JP3515426B2 - 防眩フィルムおよびその製造方法 - Google Patents

防眩フィルムおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3515426B2
JP3515426B2 JP14901799A JP14901799A JP3515426B2 JP 3515426 B2 JP3515426 B2 JP 3515426B2 JP 14901799 A JP14901799 A JP 14901799A JP 14901799 A JP14901799 A JP 14901799A JP 3515426 B2 JP3515426 B2 JP 3515426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
solvent
light
translucent
good solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14901799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000338310A (ja
Inventor
裕子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP14901799A priority Critical patent/JP3515426B2/ja
Priority to US09/576,241 priority patent/US6696140B2/en
Priority to KR1020000028721A priority patent/KR100352456B1/ko
Publication of JP2000338310A publication Critical patent/JP2000338310A/ja
Priority to US10/747,227 priority patent/US7033638B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3515426B2 publication Critical patent/JP3515426B2/ja
Priority to US11/378,233 priority patent/US20060159902A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D161/00Coating compositions based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D161/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C09D161/30Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic and acyclic or carbocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0231Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having microprismatic or micropyramidal shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2301/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2301/08Cellulose derivatives
    • C08J2301/10Esters of organic acids
    • C08J2301/12Cellulose acetate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/89Optical components associated with the vessel
    • H01J2229/8913Anti-reflection, anti-glare, viewing angle and contrast improving treatments or devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/89Optical components associated with the vessel
    • H01J2229/8913Anti-reflection, anti-glare, viewing angle and contrast improving treatments or devices
