JP3792698B2 - 抗体含有溶液製剤 - Google Patents

抗体含有溶液製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3792698B2
JP3792698B2 JP2003567440A JP2003567440A JP3792698B2 JP 3792698 B2 JP3792698 B2 JP 3792698B2 JP 2003567440 A JP2003567440 A JP 2003567440A JP 2003567440 A JP2003567440 A JP 2003567440A JP 3792698 B2 JP3792698 B2 JP 3792698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
sucrose
solution
preparation
addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003567440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003068260A1 (ja
Inventor
正也 角田
淳 菊池
秀文 水嶋
好美 今枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27678080&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3792698(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2003068260A1 publication Critical patent/JPWO2003068260A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3792698B2 publication Critical patent/JP3792698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3061Blood cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

技術分野
本発明は安定な抗体含有溶液製剤に関する。
背景技術
遺伝子組換え技術の発達によって、免疫グロブリン、モノクローナル抗体、ヒト型化抗体等の抗体を医薬品として利用することが可能となってきた。これらを安定した供給量で提供するためには、抗体の構造及び活性を保持しうる製造条件及び保存条件を確立することが必要とされている。
一般に、タンパク質を高濃度溶液にて保存する場合、不溶性凝集体の生成を始めとする劣化現象が問題となり、それを防止する必要がある。特に、抗体製剤では溶液状態で保存時に会合体が生成しやすく、不溶性凝集体が生じるという問題があった。
例えば、本出願人は、抗IL−6レセプター抗体が未熟型骨髄腫細胞の治療効果を有することを見いだし(特開平8−99902号)、抗IL−6レセプター抗体として、再構成した(reshaped)ヒト型化抗体であるhPM−1抗体の大量生産に成功し、この精製した抗IL−6レセプター抗体の製剤化を検討してきた。抗IL−6レセプターヒト型化抗体は不安定なタンパク質であり、精製工程において実施するウイルス除去及び除菌のための濾過ストレス、濃縮ストレス、熱ストレス、光ストレスなどによって会合、凝集などの物理的、化学的変化を生じやすい。
さらに、遺伝子工学的手法で抗体を得るときには、抗体産生細胞をバルク培養し、精製して得られた抗体含有溶液を凍結して保存し、製剤化の段階で融解する。このような凍結融解を繰り返す過程で抗体二量体や不溶性微粒子が生成したり、また長期保存中に抗体が分解されて分解物が生じ、結果として抗体の残存率が低下することが問題であった。
タンパク質を溶液状態にて保存する方法については、これまでに多くの検討がなされており、化学的、物理的変化を抑制するための安定化剤としてヒト血清アルブミンあるいは精製ゼラチンなどのタンパク質といった高分子類或いはポリオール類、アミノ酸及び界面活性剤等といった低分子類を添加することによる安定化効果が見出されている。しかしながら、タンパク質のような生体由来の高分子を安定化剤として添加することは、ウィルスやプリオン等のコンタミを除去するなどのために非常に煩雑な工程を必要とするなどの問題があった。また、低分子類の添加についても、添加する成分はなるべく少ない方が好ましい。
抗体の凍結乾燥製剤の安定化については、安定化剤として糖又はアミノ糖、アミノ酸、及び界面活性剤を含有する凍結乾燥製剤が報告されている(特表2001−503781号)。
しかし、使用前に溶解再構成する必要がなく、使用勝手のよい溶液製剤に対する需要が大きく、安定な抗体含有溶液製剤が求められていた。
発明の開示
本発明の目的は、抗体含有溶液製剤を製造又は保存する過程の不溶性微粒子や会合体の生成を抑制して、さらに分解物の生成を抑制し、抗体の残存率が高い長期保存にも安定な抗体含有溶液製剤を提供することである。
上記目的を達成するために鋭意研究した結果、本発明者らは、糖を添加することにより凍結融解段階の二量体生成や、長期保存時の会合体生成、分解物生成を抑制できること、ならびに界面活性剤を添加することにより凍結融解段階での不溶性微粒子の生成を極めて顕著に抑制できることを発見して本発明を完成した。
すなわち、本発明は以下のものを提供する。
(1)安定化剤として糖類を含む抗体含有溶液製剤。
(2)安定化剤として界面活性剤をさらに含む(1)記載の溶液製剤。
(3)糖類が、糖アルコール、非還元オリゴ糖類である(1)または(2)記載の溶液製剤。
(4)糖類が、非還元オリゴ糖類である(1)または(2)記載の溶液製剤。
(5)糖類が、マンニトール、スクロース、トレハロース、またはラフィノースである(1)または(2)記載の溶液製剤。
(6)糖がスクロース、トレハロース、またはラフィノースである(1)または(2)記載の溶液製剤。
(7)糖がスクロースまたはトレハロースである(1)または(2)記載の溶液製剤。
(8)糖がスクロースである(1)または(2)記載の溶液製剤。
(9)界面活性剤がポリソルベート80又は20である(2)〜(8)のいずれかに記載の溶液製剤。
(10)抗体が、組換え抗体である(1)〜(9)のいずれかに記載の溶液製剤。
(11)抗体が、キメラ抗体、ヒト型化抗体またはヒト抗体である(10)に記載の溶液製剤。
(12)抗体が、IgGクラスの抗体である(1)〜(11)のいずれかに記載の溶液製剤。
(13)IgGクラスの抗体がIgG1クラスの抗体である(12)に記載の溶液製剤。
(14)抗体が、抗インターロイキン−6レセプター抗体または抗HM1.24抗体である(1)〜(13)のいずれかに記載の溶液製剤。
(15)溶液中に糖類を添加することを含む、抗体含有溶液製剤中の抗体会合体分子の生成を抑制する方法。
(16)溶液中に非還元オリゴ糖類を添加することを含む、抗体含有溶液の凍結融解時における抗体会合体分子の生成を抑制する方法。
(17)溶液中に非還元二糖類または非還元三糖類を添加することを含む、抗体含有溶液の凍結融解時における抗体会合体分子の生成を抑制する方法。
(18)界面活性剤を加することを含む、抗体含有溶液の凍結融解時における不溶性微粒子の生成を抑制する方法。
(19)非還元糖類及び界面活性剤を添加することを含む、抗体含有溶液の凍結融解時における抗体の安定化方法。
発明を実施するための最良の形態
本発明において、抗体含有溶液製剤とは、活性成分として抗体を含み、ヒト等の動物に投与できるように調製された溶液製剤を言い、好ましくは製造過程に凍結乾燥工程を含まないで製造された溶液製剤を言う。
本発明では、抗体含有溶液とは、生体由来抗体であるか、あるいは組換え抗体であるかを問わず、いかなる抗体を含む溶液であってもよく、好ましくは、培養して得られた抗体を含むCHO細胞などの哺乳動物細胞の培養培地、あるいはこれに部分的精製などの一定の処理を施したもの(バルク溶液)、あるいは上記のヒト等の動物に投与できるように調製された溶液製剤である。
本発明において、不溶性微粒子とは、日本薬局方・一般試験法・注射剤の不溶性微粒子試験法に定めるように、10μm以上の微粒子性の不溶性異物をいう。不溶性微粒子の測定には顕微鏡、不溶性微粒子捕集用濾過器及び測定用メンブランフィルターを用いるが、簡便には光遮へい型自動微粒子測定装置によって測定することもできる。
本発明において、不溶性異物とは、日本薬局方・一般試験法・注射剤の不溶性異物検査法に定めるように、容器に入れた溶液製剤を白色光源の直下、約1000ルクスの明るさの位置で肉眼で観察するときに、澄明で、たやすく検出される不溶性異物をいう。
本発明において、会合体、分解物とはそれぞれ製剤の有効成分である抗体分子の会合体及び分解物をいい、その含量は例えば、後述するゲル濾過クロマトグラフィーによる面積百分率法により求めることができる。
本発明の溶液製剤に使用される抗体は、所望の抗原と結合する限り特に制限はなく、マウス抗体、ラット抗体、ウサギ抗体、ヒツジ抗体、キメラ抗体、ヒト型化抗体、ヒト抗体等を適宜用いることができる。抗体は、ポリクローナル抗体であってもモノクローナル抗体であってもよいが、均質な抗体を安定に生産できる点でモノクローナル抗体が好ましい。ポリクローナル抗体およびモノクローナル抗体は当業者に周知の方法により作製することができる。
モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマは、基本的には公知技術を使用し、以下のようにして作製できる。すなわち、所望の抗原や所望の抗原を発現する細胞を感作抗原として使用して、これを通常の免疫方法にしたがって免疫し、得られる免疫細胞を通常の細胞融合法によって公知の親細胞と融合させ、通常のスクリーニング法により、モノクローナルな抗体産生細胞(ハイブリドーマ)をスクリーニングすることによって作製できる。ハイブリドーマの作製は、たとえば、ミルステインらの方法(Kohler.G.and Milstein,C.,Methods Enzymol.(1981)73:3−46)等に準じて行うことができる。抗原の免疫原性が低い場合には、アルブミン等の免疫原性を有する巨大分子と結合させ、免疫を行えばよい。
また、抗体遺伝子をハイブリドーマからクローニングし、適当なベクターに組み込んで、これを宿主に導入し、遺伝子組換え技術を用いて産生させた遺伝子組換え型抗体を用いることができる(例えば、Carl,A.K.Borrebaeck,James,W.Larrick,THERAPEUTIC MONOCLONAL ANTIBODIES,Published in the United Kingdom by MACMILLAN PUBLISHERS LTD,1990参照)。具体的には、ハイブリドーマのmRNAから逆転写酵素を用いて抗体の可変領域(V領域)のcDNAを合成する。目的とする抗体のV領域をコードするDNAが得られれば、これを所望の抗体定常領域(C領域)をコードするDNAと連結し、これを発現ベクターへ組み込む。または、抗体のV領域をコードするDNAを、抗体C領域のDNAを含む発現ベクターへ組み込んでもよい。発現制御領域、例えば、エンハンサー、プロモーターの制御のもとで発現するよう発現ベクターに組み込む。次に、この発現ベクターにより宿主細胞を形質転換し、抗体を発現させることができる。
