JP5979319B2 - 波長変換シート及びバックライトユニット - Google Patents

波長変換シート及びバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5979319B2
JP5979319B2 JP2015536658A JP2015536658A JP5979319B2 JP 5979319 B2 JP5979319 B2 JP 5979319B2 JP 2015536658 A JP2015536658 A JP 2015536658A JP 2015536658 A JP2015536658 A JP 2015536658A JP 5979319 B2 JP5979319 B2 JP 5979319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
barrier
wavelength conversion
conversion sheet
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015536658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015037733A1 (ja
Inventor
時野谷 修
修 時野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5979319B2 publication Critical patent/JP5979319B2/ja
Publication of JPWO2015037733A1 publication Critical patent/JPWO2015037733A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Description

本発明は、量子ドットからなる蛍光体を利用した波長変換シート及びバックライトユニットに関し、より詳しくは、プラスチックフィルム上の少なくとも片面にセラミック薄膜層を形成させたバリアフィルムを含む、波長変換シート及びこれを用いて得られるバックライトユニットに関する。
液晶ディスプレイは、表示のために液晶組成物が使用された表示装置である。液晶ディスプレイは、多様な機器における表示装置、特に、情報表示装置、及び画像表示装置として利用されている。
液晶ディスプレイは、電圧の印加に基づき、領域ごとに光を透過・遮断することで映像を表示する。したがって、液晶ディスプレイに映像を表示するためには、外部の光が必要となる。そのための光源として、液晶ディスプレイの背面に設けられたバックライトが利用される。バックライトには従来冷陰極管が使用されている。最近では長寿命、発色の良さ等の理由から、冷陰極管に代わって、LED(発光ダイオード)が使用されることもある。
ところで、近年国外のベンチャー企業を中心として、量子ドットを用いたナノサイズの蛍光体が製品化されている。量子ドットとは、発光性の半導体ナノ粒子で、直径の範囲は1〜20nmである。量子ドットのユニークな光学特性及び電子特性は、生物学及び医学診断の分野における蛍光イメージングに加え、フラットパネルディスプレイや多彩な色の照明(電飾)など、数多くの用途に活用されつつある。
ディプレイにおいて非常に大きな重要度を占める白色LED技術では、セリウムをドープしたYAG・Ce(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)下方変換用蛍光体を青色(450nm)LEDチップで励起する方法が一般的に用いられている。LEDの青色光と、YAG蛍光体から発生した波長範囲の広い黄色光とが混ざることで白色光となる。しかしこの白色光は幾分青味がかっていることが多く、しばしば〔冷たい〕とか〔涼しげな〕白色とみなされてしまう。
量子ドットは幅広い励起スペクトルを示し量子効率が高いため、LED下方変換用蛍光体として使用することができる。さらに、ドットサイズや半導体材料の種類を変更するだけで、発光の波長を可視域全体にわたって完全に調整することができる。そのため、量子ドットは事実上あらゆる色、特に照明業界で強く望まれている暖かい白色を作り出せる可能性を秘めているといえる。加えて、発光波長が、赤、緑、青に対応する3種類のドットを組み合わせて、演色評価数の異なる白色光を得ることが可能となる。このように、量子ドットからなる蛍光体を用いたバックライトユニットを備えるディスプレイでは、従来の液晶TVより、厚み、消費電力、コスト又は製造プロセスを増やすことなく、色調が向上し、人が識別できる色の65%まで表現可能になる。
このバックライトユニットは、赤又は緑の発光スペクトルを持つ量子ドットをフィルム内に拡散させ、その面をバリアフィルム又はその積層体にて封止し、場合によってはエッジ部も封止した波長変換シートを、LED光源及び導光板と組み合わせた構成を有する。このバリアフィルムには、バリア性の他に、キズ又はシワといった外観や透明性などが要求される。しかし、従来のバリアフィルムは、食品や医療品等の包装材料や電子デバイス等のパッケージ材料として用いられてきたものであるため、満足できる性能を得ることができなかった。
このような課題を解決するために、いくつかの方法が考えられる。例えば、特許文献1では蛍光体の劣化を抑制するため、蛍光体を有する層をバリアフィルムで挟む構成が提案されている。また、特許文献2では、有機EL素子の信頼性を確保するため、素子をバリアフィルムで被覆することが提案されている。
特許文献1、2を参考に既存のバリアフィルムで、量子ドットを封止したディスプレイを作製したところ、バリア性が不足するために得られた白色光の寿命が短かったり、フィルムのキズ、シワ、量子ドットの模様等で白色LED光にムラが生じてしまう。
特開2011−13567号公報 特開2009−18568号公報
そこで、本発明は上記の問題点に鑑み、バリア性及び透明性に優れたバリアフィルムを備え、量子ドットの性能を良好に発揮することのできる、波長変換シート及びこれを用いて得られるディスプレイ用バックライトユニットを得ることを目的とするものである。
上記の課題を解決するための手段として、本発明は、量子ドットを用いた蛍光体層とバリアフィルムとを積層した波長変換シートであって、上記バリアフィルムが、酸価25以下のポリエチレンテレフタレートフィルムの片面にバリア層を積層したものである、波長変換シートを提供する。
上記バリア層は無機酸化物薄膜層及びガスバリア性被覆層を含んでいてもよい。
また、上記無機酸化物薄膜層が、酸化珪素又は酸化アルミニウムの蒸着膜からなるものであってもよい。
また、上記ガスバリア性被覆層が、水酸基含有高分子化合物、金属アルコキシド、金属アルコキシド加水分解物、及び金属アルコキシド重合物からなる群より選択される少なくとも1種類を含有していてもよい。
また、上記無機酸化物薄膜層と上記ガスバリア性被覆層が、上記ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に2層ずつ以上交互に積層されていてもよい。
また、上記バリアフィルム上に、さらにプラスチックフィルムがアクリル樹脂粘着剤にて貼り合せられていてもよい。
本発明によれば、量子ドットからなる蛍光体を利用した波長変換シート及びバックライトに関し、バリア性及び透明性に優れたバリアフィルムもしくはバリアフィルムを含むラミネートフィルムを使用することで、より自然に近い鮮やかな色彩に、かつ色調の優れたディスプレイが提供される。
本発明の一実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。 本発明の別の実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。
以下に、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は、本発明の一例に過ぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態が適宜変更できることは言うまでもない。
図1〜7はそれぞれ本発明の一実施形態に係る波長変換シートの構成を示した模式断面図である。各実施形態の波長変換シート10a,10b,10c,10d,10e,10f,10g(波長変換シート10と総称する)は、量子ドット(蛍光体)9a,9b(蛍光体9と総称する)を用いた蛍光体層1a,1b(蛍光体層1と総称する)とバリアフィルム5a,5b(バリアフィルム5と総称する)とが積層されてなるものである。波長変換シート10は、上記蛍光体層1を、バリアフィルム5もしくはバリアフィルム5に他のプラスチックフィルム8を積層したラミネートフィルムで挟み込んだ構造を有していてもよい。
バリアフィルム5と積層するプラスチックフィルム8としては、ポリエチレンテレフタレートフィルム又はポリエチレンナフタレートフィルムを使用することができる。上記プラスチックフィルム8としては、総厚を薄くするために、50μm以下のフィルムを用いることが望ましい。また、プラスチックフィルム8は複数のフィルムを積層したものであってもよい。プラスチックフィルム8がポリエチレンテレフタレートフィルムである場合、酸価は限定されず、バリア層を形成したポリエチレンテレフタレートフィルム2を用いてもよく、別のポリエチレンテレフタレートを用いてもよい。
また、バリアフィルム5又はプラスチックフィルム8上には、光学的機能又は帯電防止機能を発揮させるために、さらにコーティング層が積層されていてもよい。光学的機能としては、例えば、干渉縞(モアレ)防止機能、反射防止機能、及び拡散機能等が挙げられる。上記コーティング層は、例えば、バインダー樹脂と微粒子とを含んで構成されたマット層であってもよい。
バリアフィルム5とプラスチックフィルム8との積層に使用する、貼りあわせ材料としては、アクリル系材料及びポリエステル系材料などの接着剤又は粘着剤を用いることができる。上記貼りあわせ材料の厚さは、同様に総厚を薄くするために、10μm以下にすることが望ましい。
バリアフィルム5は、基材としての酸価(油脂又は蝋等の油脂類1g中に含まれる遊離脂肪酸及びその他の酸性物質を中和するのに要する水酸化カリウムのmg数)が25以下のポリエチレンテレフタレートフィルムの少なくとも片面にバリア層が積層されたものである。上記バリア層は無機酸化物薄膜層3及びガスバリア性被覆層4を含むことが好ましい。また、無機酸化物薄膜層3がポリエチレンテレフタレートフィルム2の少なくとも片面に積層され、無機酸化物薄膜層3の上に、ガスバリア性被覆層4が積層されていることがより好ましい。
バリアフィルム5におけるポリエチレンテレフタレートフィルム2の酸価は25以下であり、20以下であることが好ましく、17以下であることがより好ましい。酸価が高すぎないことにより、ポリエチレンテレフタレートフィルムの安定性が増し、高温高湿環境下でもバリア性が低下しない傾向がある。ポリエチレンテレフタレートフィルム2の酸価を低減させる方法としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートを分子量が高くなるように合成し、末端カルボキシル基を減らす方法等が挙げられる。また、上記ポリエチレンテレフタレートフィルムの酸価は1以上であることが好ましい。
無機酸化物薄膜層3としては、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグネシウム又はそれらの混合物が用いられ、バリア性及び生産性の観点から、酸化アルミニウム又は酸化珪素が望ましい。無機酸化物薄膜層3は蒸着膜であることが好ましい。
無機酸化物薄膜層3の厚みとしては、一般的には10〜500nmの範囲内が望ましい。膜厚が薄すぎると、均一な膜が得られない、又は、ガスバリア材としての機能を十分に果たすことができない場合がある。逆に膜厚が500nmを越える場合は、薄膜にフレキシビリティを保持させることができず、成膜後に折り曲げ、引っ張りなどの外的要因により、薄膜に亀裂を生じるおそれがある。無機酸化物薄膜層3の厚みは、より好ましくは、50〜300nmの範囲内にすることである。
ガスバリア性被覆層4は、後工程での二次的な各種損傷を防止すると共に、高いバリア性を付与するために設けられるものである。ガスバリア性被覆層4は、例えば、水溶性高分子と、(a)1種以上の金属アルコキシド及び加水分解物、又は(b)塩化錫の少なくとも一方を含む水溶液もしくは水/アルコール混合溶液と、を含むコーティング剤を塗布して形成される。ガスバリア性被覆層4は、水酸基含有高分子化合物、金属アルコキシド、金属アルコキシド加水分解物及び金属アルコキシド重合物からなる群より選択される少なくとも1種を成分として含有していることが好ましい。ガスバリア性被覆層4に用いられる水溶性高分子(又は、水酸基含有高分子化合物)としては、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、及びデンプン等が挙げられるが、特にポリビニルアルコールを用いた場合にガスバリア性被覆層4のバリア性が最も優れる。ガスバリア性被覆層4の厚みは、100〜500nmであることが好ましい。
また、塩化錫は、塩化第一錫、塩化第二錫又はこれらの混合物であってもよく、無水物でも水和物でもよい。また、バリアフィルム5は、上記ポリエチレンテレフタレートフィルム2の片面に、無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4とを交互に複数層(2層ずつ以上)積層したものであってもよい。上記のようなバリアフィルム5を用いることにより、量子ドットを用いた蛍光体層1の性能を良好に発揮することが可能になり、結果として高効率かつ高精細、長寿命のディスプレイを得られるのである。
発明の一実施形態に係るバックライトユニットは、導光板とLED光源と上記波長変換シート10とにより構成される。LED光源は、導光板の側面に設置されている。LED光源の内部には、発光色が青色のLED素子が複数個設けられている。このLED素子は、紫LED、又はさらに低波長のLEDであってもよい。LED光源は、導光板側面に向かって光を照射する。量子ドットを用いたバックライトユニットの場合、この照射された光は、例えば導光板を経て蛍光体層1に入射する。蛍光体層1には、バリア性を付与する必要があることから、バリアフィルム5もしくはバリアフィルム5を含むラミネートフィルムで、アクリル及びエポキシ等の樹脂と蛍光体とを混合した層を挟んだ構成にすることが望ましい。
蛍光体層1は、樹脂等からなる数十〜数百μmの薄膜である。樹脂には、例えば感光性樹脂が使用される。樹脂の内部には量子ドットからなる蛍光体が2種混合された状態で封止されている。あるいは、蛍光体層1は、1種類の蛍光体のみが封止された蛍光体層1が2層積層されたものであってもよい。それら蛍光体は、励起波長が同一のものが選択される。励起波長は、LED光源が照射する光の波長に基づいて選択される。2種類の蛍光体の蛍光色は相互に異なる。各蛍光色は、赤色、緑色である。各蛍光の波長、及びLED光源が照射する光の波長は、カラーフィルタの分光特性に基づき選択される。蛍光のピーク波長は、例えば赤色が610nm、緑色が550nmである。
蛍光体の粒子構造を説明する。蛍光体は、発光部としてのコアが保護膜としてのシェルにより被覆されたものである。例えば、コアにはセレン化カドミウム(CdSe)、シェルには硫化亜鉛(ZnS)が使用可能である。CdSeの粒子の表面欠陥がバンドギャップの大きいZnSにより被覆されることで量子収率が向上する。また、蛍光体は、コアが第1シェル及び第2シェルにより二重に被覆されたものであってもよい。コアにはCdSe、第1シェルにはセレン化亜鉛(ZnSe)、第2シェルにはZnSが使用可能である。
蛍光体層1は、例えば、以下の手順でバリアフィルム5に、積層される。蛍光体は、封止樹脂と混合される。蛍光体が封止樹脂と混合された混合液は、バリアフィルム5に塗布される。封止樹脂としては、感光性樹脂、熱硬化性樹脂、及び化学硬化性樹脂等が挙げられる。封止樹脂が紫外線照射又は加熱により(UV)硬化されることで、蛍光体層1が形成される。また、封止樹脂として、感光性樹脂及び熱硬化性樹脂を併用してもよい。この場合、封止樹脂をUV硬化の後に熱硬化させることで、蛍光体層が形成される。その結果、バリアフィルム5上には約50μmの蛍光体層1が形成される。
感光性樹脂としては、例えば、(メタ)アクリレート等が挙げられる。また、熱硬化性樹脂としては、例えば、アミノ基及びエポキシ基を有する化合物等が挙げられる。
バリアフィルム5に他のプラスチックフィルム8が積層されない場合、図1〜4に示すように、蛍光体層1はバリアフィルム5の上記バリア層側に形成(積層)することができる。さらに、上記蛍光体層1がバリアフィルム5で挟まれている場合、一対のバリアフィルム5は蛍光体層1を介してバリア層同士が対向するように積層することができる。言い換えると、一対のバリアフィルム5は、バリア層を蛍光体層1側に向けて、蛍光体層1を挟むように、積層することができる。
一方、バリアフィルム5に他のプラスチックフィルム8が積層されている場合、図5及び6に示すように、蛍光体層1はバリアフィルム5の上記バリア層側に形成(積層)されてもよく、図7に示すように、バリアフィルム5の上記ポリエチレンテレフタレートフィルム2側に形成(積層)されてもよい。さらに、上記蛍光体層1がバリアフィルム5で挟まれている場合、一対のバリアフィルム5は蛍光体層1を介してバリア層(又はポリエチレンテレフタレートフィルム2)同士が対向するように積層することができる。言い換えると、一対のバリアフィルム5は、バリア層(又はポリエチレンテレフタレートフィルム2)を蛍光体層1側に向けて、蛍光体層1を挟むように、積層することができる。そして、プラスチックフィルム8は、バリアフィルム5と蛍光体層1との積層体の外側、すなわち、図5及び6におけるポリエチレンテレフタレートフィルム2(又は図7におけるバリア層)上に積層することができる。波長変換シート10が図7の構成を備える場合、すなわち、酸価25以下のポリエチレンテレフタレートフィルム2を蛍光体層側に配置する場合、蛍光体層1形成の工程で乾燥又は硬化のために加熱を行っても、基材としてのポリエチレンテレフタレートフィルム2が劣化せず、バリア性が保たれやすくなる傾向がある。
(実施例1)
酸価が25以下となるように、ポリエチレンテレフタレートフィルム2(酸価:25、厚さ:25μm)を作製した。作製したポリエチレンテレフタレートフィルム2の片面に、無機酸化物薄膜層3として酸化珪素を真空蒸着法により250Åの厚みに設け、さらに、ガスバリア性被覆層4としてアルコキシシランとポリビニルアルコールからなる塗液をウエットコーティング法により順次積層した0.3μmの厚みのガスバリア性被覆層を持つバリアフィルム5aを得た。このバリアフィルム5aを2枚作製した。
CdSe/ZnSのコアシェル構造を有する蛍光体を以下の方法で得た。まず、オクタデセンに、オクチルアミン及び酢酸カドミウムを添加した溶液と、トリオクチルホスフィンにセレンを溶解させた溶液とを1:1の質量比で混合した。混合溶液を、加熱したマイクロ流路に通過させることで、核微粒子としてのCdSe微粒子分散液を得た。
続けて、[(CHNCSS]Znをトリオクチルホスフィンに溶解させた溶液と、得られたCdSe微粒子分散液とを1:1の質量比となるように混合した。混合液を、加熱されたマイクロ流路に通過させることで、CdSe微粒子と該微粒子を被覆するZnS膜を備える(CdSe/ZnS構造を有する)蛍光体9aを得た。得られた蛍光体9aを、濃度調整し、揮発性の溶媒に分散することで蛍光体分散液とした。その蛍光体分散液を感光性樹脂と混合した樹脂組成物を、先に作製した2枚のうちの一方のバリアフィルム5aのガスバリア性被覆層4側の表面上に塗布し、50μm厚みの蛍光体層1aを得た。
蛍光体層1aに、先に作製した2枚のうちの他方のバリアフィルム5aを、蛍光体層1aとガスバリア性被覆層4とが接するように積層し、UV硬化ラミネートすることにより、実施例1の波長変換シート10aを得た。
図1は、実施例1の波長変換シート10aの構成を示している。波長変換シート10aでは、一対のバリアフィルム5が蛍光体層1aを介してバリア層(ガスバリア性被覆層4)同士が対向するように積層されている。バリアフィルム5aでは、ポリエチレンテレフタレートフィルム2上に無機酸化物薄膜層3及びガスバリア性被覆層4が設けられている。また、蛍光体層1aは蛍光体9aをUV硬化型樹脂で封止して得られる。
なお、酸価の測定方法は以下のとおりである。カットしたポリエチレンテレフタレートフィルムを5.0g秤量し、クレゾール100mL中に加えて十分に加熱し、遊離成分を溶解させた。冷却後の溶液を、0.1mol/L水酸化カリウムエタノール溶液で滴定して、中和に要した水酸化カリウムエタノール溶液の量(mL)を定量し、酸価を算出した(JIS K 0070参照)。指示薬として、フェノールフタレイン溶液を用いた。
(実施例2)
無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4を、2層ずつ交互に積層したこと以外は、実施例1と同様の操作にて実施例2の波長変換シート10cを得た。
図3は、無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4を、2層ずつ交互に積層したバリアフィルム5bを用いた波長変換シート10cの構成を示している。
(実施例3)
酸価が25以下となるようにポリエチレンテレフタレートフィルム(酸価:17、厚さ:25μm)を作製した。ポリエチレンテレフタレートフィルム2(酸価:25、厚さ:25μm)に代えて、上記ポリエチレンテレフタレートフィルム2(酸価:17、厚さ:25μm)を用いたこと以外は、実施例2と同様の操作にて実施例3の波長変換シート10cを得た。
(実施例4)
バリアフィルム5bの上に、さらにアクリル樹脂粘着剤7を用いてプラスチックフィルム8である市販のポリエチレンテレフタレートフィルム(酸価:34、厚さ:25μm)を貼りあわせたこと以外は、実施例2と同様の操作にて実施例4の波長変換シート10eを得た。
(実施例5)
バリアフィルム5bの上に、さらにアクリル樹脂粘着剤7を用いてプラスチックフィルム8を貼りあわせたこと以外は、実施例3と同様の操作にて実施例5の波長変換シート10eを得た。上記プラスチックフィルム8には実施例3で得られたポリエチレンテレフタレートフィルム(酸価:17、厚さ:25μm)を用いた。
図5は、無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4を2層ずつ交互に積層したバリアフィルム5bを用い、当該バリアフィルム5bと蛍光体層1aとをガスバリア性被覆層4が対向するように積層し、バリアフィルム5bのポリエチレンテレフタレートフィルム2上にさらにプラスチックフィルム8であるポリエチレンテレフタレートフィルムが貼りあわせられた波長変換シート10eの構成を示している。
(実施例6)
実施例2と同様にして得られたバリアフィルム5bのバリア層(無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4)が形成された面上に、さらにアクリル樹脂粘着剤7を用いてプラスチックフィルム8である市販のポリエチレンテレフタレートフィルム(酸価:34、厚さ:25μm)を貼りあわせたラミネートフィルムを2枚作製した。次に、作製したラミネートフィルムのうち一方のバリアフィルム5bのバリア層が形成されていない面に、実施例2と同様にして、50μm厚みの蛍光体層1aを形成した。
次に、蛍光体層1aに、先に作製した2枚のうちの他方のラミネートフィルムを、蛍光体層1aとポリエチレンテレフタレートフィルム2とが接するように積層し、UV硬化ラミネートすることにより、実施例6の波長変換シート10gを得た。
図7は、無機酸化物薄膜層3とガスバリア性被覆層4を2層ずつ交互に積層したバリアフィルム5bを用い、当該バリアフィルム5bと蛍光体層1aとをポリエチレンテレフタレートフィルム2が対向するように積層し、バリアフィルム5bのガスバリア性被覆層4上にさらにプラスチックフィルム8であるポリエチレンテレフタレートフィルムが貼りあわせられた波長変換シート10gの構成を示している。
(比較例1)
ポリエチレンテレフタレートフィルム2(酸価:25、厚さ:25μm)に代えて、市販のポリエチレンテレフタレートフィルム(酸価:34、厚さ:25μm)を用いたこと以外は、実施例1と同様の操作にて比較例1の波長変換シートを得た。
<水蒸気バリア性の評価方法>
実施例1〜3及び比較例1で用いられたバリアフィルムと同じ構成を有する評価用サンプルを作製した。また、実施例4〜5で用いられたプラスチックフィルムが貼りあわせられたバリアフィルム(ラミネートフィルム)と同じ構成を有する評価用サンプルを作製した。上記評価用サンプルの水蒸気バリア性を、JIS K 7129の赤外線センサ法に準ずる方法で水蒸気透過度を測定することにより評価した。水蒸気透過度(g/m・day)の測定には、水蒸気透過度測定装置(商品名:Permatoran3/31、Modern Control社製)を用いた。透過セルの温度を40℃とし、高湿度チャンバの相対湿度を90%RHとし、低湿度チャンバの相対湿度を0%RHとした。得られた水蒸気透過度の測定結果を表1に示す。
<バックライトユニットの評価>
実施例及び比較例で得られた波長変換シートに、LED光源と導光板とを組み合わせて、バックライトユニットを作製した。作製したバックライトユニットを60℃90%RHで1,000時間保存し、初期及び保存後の輝度を、輝度計(商品名:LS−100、コニカミノルタ社製)を用いて測定した。得られた輝度の測定結果を表1に示す。これら経時での輝度の差が小さいほど、バリアフィルムのバリア性が優れていることを意味する。初期及び保存後の輝度の測定結果を総合した、評価結果についても表1に記載する。
Figure 0005979319
表1中の「PET」はポリエチレンテレフタレートを示す。表1から、実施例1〜5の波長変換シートを用いたバックライトユニットは、量子ドットディスプレイの特徴である高輝度を、過酷環境下で保存後も維持していることが確認できた。
一方、比較例1は、バリアフィルムに酸価34のポリエチレンテレフタレートフィルムを用いており、バックライトユニットから、その特徴である高輝度が短期間で失われてしまった。このため、1,000時間保存後の輝度を測定することができなかった。したがって、比較例1のバックライトユニットはディスプレイとしての信頼性に乏しいことがわかる。
本発明の波長変換シート及びバックライトユニットを用いることにより、信頼性を備えた優れた高精細ディスプレイを製造することが可能である。
1,1a,1b…蛍光体層、2…ポリエチレンテレフタレートフィルム、3…無機酸化物薄膜層、4…ガスバリア性被覆層、5,5a,5b…バリアフィルム、6…封止樹脂、7…アクリル樹脂粘着剤、8…プラスチックフィルム、9,9a,9b…蛍光体、10,10a,10b,10c,10d,10e,10f,10g…波長変換シート。

Claims (7)

  1. 量子ドットを用いた蛍光体層とバリアフィルムとを積層した波長変換シートであって、
    前記バリアフィルムが、酸価25以下のポリエチレンテレフタレートフィルムの片面にバリア層を積層したものである、波長変換シート。
  2. 前記バリア層は無機酸化物薄膜層及びガスバリア性被覆層を含む、請求項1に記載の波長変換シート。
  3. 前記無機酸化物薄膜層が、酸化珪素又は酸化アルミニウムの蒸着膜からなる、請求項2に記載の波長変換シート。
  4. 前記ガスバリア性被覆層が、水酸基含有高分子化合物、金属アルコキシド、金属アルコキシド加水分解物、及び金属アルコキシド重合物からなる群より選択される少なくとも1種類を含有する、請求項2又は3に記載の波長変換シート。
  5. 前記無機酸化物薄膜層と前記ガスバリア性被覆層が、前記ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に2層ずつ以上交互に積層されている、請求項2〜4のいずれか一項に記載の波長変換シート。
  6. 前記バリアフィルム上に、さらにプラスチックフィルムがアクリル樹脂粘着剤にて貼り合せられている、請求項1〜5のいずれか一項に記載の波長変換シート。
  7. LED光源と、導光板と、請求項1〜6のいずれか一項に記載の波長変換シートと、を備えるバックライトユニット。
JP2015536658A 2013-09-13 2014-09-12 波長変換シート及びバックライトユニット Active JP5979319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190236 2013-09-13
JP2013190236 2013-09-13
PCT/JP2014/074333 WO2015037733A1 (ja) 2013-09-13 2014-09-12 波長変換シート及びバックライトユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147481A Division JP2017016134A (ja) 2013-09-13 2016-07-27 波長変換シート及びバックライトユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5979319B2 true JP5979319B2 (ja) 2016-08-24
JPWO2015037733A1 JPWO2015037733A1 (ja) 2017-03-02

Family

ID=52665828

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015536658A Active JP5979319B2 (ja) 2013-09-13 2014-09-12 波長変換シート及びバックライトユニット
JP2016147481A Pending JP2017016134A (ja) 2013-09-13 2016-07-27 波長変換シート及びバックライトユニット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147481A Pending JP2017016134A (ja) 2013-09-13 2016-07-27 波長変換シート及びバックライトユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9841150B2 (ja)
EP (1) EP3064829B1 (ja)
JP (2) JP5979319B2 (ja)
KR (1) KR102558338B1 (ja)
CN (2) CN109976025A (ja)
WO (1) WO2015037733A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200029016A (ko) 2017-07-19 2020-03-17 도판 인사츠 가부시키가이샤 파장 변환 시트 및 그 제조 방법

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6230974B2 (ja) * 2013-08-26 2017-11-15 富士フイルム株式会社 光変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置、ならびに光変換部材の製造方法
JP6243872B2 (ja) * 2014-05-19 2017-12-06 富士フイルム株式会社 量子ドット含有積層体の製造方法、量子ドット含有積層体、バックライトユニット、液晶表示装置および量子ドット含有組成物
TWI653143B (zh) * 2014-07-24 2019-03-11 日商凸版印刷股份有限公司 積層薄膜及積層體、以及波長轉換薄片、背光單元及電致發光發光單元
JP6339053B2 (ja) * 2014-09-30 2018-06-06 富士フイルム株式会社 波長変換部材及びそれを備えたバックライトユニット、液晶表示装置
JP6117758B2 (ja) * 2014-09-30 2017-04-19 富士フイルム株式会社 積層フィルム、バックライトユニット、液晶表示装置、および、積層フィルムの製造方法
CN105793644B (zh) * 2014-10-16 2018-04-03 凸版印刷株式会社 量子点保护膜、使用了该量子点保护膜的量子点膜及背光单元
JPWO2016076219A1 (ja) * 2014-11-11 2017-08-17 コニカミノルタ株式会社 光学フィルム及び光学フィルムの製造方法
JP6431749B2 (ja) * 2014-11-14 2018-11-28 富士フイルム株式会社 機能性積層フィルム
KR20170131510A (ko) * 2015-03-30 2017-11-29 도판 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 그 제조 방법, 그리고 광학 배리어 필름 및 색 변환 필름
JP2016194552A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 大日本印刷株式会社 量子ドットシート、バックライト装置、表示装置および量子ドットシートの製造方法
JP6760268B2 (ja) * 2015-04-02 2020-09-23 凸版印刷株式会社 量子ドット保護フィルム並びにこれを用いて得られる波長変換シート及びバックライトユニット
JP2016213369A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 凸版印刷株式会社 波長変換シート用保護フィルム、波長変換シート及びバックライトユニット
JP6507847B2 (ja) * 2015-05-25 2019-05-08 凸版印刷株式会社 バリアフィルム及び波長変換シート、並びに、それらの製造方法
JP6506392B2 (ja) * 2015-05-29 2019-04-24 富士フイルム株式会社 波長変換部材及びそれを備えたバックライトユニット、液晶表示装置
KR102016407B1 (ko) * 2015-06-18 2019-09-02 후지필름 가부시키가이샤 적층 필름
JP6714591B2 (ja) * 2015-06-29 2020-06-24 富士フイルム株式会社 機能性フィルムおよび機能性フィルムの製造方法
JP6716870B2 (ja) * 2015-07-14 2020-07-01 大日本印刷株式会社 量子ドットシート、バックライト及び液晶表示装置
JP6710908B2 (ja) * 2015-07-24 2020-06-17 凸版印刷株式会社 ガスバリア積層体、波長変換シート及びバックライトユニット
KR101959461B1 (ko) * 2015-07-29 2019-03-18 주식회사 엘지화학 광학 필름
JPWO2017033665A1 (ja) * 2015-08-21 2018-06-07 コニカミノルタ株式会社 ガスバリアー性フィルムとその製造方法、及び光学フィルム
KR20180050656A (ko) 2015-09-07 2018-05-15 도판 인사츠 가부시키가이샤 파장 변환 시트용 보호 필름 및 그 제조 방법, 그리고 파장 변환 시트 및 백라이트 유닛
JP6790345B2 (ja) * 2015-10-27 2020-11-25 凸版印刷株式会社 波長変換シート
JP6202074B2 (ja) * 2015-11-20 2017-09-27 凸版印刷株式会社 波長変換シート
JP6641946B2 (ja) * 2015-12-04 2020-02-05 凸版印刷株式会社 光学バリアフィルム、色変換フィルム及びバックライトユニット
JP6577874B2 (ja) * 2016-01-07 2019-09-18 富士フイルム株式会社 波長変換フィルム
JPWO2017126609A1 (ja) * 2016-01-20 2018-11-15 凸版印刷株式会社 発光体保護フィルム及びその製造方法、並びに波長変換シート及び発光ユニット
JP2017129743A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 大日本印刷株式会社 量子ドットシート、バックライト及び液晶表示装置
CN105856763A (zh) * 2016-02-25 2016-08-17 北京北达聚邦科技有限公司 一种双单色层结构量子点荧光膜及制造方法
JP6966851B2 (ja) * 2016-03-18 2021-11-17 日東電工株式会社 光学部材、ならびに、該光学部材を用いたバックライトユニットおよび液晶表示装置
KR102529150B1 (ko) * 2016-05-11 2023-05-03 삼성전자주식회사 광 변환 장치, 그 제조 방법, 및 이를 포함하는 광원 모듈과 백라이트 유닛
JP6691449B2 (ja) * 2016-07-11 2020-04-28 富士フイルム株式会社 面状照明装置
JP6780356B2 (ja) * 2016-08-05 2020-11-04 大日本印刷株式会社 波長変換シート用バリアフィルム、波長変換シート用バリアフィルムを用いた波長変換シート、及びを備えたバックライト光源を用いた表示装置
CN109661598B (zh) * 2016-09-02 2021-04-27 富士胶片株式会社 含荧光体薄膜及背光单元
KR20180036227A (ko) * 2016-09-30 2018-04-09 삼성전자주식회사 양자점 유닛, 이를 포함하는 양자점 시트 및 양자점 유닛 또는 양자점 시트를 포함하는 디스플레이장치
CN109964155B (zh) * 2016-11-07 2021-07-09 富士胶片株式会社 含荧光体膜及背光单元
WO2018088705A1 (ko) * 2016-11-14 2018-05-17 서울반도체주식회사 디스플레이 장치 및 그의 백라이트 유닛
JP6294522B1 (ja) 2017-02-14 2018-03-14 積水化学工業株式会社 有機el表示素子用封止剤、及び、有機el表示素子
JP6926506B2 (ja) * 2017-02-14 2021-08-25 凸版印刷株式会社 バリアフィルム及びそれを用いた波長変換シート
TWI608277B (zh) * 2017-03-20 2017-12-11 友達光電股份有限公司 顯示器及其使用之光學片
CN106873242A (zh) * 2017-03-30 2017-06-20 广东普加福光电科技有限公司 一种量子点荧光膜的封边结构
US10345688B2 (en) * 2017-04-18 2019-07-09 Unique Materials Co., Ltd. Light emitting apparatus using composite material
KR102054274B1 (ko) * 2017-06-29 2019-12-10 삼성에스디아이 주식회사 양자점 광학시트, 이를 포함하는 발광유닛 및 디스플레이 장치
CN107238973A (zh) * 2017-07-19 2017-10-10 苏州星烁纳米科技有限公司 量子点膜及其制备方法
CN107329319A (zh) * 2017-07-21 2017-11-07 苏州星烁纳米科技有限公司 量子点膜片及其制备方法、背光模组
JP7107319B2 (ja) * 2017-08-17 2022-07-27 ソニーグループ株式会社 光源装置および投射型表示装置
CN107718819A (zh) * 2017-12-11 2018-02-23 南通惟怡新材料科技有限公司 一种具有点阵结构微透镜多层量子点薄膜
CN108258100A (zh) * 2018-01-16 2018-07-06 惠州市华星光电技术有限公司 一种白光led及其制备方法和应用
JP7163041B2 (ja) * 2018-03-13 2022-10-31 東レエンジニアリング株式会社 バリアフィルムおよび光変換部材
JPWO2020085466A1 (ja) * 2018-10-26 2021-09-16 凸版印刷株式会社 波長変換シートの製造方法、蛍光体保護フィルム、剥離フィルム付き波長変換シート及び波長変換シート
KR102334956B1 (ko) 2018-11-01 2021-12-02 주식회사 엘지화학 차량용 램프 및 이의 제조 방법
US10873009B2 (en) * 2018-11-21 2020-12-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Barrier layer functioned novel-structure ceramic converter materials and light emitting devices
ES2955486T3 (es) 2019-05-13 2023-12-01 Dainippon Printing Co Ltd Película protectora, lámina de conversión de longitud de onda que utiliza la película protectora, y dispositivo de visualización que utiliza la lámina de conversión de longitud de onda
CN110591608B (zh) * 2019-09-26 2021-04-23 厦门玻彩新材料有限公司 一种热固化量子点胶水、量子点膜及其制备方法
JP7193009B2 (ja) * 2020-03-31 2022-12-20 大日本印刷株式会社 バリアフィルム、波長変換シート、バックライト、及び表示装置
TWI741598B (zh) * 2020-05-12 2021-10-01 睿亞光電股份有限公司 波長轉換元件
JP7170903B2 (ja) * 2020-06-11 2022-11-14 富士フイルム株式会社 波長変換部材、発光装置および液晶表示装置
EP4219144A4 (en) * 2020-09-24 2024-03-20 Toppan Inc GAS BARRIER FILM AND WAVELENGTH CONVERSION FILM
CN112698530A (zh) * 2021-01-04 2021-04-23 东莞市光志光电有限公司 一种使用寿命长的量子点膜、其制备方法及在液晶显示器中的应用
KR20220107939A (ko) * 2021-01-26 2022-08-02 유브라이트 옵트로닉스 코포레이션 퀀텀닷 필름 부착용 복합 배리어 필름 및 그의 제조 방법
CN114141933B (zh) * 2021-11-16 2023-08-01 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 量子点薄膜、显示背板及其制作方法
WO2023152238A1 (en) * 2022-02-10 2023-08-17 Sony Group Corporation Materials for quantum dot-based color conversion filters for led arrays and displays
CN115566081B (zh) * 2022-11-11 2023-04-18 宁波长阳科技股份有限公司 一种光伏组件及其制备方法与太阳能电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132004A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Toppan Printing Co Ltd 断熱パネル用バリア性外装材料及び断熱パネル
JP2007331157A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toppan Printing Co Ltd ガスバリアフィルム積層体
JP2008012834A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Toray Ind Inc 光学フィルム
JP2011005837A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Dainippon Printing Co Ltd ガスバリア性帯電防止粘着フィルム
JP2013069726A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Konica Minolta Advanced Layers Inc 波長変換部材およびそれを用いた太陽光発電モジュール

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2443114C (en) * 2001-04-09 2009-06-16 Toppan Printing Co., Ltd. Laminated material
JP4200972B2 (ja) * 2002-11-22 2008-12-24 凸版印刷株式会社 ガスバリア積層フィルム
JP2004303562A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 有機エレクトロルミネッセント素子用基板
US7229703B2 (en) * 2003-03-31 2007-06-12 Dai Nippon Printing Co. Ltd. Gas barrier substrate
JP4363209B2 (ja) * 2004-02-10 2009-11-11 凸版印刷株式会社 El表示素子の封止に用いる帯電防止付封止フイルム
JP4452921B2 (ja) * 2004-03-19 2010-04-21 Dic株式会社 多層成形体
JP4716773B2 (ja) * 2005-04-06 2011-07-06 富士フイルム株式会社 ガスバリアフィルムとそれを用いた有機デバイス
US20060268537A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Makoto Kurihara Phosphor film, lighting device using the same, and display device
JP4469307B2 (ja) * 2005-05-31 2010-05-26 セイコーインスツル株式会社 表示装置
JP2007273498A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kyocera Corp 波長変換器および発光装置
JP2008010299A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Toppan Printing Co Ltd 無機el素子の封止フィルム
CN201185180Y (zh) * 2007-01-19 2009-01-21 金益世股份有限公司 发光模组
JP5174517B2 (ja) 2007-06-11 2013-04-03 富士フイルム株式会社 ガスバリアフィルムおよびこれを用いた有機デバイス
EP2206166B1 (en) * 2007-10-25 2019-04-17 Lumileds Holding B.V. Polarized light emitting device
JP2009255040A (ja) * 2008-03-25 2009-11-05 Kyodo Printing Co Ltd フレキシブルガスバリアフィルムおよびその製造方法
US9199842B2 (en) * 2008-12-30 2015-12-01 Nanosys, Inc. Quantum dot films, lighting devices, and lighting methods
JP5255527B2 (ja) 2009-07-03 2013-08-07 デクセリアルズ株式会社 色変換部材および表示装置
JP5734569B2 (ja) * 2010-01-18 2015-06-17 富士フイルム株式会社 太陽電池用バックシート及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール
WO2012023571A1 (ja) * 2010-08-18 2012-02-23 東洋紡績株式会社 耐加水分解性ポリエステルフィルム
JP5609524B2 (ja) * 2010-10-16 2014-10-22 コニカミノルタ株式会社 ガスバリア性フィルム及びそれを用いた有機素子デバイス
JP2012158135A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toyobo Co Ltd 積層体
KR101210163B1 (ko) * 2011-04-05 2012-12-07 엘지이노텍 주식회사 광학 시트 및 이를 포함하는 표시장치
JP5935552B2 (ja) * 2011-07-05 2016-06-15 デクセリアルズ株式会社 蛍光体シート形成用樹脂組成物
TWI638032B (zh) * 2011-07-05 2018-10-11 迪睿合股份有限公司 Resin composition for forming a phosphor sheet
JP2013058747A (ja) * 2011-08-17 2013-03-28 Fujifilm Corp 太陽電池用バックシート及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール
JP5716785B2 (ja) * 2013-04-08 2015-05-13 凸版印刷株式会社 バックライトユニットおよびディスプレイ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132004A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Toppan Printing Co Ltd 断熱パネル用バリア性外装材料及び断熱パネル
JP2007331157A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toppan Printing Co Ltd ガスバリアフィルム積層体
JP2008012834A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Toray Ind Inc 光学フィルム
JP2011005837A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Dainippon Printing Co Ltd ガスバリア性帯電防止粘着フィルム
JP2013069726A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Konica Minolta Advanced Layers Inc 波長変換部材およびそれを用いた太陽光発電モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200029016A (ko) 2017-07-19 2020-03-17 도판 인사츠 가부시키가이샤 파장 변환 시트 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3064829A1 (en) 2016-09-07
WO2015037733A1 (ja) 2015-03-19
US20160195229A1 (en) 2016-07-07
EP3064829B1 (en) 2018-07-25
JPWO2015037733A1 (ja) 2017-03-02
CN105531535A (zh) 2016-04-27
KR102558338B1 (ko) 2023-07-24
JP2017016134A (ja) 2017-01-19
EP3064829A4 (en) 2017-05-24
US9841150B2 (en) 2017-12-12
KR20160054479A (ko) 2016-05-16
CN109976025A (zh) 2019-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5979319B2 (ja) 波長変換シート及びバックライトユニット
JP6460275B2 (ja) 波長変換シート及びバックライトユニット
US9850427B2 (en) Phosphor sheet
JP5900719B1 (ja) 波長変換シート用保護フィルム、波長変換シート及びバックライトユニット
KR101781284B1 (ko) 형광체 시트
JP2016122213A (ja) 量子ドット保護フィルム、それを用いた量子ドットフィルム及びバックライトユニット
CN107430303B (zh) 量子点保护膜以及使用其而得到的波长变换片及背光单元
JP5900720B1 (ja) 量子ドット保護フィルム、それを用いた量子ドットフィルム及びバックライトユニット
JP2016213369A (ja) 波長変換シート用保護フィルム、波長変換シート及びバックライトユニット
TWI661024B (zh) 密封膠帶、螢光體片、照明裝置、液晶顯示裝置、螢光體片的製造方法以及密封方法
JP2017136737A (ja) 蛍光体用保護フィルム、及びそれを用いた波長変換シート
WO2019107285A1 (ja) 緑色蛍光体、蛍光体シート、及び発光装置
JP2017024325A (ja) バリアフィルム、波長変換シート用保護フィルム、波長変換シート及びバックライトユニット
JP2020042137A (ja) 光学フィルム、光学バリアフィルム、及び波長変換フィルム
JP2019214741A (ja) 波長変換部材、蛍光体シート、白色光源装置、及び表示装置
JP2017189878A (ja) バリアフィルム積層体及びその製造方法、波長変換シート、バックライトユニット、並びにエレクトロルミネッセンス発光ユニット
JP6690429B2 (ja) バリアフィルム積層体及びその製造方法、波長変換シート、バックライトユニット、並びにエレクトロルミネッセンス発光ユニット
JP2017127990A (ja) 発光体保護フィルム、波長変換シート、バックライトユニット、エレクトロルミネッセンス発光ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5979319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250