    • H01J2229/8915Surface treatment of vessel or device, e.g. controlled surface roughness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CRTディスプレ
イや液晶ディスプレイの前面に配置して、これらディス
プレイに、外部より進入する光を拡散させ、眩しさを少
なくする役割をになう防眩フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】CRTディスプレイにおいては、加速さ
れた電子が前面のガラスの内側にある蛍光体に衝突しエ
ネルギーを与えることにより蛍光体が発光し、通常、
赤、緑、青の光が前面側に出射する。また、液晶ディス
プレイにおいては、液晶自身は発光しないが、液晶画像
の視認性を高めるため、背面より照明しているので、デ
ィスプレイ全体として見れば、前面に向かって光を発し
ている。ディスプレイを室内で使用する場合、蛍光灯等
の照明の光がディスプレイ表面に入射し、その光が反射
すると画面が眩しくなり、また、蛍光灯が写り込んだり
するために文字等の認識が難しくなる。
【0003】透明基材フィルム上に、シリカを含有する
樹脂塗料を塗布して光拡散性層を形成した防眩フィルム
をディスプレイの前面に配置し、眩しさの原因となる外
光を拡散させ、画面の眩しさを和らげることは既に行な
われている。従来の防眩フィルムには、凝集性シリカ等
の粒子の凝集によって光拡散性層の表面に凹凸を付与し
たもの、塗膜の厚みよりも大きな粒径の樹脂ビーズを添
加して表面に凹凸を付与したもの、または表面に凹凸を
持った賦型フィルムを使用し、固化していない塗膜表面
にラミネートして凹凸形状を転移させた後、賦型フィル
ムを剥がして得たもの等がある。いずれも、光拡散性を
持ち、ある程度の防眩効果を示す上、薄いフィルム状で
あるためにディスプレイに適用しやすいものである。し
かし、この防眩フィルムに、前述したディスプレイから
前面に向かって発している光が透過した際、フィルム表
面に、面ぎら(シンチレーション)と呼ばれるきらきら
と光る輝きが発生し、表示物のの視認性が低下する問題
がある。ディスプレイの前面に配置して使用する防眩フ
ィルムの性能としては、面ぎら防止性が高いこと、
画像鮮明度が高いこと、光の透過率(=全光線透過
率)が高いこと、および光拡散性を有していて防眩性
が高い(=蛍光灯等の外光反射防止性(写り込み防止
性)が高い)ことが重要であり、従来の防眩フィルムに
は、これら全てを満たすものが無かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記したよ
うな従来の薄いフィルム状の形状を大幅に変えることな
く、面ぎら防止性、透過画像鮮明度、全光線透過
率、および写り込み防止性が高く、いずれの点も満た
す防眩フィルム、およびその製造方法を提供することを
課題とする。
【0005】
【課題を解決する手段】本発明においては、粒子を分散
させた樹脂塗料を塗布して防眩フィルムを形成する点は
従来と共通するが、樹脂中に添加する非凝集性の粒子と
して特定の粒径のものを使用し、樹脂と粒子の屈折率差
を0.05〜0.15とし、溶媒として樹脂の良溶媒と
貧溶媒とを用いて塗料化し、この塗料を基材フィルム上
に塗布して乾燥させ、乾燥時の塗膜内の良溶媒が減るに
従い貧溶媒の作用で粒子と樹脂とがゲル化し、良好な凹
凸を生成すること、また、このようにして得ることによ
り、拡散性フィルムに要求される諸性質を満たすことが
判明した。
【0006】第1の発明は、少なくとも、非凝集性の透
光性微粒子が透光性樹脂に分散した光拡散性樹脂膜から
構成され、前記透光性微粒子の粒径が1.0〜5.0μ
m、前記透光性微粒子の光の屈折率と前記透光性樹脂の
光の屈折率との差が0.05〜0.15、前記透光性樹
脂100重量部に対する前記透光性微粒子の添加量が5
〜30重量部、ならびに前記光拡散性樹脂膜の表面あら
さが、中心線平均あらさ(Ra)が0.12〜0.3
0、および10点平均あらさ(Rz)が1.0〜2.9
で表されることを特徴とする防眩フィルムに関するもの
である。第2の発明は、第1の発明の効果に加え、透明
基材上に前記光拡散性樹脂膜が積層されたことを特徴と
する防眩フィルムに関するものである。第3の発明は、
第1の発明または第2の発明の前記光拡散性樹脂膜の厚
みが前記透光性微粒子の粒径の1〜3倍であることを特
徴とする請求項1または2記載の防眩フィルムに関する
ものである。第3の発明は、第1の発明または第2の発
明において、前記光拡散性樹脂膜の厚みが前記透光性微
