JP7265052B2 - 性能を向上させたウエハレベルパッケージ - Google Patents

性能を向上させたウエハレベルパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP7265052B2
JP7265052B2 JP2022032477A JP2022032477A JP7265052B2 JP 7265052 B2 JP7265052 B2 JP 7265052B2 JP 2022032477 A JP2022032477 A JP 2022032477A JP 2022032477 A JP2022032477 A JP 2022032477A JP 7265052 B2 JP7265052 B2 JP 7265052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
layer
thin film
mold compound
dielectric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022032477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022071128A (ja
Inventor
コスタ,ジュリオ・シー
ヴァンダミア・ジャン,エドワード
ハモンド,ジョナサン・ヘイル
ハッチャー,メリル・アルバート,ジュニア
チャドウィック,ジョン
Original Assignee
コーボ ユーエス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーボ ユーエス,インコーポレイティド filed Critical コーボ ユーエス,インコーポレイティド
Publication of JP2022071128A publication Critical patent/JP2022071128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7265052B2 publication Critical patent/JP7265052B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3192Multilayer coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/0032Packages or encapsulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/0032Packages or encapsulation
    • B81B7/007Interconnections between the MEMS and external electrical signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00261Processes for packaging MEMS devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00261Processes for packaging MEMS devices
    • B81C1/00301Connecting electric signal lines from the MEMS device with external electrical signal lines, e.g. through vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02214Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/568Temporary substrate used as encapsulation process aid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/5329Insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5389Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates the chips being integrally enclosed by the interconnect and support structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/19Manufacturing methods of high density interconnect preforms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/96Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being encapsulated in a common layer, e.g. neo-wafer or pseudo-wafer, said common layer being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • H01L2223/54486Located on package parts, e.g. encapsulation, leads, package substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04105Bonding areas formed on an encapsulation of the semiconductor or solid-state body, e.g. bonding areas on chip-scale packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/12105Bump connectors formed on an encapsulation of the semiconductor or solid-state body, e.g. bumps on chip-scale packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/24137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/24153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/24195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/146Mixed devices
    • H01L2924/1461MEMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18162Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a chip with build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/19011Structure including integrated passive components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

関連出願
関連出願の相互参照
本出願は、2016年8月12日出願の仮特許出願第62/374,318号、2016年8月12日出願の仮特許出願第62/374,332号、及び、2016年8月12日出願の仮特許出願第62/374,439号の利益を主張し、その開示内容全体を参照により本明細書に組み込む。
本開示は、パッケージング工程に関し、より詳細には、熱的及び電気的性能を向上させたウエハレベルパッケージを提供するパッケージング工程に関する。
セルラー及び無線のデバイスの幅広い利用は、無線周波数(RF)技術の急速な発展を推進している。RF素子が製造される基板は、RF技術の高レベルな性能を達成するのに重要な役割を果たす。従来のシリコン基板上でのRF素子の製造は、低コストのシリコン材料、大規模能力のウエハ製造、確立された半導体設計ツール、及び、確立された半導体製造技術の恩恵を受け得る。
RF素子製造に従来のシリコン基板を使用する利点にも関わらず、従来のシリコン基板は、RF素子に関して望ましくない2つの特性を有し得ることは、業界ではよく知られている。すなわち、高調波ひずみと低い抵抗値である。高調波ひずみは、シリコン基板上に構築されるRF素子が高レベルの線形性を達成する上で大きな障害となる。さらに、シリコン基板の低い抵抗率は、微小電気機械システム(MEMS)または他の受動部品の高周波での品質係数(Q)を低下させる場合がある。
さらに、高速、高性能のトランジスタは、より多くの電力を伝える必要があると同時に、RF素子に密に集積される。結果として、RF素子が生成する熱量は、トランジスタを通る大量の電力、RF素子に集積された多数のトランジスタ、及び、トランジスタの高速の動作速度により、大きく増加することになる。従って、より熱放散の良い構成でRF素子をパッケージングするのが望ましい。
ウエハレベルファンアウト(WLFO)パッケージング技術及び埋め込みウエハレベルボールグリッドアレイ(EWLB)技術が、現在、ポータブルRF用途において、大きな注目を集めている。WLFO技術及びEWLB技術は、部品である半導体チップのサイズを大きくせずに、高密度の入力/出力ポート(I/O)を提供するように、また、パッケージ側面の高さを低くするように設計される。チップ上のI/Oパッドのサイズは、小さいままで、ダイのサイズを最小限に保つ。この機能は、1つのウエハ内にRF素子を密にパッケージングすることを可能にする。
RF素子の熱生成の増加に応えるために、RF素子の有害な高調波ひずみを低減するために、また、WLFO/EWLBパッケージング技術の長所を利用するために、本開示の目的は、熱的及び電気的性能を向上させたウエハレベルパッケージのパッケージング工程を提供することである。
本開示は、熱的及び電気的性能を向上させたウエハレベルパッケージを提供するパッケージング工程に関する。例示の工程によると、第1のダイと第1のモールドコンパウンドとを有するモールドウエハが提供される。ここで、第1のダイは、第1の素子層と、第1の素子層を覆う第1の誘電体層と、第1の誘電体層を覆う第1のシリコン基板とを含む。第1の素子層は、第1の素子層の底面に複数の第1のダイ接点を含む。第1のダイの上面は、第1のシリコン基板の上面であり、第1のダイの底面は、第1の素子層の底面である。第1のモールドコンパウンドは、第1の素子層の底面が露出されるように、第1のダイの側面と上面とを封止する。次に、多層再配線構造が、モールドウエハの下に形成される。多層再配線構造は、多層再配線構造の底面に複数のパッケージ接点と、パッケージ接点を第1のダイ接点のうちの一定のダイ接点に接続する再配線相互接続部とを含む。各パッケージ接点は、分離されており、第1のダイの下に延在する連続した空隙によって囲まれる。再配線相互接続部と第1のダイ接点との間の接続には、はんだが使われていない。次に、平坦な底面を有する誘電体層が形成されて、連続した空隙を埋める。誘電体層が形成された後、第1のモールドコンパウンドが薄くされて、第1のシリコン基板の上面が露出される。次に、第1のダイの第1のシリコン基板が実質的に除去されて、第1の薄膜ダイを提供し、第1のモールドコンパウンド内に第1の薄膜ダイを覆ってキャビティが形成される。第1の薄膜ダイの上面は、キャビティの底に露出される。最後に、キャビティを実質的に埋め、第1の薄膜ダイの上面に直接、接するように、第2のモールドコンパウンドが塗布される。
例示の工程の一実施形態において、第1のダイは、微小電気機械システム(MEMS)部品を提供する。
例示の工程の一実施形態において、第1のダイは、シリコンオンインシュレータ(SOI)構造から形成される。第1のダイの第1の素子層は、SOI構造のシリコンエピタキシ層から形成され、第1のダイの第1の誘電体層は、SOI構造の埋め込み酸化層であり、第1のダイの第1のシリコン基板は、SOI構造のシリコン基板である。
例示の工程の一実施形態において、モールドウエハは、第2の完全な状態のダイをさらに含み、第2の完全な状態のダイは、第2の素子層と、第2の素子層を覆う第2のシリコン基板とを含む。ここで、第2のダイの上面は、第2のシリコン基板の上面であり、第2のダイの底面は、第2の素子層の底面である。第1のダイは、第2のダイより高さが高い。第1のモールドコンパウンドは、第2の素子層の底面が露出されるように、第2のダイの側面と上面とを封止する。
例示の工程の一実施形態において、第1のダイは、MEMS部品を提供し、第2の完全な状態のダイは、MEMS部品を制御する相補型金属酸化膜半導体(CMOS)コントローラを提供する。
例示の工程の一実施形態において、第2のモールドコンパウンドは、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有する。
例示の工程の一実施形態において、第2のモールドコンパウンドは、1×10 6 Ohm・cmより大きい電気抵抗率を有する。
例示の工程の一実施形態において、第1のモールドコンパウンドは、第2のモールドコンパウンドと同じ材料から形成される。
例示の工程の一実施形態において、第1のモールドコンパウンドと第2のモールドコンパウンドは、異なる材料から形成される。
例示の工程の一実施形態において、キャビティの底に露出された第1の薄膜ダイの上面は、第1の誘電体層の上面である。
例示の工程の一実施形態において、多層再配線構造には、ガラス繊維は使われていない。
他の実施形態によると、例示の工程は、第2のモールドコンパウンドを塗布する前に、誘電体層の底面を剛性キャリアに接着剤を用いて接着することと、第2のモールドコンパウンドを塗布した後、剛性キャリアを誘電体層から取り外すことをさらに含む。
例示の工程の一実施形態において、誘電体層は、各パッケージ接点を封止し、例示の工程は、第2のモールドコンパウンドを塗布した後に、誘電体層を除去してパッケージ接点を露出させることをさらに含む。
例示の工程の一実施形態において、誘電体層は、各パッケージ接点の側面を封止し、誘電体層の底面と各パッケージ接点の底面とは、同じ平面にある。例示の工程は、第2のモールドコンパウンドを塗布した後、各パッケージ接点の底面を直接、覆うバンプを形成することをさらに含む。あるいは、例示の工程は、第2のモールドコンパウンドを塗布した後、各パッケージ接点の側面の少なくとも一部が露出されるように、誘電体層の少なくとも一部を除去することをさらに含む。
例示の工程の一実施形態において、誘電体層は、各パッケージ接点の側面を封止し、各パッケージ接点の底面を超えて垂直に延びる。ここで、誘電体層は、第1のダイの少なくとも70%の下に延在する。例示の工程は、複数の外部接点を形成することをさらに含む。各外部接点は、対応するパッケージ接点と誘電体層を通して接触し、誘電体層の下に延在する。
例示の工程の一実施形態において、モールドウエハは、キャリアを覆って接着剤層を塗布することによって提供される。次に、第1のダイが、接着剤層に接着されて、第1の素子層の底面にある第1のダイ接点が接着剤層でカバーされる。第1のモールドコンパウンドが、次に、接着剤層を覆って塗布されて、第1のダイを封止する。最後に、キャリアと接着剤層が除去されて、第1の素子層の底面を露出させる。
添付図面に関連付けて、好ましい実施形態の以下の詳細な記載を読むと、当業者は、本開示の範囲を理解し、本開示の追加の態様を認識するであろう。
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を形成する添付図面は、開示の幾つかの態様を示し、その記載と共に、開示の原理を説明する役割を果たす。
本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。 図8に示すプリカーサーパッケージから高性能のウエハレベルパッケージを提供する例示の工程を示すフロー図である。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。 図9の工程に関連付けられたステップを示す。
図を明瞭にするために、図1~図20は、縮尺通りに描かれていないことがあることは理解されよう。
以下に記載の実施形態は、当業者が実施形態を実践することができるように必要な情報を表し、実施形態を実践する最良の形態を示す。添付図面に照らして以下の記載を読むと、当業者は、開示の概念を理解し、これらの概念の本明細書では詳細に取り扱っていない適用例を認識するであろう。これらの概念及び適用例は、開示と添付の請求項の範囲内にあることを理解すべきである。
本明細書において、様々な要素を記述するために、第1、第2等の用語を使用する場合があるが、これらの要素は、これらの用語によって限定すべきでないことは理解されよう。これらの用語は、ある要素を他の要素と区別するためにのみ使用される。本開示の範囲を逸脱することなく、例えば、第1の要素は、第2の要素と呼ばれてもよく、同様に、第2の要素は、第1の要素と呼ばれてもよい。本明細書において、「及び/または」という用語は、関連する列挙された項目の1つまたは複数の任意の組み合わせ及び全ての組み合わせを含む。
層、領域、または、基板等の要素が、他の要素の「上」にある、または、「上に」延在するという時、他の要素の上に直接ある、もしくは、直接延在してもよく、または、介在する要素が存在してもよいことは理解されよう。対照的に、要素が他の要素の「上に直接」ある、または、「の上に直接」延在している時、介在する要素は存在しない。同様に、層、領域、または、基板等の要素が他の要素「を覆う」または他の要素「を覆って」延在している時、他の要素を直接、覆ってよい、もしくは、他の要素を直接、覆って延在してよい、または、介在する要素が存在してもよいことは理解されよう。対照的に、要素が、他の要素を「直接、覆う」または、「直接、覆って」延在している時、介在する要素は存在しない。要素が他の要素に「接続」または「結合」している時、他の要素に直接、接続もしくは結合されてもよく、または、介在する要素が存在してよいことも理解されよう。対照的に、要素が他の要素に「直接、接続」または「直接、結合」している時、介在する要素は存在しない。
「下に」または「上に」または「上部」または「下部」または「水平」または「垂直」等の相対語は、本明細書では、図に示すように、ある要素、層、または、領域と、他の要素、層、または、領域との関係を記述するために使用されてよい。これらの用語と前述の用語は、図に示す向きに加えて、素子の異なる向きを含むことを意図していることは理解されよう。
本明細書で使用する用語は、特定の実施形態の記述のみを目的としており、開示を限定する意図はない。本明細書で使用する場合、文脈上明らかに別の意味を指示しない限り、単数形「a」「an」及び「the」は、複数形も含むものとする。用語「含む(comprises)」「含む(comprising)」「含む(includes)」、及び/または、「含む(including)」は、本明細書で使用する場合、記載の特徴、整数、ステップ、操作、要素、及び/または、部品の存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、操作、要素、部品、及び/または、それらのグループの存在または追加を除外しないこともさらに理解されよう。
別段の規定がない限り、本明細書で使用される(技術用語及び科学用語を含む)全ての用語は、本開示が属する技術分野の当業者が通常、理解するのと同じ意味を有する。本明細書で使用される用語は、本明細書及び関連技術の内容の意味と矛盾しない意味を有すると解釈すべきであり、本明細書に明示の規定の無い限り、理想的またはあまりに形式張った意味に解釈しないこともさらに理解されよう。
本開示は、熱的及び電気的性能を向上させたウエハレベルパッケージを提供するパッケージング工程に関する。図1~8は、本開示の一実施形態による、プリカーサーパッケージを提供する例示のステップを示す。例示のステップは、連続して示されているが、例示のステップは、必ずしも、順序に依存しない。一部のステップは、提示したのとは異なる順序で行われてよい。さらに、本開示の範囲内の工程は、図1~図8に示す工程より少ないステップまたは多いステップを含んでよい。
最初に、図1に示すように、接着剤層10が、キャリア12の上面に塗布される。次に、シリコンオンインシュレータ(SOI)ダイ14、微小電気機械システム(MEMS)ダイ16、及び、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)コントローラダイ18が、図2に示すように、接着剤層10に接着される。異なる適用例においては、接着剤層10に接着されるダイはより少なくてもよく、多くてもよい。例えば、ある適用例においては、SOIダイ14のみが接着剤層10に接着されてよく、ある適用例においては、MEMSダイ16とCMOSコントローラダイ18のみが接着剤層10に接着されてよく、ある適用例においては、MEMS/SOIダイ以外に、薄膜集積受動素子ダイ(図示せず)が接着剤層10に接着されてよい。
SOIダイ14は、第1の素子層20と、第1の素子層20の上面を覆う第1の誘電体層22と、第1の誘電体層22を覆う第1のシリコン基板24とを含む。従って、第1の素子層20の底面は、SOIダイ14の底面であり、第1のシリコン基板24の裏面は、SOIダイ14の上面である。第1の素子層20は、第1の素子層20の底面に複数の第1のダイ接点26を含む。ここで、SOIダイ14は、SOI構造から形成され、SOI構造とは、シリコン基板と、シリコンエピタキシ層と、シリコン基板とシリコンエピタキシ層との間に挟まれた埋め込み酸化層とを含む構造を指す。SOIダイ14の第1の素子層20は、SOI構造のシリコンエピタキシ層内、または、シリコンエピタキシ層上に電子部品(図示せず)を集積することによって形成される。SOIダイ14の第1の誘電体層22は、SOI構造の埋め込み酸化層である。SOIダイ14の第1のシリコン基板24は、SOI構造のシリコン基板である。第1の素子層20は、0.1μm~50μmの厚さを有し、第1の誘電体層22は、10nm~2000nmの厚さを有する。さらに、SOIダイ14は、25μm~250μm、または、10μm~750μmの厚さを有し、第1のシリコン基板24は、25μm~250μm、または、10μm~750μmの厚さをそれぞれ有する。
MEMSダイ16は、第2の素子層28と、第2の素子層28の上面を覆う第2の誘電体層30と、第2の誘電体層30を覆う第2のシリコン基板32とを含む。従って、第2の素子層28の底面は、MEMSダイ16の底面であり、第2のシリコン基板32の裏面は、MEMSダイ16の上面である。第2の素子層28は、典型的にはスイッチであるMEMS部品(図示せず)と、第2の素子層28の底面に複数の第2のダイ接点34とを含む。ビア構造(図示せず)を使用して、MEMS部品を第2のダイ接点34に接続してよい。第2の素子層28は、0.5μm~100μmの厚さを有し、誘導体層と金属層(酸化シリコン、窒化シリコン、アルミニウム、チタン、銅等)との組み合わせから形成されてよい。第2の誘電体層30は、10nm~10000nmの厚さを有し、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化アルミニウム、または、窒化アルミニウムから形成されてよい。さらに、MEMSダイ16は、25μm~300μm、または、10μm~800μmの厚さを有し、第2のシリコン基板32は、25μm~300μm間、または、10μm~800μmの厚さをそれぞれ有する。
CMOSコントローラダイ18は、第3の素子層36と、第3の素子層36を覆う第3のシリコン基板38とを含む。第3の素子層36の底面は、CMOSコントローラダイ18の底面であり、第3のシリコン基板38の裏面は、CMOSコントローラダイ18の上面である。第3の素子層36は、薄膜MEMSダイ14内のMEMS部品を制御するCMOSコントローラ(図示せず)と、第3の素子層36の底面に複数の第3のダイ接点40とを含んでよい。ビア構造(図示せず)を使用して、CMOSコントローラを第3のダイ接点40に接続してよい。第3の素子層36は、0.1μm~50μmの厚さを有し、誘導体層と金属層(酸化シリコン、窒化シリコン、アルミニウム、チタン、銅等)の組み合わせから形成されてよい。さらに、CMOSコントローラダイ18は、25μm~250μm、または、10μm~750μmの厚さを有し、第3のシリコン基板38は、25μm~250μm、または、10μm~750μmの厚さをそれぞれ有する。この実施形態において、CMOSコントローラダイ18は、SOIダイ14及びMEMSダイ16より低くてよい。異なる適用例においては、CMOSコントローラダイ18は、SOIダイ14またはMEMSダイ16と同じ高さであってよい、または、CMOSコントローラダイ18は、SOIダイ14及びMEMSダイ16より高くてよい。
次に、図3に示すように、第1のモールドコンパウンド42が、接着剤層10を覆って塗布されて、SOIダイ14、MEMSダイ16、及び、CMOSコントローラダイ18を封止する。第1のモールドコンパウンド42は、有機エポキシ樹脂系等であってよく、水酸化カリウム(KOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)、及び、アセチルコリン(ACH)等のエッチング化学物質に対してSOIダイ14、MEMSダイ16、及び、CMOSコントローラダイ18を保護するエッチャントバリアとして使用できる。第1のモールドコンパウンド42は、シート成形、オーバーモールド、圧縮成形、トランスファーモールド、ダムフィル封止、または、スクリーン印刷封止等、様々な手順で塗布されてよい。典型的な圧縮成形において、第1のモールドコンパウンド42の塗布に使用される成形圧は、100psi~1000psiである。SOIダイ14、MEMSダイ16、及び、CMOSコントローラダイ18は、相対的に厚く、SOIダイ14と、MEMSダイ16と、CMOSコントローラダイ18との底面が基本的に平らなので、この成形ステップ中、SOIダイ14、MEMSダイ16、CMOSコントローラダイ18に垂直ひずみは生じ得ない。
次に、硬化工程(図示せず)を使用して、第1のモールドコンパウンド42を硬化する。硬化温度は、第1のモールドコンパウンド42としてどの材料を使用するかに応じて、100℃~320℃である。次に、図4に示すように、接着剤層10及びキャリア12が除去されて、第1の素子層20の底面、第2の素子層28の底面、及び、第3の素子層36の底面が露出される。接着剤層10及びキャリア12の除去は、接着剤層10を加熱することによって、または、接着剤層10に紫外線光もしくはレーザ光を当てることによって、行われてよい。
図5~図8を参照して、本開示の一実施形態による、再配線工程を提供する。図5に示すように、最初に、第1の誘電体パターン44が、SOIダイ14、MEMSダイ16、及び、CMOSコントローラダイ18の下に形成される。従って、SOIダイ14の第1の素子層20、MEMSダイ16の第2の素子層28、及び、CMOSコントローラダイ18の第3の素子層36は、第1の誘電体パターン44と接する。さらに、第1の素子層20の底面の第1のダイ接点26、第2の素子層28の底面の第2のダイ接点34、及び、第3の素子層36の底面の第3のダイ接点40は、第1の誘電体パターン44を通して露出される。
次に、複数の再配線相互接続部46が、図6に示すように形成される。この例示の目的のために、再配線相互接続部46は、5つの第1の再配線相互接続部46(1)と1つの第2の再配線相互接続部46(2)とを含む。異なる適用例においては、再配線相互接続部46は、より少ないまたは多い第1の再配線相互接続部46(1)/第2の再配線相互接続部46(2)を含んでよい。各第1の再配線相互接続部46(1)は、第1のダイ接点26、第2のダイ接点34、及び、第3のダイ接点40のうちの1つの対応するダイ接点に第1の誘電体パターン44を通して電気的に結合され、第1の誘電体パターン44の下に延在する。第2の再配線相互接続部46(2)を使用して1つの第2のダイ接点34を対応する第3のダイ接点40に接続し、それによって、CMOSコントローラダイ18内のCMOSコントローラは、薄膜MEMSダイ16内のMEMS部品に電気的に接続する。第2の再配線相互接続部46(2)も、第1の誘電体パターン44の下に延在してよい。再配線相互接続部46と、第1のダイ接点26、第2のダイ接点34、及び、第3のダイ接点40との接続には、はんだは使われない。
図7に示すように、第2の誘電体パターン48が、第1の誘電体パターン44の下に形成されて、各第1の再配線相互接続部46(1)を部分的に封止する。従って、各第1の再配線相互接続部46(1)の一部分が、第2の誘電体パターン48を通して露出される。さらに、第2の誘電体パターン48は、第2の再配線相互接続部46(2)を完全に封止する。従って、第2の再配線相互接続部46(2)は、どの部分も第2の誘電体パターン48を通して露出されない。異なる適用例においては、第2の誘電体パターン48を通して再配線相互接続部46に電気的に結合された追加の再配線相互接続部(図示せず)と、第2の誘電体パターン48の下に形成されて、追加の各再配線相互接続部を部分的に封止する追加の誘電体パターン(図示せず)とがあってよい。
最後に、図8に示すように、複数のパッケージ接点50が形成されて、多層再配線構造52が完成し、プリカーサーパッケージ54を提供する。各パッケージ接点50は、多層再配線構造52の底面にあり、対応する第1の再配線相互接続部46(1)の露出された部分に第2の誘電体パターン48を通して電気的に結合される。結果として、第1の再配線相互接続部46(1)は、パッケージ接点50を第1のダイ接点26、第2のダイ接点34、及び、第3のダイ接点40の一定のダイ接点に接続する。さらに、パッケージ接点50は、互いに離れており、第2の誘電体パターン48の下に延在し、それによって、連続した空隙56が各パッケージ接点50を取り囲むように同時に形成される。空隙56は、SOIダイ14の下、及び/または、MEMSダイ16の下に延在してよい。
多層再配線構造52には、ガラス繊維が使われなくてよい、または、ガラスフリーであってよい。ここで、ガラス繊維とは、捩じられてより大きいグループになる個々のガラスストランドを指す。これらのガラスストランドは、次に、繊維に織られてよい。第1の誘電体パターン44及び第2の誘電体パターン48は、ベンゾシクロブテン(BCB)、ポリイミド、または、他の誘電材料で形成されてよい。再配線相互接続部46は、銅または他の適切な金属で形成されてよい。パッケージ接点50は、銅、金、ニッケル、及び、パラジウムのうちの少なくとも1つで形成されてよい。多層再配線構造52は、2μm~300μmの厚さを有する。
図9は、図8に示すプリカーサーパッケージ54から、性能を向上させたウエハレベルパッケージを提供する例示の工程を示すフロー図である。図10A~図20は、図9の工程に関連付けられたステップを示す。フロー図と関連するステップとは、連続して示されているが、必ずしも順序に依存しない。一部のステップは、提示のステップと異なる順序で行われてよい。さらに、本開示の範囲内の工程は、図9に示すステップより少ないまたは多いステップを含んでよい。
最初に、第3の誘電体層58は、図10A~図10D(ステップ100)に示すように、多層再配線構造52の底面に形成される。ある適用例においては、第3の誘電体層58は、最終的なウエハレベルパッケージには残らなくてよい。従って、図10Aに示すように、パッケージ接点50は、第3の誘電体層58を通して露出される必要はない。第3の誘電体層58は、各パッケージ接点50を取り囲んでいる空隙56を完全に埋め、各パッケージ接点50を封止し、また、基本的に平坦な底面を提供する。第3の誘電体層58は、誘電体をスピンオン、積層、成膜、または、成形することによって形成されて、各パッケージ接点50を封止してよく、その後、研磨が行われて、基本的に平坦な表面を実現し得る。
後の処理ステップ(以下により詳細に記載する)で第3の誘電体層58を簡単に除去できるように、図10Bに示すように、パッシベーション層60が、多層再配線構造52と第3の誘電体層58との間に形成されてよい。パッシベーション層60は、第2の誘電体パターン48の少なくとも露出された底面部分をカバーして、第3の誘電体層58を後に除去する時に、第1の誘電体パターン44と第2の誘電体パターン48を保護する。一実施形態において、パッシベーション層60は、第3の誘電体層58を塗布する前に、窒化シリコン、窒化アルミニウム、または、他の金属もしくは誘電体膜を成膜することによって形成されてよく、これは、空隙56内の第2の誘電体パターン48の露出された底面部分に第3の誘電体層58とは異なるようにエッチングする。パッシベーション層60は、垂直方向にパッケージ接点50を超えず、5nm~5000nmの厚さを有する。他の実施形態においては、パッシベーション層60は、パッケージ接点50のシード層であってよく、シード層は、パッケージ接点50の前に形成され、(第2の誘電体パターン48の底面から突き出ているパッケージ接点50の厚さの10分の1より薄いが)、パッケージ接点50と同じ材料または異なる材料で形成されてよい。ここで、パッシベーション層60は、第2の誘電体パターン48の底面全体を覆って延在してよく、第2の誘電体パターン48とパッケージ接点50との間に挟まれてよい(図示せず)。
ある適用例においては、第3の誘電体層58の少なくとも一部が、最終的なウエハレベルパッケージに残ってよい。従って、各パッケージ接点50は、第3の誘電体層58を通して露出される必要がある。ここで、10Cに示すように、第3の誘電体層58は、空隙56を完全に埋め、各パッケージ接点50の側面を封止する。第3の誘電体層58の底面と各パッケージ接点50の底面とは、同じ平面にある。第3の誘電体層58は、誘電体をスピンオン、積層、成膜、または、成形することによって形成されて、各パッケージ接点50を封止してよく、その後、薄化ステップ(化学機械平坦化またはエッチング技術等)の後、各パッケージ接点50の底面を露出する。
さらに、10Dに示すように、空隙56がSOIダイ14の少なくとも70%の下に延在する時、及び/または、MEMSダイ16の少なくとも70%の下に延在する時、第3の誘電体層58は、各パッケージ接点50の側面を封止し、空隙56を完全に埋め、また、各パッケージ接点50の底面を超えて垂直に延びてよい。第3の誘電体層58が、各パッケージ接点50の底面を超えて垂直に延びてよいので、複数の異なる空気開口部62は、同時に、各パッケージ接点50の下に垂直に形成される。各パッケージ接点50は、同じサイズまたは異なるサイズであってよく、正方形、長方形、三角形、及び、円形等、同じまたは異なる形状を有してよい。結果として、各空気開口部62は、同じまたは異なるサイズを有してよく、正方形、長方形、三角形、及び、円形等、同じまたは異なる形状を有してよい。SOIダイ14とMEMSダイ16の垂直方向下にパッケージ接点50が無い場合、SOIダイ14とMEMSダイ16の垂直方向下に空気開口部62は無い。各空気開口部62は、25μmx25μm~400μmx400μmのサイズを有し、空隙56と比較してずっと小さい。各空気開口部62の深さは、できるだけゼロに近付くように最小化される。ここで、第3の誘電体層58は、基本的に平坦な底面を有し、各パッケージ接点50は、第3の誘電体層58を通して露出される。第3の誘電体層58は、誘電体をスピンオン、積層、成膜、または、成形することによって形成されてよく、次に、研磨の後、基本的に平坦な表面を実現してよい。図10A~図10Dに関して、第3の誘電体層58は、BCB、ポリイミド、または、他の誘電材料(UV感受性材料等)で形成されてよい。第3の誘電体層58は、第2の誘電体パターン48と同じまたは異なる材料で形成されてよい。
第3の誘電体層58が形成された後、図11に示すように、第1のモールドコンパウンド42が薄くされて、SOIダイ14の第1のシリコン基板24とMEMSダイ16の第2のシリコン基板32とを露出する(ステップ102)。ここで、図11は、図10Aに由来しており、同じ薄化手順が、図10B~図10Dにも(簡単にするために図示せず)適用されてよい。薄化手順は、機械的研削工程を用いて行われてよい。ここで、CMOSコントローラダイ18は、MEMSダイ16及びSOIダイ14の両方より高さが低く、よって、CMOSコントローラダイ18のシリコン基板38は、露出されず、第1のモールドコンパウンド42に封止されたままである。
次に、図12に示すように、第1のシリコン基板24及び第2のシリコン基板32が、実質的に除去されて、エッチングされたプリカーサーパッケージ64が与えられる(ステップ104)。SOIダイ14からの第1のシリコン基板24の除去により、薄膜SOIダイ14Tが提供され、第1のモールドコンパウンド42内に薄膜SOIダイ14Tを覆う第1のキャビティ66が形成される。MEMSダイ16から第2のシリコン基板32の除去により、薄膜MEMSダイ16Tが提供され、第1のモールドコンパウンド42内に薄膜MEMSダイ16Tを覆う第2のキャビティ68が形成される。ここで、シリコン基板を実質的に除去するとは、シリコン基板全体の少なくとも95%を除去して、最大2μmのシリコン基板を残すことを指す。望ましい場合には、第1のシリコン基板24及び第2のシリコン基板32を完全に除去し、それによって、薄膜SOIダイ14Tの第1の誘電体層22が、第1のキャビティ66の底に露出し、薄膜MEMSダイ16Tの第2の誘電体層30が、第2のキャビティ68の底に露出する。
第1のシリコン基板24及び第2のシリコン基板32の実質的な除去は、TMAH、KOH、ACH、NaOH等であってよいウエット/ドライエッチャント化学物質を用いたエッチング工程によって行われてよい。第1の誘電体層22は、薄膜SOIダイ14Tの第1の素子層20を保護するエッチングストップとして機能し、第2の誘電体層30は、薄膜MEMSダイ16Tの第2の素子層28を保護するエッチングストップとして機能する。第1のモールドコンパウンド42は、CMOSコントローラダイ18を封止し、ウエット/ドライエッチャント化学物質から保護する。ある適用例においては、保護層(図示せず)が、第3の誘電体層58の底面に置かれて、第3の誘電体層58、及び/または、(図10C及び図10Dに示すように、パッケージ接点50が第3の誘電体層58を通って露出される場合)パッケージ接点50をエッチャント化学物質から保護してよい。保護層は、エッチング工程の前に塗布されて、エッチング工程の後、除去される。さらに、CMOSコントローラダイ18のシリコン基板38が、第1のモールドコンパウンド42によって封止されていない場合(ある適用例においては、CMOSコントローラダイ18は、SOIダイ14及びMEMSダイ16と同じ高さ、または、それらより高い場合、CMOSコントローラダイ18のシリコン基板38は、薄化工程中、露出される)、シリコン基板38を覆うように配置されて、CMOSコントローラダイ18をウエット/ドライエッチャント化学物質から保護する追加の保護層(図示せず)があってよい。追加の保護層は、エッチング工程の前に塗布され、エッチング工程の後で除去される。
エッチングされたプリカーサーパッケージ64は、図13に示すように、接着剤72を介して剛性キャリア70に接着されてよい(ステップ106)。剛性キャリア70は、光透過性であってよく、石英、溶融シリカ、または、サファイヤから形成されてよい。接着剤72は、UV感受性の接着テープまたはフィルムであってよい。(図10A、10B、及び10Dに示すように)第3の誘電体層58がパッケージ接点50を封止する、または、各パッケージ接点50の底面を超えて垂直に延びる場合、第3の誘電体層58の平坦な底面は、接着剤72と接触する。第3の誘電体層58の底面と各パッケージ接点50の底面とが(図10Cに示すように)同じ平面にある場合、第3の誘電体層58とパッケージ接点50との両方が、接着剤72(図示せず)と接触する。剛性キャリア70は、エッチングされたプリカーサーパッケージ64を機械的に支持して助けてもよい。ある適用例においては、エッチングされたプリカーサーパッケージ64は、剛性キャリア70に接着されなくてもよく、剛性キャリア70は、以下の製造ステップで使用されない。
次に、図14に示すように、第2のモールドコンパウンド74が塗布されて、第1のキャビティ66及び第2のキャビティ68を実質的に埋める(ステップ108)。ここで、キャビティを実質的に埋めるというのは、キャビティ全体の少なくとも75%を埋めることを指す。第2のモールドコンパウンド74は、薄膜SOIダイ14Tの上面と、薄膜MEMSダイ16Tの上面とを直接、覆って存在する。第1のキャビティ66に第1のシリコン基板24が残っておらず、第2のキャビティ68に第2のシリコン基板32が残っていない場合、第2のモールドコンパウンド74は、第1の誘電体層22と第2の誘電体層30とを直接、覆って存在する。ある場合には、第2のモールドコンパウンド74の一部分が、第1のモールドコンパウンド42を覆ってさらに存在してよい。第2のモールドコンパウンド74は、第1のモールドコンパウンド42によってCMOSコントローラダイ18から分離される。CMOSコントローラダイ18の上面は、第1のモールドコンパウンド42と接している。
第2のモールドコンパウンド74は、2W/m・Kより大きい、または、10W/m・Kより大きい熱伝導率を有し、1×10 6 Ohm・cmより大きい電気抵抗率を有する。一般に、第2のモールドコンパウンド74の熱伝導率が高ければ高いほど、薄膜SOIダイ14T及び薄膜MEMSダイ16Tの熱性能は良くなる。さらに、第2のモールドコンパウンド74の高い電気抵抗率は、薄膜MEMSダイ16TのMEMS部品の高周波数での品質係数(Q)を向上し得る、また、薄膜SOIダイ14Tの損失を低減し得る。
第2のモールドコンパウンド74は、PPS(ポリフェニルスルフィド)、窒化ホウ素もしくはアルミナ熱添加剤をドープしたオーバーモールドエポキシ樹脂等、熱可塑性プラスチックまたは熱硬化性材料から形成されてよい。ある適用例においては、エッチングされたプリカーサーパッケージ64は、MEMSダイ16及びCMOSコントローラダイ18のみを含んでよい。第2のモールドコンパウンド74も、2W/m・K未満の熱伝導率を有する有機エポキシ樹脂系から形成されてよい。第2のモールドコンパウンド74は、第1のモールドコンパウンド42と同じまたは異なる材料で形成されてよい。しかしながら、第2のモールドコンパウンド74とは異なり、第1のモールドコンパウンド42は、熱伝導率要件または電気抵抗率要件を有さない。ある適用例においては、第1のモールドコンパウンド42と第2のモールドコンパウンド74の両方が、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有する。ある適用例においては、第1のモールドコンパウンド42は、2W/m・K未満の熱伝導率を有し、第2のモールドコンパウンド74は、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有する。ある適用例においては、第1のモールドコンパウンド42は、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有し、第2のモールドコンパウンド74は、10W/m・Kより大きい熱伝導率を有する。
第2のモールドコンパウンド74は、シート成形、オーバーモールド、圧縮成形、トランスファーモールド、ダムフィル封止、及び、スクリーン印刷封止等、様々な手順で塗布されてよい。第2のモールドコンパウンド74の成形工程中、液化と成形圧とは、エッチングされたプリカーサーパッケージ64全体にわたって均一でない場合がある。薄膜SOIダイ14Tと薄膜ガラスベースダイ14Tの真下の多層再配線構造52の第1の部分との第1の組み合わせと、薄膜MEMSダイ16Tと薄膜MEMSダイ16Tの真下の多層再配線構造52の第2の部分との第2の組み合わせは、エッチングされたプリカーサーパッケージ64の他の部分よりも大きい成形圧を受ける場合がある。典型的な圧縮成形においては、第2のモールドコンパウンド74が高い熱伝導率の材料(>=2W/m・K)で形成される場合、第2のモールドコンパウンド74の塗布に使用される成形圧と温度は、それぞれ、250psi~1000psi、100℃~350℃である。
薄膜SOIダイ14Tが、0.1μm~50μmの厚さを有すること、薄膜MEMSダイ16Tが、0.5μm~100μmの厚さを有すること、及び、多層再配線構造52が、2μm~300μmの厚さを有することに注意されたい。従って、薄膜SOIダイ14Tと多層再配線構造52の第1の部分との第1の組み合わせ、または、薄膜MEMSダイ16Tと多層再配線構造52の第2の部分との第2の組み合わせとは、厚さが、数μmほどに薄くなり得る。空隙56、特に、薄膜SOIダイ14Tの垂直方向下、及び/または、薄膜MEMSダイ16Tの垂直方向下の空隙56の部分を埋める第3の誘電体層58が無い場合、第1の組み合わせの垂直ひずみ、及び/または、第2の組み合わせの垂直ひずみが、成形ステップ中に生じる場合がある。薄膜SOIダイ14T垂直方向下、及び/または、薄膜MEMSダイ16T垂直方向下の空隙56の部分に追加の支持が無いと、第1の組み合わせ及び第2の組み合わせは、高い垂直成形圧に耐えられない場合がある。
一実施形態において、(図10A及び10Bに示すように)第3の誘電体層58が空隙56を完全に埋め、各パッケージ接点50を封止し、且つ、平坦な底面を提供する時、多層再配線構造52の下に空隙はない。従って、第3の誘電体層58は、剛性キャリア70と組み合わされて、薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tとに高い成形圧に耐える十分な機械的支持を与え得る。薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tとの垂直ひずみは、許容できるレベルまで低減され得る。
他の実施形態においては、(図10Cに示すように)第3の誘電体層58が完全に空隙56を埋め、各パッケージ接点50の側面を封止し、且つ、各パッケージ接点50の底面と同じ平らな面に底面を有する時、多層再配線構造52の下に空隙は無い。従って、第3の誘電体層58は、剛性キャリア70(図示せず)と組み合わされて、薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tとに高い成形圧に耐える十分な機械的支持を提供し得る。薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tとの垂直ひずみは、許容できるレベルまで低減され得る。
さらに、(図10Dに示すように)第3の誘電体層58が、空隙56を完全に埋め、各パッケージ接点50の側面を封止し、且つ、各パッケージ接点50の底面を超えて垂直に延びる時、各パッケージ接点50の下に垂直に複数の空気開口部62が形成される。各空気開口部62は、空隙56に比べてずっと小さく、薄膜SOIダイ14T及び薄膜MEMSダイ16Tの垂直方向下にない場合があるので、空気開口部62は、埋められていない空隙56より、薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tの垂直ひずみは大幅に小さくなり得る。(空隙56が、薄膜SOIダイ14Tの少なくとも70%の下に延在する、及び/または、薄膜MEMSダイ16Tの少なくとも70%の下に延在する、及び、第3の誘電体層58が空隙56を完全に埋めるので)、第3の誘電体層58は、薄膜SOIダイ14Tの少なくとも70%の下に延在する、及び/または、薄膜MEMSダイ16Tの少なくとも70%の下に延在する。従って、第3の誘電体層58は、剛性キャリア70(図示せず)と組み合わされて、薄膜SOIダイ14Tと薄膜MEMSダイ16Tに高い成形圧に耐える十分な機械的支持を提供し得る。さらに、第1のモールドコンパウンド42の垂直方向下、及び/または、CMOSコントローラダイ16垂直方向下に、一部の空気開口部62があってよい。第1のモールドコンパウンド42及びCMOSコントローラダイ16は比較的厚く、空気開口部62は、小さいサイズ(400μmx400μm以下)なので、第1のモールドコンパウンド42及び/またはCMOSコントローラダイ16は、高い成形圧に耐えるほど十分に剛性である。
硬化工程(図示せず)が続いて、第2のモールドコンパウンド74を硬くする(ステップ110)。硬化温度は、第2のモールドコンパウンド74としてどの材料を使用するかに応じて、100℃~320℃である。次に、第2のモールドコンパウンド74の上面が、図15に示すように、平坦化される(ステップ112)。第2のモールドコンパウンド74が第1のモールドコンパウンド42の上面をカバーしない場合、第2のモールドコンパウンド74及び/または第1のモールドコンパウンド42の上面が、平坦化されて同一平面にされる(図示せず)。平坦化には機械的研削工程を使用してよい。
図16A~図16D(ステップ114)は、剛性キャリア70を取り外した後、第3の誘電体層58が露出されているのを示す。図16A~図16Dは、それぞれ、図10A~図10Dに由来している。剛性キャリア70が光透過性の剛性キャリアで、接着剤72がUV感受性のフィルムまたはテープの場合、剛性キャリア70をUV環境に露出して、取り外し工程を達成する。
取り外し工程の後、パッケージ接点50は、(図16A及び16Bに示す)第3の誘電体層58によって完全に封止されてよい。性能を向上させたウエハレベルパッケージ76を完成させるために、図17に示すように、第3の層58と(存在する場合)パッシベーション層60とが、除去される(ステップ116)。ウェットエッチングを使用して、第3の誘電体層58を多層再配線構造52から除去してよい。第3の誘電体層58と第2の誘電体パターン48との間にパッシベーション層が無い場合、第3の誘電体層58と第2の誘電体パターン48は、異なるエッチング特性を有する異なる材料で形成されてよい。例えば、第3の誘電体層58と第2の誘電体パターン48は、異なるエッチング特性を有する2つの異なるポリイミド材料で形成される。従って、第2の誘電体パターン48を攻撃せずに、第3の誘電体層58が選択的にエッチングされてよい。パッシベーション層60が、第3の誘電体層58と第2の誘電体パターン48との間に挟まれている場合、第3の誘電体層58及び第2の誘電体パターン48は、同じまたは異なるエッチング特性を有する材料で形成されてよい。パッシベーション層60は、第2の誘電体パターン48を保護するエッチングストップである。ウエットまたはドライエッチングを使用して、パッシベーション層60を除去してよい。パッシベーション層60と第2の誘電体パターン48が異なるエッチング特性を有する異なる材料で形成されるので、第2の誘電体パターン48を攻撃せずに、パッシベーション層60が選択的にエッチングされてよい。さらに、パッシベーション層60のエッチングの間、パッケージ接点50を保護するために、リソグラフィ技術を使用してよい。パッシベーション層60が、パッケージ接点50のシード層である場合、パッシベーション層60は、リソグラフィ技術を使わずにエッチングされてよい。パッケージ接点50は、攻撃され得るが、パッシベーション層60と各パッケージ接点50の第2の誘電体パターン48の底面から突き出る部分との厚さの違いが大きい(10倍を超える)ので、大きく変化することはない。
他の実施形態においては、取り外し工程の後、各パッケージ接点50の底面は、露出されてよく、(図16Cに示す)第3の誘電体層58の底面と同じ平面にあってよい。性能が向上されたウエハレベルパッケージ76’を完成させるために、第3の誘電体層58の少なくとも一部分が、図18に示すように除去されてよい(ステップ116)。エッチング技術を使用して、第3の誘電体層58の少なくとも一部分を除去して、各パッケージ接点50の側面の少なくとも一部分を露出させてよい。ここで、第3の誘電体層58と第2の誘電体パターン48は、異なるエッチング特性を有する異なる材料で形成されてよい。さらに、第3の層58を除去する代わりに、図19に示すように、バンプ78を各パッケージ接点50の底面を直接、覆うように形成して、性能を向上させたウエハレベルパッケージ76”を完成させてよい(ステップ116)。結果として、各バンプ78は、第1のダイ接点26、第2のダイ接点34、及び、第3のダイ接点40のうちの対応するダイ接点に電気的に結合される。各バンプ78は、標準的なバンピング技術によって、スズまたはスズ合金等のはんだ合金から形成されてよい。
さらに、取り外し工程の後、各パッケージ接点50の底面は、(図16Dに示す)各パッケージ接点50の底面を垂直方向に超える第3の誘電体層58を通して露出されてよい。ウエハレベルパッケージ76”’は、図20に示すように、複数の外部接点80を形成することによって完成されてよい(ステップ116)。各外部接点80は、第3の誘電体層58を通して対応するパッケージ接点50と接触し、第3の誘電体層58の下に延在する。結果として、各外部接点80は、第1のダイ接点26、第2のダイ接点34、及び、第3のダイ接点40のうちの対応するダイ接点に電気的に結合される。外部接点80は、銅、ニッケル、金、はんだ、及び、他のはんだ付け可能な金属のうちの少なくとも1つで形成されてよい。
最後に、ウエハレベルパッケージ76/76’/76”/76”’は、マーキング、ダイシング、及び、個々の部品に個片化されてよい(ステップ118)。
当業者は、本開示の好ましい実施形態への改良及び修正を認識するであろう。そのような全ての改良及び修正は、本明細書に開示の概念と以下の特許請求の範囲内にあるとみなされる。
〔態様1〕
第1のダイと第1のモールドコンパウンドとを有するモールドウエハを提供することであって、
前記第1のダイは、第1の素子層と、前記第1の素子層を覆う第1の誘電体層と、前記第1の誘電体層を覆う第1のシリコン基板とを含み、前記第1の素子層は、前記第1の素子層の底面に複数の第1のダイ接点を含み、
前記第1のダイの上面は、前記第1のシリコン基板の上面であり、前記第1のダイの底面は、前記第1の素子層の前記底面であり、
前記第1のモールドコンパウンドは、前記第1のダイの側面と前記上面とを封止し、前記第1の素子層の前記底面は露出される、
前記モールドウエハを提供することと、
前記モールドウエハの下に多層再配線構造を形成することであって、
前記多層再配線構造は、前記多層再配線構造の底面に複数のパッケージ接点と、前記複数のパッケージ接点を前記複数の第1のダイ接点のうちの一定のダイ接点に接続する再配線相互接続部とを含み、
前記複数のパッケージ接点の各々は、分離しており、連続した空隙によって囲まれ、前記連続した空隙は、前記第1のダイの下に延在し、
前記再配線相互接続部と前記複数の第1のダイ接点との間の接続には、はんだが使用されていない、
前記多層再配線構造を形成することと、
前記連続した空隙を埋める誘電体層であって、平坦な底面を有する前記誘電体層を形成することと、
前記第1のモールドコンパウンドを薄くして、前記第1のシリコン基板の前記上面を露出させることと、
前記第1のダイの前記第1のシリコン基板を実質的に除去して、第1の薄膜ダイを提供し、前記第1のモールドコンパウンド内に前記第1の薄膜ダイを覆うキャビティを形成することであって、前記第1の薄膜ダイは前記キャビティの底に露出された上面を有する、前記第1のシリコン基板を実質的に除去することと、
前記キャビティを実質的に埋め、前記第1の薄膜ダイの前記上面に直接、接触するように、第2のモールドコンパウンドを塗布することと、
を含む、方法。
〔態様2〕
前記第1のダイは、微小電気機械システム(MEMS)部品を提供する、態様1に記載の方法。
〔態様3〕
前記第1のダイは、シリコンオンインシュレータ(SOI)構造から形成され、前記第1のダイの前記第1の素子層は、前記SOI構造のシリコンエピタキシ層から形成され、前記第1のダイの前記第1の誘電体層は、前記SOI構造の埋め込み酸化層であり、前記第1のダイの前記第1のシリコン基板は、前記SOI構造のシリコン基板である、態様1に記載の方法。
〔態様4〕
前記モールドウエハは、第2の完全な状態のダイをさらに含み、前記第2の完全な状態のダイは、第2の素子層と、前記第2の素子層を覆う第2のシリコン基板とを含み、
前記第2のダイの上面は、前記第2のシリコン基板の上面であり、前記第2のダイの底面は、前記第2の素子層の前記底面であり、
前記第1のダイは、前記第2のダイより高さが高く、
前記第1のモールドコンパウンドは、前記第2のダイの側面と前記上面を封止し、前記第2の素子層の前記底面は露出される、態様1に記載の方法。
〔態様5〕
前記第1のダイは、MEMS部品を提供し、前記第2の完全な状態のダイは、前記MEMS部品を制御する相補型金属酸化膜半導体(CMOS)コントローラを提供する、態様4に記載の方法。
〔態様6〕
前記第2のモールドコンパウンドは、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有する、態様1に記載の方法。
〔態様7〕
前記第2のモールドコンパウンドは、1×10 6 Ohm・cmより大きい電気抵抗率を有する、態様1に記載の方法。
〔態様8〕
前記第1のモールドコンパウンドは、前記第2のモールドコンパウンドと同じ材料から形成される、態様1に記載の方法。
〔態様9〕
前記第1のモールドコンパウンドと前記第2のモールドコンパウンドは、異なる材料から形成される、態様1に記載の方法。
〔態様10〕
前記キャビティの前記底に露出された前記第1の薄膜ダイの前記上面は、前記第1の誘電体層の上面である、態様1に記載の方法。
〔態様11〕
前記多層再配線構造は、ガラス繊維が使われてない、態様1に記載の方法。
〔態様12〕
前記第2のモールドコンパウンドを塗布する前に、前記誘電体層の前記平坦な底面を剛性キャリアに接着剤によって接着することをさらに含む、態様1に記載の方法。
〔態様13〕
前記第2のモールドコンパウンドを塗布した後に、前記剛性キャリアを前記誘電体層から取り外すことをさらに含む、態様12に記載の方法。
〔態様14〕
前記誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々を封止する、態様1に記載の方法。
〔態様15〕
前記第2のモールドコンパウンドを塗布した後に、前記誘電体層を除去して、前記複数のパッケージ接点を露出させることをさらに含む、態様14に記載の方法。
〔態様16〕
前記誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々の側面を封止し、前記誘電体層の前記平坦な底面と前記複数のパッケージ接点の各々の底面とは、同じ平面にある、態様1に記載の方法。
〔態様17〕
前記第2のモールドコンパウンドを塗布した後、前記複数のパッケージ接点の各々の前記底面を直接、覆うバンプを形成することをさらに含む、態様16に記載の方法。
〔態様18〕
前記第2のモールドコンパウンドを塗布した後、前記誘電体層の少なくとも一部を除去することをさらに含み、それによって、前記複数のパッケージ接点の各々の前記側面の少なくとも一部を露出させる、態様16に記載の方法。
〔態様19〕
前記誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々の前記側面を封止し、前記複数のパッケージ接点の各々の前記底面を超えて垂直方向に延びる、態様1に記載の方法。
〔態様20〕
前記誘電体層は、前記第1のダイの少なくとも70%の下に延在する、態様19に記載の方法。
〔態様21〕
複数の外部接点を形成することをさらに含み、前記複数の外部接点の各々は、対応するパッケージ接点と前記誘電体層を通して接触し、前記誘電体層の下に延在する、態様19に記載の方法。

Claims (17)

  1. 第1の素子層と当該第1の素子層を覆う第1の誘電体層とを備える第1の薄膜ダイであって、当該第1の素子層が当該第1の素子層の底面に複数の第1のダイ接点を備える、第1の薄膜ダイと、
    第1の誘電体パターンと、再配線相互接続部と、第2の誘電体パターンと、複数のパッケージ接点とを備える多層再配線構造であって、
    前記第1の誘電体パターンは前記第1の薄膜ダイの下に形成され、前記複数の第1のダイ接点は当該第1の誘電体パターンを通して露出され、
    前記再配線相互接続部は、前記第1の誘電体パターンを通して前記複数の第1のダイ接点に電気的に結合されて当該第1の誘電体パターンの下に延在し、当該再配線相互接続部と当該複数の第1のダイ接点との間の接続にははんだが使用されておらず、
    前記第2の誘電体パターンは前記第1の誘電体パターンの下に形成されて各前記再配線相互接続部を部分的に封止し、
    前記複数のパッケージ接点の各々は分離しており前記多層再配線構造の底面にあり、前記再配線相互接続部は前記複数の第1のダイ接点を前記複数のパッケージ接点のうちの一定のダイ接点に接続し、
    多層再配線構造と、
    前記複数のパッケージ接点の各々を囲、当該複数のパッケージ接点の各々の各側面の少なくとも一部を封止する支持誘電体層であって、当該複数のパッケージ接点の各々の底面が当該支持誘電体層によって覆われていない、支持誘電体層と、
    前記多層再配線構造を覆い前記第1の薄膜ダイの周囲に存在する第1のモールドコンパウンドであって、当該第1の薄膜ダイの上面を超えて延びて当該第1のモールドコンパウンド内に当該第1の薄膜ダイを覆う開口部を画定し、当該第1の薄膜ダイの当該上面が当該開口部の底で露出される、第1のモールドコンパウンドと、
    前記開口部を埋め、前記第1の薄膜ダイの前記上面に接触する第2のモールドコンパウンドと、
    を備える、装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記支持誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々の各側面を完全に封止し、
    前記支持誘電体層の底面、及び、前記複数のパッケージ接点の各々の前記底面は、同じ平面の中にある、装置。
  3. 請求項2に記載の装置において、
    複数のバンプを更に備え、
    前記複数のバンプの各々は、前記複数のパッケージ接点の対応するパッケージ接点の前記底面に直接結合される、装置。
  4. 請求項1に記載の装置において、
    前記支持誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々の各側面の一部を覆い、その結果、当該複数のパッケージ接点の各々の各側面の他の部分は露出される、装置。
  5. 請求項1に記載の装置において、
    前記支持誘電体層は、前記複数のパッケージ接点の各々の各側面を完全に封止し、
    前記支持誘電体層の底面は、前記複数のパッケージ接点の各々の前記底面を垂直方向に超える、装置。
  6. 請求項5に記載の装置において、
    複数の外部接点を更に備え、
    前記複数の外部接点の各々は、前記複数のパッケージ接点の中の対応するパッケージ接点の前記底面に前記支持誘電体層を通して直接結合される、装置。
  7. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1の誘電体層の上面は、前記第1の薄膜ダイの上面であり、その結果、前記第2のモールドコンパウンドは、当該第1の誘電体層の前記上面に接触する、装置。
  8. 請求項1に記載の装置において、
    前記支持誘電体層は、平坦な底面を有する、装置。
  9. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1の薄膜ダイは、微小電気機械システム(MEMS)部品を提供する、装置。
  10. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1の薄膜ダイは、シリコンオンインシュレータ(SOI)構造から形成され、
    前記第1の薄膜ダイの前記第1の素子層は、前記SOI構造のシリコンエピタキシ層から形成され、
    前記第1の薄膜ダイの前記第1の誘電体層は、前記SOI構造の埋め込み酸化層である、装置。
  11. 請求項1に記載の装置において、
    第2の完全な状態のダイを更に備え、
    前記第2の完全な状態のダイは、前記多層再配線構造を覆う第2の機器層、及び、当該第2の機器層を覆う完全な状態のシリコン基板を含み、
    前記多層再配線構造を覆う前記第1のモールドコンパウンドは、前記第2の完全な状態のダイを封止する、装置。
  12. 請求項11に記載の装置において、
    前記第1の薄膜ダイは、MEMS部品を提供し、
    前記第2の完全な状態のダイは、前記MEMS部品を制御する相補型金属酸化膜半導体(CMOS)コントローラを提供する、装置。
  13. 請求項1に記載の装置において、
    前記第2のモールドコンパウンドは、2W/m・Kより大きい熱伝導率を有する、装置。
  14. 請求項1に記載の装置において、
    前記第2のモールドコンパウンドは、1×106Ohm・cmより大きい電気抵抗率を有する、装置。
  15. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1のモールドコンパウンドは、前記第2のモールドコンパウンドと同じ材料から形成される、装置。
  16. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1のモールドコンパウンドと前記第2のモールドコンパウンドは、異なる材料から形成される、装置。
  17. 請求項1に記載の装置において、
    前記多層再配線構造は、ガラス繊維が使われてない、装置。
JP2022032477A 2016-08-12 2022-03-03 性能を向上させたウエハレベルパッケージ Active JP7265052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662374332P 2016-08-12 2016-08-12
US201662374318P 2016-08-12 2016-08-12
US201662374439P 2016-08-12 2016-08-12
US62/374,439 2016-08-12
US62/374,332 2016-08-12
US62/374,318 2016-08-12
JP2019507768A JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2017-08-14 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
PCT/US2017/046758 WO2018031995A1 (en) 2016-08-12 2017-08-14 Wafer-level package with enhanced performance

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019507768A Division JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2017-08-14 性能を向上させたウエハレベルパッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022071128A JP2022071128A (ja) 2022-05-13
JP7265052B2 true JP7265052B2 (ja) 2023-04-25

Family

ID=59684109

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019507768A Active JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2017-08-14 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
JP2022032477A Active JP7265052B2 (ja) 2016-08-12 2022-03-03 性能を向上させたウエハレベルパッケージ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019507768A Active JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2017-08-14 性能を向上させたウエハレベルパッケージ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10109550B2 (ja)
EP (1) EP3497717A1 (ja)
JP (2) JP7037544B2 (ja)
CN (2) CN116884928A (ja)
SG (1) SG11201901194SA (ja)
WO (1) WO2018031995A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10085352B2 (en) 2014-10-01 2018-09-25 Qorvo Us, Inc. Method for manufacturing an integrated circuit package
US10784149B2 (en) 2016-05-20 2020-09-22 Qorvo Us, Inc. Air-cavity module with enhanced device isolation
US10773952B2 (en) 2016-05-20 2020-09-15 Qorvo Us, Inc. Wafer-level package with enhanced performance
US10103080B2 (en) 2016-06-10 2018-10-16 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package with thermal additive and process for making the same
JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2022-03-16 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
JP7022112B2 (ja) * 2016-08-12 2022-02-17 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウェーハレベルパッケージ
US10109502B2 (en) 2016-09-12 2018-10-23 Qorvo Us, Inc. Semiconductor package with reduced parasitic coupling effects and process for making the same
US10068831B2 (en) 2016-12-09 2018-09-04 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package and process for making the same
US10490471B2 (en) 2017-07-06 2019-11-26 Qorvo Us, Inc. Wafer-level packaging for enhanced performance
US10784233B2 (en) 2017-09-05 2020-09-22 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with self-aligned stacked-die assembly
US11152363B2 (en) 2018-03-28 2021-10-19 Qorvo Us, Inc. Bulk CMOS devices with enhanced performance and methods of forming the same utilizing bulk CMOS process
CN112262460A (zh) * 2018-04-10 2021-01-22 维斯普瑞公司 柔性基板上无焊料集成多个半导体裸片的方法和设备
US10804246B2 (en) 2018-06-11 2020-10-13 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with vertically stacked dies
US10964554B2 (en) 2018-10-10 2021-03-30 Qorvo Us, Inc. Wafer-level fan-out package with enhanced performance
US11069590B2 (en) 2018-10-10 2021-07-20 Qorvo Us, Inc. Wafer-level fan-out package with enhanced performance
US11646242B2 (en) 2018-11-29 2023-05-09 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package with at least one heat extractor and process for making the same
US20200235066A1 (en) 2019-01-23 2020-07-23 Qorvo Us, Inc. Rf devices with enhanced performance and methods of forming the same
US11387157B2 (en) 2019-01-23 2022-07-12 Qorvo Us, Inc. RF devices with enhanced performance and methods of forming the same
US20200235040A1 (en) 2019-01-23 2020-07-23 Qorvo Us, Inc. Rf devices with enhanced performance and methods of forming the same
US11923313B2 (en) 2019-01-23 2024-03-05 Qorvo Us, Inc. RF device without silicon handle substrate for enhanced thermal and electrical performance and methods of forming the same
US11024616B2 (en) * 2019-05-16 2021-06-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structure and method of manufacturing the same
US11139268B2 (en) * 2019-08-06 2021-10-05 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package structure and method of manufacturing the same
CN110544679B (zh) * 2019-08-30 2021-05-18 颀中科技(苏州)有限公司 芯片重布线结构及其制备方法
US11646289B2 (en) 2019-12-02 2023-05-09 Qorvo Us, Inc. RF devices with enhanced performance and methods of forming the same
US11923238B2 (en) 2019-12-12 2024-03-05 Qorvo Us, Inc. Method of forming RF devices with enhanced performance including attaching a wafer to a support carrier by a bonding technique without any polymer adhesive
US11380649B2 (en) * 2020-09-08 2022-07-05 Sj Semiconductor (Jiangyin) Corporation Fan-out wafer-level packaging structure and method packaging the same
WO2024106030A1 (ja) * 2022-11-15 2024-05-23 株式会社村田製作所 モジュール及びモジュールの製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004273604A (ja) 2003-03-06 2004-09-30 Fujitsu Ltd 半導体装置と半導体電子部品との製造方法と半導体電子部品
JP2004327557A (ja) 2003-04-22 2004-11-18 Matsushita Electric Works Ltd 電子部品の製造方法及び半導体装置
JP2009200274A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Toshiba Corp 集積半導体装置
JP2009302526A (ja) 2008-05-16 2009-12-24 Denso Corp 電子回路装置及びその製造方法
US20100127340A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Mems package and method of manufacturing the mems package
JP2011216780A (ja) 2010-04-01 2011-10-27 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハ、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法、貼り合わせsoiウェーハの製造方法、及び貼り合わせsoiウェーハ
JP2013162096A (ja) 2012-02-08 2013-08-19 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体チップの製造方法及びラミネート装置
JP2012156251A5 (ja) 2011-01-25 2013-12-26
US20150262844A1 (en) 2011-08-25 2015-09-17 Intel Mobile Communications GmbH Semiconductor device and method of manufacturing a semiconductor device including grinding sets
US20160100489A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Rf Micro Devices, Inc. Method for manufacturing an integrated circuit package

Family Cites Families (245)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505733Y1 (ja) 1970-02-23 1975-02-18
JPS6013257B2 (ja) 1976-02-20 1985-04-05 松下電器産業株式会社 二次電子増倍体およびその製造方法
US4366202A (en) 1981-06-19 1982-12-28 Kimberly-Clark Corporation Ceramic/organic web
US5061663A (en) 1986-09-04 1991-10-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company AlN and AlN-containing composites
US5069626A (en) 1987-07-01 1991-12-03 Western Digital Corporation Plated plastic castellated interconnect for electrical components
US5013681A (en) 1989-09-29 1991-05-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of producing a thin silicon-on-insulator layer
US5362972A (en) 1990-04-20 1994-11-08 Hitachi, Ltd. Semiconductor device using whiskers
JP2821830B2 (ja) 1992-05-14 1998-11-05 セイコーインスツルメンツ株式会社 半導体薄膜素子その応用装置および半導体薄膜素子の製造方法
EP0603850B1 (en) 1992-12-24 2004-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Plastic additive, plastic composition containing the additive and plastic molding containing the additive
US5459368A (en) 1993-08-06 1995-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave device mounted module
DE4329696C2 (de) 1993-09-02 1995-07-06 Siemens Ag Auf Leiterplatten oberflächenmontierbares Multichip-Modul mit SMD-fähigen Anschlußelementen
US5391257A (en) 1993-12-10 1995-02-21 Rockwell International Corporation Method of transferring a thin film to an alternate substrate
RU2153221C2 (ru) 1994-05-02 2000-07-20 СИМЕНС МАЦУШИТА КОМПОНЕНТС ГмбХ УНД Ко. КГ Устройство корпусирования для электронных конструктивных элементов
US6124179A (en) 1996-09-05 2000-09-26 Adamic, Jr.; Fred W. Inverted dielectric isolation process
JP3301262B2 (ja) 1995-03-28 2002-07-15 松下電器産業株式会社 弾性表面波装置
US5729075A (en) 1995-06-12 1998-03-17 National Semiconductor Corporation Tuneable microelectromechanical system resonator
US6013948A (en) 1995-11-27 2000-01-11 Micron Technology, Inc. Stackable chip scale semiconductor package with mating contacts on opposed surfaces
EP0794616B1 (en) 1996-03-08 2003-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. An electronic part and a method of production thereof
US5709960A (en) 1996-06-21 1998-01-20 Motorola, Inc. Mold compound
US6250192B1 (en) 1996-11-12 2001-06-26 Micron Technology, Inc. Method for sawing wafers employing multiple indexing techniques for multiple die dimensions
US6117705A (en) 1997-04-18 2000-09-12 Amkor Technology, Inc. Method of making integrated circuit package having adhesive bead supporting planar lid above planar substrate
JPH11220077A (ja) 1997-10-15 1999-08-10 Toshiba Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR100253363B1 (ko) 1997-12-02 2000-04-15 김영환 반도체 패키지용 기판과 그 기판을 이용한 랜드 그리드 어레이반도체 패키지 및 그들의 제조 방법
JP3565547B2 (ja) 1998-07-31 2004-09-15 シャープ株式会社 カラー液晶表示装置およびその製造方法
US6236061B1 (en) 1999-01-08 2001-05-22 Lakshaman Mahinda Walpita Semiconductor crystallization on composite polymer substrates
US6271469B1 (en) 1999-11-12 2001-08-07 Intel Corporation Direct build-up layer on an encapsulated die package
US6154366A (en) 1999-11-23 2000-11-28 Intel Corporation Structures and processes for fabricating moisture resistant chip-on-flex packages
JP4528397B2 (ja) 1999-12-17 2010-08-18 ポリマテック株式会社 接着方法および電子部品
US6426559B1 (en) 2000-06-29 2002-07-30 National Semiconductor Corporation Miniature 3D multi-chip module
JP2002093957A (ja) 2000-09-11 2002-03-29 Sony Corp 電子回路装置およびその製造方法
US6713859B1 (en) 2000-09-13 2004-03-30 Intel Corporation Direct build-up layer on an encapsulated die package having a moisture barrier structure
US6423570B1 (en) 2000-10-18 2002-07-23 Intel Corporation Method to protect an encapsulated die package during back grinding with a solder metallization layer and devices formed thereby
US6377112B1 (en) 2000-12-05 2002-04-23 Semiconductor Components Industries Llc Circuit and method for PMOS device N-well bias control
US20020070443A1 (en) 2000-12-08 2002-06-13 Xiao-Chun Mu Microelectronic package having an integrated heat sink and build-up layers
US6555906B2 (en) 2000-12-15 2003-04-29 Intel Corporation Microelectronic package having a bumpless laminated interconnection layer
JP4673986B2 (ja) 2001-02-23 2011-04-20 星和電機株式会社 表面実装方発光ダイオードの製造方法
US6703688B1 (en) 2001-03-02 2004-03-09 Amberwave Systems Corporation Relaxed silicon germanium platform for high speed CMOS electronics and high speed analog circuits
US6943429B1 (en) 2001-03-08 2005-09-13 Amkor Technology, Inc. Wafer having alignment marks extending from a first to a second surface of the wafer
US6706553B2 (en) 2001-03-26 2004-03-16 Intel Corporation Dispensing process for fabrication of microelectronic packages
US6596570B2 (en) 2001-06-06 2003-07-22 International Business Machines Corporation SOI device with reduced junction capacitance
US7332819B2 (en) 2002-01-09 2008-02-19 Micron Technology, Inc. Stacked die in die BGA package
US6841413B2 (en) 2002-01-07 2005-01-11 Intel Corporation Thinned die integrated circuit package
DE10206919A1 (de) 2002-02-19 2003-08-28 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Erzeugung einer Abdeckung, Verfahren zum Herstellen eines gehäusten Bauelements
KR100476901B1 (ko) 2002-05-22 2005-03-17 삼성전자주식회사 소이 반도체기판의 형성방법
FR2842832B1 (fr) 2002-07-24 2006-01-20 Lumilog Procede de realisation par epitaxie en phase vapeur d'un film de nitrure de gallium a faible densite de defaut
US7042072B1 (en) 2002-08-02 2006-05-09 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package and method of manufacturing the same which reduces warpage
US20040021152A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Chanh Nguyen Ga/A1GaN Heterostructure Field Effect Transistor with dielectric recessed gate
US7710771B2 (en) 2002-11-20 2010-05-04 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for capacitorless double-gate storage
WO2004061961A1 (en) 2002-12-31 2004-07-22 Massachusetts Institute Of Technology Multi-layer integrated semiconductor structure having an electrical shielding portion
US6855606B2 (en) 2003-02-20 2005-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor nano-rod devices
KR100486627B1 (ko) 2003-02-21 2005-05-03 엘지전자 주식회사 반도체 패키지
JP3917946B2 (ja) 2003-03-11 2007-05-23 富士通株式会社 積層型半導体装置
US6864156B1 (en) 2003-04-04 2005-03-08 Xilinx, Inc. Semiconductor wafer with well contacts on back side
US7596849B1 (en) 2003-06-11 2009-10-06 Triquint Semiconductor, Inc. Method of assembling a wafer-level package filter
US7109635B1 (en) 2003-06-11 2006-09-19 Sawtek, Inc. Wafer level packaging of materials with different coefficients of thermal expansion
JPWO2005010987A1 (ja) 2003-07-24 2006-09-14 松下電器産業株式会社 球状半導体素子埋設配線板
JP2005064188A (ja) 2003-08-11 2005-03-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 基板の回収方法および再生方法、ならびに半導体ウエハの製造方法
US7489032B2 (en) 2003-12-25 2009-02-10 Casio Computer Co., Ltd. Semiconductor device including a hard sheet to reduce warping of a base plate and method of fabricating the same
WO2005063876A1 (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Jsr Corporation 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法並びに成形品
US6992400B2 (en) 2004-01-30 2006-01-31 Nokia Corporation Encapsulated electronics device with improved heat dissipation
US20050212419A1 (en) 2004-03-23 2005-09-29 Eastman Kodak Company Encapsulating oled devices
JP3925809B2 (ja) 2004-03-31 2007-06-06 カシオ計算機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP4398305B2 (ja) 2004-06-02 2010-01-13 カシオ計算機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP3801601B2 (ja) 2004-06-15 2006-07-26 シャープ株式会社 蓋部を備えた半導体ウェハの製造方法及び半導体装置の製造方法
US7238560B2 (en) 2004-07-23 2007-07-03 Cree, Inc. Methods of fabricating nitride-based transistors with a cap layer and a recessed gate
US7591958B2 (en) 2004-09-14 2009-09-22 Stmicroelectronics Sa Thin glass chip for an electronic component and manufacturing method
US20060099733A1 (en) 2004-11-09 2006-05-11 Geefay Frank S Semiconductor package and fabrication method
US7098070B2 (en) 2004-11-16 2006-08-29 International Business Machines Corporation Device and method for fabricating double-sided SOI wafer scale package with through via connections
TWI259538B (en) 2004-11-22 2006-08-01 Au Optronics Corp Thin film transistor and fabrication method thereof
US7519257B2 (en) 2004-11-24 2009-04-14 Cornell Research Foundation, Inc. Waveguide structure for guiding light in low-index material
JP4581768B2 (ja) 2005-03-16 2010-11-17 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US7393770B2 (en) 2005-05-19 2008-07-01 Micron Technology, Inc. Backside method for fabricating semiconductor components with conductive interconnects
US7619347B1 (en) 2005-05-24 2009-11-17 Rf Micro Devices, Inc. Layer acoustic wave device and method of making the same
WO2006134928A1 (ja) 2005-06-16 2006-12-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. 圧電デバイス及びその製造方法
US20080076371A1 (en) 2005-07-11 2008-03-27 Alexander Dribinsky Circuit and method for controlling charge injection in radio frequency switches
JP2009506533A (ja) 2005-08-26 2009-02-12 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド 歪みシリコン・オン・インシュレータ構造の製造方法
JP4644577B2 (ja) 2005-09-30 2011-03-02 セイコーエプソン株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8465175B2 (en) 2005-11-29 2013-06-18 GE Lighting Solutions, LLC LED lighting assemblies with thermal overmolding
CN101346817B (zh) 2005-12-26 2010-09-01 夏普株式会社 固体摄像元件模块的制造方法
US20070194342A1 (en) 2006-01-12 2007-08-23 Kinzer Daniel M GaN SEMICONDUCTOR DEVICE AND PROCESS EMPLOYING GaN ON THIN SAPHIRE LAYER ON POLYCRYSTALLINE SILICON CARBIDE
JP4476939B2 (ja) 2006-01-12 2010-06-09 株式会社東芝 半導体装置
US20070190747A1 (en) 2006-01-23 2007-08-16 Tessera Technologies Hungary Kft. Wafer level packaging to lidded chips
US7863727B2 (en) 2006-02-06 2011-01-04 Micron Technology, Inc. Microelectronic devices and methods for manufacturing microelectronic devices
JP4591378B2 (ja) 2006-02-21 2010-12-01 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US20070243662A1 (en) 2006-03-17 2007-10-18 Johnson Donald W Packaging of MEMS devices
KR101478810B1 (ko) 2006-07-28 2015-01-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 축전 장치
KR20080017965A (ko) 2006-08-23 2008-02-27 삼성전자주식회사 가요성 표시 장치용 표시판의 제조 방법
US7749882B2 (en) 2006-08-23 2010-07-06 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic devices and methods for manufacturing packaged microelectronic devices
US7960218B2 (en) 2006-09-08 2011-06-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for fabricating high-speed thin-film transistors
JP5018066B2 (ja) 2006-12-19 2012-09-05 信越半導体株式会社 歪Si基板の製造方法
US7888742B2 (en) 2007-01-10 2011-02-15 International Business Machines Corporation Self-aligned metal-semiconductor alloy and metallization for sub-lithographic source and drain contacts
JP2008235490A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 中空構造体の製造方法および中空構造体
US7960772B2 (en) 2007-04-26 2011-06-14 Peregrine Semiconductor Corporation Tuning capacitance to enhance FET stack voltage withstand
US8183151B2 (en) 2007-05-04 2012-05-22 Micron Technology, Inc. Methods of forming conductive vias through substrates, and structures and assemblies resulting therefrom
US20080277778A1 (en) 2007-05-10 2008-11-13 Furman Bruce K Layer Transfer Process and Functionally Enhanced Integrated Circuits Products Thereby
JP2008279567A (ja) 2007-05-11 2008-11-20 Denso Corp 半導体装置の製造方法
US7553752B2 (en) 2007-06-20 2009-06-30 Stats Chippac, Ltd. Method of making a wafer level integration package
KR20090004147A (ko) 2007-07-06 2009-01-12 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 형성 방법
US20090014856A1 (en) 2007-07-10 2009-01-15 International Business Machine Corporation Microbump seal
JP5013467B2 (ja) 2007-07-18 2012-08-29 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US9391588B2 (en) 2007-08-31 2016-07-12 Rf Micro Devices, Inc. MEMS vibrating structure using an orientation dependent single-crystal piezoelectric thin film layer
US9941245B2 (en) 2007-09-25 2018-04-10 Intel Corporation Integrated circuit packages including high density bump-less build up layers and a lesser density core or coreless substrate
US7704844B2 (en) 2007-10-04 2010-04-27 International Business Machines Corporation High performance MOSFET
US7868419B1 (en) 2007-10-18 2011-01-11 Rf Micro Devices, Inc. Linearity improvements of semiconductor substrate based radio frequency devices
US7790543B2 (en) 2008-01-11 2010-09-07 International Business Machines Corporation Device structures for a metal-oxide-semiconductor field effect transistor and methods of fabricating such device structures
JP4840373B2 (ja) 2008-01-31 2011-12-21 カシオ計算機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US20110102002A1 (en) 2008-04-09 2011-05-05 Riehl Bill L Electrode and sensor having carbon nanostructures
US7745920B2 (en) 2008-06-10 2010-06-29 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic devices and methods for manufacturing packaged microelectronic devices
US20100012354A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Logan Brook Hedin Thermally conductive polymer based printed circuit board
US8236609B2 (en) * 2008-08-01 2012-08-07 Freescale Semiconductor, Inc. Packaging an integrated circuit die with backside metallization
US7843072B1 (en) 2008-08-12 2010-11-30 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package having through holes
JP4638530B2 (ja) 2008-08-19 2011-02-23 日本電波工業株式会社 圧電部品及びその製造方法
US20100081237A1 (en) 2008-09-30 2010-04-01 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Integrated Circuit Assemblies and Methods for Encapsulating a Semiconductor Device
US9059174B2 (en) 2008-11-05 2015-06-16 Stmicroelectronics, Inc. Method to reduce metal fuse thickness without extra mask
JP5161732B2 (ja) 2008-11-11 2013-03-13 新光電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US7927904B2 (en) 2009-01-05 2011-04-19 Dalsa Semiconductor Inc. Method of making BIOMEMS devices
JP5556072B2 (ja) 2009-01-07 2014-07-23 ソニー株式会社 半導体装置、その製造方法、ミリ波誘電体内伝送装置
WO2010080068A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Ravi Kanth Kolan Method for manufacturing a low cost three dimensional stack package and resulting structures using through silicon vias and assemblies
JP4984179B2 (ja) 2009-02-06 2012-07-25 ソニー株式会社 半導体装置
US8508056B2 (en) 2009-06-16 2013-08-13 Dongbu Hitek Co., Ltd. Heat releasing semiconductor package, method for manufacturing the same, and display apparatus including the same
JP5175803B2 (ja) 2009-07-01 2013-04-03 新光電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US8912646B2 (en) 2009-07-15 2014-12-16 Silanna Semiconductor U.S.A., Inc. Integrated circuit assembly and method of making
US8432016B1 (en) 2009-07-29 2013-04-30 Rf Micro Devices, Inc. Stacked body-contacted field effect transistor
HUE048827T2 (hu) 2009-07-30 2020-08-28 Qualcomm Inc Egytokos rendszerek
CN102484155A (zh) 2009-08-17 2012-05-30 第一太阳能有限公司 阻挡层
US8164158B2 (en) 2009-09-11 2012-04-24 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming integrated passive device
US8362599B2 (en) 2009-09-24 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Forming radio frequency integrated circuits
EP2502066B1 (en) 2009-11-18 2017-09-27 Sensirion AG Sensor mounted in flip-chip technology on a substrate and its manufacture
US8030145B2 (en) 2010-01-08 2011-10-04 International Business Machines Corporation Back-gated fully depleted SOI transistor
US9576919B2 (en) 2011-12-30 2017-02-21 Deca Technologies Inc. Semiconductor device and method comprising redistribution layers
US9196509B2 (en) 2010-02-16 2015-11-24 Deca Technologies Inc Semiconductor device and method of adaptive patterning for panelized packaging
US9431316B2 (en) 2010-05-04 2016-08-30 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming channels in back surface of FO-WLCSP for heat dissipation
JP5584011B2 (ja) 2010-05-10 2014-09-03 新光電気工業株式会社 半導体パッケージの製造方法
JP2011243596A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Panasonic Corp パッケージ部品の製造方法およびパッケージ部品
JP2011248072A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置の製造方法
US8557679B2 (en) 2010-06-30 2013-10-15 Corning Incorporated Oxygen plasma conversion process for preparing a surface for bonding
KR101698932B1 (ko) 2010-08-17 2017-01-23 삼성전자 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
US8551798B2 (en) 2010-09-21 2013-10-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Microstructure with an enhanced anchor
US20120094418A1 (en) 2010-10-18 2012-04-19 Triquint Semiconductor, Inc. Wafer Level Package and Manufacturing Method Using Photodefinable Polymer for Enclosing Acoustic Devices
US8716051B2 (en) 2010-10-21 2014-05-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. MEMS device with release aperture
CN102456737B (zh) 2010-10-27 2016-03-30 中国科学院微电子研究所 半导体结构及其制造方法
KR20120053332A (ko) 2010-11-17 2012-05-25 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
US8492210B2 (en) 2010-12-17 2013-07-23 Institute of Microelectronics, Chinese Academy of Sciences Transistor, semiconductor device comprising the transistor and method for manufacturing the same
US8716800B2 (en) 2010-12-31 2014-05-06 Institute of Microelectronics, Chinese Academy of Sciences Semiconductor structure and method for manufacturing the same
JP5715835B2 (ja) * 2011-01-25 2015-05-13 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ及びその製造方法
US8420447B2 (en) 2011-03-23 2013-04-16 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with flipchip leadframe and method of manufacture thereof
US8399957B2 (en) 2011-04-08 2013-03-19 International Business Machines Corporation Dual-depth self-aligned isolation structure for a back gate electrode
US8507989B2 (en) 2011-05-16 2013-08-13 International Business Machine Corporation Extremely thin semiconductor-on-insulator (ETSOI) FET with a back gate and reduced parasitic capacitance
US8415743B2 (en) 2011-05-24 2013-04-09 International Business Machines Corporation ETSOI CMOS with back gates
US9633854B2 (en) 2011-06-23 2017-04-25 Institute of Microelectronics, Chinese Academy of Sciences MOSFET and method for manufacturing the same
US8772853B2 (en) 2011-07-12 2014-07-08 The Regents Of The University Of California All graphene flash memory device
US9390364B2 (en) 2011-08-08 2016-07-12 Féinics Amatech Teoranta Transponder chip module with coupling frame on a common substrate for secure and non-secure smartcards and tags
US20130037929A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Kay S. Essig Stackable wafer level packages and related methods
CN102983116B (zh) 2011-09-07 2015-09-30 中国科学院微电子研究所 半导体衬底、具有该半导体衬底的集成电路及其制造方法
US8963321B2 (en) 2011-09-12 2015-02-24 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including cladded base plate
CN103000671B (zh) 2011-09-16 2015-07-15 中国科学院微电子研究所 Mosfet及其制造方法
US8803242B2 (en) 2011-09-19 2014-08-12 Eta Semiconductor Inc. High mobility enhancement mode FET
US9368429B2 (en) 2011-10-25 2016-06-14 Intel Corporation Interposer for hermetic sealing of sensor chips and for their integration with integrated circuit chips
US9190391B2 (en) 2011-10-26 2015-11-17 Maxim Integrated Products, Inc. Three-dimensional chip-to-wafer integration
US8664044B2 (en) 2011-11-02 2014-03-04 Stmicroelectronics Pte Ltd. Method of fabricating land grid array semiconductor package
US8643148B2 (en) 2011-11-30 2014-02-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Chip-on-Wafer structures and methods for forming the same
KR20130064289A (ko) 2011-12-08 2013-06-18 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 소자 및 그 제조 방법
US20130193445A1 (en) 2012-01-26 2013-08-01 International Business Machines Corporation Soi structures including a buried boron nitride dielectric
KR101918608B1 (ko) * 2012-02-28 2018-11-14 삼성전자 주식회사 반도체 패키지
US8835978B2 (en) 2012-05-14 2014-09-16 Infineon Technologies Ag Lateral transistor on polymer
US8698323B2 (en) * 2012-06-18 2014-04-15 Invensas Corporation Microelectronic assembly tolerant to misplacement of microelectronic elements therein
US8878360B2 (en) 2012-07-13 2014-11-04 Intel Mobile Communications GmbH Stacked fan-out semiconductor chip
US8653626B2 (en) * 2012-07-18 2014-02-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structures including a capacitor and methods of forming the same
KR101970291B1 (ko) 2012-08-03 2019-04-18 삼성전자주식회사 반도체 패키지의 제조 방법
US8963336B2 (en) 2012-08-03 2015-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor packages, methods of manufacturing the same, and semiconductor package structures including the same
JP6024400B2 (ja) 2012-11-07 2016-11-16 ソニー株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、及びアンテナスイッチモジュール
US8796072B2 (en) 2012-11-15 2014-08-05 Amkor Technology, Inc. Method and system for a semiconductor device package with a die-to-die first bond
US9431369B2 (en) 2012-12-13 2016-08-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Antenna apparatus and method
KR102031731B1 (ko) 2012-12-18 2019-10-14 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 이의 제조방법
US8927405B2 (en) 2012-12-18 2015-01-06 International Business Machines Corporation Accurate control of distance between suspended semiconductor nanowires and substrate surface
US8786105B1 (en) 2013-01-11 2014-07-22 Intel Mobile Communications GmbH Semiconductor device with chip having low-k-layers
US9733428B2 (en) 2013-02-04 2017-08-15 American Semiconductor, Inc. Flexible 3-D photonic device
US20140252566A1 (en) 2013-03-06 2014-09-11 Rf Micro Devices, Inc. Silicon-on-dual plastic (sodp) technology and methods of manufacturing the same
US9214337B2 (en) 2013-03-06 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Patterned silicon-on-plastic (SOP) technology and methods of manufacturing the same
US9583414B2 (en) 2013-10-31 2017-02-28 Qorvo Us, Inc. Silicon-on-plastic semiconductor device and method of making the same
US20140306324A1 (en) 2013-03-06 2014-10-16 Rf Micro Devices, Inc. Semiconductor device with a polymer substrate and methods of manufacturing the same
US9812350B2 (en) 2013-03-06 2017-11-07 Qorvo Us, Inc. Method of manufacture for a silicon-on-plastic semiconductor device with interfacial adhesion layer
US8941248B2 (en) 2013-03-13 2015-01-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device package and method
US8987876B2 (en) 2013-03-14 2015-03-24 General Electric Company Power overlay structure and method of making same
US9070660B2 (en) 2013-03-15 2015-06-30 Intel Corporation Polymer thermal interface material having enhanced thermal conductivity
WO2014153513A1 (en) 2013-03-22 2014-09-25 Henkel IP & Holding GmbH Diene/dienophile couples and thermosetting resin compositions having reworkability
US9349700B2 (en) 2013-04-24 2016-05-24 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming stress-reduced conductive joint structures
WO2014174994A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 オリンパス株式会社 撮像装置
US9275916B2 (en) * 2013-05-03 2016-03-01 Infineon Technologies Ag Removable indicator structure in electronic chips of a common substrate for process adjustment
CN105378734B (zh) 2013-05-20 2019-04-26 新思科技有限公司 半局部弹道迁移率模型
US9281198B2 (en) 2013-05-23 2016-03-08 GlobalFoundries, Inc. Method of fabricating a semiconductor device including embedded crystalline back-gate bias planes
KR102130700B1 (ko) 2013-05-30 2020-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시장치용 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치
US9059123B2 (en) 2013-07-24 2015-06-16 International Business Machines Corporation Active matrix using hybrid integrated circuit and bipolar transistor
KR101934945B1 (ko) 2013-10-15 2019-01-04 인텔 코포레이션 자기 차폐형 집적 회로 패키지
US9627287B2 (en) 2013-10-18 2017-04-18 Infineon Technologies Ag Thinning in package using separation structure as stop
US9576930B2 (en) 2013-11-08 2017-02-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Thermally conductive structure for heat dissipation in semiconductor packages
US9352956B2 (en) 2014-01-16 2016-05-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. MEMS devices and methods for forming same
US10056267B2 (en) 2014-02-14 2018-08-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Substrate design for semiconductor packages and method of forming same
US9653443B2 (en) 2014-02-14 2017-05-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Thermal performance structure for semiconductor packages and method of forming same
US9368455B2 (en) 2014-03-28 2016-06-14 Intel Corporation Electromagnetic interference shield for semiconductor chip packages
US20150311132A1 (en) 2014-04-28 2015-10-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Scribe line structure and method of forming same
US9165793B1 (en) 2014-05-02 2015-10-20 Invensas Corporation Making electrical components in handle wafers of integrated circuit packages
US10141201B2 (en) 2014-06-13 2018-11-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Integrated circuit packages and methods of forming same
KR102245003B1 (ko) 2014-06-27 2021-04-28 삼성전자주식회사 오버행을 극복할 수 있는 반도체 패키지 및 그 제조방법
US9397118B2 (en) 2014-06-30 2016-07-19 International Business Machines Corporation Thin-film ambipolar logic
SG11201610771SA (en) 2014-07-08 2017-01-27 Massachusetts Inst Technology Method of manufacturing a substrate
TWI582847B (zh) 2014-09-12 2017-05-11 Rf微型儀器公司 包含具有聚合物基板之半導體裝置的印刷電路模組及其製造方法
US9530709B2 (en) 2014-11-03 2016-12-27 Qorvo Us, Inc. Methods of manufacturing a printed circuit module having a semiconductor device with a protective layer in place of a low-resistivity handle layer
KR101647559B1 (ko) 2014-11-07 2016-08-10 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지의 제조 방법 및 반도체 패키지
JP6233285B2 (ja) 2014-11-28 2017-11-22 三菱電機株式会社 半導体モジュール、電力変換装置
DE102014117594A1 (de) * 2014-12-01 2016-06-02 Infineon Technologies Ag Halbleiter-Package und Verfahren zu seiner Herstellung
US9548273B2 (en) * 2014-12-04 2017-01-17 Invensas Corporation Integrated circuit assemblies with rigid layers used for protection against mechanical thinning and for other purposes, and methods of fabricating such assemblies
US9613831B2 (en) 2015-03-25 2017-04-04 Qorvo Us, Inc. Encapsulated dies with enhanced thermal performance
US9960145B2 (en) 2015-03-25 2018-05-01 Qorvo Us, Inc. Flip chip module with enhanced properties
US9875971B2 (en) 2015-03-26 2018-01-23 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Magnetic shielding of MRAM package
US9653428B1 (en) 2015-04-14 2017-05-16 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package and fabricating method thereof
US20160343604A1 (en) 2015-05-22 2016-11-24 Rf Micro Devices, Inc. Substrate structure with embedded layer for post-processing silicon handle elimination
US9969614B2 (en) 2015-05-29 2018-05-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. MEMS packages and methods of manufacture thereof
US9815685B2 (en) 2015-06-15 2017-11-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor sensing structure and manufacturing method thereof
US9461001B1 (en) 2015-07-22 2016-10-04 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device package integrated with coil for wireless charging and electromagnetic interference shielding, and method of manufacturing the same
US9899285B2 (en) 2015-07-30 2018-02-20 Semtech Corporation Semiconductor device and method of forming small Z semiconductor package
WO2017034929A1 (en) 2015-08-21 2017-03-02 Skyworks Solutions, Inc. Non-uniform spacing in transistor stacks
US10276495B2 (en) 2015-09-11 2019-04-30 Qorvo Us, Inc. Backside semiconductor die trimming
US9850126B2 (en) * 2015-12-31 2017-12-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit package and method of forming same
US10020405B2 (en) 2016-01-19 2018-07-10 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with integrated sensors
US10090262B2 (en) 2016-05-09 2018-10-02 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with inductive element and magnetically enhanced mold compound component
US10784149B2 (en) 2016-05-20 2020-09-22 Qorvo Us, Inc. Air-cavity module with enhanced device isolation
US10773952B2 (en) 2016-05-20 2020-09-15 Qorvo Us, Inc. Wafer-level package with enhanced performance
US10103080B2 (en) 2016-06-10 2018-10-16 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package with thermal additive and process for making the same
US9859254B1 (en) * 2016-06-30 2018-01-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor structure and a manufacturing method thereof
US10079196B2 (en) 2016-07-18 2018-09-18 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package having field effect transistors with back-gate feature
CN109844937B (zh) 2016-08-12 2023-06-27 Qorvo美国公司 具有增强性能的晶片级封装
JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2022-03-16 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
JP7022112B2 (ja) 2016-08-12 2022-02-17 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウェーハレベルパッケージ
US9786586B1 (en) 2016-08-21 2017-10-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor package and fabrication method thereof
US11069560B2 (en) 2016-11-01 2021-07-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of transferring device layer to transfer substrate and highly thermal conductive substrate
US10749518B2 (en) 2016-11-18 2020-08-18 Qorvo Us, Inc. Stacked field-effect transistor switch
US10068831B2 (en) 2016-12-09 2018-09-04 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package and process for making the same
US11430751B2 (en) 2016-12-30 2022-08-30 Intel Corporation Microelectronic devices designed with 3D stacked ultra thin package modules for high frequency communications
US10529698B2 (en) 2017-03-15 2020-01-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor packages and methods of forming same
US10134837B1 (en) 2017-06-30 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Porous silicon post processing
US10128199B1 (en) 2017-07-17 2018-11-13 International Business Machines Corporation Interchip backside connection
US10410999B2 (en) 2017-12-19 2019-09-10 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with integrated heat distribution and manufacturing method thereof
US10727212B2 (en) 2018-03-15 2020-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package
US10497648B2 (en) 2018-04-03 2019-12-03 General Electric Company Embedded electronics package with multi-thickness interconnect structure and method of making same

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004273604A (ja) 2003-03-06 2004-09-30 Fujitsu Ltd 半導体装置と半導体電子部品との製造方法と半導体電子部品
JP2004327557A (ja) 2003-04-22 2004-11-18 Matsushita Electric Works Ltd 電子部品の製造方法及び半導体装置
JP2009200274A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Toshiba Corp 集積半導体装置
JP2009302526A (ja) 2008-05-16 2009-12-24 Denso Corp 電子回路装置及びその製造方法
US20100127340A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Mems package and method of manufacturing the mems package
JP2011216780A (ja) 2010-04-01 2011-10-27 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハ、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法、貼り合わせsoiウェーハの製造方法、及び貼り合わせsoiウェーハ
JP2012156251A5 (ja) 2011-01-25 2013-12-26
US20150262844A1 (en) 2011-08-25 2015-09-17 Intel Mobile Communications GmbH Semiconductor device and method of manufacturing a semiconductor device including grinding sets
JP2013162096A (ja) 2012-02-08 2013-08-19 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体チップの製造方法及びラミネート装置
US20160100489A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Rf Micro Devices, Inc. Method for manufacturing an integrated circuit package

Also Published As

Publication number Publication date
US10804179B2 (en) 2020-10-13
CN109844938A (zh) 2019-06-04
CN109844938B (zh) 2023-07-18
EP3497717A1 (en) 2019-06-19
SG11201901194SA (en) 2019-03-28
CN116884928A (zh) 2023-10-13
US20190057922A1 (en) 2019-02-21
WO2018031995A1 (en) 2018-02-15
JP7037544B2 (ja) 2022-03-16
JP2019525488A (ja) 2019-09-05
JP2022071128A (ja) 2022-05-13
US20180047653A1 (en) 2018-02-15
US10109550B2 (en) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7265052B2 (ja) 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
US10882740B2 (en) Wafer-level package with enhanced performance and manufacturing method thereof
CN109844937B (zh) 具有增强性能的晶片级封装
US10486965B2 (en) Wafer-level package with enhanced performance
US9613831B2 (en) Encapsulated dies with enhanced thermal performance
CN113169081B (zh) 具有增强性能的晶片级扇出封装
US10490471B2 (en) Wafer-level packaging for enhanced performance
US20170323804A1 (en) Microelectronics package with inductive element and magnetically enhanced mold compound component
US11069590B2 (en) Wafer-level fan-out package with enhanced performance
CN111033732A (zh) 使用导线接合的混合式添加结构的可堆叠存储器裸片
CN110660682B (zh) 叠层封装结构的制造方法
US20230163103A1 (en) Stacked die package and methods of forming the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7265052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150