JP5238517B2 - 両面サーマル・プリンタ - Google Patents

両面サーマル・プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP5238517B2
JP5238517B2 JP2008558249A JP2008558249A JP5238517B2 JP 5238517 B2 JP5238517 B2 JP 5238517B2 JP 2008558249 A JP2008558249 A JP 2008558249A JP 2008558249 A JP2008558249 A JP 2008558249A JP 5238517 B2 JP5238517 B2 JP 5238517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
sided thermal
thermal
thermal medium
sided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008558249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009528934A (ja
Inventor
ディー ロス ジョセフ
ビー ハルブルック ウェンデル
ウェア マリアン
ジェイ ヴァンデマーク マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Publication of JP2009528934A publication Critical patent/JP2009528934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238517B2 publication Critical patent/JP5238517B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

本出願は、サーマル・プリンタに関し、特に、両面感熱媒体、両面サーマル・プリンタ、両面サーマル印字システム、および両面感熱媒体に関する。
(関連出願への相互参照)
本願は、「両面感熱印字(Two−Sided Thermal Printing)」という名称の2006年3月7日付けの米国仮特許出願第60/779,781号、および「両面サーマル・プリンタ(Dual−Sided Thermal Printer)」という名称の2006年3月7日付けの米国仮特許出願第60/779,782号への優先権を主張する、「両面感熱処方箋の印刷(Dual−Sided Thermal Pharmacy Script Printing)」という名称の2006年8月11日付けの米国特許出願第11/503,326号への優先権を主張する。これらの開示は、参照により本明細書に組み込むものとする。
デスク・トップ・カットシート・レーザ・プリンタは、通常、処方書き込みをサポートする際に、印刷スクリプト(すなわち、小冊子またはパンフレット)を印刷するために、小売薬局業界で使用されてきた。これらの文書の処理は、カットシート・レーザ・プリンタを使用する、時間がかかり、無駄が多く、信頼性の低いものである。何故なら、シートが斜めになること、ページが詰まること、送りに間違いが起こることが、カットシート・レーザ・プリンタにつきものの共通の問題であり、特に二重モードで印刷する場合(すなわち、シートの両面に印刷する場合には)、これらのことが特に問題になるからである。さらに、カットシート・デスク・トップ・レーザ・プリンタは、通常、量が変化するデータを印刷するために、一定の長さのシート(例えば、レター・サイズ、8.5インチ×11インチ、およびリーガル・サイズ8.5インチ×14インチ)を使用している。それ故、一定の長さのシートは、通常、可変データ印刷のためにスペースの広さが限定される。これにより当然シートの消費が増大する。何故なら、データの一部の量を印刷するためにもシートが1枚まるまる使用されるからである。最後に、各処方箋および異なる処方書き込みのためのシートは、別々のシート上に印刷され、シートの置き間違いおよび紛失の可能性が高く、最終的に間違った人の手にわたる確率が増大する。この後者の問題は困った問題である。何故なら、処方箋は個人および/または秘密情報を含んでいる場合があるからである。
ダイレクト・サーマル・プリンタは、多くの用途に使用されている。多くの場合、情報は、文書またはレシートの片面上だけに提供または印刷される。米国特許第6,784,906号公報、および第6,759,366号公報に、取引文書およびレシートのような文書の両面ダイレクト・サーマル印字について開示されている。両面ダイレクト・サーマル印字の場合には、プリンタは、サーマル・プリンタを通るフィード・パスに沿って移動する感熱媒体の両面を同時に印刷することができるように構成される。このようなプリンタの場合、ダイレクト・サーマル・プリント・ヘッドは、フィード・パスに沿って感熱媒体の各面上に配置される。動作中、各サーマル・プリント・ヘッドは、各プリント・ヘッドから感熱媒体を横切って対向するプラテンの方を向いている。印刷中、基材の対向する各表面上に感熱コーティングが施されている基材を含む対向するプリント・ヘッドは、感熱媒体の対向面に選択的に熱を加える。熱が加わると、コーティングされた基材上に印刷が行われるようにコーティングの色が変化する。
米国仮特許出願第60/779,781号 米国仮特許出願第60/779,782号 米国特許出願第11/503,326号 米国特許第6,784,906号 米国特許第6,759,366号 米国特許第3,947,854号 米国特許第4,708,500号 米国特許第5,964,541号
処方箋印刷の信頼性および効率は、製薬の用途において非常に重要なものなので、処方箋を画像形成するための、両面感熱媒体および両面サーマル・プリンタを提供するための技術が求められてる。
上記の課題を解決するために、本発明は、両面感熱媒体に画像形成する両面サーマル・プリンタであって、前記両面感熱媒体は、所定の長さと所定の幅に区画された部分が前記両面感熱媒体の印刷時における移動方向となる長さ方向において複数連続して成るものであり、複数の前記部分のそれぞれには、共通する一方の面の前記長さ方向と直交する幅方向の端部において、各前記部分より小さい領域であって外縁のうちの一辺が前記長さ方向と平行である帯状のゾーンの内部に1つの感知マークが配置されており、前記ゾーンの大きさは複数の前記部分のいずれにおいても同じであり、前記ゾーンにおける前記感知マークの位置はいずれの前記ゾーンにおいても同じであり、前記両面サーマル・プリンタは、前記両面感熱媒体の一方の面に接して前記両面感熱媒体を移動させる第1のプラテンと、前記両面感熱媒体の他方の面に接して前記第1のプラテンと協働して前記両面感熱媒体を移動させる第2のプラテンと、前記両面感熱媒体を挟み前記第2のプラテンに対向して配置される第1のプリント・ヘッドと、前記両面感熱媒体を挟み前記第1のプラテンに対向して配置される第2のプリント・ヘッドと、外部装置から、前記両面感熱媒体における前記感知マークが配置された前記ゾーンの位置情報を受信して格納するメモリと、前記メモリに格納している前記ゾーン位置情報に基づいて前記両面感熱媒体における前記ゾーンを走査することにより前記感知マークを検出するセンサと、前記両面感熱媒体の幅方向に沿って前記両面感熱媒体を切断する切断機構と、前記センサによって検出された前記感知マークをもとに、前記両面感熱媒体の1つの前記部分または複数の連続している前記部分に文書又は画像を形成するよう前記第1のプリント・ヘッドおよび前記第2のプリント・ヘッドの一方または両方の動作を制御するマイクロプロセッサと、を備え、前記マイクロプロセッサは、前記センサによって検出された前記感知マークをもとに、前記第1のプリント・ヘッドおよび前記第2のプリント・ヘッドにより文書又は画像が印刷された前記両面感熱媒体の1つの前記部分または複数の連続している前記部分における最後の部分の後を切断するように前記切断機構を制御する。
各前記部分は、前記幅方向において前記両面感熱媒体の一方の端部から他方の端部に至る横ミシン目により囲まれており、前記切断機構は、前記横ミシン目において前記両面感熱媒体を切断する
数枚の図面を通して類似の参照番号が同じまたは類似の部材を示す、添付の図面を参照すればより分かりやすくなるので、例示としての実施形態の種々の機能および付随する利点をよりよく理解することができるだろう。
図1は、可変長処方箋(すなわち、「文書」)を作成する目的で、感熱印字媒体20の両面印刷のために使用することができる、例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10の略図である。プリンタ10は、バウチャー、クーポン、レシート、チケットのような種々の他の文書も印刷することができることに留意されたい。サーマル・プリンタ10は、支持アーム100および110を備える。第2の支持アーム110は、アーム110がアーム100に対してピボット回転または回転することができるように、アーム・シャフト130上にジャーナル軸受けで支持することができる。支持アーム100および110は、相互に固定することもできる。サーマル・プリンタ10は、さらにプラテン30および40、および感熱印字媒体20の対向面上に対向するサーマル・プリント・ヘッド50および60を備える。より詳細には、第1の支持アーム100は、第1のプラテン30および第1のプリント・ヘッド60を備え、第2の支持アーム110は、第2のプラテン40および第2のプリント・ヘッド50を備える。プラテン30および40の形状は、ほぼ円筒状である。第1のプラテン30は、第1のシャフト80上にジャーナル軸受けで支持することができ、第2のプラテン40は、第2のシャフト90上にジャーナル軸受けで支持することができる。各シャフト80および90は、それぞれ支持アーム100および110と結合している。プラテン30および40は、さらに、プリンタ10を通して感熱印字媒体20を移動するために、駆動組立体120によりシャフト80および90を中心にして回転することができる。駆動組立体120は、ギア、リンク、カムのシステムおよびそれらの組合せに電力を供給するためのモータ(図示せず)を備える。第1および第2のプリント・ヘッド50および60は、米国特許第3,947,854号公報(特許文献6)、第4,708,500号公報(特許文献7)、および第5,964,541号公報(特許文献8)に開示されているようなダイレクト・サーマル印字に適している任意のプリント・ヘッドであってもよい。サーマル・プリンタ10は、さらにサーマル・プリンタ10を通して移動する場合に、印字媒体20上の1つまたは複数の所定の感知マークを検出するためのセンサ70を備える。センサ70は、透過または反射センサのような光センサであってもよい。センサ70は、さらに、例えば、赤外線、可視光線の赤、青緑等のような検出のための種々の光源を使用することができる。センサ70は、また、印字媒体20上の1つまたは複数の所定の感知マークを検出するための細かい、中程度のまたは粗い焦点またはアパーチャを有することもできる。使用する焦点またはアパーチャは、図2Aを参照しながら以下にさらに詳細に説明する、1つまたは複数の所定の感知マークの特定の寸法に基づいて選択することができる。図面を分かりやすくするために1つのセンサ70しか図示していないが、印字媒体20上の感知マークを検出するために、複数のセンサ70、または電気的センサ、機械的センサ等のような他のタイプのセンサも使用することができることに留意されたい。さらに、紙の出力状態を検出するために媒体センサのような追加のセンサを、サーマル・プリンタ10の動作を制御するために種々の状態を判断するために使用することもできる。