本発明では、ヒトに対する異種抗原性を低下させること等を目的として人為的に改変した遺伝子組換え型抗体、例えば、キメラ(Chimeric)抗体、ヒト型化(Humanized)抗体などを使用できる。これらの改変抗体は、既知の方法を用いて製造することができる。キメラ抗体は、ヒト以外の哺乳動物、例えば、マウス抗体の重鎖、軽鎖の可変領域とヒト抗体の重鎖、軽鎖の定常領域からなる抗体であり、マウス抗体の可変領域をコードするDNAをヒト抗体の定常領域をコードするDNAと連結し、これを発現ベクターに組み込んで宿主に導入し産生させることにより得ることができる。
ヒト型化抗体は、再構成(reshaped)ヒト抗体とも称され、ヒト以外の哺乳動物、たとえばマウス抗体の相補性決定領域(CDR;complementarity determining region)をヒト抗体の相補性決定領域へ移植したものであり、その一般的な遺伝子組換え手法も知られている。具体的には、マウス抗体のCDRとヒト抗体のフレームワーク領域(framework region;FR)を連結するように設計したDNA配列を、末端部にオーバーラップする部分を有するように作製した数個のオリゴヌクレオチドからPCR法により合成する。得られたDNAをヒト抗体定常領域をコードするDNAと連結し、次いで発現ベクターに組み込んで、これを宿主に導入し産生させることにより得られる(欧州特許出願公開番号EP 239400、国際特許出願公開番号WO 96/02576参照)。CDRを介して連結されるヒト抗体のFRは、相補性決定領域が良好な抗原結合部位を形成するものが選択される。必要に応じ、再構成ヒト抗体の相補性決定領域が適切な抗原結合部位を形成するように抗体の可変領域のフレームワーク領域のアミノ酸を置換してもよい(sato,K.et al.,Cancer Res.(1993)53,851−856)。
また、ヒト抗体の取得方法も知られている。例えば、ヒトリンパ球をin vitroで所望の抗原または所望の抗原を発現する細胞で感作し、感作リンパ球をヒトミエローマ細胞、例えばU266と融合させ、抗原への結合活性を有する所望のヒト抗体を得ることもできる(特公平1−59878参照)。また、ヒト抗体遺伝子の全てのレパートリーを有するトランスジェニック動物を抗原で免疫することで所望のヒト抗体を取得することができる(国際特許出願公開番号WO 93/12227,WO 92/03918,WO 94/02602,WO 94/25585,WO 96/34096,WO 96/33735参照)。さらに、ヒト抗体ライブラリーを用いて、パンニングによりヒト抗体を取得する技術も知られている。例えば、ヒト抗体の可変領域を一本鎖抗体(scFv)としてファージディスプレイ法によりファージの表面に発現させ、抗原に結合するファージを選択することができる。選択されたファージの遺伝子を解析すれば、抗原に結合するヒト抗体の可変領域をコードするDNA配列を決定することができる。抗原に結合するscFvのDNA配列が明らかになれば、当該配列をを適当な発現ベクターを作製し、ヒト抗体を取得することができる。これらの方法は既に衆知であり、WO 92/01047,WO 92/20791,WO 93/06213,WO 93/11236,WO 93/19172,WO 95/01438,WO 95/15388を参考にすることができる。
抗体遺伝子を一旦単離し、適当な宿主に導入して抗体を作製する場合には、適当な宿主と発現ベクターの組み合わせを使用することができる。真核細胞を宿主として使用する場合、動物細胞、植物細胞、真菌細胞を用いることができる。動物細胞としては、(1)哺乳類細胞、例えば、CHO,COS,ミエローマ、BHK(baby hamster kidney),HeLa,Vero,(2)両生類細胞、例えば、アフリカツメガエル卵母細胞、あるいは(3)昆虫細胞、例えば、sf9,sf21,Tn5などが知られている。植物細胞としては、ニコティアナ(Nicotiana)属、例えばニコティアナ・タバカム(Nicotiana tabacum)由来の細胞が知られており、これをカルス培養すればよい。真菌細胞としては、酵母、例えば、サッカロミセス(Saccharomyces)属、例えばサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces serevisiae)、糸状菌、例えば、アスペルギルス(Aspergillus)属、例えばアスペスギルス・ニガー(Aspergillus niger)などが知られている。原核細胞を使用する場合、細菌細胞を用いる産生系がある。細菌細胞としては、大腸菌(E.coli)、枯草菌が知られている。これらの細胞に、目的とする抗体遺伝子を形質転換により導入し、形質転換された細胞をin vitroで培養することにより抗体が得られる。
本発明の安定化製剤に含まれる抗体としては、抗IL−6レセプター抗体、抗HM1.24抗原モノクローナル抗体、抗副甲状腺ホルモン関連ペプチド抗体(抗PTHrP抗体)などを挙げることができるが、これに限定されない。
再構成ヒト型化抗体としては、ヒト型化抗IL−6レセプター抗体(hPM−1)(国際特許出願公開番号WO92−19759を参照)、ヒト型化抗HM1.24抗原モノクローナル抗体(国際特許出願公開番号WO98−14580を参照)、ヒト型化抗副甲状腺ホルモン関連ペプチド抗体(抗PTHrP抗体)(国際特許出願公開番号WO98−13388を参照)などが本発明で使用する好ましい抗体としてあげられる。
本発明の溶液製剤に含まれる抗体の免疫グロブリンクラスは何であってもよいが、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4などのIgGが好ましく、IgG1がさらに好ましい。
本発明における抗体含有溶液製剤は好ましくは、凍結融解を行った後に、会合体の増加を認めず、不溶性微粒子数が50個/mL以下であることが好ましい。
本発明の抗体含有溶液あるいは溶液製剤では、糖類を添加することにより凍結融解段階の二量体生成を抑制することができる。該糖類としては、スクロース、トレハロース等の非還元二糖類、ラフィノース等の非還元三糖類などの非還元オリゴ糖類などを使用できるが、特に、非還元オリゴ糖類が好ましい。非還元オリゴ糖類では、非還元二糖類が好ましく、さらにスクロース、トレハロースが好ましい。
また、本発明の抗体含有溶液あるいは溶液製剤では、糖類を添加することにより長期保存時の会合体生成、分解物生成を抑制できる。該糖類としては、マンニトール、ソルビトール等の糖アルコール;スクロース、トレハロース等の非還元二糖類、ラフィノース等の非還元三糖類などの非還元オリゴ糖類などを使用できるが、特に、非還元オリゴ糖類が好ましい。非還元オリゴ糖類では、非還元二糖類が好ましく、さらにスクロース、トレハロースが好ましい。
糖の添加量は0.1〜500mg/mL、好ましくは10〜300mg/mL、より好ましくは25〜100mg/mLである。
本発明では、界面活性剤を添加することにより、抗体含有溶液製剤の凍結融解時における不溶性微粒子の生成を極めて顕著に抑制することができる。界面活性剤としては、非イオン界面活性剤、例えばソルビタンモノカプリレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート等のソルビタン脂肪酸エステル;グリセリンモノカプリレート、グリセリンモノミリテート、グリセリンモノステアレート等のグリセリン脂肪酸エステル;デカグリセリルモノステアレート、デカグリセリルジステアレート、デカグリセリルモノリノレート等のポリグリセリン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート、ポリオキシエチレンソルビタントリステアレート等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンソルビットテトラステアレート、ポリオキシエチレンソルビットテトラオレエート等のポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル;ポリオキシエチレングリセリルモノステアレート等のポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル;ポリエチレングリコールジステアレート等のポリエチレングリコール脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンラウリルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル;ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンプロピルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル等のポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル;ポリオキシエチエレンノニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル;ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(ポリオキシエチレン水素ヒマシ油)等のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油;ポリオキシエチレンソルビットミツロウ等のポリオキシエチレンミツロウ誘導体;ポリオキシエチレンラノリン等のポリオキシエチレンラノリン誘導体;ポリオキシエチレンステアリン酸アミド等のポリオキシエチレン脂肪酸アミド等のHLB6〜18を有するもの;陰イオン界面活性剤、例えばセチル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、オレイル硫酸ナトリウム等の炭素原子数10〜18のアルキル基を有するアルキル硫酸塩;ポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム等の、エチレンオキシドの平均付加モル数が2〜4でアルキル基の炭素原子数が10〜18であるポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩;ラウリルスルホコハク酸エステルナトリウム等の、アルキル基の炭素原子数が8〜18のアルキルスルホコハク酸エステル塩;天然系の界面活性剤、例えばレシチン、グリセロリン脂質;スフィンゴミエリン等のフィンゴリン脂質;炭素原子数12〜18の脂肪酸のショ糖脂肪酸エステル等を典型的例として挙げることができる。本発明の製剤には、これらの界面活性剤の1種または2種以上を組み合わせて添加することができる。本発明の溶液製剤で使用する好ましい界面活性剤は、ポリソルベート20,40,60又は80などのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルであり、ポリソルベート20及び80が特に好ましい。また、ポロキサマー(プルロニックF−68(登録商標)など)に代表されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールも好ましい。
界面活性剤の添加量は使用する界面活性剤の種類により異なるが、ポリソルベート20又はポリソルベート80の場合では、一般には0.001〜100mg/mLであり、好ましくは0.003〜50mg/mLであり、さらに好ましくは0.005〜2mg/mLである。
本発明の抗体含有溶液製剤には好ましくは安定化剤としてヒト血清アルブミンや精製ゼラチンなどのタンパク質を実質的に含まない。
本発明の抗体製剤のpHは、好ましくはpH4〜8であり、さらに好ましくはpH5〜7であり、さらに好ましくはpH6〜6.5である。しかしながら、pHは含まれる抗体により異なり、これらに限定されるものではない。
本発明の製剤には等張化剤としてさらに、ポリエチレングリコール、デキストラン、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、グルコース、フラクトース、ラクトース、キシロース、マンノース、マルトース、スクロース,トレハロース、ラフィノースなどの糖類を用いることができる。
本発明の抗体含有溶液製剤には、所望によりさらに希釈剤、溶解補助剤、賦形剤、pH調整剤、無痛化剤、緩衝剤、含硫還元剤、酸化防止剤等を含有してもよい。例えば、含硫還元剤としては、N−アセチルシステイン、N−アセチルホモシステイン、チオクト酸、チオジグリコール、チオエタノールアミン、チオグリセロール、チオソルビトール、チオグリコール酸及びその塩、チオ硫酸ナトリウム、グルタチオン、並びに炭素原子数1〜7のチオアルカン酸等のスルフヒドリル基を有するもの等が挙げられる。また、酸化防止剤としては、エリソルビン酸、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、α−トコフェロール、酢酸トコフェロール、L−アスコルビン酸及びその塩、L−アスコルビン酸パルミテート、L−アスコルビン酸ステアレート、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、没食子酸トリアミル、没食子酸プロピルあるいはエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム(EDTA)、ピロリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム等のキレート剤が挙げられる。さらには、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、炭酸水素ナトリウムなどの無機塩;クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム、酢酸ナトリウムなどの有機塩などの通常添加される成分を含んでいてよい。
本発明の製剤は、これらの成分をリン酸緩衝液(好ましくはリン酸一水素ナトリウム−リン酸二水素ナトリウム系)及び/又はクエン酸緩衝液(好ましくはクエン酸ナトリウムの緩衝液)及び/又は酢酸緩衝液などの溶液製剤の分野で公知の水性緩衝液に溶解することによって溶液製剤を調製する。緩衝液の濃度は一般には1〜500mMであり、好ましくは5〜100mMであり、さらに好ましくは10〜20mMである。
本発明の抗体含有溶液製剤は通常非経口投与経路で、例えば注射剤(皮下注、静注、筋注、腹腔内注など)、経皮、経粘膜、経鼻、経肺などで投与されるが、経口投与も可能である。
本発明の抗体含有溶液製剤は、通常密封、滅菌されたプラスチック又はガラス製のバイアル、アンプル、注射器のような規定容量の形状の容器、ならびに瓶のような大容量の形状の容器で供給することができる。使用の便宜性の点からはプレフィルドシリンジが好ましい。
本発明の製剤中に含まれる抗体の量は、治療すべき疾患の種類、疾患の重症度、患者の年齢などに応じて決定できるが、一般には0.1〜200mg/ml、好ましくは1〜120mg/mlである。更に好ましくは2〜22.5mg/mLである。
本発明の溶液製剤は、後述の実施例に示すように、界面活性剤を添加することによって不溶性微粒子の生成、特に凍結融解での不溶性微粒子生成を顕著に抑制することができ、さらに長期安定性試験で不溶性異物の発生を顕著に抑制した。また、糖を添加することによって二量体などの会合体の生成と分解物の生成を顕著に抑制し、抗体モノマーの残存率を上昇させることが確認された。
本発明を以下の実施例によってさらに詳しく説明するが、本発明の範囲はこれに限定されない。本発明の記載に基づき種々の変更、修飾が当業者には可能であり、これらの変更、修飾も本発明に含まれる。
実施例
抗体試料
抗IL−6レセプターヒト型化抗体としてhPM−1抗体を使用した。hPM−1抗体は国際特許出願公開番号WO92/19759号公報の実施例10に記載されたヒトエロンゲーションファクターIαプロモーターを利用し、特開平8−99902号公報の参考例2に記載された方法に準じて作成したhPM−1ヒト型化抗体である。
ヒト型化抗HM1.24抗原モノクローナル抗体として、国際特許出願公開番号WO98−35698の参考例2.の記載された方法に準じて作製した抗体(以下、抗HM1.24抗体という)を用いた。
本実施例で用いたhPM−1抗体及び抗HM1.24抗体はいずれもIgG1クラスの抗体である。
試験方法
(A)hPM−1抗体に関する試験
(1)ゲル濾過クロマトグラフィー(GPC)
1mL中にhPM−1約1mg相当量を含むように試料を移動相で希釈し、30〜60μLにつき、以下のHPLC条件で試験を行う。
カラム:TSK gel G3000SWXL(TOSOH)
ガードカラム:TSK guard column SWXL(TOSOH)
カラム温度:25℃付近の一定温度
移動相:50mMリン酸緩衝液(pH7.0)−300mM塩化ナトリウム
流速:約1.0mL/min
測定波長:280nm
ピーク面積を自動積分法により測定し、hPM−1含量をhPM−1標準品ピーク面積より算出し、Initial評価結果よりhPM−1残存率を以下の式を用いて算出した。
Figure 0003792698
また、面積百分率法により、二量体、その他の会合体及び分解物を以下の式を用いて算出した。
Figure 0003792698
(2)光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)による不溶性微粒子数の評価
日局・一般試験法・注射剤の不溶性微粒子試験法・光遮へい型自動微粒子測定装置による方法に準じる。
(3)検査機による目視検査
日局・一般試験法・注射剤の不溶性異物検査法に準じ、検査機による目視検査を実施した。
目視検査機:型式E422(エーザイ)
(B)抗HM1.24抗体に関する試験
(1)ゲル濾過クロマトグラフィー(GPC);N=3で測定し、含量についてはInitial品に対する残存率(%)を指標とし、会合体及び分解物はパーセント表示を行った。
カラム:TSK gel G3000SWXL(TOSOH)
ガードカラム:TSK guard column SWXL(TOSOH)
カラム温度:25℃付近の一定温度
移動相:50mMリン酸緩衝液(pH7.0)−300mM塩化ナトリウム
流速:約0.5mL/min
測定波長:280nm
濃度算出方法
Figure 0003792698
Figure 0003792698
また、面積百分率法により、会合体及び分解物を算出した。
Figure 0003792698
実施例1:界面活性剤の添加効果(1)
界面活性剤(ポリソルベート80)が熱安定性及び凍結融解に及ぼす影響を試験した。表1に示す種々の濃度のポリソルベート80を含む試料を調製して以下の試験を行った。
(1)熱加速(50℃−2W)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
(2)凍結融解(−20℃で3日保存後、5℃で1日、このサイクルを3回繰り返す)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
得られた結果を表1に示す。
Figure 0003792698
ポリソルベート80添加により、凍結融解での不溶性微粒子生成を顕著に抑制することが確認された。また、試験したポリソルベート80の添加濃度による安定性に大きな差は認められなかった。
実施例2:界面活性剤の添加効果(2)
界面活性剤(ポリソルベート80)が凍結融解及び振とうに及ぼす影響を試験した。表2に示す種々の濃度のポリソルベート80を含む試料を調製して以下の試験を行った。
凍結融解(−20℃で8時間保存後、5℃で8時間、このサイクルを2回繰り返す)における安定性を、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。また、検査機による目視検査を実施し、不溶性異物の有無を評価した。
得られた結果を表2に示す。
Figure 0003792698
ポリソルベート80添加により、凍結融解での不溶性微粒子及び不溶性異物の生成を顕著に抑制することが確認された。また、不溶性異物生成抑制効果ではポリソルベート80濃度依存性が確認された。
実施例3:糖の添加効果
糖添加が凍結融解に及ぼす影響を試験した。表3に示す種々の糖(スクロース、マンニトール、トレハロース)を含む試料を調製し、凍結融解(−20℃で2時間保存後、5℃で2時間、このサイクルを22回繰り返す)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、二量体の生成量を評価した。
Figure 0003792698
スクロースとトレハロースの添加により、二量体生成の抑制効果が認められた。
実施例4:スクロースが熱安定性及び凍結融解に及ぼす影響
スクロースが熱安定性及び凍結融解に及ぼす影響を試験した。表4に示す種々の濃度のスクロースを含む試料を調製して以下の試験を行った。
(1)熱加速(50℃−2W)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
(2)凍結融解(−20℃で3日保存後、5℃で1日、このサイクルを3回繰り返す)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
得られた結果を表4に示す。
Figure 0003792698
スクロース添加により、凍結融解での二量体生成を顕著に抑制することが確認された。また、試験したスクロースの添加濃度による安定性に差は認められなかった。
実施例5:抗体濃度の影響
hPM−1濃度が熱安定性に及ぼす影響を試験した。表5に示す種々の濃度のhPM−1を含む試料を調製して以下の試験を行った。
熱加速(50℃−2W)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
得られた結果を表5に示す。
Figure 0003792698
hPM−1濃度による安定性に差は認められなかった。
実施例6:リン酸緩衝液濃度の影響
リン酸緩衝液濃度が熱安定性に及ぼす影響を試験した。表5に示す種々の濃度のリン酸緩衝液を含む試料を調製して以下の試験を行った。
