JPH0211419A - 減速機付モータ駆動装置及び電動車両 - Google Patents

減速機付モータ駆動装置及び電動車両

Info

Publication number
JPH0211419A
JPH0211419A JP63161898A JP16189888A JPH0211419A JP H0211419 A JPH0211419 A JP H0211419A JP 63161898 A JP63161898 A JP 63161898A JP 16189888 A JP16189888 A JP 16189888A JP H0211419 A JPH0211419 A JP H0211419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
output
electric motor
rotary shaft
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63161898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769323B2 (ja
Inventor
Mutsumi Kawamoto
睦 川本
Eiko Inagaki
稲垣 英光
Satoru Tanaka
悟 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP63161898A priority Critical patent/JP2769323B2/ja
Priority to US07/290,203 priority patent/US5014800A/en
Priority to GB8830415A priority patent/GB2220178B/en
Publication of JPH0211419A publication Critical patent/JPH0211419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769323B2 publication Critical patent/JP2769323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • B60K17/046Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel with planetary gearing having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/14Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing the motor of fluid or electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel
    • B60K17/145Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing the motor of fluid or electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel the electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0038Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0092Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/22Microcars, e.g. golf cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • B60L2200/42Fork lift trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/425Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B5/00Accessories or details specially adapted for hand carts
    • B62B5/0026Propulsion aids
    • B62B5/0033Electric motors
    • B62B5/0036Arrangements of motors
    • B62B5/004Arrangements of motors in wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、例えばギャードモータと呼ばれる減速機付モ
ータ駆動装置に関する。
〔従来の技術] 電気自動車において、各車輪にそれぞれモータを取り付
けると、各車輪の駆動トルクを独立に制御できるため、
小回り走行やスリップの発生防止等に対しても効果的な
制御が可能になる。このようなことから4輪を独立駆動
する電気自動車の研究も盛んに行われ、種々提案されて
いる。
従来より、フォークリフトやゴルフカート等の電動車両
では、駆動手段として各車輪毎に配設されたホイールモ
ータが用いられることが多い。このホイールモータには
、一般に歯車減速装置を一体に備えたモータが採用され
ている。これは、モータと減速機とを組み合わせること
により、高効率で高回転型のモータを低回転、高トルク
用として使用できるからであり、通常の電動車両では、
例えば11000rp程度の回転数で車輪が回転するの
に対して、2000rpm程度の回転数のモータが採用
されている。
上記の如き歯車減速装置を一体に備えたモータの一般的
なものとして、電動モータと歯車減速装置とをそれぞれ
ユニットとして形成し、これらユニットを一体に組み付
けることにより構成したものが知られている。その場合
、歯車減速装置は外歯歯車を用いて数段に減速するよう
に構成されている。
−Cに、電動車両においては、走行中に車輪が路面の凹
凸等によって上下動をしたり、走行時に車輪が左右に回
動(操舵)したりする。このため、各車輪毎にモータ駆
動装置を配設しようとする場合、車輪のこれらの運動時
に車輪と干渉することのないようにしなければならない
ので、その設置スペースが制限される。つまり、モータ
駆動装置のコンパクト化が必要であり、そのためには、
モータをできるだけ小形にすることが求められる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の歯車減速装置を一体に備えた
モータにおいては、電動モータおよび減速装置がそれぞ
れ個別にユニット化されているため、それぞれに重いケ
ーシングを備えている。しかも、減速装置のケーシング
は多数の外歯歯車を収容するためにあまり小さくするこ
とができない。
また、このような外歯歯車減速装置においては、一つの
回転軸に二つの歯車が軸方向に設けられているので全長
も長くなる。このため、モータを全体に小形にすること
に限度がある。
そこで、一つのケーシング内に、電動モータと歯車減速
装置とを収容するような構成も考えられるが、従来の歯
車減速装置を一体に備えたモータにおいては、モータ回
転軸や各減速段の回転軸がそれぞれ個別に一対の軸受に
よって支持されている。これらの軸受を支持するために
は、ケーシングの外壁の他に軸受支持用の壁をケーシン
グ内に新たに設けなければならない。このため、ケーシ
ングの形状が複雑となるばかりでなく、全長もそれほど
短縮されない。しかも、これらの軸受により機械損失が
大きくなって出力トルクが小さくなるという問題もある
本発明は、上記の課題を解決するものであって、よりコ
ンパクトにでき、しかも高出力トルクを発生することが
できる減速機付モータ駆動装置及び電動車両を提供する
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明の減速機付モータ駆動装置は、ケーシ
ング内に電動モータの回転軸と出力軸とを同軸にして配
設すると共に、回転軸と出力軸との間を遊星歯車減速機
により連結したことを特徴とするものであり、また電動
車両は、この減速機付モータ駆動装置を各車輪に取り付
けたことを特徴とするものである。
〔作用及び発明の効果〕
本発明の減速機付モータ駆動装置では、モータ回転軸の
一端と出力回転軸の一端とが相互に回転支持し合うよう
になるため、これらの両回転軸を支持する支持壁をケー
シングに別個に設ける必要がなくなるので、ケーシング
は全長が短い筒車な形状となる。
また、モータ回転軸と出力回転軸とは、回転軸と出力軸
のいずれか一方に凹部を設けて両者を相対回転可能に嵌
挿支持し、両端に支持ベアリングを配設することにより
、モータ回転軸と出力回転軸が同軸上に配設されるよう
になり、しかも両回転軸が遊星歯車減速装置によって連
結されるのでケーシングの上下方向の寸法も小さ(なる
更に、遊星歯車減速装置によって電動モータの動力が効
率よく出力回転軸に伝達されるとともに、軸受が少ない
ので機械損失が小さ(なり、高出力トルクを発生させる
ことができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。
第1図〜第5図は本発明に係る減速機付モータ駆動装置
を電動車両のホイールモータに適用したl実施例を示す
図であり、第1図はこの実施例の垂直断面図、第2図は
第1図における■−■線に沿う垂直断面図、第3図は第
2図における■−■線に沿う断面図、第4図は第1図に
おけるIV−IV線に沿う垂直断面図、第5図はモータ
の冷却回路に備えられたオイルポンプの駆動制御プロン
ク図である。
本発明に係る減速機付モータ駆動装置は、第1図に示す
ようにケーシング1内に電動モータ6、遊星歯車減速装
置(18〜22)を一体収納し、モータ回転軸6aの一
端を出力回転軸9の凹部に嵌挿して軸受16.17で支
持することによって同軸上に配設したものである。した
がって、モータ回転軸6aと出力回転軸9を同軸上に配
設した両側に軸受7と12を配設するだけでよい。また
、ディスクブレーキ(23〜26)も僅かなスペースで
配設することができる。
以下に構成の細部を第1図〜第5図により説明する。
ケーシングlは、第1図及び第2図に示すように本体2
と左右の側壁部3.4とが多数のポルト5によって一体
に連結されて構成され、本体2の内部には断面がほぼ円
形の空間2aと下方に位置しこの空間2aに連通した油
溜め2bとが設けられている。また、本体2の外面には
多数の冷却用のフィン2c、2c、・・・・・・が設け
られている。そして、左側壁部3の内部には空間2aの
円形断面よりも小さな円形断面の空間3aが設けられ、
左側壁部3の外面にも多数の冷却用のフィン3b。
3b、・・・・・・が設けられている。右側壁部4の内
部には空間2aとほぼ同径の円形断面の空間4aが設け
られている。
本体2の空間2a内には電動モータ6が収容され、電動
モータ6のモータ回転軸6aは本体2の側壁2dに軸受
7によって回転可能に支持されている。そして、電動モ
ータ6のロータ6bがモータ回転軸6aに固定されてい
ると共に、電動モータ6のステータ6Cが空間2aの内
壁に固定されている。
左側壁部3の空間3a内にはモータ回転数センサ8が収
容されていて、そのモータ回転数センサ8の可動部側が
モータ回転軸6aの左端部に固定されているとともに固
定部側が本体2の側壁2dに固定されている。
右側壁部4の空間4a内には出力回転軸9が収容されて
おり、この出力回転軸9にはホイールハブ10がスプラ
イン嵌合され、ナツト11によって軸方向に移動不能に
固定されている。この出力回転軸9とホイールハブ10
とは側壁4bに軸受12によって回転可能に支持されて
いる。また、ホイールハブ10には、タイヤ13を支持
したホイール14がボルト・ナツト15によって取り付
けられている。
出力回転軸9の左端にはその軸心と同心状の円形断面の
凹部9aが形成されているとともに放射状に広がるフラ
ンジ部9aが形成されている。
出力回転軸9a内にモータ回転軸6aの右端部が嵌挿さ
れていて、この右端部は出力回転軸9に軸受16によっ
てラジアル方向にまた軸受17によってスラスト方向に
それぞれ支持されている。
すなわち、モータ回転軸6aと出力回転軸9とは同一軸
線上に配設されているとともに互いに相対回転可能とな
っている。
フランジ部9bの根元近傍にはキャリヤ18が取り付け
られている。フランジ部9bとキャリヤ18との間には
所要数の軸19.19、・・・が周方向に等間隔に架設
され、これら各々の軸19.19、・・・・・・にプラ
ネタリギヤ20.20、・・・・・・がそれぞれ回転可
能に支持されている。プラネタリギヤ20はモータ回転
軸6aに形成されているサンギヤ21と右側壁部4の内
壁に固定されているリングギヤ22との間に配設されて
いて、これら両ギヤ21.22に常時噛み合うようにな
っている。
そして、キャリヤ18、軸19、プラネタリギヤ20、
サンギヤ21、およびリングギヤ22によって、モータ
回転軸6aと出力回転軸9とを連結する本発明の遊星歯
車減速装置が構成されている。
更に、フランジ部9bの周端には2枚のブレーキディス
ク23.23が軸方向にのみ摺動可能にスプライン嵌合
されている。右側壁部4の内壁にはフランジ部9bの周
端に対向した位置に3枚の摩擦ディスク24.24.2
4が軸方向にのみ摺動可能にスプライン嵌合されている
。その場合、最も左側の摩擦ディスク24はリング状の
キー25によってそれ以上の左方への移動が阻止される
ようになっている。ブレーキディスク23と摩擦ディス
ク24とは部分的に重合するようにして交互に配置され
ている。そして、右側壁部4の側壁の数箇所に設けられ
たブレーキシリンダ26.26、・・・・・・のピスト
ン26aの端面が最も右側の摩擦ディスク24の側面に
対向するように配設されている。このブレーキシリンダ
26は図示されない例えばマスクシリンダ等のブレーキ
力発生装置に接続されている。これらブレーキディスク
23、摩擦ディスク24、およびブレーキシリンダ26
によってブレーキ’JiF?が構成されている。
このようにして、電動モータ6、遊星歯車装置、出力回
転軸9、およびブレーキ装置が一つのケーシング1内に
収容されている。
一方、本体2の下部に設けられている油溜め2bは右側
壁部4に形成された通路4cに連通されている。第2図
に示されているように、この通路4Cは本体2に形成さ
れたポンプ室2eに連通されている。第3図から明らか
なように、ポンプ室2eには遠心ポンプからなるオイル
ポンプ27のブレード27aが配設されていて、このブ
レード27aは本体2に固設した駆動モーフ27bによ
って回転されるようになっている。更に、ポンプ室2e
は本体2と左側壁部3とにわたって形成された油冷却室
28に連通されている。第4図から明らかなように、油
冷却室28は環状に形成されている。この油冷却室28
の上部は本体2に形成された通路2fによって本体2の
空間2aの上部に連通ずるようにされている。このよう
にして、油溜め2bから空間2aの上部に連通ずる長い
油通路が本体2と左側壁部3とに形成されている。
この長い油通路、空間2a、および油溜め2b内には、
油が充慎されている。
第5図に示されているように、オイルポンプ27はポン
プ制御装置29にコイル接続されている。
このポンプ制御装置29にはコイル温度センサ30、モ
ータ回転数センサ8、およびステータ6cのコイル6d
に埋め込まれて設けられたコイル温度センサ31の制御
パラメータセンサがそれぞれ接続されている。
そして、油溜め2b、オイルポンプ27、ポンプ制御装
置29、および制御パラメータセンサによって冷却装置
が構成されている。
次に、本実施例の動作について説明する。
図示されないアクセルペダルを踏み込むと、図示されな
いスロットルがアクセルペダル踏込みに量に応じて開き
、電動モータ6のコイル6dにスロットルの開度の応じ
た量の電流が流れる。これによって、電動モータ6が駆
動してモータ回転軸6aが回転する。その場合、コイル
6dに流れる電流が図示されない制御装置によりアクセ
ルの踏込み信号、モータ回転数センサ8からの出力信号
、および図示されない前、後進設定部からの前進信号に
基づいて制御されるので、モータ回転軸6aは設定回転
数で前進方向に回転する。
モータ回転軸6aの回転はサンギヤ21を介してプラネ
タリギヤ20に伝えられ、プラネタリギヤ20が軸19
を中心として回転する。このため、プラネタリギヤ20
はリングギヤ22の歯に噛み合いながらモータ回転軸6
aの軸心を中心とじて回動する。このプラネタリギヤ2
0の回動によりキャリヤ18およびフランジ部9bを介
して出力回転軸9が回転する。その場合、遊星歯車減速
装置により、出力回転軸9の回転速度はモータ回転軸6
aの回転速度に対し所定の減速率で減速される。また、
モータ回転軸6aと出力回転軸9とが同方向に回転する
ので相対回転速度が小さくなり、したがって、軸受16
の負荷が小さくなるので、寿命の短い小型ベアリングを
採用することができ、小型化を図ることができる。