図1をさらに参照すると、サーマル・プリンタ10は、例えば、処方箋または上記の任意の他の品目または文書のような印刷した文書を供給するために、連続している紙のロールまたは連続している扇のように折り畳んだスタックの形で供給することができ、その上にグラフィックスまたはテキストのようなフィーチャ、およびその組合せをその片面または両面上に印刷することができる感熱印字媒体20上で動作する。処方箋を印刷するための感熱印字媒体20については、図2A〜図2Bを参照しながらさらに詳細に説明する。感熱印字媒体20は、例えば、米国特許第6,784,906号公報(特許文献4)および第6,759,366号公報(特許文献5)に開示されているような感熱ダイで各面がコーティングされているセルロースまたはポリマー基材シートを含む両面感熱紙であってもよい。上記米国特許は、参照により本明細書に組み込むものとする。両面ダイレクト・サーマル印字は、印字媒体20の対向面上にダイを含む感熱印字媒体20により、および印字媒体20の片面上のサーマル印字が印字媒体20の対向面上のサーマル印字に影響を与えるのを防止する十分な耐感熱性を有する基材により容易に行うことができる。
図1について最後の参照をするが、印字媒体20の両面ダイレクト・サーマル印字は、シングルパス・プロセスで行うことができる。別の方法としては、両面ダイレクト・サーマル印字は、第1の方向に移動した場合に、媒体20をサーマル・プリント・ヘッド50および60の一方または両方で画像形成することができ、次に、第1または第2の退避方向に移動している媒体と一緒にサーマル・プリント・ヘッド50および60の一方または両方でさらに画像形成するために退避プロセスにより行うことができる。印刷が完了すると、図2A〜図5を参照しながら以下にさらに詳細に説明する印刷文書を形成するために、印字媒体20を手動または自動的に切断または分離することができる。印刷した文書が処方箋である場合には、印字媒体20の切り離した部分を小冊子またはパンフレットに扇のように折り畳むことができる。これについても図2A〜図5を参照しながら以下にさらに詳細に説明する。
図2Aは、図1の例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10を使用して、処方箋を印刷するための両面感熱印字媒体20の一部の例示としての第1の面140である。図1のところですでに説明したように、感熱印字媒体20は、両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10を使用して、処方箋を印刷するための連続している感熱印字媒体ロールまたは連続している扇のように折り畳んだスタックとして供給することができる。図1の例示としての部分は、感熱印字媒体ロールまたは扇のように折り畳んだスタックを表していることに留意されたい。
さらに、図2Aを参照すると、横ミシン目180、190、200で囲まれている部分150および240は、連続している紙のロール、または連続している紙のスタックを示す。より詳細には、連続している感熱印字媒体ロール、または印字媒体のスタックは、部分150および240のような多数の部分を含む。150および240それぞれは、所定の長さ160および所定の幅170を有する。所定の長さ160は、約5.5インチであってもよく、所定の幅170は、約8.5インチであってもよい。この場合、第1の面140を形成している結合した部分150および240は、約8.5インチ×約11インチに等しい。所定の長さ160の範囲は、約3インチ〜約14インチであってもよく、所定の幅170の範囲は、約3インチ〜約8.5インチであってもよい。部分150および240の所定の長さ160および所定の幅170は、処方箋(例えば、レター・サイズ、リーガル・サイズ等)の特定のサイズ要件に基づいて選択することができることに留意されたい。
さらに、図2Aを参照すると、部分150は、頂部の縁部の幅に沿った横ミシン目180および底部縁部の幅に沿った横ミシン目190により囲まれていてもよい。部分240は、その頂部の縁部の幅に沿った横ミシン目190およびその底部縁部の幅に沿った横ミシン目200により囲まれていてもよい。部分150および240は、さらに、グラフィックス、テキストおよび/またはこれらの組合せを画像形成するための各画像形成面または印刷面210および250を含む。画像形成面210および250は、プリンタ10のセンサ70により検出される各感知マーク220および260を含む。感熱印字媒体20は、感知マーク220および260をセンサ70の方に向けてプリンタ10内に置くことができることに留意されたい。各感知マーク220および260は、センサ70により検出することができるように、各所定の長さ222、262および各所定の幅224、264を有する。例示としての感知マークは、約0.25インチに等しい各所定の長さ222、262および各所定の幅224、264を有する正方形であってもよい。所定の長さ222、262の範囲は、約0.10インチ〜約0.25インチであってもよく、所定の幅224、264の範囲は、約0.10インチ〜約1インチであってよいが、他の長さも可能である。さらに、感知マーク220および260は、第1の面140の左の縁部に合わせて、また各頂部縁部のミシン目180および190から所定の距離230のところに位置または配置することができる。所定の距離230は、約0.25インチであってもよい。特定の要件に基づいて、各部分150および240上の他の位置および距離、ならびに追加の感知マークを容易に使用することができる。
最後に、図2Aを参照しながら、両面感熱印字媒体20上の感知マーク(例えば、感知マーク220および260)および横ミシン目(例えば、180、190、200)の構成について説明する。感知マークおよび横ミシン目の構成は、参照により本明細書に組み込むものとする米国特許第6,784,906号公報(特許文献4)に開示されている感熱印字媒体20の製造プロセスにより作成することができる。感知マークおよび横ミシン目は、感知マークを印刷し、各感知マークに横ミシン目を位置合せする媒体変換プロセスにより同時に形成することができる。ある実施形態の場合には、媒体変換プロセスは、各感知マークへ横ミシン目を位置合せするために、感熱印字媒体20上に感知マークを印刷し、横ミシン目を形成するために、印刷プレスを使用することができる。印刷プレスは、リソグラフィ装置、紫外線リソグラフィ、またはフレキソ印刷を使用することができる。グラビア印刷のような他の印刷方法も、媒体変換プロセス中に使用することができる。他の実施形態の場合には、媒体変換プロセスは、また、各感知マークに横ミシン目を位置合せすると同時に感知マークを画像形成するためにサーマル印字技術を使用することができる。他の実施形態の場合には、媒体変換プロセスは、感熱印字媒体20内に孔、スリット、ミシン目等を形成する際に感知マークを生成することができる。別の方法としては、媒体変換プロセスは、隆起した窪み、リッジ等の形で感知マークを生成することができる。感知マークと横ミシン目を同時に形成すれば、感知マークと横ミシン目の統合性または正確な整合を必ず行うことができる。一実施形態の場合には、横ミシン目を、感知マークとして使用することができる。
図2Bは、図1の例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10を使用して、処方箋を印刷するための両面感熱印字媒体20の一部の例示としての第2の裏面270である。第2の面270上の部分150および240は、グラフィックス、テキストおよびこれらの組合せを画像形成するための各画像形成面または印刷面280および290を含む。感知マークは、第2の面270の左の縁部に合わせて位置または配置されていないが、特定の要件により、このような感知マークを第2の面270上にも形成することができる。これにより、第1の面140または第2の面270をセンサ70の方に向けて、感熱印字媒体20の設置を行うことができる。しかし、処方箋が扇のように折り畳まれている場合には、第1の面140および第2の面270のうちの一方上の感知マークを、処方箋の外側上で見ることができる。それ故、処方箋が印刷されると、感知マークを内部に扇のように折り畳むことができるように、感知マークは一方の表面上に形成される。それ故、第1の面140上に配置される感知マーク220および260を参照のためにダッシュをつけて、第2の面270上に示す。
図3Aは、図1および図2A〜図2Bの両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10および両面感熱印字媒体20を使用して印刷した、例示としての処方箋の例示としての第1の面300である。図3Aの例示としての処方箋は、各画像形成面または印刷面210、250および330を含む、3つの部分150、240および310を含む。各印刷面210、250および330には、グラフィックス、テキストおよび/またはこれらの組合せを画像形成または印刷することができる。印刷または画像形成した場合、感熱印字媒体20の一部は、最後の部分310の下縁部の幅に沿った横ミシン目(または切断部分)320により最後に印刷した部分310のところで切り離されるかまたは切断される。次に、切り離された部分は、横ミシン目190および200に沿って、処方箋内に扇のように折り畳むことができ、この場合、感知マーク220および260は、処方箋の内部に扇のように折り畳まれる。処方箋を折り曲げた場合、依然として最後の感知マーク340を見ることができることに留意されたい。何故なら、部分220、240および310の数が同じでないからである。また、連邦法により秘匿しなければならない任意の薬剤関係の情報を、追加のプライバシーのために処方箋の内部に折り曲げられる第1の面300の印刷面または画像形成面210、250上に印刷または画像形成することができる。
図3Bは、図1および図2A〜図2Bの両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタ10および両面感熱印字媒体20を使用して印刷した、図3Aの例示としての処方箋の例示としての第2の裏面400である。裏面400の各部分150、240および310は、各画像形成面または印刷面280、290および410を含む。各印刷面280、290および410には、グラフィックス、テキストおよび/またはこれらの組合せを画像形成または印刷することができる。図3のところですでに説明したように、印刷した感熱印字媒体20の一部は、最後の部分310の下縁部の幅に沿った横ミシン目(または切断部分)320により最後に印刷した部分310のところで切り離すことができる。次に、切り離された部分は、横ミシン目190および200に沿って、処方箋内に扇のように折り畳むことができる。図3Bに示すように、感知マーク220、260および340は、第1の面300上に配置されていて、第2の面400上で見ることはできないし、感知マーク220および、260は、処方箋の内部に扇のように折り畳まれる。例示としての印刷した処方箋内の部分の数が同じでないので、最後の感知マーク340を処方箋の外部(第1の面300)上で見ることができる。さらに、連邦法により秘匿しなければならない任意の薬剤関係の情報を、追加のプライバシーのために処方箋の内部に折り曲げられる裏面400の印刷面または画像形成面410、290上に印刷または画像形成することができる。