熱加速(50℃−2W)における安定性を、ゲル濾過クロマトグラフ(GPC)により測定し、hPM−1残存率、会合体及び分解物の生成量を評価した。また、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの不溶性微粒子数を評価した。
得られた結果を表6に示す。
Figure 0003792698
リン酸緩衝液濃度による安定性に差は認められなかった。
実施例7:糖の添加効果
抗HM1.24抗体濃度2.5〜10mg/mLの範囲での糖(スクロース又はマンニトール)添加効果を確認するため熱安定性試験を実施した。低濃度、高濃度の抗HM1.24抗体製剤に種々の濃度の糖を添加した試料(1mL充填/5mLバイアル)を調製し、種々の保存条件(60℃−1W、50℃−3M、5℃−6M、Initial)における残存率(%)、会合体(%)、分解物(%)を求めた。
低濃度製剤の検討処方及び結果を表7と表8に、高濃度製剤の検討処方及び結果を表9と表10に示す。
Figure 0003792698
Figure 0003792698
50℃−3M熱加速品ではスクロースの添加濃度に依存して抗体モノマー残存率の上昇、及び会合体生成量、分解物生成量の低下が確認された。また、60℃−1W加速品においても会合体生成量の低下が確認された。また、50℃−3Mにおける糖の添加効果では、抗体の残存率においてマンニトールよりもスクロースで顕著に添加効果が確認された。なお、会合化抑制の観点では、マンニトールにおいても添加効果が確認されている。
Figure 0003792698
Figure 0003792698
熱加速品の会合体生成量を比較すると、抗HM1.24抗体が同濃度の時、スクロースの添加濃度が多いほど、会合化が抑制されることが示された。抗HM1.24抗体高濃度製剤においても会合化の抑制にスクロースが寄与していることが確認された。
実施例8:糖添加効果
スクロースの添加効果をさらに種々の添加量で試験した。表11に示す試料を調製し、50℃−1Mで保存した後、GPCで抗体モノマー残存率,会合体量を測定した。得られた結果を表12に示す。
Figure 0003792698
Figure 0003792698
スクロースは抗HM1.24抗体の会合体生成抑制の観点より、添加効果を有することを確認した。
実施例9:糖類の添加効果(凍結融解試験)
糖類(非還元二糖類、非還元三糖類)の添加が凍結融解時及ぼす影響を試験した。表13に示す糖類を含む試料を調製して、以下に示す条件で凍結融解試験を実施した。
凍結融解における安定性を二量体(会合体)生成の観点よりゲルろ過クロマトグラフィ(GPC)にて評価した。
<試験条件>
融解時間:5℃→−20℃(1時間) 保持時間:5℃(6時間)
凍結時間:−20℃→5℃(1時間) :−20℃(16時間)
上記温度変化を3,7及び21回繰り返した。
Figure 0003792698
以上の結果より、非還元二糖類(スクロース、トレハロース)添加することで、凍結融解時のhPM−1抗体の二量体生成を顕著に抑制することが明らかとなった。
実施例10:糖類の添加効果(熱苛酷試験)
糖類(非還元二糖類、非還元三糖類)の添加が熱負荷時に及ぼす影響を試験した。表14、表15に示す糖類を含む試料を調製して、以下に示す条件で熱苛酷試験を実施した。
熱負荷時における安定性を二量体、会合体生成の観点よりゲルろ過クロマトグラフィ(GPC)にて評価した。
Figure 0003792698
本結果より、hPM−1抗体における総会合体量、その他会合体の生成は、非還元二糖類(スクロース、トレハロース)の添加により顕著に抑制されることが明らかとなった。
Figure 0003792698
hPM−1抗体同様、抗HM1.24抗体においても、総会合体量、その他会合体の生成は、非還元二糖類(スクロース、トレハロース)の添加により顕著に抑制されることが明らかとなった。
実施例11:糖の添加効果(光加速試験)
糖類(非還元二糖類、非還元三糖類)の添加が熱負荷時に及ぼす影響を試験した。表16、表17に示す糖類を含む試料を調製して、以下に示す条件で光加速試験を実施した。
光加速時における安定性を二量体、会合体生成の観点よりゲルろ過クロマトグラフィ(GPC)にて評価した。
Figure 0003792698
hPM−1抗体において、光照射による二量体生成はスクロース添加により、顕著に抑制できることが明らかとなった。
Figure 0003792698
抗HM1.24抗体の光照射による会合体生成はスクロース添加により、顕著に抑制できることが明らかとなった。
実施例12:界面活性剤種の添加効果
界面活性剤種が凍結融解に及ぼす影響を試験した。表18に示す界面活性剤を含む試料を調製して以下の試験を行った。
凍結融解(−25℃凍結/4℃融解、このサイクルを3回繰り返す)における安定性を、光遮へい型自動微粒子測定装置(HIAC)により測定し、1mLあたりの微粒子数を評価した。
Figure 0003792698
界面活性剤種(ポリソルベート80,ポリソルベート20,ポロキサマー188)添加により、凍結融解での不溶性微粒子の生成を顕著に抑制することが確認された。

Claims (4)

  1. 安定化剤としてスクロース及びポリソルベート80を含む抗インターロイキン−6レセプター抗体含有溶液製剤であって、製造過程に凍結乾燥工程を含まないで製造され、抗体がヒト型化抗体またはヒト抗体であり、且つ、抗体含有溶液製剤の光照射時における抗体会合体分子の生成が抑制されることを特徴とする、前記溶液製剤。
  2. 製剤中に含まれるスクロースの量が25〜100mg/ml、ポリソルベート80の量が0.005〜2mg/ml、抗体の量が17.5〜22.5mg/mlであり、製剤のpHが約6.5であり、リン酸緩衝液に溶解することによって調製され、該リン酸緩衝液の濃度が10〜20mMである、請求項に記載の溶液製剤。
  3. 溶液中にスクロースを添加することを含む,抗体含有溶液製剤の光照射時における抗体会合体分子の生成を抑制する方法であって,抗体がヒト型化抗体またはヒト抗体である抗インターロイキン-6レセプター抗体または抗HM1.24抗体である前記方法。
  4. 溶液中にスクロースを添加することを含む,抗体含有溶液製剤の光照射時における抗体二量体分子の生成を抑制する方法であって,抗体がヒト型化抗体またはヒト抗体である抗インターロイキン-6レセプター抗体である前記方法。
JP2003567440A 2002-02-14 2003-02-14 抗体含有溶液製剤 Expired - Lifetime JP3792698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002036244 2002-02-14
JP2002036244 2002-02-14
PCT/JP2003/001563 WO2003068260A1 (en) 2002-02-14 2003-02-14 Antibody-containing solution pharmaceuticals

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004119277A Division JP4601989B2 (ja) 2002-02-14 2004-04-14 抗体含有溶液製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003068260A1 JPWO2003068260A1 (ja) 2005-06-02
JP3792698B2 true JP3792698B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=27678080

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567439A Expired - Lifetime JP4364645B2 (ja) 2002-02-14 2003-02-14 抗体含有溶液製剤
JP2003567440A Expired - Lifetime JP3792698B2 (ja) 2002-02-14 2003-02-14 抗体含有溶液製剤
JP2004119277A Expired - Lifetime JP4601989B2 (ja) 2002-02-14 2004-04-14 抗体含有溶液製剤
JP2010113308A Expired - Lifetime JP5280401B2 (ja) 2002-02-14 2010-05-17 抗体含有溶液製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567439A Expired - Lifetime JP4364645B2 (ja) 2002-02-14 2003-02-14 抗体含有溶液製剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004119277A Expired - Lifetime JP4601989B2 (ja) 2002-02-14 2004-04-14 抗体含有溶液製剤
JP2010113308A Expired - Lifetime JP5280401B2 (ja) 2002-02-14 2010-05-17 抗体含有溶液製剤

Country Status (25)

Country Link
US (4) US20050118163A1 (ja)
EP (5) EP3192528A1 (ja)
JP (4) JP4364645B2 (ja)
KR (3) KR101080021B1 (ja)
CN (3) CN101066450A (ja)
AT (1) ATE485835T1 (ja)
AU (3) AU2003211991B2 (ja)
BR (1) BRPI0307702B8 (ja)
CA (1) CA2474943C (ja)
CO (1) CO5611163A2 (ja)
CY (2) CY1111073T1 (ja)
DE (1) DE60334678D1 (ja)
DK (1) DK1475101T3 (ja)
ES (2) ES2353496T3 (ja)
HR (1) HRP20040710B1 (ja)
IL (1) IL163354A (ja)
MX (1) MXPA04007924A (ja)
NO (1) NO333553B1 (ja)
NZ (1) NZ534542A (ja)
PL (1) PL213311B1 (ja)
PT (1) PT1475101E (ja)
RU (1) RU2335299C2 (ja)
SI (1) SI1475101T1 (ja)
WO (2) WO2003068260A1 (ja)
ZA (1) ZA200406230B (ja)

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2312184T3 (es) 1997-03-21 2009-02-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Agentes preventivos terapeuticos para el tratamiento de esclerosis multiple, que contienen anticuerpos anti-receptores de il-6 antagonistas.
