JP5883392B2 - 低emi回路のためのパッケージ構成 - Google Patents

低emi回路のためのパッケージ構成 Download PDF

Info

Publication number
JP5883392B2
JP5883392B2 JP2012537193A JP2012537193A JP5883392B2 JP 5883392 B2 JP5883392 B2 JP 5883392B2 JP 2012537193 A JP2012537193 A JP 2012537193A JP 2012537193 A JP2012537193 A JP 2012537193A JP 5883392 B2 JP5883392 B2 JP 5883392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
electronic component
conductive
package
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509732A (ja
Inventor
ウー,イーフェン
Original Assignee
トランスフォーム インコーポレーテッド
トランスフォーム インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスフォーム インコーポレーテッド, トランスフォーム インコーポレーテッド filed Critical トランスフォーム インコーポレーテッド
Publication of JP2013509732A publication Critical patent/JP2013509732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5883392B2 publication Critical patent/JP5883392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/11Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/115Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4803Insulating or insulated parts, e.g. mountings, containers, diamond heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Description

本発明は、様々な回路用途のための半導体デバイスのパッケージ構成に関する。
現在、殆どの高電圧スイッチング回路は、Si MOSFET又はIGBT等のシリコンベースのトランジスタを用いて設計されている。SiパワーMOSFETの概略図を図1に示す。図に示すように、ソース電極10及びゲート電極11は、半導体ボディ13の一方の側にあり、ドレイン電極12は、反対側にある。
図1のトランジスタを別個の回路に挿入する前に、トランジスタは、パッケージ内に収容される。従来のトランジスタパッケージの具体例の概略を図2及び図3に示す。図2に示すように、パッケージは、例えば、ケース24及びパッケージベース23等の構造部分(structural portions)と、例えば、リード20〜22等の非構造部分(non-structural portions)とを含む。ケース24は、絶縁材料から形成され、パッケージベース23は、導電材料から形成され、ゲートリード21は、導電材料から形成され、トランジスタのゲート電極11に電気的に接続され、ドレインリード22は、導電材料から形成され、パッケージベース23に電気的に接続され、ソースリード20は、導電材料から形成され、トランジスタのソース電極10に電気的に接続される。ここに示すように、トランジスタは、ドレイン電極12がパッケージベース23に電気的及び熱的に接触した状態で、パッケージベース23に直接取り付けられる。ドレイン電極12とパッケージベース23は、全てのバイアス条件の下でこれらの電位が略々同じになり、動作の間に発生した熱がパッケージベースに伝導して消散され易くなるように接続されている。ドレインリード22及びドレイン電極12は、何れもパッケージベース23に電気的に接続されるので、この結果、互いに電気的に接続されている。ゲート電極11とゲートリード21との間では、金属ボンドワイヤ(metal bond wire)31が電気的接続を形成できる。同様に、ソースリード20は、ボンドワイヤ30を介してソース電極10に電気的に接続することができる。
図3のパッケージは、パッケージケース26が導電材料から形成されており、パッケージベース23及びケース26が同じ電位である(すなわち、これらは、電気的に接続されている)点を除けば、図2のパッケージと同様である。このパッケージのソースリード20及びゲートリード21は、パッケージケース26から電気的に分離されており、ドレインリード22は、パッケージケース26に電気的に接続されている。ドレイン電極12は、パッケージベース23に電気的に接続され、ゲートリード21は、トランジスタのゲート電極11に電気的に接続され、ソースリード20は、トランジスタのソース電極10に電気的に接続されている。
図4に示すように、回路アセンブリ又は回路基板内で図2のパッケージ化されたトランジスタが使用される場合、これは、通常、パッケージベース23とヒートシンク27との間に絶縁スペーサ28が挟み込まれた状態で、ヒートシンク27に取り付けられ、トランジスタアセンブリ25が形成される。トランジスタから発生した熱が絶縁スペーサ28を介してヒートシンクに伝導されるように、絶縁スペーサ28は、薄く形成されている。但し、絶縁スペーサ28を薄くすると、パッケージベース23とヒートシンク27との間のキャパシタンスが増加するので、絶縁スペーサ28の薄さには、限界がある。多くの場合、ヒートシンク27は、回路グラウンドに接続されるので、ドレインとヒートシンクとの間のキャパシタンスは、ドレインとグラウンドとの間のキャパシタンスと言い換えられる。ヒートシンクの表面積は、通常、トランジスタの表面積よりも遙かに大きいので、ヒートシンクが回路グラウンドに接続されない場合、ヒートシンクと回路グラウンドとの間のキャパシタンスは、通常、大きくなる。これによっても、ドレインと回路グラウンドとの間の総合的なキャパシタンスが大きくなる。
図5は、回路アセンブリ又は回路基板に取り付けられ、ソースがグラウンド33に接地された後の図4のトランジスタアセンブリ25の回路を概略的に示している。キャパシタ32は、パッケージベース23と回路グラウンドとの間のキャパシタンス、すなわち、ドレイン電極12と回路グラウンドとの間のキャパシタンスを表している。トランジスタアセンブリ25の動作の間、キャパシタ32の充電及び放電は、重大なスイッチング損失を引き起こすだけではなく、電磁干渉(electromagnetic interference:EMI)とも呼ばれる電磁放射を引き起こし、この結果、回路の性能を劣化させる。キャパシタ32によって、同相モードAC電流が、所望の信号経路以外の経路を介してグラウンドに流れてしまうことがある。キャパシタ32のキャパシタンスが大きくなると、スイッチング損失及び同相モードEMI放射の強度も大きくなり、この結果、電気的性能が劣化する。したがって電気的性能を向上させるためには、厚い絶縁スペーサ28が必要であり、動作の間にトランジスタから発生する熱を消散するためには、薄い絶縁スペーサが必要であるといったトレードオフが存在する。例えば、高電圧、高電力スイッチング回路内でデバイスを用いる場合に、スイッチング損失及びEMIの両方を適切に緩和でき、同時に、熱を適切に消散できるデバイス及びパッケージ構成が望まれている。
一側面においては、電子部品は、パッケージ内に収容された高電圧スイッチングトランジスタを備える。高電圧スイッチングトランジスタは、全てが高電圧スイッチングトランジスタの第1の側に設けられたソース電極と、ゲート電極と、ドレイン電極とを備える。ソース電極は、パッケージの導電性の構造部分に電気的に接続されている。
一側面として、アセンブリを開示する。アセンブリは、第1の導電性の構造部分を含む第1のパッケージ内に収容された第1のトランジスタと、第2の導電性の構造部分を含む第2のパッケージ内に収容された第2のトランジスタとを備える。第1のトランジスタのソースは、第1の導電性の構造部分に電気的に接続され、第2のトランジスタのドレインは、第2の導電性の構造部分に電気的に接続されている。
他の側面として、アセンブリを開示する。このアセンブリは、第1の導電性の構造部分を含む第1のパッケージ内に収容された、第1のソースを有する第1のトランジスタと、第2の導電性の構造部分を含む第2のパッケージ内に収容された、第2のソースと第2のドレインとを有する第2のトランジスタとを備える。第1のソースは、第1の導電性の構造部分に電気的に接続され、第2のソースは、第2の導電性の構造部分から電気的に分離され、第2のドレインは、第2の導電性の構造部分から電気的に分離されている。
更に他の側面として、電子部品を開示する。この電子部品は、第1のソースと第1のドレインとを有する第1のトランジスタと、第2のソースと第2のドレインとを有する第2のトランジスタと、第1のトランジスタ及び第2のトランジスタの両方を収容し、導電性の構造部分を含む単一のパッケージとを備える。第1のソースは、パッケージの導電性の構造部分に電気的に接続され、第1のドレインは、第2のソースに電気的に接続され、第1のトランジスタは、パッケージの導電性の構造部分に直接取り付けられている。
様々なデバイスの具体例は、以下の特徴の1つ以上を含むことができる。高電圧スイッチングトランジスタは、横型デバイスであってもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、III−Nトランジスタであってもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、絶縁又は半絶縁基板を含んでいてもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、300V以上のバイアスで動作するように構成してもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、エンハンス型トランジスタであってもよい。パッケージの導電性の構造部分は、パッケージベースを備えていてもよい。パッケージの導電性の構造部分は、ヒートシンクに電気的に接続してもよい。パッケージの導電性の構造部分は、回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続してもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分を含むIII−Nトランジスタであってもよい。絶縁又は半絶縁部分は、絶縁又は半絶縁基板であってもよい。高電圧スイッチングトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分をパッケージの導電性の構造部分に隣接又は接触させて、パッケージの導電性の構造部分に直接取り付けてもよい。電子部品の総出力パワーに対する電子部品の動作の間に生じるEMIパワーの第1の比は、第2の電子部品の総出力パワーに対する第2の電子部品の動作の間に生じるEMIパワーの第2の比より小さくすることができ、第2の電子部品は、ドレイン電極が第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分に電気的に接続され、第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分が絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離された高電圧スイッチングトランジスタを含む。電子部品の総出力パワーに対する電子部品の動作の間に生じるスイッチング電力損失の第1の比は、第2の電子部品の総出力パワーに対する第2の部品の動作の間に生じるスイッチング電力損失の第2の比より小さくすることができ、第2の電子部品は、ドレイン電極が第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分に電気的に接続され、第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分が絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離された高電圧スイッチングトランジスタを含む。パッケージは、ゲートリードと、ソースリードと、ドレインリードとを更に備え、ドレインリードは、ゲートリードとソースリードとの間にあってもよい。パッケージは、ゲートリードと、ソースリードと、ドレインリードとを更に備え、ソースリードは、ゲートリードとドレインリードとの間にあってもよい。
第1のトランジスタ又は第2のトランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタであってもよい。第1の導電性の構造部分又は第2の導電性の構造部分は、ヒートシンクに直接取り付けてもよく、ヒートシンクに電気的に接続してもよい。第1の導電性の構造部分又は第2の導電性の構造部分は、回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続してもよい。第2の導電性の構造部分は、DCハイ電圧源に電気的に接続してもよい。第2の導電性の構造部分は、絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離してもよい。第2の導電性の構造部分と回路グラウンド又はDCグラウンドとの間のキャパシタンスは、第2の導電性の構造部分をAC接地してもよい。第1のトランジスタのドレインは、第2のトランジスタのソースに電気的に接続してもよい。第1のトランジスタは、ロー側スイッチであってもよく、第2のトランジスタは、ハイ側スイッチであってもよい。ここに説明したデバイスからハーフブリッジを構成してもよい。ここに説明したデバイスからブリッジ回路を構成してもよい。第1のトランジスタ又は第2のトランジスタは、III−Nトランジスタであってもよい。第1のトランジスタ又は第2のトランジスタは、横型デバイスであってもよい。
第1のトランジスタ及び第2のトランジスタは、共通の基板を共有してもよい。基板は、絶縁又は半絶縁基板であってもよい。第1のドレイン及び第2のソースは、単一の電極から形成してもよい。デバイス又は部品は、キャパシタを更に備えていてもよく、パッケージは、キャパシタを収容してもよい。第2のドレインは、キャパシタの第1の端子に電気的に接続してもよく、キャパシタの第2の端子は、パッケージの導電性の構造部分に電気的に接続してもよい。パッケージは、第1のソースリードと、第1のゲートリードと、第1のドレインリードと、第2のゲートリードと、第2のドレインリードとを備えていてもよい。第1のトランジスタは、第1のゲートを更に備え、第2のトランジスタは、第2のゲートを更に備え、パッケージの導電性の構造部分は、第1のソースリードに電気的に接続され、第1のゲートは、第1のゲートリードに電気的に接続され、第2のゲートは、第2のゲートリードに電気的に接続され、第2のドレインは、第2のドレインリードに電気的に接続され、第1のドレイン及び第2のソースは、共に第1のドレインリードに電気的に接続してもよい。
幾つかの具体例では、ここに開示するデバイスは、以下の1つ以上の利点を有することができる。パッケージ化された横型高電圧トランジスタは、パッケージ構成から生じることがある、トランジスタのドレインと回路グラウンド又はDCグラウンドとの間のキャパシタンスを低減又は排除できる。トランジスタのドレインと回路グラウンド又はDCグラウンドとの間のキャパシタンスによって、デバイスの動作の間、電流が意図された信号経路以外を経由してグラウンドに流れ、EMI又はスイッチング損失が増加することがある。EMI又はスイッチング損失が増加すると、デバイス又はデバイスが含まれている回路の性能が低下する。したがって、トランジスタのドレインと回路グラウンド又はDCグラウンドとの間のキャパシタンスを低減又は排除することによって、より効率的に動作するデバイス又は回路を実現することができる。更に、ここに開示したトランジスタの幾つかによって、熱消散の効率が向上する。熱消散によって、デバイスの寿命及び性能を向上させることができる。また、熱消散によって、より広い様々な用途にデバイスを用いることができるようになる。
従来の技術のシリコンベースの半導体トランジスタの概略図である。 従来の技術のパッケージ化された半導体トランジスタの断面の斜視図である。 従来の技術のパッケージ化された半導体トランジスタの断面の斜視図である。 従来の技術のパッケージ化された半導体トランジスタの断面の斜視図である。 図4のパッケージ化された半導体トランジスタの概略的な回路図である。 パッケージ化された半導体トランジスタの断面の斜視図である。 ハーフブリッジの回路図である。 ハーフブリッジの部品の斜視図である。 図8のハーフブリッジの2つのスイッチのそれぞれの横断面図である。 ハーフブリッジの回路図である。 ハーフブリッジの回路図である。 ハーフブリッジの2つのスイッチのそれぞれの横断面図である。 図11の2つのスイッチから形成されるハーフブリッジの回路図である。 ハーフブリッジの両方のトランジスタを収容できる単一のパッケージの斜視図である。 ハーフブリッジの電子デバイスの側面図である。 ハーフブリッジの電子デバイスの側面図である。
各図面では、同様の要素に同様の符号を付している。
図6は、パッケージ内に収容された高電圧スイッチングトランジスタを含む電子部品の概略図である。ここで用いる高電圧スイッチングトランジスタという用語は、高電圧スイッチング用途のために最適化されたトランジスタを意味する。すなわち、トランジスタがオフのとき、300V以上、600V以上、又は1200V以上の高電圧をブロックすることでき、トランジスタがオンのとき、使用される用途に応じた十分低いオン抵抗RONを有し、すなわち、デバイスに実質的な電流が流れた際の導電損失が十分低い。高電圧スイッチングトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44、半導体ボディ43、ソース電極40、ゲート電極41及びドレイン電極42を含む。幾つかの具体例では、絶縁又は半絶縁部分44は、絶縁性又は半絶縁性の基板又はキャリアウェハであり、他の具体例では、絶縁又は半絶縁部分は、半導体ボディの絶縁又は半絶縁部分である。更に他の具体例で絶縁又は半絶縁部分44は、ウエハレベルシム(wafer level shim)等のシムである。
ここで用いる「基板」という用語は、その上に半導体デバイスの半導体材料層がエピタキシャル成長される材料層を意味し、基板に接触又は隣接する半導体材料の一部の結晶構造は、基板の結晶構造に少なくとも部分的に一致し、又は基板の結晶構造によって少なくとも画定される。幾つかの具体例では、基板は、半導体デバイスを流れる電流の伝導に貢献しない。ここに用いる「シム」という用語は、その上に半導体デバイス又は部品が取り付けられる絶縁材料を意味し、これによって、シムに接触するデバイス又は部品は、シムの下位の層又は構造と電気的に接触することが防止される。例えば、パッケージ化された半導体トランジスタは、半導体パッケージと接地面との間のシムを介して、接地面上に取り付けることでき、シムは、半導体パッケージが接地面と電気的に接触することを防ぐ。シムは、半導体層が形成された後にデバイス又は部品に取り付けられる点で、基板とは異なる。幾つかの具体例では、シムは、半導体デバイスと、デバイスを収容するパッケージとの間に挟まれている。例えば、図6において、絶縁又は半絶縁部分44がシムである場合、これは、半導体ボディ43とパッケージベース23との間にある。幾つかの具体例では、シムは、ウェハがダイシングされて、個々のデバイスが互いに分離される前に、複数のデバイスを含む半導体ウェハに取り付けられる。このタイプのシムは、「ウエハレベルシム(wafer-level shim)」と呼ばれ、導電性の基板上に形成されるデバイス又は部品の製造を単純化でき、有用である場合がある。先にウェハを個々のデバイスにダイシングして、個々のデバイスのそれぞれにシムを結合するのではなく、ウエハレベルシムをウェハに結合した後にダイシングを行うことによって、製造工程が単純化される。
パッケージは、ケース24及びパッケージベース23等の構造部分と、例えば、リード20〜22等の非構造部分とを含む。ここで用いるパッケージの「構造部分(structural portions)」という用語は、パッケージの基本的な形状又は造形を形成し、パッケージの構造的剛性を提供する部分を意味する。多くの場合、パッケージ化されたトランジスタが個別の回路内で用いられる場合、パッケージの構造部分は、回路又は回路基板に直接取り付けられる。図6のトランジスタパッケージでは、パッケージベース23は、導電材料から形成されており、すなわち、パッケージベース23は、パッケージの導電性の構造部分である。ケース24は、絶縁材料から形成され、ゲートリード21及びドレインリード22は、それぞれ導電材料から形成され、ソースリード20は、導電材料から形成され、パッケージベース23に電気的に接続されている。ここで用いる2つ以上の端子又は他のアイテムが「電気的に接続される」という表現は、あらゆるバイアス条件の下で、常に、各端子又は他のアイテムの電位が同じになるように意図され、すなわち、略々同じになるような十分な導電性を有する材料によってこれらが接続されていることを意味する。幾つかの具体例では、パッケージベース23及びケース24は、図3のパッケージケース26と同様に、収容されるトランジスタを完全に囲む導電性のケース、すなわち、導電性の構造部分によって置換される(図示せず)。
絶縁又は半絶縁部分44は、パッケージベース23に直接取り付けられる。幾つかの具体例では、絶縁又は半絶縁部分44とパッケージベース23との間に、更なる導体又は半導体層、例えば、導体又は半導体基板が挟み込まれる(図示せず)。更なる導体又は半導体層を設ける場合、絶縁又は半絶縁部分44は、半絶縁半導体層、例えば、半絶縁半導体バッファ層であってもよく、この上に、半導体ボディ43に含まれるアクティブな半導体層が形成される。幾つかの具体例では、半絶縁層は、幾つかの絶縁材料程の絶縁性を有さない程度に半導体層が電気的に絶縁されるように半導体層にドーピングを行うことによって形成される。更なる導体又は半導体層は、高電圧スイッチングトランジスタの一部であってもよく、別個の層であってもよい。パッケージベース23は、パッケージベース23及びヒートシンク27が電気的及び熱的に接触するようにヒートシンク27に直接取り付けることができ、すなわち、これらは、電気的に接続され、トランジスタから発生した熱は、ヒートシンク27を介して消散できる。また、ヒートシンク27は、回路グラウンドであってもよく、又は回路グラウンドに電気的に接続してもよく、この場合、パッケージベース23が回路グラウンドに電気的に接続される。
ソース電極40、ゲート電極41及びドレイン電極42は、全て、トランジスタの最上位の側に設けられている。すなわち、これらは、パッケージベース23に取り付けられているトランジスタの部分から最も遠い半導体ボディ43の側に位置している。ソース、ドレイン及びゲート電極を半導体ボディの同じ側に設けることは、横型デバイス(lateral device)(すなわち、横型高電圧スイッチングトランジスタ(lateral high voltage switching transistor))を採用することによって達成できる。コネクタ31は、ボンドワイヤであってもよく、導電性材料から形成され、一端がゲート電極41に接続され、他端がゲートリード21に接続され、これにより、ゲート電極41がゲートリード21に電気的に接続される。同様に、ドレインリード22は、コネクタ62を介してドレイン電極42に電気的に接続されており、コネクタ62は、ボンドワイヤであってもよく、導電性材料から形成されている。ソース電極40は、導電性のコネクタ60を介してケース23に電気的に接続されており、コネクタ60は、また、ボンドワイヤであってもよい。ソース電極40及びソースリード20は、何れも、ヒートシンク27に電気的に接続されているパッケージベース23に電気的に接続されているので、AC接地又はDC接地することができ、ヒートシンク27は、回路グラウンドであってもよく、ヒートシンク27を回路グラウンドに電気的に接続し、回路グラウンドは、ACグラウンド又はDCグラウンドであってもよい。ここで用いるノード、デバイス、層又は部品を「AC接地する」という表現は、動作の間、これらが固定されたDC電位に保持されることを意味する。ACグラウンド及びDCグラウンドをまとめて、「回路グラウンド」と呼ぶ。
コネクタ31、60、62は、全て互いに電気的に分離されている。図6では、ソースリード20は、ゲートリード21とドレインリード22との間に配設されており、これは、ドレインリードがゲートリードとソースリードとの間に配設されるパッケージ内のトランジスタに比べて、入力電流と出力電流との間の干渉を低減できる点で有利であることがある。但し、幾つかの場合、図2〜図4のパッケージに示すように、ゲートリード21とソースリード20との間にドレインリード22を配設する構成は、パッケージ化されたトランジスタに関連して使用される他の既存の部分及び部品との互換性が高く、有利であることもある。
高電圧スイッチングトランジスタは、上述のように、高電圧スイッチングトランジスタの機能を実現する如何なるトランジスタであってもよい。幾つかの具体例では、高電圧スイッチングトランジスタは、エンハンス型デバイスであり、すなわち、閾値電圧が0Vを超える、例えば、1.5V〜2V以上である通常オフのデバイスである。他の具体例では、高電圧スイッチングトランジスタは、デプレション型デバイスであり、すなわち、閾値電圧が0V以下である通常オンのデバイスである。高電圧スイッチングトランジスタは、横型デバイスであってもよく、これは、ソース電極、ドレイン電極及びゲート電極が全てデバイスの同じ側に設けられた横型トランジスタの製造が容易であるためである。高電圧スイッチングトランジスタは、III族窒化物、すなわちIII−Nデバイスであってもよく、又はIII−N高電子移動度トランジスタ(high electron mobility transistor:HEMT)又はヘテロ接合電界効果トランジスタ(heterojunction field effect transistor:HFET)等のトランジスタであってもよい。すなわち半導体ボディ43は、III−N材料の少なくとも2つの層を含むことができる。ここで使用するIII族窒化物又はIII−N材料、層、デバイス等の用語は、化学式AlInGaNで表される複合半導体材料を含む材料又はデバイスを意味し、x+y+zは、約1である。高電圧スイッチングトランジスタのための要件を満たすように設計することができるIII−Nデバイス及びデバイス構造の実例は、2009年3月19日に発行された米国特許公開番号2009−0072272、2009年3月19日に発行された米国特許公開番号2009−0072240、2009年6月11日に発行された米国特許公開番号2009−0146185、2008年4月23日に出願された米国特許出願番号12/108,449、2008年12月10日に出願された米国特許出願番号12/332,284、2009年2月9日に出願された米国特許出願番号12/368,248、2009年3月19日に発行された米国特許公開番号2009−0072269に開示されており、これらの全ての文献の全体が参照によって本願に援用される。
図6の電子部品では、ヒートシンク27は、回路グラウンド、例えばDCグラウンドであり、又は回路グラウンドに電気的に接続されており、ドレイン電極42と回路グラウンドとの間のキャパシタンスは、実質的に0であり、すなわち、部品自体又は部品を含む回路の性能に実質的に影響し又はこれを劣化させることがない程度に十分小さい。したがって、図6の部品の動作の間に生じるスイッチング損失及びEMI又は同相モードEMIは、図2〜図4の部品に比べて低減されている。
図7は、ハーフブリッジの回路図であり、この1つ以上を組み合わせて、ブリッジ回路を形成することができる。図7に示すように、ハーフブリッジは、2つのスイッチ65、66を含みこれらの両方は、通常、高電圧スイッチングトランジスタから構成され、図のように接続される。スイッチ65のソースは、回路グラウンド又はDCグラウンド33に電気的に接続され、スイッチ66のドレインは、ACグラウンドであるDCハイ電圧源38に電気的に接続され、スイッチ66のソースは、スイッチ65のドレインに電気的に接続される。ソースがグラウンドに電気的に接続されるスイッチ65は、通常、「ロー側スイッチ」と呼ばれ、ドレインがハイ電圧源に電気的に接続されるスイッチ66は、通常、「ハイ側スイッチ」と呼ばれる。DCハイ電圧源38が固定される電圧は、特定の回路用途に依存するが、典型的には、300V以上、600V以上又は1200V以上である。また、図7に示すように、ハーフブリッジは、通常、それぞれがスイッチ65、66に逆並列(anti-parallel)に接続されたダイオード75、76を含む。なお、スイッチ65、66として特定のタイプのトランジスタが使用される場合、これらのダイオードを省略し、すなわち、含ませなくてもよく、これについての詳細は、2009年2月9日に出願された米国特許出願番号12/368,200に開示されており、この文献の全体は、引用によって本願に援用される。
図8及び図9は、図7のハーフブリッジの2つのスイッチのそれぞれの構成を示している。これらのスイッチは、特に、ロー側スイッチ65が図2〜図4に示すパッケージ化デバイスの1つから形成されるハーフブリッジに比べて、ハーフブリッジのEMIを低減又は最小化できる構成でそれぞれパッケージ化される。図8は、ハーフブリッジの斜視図を示しており、図9は、2つのスイッチのそれぞれの断面の斜視図を示している。図を明瞭にするために、図8及び図9のアセンブリの幾つかの特徴は、図面には示していないが、これらの特徴についても後に説明する。図8及び図9のアセンブリでは、ロー側スイッチ65のパッケージ構成は、図6のパッケージ化されたトランジスタのパッケージ構成と同様又は同じである。ロー側スイッチ65は、パッケージ内に収容されたトランジスタを含む。トランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44を含むことができる。トランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44がパッケージベース23に隣接又は接触した状態で、パッケージに直接取り付けることができる。トランジスタのソース電極40は、パッケージベース23に電気的に接続される。パッケージベース23は、ヒートシンク27に直接取り付けられ、ヒートシンクは、回路グラウンド又はDCグラウンド33に電気的に接続され、これにより、パッケージベース23及びソース電極40は、共に回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続され、すなわち、これらは接地又はDC接地される。ゲート電極41は、パッケージのゲートリード21に電気的に接続され(図示せず)、ドレイン電極42は、パッケージのドレインリード22に電気的に接続される(図示せず)。ソースリード20は、パッケージベース23に電気的に接続することができる。ゲートリード及びドレインリードは、共にパッケージベース23から電気的に分離されている。ロー側スイッチ65に含まれるトランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタであってもよく、ソース電極40、ゲート電極41及びドレイン電極42は、全て、トランジスタの最上位の側に設けられている。幾つかの具体例では、トランジスタは、III−N HEMT又はHFET等のIII−Nデバイスである。幾つかの具体例では、トランジスタは、エンハンス型デバイスである。幾つかの具体例では、トランジスタは、横型デバイス、例えば、横型高電圧スイッチングトランジスタである。
図8及び図9のアセンブリのハイ側スイッチ66は、第2のパッケージ内に収容された第2のトランジスタを含む。第2のトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44’を含むことができる。第2のトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44’が第2のパッケージのパッケージベース23’に隣接又は接触した状態で、第2のパッケージに直接取り付けることができる。第2のトランジスタのドレイン電極42’は、第2のパッケージのパッケージベース23’に電気的に接続される。第2のトランジスタのゲート電極41’は、第2のパッケージのゲートリード21’に電気的に接続され(図示せず)、第2のトランジスタのソース電極40’は、第2のパッケージのソースリード20’に電気的に接続される(図示せず)。幾つかの具体例では、ソース電極40’、ゲート電極41’及びドレイン電極42’は、全て、トランジスタの最上位の側に設けられ、コネクタ73は、ワイヤボンドであってもよく、図9に示すように、ドレイン電極42’を第2のパッケージのパッケージベース23’に電気的に接続している。他の具体例では、図2〜図4のパッケージ化されたトランジスタについて示したように、ドレイン電極42’は、半導体ボディ43’のソース電極40’及びゲート電極41’とは反対側にあり、ドレイン電極42’は、第2のパッケージのパッケージベース23’に直接取り付けられる。ロー側スイッチのドレインは、ハイ側スイッチのソースに電気的に接続され(図示せず)、これは、第2のパッケージのソースリード20’を第1のパッケージのドレインリード22に電気的に接続することによって達成できる。第2のパッケージのドレインリード22’は、第2のパッケージのパッケージベース23’及びDCハイ電圧源に電気的に接続される(図示せず)。第2のパッケージのソースリード及びゲートリードは、共に第2のパッケージから電気的に分離されている。第2のパッケージのパッケージベース23’は、パッケージベース23’とヒートシンク27’との間に絶縁スペーサ28を挟み込んだ状態でヒートシンク27’に取り付けられ、ヒートシンク27’は、回路グラウンド又はDCグラウンド33に電気的に接続される。絶縁スペーサ28を薄くして、トランジスタの動作中に発生した熱が、トランジスタから、絶縁スペーサ28を介してヒートシンクに伝導できるようにすることができる。ハイ側トランジスタ66及びロー側トランジスタ65は、図8及び図9に示すように、個々のヒートシンク27’、27に個別に取り付けてもよく、単一のヒートシンクに共に取り付けてもよい(図示せず)。幾つかの具体例では、第2のトランジスタは、例えば、III−N HEMT又はHFET等のIII−Nデバイス、又は電流開口縦型電子トランジスタ(current aperture vertical electron transistorCAVET)である。幾つかの具体例では、第2のトランジスタは、エンハンス型デバイスである。幾つかの具体例で第2のトランジスタは、横型デバイス、例えば横型高電圧スイッチングトランジスタであり、他の具体例では、縦型デバイス(vertical device)である。幾つかの具体例では、2つのスイッチ65、66のために用いられるトランジスタは、実質的に同様又は同じである。
図10は、図8及び図9のアセンブリの回路図を示しており、図11は、スイッチ165、166の両方が図2〜図4のパッケージ化されたトランジスタの1つから形成されたハーフブリッジの回路図を示している。図7に示すダイオード75、76は、幾つかの場合、ハーフブリッジに含ませる必要があり、これらの回路図では省略しているが、ハーフブリッジに含ませることができる。スイッチ65/165、66/166、DCグラウンド33及びDCハイ電圧源38に加えて、両方の回路は、DCハイ電圧源38とDCグラウンドとの間に、キャパシタ72によって表される実質的なキャパシタンスを有する。キャパシタ72の容量値は、ハイ側スイッチのパッケージベース23’とヒートシンク27’との間のキャパシタンスによって決まる。このキャパシタンスは、ハイ側スイッチのパッケージベース23’が実質的に大きい断面積を有し、DCグラウンドから離間する距離が短いために、実質的であり、この距離は、絶縁スペーサ28の厚さである。但し、回路動作の間、何れの側のキャパシタにおいても、電圧が殆ど一定のままであるため、このキャパシタンスは、実質的なEMIを引き起こさない。キャパシタ72の実質的なキャパシタンスによって、DCハイ電圧源38は、DCグラウンドに接続されたACになり、この結果、ハイ電圧源38は、ACグラウンドとして振る舞い、これは、回路動作にとって有益である場合がある。この結果、ハイ側スイッチのパッケージベース23’は、DCハイ電圧源に電気的に接続されるので、AC接地される。
図11の回路は、ロー側スイッチ165のドレイン電極とDCグラウンドとの間に、キャパシタ82によって表される実質的なキャパシタンスを有する。上述のように、この実質的なキャパシタンスは、ロー側スイッチのパッケージベースがDCグラウンドに近接するが、電気的に接続されないために生じる。図8及び図9の構成では、ロー側スイッチ65のパッケージベース23は、DCグラウンドに電気的に接続されるので、この構成のロー側スイッチのドレイン電極とDCグラウンドとの間では、実質的なキャパシタンスが生じない。キャパシタ82は、回路動作の間のEMI又は同相モードEMIを増加させることがある。したがって、図8及び図9のパッケージ構成は、スイッチ165、166のそれぞれが、図2〜図4のパッケージ化されたトランジスタの1つから形成されたハーフブリッジに比べて、EMIを低減できる。
図12は、ハーフブリッジの2つのスイッチのそれぞれのための他のパッケージ構成を示しており、このパッケージ構成は、特に、2つのスイッチのそれぞれとして図2〜図4に示すパッケージ構成の1つを用いるハーフブリッジに比べて、ハーフブリッジのEMIを低減又は最小化できる。図8及び図9のハーフブリッジと同様、図12のハーフブリッジの各スイッチは、個別にパッケージ化される。図13は、図12のアセンブリに対応する回路図である。ここでも、図を明瞭にするために、図12のアセンブリの幾つかの特徴は、図面には示していないが、これらの特徴についても後に説明する。図12のアセンブリでは、ロー側スイッチ65のパッケージ構成は、図8及び図9に示すロー側スイッチについて説明したパッケージ構成と同じである。但し、ハイ側スイッチ266の構成は異なる。
ここでも、ハイ側スイッチ266は、第2のパッケージ内に収容された第2のトランジスタを含み、第2のトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44’を含み、絶縁又は半絶縁部分44’は、絶縁又は半絶縁基板であってもよい。第2のトランジスタは、絶縁又は半絶縁部分44’が第2のパッケージのパッケージベース23’に隣接又は接触した状態で、第2のパッケージに直接取り付けられる。ソース電極40’、ゲート電極41’及びドレイン電極42’は、全て、トランジスタの最上位の側に設けられ、すなわち、パッケージベース23’の反対側に設けられる。ソース電極40’は、第2のパッケージのソースリードに電気的に接続され(図示せず)、ゲート電極41’は、第2のパッケージのゲートリードに電気的に接続され(図示せず)、ドレイン電極42’は、第2のパッケージのドレインリードに電気的に接続されている(図示せず)。第2のトランジスタのソース電極、ゲート電極及びドレイン電極は、全て、第2のパッケージのパッケージベース23’から電気的に分離されている。第2のパッケージのソースリード、ゲートリード及びドレインリードは、全て、第2のパッケージのパッケージベース23’から電気的に分離されている(図示せず)。第2のパッケージのパッケージベース23’は、ヒートシンク27’に直接取り付けられ、ヒートシンクは、回路グラウンド又はDCグラウンド33に電気的に接続され、これにより、パッケージベース23’をDCグラウンドに電気的に接続することができる。ここでも、図12に示すように、ハイ側トランジスタ266及びロー側トランジスタ65は、それぞれ、個々のヒートシンク27’、27に取り付けることができ、又は共に単一のヒートシンクに取り付けることができる(図示せず)。幾つかの具体例では、ヒートシンク27/27’は、電気的に絶縁性を有する如何なる材料も実質的に含まない。ロー側スイッチのドレインは、ハイ側スイッチのソースに電気的に接続され(図示せず)、これは、第2のパッケージのソースリードを第1のパッケージのドレインリードに電気的に接続することによって達成できる。第2のパッケージのドレインリードは、DCハイ電圧源に電気的に接続される(図示せず)。
幾つかの具体例では、図12の第2のトランジスタは、III−N HEMT又はHFET等のIII−Nデバイスである。幾つかの具体例では、第2のトランジスタは、エンハンス型デバイスである。幾つかの具体例では、第2のトランジスタは、横型高電圧スイッチングトランジスタ等の横型デバイスである。幾つかの具体例では、2つのスイッチ65、66のために用いられるトランジスタは、実質的に同様又は同じである。
図13の回路図に示すように、図12の構成では、ロー側トランジスタのパッケージベース23が回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続されるので、図12のアセンブリは、図11に示すような、回路のEMIを高めるキャパシタ82がない。したがって、回路動作の間、EMIを低くすることができる。ハイ側スイッチ266の構成のために、DCハイ電圧源と接地との間には、実質的なキャパシタンスがない(すなわち、キャパシタ72がない)ので、DCハイ電圧源38がACグラウンドになることを確実にするために、別個のキャパシタを用いて、DCハイ電圧源38及び回路グラウンドを接続する必要がある場合がある。更に、図12では、第2のパッケージのパッケージベース23’と、ヒートシンク27’との間に絶縁スペーサがないので、図12のアセンブリの回路動作の間に生成された熱は、他方の片半分のブリッジアセンブリより容易に消散される。
図14は、ハーフブリッジの両方のトランジスタを収容することができる単一のパッケージを示している。この単一のパッケージは、後述するように、キャパシタ等の他のデバイスを収容することもできる。したがって、単一のパッケージは、パッケージ内に収容されるデバイスと共に、単一の電子部品を構成できる。単一のパッケージは、導電材料から形成されたパッケージベース23、すなわち、導電性の構造部分、絶縁材料から形成されたケース24、第1のゲートリード91、第1のドレインリード92、第2のゲートリード93、第2のドレインリード94及びパッケージベース23に電気的に接続された第1のソースリード90を備える。パッケージベース23は、ヒートシンク27に直接取り付けることができ、これにより、パッケージベース23及びヒートシンク27は、電気的及び熱的に接触する。ヒートシンク27は、回路グラウンド又はDCグラウンドであってもよく、又はヒートシンク27が接地されるように回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続してもよい。
図15及び図16は、図14の単一のパッケージ内に収容された2つのトランジスタの構成を示している。ここでも、図を明瞭にするために、図15及び図16のトランジスタ配置の幾つかの特徴は、図面には示していないが、これらの特徴についても後に説明する。図15に示すように、ロー側スイッチ365及びハイ側スイッチ366は、何れもトランジスタであり、それぞれ、絶縁又は半絶縁基板等の絶縁又は半絶縁部分44/44’を含むことができる。トランジスタは、横型デバイスであってもよく、例えば、ソース電極40/40’、ゲート電極41/41’及びドレイン電極42/42’を含むIII−N HEMTであってもよい。トランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタであってもよい。トランジスタは、何れも、絶縁又は半絶縁部分44/44’が第2のパッケージのパッケージベース23に隣接又は接触した状態で、第2のパッケージに直接取り付けることができる。ロー側スイッチ365のソース40は、パッケージベース23に電気的に接続され、これによって、ソース40は、(図14に示す)パッケージの第1のソースリード90に電気的に接続される。ロー側スイッチ365のゲート41は、パッケージの第1のゲートリード91に電気的に接続される(図示せず)。ハイ側スイッチ366のゲート41’は、パッケージの第2のゲートリード93に電気的に接続される(図示せず)。ハイ側スイッチ366のドレイン42’は、パッケージの第2のドレインリード94に電気的に接続される(図示せず)。ロー側スイッチ365のドレイン42及びハイ側スイッチ366のソース40’は、共にパッケージの第1のドレインリード92に電気的に接続される(図示せず)。したがってロー側スイッチ365のドレイン42及びハイ側スイッチ366のソース40’は、互いに電気的に接続される。
ハイ側スイッチ366のドレイン42’は、キャパシタ76の端子にも電気的に接続され、キャパシタ76は、ドレイン42’に接続された端子と反対側の端子をパッケージベース23に電気的に接続した状態で、パッケージに取り付けることができる。キャパシタ76は、図10の回路図に示すキャパシタ72と同じ役割を果たすことができる。図15の構成は、特に、2つのトランジスタのそれぞれが専用のパッケージ内に収容される構成と比べて、ハーフブリッジの製造プロセスを単純化できる。更に、パッケージにキャパシタ76を設けることによって、回路ACグラウンド(図10の33、38)と出力ノード(図10の78)との間の寄生インダクタンスを低減することができる。
図16の構成は、2つのトランジスタ365’、366’が共通の絶縁又は半絶縁部分44、例えば、絶縁又は半絶縁基板上に形成され、2つのトランジスタが共通のアクティブデバイス層43を共有できる点を除いて、図15のものと同様である。ここでも、ロー側スイッチのドレイン及びハイ側スイッチのソースは、単一の電極96から形成できる。トランジスタは、何れも、III−N HEMT等の横型デバイスであってもよい。トランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタであってもよい。トランジスタは、共通の絶縁又は半絶縁部分44がパッケージベース23に隣接又は接触した状態で、パッケージベース23に直接取り付けることができる。ロー側スイッチのソース40は、パッケージベース23に電気的に接続することができ、この結果、ソース40は、パッケージの第1のソースリード90に電気的に接続される(図14参照)。ロー側スイッチのゲート41は、パッケージの第1のゲートリード91に電気的に接続することができる(接続は図示していない)。ハイ側スイッチのゲート41’は、パッケージの第2のゲートリード93に電気的に接続することができる(接続は図示していない)。ハイ側スイッチのドレイン42’は、パッケージの第2のドレインリード94に電気的に接続することができる(接続は図示していない)。電極96は、ロー側スイッチのドレイン及びハイ側スイッチのソースの両方であり、パッケージの第1のドレインリード92に電気的に接続することができる(接続は図示していない)。また、ハイ側スイッチのドレイン42’は、キャパシタ76の端子に電気的に接続することができ、キャパシタ76は、反対側の端子をパッケージベース23に電気的に接続した状態で、パッケージに取り付けることができる。キャパシタ76は、図10の回路図に示すキャパシタ72と同じ役割を果たすことができる。図14の構成に比べて、この構成は、製造プロセスを更に単純化できる。
これまで、幾つかの具体例について説明した。但し、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができる。したがって、他の実施例も特許請求の範囲に含まれる。

Claims (38)

  1. ヒートシンクに電気的に接続されている導電性のパッケージベースを備えるパッケージ内に収容され、半導体ボディを有する高電圧スイッチングトランジスタを備える電子部品において、
    前記高電圧スイッチングトランジスタは、全てが前記高電圧スイッチングトランジスタの前記半導体ボディの第1の側に設けられたソース電極と、ゲート電極と、ドレイン電極とを備え、
    前記ソース電極は、前記導電性のパッケージベースに電気的に接続され、
    前記半導体ボディは、前記導電性のパッケージベースの上に設けられ、かつ、絶縁又は半絶縁部分が、前記半導体ボディと前記導電性のパッケージベースとの間に設けられ、かつ、前記半導体ボディおよび前記導電性のパッケージベースに直接接続されている電子部品。
  2. 前記高電圧スイッチングトランジスタは、III−Nトランジスタである請求項1記載の電子部品。
  3. 前記高電圧スイッチングトランジスタは、横型デバイスである請求項1又は2記載の電子部品。
  4. 前記絶縁又は半絶縁部分は、絶縁又は半絶縁基板である請求項3記載の電子部品。
  5. 前記高電圧スイッチングトランジスタは、300V以上のバイアスで動作するように構成されている請求項1又は2記載の電子部品。
  6. 前記高電圧スイッチングトランジスタは、エンハンス型トランジスタである請求項1又は2記載の電子部品。
  7. 前記導電性のパッケージベースは、回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続されている請求項1又は2記載の電子部品。
  8. 前記絶縁又は半絶縁部分は、絶縁又は半絶縁基板である請求項1記載の電子部品。
  9. 前記高電圧スイッチングトランジスタは、前記絶縁又は半絶縁部分を前記パッケージの導電性の構造部分に隣接又は接触させて、前記パッケージの導電性の構造部分に直接取り付けられている請求項1記載の電子部品。
  10. 前記電子部品の総出力パワーに対する前記電子部品の動作の間に生じるEMIパワーの第1の比は、第2の電子部品の総出力パワーに対する前記第2の電子部品の動作の間に生じるEMIパワーの第2の比より小さく、前記第2の電子部品は、ドレイン電極が前記第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分に電気的に接続され、前記第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分が絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離された高電圧スイッチングトランジスタを含む請求項1記載の電子部品。
  11. 前記電子部品の総出力パワーに対する前記電子部品の動作の間に生じるスイッチング電力損失の第1の比は、第2の電子部品の総出力パワーに対する前記第2の電子部品の動作の間に生じるスイッチング電力損失の第2の比より小さく、前記第2の電子部品は、ドレイン電極が第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分に電気的に接続され、第2の電子部品のパッケージの導電性の構造部分が絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離された高電圧スイッチングトランジスタを含む請求項1記載の電子部品。
  12. 前記絶縁又は半絶縁部分は、シム又はウエハレベルシムである請求項1記載の電子部品。
  13. 請求項12記載の電子部品の製造方法であって、
    半導体ウェハ上に半導体ボディを形成する工程と、
    前記半導体ウェハを前記シム又はウエハレベルシムに取り付ける工程と、
    前記半導体ウェハをダイシングする工程とを有する製造方法。
  14. 前記パッケージは、ゲートリードと、ソースリードと、ドレインリードとを更に備え、前記ドレインリードは、前記ゲートリードと前記ソースリードとの間にある請求項1又は2記載の電子部品。
  15. 前記パッケージは、ゲートリードと、ソースリードと、ドレインリードとを更に備え、前記ソースリードは、前記ゲートリードと前記ドレインリードとの間にある請求項1又は2記載の電子部品。
  16. ヒートシンクに電気的に接続されている第1の導電性パッケージベースを含む第1のパッケージ内に収容された半導体ボディを有する第1のトランジスタであって、前記半導体ボディは、前記第1の導電性パッケージベース上に設けられ、絶縁又は半絶縁部分が、前記半導体ボディと前記第1の導電性のパッケージベースとの間に設けられ、かつ、前記半導体ボディおよび前記第1の導電性のパッケージベースに直接接続されており、
    第2の導電性パッケージベースを含む第2のパッケージ内に収容された第2のトランジスタとを備え、
    前記第1のトランジスタのソースは、前記第1の導電性のパッケージベースに電気的に接続され、前記第2のトランジスタのドレインは、前記第2の導電性のパッケージベースに電気的に接続されているアセンブリ。
  17. ヒートシンクに電気的に接続されている第1の導電性パッケージベースを含む第1のパッケージ内に収容された、第1のソースを有し半導体ボディを有する第1のトランジスタであって、前記半導体ボディは、前記第1の導電性パッケージベース上に設けられ、絶縁又は半絶縁部分が、前記半導体ボディと前記第1の導電性のパッケージベースとの間に設けられ、かつ、前記半導体ボディおよび前記導電性のパッケージベースに直接接続されており、
    第2の導電性パッケージベースを含む第2のパッケージ内に収容された、第2のソースと第2のドレインとを有する第2のトランジスタとを備え、
    前記第1のソースは、前記第1の導電性パッケージベースに電気的に接続され、前記第2のソースは、前記第2の導電性パッケージベースから電気的に分離され、前記第2のドレインは、第2の導電性の構造部分から電気的に分離されているアセンブリ。
  18. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタである請求項1又は17記載のアセンブリ。
  19. 前記第1の導電性パッケージベース又は前記第2の導電性パッケージベースは、ヒートシンクに直接取り付けられ、前記ヒートシンクに電気的に接続されている請求項1又は1記載のアセンブリ。
  20. 前記第1の導電性パッケージベース又は前記第2の導電性パッケージベースは、回路グラウンド又はDCグラウンドに電気的に接続されている請求項1又は1記載のアセンブリ。
  21. 前記第2の導電性パッケージベースは、DCハイ電圧源に電気的に接続されている請求項1記載のアセンブリ。
  22. 前記第2の導電性パッケージベースは、絶縁スペーサによって回路グラウンド又はDCグラウンドから分離されている請求項2記載のアセンブリ。
  23. 前記第2の導電性パッケージベースと前記回路グラウンド又はDCグラウンドとの間のキャパシタンスは、前記第2の導電性パッケージベースをAC接地する請求項2記載のアセンブリ。
  24. 前記第1のトランジスタのドレインは、第2のトランジスタのソースに電気的に接続されている請求項1又は1記載のアセンブリ。
  25. 前記第1のトランジスタは、ロー側スイッチであり、前記第2のトランジスタは、ハイ側スイッチである請求項24記載のアセンブリ。
  26. 請求項1又は1のアセンブリを備えるハーフブリッジ。
  27. 複数の請求項2記載のハーフブリッジを備えるブリッジ回路。
  28. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、III−Nトランジスタである請求項又は1記載のアセンブリ。
  29. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、横型デバイスである請求項1又は1記載のアセンブリ。
  30. 第1のソースと第1のドレインとを有し、半導体ボディを有する第1のトランジスタと、
    第2のソースと第2のドレインとを有する第2のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタ及び前記第2のトランジスタの両方を収容し、導電性パッケージベースを含む単一のパッケージとを備え、
    前記第1のソースは、前記パッケージの導電性パッケージベースに電気的に接続され、前記第1のドレインは、前記第2のソースに電気的に接続され、前記半導体ボディは、前記導電性パッケージベース上に設けられ、絶縁又は半絶縁部分が、前記半導体ボディと前記導電性のパッケージベースとの間に設けられ、かつ、前記半導体ボディおよび前記導電性のパッケージベースに直接接続されており、前記第2のドレインはキャパシタの第1の端子に接続され、キャパシタの第2の端子は、前記導電性パッケージベースに接続されている電子部品。
  31. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、III−Nトランジスタである請求項3記載の電子部品。
  32. 前記第1のトランジスタ及び前記第2のトランジスタは、共通の基板を共有する請求項3又は3記載の電子部品。
  33. 前記基板は、絶縁又は半絶縁基板である請求項3記載の電子部品。
  34. 前記第1のドレイン及び前記第2のソースは、単一の電極から形成されている請求項3記載の電子部品。
  35. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、高電圧スイッチングトランジスタである請求項3又は3記載の電子部品。
  36. 前記第1のトランジスタ又は前記第2のトランジスタは、横型デバイスである請求項3又は3記載の電子部品。
  37. 前記パッケージは、第1のソースリードと、第1のゲートリードと、第1のドレインリードと、第2のゲートリードと、第2のドレインリードとを備える請求項3又は3記載の電子部品。
  38. 前記第1のトランジスタは、第1のゲートを更に備え、前記第2のトランジスタは、第2のゲートを更に備え、前記パッケージベースは、前記第1のソースリードに電気的に接続され、前記第1のゲートは、前記第1のゲートリードに電気的に接続され、前記第2のゲートは、前記第2のゲートリードに電気的に接続され、前記第2のドレインは、前記第2のドレインリードに電気的に接続され、前記第1のドレイン及び第2のソースは、共に前記第1のドレインリードに電気的に接続されている請求項3記載の電子部品。
JP2012537193A 2009-11-02 2010-11-02 低emi回路のためのパッケージ構成 Active JP5883392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/611,018 US8138529B2 (en) 2009-11-02 2009-11-02 Package configurations for low EMI circuits
US12/611,018 2009-11-02
PCT/US2010/055129 WO2011053981A2 (en) 2009-11-02 2010-11-02 Package configurations for low emi circuits

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015234373A Division JP2016096344A (ja) 2009-11-02 2015-12-01 低emi回路のためのパッケージ構成

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509732A JP2013509732A (ja) 2013-03-14
JP5883392B2 true JP5883392B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=43923070

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537193A Active JP5883392B2 (ja) 2009-11-02 2010-11-02 低emi回路のためのパッケージ構成
JP2015234373A Pending JP2016096344A (ja) 2009-11-02 2015-12-01 低emi回路のためのパッケージ構成

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015234373A Pending JP2016096344A (ja) 2009-11-02 2015-12-01 低emi回路のためのパッケージ構成

Country Status (7)

Country Link
US (5) US8138529B2 (ja)
EP (1) EP2497109B1 (ja)
JP (2) JP5883392B2 (ja)
KR (1) KR101737149B1 (ja)
CN (2) CN106098660A (ja)
TW (2) TWI538149B (ja)
WO (1) WO2011053981A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4848187B2 (ja) 2006-01-17 2011-12-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
US7915643B2 (en) 2007-09-17 2011-03-29 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US20090072269A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Chang Soo Suh Gallium nitride diodes and integrated components
US7965126B2 (en) 2008-02-12 2011-06-21 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8742459B2 (en) * 2009-05-14 2014-06-03 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
US8390000B2 (en) * 2009-08-28 2013-03-05 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8138529B2 (en) 2009-11-02 2012-03-20 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8389977B2 (en) 2009-12-10 2013-03-05 Transphorm Inc. Reverse side engineered III-nitride devices
US8816497B2 (en) 2010-01-08 2014-08-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
US8624662B2 (en) 2010-02-05 2014-01-07 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
US9219058B2 (en) * 2010-03-01 2015-12-22 Infineon Technologies Americas Corp. Efficient high voltage switching circuits and monolithic integration of same
US8786327B2 (en) 2011-02-28 2014-07-22 Transphorm Inc. Electronic components with reactive filters
US8772842B2 (en) 2011-03-04 2014-07-08 Transphorm, Inc. Semiconductor diodes with low reverse bias currents
US8716141B2 (en) 2011-03-04 2014-05-06 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
US9209176B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US8648643B2 (en) * 2012-02-24 2014-02-11 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
US8803246B2 (en) 2012-07-16 2014-08-12 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
EP2741324B1 (en) * 2012-12-10 2018-10-31 IMEC vzw III nitride transistor with source connected heat-spreading plate and method of making the same
JP2014127715A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Toshiba Corp 半導体装置
US9087718B2 (en) 2013-03-13 2015-07-21 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9059076B2 (en) 2013-04-01 2015-06-16 Transphorm Inc. Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
JP6211829B2 (ja) * 2013-06-25 2017-10-11 株式会社東芝 半導体装置
US9537425B2 (en) 2013-07-09 2017-01-03 Transphorm Inc. Multilevel inverters and their components
WO2015009514A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Transphorm Inc. Iii-nitride transistor including a p-type depleting layer
US9362240B2 (en) * 2013-12-06 2016-06-07 Infineon Technologies Austria Ag Electronic device
CN104716128B (zh) 2013-12-16 2019-11-22 台达电子企业管理(上海)有限公司 功率模块、电源变换器以及功率模块的制造方法
US9543940B2 (en) * 2014-07-03 2017-01-10 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US9590494B1 (en) 2014-07-17 2017-03-07 Transphorm Inc. Bridgeless power factor correction circuits
US9559056B2 (en) 2014-09-18 2017-01-31 Infineon Technologies Austria Ag Electronic component
KR102377472B1 (ko) 2015-03-10 2022-03-23 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
WO2016149146A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 Transphorm, Inc. Paralleling of switching devices for high power circuits
JP6511992B2 (ja) * 2015-06-30 2019-05-15 オムロン株式会社 電力変換装置
JP6671124B2 (ja) * 2015-08-10 2020-03-25 ローム株式会社 窒化物半導体デバイス
EP3168871B1 (en) * 2015-11-11 2020-01-08 Nexperia B.V. Semiconductor device and a method of making a semiconductor device
US9991776B2 (en) 2015-12-16 2018-06-05 Semiconductor Components Industries, Llc Switched mode power supply converter
US9899481B2 (en) 2016-01-18 2018-02-20 Infineon Technologies Austria Ag Electronic component and switch circuit
US9722065B1 (en) 2016-02-03 2017-08-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor device
DE102016206501A1 (de) * 2016-04-18 2017-10-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Leistungshalbleiterbauteil mit zwei lateralen Leistungshalbleiterbauelementen in Halbbrückenschaltung
WO2017203187A1 (fr) * 2016-05-26 2017-11-30 Exagan Circuit intégré comprenant une pluralité de puces formées d'un transistor à haute tension et comprenant une puce formée d'un transistor à basse tension
FR3053833B1 (fr) * 2016-07-08 2018-11-16 Exagan Circuit integre comprenant une puce formee d'un transistor a haute tension et comprenant une puce formee d'un transistor a basse tension
US9881862B1 (en) 2016-09-20 2018-01-30 Infineon Technologies Austria Ag Top side cooling for GaN power device
US10319648B2 (en) 2017-04-17 2019-06-11 Transphorm Inc. Conditions for burn-in of high power semiconductors
US10630285B1 (en) 2017-11-21 2020-04-21 Transphorm Technology, Inc. Switching circuits having drain connected ferrite beads
US10199487B1 (en) * 2018-05-15 2019-02-05 The Florida International University Board Of Trustees Multi-drain gallium-nitride module with multiple voltage ratings
US10756207B2 (en) 2018-10-12 2020-08-25 Transphorm Technology, Inc. Lateral III-nitride devices including a vertical gate module
EP3942609A4 (en) 2019-03-21 2023-06-07 Transphorm Technology, Inc. INTEGRATED DESIGN FOR III-NITRIDE DEVICES
DE102020106492A1 (de) * 2019-04-12 2020-10-15 Infineon Technologies Ag Chip -package, verfahren zum bilden eines chip -packages, halbleitervorrichtung, halbleiteranordnung, dreiphasensystem, verfahren zum bilden einer halbleitervorrichtung und verfahren zum bilden einer halbleiteranordnung
KR102590673B1 (ko) * 2019-07-12 2023-10-17 알파 앤드 오메가 세미컨덕터 (케이맨) 리미티드 고출력 밀도 충전 응용을 위한 초고속 과도 응답(str) ac/dc 컨버터
KR102587044B1 (ko) * 2019-07-12 2023-10-06 알파 앤드 오메가 세미컨덕터 (케이맨) 리미티드 고출력 밀도 충전 응용을 위한 초고속 과도 응답(str) ac/dc 컨버터
WO2021192218A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 三菱電機株式会社 半導体パワーモジュールおよび電力変換装置
US11749656B2 (en) 2020-06-16 2023-09-05 Transphorm Technology, Inc. Module configurations for integrated III-Nitride devices
WO2022026768A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-03 Hsu Fu Chang Transistor structures and associated processes
WO2023122694A2 (en) * 2021-12-22 2023-06-29 Transphorm Technology, Inc. Module assembly of multiple semiconductor devices with insulating substrates

Family Cites Families (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149871A (en) 1978-07-31 1980-11-21 Fujitsu Ltd Line voltage detector
JPS55136726A (en) * 1979-04-11 1980-10-24 Nec Corp High voltage mos inverter and its drive method
JPS59168677A (ja) * 1983-03-14 1984-09-22 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US5952956A (en) * 1984-12-03 1999-09-14 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
US4707726A (en) 1985-04-29 1987-11-17 United Technologies Automotive, Inc. Heat sink mounting arrangement for a semiconductor
US4665508A (en) 1985-05-23 1987-05-12 Texas Instruments Incorporated Gallium arsenide MESFET memory
DE3529869A1 (de) 1985-08-21 1987-02-26 Basf Ag Verfahren zum hydrophobieren von leder und pelzen
US4728826A (en) * 1986-03-19 1988-03-01 Siemens Aktiengesellschaft MOSFET switch with inductive load
US4808853A (en) * 1987-11-25 1989-02-28 Triquint Semiconductor, Inc. Tristate output circuit with selectable output impedance
JP2901091B2 (ja) * 1990-09-27 1999-06-02 株式会社日立製作所 半導体装置
US6143582A (en) * 1990-12-31 2000-11-07 Kopin Corporation High density electronic circuit modules
JPH0575040A (ja) 1991-09-13 1993-03-26 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置
JPH05328742A (ja) * 1992-05-19 1993-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直流−交流変換器
JPH0667744A (ja) 1992-08-18 1994-03-11 Fujitsu Ltd 定電圧回路
US5493487A (en) * 1993-02-09 1996-02-20 Performance Controls, Inc. Electronic switching circuit
US5379209A (en) * 1993-02-09 1995-01-03 Performance Controls, Inc. Electronic switching circuit
JPH0748909Y2 (ja) 1993-03-03 1995-11-08 株式会社日中製作所 可変型ラッチ受け装置
US5637922A (en) * 1994-02-07 1997-06-10 General Electric Company Wireless radio frequency power semiconductor devices using high density interconnect
US6384492B1 (en) 1995-05-04 2002-05-07 Spinel Llc Power semiconductor packaging
JP3665419B2 (ja) 1996-05-02 2005-06-29 新電元工業株式会社 誘導性負荷駆動方法、及びhブリッジ回路制御装置
US6172550B1 (en) 1996-08-16 2001-01-09 American Superconducting Corporation Cryogenically-cooled switching circuit
JP3527034B2 (ja) * 1996-09-20 2004-05-17 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US6008684A (en) * 1996-10-23 1999-12-28 Industrial Technology Research Institute CMOS output buffer with CMOS-controlled lateral SCR devices
US5789951A (en) 1997-01-31 1998-08-04 Motorola, Inc. Monolithic clamping circuit and method of preventing transistor avalanche breakdown
JP3731358B2 (ja) 1998-09-25 2006-01-05 株式会社村田製作所 高周波電力増幅回路
US6107844A (en) * 1998-09-28 2000-08-22 Tripath Technology, Inc. Methods and apparatus for reducing MOSFET body diode conduction in a half-bridge configuration
JP3275851B2 (ja) 1998-10-13 2002-04-22 松下電器産業株式会社 高周波集積回路
JP3049427B2 (ja) * 1998-10-21 2000-06-05 株式会社ハイデン研究所 正負パルス式高周波スイッチング電源
US6395593B1 (en) * 1999-05-06 2002-05-28 Texas Instruments Incorporated Method of manufacturing high side and low side guard rings for lowest parasitic performance in an H-bridge configuration
US6864131B2 (en) * 1999-06-02 2005-03-08 Arizona State University Complementary Schottky junction transistors and methods of forming the same
JP3458768B2 (ja) * 1999-06-10 2003-10-20 株式会社デンソー 負荷駆動装置
WO2002095914A2 (en) * 2001-02-06 2002-11-28 Harman International Industries, Inc. Half-bridge gate driver circuit
US6455905B1 (en) * 2001-04-05 2002-09-24 Ericsson Inc. Single chip push-pull power transistor device
DE10142971A1 (de) * 2001-09-01 2003-03-27 Eupec Gmbh & Co Kg Leistungshalbleitermodul
US6650169B2 (en) 2001-10-01 2003-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Gate driver apparatus having an energy recovering circuit
JP2003168694A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Mitsubishi Electric Corp 半導体パッケージ
JP2003244943A (ja) 2002-02-13 2003-08-29 Honda Motor Co Ltd 電源装置の昇圧装置
US7122884B2 (en) * 2002-04-16 2006-10-17 Fairchild Semiconductor Corporation Robust leaded molded packages and methods for forming the same
DE10219760A1 (de) * 2002-05-02 2003-11-20 Eupec Gmbh & Co Kg Halbbrückenschaltung
JP3731562B2 (ja) 2002-05-22 2006-01-05 日産自動車株式会社 電流制御型素子用駆動回路
US6975023B2 (en) 2002-09-04 2005-12-13 International Rectifier Corporation Co-packaged control circuit, transistor and inverted diode
US7199640B2 (en) * 2002-10-29 2007-04-03 Dxp B.V. Bi-directional double NMOS switch
JP4385205B2 (ja) * 2002-12-16 2009-12-16 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ
US20040227476A1 (en) * 2002-12-19 2004-11-18 International Rectifier Corp. Flexible inverter power module for motor drives
US6825559B2 (en) * 2003-01-02 2004-11-30 Cree, Inc. Group III nitride based flip-chip intergrated circuit and method for fabricating
TW583636B (en) 2003-03-11 2004-04-11 Toppoly Optoelectronics Corp Source follower capable of compensating the threshold voltage
JP4241106B2 (ja) 2003-03-12 2009-03-18 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4531343B2 (ja) 2003-03-26 2010-08-25 株式会社半導体エネルギー研究所 駆動回路
GB0308674D0 (en) * 2003-04-15 2003-05-21 Koninkl Philips Electronics Nv Driver for inductive load
JP4248953B2 (ja) * 2003-06-30 2009-04-02 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびその製造方法
DE60335180D1 (de) * 2003-07-04 2011-01-13 Dialog Semiconductor Gmbh Hochspannungschnittstelle und Steuerschaltung dafür
JP2005044873A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP3973638B2 (ja) 2003-09-05 2007-09-12 三洋電機株式会社 電源ユニット及びこれを有する電源システム
US7501669B2 (en) 2003-09-09 2009-03-10 Cree, Inc. Wide bandgap transistor devices with field plates
US6900657B2 (en) * 2003-09-24 2005-05-31 Saia-Burgess Automotive, Inc. Stall detection circuit and method
DE10344841B4 (de) * 2003-09-26 2010-02-25 Infineon Technologies Ag Ansteuerschaltung für ein Zündelement eines Insassenschutzsystems
US7166867B2 (en) 2003-12-05 2007-01-23 International Rectifier Corporation III-nitride device with improved layout geometry
US7193396B2 (en) 2003-12-24 2007-03-20 Potentia Semiconductor Corporation DC converters having buck or boost configurations
JP4658481B2 (ja) * 2004-01-16 2011-03-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7382001B2 (en) * 2004-01-23 2008-06-03 International Rectifier Corporation Enhancement mode III-nitride FET
US7465997B2 (en) * 2004-02-12 2008-12-16 International Rectifier Corporation III-nitride bidirectional switch
US7550781B2 (en) 2004-02-12 2009-06-23 International Rectifier Corporation Integrated III-nitride power devices
US7199636B2 (en) 2004-03-31 2007-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Active diode
JP2005302951A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Toshiba Corp 電力用半導体装置パッケージ
JP2006032552A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toshiba Corp 窒化物含有半導体装置
JP2006033723A (ja) 2004-07-21 2006-02-02 Sharp Corp 電力制御用光結合素子およびこの電力制御用光結合素子を用いた電子機器
JP2006049402A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置
US7227198B2 (en) * 2004-08-11 2007-06-05 International Rectifier Corporation Half-bridge package
JP4637553B2 (ja) 2004-11-22 2011-02-23 パナソニック株式会社 ショットキーバリアダイオード及びそれを用いた集積回路
CN100359686C (zh) 2004-11-30 2008-01-02 万代半导体元件(上海)有限公司 金属氧化物半导体场效应晶体管和肖特基二极管结合的瘦小外形封装
JP2006173754A (ja) 2004-12-13 2006-06-29 Oki Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチ
US7116567B2 (en) * 2005-01-05 2006-10-03 Velox Semiconductor Corporation GaN semiconductor based voltage conversion device
US7239108B2 (en) * 2005-01-31 2007-07-03 Texas Instruments Incorporated Method for stepper motor position referencing
US7612602B2 (en) 2005-01-31 2009-11-03 Queen's University At Kingston Resonant gate drive circuits
JP2006223016A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Renesas Technology Corp 電源システム、マルチチップモジュール、システムインパッケージ、および非絶縁型dc/dcコンバータ
US7368980B2 (en) 2005-04-25 2008-05-06 Triquint Semiconductor, Inc. Producing reference voltages using transistors
US7745930B2 (en) 2005-04-25 2010-06-29 International Rectifier Corporation Semiconductor device packages with substrates for redistributing semiconductor device electrodes
US7408399B2 (en) 2005-06-27 2008-08-05 International Rectifier Corporation Active driving of normally on, normally off cascoded configuration devices through asymmetrical CMOS
US7855401B2 (en) 2005-06-29 2010-12-21 Cree, Inc. Passivation of wide band-gap based semiconductor devices with hydrogen-free sputtered nitrides
JP4730529B2 (ja) 2005-07-13 2011-07-20 サンケン電気株式会社 電界効果トランジスタ
US7548112B2 (en) * 2005-07-21 2009-06-16 Cree, Inc. Switch mode power amplifier using MIS-HEMT with field plate extension
JP2007059595A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Toshiba Corp 窒化物半導体素子
US7482788B2 (en) * 2005-10-12 2009-01-27 System General Corp. Buck converter for both full load and light load operations
US7932539B2 (en) 2005-11-29 2011-04-26 The Hong Kong University Of Science And Technology Enhancement-mode III-N devices, circuits, and methods
US20070138515A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 M/A-Com, Inc. Dual field plate MESFET
US20090297078A1 (en) * 2005-12-22 2009-12-03 Ntn Corporation Fluid bearing device
JP5065595B2 (ja) 2005-12-28 2012-11-07 株式会社東芝 窒化物系半導体装置
US7592688B2 (en) * 2006-01-13 2009-09-22 International Rectifier Corporation Semiconductor package
US20070164428A1 (en) * 2006-01-18 2007-07-19 Alan Elbanhawy High power module with open frame package
JP2007215331A (ja) 2006-02-10 2007-08-23 Hitachi Ltd 昇圧回路
US7521907B2 (en) 2006-03-06 2009-04-21 Enpirion, Inc. Controller for a power converter and method of operating the same
JP2007242853A (ja) 2006-03-08 2007-09-20 Sanken Electric Co Ltd 半導体基体及びこれを使用した半導体装置
JP2007294769A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toshiba Corp 窒化物半導体素子
US20080017998A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Pavio Jeanne S Semiconductor component and method of manufacture
US7893676B2 (en) 2006-07-20 2011-02-22 Enpirion, Inc. Driver for switch and a method of driving the same
TW200835126A (en) 2006-11-28 2008-08-16 Int Rectifier Corp Synchronous DC/DC converter
US20080134267A1 (en) 2006-12-04 2008-06-05 Alcatel Lucent Remote Access to Internet Protocol Television by Enabling Place Shifting Utilizing a Telephone Company Network
US7863877B2 (en) * 2006-12-11 2011-01-04 International Rectifier Corporation Monolithically integrated III-nitride power converter
JP2008164796A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Sony Corp 画素回路および表示装置とその駆動方法
US7378883B1 (en) 2007-01-03 2008-05-27 Tpo Displays Corp. Source follower and electronic system utilizing the same
US7764041B2 (en) 2007-01-22 2010-07-27 Johnson Controls Technology Company System and method to extend synchronous operation of an active converter in a variable speed drive
US7853812B2 (en) * 2007-02-07 2010-12-14 International Business Machines Corporation Reducing power usage in a software application
JP5358882B2 (ja) * 2007-02-09 2013-12-04 サンケン電気株式会社 整流素子を含む複合半導体装置
US8188596B2 (en) * 2007-02-09 2012-05-29 Infineon Technologies Ag Multi-chip module
JP2008199771A (ja) 2007-02-13 2008-08-28 Fujitsu Ten Ltd 昇圧回路制御装置、及び昇圧回路
KR101391925B1 (ko) * 2007-02-28 2014-05-07 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 패키지 및 이를 제조하기 위한 반도체 패키지 금형
JP2008244394A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
US7453107B1 (en) * 2007-05-04 2008-11-18 Dsm Solutions, Inc. Method for applying a stress layer to a semiconductor device and device formed therefrom
US7719055B1 (en) 2007-05-10 2010-05-18 Northrop Grumman Systems Corporation Cascode power switch topologies
US7477082B2 (en) 2007-05-15 2009-01-13 Freescale Semiconductor, Inc. Method and circuit for driving H-bridge that reduces switching noise
JP2008288289A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Oki Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタとその製造方法
JP4478175B2 (ja) 2007-06-26 2010-06-09 株式会社東芝 半導体装置
US20090251119A1 (en) * 2007-08-13 2009-10-08 Goran Stojcic Three chip package
JP4775859B2 (ja) 2007-08-24 2011-09-21 シャープ株式会社 窒化物半導体装置とそれを含む電力変換装置
EP2887402B1 (en) 2007-09-12 2019-06-12 Transphorm Inc. III-nitride bidirectional switches
US7795642B2 (en) * 2007-09-14 2010-09-14 Transphorm, Inc. III-nitride devices with recessed gates
US7915643B2 (en) * 2007-09-17 2011-03-29 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US20090072269A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Chang Soo Suh Gallium nitride diodes and integrated components
CN101897029B (zh) * 2007-12-10 2015-08-12 特兰斯夫公司 绝缘栅e模式晶体管
JP5130906B2 (ja) 2007-12-26 2013-01-30 サンケン電気株式会社 スイッチ装置
US8063616B2 (en) 2008-01-11 2011-11-22 International Rectifier Corporation Integrated III-nitride power converter circuit
US7639064B2 (en) * 2008-01-21 2009-12-29 Eutech Microelectronic Inc. Drive circuit for reducing inductive kickback voltage
US7965126B2 (en) 2008-02-12 2011-06-21 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
JP2009200338A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2009218475A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sharp Corp 出力制御装置、ならびに、これを用いたac/dc電源装置及び回路装置
US7920013B2 (en) 2008-04-18 2011-04-05 Linear Technology Corporation Systems and methods for oscillation suppression in switching circuits
US8519438B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8957642B2 (en) 2008-05-06 2015-02-17 International Rectifier Corporation Enhancement mode III-nitride switch with increased efficiency and operating frequency
US7804328B2 (en) 2008-06-23 2010-09-28 Texas Instruments Incorporated Source/emitter follower buffer driving a switching load and having improved linearity
JP5524462B2 (ja) * 2008-08-06 2014-06-18 シャープ株式会社 半導体装置
TWI371163B (en) * 2008-09-12 2012-08-21 Glacialtech Inc Unidirectional mosfet and applications thereof
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US7893791B2 (en) 2008-10-22 2011-02-22 The Boeing Company Gallium nitride switch methodology
US8084783B2 (en) 2008-11-10 2011-12-27 International Rectifier Corporation GaN-based device cascoded with an integrated FET/Schottky diode device
US7898004B2 (en) 2008-12-10 2011-03-01 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US8054110B2 (en) 2009-01-20 2011-11-08 University Of South Carolina Driver circuit for gallium nitride (GaN) heterojunction field effect transistors (HFETs)
US7884394B2 (en) 2009-02-09 2011-02-08 Transphorm Inc. III-nitride devices and circuits
US8681518B2 (en) 2009-07-21 2014-03-25 Cree, Inc. High speed rectifier circuit
US8138529B2 (en) 2009-11-02 2012-03-20 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8816497B2 (en) 2010-01-08 2014-08-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
US8624662B2 (en) 2010-02-05 2014-01-07 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
US8530904B2 (en) 2010-03-19 2013-09-10 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device including a normally-on transistor and a normally-off transistor
US8742460B2 (en) 2010-12-15 2014-06-03 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US8786327B2 (en) 2011-02-28 2014-07-22 Transphorm Inc. Electronic components with reactive filters
US9166028B2 (en) 2011-05-31 2015-10-20 Infineon Technologies Austria Ag Circuit configured to adjust the activation state of transistors based on load conditions
US9209176B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US8648643B2 (en) 2012-02-24 2014-02-11 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices

Also Published As

Publication number Publication date
KR101737149B1 (ko) 2017-05-17
EP2497109A2 (en) 2012-09-12
TWI573240B (zh) 2017-03-01
US8890314B2 (en) 2014-11-18
US20110101466A1 (en) 2011-05-05
TW201635473A (zh) 2016-10-01
EP2497109B1 (en) 2021-01-27
CN102598256B (zh) 2016-07-06
US8592974B2 (en) 2013-11-26
US8138529B2 (en) 2012-03-20
CN106098660A (zh) 2016-11-09
US9190295B2 (en) 2015-11-17
WO2011053981A2 (en) 2011-05-05
TWI538149B (zh) 2016-06-11
US20140048849A1 (en) 2014-02-20
EP2497109A4 (en) 2017-04-19
US20140377911A1 (en) 2014-12-25
US20130234257A1 (en) 2013-09-12
KR20120098667A (ko) 2012-09-05
TW201126686A (en) 2011-08-01
CN102598256A (zh) 2012-07-18
JP2013509732A (ja) 2013-03-14
US8455931B2 (en) 2013-06-04
US20120132973A1 (en) 2012-05-31
JP2016096344A (ja) 2016-05-26
WO2011053981A3 (en) 2011-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883392B2 (ja) 低emi回路のためのパッケージ構成
JP6909881B2 (ja) フェライトビーズを有するスイッチング回路
US10607978B2 (en) Semiconductor device and electronic apparatus
JP5883799B2 (ja) 高効率電源回路のための電子デバイスおよび部品
US7884394B2 (en) III-nitride devices and circuits
CN112420681B (zh) 一种芯片封装结构
CN116075925A (zh) 具有贯通通路结构的iii-氮化物器件
CN113410200A (zh) 一种芯片封装框架和芯片封装结构

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20130318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5883392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250