JPH07503103A - パッケージ - Google Patents

パッケージ

Info

Publication number
JPH07503103A
JPH07503103A JP5512688A JP51268893A JPH07503103A JP H07503103 A JPH07503103 A JP H07503103A JP 5512688 A JP5512688 A JP 5512688A JP 51268893 A JP51268893 A JP 51268893A JP H07503103 A JPH07503103 A JP H07503103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
copper
zinc
chromium
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5512688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3070862B2 (ja
Inventor
パーササラシ,アービンド
マフリカー,ディーパック
Original Assignee
オリン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリン コーポレイション filed Critical オリン コーポレイション
Publication of JPH07503103A publication Critical patent/JPH07503103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070862B2 publication Critical patent/JP3070862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48618Zinc (Zn) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85417Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/85418Zinc (Zn) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/858Bonding techniques
    • H01L2224/8585Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/85855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/85871Visible light curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01024Chromium [Cr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01032Germanium [Ge]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0104Zirconium [Zr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01041Niobium [Nb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01072Hafnium [Hf]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01073Tantalum [Ta]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01083Bismuth [Bi]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2924/15738Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950 C and less than 1550 C
    • H01L2924/15747Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20752Diameter ranges larger or equal to 20 microns less than 30 microns

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 優れた接着特性を有するリードフレーム本発明は、全体的にいえば、電子パッケ ージ用のリードフレームに関する。さらに詳細にいえば、本発明は、クロムと亜 鉛とを含有する被覆層を沈着することにより、リードフレームとポリマ接着剤と の間の接合を増進することに関する。
シリコンを基本とする集積回路のような、家庭用マイクロ電子装置に用いられる 1つの形式のパッケージは、成形されたプラスチック・パッケージである。この パッケージは、価格が安く、かつ、組み立てが容易であり、かつ、水蒸気および 他の汚染物質に対し装置を適切に保護する特性を存する。組立工程の期間中、装 置はダイ取付パドルに装着され、そして、装置がリードフレームに電気的に相互 接続される。その後、ダイ取付パドル、電子装置、および、リードフレームの内 部部分か、トランスファ成形のような方法で、成形用樹脂の中に封止される。
この樹脂は、防湿性か比較的高い硬い胴を形成し、装置と電気接続体との両方を 保護する。
打止の後、リードフレームの外部導線は、プリント回路基板または池の外部装置 にハンダ付けすることかできる。ハンダ付けの期間中のパッケージの温度は、約 260°Cにまで上昇することかある。パッケージの中に捕らえられた水分はす へて水蒸気に変わり、そして、膨張するであろう。水分か蓄積する場所の1つは 、ダイ取付パドルの下である。この蓄積した水分か膨張する時、成形されたプラ スチック・パッケージの基板か変形し、その結果、「ポツプコーン効果」として 知られている現象か起こる。
湿気はまた、導線と成形用樹脂との間の界面に沿って、プラスチック・パッケー ジの中に浸入する。樹脂と導線との間の接着は、本来の性質として、機械的なも のであり、そして、導線と封止体との間に隙間か存在することかあり得る。湿気 かこの隙間を通って進み、そして、ダイ取付パドルに蓄積することかある。
リードフレームと成形用樹脂との間の接合を改良するために、種々の機構か提案 されている。例えば、マスクほかの米国特許第4,862,246号は、成形用 樹脂に対するパドルの接着を増強するために、ダイ取付パドルの中に一連の半球 状の凹部を作成することを開示している。
クレーンほかの米国特許第4,888,449号に開示されているように、リー ドフレームに取り付けられたダル・ニッケル(dull n1ckel )の層 が、樹脂との接合を増強することが分かっている。クレーンほかのこの米国特許 はまた、金属パッケージ部品を、ニッケル、スズ、コバルト、クロム、モリブデ ン、タングステン、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオビウム、タンタル 、ゲルマニウム、アルミニウム、および、これらの金属の合金からなる群から選 択された金属または金属合金で被覆することを開示している。
金属リードフレームとポリマ樹脂との間の接着を改良するために金属被覆体を開 示しているこの他の特許は、スズキほかの米国特許第4,707,724号であ る。スズキはかのこの米国特許は、ダイ取付パドルをスズ/ニッケルの合金また は鉄/ニッケルの合金で被覆することを開示している。
非金属の被覆体もまた開示されている。例えば、ベルはかの米国特許第4,42 8.987号は、接着を改良するために、銅表面の事前処理を開示している。
この表面か電解的に還元され、そしてその後、ベンゾトリアゾル溶液で被覆され る。
マヒューリカはかの米国特許第5,122,858号は、リードフレームを薄い ポリマ層で被覆すると、リードフレームとモールド用樹脂との間の接着が改善さ れることを開示している。
成形プラスチック・パッケージは、1個のモノリシック体である。他の電子パッ ケージは、別々の基板部品とカバ一部品で作成される。このようなパッケージの 1つか、マヒューリカはかの米国特許第4.939,316号に開示されている 。このパッケージは、陽極酸化されたアルミニウムの基板部品およびカバ一部品 と、それらの間に配置されたリードフレームを存する。ポリマ接着剤は、リード フレームを基板部品とカバ一部品の両方に接合する。別々の基板部品およびカバ 一部品を備えた他のパッケージは、銅部品、または、銅合金部品、または、プラ スチック部品を有する。もし金属リードフレームとポリマ樹脂との間の接着が改 善されるならば、これらのパッケージのおのおのは改良されるであろう。
したがって、本発明の1つの目的は、ポリマ樹脂に対し接着が増強された金属リ ードフレームを得ることである。本発明の1つの特徴は、リードフレームを複数 個の層で被覆することができるが、最も外側の層はクロム、または、亜鉛、また は、それらの混合体のいずれかであることができることである。その中で最も好 ましい材料の層は、混合体の層である。この層は、電解または浸漬のような、任 意の適切な方法で沈着することかできる。亜鉛およびクロムは、同時に沈着する こともできるし、または、逐次に沈着することもできる。
本発明の増強されたリードフレームの利点の中に、モノリシックに成形されたパ ッケージと個別に接着封止されたパッケージとの両方において、湿気の耐浸入性 がある。最も外側の被覆層は、パッケージの組み立て期間中、耐錆性を有する。
ポリマと金属との接合の強度は、ポリマと被覆されていない銅との接合の強度よ りも強く、または、ポリマと銅の酸化物で被覆された銅との接合の強度よりも強 く、または、ポリマとニッケルで被覆された銅との接合の強度よりも強い。被覆 体の亜鉛対クロムの比は、約4:1以上であることか好ましい。この好ましい被 覆体は、希塩酸または希硫酸の中で容易に除去され、そしてまた、導線に接合可 能である。
本発明により、複数個の導線に形作られた、かつ、少なくとも1つの金属層で被 覆された導電性金属基板を有する、リードフレームか得られる。最も外側の金属 層は、クロム、亜鉛、または、それらの混合体を含有する。
電子パンケージのだめの1つの製造工程かまた得られる。その工程段階は、複数 個の内部導線および複数個の外部導線を有するリードフレームを作成する段階と 、少なくとも1つの金属層でこのリードフレームを被覆する段階とを有する。
最も外側の金属層は、クロム、亜鉛、または、それらの混合体を含有する。次に 、内部導線か電子装置に電気的に相互に接続される。その後、パッケージの種類 に応して、ポリマ樹脂かこの電子装置のまわりで成形される、またはその代わり に、リードフレームか、基板部品とカバ一部品との間に配置され、そして、リー ドフレームかこれらの両者に接合される。
前記の目的、特徴、および、利点は、添付図面とそれに関する下記の詳細な説明 とから、さらに明らかになるであろう。
第1図は、本発明のリードフレームが組み込まれた成形されたプラスチック・パ ッケージの横断面図である。
第2図は、本発明のリードフレームが組み込まれた別々の基板部品とカバ一部品 とを有する電子パッケージの横断面図である。
第3図は、接着を評価するための組立体の平面図である。
第4図は、熱的ショックのサイクルの関数として表された、歪み応力のグラフで ある。
第5図は、圧力料理器の中の時間数の関数として表された、歪み応力のグラフで ある。
本発明に従い、ポリマ樹脂に対し改良された接着を得るために、リードフレーム は少なくとも1つの金属層で被覆される。リードフレームは、導電性の任意の金 属基板で作成される。金属基板として好ましい材料は、鋼を基本とする合金であ る。銅合金は大きな導電率を有し、それにより、封止された電子装置の中へ、お よび、封止された電子装置から外へ、信号を転送することができる。銅合金はま た大きな熱伝導率を有し、それにより、装置か動作中に発生する熱を取り去るこ とができる。
プラスチックのデュアル・イン・ライン・パッケージ(PDIP)や、プラスチ ックの導線付チップ・キャリア(PLCC)、小型アウトライン集積回路(SO IC)、個別の装置パッケージのような、成熟した電子装置に対する適切な銅合 金は、中程度の強度と中程度の導電率を有することが特徴である。これらの合金 の降伏強度は、通常、345MPa (50ksi)ないし485MPa(70 ksi)の範囲内にあり、そして、導電率はlAC3の約30%よりも大きい。
ここで、lAC3はインターナショナル・アニールド・カッパ・スタンダード( International Annealed Copper 5tanda rd)の略であり、純銅の値は10096である。
成熟した装置に対し、リードフレームとして用いられる銅合金の例を挙げれば、 下記の通りである。パーセント値は、特に断らない限り、すべて重量パーセント 値である。頭に「C」の文字を付した5桁の数字の合金は、カッパ・ディベロッ プメント・アソシエーションおよびアメリカン・ソサイアティ・オブ・メタルに より推奨された、合金に対するUNS (ユニファイド・ナンバリング・システ ム)記法である。
ポリマ・コーポレーション(スタンフォード、コネチカ・ノド)により製造され たC15100は、ジルコニウムが0.05%〜0.15%で残りは銅という組 成を有する。名目上の組成は、銅99.9%、ジルコニウム0.1%である。
ポリマ・コーポレーション(スタッフォー1・、コネチカット)により製造され たC19400は、鉄2. 1%〜2.696、リン0.015%〜0.15% 、亜鉛0.0596〜0.2096、残りは銅という組成を有する。名目上の組 成は、銅97.5%、鉄2.3596、リン0.396、亜鉛0.12%である 。
ポリマ・コーポレーション(スタンフォード、コネチカット)により製造された C19500は、鉄1,096〜2.0%、リン0.01%〜0.35%、コノ くルト0.3096〜1. 3%、スズ0.lO%〜1. 0%、残りは銅とい う組成を有する。名目上の組成は、銅9796、鉄1.5%、リン0.1%、コ ノくルト0.896、スズ0.6%である。
ポリマ・コーポレーシヨン(スタンフォード、コネチカット)により製造された C19700は、鉄0.30%〜12%、リン010%〜0.40%、マグネシ ウム0.0196〜0.20%、残りは銅という組成を有する。名目上の組成は 、銅9996、鉄0,696、リン0,296、マグネシウム0.0596であ る。
ミツビシ・エレクトリック・コーポレーション(東京、日本)により製造された C50710は、スズ1.796〜2,396、ニッケル0.1%〜0.4%、 リン0.1596以下、残りは銅という組成を存する。
コーヘ・スチール・Ltd (東京、日本)により製造されたC19210は、 鉄0.05%〜0.1596、リン0.025%〜0.040%、残りは銅とい う組成をイ■する。
ミツビン・ノンドー・カンパニ・Ltd (東京、日本)により製造されたC1 9520は、鉄0.596〜1.5%、スズ0.596i〜1. 5%、リン0 .O1%〜0.3596、残りは銅という組成を存する。
ビーラント・ベルヶ(ウルム・ドイツ)により製造されたCl8070は、クロ ム0.15%〜0.40%、チタン0.0196〜0.4096、シリコン0. 0296〜0.0796、残りは銅という組成を存する。
ボーング・サン・メタル・コーポレーション(インチニオン、韓国)により製造 されたC19010は、ニッケル0. 8%〜1. 8%、シリコン0.15% 〜0.3596、リン0.O1%〜0.05%、残りは銅という組成を有する。
最近開発された電子パッケージは、薄い小型アウトライン・ツク・ソケージ(T SOP)および薄いクワッド・フラット・パック(TQFP)のような、薄いパ ッケージを有する。薄いパッケージの厚さは約2ミリメートル以下であり、その 典型的な厚さは、1. 0ミリメートルないし1. 3ミリメートルである。最 近開発された他のパッケージは、テープパック・パッケージのような、クワ・ノ ド・フラット・パック(QFP)および成形されたキャリア・リング・ツク・ソ ケージ(MCR)を存する。テープパック(TapePaK )は、ナショナル ・セミコンダクタ・コーポレーション(リング・クララ、カリフォルニア)の商 標である。
最近開発されたパッケージのためのリードフレームに対しては、厚さが約0.2 mm(0,008インチ)未満であり、そして典型的には、0.13mm〜0. 15mm(0,005インチ〜0.006インチ)の程度であることが要請され る。降伏強度は、中程度で約485MPa (70ks i)より大きい(30 %lAC3導電率より大きい)。
前記のCl9400およびC19700の他に、これらのツク・ソケージに対す るリードフレーム合金の例を挙げれば、次の通りである。
ポリマ・コーポレーション(スタンフォード、コネチカ・ソト)により製造され たC70250は、ニッケル296〜48%、シリコン0.2%〜1.4%、マ グネシウム0.05%〜0.45%、残りは銅という組成を存する。名目上の組 成は、銅96.2%、ニッケル3.096、シリコン0.65%、マグネシウム 0.15%である。
フルカワ・エレクトリック・カンパニ・Ltd (東京、日本)により製造され たEFTEC−64Tのおおよその組成は、クロム0.30%〜0.40%、ス ズ0.20%〜0.30%、亜鉛0.15%〜0.25%、残りは銅である。
コーベ・スチールにより製造されたKLF−125のおおよその組成は、二・ノ ケル2,796〜3.7%、シリコン0.2%〜1. 2%、亜鉛0. 1%〜 0.596、残りは銅である。
ミツビシ・エレクトリックにより製造されたMF224の組成は、ニッケル1、  9%〜2,996、ノリコン0.20%〜0.6096、リン0.10%〜0 20%、残りは銅である。
クロム−亜鉛層で被覆された、鉄またはニッケルを基本とする合金のリードフレ ームはまた、本発明により改良される。これらのリードフレームは、コバール( 重量パーセントでFe54%、Ni29%、Co17%の合金の商標)および合 金42(重量パーセントてNi42%、残りはFe)を有する。
電子パンケージに用いられるポリマ樹脂は、熱膨張係数か比較的大きいという傾 向かある。パッケージ部品は、通常、また熱膨張係数の大きな銅またはアルミニ ウムを基本とする合金て製造される。熱膨張係数の不整合により生ずる応力をで きるだけ小さくするために、リードフレームは銅または銅合金の基板でまた作成 されることか好ましい。鋼合金C7025は、導電率が比較的大きくそして熱誘 起軟化に対する耐性か比較的大きいので、好ましいリードフレーム材料である。
厚さか約0.13mmないし約0.51mm(0,005インチ〜0.020イ ンチ)である金属基板か備えられる。さらに詳細にいえば、デュアル・イン・ラ イン・パッケージのためのり一トフレームに対する厚さは、約0.25mmない し約0.38mm(0,01010インチル015インチ)である。このデュア ル・イン・ライン・パッケージでは、導線はパッケージ本体の両側に取り付けら れる。クワッド・パッケージのためのリードフレームに対する好ましい厚さは、 約0.13mmないし約0.25mm(0,005インチ〜0.010インチ) である。このクワッド・パッケージでは、導線はパッケージ本体の4つの側面に 取り付けられる。この基板は、スタンピングまたはエツチングのような従来の適 当な処理工程により、リードフレームの中に作成することができる。
次に、リードフレームは少なくとも1つの金属層で被覆される。最も外側の層は 、下記で説明されるように、クロム、亜鉛、または、それらの混合体で作成され るか、中間層はニッケルて作成することがてきる。それは、後の層が金属基板の 中に拡散することを防止するためである。導線の接合強度を増大するために、銀 またはアルミニウムの層を用いることかできる。
最も外側の層は、クロム、亜鉛、または、それらの混合体で作成される。最も好 ましい材料は、クロムと亜鉛の混合体である。最も外側の層は薄く、その厚さは 、約40オングストロームないし約1000オングストロームの程度である。
さらに詳細にいえば、その厚さは約40オングストロームないし約100オング ストロームであり、そして最も好ましい厚さは、約40オングストロームないし 約80オングストロームである。最も外側の被覆層により、耐酸化性が得られ、 そして、導線の接合強度を大幅に損なうことなく、または、後での組立工程に有 害な影響を与えることなく、ポリマ樹脂に対する接着性の増大を得ることができ る。最も外側の層は、浸漬メッキ、電解メッキ、または、クラディングのような 任意の適切な技術により、作成することができる。
好ましい被覆体は、クロムおよび亜鉛の両方で作成される。この被覆体は、従来 の任意の方法で沈着することかできる。この被覆体は、クロムと亜鉛の同時沈着 層であることもできるし、または、順次に沈着された層であることもてきる。
この被覆体を沈着する1つの好ましい方法は、リンはかの米国特許第5,022 ゜968号に開示されている。この特許は、防錆の目的のために、クロムと亜鉛 を含有する被覆体層を開示している。この被覆体層は、水酸化物イオンと、1リ ットル当り約0.07グラムから約7g/Iの亜鉛イオンと、約0.1g/lか ら約100g/lの水溶性6価クロム塩とを有する、塩基性水溶性電解液から、 電気分解で沈着される。この場合、亜鉛イオン、または、クロム(VI)イオン 、または、両方の濃度は、1.0g71以下である。被覆層の亜鉛対クロムの比 は41以上である。分析された1つの試料の組成は、Crが5原子パーセント、 Zn2+原子%、0原子56%、C原子16%、Cu原子1%である。
クロム、亜鉛、または、その混合体からなる金属層を最も外側に有するリードフ レームにより、増強された電子パッケージか得られる。第1図は、本発明の増強 されたリードフレーム12が組み込まれている成形されたプラスチック・パッケ ージの横断面図である。この増強されたリードフレーム12は、複数個の内部導 線16および複数個の外部導線18に形作られた導電性の金属基板14を有する 。導電性の金属基板14は、約0.13mmないし約0.51mm(0,005 インチないし0.020インチ)の厚さを有する。その厚さの最も典型的な値は 、約0.25mmないし約0.38mm(0,010インチないし0.015イ ンチ)である。
導電性の金属基板14を被覆する複数個の金属層を配置することができる。最も 外側の層20(図面では、この層は正しい寸法では描かれていない)は、クロム 、亜鉛、または、その混合体からできている。最も好ましいのは、この最も外側 の層20が、亜鉛対クロムの比が4=1以上であるクロムと亜鉛の混合体である 、同時沈着された層であることである。
電子装置22は、接合導線24またはテープ・オートメイテッド・ボンデング( TAB)ビーム導線のような適切な手段により、増強されたリードフレーム12 に電気的に相互接続される。接合導線24は、加熱圧縮接合または加熱超音波接 合により、内部導線16に接続される。導線の接合は、最も外側の層20に対し て、または、内側の被覆層に対して、または、基板に対して行うことかできる。
最も外側の被覆層20は、この被覆層の沈着期間中に内側導線をマスクすること により、または、後で除去することによるかのいずれかによって、内側導線16 から省略することができる。亜鉛対クロムの比か約4=1以上であるという好ま しい比か用いられる時、除去は容易に実行することかできる。最も外側の被覆層 は、希塩酸または希硫酸に浸すことにより、容易に除去することかできる。
(下記の実施例1に示されているように)本発明により被覆されたリードフレー ムに対する導線接合の接合強度は、銀かメッキされた従来のリードフレームに対 して行われた接合の接合強度よりも大幅に小さくはないことが、本出願人により 確かめられた。
成形されたプラスチック・パッケージの中の電子装置は、典型的には、導電性の 金属基板14と同し材料で作成され、そして、中央に配置されたダイ取付パッド 26により保持される。ダイ取付パッド26とモールド用樹脂28との間に湿気 か蓄積するから、ダイ取付バット26はまた、クロム、亜鉛、または、それらの 混合体からなる最も外側の層20て被覆される。
電子装置22は、ダイ取付材料30により、ダイ取付パッド26に取り付けられ る。ダイ取付材料30は、ポリマ接着材料またはハンダであることかできる。
もしダイ取付接着材料として金属ハンダか用いられるならば、最も外側の層20 はポリマ・ダイ取付接着材料30の接合を増強する一方で、電子装置22と接触 しているその表面から、最も外側の層20を省略することかできる。最も外側の 層は、沈着期間中のマスキング、または、後での希塩酸または希硫酸の中でのエ ツチングのいずれかにより、除去することができる。
電子装置22かいったんダイ取付パッド26に接合され、そして、増強されたリ ードフレームI2に接合導線24により電気的に相互接続されるならば、この組 立体は成形用樹脂の中に封止される。ポリマ樹脂が、電子装置22および内部導 線16についてモールドされる。適切な任意のモールド用樹脂、例えば、ニット −・デンコー・コーポレーション(大阪1口本)により製造されたニット−18 0Bのようなモールド用樹脂を用いることかできる。
第2の形式の電子装置か第2図に示されている。パッケージ40は、別々の基板 部品42とカバ一部品44とを存する。前述したような増強されたリードフレー ム12か、基板42とカバー44との間に配置される。基板42およびカバー4 4は、金属、ポリマ、または、セラミックのような任意の適切な材料から作成さ れ得る。基板42とカバー44の両方は、典型的には、同し金属で製造される。
それは、熱膨張係数の不整合から生ずる応力を避けるためである。基板42およ びカバー44に対する最も好ましい材料は、銅および銅合金、アルミニウムおよ びアルミニウム合金、ポリマである。電子装置22から熱を効率的に取り除くた めに、基板部品42は銅合金またはアルミニウム合金であることが好ましい。米 国特許第4,939,316号に開示されているように、基板42およびカバー 44かアルミニウム合金である時、陽極酸化層を最も外側の層20′として作成 することにより、ポリマ樹脂46に対する接合を改善することができる。基板部 品およびカバ一部品か銅または銅合金である時、最も外側の層20′は、本発明 のクロム被覆体、または、本発明の亜鉛被覆体、または、本発明のクロム・亜鉛 の混合体の被覆体であることか好ましい。
増強されたリードフレームI2が、別個の基板部品42とカバ一部品44との間 に配置され、そして、デキスタ・カンパニ(ビッッパーグ、カリフォルニア)に より製造されているハイゾルXEA9684NMのようなポリマ接着剤46によ り、これらの両者に接着される。増強されたリードフレーム12の最も外側の層 20により、ポリマ樹脂に対する接着か改善され、そして、リードフレーム/ポ リマの界面に沿って湿気か侵入することか減る。ポリマ樹脂46に接触する基板 部品42とカバ一部品44のこれらの表面の上に、最も外側の層20′を沈着す ることにより、接着がさらに改善される。
電子装置のパッケージの組立ての後、通常、外部導線のチップ18がハンダで被 覆される。最も外側の層20が、希塩酸または希硫酸で容易に溶解され、そして 、ハンダ層の電解沈着の活動段階の期間中、容易に除去される。浸漬被覆および 高温浸漬は、同様に、最も外側の層20の存在により影響されない。
最も外側の層20により、リードフレームのポリマ樹脂への接着が改善される機 構は十分には理解されていないが、接着か改善される理由の一部分は層の耐錆特 性によるものであると、本出願人は考えている。電子パッケージの組み立て期間 中、リードフレームは高い温度にさらされる。電子装置をダイ取付パッドに接合 する際、リードフレームは約280°Cの温度にさらされる。導線接合の際には 、内部導線は約175°Cの温度にさらされる。ポリマ封止、または、基板部品 とカバ一部品のポリマ封止では、リードフレームおよびダイ取付パドルは約19 0°Cの温度にさらされる。スズ・メッキまたはハンダ付けては、外部導線は約 260°Cの温度にさらされる。高い温度にさらされるたびに、銅の酸化物の生 成が促進される。銅の酸化物は、金属鋼に十分によくは接着しない。リードフレ ームとポリマ接着剤との間で起こる接合の故障は、銅の酸化物と金属鋼基板との 間に原因があると考えられる。上述したような被覆層を沈着することにより、銅 の酸化物の生成か抑止され、そして、ポリマ接着剤と金属鋼基板との間に直接の 接触か可能である。
けれとも、十分には分かっていない理由により、本発明の最も外側の被覆体を有 するリードフレームの接着ては、ニッケルのような他の金属被覆体を存するリー ドフレームの接着よりも、優れた性能を示す。第3図に示された検査装置を用い て、この改善の程度か判定された。第3図には金属カバ一部品48か示されてい る。この金属カバ一部品48は、それに接合された樹脂リング50(点線で示さ れている)を有する。検査ストリップ52は、厚さか0.15mm(0,006 インチ)で幅か6.35mm (0,25インチ)であり、複数個の導線をシュ ミレートしている。同じように取り付けられた樹脂リングを備えた整合した基板 部品が、検査ストリップ52の反対側に接合された。この検査構造体の組み立て の前に、チップの取付けと導線の接合とをシュミレートするために、検査ストリ ップ52が空気中で高い温度の下に置かれる。その後、検査ストリップ52は基 板部品とカバ一部品との間に接合され、樹脂接着剤50で封止される。
このパッケージ体は、インストン(カントン、マサチューセッツ)により製造さ れた引張り検査機械のような適切な検査装置に取り付けられる。検査ストリップ 52か、検査体から、矢印で示されたように、通常は平行な方向に引張られる。
検査ストリップ52を取り去るのに必要なせん断応力により、接着剤の接合強度 の指標か得られる。実施例2ないし実施例4に示されているように、本発明の被 覆体により、他の金属被覆体、または、他の酸化物被覆体、または、裸の金属基 板に比べて、優れた接合が得られる。一方、実施例1は、導線か接合可能である 被覆体を示している。
下記の実施例は例示のためのものであって、本発明の範囲がこれらの実施例に限 定されることを意味するものではない。
実施例1 厚さが約0.15mm(0,006インチ)の4個の銅合金C7025検査クー ポンか、導線の接合強度を評価するために、銀か約200マイクロインチ−40 0マイクロインチにメッキされた。その後、2個のクーポンは、クロム・亜鉛の 材料の最も外側の層で、電解により被覆された。Cr−Znで被覆された1個の クーポンと、Cr−Znの最も外側の層のない1個のクーポンとが、接着剤のダ イ取り付けをシュミレートするために、空気中で2時間、175°Cにまで加熱 された。その後、直径か0.001インチの金の接合導線が、熱圧着接合により 、4個のクーポンすべてに接合された。次に、導線引張検査計を用いて、基板か ら導線を引張るのに必要な力か測定された。
第1表に示されているように、Cr−Znの最も外側の層は、導線の接合強度を 大幅に小さくすることはない。
第1表 C7025/Ag 9.5グラム C7025/Ag/Cr−Zn 9.3〜9.6グラムC7025/Ag/17 5°Cに加熱 8.7グラムC7025/Ag/Cr −Zn/ I 75°C に加熱 7.7〜8.2グラム実施例2 幅か9.5mm(0,375インチ)で厚さが0.25mm(0,010インチ )の8個の銅合金C7025クーポンが、2つの群に分けられた。4個のクーポ ンはクロム・亜鉛からなる被覆体で被覆され、一方、他の4個のクーポンは被覆 されないままである。そして、組立体をシュミレートするために、2個の被覆さ れたクーポンおよび2個の被覆されないクーポンか加熱された。加熱は、ダイ取 付けをシュミレートするために、空気中て175°Cて2時間行われ、その後、 導線接合をシュミレートするために、空気中で250°Cで3分間行われた。次 に、これらのクーポンか、ニット−1503GモールF用樹脂の中に封止され、 そして、クーポンを取り去るのに必要な引張り強度か測定された。第2表に示さ れているように、本発明の最も外側の被覆体を存する場合、モールド用樹脂に対 する接着の増大か得られた。
C70251013グラム C7025/Cr−Zn I 400グラムC7025/熱処理実施 791グ ラムC7025/Cr −Zn/熱処理実施 1212グラム残りの4個のクー ポンは、モールド用樹脂の中に封止された後、温度121”Cで相対湿度100 %において96時間、圧力料理器の中に置かれた。本発明の最も外側の被覆体は また、第3表に示されているように、優れた接着特性を示すことが分かった。
07°25 220グラム C7025/Cr−Zn 850グラムC7025/熱処理実施 269グラム C7025/Cr −Zn/熱処理実施 561グラム実施例3 第3図に示された検査パッケージは、ハイツルXEA9485NM接着剤と、陽 極酸化されたアルミニウム基板部品およびカバ一部品と、C7025検査ストリ ツプとを用いて製造された。
第4図において参照番号54で示された第1クーポンは、付加的な被覆層を全く 有しないC7025クーポンである。
参照番号56で示された第2クーポンは、銅の酸化物の最も外側の層を有するク ーポンである。
参照番号58で示されたクーポンは、ニッケル硫酸塩浴から電解沈着されたニッ ケル表面の最も外側の層を有するクーポンである。
参照番号60て示されたクーポンは、亜鉛対クロム比か約4・1以上である亜鉛 とクロムの混合体て被覆された最も外側の層を有するクーポンである。
初期のせん断応力は、被覆のないC7025クーポン54に対して最大であり、 亜鉛ニクロムカ洞時沈着された層60は少し小さなせん断応力を存する。最も外 側のニッケル層を有するクーポン58、または、酸化された銅を有するクーポン 60は、かなり低い初期せん断応力を存する。
次に、検査試料は150°Cの不活性液体の中に5分間浸され、熱的ショックが 与えられ、そしてその後、−65°Cの第2不活性液体の中に入れられる。この サイクルが15回と100回の両方か繰り返された。第4図に示されているよう に、被覆のないC7025クーポン54のせん断強度は、約15サイクルの後、 減少を始める。亜鉛ニクロム層で被覆されたC7025クーポン60では、変化 は事実上なかった。
+00サイクルで、Cr−Znで被覆された基板60は、池の任意の試料よりも 大幅に大きなせん断強度を有する。
実施例4 検査クーポンは実施例3と同様にして用意された。この検査クーポンが、121 ″C,!5psigにおいて、相対湿度ioo%で、100時間および200時 間の間、圧力料理器の中に入れられた。
被覆のないクーポン54と、ニッケルで被覆されたクーポン58と、酸化物で被 覆されたクーポン56とのすべては、100時間と200時間との両方で、せん 断心力に大幅な減少か見られた。亜鉛、クロムでで被覆されたクーポン60は、 せん断心力に大幅な減少が見られなかった。
リードフレームとポリマ樹脂との間の接着を改善する問題に関連して本発明が説 明されたが、上述したような最も外側の被覆体を沈着することにより、任意の金 属基板とポリマ樹脂との間の接着か改善されるのは確実である。本発明の応用さ れる範囲は、電子パッケージの組立体に限定されるものではない。
上述した目的、特徴、および、利点を完全に満たす、ポリマ樹脂に対し増強され た接着を備えたリードフレームが本発明により得られることは、明らかである。
本発明は特定の実施例に関連して説明されたが、前記説明から、本発明の範囲内 において、多くの変更実施例および修正実施例の可能であることは、当業者には すぐに分かるであろう。したがって、このような変更実施例および修正実施例は すべて、本発明の範囲内に包含されるものと理解しなければならない。
FIC−4 FIC;−2 FIC−3 IC−4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数の導線(16、18)に形作られた、かつ、少なくとも1つの金属層( 20)で被覆された導電性の金属基板(14)を有し、最も外側の金属層(20 )が、クロム、または、亜鉛、または、クロムと亜鉛の混合体を含有することを 特徴とする、リードフレーム。 2.請求項1記載のリードフレーム(12)において、前記導電性金属基板(1 4)が銅、鉄、ニッケル、および、それらの合金から成る群から選定されること を特徴とする、リードフレーム。 3.請求項2記載のリードフレーム(12)において、前記導電性金属基板(1 4)が銅合金であることを特徴とする、リードフレーム。 4.請求項3記載のリードフレーム(12)において、前記最も外側の層(20 )がクロムと亜鉛の混合体であることと、かつ、亜鉛対クロムの比が約4:1以 上であることを特徴とする、リードフレーム。 5.請求項4記載のリードフレーム(12)において、亜鉛とクロムが同時に沈 着されることを特徴とする、リードフレーム。 6.請求項5記載のリードフレーム(12)において、前記内部導線(16)が モールド・プラスチック・パッケージ(10)の中に封止されることを特徴とす る、リードフレーム。 7.請求項5記載のリードフレーム(12)において、前記内部導線(16)が 基板部品(42)とカバー部品(44)との間に配置され、かつ、前記内部導線 (16)が前記基板部品(42)および前記カバー部品(44)に接合されるこ とを特徴とする、リードフレーム。 8.請求項6または請求項7記載のリードフレーム(12)において、前記導線 (16)の内側部分が最も外側の金属層(20)から自由であることを特徴とす る、リードフレーム。 9.請求項7記載のリードフレーム(12)において、前記基板部品(42)お よび前記カバー部品(44)が銅、または、アルミニウム、または、それらの合 金であるように選定されることを特徴とする、リードフレーム。 10.請求項9記載のリードフレーム(12)において、前記基板部品(42) および前記カバー部品(44)が、少なくとも前記接着接合手段(46)と接触 したこれらの表面を被覆する接着増進層(20′)を有することを特徴とする、 リードフレーム。 11.請求項10記載のリードフレーム(12)において、前記基板部品(42 )および前記カバー部品(44)がアルミニウムまたはアルミニウム合金であり 、かつ、前記接着増進層(20′)が陽極酸化層であることを特徴とする、リー ドフレーム。 12.請求項6または請求項7または請求項11に記載のリードフレーム(12 )において、前記導電性金属基板(14)が、重量パーセントで鉄を2.1%〜 2.6%、リンを0.015%〜0.15%、亜鉛を0.05%〜0.20%含 みかつ残りが銅であるという銅を基本とする合金であることを特徴とする、リー ドフレーム。 13.請求項6または請求項7または請求項11に記載のリードフレーム(12 )において、前記導電性金属基板(14)が、重量パーセントで鉄を1.0%〜 2.0%、リンを0.01%〜0.35%、コバルトを0.30%〜1.3%、 スズを0.10%〜1.0%含みかつ残りが銅であるという銅を基本とする合金 であることを特徴とする、リードフレーム。 14.請求項6または請求項7または請求項11に記載のリードフレーム(12 )において、前記導電性金属基板(14)が、重量パーセントで鉄を0.30% 〜1.2%、リンを0.10%〜0.40%、マグネシウムを0.01%〜0. 20%含みかつ残りが銅であるという銅を基本とする合金であることを特徴とす る、リードフレーム。 15.請求項6または請求項7または請求項11に記載のリードフレーム(12 )において、前記導電性金属基板(14)が、重量パーセントでニッケルを2% 〜4.8%、シリコンを0.2%〜1.4%、マグネシウムを0.05%〜0. 45%含みかつ残りが銅であるという銅を基本とする合金であることを特徴とす る、リードフレーム。
JP5512688A 1992-01-17 1993-01-08 優れた接着特性を有するリードフレーム Expired - Lifetime JP3070862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82237392A 1992-01-17 1992-01-17
US822,373 1992-01-17
US08/001,014 US5343073A (en) 1992-01-17 1993-01-06 Lead frames having a chromium and zinc alloy coating
US001,014 1993-01-06
PCT/US1993/000393 WO1993014518A1 (en) 1992-01-17 1993-01-08 Lead frames with improved adhesion

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8205863A Division JPH09172125A (ja) 1992-01-17 1996-08-05 優れた接着特性を有するリードフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07503103A true JPH07503103A (ja) 1995-03-30
JP3070862B2 JP3070862B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=26668421

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5512688A Expired - Lifetime JP3070862B2 (ja) 1992-01-17 1993-01-08 優れた接着特性を有するリードフレーム
JP8205863A Pending JPH09172125A (ja) 1992-01-17 1996-08-05 優れた接着特性を有するリードフレーム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8205863A Pending JPH09172125A (ja) 1992-01-17 1996-08-05 優れた接着特性を有するリードフレーム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5343073A (ja)
EP (1) EP0621981B1 (ja)
JP (2) JP3070862B2 (ja)
KR (1) KR100286631B1 (ja)
AU (1) AU3475893A (ja)
DE (1) DE69330711T2 (ja)
WO (1) WO1993014518A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6034422A (en) * 1995-09-29 2000-03-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lead frame, method for partial noble plating of said lead frame and semiconductor device having said lead frame
WO2016031482A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 Shマテリアル株式会社 リードフレーム及びその製造方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540378A (en) * 1993-09-27 1996-07-30 Olin Corporation Method for the assembly of an electronic package
US5969414A (en) * 1994-05-25 1999-10-19 Advanced Technology Interconnect Incorporated Semiconductor package with molded plastic body
US5583372A (en) * 1994-09-14 1996-12-10 Micron Technology, Inc. Adhesion enhanced semiconductor die for mold compound packaging
US6066514A (en) * 1996-10-18 2000-05-23 Micron Technology, Inc. Adhesion enhanced semiconductor die for mold compound packaging
US5573845A (en) * 1994-12-09 1996-11-12 Olin Corporation Superficial coating layer having acicular structures for electrical conductors
US5545850A (en) * 1995-01-13 1996-08-13 Olin Corporation Guard ring for integrated circuit package
KR0152558B1 (ko) * 1995-10-12 1998-10-01 김광호 부식 방지용 리드 프레임 및 그 제조방법
GB2344934A (en) * 1995-10-24 2000-06-21 Altera Corp Integrated circuit package
KR100245971B1 (ko) * 1995-11-30 2000-03-02 포만 제프리 엘 중합접착제를 금속에 접착시키기 위한 접착력 촉진층을 이용하는 히트싱크어셈블리 및 그 제조방법
US5817544A (en) * 1996-01-16 1998-10-06 Olin Corporation Enhanced wire-bondable leadframe
JP2933554B2 (ja) * 1996-11-28 1999-08-16 九州日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JPH10303352A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Toshiba Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
US6465744B2 (en) * 1998-03-27 2002-10-15 Tessera, Inc. Graded metallic leads for connection to microelectronic elements
US6136460A (en) * 1998-04-03 2000-10-24 Olin Corporation Tin coatings incorporating selected elemental additions to reduce discoloration
US6183886B1 (en) 1998-04-03 2001-02-06 Olin Corporation Tin coatings incorporating selected elemental additions to reduce discoloration
JP2000003988A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sony Corp リードフレームおよび半導体装置
US6194777B1 (en) * 1998-06-27 2001-02-27 Texas Instruments Incorporated Leadframes with selective palladium plating
US6529379B1 (en) * 1998-10-13 2003-03-04 International Business Machines Corporation Article exhibiting enhanced adhesion between a dielectric substrate and heat spreader and method
SE515661C2 (sv) * 1998-12-22 2001-09-17 Ericsson Telefon Ab L M Trådbondningskompensering
TW457674B (en) * 1999-03-15 2001-10-01 Texas Instruments Inc Aluminum leadframes for semiconductor devices and method of fabrication
US6747343B2 (en) * 2000-03-08 2004-06-08 Texas Instruments Incorporated Aluminum leadframes with two nickel layers
US6545342B1 (en) * 1999-05-03 2003-04-08 Texas Instruments Incorporated Pre-finished leadframe for semiconductor devices and method of fabrication
JP3964205B2 (ja) * 1999-05-31 2007-08-22 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 半導体装置パッケージの組立方法
US6093960A (en) * 1999-06-11 2000-07-25 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having a heat spreader capable of preventing being soldered and enhancing adhesion and electrical performance
US6225684B1 (en) 2000-02-29 2001-05-01 Texas Instruments Tucson Corporation Low temperature coefficient leadframe
US20030137032A1 (en) * 2000-05-01 2003-07-24 Abbott Donald C. Pre-finished leadframe for semiconductor devices and method fo fabrication
US6837980B2 (en) 2000-12-21 2005-01-04 Olin Corporation Bond enhancement antitarnish coatings
JP2002334975A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Nec Corp 半導体装置の支持構造、ccd半導体装置、その製造方法、及び、ccd半導体装置用パッケージ
DE10124047B4 (de) * 2001-05-16 2006-12-14 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung elektronischer Bauteile mit Halbleiterchips und Systemträger
KR100723454B1 (ko) * 2004-08-21 2007-05-30 페어차일드코리아반도체 주식회사 높은 열 방출 능력을 구비한 전력용 모듈 패키지 및 그제조방법
JP4848539B2 (ja) * 2001-08-23 2011-12-28 Dowaメタルテック株式会社 放熱板およびパワー半導体モジュール、icパッケージ
JP3833216B2 (ja) 2001-09-24 2006-10-11 リカ デンシ アメリカ, インコーポレイテッド 電気的テストプローブ及びその製造方法
DE10148120B4 (de) * 2001-09-28 2007-02-01 Infineon Technologies Ag Elektronische Bauteile mit Halbleiterchips und ein Systemträger mit Bauteilpositionen sowie Verfahren zur Herstellung eines Systemträgers
US6930136B2 (en) * 2001-09-28 2005-08-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Adhesion promoters containing benzotriazoles
JP3537417B2 (ja) * 2001-12-25 2004-06-14 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US6661102B1 (en) * 2002-01-18 2003-12-09 Advance Micro Devices, Inc. Semiconductor packaging apparatus for controlling die attach fillet height to reduce die shear stress
JP3566269B2 (ja) * 2002-06-07 2004-09-15 富士通株式会社 リードフレーム及びその製造方法、及び半導体装置。
US7057264B2 (en) * 2002-10-18 2006-06-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Curable compounds containing reactive groups: triazine/isocyanurates, cyanate esters and blocked isocyanates
SG157957A1 (en) * 2003-01-29 2010-01-29 Interplex Qlp Inc Package for integrated circuit die
DE10330192B4 (de) * 2003-07-03 2008-11-13 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Abscheiden einer porösen Haftvermittlungsschicht auf einer Oberfläche eines elektrisch leitenden Körpers sowie Verwendung des Verfahrens
US6852427B1 (en) 2003-09-02 2005-02-08 Olin Corporation Chromium-free antitarnish adhesion promoting treatment composition
EP1524693A1 (en) * 2003-10-13 2005-04-20 Infineon Technologies AG Leadframe being protected against corrosion
US7078809B2 (en) * 2003-12-31 2006-07-18 Dynacraft Industries Sdn. Bhd. Chemical leadframe roughening process and resulting leadframe and integrated circuit package
US20070262426A1 (en) * 2004-01-27 2007-11-15 Joachim Mahler Semiconductor Housings Having Coupling Coatings
US8395253B2 (en) * 2004-01-28 2013-03-12 International Rectifier Corporation Hermetic surface mounted power package
US6966800B2 (en) * 2004-03-22 2005-11-22 Fci Americas Technology, Inc. Overmolded electrical connector
US8481862B2 (en) * 2006-02-09 2013-07-09 General Dynamics Advanced Information Systems, Inc. Low profile compliant leads
DE112006003861B4 (de) * 2006-05-10 2015-09-17 Infineon Technologies Ag Halbleiterbaugruppe und Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterbaugruppe
TW200836315A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Richtek Techohnology Corp Electronic package structure and method thereof
KR101241735B1 (ko) 2008-09-05 2013-03-08 엘지이노텍 주식회사 리드 프레임 및 그 제조방법
ATE513066T1 (de) 2008-10-13 2011-07-15 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zur verbesserung der haftung zwischen silberoberflächen und harzmaterialien
CN101814480B (zh) * 2010-04-16 2011-08-31 杭州矽力杰半导体技术有限公司 一种芯片封装结构及其封装方法
US8524540B2 (en) 2011-02-01 2013-09-03 Nilesh Kapadia Adhesion promoting composition for metal leadframes
KR101222809B1 (ko) * 2011-06-16 2013-01-15 삼성전기주식회사 전력 모듈 패키지 및 그 제조방법
US10636735B2 (en) * 2011-10-14 2020-04-28 Cyntec Co., Ltd. Package structure and the method to fabricate thereof
KR101372205B1 (ko) * 2011-12-15 2014-03-10 엘지이노텍 주식회사 리드 프레임 및 그 제조방법
KR20130089473A (ko) * 2012-02-02 2013-08-12 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US8716069B2 (en) * 2012-09-28 2014-05-06 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Semiconductor device employing aluminum alloy lead-frame with anodized aluminum
MY197351A (en) 2016-03-11 2023-06-14 Atotech Deutschland Gmbh Lead-frame structure, lead-frame, surface mount electronic device and methods of producing same

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3677828A (en) * 1970-07-30 1972-07-18 Olin Corp Tarnish resistant copper and copper alloys
US3716427A (en) * 1970-08-28 1973-02-13 Olin Corp Method of producing tarnish resistant copper and copper alloys and products thereof
US3764400A (en) * 1971-09-02 1973-10-09 Olin Corp Method of producing tarnish resistant copper and copper alloys
US3833433A (en) * 1973-06-14 1974-09-03 Olin Corp Method of producing tarnish resistant copper and copper alloys and products thereof
US4131517A (en) * 1977-06-03 1978-12-26 Nippon Mining Co., Ltd. Surface treating process for copper foil for use in printed circuit
JPS587077B2 (ja) * 1979-12-19 1983-02-08 日本鉱業株式会社 印刷回路用銅箔およびその製造方法
JPS5730353A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nec Corp Semiconductor device
US4387006A (en) * 1981-07-08 1983-06-07 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Method of treating the surface of the copper foil used in printed wire boards
US4428987A (en) * 1982-04-28 1984-01-31 Shell Oil Company Process for improving copper-epoxy adhesion
US4521469A (en) * 1982-11-22 1985-06-04 Olin Corporation Casing for electronic components
US4497876A (en) * 1983-03-16 1985-02-05 Kidon William E Corrosion resistant metal composite with zinc and chromium coating
US5001546A (en) * 1983-07-27 1991-03-19 Olin Corporation Clad metal lead frame substrates
JPS60105259A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 Hitachi Cable Ltd 半導体機器用リ−ドフレ−ム材
JPS60201651A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Hitachi Cable Ltd 半導体用リ−ドフレ−ム
JPS60218863A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体リ−ドフレ−ム
JPH0612796B2 (ja) * 1984-06-04 1994-02-16 株式会社日立製作所 半導体装置
US4862246A (en) * 1984-09-26 1989-08-29 Hitachi, Ltd. Semiconductor device lead frame with etched through holes
JPS61270398A (ja) * 1985-05-25 1986-11-29 Kawasaki Steel Corp 高耐食性複合めっき鋼板およびその製造方法
US4647315A (en) * 1985-07-01 1987-03-03 Olin Corporation Copper stainproofing technique
DE3717246A1 (de) * 1986-05-23 1987-11-26 Mitsubishi Electric Corp Material auf nickelbasis fuer eine halbleiteranordnung
JPH089796B2 (ja) * 1987-08-26 1996-01-31 新日本製鐵株式会社 表面品位および耐食性に優れた亜鉛−クロム系電気めっき鋼板
US4818727A (en) * 1987-06-23 1989-04-04 Sgs-Thomson Microelectronics Inc. Method of improving the corrosion resistance of aluminum contacts on semiconductors
US5119167A (en) * 1987-06-23 1992-06-02 Sga-Thomson Microelectronics, Inc. Method of improving the corrosion resistance of aluminum contacts on semiconductors
US4888449A (en) * 1988-01-04 1989-12-19 Olin Corporation Semiconductor package
US4835067A (en) * 1988-01-21 1989-05-30 Electro Alloys Corp. Corrosion resistant electroplating process, and plated article
US4939316A (en) * 1988-10-05 1990-07-03 Olin Corporation Aluminum alloy semiconductor packages
JP2651868B2 (ja) * 1989-04-27 1997-09-10 株式会社日立製作所 樹脂封止半導体及びその製造方法
US5022968A (en) * 1990-09-20 1991-06-11 Olin Corporation Method and composition for depositing a chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil
US5098796A (en) * 1989-10-13 1992-03-24 Olin Corporation Chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil
US5250363A (en) * 1989-10-13 1993-10-05 Olin Corporation Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil having a dark color
JPH03239353A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体装置用Cu系リードフレーム
KR920000127A (ko) * 1990-02-26 1992-01-10 미다 가쓰시게 반도체 패키지와 그것을 위한 리드프레임
EP0448266B1 (en) * 1990-03-23 1996-06-05 Motorola, Inc. Surface mountable semiconductor device having self loaded solder joints
JPH03283556A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Hitachi Cable Ltd 1c用リードフレーム
JPH0791669B2 (ja) * 1990-08-01 1995-10-04 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れた防錆鋼板
US5060052A (en) * 1990-09-04 1991-10-22 Motorola, Inc. TAB bonded semiconductor device having off-chip power and ground distribution

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6034422A (en) * 1995-09-29 2000-03-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lead frame, method for partial noble plating of said lead frame and semiconductor device having said lead frame
WO2016031482A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 Shマテリアル株式会社 リードフレーム及びその製造方法
US9735096B1 (en) 2014-08-26 2017-08-15 Sh Materials Co., Ltd. Lead frame and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0621981A1 (en) 1994-11-02
JPH09172125A (ja) 1997-06-30
AU3475893A (en) 1993-08-03
JP3070862B2 (ja) 2000-07-31
EP0621981A4 (en) 1995-05-17
KR940704060A (ko) 1994-12-12
DE69330711T2 (de) 2002-07-04
WO1993014518A1 (en) 1993-07-22
KR100286631B1 (ko) 2001-04-16
DE69330711D1 (de) 2001-10-11
US5449951A (en) 1995-09-12
US5343073A (en) 1994-08-30
EP0621981B1 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07503103A (ja) パッケージ
JPS60257160A (ja) 半導体装置
JP2576830B2 (ja) リードフレーム
JPH03502024A (ja) 半導体パッケージ
KR20010052602A (ko) 반도체 장치용 리드 프레임
US4767049A (en) Special surfaces for wire bonding
KR20000062856A (ko) 반도체 장치용 리드 프레임과 제조 방법
Tomioka et al. A copper alloy development for leadframe
JPS6149450A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム
JP3444981B2 (ja) リードフレーム及びリードフレーム用素材
JPS62120057A (ja) ボンデイング用細線
JPS60201651A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム
JPS6214452A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム
JPH0480103B2 (ja)
JPH0888307A (ja) リードフレーム材およびリードフレーム
JPS62141747A (ja) 半導体リ−ドフレ−ム
JPH0290661A (ja) 半導体装置用リードフレームおよび半導体装置
JPS6240753A (ja) 半導体リ−ドフレ−ム
JPH07263605A (ja) 多層リードフレーム及びその製造方法
JPS601853A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム
JPS61272955A (ja) 電子機器用Al系条材
JPS59140342A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS6180844A (ja) 半導体リ−ドフレ−ム用条材
JPH0460345B2 (ja)
JPH07169899A (ja) 多層型リードフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13