UA80091C2 (en) 2001-04-02 2007-08-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Remedies for infant chronic arthritis-relating diseases and still's disease which contain an interleukin-6 (il-6) antagonist
EP3192528A1 (en) * 2002-02-14 2017-07-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Formulation of anti-il6r antibody-containing solutions comprising a sugar as a stabilizer
US8658773B2 (en) 2011-05-02 2014-02-25 Immunomedics, Inc. Ultrafiltration concentration of allotype selected antibodies for small-volume administration
US20160279239A1 (en) 2011-05-02 2016-09-29 Immunomedics, Inc. Subcutaneous administration of anti-cd74 antibody for systemic lupus erythematosus and autoimmune disease
US20040033228A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 Hans-Juergen Krause Formulation of human antibodies for treating TNF-alpha associated disorders
AU2003262087B2 (en) 2002-09-11 2010-11-11 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Protein purification method
AU2003271175A1 (en) * 2002-10-11 2004-05-04 Masahiro Abe Cell death-inducing agent
MY150740A (en) * 2002-10-24 2014-02-28 Abbvie Biotechnology Ltd Low dose methods for treating disorders in which tnf? activity is detrimental
MY162623A (en) 2003-02-10 2017-06-30 Biogen Ma Inc Immunoglobulin formulation and method of preparation thereof
JP4607010B2 (ja) * 2003-02-28 2011-01-05 中外製薬株式会社 タンパク質含有安定化製剤
GB2401040A (en) * 2003-04-28 2004-11-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Method for treating interleukin-6 related diseases
AU2004277466C1 (en) 2003-10-01 2022-06-23 Kyowa Kirin Co., Ltd. Method of stabilizing antibody and stabilized solution-type antibody preparation
TW200530269A (en) * 2003-12-12 2005-09-16 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anti-Mpl antibodies
EP1710255A4 (en) * 2003-12-12 2008-09-24 Chugai Pharmaceutical Co Ltd MODIFIED ANTIBODIES RECOGNIZING A TRIMER OR LARGER RECEPTOR
JPWO2005056602A1 (ja) * 2003-12-12 2008-03-06 中外製薬株式会社 アゴニスト活性を有する改変抗体のスクリーニング方法
CA2548929A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-23 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Cell death inducing agent
JPWO2005063291A1 (ja) * 2003-12-25 2007-07-19 麒麟麦酒株式会社 抗体を含有する安定な水性医薬製剤
US8398980B2 (en) * 2004-03-24 2013-03-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Subtypes of humanized antibody against interleuken-6 receptor
WO2005100560A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 細胞死誘導剤
JP2006045162A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Takeda Chem Ind Ltd 注射用ペプチド含有組成物
JO3000B1 (ar) 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
US20160355591A1 (en) 2011-05-02 2016-12-08 Immunomedics, Inc. Subcutaneous anti-hla-dr monoclonal antibody for treatment of hematologic malignancies
US20090238820A1 (en) * 2005-03-08 2009-09-24 Allan Corey M ANTI-MAdCAM ANTIBODY COMPOSITIONS
WO2006106903A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha sc(Fv)2構造異性体
EP1927367A4 (en) * 2005-05-18 2009-08-12 Univ Tokushima NOVEL PHARMACEUTICAL AGENT BASED ON AN ANTI-HLA ANTIBODY
CA2607663C (en) * 2005-05-19 2014-08-12 Amgen Inc. Compositions and methods for increasing the stability of antibodies
AU2006256041B2 (en) * 2005-06-10 2012-03-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Stabilizer for protein preparation comprising meglumine and use thereof
US9241994B2 (en) 2005-06-10 2016-01-26 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Pharmaceutical compositions containing sc(Fv)2
EP3673919A1 (en) * 2005-06-14 2020-07-01 Amgen Inc. Self-buffering protein formulations
AU2006259536A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Schering Corporation Anti-IGF1R antibody formulations
BRPI0615745A2 (pt) * 2005-09-12 2011-05-24 Novimmune Sa formulação de anticorpo anti-cd3
CA2634547C (en) 2005-12-20 2016-10-11 Bristol-Myers Squibb Company Stable ctla4 formulation for subcutaneous administration
US9309316B2 (en) 2005-12-20 2016-04-12 Bristol-Myers Squibb Company Stable subcutaneous protein formulations and uses thereof
US9084777B2 (en) 2005-12-28 2015-07-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Stabilized antibody-containing formulations
CA2642270A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-23 Imclone Systems Incorporated Antibody formulation
US8080248B2 (en) 2006-06-02 2011-12-20 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Method of treating rheumatoid arthritis with an IL-6R antibody
MX2008014804A (es) 2006-06-02 2009-01-27 Regeneron Pharma Anticuerpos de afinidad elevada a receptor de il-6 humano.
CA2657385A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Naoki Kimura Cell death inducer
CL2008000719A1 (es) * 2007-03-12 2008-09-05 Univ Tokushima Chugai Seiyaku Agente terapeutico para cancer resistente a agentes quimioterapeuticos que comprende un anticuerpo que reconoce hla de clase i como ingrediente activo; composicion farmaceutica que comprende dicho anticuerpo; y metodo para tratar cancer resistente a
CA2681743A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Imclone Llc Stable antibody formulations
US8168760B2 (en) 2007-03-29 2012-05-01 Abbott Laboratories Crystalline anti-human IL-12 antibodies
EP2036577A1 (de) * 2007-09-14 2009-03-18 mivenion GmbH Diagnostische Stoffe für die optische bildgebende Untersuchung auf der Basis von nanopartikulären Formulierungen
RU2550271C2 (ru) * 2007-09-14 2015-05-10 Санофи Пастер Байолоджикс Ко. Иммуногенная композиция для лечения или профилактики clostridium difficile, способ ее получения и способ индукции иммунного ответа к c. difficile
NZ602498A (en) * 2007-11-30 2014-08-29 Abbvie Inc Protein formulations and methods of making same
US8883146B2 (en) 2007-11-30 2014-11-11 Abbvie Inc. Protein formulations and methods of making same
PE20091174A1 (es) 2007-12-27 2009-08-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulacion liquida con contenido de alta concentracion de anticuerpo
TWI440469B (zh) * 2008-09-26 2014-06-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Improved antibody molecules
KR101676887B1 (ko) * 2008-11-20 2016-11-16 제넨테크, 인크. 치료 단백질 제형
NZ592644A (en) * 2008-11-28 2013-09-27 Abbott Lab Stable antibody compositions and methods for stabilizing same
FR2944448B1 (fr) * 2008-12-23 2012-01-13 Adocia Composition pharmaceutique stable comprenant au moins un anticorps monodonal et au moins un polysacharide amphiphile comprenant des substituants derives d'alcools hydrofobes ou d'amines hydrophobes.
CN102300584A (zh) 2008-12-31 2011-12-28 雷文斯治疗公司 可注射的肉毒杆菌毒素制剂
RU2565809C2 (ru) * 2009-03-19 2015-10-20 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Фармацевтический состав, содержащий молекулы антител с улучшенными свойствами
NZ595694A (en) * 2009-05-04 2013-09-27 Abbvie Biotechnology Ltd Stable high protein concentration formulations of human anti-tnf-alpha-antibodies
MX366344B (es) 2009-06-25 2019-07-05 Revance Therapeutics Inc Formulaciones de toxina botulinica libres de albumina.
NZ713967A (en) 2009-07-28 2017-01-27 Shire Human Genetic Therapies Compositions and methods for treating gaucher disease
US9345661B2 (en) 2009-07-31 2016-05-24 Genentech, Inc. Subcutaneous anti-HER2 antibody formulations and uses thereof
US8221753B2 (en) 2009-09-30 2012-07-17 Tracon Pharmaceuticals, Inc. Endoglin antibodies
AR078161A1 (es) 2009-09-11 2011-10-19 Hoffmann La Roche Formulaciones farmaceuticas muy concentradas de un anticuerpo anti cd20. uso de la formulacion. metodo de tratamiento.
DK2493922T3 (en) 2009-10-26 2017-04-24 Hoffmann La Roche Process for preparing a glycosylated immunoglobulin
SG10201408505SA (en) * 2009-12-22 2015-02-27 Celldex Therapeutics Inc Vaccine compositions
FR2958646B1 (fr) * 2010-04-07 2012-05-18 Adocia Polysaccharides comportant des groupes fonctionnels carboxyles substitues par un derive d'acide hydrophobe.
JO3417B1 (ar) 2010-01-08 2019-10-20 Regeneron Pharma الصيغ المستقرة التي تحتوي على الأجسام المضادة لمضاد مستقبل( interleukin-6 (il-6r
TWI609698B (zh) 2010-01-20 2018-01-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 穩定化的含抗體溶液製劑
EP3708190A1 (en) 2010-02-26 2020-09-16 Novo Nordisk A/S Stable antibody containing compositions
CA3101298A1 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Bayer Healthcare Llc Optimized monoclonal antibodies against tissue factor pathway inhibitor (tfpi)
NZ602685A (en) * 2010-03-01 2014-10-31 Cytodyn Inc Concentrated protein formulations and uses thereof
US20130136733A1 (en) 2010-05-28 2013-05-30 Novo Nordisk A/S Stable Multi-Dose Compositions Comprising an Antibody and a Preservative
CN103108658B (zh) * 2010-07-02 2015-08-19 米迪缪尼有限公司 抗体制剂
CN102375056A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 烟台赛尔斯生物技术有限公司 固定生物大分子的稳定剂及其制备方法和应用
AR083035A1 (es) * 2010-09-17 2013-01-30 Baxter Int ESTABILIZACION DE INMUNOGLOBULINAS MEDIANTE UNA FORMULACION ACUOSA CON HISTIDINA A pH ACIDO DEBIL A NEUTRO, COMPOSICION ACUOSA DE INMUNOGLOBULINA
CN103476793A (zh) 2010-11-08 2013-12-25 基因技术公司 皮下施用的抗-il-6受体抗体
TWI603739B (zh) 2010-11-11 2017-11-01 艾伯維生物技術有限責任公司 具有增進高濃度之抗-TNFα抗體之液體調配物
CN103930124B (zh) 2011-07-01 2021-05-11 生物基因Ma公司 无精氨酸的tnfr:fc-融合多肽组合物及使用方法
WO2013012022A1 (ja) 2011-07-19 2013-01-24 中外製薬株式会社 アルギニンアミドまたはその類似化合物を含む安定なタンパク質含有製剤
TWI589299B (zh) 2011-10-11 2017-07-01 再生元醫藥公司 用於治療類風濕性關節炎之組成物及其使用方法
SG11201401360XA (en) 2011-10-25 2014-05-29 Onclave Therapeutics Ltd Antibody formulations and methods
EP3431104A1 (en) * 2012-03-26 2019-01-23 Sanofi Stable igg4 binding agent formulations
US9592289B2 (en) 2012-03-26 2017-03-14 Sanofi Stable IgG4 based binding agent formulations
CN104271600B (zh) 2012-05-14 2018-09-14 诺和诺德股份有限公司 稳定化的蛋白溶液
SG10201709555SA (en) 2012-05-18 2017-12-28 Genentech Inc High-concentration monoclonal antibody formulations
AR092325A1 (es) 2012-05-31 2015-04-15 Regeneron Pharma Formulaciones estabilizadas que contienen anticuerpos anti-dll4 y kit
CN104685359B (zh) * 2012-07-31 2017-09-05 积水医疗株式会社 胶乳凝集抑制免疫测定
US9592297B2 (en) 2012-08-31 2017-03-14 Bayer Healthcare Llc Antibody and protein formulations
US8613919B1 (en) 2012-08-31 2013-12-24 Bayer Healthcare, Llc High concentration antibody and protein formulations
UA115789C2 (uk) * 2012-09-05 2017-12-26 Трейкон Фармасутікалз, Інк. Композиція антитіла до cd105 та її застосування
BR112015032960B1 (pt) 2013-07-04 2021-01-05 F. Hoffmann-La Roche Ag imunoensaio suprimido por interferência para detectar anticorpos anti-fármaco em amostras de soro
US9017678B1 (en) 2014-07-15 2015-04-28 Kymab Limited Method of treating rheumatoid arthritis using antibody to IL6R
EP2960252A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Institut Pasteur Phospholipase for treatment of immunosuppression
US9926375B2 (en) 2014-11-12 2018-03-27 Tracon Pharmaceuticals, Inc. Anti-endoglin antibodies and uses thereof
US10155820B2 (en) 2014-11-12 2018-12-18 Tracon Pharmaceuticals, Inc. Anti-endoglin antibodies and uses thereof
CN107206080B (zh) 2015-01-28 2022-07-08 辉瑞公司 稳定的水性抗血管内皮细胞生长因子(vegf)抗体制剂
WO2016123521A2 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Fcrn antibodies and methods of use thereof
EP3053572A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-10 Ares Trading S.A. Liquid pharmaceutical composition
TWI805046B (zh) 2015-02-27 2023-06-11 日商中外製藥股份有限公司 Il-6受體抗體用於製備醫藥組成物的用途
EP3347403B1 (en) 2015-09-11 2020-03-25 Dow Global Technologies LLC Polyalkoxy fatty compound
JP6883569B2 (ja) * 2015-09-11 2021-06-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー タンパク質及びポリアルコキシ脂肪族化合物を含む組成物
US11484591B2 (en) 2016-02-22 2022-11-01 Ohio State Innovation Foundation Chemoprevention using controlled-release formulations of anti-interleukin 6 agents, synthetic vitamin A analogues or metabolites, and estradiol metabolites
RU2019112680A (ru) 2016-09-27 2020-10-29 Фрезениус Каби Дойчланд Гмбх Жидкая фармацевтическая композиция
JP6884858B2 (ja) 2016-10-21 2021-06-09 アムジエン・インコーポレーテツド 医薬製剤及びその製造方法
BR112019006853B1 (pt) 2016-10-31 2021-08-24 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Composição farmacêutica líquida, seu método de fabricação, seu uso, kit e dispositivo de liberação de fármaco que a compreendem e método de fabricação do dito dispositivo
US11033496B2 (en) 2017-03-17 2021-06-15 The Regents Of The University Of Michigan Nanoparticles for delivery of chemopreventive agents
JPWO2018179138A1 (ja) * 2017-03-29 2020-02-06 持田製薬株式会社 抗体含有液体製剤
WO2018187074A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Immunomedics, Inc. Subcutaneous administration of antibody-drug conjugates for cancer therapy
US11851486B2 (en) 2017-05-02 2023-12-26 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils
BR112020005335A2 (pt) * 2017-09-19 2020-09-24 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. métodos para reduzir a formação de partículas e composições formadas pelos mesmos
CN107966567B (zh) * 2017-11-21 2018-12-18 浙江夸克生物科技有限公司 一种触珠蛋白测定试剂盒
JP7420720B2 (ja) 2017-12-13 2024-01-23 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド FcRn抗体およびその使用方法
WO2019126133A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Liquid formulations of anti-cd200 antibodies
WO2019126536A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Alexion Pharmaceuticals Inc. Humanized anti-cd200 antibodies and uses thereof
WO2020023310A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-30 Williams Eva Compositions of fcrn antibodies and methods of use thereof
US11498969B2 (en) 2019-01-31 2022-11-15 Sanofi Biotechnology Compositions and methods for treating juvenile idiopathic arthritis
CR20210435A (es) 2019-02-18 2021-09-20 Lilly Co Eli Formulación de anticuerpos terapéuticos
JP2022527972A (ja) 2019-04-02 2022-06-07 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 前悪性病変を有する患者において癌を予測及び予防する方法
JP2023517611A (ja) * 2020-03-10 2023-04-26 ティジアーナ ライフ サイエンシズ パブリック リミティド カンパニー Il-6/il-6r抗体の組成物及びその使用方法
US20240025991A1 (en) 2020-03-23 2024-01-25 Genentech, Inc. Method for treating pneumonia, including covid-19 pneumonia, with an il6 antagonist
WO2021194861A1 (en) 2020-03-23 2021-09-30 Genentech, Inc. Biomarkers for predicting response to il-6 antagonist in covid-19 pneumonia
WO2021194860A1 (en) 2020-03-23 2021-09-30 Genentech, Inc. Tocilizumab and remdesivir combination therapy for covid-19 pneumonia
KR20220028972A (ko) * 2020-08-31 2022-03-08 (주)셀트리온 안정한 약제학적 제제
WO2022060412A1 (en) 2020-09-17 2022-03-24 Genentech, Inc. Results of empacta: a randomized, double-blind, placebo-controlled, multicenter study to evaluate the efficacy and safety of tocilizumab in hospitalized patients with covid-19 pneumonia

Family Cites Families (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186192A (en) 1978-12-18 1980-01-29 Cutter Laboratories, Inc. Stabilized immune serum globulin
US4396608A (en) 1981-08-24 1983-08-02 Cutter Laboratories Intravenously injectable immune serum globulin
JPS58201994A (ja) 1982-05-21 1983-11-25 Hideaki Hagiwara 抗原特異的ヒト免疫グロブリンの生産方法
US4482483A (en) 1983-04-06 1984-11-13 Armour Pharmceutical Company Composition of intravenous immune globulin
JPH0825901B2 (ja) 1984-01-05 1996-03-13 株式会社ミドリ十字 IgG単量体
JPH0677019B2 (ja) 1984-01-17 1994-09-28 株式会社ヤトロン 酵素標識抗体の安定化法
JPH0825902B2 (ja) 1985-02-21 1996-03-13 株式会社ミドリ十字 γ−グロブリンの加熱処理方法
ATE78278T1 (de) 1985-11-25 1992-08-15 Shell Oil Co Buten-1/propylen-copolymer-mischungen.
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
JPS6388197A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Tosoh Corp モノクロナル抗体の安定化方法
JP2547556B2 (ja) 1987-02-06 1996-10-23 株式会社 ミドリ十字 r−グロブリンの液状製剤
CA1341152C (en) 1988-01-22 2000-12-12 Tadamitsu Kishimoto Receptor protein for human b cell stimulatory factor-2
US6428979B1 (en) 1988-01-22 2002-08-06 Tadamitsu Kishimoto Receptor protein for human B cell stimulatory factor-2
US5670373A (en) 1988-01-22 1997-09-23 Kishimoto; Tadamitsu Antibody to human interleukin-6 receptor
US5945098A (en) 1990-02-01 1999-08-31 Baxter International Inc. Stable intravenously-administrable immune globulin preparation
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
WO1992020791A1 (en) 1990-07-10 1992-11-26 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
WO1992003918A1 (en) 1990-08-29 1992-03-19 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
JP3145696B2 (ja) 1990-10-05 2001-03-12 日本ケミカルリサーチ株式会社 分泌型免疫グロブリンa製剤の製造法
WO1992019759A1 (en) 1991-04-25 1992-11-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Reconstituted human antibody against human interleukin 6 receptor
US6165467A (en) 1991-07-20 2000-12-26 Yoshihide Hagiwara Stabilized human monoclonal antibody preparation
JP2966592B2 (ja) * 1991-07-20 1999-10-25 萩原 義秀 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤
AU665025B2 (en) 1991-09-23 1995-12-14 Cambridge Antibody Technology Limited Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
GB9122820D0 (en) 1991-10-28 1991-12-11 Wellcome Found Stabilised antibodies
ATE275198T1 (de) 1991-12-02 2004-09-15 Medical Res Council Herstellung von antikörpern auf phagenoberflächen ausgehend von antikörpersegmentbibliotheken.
EP0746609A4 (en) 1991-12-17 1997-12-17 Genpharm Int NON-HUMAN TRANSGENIC ANIMALS CAPABLE OF PRODUCING HETEROLOGOUS ANTIBODIES
US5777085A (en) 1991-12-20 1998-07-07 Protein Design Labs, Inc. Humanized antibodies reactive with GPIIB/IIIA
CH684164A5 (de) 1992-01-10 1994-07-29 Rotkreuzstiftung Zentrallab Intravenös anwendbare Immunglobulinlösung.
EP0656941B1 (en) 1992-03-24 2005-06-01 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
IT1254359B (it) 1992-05-11 1995-09-14 Serono Cesare Ist Ricerca Composizioni farmaceutiche contenenti il-6
NZ255101A (en) 1992-07-24 1997-08-22 Cell Genesys Inc A yeast artificial chromosome (yac) vector containing an hprt minigene expressible in murine stem cells and genetically modified rodent therefor
EP0754225A4 (en) 1993-04-26 2001-01-31 Genpharm Int HETEROLOGIC ANTIBODY-PRODUCING TRANSGENIC NON-HUMAN ANIMALS
US5354580A (en) * 1993-06-08 1994-10-11 Cvd Incorporated Triangular deposition chamber for a vapor deposition system
GB9313509D0 (en) 1993-06-30 1993-08-11 Medical Res Council Chemisynthetic libraries
US5888510A (en) 1993-07-21 1999-03-30 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Chronic rheumatoid arthritis therapy containing IL-6 antagonist as effective component
FR2708467B1 (fr) 1993-07-30 1995-10-20 Pasteur Merieux Serums Vacc Préparations d'immunoglobulines stabilisées et procédé pour leur préparation.
AU690171B2 (en) 1993-12-03 1998-04-23 Medical Research Council Recombinant binding proteins and peptides
US8017121B2 (en) 1994-06-30 2011-09-13 Chugai Seiyaku Kabushika Kaisha Chronic rheumatoid arthritis therapy containing IL-6 antagonist as effective component
WO1996002576A1 (fr) 1994-07-13 1996-02-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Anticorps humain reconstitue contre l'interleukine-8 humaine
JP3630453B2 (ja) 1994-09-30 2005-03-16 中外製薬株式会社 Il−6レセプター抗体を有効成分とする未熟型骨髄腫細胞治療剤
RU2147443C1 (ru) 1994-10-07 2000-04-20 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Лечебные средства против хронического ревматоидного артрита, содержащие антагонист il-6 в качестве эффективного компонента
EP0791359A4 (en) 1994-10-21 2002-09-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd MEDICINE AGAINST IL-6 PRODUCTION IN DISEASES
KR100252743B1 (ko) 1994-12-29 2000-09-01 나가야마 오사무 Il-6 안타고니스트를 함유하는 항종양제의 작용증강제
ES2264135T3 (es) 1995-02-13 2006-12-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Inhibidor de la descomposicion de proteinas musculares que contienen anticuerpos frente al receptor de il-6.
US5656730A (en) * 1995-04-07 1997-08-12 Enzon, Inc. Stabilized monomeric protein compositions
EP1978033A3 (en) 1995-04-27 2008-12-24 Amgen Fremont Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
CA2219486A1 (en) 1995-04-28 1996-10-31 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
AU716785B2 (en) 1995-07-27 2000-03-09 Genentech Inc. Stabile isotonic lyophilized protein formulation
US6267958B1 (en) * 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
US6685940B2 (en) 1995-07-27 2004-02-03 Genentech, Inc. Protein formulation
GB9610992D0 (en) 1996-05-24 1996-07-31 Glaxo Group Ltd Concentrated antibody preparation
EP0923941B1 (en) 1996-06-27 2006-05-17 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Remedies for myeloma to be used together with nitrogen mustard antitumor agents
US6903194B1 (en) 1996-09-26 2005-06-07 Chungai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antibody against human parathormone related peptides
UA76934C2 (en) 1996-10-04 2006-10-16 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Reconstructed human anti-hm 1.24 antibody, coding dna, vector, host cell, method for production of reconstructed human antibody, pharmaceutical composition and drug for treating myeloma containing reconstructed human anti-hm 1.24 antibody
AT412600B (de) 1996-10-29 2005-04-25 Bernhard Dipl Ing Rzepa Schaltungsanordnung zur hysteresebehafteten schwellwertdetektion des spitzenwertes eines periodischen eingangssignales
EP0852951A1 (de) * 1996-11-19 1998-07-15 Roche Diagnostics GmbH Stabile lyophilisierte pharmazeutische Zubereitungen von mono- oder polyklonalen Antikörpern
PL190065B1 (pl) 1997-02-12 2005-10-31 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Środek terapeutyczny do leczenia nowotworów układu chłonnego
TW541179B (en) 1997-03-19 2003-07-11 Green Cross Corp Process for preparing immunoglobulin preparation
GB9705810D0 (en) * 1997-03-20 1997-05-07 Common Services Agency Intravenous immune globulin
ES2312184T3 (es) 1997-03-21 2009-02-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Agentes preventivos terapeuticos para el tratamiento de esclerosis multiple, que contienen anticuerpos anti-receptores de il-6 antagonistas.
US6171586B1 (en) * 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
DE69810481T2 (de) * 1997-06-13 2003-09-25 Genentech Inc Stabilisierte antikörperformulierung
US20020187150A1 (en) 1997-08-15 2002-12-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Preventive and/or therapeutic agent for systemic lupus erythematosus comprising anti-IL-6 receptor antibody as an active ingredient
JPH1192399A (ja) 1997-09-24 1999-04-06 Chugai Pharmaceut Co Ltd 骨髄腫治療剤
US6159471A (en) * 1997-10-23 2000-12-12 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Room temperature storable immunoglobulin preparation for intravenous injection
CN100374159C (zh) 1998-03-17 2008-03-12 中外制药株式会社 一种包含il-6拮抗剂活性成分的炎性肠道疾病的预防或治疗剂
AU757910B2 (en) * 1998-04-02 2003-03-13 Genentech Inc. Treatment of cardiac hypertrophy
US6537782B1 (en) 1998-06-01 2003-03-25 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Media for culturing animal cells and process for producing protein by using the same
WO2000000219A1 (fr) 1998-06-26 2000-01-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Remedes contre des crises d'hypercalcemie
US6406909B1 (en) 1998-07-10 2002-06-18 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Serum-free medium for culturing animal cells
ES2276525T3 (es) 1998-08-24 2007-06-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Preventivos o remedios para la pancreatitis que contienen anticuerpos anti-receptor il-6 como ingrediente activo.
JP2003516111A (ja) 1999-02-22 2003-05-13 バリアジェニックス インコーポレーテッド 疾病の治療法の決定において有用性を有する遺伝子配列変異
WO2000066160A1 (fr) * 1999-04-28 2000-11-09 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Composition medicamenteuse parenterale a fragment d'anticorps monoclonal humanise et procede de stabilisation
US20020165178A1 (en) * 2000-06-28 2002-11-07 Christian Schetter Immunostimulatory nucleic acids for the treatment of anemia, thrombocytopenia, and neutropenia
FR2811869B1 (fr) 2000-07-21 2002-12-13 Salomon Sa Dispositif de serrage pour article chaussant
JP4812228B2 (ja) 2000-08-10 2011-11-09 中外製薬株式会社 抗体含有溶液の凝集物生成または白濁抑制方法
JP5485489B2 (ja) 2000-08-11 2014-05-07 中外製薬株式会社 抗体含有安定化製剤
CN1259973C (zh) 2000-10-25 2006-06-21 中外制药株式会社 含有il-6拮抗剂作为有效成分的牛皮癣的预防或治疗剂
AU2000279625A1 (en) 2000-10-27 2002-05-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Blood mmp-3 level-lowering agent containing il-6 antgonist as the active ingredient
US7332289B2 (en) 2001-03-09 2008-02-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method of purifying protein
UA80091C2 (en) 2001-04-02 2007-08-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Remedies for infant chronic arthritis-relating diseases and still's disease which contain an interleukin-6 (il-6) antagonist
EP3192528A1 (en) 2002-02-14 2017-07-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Formulation of anti-il6r antibody-containing solutions comprising a sugar as a stabilizer
JP3822137B2 (ja) 2002-05-20 2006-09-13 中外製薬株式会社 動物細胞培養用培地の添加剤およびそれを用いたタンパク質の製造方法
AU2003265361A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-19 Pharmacia Corporation Stable ph optimized formulation of a modified antibody
AU2003262087B2 (en) 2002-09-11 2010-11-11 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Protein purification method
CN100340294C (zh) 2003-02-24 2007-10-03 中外制药株式会社 含有白介素6拮抗剂的脊髓损伤治疗剂
GB2401040A (en) 2003-04-28 2004-11-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Method for treating interleukin-6 related diseases
NZ546557A (en) 2003-10-17 2010-01-29 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Therapeutic agent for mesothelioma comprising interleukin-6
US8617550B2 (en) 2003-12-19 2013-12-31 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Treatment of vasculitis with IL-6 antagonist
AR048335A1 (es) 2004-03-24 2006-04-19 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Agentes terapeuticos para trastornos del oido interno que contienen un antagonista de il- 6 como un ingrediente activo
US8398980B2 (en) 2004-03-24 2013-03-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Subtypes of humanized antibody against interleuken-6 receptor
KR20130101161A (ko) 2005-01-05 2013-09-12 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 세포의 배양 방법 및 그 이용
AU2006259536A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Schering Corporation Anti-IGF1R antibody formulations
WO2007043641A1 (ja) 2005-10-14 2007-04-19 Fukuoka University 膵島移植における移植膵島障害抑制剤
BRPI0617664B8 (pt) 2005-10-21 2021-05-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd uso de um anticorpo que reconhece a il-6 para a produção de uma composição farmacêutica para tratar o enfarte do miocárdio ou suprimir a remodelagem ventricular esquerda depois do enfarte do miocárdio
AR057582A1 (es) 2005-11-15 2007-12-05 Nat Hospital Organization Agentes para suprimir la induccion de linfocitos t citotoxicos
AR057941A1 (es) 2005-11-25 2007-12-26 Univ Keio Agentes terapeuticos para el cancer de prostata
US9084777B2 (en) 2005-12-28 2015-07-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Stabilized antibody-containing formulations
EP3135298B1 (en) 2006-01-27 2018-06-06 Keio University Therapeutic agents for diseases involving choroidal neovascularization
CN101495146B (zh) 2006-04-07 2012-10-17 国立大学法人大阪大学 肌肉再生促进剂
WO2008016134A1 (fr) 2006-08-04 2008-02-07 Norihiro Nishimoto PROCÉDÉ POUR PRÉDIRE LE PRONOSTIC DES PATIENTS ATTEINTS DE POLYARTHRITE rhumatoïde
TW200831528A (en) 2006-11-30 2008-08-01 Astrazeneca Ab Compounds
JP2010095445A (ja) 2006-12-27 2010-04-30 Tokyo Medical & Dental Univ Il−6アンタゴニストを有効成分とする炎症性筋疾患治療剤
TWI438208B (zh) 2007-01-23 2014-05-21 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 抑制慢性排斥反應之藥劑
JP5424330B2 (ja) 2007-07-26 2014-02-26 国立大学法人大阪大学 インターロイキン6受容体阻害剤を有効成分とする眼炎症疾患治療剤
CL2008002885A1 (es) 2007-09-26 2010-07-02 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpo anti-receptor de interleucina-6 (il-6); y composicion farmaceutica que lo comprende
KR101601986B1 (ko) 2007-10-02 2016-03-17 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 인터류킨 6 수용체 저해제를 유효 성분으로 하는 이식편대숙주병 치료제
JP2009092508A (ja) 2007-10-09 2009-04-30 Norihiro Nishimoto リウマチ治療剤の効果の予測方法
US8227195B2 (en) 2007-12-15 2012-07-24 Hoffman-La Roche Inc. Distinguishing assay
PE20091174A1 (es) 2007-12-27 2009-08-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulacion liquida con contenido de alta concentracion de anticuerpo
KR101665729B1 (ko) 2008-06-05 2016-10-12 국립연구개발법인 고쿠리츠간켄큐센터 신경침윤 억제제
MY161541A (en) 2009-07-31 2017-04-28 Shin Maeda Cancer metastasis inhibitor
DK2493922T3 (en) 2009-10-26 2017-04-24 Hoffmann La Roche Process for preparing a glycosylated immunoglobulin
WO2011128096A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Roche Diagnostics Gmbh Polymorphism markers for predicting response to interleukin-6 receptor-inhibiting monoclonal antibody drug treatment
WO2011149046A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 独立行政法人国立がん研究センター 膵癌治療剤
DK2578231T3 (da) 2010-05-28 2022-12-12 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Antitumor-t-celle-reaktionsforstærker
EP2576824A2 (en) 2010-06-07 2013-04-10 Roche Diagnostics GmbH Gene expression markers for predicting response to interleukin-6 receptor-inhibiting monoclonal antibody drug treatment
CN103476793A (zh) 2010-11-08 2013-12-25 基因技术公司 皮下施用的抗-il-6受体抗体

Also Published As

Publication number Publication date
SI1475101T1 (sl) 2011-03-31
AU2008243208A1 (en) 2008-12-04
EP3578168A1 (en) 2019-12-11
PL213311B1 (pl) 2013-02-28
US8840884B2 (en) 2014-09-23
PL372097A1 (en) 2005-07-11
EP2311489A2 (en) 2011-04-20
JP4601989B2 (ja) 2010-12-22
CN101066450A (zh) 2007-11-07
EP3192528A1 (en) 2017-07-19
KR20040085185A (ko) 2004-10-07
EP1475101A4 (en) 2005-05-25
NO20043353L (no) 2004-11-12
KR20100035667A (ko) 2010-04-05
AU2003211990A1 (en) 2003-09-04
NO333553B1 (no) 2013-07-08
MXPA04007924A (es) 2005-05-17
ATE485835T1 (de) 2010-11-15
US20080306247A1 (en) 2008-12-11
ES2353496T3 (es) 2011-03-02
HRP20040710B1 (en) 2012-11-30
ZA200406230B (en) 2006-06-28
CY1111073T1 (el) 2012-01-25
BR0307702A (pt) 2005-01-04
WO2003068260A1 (en) 2003-08-21
AU2003211991A1 (en) 2003-09-04
JPWO2003068259A1 (ja) 2005-06-02
US20050214278A1 (en) 2005-09-29
JP2010174042A (ja) 2010-08-12
CA2474943A1 (en) 2003-08-21
JPWO2003068260A1 (ja) 2005-06-02
BRPI0307702B8 (pt) 2021-05-25
EP1475100A1 (en) 2004-11-10
AU2003211991B2 (en) 2008-08-21
EP2311489A3 (en) 2013-08-21
RU2004127446A (ru) 2005-04-10
JP4364645B2 (ja) 2009-11-18
BRPI0307702B1 (pt) 2018-02-06
US20050118163A1 (en) 2005-06-02
EP1475101A1 (en) 2004-11-10
JP2004292455A (ja) 2004-10-21
KR20110091822A (ko) 2011-08-12
DK1475101T3 (da) 2011-01-10
EP1475101B1 (en) 2010-10-27
US8921527B2 (en) 2014-12-30
CN101721362B (zh) 2018-07-03
NZ534542A (en) 2006-08-31
CN101721362A (zh) 2010-06-09
AU2008243208B2 (en) 2011-05-19
US9051384B2 (en) 2015-06-09
HRP20040710A2 (en) 2005-06-30
CY2011003I1 (el) 2012-01-25
CN1638798A (zh) 2005-07-13
EP1475100A4 (en) 2005-05-25
US20090131639A1 (en) 2009-05-21
CA2474943C (en) 2016-06-07
DE60334678D1 (de) 2010-12-09
RU2335299C2 (ru) 2008-10-10
IL163354A (en) 2011-11-30
EP1475100B1 (en) 2015-05-06
WO2003068259A1 (en) 2003-08-21
KR101080021B1 (ko) 2011-11-04
ES2536709T3 (es) 2015-05-27
CY2011003I2 (el) 2012-01-25
JP5280401B2 (ja) 2013-09-04
PT1475101E (pt) 2010-12-22
CO5611163A2 (es) 2006-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3792698B2 (ja) 抗体含有溶液製剤
JP5231810B2 (ja) 抗体含有安定化製剤
JP5906067B2 (ja) 高濃度抗体含有溶液製剤
JP4607010B2 (ja) タンパク質含有安定化製剤
JP4342941B2 (ja) 抗体含有安定化製剤
WO2019225568A1 (ja) ガラス容器に封入された凍結乾燥製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3792698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153