出力回転軸9が回転すると、ホイールハブ10およびホ
イール14を介してタイヤ13が回転する。したがって
、車両が前方へ発進する。アクセルペダルを更に踏み込
むと、電動モータ6の回転速度が増大するので車両速度
が増大する。
制動するために図示されないブレーキペダルを踏み込む
と、ブレーキシリンダ26に制動油圧が導入される。こ
の制動油圧でピストン26aが左動し、摩擦プレート2
4を押圧する。このため、F′!!擦プレート24はブ
レーキディスク23を挟圧するようになり、車両が制動
される。
車両を後進させる場合には、前、後進設定部を後進に設
定することにより車両を後進させることができる。
ところで、コイル6dに電流が流れると、コイル6dは
発熱する。この発熱に対処するため、オイルポンプ27
が駆動される。このため、油溜め2b内の油が、1iI
l路4C、ポンプ室2e、油冷却室28、通路2f、お
よび空間2aを通って再び油溜め2b内へと循環流動す
る。このとき、油はコイル6dやロータ6b等にかかっ
てこれらを冷却する。その場合、油は熱を吸収して熱く
なるが、この油の熱は@述のように長い油通路を循環流
動する際ケーシングlを通して外の放散する。特に、浦
溜め2bおよび油冷却室28内においては熱が冷却フィ
ン2c、3bによって効果的に放散されるようになる。
そして、温度の下がった油が再び電動モータ6を冷却す
ることになる。
こうして、油が循環移動する長い通路は電動モータ6の
冷却回路を構成している。
第5図に示されているように、オイルポンプ27は、モ
ータ回転数センサ8、スロットルセンサ30、およびコ
イル温度センサ31からの各出力信号に基づいてポンプ
制御装置29によって制御される。
次に、このようなオイルポンプ27の制御方法について
説明する。
第6A〜6B図は制御パラメータとして電動モータ6の
回転数を用いてオイルポンプ27を制御する方法を示す
第6A図に示されているように、オイルポンプ27は電
動モータ6の回転駆動とともに駆動される。この場合ポ
ンプ回転出力Ppは電動モータ6の回転数Nuが一定回
転1jaより小さいときには比較的大きな一定の値Pp
=aに設定される。電動モータ6の回転数Nuが一定回
転1a以上になると、ポンプ回転出力P2は値aよりも
小さな値Pp=bに設定される。このように、オイルポ
ンプ27はその出力が二段階に変化するように制御され
る。
ところで、電動モータ6の回転数が高くなると油が強く
撹拌されるが、この油の撹拌によって電動モータ6が冷
却される。したがって、このように、オイルポンプ27
を制御することにより、電動モークロが低回転数で油の
撹拌による冷却効果が小さいときには油の発給量が大き
くなり、電動モータ6の回転数が大きくなって油の撹拌
による冷却効果が大きくなったときには油の送給量が小
さくなるので、エネルギを無駄に消費することなく電動
モータ6を効率よく冷却することができるようになる。
このオイルポンプ27の制御のフローチャートは第6B
図に示されているように表わされる。
なお、ポンプ回転出力を三段階以上に変化するように制
御することもでき、このように制御することにより、よ
りきめ細かい制御が可能となる。
更に、第7A図に示されているように、電動モータ6の
回転数N、が一定回転数βより大きくなったときポンプ
回転出力Ppが電動モータ6の回転数N、の増大ととも
に漸減するような関数、すなわちp、= r+(N、)
に従うように設定することもできる。このようにオイル
ポンプ27を制御TIすることにより、エネルギをより
節約でき、しかも電動モータ6をより効果的に冷却する
ことができる。この場合の制御フローチャートは第7B
図に示されているように表わされる。
第8A〜8B図は他の制御パラメータとしてスロットル
開度を用いてオイルポンプ27を制御する方法を示す。
第8A図に示されているように、ポンプ回転出力Ppが
スロットル開度γの関数、すなわちPp”fz(γ)に
従うように設定されている。この関数によれば、ポンプ
回転出力Ppはスロットル開度Tの増加とともに増大す
るようになっており、その増大割合はスロットル開度γ
が小さい間では比較的小さくなるように設定されている
。このようにオイルポンプ27を制御nするためには、
モータ27bに供給する電流Tpを第8A図に示されて
いるrp =g  (y)で表わさせる関数にしたがっ
て制御するようにすればよい。
したがって、この制御方法によれば、スロットル開度T
が小さいときには電動モータ6に対する負荷も小さいと
考えられるのでオイルポンプ27を効率よく駆動制御す
ることができる。この場合の制御フローヂャートは第8
B図に示されているように表わされる。
ところで、アクセルペダル踏込み量に対して目標回転数
N。は一義的に決まるが、実際の電動モータ6の回転数
Nuは電動モータ6に負荷が加えられているのでこの目
標回転数N。とはならない場合が多い。このため、前述
のように単にポンプ回転出力をスロットル開度の関数と
して制御したのでは効果的でない場合が生しる。
そこで、第9A図に示されているように、実回転数Nよ
と目標回転数N0との偏差ΔN=N。
Nuを′i¥i動モータ6の負荷とみなし、この偏差Δ
Nの関数Pp=f、(ΔN)としてオイルポンプ27を
制御するようにすることもできる。このようにすること
により、オイルポンプ27の制御が更に効果的に行われ
る。この場合の制御フローチャートは第9B図に示され
ているようになる。
これまでに説明したオイルポンプ27の制御はいずれも
電動モータ6の発熱を予測して制御するもの、いわば電
動モータ6の発熱を予防するものである。一方、電動モ
ータ6が実際に発熱したことを検知してオイルポンプ2
7を制御するようにすることもできる。
第10A〜IOB図はこのような制御方法として電動モ
ータ6のコイル6dの温度を用いてオイルポンプ27を
制御する方法を示す。
第1 OA図に示されているように、コイル6dの温度
θが一定の温度θ。以上になったときオイルポンプ27
が駆動するようにされるとともに、その駆動制御はポン
プ回転出力P2がコイル温度θの上昇に伴って大きくな
るような関数P、=f4(θ)に基づいて行われる。こ
の場合の制御フローチャートは第10B図に示されてい
るようになる。このようにオイルポンプ27を制御する
ことにより、電動モータ6の冷却をより確実に行うこと
ができるようになる。
また、電動モータ6を冷却する油は軸受7.12.16
.17やギヤ20.21.22等に流入してこれらの潤
滑をも行うようになっている。このように油を冷却と潤
滑とに兼用することにより、空間2aと空間4aとの間
にオイルシールを設ける必要がなくなるので、電動機は
更にコンパクトになる。
なお、前述の実施例においては、モータ回転軸6aの一
端部が出力回転軸9の一端部に形成された四部9a内に
嵌挿するものとしているが、本発明はこれに限定される
ものではなく、モータ回転軸6aの一端部に四部を形成
し、この凹部内に出力回転軸9の一端部を嵌挿するよう
にすることもできる。
また、前述の実施例では、ケーシングl内にブレーキ装
置も収容するものとしているが、このブレーキ装置はケ
ーシング1の外に設けるようにしてもよい。このように
すれば、減速機付モータ駆動”AUの全長を更に短くす
ることができる。
更に、オイルポンプ27も同様にケーシング1の外に配
設することができる。このようにすることにより、オイ
ルポンプ27の設置スペースが不要となるのでモータを
よりコンパクトにすることができる。
更に、本発明の減速機付モータ駆動装置は、電動車両の
ホイールモータとして用いられるばかりでなく、小型で
高出力のモータを必要とする他のあらゆるものに用いる
ことができる。
以上の説明から明らかなように、本発明による減速機付
モータ駆動装置は、電動モータを収容するケーシングに
モータ回転軸と出力回転軸とを回転可能に支持し、これ
ら両回転軸の各一端を回転可能に相互に支持し合うよう
にしているので、これらの両回転軸の一端を支持する支
持壁をケーシングに設ける必要がない。このため、モー
タの全長を短くすることができる。また、モータ回転軸
と出力回転軸とを同軸線上に配設するとともに、これら
両回転軸を遊星歯車減速装置によって連結するようにし
ているので、モータの上下方向のサイズも小さくするこ
とができる。したがって、滅速機付モータ駆動装置を全
体にコンパクトにかつ軽量に形成することが可能となる
モータは、低回転のものになると径が大きくなると共に
、鉄損やlFMが増えて効率が悪くなるが、高回転にな
ればなる程小さくすることができ、効率を上げることが
できる。本発明では、伝達効率のよい遊星歯車減速機構
を同軸線上に配設するので、小型の高回転モータを用い
ることができ、軸受が少ないので機械損失が小さくなり
、全体としてもコンパクトな減速機付モータ駆動装置と
することができる。したがって、電動車両等の設置スペ
ースが限られたものにも容易に設置することができるよ
うになり、搭載性が向上するものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による減速機付モータ駆動装置をTL電
動車両ホイールモータに適用した1実施例の垂直断面図
、第2図は第1図における■−■線に沿う垂直断面図、
第3図は第2図における■〜■線に沿う断面図、第4図
は第1図における■−■線に沿う垂直断面図、第5図は
減速a1すモータ駆動装置の冷却回路に備えられたオイ
ルポンプの駆動制御ブロック図、第6A図〜第6B図は
オイルポンプの駆動制御方法を説明する説明図、第7A
図〜第7B図はオイルポンプの他の駆動制御方法を説明
する説明図、第8A図〜第8B図はオイルポンプの更に
他の駆動制御方法を説明する説明図、第9A図〜第9B
図はオイルポンプの更に池の駆動制御方法を説明する説
明図、第10A図〜第10B図はオイルポンプの更に他
の駆動制御方法を説明する説明図である。 1・・・ケーシング、6・・・電動モータ、6a・・・
モータ回転軸、9・・・出力回転軸、9a・・・凹部、
18・・・キャリヤ、19・・・軸、20・・・プラネ
タリヤギヤ、21・・・サンギヤ、22・・・リングギ
ヤ。 出 願 人 アイシン・エイ・ダブり二株式会社代理人
弁理士阿部龍吉(外4名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシング内に電動モータの回転軸と出力軸とを
    同軸にして配設すると共に、回転軸と出力軸との間を遊
    星歯車減速機により連結したことを特徴とする減速機付
    モータ駆動装置。
  2. (2)回転軸と出力軸のいずれか一方に凹部を設けて両
    者を相対回転可能に嵌挿支持し、両端に支持ベアリング
    を配設したことを特徴とする請求項1記載の減速機付モ
    ータ駆動装置。
  3. (3)出力軸側に多板摩擦係合するディスクブレーキ機
    構を内蔵したことを特徴とする請求項1記載の減速機付
    モータ駆動装置。
  4. (4)ケーシング内に電動モータの回転軸と出力軸とを
    同軸にして配設すると共に、回転軸と出力軸との間を遊
    星歯車減速機により連結した減速機付モータ駆動装置を
    各車輪に取り付けたことを特徴とする電動車両。
JP63161898A 1988-06-29 1988-06-29 減速機付モータ駆動装置及び電動車両 Expired - Lifetime JP2769323B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161898A JP2769323B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 減速機付モータ駆動装置及び電動車両
US07/290,203 US5014800A (en) 1988-06-29 1988-12-27 Motor driving device provided with decelerator and electric vehicle
GB8830415A GB2220178B (en) 1988-06-29 1988-12-30 Individual wheel drive provided with a reduction gear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161898A JP2769323B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 減速機付モータ駆動装置及び電動車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0211419A true JPH0211419A (ja) 1990-01-16
JP2769323B2 JP2769323B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=15744110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161898A Expired - Lifetime JP2769323B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 減速機付モータ駆動装置及び電動車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5014800A (ja)
JP (1) JP2769323B2 (ja)
GB (1) GB2220178B (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275248A (en) * 1993-03-11 1994-01-04 Finch Thomas E Power operated wheelchair
JPH0781436A (ja) * 1993-09-09 1995-03-28 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
JPH0796752A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
JPH0834257A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Sanwa Unyu Kogyo Kk U型フレーム車両の駆動装置
JPH0848157A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
EP0697759A1 (en) 1994-08-04 1996-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor with gear reducer
JPH08289501A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Meidensha Corp 電気自動車の駆動機構
US5633544A (en) * 1993-09-28 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel motor
US5691584A (en) * 1993-09-09 1997-11-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel motor for vehicles
KR20010035552A (ko) * 1999-10-01 2001-05-07 윤문수 동력바퀴
JP2002247713A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Japan Science & Technology Corp 電気自動車用インホイールモーター
JP2003028254A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Nsk Ltd 電動式車輪駆動装置
US6811514B2 (en) * 2002-01-23 2004-11-02 Axletech International Ip Holdings, Llc Electronic drive unit assembly for heavy duty vehicles
JP2005335623A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Toyota Motor Corp モータの部品およびその取り付け構造
JP2007039990A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Komatsu Ltd 旋回駆動装置、旋回制御装置、旋回制御方法、および建設機械
JP2008037355A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Nissan Motor Co Ltd 電動式駆動装置
JP2008306861A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Komatsu Ltd モータ利用機械
JP2009227130A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toyota Motor Corp インホイールモータの冷却装置
DE102007046993B4 (de) * 2006-10-04 2010-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Radanordnung mit einem In-Rad-Motor
JP2012182917A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置及び作業車両
JP2012189012A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Jtekt Corp ポンプおよび電動ポンプユニット
JP2018030465A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 Ntn株式会社 転舵輪用インホイールモータ駆動装置
JP2018154286A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータユニット
WO2021176951A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3924817A1 (de) * 1989-07-27 1991-01-31 Stehle Josef & Soehne Antrieb, insbesondere fuer rollstuehle
JP2863234B2 (ja) * 1989-12-27 1999-03-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動車両
JP2896225B2 (ja) * 1990-11-20 1999-05-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ホイールモータの潤滑装置
US5201673A (en) * 1991-04-24 1993-04-13 Aisin Aw Co., Ltd. Wiring connection structure for a vehicle motor
US5087229A (en) * 1991-05-06 1992-02-11 General Motors Corporation Independently suspended steerable motor wheel apparatus
US5372213A (en) * 1991-10-24 1994-12-13 Aisin Aw Co., Ltd. Oil circulating system for electric vehicle
US5396968A (en) * 1992-03-18 1995-03-14 Aisin Aw Co., Ltd. Drive mechanism for electric car
US5272938A (en) * 1992-12-04 1993-12-28 Hsu Chi Hsueh Flat rim type motor drive mechanism for bicycles
US5450915A (en) * 1993-12-20 1995-09-19 Li; I-Ho Electric motor-in-wheel
FR2726230A1 (fr) * 1994-10-27 1996-05-03 Peugeot Dispositif et systeme de motopropulsion pour vehicule automobile
DE4440565A1 (de) * 1994-11-12 1996-05-15 Gsc Schwoerer Gmbh Motorgetriebe
AU4620096A (en) * 1995-01-23 1996-08-14 Egon Schmid Propulsion unit for an electrically operated vehicle
JP3682590B2 (ja) * 1996-05-24 2005-08-10 ソニー株式会社 移動装置と移動制御方法
US6139464A (en) * 1997-03-08 2000-10-31 Zf Friedrichshafen Ag Individual wheel drive with a planetary gear
DE19718744C1 (de) 1997-05-02 1998-11-19 Zahnradfabrik Friedrichshafen Fahrzeuggetriebe mit integrierter Bremse
SE509788C2 (sv) * 1997-07-18 1999-03-08 Volvo Constr Equip Components Planetväxel för ett fordonshjul
US6148940A (en) * 1997-09-04 2000-11-21 General Electric Company AC motorized wheel arrangement
US6199652B1 (en) 1997-12-11 2001-03-13 Vectrix Corporation Vehicle drive wheel assembly
US6199651B1 (en) 1997-12-11 2001-03-13 Vectrix Corporation Vehicle drive wheel assembly
US6100615A (en) 1998-05-11 2000-08-08 Birkestrand; Orville J. Modular motorized electric wheel hub assembly for bicycles and the like
JP3565024B2 (ja) * 1998-06-30 2004-09-15 日産自動車株式会社 自動変速機のオイルポンプ制御装置
DE19932587A1 (de) * 1999-07-13 2001-01-18 Zahnradfabrik Friedrichshafen Radantrieb
GB9925694D0 (en) * 1999-10-30 1999-12-29 Jones Barry T R Power assisted wheelbarrow
DE10063167B4 (de) * 2000-12-18 2009-10-29 Linde Material Handling Gmbh Antriebseinrichtung für eine Arbeitsmaschine mit einem Fahrantrieb und einer Arbeitshydraulik
DE10101669A1 (de) * 2001-01-16 2002-08-29 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrischer Einzelradantrieb
JP2003002277A (ja) * 2001-06-27 2003-01-08 Yamaha Motor Co Ltd 電動式動力ユニット、電動車両および電動二輪車
WO2003065546A2 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 Michael Frederick Johnson Electric motor drive assembly and its use in a hybridvehicle
GB2389827B (en) * 2002-06-18 2005-12-14 Magnetic Systems Technology Lt Hub drive system
US20050023052A1 (en) * 2003-02-21 2005-02-03 Beck Michael S. Vehicle having an articulated suspension and method of using same
US7464775B2 (en) * 2003-02-21 2008-12-16 Lockheed Martin Corporation Payload module for mobility assist
US20040232632A1 (en) * 2003-02-21 2004-11-25 Beck Michael S. System and method for dynamically controlling the stability of an articulated vehicle
US8839891B2 (en) * 2003-02-21 2014-09-23 Lockheed Martin Corporation Multi-mode skid steering
US7150340B2 (en) * 2003-02-21 2006-12-19 Lockheed Martin Corporation Hub drive and method of using same
US6869380B2 (en) 2003-06-11 2005-03-22 Zf Friedrichshafen Ag Driveline for mobile-vehicles
US6890282B2 (en) * 2003-06-11 2005-05-10 Zf Friedrichshafen Ag Driveline for mobile vehicles
EP1653595A4 (en) * 2003-07-18 2012-06-27 Yamaha Motor Co Ltd ENGINE-GENERATOR AND ELECTRIC VEHICLE COMPRISING THIS ENGINE-GENERATOR
JP2005081872A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Toyota Motor Corp インホイールモータ
JP2005143169A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両
DE102004004617A1 (de) * 2004-01-29 2005-09-08 Magnet-Motor Gesellschaft Für Magnetmotorische Technik Mbh Elektrische Antriebseinheit für ein Kraftfahrzeug
TWI283103B (en) * 2004-02-06 2007-06-21 Yamaha Motor Co Ltd Rotating electric machine and electrically driven vehicle
CN1298561C (zh) * 2004-03-12 2007-02-07 清华大学 用于轻型电动车的电机驱动装置
JP4276579B2 (ja) * 2004-05-17 2009-06-10 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータに設けられる部品の搭載構造
US7402923B2 (en) * 2004-07-29 2008-07-22 General Motors Corporation Electrically variable transmission
JP2006083895A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Bridgestone Corp フレキシブルカップリング、及び、インホイールモータシステム
US7420301B2 (en) * 2004-10-04 2008-09-02 Axletech International Ip Holdings, Llc Wheel assembly with integral electric motor
US7870917B2 (en) * 2004-10-25 2011-01-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same
JP2006191782A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Yamaha Motor Co Ltd 回転電機
JP4667090B2 (ja) * 2005-03-16 2011-04-06 ヤマハ発動機株式会社 ハイブリッド車両の駆動ユニット、ハイブリッド車両及び二輪車
JP4656998B2 (ja) * 2005-04-22 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータの冷却構造
JP4656999B2 (ja) * 2005-04-22 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 電動輪
JP4317536B2 (ja) 2005-06-23 2009-08-19 ヤマハ発動機株式会社 ハイブリッド二輪車の駆動装置及びこれを搭載するハイブリッド二輪車
DE102005032204A1 (de) * 2005-07-09 2007-01-25 Zf Friedrichshafen Ag Elektromaschine für ein Getriebe eines Kraftfahrzeugs und Einrichtung zur Kühlung der Elektromaschine
DE102005038209A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Wilo Ag Kühlmittelpumpe für Elektromotore
US7686145B2 (en) * 2005-09-21 2010-03-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same
DE102005047953A1 (de) 2005-10-06 2007-04-19 Zf Friedrichshafen Ag Antrieb für ein Mobilfahrzeug
JP5024811B2 (ja) 2006-03-17 2012-09-12 国立大学法人静岡大学 電動車両の電源装置
JP4674722B2 (ja) * 2006-03-17 2011-04-20 国立大学法人静岡大学 電動車両の電源供給装置
DE102006018818B4 (de) * 2006-04-22 2016-07-21 Zf Friedrichshafen Ag Sensoranordnung zur Erfassung der Drehzahl eines Antriebsmotors bzw. der Getriebeeingangsdrehzahl in der Achse eines elektrisch angetriebenen Fahrzeugs
JP4238894B2 (ja) * 2006-08-11 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 モータ及びこれを用いたインホイールモータ構造
US7445067B2 (en) * 2006-08-31 2008-11-04 American Axle & Manufacturing, Inc. Electric wheel motor assembly
JP5052084B2 (ja) * 2006-09-19 2012-10-17 Ntn株式会社 インホイール型モータ内蔵センサ付きアクスルユニット
US7845445B2 (en) * 2007-03-29 2010-12-07 Arvinmeritor Technology, Llc Electric powertrain system with planetary drive
JP5163206B2 (ja) * 2008-03-19 2013-03-13 アイシン精機株式会社 インホイールモータシステム
JP5517869B2 (ja) * 2009-11-27 2014-06-11 Ntn株式会社 インホイール型モータ内蔵センサ付き車輪用軸受装置
CN102133854A (zh) * 2010-01-25 2011-07-27 北京理工大学 一种双电机转速与转矩耦合驱动总成
JP2011188539A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Ntn Corp インホイールモータ駆動装置およびその設計方法
JP2011240772A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Ntn Corp インホイールモータ駆動装置
WO2011159773A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Invacare Corporation Electric motor and brake assembly
JP2013023202A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Tadashi Takano 電動車輪
JP5820299B2 (ja) * 2012-02-23 2015-11-24 住友重機械工業株式会社 動力伝達装置
KR101959078B1 (ko) * 2012-08-17 2019-03-15 삼성전자 주식회사 인휠 구동기 및 이를 포함하는 인휠 어셈블리
JP6192919B2 (ja) * 2012-11-02 2017-09-06 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP5985385B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-06 住友重機械工業株式会社 ギヤモータ
DE102013204784B4 (de) * 2013-03-19 2018-01-11 Robert Bosch Gmbh Elektrische Fahrzeugachsenvorrichtung
KR101441813B1 (ko) * 2013-06-25 2014-09-18 현대위아 주식회사 전기자동차의 후륜 구동장치
JP6202964B2 (ja) * 2013-09-27 2017-09-27 住友重機械工業株式会社 フォークリフト
JP2015116900A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 Ntn株式会社 車輪用駆動装置
CN103775571B (zh) * 2014-02-17 2016-08-17 郑州宇通客车股份有限公司 变速机构及使用该变速机构的驱动系统和车辆
CN104149599B (zh) * 2014-08-14 2017-04-19 浙爆集团有限公司 一种多级变速电动轮毂
US10948047B1 (en) * 2015-10-30 2021-03-16 Logan Clutch Corporation Modular drive apparatus
WO2017168547A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 三菱電機株式会社 独立車輪駆動装置および車両
CN105932822A (zh) * 2016-07-05 2016-09-07 天津迪思科博科技发展有限公司 微型电动自行车轮毂电机
DE102017204459A1 (de) * 2017-03-17 2018-09-20 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Antrieb eines Fahrzeugrades
JP6369614B1 (ja) * 2017-09-29 2018-08-08 トヨタ自動車株式会社 車両用ケーシング
JP7078455B2 (ja) * 2017-10-16 2022-05-31 株式会社ミツバ 駆動装置
CN110654232A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 比亚迪股份有限公司 轮边驱动系统以及车辆
JP7084262B2 (ja) * 2018-09-13 2022-06-14 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
CN110138131B (zh) * 2019-04-29 2020-07-31 江苏苏美达五金工具有限公司 一种具有静音水冷高效电机的手持式高压清洗机
EP4034406B1 (en) * 2019-09-26 2023-11-01 Volvo Truck Corporation Vehicle wheel end arrangement
US11557988B2 (en) * 2020-01-28 2023-01-17 Goodrich Corporation Hybrid regeneration brake system
GB2596508A (en) * 2020-04-24 2022-01-05 Cargotec Patenter Ab A truck mounted forklift
DE102020207136A1 (de) 2020-06-08 2021-12-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektrischer Antrieb eines Kraftfahrzeugs mit Zentrifugalpumpe
KR102405909B1 (ko) * 2020-07-27 2022-06-08 현대모비스 주식회사 자동차용 동력 전달 장치 및 그 동력 전달 장치를 포함하는 자동차
CN112356618B (zh) * 2020-11-09 2022-04-19 浙江吉利控股集团有限公司 一种新能源车辆的集成式电驱动桥及新能源车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48108353U (ja) * 1972-03-21 1973-12-14
JPS5134128U (ja) * 1974-09-05 1976-03-13
JPS58131155U (ja) * 1973-11-29 1983-09-05 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ モ−タつき車輪集成体
JPS61108068U (ja) * 1984-12-19 1986-07-09

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1048733A (fr) * 1950-11-17 1953-12-23 Int Harvester Co Tracteur agricole
GB1347192A (en) * 1972-04-07 1974-02-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Indivicual wheel drives for wheels
US3812928A (en) * 1972-05-12 1974-05-28 Allis Chalmers Electric powered wheel
US3933217A (en) * 1973-04-04 1976-01-20 Carl Hurth, Maschinen- Und Zahnradfabrik Drive gear system for motor vehicles
US3892300A (en) * 1973-08-22 1975-07-01 Gen Electric Motorized wheel brake system
DE2630206A1 (de) * 1976-07-05 1978-03-23 Hurth Masch Zahnrad Carl Radantrieb fuer flurfoerderfahrzeuge
DE2744977C2 (de) * 1977-10-06 1984-08-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Einzelradantrieb für Arbeitsmaschinen
DE2842076C2 (de) * 1978-09-27 1984-09-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einzelradantrieb für Fahrzeuge
JPS5919154Y2 (ja) * 1979-09-11 1984-06-02 株式会社小松製作所 装軌車両の終減速装置
FR2517003B1 (fr) * 1981-11-23 1985-12-27 Soma Europ Transmissions Moyeu de roue a reducteur et frein integre
DE3410866A1 (de) * 1984-03-22 1985-10-03 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Raduntersetzungsgetriebe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48108353U (ja) * 1972-03-21 1973-12-14
JPS58131155U (ja) * 1973-11-29 1983-09-05 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ モ−タつき車輪集成体
JPS5134128U (ja) * 1974-09-05 1976-03-13
JPS61108068U (ja) * 1984-12-19 1986-07-09

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275248A (en) * 1993-03-11 1994-01-04 Finch Thomas E Power operated wheelchair
JPH0781436A (ja) * 1993-09-09 1995-03-28 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
US5691584A (en) * 1993-09-09 1997-11-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel motor for vehicles
JPH0796752A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
US5633544A (en) * 1993-09-28 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel motor
JPH0834257A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Sanwa Unyu Kogyo Kk U型フレーム車両の駆動装置
JPH0848157A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Honda Motor Co Ltd ホイールモータ
EP0697759A1 (en) 1994-08-04 1996-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor with gear reducer
JPH08289501A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Meidensha Corp 電気自動車の駆動機構
KR20010035552A (ko) * 1999-10-01 2001-05-07 윤문수 동력바퀴
JP2002247713A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Japan Science & Technology Corp 電気自動車用インホイールモーター
JP2003028254A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Nsk Ltd 電動式車輪駆動装置
US6811514B2 (en) * 2002-01-23 2004-11-02 Axletech International Ip Holdings, Llc Electronic drive unit assembly for heavy duty vehicles
JP4694148B2 (ja) * 2004-05-28 2011-06-08 トヨタ自動車株式会社 モータの部品
JP2005335623A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Toyota Motor Corp モータの部品およびその取り付け構造
JP2007039990A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Komatsu Ltd 旋回駆動装置、旋回制御装置、旋回制御方法、および建設機械
JP4608384B2 (ja) * 2005-08-03 2011-01-12 株式会社小松製作所 旋回駆動装置、旋回制御装置、旋回制御方法、および建設機械
JP2008037355A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Nissan Motor Co Ltd 電動式駆動装置
US8261866B2 (en) 2006-10-04 2012-09-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wheel assembly with in-wheel motor
DE102007046993B4 (de) * 2006-10-04 2010-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Radanordnung mit einem In-Rad-Motor
JP2008306861A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Komatsu Ltd モータ利用機械
JP2009227130A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toyota Motor Corp インホイールモータの冷却装置
JP2012182917A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置及び作業車両
JP2012189012A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Jtekt Corp ポンプおよび電動ポンプユニット
JP2018030465A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 Ntn株式会社 転舵輪用インホイールモータ駆動装置
JP2018154286A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータユニット
WO2021176951A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2220178A (en) 1990-01-04
GB8830415D0 (en) 1989-03-01
GB2220178B (en) 1992-11-25
JP2769323B2 (ja) 1998-06-25
US5014800A (en) 1991-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211419A (ja) 減速機付モータ駆動装置及び電動車両
US3812928A (en) Electric powered wheel
US6752227B1 (en) Final drive for driving a vehicle wheel
CN103448536B (zh) 用于作业车辆的车轴的轮辋以及作业车辆的车轴
WO2011108479A1 (ja) インホイールモータ駆動装置およびその設計方法
EP3614010B1 (en) Vehicle-mounted apparatus
JPH11125273A (ja) 自動変速装置
JP2957585B2 (ja) 冷却装置を備えた電動機
JP2662416B2 (ja) 電動機の冷却装置
JPS5852104B2 (ja) 前輪駆動車用自動変速機
CN115467952A (zh) 驱动单元
JP7272863B2 (ja) 駆動ユニット
JP3261939B2 (ja) 発電機の冷却装置
JP7345273B2 (ja) 駆動ユニット
JPH02119550A (ja) 冷却装置を備えた電動機
JP6414089B2 (ja) 制動装置
WO2021153241A1 (ja) 電気自動車及びその製造方法
JP2580439Y2 (ja) リターダ装置
JP5380911B2 (ja) オイル供給構造
JP3245414U (ja) 駆動ユニット
CN219420490U (zh) 驱动单元
JP3474748B2 (ja) 制動装置
JP7450341B2 (ja) 駆動ユニット
JP6994443B2 (ja) 車両のパーキング駆動機構
KR200183482Y1 (ko) 산업차량용 변속기의 냉각장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11