JPS62294681A - チアゾリル酢酸誘導体 - Google Patents

チアゾリル酢酸誘導体

Info

Publication number
JPS62294681A
JPS62294681A JP62137563A JP13756387A JPS62294681A JP S62294681 A JPS62294681 A JP S62294681A JP 62137563 A JP62137563 A JP 62137563A JP 13756387 A JP13756387 A JP 13756387A JP S62294681 A JPS62294681 A JP S62294681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
group
acetic acid
pyrrolidon
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62137563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246588B2 (ja
Inventor
Toyoo Oine
大稲 豊生
Hiroshi Sugano
菅野 紘
Yoshihisa Yamada
義久 山田
Totaro Yamaguchi
山口 東太郎
Satoshi Oshima
大島 慧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Publication of JPS62294681A publication Critical patent/JPS62294681A/ja
Publication of JPH0246588B2 publication Critical patent/JPH0246588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • C07D501/26Methylene radicals, substituted by oxygen atoms; Lactones thereof with the 2-carboxyl group
    • C07D501/34Methylene radicals, substituted by oxygen atoms; Lactones thereof with the 2-carboxyl group with the 7-amino radical acylated by carboxylic acids containing hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規チアゾリル酢酸誘導体又はその塩に関する
(発明の構成及び効果) 本発明は次の一般式(1)で示される新規チアゾリル酢
酸誘導体又はその塩に関する。
(但し、R1は保8I基、R2は水素原子又は低級アル
キル基、nは整数2又は3を表す。) 本発明のチアゾリル酢酸誘導体(1)は新規化合物であ
って、優れた抗菌作用を有するセファロスポリン化合物
の合成中間体として任用な化合物である。
本発明のチアゾリル酢酸誘導体としては、例えば一般式
(1)において、R1がホルミル基、アセチル基、ピバ
ロイル基の如き低級アルカノイル基;クロロアセチル基
、トリフルオロアセチル基の如きモノ−、ジーもしくは
トリハロゲノ−低級アルカノイル基;メトキシカルボニ
ル基、エトキシカルボニル基、tert、−ブトキシカ
ルボニル基の如き低級アルコキシカルボニル基;ベンジ
ルオキシカルボニル基、p−メトキシベンジルオキシカ
ルボニル基の如き置換もしくは非置換ベンジルオキシカ
ルボニル基;ベンジル基、p−メトキシベンジル基、p
−メトキシベンジル基の如き置換もしくは非置換フェニ
ル低級アルキル基;ベンズヒドリル基、トリチル基の如
きジーもしくはトリフェニル低級アルキル基などの保護
基であり、R2が水素原子又はメチル基、エチル基、プ
ロピル基の如き低級アルキル基であり、nが整数2又は
3である化合物が挙げられる。これらのうち好ましい化
合物としては、一般式(1)において、R1がトリチル
基であり、R2が水素原子又はメチル基であり、nが整
数2又は3である化合物が挙げられる。
さらに好ましい化合物としては、一般式(r)において
、R1がトリチル基であり、R2が水素原子であり、n
が整数2である化合物が挙げられる。
上記本発明のチアゾリル酢酸誘導体(1)においては、
オキシイミノ基がZ(即ち、シン)配置である化合物が
好ましいが、該異性体(Z配置)はE(即ち、アンチ)
異性体を少量含むものであってもよい。
さらに、本発明の化合物(1)は不斉炭素原子1個を存
するため2個の光学異性体が存在するが、本発明は化合
物(1)の光学異性体及びラセミ体のいずれもその範囲
に包含するものである。
本発明によれば、目的化合物(1)は、例えば一般式 (但し、R1は前記と同一意味を有する。)で示される
エステル化合物と一般式 (但し、Xはハロゲン原子を表し、R2及びnは前記と
同一意味を有する。) で示される2−オキソ化合物とを適当な溶媒(例えば、
ジメチルスルホキシド)中膜酸剤(例えば、炭酸カリウ
ム)の存在下10−50℃で反応させて一般式 (但し、R+、pz及びnは前記と同一意味を有する。
)で示される化合物とし、次いで該化合物(IV)を加
水分解することにより製することができる。
また、目的化合物(1)は一般式 (但し、R1は前記と同一意味を有する。)で示される
カルボン酸化合物と2−オキソ化合物(III)とを適
当な溶媒(例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルス
ルホキシド)中膜酸剤(例えば、水素化ナトリウム)の
存在下10−40°Cで反応させることによっても製す
ることができる。
前述の如く、目的化合物(I)は分子内に1個の不斉炭
素原子を存するため2種の光学異性体が存在するもので
あるが、必要とあれば、これら光学異性体は化合物(1
)を光学分割することにより取得することができる。例
えば、化合物(T)において、R1がトリチル基であり
 R2が水素原子であり、nが2である化合物の光学異
性体は、同化合物のラセミ体とL−又はD−フェニルア
ラニンメチルエステルとを適当な溶媒(例えば、メタノ
ールとジオキサンとの混合物)中反応させてそれらのジ
アステレオマー塩を形成させ、次いで該ジアステレオマ
ー塩を分別再結晶して各々の成分に分離することにより
取得することができる。該分別再結晶により、難溶性ジ
アステレオマー塩が反応混合物から結晶として析出し、
易溶性ジアステレオマー塩が溶液中に残存することとな
る。本分別再結晶は10−40℃で実施するのが好まし
い。
前記の通り、本発明の目的化合物(1)はセファロスポ
リン化合物の合成中間体として有用である。例えば、化
合物(1)を7β−アミノ−3−(1−ピリジニオメチ
ル)−3−セフェム−4−カルボキシレートと縮合反応
させ、次いで生成物から保護基を除去することにより、
一般式(但し、Hz及びnは前記と同一意味を有する。
)で示されるセファロスポリン化合物を製することがで
き、当該セファロスポリン化合物はダラム陽性菌及びダ
ラム陰性菌のいずれに対しても優れた抗菌作用を示す。
より具体的には、例えばストレプトコッ力スーフエカー
リス(Streptococcus faecalis
) CN 478に対する最小発育阻止濃度(M、IC
1)〔寒天平板希釈法、37°Cで20時間培養〕を測
定したところ、上記セファロスポリン化合物において、
R2が水素原子であり、nが2である化合物、即ち7β
−((Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イル)
−2−((2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ〕
アセタミド)−3−(1−ピリジニオメチル)−3−セ
フェム−4−カルボキシレート、の左旋性異性体は前記
細菌に対し12.5μg/mlのM、1.C,を示すの
に対し、セフメツキシム(化学名ニアβ−((Z)−2
−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−(、メト
キシイミノ〕アセタミド)−3−((1−メチル−IH
−テトラゾール−5−イル)チオメチルツー3−セフェ
ム−4−カルボン酸)及びセフタジジム(化学名ニアβ
−((Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イル)
−2−(2−カルボキシプロップ−2−イルオキシイミ
ノ)アセタミド〕−3−(1−ピリジニオメチル)−3
−セフェム−4−カルボキシレート)のM、1.C,は
前記細菌に対しそれぞれ100μg/m1以上である。
なお、本明細書において、低級アルキル基、低級アルコ
キシ基又は低級アルカノイル基とは、それぞれ炭素数1
−4のアルキル基、アルコキシ基又はアルカノイル基を
意味する。
実施例1 (1)  CZ)−2−(2−)フチルアミノチアゾー
ル−4−イル)−2−ヒドロキシイミノ酢酸エチルエス
テル15.8gをジメチルスルホキシド70m1に溶解
し、該溶液に無水炭酸カリウム5.8gを加える。混合
物を室温で20分間かく拌する。混合物に3−ブロモ−
2−ピロリドン6.6gを加え、室温で20時間かく拌
する。反応混合物を水800m1に注加し、析出晶をろ
取後水で洗浄する。結晶をクロロホルムに溶解し、該溶
液を水で洗浄後乾燥する。クロロホルム液を減圧下に濃
縮して溶媒を留去する。残香に酢酸エチル100m1を
加え、該混合物を室温で放置する。析出品をろ取し、乾
燥することにより、(Z)−2−(2−)フチルアミノ
チアゾール−4−イル)−2−((2−ピロリドン−3
−イル)オキシイミノ〕酢酸エチルエステル16.0g
を得る。
M、p、  209−210°C N M R(CDCh)δ: 1.30  (311,t+  J=7tlz)、  
2.1−2.6  (2H,m)、  3.1−3.6
  (211,m)、  4.34  (211,Q、
  J=7Hz)、  4.90  (III。
t、  J=7Hz)、  6.53  (ill、 
 s)、  7.0−7.6  (1711,m)(2
)   (Z)−2−(2−トリチルアミノチアゾール
−4−イル)−2−((2−ピロリドン−3−イル)オ
キシイミノ〕酢酸エチルエステル16.0gをメタノー
ル160m1と2N水酸化ナトリウム水溶液30m1と
の混液に加え、該混合物を30分間加熱還流する。冷後
、析出品をろ取し、メタノールで洗浄する。結晶を水3
0TIllにけん濁し。
該けん濁液を2N塩酸でp113とする。析出品をろ取
し、乾燥することにより、  (Z)−2−(2−トリ
チルアミノチアゾール−4−イル)−2−((2−ピロ
リドン−3−イル)オキシイミノ〕酢酸11.4gを得
る。
M、p、  150−153℃ (分解)N M R(
DMSO−d6)δ: 1.8−2.4 (211,m)、 2.9−3.4 
(211,m)、 4.63 (1!1、 t、 J=
7tlz)、 6.76 (III、 sL 6.9−
7.6 (1511,m)、 7.85 (Ill、 
s)、 8.70 (ill、 broad s)実施
例2 (1)(Z)−2−(2−1−ジチルアミノチアゾール
−4−イル)−2−C(2−ピロリドン−3−イル)オ
キシイミノ〕酢酸30g及びメタノール60m1をL−
フェニルアラニンメチルエステル10.5g含有ジオキ
サン100m1に加え、該混合物を50゛Cに加熱して
前記酸を溶解させる。この溶液にジオキサン700m1
を加え、該混合物を室温で5時間かく拌する。析出品を
ろ取(ろ液を”ろ液I”と称する)シ、得られた粗製物
(14,3g)をメタノール24m1に溶解する。この
溶液にジオキサン280n+1を加え、該混合物を室温
で4時間かく拌する。析出品をろ取(ろ液を゛ろ液■”
と称する)することにより、  (Z)−2−(2−ト
リチルアミノチアゾール−4−イル)−2−((2−ピ
ロリドン−3−イル)オキシイミノ〕酢酸(jl’−異
性体)  ・L−フェニルアラニンメチルエステル塩1
2.2gを得る。
〔α)   −14,0’  (c=1.メタノール)
上記で得られた塩12.2gをメタノール12Oilに
溶解し、該溶液に0.IN塩酸176+++1を加える
。混合物を水冷下に2時間かく拌する。析出品をろ取し
、メタノールで洗浄することにより。
(Z)−2−(2−トリチルアミノチアゾール−4−イ
ル) −C(2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ
〕酢酸(1−異性体) 7.5gを得る。
本左旋性異性体の絶対配置に基く表示: (Z)−2−
(2−1−ジチルアミノチアゾール−4−イル)−2−
(((3S)−2−ピロリドン−3−イル)オキシイミ
ノ〕酢酸 M、ρ、  142−143℃(分解)(2) 上記(
1)で得られたろ液■及び■を合わせ、この溶液を減圧
下に濃縮乾固する。残香をメタノール250m1に熔解
し、該溶液に0.I N塩酸450m1を滴下する。混
合物を水冷下に2時間かく拌する。析出晶をろ取し、メ
タノールで洗浄後乾燥することにより、  (Z)−2
−(2−トリチルアミノチアゾール−4−イル)−2−
((2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ〕酢酸(
d−異性体を過剰に含む)20gを得る。本島20g及
びメタノール40m1をD−フェニルアラニンメチルエ
ステル7.0g含有ジオキサン70m1に加え、該混合
物を50゛Cに加熱して前記酸を溶解する。この溶液に
ジオキサン450m1を加え、該混合物を室温で4時間
かく拌する。析出晶をろ取し、得られる粗製物(13,
3g)をメタノール20m1に溶解する。この溶液にジ
オキサン260m1を加え。
該混合物を室温で4時間かく拌する。析出品をろ取する
ことにより、  (Z)−2−(2−1−ジチルアミノ
チアゾール−4−イル)−2−((2−ピロリドン−3
−イル)オキシイミノ〕酢酸(d−異性体)・D−フェ
ニルアラニンメチルエステル塩12.0 gを得る。
〔α)   +13.9’  (c=1.メタノール)
上記で得られた塩12.0gをメタノール120m1に
)容角tシ、3亥)容ン夜に0.I N塩酸174m1
を力Uえる。混合物を水冷下に2時間かく拌する。析出
品をろ取し、メタノールで洗浄することにより、  (
Z)−2−(2−トリチルアミノチアゾール−4−イル
)−2−((2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ
〕酢酸(d−異性体) 7.3gを得る。
本右旋性異性体の絶対配置に基く表示= (Z)−2−
(2−トリチルアミノチアゾール−4−イル)−2−(
((3R)−2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ
〕酢酸 M、P、  143〜144℃(分解)実施例3 (1)   (Z)−2−(2−)グチルアミノチアゾ
ール−4−イル)−2−ヒドロキシイミノ酢酸エチルエ
ステル2.7gをジメチルスルホキシド12m1に溶解
し、該溶液に無水炭酸カリウム1゜0gを窒素ガス気流
下に加える。混合物を室温で10分間かく拌する。混合
物に1−メチル−3−ブロモ−2−ピロリドン1.2g
を加え、混合物を室温で5時間かく拌する。反応混合物
を水100m1に江別し、析出品をろ取する。結晶を酢
酸エチルに溶解し、該溶液を水で洗浄後乾燥する。酢酸
エチル液を減圧下に濃縮して溶媒を留去する。
残香をイソプロピルエーテルから再結晶し、ろ取するこ
とにより、(Z)−2−(2−1−ジチルアミノチアゾ
ール4−イル)−2−((1−メチル−2−ピロリドン
−3−イル)オキシイミノ〕酢酸エチルエステル2.1
gを得る。
N M R(CDC13)δ: 1.30 (3H,t、 J=7112)、 2.0−
2.7 (211,m)、 2.88(3H,s)、 
3.0−3.6 (2)1. m)+ 4.34 (2
1!、 q、 J=711z)、 4.92 (ill
、 L、 J=711z)、 6.54 (IIL s
)、 6.87 (IH,s)、 7.0−7.5 (
1511,m)(2)   (Z)−2−(2−トリチ
ルアミノチアゾール−4−イル)−2−((1−メチル
−2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ〕酢酸エチ
ルエステル2.7gをメタノール27m1にけん濁し、
該けん濁液に2N水酸化ナトリウム水溶液4.9mlを
加える。混合物を20分間加熱還流する。冷後、混合物
を減圧下に濃縮してメタノールを留去する。残香に2N
塩酸を加えてpH2とし、酢酸エチルで抽出する。抽出
液を乾燥後減圧下に溶媒を留去する。残香をエーテルで
結晶化し、ろ取することにより、(Z) −2−(2−
)リチルアミノチアゾールー4−イル)−2−C(1−
メチル−2−ピロリドン−3−イル)オキシイミノ〕酢
酸2.15gを得る。
M、p、   142〜145℃ (分解)NMR(口
MSO−di、)  δ ;2.0−2.5 (211
,m)、 2.77 (311,s)、 3.1−3.
4 (211、m)、 4.78 (III、 t、 
J・8112) 、 6.87 (III、 s) 、
 6.9−7.5 (16H,m) 実施例4 (Z)−2−(2−)ジチルアミノチアゾール−4−イ
ル)−2−ヒドロキシイミノ酢酸1.3gをジメチルホ
ルムアミド10+++1に溶解し、該溶液に水素化ナト
リウム(60%油状分散物) 0.24gを加える。混
合物を室温で15分間かく拌する。混合物に3−ブロモ
−2−ピペリドン0.65gを加え5該混合物を室温で
1.5時間かく拌する。反応混合物を水に江別し、該混
合物を酢酸エチルとテトラヒドロフラン(1: 1)と
の混液で洗浄する。水層を10%塩酸でpa+3とし、
酢酸エチルとテトラヒドロフラン(1: 1)との混液
で抽出する。抽出液を乾燥後減圧下に濃縮乾固する。残
香をエーテルで粉末とし、ろ取する。粉末(1,3g)
をシリカゲルクロマトグラフィー(溶媒、メタノール:
クロロホルム−1:4)で精製することにより。
(Z)−2−(2−1−ジチルアミノチアゾール−4−
イル)−2−((2−ピペリドン−3−イル)オキシイ
ミノ)酢酸0.135gを得る。
M、p145〜150℃(分解) 参考例 オキザリルクロリド1.81gをジメチルホルムアミド
1.15m1含有クロロホルム45m18液に一5℃〜
0℃で加え、該混合物を同温で15分間かく拌する。混
合物に(Z)−2−(2−トリチルアミノチアゾール−
4−イル)−2−((2−ピロリドン−3−イル)オキ
シイミノ〕酢酸(β−異性体)4.90g及びトリエチ
ルアミン0.97gのクロロボルム45m1溶液を一3
0°Cで加え、同温で5分間か(拌する。この混合物に
7β−アミノ−3−(1−ピリジニオメチル)−3−セ
フェム−4−カルボキシレートのクロロホルム溶液(こ
の溶液は前記セフェム化合物・2塩酸塩5.8gをクロ
ロホルム45a+1にけん濁し、該けん濁液にN、O−
ビス(トリメチルシリル)アセタミド12.7mlを加
えて前記塩を溶解させることにより調製する)を−30
℃〜−10℃で加える。混合物を同温で30分間かく拌
後、減圧下に濃縮乾固する。残香に80%ギ酸水溶液1
00m1を加え、該混合物を室温で1時間かく拌する。
混合物に水110m1を加え。
不溶物をろ去する。ろ液を酢酸エチルで洗浄後減圧下に
濃縮乾固する。残香を水に溶解し、該溶液を非イオン性
吸着樹脂(商品名:ダイヤイオンIP−20.三菱化成
社製)を充填したカラムに4通する。カラムを水で洗浄
後20%メタノール水溶液で溶出する。?容出液を減圧
下に濃縮乾固する。残香をアセトンで粉末とし、ろ取す
ることにより、7β−[(Z)−2−(2−アミノチア
ゾール−4−イル)−2−((2−ピロリドン−3−イ
ル)オキシイミノ〕アセタミドl −3−(iピリジニ
オメチル)−3−セフェム−4−カルボキシレート(1
−異性体) 2.22gを得る。
本左旋性異性体の絶対配置に基く表示:(6R,7R)
−7−((Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−(((3S)−2−ピロリドン−3−イル)
オキシイミノ〕アセタミド) −3−(1−ピリジニオ
メチル)−3−セフェム−4−カルボキシレート NMR(020) δ: 2.2−2.7 (2H,III)、 3.1−3.8
 (4H,m)5.05 (ill、t、 J=711
z)、  5.28 (lfl、d、J=511z)。
5.36 (IL d、 J=1411z)、 5.6
3 (lit、 d、 J=1411z)。
5.87 (III、d、J=5Hz)、 6.98 
(ILs)。
8.10 (2H,t、J=7.5Hz)、 8.57
 (ill、 t、 J=7.511z)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (但し、R^1は保護基、R^2は水素原子又は低級ア
    ルキル基、nは整数2又は3を表す。) で示されるチアゾリル酢酸誘導体又はその塩。
JP62137563A 1982-08-07 1987-05-29 チアゾリル酢酸誘導体 Granted JPS62294681A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8222823 1982-08-07
GB8222823 1982-08-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138674A Division JPS5951292A (ja) 1982-08-07 1983-07-27 セファロスポリン化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294681A true JPS62294681A (ja) 1987-12-22
JPH0246588B2 JPH0246588B2 (ja) 1990-10-16

Family

ID=10532181

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138674A Granted JPS5951292A (ja) 1982-08-07 1983-07-27 セファロスポリン化合物
JP62137563A Granted JPS62294681A (ja) 1982-08-07 1987-05-29 チアゾリル酢酸誘導体
JP62137562A Granted JPS62294615A (ja) 1982-08-07 1987-05-29 抗菌剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138674A Granted JPS5951292A (ja) 1982-08-07 1983-07-27 セファロスポリン化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62137562A Granted JPS62294615A (ja) 1982-08-07 1987-05-29 抗菌剤

Country Status (23)

Country Link
US (4) US4598075A (ja)
EP (2) EP0101265B1 (ja)
JP (3) JPS5951292A (ja)
KR (1) KR870001440B1 (ja)
AT (2) ATE35413T1 (ja)
AU (1) AU562248B2 (ja)
BG (3) BG40967A3 (ja)
CA (1) CA1231940A (ja)
CS (2) CS243484B2 (ja)
DD (1) DD210053A5 (ja)
DE (2) DE3381734D1 (ja)
DK (2) DK358983A (ja)
ES (3) ES8502121A1 (ja)
FI (1) FI74972C (ja)
GR (1) GR78864B (ja)
IE (1) IE55406B1 (ja)
IL (1) IL69246A (ja)
NO (1) NO161068C (ja)
PH (1) PH18498A (ja)
PL (2) PL139932B1 (ja)
PT (1) PT77166B (ja)
SU (2) SU1227116A3 (ja)
ZA (1) ZA835411B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL69246A (en) * 1982-08-07 1986-07-31 Tanabe Seiyaku Co 7-((2-aminothiazolyl-2-pyrrolidonyl or(piperidonyl)-oxyimino)acetamido)cephem carboxylic acid derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS60132983A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Tanabe Seiyaku Co Ltd チアゾ−ル酢酸誘導体及びその製法
JPS6178792A (ja) * 1984-09-26 1986-04-22 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニル置換イミノ)アセトアミド〕−3−置換メチル−Δ↑3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法
JPS6185392A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Tanabe Seiyaku Co Ltd セフアロスポリン化合物の新規製法
JPS61143381A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Tanabe Seiyaku Co Ltd 光学活性チアゾ−ル酢酸誘導体の製法
JPS61143380A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Tanabe Seiyaku Co Ltd チアゾ−ル酢酸誘導体の製法
JPS61143379A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Tanabe Seiyaku Co Ltd チアゾ−ル酢酸誘導体の製法
CA1263399A (en) * 1984-12-19 1989-11-28 Hoffmann-La Roche Limited Process for the manufacture of aminothiazole acetic acid derivatives
JPS61171464A (ja) * 1985-01-23 1986-08-02 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd オキシイミノ酪酸誘導体の製法
JPS63107989A (ja) * 1986-06-04 1988-05-12 Tanabe Seiyaku Co Ltd セファロスポリン化合物
IL82738A0 (en) * 1986-06-16 1987-12-20 Tanabe Seiyaku Co Cephalosporin compounds,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
AT389701B (de) * 1987-10-08 1990-01-25 Tanabe Seiyaku Co Neue cephalosporinverbindungen und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen
JP4773154B2 (ja) * 2005-07-29 2011-09-14 小澤物産株式会社 レバー式カップリング

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1399086A (en) * 1971-05-14 1975-06-25 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin compounds
GB1536281A (en) * 1975-06-09 1978-12-20 Takeda Chemical Industries Ltd Cephem compounds
DE2760123C2 (de) * 1976-01-23 1986-04-30 Roussel-Uclaf, Paris 7-Aminothiazolyl-syn-oxyiminoacetamidocephalosporansäuren, ihre Herstellung und sie enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
IE44888B1 (en) * 1976-03-09 1982-05-05 Fujisawa Pharmaceutical Co 3,7-disubstituted-3-cephem-4-carboxylic acid compounds and processes for the preparation theroef
GR63088B (en) * 1976-04-14 1979-08-09 Takeda Chemical Industries Ltd Preparation process of novel cephalosporins
FR2384782A1 (fr) * 1977-03-25 1978-10-20 Roussel Uclaf Nouvelles oximes derivees de l'acide 3-acetoxymethyl 7-amino thiazolyl acetamido cephalosporanique, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
DE2714880A1 (de) * 1977-04-02 1978-10-26 Hoechst Ag Cephemderivate und verfahren zu ihrer herstellung
SE448379B (sv) * 1978-03-31 1987-02-16 Roussel Uclaf O-substituerade oximderivat av 7-amino-tiazolyl-acetamidocefalosporansyra
AR229883A1 (es) * 1978-05-26 1983-12-30 Glaxo Group Ltd Procedimiento para la preparacion de antibiotico(6r,7r)-7-((z)-2-(2-aminotiazol-4-il)-2-(2-carboxiprop-2-oxiimino)-acetamido)-3-(1-piridinometil)-cef-3-em-4-carboxilato
US4288435A (en) * 1978-07-17 1981-09-08 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 3,7-Disubstituted-3-cephem-4-carboxylic acid compounds and pharmaceutical antibacterial compositions containing them
US4284631A (en) * 1978-07-31 1981-08-18 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-Substituted cephem compounds and pharmaceutical antibacterial compositions containing them
GB2028305A (en) * 1978-08-03 1980-03-05 Hoechst Ag Cephem derivatives and processes for their manufacture
GB2061276B (en) * 1979-10-25 1983-05-25 Squibb & Sons Inc Imidazole and tetrazole derivatives of 7-((2-amino-4-thiazolyl)-oximino)cephalosporins
US4271157A (en) * 1980-02-28 1981-06-02 E. R. Squibb & Sons, Inc. Imidazole derivatives of 7-[(2-amino-4-thiazolyl)-oximino] cephalosporins
US4416879A (en) * 1980-09-08 1983-11-22 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds
IL69246A (en) * 1982-08-07 1986-07-31 Tanabe Seiyaku Co 7-((2-aminothiazolyl-2-pyrrolidonyl or(piperidonyl)-oxyimino)acetamido)cephem carboxylic acid derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS59155391A (ja) * 1983-02-22 1984-09-04 Tanabe Seiyaku Co Ltd 新規セファロスポリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
IE55406B1 (en) 1990-09-12
AU562248B2 (en) 1987-06-04
JPH0246588B2 (ja) 1990-10-16
BG40967A3 (en) 1987-03-14
DK361587D0 (da) 1987-07-10
CS243484B2 (en) 1986-06-12
ATE54450T1 (de) 1990-07-15
KR870001440B1 (ko) 1987-08-06
ES531296A0 (es) 1985-08-01
FI74972B (fi) 1987-12-31
NO161068C (no) 1989-06-28
FI74972C (fi) 1988-04-11
ES8603496A1 (es) 1985-12-16
IE831648L (en) 1984-02-07
EP0245619B1 (en) 1990-07-11
CS196483A2 (en) 1985-08-22
PL139932B1 (en) 1987-03-31
US4742174A (en) 1988-05-03
JPH0145473B2 (ja) 1989-10-03
EP0101265B1 (en) 1988-06-29
DK358983A (da) 1984-02-08
NO161068B (no) 1989-03-20
DE3377213D1 (en) 1988-08-04
FI832770A0 (fi) 1983-08-02
US4598075A (en) 1986-07-01
ES535281A0 (es) 1985-12-16
BG37838A3 (en) 1985-08-15
NO832828L (no) 1984-02-08
ES524775A0 (es) 1984-12-16
DK361587A (da) 1987-07-10
EP0101265A3 (en) 1985-04-10
ATE35413T1 (de) 1988-07-15
ES8506707A1 (es) 1985-08-01
PL243329A1 (en) 1985-02-13
US4598154A (en) 1986-07-01
BG42835A3 (en) 1988-02-15
KR840005816A (ko) 1984-11-19
GR78864B (ja) 1984-10-02
PT77166A (en) 1983-09-01
PT77166B (pt) 1986-01-28
SU1227116A3 (ru) 1986-04-23
DE3381734D1 (de) 1990-08-16
JPS62294615A (ja) 1987-12-22
JPS5951292A (ja) 1984-03-24
IL69246A (en) 1986-07-31
ES8502121A1 (es) 1984-12-16
EP0101265A2 (en) 1984-02-22
CS236798B2 (en) 1985-05-15
ZA835411B (en) 1984-03-28
PL249964A1 (en) 1985-05-07
PH18498A (en) 1985-08-02
PL140023B1 (en) 1987-03-31
JPH0360803B2 (ja) 1991-09-17
IL69246A0 (en) 1983-11-30
AU1710483A (en) 1984-02-09
SU1324586A3 (ru) 1987-07-15
CA1231940A (en) 1988-01-26
FI832770A (fi) 1984-02-08
EP0245619A1 (en) 1987-11-19
US4727071A (en) 1988-02-23
DK358983D0 (da) 1983-08-05
DD210053A5 (de) 1984-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62294681A (ja) チアゾリル酢酸誘導体
JP3713282B2 (ja) 3−(2−置換−ビニル)−セファロスポリンのz異性体の選択的製造方法
JPS61263990A (ja) 3−ホスホニウムメチル−3−セフエム化合物の製造法
JPS6360992A (ja) 3−置換7−アミノチアゾリルアセトアミドセフアロスポラン酸の新規なオキシム誘導体
JPS63107989A (ja) セファロスポリン化合物
US4690921A (en) Cephalosporin compounds and salts thereof
US4794186A (en) Thiazolylacetic acid derivative and processes for preparing the same
JPS61122290A (ja) セフアロスポリン誘導体の製造方法
CN105073759A (zh) 头孢烯化合物
CA1246079A (en) Cephalosporin compounds and preparation thereof
JPS60231683A (ja) セフアロスポリン誘導体その製造法及びそれを有効成分とする抗菌剤
JPS6034957A (ja) 2−置換メチレン−2−(2−アミノチアゾ−ル−4−イル)酢酸誘導体及びその製造方法
EP0115820B1 (en) Cephalosporin derivatives and process for their preparation
JPS6078987A (ja) アクリルアミドセフアロスポリン類
JPH01242589A (ja) セフエム化合物
KR840002046B1 (ko) 세팔로스포린의 제조방법
JPH0686461B2 (ja) セファロスポリン化合物及びその製法
JPS60163816A (ja) 抗菌剤
JPS58157792A (ja) 新規なセフアロスポリン誘導体
JPS6197290A (ja) セフアロスポリン誘導体その製造法およびそれを有効成分とする抗菌剤
JPS6041683A (ja) 経口用セフアロスボリン誘導体
JPH042596B2 (ja)
JPH03115272A (ja) マンデル酸誘導体およびその製法
JPH0539285A (ja) オキシフラバン類の精製法
JPS6078988A (ja) 7−{α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−〔(2−アミノ−4−チアゾリル)メトキシイミノ〕アセトアミド}−3−(1−ピリダジニオメチル)−3−セフエム−4−カルボン酸