さらに、図3A〜図3Bを参照すると、印刷面210、250および330、および280、290および410上の画像形成または印刷されたグラフィックスおよびテキストは、薬剤の説明、分類、コード、用量、服用回数、相互作用情報等のような記述情報を含むことができる。また、名前、住所、電話番号、医療または他のID番号等のような患者情報を含むことができる。さらに、印刷したグラフィックスおよびテキストは、図形、他のイラストおよび/または処方した薬剤の記述および/またはその形状の説明、色、臭いおよび/または薬剤等を識別する他の特徴を含むことができる。さらに、処方箋を他の人に渡したり、薬剤の間違えた服用の危険を最小限度に低減するために、処方箋を渡す当事者をはっきりと識別するために印刷面上に患者の画像を表示することもできる。価格および/または在庫管理情報も、印刷面に記載することができる。上記情報のうちのいずれかまたはすべてを、さらに、平文テキストまたはグラフィックスで表示することもできるし、またはそうでない場合には、例えば、バーコードの形にコード化することもできる。
図4は、図1の例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタの部分センターライン立面図の略図420である。サーマル・プリンタ10は、第1のプリント・ヘッド60と、第1のプラテン30と、センサ70と、第1のガイド・ローラ470とを含む。これらすべては、支持アーム100と結合していて、感熱印字媒体20の第1の面上に位置する。センサの位置は、サーマル・プリンタ10および感熱媒体20の設計要件に基づいて決定することができる。感熱印字媒体20の一方の端部のところの鎖線および矢印が、感熱印字媒体20のフィード・パスを示していることに留意されたい。さらに、第1の支持アーム100および第2の支持アーム110の間のサーマル・プリンタの内部に収容されている連続している感熱印字媒体のロール500から感熱印字媒体20を引き出すことができることにも留意されたい。印字媒体ロール500を、同様にサーマル・プリンタ10の内部に収容されている連続している扇のように折り畳まれた印字媒体スタックと容易に交換することができることにも留意されたい。サーマル・プリンタ10は、さらに、第2のプリント・ヘッド50、第2のプラテン40、および第2のガイド・ローラ460を含む。これらすべては、ピボット回転することができる支持アーム110と結合していて、感熱印字媒体20の第2の面(裏面)上に位置する。ピボット回転することができる支持アーム110は、感熱印字媒体20を交換し、サーマル・プリンタを修理することができるように、アーム・シャフト(またはヒンジ)130を中心にしてピボット回転する。ピボット回転することができる支持アーム110が支持アーム100に対して閉じると、感熱印字媒体20は、第1のプリント・ヘッド60と対向する第2のプラテン40との間、第2のプリント・ヘッド50と対向する第1のプラテン30との間、および第1のガイド・ローラ470と対向する第2のガイド・ローラ460との間で係合することができる。感熱印字媒体20との接触圧力および感熱印字媒体20の張力は、それぞれスプリング機構440、450、および480を含むスプリング装填の第2のプリント・ヘッド60、第1のプリント・ヘッド50、および第2のガイド・ローラ470により維持することができる。サーマル・プリンタは、また、アーム100に対して制御された速度で、ピボット回転することができるアーム110を開くことができ、例えば、それにより重力の加速によりアーム110上に加わる力によりアーム110が制御されないで閉じることを避けることができるようにするスプリング490を含む。サーマル・プリンタは、また、処方箋の印刷のような印刷動作が完了した場合に、感熱印字媒体20を切り離すための電子的に作動する機械的切断機構430を含むことができる。この機構430は、最後の印刷された部分の横ミシン目に沿って感熱印字媒体20の印刷された部分を切り離すために使用することができる(例えば、図2A〜図3Bを参照)。
図4をさらに参照すると、プリント・ヘッド50および60は、ほぼ一直線上に位置していて、ほぼ対向方向を向いていることに留意されたい。その結果、感熱印字媒体20のフィード・パスは、プリント・ヘッド50および60がほぼ一直線の方向を向いている場合にはほぼ直線状のパスになる。この構成により、サーマル・プリンタから感熱印字媒体20を正面から容易に取り出すことができる。また、直線状のフィード・パスにより、第2のプリント・ヘッド50および第1のプラテン30を通しての第1のプリント・ヘッド60および第2のプラテン40からの感熱印字媒体20の自動的な引き出しを可能にすることを含む感熱印字媒体20の交換および供給の自動化が容易になる。プリント・ヘッド50および60の一直線の向きについて説明したが、可変角度方向(例えば、45、90、135および180度)を含む第2のプリント・ヘッド60に対する第1のプリント・ヘッド50の別の方向も、サーマル・プリンタ10、感熱印字媒体20および/または所望の媒体フィード・パスの特定の設計要件に基づいて使用することができる。
さらに図4を参照すると、サーマル・プリンタは、また、サーマル・プリンタの動作を制御するための制御エレクトロニクスを含む。制御エレクトロニクスは、マザーボード350、マイクロプロセッサまたは中央処理装置(CPU)360、および1つまたは複数のダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、および/または不揮発性ランダム・アクセス・メモリ(NVRAM)印刷バッファ・メモリ素子のようなメモリ370を含むことができる。サーマル・プリンタ10は、さらに、販売時点端末(POS)(図示せず)またはサーマル・プリンタへデータを入力し、サーマル・プリンタからデータを出力するためのコンピュータ(図示せず)のような1つまたは複数のホストまたは補助システムと通信するための通信制御装置380を備える。通信制御装置380は、とりわけ、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)、イーサネットおよび/または無線通信をサポートすることができる。印刷のためのデータは、通常、通信制御装置380を介してサーマル・プリンタ10と通信しているホストPOS端末またはコンピュータにより提供される。処方した薬剤情報、安全情報、および顧客情報のような印刷のための補足データも、通信制御装置380によりサーマル・プリンタに直接データを提供している、またはホストPOS端末またはコンピュータにより間接的にデータを提供しているネットワーク・サーバ(図示せず)により提供することもできる。印刷のための補足データは、顧客および処方した薬剤が識別した場合に変化することができる。
最後に図4を参照すると、両面ダイレクト・サーマル・プリンタ10のメモリ370は、印字媒体20の片面または両面上に反復して印刷される予め定義したデータの1つまたは複数のブロックを格納するために、予め定義した印刷データ記憶領域を有することができる。予め定義した印刷データのブロックは、例えば、記憶識別子、ロゴ等を含むことができる。さらに、予め定義した印刷データのブロックは、さらに、保証、否認、返却方針、規制情報等のような法的情報を含むこともできる。予め定義した印刷データは、感熱印字媒体20の同じまたは対向する媒体面上にPOS端末またはコンピュータと関連するアプリケーション・ソフトウェアが提出したデータと一緒に印刷することができる。複数のデータ・ブロックを予め定義した印刷データ記憶領域内に格納する場合には、自身が印刷される位置または面等であってもよい、ハードウェアまたはソフトウェア・スイッチ390を使用して印刷のために交互に選択することができる。
図5は、図1のもう1つの例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタの部分センターライン立面図のもう1つの略図510である。この例の場合、サーマル・プリンタは、連続している感熱印字媒体ロール500の迅速な交換を容易にし、および/またはもっと大きなサイズの連続している感熱印字媒体ロール500の使用を容易にするために、ロール支持体530によりサーマル・プリンタの外部上で、連続している感熱印字媒体ロール500のような感熱印字媒体20を支持するように設計することができる。連続している感熱印字媒体ロール500は、連続している扇のように折り畳まれたスタックと容易に交換することができ、ロール支持体530は、スタック支持体により容易に交換することができることに留意されたい。図5のサーマル・プリンタの場合には、プリント・ヘッド50および60は、ほぼ一直線上に位置していて、ほぼ対向方向を向いていて、そのため、フィード・パスはほぼ直線状になり、それにより感熱印字媒体20を自動的に交換および装填することができる。さらに、感熱印字媒体20を整合し、それにより感熱印字媒体20の自動的装填および供給を容易にするために、1つまたは複数のガイド520を使用することができる。
図6は、図2Aの1つまたは複数の感知マーク220、260を検出するための、図1および図4〜図5の両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタにより走査した例示としての垂直でクリアなゾーン602である。垂直でクリアなゾーン602は、サーマル・プリンタのメモリ370内に格納することができ、さらに、販売時点端末(POS)(図示せず)またはコンピュータ(図示せず)のようなホストまたは補助システムにより通信制御装置380を介してサーマル・プリンタに供給することができる。予め定義した垂直でクリアなゾーン602は、特定の要件に基づいて調整することができるものであってもよい。図2Aの感知マーク220、260を感熱印字媒体20上に置くことができ、フィード・パスに沿って移動した場合に、センサ70が感熱印字媒体20を走査することができる領域をカバーするように予め定義することができる。検出との干渉を緩和するために、センサ70が感知マーク220、260を走査することができる垂直でクリアなゾーン602内の感熱印字媒体20上には他の印刷は存在していてはならない。しかし、センサ70および関連する制御エレクトロニクスを、さらに感知マーク220、260のサイズ(例えば、幅224、264および長さ222、262)、その位置(例えば、各頂縁部ミシン目180および190からの距離230)、および/または他の機械読み取り可能特性(例えば、光学特性、機械特性、電気特性等)に基づいて、垂直でクリアなゾーン602内の感知マーク220、260と他の印刷とを区別することができるようにすることもできる。
