JPH0563843B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563843B2
JPH0563843B2 JP11471982A JP11471982A JPH0563843B2 JP H0563843 B2 JPH0563843 B2 JP H0563843B2 JP 11471982 A JP11471982 A JP 11471982A JP 11471982 A JP11471982 A JP 11471982A JP H0563843 B2 JPH0563843 B2 JP H0563843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
group
resin
acid
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11471982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595423A (ja
Inventor
Yoshinobu Ninomya
Akira Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14644902&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0563843(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57114719A priority Critical patent/JPS595423A/ja
Priority to DE8383902124T priority patent/DE3370711D1/de
Priority to EP19830902124 priority patent/EP0112924B2/en
Priority to PCT/JP1983/000210 priority patent/WO1984000240A1/ja
Priority to US06/598,275 priority patent/US4529661A/en
Publication of JPS595423A publication Critical patent/JPS595423A/ja
Publication of JPH0563843B2 publication Critical patent/JPH0563843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、磁気記録媒体に関するものであ
り、更に詳細には、耐久性及び表面性を改善し
た、磁気テープ等の磁気記録媒体に関するもので
ある。 磁気記録の分野ではその急速な発展に伴い、磁
気記録媒体に対しても従来にも増してその性能の
向上が求められ、特にビデオ用磁気記録媒体にお
いては、短波長記録に対しても高再生出力が要求
されている。そこで、磁気記録媒体に用いられる
磁性粉の微粒子化によつて高S/N化が計られる
一方、表面の平滑性が要求される現状にある。と
ころが、この磁性粉の微粒子化が磁性塗料製造時
における塗料粘度と磁性粉末の分散性とに与える
影響は大きく、塗料粘度の増大及び磁性粉末の分
散性の劣化は免れない。 塗料の粘度の増大が招く問題は磁性粉末の分散
効率を低下させるだけにはとどまらない。例え
ば、磁性記録媒体の製造時の塗料移送工程におい
ては、塗料の移送をスムーズに行なうことが困難
になるためその移送経路内での部分的滞留を生じ
易く、塗料の凝集が起り、ひいては磁性層とした
際のドロツプアウトにもつながる。又、塗布工程
においても塗料をベースに転写後のスムージング
が円滑に行なわれない為、表面性の劣化を招く。
又、現在開発が進められている薄層塗布に対して
も塗料粘度の増加が不利な条件となりうる。この
ように磁性塗料製造プロセスから磁性層形成ブロ
セスに至るまで、塗料粘度の増大が与える悪影響
の範囲は大きい。 又、磁性粉末の微粒子化すなわち比表面積の増
大による塗料あるいは結合溶液との接触界面の増
加は、磁性粉末の分散に要するエネルギーをより
多く必要とする。この問題は混合分散機を改良す
ることによつてある程度解消されるが、おのずと
限界がある。従来一般に用いられている方法は分
散を具備する界面活性剤の併用であるが、この方
法は分散を向上させるべく界面活性剤の添加量を
増やすと、得られる磁性層の物性劣化を誘発しや
すいという新たな問題を引き起こす。このため現
在磁気テープに要求されている高密度記憶、高耐
久性の点を考えた場合、望ましい方法とは言い難
かつた。 そこで本発明者らは側鎖に極性基を有する或る
種の樹脂が優れた分散能を持つことに着目し、こ
の樹脂の分子量を変えつつ種々の比表面積を有す
る磁性粉末と上記樹脂との関係について検討を進
めた結果、これらの特定の組合せによつて、塗料
粘度の増加と磁性粉末の分散性の劣化とが何れも
改善され、また走行系(VTR)における粉落ち
を防ぎ、さらには耐久性も大巾に向上されること
を究明し、本発明に至つた。 すなわち、本発明は、非磁性支持体上に針状酸
化鉄磁性粉と結合剤とを主体とする磁性層を設け
てなる磁気記録媒体において、酸化鉄磁性粉は
BET法による比表面積が35〜75m2/gであり、
また結合剤は側鎖に一般式: −SO3M、−OSO3M、−COOM及び
【式】 (式中、Mは水素原子、リチウム、ナトリウム又
はカリウムであり、M1及びM2はそれぞれ水素原
子、リチウム、ナトリウム、カリウム又はアルキ
ル基である。) から成る群より選ばれた少なくとも1種類の極性
基を有しか分子量が50000以下である樹脂を含む
ことを特徴とする磁気記録媒体に係るものであ
る。上記一般式において、アルキム基は、好まし
く炭素原子数が23以下である直鎖状または分岐状
の飽和脂肪族炭化水素残基であり、例えばトリコ
シル基、ドコシル基、エイコシル基、ノナデシル
基、オクタデシル基、ヘキサデシル基、トリデシ
ル基、ウンデシル基、デシル基、ノニル基、オク
チル基、ヘキシル基、ペンチル基、ブチル基、t
−ブチル基、プロピル基、イソプロピル基、エチ
ル基、メチル基などが挙げられる。またM1及び
M2は互いに同一であつても互いに異なつていて
も差支えない。 この発明に用いられる酸化鉄系の磁性粉にはγ
−Fe2O3、弱く還元されたγ−Fe2O3(γ−Fe2O3
とFe3O4の混晶)、あるいはこれらの酸化鉄磁性
粉の表面にCo化合物を被着したCo被着型酸化鉄
が挙げられる。γ−Fe2O3及び弱く還元されたγ
−Fe2O3は種々の方法によつて得ることが出来る
が、一般的には含水酸化鉄のゲータイトもしくは
レピツドクロサイトを出発材料としてこれらを還
元してマグネタイトとし、このマグネタイトを更
に酸化することによつて目的物である針状結晶型
を持つ強磁性γ−Fe2O3あるいは弱く還元された
γ−Fe2O3が生成される。またCo被着型酸化鉄
は、上記のようにして得られたγ−Fe2O3粒子等
を水中に懸濁し、この懸濁液にCo化合物、たと
えば塩化コバルトと、過剰とアルカリ、たとえば
NaOHとを加えることにより、γ−Fe2O3粒子表
面にCo化合物を被着させ、こうし得た粒子を液
から取り出し必要に応じて比較的低温、たとえば
120℃位で熱処理することによつて得ることがで
きる。 この発明に用いられるこれらの酸化鉄系の粒子
はBET法による比表面積が35〜75m2/gである。
これは、比表面積が35m2/g未満の粒子ではS/
N比を向上させる効果が余り期待できず、また、
比表面積が75m2/gよりも大きい粒子では磁性塗
料の粘度の増大及び磁性粉末の分散性の劣化を生
じ易いから表面が平滑で薄い磁性層を得にくくな
るためである。そして、この比表面積35〜75m2
gの強磁性粒子は出発材料である含水酸化鉄粒子
の寸法、比表面積に選定することによつて得るこ
とができる。 この発明において、結合剤に含まれ、磁性粉の
分散性を向上させるための極性基を有する樹脂は
ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、塩化ビニ
ル系樹脂に−SO3M等の極性基を導入することに
よつて得ることができる。これらの樹脂は種々の
方法で得ることができるが、ポリエステルの出発
材料の1つとしてジカルボン酸成分の一部にスル
ホン酸金属塩基を有するものを用い、これをスル
ホン酸金属塩基を有しないジカルボン酸及びシオ
ールと共に縮合反応させて得る方法(ポリエステ
ル樹脂)、あるいはこれらの3種類のポリエステ
ル樹脂の出発材料とジイソシアネートとを用いて
縮合反応及び付加反応させて得る方法(ポリウレ
タン樹脂)、更にポリエステル樹脂、ポリウレタ
ン樹脂、塩化ビニル系樹脂に含まれている活性水
素基と、Cl−CH2CH2SO3M、Cl−
CH2CH2OSO3M、Cl−CH2COOM、 等の塩素を含有する化合物との脱塩酸反応により
極性基を導入する方法が考えられる。 ポリエステル樹脂を得るためにこの発明におい
て使用するスルホン酸金属塩基を有しないカルボ
ン酸成分としては、テレフタル酸、イソフタル
酸、オルソフタル酸、1,5−ナフタル酸などの
芳香族ジカルボン酸、p−オキシ安息香酸、p−
(ヒドロキシエトキシ)安息香酸などの芳香族オ
キシカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼラ
イン酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸など
の脂肪族ジカルボン酸、トリメリツト酸、トリメ
シン酸、ピロメリツト酸などのトリおよびテトラ
カルボン酸などを挙げることができる。特にテレ
フタル酸、イソフタル酸、アジピン酸、セバシン
酸が好ましい。また、スルホン酸金属塩基を有す
るジカルボン酸成分としは、5−ナトリウムスル
ホイソフタル酸、5−カリウムスルホイソフタル
酸、2−ナトリウムスルホテレフタル酸、2−カ
リウムスルホテレフタル酸等が使用可能である。 ポリエステル樹脂を得るためにこの発明におい
て使用するジオール成分としては、エチレングリ
コール、プロピレングリコール、1,3−プロパ
ンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−
ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、
ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、2,2,4−トリ
メチル−1,3−ペンタンジオール、1,4−シ
クロヘキサンメタノール、ビスフエノールAのエ
チレンオキサイド付加物、水素化ビスフエノール
Aのエチレンオキシド付加物およびプロピレンオ
キシド付加物、ポリエチレングリコール、ポリプ
ロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコ
ールなどがある。またトリメチロールエタン、ト
リメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリ
スリトールなどのトリおよびテトラオールを併用
してもよい。 ポリウレタン樹脂を得るためにこの発明におい
て使用するジイソシアネート成分としては、2,
4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレ
ンジイソシアネート、p−フエニレンジイソシア
ネート、ジフエニルメタンジイソシアネート、m
−フエニレンジイソシアネート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネ
ート、3,3′−ジメトキシ−4,4′−ビフエニレ
ンジイソソアネート、2,4−ナフタレンジイソ
アネート、3,3′−ジメチル−4,4′−ビフエニ
レンジイソシアネート、4,4′−ジフエニレンジ
イソシアネート、4,4−ジイソシアネート−ジ
フエニルエーテル、1,3−ナフタレンジイソシ
アネート、p−キシリレンジイソシアネート、m
−キシリレンジイソシアネート、1,3−ジイソ
シアネートメチルシクロヘキサン、1,4−ジイ
ソシアネートメチルシクロヘキサン、4,4′−ジ
イソシアネートジシクロヘキシルメタン、イソホ
ロンジイソシアネート等が挙げられる。 塩化ビニル系樹脂を変性してスルホン酸金属塩
基を導入する場合には、塩化ビニル系樹脂として
塩化ビニル・酢酸ビニル・ビニアルコール共重合
体、塩化ビニル・プロヒオン酸ビニル・ビニルア
ルコール共重合体、塩化ビニル・酢酸ビニル・マ
レイン酸ビニル・ビニルアルコール共重合体、塩
化ビニル・プロピオン酸ビニル・マレイン酸ビニ
ル・ビニルアルコール共重合体等を用いることが
できる。そしてこれらの塩化ビニル系樹脂に含ま
れているビニルアルコールのOH基と、Cl−
CH2CH2SO3M、Cl−SO3M等の塩素を含むスル
ホン酸金属塩とをジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシト等の極性有機溶媒中でピリジン、
ピコリン、トリエチルアミン等のアミン類、エチ
レンオキサイド、プロピレンオキサイド等の脱塩
酸剤のもとに反応させればよい。 この発明において、上述の極性基を有する樹脂
は結合剤中に全結合剤成分の30重量%以上含まれ
ているのが好ましく、これより少ないと十分な分
散効果を期待できない。これらの樹脂と共に用い
られる結合剤としては、たとえば、ニトロセルロ
ース、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体、塩化ビ
ニル・酢酸ビニル・ビニルアルコール共重合体、
塩化ビニル・プロピオン酸ビニル共重合体、塩化
ビニリデン・塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデ
ン・アクリロニトリル共重合体、アクリロニトリ
ル・ブタジエン共重合体、アセタール樹脂、ブチ
タール樹脂、ホルマール樹脂、ポリエステル樹
脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、エポキ
シ樹脂、フエノキシ樹脂等若しくはこれらの混合
物が挙げられる。 この発明において、極性基を有する樹脂として
はその分子量が50000以下のものが用いられる。
これは上記分子量が50000をこえると、後述の様
に磁性粉のBET法による比表面積が大きくなつ
た場合に塗料粘度が許容範囲を越えて大きくなり
ずぎるからである。そして、上記樹脂を分子量は
好ましく2000以上である。これは上記分子量が
2000以下であると、磁性塗料を支持体上に塗布し
てから硬化剤を用いて硬化させるさ際に未反応が
生じ、低分子量成分が残存していると塗膜の物性
を劣化させるからである。更にこの極性基を有す
る樹脂の分子量は10000以上であるが更に好まし
い。従つてこの分子量の更に好ましい範囲は
10000〜50000である。また、この樹脂に含まれる
極性基の量は極性基1つあたりの分子量が2000〜
50000の範囲であるのが好ましい。これは、50000
以上では分散性の向上が充分に期待出来ないし、
2000以下では非極性溶媒にとけにくくなる傾向が
あるからである。 また磁性層には、酸化アルミニウム、酸化クロ
ム、シリコン酸化物を補強剤として添加したり、
滑剤としてのオリーブ油や帯電防止剤としてのカ
ーボンブラツクや分散剤としてのレシチンも添加
可能である。 磁性層の構成材料を有機溶媒に溶かすことによ
つて磁性塗料を調整し、これを非磁性ベース上に
塗布する。この場合、磁性塗料の溶剤としては、
ケトン類(例えばアセトン、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、シクロヘシサノ
ン)、アルコール類(例えばメタノール、エタノ
ール、プロパノール、ブタノール)、エステル類
(例えばメチルアセテート、エチルアセテート、
ブチルアセテート、エチルラクテート、グリコー
ルアセテート、モノエチルエーテル)、グリコー
ルエーテル類(例えばエチレングリコールジメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエー
テル、ジオキサン)、芳香族炭化水素(例えばベ
ンゼン、トルエン、キシレン)、脂肪族炭化水素
(例えばヘキサン、ヘプタン)ニトロプロパン等
が挙げられる。この磁性塗料を塗布するベースは
非磁性であつて、ポリエステル(例えばポリエチ
レンテレフタレート)、ポリオレフイン(例えば
ポリプロピレン)、セルロース誘導体(例えばセ
ルローストリアテート、セルロースジアセテー
ト)、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ
イミド、ポリアミド、ポリヒドラジド類、金属
(例えばアルミニウム、銅)、紙等からなつていて
よい。 以下、この発明を実施例により説明する。
【表】 上記組成物をボールミルで48時間混合分解して
磁性塗料を調製した後、イソシアネート化合物
(デスモジユールL:バイエル社製)を5重量部
化添加して混合し、1μm厚のポリエステルフイ
ルムに乾燥厚約6μmとなるようにコーテングし
てから、カレンダー処理で表面処理し、1/2イン
チ巾に裁断して磁気記録テープを作成した。 実施例2〜7及び比較例については下記の組成
物を用い、実施例1と同様にして磁気テープを作
成した。尚、それぞれの組成物において、帯電防
止剤、研摩材、滑剤、溶剤は、使用した物質、量
とも実施例1と全く同一なので省略した。
【表】
【表】 以上の実施例1〜7及び比較例において得られ
た磁気記録テープについて諸特性を測定した結果
を次表に示す。
【表】
【表】 ここで塗料粘度はB型回転粘度計で4号ロータ
ーを用いて30回転で測定した値である。粉落ち程
度は、テープ走行後、走行系(ガイドロール等)
への粉落ち状態を減点法(−5(悪)〜0(良))
で表示した。Y−S/Nは、試料に白黒画像を録
画して再生したもののS/Nを示す。耐久性は、
家庭用VTRで磁気テープ上の同一箇所を磁気ヘ
ツドで走査し、その出力信号が初めと比較して80
%のレベルになるまでの時間を示す。 なお第1図は、実施例6の組成において、スル
ホン酸金属塩基を含有するポリウレタン樹脂の分
子量と塗料粘度との関係を、磁性粉の比表面積
(75m2/g、60m2/g、45m2/g)をパラメータ
ーとして示している。第2図は、同じく実施例6
の組成において、Co被着型酸化鉄磁性粉の比表
面積と、得られた磁気テープの角型比との関係を
示している。 この表から明らかなごとく、本発明によれば、
角型比、耐久性、S/Nのすぐれた磁気記録媒体
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気記録媒体のポリウレ
タン樹脂の分子量と塗料粘度との関係を磁性粉の
比表面積をパラメータとして示す図、第2図は磁
性粉の比表面積と磁性層の角型比との関係を示す
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非磁性支持体上に針状酸化鉄磁性粉と結合剤
    とを主体とする磁性層を設けてなる磁気記録媒体
    において、 上記酸化鉄磁性粉はBET法による比表面積が
    35〜75m2/gであり、 また上記結合剤は側鎖に一般式: −SO3M、−OSO3M、−COOM及び
    【式】 (式中、Mは水素原子、リチウム、ナトリウム又
    はカリウムであり、M1及びM2はそれぞれ水素原
    子、リチウム、ナトリウム、カリウム又はアルキ
    ル基である) から成る群より選ばれた少なくとも1種類の極性
    基を有しかつ分子量が50000以下である樹脂を含
    むことを特徴とする磁気記録媒体。
JP57114719A 1982-07-01 1982-07-01 磁気記録媒体 Granted JPS595423A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114719A JPS595423A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 磁気記録媒体
DE8383902124T DE3370711D1 (en) 1982-07-01 1983-07-01 Magnetic recording medium
EP19830902124 EP0112924B2 (en) 1982-07-01 1983-07-01 Magnetic recording medium
PCT/JP1983/000210 WO1984000240A1 (en) 1982-07-01 1983-07-01 Magnetic recording medium
US06/598,275 US4529661A (en) 1982-07-01 1983-07-01 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114719A JPS595423A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595423A JPS595423A (ja) 1984-01-12
JPH0563843B2 true JPH0563843B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=14644902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57114719A Granted JPS595423A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 磁気記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4529661A (ja)
EP (1) EP0112924B2 (ja)
JP (1) JPS595423A (ja)
DE (1) DE3370711D1 (ja)
WO (1) WO1984000240A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154618A (en) * 1981-03-19 1982-09-24 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS595424A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS598127A (ja) * 1982-07-05 1984-01-17 Sony Corp 磁気記録媒体
US4562117A (en) * 1983-05-26 1985-12-31 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Magnetic recording medium and a process of fabricating such magnetic recording medium
JPS6057527A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6079522A (ja) * 1983-10-04 1985-05-07 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS6095722A (ja) * 1983-10-28 1985-05-29 Sony Corp 磁気記録媒体
US4634633A (en) * 1983-12-15 1987-01-06 Sony Corporation Magnetic recording medium
DE3516781A1 (de) * 1984-05-11 1985-11-14 Nippon Zeon Co., Ltd., Tokio/Tokyo Magnetische anstrichfarbe fuer magnetische aufzeichnungsmedien
JPS60242467A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 金属磁性粉の処理方法
JPS619826A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6116016A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Tdk Corp 磁気記録媒体
JPS6126932A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 Tdk Corp 磁気記録媒体
US5171784A (en) * 1984-08-02 1992-12-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
CA1267987A (en) * 1984-08-02 1990-04-17 Union Carbide Corporation Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
US4842942A (en) * 1984-08-15 1989-06-27 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium
JPS6190327A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Sony Corp 磁気記録媒体
US4600521A (en) * 1984-10-09 1986-07-15 Nippon Zeon Co., Ltd. Electron-beam reactive magnetic coating composition for magnetic recording media
JPS61113125A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61158023A (ja) * 1984-12-29 1986-07-17 Sony Corp 磁気記録媒体
DE3602257C2 (de) * 1985-01-28 1995-06-14 Hitachi Maxell Magnetisches Aufzeichnungsmedium
JPS61180927A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0715738B2 (ja) * 1985-02-27 1995-02-22 花王株式会社 磁気記録媒体
EP0193084B1 (en) * 1985-03-01 1988-04-20 Sumitomo Bayer Urethane Co.Ltd: Magnetic recording medium, a process for preparing a magnetic recording medium and a binder composition therefor
US4798755A (en) * 1985-05-01 1989-01-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
KR900002991B1 (en) * 1985-05-29 1990-05-04 Victor Company Of Japan Magnetic recording carrier
JPS626437A (ja) * 1985-07-01 1987-01-13 Tdk Corp 磁気記録媒体及び其の製造方法
JPS626429A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Sony Corp 磁気記録媒体
JPH0719355B2 (ja) * 1985-07-30 1995-03-06 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JPS6252718A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
US4707410A (en) * 1985-09-11 1987-11-17 Nippon Zeon Co., Ltd. Magnetic recording media
US4701372A (en) * 1985-09-18 1987-10-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium
CA1288881C (en) * 1985-10-04 1991-09-10 Ismael Colon Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
CA1278399C (en) * 1985-10-15 1990-12-27 Charles Neale Merriam Vinyl chloride resins and compositions incorporating such resins
US4748084A (en) * 1985-11-11 1988-05-31 Nippon Zeon Co., Ltd. Magnetic recording medium
US4729922A (en) * 1985-11-11 1988-03-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
US4731292A (en) * 1985-11-18 1988-03-15 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Magnetic recording medium
US4743501A (en) * 1985-11-27 1988-05-10 Tdk Corporation Magnetic recording medium
JPS62143230A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS62195720A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 Toyobo Co Ltd 磁気記録媒体
US5034271A (en) * 1986-02-28 1991-07-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPH0752504B2 (ja) * 1986-04-18 1995-06-05 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JPH0743818B2 (ja) * 1986-05-07 1995-05-15 松下電器産業株式会社 磁気記録媒体
US4868046A (en) * 1986-06-07 1989-09-19 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording mediums comprising a modified vinyl chloride resin binder in at least a magnetic recording layer
US4732812A (en) * 1986-06-23 1988-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium
JPS6384879A (ja) * 1986-09-25 1988-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd 研磨テ−プ
JPH0734253B2 (ja) * 1986-10-13 1995-04-12 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
US4970127A (en) * 1986-10-20 1990-11-13 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Novel vinyl chloride resins and compositions incorporating such resins
JPH0748252B2 (ja) * 1986-12-22 1995-05-24 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
US5153063A (en) * 1987-04-22 1992-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium having a vinyl-chloride resin and a urethane resin binder system each of which resins contain three percent or less of a low molecular weight resin fraction
JPH01195720A (ja) * 1988-01-04 1989-08-07 Nec Corp 半導体集積回路
US5240780A (en) * 1988-02-08 1993-08-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Colored salts of polymeric sulfonate polyanions and dye cations, and light-absorbing coatings made therewith
US5260136A (en) * 1989-01-06 1993-11-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium comprising a cured dispersion coating of sulfonated hydroxy-functional polyurethane binder and magnetizable pigment
US5071578A (en) * 1989-01-06 1991-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sulfonated hydroxy-functional polyurethane binder for magnetic recording media
US5185423A (en) * 1989-01-06 1993-02-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making sulfonated hydroxy-functional polyurethane binder for magnetic recording media
JP2806578B2 (ja) * 1989-12-11 1998-09-30 日本ゼオン株式会社 磁気記録媒体
JP2929303B2 (ja) * 1989-12-28 1999-08-03 コニカ株式会社 ディスク状磁気記録媒体
DE59106529D1 (de) * 1990-11-01 1995-10-26 Basf Magnetics Gmbh Magnetischer Aufzeichnungsträger.
CA2119498A1 (en) * 1993-03-22 1994-09-23 Charles Bernard Mallon Magnetic recording media
GB9320711D0 (en) * 1993-10-07 1993-11-24 Minnesota Mining & Mfg Binder for magnetic media
US5371166A (en) * 1993-12-22 1994-12-06 The B. F. Goodrich Company Polyurethane composition for use as a dispersing binder
US5759666A (en) * 1995-12-21 1998-06-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carboxylic acid functional polyurethane polymers and blends thereof used in magnetic recording media
US5705253A (en) * 1994-06-13 1998-01-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Video recording tapes suitable for high speed contact duplication
US5501903A (en) * 1994-07-29 1996-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium having a binder system including a non halogenated vinyl polymer and a polyurethane polymer each with specified pendant groups
US6265060B1 (en) 1995-03-15 2001-07-24 Imation Corp. Magnetic recording medium incorporating fluorine-containing, solvent-soluble vinyl copolymer having no vinyl chloride or vinylidene chloride components
US5674604A (en) * 1995-03-31 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium comprising magnetic particles, binder, and a non halogenated vinyl oligomer dispersant
US6037070A (en) * 1996-06-28 2000-03-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium and method for manufacturing binder for magnetic recording medium
US6139982A (en) * 1998-11-06 2000-10-31 Imation Corp. Magnetic recording medium having a binder system including a polyurethane polymer having both phosphonate and quaternary ammonium pendant groups

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143117A (en) * 1978-04-27 1979-11-08 Toyo Boseki Magnetic recording medium
JPS5613519A (en) * 1979-07-12 1981-02-09 Tdk Corp Magnetic recording medium

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3865627A (en) * 1972-05-22 1975-02-11 Minnesota Mining & Mfg Magnetic recording medium incorporating fine acicular iron-based particles
CA1003707A (en) * 1973-01-02 1977-01-18 Duane G. Heikkinen Fine-metal-particle-based magnetic recording medium of improved environmental stability
US4273807A (en) * 1979-03-19 1981-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acicular α-iron particles and recording media employing same
DE2914659A1 (de) * 1979-04-11 1980-10-23 Agfa Gevaert Ag Magnetisches speichermedium und verfahren zu dessen herstellung
JPS5932046B2 (ja) * 1979-06-30 1984-08-06 戸田工業株式会社 針状晶磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
GB2054622B (en) * 1979-07-12 1983-04-07 Tdk Electronics Co Ltd Magnetic recording medium
US4415630A (en) * 1980-06-10 1983-11-15 Tdk Electronics Co., Ltd. Process of making magnetic recording medium
JPS5744227A (en) * 1980-08-30 1982-03-12 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5753824A (en) * 1980-09-12 1982-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS5758227A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5792423A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792422A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792421A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57130229A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
JPS57133521A (en) * 1981-02-10 1982-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57135426A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57135439A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57150129A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57200938A (en) * 1981-06-05 1982-12-09 Tdk Corp Magnetic recording medium
US4411957A (en) * 1981-09-03 1983-10-25 Tdk Electronics Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS58119609A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS58130435A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143117A (en) * 1978-04-27 1979-11-08 Toyo Boseki Magnetic recording medium
JPS5613519A (en) * 1979-07-12 1981-02-09 Tdk Corp Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO1984000240A1 (en) 1984-01-19
EP0112924A1 (en) 1984-07-11
EP0112924B1 (en) 1987-04-01
DE3370711D1 (en) 1987-05-07
EP0112924A4 (en) 1984-11-16
EP0112924B2 (en) 1992-11-04
JPS595423A (ja) 1984-01-12
US4529661A (en) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0563843B2 (ja)
JPH0159646B2 (ja)
US4612244A (en) Magnetic recording medium
JPH0481252B2 (ja)
US4201809A (en) Magnetic recording medium
US4788103A (en) Magnetic recording medium
JP3494309B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3852198B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09204639A (ja) 磁気記録媒体
JP2701303B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0719366B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2852812B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3385499B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0570207B2 (ja)
JPH0325722A (ja) 磁気記録媒体
JPH055849B2 (ja)
JPH07296370A (ja) 磁気記録媒体
JPS58105429A (ja) 磁気記録媒体
JPH0630138B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH10149534A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH09320035A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH08263828A (ja) 磁気記録媒体
JPH07287839A (ja) 磁気記録媒体
JPH0991672A (ja) 磁気ディスク及び磁気記録方式
JPH056524A (ja) 磁気記録媒体