JPWO2004024295A1 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004024295A1
JPWO2004024295A1 JP2004571942A JP2004571942A JPWO2004024295A1 JP WO2004024295 A1 JPWO2004024295 A1 JP WO2004024295A1 JP 2004571942 A JP2004571942 A JP 2004571942A JP 2004571942 A JP2004571942 A JP 2004571942A JP WO2004024295 A1 JPWO2004024295 A1 JP WO2004024295A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
volume
holes
hole
hole group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004571942A
Other languages
English (en)
Inventor
照夫 小森
照夫 小森
大野 一茂
一茂 大野
性泰 洪
性泰 洪
幸雄 押見
幸雄 押見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Publication of JPWO2004024295A1 publication Critical patent/JPWO2004024295A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2455Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the whole honeycomb or segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2478Structures comprising honeycomb segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/2494Octagonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/34Honeycomb supports characterised by their structural details with flow channels of polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/48Honeycomb supports characterised by their structural details characterised by the number of flow passages, e.g. cell density
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/28Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by using adhesive material, e.g. cement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • Y10T428/24157Filled honeycomb cells [e.g., solid substance in cavities, etc.]

Abstract

本発明の目的は、パティキュレートを捕集した際の圧力損失が低く、パティキュレート及びアッシュを大量に堆積させることができ、かつ、クラックが発生しにくいハニカム構造体(フィルタ)を提供することである。本発明のハニカム構造体は、長手方向に並設された複数の貫通孔と、上記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、上記柱状のハニカム構造体の上記外周面は、面取りが施された角部を有していることを特徴とする。

Description

関連出願の記載
本出願は、2002年9月13日に出願された日本国特許出願2002−267819号、2003年3月4日に出願された日本国特許出願2003−57631号、及び、2003年6月23日に出願された日本国特許出願2003−178712号を基礎出願として優先権主張する出願である。
本発明は、ディーゼルエンジン等の内燃機関から排出される排気ガス中のパティキュレート等を除去するフィルタ等として用いられるハニカム構造体に関する。
バス、トラック等の車両や建設機械等の内燃機関から排出される排気ガス中に含有されるスス等のパティキュレートが環境や人体に害を及ぼすことが最近問題となっている。
そこで、排気ガス中のパティキュレートを捕集して、排気ガスを浄化することができるフィルタとして多孔質セラミックからなるハニカム構造体が種々提案されている。
従来、この種のハニカム構造体として、容積の大きな貫通孔(以下、大容積貫通孔ともいう)と、容積の小さな貫通孔(以下、小容積貫通孔ともいう)の2種類の貫通孔を設け、大容積貫通孔の排気ガス出口側の端部を封止材により封止するとともに、小容積貫通孔の排気ガス入口側の端部を封止材により封止し、入口側が開放された貫通孔(以下、入口側貫通孔ともいう)の表面積を出口側が開放された貫通孔(以下、出口側貫通孔ともいう)の表面積に比べて相対的に大きくすることにより、パティキュレート捕集量を多くして再生までの期間を長くすることや、小型化を可能にしたフィルタが開示されている(例えば、特許第3130587号明細書、米国特許第4417908号明細書の図17参照)。
また、入口側貫通孔の数を、出口側貫通孔の数よりも多くし、同様に入口側貫通孔の表面積を出口側貫通孔の表面積に比べて相対的に大きくすることにより、パティキュレート捕集捕集量を多くして再生までの期間を長くすることや、小型化を可能にしたフィルタが開示されている(例えば、米国特許第4417908号明細書の図3参照)
即ち、特許第3130587号明細書や米国特許第4417908号明細書に開示された排気ガス浄化用フィルタとして用いられるハニカム構造体では、入口側貫通孔の表面積の総量と出口側貫通孔の表面積の総量とが等しいハニカム構造体と比較して、入口側貫通孔の表面積の総量を相対的に大きくしているため、捕集したパティキュレートの堆積層の厚さを薄くすることができ、その結果、上述したように、パティキュレートの捕集限界量を多くすることができる。
その他に、このような従来技術としては、以下の特許文献に記載されたものが挙げられる。
特開昭56−124418号公報には、三角形、六角形、円形、ふくらみを持った形状等の貫通孔が設けられたセラミックフィルタが開示されている。また、米国特許第4276071号明細書(図5a〜図5p)、特開昭56−124417号公報、特開昭62−96717号公報及び米国特許第4364761号明細書(図5a〜図5p)にも、特開昭56−124418号公報と同様の記載がみられる。
実願昭56−187890号マイクロフィルム(実開昭58−92409号公報(第4頁、第6図))には、三角形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔のセルピッチをほぼ1.0〜2.5mmとした排気ガスフィルタが開示されている。
米国特許第4416676号明細書(図1〜図4)には、三角形、四角形、八角形、円形等の形状の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔の間の壁厚と、大容積貫通孔と小容積貫通孔の間の壁厚との関係を規定したハニカムフィルタが開示されている。
特開昭58−196820号公報、特公平3−49608号公報及び米国特許第4417908号明細書(図3〜図17)には、三角形、四角形、六角形等の貫通孔が設けられたハニカムフィルタや、流入側貫通孔の数を流出側貫通孔の数よりも多くすることにより、排気ガス流入側の開口率を排気ガス流出側の開口率よりも相対的に大きくしたハニカムフィルタが開示されている。
米国特許第4420316号明細書(図6〜図9)には、封止した貫通孔の数を変更したハニカムフィルタであって、壁のガス流量を向上させる技術について開示されている。
特開昭58−150015号公報には、正方形の貫通孔と長方形の貫通孔が設けられ、貫通孔の断面形状をテーパー状にガスの流入側から流出側にかけて変えたフィルタが開示されている。
特開平5−68828号公報及び特許第3130587号明細書(第1頁)には、三角形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔の容積率が60〜70%で、小容積貫通孔の容積率が20〜30%で、大容積貫通孔のセルピッチをほぼ2.5〜5.0mmとしたハニカムフィルタが開示されている。
仏国特許発明第2789327号公報には、長方形、正方形、六角形、八角形の貫通孔が設けられ、貫通孔の断面形状をテーパー状にガスの流入側から流出側にかけて変えたフィルタが開示されている。
国際公開第02/100514号公報及び特開2001−334114号公報(図2)には、円形、六角形の貫通孔が設けられたフィルタが開示されている。また、大容積貫通孔の断面の総面積に対する小容積貫通孔の断面の総面積の比が40〜120%のフィルタエレメントが開示されている。
国際公開第02/10562号公報には、正方形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、断面積比が3:1〜4:1であるフィルタが開示されている。
国際公開第03/20407号公報には、正方形の貫通孔が設けられ、断面積比を変更させたハニカム構造体が開示されている。
また、上述したような全体が一体として形成された構造を有するハニカム構造体(以下、一体型フィルタともいう)以外にも、特開2001−162121号公報には、角柱状のセラミック部材がシール材層を介して複数個組み合わされた構造を有するハニカム構造体(以下、集合体型フィルタともいう)が開示されている。
しかしながら、一体型フィルタを角柱状の形状にした場合には、パティキュレート燃焼時の熱応力によって角部(四隅)でクラックが発生しやすかった。同様に、集合体型フィルタを構成する角柱状のセラミック部材の角部(四隅)でも、パティキュレート燃焼時の熱応力によってクラックが発生しやすかった。また、クラックの発生は、角部(四隅)に出口側が開口したセルが存在しており、米国特許第4417908号明細書に開示されているような容積の異なる貫通孔が形成されている場合により顕著であった。
発明の要約
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、パティキュレートを捕集した際の圧力損失が低く、パティキュレート及びアッシュを大量に堆積させることができ、かつ、クラックが発生しにくいハニカム構造体(フィルタ)を提供することを目的とするものである。
本発明の発明者は、上述した課題に鑑み、鋭意研究した結果、集合体型フィルタの個々の角柱状のセラミック部材の角部(四隅)に位置する貫通孔では、隣接する貫通孔の数が他の部分に位置する貫通孔よりも少ないために、孔内を流れる排気ガスの流速が遅くなっており、このため、上記角部(四隅)では、パティキュレート燃焼時の温度上昇が遅れて熱応力が集中し、クラックが発生していることを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明のハニカム構造体は、長手方向に並設された複数の貫通孔と、上記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、
上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
上記柱状のハニカム構造体の上記外周面は、面取りが施された角部を有していることを特徴とするものである。
本発明のハニカム構造体は、外周面の角部に面取りが施されているので、排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際に、構造的に熱応力が集中しやすい角部における熱応力を緩和することができ、クラックの発生を抑制することができる。
本発明のハニカム構造体は、大容積貫通孔群と小容積貫通孔群とからなる貫通孔を備えているので、大容積貫通孔群を入口側貫通孔とすることにより、入口側貫通孔の表面積の総量を相対的に大きくすることができる。これにより、入口側貫通孔の表面積の総量と出口側貫通孔の表面積の総量とが等しいハニカム構造体と比較して、パティキュレートの堆積層の厚さを薄くすることができるので、パティキュレート捕集時の圧力損失の上昇を抑制したり、パティキュレートの捕集限界量を多くしたりすることができる。また、一定量のパティキュレートを捕集した後に、エンジンコントロールを行うことにより排気ガス温度を上昇させたり、ハニカム構造体よりも排気ガスの上流側に設置したヒータの温度を上昇させたりすることによって、パティキュレートを高温のガスと接触させて燃焼させる際に、パティキュレートの堆積層の厚さが薄いほど燃焼させやすいので、パティキュレートの燃焼速度を早くすることができる。
さらに、大容積貫通孔群を入口側貫通孔とすることにより、入口側貫通孔の容積の総量も相対的に大きくなるので、パティキュレートの燃焼後に残留するアッシュをより多量に堆積させることができ、フィルタとしての寿命を長くすることができる。その結果、逆洗や交換等により必要となるメンテナンス費用を大幅に削減することができる。
なお、上記大容積貫通孔群と上記小容積貫通孔群との組み合わせとしては、(1)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、長手方向に垂直な断面の面積が同じであって、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の数が多い場合、(2)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、上記断面の面積が異なり、両者の貫通孔の数も異なる場合、(3)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の面積が大きく、両者の貫通孔の数が同じ場合が含まれる。
また、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔は、その形状や長手方向に垂直な断面の面積等が同じ1種の貫通孔からそれぞれ構成されていてもよく、その形状や長手方向に垂直な断面の面積等が異なる2種以上の貫通孔からそれぞれ構成されていてもよい。
本発明のハニカム構造体は、長手方向に並設された複数の貫通孔と、上記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、
上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
上記柱状のハニカム構造体の上記外周面は、角部を有し、
上記角部を構成する上記壁部の内側及び/又は外側に、R面取り及び/又はC面取りがなされていることが望ましい。
なお、本明細書において、R面取りとは、角部を円弧状にする面取りを意味する。また、C面取りとは、角部を構成する辺の数を増加させることにより、角部に鋭角又直角が存在しないようにする面取りを意味する。
本発明のハニカム構造体は、角部を構成する壁部の内側(角部に位置する貫通孔の壁面を形成する側)及び/又は外側(本発明のハニカム構造体の外周面を形成する側)に、R面取り及び/又はC面取りが施されていると、排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際に、構造的に熱応力が集中しやすい角部における熱応力を緩和することができ、クラックの発生を抑制することができる。また、角部を構成する壁部の内側に、R面取り及び/又はC面取りが施されている場合には、構造的に気体を通過させにくい角部に位置する貫通孔における気体の流動性を向上させて、パティキュレート燃焼時等における他の貫通孔との温度差を少なくすることができるため、より効果的にクラックの発生を抑制することができる。
本発明のハニカム構造体では、外周面の角部に位置する貫通孔のうち少なくとも半数以上が大容積貫通孔群を構成する貫通孔であることが望ましい。
本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、出口側貫通孔には、パティキュレートが堆積せず、また、角部に位置する貫通孔は、隣接する貫通孔の数が少なく、構造的に排気ガスを通過させにくくなっているため、角部に出口側貫通孔を有すると、角部では、パティキュレート燃焼時の温度上昇が他の部分に比べ遅れて熱応力が集中し、クラックが発生しやすい。従って、角部に位置する貫通孔のうち少なくとも半数以上を、大容積貫通孔群を構成する入口側貫通孔とすることにより、パティキュレート燃焼時に、角部に位置する貫通孔でもパティキュレートの燃焼を起こさせ、本発明のハニカム構造体における局所的な温度の偏りを最小限に抑え、クラックの発生を抑制することができる。
また、本発明のハニカム構造体における貫通孔の配置パターンによっては、角部に位置する貫通孔を大容積貫通孔群を構成する貫通孔にした方が、本発明のハニカム構造体の開口率を増大させて、圧力損失を低下させることができる場合がある。
なお、外周面の角部に位置する貫通孔の全てが大容積貫通孔群を構成する貫通孔であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形であることが望ましい。
本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、上記貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状を多角形とすることにより、上記断面における壁部の面積を減少させ、排気ガスが壁部を通過する際の抵抗を減少させることができ、また、貫通孔の断面形状に起因する摩擦抵抗の大きな部分がなくなり、排気ガスが貫通孔を通過する際の抵抗を減少させることができ、圧力損失をより低減することができる。
本発明のハニカム構造体では、長手方向に垂直な断面において、一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う上記大容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部と、一の上記大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部とが交わる角の少なくとも1つが鈍角であることが望ましく、本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、圧力損失をさらに低減することができる。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔のうち、一方は、長手方向に垂直な断面の形状が八角形であり、他方は、上記断面の形状が四角形であるであることが望ましく、本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、圧力損失をさらに低減することができる。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部の近傍が曲線により構成されていることが望ましい。
本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、上記貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部の近傍が曲線により構成されていることにより、貫通孔を通過する際の摩擦に起因する圧力損失をより低減することができ、上記貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部での応力集中に起因するクラックの発生を防ぐこともできる。
本発明のハニカム構造体では、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離とが等しいことが望ましい。
なお、明細書において、「隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離」とは、一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心と、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心との最小の距離をいい、一方、「隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離」とは、一の小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の重心との最小の距離のことをいう。
本発明のハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際、上記2つの重心間距離が等しいことにより、再生時に熱が均一に拡散して、本発明のハニカム構造体における局所的な温度の偏りがなくなるので、長期間繰り返し使用しても、熱応力に起因するクラック等が発生しにくくなり、耐久性が向上する。
また、上述の本発明のハニカム構造体(以下、本発明の一体型ハニカム構造体ともいう)がシール材層を介して複数個組み合わされてなるハニカムブロックの長手方向の外周面に、シール材層が形成されてなるハニカム構造体(以下、本発明の集合体型ハニカム構造体ともいう)もまた本発明の1つである。
以下の説明では、本発明の一体型ハニカム構造体と本発明の集合体型ハニカム構造体とを特に区別しない場合に、本発明のハニカム構造体という。
本発明の集合体型ハニカム構造体は、本発明の一体型ハニカム構造体をシール材層により複数個結束したものであるので、シール材層により熱応力を緩和することができ、耐熱衝撃性が向上している。このため、大型の排気ガス浄化用フィルタとして用いた際でも、クラックの発生を充分に抑制することができる。
本発明のハニカム構造体は、車両の排気ガス浄化装置用フィルタとして使用されることが望ましい。本発明のハニカム構造体は、パティキュレートを捕集した際の圧力損失が低く、パティキュレート及びアッシュを大量に堆積することができ、かつ、クラックが発生しにくいものであるので、排気ガス浄化用フィルタとして車両の排気ガス浄化装置に好適に用いることができるからである。
図1(a)は、本発明の一体型ハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図であり、図1(b)は、図1(a)に示した本発明の一体型ハニカム構造体のA−A線断面図である。
図2は、本発明の集合体型ハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図である。
図3(a)〜(c)は、本発明の一体型ハニカム構造体の入口から異なる距離で観察されるパティキュレートの捕集状態を示した写真である。
図4は、貫通孔の数が実質的に大容積貫通孔群101と小容積貫通孔群102とで1:2となるように構成された本発明の一体型ハニカム構造体の長手方向に垂直な断面を模式的に示した断面図である。
図5(a)〜(d)は、本発明の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部の一例を模式的に示した断面図であり、図5(e)は、従来の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部を模式的に示した断面図である。
図6(a)〜(f)は、本発明の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部の一例を模式的に示した断面図である。
図7は、本発明の集合体型フィルタ10の製造工程の1工程を模式的に示した側面図である。
図8は、本発明のハニカム構造体を用いた排気ガス浄化装置の一例を模式的に示した断面図である。
図9は、本発明の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部の一例を模式的に示した断面図である。
図10(a)〜(d)は、本発明の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部の一例を模式的に示した断面図である。
図11は、実施例1〜8及び参考例1〜4、7〜12に係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と再生限界値との関係を示したグラフである。
図12は、実施例9〜40、参考例13〜28、32、34〜47及び比較例1、3〜16に係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と再生限界値との関係を示したグラフである。
図13は、実施例41〜44及び参考例5、6、29〜31に係る集合体型ハニカム構造体に関して、C面取りのC寸法と再生限界値との関係を示したグラフである。
図14は、実施例1〜8及び参考例1〜4、7〜12に係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と初期圧力損失との関係を示したグラフである。
図15は、実施例9〜40、参考例13〜28、32、34〜47及び比較例1、3〜16に係るに係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と初期圧力損失との関係を示したグラフである。
図16は、実施例41〜44及び参考例5、6、29〜31に係るに係る集合体型ハニカム構造体に関して、C面取りのC寸法と初期圧力損失との関係を示したグラフである。
図17は、実施例1〜8及び参考例1〜4、7〜12に係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と6g/L捕集時の圧力損失との関係を示したグラフである。
図18は、実施例9〜40、参考例13〜28、32、34〜47及び比較例1、3〜16に係る集合体型ハニカム構造体に関して、R面取りのR寸法と6g/L捕集時の圧力損失との関係を示したグラフである。
図19は、実施例41〜44及び参考例5、6、29〜31に係る集合体型ハニカム構造体に関して、C面取りのC寸法と6g/L捕集時の圧力損失との関係を示したグラフである。
図20は、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因を記載した概念図である。
符号の説明
10 集合体型ハニカム構造体
13 シール材層
14 シール材層
15 セラミックブロック
20、100 一体型ハニカム構造体
20a 角部
21 貫通孔
21a 大容積貫通孔群
21b 小容積貫通孔群
22 封止材
23 壁部
発明の詳細な開示
本発明の一体型ハニカム構造体は、長手方向に並設された複数の貫通孔と、上記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、上記柱状のハニカム構造体の上記外周面は、面取りが施された角部を有していることを特徴とするものである。
図1(a)は、本発明の一体型ハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図であり、(b)は、(a)に示した本発明の一体型ハニカム構造体のA−A線断面図である。
図1に示したように、一体型ハニカム構造体20は、略四角柱状であり、その長手方向に多数の貫通孔21が並設されているが、この貫通孔21は、一体型ハニカム構造体20の出口側の端部で封止材22により封止されてなる大容積貫通孔群21aと、一体型ハニカム構造体20の入口側の端部で封止材22により封止されてなる小容積貫通孔群21bとの2種類の貫通孔からなり、大容積貫通孔群21aは、長手方向に垂直な断面の総面積が小容積貫通孔群21bに対して相対的に大きくなっており、これらの貫通孔21同士を隔てる壁部23がフィルタとして機能するようになっている。即ち、大容積貫通孔群21aに流入した排気ガスは、必ずこれらの壁部23を通過した後、小容積貫通孔群21bから流出するようになっている。
一体型ハニカム構造体20の外周面は、面取りが施された角部20aを有している。これにより、一体型ハニカム構造体20は、排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際に、構造的に熱応力が集中しやすい角部における熱応力を緩和することができる。
以下、角部に熱応力が集中しやすい理由について説明する。
図20は、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因を記載した概念図である。
図20に示すように、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因としては、▲1▼入口側の開口率;ΔPa、▲2▼貫通孔を通過する際の摩擦(▲2▼−1入口側貫通孔;ΔPb−1、▲2▼−2出口側貫通孔;ΔPb−2)、▲3▼壁部を通過する際の抵抗;ΔPc等が挙げられる。
本発明の一体型ハニカム構造体では、上述したように、大容積貫通孔群と小容積貫通孔群とが設けられている。このため、入口側貫通孔と出口側貫通孔とで長手方向に垂直な断面の面積の総和が異なることとなり、全ての貫通孔の容積がほぼ等しいハニカム構造体と比べると、パティキュレートを捕集する前の状態においては、入口側の開口率及び入口側貫通孔を通過する際の摩擦(▲1▼;ΔPa+▲2▼−1;ΔPb−1)に起因する圧力損失を低減することができる。その一方、出口側貫通孔を通過する際の摩擦(▲2▼−2;ΔPb−2)は逆に大きくなってしまう。また、入口側貫通孔と出口側貫通孔とを隔てる壁部が少なくなることで、壁部を通過する際の抵抗(▲3▼;ΔPc)が大きくなってしまう。その結果、入口側貫通孔における排気ガスの流速に比べて、出口側貫通孔における排気ガスの流速が極めて遅くなってしまう。
また、角部に位置する貫通孔は、隣接する貫通孔が2個しか存在しないために、他の貫通孔よりも孔内を流れる排気ガスの流速が遅い。
従って、角部に位置する貫通孔が特に出口側貫通孔である場合には、排気ガスの流速が遅いことに起因して、パティキュレート燃焼時等に他の貫通孔と温度差が生じやすくなり、角部に熱応力が集中してしまうこととなる。また、面取りの施されていない角部は、形状的にも熱応力が集中しやすいものである。
これに対して、一体型ハニカム構造体20は、外周面の角部に面取りが施されているため、上記角部における熱応力を緩和することができ、その結果、クラックの発生を抑制し、一体型ハニカム構造体20の再生限界値を向上することができる。
一体型ハニカム構造体20は、外周面の角部20aを構成する壁部23の内側及び/又は外側に、R面取り及び/又はC面取りがなされていることが望ましい。これにより、上述したように、一体型ハニカム構造体20は、排気ガス浄化用フィルタとして用いられた際に、構造的に熱応力が集中しやすい角部における熱応力を緩和することができ、クラックの発生を抑制することができる。
加えて、角部20aに位置する貫通孔21における最も外側(角部20a側)の隅部は、元々排気ガスが通過しにくいが、角部20aを構成する壁部23の内側を面取りすることにより、角部20aに位置する貫通孔21内の排気ガスの流動性を改善し、パティキュレート燃焼時等における他の貫通孔との温度差を少なくして、熱応力の発生を軽減することができる。
上記R面取りのR寸法及び上記C面取りのC寸法は、0.3mm以上であることが望ましい。0.3mm未満であると、上記角部に熱応力が集中することを充分に抑制することができなかったり、上記角部に位置する貫通孔における気体の流動性を充分に向上させることができなかったりするため、排気ガス浄化用フィルタに用いられた際に、角部20aにおける熱応力を充分に緩和してクラックの発生を充分に抑制することができないことがある。より好ましい下限は0.5mm、好ましい上限は5mmである。5mmを超えると、角部20aの丸みが大きすぎるために、角部20aに位置する貫通孔において、鋭角となる隅部が生じるので、逆にクラックが発生しやすくなってしまう。
なお、本明細書において、R寸法とは、角部を円弧状にするR面取りにおける上記円弧の半径を意味する。また、C寸法とは、角部を本来構成する2つの辺のうち、C面取りでより長く切り取られた側の辺についての切り取られた長さを意味する。
上記R面取り及び上記C面取りの具体例としては、例えば、図5(b)に示した一体型ハニカム構造体120における、外周面の角部120aを構成する壁部123の内側123aになされた小容積貫通孔121bに対するR面取り、及び、大容積貫通孔121aに対するC面取りや、壁部123の外側123bになされたR面取り等を挙げることができる。
また、排気ガス浄化用フィルタを再生する際には、パティキュレートを燃焼させるが、パティキュレート中には、燃焼して消滅する炭素等のほかに、燃焼して酸化物となる金属等が含まれており、これらが排気ガス浄化用フィルタ中にアッシュとして残留する。アッシュは、通常、排気ガス浄化用フィルタの出口に近いところに残留するので、排気ガス浄化用フィルタを構成する貫通孔は、出口に近いところからアッシュが充填されていき、アッシュが充填された部分の容積が次第に大きくなるとともに、排気ガス浄化用フィルタとして機能する部分の容積(面積)が次第に小さくなっていく。そして、アッシュの蓄積量が多くなりすぎると、もはやフィルタとして機能しなくなり、排気管から取り出して逆洗浄を行ってアッシュを排気ガス浄化用フィルタから取り除くか、排気ガス浄化用フィルタを廃棄することとなる。
本発明のハニカム構造体は、従来の入口側の貫通孔の容積と出口側の貫通孔の容積とが同じものと比べると、大容積貫通孔群を入口側の貫通孔として用いることにより、アッシュが蓄積しても、排気ガス浄化用フィルタとして機能する部分の容積は減少比率が小さく、アッシュに起因する圧力損失も小さくなる。従って、逆洗浄等を必要とするまでの期間も長くなり、排気ガス浄化用フィルタとしての寿命を長くすることができる。
図1に示した一体型ハニカム構造体20は、略四角柱状であるが、本発明の一体型ハニカム構造体の形状は、少なくとも1つの角部を有する断面形状からなる柱状体であれば特に限定されず、例えば、断面形状が多角形の柱状体、断面形状が扇形の柱状体等であってもよく、任意の大きさのものであってもよい。また、一体型ハニカム構造体20は、断面形状が一定でない柱状体であってもよく、例えば、テーパー形状等であってもよいが、断面形状が一定の柱状体であることが望ましい。
一体型ハニカム構造体20は、多孔質セラミックからなることが望ましく、その材料としては、例えば、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化ホウ素、窒化チタン等の窒化物セラミック、炭化珪素、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化タンタル、炭化タングステン等の炭化物セラミック、アルミナ、ジルコニア、コージュライト、ムライト等の酸化物セラミック等を挙げることができる。また、一体型ハニカム構造体20は、シリコンと炭化珪素との複合体、チタン酸アルミニウムといった2種類以上の材料から形成されているものであってもよい。
一体型ハニカム構造体20の気孔率は特に限定されないが、20〜80%程度であることが望ましい。気孔率が20%未満であると、一体型ハニカム構造体20がすぐに目詰まりを起こすことがあり、一方、気孔率が80%を超えると、一体型ハニカム構造体20の強度が低下して容易に破壊されることがある。
なお、上記気孔率は、例えば、水銀圧入法、アルキメデス法及び走査型電子顕微鏡(SEM)による測定等の従来公知の方法により測定することができる。
一体型ハニカム構造体20の平均気孔径は1〜100μmであることが望ましい。平均気孔径が1μm未満であると、パティキュレートが容易に目詰まりを起こすことがある。一方、平均気孔径が100μmを超えると、パティキュレートが気孔を通り抜けてしまい、該パティキュレートを捕集することができず、フィルタとして機能しないことがある。
一体型ハニカム構造体20を製造する際に使用するセラミックの粒径としては特に限定されないが、後の焼成工程で収縮が少ないものが望ましく、例えば、0.3〜50μm程度の平均粒径を有する粉末100重量部と、0.1〜1.0μm程度の平均粒径を有する粉末5〜65重量部とを組み合わせたものが望ましい。上記粒径のセラミック粉末を上記配合で混合することで、多孔質セラミックからなる一体型ハニカム構造体を製造することができる。
一体型ハニカム構造体20を構成する封止材は、壁部と同じ多孔質セラミックからなることが望ましい。これにより、両者の接着強度を高くすることができるとともに、封止材の気孔率を壁部と同様に調整することで、壁部の熱膨張率と封止材の熱膨張率との整合を図ることができ、製造時や使用時の熱応力によって封止材と壁部との間に隙間が生じたり、封止材や封止材に接触する部分の壁部にクラックが発生したりすることを防止することができる。
本発明の一体型ハニカム構造体では、外周面の角部に位置する貫通孔のうち少なくとも半数以上が大容積貫通孔群を構成する貫通孔であることが望ましく、例えば、本発明の一体型ハニカム構造体が四角柱状であれば、外周面の四隅に位置する貫通孔のうち少なくとも2個以上が大容積貫通孔群を構成する貫通孔であることが望ましい。
本発明の一体型ハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタに用いられた際、出口側貫通孔には、パティキュレートが堆積せず、また、角部に位置する貫通孔は、隣接する貫通孔の数が少なく、構造的に排気ガスを通過させにくくなっているため、角部に出口側貫通孔を有すると、角部では、パティキュレート燃焼時の温度上昇が他の部分に比べ遅れて熱応力が集中し、クラックが発生しやすい。従って、角部に位置する貫通孔のうち少なくとも半数以上を、大容積貫通孔群を構成する入口側貫通孔とすることにより、パティキュレート燃焼時に、角部に位置する貫通孔でもパティキュレートの燃焼が起こさせ、本発明の一体型ハニカム構造体における局所的な温度の偏りを最小限に抑え、クラックの発生を抑制することができる。
また、角部に位置する大容積貫通孔群を構成する貫通孔が大容積貫通孔である場合には、角部に位置する貫通孔における気体の流動性を向上させて、パティキュレート燃焼時等における他の貫通孔との温度差をより少なくすることができるため、クラックの発生をより効果的に抑制することができる。
本発明の一体型ハニカム構造体では、外周面の角部に位置する貫通孔の全てが大容積貫通孔群を構成する貫通孔であることがより望ましい。例えば、図1に示したように、大容積貫通孔と小容積貫通孔の数がほぼ等しく、交互に配列しているときには、四隅が大容積貫通孔である方が、その逆の四隅が小容積貫通孔であるよりも、本発明の一体型ハニカム構造体の開口率を増大させ、パティキュレートの堆積等による圧力損失を低減することができる。
本発明の一体型ハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形であることが望ましい。
本発明の一体型ハニカム構造体が排気ガス浄化用フィルタに用いられた際、上記貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状を多角形とすることにより、上記断面における壁部の面積を減少させ、排気ガスが壁部を通過する際の抵抗を減少させることができ、また、貫通孔の断面形状に起因する摩擦抵抗の大きな部分がなくなり、排気ガスが貫通孔を通過する際の抵抗を減少させることができ、圧力損失をより低減することができる。
なかでも、4角形以上の多角形であることがより望ましく、その角の少なくとも1つが鈍角であることがさらに望ましく、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔のうち、一方は、長手方向に垂直な断面の形状が八角形であり、他方は、上記断面の形状が四角形であることが特に望ましい。なお、上記貫通孔の角部には、R面取り、C面取り等の面取りが施されていることが望ましい。
上記のようにすることで、貫通孔を通過する際の摩擦に起因する圧力損失をさらに低減することができるからである。
本発明の一体型ハニカム構造体では、長手方向に垂直な断面において、一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う上記大容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部と、上記一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部の両方を有することが望ましい。
図3(a)〜(c)は、本発明の一体型ハニカム構造体の入口から異なる距離で観察されるパティキュレートの捕集状態を示した写真であるが、この写真より明らかなように、本発明の一体型ハニカム構造体では、隣り合う大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔と小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔とが共有する壁部のみでなく、隣り合う大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔同士が共有する壁部にも一様にパティキュレートが蓄積する。これは、パティキュレートの捕集開始直後は、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔から小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔へ向かってガスが流れるために、パティキュレートは大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔と小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔とが共有する壁部上に堆積するのであるが、パティキュレートの捕集が進んでケーク層を形成するにしたがい、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔と小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔とが共有する壁部にガスが流れにくくなり、徐々に大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔同士が共有する壁部にもガスの流れが生じることが分かった。よって、ある一定期間パティキュレートの捕集を行った後には、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔の壁部上には一様にパティキュレートが堆積するようになる。
従って、開口比率を一定として、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔同士が共有する壁部のないフィルタと比較した際に、本発明の一体型ハニカム構造体では、ろ過するための壁部の表面積が大きいため、同じ量のパティキュレートを蓄積させたときに、壁部に蓄積するパティキュレートの厚みを減少させることができる。このため、本発明の一体型ハニカム構造体では、使用を開始してから時間が経過するに従って上昇する圧力損失の上昇率が小さくなり、フィルタとしての使用期間全体で考えた際の圧力損失を低減することができる。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部の近傍が曲線により構成されていることが望ましい。
曲線により構成されていることにより、貫通孔を通過する際の摩擦に起因する圧力損失をより低減することができ、上記貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部(隅部)での応力集中に起因するクラックの発生を防ぐこともできるからである。
本発明のハニカム構造体では、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離とが等しいことが望ましい。
上記2つの重心間距離が等しいことにより、再生時に熱が均一に拡散して、本発明の一体型ハニカム構造体における局所的な温度の偏りがなくなるので、長期間繰り返し使用しても、熱応力に起因するクラック等が発生しにくくなり、耐久性が向上する。
本発明の一体型ハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の数、及び、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の数は特に限定されないが、実質的に同数であることが望ましい。このような構成にすると、排気ガスのろ過に関与しにくい壁部を最小限にすることができ、貫通孔入口側を通過する際の摩擦及び/又は貫通孔出口側を通過する際の摩擦に起因する圧力損失が必要以上に上昇することを抑えることが可能である。例えば、図4に示すような貫通孔の数が実質的に大容積貫通孔群101と小容積貫通孔群102とで1:2であるハニカム構造体100と比較すると、貫通孔の数が実質的に同数である場合では、貫通孔出口側を通過する際の摩擦による圧力損失が低いため、ハニカム構造体全体としての圧力損失が低くなる。
次に、本発明のハニカム構造体の断面形状における大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔の構成の具体例について説明する。
図5(a)〜(d)及び図6(a)〜(f)は、本発明の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部を模式的に示した断面図であり、図5(e)は、従来の一体型ハニカム構造体における長手方向に垂直な断面の一部を模式的に示した断面図である。
図5(a)に示した一体型ハニカム構造体110は、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔111aの長手方向に垂直な断面の面積(A)と、小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔111bの上記断面の面積(B)との比である開口比率(A/B)がほぼ1.55、図5(b)に示した一体型ハニカム構造体120は、ほぼ2.54、図5(c)に示した一体型ハニカム構造体130は、ほぼ4.45、図5(d)に示した一体型ハニカム構造体140は、ほぼ6.00である。また、図6(a)、(c)、(e)は、上記開口比率がすべてほぼ4.45であり、図6(b)、(d)、(f)は、すべてほぼ6.00である。
なお、図5(d)に示した一体型ハニカム構造体140のように、上記開口比率が大きいと、小容積貫通孔の容積が小さすぎるため、初期の圧力損失が大きくなりすぎることがある。
図5(a)〜(d)は、すべて大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔111a、121a、131a、141aの断面形状は8角形であり、小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔111b、121b、131b、141bの断面形状は4角形であり、それぞれが交互に配列されており、小容積貫通孔の断面積を変化させ、大容積貫通孔の断面形状を少し変化させることにより、開口比率を任意に変動させることが容易にできる。同様に、図6に示す一体型ハニカム構造体に関しても任意にその開口比率を変動させることができる。
なお、図5(e)に示した一体型ハニカム構造体150は、入口側貫通孔152a及び出口側貫通孔152bの断面形状はともに4角形であり、それぞれが交互に配列されている。
図6(a)〜(b)に示す一体型ハニカム構造体160、260では、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔161a、261aの断面形状は5角形であり、そのうちの3つの角がほぼ直角となっており、小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔161b、261bの断面形状は4角形で、それぞれ大きな四角形の斜めに対向する部分を占めるように構成されている。図6(c)〜(d)に示す一体型ハニカム構造体170、270では、図5(a)〜(d)に示す断面の形状を変形したものであって、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔171a、271aと小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔171b、271bとが共有する壁部を小容積貫通孔側にある曲率を持って広げた形状である。この曲率は任意のものであってよく、例えば、壁部を構成する曲線が1/4円に相当するものであってもよい。この場合、その開口比率は3.66となる。従って、図6(c)〜(d)に示す一体型ハニカム構造体170、270では、壁部を構成する曲線が1/4円に相当するものよりも、さらに小容積貫通孔の断面の面積が小さくなっている。図6(e)〜(f)に示す一体型ハニカム構造体180、280では、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔181a、281a及び小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔281b、281bは4角形(長方形)からなり、2つの大容積貫通孔と2つの小容積貫通孔を組み合わせると、ほぼ正方形となるように構成されている。
本発明のハニカム構造体の断面形状における大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔の構成のその他の具体例としては、例えば、図9に示した一体型ハニカム構造体190における大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔191a及び小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔191bを設けた構成、図10(a)〜(d)に示した一体型ハニカム構造体200、21、220、230における大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔201a、211a、221a、231a及び小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔201b、211b、221b、231bを設けた構成等を挙げることができる。
本発明の一体型セラミック構造体は、1個のみで一体型フィルタとして用いられてもよいし、シール材層を介して複数個結束されて集合体型フィルタとして用いられてもよい。なお、一体型フィルタと集合体型フィルタとは、同様の機能を有するものである。
なお、本発明の一体型セラミック構造体からなる一体型フィルタでは、その材料としては、通常、コージェライト等の酸化物セラミックが使用される。安価に製造することができるとともに、比較的熱膨張係数が小さいため、製造中及び使用中に熱応力によってフィルタが破損する恐れが少ないからである。
また、図1には示していないが、本発明の一体型セラミック構造体からなる一体型フィルタでは、下述の本発明の集合体型ハニカム構造体と同様に、長手方向の外周面にシール材層が形成されていてもよい。上記シール材層は、ハニカム構造体よりも気体を通過させにくい材質からなるシール材により形成されていることが望ましい。
本発明の集合体型ハニカム構造体は、本発明の一体型ハニカム構造体がシール材層を介して複数個組み合わされてなるハニカムブロックの長手方向の外周面に、シール材層が形成されてなるものであり、集合体型フィルタとして機能する。
図2は、本発明の集合体型ハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図である。
図2に示したように、集合体型ハニカム構造体10は、排気ガス浄化用フィルタとして用いられるものであり、一体型ハニカム構造体20がシール材層14を介して複数個結束されてハニカムブロック15を構成し、このハニカムブロック15の周囲に、排気ガスの漏洩を防止するためのシール材層13が形成されているものである。
図2に示した集合体型ハニカム構造体10は、円柱状であるが、本発明の集合体型ハニカム構造体は、円柱状に限定されることはなく、例えば、楕円柱状や角柱状等の任意の形状、大きさのものであってもよい。
本発明の集合体型ハニカム構造体は、本発明の一体型ハニカム構造体を複数個結束させた後、断面形状が円形、楕円形又は多角形となるように外周部を加工してもよいし、あらかじめ本発明の一体型ハニカム構造体の断面形状を加工した後に、それらを接着剤により結束させることによって、断面形状を円形、楕円形又は多角形としてもよく、例えば、断面形状が円を4分割した扇形である柱状の本発明の一体型ハニカム構造体を4個結束させて円柱状の本発明の集合体型ハニカム構造体を製造することができる。
なお、集合体型ハニカム構造体10では、一体型ハニカム構造体20を構成する材料として、耐熱性が大きく、機械的特性に優れ、かつ、熱伝導率も大きい炭化珪素が望ましい。
集合体型ハニカム構造体10において、シール材層14は、一体型セラミック構造体20間に形成されるものであり、複数個の一体型セラミック構造体20同士を結束する機能を有するものであることが望ましく、従って、接着機能を有する接着剤からなることが望ましい。
一方、シール材層13は、セラミックブロック15の外周に形成され、集合体型ハニカム構造体10を内燃機関の排気通路に設置した際、セラミックブロック15の長手方向の外周面から貫通孔を通過する排気ガスが漏れ出すことを防止するための封止材として機能するものであり、従って、一体型ハニカム構造体20よりも気体を通過させにくい材質(緻密体)からなることが望ましい。
なお、集合体型ハニカム構造体10において、シール材層13とシール材層14とは、同じ材料からなるものであってもよく、異なる材料からなるものであってもよい。さらに、シール材層13及びシール材層14が同じ材料からなるものである場合、その材料の配合比は同じであってもよく、異なっていてもよい。
ただし、シール材層14は、緻密体からなるものであってもよく、その内部への排気ガスの流入が可能なように、多孔質体からなるものであってもよいが、シール材層13は、上述したように、緻密体からなるものであることが望ましい。
シール材層13及びシール材層14を構成する材料としては特に限定されず、例えば、無機バインダー、有機バインダー、無機繊維及び/又は無機粒子からなるもの等を挙げることができる。
上記無機バインダーとしては、例えば、シリカゾル、アルミナゾル等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機バインダーのなかでは、シリカゾルが望ましい。
上記有機バインダーとしては、例えば、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記有機バインダーのなかでは、カルボキシメチルセルロースが望ましい。
上記無機繊維としては、例えば、シリカ−アルミナ、ムライト、アルミナ、シリカ等のセラミックファイバー等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機繊維のなかでは、シリカ−アルミナファイバーが望ましい。
上記無機粒子としては、例えば、炭化物、窒化物等を挙げることができ、具体的には、炭化珪素、窒化珪素、窒化硼素等からなる無機粉末又はウィスカー等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機粒子のなかでは、熱伝導性に優れる炭化珪素が望ましい。
なお、上述したように、本発明の集合体型ハニカム構造体におけるシール材層は、本発明の一体型ハニカム構造体をそのまま排気ガス浄化用フィルタとして用いる場合には、本発明の一体型ハニカム構造体の長手方向の外周面に設けてもよい。
次に、上述した本発明のハニカム構造体の製造方法の一例について説明する。
本発明のハニカム構造体が、その全体が一の焼結体から構成された一体型フィルタである場合、まず、上述したようなセラミックを主成分とする原料ペーストを用いて押出成形を行い、外周面の角部に面取りが施された本発明の一体型ハニカム構造体と略同形状のセラミック成形体を作製する。
上記原料ペーストとしては特に限定されないが、製造後の本発明のハニカム構造体の気孔率が20〜80%となるものが望ましく、例えば、上述したようなセラミックからなる粉末にバインダー及び分散媒液を加えたものを挙げることができる。
上記バインダーとしては特に限定されず、例えば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等を挙げることができる。
上記バインダーの配合量は、通常、セラミック粉末100重量部に対して、1〜10重量部程度が望ましい。
上記分散媒液としては特に限定されず、例えば、ベンゼン等の有機溶媒、メタノール等のアルコール、水等を挙げることができる。
上記分散媒液は、原料ペーストの粘度が一定範囲内となるように、適量配合される。
これらセラミック粉末、バインダー及び分散媒液は、アトライター等で混合し、ニーダー等で充分に混練した後、押出成形して上記セラミック成形体を作製する。
また、上記原料ペーストには、必要に応じて成形助剤を添加してもよい。
上記成形助剤としては特に限定されず、例えば、エチレングリコール、デキストリン、脂肪酸石鹸、ポリアルコール等を挙げることができる。
さらに、上記原料ペーストには、必要に応じて酸化物系セラミックを成分とする微小中空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラファイト等の造孔剤を添加してもよい。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバルーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)及びムライトバルーン等を挙げることができる。これらのなかでは、フライアッシュバルーンが望ましい。
そして、上記セラミック成形体を、マイクロ波乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧乾燥機、真空乾燥機及び凍結乾燥機等を用いて乾燥させた後、所定の貫通孔に封止材となる封止材ペーストを充填し、上記貫通孔を目封じする封口処理を施す。
上記封止材ペーストとしては特に限定されないが、後工程を経て製造される封止材の気孔率が20〜80%となるものが望ましく、例えば、上記原料ペーストと同様のものを用いることができるが、上記原料ペーストで用いたセラミック粉末に潤滑剤、溶剤、分散剤及びバインダーを添加したものであることが望ましい。上記封口処理の途中で封止材ペースト中のセラミック粒子が沈降することを防止することができるからである。
次に、上記封止材ペーストが充填されたセラミック乾燥体に対して、所定の条件で脱脂、焼成を行うことにより、多孔質セラミックからなり、その全体が一の焼結体から構成された本発明の一体型ハニカム構造体を製造することができる。
なお、上記セラミック乾燥体の脱脂及び焼成の条件等は、従来から多孔質セラミックからなるフィルタを製造する際に用いられている条件を適用することができる。
また、本発明のハニカム構造体が、図2に示したような、本発明の一体型ハニカム構造体がシール材層を介して複数個結束されて構成された集合体型ハニカム構造体である場合、次に、図7に示したように、一体型ハニカム構造体20が斜めに傾斜した状態で積み上げることができるように、上部の断面がV字形状に構成された台80の上に、一体型ハニカム構造体20を傾斜した状態で載置した後、上側を向いた2つの側面20b、20cに、シール材層14となるシール材ペーストを均一な厚さで塗布してシール材ペースト層81を形成し、このシール材ペースト層81の上に、順次他の一体型ハニカム構造体20を積層する工程を繰り返し、所定の大きさの角柱状の一体型ハニカム構造体20の積層体を作製する。
なお、上記シール材ペーストを構成する材料としては、既に説明しているのでここではその説明を省略する。
次に、この一体型ハニカム構造体20の積層体を加熱してシール材ペースト層81を乾燥、固化させてシール材層14とし、その後、例えば、ダイヤモンドカッター等を用いて、その外周部を図2に示したような形状に切削することで、セラミックブロック15を作製する。
そして、セラミックブロック15の外周に上記シール材ペーストを用いてシール材層13を形成することで、一体型ハニカム構造体20がシール材層14を介して複数個結束されて構成された本発明の集合体型フィルタ10を製造することができる。
本発明のハニカム構造体の用途は特に限定されないが、車両の排気ガス浄化装置に用いることが望ましい。
図8は、本発明のハニカム構造体が設置された車両の排気ガス浄化装置の一例を模式的に示した断面図である。
図8に示したように、排気ガス浄化装置600は、主に、ハニカム構造体60、ハニカム構造体60の外方を覆うケーシング630、ハニカム構造体60とケーシング630との間に配置される保持シール材620、及び、ハニカム構造体60の排気ガス流入側に設けられた加熱手段610から構成されており、ケーシング630の排気ガスが導入される側の端部には、エンジン等の内燃機関に連結された導入管640が接続されており、ケーシング630の他端部には、外部に連結された排出管650が接続されている。なお、図8中、矢印は排気ガスの流れを示している。
また、図8において、ハニカム構造体60は、図1に示した一体型ハニカム構造体10であってもよく、図2に示した集合体型ハニカム構造体であってもよい。
このような構成からなる排気ガス浄化装置600では、エンジン等の内燃機関から排出された排気ガスは、導入管640を通ってケーシング630内に導入され、入口側貫通孔からハニカム構造体60内に流入し、壁部を通過して、この壁部でパティキュレートが捕集されて浄化された後、出口側貫通孔からハニカム構造体60外に排出され、排出管650を通って外部へ排出されることとなる。
そして、ハニカム構造体60の壁部に大量のパティキュレートが堆積し、圧力損失が高くなると、ハニカム構造体60の再生処理が行われる。
上記再生処理では、加熱手段610を用いて加熱されたガスをハニカム構造体60の貫通孔の内部へ流入させることで、ハニカム構造体60を加熱し、壁部に堆積したパティキュレートを燃焼除去させる。
また、ポストインジェクション方式を用いてパティキュレートを燃焼除去してもよい。
また、本発明のハニカム構造体には、排気ガス中のCO、HC及びNOx等を浄化することができる触媒が担持されていてもよい。
このような触媒が担持されていることで、本発明のハニカム構造体は、排気ガス中のパティキュレートを捕集するフィルタとして機能するとともに、排気ガスに含有されるCO、HC及びNOx等を浄化するための触媒コンバータとして機能する。
上記触媒は、本発明のハニカム構造体を構成する粒子の表面に気孔を塞いでしまわないように担持されていてもよいし、壁部上にある厚みをもって担持されていてもよい。また、上記触媒は、貫通孔の壁部の表面及び/又は粒子の表面に均一に担持されていてもよいし、ある一定の場所に偏って担持されていてもよい。特に入口側貫通孔の壁部の表面又は表面付近の粒子の表面、さらにはこれらの両方ともに上記触媒を担持させると、パティキュレートと接触しやすいためにパティキュレートの燃焼を効率よく行うことができる。
本発明のハニカム構造体に担持させる触媒としては排気ガス中のCO、HC及びNOx等を浄化することができる触媒であれば特に限定されず、例えば、白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属を挙げることができる。この貴金属からなる触媒は、所謂、三元触媒であり、このような三元触媒が担持された本発明のハニカム構造体は、従来公知の触媒コンバータと同様に機能するものである。従って、ここでは、本発明のハニカム構造体が触媒コンバータとしても機能する場合の詳しい説明を省略する。
以下に実施例を掲げ、図1及び2を参照して本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。
(1)平均粒径10μmのα型炭化珪素粉末60重量%と、平均粒径0.5μmのβ型炭化珪素粉末40重量%とを湿式混合し、得られた混合物100重量部に対して、有機バインダー(メチルセルロース)を5重量部、水を10重量部加えて混練して混合組成物を得た。次に、上記混合組成物に可塑剤と潤滑剤とを少量加えてさらに混練した後、押出成形を行い、図5(b)に示した断面形状と略同様の断面形状で、外周面の角部にR寸法0.3mmのR面取りがなされ、四隅に位置する4つの貫通孔が大容積貫通孔21aからなる四角柱状の生成形体を作製した。
次に、マイクロ波乾燥機等を用いて上記生成形体を乾燥させ、セラミック乾燥体とした後、上記生成形体と同様の組成の封止材ペーストを所定の貫通孔に充填した。次いで、再び乾燥機を用いて乾燥させた後、400℃で脱脂し、常圧のアルゴン雰囲気下2200℃、3時間で焼成を行うことにより、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、その大きさが34.3mm×34.3mm×150mm、貫通孔21の数が28個/cm(大容積貫通孔21a:14個/cm、小容積貫通孔21b:14個/cm)、実質的に全ての壁部23の厚さが0.4mmで、外周面の角部20aにR寸法0.3mmのR面取りがなされた炭化珪素焼結体である一体型ハニカム構造体20を製造した。
なお、一体型ハニカム構造体20では、出口側の端面において、大容積貫通孔21aのみを封止剤により封止し、入口側の端面において、小容積貫通孔21bのみを封止剤により封止し、四隅に位置する4つの貫通孔は、4つとも出口側の端面において封止された大容積貫通孔21aとした。
(2)繊維長0.2mmのアルミナファイバー30重量%、平均粒径0.6μmの炭化珪素粒子21重量%、シリカゾル15重量%、カルボキシメチルセルロース5.6重量%、及び、水28.4重量%を含む耐熱性のシール材ペーストを用いて一体型ハニカム構造体20を、図7を用いて説明した方法により多数結束させ、続いて、ダイヤモンドカッターを用いて切断することにより、円柱状のセラミックブロック15を作製した。
このとき、一体型ハニカム構造体20を結束するシール材層の厚さが1.0mmとなるように調整した。
次に、無機繊維としてアルミナシリケートからなるセラミックファイバー(ショット含有率:3%、繊維長:0.1〜100mm)23.3重量%、無機粒子として平均粒径0.3μmの炭化珪素粉末30.2重量%、無機バインダーとしてシリカゾル(ゾル中のSiOの含有率:30重量%)7重量%、有機バインダーとしてカルボキシメチルセルロース0.5重量%及び水39重量%を混合、混練してシール材ペーストを調製した。
次に、上記シール材ペーストを用いて、セラミックブロック15の外周部に厚さ0.2mmのシール材ペースト層を形成した。そして、このシール材ペースト層を120℃で乾燥して、直径143.8mm×長さ150mmの円柱状の集合体型ハニカム構造体10を製造した。
実施例2〜4
一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法をそれぞれ0.4mm(実施例2)、0.6mm(実施例3)、0.8mm(実施例4)としたほかは、実施例1と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
実施例5〜8
ダイを変更して押出成形を行い、貫通孔が縦横1列ずつ多く、四隅に位置する4つの貫通孔が2つの大容積貫通孔21aと2つの小容積貫通孔21bとからなる四角柱状の生成形体を作製し、大容積貫通孔21aを出口側の端面において封止し、小容積貫通孔21bを入口側の端面において封止するように封止材ペーストを充填したほかは、実施例1〜4と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
なお、一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法は、それぞれ0.3mm(実施例5)、0.4mm(実施例6)、0.6mm(実施例7)、0.8mm(実施例8)とした。
実施例9〜23
表1に示したように、一体型ハニカム構造体20の長手方向に垂直な断面形状をそれぞれ変更したほかは、実施例1と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
なお、一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法は、それぞれ0.3mmとした。
(1)平均粒径5μmのα型炭化珪素粉末60重量%と、平均粒径0.5μmのβ型炭化珪素粉末40重量%とを湿式混合し、得られた混合物100重量部に対して、有機バインダー(メチルセルロース)を5重量部、水を10重量部加えて混練して混合組成物を得た。次に、上記混合組成物に可塑剤と潤滑剤とを少量加えてさらに混練した後、押出成形を行い、図5(b)に示した断面形状と略同様の断面形状で、外周面の角部にR寸法0.3mmのR面取りがなされ、四隅に位置する4つの貫通孔が大容積貫通孔21aからなる四角柱状の生成形体を作製した。
次に、マイクロ波乾燥機等を用いて上記生成形体を乾燥させ、セラミック乾燥体とした後、上記生成形体と同様の組成の封止材ペーストを所定の貫通孔に充填した。次いで、再び乾燥機を用いて乾燥させた後、400℃で脱脂し、常圧のアルゴン雰囲気下2200℃、3時間で焼成を行うことにより、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、その大きさが34.3mm×34.3mm×150mm、貫通孔21の数が28個/cm(大容積貫通孔21a:14個/cm、小容積貫通孔21b:14個/cm)、実質的に全ての壁部23の厚さが0.4mmで、外周面の角部20aにR寸法0.3mmのR面取りがなされた炭化珪素焼結体である四角柱状の一体型ハニカム構造体20を複数個製造した。
さらに、ダイを変更して押出成形を行うことにより、四角柱状の一体型ハニカム構造体20と同様にして、四角柱状の一体型ハニカム構造体20と比較して外周面の形状のみが異なる端面が多角形(例えば、扇形)の柱状体である一体型ハニカム構造体20を複数個製造した。
なお、複数個製造された端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20は、それぞれの外周面の形状が異なっており、複数個の四角柱状の一体型ハニカム構造体20と、複数個の端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20とを結束することにより、円柱状のセラミックブロック15を形成することができるようにした。また、それぞれの端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20は、外周面の角部にR寸法0.3のR面取りがなされており、角部に位置する貫通孔が全て大容積貫通孔21aとなるようにした。
また、四角柱状の一体型ハニカム構造体20、及び、端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20では、出口側の端面において、大容積貫通孔21aのみを封止剤により封止し、入口側の端面において、小容積貫通孔21bのみを封止剤により封止し、角部に位置する貫通孔は、いずれも出口側の端面において封止された大容積貫通孔21aとした。
(2)実施例1で作製した耐熱性のシール材ペーストを用いて、四角柱状の一体型ハニカム構造体20、及び、端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20を、それぞれ多数結束させて円柱状のセラミックブロック15を作製した。
このとき、四角柱状の一体型ハニカム構造体20、及び、端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20を結束するシール材層の厚さが1.0mmとなるように調整した。
次に、実施例1で作製したシール材ペーストを用いて、セラミックブロック15の外周部に厚さ0.2mmのシール材ペースト層を形成した。そして、このシール材ペースト層を120℃で乾燥して、直径143.8mm×長さ150mmの円柱状の集合体型ハニカム構造体10を製造した。
実施例25〜39
一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法をそれぞれ0.8mmとしたほかは、実施例9〜23と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
四角柱状の一体型ハニカム構造体20、及び、端面が多角形の柱状体である一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法をそれぞれ0.8mmとしたほかは、実施例24と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
実施例41〜44
一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りをC面取りに変更したほかは、実施例1、4、5、8と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
(参考例1〜6)
ダイを変更して押出成形を行い、四隅に位置する4つの貫通孔が小容積貫通孔21bからなる四角柱状の生成形体を作製し、四隅に位置する4つの貫通孔が、4つとも入口側の端面において封止された小容積貫通孔21bとなるように封止材ペーストを充填したほかは、実施例1〜4、41、43と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
(参考例7〜12)
一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法をそれぞれ0.1mm(参考例7、9、11)、0.2mm(参考例8、10、12)としたほかは、実施例1、5、参考例1と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
なお、参考例7、8が実施例1に対応し、参考例9、10が実施例5に対応し、参考例11、12が参考例1に対応している。
(参考例13〜31)
一体型ハニカム構造体20の外周面の角部になされたR面取りのR寸法をそれぞれ0.1mmとしたほかは、実施例9〜24、41、42、参考例5と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
(参考例32〜47)
一体型ハニカム構造体20の長手方向に垂直な断面形状をそれぞれ表2に示した形状とし、外周面の角部になされたR面取りのR寸法を5.5mmとしたほかは、実施例1と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
(比較例1〜17)
一体型ハニカム構造体20の長手方向に垂直な断面形状をそれぞれ表3に示した形状とし、外周面の角部に面取りを施さなかったほかは、実施例1と同様にして集合体型ハニカム構造体10を製造した。
(評価方法)
(1)再生限界値
図8に示したように、各実施例、参考例及び比較例に係る集合体型ハニカム構造体をエンジンの排気通路に配設して排気ガス浄化装置とし、上記エンジンを回転数3000min−1、トルク50Nmで所定の時間運転し、その後に再生処理を行う実験を、運転する時間を増加させながら継続して行い、集合体型ハニカム構造体にクラックが発生するか否かを調査した。そして、クラックが発生した際に、捕集していたパティキュレートの量を再生限界値とした。なお、各実施例、参考例及び比較例の再生限界値は、それぞれ5個の集合体型ハニカム構造体について測定して得られた測定値の平均値とした。その結果を下記の表1〜3及び図11〜13に示した。
(2)圧力損失変化
図8に示したように、各実施例、参考例及び比較例に係る集合体型ハニカム構造体をエンジンの排気通路に配設して排気ガス浄化装置とし、上記エンジンを回転数3000min−1、トルク50Nmで100分間運転し、パティキュレート捕集量と圧力損失との関係を測定した。初期の圧力損失、パティキュレートを6g/L捕集した際の圧力損失のデータを下記の表1〜3及び図14〜19に示した。
Figure 2004024295
Figure 2004024295
Figure 2004024295
表1〜3及び図11〜19に示した結果より明らかなように、四隅における入口側貫通孔の数が同一である集合体型ハニカム構造体同士、及び、長手方向に垂直な断面形状が同一である集合体型ハニカム構造体同士では、面取りが施されているほうが、再生限界値が向上しており、クラックが発生しにくいものとなっていた。特に0.3mm以上、5.5mm未満のときに、良好な再生限界値が得られた。
また、長手方向に垂直な断面形状が異なっていても入口側貫通孔の数が同じであれば、R面取りのR寸法又はC面取りのC寸法と再生限界値との関係は、ほぼ同様であった。
さらに、四隅における入口側貫通孔の数が多い方が圧力損失を低減することができた。
本発明のハニカム構造体は、パティキュレートを捕集した際の圧力損失が低く、パティキュレート及びアッシュを大量に堆積することができ、かつ、クラックが発生しにくいものであり、車両の排気ガス浄化装置用フィルタとして使用することができるものである。

Claims (11)

  1. 長手方向に並設された複数の貫通孔と、前記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、
    前記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、前記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
    前記柱状のハニカム構造体の前記外周面は、面取りが施された角部を有していることを特徴とするハニカム構造体。
  2. 長手方向に並設された複数の貫通孔と、前記複数の貫通孔を隔てるとともに外周面を構成する壁部とからなる柱状のハニカム構造体であって、
    前記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、前記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
    前記柱状のハニカム構造体の前記外周面は、角部を有し、
    前記角部を構成する前記壁部の内側及び/又は外側に、R面取り及び/又はC面取りがなされていることを特徴とするハニカム構造体。
  3. 外周面の角部に位置する貫通孔のうち少なくとも半数以上が大容積貫通孔群を構成する貫通孔である請求の範囲1又は2に記載のハニカム構造体。
  4. 外周面の角部に位置する貫通孔の全てが大容積貫通孔群を構成する貫通孔である請求の範囲3に記載のハニカム構造体。
  5. 大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形である請求の範囲1〜4のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  6. 長手方向に垂直な断面において、一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う前記大容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部と、一の前記大容積貫通孔群を構成する貫通孔が隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔と共有する壁部とが交わる角の少なくとも1つが鈍角である請求の範囲1〜5のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  7. 大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔のうち、一方は、長手方向に垂直な断面の形状が八角形であり、他方は、前記断面の形状が四角形である請求の範囲1〜6のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  8. 大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部の近傍が曲線により構成されている請求の範囲1〜7のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  9. 隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離とが等しい請求の範囲1〜8のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  10. 請求の範囲1〜9のいずれか1に記載のハニカム構造体がシール材層を介して複数個組み合わされてなるハニカムブロックの長手方向の外周面に、シール材層が形成されてなるハニカム構造体。
  11. 車両の排気ガス浄化装置用フィルタとして使用される請求の範囲1〜10のいずれか1に記載のハニカム構造体。
JP2004571942A 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体 Pending JPWO2004024295A1 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267819 2002-09-13
JP2002267819 2002-09-13
JP2003057631 2003-03-04
JP2003057631 2003-03-04
JP2003178712 2003-06-23
JP2003178712 2003-06-23
PCT/JP2003/011781 WO2004024295A1 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2004024295A1 true JPWO2004024295A1 (ja) 2006-01-05

Family

ID=31998764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571942A Pending JPWO2004024295A1 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7316722B2 (ja)
EP (1) EP1493479B1 (ja)
JP (1) JPWO2004024295A1 (ja)
CN (1) CN100345611C (ja)
WO (1) WO2004024295A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013187442A1 (ja) * 2012-06-15 2016-02-04 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100345611C (zh) * 2002-09-13 2007-10-31 揖斐电株式会社 蜂窝状结构体
US7314496B2 (en) * 2002-09-13 2008-01-01 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
ES2278332T3 (es) * 2003-06-05 2007-08-01 Ibiden Co., Ltd. Cuerpo con estructura de panal.
KR20060103551A (ko) * 2003-06-10 2006-10-02 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
KR100679190B1 (ko) 2003-06-23 2007-02-06 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
WO2004113252A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
DE602004029544D1 (de) * 2003-07-15 2010-11-25 Ibiden Co Ltd Honigwabenstrukturkörper
US20060051556A1 (en) * 2003-09-12 2006-03-09 Ibiden Co., Ltd. Sintered ceramic compact and ceramic filter
US7247184B2 (en) * 2003-09-25 2007-07-24 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
US7601194B2 (en) * 2003-09-25 2009-10-13 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
DE602004011971T3 (de) * 2003-10-20 2012-10-18 Ibiden Co., Ltd. Wabenstruktur
JP4439236B2 (ja) * 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4849891B2 (ja) * 2003-11-05 2012-01-11 イビデン株式会社 ハニカム構造体の製造方法
WO2005044422A1 (ja) 2003-11-07 2005-05-19 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
US7387829B2 (en) 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
KR100680097B1 (ko) * 2004-02-23 2007-02-09 이비덴 가부시키가이샤 허니콤 구조체 및 배기 가스 정화 장치
JP4666390B2 (ja) * 2004-04-05 2011-04-06 イビデン株式会社 ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法及び排気ガス浄化装置
PL1626037T3 (pl) * 2004-05-06 2008-11-28 Ibiden Co Ltd Struktura ulowa i sposób jej wytwarzania
CN101249350B (zh) * 2004-05-18 2012-02-22 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
KR100844250B1 (ko) 2004-08-04 2008-07-07 이비덴 가부시키가이샤 소성로 및 이것을 이용한 다공질 세라믹 부재의 제조 방법
WO2006013652A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Ibiden Co., Ltd. 連続焼成炉及びこれを用いた多孔質セラミック部材の製造方法
PL1657511T3 (pl) 2004-08-10 2008-04-30 Ibiden Co Ltd Piec do wypalania i sposób wytwarzania elementu ceramicznego za jego pomocą
DE602005019182D1 (de) 2004-09-30 2010-03-18 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
WO2006070539A1 (ja) 2004-12-27 2006-07-06 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及びシール材層
KR100692942B1 (ko) * 2005-02-01 2007-03-12 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체
DE102005007403A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-31 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit internen Kavernen
WO2006098191A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
WO2006112052A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Ibiden Co., Ltd. 炭化珪素含有粒子、炭化珪素質焼結体を製造する方法、炭化珪素質焼結体、及びフィルター
FR2886868B1 (fr) * 2005-06-14 2007-08-31 Saint Gobain Ct Recherches Structure et filtre catalytique pour la filtration d'un gaz comprenant un revetement et/ou un joint de porosite controlee
JP2008537510A (ja) * 2005-04-08 2008-09-18 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥーデ ユーロペン 制御された多孔性を有するコーティング及び/又はジョイントを含む、気体を濾過するための触媒フィルタ
JP4434076B2 (ja) * 2005-05-23 2010-03-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
FR2886869B1 (fr) * 2005-06-14 2007-08-31 Saint Gobain Ct Recherches Structure et filtre catalytique pour la filtration d'un gaz comprenant un ciment hydrophobe ou oleophobe
WO2006137149A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP5091672B2 (ja) 2005-06-24 2012-12-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
CN100534617C (zh) * 2005-06-24 2009-09-02 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137157A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137151A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、排気ガス浄化装置
WO2006137159A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137155A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137156A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101006024B (zh) * 2005-06-24 2010-05-05 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137163A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137150A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101076403B (zh) * 2005-06-27 2010-05-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
EP1741685B1 (de) * 2005-07-05 2014-04-30 MANN+HUMMEL Innenraumfilter GmbH & Co. KG Poröser beta-SiC-haltiger keramischer Formkörper und Verfahren zu dessen Herstellung.
US7867313B2 (en) * 2005-07-05 2011-01-11 Helsa-Automotive Gmbh & Co. Kg Porous β-SiC-containing ceramic molded article comprising an aluminum oxide coating, and method for the production thereof
CN100386150C (zh) * 2005-08-17 2008-05-07 云南菲尔特环保科技有限公司 一种陶瓷催化剂载体、微粒捕集器和微粒捕集装置及其制备方法
JP4600826B2 (ja) * 2005-10-18 2010-12-22 日立金属株式会社 セラミックハニカムフィルタ
WO2007058007A1 (ja) 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
EP1787702B1 (en) * 2005-11-18 2016-04-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structured body
WO2007096986A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 端面加熱装置、ハニカム集合体の端面乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2007252993A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
US7674513B2 (en) 2006-03-31 2010-03-09 Corning Incorporated Crack-resistant ceramic honeycomb structures
FR2906159B1 (fr) * 2006-09-27 2008-10-31 Saint Gobain Ct Recherches Element monolithique a coins renforces pour la filtration de particules
CN101374590B (zh) * 2006-10-05 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
US7685883B2 (en) * 2006-11-17 2010-03-30 The Boeing Company Analytic sintering forms and method for using same
JP5498705B2 (ja) * 2007-02-02 2014-05-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
EP2108430A4 (en) * 2007-02-02 2011-08-24 Ngk Insulators Ltd HONEYCOMB STRUCTURE
EP2127720B1 (en) * 2007-03-20 2012-02-01 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
JP5292280B2 (ja) * 2007-03-28 2013-09-18 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JPWO2008120499A1 (ja) * 2007-03-29 2010-07-15 日本碍子株式会社 ハニカムセグメント
WO2008126333A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2008129671A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法
US9089992B2 (en) 2007-04-30 2015-07-28 Corning Incorporated Methods and apparatus for making honeycomb structures with chamfered after-applied akin and honeycomb structures produced thereby
CA2683133A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Dow Global Technologies Inc. Improved honeycomb filters
US20090056546A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Timothy Adam Bazyn Partial flow exhaust filter
EP2067756B1 (en) * 2007-11-30 2016-01-27 NGK Insulators, Ltd. Silicon carbide based porous material and method for preparation thereof
FR2928561B1 (fr) * 2008-03-11 2011-08-19 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration de gaz
JP2009243274A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタ
DE102008058893B3 (de) * 2008-11-26 2010-03-04 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Gasdurchlässige Begrenzungswand
JP2010221185A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JP2010227755A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
JP2010227767A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルタ
US20110126973A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 Andrewlavage Jr Edward Francis Apparatus And Method For Manufacturing A Honeycomb Article
WO2011132295A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2011132297A1 (ja) 2010-04-22 2011-10-27 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP5803316B2 (ja) * 2011-06-17 2015-11-04 ソニー株式会社 構造物の製造方法
JP2013024221A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、ハニカム触媒体及び排ガス処理装置
WO2013186923A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
EP2698190B1 (en) 2012-08-13 2018-06-27 NGK Insulators, Ltd. Plugged Honeycomb Structure
JP6110751B2 (ja) 2012-08-13 2017-04-05 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
JP6239303B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
DE102014225629A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Hug Engineering Ag Wabenkörper, Extrusionswerkzeug, Verfahren zur Herstellung eines Wabenkörpers und Verfahren zur Herstellung eines Extrusionswerkzeugs
JP6581851B2 (ja) * 2015-09-02 2019-09-25 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体、及び目封止ハニカムセグメント
EP3368187A1 (en) 2015-10-30 2018-09-05 Corning Incorporated Porous ceramic filters and methods for making the same
JP6691811B2 (ja) * 2016-05-02 2020-05-13 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体、及び目封止ハニカム構造体の形成方法
JP6458900B2 (ja) * 2016-08-30 2019-01-30 株式会社村田製作所 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法
JP7111741B2 (ja) * 2017-01-31 2022-08-02 コーニング インコーポレイテッド パターン状に施栓されたハニカム体、微粒子フィルタ、およびそのための押出ダイ
CN106884698B (zh) * 2017-02-03 2019-06-25 大连理工大学 一种颗粒捕集器过滤体肋板连接型孔道结构
JP6809963B2 (ja) * 2017-03-30 2021-01-06 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
CN107288716A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 浙江交通职业技术学院 电涡流均匀加热的壁流式陶瓷颗粒捕集器装置
EP3694625A1 (en) 2017-10-31 2020-08-19 Corning Incorporated Honeycomb body and particulate filter comprising a honeycomb body
JP7002503B2 (ja) * 2019-07-29 2022-02-04 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124418A (en) * 1979-12-03 1981-09-30 Gen Motors Corp Ceramic filter for particle in diesel exhaust
JPS56147637A (en) * 1980-01-24 1981-11-16 Engelhard Min & Chem Carrier member
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPS61113915U (ja) * 1984-12-28 1986-07-18
JPS62139915A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガスフイルタ
JPS62234552A (ja) * 1986-04-02 1987-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 触媒構造体
WO1998005602A1 (fr) * 1996-08-07 1998-02-12 Denso Corporation Ceramique nid d'abeille et procede de fabrication
FR2789327A1 (fr) * 1999-02-09 2000-08-11 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de filtration poreuse et dispositif de depollution la comportant
WO2001023069A1 (fr) * 1999-09-29 2001-04-05 Ibiden Co., Ltd. Filtre en nid d'abeilles et ensemble de filtres ceramiques
JP2001096117A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体、ハニカムフィルタ
JP2001232212A (ja) * 2000-02-28 2001-08-28 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化用触媒の製造方法
WO2002010562A1 (de) * 2000-08-01 2002-02-07 Daimlerchrysler Ag Partikelfilter
JP2002320807A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハニカムフィルタ及びその製造方法

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US41730A (en) * 1864-02-23 Improved mosquito-canopy
US167755A (en) * 1875-09-14 Improvement in processes and apparatus for preventing the accumulation of tar
US97370A (en) * 1869-11-30 Improved support tor elliptic springs
US180117A (en) * 1876-07-25 Improvement in drill-chucks
GB2064360B (en) 1979-12-03 1984-05-16 Gen Motors Corp Ceramic filters for diesel exhaust particulates and methods for making such filters
CA1145270A (en) 1979-12-03 1983-04-26 Morris Berg Ceramic filters for diesel exhaust particulates and methods of making
JPS5892409A (ja) 1981-11-27 1983-06-01 Asahi Glass Co Ltd 選択性透過膜
US4416676A (en) * 1982-02-22 1983-11-22 Corning Glass Works Honeycomb filter and method of making it
US4420316A (en) 1982-02-22 1983-12-13 Corning Glass Works Filter apparatus and method of making it
US4417908A (en) 1982-02-22 1983-11-29 Corning Glass Works Honeycomb filter and method of making it
JPS58150015A (ja) 1982-03-01 1983-09-06 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
US4512786A (en) * 1982-04-21 1985-04-23 Mazda Motor Corporation Exhaust gas purifying device
JPS63185425A (ja) 1987-01-28 1988-08-01 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用セラミツクハニカムフイルタ
JPH0751008B2 (ja) 1989-07-15 1995-06-05 ヤンマー農機株式会社 乗用田植機における動力伝達構造
JP2619291B2 (ja) 1989-09-18 1997-06-11 キヤノン株式会社 自動給紙装置
JPH03130587A (ja) 1989-10-13 1991-06-04 Honda Motor Co Ltd 電歪振動子式オイルポンプの作動不良検知装置
JPH03102016U (ja) * 1990-02-02 1991-10-24
JP3130587B2 (ja) 1991-09-17 2001-01-31 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置のハニカムフィルタ
JPH0647620A (ja) 1991-10-11 1994-02-22 Isuzu Motors Ltd 歯車類の加工方法
JP2726616B2 (ja) 1993-12-15 1998-03-11 日本碍子株式会社 多孔質セラミックハニカムフィルタ
JP3348388B2 (ja) * 1994-02-03 2002-11-20 株式会社 神崎高級工機製作所 高減速比減速歯車の加工方法
US5846276A (en) * 1995-07-05 1998-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Exhaust gas filter
DK1270202T3 (da) 1996-01-12 2006-08-07 Ibiden Co Ltd Filter til rensning af udstödningsgas
US5930994A (en) 1996-07-02 1999-08-03 Ibiden Co., Ltd. Reverse cleaning regeneration type exhaust emission control device and method of regenerating the same
JP2000167329A (ja) 1998-09-30 2000-06-20 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置の再生システム
JP2002530175A (ja) 1998-11-20 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードレス走査ヘッドの充電器を備える超音波診断イメージングシステム
JP4642955B2 (ja) 1999-06-23 2011-03-02 イビデン株式会社 触媒担体およびその製造方法
JP3803009B2 (ja) 1999-09-29 2006-08-02 イビデン株式会社 セラミックフィルタ集合体
JP3889194B2 (ja) * 2000-01-13 2007-03-07 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP4455708B2 (ja) 2000-01-17 2010-04-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP4049501B2 (ja) 2000-01-24 2008-02-20 日本碍子株式会社 セラミックス構造体
JP2001329830A (ja) 2000-03-15 2001-11-30 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化フィルタの再生装置及びフィルタ再生方法、排気ガス浄化フィルタの再生プログラム及びそのプログラムを格納する記録媒体
JP4471452B2 (ja) * 2000-05-29 2010-06-02 日本碍子株式会社 フィルターエレメントの製造方法
DE60212351T2 (de) 2001-03-22 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd., Ogaki Abgasreinigungsvorrichtung
JP2003001029A (ja) 2001-06-18 2003-01-07 Hitachi Metals Ltd 多孔質セラミックハニカムフィルタ
KR100518112B1 (ko) 2001-08-08 2005-10-04 도요타지도샤가부시키가이샤 배기가스 정화장치
JP3826265B2 (ja) 2001-08-08 2006-09-27 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
US20030041730A1 (en) 2001-08-30 2003-03-06 Beall Douglas M. Honeycomb with varying channel size
JP3893049B2 (ja) 2001-11-20 2007-03-14 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
US6814771B2 (en) * 2001-11-30 2004-11-09 Delphi Technologies, Inc. Evaporative emissions control device with internal seals
JP2004000896A (ja) 2002-03-25 2004-01-08 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルター
FR2840545B1 (fr) 2002-06-07 2008-07-04 Saint Gobain Ct Recherches Corps filtrant pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
CN100345611C (zh) * 2002-09-13 2007-10-31 揖斐电株式会社 蜂窝状结构体
US7314496B2 (en) * 2002-09-13 2008-01-01 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
US7534482B2 (en) 2002-10-07 2009-05-19 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
ES2278332T3 (es) * 2003-06-05 2007-08-01 Ibiden Co., Ltd. Cuerpo con estructura de panal.
KR100679190B1 (ko) * 2003-06-23 2007-02-06 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
WO2004113252A1 (ja) 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP4439236B2 (ja) * 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP3102016U (ja) * 2003-12-01 2004-06-24 株式会社マザース 消臭並びに吸油吸水性エプロン
WO2005064128A1 (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Ibiden Co., Ltd. 排気ガス浄化装置および排気ガス浄化装置の再生方法
KR100680097B1 (ko) 2004-02-23 2007-02-09 이비덴 가부시키가이샤 허니콤 구조체 및 배기 가스 정화 장치
JP4666390B2 (ja) 2004-04-05 2011-04-06 イビデン株式会社 ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法及び排気ガス浄化装置
PL1626037T3 (pl) 2004-05-06 2008-11-28 Ibiden Co Ltd Struktura ulowa i sposób jej wytwarzania
CN101249350B (zh) 2004-05-18 2012-02-22 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
ATE405804T1 (de) 2004-07-01 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Verfahren zur herstellung von porösen keramischen körpern
WO2006013652A1 (ja) 2004-08-04 2006-02-09 Ibiden Co., Ltd. 連続焼成炉及びこれを用いた多孔質セラミック部材の製造方法
KR100844250B1 (ko) 2004-08-04 2008-07-07 이비덴 가부시키가이샤 소성로 및 이것을 이용한 다공질 세라믹 부재의 제조 방법
WO2008129671A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124418A (en) * 1979-12-03 1981-09-30 Gen Motors Corp Ceramic filter for particle in diesel exhaust
JPS56147637A (en) * 1980-01-24 1981-11-16 Engelhard Min & Chem Carrier member
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPS61113915U (ja) * 1984-12-28 1986-07-18
JPS62139915A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガスフイルタ
JPS62234552A (ja) * 1986-04-02 1987-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 触媒構造体
WO1998005602A1 (fr) * 1996-08-07 1998-02-12 Denso Corporation Ceramique nid d'abeille et procede de fabrication
FR2789327A1 (fr) * 1999-02-09 2000-08-11 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de filtration poreuse et dispositif de depollution la comportant
WO2001023069A1 (fr) * 1999-09-29 2001-04-05 Ibiden Co., Ltd. Filtre en nid d'abeilles et ensemble de filtres ceramiques
JP2001096117A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体、ハニカムフィルタ
JP2001232212A (ja) * 2000-02-28 2001-08-28 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化用触媒の製造方法
WO2002010562A1 (de) * 2000-08-01 2002-02-07 Daimlerchrysler Ag Partikelfilter
JP2002320807A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハニカムフィルタ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013187442A1 (ja) * 2012-06-15 2016-02-04 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100255250A1 (en) 2010-10-07
CN100345611C (zh) 2007-10-31
US7316722B2 (en) 2008-01-08
US8012234B2 (en) 2011-09-06
US20050016140A1 (en) 2005-01-27
US7766991B2 (en) 2010-08-03
EP1493479A4 (en) 2005-02-09
US20080086993A1 (en) 2008-04-17
CN1671458A (zh) 2005-09-21
WO2004024295A1 (ja) 2004-03-25
EP1493479A1 (en) 2005-01-05
EP1493479B1 (en) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004024295A1 (ja) ハニカム構造体
JP4969103B2 (ja) ハニカム構造体
JP4439236B2 (ja) ハニカム構造体
JP5202693B2 (ja) フィルタ
US7785695B2 (en) Honeycomb structured body
JP5270879B2 (ja) ハニカム構造体
JP2011179501A (ja) ハニカム構造体
JP6246683B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP4471622B2 (ja) ハニカム構造体
KR20080096759A (ko) 허니컴 구조체
JP2014200741A (ja) ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP4471621B2 (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713