サーマル・プリンタ10の動作中、また図1〜図6に示すように、感熱印字媒体20を連続している感熱印字媒体ロール500から引き出すこともできるし、連続している扇のように折り畳んだ印字媒体スタックから取り出すこともできるし、両面画像形成のためにフィード・パスに沿ってプリント・ヘッド50および60の方向に移動することもできる。その後で、感熱印字媒体20をサーマル・プリンタ10の外部に取り出すことができる。印刷動作中、センサ70は、メモリ370からマイクロプロセッサ360により予め定義した垂直でクリアなゾーン602を入手し、図2Aの感知マークを検出するために、予め定義した垂直でクリアなゾーン602を走査する。センサ70が、その前縁部、後縁部、幅、長さ等のような垂直でクリアなゾーン602内の感知マークを検出すると、センサ70は、マイクロプロセッサ360に信号を送る。マイクロプロセッサ360は、図2A〜図3Bに示すように、感熱印字媒体20の個々の部分の各面を印刷または画像形成するために、1つまたは複数のプリント・ヘッド50および60の動作を制御するためのタイミング・デバイスとしてこの信号を使用する。
さらに、センサ70による感知マークの検出は、また、感熱印字媒体20がサーマル・プリンタ10の外部に押し出された時、印刷動作の一部または前部が完了した場合に、感熱印字媒体20を切り離すために、切断機構430の動作を制御するために使用される。切断機構430の作動は、図2A〜図3Bの感熱印字媒体20の横ミシン目180、190、200または320に沿った指定の位置のところで感熱印字媒体20を切断するようにタイミングが取られる。別の方法としては、切断機構430の動作を、例えば、印刷したまたは印刷するグラフィックスまたはテキスト情報により可変位置のところで感熱印字媒体20を切断するようにタイミングをとることもできるし、または例えば、印刷動作のすべてまたは一部の完了に合わせてタイミングを取ることもできる。
今まで、処方箋のような文書を画像形成するための両面感熱媒体およびそのための両面サーマル・プリンタについて説明してきた。両面サーマル・プリンタは、従来のレーザ・プリンタによる処方箋の印刷に関連する固有の問題を解決する。両面画像形成と一緒に使用する連続している停止しない感熱媒体の流れに対する両面感熱媒体プリンタを使用すれば、レーザ・プリンタを使用して二重モードで文書を印刷するために共通して使用する二重ループが必要なくなる。感熱媒体上の感知マークと感知マークを検出するためのサーマル・プリンタの1つまたは複数のセンサとを組合せると、処方箋のような文書の画像形成を非常にうまく制御することができる。感知マークおよび横ミシン目を含む感熱媒体のフォーマットおよび設計により、処方箋のような可変長の文書を画像形成する際に効率が向上し、節約を行うことができる。特に処方箋について説明すると、ページの置き間違いの可能性が高いレーザ印刷プロセス中のいくつかの個々のページを処理する代わりに、例示としての実施形態は、取り扱いが易しく、法的に秘匿しなければならない秘密情報をカバーし、処方パッケージにうまく取り付けることができる連続している扇のように折り畳まれた処方箋のためのものである。
上記説明は説明のためのものであり、本発明を制限するためのものではない。上記説明を読めば、当業者であれば多くの他の実施形態を理解することができるだろう。それ故、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照しながら、このような特許請求の範囲の等価物の全範囲に沿って決定すべきである。
米国特許法施行規則1.72条(b)項に適合するために要約を添付してあるので、読者は技術的開示の性質および要点を迅速に理解することができるだろう。本明細書を、特許請求の範囲または意味を解釈し、制限するために使用しないとの了解により本明細書を提出する。
実施形態の上記説明においては、説明を簡単にするために種々の機能を1つの実施形態内に一緒にグループ分けしてある。開示のこの方法は、特許請求の範囲記載の実施形態は、各請求項に明示してあるものよりももっと多くの機能を有することを反映していると解釈すべきではない。それどころか、添付の特許請求の範囲が反映しているように、本発明の主題は、1つの開示の実施形態のすべての機能より少ない。それ故、添付の特許請求の範囲を、各請求項が、別々の例示としての実施形態としてそれ自身に基づくものとして「発明を実施するための最良の形態」内に含めてある。
例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタの略図である。 例示としての図1の両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタを使用する、処方箋を印刷するための両面サーマル・プリンタの一部の例示としての第1の面を示す。 例示としての図1の両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタを使用する、処方箋を印刷するための両面サーマル・プリンタの一部の例示としての第2の面を示す。 図1および図2A〜図2Bの両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタおよび両面感熱印字媒体を使用して印刷した、例示としての処方箋の例示としての第1の面を示す。 図1および図2A〜図2Bの両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタおよび両面感熱印字媒体を使用して印刷した、例示としての処方箋の例示としての第2の面を示す。 図1の例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタの部分センターライン立面図の略図である。 図1の例示としての両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタの部分センターライン立面図のもう1つの略図である。 図2Aの1つまたは複数の感知マークを検出するために、図1および図4〜図5の両面画像形成ダイレクト・サーマル・プリンタにより走査した例示としての垂直クリア・ゾーンを示す。

Claims (2)

  1. 両面感熱媒体に画像形成する両面サーマル・プリンタであって、
    前記両面感熱媒体は、所定の長さと所定の幅に区画された部分が前記両面感熱媒体の印刷時における移動方向となる長さ方向において複数連続して成るものであり、複数の前記部分のそれぞれには、共通する一方の面の前記長さ方向と直交する幅方向の端部において、各前記部分より小さい領域であって外縁のうちの一辺が前記長さ方向と平行である帯状のゾーンの内部に1つの感知マークが配置されており、前記ゾーンの大きさは複数の前記部分のいずれにおいても同じであり、前記ゾーンにおける前記感知マークの位置はいずれの前記ゾーンにおいても同じであり、
    前記両面サーマル・プリンタは、
    前記両面感熱媒体の一方の面に接して前記両面感熱媒体を移動させる第1のプラテンと、
    前記両面感熱媒体の他方の面に接して前記第1のプラテンと協働して前記両面感熱媒体を移動させる第2のプラテンと、
    前記両面感熱媒体を挟み前記第2のプラテンに対向して配置される第1のプリント・ヘッドと、
    前記両面感熱媒体を挟み前記第1のプラテンに対向して配置される第2のプリント・ヘッドと、
    外部装置から、前記両面感熱媒体における前記感知マークが配置された前記ゾーンの位置情報を受信して格納するメモリと、
    前記メモリに格納している前記ゾーン位置情報に基づいて前記両面感熱媒体における前記ゾーンを走査することにより前記感知マークを検出するセンサと、
    前記両面感熱媒体の幅方向に沿って前記両面感熱媒体を切断する切断機構と、
    前記センサによって検出された前記感知マークをもとに、前記両面感熱媒体の1つの前記部分または複数の連続している前記部分に文書又は画像を形成するよう前記第1のプリント・ヘッドおよび前記第2のプリント・ヘッドの一方または両方の動作を制御するマイクロプロセッサと、を備え、
    前記マイクロプロセッサは、前記センサによって検出された前記感知マークをもとに、前記第1のプリント・ヘッドおよび前記第2のプリント・ヘッドにより文書又は画像が印刷された前記両面感熱媒体の1つの前記部分または複数の連続している前記部分における最後の部分の後を切断するように前記切断機構を制御することを特徴とする両面サーマル・プリンタ。
  2. 各前記部分は、前記幅方向において前記両面感熱媒体の一方の端部から他方の端部に至る横ミシン目により囲まれており、前記切断機構は、前記横ミシン目において前記両面感熱媒体を切断することを特徴とする請求項1に記載の両面サーマル・プリンタ。
JP2008558249A 2006-03-07 2006-08-28 両面サーマル・プリンタ Expired - Fee Related JP5238517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77978106P 2006-03-07 2006-03-07
US77978206P 2006-03-07 2006-03-07
US60/779,782 2006-03-07
US60/779,781 2006-03-07
US11/503,326 US9024986B2 (en) 2006-03-07 2006-08-11 Dual-sided thermal pharmacy script printing
US11/503,326 2006-08-11
PCT/US2006/033680 WO2007102841A1 (en) 2006-03-07 2006-08-28 Dual-sided thermal pharmacy script printing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009528934A JP2009528934A (ja) 2009-08-13
JP5238517B2 true JP5238517B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=38475173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558249A Expired - Fee Related JP5238517B2 (ja) 2006-03-07 2006-08-28 両面サーマル・プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9024986B2 (ja)
EP (1) EP1993841B1 (ja)
JP (1) JP5238517B2 (ja)
WO (1) WO2007102841A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7777770B2 (en) * 2005-12-08 2010-08-17 Ncr Corporation Dual-sided two-ply direct thermal image element
US7828490B2 (en) * 2006-05-31 2010-11-09 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including a cover holding a thermal head and a platen roller on a hinged frame
US8440826B2 (en) 2007-06-22 2013-05-14 Basf Se Light emitting Cu (I) complexes
US8707898B2 (en) * 2008-02-13 2014-04-29 Ncr Corporation Apparatus for fanfolding media
US9975368B2 (en) 2008-02-13 2018-05-22 Iconex Llc Fanfold media dust inhibitor
US8985738B2 (en) * 2009-10-30 2015-03-24 Ncr Corporation Multipurpose printer protecting print elements from adhesive on the medium
JP2011178144A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Seiko Epson Corp 媒体処理装置のギャップ制御方法および媒体処理装置
US8931874B1 (en) * 2013-07-15 2015-01-13 Eastman Kodak Company Media-tracking system using marking heat source
US9718288B2 (en) * 2014-03-27 2017-08-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Locating a target through media
JP5854105B2 (ja) * 2014-10-14 2016-02-09 セイコーエプソン株式会社 プリンター
JP6609944B2 (ja) * 2015-03-13 2019-11-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法

Family Cites Families (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720480A (en) * 1985-02-28 1988-01-19 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Sheet for heat transference
US3466423A (en) 1967-06-19 1969-09-09 Ncr Co Thermal half-select printing matrix
US3518406A (en) 1967-06-19 1970-06-30 Ncr Co Thermal half-select printing matrix
US3663390A (en) 1970-09-24 1972-05-16 Westinghouse Electric Corp Method of changing color play range of liquid crystal materials
US3947854A (en) 1974-09-16 1976-03-30 Ncr Corporation Thermal printer systems
FR2296726A1 (fr) 1974-12-30 1976-07-30 Ciba Geigy Ag Procede d'impression par transfert sur des matieres fibreuses hydrophiles ou des melanges de matieres fibreuses hydrophiles et synthetiques au moyen de colorants disperses reactifs ou d'azurants optiques sublimables
USRE30116E (en) 1975-03-24 1979-10-16 Moore Business Forms, Inc. Carbonless manifold business forms
JPS5851172Y2 (ja) 1976-11-15 1983-11-21 富士通株式会社 用紙折りたたみ装置
US4161277A (en) 1977-08-30 1979-07-17 Xerox Corporation Improper copy run program entry check for electrostatic type reproduction or copying machines
US4309255A (en) 1980-09-10 1982-01-05 International Business Machines Corporation Electrochromic recording paper
JPS588668A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 Shinko Electric Co Ltd 感熱式印刷装置による両面印刷方法
JPS58134788A (ja) 1982-02-05 1983-08-11 Ricoh Co Ltd 感熱記録シ−ト
JPS60178774A (ja) 1984-02-24 1985-09-12 Canon Inc フアクシミリ装置
AT397636B (de) 1984-10-11 1994-05-25 Skidata Gmbh Thermisch beschriftbares material
EP0213122B2 (de) * 1984-04-16 1992-06-17 SKIDATA COMPUTER GESELLSCHAFT m.b.H. Optisch codierbares, flächenförmiges ticket
JPS61208564A (ja) * 1985-03-13 1986-09-16 Kobayashi Kirokushi Seizosho:Kk 薬袋書記システム
US5196297A (en) 1985-12-16 1993-03-23 Polaroid Corporation Recording material and process of using
JPH0761141B2 (ja) 1985-12-27 1995-06-28 株式会社日立製作所 ビデオメモリ
US4708500A (en) 1986-01-13 1987-11-24 Ncr Corporation Thermal printer
JPS62178381A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Nec Home Electronics Ltd カラ−インクシ−ト位置出し用光検出器の設置装置
US5707925A (en) 1986-04-11 1998-01-13 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image formation on objective bodies
EP0266430B1 (en) 1986-04-11 1995-03-01 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image formation on object
ATE94472T1 (de) 1986-06-12 1993-10-15 Kohjin Co Thermisches aufzeichnungsblatt hoher qualitaet und herstellungsverfahren.
JPH0686127B2 (ja) 1986-06-23 1994-11-02 興 和 株 式 會 社 発熱型画像記録装置
US4853256A (en) 1986-08-14 1989-08-01 Ncr Corporation Two ply thermal paper and method of making
DE3810207A1 (de) 1987-03-27 1988-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd Waermeempfindliches mehrfarben-aufzeichnungsmaterial
US4965166A (en) 1988-03-02 1990-10-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor recording material
JPH087398B2 (ja) 1988-09-29 1996-01-29 富士写真フイルム株式会社 多色記録材料
JPH02212176A (ja) * 1989-02-14 1990-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ装置
JPH02231152A (ja) 1989-03-06 1990-09-13 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
US4924275A (en) 1989-05-12 1990-05-08 Storage Technology Corporation Printer switchable between duplex and simplex mode on a page by page basis
US5264279A (en) 1989-09-19 1993-11-23 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Composite thermal transfer sheet
JP2848894B2 (ja) 1990-01-30 1999-01-20 武藤工業株式会社 サーマル記録装置
JPH03234560A (ja) 1990-02-10 1991-10-18 Omron Corp 表裏印刷装置
JP2627348B2 (ja) 1990-03-16 1997-07-02 セイコー電子工業株式会社 ラインサーマルプリンタ
US5769457A (en) * 1990-12-01 1998-06-23 Vanguard Identification Systems, Inc. Printed sheet mailers and methods of making
JPH03293171A (ja) 1990-04-11 1991-12-24 Seiko Epson Corp 両面印字ドットマトリックスプリンタの印字制御方法
IE67875B1 (en) 1990-11-08 1996-05-01 Balmaha Ltd A printer
US5584590A (en) 1990-11-14 1996-12-17 Seiko Epson Corporation Printer and method for controlling the same
JP3350940B2 (ja) 1990-11-14 2002-11-25 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
US5428714A (en) 1990-11-16 1995-06-27 Seiko Epson Corporation Status and command function extension for industry standard printer interfaces
JPH04241993A (ja) 1991-01-14 1992-08-28 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート
US5219821A (en) 1991-02-19 1993-06-15 Nashua Corporation Non-acidic barrier coating
US5318943A (en) 1991-05-27 1994-06-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image receiving sheet
DE69219675T2 (de) 1991-06-21 1997-10-23 Seiko Epson Corp Drucker und Druckpapierkontrolle
US5555349A (en) 1992-06-22 1996-09-10 Seiko Epson Corporation Printing device and recording paper control
JPH0543127A (ja) 1991-08-08 1993-02-23 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd レシート等の発行装置
EP0545442B1 (en) 1991-12-06 1995-04-05 New Oji Paper Co., Ltd. Microcapsule containing ultraviolet absorber and heat sensitive recording material using the same
US5267899A (en) 1992-01-23 1993-12-07 Moore Business Forms, Inc. Defective equipment window stickers
EP0570909B1 (en) 1992-05-22 1997-08-20 Seiko Epson Corporation Printer and method for controlling it
EP0574332A3 (en) 1992-06-09 1994-08-17 Eastman Kodak Co Thermal printer having a noncontact sensor for determining media type
US5366952A (en) 1992-06-22 1994-11-22 Kanzaki Specialty Papers Double-surface heat-sensitive record material
RU2088969C1 (ru) 1992-07-09 1997-08-27 Александр Федорович Щегловитов Принтер
US5537550A (en) 1992-11-18 1996-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Interactive network board for logging peripheral statistics with logging level commands
US5284816A (en) * 1992-11-19 1994-02-08 Eastman Kodak Company Two-sided thermal printing system
US5319392A (en) 1992-12-21 1994-06-07 Pitney Bowes Inc. Thermal printing apparatus having variable speed printing
JPH07110543B2 (ja) * 1993-03-11 1995-11-29 株式会社アイ・イーエス 熱転写式両面印字装置
US5810397A (en) 1993-05-03 1998-09-22 The Standard Register Company Thermally imagable business record and method of desensitizing a thermally imagable surface
US5456539A (en) 1993-05-25 1995-10-10 Duplex Printer, Inc. Printer with dual opposing printheads
SG66232A1 (en) 1993-11-08 1999-07-20 Seiko Epson Corp Printing apparatus control method therefor and data processing apparatus using the printing apparatus
US5585321A (en) 1993-11-09 1996-12-17 Rand Mcnally & Company Enhanced thermal papers with improved imaging characteristics
JP3483044B2 (ja) 1993-11-16 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷システム、及びステータス変化検出方法
DE69312720T3 (de) 1993-12-10 2003-11-27 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Sicherheitsdokument mit einem durchsichtigen oder durchscheinenden Träger und mit darin enthaltenden Interferenzpigmenten
US5476698A (en) 1994-10-06 1995-12-19 Moore Business Forms, Inc. Slapper picking ticket
US5686159A (en) 1994-10-26 1997-11-11 Moore Business Forms, Inc. Imagable piggyback label
CA2161376C (en) 1994-10-27 2005-01-11 Toshiaki Minami Reversible multi-color thermal recording medium
JPH08127152A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Canon Inc 印刷装置および印刷装置の翻訳印刷方法
JP3365876B2 (ja) 1994-12-20 2003-01-14 富士写真フイルム株式会社 記録装置及び記録媒体
EP0724964B1 (en) 1995-01-31 1998-09-16 Agfa-Gevaert N.V. Direct thermal printing method and apparatus
US5667303A (en) 1995-03-10 1997-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Time-temperature integrating indicator device
JP3241562B2 (ja) 1995-03-17 2001-12-25 パイオニア株式会社 サーマルプリンタ
US5727135A (en) 1995-03-23 1998-03-10 Lexmark International, Inc. Multiple printer status information indication
JPH08258342A (ja) 1995-03-27 1996-10-08 Oki Data:Kk 記録装置及び記録方法
JPH0986041A (ja) 1995-09-26 1997-03-31 Mitsubishi Paper Mills Ltd 両面感熱記録紙及びその製造方法
JP3142467B2 (ja) 1995-10-12 2001-03-07 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタ
US6042264A (en) 1995-10-23 2000-03-28 Lifelines Technology, Inc. Time-temperature indicator device and method of manufacture
US5741592A (en) 1995-12-20 1998-04-21 Ncr Corporation Microsencapsulated system for thermal paper
JPH09183427A (ja) 1995-12-28 1997-07-15 Casio Comput Co Ltd 印刷装置及びラベルテープ
KR970058945A (ko) 1996-01-17 1997-08-12 김광호 열전사 프린터
JPH1035037A (ja) 1996-07-24 1998-02-10 Brother Ind Ltd 記録装置
US5789340A (en) 1996-07-31 1998-08-04 Eastman Kodak Company Subbing layer for composite thermal dye transfer ID card stock
US5846900A (en) 1996-07-31 1998-12-08 Eastman Kodak Company Composite thermal dye transfer ID card stock
US6000726A (en) 1996-09-17 1999-12-14 Campbell; Christopher C. Multi-layered dual adhesive label
JP3684704B2 (ja) 1996-09-19 2005-08-17 ソニー株式会社 携帯型画像処理装置
US5792725A (en) 1996-09-24 1998-08-11 Eastman Kodak Company Thermal dye transfer magnetic ID card
US5756188A (en) 1996-09-26 1998-05-26 Eastman Kodak Company Image-receiving laminate for ID card stock
GB2318093A (en) 1996-10-14 1998-04-15 Esselte Nv A tape printing apparatus having two modes of operation
JP3623084B2 (ja) 1996-10-18 2005-02-23 株式会社リコー 感熱性粘着ラベルの熱活性化方法及び感熱性粘着ラベルの貼り付け方法
DK0934169T3 (da) 1996-10-24 2002-08-05 Contra Vision Ltd Fremgangsmåde til fremstilling af varige aftryk på substrater
US5883043A (en) 1997-08-27 1999-03-16 Ncr Corporation Thermal paper with security features
US6130185A (en) 1997-07-11 2000-10-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer-receiving sheet and method for manufacturing same
US6416154B1 (en) 1997-07-12 2002-07-09 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with two dimensional code identification
US5980128A (en) 1997-07-28 1999-11-09 Agfa-Gevaert N.V. Unit for thermal treatment of an imaging element following image exposure
US20020124950A1 (en) 1997-08-21 2002-09-12 Walter Klima Liquid crystal display
US5961228A (en) 1997-08-22 1999-10-05 Paxar Corporation Modular printer
US5918910A (en) 1997-12-19 1999-07-06 Ncr Corporation Product tracking system and method
US6151037A (en) 1998-01-08 2000-11-21 Zebra Technologies Corporation Printing apparatus
US6106910A (en) 1998-06-30 2000-08-22 Ncr Corporation Print media with near infrared fluorescent sense mark and printer therefor
JPH11286147A (ja) 1998-04-02 1999-10-19 Nec Yonezawa Ltd 両面印刷機構
JPH11286174A (ja) 1998-04-02 1999-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPH11328534A (ja) * 1998-04-27 1999-11-30 Ncr Internatl Inc 金銭登録機
US5964541A (en) 1998-07-28 1999-10-12 Ncr Corporation Thermal printer apparatus
US6197722B1 (en) 1998-09-28 2001-03-06 Eastman Kodak Company Imaging member with multifunctional coupler
US6165937A (en) 1998-09-30 2000-12-26 Ncr Corporation Thermal paper with a near infrared radiation scannable data image
US6095414A (en) 1998-11-13 2000-08-01 Ncr Corporation ATM delivery roll validation
JP3320367B2 (ja) 1998-12-08 2002-09-03 富士通株式会社 両面印刷装置および同装置の制御方法
US6631986B2 (en) 1998-12-16 2003-10-14 Silverbrook Research Pty Ltd Printer transport roller with internal drive motor
US6241386B1 (en) 1998-12-28 2001-06-05 Randy Martin Limburg Decal with multiple concealing features that selectively display or conceal temperature sensors according to ambient temperature
JP2000289259A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Fuji Photo Film Co Ltd 両面プリント方法及びシステム
US6210517B1 (en) 1999-04-13 2001-04-03 Diversified Chemical Technologies, Inc. Radiation-cured, non-blocking heat activated label adhesive and coatings and method for using same
US6524000B1 (en) 1999-04-30 2003-02-25 Ncr Corporation Time-temperature indicators activated with direct thermal printing and methods for their production
JP2000315275A (ja) 1999-05-06 2000-11-14 Hitachi Ltd 明細票発行機構を具備する装置
JP3614730B2 (ja) 1999-09-13 2005-01-26 アルプス電気株式会社 プリンタ
JP3411869B2 (ja) * 1999-11-10 2003-06-03 沖電気工業株式会社 帳票処理装置
JP2001199095A (ja) 2000-01-18 2001-07-24 Alps Electric Co Ltd 両面印刷プリンタ
US6350072B1 (en) 2000-02-24 2002-02-26 Xerox Corporation Printer with plural mode integral module for document handling print output and print duplex inversion
US6544925B1 (en) 2000-03-02 2003-04-08 Lifelines Technology, Inc. Activatable time-temperature indicator system
JP2001266257A (ja) 2000-03-21 2001-09-28 Casio Comput Co Ltd 広告データ運用システムおよびそのプログラム記録媒体・伝送媒体
US20010034775A1 (en) 2000-03-27 2001-10-25 Masahiro Minowa Method, computer product and network system for receiving and placement processing of advertising information
JP2002037224A (ja) 2000-07-21 2002-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd 梱包体の製造方法、梱包体、及び印刷装置
US6562755B1 (en) 2000-10-31 2003-05-13 Ncr Corporation Thermal paper with security features
US6982737B2 (en) 2001-03-01 2006-01-03 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Printing method and apparatus
JP2002273961A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Hitachi Koki Co Ltd 連続紙印刷装置の印刷開始位置設定方法。
US6801233B2 (en) 2001-05-30 2004-10-05 Polaroid Corporation Thermal imaging system
US6737137B2 (en) 2001-07-03 2004-05-18 Quality Assured Enterprises, Inc. Adhesive image transfer labels and method of manufacture thereof
JP2003011404A (ja) * 2001-07-05 2003-01-15 Oki Joho Systems:Kk リライタブル記録表示装置
US6543808B1 (en) 2001-07-05 2003-04-08 Translucent Technologies, Llc Direct thermal printable pull tabs
JP2003039769A (ja) 2001-07-31 2003-02-13 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ
DE10139653A1 (de) 2001-08-11 2003-02-20 Tesa Ag Etikett mit erhöhter Fälschungssicherheit
US6786263B1 (en) 2001-09-07 2004-09-07 Fox Iv Technologies, Inc. Apparatus for printing and applying labels
FI110677B (fi) 2001-10-12 2003-03-14 Jujo Thermal Oy Lämpöherkkä tallennusmateriaali
US6544709B1 (en) 2001-10-19 2003-04-08 Arkwright, Inc. Glossy electrophotographic media comprising an opaque coated substrate
US6986719B2 (en) 2001-12-06 2006-01-17 Callaway Golf Company Golf ball with temperature indicator
US6784906B2 (en) 2001-12-18 2004-08-31 Ncr Corporation Direct thermal printer
US6759366B2 (en) 2001-12-18 2004-07-06 Ncr Corporation Dual-sided imaging element
WO2003053711A1 (fr) 2001-12-20 2003-07-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Materiau de thermographie
US6803344B2 (en) 2001-12-21 2004-10-12 Ncr Corporation Thermal paper with preprinted indicia
US6663304B2 (en) 2002-01-30 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Simultaneously printing information on two sides of print media
JP2003251595A (ja) 2002-02-28 2003-09-09 Seiko Epson Corp レシート印刷用プリンタ及びその制御方法
US6787108B2 (en) 2002-04-02 2004-09-07 Cmc Daymark Corporation Plural intrinsic expiration initiation application indicators
US6705786B2 (en) 2002-04-11 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Duplex printing of print sheets
US20040084631A1 (en) 2002-10-30 2004-05-06 Eastman Kodak Company Apparatus and method for radiation verification
WO2004058508A2 (en) 2002-12-23 2004-07-15 Polaroid Corporation Thermal printer assembly
DE10307798A1 (de) * 2003-02-24 2004-09-09 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren zum Überwachen von gedruckten Daten in einem Drucksystem
FI116318B (fi) 2003-02-27 2005-10-31 Avantone Oy Painetut TTI-indikaattorit
JP4158563B2 (ja) 2003-03-12 2008-10-01 ブラザー工業株式会社 両面記録装置
JP2005001887A (ja) 2003-05-21 2005-01-06 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
US7160608B2 (en) 2003-06-30 2007-01-09 Oji Paper Co., Ltd. Coated paper
US6962449B2 (en) 2003-06-30 2005-11-08 Electronics For Imaging, Inc. Methods and apparatus for media selection in cluster printing systems
JP3854951B2 (ja) 2003-08-08 2006-12-06 キヤノン株式会社 データ処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
US20050146739A1 (en) 2003-12-26 2005-07-07 Cody Rayl Method and apparatus for print driver simplex/duplex control
JP4780917B2 (ja) 2004-01-05 2011-09-28 キヤノン株式会社 印刷装置
US7071143B2 (en) 2004-01-28 2006-07-04 Eastman Kodak Company Direct thermographic materials with improved protective layers
US6962763B2 (en) 2004-02-25 2005-11-08 Eastman Kodak Company Silver-free black-and-white thermographic materials
JP4527522B2 (ja) * 2004-06-01 2010-08-18 セイコーインスツル株式会社 熱活性化装置およびシート材の搬送方法
KR100565070B1 (ko) 2004-06-02 2006-03-30 삼성전자주식회사 열반응 용지의 종류 판별방법
JP4438943B2 (ja) 2004-06-29 2010-03-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成位置補正方法、記録媒体及びコンピュータが読み取り可能なプログラム
US7170538B2 (en) 2004-09-27 2007-01-30 Paxar Americas, Inc. Thermal and inkjet printer
JP2006095755A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Sharp Corp 画像記録装置
US7589752B2 (en) 2005-01-15 2009-09-15 Ncr Corporation Two-sided thermal printing
JP2006256289A (ja) 2005-03-18 2006-09-28 Gogasha:Kk 高粘度の即乾性水性インクを使用した両面印刷可能なインクジェット印刷装置
US20060289633A1 (en) 2005-06-23 2006-12-28 Ncr Corporation Receipts having dual-sided thermal printing
US7581800B2 (en) 2005-11-17 2009-09-01 Kyocera Mita Corporation System for scanning recycled paper before printing
US8067335B2 (en) 2006-03-07 2011-11-29 Ncr Corporation Multisided thermal media combinations
US8114812B2 (en) 2006-03-03 2012-02-14 Ncr Corporation Two-sided thermal paper
JP5111772B2 (ja) 2006-03-24 2013-01-09 株式会社沖データ 印刷装置
US20070273743A1 (en) 2006-05-29 2007-11-29 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Double-side printer system and control method thereof
US7671878B2 (en) 2006-05-29 2010-03-02 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Thermal printer and paper recognition method
US7950860B2 (en) 2006-05-30 2011-05-31 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Thermal printer and drive control method of thermal head
JP4388036B2 (ja) 2006-06-02 2009-12-24 東芝テック株式会社 両面印刷装置
US7930222B2 (en) 2006-06-27 2011-04-19 Quiq, Inc. Method and system for preparing a set of paired identification labels
JP4506845B2 (ja) 2008-02-01 2010-07-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及び印刷制御方法
JP2010210652A (ja) 2009-03-06 2010-09-24 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007102841A1 (en) 2007-09-13
EP1993841B1 (en) 2018-10-17
JP2009528934A (ja) 2009-08-13
EP1993841A4 (en) 2010-11-03
EP1993841A1 (en) 2008-11-26
US9024986B2 (en) 2015-05-05
US20070211094A1 (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5238517B2 (ja) 両面サーマル・プリンタ
JP5279091B2 (ja) 両面ダイレクト・サーマル・プリンタ
US10268932B2 (en) Modular print engines and modular print engine components
WO2008150519A1 (en) Two-sided thermal print command
JP2010530816A (ja) 両面サーマル・プリンタの制御
EP2477918A1 (en) Dual hopper assembly
US8367580B2 (en) Dual-sided thermal security features
JP5322347B2 (ja) 両面感熱媒体及び両面感熱印刷システム
JP5033884B2 (ja) 両面熱印刷の検出
US8182161B2 (en) Controlled fold document delivery
JP4852155B2 (ja) 両面感熱用紙カード及びその製造方法
WO2004056683A1 (ja) 用紙パッケージ、パッケージ材及びプリンタ
JP2005332141A (ja) 通帳類の印刷装置及び印刷方法
JP2005254594A (ja) 通帳類捲り装置
JP2005279983A (ja) レシートプリンタ
EP3280596B1 (en) Modular print engines and modular print engine components
JP2005144756A (ja) 通帳類捲り装置
JP4328137B2 (ja) プリンタのスタッカ装置
JP2004202760A (ja) プリンタおよび用紙切断方法
JP2017007298A (ja) プリンタ、インクリボン
JP2009125944A (ja) プリンタ、印刷方法、及び、印刷物
JP2016155345A (ja) カードプリンタ用アタッチメント及びこのアタッチメントを用いた印字方法
JP4371737B2 (ja) 通帳類印刷装置及び通帳類印刷方法
JP2005349700A (ja) 通帳類印刷装置及び印刷方法
JP2009126028A (ja) プリンタ、印刷方法、及び、印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120417

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120425

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5238517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees