JP6069215B2 - 化合物 - Google Patents

化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP6069215B2
JP6069215B2 JP2013542138A JP2013542138A JP6069215B2 JP 6069215 B2 JP6069215 B2 JP 6069215B2 JP 2013542138 A JP2013542138 A JP 2013542138A JP 2013542138 A JP2013542138 A JP 2013542138A JP 6069215 B2 JP6069215 B2 JP 6069215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
composition
acyl
iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013542138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013544286A5 (ja
JP2013544286A (ja
Inventor
ジンファ ドゥ,
ジンファ ドゥ,
マイケル ジョセフ ソフィア,
マイケル ジョセフ ソフィア,
Original Assignee
ギリアド ファーマセット エルエルシー
ギリアド ファーマセット エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギリアド ファーマセット エルエルシー, ギリアド ファーマセット エルエルシー filed Critical ギリアド ファーマセット エルエルシー
Publication of JP2013544286A publication Critical patent/JP2013544286A/ja
Publication of JP2013544286A5 publication Critical patent/JP2013544286A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6069215B2 publication Critical patent/JP6069215B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • C07H19/207Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids the phosphoric or polyphosphoric acids being esterified by a further hydroxylic compound, e.g. flavine adenine dinucleotide or nicotinamide-adenine dinucleotide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • A61K31/708Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H23/00Compounds containing boron, silicon, or a metal, e.g. chelates, vitamin B12
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本出願は、PCT国際特許出願として2011年11月29日に出願されたものであり、米国を除く全ての国の指定について出願人は、Pharmasset,Inc.(米国国内企業)の名称であり、米国の指定についてのみ出願人はJinfa DuおよびMichael Joseph Sofia(この二人とも米国国民である)の名称である。
(優先権)
2010年11月30日に出願された米国仮特許出願第61/417,946号への優先権を主張する。
(発明の分野)
本明細書において開示されているのは、C型肝炎ウイルス感染およびデングウイルス感染を処置するのに有用な、2’−スピロ−ヌクレオシドおよびその誘導体である。
(背景)
C型肝炎ウイルス(HCV)感染は、世界人口の2〜15%と推定される相当な数の感染者において、肝硬変および肝細胞癌等の慢性肝疾患につながる主要な健康問題である。米国疾病管理センターによれば、感染している人が米国のみで推定450万人いる。世界保健機関によれば、世界中で2億人を超える感染者がおり、毎年少なくとも300万から400万人の人々が感染している。一度感染すると、約20%の人々はウイルスを排出するが、残りの人々はHCVを生涯にわたり潜伏させ得る。慢性感染者の10から20パーセントは、肝臓を破壊する肝硬変またはがんを最終的に発症する。ウイルス性疾患は、汚染された血液および血液製剤、汚染された注射針によって非経口的に、または性的に、ならびに感染母体またはキャリア母体からその子孫へ垂直に伝染する。HCV感染の現在の処置は、組換え型インターフェロン−αを単独でまたはヌクレオシド類似体リバビリンと組み合わせて用いる免疫療法に制限されており、臨床的有益性が限られている。その上、HCVについては確立されたワクチンがない。その結果、慢性HCV感染と有効に闘う改善された治療剤が緊急に必要である。
HCVビリオンは、約3,010アミノ酸のポリタンパク質をコードする約9600塩基の単一オリゴリボヌクレオチドゲノム配列を有する、エンベローププラス鎖(strand)RNAウイルスである。HCV遺伝子のタンパク質生成物は、構造タンパク質C、E1およびE2と、非構造タンパク質NS2、NS3、NS4AおよびNS4B、ならびにNS5AおよびNS5Bとからなる。非構造(NS)タンパク質は、ウイルス複製のための触媒機構を提供すると考えられている。NS3プロテアーゼは、ポリタンパク質鎖(chain)からRNA依存性RNAポリメラーゼであるNS5Bを放出する。HCV NS5Bポリメラーゼは、HCVの複製サイクルにおいてテンプレートとしての機能を果たす一本鎖ウイルスRNAからの二本鎖RNAの合成に必要とされる。したがって、NS5Bポリメラーゼは、HCV複製複合体における必須成分であるとみなされる(K. Ishiら、Heptology、1999年、29巻:1227〜1235頁;V. Lohmannら、Virology、1998年、249巻:108〜118頁)。HCV NS5Bポリメラーゼの阻害は、二本鎖HCV RNAの形成を防止し、したがって、HCV特異的な抗ウイルス療法の開発への魅力的なアプローチの構成要素となる。
HCVは、多くの共通する特色を共有するはるかに大きいウイルスのファミリーに属する。
デングウイルス感染は、世界の熱帯および亜熱帯地方において問題となっている。Shiら、Top. Med. Chem.(2001年)7巻:243〜276頁。デングウイルス(DENV)は、ある特定の蚊によってヒトに伝染し、毎年最大約5000万の感染が発生すると推定されている。Parkinsonら、Future Med. Chem.(2010年)2巻(7号):1181〜1203頁。現時点で、デングウイルス感染の特異的な処置はない。Fagundesら、Drug Development Research(2011年)72巻:480〜500頁。DENVは、3つの構造タンパク質(C、prMおよびE)ならびに7つの非構造タンパク質(NS1、NS2A、NS2B、NS3、NS4A、NS4BおよびNS5)を包含する10のタンパク質から構成される。これらの10のタンパク質のうち、NS3およびNS5だけが酵素活性を保有することが公知である。望ましい薬物物質は、これらの10のウイルスタンパク質のうちいずれか1つの作用または機能を妨げるものである。
Flaviviridae科のウイルス
Flaviviridaeファミリーのウイルスは、少なくとも3つの異なる属:ウシおよびブタにおいて疾患を引き起こすペスチウイルス;デング熱および黄熱病等の疾患の主要な原因であるフラビウイルス(flavivruses);ならびに唯一のメンバーがHCVであるヘパシウイルスを含む。フラビウイルス属は、血清学的関連性に基づいてグループ分けされる68超のメンバーを包含する(Calisherら、J. Gen. Virol、1993年、70巻、37〜43頁)。臨床症状は異なり、熱病、脳炎および出血熱を包含する(Fields Virology、編集者:Fields, B. N.、Knipe, D. M.およびHowley, P. M.、Lippincott−Raven Publishers、Philadelphia、PA、1996年、31章、931〜959頁)。ヒト疾患に関連するとして世界的関心を集めているフラビウイルスは、デング出血熱ウイルス(DHF)、黄熱病ウイルス、ショック症候群および日本脳炎ウイルスを包含する(Halstead, S. B.、Rev. Infect. Dis.、1984年、6巻、251〜264頁;Halstead, S. B.、Science、239巻:476〜481頁、1988年;Monath, T. P.、New Eng. J. Med、1988年、319巻、641〜643頁)。
ペスチウイルス属は、牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)、古典的ブタ熱ウイルス(CSFV、豚コレラウイルスとも呼ばれる)およびヒツジのボーダー病ウイルス(BDV)を包含する(Moennig, V.ら、Adv. Vir. Res. 1992年、41巻、53〜98頁)。家畜(ウシ、ブタおよびヒツジ)のペスチウイルス感染は、世界中で著しい経済的損失を引き起こす。BVDVはウシにおける粘膜疾患を引き起こし、畜産業にとって経済的に著しく重要である(Meyers, G.およびThiel, H.J.、Advances in Virus Research、1996年、47巻、53〜118頁;Moennig V.ら、Adv. Vir. Res. 1992年、41巻、53〜98頁)。ヒトペスチウイルスは、動物ペスチウイルスほどには広範囲に特徴付けられてこなかった。しかしながら、血清学的調査は、ヒトにおけるかなりのペスチウイルス暴露を示している。
ペスチウイルスおよびヘパシウイルスは、Flaviviridaeファミリー内において密接に関係しているウイルス群である。このファミリーにおける他の密接に関係しているウイルスは、GBウイルスA、GBウイルスA様剤、GBウイルス−BおよびGBウイルス−C(G型肝炎ウイルス、HGVとも呼ばれる)を包含する。ヘパシウイルス群(C型肝炎ウイルス;HCV)は、密接に関係しているが遺伝子型で区別可能な、ヒトに感染する若干数のウイルスからなる。少なくとも6つのHCV遺伝子型および50超の亜型がある。ペスチウイルスおよびヘパシウイルスとの間の相似により、ヘパシウイルスが細胞培養において効率的に成長する能力に乏しいことと組み合わさって、多くの場合、HCVウイルスを研究するための代理として、牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)が使用される。
ペスチウイルスおよびヘパシウイルスの遺伝子構成は、非常に似ている。これらのプラス鎖RNAウイルスは、ウイルス複製に必要なすべてのウイルスタンパク質をコードする単一の大型オープンリーディングフレーム(ORF)を保有する。これらのタンパク質は、成熟ウイルスタンパク質を産出するために細胞のおよびウイルスでコードされたプロテイナーゼの両方によって共翻訳的におよび翻訳後に加工されるポリタンパク質として発現する。ウイルスゲノムRNAの複製を司るウイルスタンパク質は、ほぼカルボキシ末端内に位置する。ORFの3分の2は、非構造(NS)タンパク質と名付けられている。ペスチウイルスおよびヘパシウイルスについて、ORFの非構造タンパク質部の遺伝子構成およびポリタンパク質プロセシングは非常に似ている。ペスチウイルスおよびヘパシウイルスの両方について、成熟非構造(NS)タンパク質は、非構造タンパク質コード領域のアミノ末端からORFのカルボキシ末端へ向かって順に、p7、NS2、NS3、NS4A、NS4B、NS5AおよびNS5Bからなる。
ペスチウイルスおよびヘパシウイルスのNSタンパク質は、特異的なタンパク質機能の特徴である配列ドメインを共有する。例えば、両方の群におけるウイルスのNS3タンパク質は、セリンプロテイナーゼの、およびヘリカーゼのアミノ酸配列モチーフ特徴を保有する(Gorbalenyaら、Nature、1988年、333巻、22頁;BazanおよびFletterick、Virology、1989年、171巻、637〜639頁;Gorbalenyaら、Nucleic Acid Res.、1989年、17巻、3889〜3897頁)。同様に、ペスチウイルスおよびヘパシウイルスのNS5Bタンパク質は、RNA指向性RNAポリメラーのモチーフ特徴を有する(Koonin, E.V.およびDolja, V.V.、Crir. Rev. Biochem. Molec. Biol. 1993年、28巻、375〜430頁)。
ウイルスのライフサイクルにおける、ペスチウイルスおよびヘパシウイルスのNSタンパク質の実際の役割および機能は、直接的に類似している。両方の事例において、NS3セリンプロテイナーゼは、ORFにおけるその場所の下流にあるポリタンパク質前駆体のタンパク質分解プロセシングをすべて司る(WiskerchenおよびCollett、Virology、1991年、184巻、341〜350頁;Bartenschlagerら、J. Virol. 1993年、67巻、3835〜3844頁;Eckartら、Biochem. Biophys. Res. Comm. 1993年、192巻、399〜406頁;Grakouiら、J. Virol. 1993年、67巻、2832〜2843頁;Grakouiら、Proc. Natl. Acad Sci. USA 1993年、90巻、10583〜10587頁;Hijikataら、J. Virol. 1993年、67巻、4665〜4675頁;Tomeら、J. Virol.、1993年、67巻、4017〜4026頁)。両方の事例において、NS4Aタンパク質は、NS3セリンプロテアーゼとともに補因子として作用する(Bartenschlagerら、J. Virol. 1994年、68巻、5045〜5055頁;Faillaら、J. Virol. 1994年、68巻、3753〜3760頁;Xuら、J. Virol.、1997年、71巻:5312〜5322頁)。両ウイルスのNS3タンパク質は、ヘリカーゼとしても機能する(Kimら、Biochem. Biophys. Res. Comm.、1995年、215巻、160〜166頁;JinおよびPeterson、Arch. Biochem. Biophys.、1995年、323巻、47〜53頁;WarrenerおよびCollett、J. Virol. 1995年、69巻、1720〜1726頁)。最後に、ペスチウイルスおよびヘパシウイルスのNS5Bタンパク質は、予測されるRNA指向性RNAポリメラーゼ活性を有する(Behrensら、EMBO、1996年、15巻、12〜22頁;Lechmannら、J. Virol.、1997年、71巻、8416〜8428頁;Yuanら、Biochem. Biophys. Res. Comm. 1997年、232巻、231〜235頁;Hagedorn、特許文献1;Zhongら、J. Virol.、1998年、72巻、9365〜9369頁)。
NS2−NS3自己プロテアーゼ、N3プロテアーゼ、N3ヘリカーゼおよびNS5Bポリメラーゼを包含するがこれらに限定されない、抗HCV治療剤として直接作用する抗ウイルス薬の薬物開発のための若干数の潜在的な分子標的が、これまでに同定されている。RNA依存性RNAポリメラーゼは、一本鎖プラスセンスのRNAゲノムの複製に絶対必須であり、この酵素は、医薬品化学者の間で大いなる関心を誘っている。
HCV感染の潜在的療法としてのHCV NS5Bの阻害剤が総説されている:Tan, S.−L.ら、Nature Rev. Drug Discov.、2002年、1巻、867〜881頁;Walker, M.P.ら、Exp. Opin. Investigational Drugs、2003年、12巻、1269〜1280頁;Ni, Z−J.ら、Current Opinion in Drug Discovery and Development、2004年、7巻、446〜459頁;Beaulieu, P. L.ら、Current Opinion in Investigational Drugs、2004年、5巻、838〜850頁;Wu, J.ら、Current Drug Targets−Infectious Disorders、2003年、3巻、207〜219頁;Griffith, R.C.ら、Annual Reports in Medicinal Chemistry、2004年、39巻、223〜237頁;Carrol, S.ら、Infectious Disorders−Drug Targets、2006年、6巻、17〜29頁。抵抗性HCV株の出現の見込みおよび広範な遺伝子型適用範囲を有する作用物質を同定することの必要性は、HCV NS5B阻害剤として新規かつより有効なヌクレオシドを同定するための継続的な努力の必要性を支持する。
NS5Bポリメラーゼのヌクレオシド阻害剤は、鎖停止をもたらす非天然基質として、またはポリメラーゼとのヌクレオチド結合と競合する競合阻害剤としてのいずれかで作用することができる。鎖停止剤として機能するためには、ヌクレオシド類似体が細胞によって取り込まれ、トリホスフェートにインビボで変換されて、ポリメラーゼヌクレオチド結合部位を求めて競合しなくてはならない。このトリホスフェートへの変換は、潜在的なヌクレオシドポリメラーゼ阻害剤に追加の構造的要件を付与する細胞キナーゼによって一般に媒介される。残念ながら、これは、HCV複製の阻害剤としてのヌクレオシドの直接評価を、インシチュでのリン酸化が可能な細胞ベースのアッセイに限定する。
いくつかの事例において、ヌクレオシドの生物学的活性は、活性なトリホスフェート形態に変換するために必要なキナーゼの1つまたは複数について、その乏しい基質特徴によって阻止される。ヌクレオシドキナーゼによるモノホスフェートの形成は、概して、3つのリン酸化事象の律速段階として見られる。ヌクレオシドから活性なトリホスフェート類似体への代謝における初期リン酸化段階の必要性を避けるために、安定なホスフェートプロドラッグの調製が報告されている。ヌクレオシドホスホルアミダートプロドラッグは、活性なヌクレオシドトリホスフェートの前駆体であること、およびウイルス感染した全細胞に投与された際、ウイルス複製を阻害することが示されている(McGuigan, C.ら、J. Med. Chem.、1996年、39巻、1748〜1753頁;Valette, G.ら、J. Med. Chem.、1996年、39巻、1981〜1990頁;Balzarini, J.ら、Proc. National Acad Sci USA、1996年、93巻、7295〜7299頁;Siddiqui, A. Q.ら、J. Med. Chem.、1999年、42巻、4122〜4128頁;Eisenberg, E. J.ら、Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids、2001年、20巻、1091〜1098頁;Lee, W.A.ら、Antimicrobial Agents and Chemotherapy、2005年、49巻、1898頁);特許文献2;および特許文献3。
ヌクレオシドの時折乏しい物理化学的および薬物速度論的特性も、実行可能な治療剤としてのその有用性を限定している。これらの乏しい特性は、作用物質の腸管吸収を限定し、標的組織または細胞への取り込みを限定することがある。それらの特性を改良するために、ヌクレオシドのプロドラッグが用いられている。追加のホスフェート含有プロドラッグも公知である:C. Schultz、Biorg. & Med. Chem.(2003年)11巻:885〜898頁;C. McGuiganら、Bioorg. & Med. Chem. Lett.(1994年)4巻(3号):427〜430頁;C. Meier, Synlett(1998年)233〜242頁;R. J. Jonesら、Antiviral Research(1995年)27巻:1〜17頁;G. J. Friisら、Eur. J. Pharm. Sci.(1996年)4巻:49〜59頁;C. Meier Mini Reviews in Medicinal Chemistry(2002年)2巻(3号):219〜234頁;C. Perigaudら、Advances in Antiviral Drug Design、DeClerq E.編、2巻、JAI Press、London、1996年。しかしながら、どのホスフェート含有プロドラッグが最良の活性を提供するかについて、一般的な合意はない。
HCVまたはDENVの処置を改良するための努力において、HCVのNS5Bポリメラーゼの作用を阻害することができるか、または特定のDENVタンパク質の作用もしくは機能を阻害することができる化合物を同定することについては、依然として極めて関心が高い。
国際公開第97/12033号 米国特許出願公開第2006/0241064号明細書 国際公開第2007/095269号
(要旨)
本明細書において開示されているのは、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物:
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)シクロアルキル、
iv)アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)アシル、
p)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
q)−C(O)−O−アルキル
の中から選択され、
2)Rは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、
d)シアノ、
e)C1〜6アルキル、
f)ビニル、および
g)エチニル
の中から選択され、
3)Rは、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(アシル)、
f)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、
g)−O−C(O)−O−アルキル、
h)−NH
i)−NH(アシル)、
j)−NH−C(O)−O−アルキル、および
k)アジド
の中から選択され、
5)Xは、
a)−O−、
b)−S−、
c)−NH−、
d)−CH−、
e)>C=CH、および
f)−NH−C(O)−O−アルキル
の中から選択され、
6)
は、下記の構造によって表される基a〜oの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)環iおよびjを除いて、−S−、
iii)環iおよびjを除いて、−S(O)−、
iv)環iおよびjを除いて、−S(O)−、
v)環iおよびjを除いて、−NH−、
vi)−N−、
vii)環iおよびjを除いて、メチレン、
viii)メチン、ならびに
ix)環iおよびjを除いて、ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R4’、R、R5’、R、R、R、R8’、RおよびR9’は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C1〜6アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6−アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C1〜6アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7)Bは、下記の構造によって表されるB1、B2およびB3:
(式中、B1については、nは0または1であり、
a)nが0である場合、
は二重結合であり、かつR10は、
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−ヘテロアリール、
vii)−O(アルキル)、
viii)−O(アシル)、
ix)−O(C1〜6アルキレン−オキシアシル)、および
x)−O−C(O)−O−アルキル
の中から選択されるか、または
b)nが1である場合、
は単結合であり、かつR10は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
c)nの値とは独立に、R11およびR12は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)C1〜6アルキル、
v)C2〜5アルケニル、および
vi)C2〜5アルキニル
の中から独立に選択され、
B2については、
a)R13は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
v)C1〜6アルキル、
vi)ビニル、および
vii)エチニル
の中から選択され、
B3については、mは0または1であり、かつ
は単結合または二重結合であり、
a)mが0である場合、
は二重結合であり、かつR16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(アルキル)、
iv)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(アルキル)、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、および
x)−S(アルキル)
の中から独立に選択されるか、または
b)mが1である場合、
は単結合であり、
b1)R16は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)Wは、O、S、NまたはCR14であり、
ii)Wは、NまたはCR15であり、
iii)Wは、CまたはNであり、かつ
iv)Wは、CまたはNであり、
ここで、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される)
の中から選択される]である。
本発明の好ましい実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物

[式中、
1)R は、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
(ここで、
1a は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)シクロアルキル、
iv)アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)アルカリール
である)、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH) 、o)アシル、
p)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
q)−C(O)−O−アルキル
の中から選択され、
2)R は、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、
d)シアノ、
e)C 1〜6 アルキル、
f)ビニル、および
g)エチニル
の中から選択され、
3)R は、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(アシル)、
f)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、
g)−O−C(O)−O−アルキル、
h)−NH
i)−NH(アシル)、
j)−NH−C(O)−O−アルキル、および
k)アジド
の中から選択され、
5)Xは、
a)−O−、
b)−S−、
c)−NH−、
d)−CH −、
e)>C=CH 、および
f)−NH−C(O)−O−アルキル
の中から選択され、
6)

は、下記の構造によって表される基a〜oの中から選択される4または5員環

(式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)環iおよびjを除いて、−S−、
iii)環iおよびjを除いて、−S(O)−、
iv)環iおよびjを除いて、−S(O) −、
v)環iおよびjを除いて、−NH−、
vi)−N−、
vii)環iおよびjを除いて、メチレン、
viii)メチン、ならびに
ix)環iおよびjを除いて、ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 4’ 、R 、R 5’ 、R 、R 、R 、R 8’ 、R およびR 9’ は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 −アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C 1〜6 アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7)Bは、下記の構造によって表されるB1、B2およびB3:

(式中、B1については、nは0または1であり、
a)nが0である場合、

は二重結合であり、かつR 10 は、
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−ヘテロアリール、
vii)−O(アルキル)、
viii)−O(アシル)、
ix)−O(C 1〜6 アルキレン−オキシアシル)、および
x)−O−C(O)−O−アルキル
の中から選択されるか、または
b)nが1である場合、

は単結合であり、かつR 10 は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
c)nの値とは独立に、R 11 およびR 12 は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)C 1〜6 アルキル、
v)C 2〜5 アルケニル、および
vi)C 2〜5 アルキニル
の中から独立に選択され、
B2については、
a)R 13 は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
v)C 1〜6 アルキル、
vi)ビニル、および
vii)エチニル
の中から選択され、
B3については、mは0または1であり、かつ

は単結合または二重結合であり、
a)mが0である場合、

は二重結合であり、かつR 16 およびR 17 は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(アルキル)、
iv)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(アルキル)、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、および
x)−S(アルキル)
の中から独立に選択されるか、または
b)mが1である場合、

は単結合であり、
b1)R 16 は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17 は、
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対

は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)W は、O、S、NまたはCR 14 であり、
ii)W は、NまたはCR 15 であり、
iii)W は、CまたはNであり、かつ
iv)W は、CまたはNであり、
ここで、R 14 およびR 15 は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される)
の中から選択される]。
(項目2)
Bが、式I−1によって表される構造を有するB1

[式中、R 、R 、Y、R

、X、R 10 、R 11 、R 12 、nおよび

は、上述した意味を有する]
である、項目1に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目3)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
vi)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)R が、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yが、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C 2〜7 アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
i)−NH
j)−NH(C 2〜7 アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xが、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 −アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C 1〜6 アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7a)nが0であり、

が二重結合であり、かつR 10 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−ヘテロアリール、
vii)−O(アルキル)、
viii)−O(アシル)、
ix)−O(C 1〜6 アルキレン−オキシアシル)、および
x)−O−C(O)−O−アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nが1であり、

が単結合であり、かつR 10 が、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R 11 およびR 12 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)C 1〜6 アルキル、
v)C 2〜5 アルケニル、および
vi)C 2〜5 アルキニル
の中から独立に選択される、
項目2に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目4)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、および
iii)C 1〜6 アルキル
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7a)nが0であり、

が二重結合であり、かつR 10 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nが1であり、

が単結合であり、かつR 10 が、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R 11 およびR 12 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C 1〜6 アルキル、および
v)C 2〜4 アルケニル
の中から独立に選択される、
項目2に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目5)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7a)nが0であり、

が二重結合であり、かつR 10 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nが1であり、

が単結合であり、かつR 10 が、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R 11 およびR 12 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C 1〜6 アルキル、および
v)C 2〜4 アルケニル
の中から独立に選択される、
項目2に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目6)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、およびfの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7a)nが0であり、

が二重結合であり、かつR 10 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nが1であり、

が単結合であり、かつR 10 が、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R 11 およびR 12 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C 1〜6 アルキル、および
v)C 2〜4 アルケニル
の中から独立に選択される、
項目2に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目7)
Bが、式I−2によって表される構造を有するB2

[式中、R 、R 、Y、R

、XおよびR 13 は、上述した意味を有する]
である、項目1に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目8)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)R が、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yが、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C 2〜7 アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
i)−NH
j)−NH(C 2〜7 アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xが、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 −アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C 1〜6 アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7)R 13 が水素である、
項目7に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目9)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7)R 13 が水素である、
項目7に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目10)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7)R 13 が水素である、
項目7に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目11)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、eおよびfの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7)R 13 が水素である、
項目7に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目12)
Bが、式I−3によって表される構造を有するB3

[式中、R 、R 、Y、R

、X、W 、W 、W 、W 、R 16 、R 17 、mおよび

は、上述した意味を有する]
である、項目1に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目13)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)R が、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yが、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C 2〜7 アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
i)−NH
j)−NH(C 2〜7 アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xが、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 −アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C 1〜6 アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、かつR 16 およびR 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C 1〜6 アルキル)、
vii)−O(C 2〜7 アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、または
xi)−OC 1〜3 アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、

が単結合であり、かつ
b1)R 16 が、
i)=O、
ii)=NH
iii)=N(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対

が、単結合または二重結合を含み、かつ
i)W が、O、S、NまたはCR 14 であり、
ii)W が、NまたはCR 15 であり、
iii)W が、CまたはNであり、かつ
iv)W が、CまたはNであり、
ここで、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目14)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O) −、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R 、R 、R およびR は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C 1〜6 アルキル
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、かつR 16 およびR 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C 1〜6 アルキル)、
vii)−O(C 2〜7 アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、および
xi)−OC 1〜3 アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、

が単結合であり、かつ
b1)R 16 が、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
が、単結合または二重結合を含み、かつ
i)W が、O、S、NまたはCR 14 であり、
ii)W が、NまたはCR 15 であり、
iii)W が、CまたはNであり、かつ
iv)W が、CまたはNであり、
ここで、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目15)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、
iv)C 1〜3 アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
p)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
q)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、かつR 16 およびR 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C 1〜6 アルキル)、
vii)−O(C 2〜7 アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、および
xi)−OC 1〜3 アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、

が単結合であり、かつ
b1)R 16 が、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対

が、単結合または二重結合を含み、かつ
i)W が、O、S、NまたはCR 14 であり、
ii)W が、NまたはCR 15 であり、
iii)W が、CまたはNであり、かつ
iv)W が、CまたはNであり、
ここで、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目16)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−C 2〜7 アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が水素であり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、下記の構造によって表される基c、d、eおよびfの中から選択される4または5員環

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH −であり、
c)R 、R 、R およびR は各々、水素である]
であり、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、かつR 16 およびR 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C 1〜6 アルキル)、
vii)−O(C 2〜7 アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、および
xi)−OC 1〜3 アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、

が単結合であり、かつ
b1)R 16 が、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対

が、単結合または二重結合を含み、かつ
i)W が、O、S、NまたはCR 14 であり、
ii)W が、NまたはCR 15 であり、
iii)W が、CまたはNであり、かつ
iv)W が、CまたはNであり、
ここで、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目17)
、W 、W およびW が、式I−3−1

によって表される通りであり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、および
j)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、

が二重結合であり、
4a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C 1〜6 アルキル)、
vi)−O(C 2〜7 アシル)、
vii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、および
viii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
ix)−S(C 1〜6 アルキル)、および
x)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、

が単結合であり、
4b1)R 16 が=Oであり、かつ
4b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択される、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目18)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C 2〜7 アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、

が二重結合であり、
4a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C 1〜6 アルキル)、
vi)−O(C 2〜7 アシル)、
vii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、および
viii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
ix)−S(C 1〜6 アルキル)、および
x)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iiii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、

が単結合であり、
4b1)R 16 が=Oであり、かつ
4b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択される、
項目17に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目19)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C 2〜7 アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、

が二重結合であり、
4a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C 1〜6 アルキル)、
vi)−O(C 2〜7 アシル)、
vii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
viii)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、

が単結合であり、
4b1)R 16 が=Oであり、かつ
4b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択される、
項目17に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目20)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
vi)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C 2〜7 アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、

が二重結合であり、
4a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)であるか、あるいは
4a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a4)R 17 が水素であるか、または
4b)mが1であり、

が単結合であり、
4b1)R 16 が=Oであり、かつ
4b2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)である、
項目17に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目21)
Y、W 、W 、W およびW が、式I−3−2

によって表される通りであり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)C 2〜7 アシル、および
g)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
3a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)であるか、あるいは
3a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R 17 が水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が−NH である、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目22)
、Y、W 、W 、W およびW が、式I−3−3

によって表される通りであり、式中、
1)R 1a が、
a)水素、
b)フェニル、
c)p−フルオロフェニル、
d)p−クロロフェニル、
e)p−ブロモフェニル、または
f)ナフチル
の中から選択され、
2)R 1c が、
a)水素、
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
3)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、

が二重結合であり、
4a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)であるか、あるいは
4a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a4)R 17 が水素であるか、あるいは
4b)mが1であり、

が単結合であり、
4b1)R 16 が=Oであり、かつ
4b2)R 17 が−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)である、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目23)
Y、Z、W 、W 、W およびW が、式I−3−4

によって表される通りであり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である]、
d)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)C 2〜7 アシル、および
g)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)であるか、あるいは
3a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R 17 が水素であるか、あるいは
2b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)である、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目24)
、Y、Z、W 、W 、W およびW が、式I−3−5

によって表される通りであり、式中、
1)R 1a が、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R 1c が、
a)水素、
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
であり、
3a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)であるか、あるいは
3a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R 17 が水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)である、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目25)
1)R 1a が、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R 1c が、
a)水素、
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
であり、
3a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R 17 が、−NH であるか、あるいは
3a3)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−NH(C 1〜6 アルキル)、−S(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R 17 が水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が−NH である、
項目24に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目26)
1)R 1a が、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R 1c が、
a)水素、
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
であり、
3a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が−O(C 1〜6 アルキル)−OC 1〜3 アルカリールであり、かつ
3a2)R 17 が−NH であるか、あるいは
3a3)R 16 が−NH であり、かつ
3a4)R 17 が水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が−NH である、
項目24に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目27)
m、R 16 およびR 17 が、式I−3−6

によって表される通りであり、式中、
1)R が、水素、−P(O)(OH) 、−P(O)(OH)−O−P(O)(OH) または−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH) である、項目23に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩。
(項目28)
、Y、W 、W 、W およびW が、式I−3−7

によって表される通りであり、式中、
1)R 1c が、
a)水素
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
であり、
2)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
3a)mが0であり、

が二重結合であり、
3a1)R 16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R 17 が−NH であるか、あるいは
3b1)R 16 が、−NH 、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−NH(C 1〜6 アルキル)、−S(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3b2)R 17 が水素であり、あるいは
3b)mが1であり、

が単結合であり、
3b1)R 16 が=Oであり、かつ
3b2)R 17 が、−NH または−NH(C 1〜6 アルキル)である、
項目12に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目29)
Bが、下記の構造によって表されるB5、B6、B7、B8、B9およびB10

の中から選択され、かつR 、R 、Y、R

、X、R 14 、R 15 、R 16 、R 17 、mおよび

が、上述した意味を有する、
項目1に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目30)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O、
c)−O(アシル)、および
d)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、R 16 およびR 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(アルキル)、
iv)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(アルキル)、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、
xi)−OC 1〜3 アルカリール
の中から独立に選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
b1)R 16
i)=O、
ii)=NH
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R 17
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目31)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
vi)−C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(アシル)、および
d)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C 1〜6 アルキル)、
vii)−O(C 2〜7 アシル)、
viii)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
x)−S(C 1〜6 アルキル)、および
xi)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、および
v)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、および
iii)−NH(C 2〜7 アシル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目32)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)O(C 1〜6 アルキル))
d)−P(O)(O(CH 1〜3 OC(O)(C 1〜6 アルキル))
e)−P(O)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))
f)−P(O)(O(CH 1〜3 OCH (アリール))
g)−P(O)(O(CH 1〜3 SCH (アリール))
h)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c )、
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
vi)−C 1〜3 アルカリール
である]、
i)−P (O)(NH(アルカリール)(O(CH 1〜3 SC(O)(C 1〜6 アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C 2〜7 アシル、
p)アミノアシル、
q)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
d)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、かつ
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iv)−NH(C 2〜7 アシル)、および
v)−NH−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、および
iii)−NH(C 2〜7 アシル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目33)
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 14 およびR 15 が、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目34)
B’が、式I−3−9

によって表される通りのB5であり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
d)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、かつ
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 14 およびR 15 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目35)
B’が、式I−3−10

によって表される通りのB7であり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 14 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目36)
B’が、式I−3−11

によって表される通りのB8であり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目37)
B’が、式I−3−12

によって表される通りのB9であり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 15 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目38)
B’が、式I−3−13

によって表される通りのB10であり、式中、
1)R が、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
[ここで、
1a は、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C 1〜3 アルカリール
である]、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P (O)(OR 1c )〜(ここで、R 1c は上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C 2〜7 アシル、
j)アミノアシル、
k)C 1〜6 −アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C 1〜6 アルキル
の中から選択され、
2)R が水素であり、
3)R が、水素またはシアノであり、
4)Yが、
a)−OH、
b)R が−P(O)(OR 1c )〜(ここでR 1c は上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C 2〜7 アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C 1〜6 −アルキレン−オキシC 2〜7 アシル)
の中から選択され、
5)Xが−O−であり、
6)

が、

[式中、 は、2’−炭素との結合点を表す]
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、

が二重結合であり、
7a1)R 16 が、
i)−NH
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)、
iii)−NH(C 2〜7 アシル)、
iv)−O(C 1〜6 アルキル)、
v)−O(C 2〜7 アシル)、
vi)−O(C 1〜6 アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C 1〜6 アルキル、
viii)−S(C 1〜6 アルキル)、および
ix)−OC 1〜3 アルカリール
の中から選択され、
7a2)R 17 が、
i)水素、
ii)−NH 、および
iii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、

が単結合であり、
7b1)R 16 が=Oであり、
7b2)R 17 が、
i)−NH 、および
ii)−NH(C 1〜6 アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R 15 が、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C 1〜6 アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される、
項目29に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物。
(項目39)
項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物と、薬学的に許容される媒体とを含む、組成物。
(項目40)
有効量の項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物と、薬学的に許容される媒体とを含む、C型肝炎ウイルスを処置するための組成物。
(項目41)
有効量の項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物と、薬学的に許容される媒体とを含む、デングウイルスを処置するための組成物。
(項目42)
ウイルスに感染した被験体を処置する方法であって、
前記被験体に、有効量の項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を投与するステップを含み、
前記ウイルスは、C型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デングウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスおよび日本脳炎ウイルスの中から選択される、方法。
(項目43)
C型肝炎ウイルス感染の処置を必要とする被験体においてC型肝炎ウイルス感染を処置する方法であって、
前記被験体に、有効量の項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を投与するステップを含む方法。
(項目44)
デングウイルス感染の処置を必要とする被験体においてデングウイルス感染を処置する方法であって、
前記被験体に、有効量の項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を投与するステップを含む方法。
(項目45)
C型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デングウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスまたは日本脳炎ウイルスによる感染に起因する状態の処置用医薬の製造のための、項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物の使用。
(項目46)
C型肝炎ウイルスによる感染に起因する状態の処置用医薬の製造のための、項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物の使用。
(項目47)
デングウイルスによる感染に起因する状態の処置用医薬の製造のための、項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物の使用。
(項目48)
本明細書において開示されている手順のいずれかによって開示されている通りの、項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を調製するためのプロセス。
(項目49)
本明細書において開示されている手順のいずれかによって開示されている通りのプロセスによって得られる、項目1から38のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を含む生成物。
(項目50)
C型肝炎ウイルス(HCV)またはデング(DENV)感染を処置する方法であって、HCVまたはDENV RNA鎖の3’末端に、

[式中、

は3’末端との結合点である]
によって表される基またはその塩を付加するステップを含む方法。
(項目51)
前記基またはその塩を、HCV RNAの3’末端に付加するステップを含む、項目50に記載の方法。
(項目52)
前記基またはその塩を、DENV RNAの3’末端に付加するステップを含む、項目50に記載の方法。
(項目53)
C型肝炎ウイルス(HCV)またはデング(DENV)感染を処置する方法であって、HCVまたはDENVに感染した細胞における、

によって表されるトリホスフェート(P )化合物またはその塩の細胞内濃度を増大させるステップを含む方法。
(項目54)
HCV感染細胞における前記トリホスフェート(P )化合物の細胞内濃度を増大させるステップを含む、項目53に記載の方法。
(項目55)
DENV感染細胞における前記トリホスフェート(P )化合物の細胞内濃度を増大させるステップを含む、項目53に記載の方法。
(項目56)
式Aによって表される化合物またはその塩

[式中、Z 、Z およびZ の各々は、水素または保護基(PG)である]。
(項目57)
式I−3−4’によって表される化合物

[式中、
1)R は、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P (O)(OR 1a )(NHCHR 1b C(O)OR 1c
(ここで、
1a は、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1b は、
i)水素、または
ii)C 1〜6 アルキル
であり、かつ
1c は、
i)水素、
ii)C 1〜6 アルキル、
iii)C 3〜6 シクロアルキル、または
iv)C 1〜3 アルカリール
である)、
d)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)C 2〜7 アシル、および
g)アミノアシル
の中から選択される]
または
式I−3−5’によって表される化合物
[式中、
1)R 1a は、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R 1c は、
a)水素
b)C 1〜6 アルキル、
c)C 3〜6 シクロアルキル、または
d)C 1〜3 アルカリール
であり、かつ
3)R 16 は、
a)−O(C 1〜6 アルキル)、
b)−OC 1〜3 アルカリール、
c)−S(C 1〜6 アルキル)、
d)−NH(C 1〜6 アルキル)、または
e)−シクロアルキルアミノ
である]
を調製するためのプロセスであって、
化合物A’を求核剤と反応させ、必要に応じて脱保護して、化合物B’を得るステップ

[式中、前記求核剤は、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)および−シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成され、PGは保護基であり、かつZ 、Z およびZ の各々は、水素または保護基(PG)である]
と、
B’を適切な試薬と反応させて、I−3−4’またはI−3−5’のいずれかを得るステップと
を含むプロセス。
(項目58)
16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−NH(C 1〜6 アルキル)およびC 3〜6 シクロアルキルアミノであり、かつ前記求核剤が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−NH(C 1〜6 アルキル)およびC 3〜6 シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成される、式I−3−5’によって表される化合物を調製するための、項目57に記載のプロセス。
(項目59)
16 が、−O(C 1〜6 アルキル)または−OC 1〜3 アルカリールであり、かつ前記求核剤が、−O(C 1〜6 アルキル)および−OC 1〜3 アルカリールの中から選択される基から構成される、式I−3−5’によって表される化合物を調製するための、項目57に記載のプロセス。
(項目60)
16 が−O(C 1〜6 アルキル)であり、かつ前記求核剤が−O(C 1〜6 アルキル)から構成される、式I−3−5’によって表される化合物を調製するための、項目57に記載のプロセス。
(項目61)
16 が−OC 1〜3 アルカリールであり、かつ前記求核剤が−OC 1〜3 アルカリールから構成される、式I−3−5’によって表される化合物を調製するための、項目58に記載のプロセス。
(項目62)
式I−3−5’’によって表される化合物

[式中、
1a は、フェニルまたはナフチルであり、
1c は、水素、C 1〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキルまたはC 1〜3 アルカリールであり、かつ
16 は、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノである]
を調製するためのプロセスであって、
化合物A’’を求核剤と反応させ、必要に応じて脱保護して、化合物B’’を得るステップ

[式中、
17’ は−NHZ であり、ここで、Z 、Z およびZ の各々は、水素または保護基(PG)であり、
前記求核剤は、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)および−シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成される]
と、
B’’を、式Cによって表されるホスホルアミダートと反応させて、I−3−5’’を得るステップ

[式中、前記ホスホルアミダートは、S −ジアステレオマーおよびR −ジアステレオマーの混合物から構成される]
とを含むプロセス。
(項目63)
16 が、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−NHC 3〜6 シクロアルキルである、項目62に記載のプロセス。
(項目64)
前記S −ジアステレオマー対前記R −ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ、項目62に記載のプロセス。
(項目65)
前記R −ジアステレオマー対前記S −ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ、項目62に記載のプロセス。
(項目66)
式I−3−5’’’によって表される化合物

[式中、R 1a は、フェニルまたはナフチルであり、R 1c は、水素、C 1〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキルまたはC 1〜3 アルカリールであり、R 16 は、−O(C 1〜6 アルキル)、−OC 1〜3 アルカリール、−S(C 1〜6 アルキル)、−NH(C 1〜6 アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつR 17 は、−Hまたは−NH である]
を調製するためのプロセスであって、
式B’’’によって表される化合物を、式Cによって表されるホスホルアミダートと反応させて、I−3−5’’’を得るステップ

[式中、前記ホスホルアミダートは、前記S −ジアステレオマーおよびR −ジアステレオマーの混合物から構成される]
を含むプロセス。
(発明の詳細な説明)
定義
語句「a」または「an」実体は、本明細書において使用される場合、1つまたは複数のその実体を指し、例えば化合物は、1つもしくは複数の化合物、または少なくとも1つの化合物を指す。そのため、用語「a」(または「an」)、「1つまたは複数」および「少なくとも1つの」は、本明細書において交換可能に使用され得る。
用語「任意選択の」または「必要に応じて」は、本明細書において使用される場合、その後に記述される事象または状況は発生し得るが必ずしもそうとは限らないこと、ならびに該記述が、該事象または状況が発生する場合および発生しない場合を包含することを意味する。例えば、「任意選択の結合」は、該結合が存在しても存在しなくてもよいこと、および該記述が単結合、二重結合または三重結合を包含することを意味する。
用語「立体異性体」は、その単純かつ普通の意味を有する。
用語「」は、キラル中心の存在を表示する。「」が基に明示的に包含されない場合は、該基がキラル中心を含有しないことを必ずしも意味しない。
用語「P」は、リン原子がキラルであること、および「R」または「S」の対応するカーン・インゴルド・プレローグ則の表記を有することを意味し、「R」、「S」はそれらの認容された単純な意味を有する。いくつかの場合において、リン含有基は、リン原子の隣の「」を明確に包含せず、例えば、−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(アルキル))、−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))、−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))である。これら(および他)の場合において、リンにおけるキラリティーは、置換基パターンによって決定づけられることが理解される。すなわち、リンと結合している置換基が同じである場合には、リンにおいてアキラリティーが存在するが、リンと結合している置換基が同じでない場合には、リンにおいてキラリティーが存在することになる。
用語「塩」または「その塩」は、本明細書において記述される場合、当業者に公知である任意のプロセスによって、例えば、プロトン受容部分のプロトン化および/またはプロトン供与部分の脱プロトン化によって調製され得る、カチオンおよびアニオンを含む化合物を指す。あるいは、塩は、カチオン/アニオンメタセシス反応によって調製され得る。プロトン受容部分のプロトン化は、アニオンの存在によって電荷が平衡化されているカチオン種の形成をもたらすのに対し、プロトン供与部分の脱プロトン化は、カチオンの存在によって電荷が平衡化されているアニオン種の形成をもたらすことに留意すべきである。塩形成は、薬学的に許容される塩の形成等の合成条件下で、または体内で形成される条件下で起き得、この事例において、対応するカチオンまたはアニオンは体内に存在するものであることが理解される。体内において見られる一般的なカチオンの例は、H、Na、K、Mg2+、Ca2+等を包含するがこれらに限定されない。体内において見られる一般的なアニオンの例は、Cl、HCO 、CO 2−、HPO 、HPO 2−等を包含するがこれらに限定されない。
語句「薬学的に許容される塩」は、薬学的に許容されるものである塩を意味する。用語「薬学的に許容される塩」は、表現「塩」に包含されることが理解される。薬学的に許容される塩の例は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸と形成されるか、またはグリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタン−ジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、4−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、サリチル酸、ムコン酸等の有機酸と形成される、酸付加塩を包含するがこれらに限定されない。薬学的に許容される塩のアニオン性基の追加例は、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、酒石酸水素塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩(カンファースルホン酸塩)、炭酸塩、塩化物、クエン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩(1,2−エタンジスルホン酸塩)、エストレート(ラウリル硫酸)、エシレート(エタンスルホン酸塩)、フマル酸塩、グルセプテート(グルコヘプトン酸塩)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩(p−グリコールアミドフェニルアルソン酸塩)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン(N,N’−ジ(デヒドロアビエチル)エチレンジアミン)、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩(2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩)、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、ムコ酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩およびテオクル酸塩(8−クロロテオフィリン酸塩)を包含するがこれらに限定されない。上に挙げた無機酸のいずれかの共役塩基と形成される塩基性付加塩については、該共役塩基は、Li、Na、K、Mg2+、Ca2+、Al3+、NHR’’’4−g [ここで、R’’’はC1〜3アルキルであり、かつgは、0、1、2、3または4の中から選択される数字である]の中から選択されるカチオン性成分を含む。薬学的に許容される塩のカチオン性基の追加例は、ベンザチン(penzathine)、クロロプロカイン(phloroprocaine)、コリン(pholine)、ジエタノールアミン(piethanolamine)、エチレンジアミン(pthylenediamine)、メグルミンおよびプロカインを包含するがこれらに限定されない。
用語「代謝産物」は、本明細書において記述される場合、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその重水素化物を必要とする被験体への、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその重水素化物の投与後にインビボで生成されるか、あるいはアッセイにおいてインビトロで形成される化合物を指す。前記代謝産物は、塩として存在し得る。
用語「重水素化物」は、本明細書において記述される場合、水素原子が、そのH同位体、すなわち重水素(D)で富化されている、式Iによって表される化合物の重水素化類似体を指す。重水素置換は、部分的であっても全部であってもよい。部分重水素置換は、少なくとも1つの水素が少なくとも1つの重水素によって置換されていることを意味する。
用語「ハロ」または「ハロゲン」は、本明細書において使用される場合、クロロ、ブロモ、ヨードおよびフルオロを包含する。
用語「アルキル」は、1から30個の炭素原子を含有する、非分枝鎖または分枝鎖の飽和一価炭化水素残基を指す。用語「C1〜Mアルキル」は、1からM個の炭素原子を含むアルキルを指し、ここで、Mは、下記の値
2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30
を有する整数である。
用語「C1〜6アルキル」は、1から6個の炭素原子を含有するアルキルを指す。C1〜6アルキル基の例は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、t−ペンチルおよびヘキシルを包含するがこれらに限定されない。
用語「C1〜6−アルキレン」は、1から6個の炭素原子を含有するアルキレン基を指す。C1〜6−アルキレンの例は、メチレン(−CH−)、エチレン(−CHCH−)、メチル−エチレン(−CH(CH)CH−)、プロピレン(−CHCHCH−)、メチル−プロピレン(−CH(CH)CHCH−または−CHCH(CH)CH−)等を包含するがこれらに限定されない。メチル−エチレンまたはメチル−プロピレン等の分枝鎖状C1〜6−アルキレンはキラル中心を含有し、この事例においては個々の立体異性体が企図されていることが理解される。メチレンは、1または2個のC1〜6アルキルで置換され得ることが企図される。
用語「シクロアルキル」は、非置換または置換炭素環を指し、ここで、該炭素環は、3から10個の炭素原子、好ましくは3から8個の炭素原子(すなわち、C3〜8−シクロアルキル)、より好ましくは3から6個の炭素原子(すなわち、C3〜6−シクロアルキル)を含有する。3から10個、3から8個、または3から6個の炭素原子を含有する置換炭素環の場合において、置換基は炭素環炭素数として数えるべきではない。例えば、1つまたは複数のC1〜6−アルキルで置換されているシクロヘキシルは、本明細書において企図されている意味内で、依然としてC3〜6−シクロアルキルである。C3〜6シクロアルキルの例は、シクロプロピル、2−メチル−シクロプロピル、シクロブチル、2−メチル−シクロブチル、シクロペンチル、2−メチル−シクロペンチル(cylcopentyl)、シクロヘキシル、2−メチル−シクロヘキシル等を包含するがこれらに限定されない。
用語「シクロアルキルアミノ」は、「アミノ」(−NH−)官能基を含む非置換または置換炭素環を指す。該炭素環は、3から10個の炭素原子、好ましくは3から8個の炭素原子(すなわち、C3〜8−シクロアルキル)、より好ましくは3から6個の炭素原子(すなわち、C3〜6−シクロアルキル)を含有する。3から10個、3から8個、または3から6個の炭素原子を含有する置換炭素環の場合において、置換基は炭素環炭素数として数えるべきではない。例えば、1つまたは複数のC1〜6−アルキルで置換されているシクロヘキシルは、本明細書において企図されている意味内で、依然としてC3〜6−シクロアルキルである。C3〜6シクロアルキルアミノ(あるいは、−NHC3〜6シクロアルキルと称される)の例は、シクロプロピルアミノ、2−メチル−シクロプロピルアミノ、シクロブチルアミノ、2−メチル−シクロブチルアミノ、シクロペンチルアミノ、2−メチル−シクロペンチルアミノ、シクロヘキシルアミノ、2−メチル−シクロヘキシルアミノ等を包含するがこれらに限定されない。当業者であれば、前記シクロアルキルアミノがシクロアルキルアミンから誘導される、すなわち、アミン(−NH)官能基によって置換されているシクロアルキルであることを知っている。
用語「アルコキシ」は、−O−アルキル基または−O−シクロアルキル基を指し、ここで、アルキルおよびシクロアルキルは上で定義された通りである。−O−アルキル基の例は、メトキシ、エトキシ、n−プロピルオキシ、i−プロピルオキシ、n−ブチルオキシ、i−ブチルオキシ、t−ブチルオキシ等を包含するがこれらに限定されない。−O−シクロアルキル基の例は、−O−c−プロピル、−O−c−ブチル、−O−c−ペンチル、−O−c−ヘキシル等を包含するがこれらに限定されない。
用語「C1〜6−アルコキシ」は、−O−C1〜6−アルキル基を指し、ここで、C1〜6アルキルは本明細書において定義されている。
用語「C3〜6−シクロアルコキシ」は、−O−C3〜6−シクロアルキル基を指す。
用語「C1〜6−アルキレン−オキシ」は、−O−C1〜6−アルキレン基を指し、ここで、C1〜6−アルキレンは上記と同じく定義されている。C1〜6−アルキレン−オキシの例は、メチレン−オキシ(−CHO−)、エチレン−オキシ(−CHCHO−)、メチル−エチレン−オキシ(−CH(CH)CHO−)、プロピレン−オキシ(−CHCHCHO−)、メチル−プロピレン−オキシ(−CH(CH)CHCHO−または−CHCH(CH)CHO−)等を包含するがこれらに限定されない。
用語「アルカリール」または「アルキルアリール」は、ベンジル等のアリール置換基を有する、1から10個の炭素原子を有するアルキレン基を指す。用語「C1〜3アルカリール」は、アリール置換基を有するC1〜3アルキレン基を指す。ベンジルは、用語C1〜3アルカリールに包含される。
用語「−OC1〜3アルカリール」は、C1〜3アルカリール基と結合している酸素(−O〜)を指す。ベンジルオキシ(−OCHPh)は、用語−OC1〜3アルカリールに包含される。
用語「アリール」は、本明細書において使用される場合、別段の規定がない限り、置換または非置換フェニル(Ph)、ビフェニルまたはナフチルを指す。アリール基は、当業者に公知の通り、例えば、T.W. GreeneおよびP.G. M. Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、第3版、John Wiley & Sons、1999年において教示されている通り、保護されていないか必要に応じて保護されているかいずれかの、アルキル、ヒドロキシル、F、Cl、Br、I、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、スルフェート、ホスホン酸、ホスフェートおよびホスホネートの中から選択される1つまたは複数の部分で置換されていてよい。
用語「ヘテロアリール」は、炭素、水素、ならびにN、OおよびSの少なくとも1つを含有する、非置換または置換芳香族複素環を指す。ヘテロアリールの例は、ピロール、イミダゾール、ジアゾール、トリアゾール、テトラゾール、フラン、オキサゾール、インドール、チアゾール等を包含するがこれらに限定されない。ヘテロアリールの追加例は、T.L. Gilchrist、「Heterocyclic Chemistry」、John Wiley & Sons、1985年において見ることができる。ヘテロアリール基は、当業者に公知の通り、例えば、T.W. GreeneおよびP.G. M. Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、第3版、John Wiley & Sons、1999年において教示されている通り、保護されていないか必要に応じて保護されているかいずれかの、アルキル、ヒドロキシル、F、Cl、Br、I、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、スルフェート、ホスホン酸、ホスフェートおよびホスホネートの中から選択される1つまたは複数の部分で置換されていてよい。
用語「複素環」または「ヘテロシクリル」は、炭素、水素、ならびにN、OおよびSの少なくとも1つを含有する、非置換であるかまたは置換されている基を指す。複素環の例は、アジリジン、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン等を包含するがこれらに限定されない。複素環の追加例は、T.L. Gilchrist、「Heterocyclic Chemistry」、John Wiley & Sons、1985年において見ることができる。複素環は、当業者に公知の通り、例えば、T.W. GreeneおよびP.G. M. Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、第3版、John Wiley & Sons、1999年において教示されている通り、保護されていないか必要に応じて保護されているかいずれかの、アルキル、ヒドロキシル、F、Cl、Br、I、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、スルフェート、ホスホン酸、ホスフェートおよびホスホネートの中から選択される1つまたは複数の部分で置換されていてよい。
用語「アルカ(ヘテロアリール)」および「アルカ(ヘテロシクリル)」は、それぞれヘテロアリールおよびヘテロシクリル置換基を有するC1〜6−アルキレン基を指す。
用語「シクロヘテロアルキル」は、非置換または置換複素環を指し、ここで、該複素環は、2から9個の炭素原子、好ましくは2から7個の炭素原子、より好ましくは2から5個の炭素原子を含有する。シクロヘテロアルキルの例は、アジリジン−1−イル、アジリジン−2−イル、N−C1〜3−アルキル−アジリジン−2−イル、アゼチジニル、アゼチジン−1−イル、N−C1〜3−アルキル−アゼチジン−m’−イル、ピロリジン−m’−イル、ピロリジン−1−イル、N−C1〜3−アルキル−ピロリジン−m’−イル、ピペリジン−m’−イル、ピペリジン−1−イルおよびN−C1〜3−アルキル−ピペリジン−m’−イルを包含するがこれらに限定されず、ここで、m’は、シクロヘテロアルキルに応じて2、3または4である。N−C1〜3−アルキル−シクロヘテロアルキルの具体例は、N−メチル−アジリジン−2−イル、N−メチル−アゼチジン−3−イル、N−メチル−ピロリジン−3−イル、N−メチル−ピロリジン−4−イル、N−メチル−ピペリジン−2−イル、N−メチル−ピペリジン−3−イルおよびN−メチル−ピペリジン−4−イルを包含するがこれらに限定されない。R10、R16およびR17の場合において、シクロヘテロアルキル環炭素と環との間の結合点は、m’のいずれか1つに生じる。
用語「アシル」は、カルボニル部分および非カルボニル部分を含有する置換基を指し、アミノ−アシルを包含することを意図されている。カルボニル部分は、カルボニル炭素とヘテロ原子との間に二重結合を含有し、ここで、該ヘテロ原子は、O、NおよびSの中から選択される。ヘテロ原子がNである場合、該NはC1〜6によって置換されている。非カルボニル部分は、直鎖、分枝鎖状または環状C1〜20アルキル、C1〜10アルキルまたはC1〜6−アルキルを包含するがこれらに限定されない直鎖、分枝鎖状および環状アルキル;メトキシメチルを包含するアルコキシアルキル;ベンジルを包含するアラルキル;フェノキシメチル等のアリールオキシアルキル;あるいは、ハロゲン(F、Cl、Br、I)、ヒドロキシル、CからCアルキルもしくはCからCアルコキシ、メタンスルホニルを包含するアルキルスルホニルもしくはアラルキルスルホニル等のスルホネートエステル、モノ、ジもしくはトリホスフェートエステル、トリチルもしくはモノメトキシトリチル、置換ベンジル、トリアルキルシリル(例えばジメチル−t−ブチルシリル)またはジフェニルメチルシリルで必要に応じて置換されている、フェニルを包含するアリールから選択される。少なくとも1個のアリール基が非カルボニル部分中に存在する場合、該アリール基はフェニル基を含むことが好ましい。
用語「C2〜7アシル」は、非カルボニル部分がC1〜6アルキルを含むアシル基を指す。C2〜7−アシルの例は、−C(O)CH、−C(O)CHCH、−C(O)CH(CH、−C(O)CH(CH)CHCH、−C(O)C(CH等を包含するがこれらに限定されない。
用語「アミノアシル」は、天然に存在するα、β、γまたはδアミノアシルおよび合成α、β、γまたはδアミノアシルのN,N−非置換誘導体、N,N−一置換誘導体およびN,N−二置換誘導体を包含し、ここで、該アミノアシルはアミノ酸から誘導される。アミノ−窒素は、置換されていても非置換であってもよく、またはその塩として存在してもよい。アミノ−窒素が置換されている場合、窒素は、一置換または二置換の窒素であり、ここで、アミノ−窒素と結合している置換基は、C1〜6アルキルまたはアルカリールである。式Iの化合物へのその使用の場合には、適切な原子(OまたはN)がアミノアシルのカルボニル炭素と結合していることが理解される。
用語「アミノ酸」は、天然に存在するα、β、γまたはδアミノ酸および合成α、β、γまたはδアミノ酸を包含し、タンパク質中に見られるアミノ酸、すなわち、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、プロリン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパルテート、グルタメート、リジン、アルギニンおよびヒスチジンを包含するがこれらに限定されない。好ましい実施形態において、アミノ酸はL−配置である。あるいは、アミノ酸は、アラニル、バリニル、ロイシニル、イソロイシニル、プロリニル、フェニルアラニニル、トリプトファニル、メチオニニル、グリシニル、セリニル、トレオニニル、システイニル、チロシニル、アスパラギニル、グルタミニル、アスパルトイル、グルタロイル、リジニル、アルギニニル、ヒスチジニル、β−アラニル、β−バリニル、β−ロイシニル、β−イソロイシニル、β−プロリニル、β−フェニルアラニニル、β−トリプトファニル、β−メチオニニル、β−グリシニル、β−セリニル、β−トレオニニル、β−システイニル、β−チロシニル、β−アスパラギニル、β−グルタミニル、β−アスパルトイル、β−グルタロイル、β−リジニル、β−アルギニニルまたはβ−ヒスチジニルの誘導体であってよい。アミノ酸という用語が使用される場合、DおよびL−配置である、α、β、γまたはδグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、プロリン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパルテート、グルタメート、リジン、アルギニンおよびヒスチジンのエステルのそれぞれの、特異的かつ独立した開示であるとみなされる。
用語「C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル」は、−O−C1〜6−アルキレン−アシル基を指し、ここで、C1〜6−アルキレンおよびアシルは上記と同じく定義されている。C1〜6−アルキレン−オキシ−アシルの例は、メチレン−オキシ−アシル(−CHO−C(O)アルキル)、エチレン−オキシ−アシル(−CHCHO−C(O)アルキル)、メチル−エチレン−オキシ−アシル(−CH(CH)CHO−C(O)アルキル)、プロピレン−オキシ−アシル(−CHCHCHO−C(O)アルキル)、メチル−プロピレン−オキシ−アシル(−CH(CH)CHCHO−C(O)アルキルまたは−CHCH(CH)CHO−C(O)アルキル)等を包含するがこれらに限定されない。表現「アシル」は「アミノアシル」を包含するので、さらに企図される基は、C1〜6−アルキル−オキシ−アミノアシルを包含するがこれに限定されず、ここで、アミノアシルは上で定義されている。
用語「アルケニル」は、1つまたは複数のオレフィン二重結合を有する2から10個までの炭素原子を有する非置換または置換炭化水素鎖基を指す。用語「C2〜Nアルケニル」は、2からN個の炭素原子を含むアルケニルを指し、ここで、Nは、下記の値:3、4、5、6、7、8、9または10を有する整数である。例えば、用語「C2〜10アルケニル」は、2から10個の炭素原子を含むアルケニルを指す。用語「C2〜4アルケニル」は、2から4個の炭素原子を含むアルケニルを指す。例は、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル(アリル)または2−ブテニル(クロチル)を包含するがこれらに限定されない。アルケニルまたはC2〜N−アルケニルは、アルキル、ハロ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロおよびシアノの中から選択される1つまたは複数の基で置換されていてよいことが理解される。
用語「C2〜4アルケニル」に包含される用語「ビニル」は、−CR’=CR’’R’’’を指し、ここで、R’、R’’およびR’’’は、水素、C1〜6−アルキル、ハロおよびC1〜6−アルコキシの中から独立に選択される。ビニルの例は、エテニル(−CH=CH)、2−ブロモ−エテニル(−CH=CHBr)等を包含するがこれらに限定されない。
用語「エチニル」は、本明細書において使用される場合、−C≡CR’を指し、ここで、R’は、水素、C1〜6−アルキル、ハロおよびC1〜6−アルコキシドの中から選択される。
用語「メチン」は、本明細書において使用される場合、基−CR’=を指し、ここで、R’は、水素、C1〜6アルキル、ハロおよびC1〜6−アルコキシドの中から選択される。
用語「ビニリデン」は、本明細書において使用される場合、>C=CRR’を指し、ここで、RおよびR’は、水素、C1〜6アルキル、ハロおよびC1〜6−アルコキシドの中から独立に選択される。
表現−P(O)(OH)、−P(O)(OH)−OP(O)(OH)および−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)は、それぞれモノ−(P)、ジ−(P)およびトリ−(P)ホスフェート基を指す。
、PおよびPホスフェート基は、実験室における合成手段によって、または細胞もしくは生物学的液体中の酵素的(または代謝的)手段によってのいずれかで(インビボまたはインビトロのいずれかで)、ヌクレオシド化合物の5’−OHに導入され得る。ヒドロキシル(−OH)置換基の酸性度は変わること、およびホスフェート基の塩が可能であることが理解される。
用語「−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)」または「ホスホルアミダート」は、本明細書において使用される場合、下記の構造:
[式中、R1a、R1bおよびR1cは、上で定義された通りである]によって表される。ホスホルアミダート部分の例は、米国特許第7,964,580号において記述されている。〜NHCH(R1b)C(O)OR1cフラグメントは、上で定義されているアミノ酸から誘導され得ることが理解される。
要約では、R、1)l)およびY、4)d)に関係するある特定の定義は、表現「−P(O)(OR1c)〜」(R、1)l)を参照)および「−O〜」(Y、4)d)を参照)を包含する。Rが「−P(O)(OR1c)〜」でありかつYが「−O〜」である場合、またはYが「−O〜」でありかつRが「−P(O)(OR1c)〜」である場合、化合物Iは左側に示されている構造を有することが理解され、ここで、RおよびY置換基は右側に同定されている。
表現「シクロホスフェート」または「環状ホスフェート」の使用は、左の構造を包含することを意図されていることが理解される。これらの表現も同じく、列挙される場合にはある特定の実施形態およびそれらの実施形態の態様についての定義と同じ意味を有する。
用語「1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド」は、本明細書において使用される場合、下記の構造:
[式中、Rは、ヒドロキシ、アルキル、ヒドロキシアルキル、アリールオキシド、フェニル等のアリール、ピリジニル等のヘテロアリールの中から選択され、ここで、該アリールおよび該ヘテロアリールは、アルキル、アルコキシおよびハロの中から独立に選択される1〜3個の置換基によって置換されていてよい]によって表される通り、非置換形態(j1)または置換形態(j2)によって表される。好ましいRは、C1〜6アルキル、C1〜6−アルコキシおよびハロの中から独立に選択される1〜3個の置換基によって置換されていてもよい、ピリジニルである。
用語「アリールオキシド」または「アリールオキシ」は、本明細書において使用される場合、別段の規定がない限り、置換または非置換フェノキシド(PhO−)、p−フェニル−フェノキシド(p−Ph−PhO−)またはナフトキシドを指し、好ましくは、アリールオキシドという用語は、置換または非置換フェノキシドを指す。アリールオキシド基は、当業者に公知の通り、例えば、T.W. GreeneおよびP.G. M. Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、第3版、John Wiley & Sons、1999年において教示されている通り、保護されていないか必要に応じて保護されているかいずれかの、ヒドロキシル、F、Cl、Br、I、−C(O)(C1〜6アルキル)、−C(O)O(C1〜6アルキル)、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、スルフェート、ホスホン酸、ホスフェートおよびホスホネートの中から選択される1つまたは複数の部分で置換されていてよい。
用語「4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィン−2−オキシド」は、本明細書において使用される場合、下記の構造:
[式中、RおよびR’は、Rは水素および1つのアルキル基、または互いに独立した2つのアルキル基であり、かつR’は、アルキル、アルコキシ、アリールオキシおよびハロの中から選択される1、2または3つの基である]によって表される通り、非置換形態(k1)または置換形態(k2)によって表される。好ましくは、R’は、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシおよびハロの中から選択される1、2または3つの基である。より好ましくは、R’は、C1〜6−アルキル(akyl)、C1〜6−アルコキシおよびハロの中から選択される1つの基である。
構造B3において、Bに可能な基として、「5員環に含有される各結合対、
は、単結合または二重結合を含む」という言葉が上に提示されている。
分解能の問題または印刷エラーがB3の絵画的表現を曖昧なものにするかもしれない事象において、
によって表される結合配置が、5員環骨格内の
のそれぞれの間に存在することが企図されており、ここで、
は、単結合または二重結合であることが理解される。5員環の中に含有されるすべての結合対が、すべて二重結合であることも、すべて単結合であることことも企図されていない。むしろ、ある特定の定義要件が選択される場合、5員環の結合の配置はヒュッケル則を満たす、すなわち、選択された基についてπ結合および孤立電子対の総数が6であることが企図されている。例えば、WがOまたはSであり、WがCR15であり、WがCであり、かつWがCである(I−3−12またはI−3−13を参照)場合、企図される構造は、
である。
式Iが上に列挙されている。式Iに含意されるのは、B. R. Babuら、Org. Biomol. Chem.(2003年)1巻:3514〜3526頁において開示されている化合物の除外であり、前記化合物がその中で明示的にまたは黙示的に開示されているかには関わりがない。例えば、そこで9b、14b、21および27として同定されている化合物は、式I(および以下で提示される式I−1)の範囲内であることを企図されていない。
しかしながら、これらの化合物および式Iに包含される誘導体は、HCVまたはDENVに感染した被験体を処置するために企図され、かつ、以下でさらに詳細に説明する通り、HCVまたはDENVに感染した被験体を処置するのに有用な組成物のために企図されている。化合物9b、14b、21および27についての化合物番号付けは、Babuらにおいて見られる通りである。化合物21および27は、本明細書において、それぞれ36および32の番号付けで例示されていることに留意すべきである。
用語「有効量」は、本明細書において使用される場合、被験体における疾患の症状を低減させるために必要とされる量を意味する。
用語「被験体」は、本明細書において使用される場合、哺乳動物を意味する。
用語「医薬」は、本明細書において使用される場合、処置および/または予防を必要とする被験体の治療および/または予防の方法において使用される物質を意味する。
用語「調製物」または「剤形」は、活性化合物の固体および液体製剤両方を包含することが意図されており、当業者であれば、活性成分は、所望の用量および薬物動態パラメーターに応じて異なる調製物中に存在し得ることを理解する。
用語「賦形剤」は、本明細書において使用される場合、薬学的組成物を調製するために使用され、かつ概して安全であり、非毒性であり、生物学的にも別様にも望ましくないものではない化合物を指し、獣医学への使用およびヒトの薬学への使用に許容される賦形剤を包含する。
本明細書において使用される場合、「処置」または「処置すること」は、有益なまたは所望の臨床結果を得るためのアプローチである。有益なまたは所望の臨床結果は、検出可能か検出不能かに関わらず、症状の軽減、疾患の程度の減少、疾患の安定した(すなわち悪化しない)状態、疾患進行の遅延または減速、病状の回復または寛解、および緩解(部分か全体に関わらず)を包含するがこれらに限定されない。「処置」は、処置を受けない場合に予想される生存期間と比較して長い生存期間も意味し得る。「処置」は、障害の発生を予防する、または障害の病理を変化させる意図で実施される介入である。HCV感染の用語「処置」は、本明細書において使用される場合、HCV感染に関連するもしくはそれによって媒介される疾患もしくは状態の、またはその臨床症状の、処置または予防も包含する。
「保護化合物」に由来する用語「保護基」は、その単純かつ普通の意味を有する、すなわち、少なくとも1個の保護基またはブロック基が、少なくとも1個の他の官能基の化学修飾を可能にする少なくとも1個の官能基(例えば、−OH、−NH等)と結合している。保護基の例は、ベンゾイル、アセチル、フェニル置換ベンゾイル、テトラヒドロピラニル、トリチル、DMT(4,4’−ジメトキシトリチル)、MMT(4−モノメトキシトリチル)、トリメトキシトリチル、ピクシル(9−フェニルキサンテン−9−イル)基、チオピクシル(9−フェニルチオキサンテン−9−イル)または9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)等;C(O)−アルキル、C(O)Ph、C(O)アリール、C(O)O(C1〜6アルキル)、C(O)O(C1〜6アルキレン)アリール(例えば、−C(O)OCHPh)、C(O)Oアリール、CHO−アルキル、CHO−アリール、SO−アルキル、SO−アリール、少なくとも1個のケイ素原子を含む保護基(例えば、tert−ブチルジメチルシリル、tert−ブチルジフェニルシリル、Si(C1〜6アルキル)OSi(C1〜6アルキル)OH(例えば、−Si(Pr)OSi(Pr)OHもしくは〜OSi(Pr)OSi(Pr)O〜等)等)を包含するがこれらに限定されない。追加例は、例えば、Protective Groups in Organic Synthesis、第3版、T. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、John Wiley & Sons、New York、N.Y.、1999年において開示されている。
用語「脱離基」(「LG」)は、本明細書において使用される場合、当業者にとってのその単純かつ普通の意味を有する。脱離基の例は、ハロゲン(Cl、BrまたはI);トシレート、メシレート、トリフレート、アセテート等を包含するがこれらに限定されない。
実施形態
第1の実施形態は、式I−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、R、R、Y、R
、X、R10、R11、R12、n、および
は、上述した意味を有する]
を対象とする。
第1の実施形態の第1の態様は、式I−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
[ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
vi)C1〜3アルカリール
である]、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)Rは、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C2〜7アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
i)−NH
j)−NH(C2〜7アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xは、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
[式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C1〜6アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6−アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C1〜6アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される]
であり、かつ
7a)nは0であり、
は二重結合であり、かつR10は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−ヘテロアリール、
vii)−O(アルキル)、
viii)−O(アシル)、
ix)−O(C1〜6アルキレン−オキシアシル)、および
x)−O−C(O)−O−アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nは1であり、
は単結合であり、かつR10は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R11およびR12は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)C1〜6アルキル、
v)C2〜5アルケニル、および
vi)C2〜5アルキニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第1の実施形態の第2の態様は、式I−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、および
iii)C1〜6アルキル
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7a)nは0であり、
は二重結合であり、かつR10は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nは1であり、
は単結合であり、かつR10は、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R11およびR12は、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C1〜6アルキル、および
v)C2〜4アルケニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第1の実施形態の第3の態様は、式I−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
vi)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である)
であり、かつ
7a)nは0であり、
は二重結合であり、かつR10は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nは1であり、
は単結合であり、かつR10は、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R11およびR12は、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C1〜6アルキル、および
v)C2〜4アルケニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第1の実施形態の第4の態様は、式I−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、およびfの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である)
であり、かつ
7a)nは0であり、
は二重結合であり、かつR10は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、および
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択されるか、または
7b)nは1であり、
は単結合であり、かつR10は、
i)=O、および
ii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)nの値とは独立に、R11およびR12は、
i)水素、
ii)ハロ、
iv)C1〜6アルキル、および
v)C2〜4アルケニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第2の実施形態は、式I−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、R、R、Y、R
、XおよびR13は、上述した意味を有する]
を対象とする。
第2の実施形態の第1の態様は、式I−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)Rは、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C2〜7アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
i)−NH
j)−NH(C2〜7アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xは、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C1〜6アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6−アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C1〜6アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7)R13は水素である]
を対象とする。
第2の実施形態の第2の態様は、式I−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C1〜6アルキル
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7)R13は水素である]
を対象とする。
第2の実施形態の第3の態様は、式I−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である)
であり、かつ
7)R13は水素である]
を対象とする。
第2の実施形態の第4の態様は、式I−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、eおよびfの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、かつ、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である)
であり、かつ
7)R13は水素である]
を対象とする。
第3の実施形態は、式I−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、R、R、Y、R
、X、W、W、W、W、R16、R17、mおよび
は、上述した意味を有する]
を対象とする。
第3の実施形態の第1の態様は、式I−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)アジド、および
d)シアノ
の中から選択され、
3)Rは、
a)水素、
b)メチル、および
c)シアノ
の中から選択され、
4)Yは、
a)水素、
b)フルオロ、
c)−OH、
d)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
e)−O(C2〜7アシル)、
f)−O(アミノアシル)、
g)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、
h)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
i)−NH
j)−NH(C2〜7アシル)、
k)−NH(アミノアシル)、
l)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
m)アジド
の中から選択され、
5)Xは、
a)−O−、および
b)−S−
の中から選択され、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)C1〜6アルキル、
iv)ヒドロキシ、
v)アルコキシ、
vi)シクロアルコキシ、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6−アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)C1〜6アルキレン−オキシ(アルキル)、
xi)アルケニル、
xii)エチニル、
xiii)−NH
xiv)−NH(アルキル)、
xv)−NH(シクロアルキル)、
xvi)ヘテロシクリル、
xvii)アリール、および
xviii)ヘテロアリール
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、かつR16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C1〜6アルキル)、
vii)−O(C2〜7アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、および
xi)−OC1〜3アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、
は単結合であり、かつ
b1)R16は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)Wは、O、S、NまたはCR14であり、
ii)Wは、NまたはCR15であり、
iii)Wは、CまたはNであり、かつ
iv)Wは、CまたはNであり、
ここで、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第2の態様は、式I−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−
の中から選択され、
b)Dは、
i)−O−、
ii)−S−、
iii)−S(O)−、
iv)−S(O)−、および
v)−NH−、
vi)メチレン、および
vii)ビニリデン
の中から選択され、
c)R、R、RおよびRは、
i)水素、
ii)ハロ、および
iii)C1〜6アルキル
の中から独立に選択される)
であり、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、かつR16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C1〜6アルキル)、
vii)−O(C2〜7アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、および
xi)−OC1〜3アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、
は単結合であり、かつ
b1)R16は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)Wは、O、S、NまたはCR14であり、
ii)Wは、NまたはCR15であり、
iii)Wは、CまたはNであり、かつ
iv)Wは、CまたはNであり、
ここで、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第3の態様は、式I−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、
iv)C1〜3アルカリール、または
v)アルカ(ヘテロアリール)
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
p)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
q)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル)、および
f)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、e、f、gおよびhの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である)
であり、かつ
7a)mが0であり、
が二重結合であり、かつR16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C1〜6アルキル)、
vii)−O(C2〜7アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、および
xi)−OC1〜3アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、
は単結合であり、かつ
b1)R16は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)Wは、O、S、NまたはCR14であり、
ii)Wは、NまたはCR15であり、
iii)Wは、CまたはNであり、かつ
iv)Wは、CまたはNであり、
ここで、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第4の態様は、式I−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
iv)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−C2〜7アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは水素であり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、下記の構造によって表される基c、d、eおよびfの中から選択される4または5員環
(式中、は、2’−炭素との結合点を表し、
a)Aは、−O−であり、
b)Dは、−O−または−CH−であり、
c)R、R、RおよびRは各々、水素である]
であり、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、かつR16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C1〜6アルキル)、
vii)−O(C2〜7アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、および
xi)−OC1〜3アルカリール、
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、
は単結合であり、かつ
b1)R16は、
i)=O、
ii)=NH、および
iii)=N(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、前記5員環に含有される各結合対
は、単結合または二重結合を含み、かつ
i)Wは、O、S、NまたはCR14であり、
ii)Wは、NまたはCR15であり、
iii)Wは、CまたはNであり、かつ
iv)Wは、CまたはNであり、
ここで、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第5の態様は、式I−3−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、および
j)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、
は二重結合であり、
4a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C1〜6アルキル)、
vi)−O(C2〜7アシル)、
vii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
viii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
ix)−S(C1〜6アルキル)、および
x)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、
は単結合であり、
4b1)R16は=Oであり、かつ
4b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第6の態様は、式I−3−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1c
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
d)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C2〜7アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、
は二重結合であり、
4a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C1〜6アルキル)、
vi)−O(C2〜7アシル)、
vii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
viii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
ix)−S(C1〜6アルキル)、および
x)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iiii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、
は単結合であり、
4b1)R16は=Oであり、かつ
4b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第7の態様は、式I−3−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rが、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1c
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
d)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C2〜7アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、
は二重結合であり、
4a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−シクロアルキルアミノ、
v)−O(C1〜6アルキル)、
vi)−O(C2〜7アシル)、
vii)−S(C1〜6アルキル)、および
viii)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、かつ
4a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
4b)mが1であり、
は単結合であり、
4b1)R16は=Oであり、かつ
4b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第8の態様は、式I−3−1によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rが、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル(naphtyl)
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
vi)C1〜3アルカリール
である)、
d)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
g)C2〜7アシル、および
h)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、および
d)−O(アミノアシル)
の中から選択され、かつ
3)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、
は二重結合であり、
4a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)であるか、あるいは
4a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a4)R17は水素であるか、または
4b)mが1であり、
は単結合であり、
4b1)R16は=Oであり、かつ
4b2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第9の態様は、式I−3−2によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rが、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
d)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)C2〜7アシル、および
g)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
3a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)であるか、あるいは
3a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R17は水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は−NHである]
を対象とする。
第3の実施形態の第10の態様は、式I−3−3によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)R1aは、
a)水素、
b)フェニル、
c)p−フルオロフェニル、
d)p−クロロフェニル、
e)p−ブロモフェニル、または
f)ナフチル
であり、かつ
2)R1cは、
a)水素、
b)C1〜6アルキル、
c)C3〜6シクロアルキル、または
d)C1〜3アルカリール
であり、
3)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
4a)mが0であり、
は二重結合であり、
4a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)であるか、あるいは
4a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
4a4)R17は水素であるか、あるいは
4b)mが1であり、
は単結合であり、
4b1)R16は=Oであり、かつ
4b2)R17は−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第11の態様は、式I−3−4によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rが、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、
ii)フェニル、
iii)p−フルオロフェニル、
iv)p−クロロフェニル、
v)p−ブロモフェニル、または
vi)ナフチル
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)C1〜6アルキル、
iii)C3〜6シクロアルキル、または
iv)C1〜3アルカリール
である)、
d)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
e)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
f)C2〜7アシル、および
g)アミノアシル
の中から選択され、かつ
2a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)であるか、あるいは
3a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R17は水素であるか、あるいは
2b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第12の態様は、式I−3−5によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)R1aは、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R1cは、
a)水素、
b)C1〜6アルキル、
c)C3〜6シクロアルキル、または
d)C1〜3アルカリール
であり、
3a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)であるか、あるいは
3a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R17は水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第13の態様は、式I−3−5によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)R1aは、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R1cは、
a)水素、
b)C1〜6アルキル、
c)C3〜6シクロアルキル、または
d)C1〜3アルカリール
であり、かつ
3a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R17は、−NHであるか、あるいは
3a3)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−NH(C1〜6アルキル)、−S(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a4)R17は水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は−NHである]
を対象とする。
第3の実施形態の第14の態様は、式I−3−5によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)R1aは、
a)水素、
b)フェニル、または
c)ナフチル
であり、かつ
2)R1cは、
a)水素、
b)C1〜6アルキル、
c)C3〜6シクロアルキル、または
d)C1〜3アルカリール
であり、
3a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は−O(C1〜6アルキル)または−OC1〜3アルカリールであり、かつ
3a2)R17は−NHであるか、あるいは
3a3)R16は−NHであり、かつ
3a4)R17は水素であるか、あるいは
3b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は−NHである]
を対象とする。
第3の実施形態の第15の態様は、式I−3−6によって表される化合物、またはその塩
[式中、
1)Rは、水素、−P(O)(OH)、−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)または−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第16の態様は、式I−3−7によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)R1cは、
a)水素
b)C1〜6アルキル、
c)C3〜6シクロアルキル、または
d)C1〜3アルカリール
であり、
2)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
3a)mが0であり、
は二重結合であり、
3a1)R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3a2)R17は−NHであるか、あるいは
3b1)R16は、−NH、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−NH(C1〜6アルキル)、−S(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつ
3b2)R17は水素であり、あるいは
3b)mが1であり、
は単結合であり、
3b1)R16は=Oであり、かつ
3b2)R17は、−NHまたは−NH(C1〜6アルキル)である]
を対象とする。
第3の実施形態の第17の態様は、式I−3−8によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、B’は、下記の構造によって表されるB5、B6、B7、B8、B9およびB10
の中から選択され、かつR、R、Y、R
、X、R14、R15、R16、R17、mおよび
は、上述した意味を有する]
を対象とする。
第3の実施形態の第18の態様は、式I−3−8によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
vi)−C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(アシル)、および
d)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、R16およびR17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(アルキル)、
iv)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(アルキル)、
vii)−O(アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、または
xi)−OC1〜3アルカリール
の中から独立に選択され、
7b)mが1であり、
は単結合であり、
b1)R16
i)=O、
ii)=NH、
iii)=N(アルキル)
の中から選択され、かつ
b2)R17
i)−NH
ii)−NH(アルキル)、
iii)−NH(アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−アルキル、および
v)−シクロヘテロアルキル
の中から選択され、
7c)mの値とは独立に、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第19の態様は、式I−3−8によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
vi)−C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(アシル)、および
d)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル、
v)−シクロヘテロアルキル、
vi)−O(C1〜6アルキル)、
vii)−O(C2〜7アシル)、
viii)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
ix)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
x)−S(C1〜6アルキル)、および
xi)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、かつ
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、および
v)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、および
iii)−NH(C2〜7アシル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第20の態様は、式I−3−8によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(C1〜6アルキル))
d)−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(C1〜6アルキル))
e)−P(O)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))
f)−P(O)(O(CH1〜3OCH(アリール))
g)−P(O)(O(CH1〜3SCH(アリール))
h)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c)、
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
vi)−C1〜3アルカリール
である)、
i)−P(O)(NH(アルカリール)(O(CH1〜3SC(O)(C1〜6アルキル))、
j)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
k)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
l)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
m)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
n)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
o)C2〜7アシル、
p)アミノアシル、
q)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
r)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
d)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH
iii)−NH(C1〜6アルキル)、
iv)−NH(C2〜7アシル)、および
v)−NH−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、および
iii)−NH(C2〜7アシル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第21の態様は、式I−3−8によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R14およびR15は、存在するならば、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第22の態様は、式I−3−9によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
d)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、かつ
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R14およびR15は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から独立に選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第23の態様は、式I−3−10によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、および
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R14は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第24の態様は、式I−3−11によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、かつ
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第25の態様は、式I−3−12によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R15は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される]
を対象とする。
第3の実施形態の第26の態様は、式I−3−13によって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
1)Rは、
a)水素、
b)−P(O)(OH)
c)−P(O)(OR1a)(NHCHR1bC(O)OR1c
(ここで、
1aは、
i)水素、または
ii)アリール
であり、
1bは、
i)水素、または
ii)C1〜6アルキル
であり、かつ
1cは、
i)水素、
ii)アルキル、
iii)シクロアルキル、または
iv)−C1〜3アルカリール
である)、
d)1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシド、
e)4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−オキシド、
f)Yが−O〜である場合、−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)、
g)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
h)−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)−O−P(O)(OH)
i)C2〜7アシル、
j)アミノアシル、
k)C1〜6−アルキレン−オキシ−アシル、および
l)−C(O)−O−C1〜6アルキル
の中から選択され、
2)Rは水素であり、
3)Rは、水素またはシアノであり、
4)Yは、
a)−OH、
b)Rが−P(O)(OR1c)〜(ここで、R1cは上で定義されている)である場合、−O〜、
c)−O(C2〜7アシル)、
d)−O(アミノアシル)、および
e)−O(C1〜6−アルキレン−オキシC2〜7アシル)
の中から選択され、
5)Xは−O−であり、
6)
は、
(式中、は、2’−炭素との結合点を表す)
の中から選択され、かつ
7a)mが0であり、
は二重結合であり、
7a1)R16は、
i)−NH
ii)−NH(C1〜6アルキル)、
iii)−NH(C2〜7アシル)、
iv)−O(C1〜6アルキル)、
v)−O(C2〜7アシル)、
vi)−O(C1〜6アルキレンオキシアシル)、
vii)−O−C(O)−O−C1〜6アルキル、
viii)−S(C1〜6アルキル)、および
ix)−OC1〜3アルカリール
の中から選択され、
7a2)R17は、
i)水素、
ii)−NH、および
iii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択されるか、または
7b)mが1であり、
は単結合であり、
7b1)R16は=Oであり、
7b2)R17は、
i)−NH、および
ii)−NH(C1〜6アルキル)
の中から選択され、かつ
7c)mの値とは独立に、R15は、
i)水素、
ii)ハロ、
iii)シアノ、
iv)−C(O)NH
iv)C1〜6アルキル、
vii)ビニル、および
viii)エチニル
の中から選択される]
を対象とする。
投薬量、投与および使用
この節の実施形態において、表現「化合物I」は、定義において見られる除外される主題にもかかわらず、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を包含することを意図されている。
第4の実施形態は、化合物Iを含む組成物を対象とする。
第4の実施形態の第1の態様は、C型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デングウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルス、日本脳炎ウイルス、またはペスチウイルス、ヘパシウイルスもしくはフラビウイルス(flavaviruses)の群に属するウイルスのいずれか1つに感染した被験体を処置するための組成物であって、有効量の化合物Iを含む前記組成物を対象とする。
第4の実施形態の第2の態様は、有効量の化合物Iと、必要に応じて薬学的に許容される媒体とを含む、C型肝炎ウイルスに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
第4の実施形態の第3の態様は、有効量の化合物Iと、必要に応じて薬学的に許容される媒体とを含む、デングウイルスに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
第4の実施形態の第4の態様は、有効量の化合物Iと薬学的に許容される媒体とを含む、B型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスおよび日本脳炎ウイルスのいずれか1つに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
第4の実施形態の第5の態様は、有効量の化合物Iと薬学的に許容される媒体とを含む、C型肝炎ウイルスに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
第4の実施形態の第6の態様は、有効量の化合物Iと薬学的に許容される媒体とを含む、デングウイルスに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
第4の実施形態の第7の態様は、有効量の化合物Iと薬学的に許容される媒体とを含む、ペスチウイルス、ヘパシウイルスまたはフラビウイルスの群に属するウイルスのいずれか1つからのウイルスに感染した被験体を処置するための組成物を対象とする。
化合物Iは、多種多様な経口投与剤形および担体に、独立に製剤化され得る。経口投与は、錠剤、コート錠、硬および軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態であってよい。化合物Iは、他の投与経路の中でも、坐剤投与によって投与された場合に効果的である。投与の最も好都合な様式は、概して、疾患の重症度および抗ウイルス薬物に対する患者の応答によって調整できる、好都合な日用量投薬計画を使用する経口である。
化合物Iは、1つまたは複数の従来の賦形剤、担体または希釈剤と一緒に、薬学的組成物および単位投薬量の形態に入れられてよい。薬学的組成物および単位剤形は、追加の活性化合物を含めてまたは含めずに、従来の割合の従来の原料から構成され得、単位剤形は、用いられることを意図される1日投薬量範囲に相応する任意の適切な有効量の活性成分を含有し得る。薬学的組成物は、錠剤もしくは充填カプセル剤、半固体、散剤、持続放出製剤等の固体、または懸濁剤、乳剤等の液体、または経口使用用の充填カプセル剤として;あるいは直腸内または膣内投与用の坐剤の形態で用いられ得る。典型的な調製物は、約5%から約95%までの活性化合物(1つまたは複数)(w/w)を含有する。
上で注記した通り、用語「有効量」は、本明細書において使用される場合、被験体において疾患の症状を低減させるために必要とされる量を意味する。用量は、各特定の事例において、個々の要件に合わせて調整される。その投薬量は、処置される疾患の重症度、患者の年齢および一般的健康状態、患者の処置に用いている他の医薬、投与の経路および形態、ならびに関与する医師の優先傾向および経験等の多数の要因に応じて、幅広い範囲内で変わり得る。経口投与では、単剤療法および/または併用療法において、1日当たり、0.001、0.0025、0.005、0.0075、0.01、0.025、0.050、0.075、0.1、0.125、0.150、0.175、0.2、0.25、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.75、0.8、0.9、1、1.5、2、2.5、3、3.5、4、4.5、5、5.5、6、6.5、7、7.5、8、8.5、9および9.5等の間のすべての値を包含する、約0.001から約10gの間の1日投薬量が適切となるはずである。特定の1日投薬量は、1日当たり約0.01から約1gの間(その間にある、0.01g(すなわち、10mg)の増分でのすべての値を包含する)であり、好ましい1日投薬量は、1日当たり約0.01から約0.8g、より好ましくは1日当たり約0.01から約0.6g、最も好ましくは1日当たり約0.01から約0.25gの間であり、これらはそれぞれ、間にある、0.01gの増分でのすべての値を包含する。概して、処置は、ウイルスを迅速に低減させるかまたは排除するために大きな初期「負荷用量」で開始され、続いて感染の再発を予防するのに十分なレベルまで用量を低下させる。本明細書において記述されている疾患を処置する当業者ならば、過度の実験をすることなく、知識、経験および本願の開示を頼りに、所与の疾患および患者のための、本明細書において開示されている化合物の有効量を解明することができる。
化合物Iは、単独で投与することもできるが、概して、意図されている投与経路および標準的な医薬実務に関して選択される1つまたは複数の適切な薬学的賦形剤、希釈剤または担体と混和して投与される。
固体形態調製物は、例えば、散剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、坐剤および分散性顆粒剤を包含する。固体担体は、希釈剤、香味剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、保存剤、錠剤崩壊剤または被包材料としても作用し得る、1つまたは複数の物質であってよい。散剤において、担体は概して、微粉化した活性成分との混合物である微粉化した固体である。錠剤において、活性成分は概して、必要な結合能を有する担体と適切な割合で混合され、所望の形状およびサイズに圧縮される。適切な担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、低融点ワックス、ココアバター等を包含するがこれらに限定されない。固体形態調製物は、活性成分に加えて、着色剤、香味剤、安定剤、緩衝剤、人工および天然甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤等を含有し得る。固体製剤の例は、EP0524579、US2002/0142050、US2004/0224917、US2005/0048116、US2005/0058710、US2006/0034937、US2006/0057196、US2006/0188570、US2007/0026073、US2007/0059360、US2007/0077295、US2007/0099902、US2008/0014228、US6,267,985、US6,294,192、US6,383,471、US6,395,300、US6,569,463、US6,635,278、US6,645,528、US6,923,988、US6,932,983、US7,060,294およびUS7,462,608において例示されている。
液体製剤も経口投与に適しており、乳剤、シロップ剤、エリキシル剤および水性懸濁液を包含する液体製剤を包含する。これらは、使用直前に液体形態調製物に変換されることが意図されている、固体形態調製物を包含する。液体製剤の例は、米国特許第3,994,974号、同第5,695,784号および同第6,977,257号において例示されている。乳剤は、溶液中、例えばプロピレングリコール水溶液中に調製されてもよく、またはレシチン、ソルビタンモノオレエートもしくはアカシア等の乳化剤を含有してもよい。水性懸濁液は、微粉化した活性成分を、天然または合成ゴム、樹脂、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、および他の周知の懸濁化剤等の粘性材料とともに水に分散させることによって調製できる。
化合物Iは、坐剤としての投与のために独立に製剤化され得る。脂肪酸グリセリドの混合物またはココアバター等の低融点ワックスを最初に融解し、例えば撹拌することによって活性成分を均質に分散させる。次いで、融解した均質な混合物を好都合なサイズの鋳型に注ぎ入れ、冷却させ、凝固させる。
化合物Iは、膣内投与のために独立に製剤化され得る。ペッサリー、タンポン、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、フォーム剤またはスプレー剤は、活性成分に加えて、適切であると当技術分野において公知であるような担体を含有する。これらの製剤のうち、ある特定のものは、殺精子剤を伴うまたは伴わないコンドームと併用して使用されることもある。
適切な製剤は、薬学的担体、希釈剤および賦形剤とともに、Remington: The Science and Practice of Pharmacy 1995年、E. W. Martin編、Mack Publishing Company、第19版、Easton、Pennsylvaniaにおいて記述されている。熟練した製剤科学者ならば、本明細書の教示内で製剤を改変して、本明細書において企図されている化合物を含有する組成物を、不安定にしたりそれらの治療活性を損なったりすることなく、特定の投与経路のための多数の製剤を提供することができる。
加えて、化合物Iは独立に、リポソーム、ミセルと併用して製剤化されても、アルブミン等のタンパク質マトリックスと複合体化されても、上記タンパク質マトリックス中に捕捉されてもよい。リポソームについては、化合物Iは、米国特許第4,797,285号、同第5,013,556号、同第5,077,056号、同第5,077,057号、同第5,154,930号、同第5,192,549号、同第5,213,804号、同第5,225,212号、同第5,277,914号、同第5,316,771号、同第5,376,380号、同第5,549,910号、同第5,567,434号、同第5,736,155号、同第5,827,533号、同第5,882,679号、同第5,891,468号、同第6,060,080号、同第6,132,763号、同第6,143,321号、同第6,180,134号、同第6,200,598号、同第6,214,375号、同第6,224,903号、同第6,296,870号、同第6,653,455号、同第6,680,068号、同第6,726,925号、同第7,060,689号および同第7,070,801号において開示されている様式で製剤化され得ることが企図されている。ミセルについては、化合物Iは、米国特許第5,145,684号および同第5,091,188号において開示されている通りの様式で製剤化され得ることが企図されている。タンパク質マトリックスについては、化合物Iは、米国特許第5,439,686号、同第5,498,421号、同第6,096,331号、同第6,506,405号、同第6,537,579号、同第6,749,868号、同第6,753,006号および同第7,820,788号のいずれか1つにおいて開示されている通りのタンパク質マトリックスと複合体化されても上記タンパク質マトリックス中に捕捉されてもよいことが企図されている。
第5の実施形態は、下記のウイルス性作用物質:
C型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デングウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスおよび日本脳炎ウイルス
のいずれか1つによる感染の結果である任意の状態の処置用医薬の製造のための化合物Iの使用を対象とする。
第5の実施形態の第1の態様は、C型肝炎ウイルスの処置用医薬の製造のための化合物Iの使用を対象とする。
第5の実施形態の第2の態様は、デングウイルスの処置用医薬の製造のための化合物Iの使用を対象とする。
第5の実施形態の第3の態様は、下記のウイルス性作用物質:
ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスおよび日本脳炎ウイルス
のいずれか1つによる感染の結果である任意の状態の処置用医薬の製造のための化合物Iの使用を対象とする。
第5の実施形態の第4の態様は、ペスチウイルス、ヘパシウイルスまたはフラビウイルスの群に属するウイルスのいずれか1つに由来するウイルス性作用物質による感染の結果である任意の状態の処置用医薬の製造のための化合物Iの使用を対象とする。
上記で注記した通り、用語「医薬」は、それを必要とする被験体の処置および/または予防の方法において使用される物質を意味し、ここで、該物質は、化合物Iを含む組成物、製剤、剤形等を包含するがこれらに限定されない。本明細書において開示されている抗ウイルス状態のいずれかの処置用医薬の製造のための化合物Iのいずれかの使用であって、単独でかまたは本明細書において開示されている別の化合物と組み合わせての使用が企図されている。医薬は、本明細書において開示されている第4の実施形態によって企図される組成物のいずれか1つを包含するがこれに限定されない。
第6の実施形態は、C型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デング(degue)ウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルス、日本脳炎ウイルス、またはペスチウイルス、ヘパシウイルスもしくはフラビウイルス(flavavirus)の群に属するウイルスのいずれか1つに感染した被験体を処置する方法であって、有効量の化合物Iを該被験体に投与するステップを含む方法を対象とする。
第6の実施形態の第1の態様は、C型肝炎ウイルスに感染した被験体を処置する方法であって、有効量の化合物Iを該被験体に投与するステップを含む方法を対象とする。
第6の実施形態の第2の態様は、デングウイルスに感染した被験体を処置する方法であって、有効量の化合物Iを該被験体に投与するステップを含む方法を対象とする。第6の実施形態の第3の態様は、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルス、日本脳炎ウイルス、またはペスチウイルス、ヘパシウイルスもしくはフラビウイルスの群に属するウイルスのいずれか1つに感染した被験体を処置する方法であって、有効量の化合物Iを該被験体に投与するステップを含む方法を対象とする。
それを必要とする被験体は、C型肝炎ウイルス、ウエストナイルウイルス、黄熱病ウイルス、デングウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルスまたは日本脳炎ウイルス;Flaviviridae科のウイルスまたはペスチウイルスまたはヘパシウイルス、あるいは上に挙げたウイルスのいずれかと同等のまたはそれに匹敵する症状を引き起こすウイルス性作用物質を包含するがこれらに限定されない、本明細書において開示されているウイルス性作用物質のいずれかによる感染の結果である任意の状態を有する被験体であることが意図されている。
上記で注記した通り、用語「被験体」は、ウシ、ブタ、ヒツジ、スイギュウ、ラマ、イヌ、ネコ、マウス、ラット、サルおよびヒトを包含するがこれらに限定されない哺乳動物を意味し、好ましくは、被験体はヒトである。第9の実施形態のその被験体を処置する方法において、本明細書において企図されている化合物のいずれかは、単独であっても、本明細書において開示されている別の化合物との組み合わせであってもよいことが企図されている。
治療効能は、血清タンパク質(例えば、アルブミン、凝固因子、アルカリホスファターゼ、アミノトランスフェラーゼ(例えば、アラニントランスアミナーゼ、アスパラギン酸トランスアミナーゼ)、5’−ヌクレオシダーゼ、γ−グルタミニルトランスペプチダーゼ等)等のタンパク質レベル、ビリルビンの合成、コレステロールの合成および胆汁酸の合成等を包含するがこれらに限定されない肝機能;炭水化物代謝、アミノ酸およびアンモニア代謝を包含するがこれらに限定されない肝代謝機能の試験から解明することができる。あるいは、治療有効性は、HCV−RNAを測定することによってモニターできる。これらの試験の結果は、用量の最適化を可能にする。
第6の実施形態の第4の態様は、C型肝炎ウイルスに感染した被験体またはデングウイルスに感染した被験体を処置する方法であって、該被験体に有効量の化合物Iおよび有効量の別の抗ウイルス剤を投与するステップを含み、該投与が同時であるかまたは交互である方法を対象とする。交互投与の間の時間は、1〜24時間の間の範囲であってよく、これは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22および23時間を含む、その間の任意のサブ範囲を包含することが理解される。有効量の化合物Iおよび有効量の別の抗ウイルス剤を同じ剤形に製剤化してもよく、または別個の剤形に製剤化してもよいことが理解される。
第6の実施形態の第5の態様は、HCV RNA鎖またはDENV RNA鎖の3’末端に、
[式中、
は、3’末端との結合点である]によって表される基またはその塩を付加するステップを含む。新生RNA鎖への前記化合物の付加は、前記化合物が付加したRNA鎖の増殖が終わる可能性を防止するかまたは実質的に増大させることが理解される。
第6の実施形態の第7の態様は、HCVまたはDENVに感染した細胞における、
によって表されるトリホスフェート(P)化合物またはその塩の細胞内濃度を増大させるステップを含む。
化合物Iが別の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される場合、活性は、化合物I単独で呈される活性よりも増大することがある。処置が併用療法である場合、そのような投与は、ヌクレオシド誘導体に対して同時または逐次的であってよい。故に、「同時投与」は、本明細書において使用される場合、同じ時間または異なる時間における作用物質の投与を包含する。同じ時間における2つ以上の剤の投与は、2つ以上の活性成分を含有する単一製剤によって、または単一の活性剤を有する2つ以上の剤形の実質的な同時投与によって達成され得る。
本明細書における処置への言及は、予防および既存の状態の処置にまで及ぶことが理解される。
「別の抗ウイルス剤」の例は、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤
化合物A(US2010/0081628において開示されているもの、同出願において開示されている、化合物Aの個々のジアステレオマーである化合物19a(PSI−938)および19bも参照);PSI−7977(US7,964,580、請求項8)およびPSI−7976(US2010/0016251およびUS2010/0298257(12/783,680)において開示されているもの(PSI−7977(Sp−4)およびPSI−7976(Rp−4)));PSI−353661(US2010/0279973において開示されているもの、化合物11を参照);テラプレビル(VX−950としても公知である、US2010/0015090において開示されているもの);ボセプレビル(US2006/0276405において開示されているもの);BMS−790052(US2008/0050336において開示されているもの、US2009/0041716も参照);ITMN−191(US2009/0269305、実施例62−1において開示されているもの);ANA−598(以下に示され、F. Ruebasamら、Biorg. Med. Chem. Lett.(2008年)18巻:3616〜3621頁において化合物3iとして同定されている);ならびにTMC435(以前はTMC435350として公知であった)を包含するがこれらに限定されない。
抗ウイルス剤は、当業者に公知の様式で製剤化され得る。それぞれの特許文書は、それぞれの製剤のための指針を提供している。抗ウイルス剤の好ましい剤形は、FDAによって承認されているものである。しかしながら、限定されないが、抗ウイルス剤の企図される剤形は、次の通りに企図されている:RG7128(500mg、1000mgまたは1500mg);化合物A(5mgから1000mgおよびその間の値);PSI−7977(100mg、200mgまたは400mg);VX−950の剤形は、McHutchisonら、N. Engl. J. Med. (2009年)360巻(18号):1827〜1838頁において開示されている;WO2009/038663も参照;ボセプレビル(WO2009/038663)。
「別の抗ウイルス剤」および企図される投薬量の追加例を、下記の表において同定する。
2010年10月8日付のFDA承認ラベルによれば、COPEGUS(リバビリン)錠剤の推奨用量は、下記の表に示す通り、体重および処置されるHCV遺伝子型によって決まる。
COPEGUSのラベルは、リバビリンおよびインターフェロンでこれまで未処置の患者の処置の推奨期間が24から48週間であることをさらに開示している。COPEGUSの日用量は、2回の分割量での経口投与で800mgから1200mgである。用量は、基礎疾患の特徴(例えば、遺伝子型)、療法への応答、およびレジメンの忍容性に応じて、患者に合わせて個別化されるべきである。
第8の実施形態は、式Aによって表される化合物またはその塩
[式中、Z、ZおよびZの各々は、水素または保護基(PG)である]
を対象とする。
第8の実施形態の第1の態様において、PGは、−C(O)アルキル、−C(O)アリール、−C(O)O(C1〜6アルキル)、−C(O)O(C1〜6アルキレン)アリール、−C(O)Oアリール、−CHO−アルキル、−CHO−アリール、−SO−アルキル、−SO−アリールおよびケイ素含有保護基の中から選択される。当業者であれば、ZおよびZは同じであってよい一方でZは異なること、または例えば1,3−ジハロ−1,1,3,3−テトラ(C1〜6アルキル)ジシロキサンから誘導される〜Si(C1〜6アルキル)OSi(C1〜6アルキル)〜の場合のように、ZおよびZは同じ基の一部であることを理解する。
第8の実施形態の第2の態様において、PGは、ベンゾイル、アセチル、−C(O)OCHPh、フェニル置換ベンゾイル、テトラヒドロピラニル、トリチル、DMT(4,4’−ジメトキシトリチル)、MMT(4−モノメトキシトリチル)、トリメトキシトリチル、ピクシル(9−フェニルキサンテン−9−イル)基、チオピクシル(9−フェニルチオキサンテン−9−イル)、9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)、tert−ブチルジメチルシリル、tert−ブチルジフェニルシリル、ならびに−Si(Pr)OSi(Pr)OHまたは〜Si(Pr)OSi(Pr)〜等の〜Si(C1〜6アルキル)OSi(C1〜6アルキル)OHの中から選択される。
第8の実施形態の第3の態様において、Z、ZおよびZのそれぞれは水素である。
第8の実施形態の第4の態様において、ZおよびZのそれぞれは水素であり、かつZはベンゾイルである。
第8の実施形態の第5の態様において、ZおよびZは〜Si(Pr)OSi(Pr)〜から構成され、かつZは水素またはベンゾイルである。
第9の実施形態は、式I−3−4’によって表される化合物
[式中、Rは、化合物I−3−4について定義された通りである]
または
式I−3−5’によって表される化合物
[式中、R1a、R1cは、化合物I−3−5について定義された通りである]
を調製するためのプロセスであって、
化合物A’を求核剤と反応させ、必要に応じて脱保護して、化合物B’を得るステップ
[式中、求核剤は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)および−シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成され、Z、ZおよびZは各々、水素または保護基(PG)である]
と、B’を適切な試薬と反応させて、I−3−4’またはI−3−5’のいずれかを得るステップと
を含むプロセスを対象とする。
B’をI−3−4’に変換するための条件は、本明細書において記述されている通りである。B’をI−3−5’に変換するための条件は、本明細書において記述されている通りであり、例えば、第10の実施形態において記述されている通りである。
第9の実施形態の第1の態様において、求核剤は、C1〜6アルコキシドから構成される。C1〜6アルコキシドは、メタノール、エタノール、プロパノール、i−プロパノール、n−ブタノール、i−ブタノール、s−ブタノール、t−ブタノール、n−ペンタノール、イソペンタノール、ネオペンタノール、t−ペンタノールおよびヘキサノールから得られる。
第9の実施形態の第2の態様において、求核剤は、−OC1〜3アルカリールから構成される。−OC1〜3アルカリールは、それぞれのC1〜3アルカリールアルコールから得られる。例えば、−OCHPhはベンジルアルコールから得られる。
第9の実施形態の第3の態様において、求核剤は、C1〜6アルキルチオレートから構成される。C1〜6アルキルチオレートは、メチルチオール、エチルチオール、プロピルチオール、i−プロピルチオール、n−ブチルチオール、i−ブチルチオール、s−ブチルチオール、t−ブチルチオール、n−ペンチルチオール、イソペンチルチオール、ネオペンチルチオール、t−ペンチルチオールおよびヘキシルチオールから得られる。
第9の実施形態の第4の態様において、求核剤は、−NH(C1〜6アルキル)から構成される。−NH(C1〜6アルキル)は、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、i−プロピルアミン、n−ブチルアミン、i−ブチルアミン、s−ブチルアミン、t−ブチルアミン、n−ペンチルアミン、イソペンチルアミン、ネオペンチルアミン、t−ペンチルアミンおよびヘキシルアミンから得られる。
第9の実施形態の第5の態様において、求核剤は、−シクロアルキルアミノから構成される。シクロアルキルアミノは、そのそれぞれのシクロアルキルアミンから誘導される。
第9の実施形態の第6の態様において、求核剤は、−C3〜6シクロアルキルアミノから構成される。−C3〜6シクロアルキルアミノは、シクロプロピルアミン、2−メチル−シクロプロピルアミン、シクロブチルアミン、2−メチル−シクロブチルアミン、シクロペンチルアミン、2−メチル−シクロペンチルアミン、シクロヘキシルアミン、2−メチル−シクロヘキシルアミン等から得られる。
溶液中または固体状態において、求核剤、すなわち、C1〜6アルコキシド(C1〜6アルキルO)、C1〜3アルカリールオキシド(O(C1〜3アルカリール)、C1〜6アルキルチオレート(C1〜6アルキルS)、C1〜6アルキルアミド(C1〜6アルキルNH)およびシクロアルキルアミド(シクロアルキルNH)(またはC3〜6シクロアルキルアミド(NHC3〜6シクロアルキル))は、カチオン種Mと会合する。Mは、概して、Li、Na、K等のアルカリ金属カチオン、またはテトラ−n−ブチル−アンモニウム(Bu)等のテトラアルキルアンモニウムである。しかしながら、Mは、求核剤との会合がAとの反応を容認するものである限り、他のカチオン種であってもよい。
第9の実施形態の最初の6つの態様のそれぞれにおいて、求核剤は、事前形成されたものであってもよく、またはインシチュで調製されてもよい。事前形成の求核剤は、市販のものを入手するか、または当業者に公知の手順によって調製することができる。そのようにして調製した事前形成の求核剤は、必要に応じて、固体として単離されてもよく、第9の実施形態の反応において直接的に使用されてもよい。インシチュで調製された求核剤は、化合物Aの存在下または非存在下で発生し得る。事前形成の求核剤またはインシチュで調製された求核剤の場合において、使用される溶媒は、反応の条件によって決まる。ある特定の態様において、適切な溶媒は極性非プロトン性溶媒である。極性非プロトン性溶媒の例は、DMSO、HMPA、DMF、THF、2−メチル−THF、ジオキサン、シクロペンチルメチルエーテル、t−ブチル−メチルエーテル等を包含するがこれらに限定されない。他の態様において、求核剤は溶媒から直接的に得られる。例えば、第9の実施形態の第1の態様の溶媒のための溶媒は、C1〜6アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)であってよく、ここで、該C1〜6アルコキシドは、従来の手順に従って得ることができる。第9の実施形態の第2および第3の態様のための溶媒は、極性非プロトン性溶媒およびアルコール溶媒を包含する。第9の実施形態の第4の態様のための溶媒は、C1〜6アルキルアミン(例えば、メチルアミン、エチルアミン等)であってよく、ここで、該C1〜6アルキルアミドは、所望の求核剤を得るのに十分な塩基性を有する塩基を添加することによって得られる。同じく、第9の実施形態の第5および第6の態様のための溶媒は、シクロアルキルアミンまたはC3〜6シクロアルキルアミン(例えば、シクロプロピルアミン、シクロブチルアミン等)であってよく、ここで、該シクロアルキルアミドまたはC3〜6シクロアルキルアミドは、所望の求核剤を得るのに十分な塩基性を有する塩基を添加することによって得られる。任意選択の脱保護ステップが従来の手段によって為される。
第9の実施形態の第7の態様は、式I−3−5’によって表される化合物を調製するためのプロセスであって、化合物A’を求核剤と反応させて、化合物B’を得るステップ[ここで、該求核剤は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−NH(C1〜6アルキル)およびC3〜6シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成され、化合物I−3−5’について、R1aおよびR1cは定義された通りであり、かつR16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−NH(C1〜6アルキル)およびC3〜6シクロアルキルアミノである]を含むプロセスを対象とする。
第9の実施形態の第8の態様は、式I−3−5’によって表される化合物を調製するためのプロセスであって、化合物A’を求核剤と反応させて、化合物B’を得るステップ[ここで、該求核剤は、−O(C1〜6アルキル)および−OC1〜3アルカリールの中から選択される基から構成され、化合物I−3−5’について、R1aおよびR1cは定義された通りであり、かつR16は、−O(C1〜6アルキル)または−OC1〜3アルカリールである]を含むプロセスを対象とする。
第9の実施形態の第9の態様は、式I−3−5’によって表される化合物を調製するためのプロセスであって、化合物A’を求核剤と反応させて、化合物B’を得るステップ[ここで、該求核剤は−O(C1〜6アルキル)から構成され、化合物I−3−5’について、R1aおよびR1cは定義された通りであり、かつR16は−O(C1〜6アルキル)である]を含むプロセスを対象とする。
第9の実施形態の第10の態様は、式I−3−5’によって表される化合物を調製するためのプロセスであって、化合物A’を求核剤と反応させて、化合物B’を得るステップ[ここで、該求核剤は−OC1〜3アルカリールから構成され、化合物I−3−5’について、R1aおよびR1cは定義された通りであり、かつR16は−OC1〜3アルカリールである]を含むプロセスを対象とする。
第9の実施形態の第11の態様において、PGは、−C(O)アルキル、−C(O)アリール、−C(O)O(C1〜6アルキル)、−C(O)O(C1〜6アルキレン)アリール、−C(O)Oアリール、−CHO−アルキル、−CHO−アリール、−SO−アルキル、−SO−アリールおよびケイ素含有保護基の中から選択される。当業者であれば、ZおよびZは同じであってよい一方でZは異なること、または例えば1,3−ジハロ−1,1,3,3−テトラ(C1〜6アルキル)ジシロキサンから誘導される〜Si(C1〜6アルキル)OSi(C1〜6アルキル)〜の場合のように、ZおよびZは同じ基の一部であることを理解する。
第9の実施形態の第12の態様において、PGは、ベンゾイル、アセチル、−C(O)OCHPh、フェニル置換ベンゾイル、テトラヒドロピラニル、トリチル、DMT(4,4’−ジメトキシトリチル)、MMT(4−モノメトキシトリチル)、トリメトキシトリチル、ピクシル(9−フェニルキサンテン−9−イル)基、チオピクシル(9−フェニルチオキサンテン−9−イル)、9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)、tert−ブチルジメチルシリル、tert−ブチルジフェニルシリル、ならびに−Si(Pr)OSi(Pr)OHまたは〜Si(Pr)OSi(Pr)〜等の〜Si(C1〜6アルキル)OSi(C1〜6アルキル)OHの中から選択される。
第9の実施形態の第13の態様において、Z、ZおよびZのそれぞれは水素である。
第9の実施形態の第14の態様において、ZおよびZのそれぞれは水素であり、かつZはベンゾイルである。
第9の実施形態の第15の態様において、ZおよびZは〜Si(Pr)OSi(Pr)〜から構成され、かつZは水素またはベンゾイルである。
第10の実施形態は、式I−3−5’’によって表される化合物
[式中、
1aは、フェニルまたはナフチルであり、
1cは、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはC1〜3アルカリールであり、かつ
16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノである]
を調製するためのプロセスであって、
化合物A’’を求核剤と反応させ、必要に応じて脱保護して、化合物B’’を得るステップ
[式中、
17’は−NHZであり、ここで、Z、ZおよびZの各々は、水素または保護基(PG)であり、
該求核剤は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)および−シクロアルキルアミノの中から選択される基から構成される]
と、
B’’を、式Cによって表されるホスホルアミダートと反応させて、I−3−5’’を得るステップ
[式中、ホスホルアミダートは、S−ジアステレオマーおよびR−ジアステレオマーの混合物から構成される]
とを含むプロセスを対象とする。
任意選択の脱保護ステップが従来の手段によって為される。
第10の実施形態の第1の態様において、R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−NHC3〜6シクロアルキルである。
第10の実施形態の第2の態様において、R16は−O(C1〜6アルキル)である。
第10の実施形態の第3の態様において、R16は−OC1〜3アルカリールである。
第10の実施形態の第4の態様において、R16は−S(C1〜6アルキル)である。
第10の実施形態の第5の態様において、R16は−NH(C1〜6アルキル)である。
第10の実施形態の第6の態様において、R16は−NHC3〜6シクロアルキルである。
第10の実施形態の第7の態様において、S−ジアステレオマー対R−ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ。
第10の実施形態の第8の態様において、R−ジアステレオマー対S−ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ。
第10の実施形態の第9の態様において、A’’についての保護基の意味は、第8の実施形態においてAについて記述されている通りである。
第11の実施形態は、式I−3−5’’’によって表される化合物
[式中、R1aはフェニルまたはナフチルであり、R1cは、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはC1〜3アルカリールであり、R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−シクロアルキルアミノであり、かつR17は、−Hまたは−NHである]
を調製するためのプロセスであって、
式B’’’によって表される化合物を、式Cによって表されるホスホルアミダートと反応させて、I−3−5’’’を得るステップ
[式中、ホスホルアミダートは、S−ジアステレオマーおよびR−ジアステレオマーの混合物から構成される]
を含むプロセスを対象とする。
第11の実施形態の第1の態様において、R16は、−O(C1〜6アルキル)、−OC1〜3アルカリール、−S(C1〜6アルキル)、−NH(C1〜6アルキル)または−NHC3〜6シクロアルキルであり、かつR17は、HまたはNHである。
第11の実施形態の第2の態様において、S−ジアステレオマー対R−ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ。
第11の実施形態の第3の態様において、R−ジアステレオマー対S−ジアステレオマーのモル比は、約2から約99.99までの範囲であり、その間のすべての値(2、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、97、98、99、99.9および99.99を含む)に及ぶ。
調製
スキーム1〜2は、2’−スピロ−アラ−ヌクレオシドおよび2’−スピロ−リボ−ヌクレオシドを調製するための一般的手順を提供する。
開示されている試薬は、単なる例示であることを意図されており、以下で開示される実施形態の範囲を狭めることを意図されるべきではない。
第7の実施形態は、本明細書において開示されているプロセスのいずれかによって、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物を調製するためのプロセスを対象とする。
第7の実施形態の第1の態様は、化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物またはその重水素化物
[式中、
である]
を調製するためのプロセスであって、
下記の反応ステップa’〜h’
PG
[式中、Bは上で定義されており、PGは保護基であり、かつLGは脱離基である]
のいずれか1つを含むプロセスを対象とする。
第7の実施形態の第2の態様は、式Iによって表される化合物またはその立体異性体またはその塩またはその代謝産物
[式中、
である]
を調製するためのプロセスであって、
下記の反応ステップa’〜h’
[式中、Bは上で定義された通りであり、PGおよびPG’は互いに独立に脱離基であり、かつLGは脱離基である]
のいずれか1つを含むプロセスを対象とする。
スキーム3〜6は、式Iの追加の化合物を調製するための一般的手順を提供する。これらのスキームにおいて、Pgは、本明細書において定義されている保護基を表す。Rは、本明細書において定義されている通りの置換基「Y」を提供する、またはそれによって定義される置換基である。上述した通り、保護基の例は、本明細書において定義されており、かつProtective Groups in Organic Synthesis、第3版、T. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、John Wiley & Sons、New York、N.Y.、1999年において開示されている。当業者であれば、所与の合成中間体を保護および脱保護するのに利用可能な条件を理解する。加えて、当業者が以下で開示される脱酸素ステップのための公知の手順を用いることが企図されている。
例えば、Kim C. M. F. Tjenら、Chem. Commun.、2000年、699〜700頁を参照。
当業者であれば、式Iの化合物を調製する他の方法が可能であることを理解する。
置換基を1’または4’位に導入するための手順は、WO2009/132135およびUS2009/0318380において開示されている。
化合物I−2の「B」のヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、米国特許第3,798,209号、同第4,138,547号、同第4,458,016号、同第7,285,659号および同第7,285,660号において開示されている。
化合物I−3−1の「B」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2010/075517、WO2010/075549およびWO2010/075554のいずれか1つにおいて開示されている。
化合物I−3−7(またはI−3−9)の「B6」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2010/002877およびWO2009/132135のいずれか1つにおいて開示されている。
化合物I−3−7(またはI−3−10)の「B7」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2010/036407、WO2009/132135およびWO2009/132123のいずれか1つにおいて開示されている。
化合物I−3−7(またはI−3−11)の「B8」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2009/132123において開示されている。
化合物I−3−7(またはI−3−12)の「B9」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2010/036407において開示されている。
化合物I−3−7(またはI−3−13)の「B10」を含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドを調製するための手順は、WO2010/093608において開示されている。
重水素化物を調製するための手順は、当業者に公知であり、US2010/0279973およびその中で開示されている手順を参照することができる。
化合物1−3−5’’’を調製するための手順は、本明細書において開示されている。化合物Cを調製および単離するための追加の手順は、2011年3月31日に出願されたUS13/076,552(US2011/0251152)および2011年3月31日に出願されたUS13/076,842(US2011/0245484)において開示されている。必要な限度まで、US13/076,552およびUS13/076,842の主題は参考として本明細書に援用される。
(実施例)
限定ではなく例として、下記の実施例は、本開示のより良い理解を容易にするのに役立つ。
この後の実施例において、ある特定の略号が使用されている。下記の表は、選択された数の略号を提供するものである。当業者であれば、本明細書においては具体的に同定されていない任意の略号の意味を知っているか、または容易に推測することができると考えられている。
I.2’−スピロ−アラ−ウラシルおよび2’−スピロ−リボ−ウラシル類似体の調製
A.2’−スピロ−アラ−ウリジンの調製
下記のスキームは、2’−スピロ−アラ−ウラシル類似体、32および36の調製のための可能な合成経路について記述するものである。化合物32および36に共通する合成中間体は化合物28であり、これは、ウリジン25を1,3−ジクロロ−1,1,3,3−テトライソプロピルジシロキサン(TIPSCl)で保護し、続いて2’−炭素を酸化させて化合物27を形成することによって得られる。化合物28は、化合物27を適切なアリル含有試薬と反応させることによって調製される。
(実施例1)
1−((6aR,8R,9S,9aR)−9−アリル−9−ヒドロキシ−2,2,4,4−テトライソプロピルテトラヒドロ−6H−フロ[3,2−f][1,3,5,2,4]トリオキサジシロシン−8−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、28の調製
ステップ1.化合物26の調製
無水ピリジン(150mL)中の化合物25(20.0g、82.58mmmol)の溶液に、1,3−ジクロロ−1,1,3,3−テトライソプロピルジシロキサン(TIPSCl、27.35g、86.71mmol)を室温で添加した。混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をEtOAc(200mL)に溶解させた。有機溶液をHOで洗浄し、溶媒を蒸発させて粗生成物26を得、これをさらに精製することなく次のステップに使用した。H NMR(400MHz, CDCl): δ=10.11(s, 1H), 7.78(d, J=8.4Hz, 1H), 5.73(s, 1H), 5.68(d, J=8.0Hz, 1H), 4.07−4.38(m, 4H), 3.96−4.00(m, 2H), 0.91−1.21(m, 28H)。
ステップ2.化合物27の調製
CrO(13.0g、130.0mmol)、無水ピリジン(22mL)およびAcO(13mL)の撹拌溶液に、CHCl(50mL)中の化合物26(20.0g、41.28mmol)の溶液を添加した。混合物を60分間撹拌した。溶液をショートシリカゲルカラムに通して濾過した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)によって精製して、化合物27(9.0g、45%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ=8.63(s, 1H), 7.15(d, J=8.0Hz, 1H), 5.72−5.74(m, 1H), 5.05(d, J=8.8Hz, 1H), 4.99(s, 1H), 4.09−4.17(m, 2H), 3.86−3.91(m, 1H), 1.00−1.21(m, 28H)。
ステップ3.化合物28の調製
THF(200mL)中の化合物27(5.0g、10.32mmol)の溶液に、−78℃でアリルマグネシウムブロミドの溶液(20.63mL、20.63mmol)を添加し、混合物を同じ温度で2時間撹拌した。次いで、温度を−10℃に上昇させ、反応物をHOでクエンチした。混合物をCHClで抽出し、有機溶液をNaSOで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、化合物28(4.0g、74%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ=8.82(s, 1H), 7.82(d, J=8.0Hz, 1H), 6.04−56.14(m. 1H), 5.89(s, 1H), 5.68(d, J=8.0Hz, 1H), 5.28−5.37(m, 2H), 4.24(d, J=9.2Hz, 1H), 4.15(d, J=9.2Hz, 1H), 3.97−4.01(m, 1H), 3.78−3.80(m, 1H), 2.69−2.75(m, 1H), 2.48−2.53(m, 1H), 2.44(s, 1H), 1.04−1.09(m, 28H)。
(実施例2)
1−((5S,6R,8R,9R)−9−ヒドロキシ−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−6−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、32(2’−スピロ−THF−アラ−ウラシル)の調製
ステップ1.化合物29の調製
THF(200mL)中の化合物28(2.0g、3.80mmol)の溶液に、BH(0.57mL、5.7mmol)を室温で添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、2M NaOH水溶液(3.8mL、7.6mmol)および30%H水溶液(1.72mL、15.21mmol)をゆっくり添加した。混合物を室温に加温させ、2時間撹拌し、次いで、ジエチルエーテル(150mL)およびHO(150mL)の混合物に注ぎ入れた。水相をジエチルエーテル(50mL)で抽出し、合わせた有機溶液を飽和NaHCO水溶液(2×40mL)およびHO(2×40mL)で連続的に洗浄した。溶液を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=1:1)によって精製して、化合物29(1.1g、53%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ=10.39(s, 1H), 8.00(d, J=8.0Hz, 1H), 5.86(s, 1H), 5.70(d, J=8.0Hz, 1H), 4.14−4.17(m, 2H), 3.96−3.99(m, 2H), 3.70−3.73(m, 1H), 3.47−3.52(m, 1H), 2.02−2.17(m, 2H), 1.97−2.00(m, 1H), 1.89−1.90(m, 1H), 0.99−1.11(m, 28H)。
ステップ2.化合物30の調製
無水CHCl(1.0mL)中のMsCl(0.28g、2.42mmol)の溶液を、無水ピリジン(2.0mL)中のヌクレオシド29(1.1g、2.02mmol)の溶液に室温で滴下添加した。室温で12時間撹拌した後、メタノール(0.1mL)を添加し、得られた混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物を無水トルエン(2×5mL)と共蒸発させ、次いでCHCl(50mL)に溶解させた。溶液を飽和NaHCO水溶液(2×25mL)で洗浄した。合わせた水相をCHCl(50mL)で抽出した。合わせた有機溶液を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)によって精製して、化合物30(0.94g、74.6%)を得た。
ステップ3.化合物31の調製
無水THF(20mL)中のNaH(108.8mg、4.53mmol)の撹拌懸濁液に、THF中の化合物30(0.94g、1.51mmol)の溶液を0℃で滴下添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。氷冷HO(10mL)をゆっくり添加し、続いてCHCl(20mL)を添加した。有機相を飽和NaHCO水溶液(2×20mL)で洗浄し、乾燥させた(NaSO)。溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)によって精製して、化合物31(0.43g、54.02%)を得た。
ステップ4.化合物32の調製
無水THF(10mL)中の化合物31(150mg、0.285mmol)の溶液に、EtN・3HF(0.3mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で蒸発乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物32(51.37mg、63.5%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d6): δ=11.32(s, 1H), 7.80(d, J=8.0Hz, 1H), 5.83(s, 1H), 5.63(d, J=4.2Hz, 1H), 5.59(d, J=8.0Hz, 1H), 5.03−5.05(m, 1H), 3.83−3.86(m, 1H), 3.64−3.70(m, 3H), 3.47−3.60(m, 2H), 2.27−2.29(m, 1H), 1.74−1.81(m, 3H).HRMS(TOF−ESI):C1217の計算値、285.1087。実測値285.1070。
(実施例3)
1−((4S,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、36(2’−スピロ−オキセタン−アラ−ウラシル)の調製
ステップ1.化合物33の調製
DCM(200mL)中の化合物28(4.8g、9.12mmol)の溶液に、Oの泡を立てて通気し、溶液を−78℃で3時間撹拌した。溶液に、MeS(1mL)およびNaBH(1.73g、45.60mmol)を室温で添加し、混合物を終夜撹拌した。得られた溶液をHOで洗浄し、溶媒を蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=1:1)によって精製して、化合物33(1.2g、25.7%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ 11.16(s, 1H), 7.92(d, J=8.0Hz, 1H), 6.01(s, 1H), 5.69−5.72(m, 1H), 5.64(s, 1H), 4.58−4.63(m, 2H), 3.94−4.17(m, 4H), 3.65−3.68(m, 1H), 2.49−2.53(m, 1H), 1.58−1.61(m, 1H), 1.01−1.11(m, 28H)。
ステップ2.化合物34の調製
無水CHCl(10mL)中のMsCl(0.31g、2.72mmol)の溶液を、無水ピリジン(2.0mL)中のヌクレオシド33(1.2g、2.26mmol)の溶液に室温で滴下添加し、溶液を室温で12時間撹拌した。メタノール(5.0mL)を添加し、得られた混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物を無水トルエン(2×5mL)と共蒸発させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)によって精製して、化合物34(1.0g、73.0%)を得た。
ステップ3.化合物35の調製
無水THF中のNaH(59.2mg、2.467mmol)の撹拌懸濁液に、THF(3mL)中の化合物10(1.0g、1.65mmol)の溶液を0℃で滴下添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。氷冷HO(10mL)を溶液にゆっくり添加し、続いてCHCl(20mL)を添加した。有機相を飽和NaHCO水溶液(2×20mL)で洗浄し、乾燥させた(NaSO)。溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン(hexanse):EtOAc=2:1)によって精製して、化合物35(0.5g、59.25%)を得た。
ステップ4.化合物36の調製
無水THF(10ml)中の化合物35(300mg、0.585mmol)の溶液に、EtN・3HF(0.15mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で蒸発乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物36(61.26mg、38.78%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ 11.42(s, 1H), 7.68(d, J=8.0Hz, 1H), 6.08(s, 1H), 5.87(d, J=5.2Hz, 1H), 5.60(d, J=8.0Hz, 1H), 5.04−5.06(m, 1H), 4.30−4.35(m, 1H), 4.19−4.24(m, 1H), 3.95−3.98(m, 1H), 3.50−3.61(m, 3H), 3.01−3.08(m, 1H), 2.39−2.45(m, 1H).HRMS(TOF−ESI):C1115の計算値、271.0925。実測値271.0917。
B.2’−スピロ−リボ−ウラシル類似体の調製
下記のスキームは、2’−スピロ−リボ−ウラシル類似体が、共通の合成中間体、化合物40から調製され得ることを示すものである。
(実施例4)
1−((6aR,8R,9R,9aR)−9−アリル−9−ヒドロキシ−2,2,4,4−テトライソプロピルテトラヒドロ−6H−フロ[3,2−f][1,3,5,2,4]トリオキサジシロシン−8−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、40の調製
ステップ1〜2.化合物39
化合物39の調製は、文献の方法(Babu, Bら、Org Biomol. Chem.(2003年)1巻:3514〜3526頁)に従って遂行した。HMDS中のウラシル(0.74g、6.59mmol)および(NHSO(20mg)の混合物を4時間還流させ、透明溶液を減圧下で濃縮乾固した。残留物をMeCN(60mL)に溶解させた。溶液に、化合物37の溶液(2.0g、3.3mmol)を室温で添加し、続いてSnCl(CHCl中1M(8.24mmol、8.24mL)を室温で添加し、溶液を65℃で3時間加熱した。溶液を、過剰なNaHCOおよびEtOAcを含有する氷水(200mL)に注ぎ入れた。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中19〜60%EtOAc)によって精製して、化合物38(1.50g、76%)を白色泡状物として得た。
7Nメタノール性アンモニア(40mL)中の化合物38(2.5g、4.19mmol)の懸濁液を、室温で16時間撹拌し、溶液を蒸発乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜20%MeOH)によって精製して、化合物39(1.0g、83%)を得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 7.96(d, J=8.0Hz, 1H), 6.01(s, 1H), 5.89(m, 1H), 5.68(d, J=8.0Hz, 1H), 4.99(m, 2H), 3.89(m, 4H), 2.43(m, 1H), 2.23(m, 1H)。
ステップ3.化合物40の調製
ピリジン(10mL)およびCHCl(20mL)中の39(0.60g、2.11mmol)の溶液に、TIPSClを0℃で10分以内に添加した。溶液を室温で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(100mL)に溶解させた。溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜5%MeOH)によって精製して、生成物40(1.00g、90%)をシロップとして得た。
(実施例5)
1−((5R,6R,8R,9R)−9−ヒドロキシ−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−6−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、44(2’−スピロ−THF−リボ−ウラシル)の調製
ステップ1.化合物41の調製
THF(50mL)中の40(1.0g、1.9mmol)の溶液に、ボラン−ジメチルスルフィド(2.85mmol、0.22g)を添加し、溶液を0℃で3時間撹拌した。冷却した溶液に2N NaOH(1.9mL、3.8mmol)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜8%MeOH)によって精製して、生成物41(0.45g、44%)を得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.11(s, 1H), 7.61(D, J=8.0Hz, 1H), 6.05(s, 1H), 5.71(d, J=8.0Hz, 1H), 4.07(m, 4H), 3.60(m, 3H), 3.21(s, 1H), 1.70(m, 4H), 1.10(m, 28H). LC−MS(ESI):545[M+H]
ステップ2〜3.化合物43の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(2mL)中の41(0.30g、0.55mmol)の溶液に、CHCl(1mL)中のMsCl(0.09g、0.83mmol)の溶液を添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。水(5mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させて乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜5%MeOH)によって精製して、中間体42(0.30g、87%)を得た。THF(20mL)にNaH(鉱油中60%、0.05g、2.01mmol)を添加し、混合物を室温で10分間撹拌した。混合物に、THF(10mL)中の42(0.25g、0.40mmol)の溶液を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。水(1mL)を添加し、続いてEtOAc(100mL)を添加した。混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)によって精製して、化合物43(0.17g、80%)を得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.17(s, 1H), 7.90(d, J=8.4Hz, 1H), 5.88(s, 1H), 5.68(dd, J=2.4, 8.4Hz, 1H), 4.26(d, J=13.2Hz, 1H), 4.01(m, 5H), 1.90(m, 4H), 1.05(m, 12H). LC−MS(ESI):527[M+H]
ステップ4.化合物44の調製
MeOH(10mL)中の43(0.05g、0.09mmol)およびNHF(100mg)および触媒TBAFの混合物を5時間還流させ、溶媒を蒸発させて乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物44(0.02g、93%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.09(d, J=8.4Hz, 1H), 5.91(s, 1H), 5.68(d, J=8.4Hz, 1H), 3.90(m, 6H), 1.95(m, 4H). LC−MS(ESI):284[M+H]
(実施例6)
1−((4R,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)ピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン、48(2’−スピロ−オキセタン−リボ−ウラシル)の調製
ステップ1.化合物45の調製
THF(5mL)、t−BuOH(50mL)および水(0.8mL)中の40(0.25g、0.47mmol)の溶液に、OsO(0.5mL、t−BuOH中2.5%)を添加し、続いてNMO(0.5mL、水中50%)を添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOH(20mL)と2回共蒸発させた。残留物をTHF(8mL)および水(2mL)に溶解させた。混合物にNaIO(0.29g、1.34mmol)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物にMeOH(10mL)を添加した。混合物にNaBH(3mol当量)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。EtOAc(10mL)を添加し、混合物を室温で20分間撹拌した。固体を濾別した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜5%MeOH)によって精製して、化合物45(0.16g、69%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 9.35(s, 1H), 7.68(d, J=8.0Hz, 1H), 6.05(s, 1H), 5.71(d, J=8.0Hz, 1H), 4.00(m, 8H), 1.80(m, 2H), 1.00(m, 12H). LC−MS(ESI):531[M+H]
ステップ2〜3.化合物47の調製
CHCl(20mL)およびピリジン(2mL)中の45(0.25g、0.47mmol)の溶液に、MsCl(0.10g、0.94mmol)を添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。水(2mL)を添加し、溶液を蒸発乾固させた。EtOAc(100mL)を添加し、有機溶液を水、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0.80%EtOAc)によって精製して中間体46を得、これをTHF(10mL)に溶解させた。溶液を、THF(10mL)中のNaH(130mg、60%鉱油)の混合物に添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、EtOAc(100mL)に注ぎ入れた。有機溶液を水、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜80%EtOAc)によって精製して、化合物47(0.054g、64%)を得た。δ(CDCl): 8.87(s, 1H), 7.79(d, J=8.4Hz, 1H), 6.22(s, 1H), 5.68(d, J=8.4Hz, 1H), 4.60(m, 2H), 4.21(d, J=13.6Hz, 1H), 4.00(m, 2H), 3.90(m, 1H), 2.62(m, 2H), 1.10(m, 12H). LC−MS(ESI):513[M+H]
ステップ4.化合物48の調製
MeOH(10mL)中の47(0.07g、0.14mmol)の溶液にNHF(100mg)を添加し、混合物を3時間還流させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜12%MeOH)によって精製して、化合物48を得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 7.93(d, J=8.0Hz, 1H), 6.17(s, 1H), 5.67(d, J=8.0Hz, 1H), 4.53(m, 2H), 3.95(m, 2H), 3.72(m, 2H), 2.60(m, 2H). LC−MS(ESI):270[M+H]
II.2’−スピロ−シトシン類似体の調製
実施例7〜10は、下記の式によって示される通り、保護された3’−5’−2’−スピロ−ウラシル誘導体をその対応するシチジン誘導体に変換するための手順について記述するものである。
(実施例7)
4−アミノ−1−((5R,6R,8R,9R)−9−ヒドロキシ−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−6−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、49(2’−スピロ−THF−リボ−シチジン)の調製
MeCN(10mL)中の化合物43(0.08g、0.14mmol)の溶液に、DMAP(0.02g、0.14mmol)およびEtN(0.07g、0.71mmol)を添加し、続いてTsCl(0.08g、0.43mmol)を添加し、溶液を室温で1時間撹拌した。溶液にNHOH(30%、2mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒を蒸発させて乾固させ、残留物をトルエンと2回共蒸発させて粗製のシトシン類似体を得、これをCHCl(10mL)およびピリジン(1mL)に溶解させた。溶液にBzCl(0.1mL、0.86mmol)を添加し、溶液を室温で2時間撹拌した。水(5mL)を添加し、混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物をEtOAc(100mL)に溶解させ、溶液を水、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜60%EtOAc)によって精製してN−ベンゾイルシトシン類似体を得、これをTHF(10mL)に溶解させた。溶液にTBAF(0.12g、0.48mmol)を添加し、溶液を室温で1時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム(CHCl中0〜8%MeOH)によって精製してN−ベンゾイルヌクレオシドを得、これをMeOH中7N NH(8mL)に溶解させ、溶液を室温で20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム(CHCl中0〜30%MeOH)によって精製して、生成物49(0.09g、56%、43から)を得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.09(d, J=7.6Hz, 1H), 5.99(s, 1H), 5.87(d, J=7.6Hz, 1H), 3.95(m, 6H), 2.80(m, 4H). LC−MS(ESI):284[M+H]
(実施例8)
4−アミノ−1−((5S,6R,8R,9R)−9−ヒドロキシ−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−6−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、50(2’−スピロ−THF−シチジン)の調製
化合物50は、実施例7において記述されている手順に類似する手順を使用して、化合物31から調製する。
50のデータ:H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=7.65(d, J=7.2Hz, 1H), 7.05−7.19(m, 2H), 5.98(s, 1H), 5.68(d, J=7.2Hz, 1H), 5.57(d, J=5.6Hz, 1H), 4.86−4.92(m, 1H), 3.74−3.77(m, 1H), 3.54−3.70(m, 4H), 3.35−3.38(m, 1H), 2.17−2.24(m, 1H), 1.66−1.85(m, 3H). LC−MS(ESI):m/z 283.9[M+1]。HRMS(TOF−ESI):C1218の計算値、284.1241;実測値285.1235。
(実施例9)
4−アミノ−1−((4S,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、51(2’−スピロ−オキセタン−アラ−シチジン)の調製
化合物51は、実施例7において記述されている手順に類似する手順を使用して、化合物35から調製する。
51のデータ:H NMR(400MHz, DMSO−d): δ 7.55(d, J=7.2Hz, 1H), 7.12−7.20(m, 2H), 6.16(s, 1H), 5.76(d, J=5.2Hz, 1H), 5.68(d, J=8.0Hz, 1H), 4.91−4.94(m, 1H), 4.24−4.29(m, 1H), 4.06−4.11(m, 1H), 3.93−3.96(m, 1H), 3.46−3.63(m, 3H), 2.87−2.94(m, 1H), 2.42−2.47(m, 1H). LC−MS(ESI):m/z 269.9[M+1]。HRMS(TOF−ESI):C1116の計算値、270.1084;実測値270.1081。
(実施例10)
4−アミノ−1−((4R,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、52(2’−スピロ−オキセタン−THF−シチジン)の調製
化合物52は、実施例7において記述されている手順に類似する手順を使用して、化合物47から調製する。
52のデータ:H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.097.98(d, J=7.6Hz, 1H), 6.26(s, 1H), 5.87(d, J=7.6Hz, 1H), 4.55(m, 2H), 3.96(m, 2H), 3.74(m, 2H), 2.54(m, 2H). LC−MS(ESI):270[M+H]
III.2’−スピロ−アラ−および2’−スピロ−リボグアノシン類似体の調製
A.2’−スピロ−アラ−グアノシン類似体の調製
(実施例11)
(5S,6R,8R,9R)−6−(2−アミノ−6−メトキシ−9H−プリン−9−イル)−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−9−オール、62(2’−スピロ−THF−アラ−(2−アミノ−6−メトキシ−プリン)類似体)の調製
ステップ1.化合物54の調製
無水メタノール(400mL)中の化合物53(20.0g、66.29mmol)の溶液に、NaOMe(3.58g、66.29mmol)を室温で添加した。混合物を12時間加熱還流した。溶液を濾過し、濾液を蒸発させて、粗製の化合物54(18.0g、91.14%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=8.09(s, 1H), 5.75(d, J=5.6Hz, 1H), 4.41−4.44(m, 1H), 4.02−4.09(m, 1H), 3.96(s, 3H), 3.86−3.89(m, 1H), 3.62(dd, J=12.0Hz, 4.0Hz, 1H), 3.52(dd, J=12.0Hz, 4.0Hz, 1H)。
ステップ2.化合物55の調製
無水ピリジン(200mL)中の化合物54(18.0g、60.55mmol)の溶液に、TIPSCl(22.9g、72.66mmol)を室温で添加した。混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をEtOAc(200mL)に溶解させた。溶液をHOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、蒸発させて粗製物55を得、これをさらに精製することなく次のステップに使用した(16.6g、50.8%)。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=7.94(s, 1H), 6.47(s, 1H), 5.76(s, 1H), 5.63(d, J=5.2Hz, 1H), 4.38−4.41(m, 1H), 4.32−4.35(m, 1H), 4.00−4.09(m, 2H), 3.98(s, 3H), 3.91−3.97(m, 1H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ3.化合物56の調製
無水CHCl(200mL)中の化合物55(16.6g、30.8mmol)の溶液に、EtN(6.45mL、46.2mmol)およびTMSCl(4.99g、46.2mmol)を0℃で添加した。混合物を室温で10時間撹拌し、溶液をHOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、溶媒を蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=5:1)によって精製して中間体(16.5g、87.53%)を得、これをピリジン(150mL)に溶解させた。溶液に、CHCl(5mL)中のCHCOCl(1.92ml、26.96mmol)の溶液を0℃で添加し、溶液を室温で終夜撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をCHCl(200mL)に溶解させた。有機溶液をHOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=5:1)によって精製して、化合物56(11.0g、62.5%)を得た。
ステップ4.化合物57の調製
メタノール(100mL)中の化合物56(11.0g、17.65mmol)の溶液にp−TsOH(1.1g、6.39mmol)を添加し、得られた溶液を室温で終夜撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(200mL)に溶解させた。溶液をHOで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=5:1)によって精製して、化合物57(8.0g、77.9%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=10.39(s, 1H), 8.28(s, 1H), 5.87(s, 1H), 5.61(d, J=4.4Hz, 1H), 4.49−4.51(m, 2H), 4.07−4.11(m, 1H), 4.03(s, 3H), 4.00−4.02(m, 1H), 3.91−3.94(m, 1H), 2.22(s, 3H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ5.化合物58の調製
CrO(2.58g、25.8mmol)、無水ピリジン(4.18mL、51.6mmol)およびAcO(2.47mL、25.8mmol)の撹拌溶液に、CHCl(100mL)中の化合物57(5.0g、8.61mmol)の溶液を添加した。混合物を60分間撹拌し、ショートシリカゲルカラムに通して濾過した。濾液を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、化合物58(3.0g、60.0%)を得た。
ステップ6.化合物59の調製
THF(100mL)中の化合物58(3.0g、5.18mmol)の溶液に、アリルマグネシウムブロミドの溶液(10.36mL、10.36mmol)を−78℃で添加し、混合物を同じ温度で2時間撹拌した。次いで、温度を−10℃に上昇させ、反応物をHOでクエンチした。混合物をDCMで抽出した。有機溶液をNaSOで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、化合物59(2.0g、62.5%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=10.36(s, 1H), 8.17(s, 1H), 5.99(s, 1H), 5.82−5.90(m, 1H), 5.49(s, 1H), 5.01−5.20(m, 2H), 4.46(d, J=7.2Hz, 1H), 4.07(s, 3H), 3.97−4.06(m, 3H), 2.48−2.58(m, 2H), 2.26(s, 3H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ7.化合物60の調製
THF(60mL)中の59(1.20g、2.07mmol)の溶液にBH・SMe(0.5mL、過剰)を添加し、溶液を0℃で1時間撹拌した。溶液に追加のBH・SMe(0.5mL、過剰)を添加し、溶液を0℃で2時間撹拌した。得られた溶液に2N NaOH(2mL)を添加し、続いてH(30%、2mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。混合物に追加の2N NaOH(2mL)を添加し、続いてH(30%、2mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。EtOAc(200mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム(ヘキサン中0〜80%EtOAc)によって精製して、生成物60(0.28g、22.7%)を泡状物として得た。H NMR(400MHz CDCl): 8.48(s, 1H), 8.07(s, 1H), 6.41(br s, 1H), 6.15(s. 1H), 5.00(br s, 1H), 4.48(d, J=9.2Hz, 1H), 4.21(d, J=13.6Hz, 1H), 4.13−4.03(m, 2H), 4.00(s, 3H), 3.81(J=8.4Hz, 1H), 3.47(m, 1H), 2.28−1.98(m, 7H), 1.08(m, 28H). LC−MS(ESI):640[M+H]
ステップ8.化合物61の調製
CHCl(20mL)およびピリジン(1mL)中の化合物60(0.28g、0.44mmol)の溶液に、MsCl(0.3mL、3.88mmol)を添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(100mL)で抽出した。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物を精製することなく次の反応に使用した。
THF(30mL)中の先に得たメシレートの溶液に、NaH(鉱油中60%、0.3g、7.5mmol)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。水(10mL)をゆっくり添加した。混合物をEtOAc(100mL)で抽出した。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をMeOH(10mL)に溶解させた。溶液にNHF(0.20g、5.40mmol)を添加し、混合物を5時間加熱還流した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、生成物61(0.20g、47.8%)を得た。NMR(400MHz CDOD): 8.8.46(s, 1H), 6.26(s, 1H), 4.20(m, 4H), 3.90(m, 1H), 3.85(m, 2H), 3.71(m, 1H), 3.34(m, 1H), 2.41(m, 1H), 2.34(s, 3H), 1.86(m, 3H). LC−MS(ESI):380[M+H]
ステップ9.化合物62の調製
MeOH(5mL)中の化合物61(0.08g、0.21mmol)の溶液にNaOMe(4.8M、0.4mL)を添加し、溶液を室温で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して固体を得、これをEtOAc中のMeOHから再結晶させて、生成物62を白色固体(0.04g、56%)として得た。NMR(400MHz CDOD): 8.05(s, 1H), 6.07(s, 1H), 4.08(m, 1H), 4.91(m, 1H), 3.83(m, 2H), 3.75(m, 1H), 3.35(m, 1H), 3.30(s, 3H), 2.40(m, 1H), 1.86(m, 2H), 1.61(m, 1H). LC−MS(ESI):338[M+H]
(実施例12)
(4S,5R,7R,8R)−5−(2−アミノ−6−メトキシ−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール、66(2’−スピロ−オキセタン(oxtane)−アラ−(2−アミノ−6−メトキシ−プリン)類似体)の調製
ステップ1.化合物64の調製
DCM(250mL)中の化合物63(1.7g、2.74mmol)の溶液に、Oを吹き込んで発泡させ、溶液を−78℃で3時間撹拌した。溶液に、MeS(1mL)およびNaBH(0.104g、2.74mmol)を室温で添加した。混合物を終夜撹拌し、CHClで抽出した。有機溶液をNaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=1:1)によって精製して、化合物64(0.8g、47.06%)を得た。
ステップ2.化合物65の調製
無水CHCl(3mL)中のMsCl(0.22g、1.92mmol)の溶液を、無水ピリジン(5.0ml)中の64(0.80g、1.28mmol)の溶液に室温で滴下添加し、溶液を室温で12時間撹拌した。メタノール(5.0mL)を添加し、得られた混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物を無水トルエン(2×5mL)と共蒸発させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、メシレート(0.50g、55.6%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ=8.15(s, 1H), 8.09(s, 1H), 5.95(s, 1H), 4.66−4.69(m, 2H), 4.51(d, J=7.6Hz, 1H), 4.10(s, 3H), 4.05−4.11(m, 2H), 3.81−3.87(m, 1H), 2.97(s, 3H), 2.50−2.58(m, 1H), 2.38(s, 3H), 2.19−2.24(m, 1H), 0.94−1.04(m, 28H)。
無水THF(10mL)中のNaH(113.8mg、2.84mmol)の撹拌懸濁液に、THF(5mL)中のメシレート(0.50g、0.71mmol)の溶液を0℃で滴下添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。氷冷HO(10mL)をゆっくり添加することによって反応物をクエンチし、混合物をCHClで抽出した。有機相を飽和NaHCO水溶液(2×20mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で蒸発乾固させて、2’−オキセタン中間体(0.4g、92.6%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ=8.48(s, 1H), 8.19(s, 1H), 6.29(s, 1H), 4.86(d, J=6.8Hz, 1H), 4.21−4.29(m, 2H), 4.14(s, 3H), 3.98−4.03(m, 1H), 3.81−3.89(m, 2H), 3.25−3.34(m, 1H), 2.53(s, 3H), 2.45−2.52(m, 1H), 0.94−1.04(m, 28H)。
無水メタノール(50mL)中の2’−オキセタン中間体(400mg、0.658mmol)の撹拌溶液に、NaOMe(71.28mg、1.32mmol)を添加し、溶液を室温で20時間撹拌した。溶液を蒸発させて、化合物65(0.3g、92.6%)を得た。
ステップ3.化合物66の調製
無水メタノール(30mL)中の65(300mg、0.53mmol)の撹拌溶液に、NHF(39.28mg、1.06mmol)を室温で添加し、溶液を10時間加熱還流した。溶液を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl:MeOH=20:1)によって精製して、化合物66(36.0mg、21.05%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ=7.94(s, 1H), 6.52(s, 2H), 6.09(s, 1H), 5.92(d, J=5.2Hz, 1H), 5.02(t, J=5.2Hz, 1H), 4.28−4.30(m, 1H), 4.17−4.19(m, 1H), 3.97(s, 3H), 3.94−3.97(m, 1H), 3.69−3.73(m, 1H), 3.53−3.59(m, 2H), 2.95−2.98(m, 1H), 2.35−2.37(m, 1H).HRMS(TOF−ESI):C1317の計算値、324.1308;実測値324.1306。
B.2’−スピロ−リボ−グアノシン類似体の調製
(実施例13)
(5R,6R,8R,9R)−6−(2−アミノ−6−メトキシ−9H−プリン−9−イル)−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−9−オール、72(2’−スピロ−THF−リボ−(2−アミノ−6−メトキシ−プリン)類似体)の調製
ステップ1.化合物67の調製
MeCN(80mL)中の化合物37(4.00g、6.59mmol)および6−クロログアニン(1.68g、9.89mmol)の予冷(0℃)溶液に、DBN(2.46g、19.78mmol)を添加し、次いでTMSOTf(5.86g、26.38mmol)を添加し、溶液を65℃で5時間、次いで室温で16時間加熱した。溶液を室温に冷却し、EtOAc(300mL)および過剰なNaHCOと氷との混合物に注ぎ入れた。有機溶液をNaHCO、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜60%EtOAc)によって精製して、化合物67(3.2g、74%)を得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.18−7.25(m, 16Hz), 6.73(s, 1H), 5.40(m, 3H), 5.12(m, 2H), 4.82(m, 1H), 4.74(m, 3H), 3.04(m, 1H), 2.52(m, 1H). LC−MS(ESI):654[M+H]
ステップ2.化合物68の調製
MeOH(80mL)中の化合物67(3.20g、4.89mmol)の混合物に、MeOH中25%NaOMe(1.86g、48.92mmol)を添加し、溶液を室温で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、生成物68を白色固体として得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.13(s, 1H), 5.97(s, 1H), 5.67(m, 1H), 4.77(m, 1H), 4.56(m, 1H), 4.45(d, J=8.8Hz, 1H), 4.13−3.83(m, 6H), 2.25(m, 1H), 2.05(m, 1H)。 LC−MS(ESI):338[M+H]
ステップ3.化合物69の調製
ピリジン(20mL)中の化合物68(1.33g、3.94mmol)の溶液にTIPSCl(1.37g、4.34mmol)を添加し、溶液を室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(400mL)に再溶解させ、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜5%MeOH)によって精製して、中間体(1.30g、57%)を得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 7.757(s, 1H), 5.93(s, 1H), 5.66(m, 1H), 4.88(m, 1H), 4.82(s, 2H), 4.73(d, J=7.6Hz, 1H), 4.64(m, 1H), 4.20(m, 1H), 4.08(m, 7H), 2.20(m, 2H), 1.07(m, 28H). LC−MS(ESI):450[M+H]。ピリジン(10mL)およびCHCl(20mL)中の中間体の溶液に、塩化ベンゾイル(0.63g、4.48mmol)を添加し、溶液を室温で5時間撹拌した。水(10mL)を添加し、溶液を蒸発させて残留物を得、これをEtOAc(200mL)に溶解させた。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜5%MeOH)によって精製して、化合物69(1.50g、98%)を泡状物として得た。δ(CDOD): 8.46(s, 1H), 7.78(m, 6H), 5.98(s, 1H), 5.72(m, 1H), 5.00(d, J=8.0Hz, 1H), 4.83(d, J=10.4Hz, 1H), 4.50(m, 1H), 4.35(m, 1H), 4,10(m, 5H), 2.32(m,1H), 2.20(m, 1H), 1.05(m, 28H). LC−MS(ESI):684[M+H]
ステップ4.化合物70の調製
THF(20mL)中の化合物69(0.20g、0.29mmol)の溶液にBH・SMe(0.15g、1.46mmol)を添加し、溶液を0℃で3時間撹拌した。溶液に、2N NaOH(2N、1mL)を添加し、次いでH(0.5mL)を0℃で添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)によって精製して、化合物70(0.07g、33%)を得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.60(s, 1H), 8.31(s, 1H), 7.65(m, 5H), 6.26(s, 1H), 4.47(d, J=8.8Hz, 1H), 4.26(m, 2H), 4.10(m, 4H), 3.50(m, 2H), 1.83(m, 1H), 1.61(m, 2H), 1.27(m, 1H), 1.10(m, 28H). LC−MS(ESI):702[M+H]
ステップ5.化合物71の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(0.5mL)中の化合物70(0.05g、0.07mmol)の溶液に、MsCl(0.1mL g、過剰)を添加し、溶液を室温で2時間撹拌した。EtOAc(100mL)を反応物に添加した。混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をトルエンと2回共蒸発させて、メシレートを得た。メシレートのTHF溶液(10mL)にNaH(鉱油中60%、0.06g、1.50mmol)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をMeOH(10mL)に溶解させた。溶液にNHF(0.10g、2.75mmol)を添加し、混合物を60℃で4時間還流させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、生成物71(0.023g、74%、70から)を白色固体として得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.63(s, 1H), 7.80(m, 5H), 6.20(s, 1H), 4.59(m, 1H), 4.00(m, 9H), 1.94(m, 3H), 1.36(m, 1H). LC−MS(ESI):440[M+H]
ステップ6.化合物72の調製
MeOH(5mL)中の71(0.03g、0.07mmol)の溶液にNaOMe(0.11g、2.00mmol)を添加し、溶液を室温で2日間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、ヌクレオシド72(0.02g、87%)を白色固体として得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.24(s, 1H), 5.97(s, 1H), 4.36(d, J=9.6Hz, 1H), 4.00(m, 8H), 1.94(m, 2H), 1.80(m,1H), 1.34(m, 1H). LC−MS(ESI):338[M+H]
72の対応するグアノシン誘導体を、実施例15に類似する様式で調製する。
(実施例14)
(4R,5R,7R,8R)−5−(2−アミノ−6−メトキシ−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール、76(2’−スピロ−オキセタン−リボ−(2−アミノ−6−メトキシ−プリン)類似体)の調製
ステップ1.化合物74の調製
THF(6mL)、t−ブタノール(6mL)および水(1mL)中の化合物73(0.30g.0.44mmol)の混合物に、t−ブタノール中0.25% OsO(0.5mL)を添加し、続いて50%NMO(0.2mL、0.85mmol)を添加し、混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をトルエンと2回共蒸発させて、ジオールをジアステレオマーの混合物として得、これをTHF(10mL)に溶解させた。溶液に水(1mL)を添加し、続いてNaIO(過剰)を出発材料が消失するまで、室温で3時間、少量ずつ添加した。EtOAc(100mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(10mL)およびEtOH(10mL)に溶解させた。0℃の予冷溶液にNaBH(50.16mg、1.32mmol)を添加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物74(0.14g、43%、73から)を得た。NMR(400MHz CDCl): δ: 8.57(s, 1H), 8.48(s, 1H), 7.70(m, 5H), 6.26(s, 1H), 4.15(m, 9H), 1.28(m, 2H), 1.15(m, 28H). LC−MS(ESI):688[M+H]
ステップ2.化合物75の調製
CHCl(30mL)およびピリジン(3mL)中の化合物74(0.33g、0.47mmol)の溶液に、MsCl(0.11g、0.94mmol)を添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(100mL)で抽出した。溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)によって精製して、メシレート(0.30g、82%)を得た。δ(CDCl): 8.53(s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.65(m, 5), 6.14(s, 1H), 4.80(s, 1H), 4.54(m, 2H), 4.33(m, 1H), 4.16(s, 3H), 4.10(m, 3H), 2.95(s, 3H), 2.05(m, 2H), 1.05(m, 28H). LC−MS(ESI):766[M+H]。THF(10mL)中のメシレート(0.20g、0.26mmol)の溶液にNaH(60%鉱油、110mg、2.75mmol)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。混合物をEtOAc(100mL)に注ぎ入れ、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜80%EtOAc)によって精製して、オキセタン中間体(0.15g、57%)を得た。NMR(400MHz CDCl): δ: 8.47(s, 1H), 8.23(s, 1H), 7.65(m, 5H), 6.38(s, 1H), 7.74(m, 1H), 4.59(m, 1H), 4.46(d, J=9.2Hz, 1H), 4.26(d, J=13.2Hz, 1H), 4.15(s, 3H), 4.00(m, 2H), 2.56(m, 2H), 1.09(m, 28H). LC−MS(ESI):686[M+H]
MeOH(10mL)中のオキセタン中間体の溶液にNHF(1.3mmol、46.8mg)を添加し、混合物を60℃で5時間加熱した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物75(0.05g、43%、74から)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):428[M+H]
ステップ3.化合物76の調製
MeOH(10mL)中の化合物75(0.20g、0.45mmol)の溶液にNaOMe(4.8M、0.8mL)を添加し、溶液を室温で20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物76(0.10g、69%)を得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.15(s, 1H), 6.26(s, 1H), 4.50(m, 3H), 4.05(s, 3H), 3.96(m, 1H), 3.80(m, 2H), 2.57(m, 1H), 2.27(m, 1H). LC−MS(ESI):324[M+H]
(実施例15)
2−アミノ−9−((4R,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)−1H−プリン−6(9H)−オン、77(2’−スピロ−オキセタン−リボ−グアノシン)の調製
MOPS緩衝液(0.1M、10mL)中の化合物76(0.04g、0.12mmol)の溶液に、アデノシンデアミナーゼ(2.0mg)を添加し、溶液を37℃で2日間保った。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜30%MeOH)によって精製して粗製の化合物77を得、これをMeOHから再結晶させて、緩衝液からリン酸塩の結晶を除去した。残留物をMeOH(50mL)に再溶解させ、ギ酸(1mL)を添加した。溶液を蒸発させ、残留物をトルエンと2回共蒸発させた。得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜30%MeOH)によって精製して、生成物77を白色固体(0.02g、65%)として得た。NMR(400MHz CDOD): δ: 8.04(s, 1H), 6.21(s, 1H), 4.54(m, 2H), 4.36(d, J=8.8Hz, 1H), 4.94(m, 1H), 3,78(m, 2H), 2.60(m, 1H), 2,33(m, 1H). LC−MS(ESI):310[M+H]
IV.2’−スピロ−アラ−アデニン類似体および2’−スピロ−リボ−アデニン類似体の調製
A.2’−スピロ−アラ−アデニン類似体の調製
(実施例16)
(4S,5R,7R,8R)−5−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール、87の調製
化合物87は、アデニン(78)から始まる8ステップ反応シーケンスを使用して調製される。
ステップ1:化合物79の調製
化合物78(30.0g、112.26mmol)を、無水ピリジンとの3回の共蒸発によって乾燥させ、乾燥ピリジン(400mL)に溶解させた。溶液にTMSCl(60.98g、561.3mmol)を添加し、溶液を0℃で1時間撹拌した。得られた溶液に塩化ベンゾイル(78.9g、561.3mmol)を滴下添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を0℃に冷却し、HO(120mL)を添加し、得られた混合物を0.5時間撹拌した。NH.HO(30%、230mL)を添加し、混合物を2時間撹拌した。固体を濾過によって収集し、HOおよびEtOAcで洗浄して、粗生成物79(38.0g、91.6%)を得た。
H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.77(s, 1H), 8.74(s, 1H), 8.05(d, J=7.2Hz, 2H), 7.62−7.66(m, 1H), 7.53−757(m, 2H), 6.05(d, J=6.0Hz, 1H), 4.66(t, J=5.8Hz, 1H), 4.20(t, J=4.8Hz, 1H), 3.99(dd, J=7.6Hz, 3.6Hz, 1H), 3.69(dd, J=8.0Hz, 4.0Hz, 1H), 3.58(dd, J=8.0Hz, 4.0Hz, 1H)。
ステップ2:化合物80の調製
無水ピリジン(200mL)中の化合物79(38.0g、102.33mmol)の溶液にTIPSCl(38.7g、122.8mmol)を添加し、混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をEtOAc(200mL)に溶解させた。溶液をHOで洗浄し、溶媒を除去して80を得、これをさらに精製することなく次のステップに使用した(45.0g、71.62%)。
ステップ3:化合物81の調製
CrO(20.0g、32.58mmol)、無水ピリジン(15.8mL、195.48mmol)およびAcO(9.5mL、97.74mmol)の撹拌溶液に、CHCl(100mL)中の化合物80(20.0g、32.58mmol)の溶液を添加した。混合物を室温で60分間撹拌した。溶液をショートシリカゲルカラムに通過させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、化合物81(4.0g、21.2%)を得た。
ステップ4:化合物82の調製
THF(100mL)中の化合物81(4.0g、6.9mmol)の溶液に、アリルマグネシウムブロミドの溶液(13.82mL、3.82mmol)を−78℃で添加し、得られた混合物を同じ温度で2時間撹拌した。次いで、温度を−10℃に上げ、反応混合物をHOでクエンチし、DCMで抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)によって精製して、化合物82(1.6g、35.5%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 11.20(s, 1H), 8.73(s, 1H), 8.39(s, 1H), 8.04(d, J=8.8Hz, 2H), 7.53−7.65(m, 3H), 6.17(s, 1H), 5.82−5.95(m, 1H), 5.55(s, 1H), 5.15−5.23(m, 1H), 5.02−5.10(m, 1H), 4.60(d, J=7.2Hz, 1H), 3.85−4.10(m, 3H), 2.55−2.60(m, 2H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ5:化合物83の調製
DCM(100mL)中の化合物82(1.6g、2.45mmol)の溶液に、Oを−78℃で吹き込んで発泡させ、溶液を同じ温度で3時間撹拌した。溶液に1mlのMeSを添加し、続いてNaBH(92.5mg、2.45mmol)を室温で添加した。混合物を終夜撹拌した。溶液をHOで洗浄し、溶媒を除去して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=1:1)によって精製して、化合物83(1.0g、62.1%)を得た。
ステップ6:化合物84の調製
無水CHCl(3mL)中のMsCl(0.349g、3.04mmol)の溶液を、無水ピリジン(5.0mL)中のヌクレオシド83(1.0g、1522mmol)の溶液に室温で滴下添加した。12時間撹拌した後、メタノール(5.0mL)を添加し、得られた混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物を無水トルエン(2×5mL)と共蒸発させ、次いでCHCl(50mL)に溶解させた。溶液を飽和NaHCO水溶液(2×25mL)で洗浄した。合わせた水相をCHCl(50mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、化合物84を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。
ステップ7:化合物85の調製
無水THF(10mL)中のNaH(180mg、4.50mmol)の撹拌懸濁液に、THF(5mL)中の化合物84(1.0g、1.50mmol)の溶液を0℃で添加した。室温で2時間撹拌した後、氷水(10mL)をゆっくり添加した。CHCl(50mL)を添加し、分離した有機相を飽和NaHCO水溶液(2×20mL)で洗浄した。合わせた水相をCHCl(25mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、85を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。
ステップ8:化合物86の調製
無水メタノール(50mL)中の化合物85(1.0g、1.55mmol)の撹拌溶液にNaOMe(0.5g、9.26mmol)を添加し、溶液を室温で20時間撹拌した。溶液を濾過し、濾液を蒸発させて、粗生成物86を得た。
ステップ9:化合物87の調製
無水メタノール(30mL)中の化合物86(0.8g、1.49mmol)の撹拌溶液にNHF(550mg、14.9mmol)を添加し、混合物を10時間加熱還流した。混合物を濾過し、濾液を蒸発させて粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl:MeOH=20:1)によって精製して、化合物87(36.0mg、21.05%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.21(s, 1H), 8.17(s, 1H), 7.29(s, 2H), 6.26(s, 1H), 5.90(d, J=5.2Hz, 1H), 5.04(t, J=5.2Hz, 1H), 4.08−4.30(m, 2H), 3.92−3.97(m, 1H), 3.70−3.74(m, 1H), 3.55−3.66(m, 2H), 2.98−3.05(m, 1H), 2.41−2.49(m, 1H)。
HRMS(TOF−ESI):C1216の計算値、294.1197;実測値294.1194。
(実施例17)
(5S,6R,8R,9R)−6−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−9−オール(94)の調製
94の調製において、6−アミノ−プリンの保護を先行させることが可能であり、これは、7ステップシーケンスを使用してアデニン(78)から94を調製できることを意味する。
ステップ1:化合物88の調製
無水ピリジン(200mL)中の化合物78(30.0g、112.0mmol)の溶液に、TIPSCl(342.5g、113.5mmol)を0℃で添加した。混合物を終夜撹拌し、溶媒を減圧下で除去した。残留物をEtOAc(200mL)に溶解させた。溶液をHOで洗浄し、溶媒を除去して88を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。
ステップ2:化合物89の調製
CrO(21.2g、212mmol)、無水ピリジン(32.42mL、414mmol)およびAcO(20.3ml、212mmol)の溶液に、化合物88(54.0g、106mmol)を0℃で添加した。混合物を1時間撹拌し、ショートシリカゲルカラムに通過させた。溶媒を除去し、残留物を無水トルエンと2回共蒸発させて粗製の化合物89を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。
ステップ3:化合物90の調製
THF(300mL)中の化合物89(31.0g、61.1mmol)の溶液に、THF(50mL)中のアリルマグネシウムブロミド(122mL、122mmol)の溶液を−78℃で添加し、溶液を同じ温度で2時間撹拌した。次いで、温度を−10℃に上昇させ、NHCl溶液の添加によって反応混合物をクエンチし、混合物をDCMで抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=3:1)によって精製して、生成物90(8.0g、23.8%)を得た。
H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.12(s, 1H), 8.10(s, 1H), 7.28(s, 2H), 5.99(s, 1H), 5.82−5.92(m, 1H), 5.44(s, 1H), 5.12−5.19(m, 1H), 5.01−5.08(m, 1H), 4.56(d, J=6.4Hz, 1H), 3.96−4.04(m, 1H), 3.90−3.96(m, 1H), 3.82−3.89(m, 1H), 2.46−2.55(m, 2H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ4:化合物91の調製
THF(50mL)中の化合物90(2.0g、3.64mmol)の溶液に、BHの溶液(1.82mL、18.2mmol)を0℃で添加し、同じ温度で2時間撹拌した。溶液に、H(4.13mL、36.4mmol)およびNaOH(9.1mL、18.2mmol)の混合物を添加した。得られた混合物を室温で終夜撹拌し、DCMで抽出した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=1:1)によって精製して、生成物91(0.6g、29%)を得た。
H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.13(s, 1H), 8.12(s, 1H), 7.30(s, 2H), 5.94(s, 1H), 5.38(s, 1H), 4.52−4.59(m, 1H), 4.41−4.49(m, 1H), 3.96−4.04(m, 1H), 3.95−4.05(m, 2H), 3.75−3.84(m, 1H), 1.75−1.80(m, 1H), 1.48−1.60(m, 2H), 0.94−1.04(m, 28H)。
ステップ5:化合物92の調製
無水CHCl(5.0mL)中のMsCl(0.058g、0.51mmol)の溶液を、無水ピリジン(5.0mL)中のヌクレオシド91(0.24g、0.42mmol)の溶液に室温で滴下添加した。12時間撹拌した後、メタノール(5.0mL)を添加し、得られた混合物を減圧下で蒸発乾固させた。残留物を無水トルエン(2×5mL)と共蒸発させた。残留物をCHCl(50mL)に溶解させ、溶液を飽和NaHCO水溶液(2×25mL)で洗浄した。合わせた水相をCHCl(50mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、粗生成物92を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。
ステップ6:化合物93の調製
無水THF中のNaH(112mg、2.79mmol)の撹拌懸濁液に、THF中の化合物92(0.45g、0.697mmol)の溶液を0℃で滴下添加した。室温で2時間撹拌した後、氷水(10mL)をゆっくり添加し、混合物をCHClで希釈した。分離した有機相を飽和NaHCO水溶液(2×20mL)で洗浄した。合わせた水相をCHCl(25mL)で抽出し、合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させて乾固させ、93(330mg、86.1%)をさらに精製することなく次の反応に提供した。
ステップ7:化合物94の調製
無水メタノール(20mL)中の化合物93(0.25g、0.45mmol)の撹拌溶液にNHF(200mg、5.4mmol)を添加し、混合物を10時間加熱還流した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl:MeOH=20:1)によって精製して、94(53.4mg、38.7%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.26(s, 1H), 8.14(s, 1H), 7.28(s, 2H), 6.02(s, 1H), 5.69(d, J=5.2Hz, 1H), 5.07(t, J=5.2Hz, 1H), 4.09(t, J=5.2Hz, 1H), 3.72−3.79(m, 1H), 3.60−3.69(m, 3H), 3.18−3.24(m, 1H), 2.29−2.34(m, 1H), 1.74−1.82(m, 2H), 1.62−1.64(m, 1H).HRMS(TOF−ESI):C1318 の計算値、308.1359;実測値308.1347。
B.2’−スピロ−リボ−アデニン類似体の調製
(実施例18)
(4R,5R,7R,8R)−5−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール(100)の調製
ステップ1.化合物95の調製
HMDS(30mL)中のN−ベンゾイルアデニン(3.14g、13.19mmol)と(NH)SO(50mg)との混合物を、140℃で4時間加熱した。溶媒を除去し、残留物をMeCN(50mL)に溶解させた。溶液に、MeCN中糖37の溶液(30mL)を添加した。得られた溶液に、CHCl中のSnCl(39.57mml、1M、39.57mL)を0℃で添加し、溶液を60℃で4時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、氷水、過剰なNaHCOおよびEtOAc(200mL)に撹拌しながら注ぎ入れた。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜70%EtOAc)によって精製して、化合物95を泡状物(1.95g、41%)として得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 9.04(s, 1H), 8.89(s, 1H), 8.26(s, 1H), 7.35−8.20(m, 20H), 6.53(d, J=7.6Hz, 1H), 5.29(m, 1H), 4.68−5.00(m, 4H), 2.99(m, 1H), 2.65(m, 1H). m/z:724(M+1)。
ステップ2.化合物96の調製
メタノール性アンモニア(7N、50mL)中の化合物95(1.9g、2.63mmol)の溶液を、室温で24時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物96(0.47g、53%)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):308[M+H]
ステップ3.化合物97の調製
ピリジン(50mL)中の化合物96(0.58g、1.84mmol)の溶液にTIPSClを滴下添加し、混合物を、0℃で2時間および室温で16時間撹拌した。水(10mL)を添加し、混合物を減圧下で濃縮して乾固させ、残留物をEtOAc(100mL)に溶解させた。溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物97(0.65g、77%)を白色泡状物として得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 8.31(s, 1H), 7.87(s, 1H), 5.97(s, 1H), 5.70(m, 1H), 5.56(s, 2H), 5.04(d, J=8.0Hz, 1H), 4.85(d, J=10.4Hz, 1H), 4.48(d, J=17.2Hz, 1H), 4.30(m, 1H), 4.12(m, 1H), 4.03(dd, J=3.2, 12.4Hz, 1H), 3.20(s, 1H), 2.27(m, 1H), 2.05(m, 1H), 1.20(m, 4H), 1.07(m, 28H). LC−MS(ESI):550[M+H]
ステップ4.化合物98の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(1mL)中の化合物97(0.25g、0.45mmol)の溶液にBzCl(3当量)を添加し、溶液を、0℃で3時間および室温で2時間撹拌した。溶液に、30%NHOH(1mL)をゆっくり添加した。混合物を室温で20分間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をトルエンと2回共蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜8%MeOH)によって精製して、化合物98(0.10g、34%)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):654[M+H]
ステップ5.化合物6の調製
THF(5mL)およびt−BuOH(5mL)および水(1mL)中の化合物98(0.12g、0.19mmol)の溶液に、t−BuOH中0.025%OsO(0.5mL)およびNMO(50%、0.3mL)を添加した。溶液を室温で20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOHと2回共蒸発させた。残留物をTHF(10mL)および水(1mL)に溶解させた。溶液にNaIO(10当量)を添加し、混合物を室温で5時間撹拌した。固体を濾過し、濾液をEtOAc(100mL)で希釈した。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(5mL)およびEtOH(5mL)に溶解させた。溶液にNaBH(5当量)を添加し、混合物を0℃で3時間撹拌した。混合物をEtOAc(100mL)に注ぎ入れ、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフ(CHCl中0.8%MeOH)によって精製して、化合物99(0.10g、80%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 9.12(s, 1H), 8.79(s, 1H), 8.35(s, 1H), 7.48−8.04(m, 5H), 6.18(s, 1H), 4.85(d, J=8.4Hz, 1H), 4.32(dd, J=4.4, 12.8Hz, 1H), 4.24(m, 1H), 4.07(dd, J=2.8, 12.4Hz, 1H), 3.74(m, 2H), 3.65(s, 1H), 3.28(brs, 1H), 1.86(m, 1H), 1.42(m, 1H), 1.06−1.20(m, 28H). LC−MS(ESI):658[M+H]
ステップ6.化合物100の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(1mL)中の化合物99(0.20g、0.30mmol)の溶液にMsCl(0.1mL)を添加し、溶液を0℃で2時間撹拌した。水(5mL)を添加し、続いてEtOAc(100mL)を添加した。混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をトルエンと2回共蒸発させた。得られたメシレートを乾燥THF(10mL)に溶解させた。溶液にNaH(100mg、2.5mmol)を添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をMeOH(10mL)に溶解させた。溶液にブチルアミン(1mL)およびNHF(100mg)を添加し、混合物を5時間還流させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物100を白色固体(0.04g、45.5%)として得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ: 8.37(s, 1H), 8.18(s, 1H), 7.35(brs, 2H), 6.25(s, 1H), 5.51(d, J=8.0Hz, 1H, OH), 5.14(t, J=5.6Hz, 1H, OH), 4.37(m, 2H), 3.77(m, 1H), 3.70(m, 1H), 3.61(m, 1H), 2.44(m, 1H), 2.12(m, 1H). LC−MS(ESI):294[M+H]
(実施例19)
(5R,6R,8R,9R)−6−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−8−(ヒドロキシメチル)−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−9−オール(5)の調製
ステップ1.化合物97の調製
ピリジン(50mL)中の化合物96(0.58g、1.84mmol)の溶液にTIPSClを滴下添加し、混合物を、0℃で2時間および室温で16時間撹拌した。水(10mL)を添加し、混合物を蒸発させた。残留物をEtOAc(100mL)に溶解させ、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物97を白色泡状物として得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 98.31(s, 1H), 7.87(s, 1H), 5.97(s, 1H), 5.71(m,1H), 5.56(brs, 2H), 5.045(d, J=8.0Hz, 1H), 4.85(d, J=10.04Hz, 1H), 4.47(d, J=17.2Hz, 1H), 4.30(m, 1H), 4.12(m, 1H), 4.03(dd, J=3.2, 12.4Hz, 1H), 3.22(s, 1H), 2.30(m, 1H), 2.07(m, 1H), 1.00−1.25(m, 28H). LC−MS(ESI):550[M+H]
ステップ2.化合物101の調製
THF(10mL)中の化合物97(0.10g、0.18mmol)の溶液にBH‐SMe(0.3mL)を添加し、溶液を0℃で3時間撹拌した。溶液に、H(1mL)を添加し、次いで2N NaOH(1mL)を添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物101(0.02g、24%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 8.28(s, 1H), 8.04(s, 1H), 6.08(s, 1H), 5.99(brs, 2H), 4.81(d, J=8.0Hz, 1H), 4.26(m, 1H), 4.15(m, 1H), 4.05(m, 1H), 3.72(brs, 1H), 3.38(m,2H), 1.63(m, 1H), 1.37(m, 1H), 0.93−1.21(m, 28H). LC−MS(ESI):568[M+H]
ステップ3.化合物102の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(1mL)中の化合物101(0.09g、0.16mmol)の溶液にTMSCl(0.1mL)を添加し、溶液を0℃で1時間撹拌した。溶液にBzCl(0.1mL)を添加し、得られた溶液を、0℃で1時間および室温で4時間撹拌した。30%NHOH(3mL)を添加し、溶液を室温で1時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をMeOH(10mL)に溶解させた。溶液に30%NHOH(1mL)を添加し、溶液を室温で1時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl中0〜10%MeOH)によって精製して、化合物102(0.07g、62%)を泡状物として得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 9.24(s, 1H), 8.76(s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.50−8.03(m, 5H), 6.15(s, 1H), 5.29(s, 1H), 4.84(d, J=7.6Hz, 1H), 4.26(dd, J=4.8, 12.4H, 1H), 4.16(m, 1H), 4.04(dd, 3.2, 12.4Hz, 1H), 3.53(brs, 1H), 5.37(m, 2H), 1.63(m, 1H), 1.31(m, 1H), 0.98−1.21(m, 28H). LC−MS(ESI):672[M+H]
ステップ4.化合物103の調製
CHCl(10mL)およびピリジン(1mL)中の化合物102(0.07g、0.10mmol)の溶液に、MsClを0℃で添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。溶液に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(100mL)で抽出した。有機溶液をNaSOで乾燥させた。溶媒を除去して粗製のメシレートを得、これをTHF(10mL)に溶解させた。溶液にNaH(鉱油中60%、100mg)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。水(2mL)をゆっくり添加し、次いで混合物をEtOAc(100mL)で抽出した。有機溶液をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去して保護された2’−スピロヌクレオシドを得、これをMeOH(10mL)に溶解させた。溶液にNHF(200mg)およびBuNH(1mL)を添加し、混合物を5時間還流させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜15%MeOH)によって精製して、化合物103(20mg)を白色固体として得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.55(s, 1H), 8.19(s, 1H), 6.08(s, 1H), 4.38(d, J=9.6Hz, 1H), 3.84−4.12(m, 5H), 1.90(m, 2H), 1.78(m, 1H), 1.30(m, 1H). LC−MS(ESI):308[M+H]
V.2’−スピロ−リボ−(6−置換−プリン)類似体の調製
6−置換プリンヌクレオシドは、下記のスキームに示す通り、共通の中間体である6−クロロプリン類似体から調製することができる。
メタノール性アンモニアによる化合物67の処理により、遊離ヌクレオシド104を得た。TIPSClによるヌクレオシドの3’,5’−ジオールの選択的保護、続いてN−ベンゾイル化により、中間体106を得た。化合物106のオゾン分解、続いて、得られたアルデヒドの還元により、化合物107を得た。化合物108の選択的メシル化、続いてNaHまたはNaHMDS等の塩基の存在下での環化により、2’−オキセタニル化合物109を生じさせた。TBAFによる化合物109の処理により、6−置換の主要な中間体を得た。アルコールもしくはアミンまたは他の求核剤での6−クロロプリン中間体の処理により、6−置換2’−スピロヌクレオシドを得た。
(実施例20)
N−(6−クロロ−9−((4R,5R,7R,8R)−8−ヒドロキシ−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−5−イル)−9H−プリン−2−イル)ベンズアミド(110)の調製
ステップ1:化合物104の調製
乾燥MeOH(50mL)中の化合物67(6.5g、0.01mol)の溶液に、飽和NH/MeOH溶液(50mL)を添加した。混合物を室温で終夜撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をMeOH/EtOAc中で再結晶させて、純粋な所望化合物104(2.3g、67%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.37(s, 1H), 6.98(s, 2H), 5.86(s, 1H), 5.54−5.60(m, 1H), 5.37(d, J=6.4Hz, 1H), 5.07(t, J=5.2Hz, 1H), 5.07(s, 1H), 4.66(dd, J=10.4Hz, 2.0Hz, 1H), 4.48(d, J=17.2Hz, 2.0Hz, 1H), 4.20−4.24(m, 1H), 3.85−3.88(m, 1H), 3.76−3.79(m, 1H), 3.64−3.69(m, 1H), 2.21(dd, J=14.8, 6.8Hz, 1H),1.95(dd, J=4.8Hz, 7.2Hz, 1H). LC−MS(ESI):341[M+H]
ステップ2:化合物105の調製
無水ピリジン(10mL)中の化合物104(0.5g、1.4mmol)を0℃で、固体が完全に溶解するまで30分間撹拌した。溶液にTIPSCl(0.7g、2.2mmol)を滴下添加し、撹拌を0℃で3時間続けた。水(2mL)を添加し、溶媒を減圧下で除去した。混合物をEtOAcに溶解させ、溶液を水、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させて、粗製の化合物105(0.75g、収率:88%)を得た。LC−MS(ESI):584[M+H]
ステップ3:化合物106の調製
乾燥ピリジン(15mL)およびCHCl(30mL)の混合物中の化合物105(0.75g、1.2mmol)の溶液に、BzCl(0.4mL)を添加し、溶液を室温で2時間撹拌した。水(10mL)を添加し、溶液を蒸発させた。残留物をEtOAc(200mL)に溶解させ、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜2%MeOH)によって精製して、化合物106を泡状物(0.8g、収率:97%)として得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ 8.79(s, 1H), 8.05(d, J=7.6Hz, 2H), 7.51(t, J=7.6Hz, 1H), 7.45(d, J=7.6Hz, 2H), 7.10(s, 1H), 5.95(s, 1H), 5.62−5.73(m, 1H), 5.00(d, J=8.0Hz, 1H), 4.77(d, J=9.2Hz, 1H), 4.30−4.35(m, 2H), 4.05(s, 1H), 3.93(dd, J=12.4Hz, J=2.4Hz, 1H), 3.30(bs, 1H), 2.32−2.38(m, 1H), 2.01−2.12(m, 1H), 1.12−1.32(m, 2H), 0.85−0.98(m, 28H); LC−MS(ESI):688[M+H]
ステップ4:化合物107の調製
250mLの三つ口フラスコ内で、DCM(100mL)中の化合物106(0.8g、1.1mmol)の溶液に、−78℃で、Oを吹き込んで発泡させた。反応溶液の色が青になった後、反応混合物をさらに5分間撹拌した。Nを反応混合物に吹き込んで発泡させることにより、過剰なOを除去した。EtOAc(30mL)およびエタノール(30mL)を添加した。得られた溶液にNaBH(300mg)を添加し、混合物を室温でさらに2時間撹拌した。追加のEtOAc(300mL)を添加し、溶液をブライン、水で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜2%MeOH)によって精製して、化合物107(0.40g、50%)を泡状物として得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ 8.76(s, 1H), 8.60(s, 1H), 7.93(d, J=7.6Hz, 2H), 7.61(t, J=7.6Hz, 1H), 7.50(d, J=7.6Hz, 2H), 6.25(s, 1H), 4.56(d, J=7.6Hz, 2H), 4.40(s, 1H), 4.10−4.31(m 3H), 4.02−4.12(m, 2H), 3.75−3.85(m, 2H), 2.01−2.12(m, 1H), 1.35−1.42(m, 1H), 1.02−1.21(m, 28H). LC−MS(ESI):692[M+H]
ステップ5:化合物108の調製
DCM(50mL)中の化合物107(3.2g、4.5mmol)の溶液に、トリエチルアミン(3mL)を添加し、次いでMsCl(1g、8.8mmol)を添加し、混合物を0℃で2時間撹拌した。DCM(150mL)を溶液に添加し、有機相をブライン、水で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜2%MeOH)によって精製して、化合物108を泡状物(3.3g、収率:94%)として得た。H NMR(400MHz, CDCl): δ 8.76(s, 1H), 8.36(s, 1H), 7.90(d, J=7.6Hz, 2H), 7.61(t, J=7.6Hz, 1H), 7.50(d, J=7.6Hz, 2H), 6.15(s, 1H), 4.90( bs, 1H), 4.59(d, J=7.6Hz, 1H), 4.40(bs, 1H), 4.34(dd, J=12.8Hz, J=4Hz, 1H), 4.12−4.15(m, 1H), 4.02(dd, J=12.8Hz, J=2.8Hz, 1H), 3.28(s, 1H), 2.98(s, 3H), 2.03−2.09(m, 1H), 1.56−1.66(m, 1H), 1.02−1.21(m, 28H). LC−MS(ESI):770[M+H]
ステップ6:化合物13の調製
THF(20mL)中の化合物108(2.8g、3.6mmol)の溶液に、2M NaHMDS(5mL、10mmol)を−20℃で一度に添加した。反応混合物を2時間撹拌し、その間に温度を徐々に0℃まで上昇させた。反応混合物をEtOAc(200mL)で希釈し、塩化アンモニウムの溶液で3回洗浄した。溶液を真空で濃縮して粗製の化合物109を得、これをさらに精製することなく次の反応に使用した。LC−MS(ESI):692[M+H]
ステップ7:110の調製
THF(40mL)中の化合物109(2.4g、3.6mmol)の溶液にTBAF(1.2g、4.5mmol)を添加し、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=60/1)によって精製して、化合物110(1.3g、87%)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d): δ 11.35(s, 1H), 8.78(s, 1H), 7.98(d, J=7.6Hz, 2H), 7.58(t, J=7.6Hz, 1H), 7.50(d, J=7.6Hz, 2H), 6.28(s, 1H), 5.45( bs, 1H), 5.01( bs, 1H), 4.41−4.45(m, 3H), 3.55−3.75(m, 3H), 3.12−3.15(m, 1H), 2.29−2.31(m, 1H), 2.25−2.28(m, 1H)). LC−MS(ESI):432[M+H]
(実施例21)
(4R,5R,7R,8R)−5−(2−アミノ−6−(シクロプロピルアミノ)−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール(111)の調製
シクロプロピルアミン(10mL)中の110(800mg、1.85mmol)を、室温で24時間撹拌した。溶液にMeOH(10mL)および5.4M NaOMe(1.71mL、9.26mmol)を添加し、得られた混合物を室温で15時間撹拌した。混合物を真空で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0から20%MeOH)によって精製して、6−シクロプロピルアミノ−ヌクレオシド111(500mg、76%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.02(s, 1H), 6.21(s, 1H), 4.53(m, 2H), 4.43(d, 1H, J=8.8Hz), 3.96(m, 1H), 3.82−3.77(m, 2H), 2.91(m, 1H), 2.56(m, 1H), 2.27(m, 1H), 0.83(m, 2H), 0.60(m, 2H). LCMS(ESI):349(M+H)
(実施例22)
(4R,5R,7R,8R)−5−(2−アミノ−6−(アゼチジン−1−イル)−9H−プリン−9−イル)−7−(ヒドロキシメチル)−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−8−オール(112)を調製した。
H NMR(400MHz, CDOD) δ: 8.06(s, 1H), 6.22(s, 2H), 4.54(m, 4H), 4.41(m, 2H), 3.97(m, 1H), 3.82(m, 2H), 2.54(m, 1H), 2.50(m, 2H), 2.28(m, 1H). LCMS(ESI):349(M+H)
VI.2’−スピロ−ホスホルアミダート類似体の調製
実施例23〜27は、下記の式によって示される通り、対応する−2’−スピロ−ヌクレオシドをその対応するホスホルアミダートに変換するための手順について記述するものである。
(実施例23)
(2S)−メチル2−(((((4R,5R,7R,8R)−5−(2−アミノ−6−メトキシ−9H−プリン−9−イル)−8−ヒドロキシ−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−7−イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート、113の調製
CHCl(40mL)中のジクロロリン酸フェニル(2.1g、9.96mmol)の予冷溶液に、L−アラニンメチルエステル塩酸塩(1.39g、9.96mmol)を添加し、続いてCHCl(5mL)中のEtN(2.02g、19.92mmol)をゆっくり添加し、混合物を、−78℃で1時間、次いで室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtO(20mL)で濾過した。溶媒を蒸発させてクロロホスフェート試薬を得、これを次の反応のためにCHCl(10mL)に溶解させた。CHCl(15mL)中の化合物70(0.02g、0.06mmol)の混合物に、N−メチルイミダゾール(0.2mL)および上記試薬の溶液(0.5mL、0.5mmol)を添加し、得られた混合物を室温で3時間撹拌した。EtOAc(100mL)を添加し、混合物を、水、1N HCl、NaHCO水溶液およびブラインで順次洗浄した。有機溶液をNaSOで乾燥させ、蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0〜8%MeOH)によって精製して、化合物113(0.01g、41%)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ: 7.69, 7.61(ss, 1H), 7.25(m, 5H), 6.18(ss, 1H), 5.08(ss, 2H), 4.60(m, 3H), 4.35(m,1H), 4.06(ss, 3H), 3.90(m, 3H), 3.60(ss, 3H), 3.35(m, 1H), 2.66(m, 1H), 2.18(m, 1H), 1.32(m, 3H). LC−MS(ESI):565[M+H]
(実施例24)
(2S)−メチル2−(((((5S,6R,8R,9R)−6−(2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)−9−ヒドロキシ−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−8−イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート、114の調製
化合物114は、実施例23に類似する手順を使用して、32から調製する。
114のデータ:H NMR(400MHz, CDCl) δ: 8.75(s, 1H), 7.60, 7.52(dd, J=8.0Hz, 1H), 7.24(m, 5H), 6.05, 6.04(ss, 1H), 5.65, 5.58(d, J=8.0, 1H), 4.35(m, 2H), 4.00(m, 4H), 3.80(m, 4H), 3.72, 3.70(ss, 3H), 2.39(m, 1H), 1.90(m, 2H), 1.72(m, 1H), 1.36(m, 3H). LC−MS(ESI):525[M+H]
(実施例25)
(2S)−メチル2−(((((4S,5R,7R,8R)−5−(2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)−8−ヒドロキシ−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−7−イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート、115の調製
化合物115は、実施例23に類似する手順を使用して、36から調製する。
115のデータ:H NMR(400MHz, CDCl) δ: 8.18(s, 1H), 7.30(m, 6H), 6.12(ss, 1H), 5.62(m, 1H), 4.07, 4.113.80(m, 8H), 3.74, 3.72(ss, 3H), 3.17(m, 1H), 2.60(m, 1H), 1.37(d, J=7.2Hz, 3H). LC−MS(ESI):512[M+H]
(実施例26)
(2S)−メチル2−(((((5R,6R,8R,9R)−6−(2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)−9−ヒドロキシ−1,7−ジオキサスピロ[4.4]ノナン−8−イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート、116の調製
化合物116は、実施例23に類似する手順を使用して、44から調製する。
116のデータ:H NMR(400MHz, CDCl) δ: 8.51, 8.40(ss, 1H), 7.48, 7.42(d, 8.0Hz, 1H), 7.29(m, 5H), 5.98(s, 1H), 5.62(m, 1H), 4.48(m, 2H), 3.95(m, 6H), 3.73, 3.72(ss, 3H), 2.83(m, 1H), 1.95(m, 2H), 1.69(m, 1H), 1.37(m, 3H). LC−MS(ESI):526[M+H]
(実施例27)
(2S)−メチル2−(((((4R,5R,7R,8R)−5−(2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)−8−ヒドロキシ−1,6−ジオキサスピロ[3.4]オクタン−7−イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート、117の調製
化合物117は、実施例23に類似する手順を使用して、48から調製する。
117のデータ:H NMR(400MHz, CDCl) δ: 9.15, 9.07(ss, 1H), 7.26(m, 7H), 6.19, 6.15(ss, 1H), 5.65(m, 1H), 4.50(m, 4H), 3.95(m, 4H), 3.72, 3.70(ss, 3H), 3.42(s, 1H), 2.75(m, 1H), 2.46(m, 1H), 1.35(m, 3H). LC−MS(ESI):512[M+H]
VII.キラルホスホルアミダートの一般的合成
(実施例29)
キラル2’−オキセタニルヌクレオシドホスホルアミダートの調製のための一般的手順
無水THF(15mL)中のオキセタニルヌクレオシド70(360mg、1.11mmol)の溶液に、THF中1.7M t−ブチルマグネシウムクロリド(1.31mmol)を、氷水浴条件で滴下添加した。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、THF(10mL)中のキラルペンタフルオロフェニルホスホルアミダート試薬(R=ネオペンチル(neoPen)、1.67mmol)を10分間かけて添加し、その時間までに混合物は透明溶液になった。混合物を室温で4時間撹拌し、EtOAc(200mL)で希釈した。溶液をNHCl溶液(30mL×3)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0から3%MeOH)によって精製して、オキセタニルヌクレオシドホスホルアミダート(79%、R=ネオペンチル)を白色固体として得た。
VIII.シクロホスフェートプロドラッグの合成
(実施例30)
化合物132の調製
−78℃の予冷CHCl(2mL)にPOCl(0.07mL、0.74mmol)およびネオペンチルアルコール(0.74mmol))を添加して溶液を得、これにEtN(0.12mL、0.87mmol)を滴下添加した。得られた混合物を−78℃で3時間撹拌し、THF(2mL)中のオキセタニルヌクレオシド76(70mg、0.22mmol)、次いでEtN(0.24mL、1.74mmol)をそれぞれ一度に添加した。次いで、NMI(0.17mL、2.17mmol)を3分間かけて添加した。得られた混合物を6時間撹拌し、その間に温度を室温まで上昇させた。混合物を−78℃に冷却し、濃HClで処理してpH4にし、CHCl(10mL)で希釈した。有機溶液を希釈HCl溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中0から3%MeOH)によって精製して、ジアステレオマー混合物としてのオキセタニルヌクレオシドシクロホスフェート132(6.5mg、5.5%)をシロップとして得た。
同じ方式によって、ジアステレオマー混合物としてのイソプロピルシクロホスフェート(133)をシロップ(100mgのオキセタニルヌクレオシド76から6.7mg、5%)として得た。
ジアステレオマー混合物としてのシクロペンチルシクロホスフェート134もシロップ(150mgのオキセタニルヌクレオシドから30mg、14%)として得た。
IX.2’−スピロ−類似体の調製
ホスホルアミダートを調製するための追加の手順(非立体選択的および立体選択的の両方)は、2010年5月20日に出願された米国特許出願第12/783,680号(US2010/0298257)および2011年3月31日に出願された同第13/076,552号(US2011/0251152)において開示されている。
ホスホルアミダート類似体に加えて、環状ホスフェートも企図されている。そのために、環状ホスフェートを調製するための手順は、2009年6月5日に出願された米国特許出願第12/479,075号(US2010/0081628)において開示されている。
ある特定のリン含有化合物を調製するための手順は、米国特許第4,816,570号において開示されている。
1,3,2−ジオキサホスフィナン−2−オキシドを調製するための手順は、米国特許第6,752,981号およびUS2009/0209481において開示されている。
4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィン−2−オキシドを調製するための手順は、米国特許第6,312,662号において開示されている。
ある特定の3’,5’−ジアシル誘導体を調製するための手順は、米国特許第7,754,699号において開示されており、ジアシル誘導体の例については米国特許第5,246,937号も参照されたい。
アミノアシル誘導体を調製するための手順は、米国特許第4,957,924号および同第6,083,953号において開示されている。
−P(O)(O(CH1〜3OC(O)(アルキル))から構成される誘導体を調製するための手順は、米国特許第5,663,159号において開示されている。
−P(O)(O(CH1〜3OC(O)O(アルキル))から構成される誘導体を調製するための手順は、米国特許第5,922,695号、同第5,977,089号および同第6,043,230号において開示されている。
−P(O)(O(CH1〜3SC(O)アルキル)から構成される誘導体を調製するための手順は、米国特許第5,770,725号、同第5,849,905号、同第6,020,482号および同第7,105,499号において開示されている。
X.2’−スピロ−ヌクレオチドの調製
保護されていないヌクレオシド(0.10mmol)をDTPに溶解させ、不活性雰囲気を維持しながら0〜5℃に冷却した。撹拌溶液に、新たに蒸留したオキシ塩化リン(0.30mmol)を添加した。0〜5℃で1時間置いた後、トリブチルアミン(0.30mmol)および新たに乾燥したトリブチルアンモニウムピロフォスフェート(0.25mmol)を添加した。反応物を周囲温度に1時間加温させ、次いで1.0M重炭酸トリエチルアミン緩衝水溶液(1mL)の添加によってクエンチした。反応溶液をイオン交換HPLC半分取カラム(Dionex DNA−PAC)に小分けにして直接塗布し、水中0.5M重炭酸トリエチルアンモニウム水溶液の勾配で溶離した。生成物含有画分を合わせ、濃縮乾固した。次いで、残留物を約5mLの水に溶解させ、その後、凍結乾燥に供して、およそ0.01〜0.02mmolのヌクレオシドトリホスフェートをそのモノトリエチルアミン塩として得た。
XI.選択された類似体の生物学的評価
HCVレプリコンアッセイ。クローンA細胞およびET−ルネット細胞(ET−lunet cells)を使用するHCVレプリコンアッセイを、以前に記述された通りに実施した。L. J. Stuyverら、Antimicrob. Agents Chemother、2004年、48巻、651〜654頁。手短に述べると、クローンA細胞およびET−ルネット細胞を、96ウェルプレート内に1ウェル当たりそれぞれ1500および3000細胞の密度で播種した。G418なしに培養培地中で連続希釈した試験化合物を、細胞に添加した。プレートを、5%CO雰囲気内、37℃で4日間インキュベートした。HCV RNA複製の阻害は、定量的リアルタイムPCRによって決定した。例えば、L. J. Stuyverら、Antiviral Chem. Chemother. 2006年、17巻、79〜87頁を参照されたい。
化合物の抗ウイルス有効性を表現するために、非薬物対照の平均閾値RT−PCRサイクルから試験化合物の閾値RT−PCRサイクルを減算した(ΔCtHCV)。3.3のΔCtは、レプリコンRNAレベルにおいて1−log10低減に等しい(90%有効濃度[EC90]と等しい)。試験化合物の細胞毒性は、ΔCtrRNAの値を算出することによって表現することもできる。次いで、ΔΔCt特異性パラメーターを導入することができ(ΔCtHCV−ΔCtrRNA)、ここでHCV RNAのレベルをrRNAレベルに対して正規化し、非薬物対照に対して較正する。
細胞の細胞毒性アッセイ。各化合物(100μMから連続希釈したもの)を、Huh7(2×10細胞/ウェル)、HepG2(2×10細胞/ウェル)、BxPC3(2×10細胞/ウェル)またはCEM(5×10細胞/ウェル)細胞に添加し、37℃で8日間インキュベートさせた。培地のみの対照を使用して、最小吸光度値および未処理の細胞を決定した。成長期間の終わりに、セルタイター96アクオスワンソリューション細胞増殖アッセイキット(Promega)からのMTS色素を各ウェルに添加し、プレートをさらに2時間インキュベートした。培地のみの対照ウェルをブランクとして使用するビクター3プレートリーダー(Perkin Elmer)で、490nmにおける吸光度を読み取った。50%阻害値(CC50)は、細胞および試験化合物を含有するウェルにおける吸光度と未処理細胞対照ウェルとを比較することによって決定した。
HCV NS5B反応は、50mMのHepes緩衝液中に種々の濃度の試験化合物、1μMの4つすべての天然リボヌクレオチド、[α−32P]UTP、20ng/μLの遺伝子型1b(−)IRES RNAテンプレート、1ユニット/μLのSUPERase・In(Ambion、Austin、TX)、40ng/μLの野生型またはS282T NS5B遺伝子型1b、1mMのMgCl、0.75mMのMnCl、および2mMのDTT(pH7.5)を含有する20μLの混合物中で実施した。27℃で30分間インキュベートした後、80μLの停止溶液(12.5mMのEDTA、2.25MのNaCl、および225mMのクエン酸ナトリウム)を添加することによって反応物をクエンチした。クエンチした反応混合物を、ドットブロット装置を使用してハイボンドN+膜(GE Healthcare、Piscataway、NJ)に通過させることにより、放射性RNA生成物を未反応の基質から分離した。RNA生成物を膜上に保持し、遊離ヌクレオチドを洗い流した。0.6MのNaClおよび60mMのクエン酸ナトリウムを含有する溶液で、膜を4回洗浄した。水、続いてエタノールで膜をすすいだ後、膜をホスホスクリーンに暴露し、ホスホイメージャーを使用して生成物を視覚化および定量化した。IC50値は、GraFitプログラムバージョン5(Erithacus Software、Horley、Surrey、UK)を使用して算出した。すべての反応を二連で行い、結果をIC50±標準誤差として報告した。
選択された化合物の生物学的活性を表1〜5に提示する。
デングCPEアッセイ。デングウイルス2の細胞変性効果を測定するために、BHK−21(シリアンハムスターの腎臓、CCL−10 ATCC Manassas、VA)細胞を、アッセイ開始の1日前に、96ウェル黒色/透明底プレート(Becton Dickinson、Franklin Lakes、NJ)に、20,000細胞/ウェルの密度で播種し、EMEM(ATCC Manassas、VA)+10%FBS(Invitrogen、Carlsbad、CA)中で、加湿5%CO雰囲気内、37℃で終夜付着させた。翌日、培地を除去し、細胞を、0.08pfu/細胞のMOIで、デング2株ニューギニアC(VR−1584、ATCC Manassas、VA)に、50μLのEMEM+2%FBS中で2時間感染させた。一点アッセイおよび用量応答アッセイの両方で、化合物(2×濃度)をEMEM+2%FBS中にて希釈し、ウイルスを除去することなく50μLを感染細胞に添加した。細胞を、加湿5%CO雰囲気内、37℃で3日間インキュベートした。培地を吸引し、50μLのセルタイターグロー(Promega、Madison、WI)を各ウェルに添加し、Perkin Elmerビクター3(Waltham、MA)プレートリーダーで0.1秒間読み取った。生存率は、感染対照ウェルの平均値を減算し、非感染ウェルに対して正規化することによって決定した。有効濃度は、用量応答データから薬物治療による50%細胞生存を予測することによって算出した。
2010年11月30日に出願された、米国仮特許出願第61/417,946号の優先権を主張する。
十分かつ完全な記述が本明細書に含まれていると考えるが、ある特定の特許および非特許参考文献は、ある特定の必須主題を包含し得る。これらの特許および非特許参考文献が必須主題を記述しているならば、これらの参考文献は参考としてその全体が本明細書に援用される。組み込まれる主題の意味は、本明細書において開示されている主題の意味に従属することが理解される。2010年11月30日に出願されたUS61/417,946の主題は、参考としてその全体が本明細書に援用される。US13/076,552およびUS13/076,842(いずれも2011年3月31日に出願された)の主題は、参考としてその全体が本明細書に援用される。
本発明の前述の記載は、例示および説明を提供するが、網羅的であることも、本発明を開示されている正にそのものに限定することも意図されていない。修正形態および変形形態は、上記の教示を踏まえて可能であるか、または発明の実践から獲得されてもよい。故に、本発明の範囲は、請求項およびその等価物によって定義されることに留意されたい。

Claims (40)

  1. 以下の式
    の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物。
  2. 以下の式
    の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物。
  3. 請求項1に記載の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物を含む、被験体におけるC型肝炎ウイルス感染の処置に使用するための組成物であって、該処置が、該被験体に有効量の該組成物を投与することを包含する、組成物。
  4. 前記C型肝炎ウイルスが、遺伝子型1bのものである、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記組成物が坐剤投与によって投与される、請求項3に記載の組成物。
  6. 前記組成物が経口投与される、請求項3に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、錠剤、カプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態で投与される、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記組成物が、.01gからgの前記化合物の1日投薬量で投与される、請求項6に記載の組成物。
  9. 前記組成物が、有効量の別の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、請求項3に記載の組成物。
  10. 前記別の抗ウイルス剤が、NS3プロテアーゼ阻害剤、NS4阻害剤、NS5A阻害剤またはNS5B阻害剤である、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記別の抗ウイルス剤が、NS3プロテアーゼ阻害剤である、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤が、同じ剤形または別個の剤形で製剤化される、請求項9に記載の組成物。
  13. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤の前記投与が、同時または交互である、請求項9に記載の組成物。
  14. 請求項2に記載の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物を含む、C型肝炎ウイルス感染の処置の必要がある被験体におけるC型肝炎ウイルス感染の処置において使用するための組成物であって、該処置が、該被験体に有効量の該組成物を投与することを包含する、組成物。
  15. 前記C型肝炎ウイルスが、遺伝子型1bのものである、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記組成物が坐剤投与によって投与される、請求項14に記載の組成物。
  17. 前記組成物が経口投与される、請求項14に記載の組成物。
  18. 前記組成物が、錠剤、カプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態で投与される、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記組成物が、.01gからgの前記化合物の1日投薬量で投与される、請求項17に記載の組成物。
  20. 前記組成物が、有効量の別の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、請求項14に記載の組成物。
  21. 前記別の抗ウイルス剤が、NS3プロテアーゼ阻害剤、NS4阻害剤、NS5A阻害剤またはNS5B阻害剤である、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記別の抗ウイルス剤が、NS3プロテアーゼ阻害剤である、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤が、同じ剤形または別個の剤形で製剤化される、請求項20に記載の組成物。
  24. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤の前記投与が、同時または交互である、請求項20に記載の組成物。
  25. 請求項1に記載の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物を含む、デングウイルス感染の処置の必要がある被験体におけるデングウイルス感染の処置において使用するための組成物であって、該処置が、該被験体に有効量の該組成物を投与することを包含する、組成物。
  26. 前記組成物が坐剤投与によって投与される、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記組成物が経口投与される、請求項25に記載の組成物。
  28. 前記組成物が、錠剤、カプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態で投与される、請求項27に記載の組成物。
  29. 前記組成物が、.01gからgの前記化合物の1日投薬量で投与される、請求項27に記載の組成物。
  30. 前記組成物が、有効量の別の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、請求項25に記載の組成物。
  31. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤が、同じ剤形または別個の剤形で製剤化される、請求項30に記載の組成物。
  32. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤の前記投与が、同時または交互である、請求項30に記載の組成物。
  33. 請求項2に記載の化合物またはその立体異性体、塩または重水素化物を含む、デングウイルス感染の処置の必要がある被験体におけるデングウイルス感染の処置において使用するための組成物であって、該処置が、該被験体に有効量の該組成物を投与することを包含する、組成物。
  34. 前記組成物が坐剤投与によって投与される、請求項33に記載の組成物。
  35. 前記組成物が経口投与される、請求項33に記載の組成物。
  36. 前記組成物が、錠剤、カプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態で投与される、請求項35に記載の組成物。
  37. 前記組成物が、.01gからgの前記化合物の1日投薬量で投与される、請求項35に記載の組成物。
  38. 前記組成物が、有効量の別の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、請求項33に記載の組成物。
  39. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤が、同じ剤形または別個の剤形で製剤化される、請求項38に記載の組成物。
  40. 前記組成物および前記別の抗ウイルス剤の前記投与が、同時または交互である、請求項39に記載の組成物。
JP2013542138A 2010-11-30 2011-11-30 化合物 Expired - Fee Related JP6069215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41794610P 2010-11-30 2010-11-30
US61/417,946 2010-11-30
PCT/US2011/062643 WO2012075140A1 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016036456A Division JP6286462B2 (ja) 2010-11-30 2016-02-26 化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013544286A JP2013544286A (ja) 2013-12-12
JP2013544286A5 JP2013544286A5 (ja) 2015-01-22
JP6069215B2 true JP6069215B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=45316116

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013542138A Expired - Fee Related JP6069215B2 (ja) 2010-11-30 2011-11-30 化合物
JP2016036456A Expired - Fee Related JP6286462B2 (ja) 2010-11-30 2016-02-26 化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016036456A Expired - Fee Related JP6286462B2 (ja) 2010-11-30 2016-02-26 化合物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8841275B2 (ja)
EP (2) EP3042910B1 (ja)
JP (2) JP6069215B2 (ja)
AR (1) AR084044A1 (ja)
AU (1) AU2011336632B2 (ja)
CA (1) CA2818853A1 (ja)
ES (1) ES2716158T3 (ja)
PT (1) PT3042910T (ja)
TW (1) TW201242974A (ja)
WO (1) WO2012075140A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY164523A (en) 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
CN1849142A (zh) 2002-11-15 2006-10-18 埃迪尼克斯(开曼)有限公司 2′-支链核苷和黄病毒突变
EP2345661A1 (en) 2003-05-30 2011-07-20 Pharmasset, Inc. Modified fluorinated nucleoside analogues
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
AU2009329872B2 (en) 2008-12-23 2016-07-07 Gilead Pharmasset Llc Synthesis of purine nucleosides
US8563530B2 (en) 2010-03-31 2013-10-22 Gilead Pharmassel LLC Purine nucleoside phosphoramidate
ES2716158T3 (es) 2010-11-30 2019-06-10 Gilead Pharmasset Llc 2'-spiro-nucleótidos para el tratamiento de hepatitis C
TWI482766B (zh) * 2011-07-09 2015-05-01 Sunshine Lake Pharma Co Ltd As a spiro compound for hepatitis C virus inhibitors
TW201329096A (zh) 2011-09-12 2013-07-16 Idenix Pharmaceuticals Inc 經取代羰氧基甲基磷酸醯胺化合物及用於治療病毒感染之藥學組成物
MD4589C1 (ro) 2011-09-16 2019-03-31 Gilead Pharmasset Llc Compoziţie farmaceutică cu conţinut de sofosbuvir şi utilizarea acesteia în tratamentul hepatitei virale C
EP2768838A1 (en) 2011-10-14 2014-08-27 IDENIX Pharmaceuticals, Inc. Substituted 3',5'-cyclic phosphates of purine nucleotide compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
EP2814816A2 (en) 2012-02-14 2014-12-24 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Spiro [2.4]heptanes for treatment of flaviviridae infections
WO2013177195A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3',5'-cyclic phosphate prodrugs for hcv infection
EP2852604B1 (en) 2012-05-22 2017-04-12 Idenix Pharmaceuticals LLC 3',5'-cyclic phosphoramidate prodrugs for hcv infection
NZ702744A (en) 2012-05-22 2016-12-23 Idenix Pharmaceuticals Llc D-amino acid compounds for liver disease
UY34824A (es) * 2012-05-25 2013-11-29 Janssen R & D Ireland Nucleósidos de espirooxetano de uracilo
US9192621B2 (en) 2012-09-27 2015-11-24 Idenix Pharmaceuticals Llc Esters and malonates of SATE prodrugs
EA030189B8 (ru) 2012-10-08 2018-10-31 Иденикс Фармасьютикалз Ллс Аналоги 2'-хлоронуклеозидов для инфекции вгс
CN103804417B (zh) * 2012-11-13 2017-09-19 北京美倍他药物研究有限公司 抗乙肝病毒药物
WO2014099941A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
NZ625087A (en) 2013-01-31 2017-05-26 Gilead Pharmasset Llc Combination formulation of two antiviral compounds
US9309275B2 (en) 2013-03-04 2016-04-12 Idenix Pharmaceuticals Llc 3′-deoxy nucleosides for the treatment of HCV
US9339541B2 (en) 2013-03-04 2016-05-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Thiophosphate nucleosides for the treatment of HCV
EP2970357A1 (en) 2013-03-13 2016-01-20 IDENIX Pharmaceuticals, Inc. Amino acid phosphoramidate pronucleotides of 2'-cyano, azido and amino nucleosides for the treatment of hcv
US9187515B2 (en) 2013-04-01 2015-11-17 Idenix Pharmaceuticals Llc 2′,4′-fluoro nucleosides for the treatment of HCV
US20140309164A1 (en) 2013-04-12 2014-10-16 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Deuterated nucleoside prodrugs useful for treating hcv
US10005779B2 (en) 2013-06-05 2018-06-26 Idenix Pharmaceuticals Llc 1′,4′-thio nucleosides for the treatment of HCV
WO2015017713A1 (en) 2013-08-01 2015-02-05 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-amino acid phosphoramidate pronucleotides of halogeno pyrimidine compounds for liver disease
AU2013406644B2 (en) * 2013-11-28 2018-04-05 Janssen Sciences Ireland Uc Crystal form of nucleoside inhibitor of HCV
WO2015095305A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Production of cyclic phosphate, phosphoramidate, thiophosphate, and phosphonate nucleoside compounds
WO2015161137A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3'-substituted methyl or alkynyl nucleosides for the treatment of hcv
TWI713455B (zh) 2014-06-25 2020-12-21 美商伊凡克特治療公司 MnK抑制劑及其相關方法
CN104151384B (zh) * 2014-08-20 2016-09-28 济南尚博生物科技有限公司 一种制备n6-苯甲酰基-d-腺苷的改进方法
WO2016044243A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidine nucleoside phosphoramidate
TWI698444B (zh) 2014-10-29 2020-07-11 美商基利科學股份有限公司 製備核糖苷的方法
WO2016134054A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016134057A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016134056A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016134053A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016134051A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016134050A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
RU2764767C2 (ru) 2015-03-06 2022-01-21 Атеа Фармасьютикалс, Инк. β-D-2'-ДЕЗОКСИ-2'-α-ФТОР-2'-β-С-ЗАМЕЩЕННЫЕ-2-МОДИФИЦИРОВАННЫЕ-N6-ЗАМЕЩЕННЫЕ ПУРИНОВЫЕ НУКЛЕОТИДЫ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ВЫЗВАННЫХ HCV ЗАБОЛЕВАНИЙ
WO2016182938A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-17 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
WO2016182937A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-17 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
CN108350016B (zh) 2015-09-02 2021-07-27 艾伯维公司 抗病毒四氢呋喃衍生物
CN106539810B (zh) * 2015-09-16 2021-03-09 济南高合医疗科技有限公司 一种富集了nuc-1031单一异构体的组合物及其制备方法和用途
CA2998189C (en) 2015-09-16 2021-08-03 Gilead Sciences, Inc. Methods for treating arenaviridae and coronaviridae virus infections
CN106543220A (zh) * 2015-09-16 2017-03-29 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 氨基磷酸酯化合物及其制备方法和晶体
CN106543252A (zh) * 2015-09-16 2017-03-29 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 核苷氨基磷酸酯类前药的制备方法及其中间体
US10112955B2 (en) 2015-10-29 2018-10-30 Effector Therapeutics, Inc. Isoindoline, azaisoindoline, dihydroindenone and dihydroazaindenone inhibitors of Mnk1 and Mnk2
MX2018005203A (es) 2015-10-29 2018-07-06 Effector Therapeutics Inc Compuestos de pirrolo-, pirazolo-, imidazo-pirimidina y pirrolo-, pirazolo-, imidazo-piridina que inhiben cinasas 1 y 2 de interaccion con proteina cinasas activadas por mitogenos (mnk1 y mnk2).
US10000487B2 (en) 2015-11-20 2018-06-19 Effector Therapeutics, Inc. Heterocyclic compounds that inhibit the kinase activity of Mnk useful for treating various cancers
RS62593B1 (sr) 2015-12-11 2021-12-31 NuCana plc Dijastereoselektivna sinteza derivata fosfata i proleka gemcitabina nuc-1031
CN109562113A (zh) 2016-05-10 2019-04-02 C4医药公司 用于靶蛋白降解的螺环降解决定子体
WO2017197046A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. C3-carbon linked glutarimide degronimers for target protein degradation
WO2017197055A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. Heterocyclic degronimers for target protein degradation
MX2018014377A (es) 2016-05-27 2019-03-14 Gilead Sciences Inc Metodos para tratar infecciones por virus de hepatitis b usando inhibidores de proteina no estructural 5a (ns5a), proteina no estructural 5b (ns5b) o proteina no estructural 3 (ns3).
US10711029B2 (en) 2016-07-14 2020-07-14 Atea Pharmaceuticals, Inc. Beta-d-2′-deoxy-2′-alpha-fluoro-2′-beta-c-substituted-4′fluoro-n6-substituted-6-amino-2-substituted purine nucleotides for the treatment of hepatitis c virus infection
PL3512863T3 (pl) 2016-09-07 2022-04-04 Atea Pharmaceuticals, Inc. 2'-Podstawione-N6-podstawione nukleotydy purynowe do leczenia zakażeń wirusem RNA
SG10202012214WA (en) 2017-02-01 2021-01-28 Atea Pharmaceuticals Inc Nucleotide hemi-sulfate salt for the treatment of hepatitis c virus
EA201991894A1 (ru) 2017-02-14 2020-02-05 Эффектор Терапьютикс, Инк. ПИПЕРИДИН-ЗАМЕЩЕННЫЕ ИНГИБИТОРЫ Mnk И СВЯЗАННЫЕ С НИМИ СПОСОБЫ
GB201709471D0 (en) 2017-06-14 2017-07-26 Nucana Biomed Ltd Diastereoselective synthesis of hosphate derivatives
HRP20211956T1 (hr) 2017-09-01 2022-03-18 Janssen Pharmaceutica Nv Spirotietanski nukleozidi
WO2019200005A1 (en) 2018-04-10 2019-10-17 Atea Pharmaceuticals, Inc. Treatment of hcv infected patients with cirrhosis
KR20210102211A (ko) 2018-10-24 2021-08-19 이펙터 테라퓨틱스, 인크. Mnk 억제제의 결정질 형태
JP7429799B2 (ja) 2020-02-18 2024-02-08 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 抗ウイルス化合物
US10874687B1 (en) 2020-02-27 2020-12-29 Atea Pharmaceuticals, Inc. Highly active compounds against COVID-19
CN112274516B (zh) * 2020-10-26 2022-08-05 中山大学附属第三医院 一种新型含碘抗病毒药物
KR20220060817A (ko) 2020-11-05 2022-05-12 주식회사 엘지에너지솔루션 쿨런트 포트 어셈블리

Family Cites Families (371)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE29835E (en) 1971-06-01 1978-11-14 Icn Pharmaceuticals 1,2,4-Triazole nucleosides
US3798209A (en) 1971-06-01 1974-03-19 Icn Pharmaceuticals 1,2,4-triazole nucleosides
US3994974A (en) 1972-02-05 1976-11-30 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. α-Aminomethylbenzyl alcohol derivatives
US3852267A (en) 1972-08-04 1974-12-03 Icn Pharmaceuticals Phosphoramidates of 3{40 ,5{40 -cyclic purine nucleotides
US4138547A (en) 1977-12-22 1979-02-06 Icn Pharmaceuticals, Inc. Process for preparing 1,2,4-triazole nucleosides
JPS57146593A (en) 1981-03-09 1982-09-10 Ajinomoto Co Inc Preparation of ribofuranosyltriazole derivative
US4816570A (en) 1982-11-30 1989-03-28 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Biologically reversible phosphate and phosphonate protective groups
US4526988A (en) 1983-03-10 1985-07-02 Eli Lilly And Company Difluoro antivirals and intermediate therefor
US5736155A (en) 1984-08-08 1998-04-07 The Liposome Company, Inc. Encapsulation of antineoplastic agents in liposomes
US5077056A (en) 1984-08-08 1991-12-31 The Liposome Company, Inc. Encapsulation of antineoplastic agents in liposomes
NL8403224A (nl) 1984-10-24 1986-05-16 Oce Andeno Bv Dioxafosforinanen, de bereiding ervan en de toepassing voor het splitsen van optisch actieve verbindingen.
US5223263A (en) 1988-07-07 1993-06-29 Vical, Inc. Liponucleotide-containing liposomes
US5246937A (en) 1985-09-18 1993-09-21 Beecham Group P.L.C. Purine derivatives
US4797285A (en) 1985-12-06 1989-01-10 Yissum Research And Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Lipsome/anthraquinone drug composition and method
US5154930A (en) 1987-03-05 1992-10-13 The Liposome Company, Inc. Pharmacological agent-lipid solution preparation
GB8719367D0 (en) 1987-08-15 1987-09-23 Wellcome Found Therapeutic compounds
AU2526188A (en) 1987-09-22 1989-04-18 Regents Of The University Of California, The Liposomal nucleoside analogues for treating aids
IL91664A (en) 1988-09-28 1993-05-13 Yissum Res Dev Co Ammonium transmembrane gradient system for efficient loading of liposomes with amphipathic drugs and their controlled release
US6132763A (en) 1988-10-20 2000-10-17 Polymasc Pharmaceuticals Plc Liposomes
US5705363A (en) 1989-03-02 1998-01-06 The Women's Research Institute Recombinant production of human interferon τ polypeptides and nucleic acids
US5549910A (en) 1989-03-31 1996-08-27 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
US5077057A (en) 1989-04-05 1991-12-31 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
US5277914A (en) 1989-03-31 1994-01-11 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
US5194654A (en) 1989-11-22 1993-03-16 Vical, Inc. Lipid derivatives of phosphonoacids for liposomal incorporation and method of use
US5411947A (en) 1989-06-28 1995-05-02 Vestar, Inc. Method of converting a drug to an orally available form by covalently bonding a lipid to the drug
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5225212A (en) 1989-10-20 1993-07-06 Liposome Technology, Inc. Microreservoir liposome composition and method
US5463092A (en) 1989-11-22 1995-10-31 Vestar, Inc. Lipid derivatives of phosphonacids for liposomal incorporation and method of use
US5026687A (en) 1990-01-03 1991-06-25 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Treatment of human retroviral infections with 2',3'-dideoxyinosine alone and in combination with other antiviral compounds
DK0527815T3 (da) 1990-04-06 2000-11-06 Genelabs Tech Inc Hepatitis C-virus-epitop
US5091188A (en) 1990-04-26 1992-02-25 Haynes Duncan H Phospholipid-coated microcrystals: injectable formulations of water-insoluble drugs
WO1991016920A1 (en) 1990-05-07 1991-11-14 Vical, Inc. Lipid prodrugs of salicylate and nonsteroidal anti-inflammatory drugs
EP0531452A4 (en) 1990-05-29 1993-06-09 Vical, Inc. Synthesis of glycerol di- and triphosphate derivatives
CA2083386C (en) 1990-06-13 1999-02-16 Arnold Glazier Phosphorous prodrugs
US6060080A (en) 1990-07-16 2000-05-09 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Liposomal products
JP2599492B2 (ja) 1990-08-21 1997-04-09 第一製薬株式会社 リポソーム製剤の製造法
EP0481214B1 (en) 1990-09-14 1998-06-24 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Prodrugs of phosphonates
US5372808A (en) 1990-10-17 1994-12-13 Amgen Inc. Methods and compositions for the treatment of diseases with consensus interferon while reducing side effect
US5149794A (en) 1990-11-01 1992-09-22 State Of Oregon Covalent lipid-drug conjugates for drug targeting
US5256641A (en) 1990-11-01 1993-10-26 State Of Oregon Covalent polar lipid-peptide conjugates for immunological targeting
US5543389A (en) 1990-11-01 1996-08-06 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education On Behalf Of The Oregon Health Sciences University, A Non Profit Organization Covalent polar lipid-peptide conjugates for use in salves
US5543390A (en) 1990-11-01 1996-08-06 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University Covalent microparticle-drug conjugates for biological targeting
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
US5595732A (en) 1991-03-25 1997-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Polyethylene-protein conjugates
US5157027A (en) 1991-05-13 1992-10-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Bisphosphonate squalene synthetase inhibitors and method
CA2112803A1 (en) 1991-07-12 1993-01-21 Karl Y. Hostetler Antiviral liponucleosides: treatment of hepatitis b
HU9202318D0 (en) 1991-07-22 1992-10-28 Bristol Myers Squibb Co Method for preparing medical preparatives containing didesoxi-purine nucleoside
US5554728A (en) 1991-07-23 1996-09-10 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Lipid conjugates of therapeutic peptides and protease inhibitors
TW224053B (ja) 1991-09-13 1994-05-21 Paul B Chretien
DE4200821A1 (de) 1992-01-15 1993-07-22 Bayer Ag Geschmacksmaskierte pharmazeutische mittel
US5676942A (en) 1992-02-10 1997-10-14 Interferon Sciences, Inc. Composition containing human alpha interferon species proteins and method for use thereof
US5405598A (en) 1992-02-24 1995-04-11 Schinazi; Raymond F. Sensitizing agents for use in boron neutron capture therapy
US5610054A (en) 1992-05-14 1997-03-11 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Enzymatic RNA molecule targeted against Hepatitis C virus
US5849905A (en) 1994-11-23 1998-12-15 Centre National De La Recherche Scientifique Biologically active phosphotriester-type nucleosides and methods for preparing same
US5770725A (en) 1992-05-25 1998-06-23 Gosselin; Gilles Phosphotriester type biologically active compounds
US6020482A (en) 1992-05-25 2000-02-01 Gosselin; Gilles Phosphotriester type biologically active compounds
US5256798A (en) 1992-06-22 1993-10-26 Eli Lilly And Company Process for preparing alpha-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl sulfonates
US5426183A (en) 1992-06-22 1995-06-20 Eli Lilly And Company Catalytic stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
KR940000475A (ko) 1992-06-22 1994-01-03 리로이 휘테커 알파-아노머가 풍부한 1-할로-2-데옥시-2, 2-디플루오로-d-리보푸라노실 유도체의 제조방법
KR100252451B1 (ko) 1992-09-01 2000-04-15 피터 지. 스트링거 뉴클레오사이드의아노머화방법
GB9226729D0 (en) 1992-12-22 1993-02-17 Wellcome Found Therapeutic combination
DK0693924T4 (da) 1993-02-22 2008-08-04 Abraxis Bioscience Inc Fremgangsmåde til (in vivo) levering af biologiske materialer og sammensætninger, der er egnede dertil
US5439686A (en) 1993-02-22 1995-08-08 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods for in vivo delivery of substantially water insoluble pharmacologically active agents and compositions useful therefor
US6749868B1 (en) 1993-02-22 2004-06-15 American Bioscience, Inc. Protein stabilized pharmacologically active agents, methods for the preparation thereof and methods for the use thereof
US6753006B1 (en) 1993-02-22 2004-06-22 American Bioscience, Inc. Paclitaxel-containing formulations
US6537579B1 (en) 1993-02-22 2003-03-25 American Bioscience, Inc. Compositions and methods for administration of pharmacologically active compounds
US6096331A (en) 1993-02-22 2000-08-01 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions useful for administration of chemotherapeutic agents
WO1994019012A2 (en) 1993-02-24 1994-09-01 Wang Jui H Compositions and methods of application of reactive antiviral polymers
US6180134B1 (en) 1993-03-23 2001-01-30 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Enhanced ciruclation effector composition and method
WO1994026273A1 (en) 1993-05-12 1994-11-24 Hostetler Karl Y Acyclovir derivatives for topical use
WO1995003056A1 (fr) 1993-07-19 1995-02-02 Tokyo Tanabe Company Limited Inhibiteur de proliferation du virus de l'hepatite c
US6156501A (en) 1993-10-26 2000-12-05 Affymetrix, Inc. Arrays of modified nucleic acid probes and methods of use
US7375198B2 (en) 1993-10-26 2008-05-20 Affymetrix, Inc. Modified nucleic acid probes
US5951974A (en) 1993-11-10 1999-09-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates
PT730470E (pt) 1993-11-10 2002-08-30 Enzon Inc Conjugados melhorados de interferao-polimero
AU6550394A (en) 1994-03-11 1995-09-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. Novel pyrimidine nucleosides
DE4415539C2 (de) 1994-05-03 1996-08-01 Osama Dr Dr Med Omer Pflanzen mit virustatischer und antiviraler Wirkung
JPH10501809A (ja) 1994-06-22 1998-02-17 ネクスター ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド 分子内求核置換による公知および新規2′−ヌクレオシドの新規製造方法
US6083953A (en) 1994-07-28 2000-07-04 Syntex (U.S.A.) Inc. 2- (2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl) methoxy-1,3- propanediol derivative
DE4432623A1 (de) 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von wäßrigen Tensidlösungen
US5738846A (en) 1994-11-10 1998-04-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates and process for preparing the same
US5696277A (en) 1994-11-15 1997-12-09 Karl Y. Hostetler Antiviral prodrugs
US6391859B1 (en) 1995-01-27 2002-05-21 Emory University [5-Carboxamido or 5-fluoro]-[2′,3′-unsaturated or 3′-modified]-pyrimidine nucleosides
US5703058A (en) 1995-01-27 1997-12-30 Emory University Compositions containing 5-fluoro-2',3'-didehydro-2',3'-dideoxycytidine or a mono-, di-, or triphosphate thereof and a second antiviral agent
GB9505025D0 (en) 1995-03-13 1995-05-03 Medical Res Council Chemical compounds
DE19514523A1 (de) 1995-04-12 1996-10-17 Schering Ag Neue Cytosin- und Cytidinderivate
AU719122B2 (en) 1995-09-27 2000-05-04 Emory University Recombinant hepatitis C virus RNA replicase
US5908621A (en) 1995-11-02 1999-06-01 Schering Corporation Polyethylene glycol modified interferon therapy
US5767097A (en) 1996-01-23 1998-06-16 Icn Pharmaceuticals, Inc. Specific modulation of Th1/Th2 cytokine expression by ribavirin in activated T-lymphocytes
GB9602028D0 (en) 1996-02-01 1996-04-03 Amersham Int Plc Nucleoside analogues
US5980884A (en) 1996-02-05 1999-11-09 Amgen, Inc. Methods for retreatment of patients afflicted with Hepatitis C using consensus interferon
AU2064297A (en) 1996-02-29 1997-09-16 Immusol, Inc Hepatitis c virus ribozymes
US5830905A (en) 1996-03-29 1998-11-03 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treatment of hepatitis C
US5633388A (en) 1996-03-29 1997-05-27 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treatment of hepatitis C
US5990276A (en) 1996-05-10 1999-11-23 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis C virus NS3 protease
GB9609932D0 (en) 1996-05-13 1996-07-17 Hoffmann La Roche Use of IL-12 and IFN alpha for the treatment of infectious diseases
US5891874A (en) 1996-06-05 1999-04-06 Eli Lilly And Company Anti-viral compound
US7875733B2 (en) 2003-09-18 2011-01-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising 4′-thionucleosides for use in gene modulation
US5837257A (en) 1996-07-09 1998-11-17 Sage R&D Use of plant extracts for treatment of HIV, HCV and HBV infections
US6214375B1 (en) 1996-07-16 2001-04-10 Generex Pharmaceuticals, Inc. Phospholipid formulations
US5922695A (en) 1996-07-26 1999-07-13 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonomethyoxy nucleotide analogs having increased oral bioavarilability
US5922757A (en) 1996-09-30 1999-07-13 The Regents Of The University Of California Treatment and prevention of hepatic disorders
TW520297B (en) 1996-10-11 2003-02-11 Sequus Pharm Inc Fusogenic liposome composition and method
US6224903B1 (en) 1996-10-11 2001-05-01 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Polymer-lipid conjugate for fusion of target membranes
US6455690B1 (en) 1996-10-16 2002-09-24 Robert Tam L-8-oxo-7-propyl-7,8-dihydro-(9H)-guanosine
PT1132393E (pt) 1996-10-16 2003-08-29 Ribapharm Inc L-ribavirina e usos da mesma
US6509320B1 (en) 1996-10-16 2003-01-21 Icn Pharmaceuticals, Inc. Purine L-nucleosides, analogs and uses thereof
CA2266889A1 (en) 1996-10-16 1998-04-23 Guangyi Wang Purine l-nucleosides, analogs and uses thereof
BR9712544B1 (pt) 1996-10-18 2013-10-22 Inibidores de proteases de serina, composição farmacêutica compreendendo os mesmos e seus usos
GB9623908D0 (en) 1996-11-18 1997-01-08 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
IL119833A (en) 1996-12-15 2001-01-11 Lavie David Hypericum perforatum extracts for the preparation of pharmaceutical compositions for the treatment of hepatitis
US5827533A (en) 1997-02-06 1998-10-27 Duke University Liposomes containing active agents aggregated with lipid surfactants
US6004933A (en) 1997-04-25 1999-12-21 Cortech Inc. Cysteine protease inhibitors
KR100630506B1 (ko) 1997-06-30 2006-09-29 메르츠 파마 게엠베하 운트 코. 카가아 Nmda 수용체 길항물질로서의 1-아미노-알킬시클로헥산 화합물, 이를 함유하는 제약학적 조성물 및 이것으로 치료하는 방법
EP1012180B1 (en) 1997-08-11 2004-12-01 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor peptide analogues
PT903148E (pt) 1997-09-21 2002-02-28 Schering Corp Terapia de combinacao para a erradicacao de rna de hcv detectavel em doentes tendo infeccao cronica pelo virus da hepatite c
US6703374B1 (en) 1997-10-30 2004-03-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Nucleosides for imaging and treatment applications
US5981709A (en) 1997-12-19 1999-11-09 Enzon, Inc. α-interferon-polymer-conjugates having enhanced biological activity and methods of preparing the same
CN1192102C (zh) 1998-01-23 2005-03-09 新生物生物公司 酶催化的治疗剂
EP1058686B1 (en) 1998-02-25 2006-11-02 Emory University 2'-fluoronucleosides
US6312662B1 (en) 1998-03-06 2001-11-06 Metabasis Therapeutics, Inc. Prodrugs phosphorus-containing compounds
US6787305B1 (en) 1998-03-13 2004-09-07 Invitrogen Corporation Compositions and methods for enhanced synthesis of nucleic acid molecules
US6475985B1 (en) 1998-03-27 2002-11-05 Regents Of The University Of Minnesota Nucleosides with antiviral and anticancer activity
GB9806815D0 (en) 1998-03-30 1998-05-27 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
WO1999059621A1 (en) 1998-05-15 1999-11-25 Schering Corporation Combination therapy comprising ribavirin and interferon alpha in antiviral treatment naive patients having g chronic hepatitis c infection
US20010014352A1 (en) 1998-05-27 2001-08-16 Udit Batra Compressed tablet formulation
IL139786A0 (en) 1998-06-08 2002-02-10 Hoffmann La Roche Use of peg-ifn-alpha and ribavirin for the treatment of chronic hepatitis c
US6726925B1 (en) 1998-06-18 2004-04-27 Duke University Temperature-sensitive liposomal formulation
US6200598B1 (en) 1998-06-18 2001-03-13 Duke University Temperature-sensitive liposomal formulation
GB9816358D0 (en) 1998-07-27 1998-09-23 Angeletti P Ist Richerche Bio Enzyme inhibitors
WO2000006529A1 (en) 1998-07-27 2000-02-10 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti S.P.A. Diketoacid-derivatives as inhibitors of polymerases
WO2000009531A2 (en) 1998-08-10 2000-02-24 Novirio Pharmaceuticals Limited β-L-2'-DEOXY-NUCLEOSIDES FOR THE TREATMENT OF HEPATITIS B
US6323180B1 (en) 1998-08-10 2001-11-27 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Hepatitis C inhibitor tri-peptides
ATE284893T1 (de) 1998-10-16 2005-01-15 Mercian Corp Kristallisation von doxorubicin-hydrochlorid
US6635278B1 (en) 1998-12-15 2003-10-21 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations
JP2003507322A (ja) 1998-12-18 2003-02-25 シェリング・コーポレーション リバビリン−PEG化インターフェロン−α誘発HCV併用治療
US6267985B1 (en) 1999-06-30 2001-07-31 Lipocine Inc. Clear oil-containing pharmaceutical compositions
US6248363B1 (en) 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US6294192B1 (en) 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US6383471B1 (en) 1999-04-06 2002-05-07 Lipocine, Inc. Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents
US7919119B2 (en) 1999-05-27 2011-04-05 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
US6395300B1 (en) 1999-05-27 2002-05-28 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
CN1079473C (zh) 1999-05-31 2002-02-20 李岭群 预制梁连接筋
AU5905400A (en) 1999-07-14 2001-02-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for delivery and retention of active agents to lymph nodes
IL147757A0 (en) 1999-07-30 2002-08-14 Abbott Gmbh & Co Kg 2-pyrazolin-5-ones
WO2001018013A1 (en) 1999-09-08 2001-03-15 Metabasis Therapeutics, Inc. Prodrugs for liver specific drug delivery
US6566365B1 (en) 1999-11-04 2003-05-20 Biochem Pharma Inc. Method for the treatment of Flaviviridea viral infection using nucleoside analogues
TR200601783T2 (tr) 1999-11-12 2007-01-22 Pharmasset Ltd 2'-Deoksi-L-nükleositlerin sentezi
US20060034937A1 (en) 1999-11-23 2006-02-16 Mahesh Patel Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US6495677B1 (en) 2000-02-15 2002-12-17 Kanda S. Ramasamy Nucleoside compounds
EA200200778A1 (ru) 2000-02-18 2003-06-26 Шайре Байокем Инк. СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ИЛИ ПРОФИЛАКТИКИ ИНФЕКЦИИ ГЕПАТИТА С В ОРГАНИЗМЕ ХОЗЯИНА, ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ ПРОТИВ ФЛАВИВИРУСА, СОЕДИНЕНИЕ ФОРМУЛЫ Ib - АКТИВНЫЙ АГЕНТ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ИЛИ ПРОФИЛАКТИКИ ИНФЕКЦИИ ГЕПАТИТА С ИЛИ ФЛАВИВИРУСА (ВАРИАНТЫ)
BR0110023A (pt) 2000-04-13 2003-12-30 Pharmasset Ltd Derivados de nucleosìdeo 3'-ou-2' substituìdos para tratamento de infecções por vìrus da hepatite
AU2001255495A1 (en) 2000-04-20 2001-11-07 Schering Corporation Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable hcv-rnain patients having chronic hepatitis c infection
MY164523A (en) 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
US6787526B1 (en) 2000-05-26 2004-09-07 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating hepatitis delta virus infection with β-L-2′-deoxy-nucleosides
TR200402565T4 (tr) 2000-05-26 2004-12-21 Idenix (Cayman) Limited Hepatit delta virüsü enfeksiyonunun tedavi edilmesinde ß-L-2'-deoksi-nükleosidlerin kullanımı
EP1294735A2 (en) 2000-05-26 2003-03-26 Novirio Pharmaceuticals Limited Methods and compositions for treating flaviviruses and pestiviruses
FR2810322B1 (fr) 2000-06-14 2006-11-10 Pasteur Institut PRODUCTION COMBINATOIRE D'ANALOGUES DE NUCLEOTIDES ET NUCLEOTIDES (XiTP)
MY141594A (en) 2000-06-15 2010-05-14 Novirio Pharmaceuticals Ltd 3'-PRODRUGS OF 2'-DEOXY-ß-L-NUCLEOSIDES
US6815542B2 (en) 2000-06-16 2004-11-09 Ribapharm, Inc. Nucleoside compounds and uses thereof
UA72612C2 (en) 2000-07-06 2005-03-15 Pyrido[2.3-d]pyrimidine and pyrimido[4.5-d]pyrimidine nucleoside analogues, prodrugs and method for inhibiting growth of neoplastic cells
US6680068B2 (en) 2000-07-06 2004-01-20 The General Hospital Corporation Drug delivery formulations and targeting
RU2003105221A (ru) 2000-07-21 2004-09-20 Шеринг Корпорейшн (US) Новые пептиды, как ингибиторы ns3-серинпротеазы вируса гепатита с
AR034127A1 (es) 2000-07-21 2004-02-04 Schering Corp Imidazolidinonas como inhibidores de ns3-serina proteasa del virus de hepatitis c, composicion farmaceutica, un metodo para su preparacion, y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento
EP1301527A2 (en) 2000-07-21 2003-04-16 Corvas International, Inc. Peptides as ns3-serine protease inhibitors of hepatitis c virus
CZ304734B6 (cs) 2000-07-21 2014-09-10 Gilead Sciences, Inc. Způsob přípravy 9-[2-(fosfonomethoxy)propyl]adeninu a 9-[2-(fosfonomethoxy)ethyl]adeninu
AR029851A1 (es) 2000-07-21 2003-07-16 Dendreon Corp Nuevos peptidos como inhibidores de ns3-serina proteasa del virus de hepatitis c
AR039558A1 (es) 2000-08-21 2005-02-23 Inspire Pharmaceuticals Inc Composiciones y metodo para el tratamiento de glaucoma o hipertension ocular
US7018985B1 (en) 2000-08-21 2006-03-28 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for inhibiting platelet aggregation
US6897201B2 (en) 2000-08-21 2005-05-24 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US20030008841A1 (en) 2000-08-30 2003-01-09 Rene Devos Anti-HCV nucleoside derivatives
KR101201552B1 (ko) 2000-10-18 2012-11-15 파마셋 인코포레이티드 바이러스 감염 및 비정상적인 세포 증식의 치료를 위한 변형된 뉴클레오시드
US20020127203A1 (en) 2000-10-18 2002-09-12 Albrecht Janice K. Ribavirin-pegylated interferon alfa HCV combination therapy
US6555677B2 (en) 2000-10-31 2003-04-29 Merck & Co., Inc. Phase transfer catalyzed glycosidation of an indolocarbazole
BR0115447A (pt) 2000-11-20 2005-10-18 Bristol Myers Squibb Co Inibidores de tripeptìdeo de hepatite c
WO2002048172A2 (en) 2000-12-12 2002-06-20 Schering Corporation Diaryl peptides as ns3-serine protease inhibitors of hepatits c virus
US6727366B2 (en) 2000-12-13 2004-04-27 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Imidazolidinones and their related derivatives as hepatitis C virus NS3 protease inhibitors
AU2002230763A1 (en) 2000-12-13 2008-01-03 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
AU2002232660A1 (en) 2000-12-15 2002-06-24 Pharmasset Ltd. Antiviral agents for treatment of flaviviridae infections
RS50236B (sr) 2001-01-22 2009-07-15 Merck & Co.Inc., Nukleozidni derivati kao inhibitori rnk-zavisne rnk virusne polimeraze
US7105499B2 (en) 2001-01-22 2006-09-12 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase
MY129350A (en) 2001-04-25 2007-03-30 Bristol Myers Squibb Co Aripiprazole oral solution
GB0112617D0 (en) 2001-05-23 2001-07-18 Hoffmann La Roche Antiviral nucleoside derivatives
GB0114286D0 (en) 2001-06-12 2001-08-01 Hoffmann La Roche Nucleoside Derivatives
JP2004534830A (ja) 2001-06-21 2004-11-18 グラクソ グループ リミテッド Hcvにおけるヌクレオシド化合物
NZ530000A (en) 2001-07-11 2007-03-30 Vertex Pharma Peptidomimetic bridged bicyclic serine protease inhibitors
EP2335700A1 (en) 2001-07-25 2011-06-22 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis C virus polymerase inhibitors with a heterobicylic structure
ES2208540T3 (es) 2001-07-30 2004-06-16 Clariant Life Science Molecules (Italia) Spa Procedimiento para la preparacion de ribavirina.
DE60226447D1 (de) 2001-08-02 2008-06-19 Ilex Oncology Inc Verfahren zur herstellung von purinnukleosiden
US6962991B2 (en) 2001-09-12 2005-11-08 Epoch Biosciences, Inc. Process for the synthesis of pyrazolopyrimidines
WO2003022861A1 (en) 2001-09-13 2003-03-20 Bristol-Myers Squibb Company Process for the preparation of rebeccamycin and analogs thereof
WO2003024461A1 (en) 2001-09-20 2003-03-27 Schering Corporation Hcv combination therapy
EP1435974A4 (en) 2001-09-28 2006-09-06 Idenix Cayman Ltd METHOD AND COMPOSITIONS FOR TREATING HEPATITIS C VIRUS WITH 4'-MODIFIED NUCLEOSIDES
WO2003037895A1 (en) 2001-11-02 2003-05-08 Glaxo Group Limited 4-(6-membered)-heteroaryl acyl pyrrolidine derivatives as hcv inhibitors
WO2003045327A2 (en) 2001-11-27 2003-06-05 Bristol-Myers Squibb Company Efavirenz tablet formulation having unique biopharmaceutical characteristics
GB0129945D0 (en) 2001-12-13 2002-02-06 Mrc Technology Ltd Chemical compounds
CN100560073C (zh) 2001-12-14 2009-11-18 法玛塞特公司 用于治疗病毒感染的n4-酰基胞嘧啶核苷
WO2003051899A1 (en) 2001-12-17 2003-06-26 Ribapharm Inc. Deazapurine nucleoside libraries and compounds
JP2005514401A (ja) 2001-12-21 2005-05-19 マイクロロジックス バイオテック,インコーポレイテッド 抗ウイルス性7−デアザl−ヌクレオシド
WO2003062256A1 (en) 2002-01-17 2003-07-31 Ribapharm Inc. 2'-beta-modified-6-substituted adenosine analogs and their use as antiviral agents
US7070801B2 (en) 2002-01-30 2006-07-04 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Sugar-modified liposome and products comprising the liposome
US6642204B2 (en) 2002-02-01 2003-11-04 Boehringer Ingelheim International Gmbh Hepatitis C inhibitor tri-peptides
CA2370396A1 (en) 2002-02-01 2003-08-01 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor tri-peptides
US7323453B2 (en) 2002-02-13 2008-01-29 Merck & Co., Inc. Methods of inhibiting orthopoxvirus replication with nucleoside compounds
AU2003213628A1 (en) 2002-02-28 2003-09-16 Biota, Inc. Nucleoside 5'-monophosphate mimics and their prodrugs
AU2003217863B9 (en) 2002-02-28 2009-10-29 Biota Scientific Management Pty Ltd Nucleotide mimics and their prodrugs
CA2481449A1 (en) 2002-04-26 2003-11-06 Gilead Sciences, Inc. Method and compositions for identifying anti-hiv therapeutic compounds
AU2003241621A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having modified nucleoside units
ES2304511T3 (es) 2002-06-04 2008-10-16 Schering Corporation Compuestos de pirazolo(1,5-a)pirimidina como agentes antivirales.
US7449488B2 (en) 2002-06-04 2008-11-11 Schering Corporation Pyrazolopyrimidines as protein kinase inhibitors
CA2488611C (en) 2002-06-07 2011-11-15 Kylix, B.V. Compounds for modulating the activity of exchange proteins directly activated by camp (epacs)
WO2003105770A2 (en) 2002-06-17 2003-12-24 Merck & Co., Inc. Carbocyclic nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
AU2003248708A1 (en) 2002-06-17 2003-12-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds that include carbocyclic nucleosides and their use in gene modulation
AU2003269890A1 (en) 2002-06-21 2004-01-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
US20060234962A1 (en) 2002-06-27 2006-10-19 Olsen David B Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
US7608600B2 (en) 2002-06-28 2009-10-27 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Modified 2′ and 3′-nucleoside prodrugs for treating Flaviviridae infections
MXPA04012779A (es) 2002-06-28 2005-08-19 Idenix Cayman Ltd Profarmacos de 2'- y 3'-nucleosido para tratar infecciones por flaviviridae.
KR20050035194A (ko) 2002-06-28 2005-04-15 이데닉스 (케이만) 리미티드 플라비비리다에 감염 치료용 2'-c-메틸-3'-o-l-발린에스테르 리보푸라노실 사이티딘
RS114004A (en) 2002-06-28 2007-02-05 Idenix (Cayman) Limited, Modified 2' and 3'-nucleoside produgs for treating flaviridae infections
US6973905B2 (en) 2002-07-01 2005-12-13 Cinetic Automation Corporation Valve lash adjustment apparatus and method
US7041690B2 (en) 2002-07-01 2006-05-09 Pharmacia & Upjohn Company, Llc Inhibitors of HCV NS5B polymerase
BR0305259A (pt) 2002-07-01 2004-10-05 Upjohn Co Inibidores de hcv ns5b polimerase
JP2005533108A (ja) 2002-07-16 2005-11-04 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Rna依存性rnaウイルスポリメラーゼの阻害剤としてのヌクレオシド誘導体
CA2493816A1 (en) 2002-07-24 2004-01-29 Ptc Therapeutics, Inc. Use of nucleoside compounds for nonsense suppression and the treatment of genetic diseases
AU2003256619A1 (en) 2002-07-24 2004-02-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolopyrimidine thionucleoside analogs as antivirals
CN1671727A (zh) 2002-07-25 2005-09-21 麦克洛基克斯生物技术有限公司 抗病毒7-脱氮-d-核苷及其用途
AU2003261434A1 (en) 2002-08-12 2004-02-25 Bristol-Myers Squibb Company Iminothiazolidinones as inhibitors of hcv replication
AU2003278816A1 (en) 2002-09-13 2004-04-30 Idenix (Cayman) Limited ss-L-2'-DEOXYNUCLEOSIDES FOR THE TREATMENT OF RESISTANT HBV STRAINS AND COMBINATION THERAPIES
JP2006505571A (ja) 2002-10-15 2006-02-16 リゲル ファーマシューテイカルズ、インコーポレイテッド 置換されたインドール及びhcv阻害剤としてのその使用
US20040229840A1 (en) 2002-10-29 2004-11-18 Balkrishen Bhat Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase
CA2504344A1 (en) 2002-11-01 2004-05-21 Viropharma Incorporated Benzofuran compounds, compositions and methods for treatment and prophylaxis of hepatitis c viral infections and associated diseases
WO2004044139A2 (en) 2002-11-05 2004-05-27 Isis Parmaceuticals, Inc. Modified oligonucleotides for use in rna interference
AU2003291753B2 (en) 2002-11-05 2010-07-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
CN1849142A (zh) 2002-11-15 2006-10-18 埃迪尼克斯(开曼)有限公司 2′-支链核苷和黄病毒突变
TWI332507B (en) 2002-11-19 2010-11-01 Hoffmann La Roche Antiviral nucleoside derivatives
DK1585548T3 (en) 2002-12-09 2018-09-03 Abraxis Bioscience Llc COMPOSITIONS AND PROCEDURES FOR THE DELIVERY OF PHARMACOLOGICAL AGENTS
US7598373B2 (en) 2002-12-12 2009-10-06 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Process for the production of 2-C-methyl-D-ribonolactone
EP1923063A3 (en) 2003-01-14 2009-04-08 Gilead Sciences, Inc. Compositions and methods for combination antiviral therapy
US7223785B2 (en) 2003-01-22 2007-05-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Viral polymerase inhibitors
WO2004080466A1 (en) 2003-03-07 2004-09-23 Ribapharm Inc. Cytidine analogs and methods of use
EP1745573A4 (en) 2003-03-20 2010-05-26 Microbiol Quimica Farmaceutica PROCESS FOR PREPARING 2-DEOXY-BETA-L-NUCLEOSIDES
WO2004094452A2 (en) 2003-04-16 2004-11-04 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic isoquinoline peptide inhibitors of hepatitis c virus
US20050261237A1 (en) 2003-04-25 2005-11-24 Boojamra Constantine G Nucleoside phosphonate analogs
US7470724B2 (en) 2003-04-25 2008-12-30 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate compounds having immuno-modulatory activity
NZ542342A (en) 2003-04-25 2009-05-31 Gilead Sciences Inc Antiviral phosphonate analogs
EP1620109A2 (en) 2003-04-25 2006-02-01 Gilead Sciences, Inc. Kinase inhibitor phosphonate conjugates
US7407965B2 (en) 2003-04-25 2008-08-05 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate analogs for treating metabolic diseases
EP1617848A2 (en) 2003-04-25 2006-01-25 Gilead Sciences, Inc. Anti-cancer phosphonate conjugates
WO2005002626A2 (en) 2003-04-25 2005-01-13 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic phosphonate compounds
US7452901B2 (en) 2003-04-25 2008-11-18 Gilead Sciences, Inc. Anti-cancer phosphonate analogs
US20040259934A1 (en) 2003-05-01 2004-12-23 Olsen David B. Inhibiting Coronaviridae viral replication and treating Coronaviridae viral infection with nucleoside compounds
WO2004096210A1 (en) 2003-05-01 2004-11-11 Glaxo Group Limited Acylated indoline and tetrahydroquinoline derivatives as hcv inhibitors
US20040229839A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Substituted nucleosides, preparation thereof and use as inhibitors of RNA viral polymerases
WO2005020884A2 (en) 2003-05-14 2005-03-10 Idenix (Cayman) Limited Nucleosides for treatment of infection by corona viruses, toga viruses and picorna viruses
WO2004106356A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Syddansk Universitet Functionalized nucleotide derivatives
EP2345661A1 (en) 2003-05-30 2011-07-20 Pharmasset, Inc. Modified fluorinated nucleoside analogues
WO2005007810A2 (en) 2003-06-16 2005-01-27 Grinstaff Mark W Functional synthetic molecules and macromolecules for gene delivery
GB0317009D0 (en) 2003-07-21 2003-08-27 Univ Cardiff Chemical compounds
DK1658302T3 (da) 2003-07-25 2010-11-22 Idenix Pharmaceuticals Inc Purinnukleosidanaloge til behandling af sygdomme forårsaget af Flavirividae, herunder hepatitis C
BRPI0414019A (pt) 2003-08-27 2006-10-24 Biota Inc nucleosìdios ou nucleotìdio tricìclicos como agentes terapêuticos
TW200526686A (en) 2003-09-18 2005-08-16 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
US20050148534A1 (en) 2003-09-22 2005-07-07 Castellino Angelo J. Small molecule compositions and methods for increasing drug efficiency using compositions thereof
US7491794B2 (en) 2003-10-14 2009-02-17 Intermune, Inc. Macrocyclic compounds as inhibitors of viral replication
RS20060259A (en) 2003-10-14 2008-08-07 Intermune Inc., Macrocyclic carboxylic acids and acylsulfonamides as inhibitors of hcv replication
MXPA06004723A (es) 2003-10-27 2006-07-05 Vertex Pharma Combinacion para el tratamiento del hcv.
US7026339B2 (en) 2003-11-07 2006-04-11 Fan Yang Inhibitors of HCV NS5B polymerase
TW200528459A (en) 2004-01-06 2005-09-01 Achillion Pharmaceuticals Inc Azabenzofuran substituted thioureas; inhibitors of viral replication
JP2007519734A (ja) 2004-01-28 2007-07-19 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アミノシクロペンチルピリドピラジノン系ケモカイン受容体活性調節剤
EP1718150A1 (en) 2004-02-25 2006-11-08 The Government of the United States of America, represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Methylation inhibitor compounds
WO2005087788A2 (en) 2004-03-04 2005-09-22 The Regents Of The University Of California Methods for preparation of nucleoside phosphonate esters
EA012389B1 (ru) 2004-03-30 2009-10-30 Интермун, Инк. Макроциклические соединения в качестве ингибиторов вирусной репликации
GB0408995D0 (en) 2004-04-22 2004-05-26 Glaxo Group Ltd Compounds
US8394947B2 (en) 2004-06-03 2013-03-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Positionally modified siRNA constructs
AU2005252662B2 (en) 2004-06-03 2011-08-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Double strand compositions comprising differentially modified strands for use in gene modulation
EP1758453B1 (en) 2004-06-15 2014-07-16 Merck Sharp & Dohme Corp. C-purine nucleoside analogs as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
EP1912643A2 (en) 2004-06-23 2008-04-23 Idenix (Cayman) Limited 5-aza-7-deazapurine derivatives for treating infections with flaviviridae
CA2571079A1 (en) 2004-06-24 2006-02-02 Merck & Co., Inc. Nucleoside aryl phosphoramidates for the treatment of rna-dependent rna viral infection
US7217523B2 (en) 2004-07-02 2007-05-15 Regents Of The University Of Minnesota Nucleoside phosphoramidates and nucleoside phosphoramidases
CN102199181B (zh) 2004-07-21 2014-09-17 吉利德制药有限责任公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
CN101023094B (zh) 2004-07-21 2011-05-18 法莫赛特股份有限公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
AU2005330489B2 (en) 2004-07-27 2011-08-25 Gilead Sciences, Inc. Nucleoside phosphonate conjugates as anti HIV agents
US7348425B2 (en) 2004-08-09 2008-03-25 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of HCV replication
US7153848B2 (en) 2004-08-09 2006-12-26 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of HCV replication
RU2007110531A (ru) 2004-08-23 2008-09-27 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг (Ch) Гетероциклические противовирусные соединения
EP1794172B1 (en) 2004-08-23 2009-07-15 F.Hoffmann-La Roche Ag Antiviral 4'-azido-nucleosides
WO2006029081A2 (en) 2004-09-02 2006-03-16 Neopharm, Inc. Nucleoside-lipid conjugates, their method of preparation and uses thereof
AU2005285045B2 (en) 2004-09-14 2011-10-13 Gilead Pharmasset Llc Preparation of 2'fluoro-2'- alkyl- substituted or other optionally substituted ribofuranosyl pyrimidines and purines and their derivatives
CN101072570A (zh) 2004-09-24 2007-11-14 埃迪尼克斯(开曼)有限公司 用于治疗黄病毒、瘟病毒和肝炎病毒的方法和组合物
TW200626157A (en) 2004-09-30 2006-08-01 Tibotec Pharm Ltd HCV inhibiting bi-cyclic pyrimidines
CA2584367A1 (en) 2004-10-21 2006-06-22 Merck & Co., Inc. Fluorinated pyrrolo[2,3-d]pyrimidine nucleosides for the treatment of rna-dependent rna viral infection
US8399428B2 (en) 2004-12-09 2013-03-19 Regents Of The University Of Minnesota Nucleosides with antiviral and anticancer activity
WO2006063717A2 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Febit Biotech Gmbh Polymerase-independent analysis of the sequence of polynucleotides
WO2006065590A2 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Xtl Biopharmaceuticals Inc. Pyridine and pyrimidine antiviral compositions
WO2006093801A1 (en) 2005-02-25 2006-09-08 Abbott Laboratories Thiadiazine derivatives useful as anti-infective agents
EP1853617A1 (en) 2005-02-28 2007-11-14 Genelabs Technologies, Inc. Tricyclic-nucleoside prodrugs for treating viral infections
WO2006094347A1 (en) 2005-03-08 2006-09-14 Biota Scientific Management Pty Ltd. Bicyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
MX2007011850A (es) 2005-03-25 2007-10-03 Tibotec Pharm Ltd Inhibidores heterobiciclicos de virus de hepatitis c.
WO2006116557A1 (en) 2005-04-25 2006-11-02 Genelabs Technologies, Inc. Nucleoside compounds for treating viral infections
WO2006119347A1 (en) 2005-05-02 2006-11-09 Pharmaessentia Corp. STEREOSELECTIVE SYNTHESIS OF β-NUCLEOSIDES
WO2006121820A1 (en) 2005-05-05 2006-11-16 Valeant Research & Development Phosphoramidate prodrugs for treatment of viral infection
AR056347A1 (es) 2005-05-12 2007-10-03 Tibotec Pharm Ltd Uso de compuestos de pteridina para fabricar medicamentos y composiciones farmaceuticas
AR054122A1 (es) 2005-05-12 2007-06-06 Tibotec Pharm Ltd Pirido[2,3-d]pirimidas utiles como inhibidores de hcv, y metodos para la preparacion de las mismas
WO2007027248A2 (en) 2005-05-16 2007-03-08 Valeant Research & Development 3', 5' - cyclic nucleoside analogues for treatment of hcv
WO2006130627A2 (en) 2005-06-02 2006-12-07 Schering Corporation Methods for treating hepatitis c
US8143288B2 (en) 2005-06-06 2012-03-27 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of HCV replication
TWI375560B (en) 2005-06-13 2012-11-01 Gilead Sciences Inc Composition comprising dry granulated emtricitabine and tenofovir df and method for making the same
TWI471145B (zh) 2005-06-13 2015-02-01 Bristol Myers Squibb & Gilead Sciences Llc 單一式藥學劑量型
US20060293752A1 (en) 2005-06-27 2006-12-28 Missoum Moumene Intervertebral disc prosthesis and associated methods
EP2305695A3 (en) 2005-07-25 2011-07-27 Intermune, Inc. Macrocyclic inhibitors of Hepatitis C virus replication
WO2007014393A2 (en) 2005-07-28 2007-02-01 Isp Investments Inc. Amorphous efavirenz and the production thereof
CN101273030B (zh) 2005-07-29 2012-07-18 泰博特克药品有限公司 丙型肝炎病毒的大环抑制剂
WO2007013047A2 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Ranbaxy Laboratories Limited Water-dispersible anti-retroviral pharmaceutical compositions
JP5230417B2 (ja) 2005-07-29 2013-07-10 テイボテク・フアーマシユーチカルズ C型肝炎ウイルスの大員環インヒビター
TWI383980B (zh) 2005-07-29 2013-02-01 Tibotec Pharm Ltd C型肝炎病毒之大環抑制劑
EP1915585A2 (en) 2005-07-29 2008-04-30 Automotive Systems Laboratory Inc. Magnetic crash sensor
PE20070211A1 (es) 2005-07-29 2007-05-12 Medivir Ab Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c
DK1919898T3 (da) 2005-07-29 2011-05-02 Tibotec Pharm Ltd Makrocykliske inhibitorer af hepatitis-C-virus
CN101287472B (zh) 2005-08-15 2011-10-12 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 抗病毒的4'-取代前核苷酸的氨基磷酸酯类化合物
GB0519478D0 (en) 2005-09-23 2005-11-02 Glaxo Group Ltd Compounds
GB0519488D0 (en) 2005-09-23 2005-11-02 Glaxo Group Ltd Compounds
RU2422454C2 (ru) 2005-12-09 2011-06-27 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Антивирусные нуклеозиды
EP1976829A2 (en) 2005-12-12 2008-10-08 Genelabs Technologies, Inc. N-(6-membered aromatic ring)-amido anti-viral compounds
CA2633760A1 (en) 2005-12-21 2007-07-05 Abbott Laboratories Anti-viral compounds
WO2007076034A2 (en) 2005-12-21 2007-07-05 Abbott Laboratories Anti-viral compounds
GB0602046D0 (en) 2006-02-01 2006-03-15 Smithkline Beecham Corp Compounds
WO2007092000A1 (en) 2006-02-06 2007-08-16 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of hcv replication
CA2637879A1 (en) 2006-02-14 2007-08-23 Merck & Co., Inc. Nucleoside aryl phosphoramidates for the treatment of rna-dependent rna viral infection
CA2640672A1 (en) 2006-02-17 2007-08-23 Pfizer Limited 3 -deazapurine derivatives as tlr7 modulators
US8895531B2 (en) 2006-03-23 2014-11-25 Rfs Pharma Llc 2′-fluoronucleoside phosphonates as antiviral agents
EP2029606B1 (en) 2006-05-25 2010-05-26 Brystol-Myers Squibb Company Cyclopropyl fused indolobenzazepine hcv ns5b inhibitors
US7521442B2 (en) 2006-05-25 2009-04-21 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl fused indolobenzazepine HCV NS5B inhibitors
CN103275033B (zh) 2006-07-07 2015-04-29 吉里德科学公司 治疗剂的药代动力学特性调节剂
US20080014228A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Olivia Darmuzey Solid form
EP1881001A1 (en) 2006-07-20 2008-01-23 Tibotec Pharmaceuticals Ltd. HCV NS-3 serine protease inhibitors
US8329159B2 (en) 2006-08-11 2012-12-11 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2008045419A1 (en) 2006-10-10 2008-04-17 Pharmasset, Inc. Preparation of nucleosides ribofuranosyl pyrimidines
PL216525B1 (pl) 2006-10-17 2014-04-30 Ct Badań Molekularnych I Makromolekularnych Polskiej Akademii Nauk 5'-O-[(N-acylo)amidoditiofosforano] nukleozydy oraz sposób wytwarzania 5'-O-[(N-acylo)amidofosforano]-,5'-O-[(N-acylo)amidotiofosforano]-, 5'-O-[(N-acylo)amidoditiofosforano]nukleozydów
GB0623493D0 (en) 2006-11-24 2007-01-03 Univ Cardiff Chemical compounds
WO2008079206A1 (en) 2006-12-20 2008-07-03 Merck & Co., Inc. Nucleoside cyclic phosphoramidates for the treatment of rna-dependent rna viral infection
US7951789B2 (en) 2006-12-28 2011-05-31 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
JP2010515680A (ja) 2007-01-05 2010-05-13 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション Rna依存性rnaウイルス感染症の治療用としてのヌクレオシドアリールホスホロアミデート
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
GB0709791D0 (en) 2007-05-22 2007-06-27 Angeletti P Ist Richerche Bio Antiviral agents
CN101108870A (zh) 2007-08-03 2008-01-23 冷一欣 核苷磷酸酯类化合物及制备方法和应用
US8629171B2 (en) 2007-08-08 2014-01-14 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline form of methyl ((1S)-1-((25)-2-(5-(4'-(2-((25)-1((2S)-2-((methoxycarbonyl)amino)-3-methylbutanoyl)-2-pyrrolidinyl)-1H-imidazol-2-yl)-1-pyrrolidinyl)carbonyl)-2-methylpropyl)carbamate dihydrochloride salt
ES2369321T3 (es) 2007-09-14 2011-11-29 Schering Corporation Procedimiento para el tratamiento de pacientes con hepatitis c.
JO2778B1 (en) 2007-10-16 2014-03-15 ايساي انك Certain vehicles, installations and methods
JP5238939B2 (ja) 2007-11-07 2013-07-17 三菱化学株式会社 長繊維強化複合樹脂組成物および成形品
US20090318380A1 (en) 2007-11-20 2009-12-24 Pharmasset, Inc. 2',4'-substituted nucleosides as antiviral agents
AR069740A1 (es) 2007-11-29 2010-02-17 Metabasis Therapeutics Inc Compuestos nucleosidos antivirales
US20090176732A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Alios Biopharma Inc. Protected nucleotide analogs
US8227431B2 (en) 2008-03-17 2012-07-24 Hetero Drugs Limited Nucleoside derivatives
WO2009120878A2 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Non-natural ribonucleotides, and methods of use thereof
CA2722308C (en) 2008-04-15 2024-02-27 Rfs Pharma, Llc. Nucleoside derivatives for treatment of caliciviridae infections, including norovirus infections
BRPI0911260A2 (pt) 2008-04-15 2015-09-29 Intermune Inc composto, composição farmacêutica, método de inibição de atividade da protease de ns3/ns4 in, vitro e usos de compostos
BRPI0911410A2 (pt) 2008-04-23 2015-10-06 Gilead Sciences Inc análogos de carba-nucleosídeo para tratamento antiviral
WO2010036407A2 (en) 2008-05-15 2010-04-01 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Antiviral nucleoside analogs
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
EP2313102A2 (en) 2008-07-03 2011-04-27 Biota Scientific Management Bycyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
WO2010042834A1 (en) 2008-10-09 2010-04-15 Anadys Pharmaceuticals, Inc. A method of inhibiting hepatitis c virus by combination of a 5,6-dihydro-1h-pyridin-2-one and one or more additional antiviral compounds
AR074897A1 (es) 2008-12-23 2011-02-23 Pharmasset Inc Fosforamidatos de nucleosidos
AU2009329872B2 (en) 2008-12-23 2016-07-07 Gilead Pharmasset Llc Synthesis of purine nucleosides
SG172361A1 (en) 2008-12-23 2011-07-28 Pharmasset Inc Nucleoside analogs
MX2011007194A (es) 2009-01-07 2013-07-12 Scynexis Inc Combinacion de un derivado ciclosporina y nucleosidos para tratar virus de hepatitis c (vhc).
PE20160858A1 (es) 2009-02-10 2016-09-03 Gilead Sciences Inc Analogos carba-nucleosidicos para tratamiento antiviral
JO3027B1 (ar) * 2009-05-14 2016-09-05 Janssen Products Lp نيوكليوسيدات يوراسيل سبيرواوكسيتان
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
TWI583692B (zh) * 2009-05-20 2017-05-21 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
EP2752422B1 (en) 2010-03-31 2017-08-16 Gilead Pharmasset LLC Stereoselective synthesis of phosphorus containing actives
US8563530B2 (en) 2010-03-31 2013-10-22 Gilead Pharmassel LLC Purine nucleoside phosphoramidate
ES2716158T3 (es) 2010-11-30 2019-06-10 Gilead Pharmasset Llc 2'-spiro-nucleótidos para el tratamiento de hepatitis C

Also Published As

Publication number Publication date
EP2646453A1 (en) 2013-10-09
US20120142626A1 (en) 2012-06-07
PT3042910T (pt) 2019-04-16
ES2716158T3 (es) 2019-06-10
EP3042910A3 (en) 2016-09-07
JP6286462B2 (ja) 2018-02-28
US8841275B2 (en) 2014-09-23
JP2016138120A (ja) 2016-08-04
EP3042910A2 (en) 2016-07-13
AR084044A1 (es) 2013-04-17
AU2011336632B2 (en) 2015-09-03
TW201242974A (en) 2012-11-01
US9394331B2 (en) 2016-07-19
CA2818853A1 (en) 2012-06-07
US20150018300A1 (en) 2015-01-15
EP3042910B1 (en) 2019-01-09
WO2012075140A1 (en) 2012-06-07
JP2013544286A (ja) 2013-12-12
AU2011336632A1 (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6286462B2 (ja) 化合物
US20190315792A1 (en) Modified fluorinated nucleoside analogues
US7964580B2 (en) Nucleoside phosphoramidate prodrugs
AU2015252113B2 (en) Compounds
AU2014233579B2 (en) Nucleoside phosphoramidate prodrugs
US20240139227A1 (en) Nucleoside phosphoramidate prodrugs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6069215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees