)。
これにより、細部品の上下の姿勢がある場合には、細部品の姿勢を揃えて、機外に 引き渡すことができる。
[0012] 搬送部は、細部品を吸引して収納すると共に排気して送り出すことのできる搬送口 を有するようにした。またこの様にして受け取った細部品を搬送口に収納した状態で 移動して搬送し、別の場所で送り出す様にしたので、細部品の、受取部から姿勢修 正への搬送や、姿勢修正部から引渡部への搬送が可能となる(請求項 3)。
[0013] また細部品が上下の姿勢を有する場合には、搬送口に収納された細部品の上下の 姿勢を検知する姿勢検知手段を有するようにするとよい (請求項 4)。
姿勢検知手段の一態様として、細部品に上下の形状に違いのある場合には、搬送 口に収納された細部品のはみ出し状況を検知することにより上下の姿勢を検知する ことができる(請求項 5)。細部品のはみ出し状況とは、細部品が搬送口からはみ出し ているかどうかの違いとか、上下いずれの場合でもはみ出していることは同じであるが 、そのはみ出し部分の形状が異なる場合とか、更には、はみ出しの度合いが異なるな ど、はみ出しに関する全ての状況をいう。
また姿勢修正部においては、搬送部から受け取った細部品の姿勢を、姿勢検知手 段からの通知に基づき修正することができる(請求項 6)。姿勢修正の具体的な一態 様として、姿勢修正部は、細部品を収納して回動させる回動口をもうけ、上下を逆転 させるとよい(請求項 7)。
[0014] さらに、上記供給装置は、取出管の上端開口から細部品の吸引が成される様にす るとよい(請求項 8)。これにより細部品を取出管に吸引して取り入れることができ、単 に漏斗部から取出管内に落下させて取り出すのに比べ効率がよい。取出管の吸引 はどの様にしてもよいが、例えば取出管の中間部分に吸引用の穴を空け、ここを吸 弓 [用のモーターで吸引などしてもよレ、。
さらに、その吸引の一態様として、取出管の上端開口からの吸引が、排出口に臨 む受取口により吸引される様にするとよい(請求項 9)。これであれば、防水ゴムの取 出管の排出口までの導きがより確実で早く行うことができる。また受取口への受け取り も確実に成される。
[0015] また、漏斗部の供給口に挿入された取出管が、漏斗部に対して出し入れされる相 対的な往復動作をして、上端開口が供給ロカ 漏斗部内への突出運動を繰り返す ようにした。相対的な往復運動であるから、静止している漏斗部に対して取出管が往 復運動するのでもよぐ逆に、取出管が静止していて漏斗部が往復運動するのであ つてもよレ、。更には双方が同時に動くのであってもよい。これにより漏斗部の底部の 開口(漏斗部のテーパー部分底部)に細部品がつかえたり、或いは細部品が底部の 開口を覆うアーチ状などになって詰まり、これにより、漏斗内の細部品が漏斗部の底 部に降りてゆ力なくなった場合 (従って、細部品も取出管に入らない場合)であっても
、取出管でこの詰まりを突き崩すことができる (請求項 10)。
[0016] さらに、漏斗部内の細部品を攪拌する攪拌手段を有するとよい。これにより、漏斗部 内の細部品が漏斗部の底部に供給されやすくなり、取出管への取出が促進される。 また細部品が漏斗部内で詰まった場合であっても、これを突き崩すことができ、取出 管への取出がスムーズに成される(請求項 11)。
[0017] また漏斗部内に空気を噴出する攪拌手段を有するものでもよい。空気で細部品を 攪拌し、取出管の上端開口への細部品の供給を促し、また漏斗部内に細部品が詰 まるような場合にはこれを突き崩すのである(請求項 12)。
[0018] さらに、漏斗部の内面に翼部を設けると共に漏斗部を傾斜させた状態で回転させる 攪拌手段を有するものてもよい。これにより翼部に載せられた細部品は、漏斗部の回 転で翼部が上方に位置した時に落下することとなり、これにより漏斗部内の細部品が 攪拌されるのである(請求項 13)。
さらに、漏斗の内部を攪拌する攪拌アームを攪拌手段とするものでもよい。攪拌ァ ームで直接に細部品を攪拌するのである(請求項 14)。
[0019] また細部品の形状、大きさが替わってもこれに対応できる様に、各構成を交換可能に しておくとよい。漏斗部、取出管、及び、受取部を有する供給装置ではこれらを任意 に交換可能に設けておくとよい。更に、姿勢修正部、引渡部、及び、搬送部をも有す る供給装置であれば、これらを任意に交換可能に設けられておけばよい (請求項 15
、 17)。
[0020] また、受取口、搬送口、回動口、及び、引渡口の各収納口から選択される収納口の 中に細部品が入っているか否かを検知する有無センサを設けた。これにより、当該収 納口での細部品の受け取りが正常に成されたかどうかの受取り通知と、受け取った細 部品の次行程への送り出しが正常に成されたかどうかの送出し通知とを取得できるこ ととなり、各行程での細部品の受け渡し状況を知ることができる(請求項 18)。
[0021] 例えば、送り出された細部品が相手に受け取られたかどうかの受け渡しの完了チエツ クが、当該送出し通知と当該受取り通知との突合チェックによりできるのであり、送り 出しが正常に成されたので有れば、相手側でも受け取りが成されているはずだから である(請求項 19)。
[0022] なお、これらの送出し通知、受取り通知を次行程開始の契機に用いると、各構成の制 御が容易になる(請求項 20)。
発明の効果
[0023] 本発明によると、細部品の供給用の漏斗部から細部品を直接 1つづつ取り出すこと ができるので、供給装置の小型化が実現できる。また、取出管等により取り出すため 、構造を簡単にすることができる。更に、本願の供給装置の態様によって、細部品の 器具との接触が減少して、防水ゴムの油等による汚れ等の掃除が容易になる。また、 吸引により取り出すことにより、細部品の迅速な供給が可能となる。
図面の簡単な説明
[0024] [図 1]この図は、実施例 1の細部品の供給装置 100の斜視図である。
[図 2]この図は、供給装置 300の A-A断面の概要を説明する図である。
[図 3]この図は、供給装置 300の B-B断面の概要を説明する図である。
[図 4]この図は、漏斗部の上下の往復運動を説明する図である。
[図 5]この図は、受取部の別の実施例の説明図である。
[図 6]この図は、受取部の別の実施例の説明図である。
[図 7]この図は、実施例 2の細部品の供給装置 200の側面図である。
[図 8]この図は、実施例 3の細部品の供給装置 300の斜視図である。
[図 9]この図は、図 8の供給装置 100の側面からの概略図である。
[図 10]この図は、円盤状の第 1収納部の上面図である。
[図 11]この図は、搬送部の働きを説明する図である。
[図 12]この図は、第 2収納部の上面図である。
[図 13]この図は、搬送部の働きと、防水ゴムとの移動の遷移を説明する図である。
[図 14]この図は、細部品としての防水ゴム Xの図である。
[図 15]この図は、従来の細部品の供給装置の図である。
符号の説明
[0025] 100, 200, 300 … 細部品の供給装置 110, 210, 310 … 漏斗部
120, 220, 320 … 取出管
125, 225, 325 … 排出口
130, 230. 330 … 受取部
136, 236, 336, 336a, 336b
340 … 姿勢修正部
341 … 回動口
350 … 引渡部
351 … 引渡口
360 … 搬送部
361a, 361b … 搬送口
発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下に本発明の細部品の供給装置の詳細を図面で説明する力 本発明の細部品 の供給装置は、以下の実施例に限定されるものではない。
実施例 1
[0027] 次ぎに本願発明の供給装置 100の実施例を説明する。
この供給装置 100は、図 1一 3に示す様に、略水平な基板 101に立設された第 1支 持壁 102と第 2支持壁 103が平面視直角に配置されている。そして、防水ゴムを入れ る漏斗部 110と、この漏斗部 110から防水ゴムを取り出す取出管 120と、この取出管 120から出てくる防水ゴムの受取口 131を有する受取部 130と力 上から下へこの順 で配置されており、又これらは第 1支持壁 47及び第 2支持壁 48に所定の配置で支持 されている。
[0028] 即ち、この細部品の供給装置 100は、第 1支持壁 102の頂部に設けられた昇降シリ ンダ 111と、この昇降シリンダ 111に昇降させられる昇降台 112と、この昇降台 112に 設置された漏斗部 110とを有している。この漏斗部 110は昇降台 112により上下の往 復運動を繰り返す様になっており、取出管 120の上端開口 121は図 10に示す様に、 往復運動の頂点(図 4の (a))では筒口内部に位置し、また往復運動の底点(図 4の (b) )では漏斗部内への突出した状態となる。 [0029] また、この供給装置 100は、第 1支持壁 102及び第 2支持壁 103に取り付けられた 水平配置のホルダー取付板 122と、このホルダー取付板 122に設けられた円板状の ホルダー 123とを有し、ホルダーの板面中央に立設させた筒部 124には取出管 120 が垂直に揷入されて取り付けられている。この取出管 120は、防水ゴムが通過できる 程度の太さの管であり、その上端開口 121は斜めの切り口になっている。斜めの切り 口の方が防水ゴムを上端開口 121に導き易いからである。この取出管 120は、上端 開口 121が漏斗部 110の下からその筒口 113に揷入した状態に配置され、その長手 中央付近がホルダー 123で支えられている。また取出管 120の下端の排出口 125は 、次ぎに述べる受取部 130の上面部 131に、僅かな隙間を空けて近接する様に配置 されている。
[0030] 更に、この供給装置 100では、基板 46より一段高い位置に設けられたレール台 13 2の上に水平レール 133が設けられ、脚部 134を有した受取部 130が、第 1支持壁 1 02に設けられた水平シリンダ 135により、この水平レール 133上を移動できる様に設 けられている。この受取部 130は略直方体を成し、上面部 131が取出管 120の排出 口 125に下から近接させてあり、よって取出管 120の排出口 125を下から覆った状態 となっている。そして水平レール 133上の受取部 130が水平シリンダ 135により水平 方向の往復運動をする様になっている。また上面部には防水ゴムが 1つ収納できる 大きさと形状の受取口 136が凹設されていて、取出管 120の排出口 125から出てくる 防水ゴムを受け取つてこれを収納する様になっている。この受取口 136は、図 2に示 すように、受取部 130が往復運動の一端側 Z1に位置する際には、その受取口が排 出口 125の真下に位置する様に配置されており、また受取部 130が他端側 Z2に移 動すると、この受取口 136は排出口 125から外れた位置となるのである。外れると、受 取口 136に収納されている防水ゴムの取出が可能な状態となる。またこの受取部 13 0の側面 137には、受取口 136の底部に連通する吸排孔 138が設けられており、図 示しない吸排ポンプにより受取口 136に対する吸気または排気がされる様になって いる。具体的には、受取部 130がー端側 Z1にある時には吸気を、また他端側 Z2に ある時には排気をする様になつている。
[0031] 次ぎに、上記の細部品の供給装置の使用方法を説明する。 最初に漏斗部 110に防水ゴムを多数入れて準備をしておく。この状態で図示しな い始動スィッチを入れると、吸排ポンプが始動して受取口 136の吸排が始まる。同時 に受取部 130の水平な往復運動と、漏斗部 110の上下の往復運動が始まる。
[0032] まず、受取部 130が往復運動の一端側 Z1にくると受取口 136が吸引される力 一 端側 Z1では、受取口 136が排出口 125に宛われた状態になるので、この排出口 12 5が吸引されることとなり、その結果、漏斗部 110に揷入されている取出管 120はその 上端開口 121が防水ゴムを吸引される。吸引された防水ゴムは排出口 125から排出 されて受取部 130の受取口 136に吸引され、 1個だけが受取口 136に収納されるの である。防水ゴムを受け取つたの受取部 130は他端側 Z2に移動し、その防水ゴムを 次工程に引き渡すのであり、この実施例では、受取口 136の排出口 125が排出口 12 5から外れると、これに替わって機外の取出部 1000がこの受取口 136に宛われるの である。この機外の取出部 1000とは、受取口 136の防水ゴムを吸引して取り出すも のであり、その際には受取口 136自体は排気により防水ゴムを送り出すと共に、機外 の取出部 1000はこれを吸引する様になつていて、防水ゴムを確実に受け取るもので ある。機外の取出部 1000に取り出された防水ゴムは、そのまま、図示しない次工程 に防水ゴムを引き渡されるのである。引き渡して受取口 136が空になった受取部 130 は、また一端側 Z1に移動させられ、以下、同様の動きを繰り返すことにより、漏斗部 1 10の防水ゴムを 1つづつ次工程に供給するのである。
[0033] 以上述べた様に、漏斗部の底部にある防水ゴムが取り出され、これにより漏斗部内 の防水ゴムは少しづつ底部に降りていって、順次、吸引されるのである。ただ、底部 にある防水ゴムが取り出されても、その周囲の防水ゴムが詰まって底部に降りてゆか なくなることがあり、例えば底部に防水ゴムがアーチ状になって詰まり、取出管に吸引 されない場合もある。この様な場合であっても、実施例の供給装置であれば、漏斗部 が昇降することにより、取出管で詰まった部分を突き崩す事ができ防水ゴムの供給が 支障なく続行される。
[0034] 又、上記の様な場合には、攪拌手段により漏斗部内の細部品を攪拌すれば、防水 ゴムの詰まった部分を崩すことができ、吸引できない状態を回避することができる。
[0035] なお、この供給装置では、細部品の上下の姿勢を意識しておらず、従って、上下の 区別のなレ、細部品に適してレ、ると云える。
また受取部は上述した様な往復運動するものに限るものではなぐ発明の趣旨の範 囲であればどの様なものでもよい。例えば、図 5に示す様に、円盤状の受取部 130が 垂直な回転軸 Lで 180度ごとの間欠的な回転をするものであってもよい。この場合、 受取部 130は、取出管 120と機外取出部 1000との各位置に止まりながら回転すると 事となり、各停止位置で細部品の受取と次工程への引き渡しが成されるのでもよい。 或いは図 6に示す様に、 2つの受取口 136, 136が回転軸 Lに対称な配置で設けら れたものであってもよい。これであれば一端側 Z1の受取口 136で取出管 120から排 出される細部品を収納しながら、他端側 Z2の受取口 136からは、先に収納された細 部品を機外受取部 1000に引き渡すことができ、これにより処理が 2倍早くなる。 例えば、次ぎに示す実施例 2のような供給装置 200でもよレ、。
実施例 2
[0036] この実施例 2の供給装置 200は、図 7の側面図に示す様に、防水ゴム(細部品)を 供給する漏斗部 210の上部に筒体 211を乗せた状態で設けてある。そして、この漏 斗部 210から防水ゴム(細部品)を取り出す取出管 220と、この取出管 220から出てく る防水ゴムを受け取る受取部 230とが、上から下への順で配置されている。受取部 2 30は交換可能な円盤状であり、円盤状の円周上には半周間隔を空けて 2つの受取 口 236, 236が設けてあり、取出管の下端の排出口に宛われる位置状態でこの受取 口 236に位置させて細部品を収納すると、 180度回転して排出口から外れ、その細 部品を取り出すことができるようになる。同時に、別の空の受取口 236が排出口 225 の位置に移動してきてこの排出口 225に宛われる様になつている。
[0037] 受取部 230に細部品(防水ゴム)が受け取りされると、受取部 230の下部に設けら れた真空センサによって、細部品の存在を感知して、これのよら 180度回転して、受 取部 236の細部品(防水ゴム)が機外に送り出す為の取出部 1000に引き渡される。 この実施例 2の供給装置 200も、上下の区別を有しない細部品(防水ゴム)を供給す る場合に適している。
実施例 3
[0038] 更に本願発明の細部品としての防水ゴムを供給する細部品の供給装置 300の実 施例を説明する。
この細部品の供給装置 300は、図 8の斜視図,及び図 9の側面図に示す様に、上 力 順に、防水ゴム(細部品)を入れる筒体 312と、この筒部の底部に設けられた漏 斗部 310と、漏斗部 310底部の供給口に下から揷入した状態で配置された取出管 3 20と、取出管 320の下端の排出口 325から出てくる細部品を受け取る受取口 326a, 326bを備えた受取部 330と、が設けられている。漏斗部 310は昇降 311シリンダに より小刻みな上下動を繰り返すようになつている。
更にこの受取部 330と横一列の配置で、受取部 330から搬送されてくる細部品の上 下の姿勢を修正する姿勢修正部 340と、姿勢修正部 340から搬送されてきた細部品 を機外に引き渡す引渡部 350とが設けられている。
また更に、横一列に並んだ受取部 330、姿勢修正部 340、引渡部 350の上方にて、 その一列に沿っての水平移動が可能に設けられ、細部品を受取部 330→姿勢修正 部 340→引渡部 350と順次に搬送する搬送部 360が設けられている。この搬送部 36 0は、図 9に示すように、水平シリンダ 335により水平方向の移動が可能になっている
[0039] まず、漏斗部 310と、これに下から挿入される取出管 320である力 これは、実施例 1及び実施例 2とほぼ同様の構成である。ただ、この漏斗部 310は、漏斗の横から空 気管 313が挿入されており、この空気管 313の先端が漏斗内にて、漏斗の底部に向 けての圧搾空気を間欠的に吹き出すようになっており、これにより、底部付近の防水 ゴムを撹拌するようになってレ、る。
[0040] 受取部 330は、図 10の上面図に示すように水平回動が可能な円盤形状をしている。
また受取部 330には、 2つの受取口 336a, 336b力 半周間隔で設けられており、一 方の受取口 336aが排出口に臨む位置に、もう一方の受取口 336bが姿勢修正部 34 0寄りに位置し、半周ごとの間欠的な回動をすることにより、 2つの受取口 336a, 336 bの位置が交互に入れ替わるようになつている。そして、取出管 320から受取口 336a に細部品が供給されると、受取口 336aの下に設けられた有無センサとしての真空セ ンサ(図示せず)で、受取口 336a内の細部品の有無を検知する。受取口 336aに細 部品が有ることを検知すると円盤状の受取部 330が半周分回動し、受取口 336aの 細部品は姿勢修正部 340側に移動する。なお、この実施例では、回動可能な円盤 状の受取部 330の受取口 336a、 336bは 2つである力 受取部 330を回転させて効 率よく細部品を供給できれば、特に、円盤状の受取口は二つに限定されるものでは なレ、。例えば、受取口を等間隔で 4つ設け、 1Z4周ごとに回動させるものであっても よぐ受取口を更に多く設けたものであってもよい。
[0041] ここで、取出管 320の排出口 325と受取部の上面とは極めて近接した状態で配置さ れている。これは、この間隔が広いと、広い隙間から防水ゴムがこぼれ出る事がある からであり、その為に、近接しているのである。また別の理由としては、次の様な事情 力 Sある。つまり、防水ゴムによっては小さな筒状のものもあり、この筒状の両端の開口 に大小があると、大きい開口に、別の防水ゴムの小さい開口が揷入されて、防水ゴム が連結した状態で取出管 320から供給されることが希にあるのである。その為、この 連結した防水ゴムを取出管 320の排出口 325と受取口 336a, 336bの口との僅かな 間隙に挟んで,受取部 330が回転する際に,連結した防水ゴムの連結を擦り取るよう にして離すためでもある。
[0042] 搬送部 360は、図 11に示すように、二つの搬送口 361a、 361bが下向きに設けら れている。また先に述べた様に、受取口 336b、姿勢修正部 340の回動口 341、引渡 部 350の引渡口 351は横一列に上向きで等間隔に並んでおり、また搬送部 360の 2 つの搬送口 361a, 361bは、前述の横一列の真上に、同じ横一列に並ぶ姿勢で設 けられている。更にこの搬送部 360は、この横一列と同方向の水平往復動をするよう になっており、詳しくは、図 11の矢印 Kに示すような、昇降移動と水平移動が行える ようになつている。
またこれら受取口 336b、回動口 341、引渡口 351は等間隔 Wで並んでいる力 搬送 部の 2つの搬送口 17a、 17bもこれと同じ間隔 Wに成っている。そして水平移動はこ の間隔幅 Wの分だけの往復移動をするのである。換言すると、図 11中の、 S1と S2と の位置を水平に往復するのである。そして搬送部 360が S1の位置では、 2つの搬送 口 361a, 361b力 S受取口 336bと回動口 341との真上に位置し、その位置から降下 すると、受取口 336bと回動口 341とに収納されている 2つの防水ゴム Xa, Xbを同時 に受け取ることができる。また搬送部 360が S2の位置では、 2つの搬送口 361a, 36 lbが回動口 341と引渡口 351の真上に位置し、その位置から降下すると、回動口 34 1と引渡口 351とに搬送部 361a, 361bの 2つの防水ゴム Xb, Xcを同時に渡すこと ができる様になつている。
[0043] 姿勢修正部 340は、搬送体 360下方にて、この搬送体 360の搬送口 361aと対面し うる配置で固設されたものであり、図 11に示す様に、横向きの円柱に防水ゴム Xbの 収納できる上下方向の穴を設けてこれを回動口 341とし、この回動口 341を回動可 能に支持する支持体 342を有している。つまり回動口 341とその支持体 342との関 係は、軸と軸受けの関係にある。
また姿勢修正部 340の上面側には、図 12に示すように、その回動口 341の近くに姿 勢検知手段としての光センサ 343が設けられており、この回動口 341に向けて降りて きた搬送口 361aの近傍を検知して、搬送口 361aに収納されている防水ゴム Xのは み出し状況を検知し、これにより、防水ゴムの上下の姿勢を検知している。
姿勢修正部 360は、この光センサ 343からの通知に基づき、必要なら回動口 341中 の防水ゴム Xbを 180度回転させ、逆向きの防水ゴム Xbの姿勢を反転させて、上向き に修正するものである。無論、搬送されてきた防水ゴム Xbが、光センサ 343により検 知された姿勢が修正の必要のない上向きで有れば、姿勢修正部 340に渡した防水 ゴム Xbはそのままの向きで搬送口 361aに返されるのである。
[0044] 尚、回動口の回動は 180度に限定されず、細部品を正常な向きにする方法であれば 、特に回動に限定されるものではない。姿勢検知手段は搬送部 360の搬送口 361a の近くに着設しても良レ、。また必要なら、姿勢修正部 340の回動口 341から搬送部 3 61aが吸い上げた時にも、防水ゴムが正常な方向を向いているか否かを再度、検知 して確言忍してあよレ、。
[0045] 防水ゴムの姿勢検知手段について説明する。まず、搬送部 360の搬送口 361aの 吸い込み口は防水ゴムの太い部分に合わせて太くなつており、その奥で防水ゴムの 細い部分に合わせて絞られて細くなつている。このために細い部分を有する防水ゴム は正しく吸い込まれると、細い部分が奥の細いところで固定され、太い部分は搬送口 に収まるようになつている。したがって、防水ゴムが搬送口 361aに逆に入ると、細い 部分が搬送口 361aからはみ出して、姿勢検知手段に検知される様になつている。図 11の破線 343aは、検知する光の照射の概要を説明している。
[0046] 引渡部 350は、機外に引き渡す為のものであり、姿勢修正部 340の防水ゴムを搬送 部 360から受け取って。その引渡口 351から機外に供給される。
[0047] 受取部 330は排出口に位置したときの受取口 336aの中に防水ゴムが入っているか 否かを検知する真空センサが有無センサとして設けられており、また 2つの搬送口 36 la, 361bにも同様の有無センサが設けられている。そして、共に防水ゴムの受け取 りが正常に成されたかどうかの受取り通知が取得できる様になつている。
[0048] 次に、本供給装置の使用方法を説明する。
図 13(a)に示すように、この防水ゴムの供給装置 300は、漏斗部 310から取出管 320 を経て 1番目の防水ゴム XIが受取部 336の受取口 336aに供給される。このとき受取 部 330は、取出管 320の下に位置する受取口 336aを受取部 330の下部から吸引し ているが、この吸引状態を真空センサで検知することにより、受取口 336aへの防水 ゴム XIの入ったことの受取り通知を取得する。
[0049] そして図 13(b)に示すように、この通知を契機として、受取部 330が半回転して姿勢 修正部 340側に移動する。次に図 13(c)に示すように、搬送口 361aはこの半回転後 の受取口 336aに向けて降下をし、受取口 336aからの防水ゴム XIの吹き出しと、搬 送口 361aでの吸引とが同時に成されるのである。なお受取部 330が半回転して、防 水ゴム XIが搬送口 361aの真下に移動させられると、もう 1つの空の受取口 336bが 排出口 325の下に回ってきて、 2番目の防水ゴム X2が受け取られる。
[0050] 次に図 13(d)に示すように、搬送部 360は上昇し、姿勢修正部 340/引渡部 350の 上まで水平移動したら、姿勢修正部 340の回動口 341に向けて降下する。この時、 搬送口 361aの 1番目の防水ゴム XIの姿勢を姿勢検知手段である光センサで検知 する。そして姿勢修正部 340の回動口 341に 1番目の防水ゴムを渡す。
同時に、受取部 330では 2番目の防水ゴム X2を受け取つており、受取部 330の半回 転で、この 2番目の防水ゴム X2が姿勢修正部 340よりの渡し位置に移動する。また 空の受取口 336aが排出口の位置に回り、 3番目の防水ゴム X3を受け取る。
[0051] 次に図 13(e)に示すように、搬送部 360が、受取部 330Z姿勢修正部 340の上に戻 る。又この間に、姿勢修正部 340が保持している 1番目の防水ゴム XIの姿勢修正が 、必要に応じてなされている。そして搬送部 360が降下して、受取口 336bから 2番目 の防水ゴム X2を、回動口 341から 1番目の防水ゴム XIを、それぞれの搬送口 361a , 361bで受け取る。
[0052] 次に図 13(f)に示すように、 1一 2番目のゴム XI , X2を受け取った搬送部 360が姿勢 修正部 340/引渡部 350の上まで水平移動し、降下して、 1番目の防水ゴム XIを引 渡部 350に、 2番目の防水ゴム X2を姿勢修正部 340に渡す。又この間に、受取部 3 30の半回転し、この 3番目の防水ゴム X3が姿勢修正部 340よりの渡し位置に移動す る。また空の受取口 336b力 S排出口 325の位置に回り、 4番目の防水ゴム X4を受け 取る。
[0053] 次に図 13(g)に示すように、搬送部 360が、受取部 330Z姿勢修正部 340の上に戻 る。そして図 13(e)の場合と同様に、この間に、姿勢修正部 340が保持している 2番目 の防水ゴム X2の姿勢修正が、必要に応じてなされていて、降下してきた搬送部 360 、受取口 336a力ら 3番目の防水ゴム X3を、回動口 341から 2番目の防水ゴム X2を 、それぞれの搬送口 361a, 361bで受け取る。そしてこれらが成される間に、引渡部 350から 1番目の防水ゴム XIが機外に引き渡される。
以下、図 13(f)と (g)とが必要なだけ繰り返される。

Claims

請求の範囲
[1] 漏斗の底部に供給口を有して細部品を供給する漏斗部と、前記供給口に下から揷 入した状態で配置されて前記漏斗部から細部品を取り出す取出管と、前記取出管の 下端の排出口から出てくる細部品を受け取る受取口を備えた受取部と、を有し、 前記受取部は、この受取部の上面で前記排出口を覆いながらの移動が可能な様に 設けられると共に前記上面には受取口が細部品が 1個だけ収納できる大きさに凹設 されることにより、
前記受取口が、前記排出口に臨む状態と、前記排出口から外れて前記受取口から 前記細部品の取出が可能となる状態と、を繰り返すことを特徴とする細部品の供給装 置。
[2] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、細部品の上下の姿勢を修正する姿勢 修正部と、姿勢修正された細部品を受け取る引渡口を有して前記細部品を機外に引 き渡す引渡部とを有し、
更に、細部品を、前記受取部から前記姿勢修正部に搬送すると共に前記姿勢修正 部から前記引渡部に搬送する搬送部、を有することを特徴とする細部品の供給装置
[3] 請求項 2記載の細部品の供給装置において、
搬送部は、細部品を吸引して収納すると共に排気して送り出すことのできる搬送口を 有し、且つ、前記細部品を前記搬送口に収納した状態で移動して搬送することを特 徴とする細部品の供給装置。
[4] 請求項 3記載の細部品の供給装置において、細部品が上下の姿勢を有する場合で あって、
搬送口に収納された細部品の上下の姿勢を検知する姿勢検知手段を有することを 特徴とする細部品の供給装置。
[5] 請求項 4記載の細部品の供給装置において、細部品に上下の形状に違いのある 場合であって、
姿勢検知手段が、搬送口に収納された細部品のはみ出し状況を検知することにより 上下の姿勢を検知することを特徴とする細部品の供給装置。
[6] 請求項 5記載の細部品の供給装置において、姿勢修正部は、搬送部から受け取つ た細部品の姿勢を、姿勢検知手段からの通知に基づき修正することを特徴とする細 部品の供給装置。
[7] 請求項 6記載の細部品の供給装置において、姿勢修正部は、細部品を収納して上 下を逆転させる回動口を有することを特徴とする細部品の供給装置。
[8] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、取出管の上端開口部から細部品の吸 引が成されることを特徴とする細部品の供給装置。
[9] 請求項 8記載の細部品の供給装置において、取出管の上端開口部からの吸引が、 排出口に臨む受取口により吸引されて成ることを特徴とする細部品の供給装置。
[10] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部の供給口に挿入された取出管 が前記漏斗部に対して出し入れされる相対的な往復動作をして、上端開口部が前記 供給口から漏斗部内への突出運動を繰り返すことを特徴とする細部品の供給装置。
[11] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部内の細部品を攪拌する攪拌手 段を有することを特徴とする細部品の供給装置。
[12] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部内に空気を噴出する攪拌手段 を有することを特徴とする細部品の供給装置。
[13] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部の内面に翼部を設けると共に 前記漏斗部を傾斜させた状態で回転させる攪拌手段を有することを特徴とする細部 品の供給装置。
[14] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部の内部を攪拌する攪拌アーム を攪拌手段とすることを特徴とする細部品の供給装置。
[15] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、漏斗部、取出管、及び、受取部の少な くとも 1つが交換可能に設けられていることを特徴とする細部品の供給装置。
[16] 請求項 1記載の細部品の供給装置において、受取口の中に細部品が入っているか 否かを検知する有無センサを有し、
前記受取口での細部品の受け取りが正常に成されたかどうかの受取り通知と、受け 取った細部品の送り出しが正常に成されたかどうかの送出し通知と、の少なくとも一 方を取得できることを特徴とする細部品の供給装置。
[17] 請求項 2記載の細部品の供給装置において、漏斗部、取出管、受取部、姿勢修正 部、引渡部、及び、搬送部の少なくとも 1つが交換可能に設けられていることを特徴と する細部品の供給装置。
[18] 請求項 2記載の細部品の供給装置において、受取口、搬送口、回動口、及び、引 渡部の引渡口の各収納口から選択される収納口の中に細部品が入っているか否か を検知する有無センサを有し、
当該収納口での細部品の受け取りが正常に成されたかどうかの受取り通知と、受け 取った細部品の次行程への送り出しが正常に成されたかどうかの送出し通知と、の 少なくとも一方を取得できることを特徴とする細部品の供給装置。
[19] 請求項 18記載の細部品の供給装置において、送り出された細部品が相手に受け 取られたかどうかの受け渡しの完了チェック力 当該送出し通知と当該受取り通知と の突合チェックにより成されること特徴とする細部品の供給装置。
[20] 請求項 16又は 18記載の細部品の供給装置において、送出し通知、及び/又は、 受取り通知が、次行程の契機となること特徴とする細部品の供給装置。
PCT/JP2004/009565 2003-07-08 2004-07-06 細部品の供給装置 WO2005003002A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04747034A EP1642852B9 (en) 2003-07-08 2004-07-06 Slender-part feeding device
JP2005511377A JPWO2005003002A1 (ja) 2003-07-08 2004-07-06 細部品の供給装置
US11/326,767 US7861889B2 (en) 2003-07-08 2006-01-06 Thin-part feeding device
US12/383,601 US20100031613A1 (en) 2003-07-08 2009-03-27 Thin-part feeding device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193415 2003-07-08
JP2003-193415 2003-07-08
JP2003-307199 2003-08-29
JP2003307199 2003-08-29
JP2004156882 2004-05-26
JP2004-156882 2004-05-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/326,767 Continuation-In-Part US7861889B2 (en) 2003-07-08 2006-01-06 Thin-part feeding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005003002A1 true WO2005003002A1 (ja) 2005-01-13

Family

ID=33568355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009565 WO2005003002A1 (ja) 2003-07-08 2004-07-06 細部品の供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7861889B2 (ja)
EP (1) EP1642852B9 (ja)
JP (2) JPWO2005003002A1 (ja)
KR (1) KR100649448B1 (ja)
WO (1) WO2005003002A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195511A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Yazaki Corp 部品選別装置及び防水栓挿入装置
WO2021029177A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 新明和工業株式会社 ゴム栓供給装置
WO2022070957A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 新明和工業株式会社 ゴム栓供給装置
CN115535585A (zh) * 2022-11-28 2022-12-30 杭州深度视觉科技有限公司 理料装置及设备

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8253417B2 (en) * 2008-04-11 2012-08-28 Baker Hughes Incorporated Electrolocation apparatus and methods for mapping from a subterranean well
FR2933631B1 (fr) * 2008-07-10 2010-08-27 Jean Yves Delattre Dispositif de distribution automatique de composants
KR101883513B1 (ko) * 2010-12-29 2018-07-30 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 비지향된 물체용 공급장치
DE102013204425A1 (de) * 2013-03-14 2014-09-18 Hekuma Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestücken von Spritzgussteilen
JP6475664B2 (ja) 2016-05-31 2019-02-27 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスの製造システム、及び、ワイヤハーネスの製造方法
US10179705B2 (en) * 2016-11-16 2019-01-15 Sensata Technologies, Inc. Feeder and method for feeding components into an assembly line
KR101940126B1 (ko) * 2018-04-18 2019-01-18 주식회사 경신 커넥터용 방수씰 이송장치
KR101940125B1 (ko) * 2018-04-18 2019-01-18 주식회사 경신 커넥터용 방수씰 이송장치
US20220170726A1 (en) * 2020-12-01 2022-06-02 Richard B. Weinberg DISPENSER FOR BBs

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682716A (en) * 1979-12-11 1981-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Parts feeder
JPS61190200U (ja) * 1985-05-20 1986-11-27
JPH03110016U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH03110018U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH04136628U (ja) * 1991-06-10 1992-12-18 南那須精工有限会社 ネジの矯正整列機
JPH05162849A (ja) * 1991-12-14 1993-06-29 Yoshitaka Aoyama 部品供給ロッドの検知装置
JPH05338793A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Sekisui Chem Co Ltd 成形品反転装置
JPH1126986A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd バルクフィーダ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680736A (en) * 1970-08-05 1972-08-01 Hans Viessmann Rotary valve dispenser for tablets
JPS536916B2 (ja) * 1973-11-15 1978-03-13
US4051900A (en) * 1974-06-13 1977-10-04 Dale Hankins Propping material for hydraulic fracturing
JPS54163806A (en) * 1978-05-22 1979-12-26 Chukyo Electric Co Direction correcting apparatus of capsule
JPS61190200A (ja) 1985-02-20 1986-08-23 Hitachi Ltd ジエツトポンプ
JPH01145921A (ja) * 1987-11-30 1989-06-07 Murata Mfg Co Ltd 部品配向装置
JP2678918B2 (ja) 1988-07-06 1997-11-19 日本フィルコン株式会社 製紙用二重織物
JP2660724B2 (ja) 1988-06-30 1997-10-08 金井 宏之 ゴム製品補強用スチールコードの製造方法
JP2792919B2 (ja) 1989-07-05 1998-09-03 富士重工業株式会社 ドリルによる斜孔の穿孔方法
JPH0730573Y2 (ja) * 1990-05-31 1995-07-12 太陽誘電株式会社 電子部品供給装置
JP2517844Y2 (ja) * 1991-04-30 1996-11-20 太陽誘電株式会社 チップ状回路部品供給装置
US5161473A (en) * 1991-05-17 1992-11-10 Deere & Company Seed distribution system and method for a seeding implement
DE69217457T2 (de) * 1991-11-23 1997-09-04 Yoshitaka Aoyama Einrichtung zum Feststellen von Teilen, verbunden mit einem Zuführstab einer Teile-Zuführeinheit
US5385434A (en) * 1992-12-09 1995-01-31 Molex Incorporated Electrical connector delivery system
JPH0710259A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Suga Seisakusho:Kk 連続的個別供給装置
JP2999136B2 (ja) * 1995-03-20 2000-01-17 太陽誘電株式会社 チップ状部品供給装置
JPH10178297A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Taiyo Yuden Co Ltd 部品供給装置の部品取込機構
JP3579234B2 (ja) * 1997-12-09 2004-10-20 太陽誘電株式会社 チップ部品供給装置
JP3632456B2 (ja) * 1998-07-06 2005-03-23 株式会社村田製作所 部品供給装置
US6283272B1 (en) * 1998-12-14 2001-09-04 Texas Instruments Incorporated Automatic tube orientation apparatus
US6386433B1 (en) * 1999-08-24 2002-05-14 Kulicke & Soffa Investments, Inc. Solder ball delivery and reflow apparatus and method
JP2001301952A (ja) * 2000-02-18 2001-10-31 Mitsuru Sato 段差を有する物品の状態検査装置および段差を有する物品の検査選別装置、ならびにカプセルの状態検査装置およびカプセルの検査選別装置
JP2003020115A (ja) * 2001-07-11 2003-01-21 Asahi Seiki Kk 細部品の供給装置
US6997341B2 (en) * 2001-12-14 2006-02-14 Pearson Research & Development, L.L.C. Vacuum drum pill counter
US7051900B2 (en) * 2004-09-27 2006-05-30 Reeves Timothy A Gas operated particle feed apparatus
US7415815B2 (en) * 2005-08-01 2008-08-26 Conopco, Inc. Tube dispensing magazine device and method
US9999949B2 (en) * 2007-09-14 2018-06-19 Seagate Technology Llc Work piece presentment

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682716A (en) * 1979-12-11 1981-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Parts feeder
JPS61190200U (ja) * 1985-05-20 1986-11-27
JPH03110016U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH03110018U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH04136628U (ja) * 1991-06-10 1992-12-18 南那須精工有限会社 ネジの矯正整列機
JPH05162849A (ja) * 1991-12-14 1993-06-29 Yoshitaka Aoyama 部品供給ロッドの検知装置
JPH05338793A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Sekisui Chem Co Ltd 成形品反転装置
JPH1126986A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd バルクフィーダ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1642852A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195511A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Yazaki Corp 部品選別装置及び防水栓挿入装置
WO2021029177A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 新明和工業株式会社 ゴム栓供給装置
WO2022070957A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 新明和工業株式会社 ゴム栓供給装置
CN115535585A (zh) * 2022-11-28 2022-12-30 杭州深度视觉科技有限公司 理料装置及设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP1642852B9 (en) 2010-06-02
US20060196153A1 (en) 2006-09-07
EP1642852A4 (en) 2008-10-01
JP4958932B2 (ja) 2012-06-20
US20100031613A1 (en) 2010-02-11
EP1642852B1 (en) 2010-01-06
EP1642852A1 (en) 2006-04-05
US7861889B2 (en) 2011-01-04
KR100649448B1 (ko) 2006-11-29
JP2009173448A (ja) 2009-08-06
JPWO2005003002A1 (ja) 2007-09-20
KR20060038440A (ko) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4958932B2 (ja) ゴム栓の供給装置
JP3862973B2 (ja) 極板積層体の極板分離供給装置
CN112170389B (zh) 一种电路板加工用刮胶装置
JP2003054518A (ja) トレー供給方法及びトレー供給装置
JP2019006641A (ja) ガラス板の製造方法及びガラス板の製造装置
JPH02225225A (ja) 板ガラスの入込み装置
CN210140265U (zh) 橡胶塞的供给装置
JP2009188296A (ja) ウエーハの洗浄装置
JP3677870B2 (ja) 部品給送装置
CN220316379U (zh) 一种新型柔性供料系统
JP2976542B2 (ja) 半導体装置の異物除去装置
CN210048140U (zh) 一种外层图形转移前处理的上料机构
JP3592201B2 (ja) 薄板材の供給・回収装置
CN218289431U (zh) 一种板状工件加工输送设备
CN219790777U (zh) 一种自动卸料装置
CN213462512U (zh) 一种基于真空吸附的线路板放板机
CN217836259U (zh) 一种上管机构
CN212916734U (zh) 自动清扫倒料设备的清扫装置
CN213936149U (zh) 可防卡滞的刻蚀下料机的硅片自动下料传送机构
JP3576070B2 (ja) 薄板材の給排装置
JPH06155189A (ja) 吸着式自動ネジ締着装置における付着物の除去方法および吸着式自動ネジ締着装置
CN114229352A (zh) 一种led支架上料装置
JPS5824327B2 (ja) ポリ袋より内容物を取出す方法
JPH0971348A (ja) 感光プレートの自動供給方法およびその装置
JPH09314428A (ja) ネジ締め装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005511377

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067000388

Country of ref document: KR

Ref document number: 11326767

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004747034

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004747034

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067000388

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11326767

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020067000388

Country of ref document: KR