粒子の粒径の1〜3倍であることを特徴とする記載の防
眩フィルムに関するものである。第4の発明は、第1の
発明または第2の発明において、画像鮮明度が80〜3
00、写り込み防止性が5〜70であることを特徴とす
る防眩フィルムに関するものである。第5の発明は、第
1〜第4のいずれかの発明において、前記透光性樹脂が
電離放射線硬化性樹脂が硬化したものであることを特徴
とする防眩フィルムに関するものである。第6の発明
は、非凝集性の透光性微粒子、透光性樹脂、ならびに前
記透光性樹脂に対する良溶媒および貧溶媒とからなり、
前記透光性微粒子の粒径が1.0〜5.0μm、前記透
光性微粒子の光の屈折率と前記透光性樹脂の光の屈折率
との差が0.05〜0.15、前記透光性樹脂100重
量部に対する各成分の配合量が、前記透光性微粒子が5
〜30重量部、前記良溶媒および前記貧溶媒を合わせた
溶媒が20〜1000重量部、ならびに前記良溶媒と前
記貧溶媒の重量部比が100/20〜100/70であ
る塗料組成物を用い、被塗布基材上に塗布を行なった
後、乾燥を行ない、前記透光性樹脂に対する良溶媒の重
量比が減少することにより、前記透光性微粒子および透
光性樹脂とをゲル化させつつ固化させて、塗膜表面に凹
凸を生じさせることを特徴とする防眩フィルムの製造方
法に関するものである。第7の発明は、第6の発明にお
いて、透光性樹脂と、良溶媒および貧溶媒として、以下
の組み合わせより選択されたものを使用することを特徴
とする防眩フィルムの製造方法に関するものである;ア
クリレート樹脂と、アクリレート樹脂に対する良溶媒と
してトルエン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、酢酸
n−ブチル、もしくはシクロヘキサノン、および貧溶媒
としてメタノール、エタノール、n−ブタノール、もし
くはイソプロパノールの組み合わせ、セルロース系樹脂
と、セルロース系樹脂に対する良溶媒として酢酸エチ
ル、酢酸n−ブチル、アセトン、もしくはシクロヘキサ
ノンで、および貧溶媒としてメタノール、エタノール、
n−ブタノール、もしくはイソプロパノールの組み合わ
せ、エポキシ樹脂と、エポキシ樹脂に対する良溶媒とし
てメタノール/トルエン(「/」は混合を意味す
る。)、エタノール/キシレン、メチルエチルケトン、
酢酸エチル、酢酸n−ブチル、もしくはメチルイソブチ
ルケトン、および貧溶媒としてトルエン、キシレン、シ
クロヘキサノン、もしくはシクロペンタンの組み合わ
せ、尿素メラミン樹脂と、尿素メラミン樹脂に対する良
溶媒として酢酸エチル、酢酸n−ブチル、n−ブタノー
ル、n−ヘキシルアルコール、および貧溶媒としてトル
エン、もしくはキシレンの組み合わせ、または、ウレタ
ン樹脂と、ウレタン樹脂に対する良溶媒として酢酸エチ
ル、酢酸n−ブチル、もしくはメチルエチルケトン、お
よび貧溶媒としてメタノール、もしくはエタノールの組
み合わせ。第8の発明は、第6または第7において、乾
燥を温度20〜100℃で行なうことを特徴とする防眩
フィルムの製造方法に関するものである。第9の発明
は、第6ないし第8の発明において、前記透光性樹脂が
電離放射線硬化性樹脂であり、塗膜表面に凹凸を生じさ
せた後、電離放射線を照射して、前記塗膜を架橋硬化さ
せることを特徴とする防眩フィルムの製造方法に関する
ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1を引用しながら本発明の実施
の態様を説明すると、本発明の防眩フィルム1は、基本
的に、透明基材2上に光拡散性樹脂膜3が積層された積
層構造を有しているものである。そして、光拡散性樹脂
膜3は、内部に透光性微粒子4を含有し、かつ、表面に
微細な凹凸5を有している。なお、透明基材2は、光拡
散性樹脂膜3を塗装で形成する際に塗布対象となるの
で、大抵の場合、必要であるが、透明基材2を使用せ
ず、代わりに離型性のある基材を用意し、その表面に塗
布して光拡散性樹脂膜3を形成した後、剥がすキャステ
ィング法によれば、透明基材2を伴わない、単独の光拡
散性樹脂膜3を得ることもできる。
【0008】以下に、本発明の防眩フィルムを構成する
素材、素材の配合比、防眩フィルムの表面あらさ、なら
びに、発明の防眩フィルムを製造する際に使用する溶媒
(良溶媒、貧溶媒)、乾燥等について、順次、説明す
る。
【0009】本発明の防眩フィルムを構成する非凝集性
の透光性微粒子は、次に説明する透光性樹脂と光の屈折
率がごく近いことにより、透光性樹脂中に分散した際に
透明性を有するもので、透光性微粒子の粒径としては、
1.0〜5.0μmの範囲のものが好ましい。粒径が
1.0未満では、添加しても光拡散性が十分に生じない
し、また、粒径が5.0μmを超えると、画像鮮明度、
および光の透過率が十分得られない。具体的な非凝集性
の透光性微粒子としては、有機質のものでは、スチレン
ビーズ(屈折率;1.60)、メラミンビーズ(屈折
率;1.57)、アクリルビーズ(屈折率;1.4
9)、アクリル−スチレンビーズ(屈折率;1.5
4)、ポリカーボネートビーズ、ポリエチレンビーズ、
ポリ塩化ビニルビーズ等が使用でき、中でも、スチレン
ビーズ、アクリル−スチレンビーズが好ましい。また、
非凝集性の透光性微粒子のうち、無機質のものとして
は、Si02 (屈折率;1.5〜2.0)、Al−Si
2 (屈折率;1.65)、Ge02 (屈折率;1.6
5)が使用でき、中でもSi02 が好ましい。上記の透
光性微粒子は、いずれも非凝集性であるため、透光性樹
脂との屈折率差により、効果的な内部散乱性が得られ、
面ぎら防止が可能となる。
【0010】透光性樹脂としては、電離放射線硬化性樹
脂が架橋硬化したもの、電離放射線硬化性樹脂が溶剤乾
燥型の樹脂と共に架橋硬化したもの、特に溶剤乾燥型の
樹脂として熱可塑性樹脂を使用したもの、あるいは熱硬
化性樹脂が硬化したものがある。
【0011】このうち、電離放射線硬化性樹脂の範囲の
ものとしては、主としてアクリレート系であるオリゴマ
ーもしくはプレポリマー、又は単官能もしくは多官能の
モノマーがある。オリゴマーもしくはプレポリマーとし
ては、比較的低分子量のポリエステル樹脂、ポリエーテ
ル樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、
アルキッド樹脂、スピロアセタール樹脂、ポリブタジエ
ン樹脂、ポリチオールポリエン樹脂、もしくは多価アル
コール等のアクリレートもしくはメタクリレート(以
下、両者をまとめて(メタ)アクリレートと表記す
る。)がある。これらの電離放射線硬化性樹脂には、反
応性希釈剤として、次のような単官能モノマーもしくは
多官能モノマーが加わっていてもよい。単官能モノマー
としてはエチル(メタ)アクリレート、エチルヘキシル
(メタ)アクリレート、スチレン、メチルスチレン、も
しくはN−ピロリドン等、多官能モノマーとしてはトリ
メチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ヘキサ
ンジオール(メタ)アクリレート、トリプロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ
(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ
(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ
(メタ)アクリレート、もしくはネオペンチルグリコー
ルジ(メタ)アクリレートがある。また、これらの単官
能モノマーもしくは多官能モノマーは、上記したオリゴ
マーもしくはプレポリマーを伴わずにモノマーだけで、
使用して、架橋硬化させることもでき、あるいは、熱可
塑性樹脂や熱硬化性樹脂と混合して使用することもでき
る。
【0012】電離放射線硬化性樹脂に加えてもよい溶剤
乾燥型の樹脂としては、例えば、ニトロセルロース樹
脂、アセチルセルロース樹脂、セルロースアセテートプ
ロピオネート樹脂、エチルヒドロキシエチルセルロース
樹脂等の主としてセルロース系樹脂が透明性が高く、好
ましい。
【0013】透光性樹脂として使用する熱硬化性樹脂と
しては、フェノール樹脂、尿素樹脂、ジアリルフタレー
ト樹脂、メラミン樹脂、グアナミン樹脂、不飽和ポリエ
ステル樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アミノ
アルキッド樹脂、尿素メラミン樹脂、もしくはシリコー
ン樹脂等がある。熱硬化性樹脂を使用するときは、必要
に応じて、架橋剤、もしくは重合開始剤等を加える。
【0014】本発明の防眩フィルムにおいては、透光性
微粒子と透光性樹脂の光の屈折率の差が0.05〜0.
15である必要がある。透光性樹脂の屈折率は、電離放
射線硬化性樹脂の場合は、約1.5であるが、その他の
樹脂の場合、光の屈折率が低いと、許容される屈折率の
差よりも大きくなり、透光性微粒子の透明性が低下する
ことがある。そのような場合、透光性樹脂に対し、光の
屈折率の高い微粒子であるTiO2 (屈折率;2.3〜
2.7)、Y2 3 (屈折率;1.87)、La2 3
(屈折率;1.95)、ZrO2 (屈折率;2.0
5)、もしくは、Al2 3 (屈折率;1.63)等を
加えることにより、透光性樹脂の屈折率を上げて、透光
性微粒子との屈折率の差を調整することができる。この
方法は、無機質の透光性微粒子を使用するときに有効で
ある。
【0015】非凝集性の透光性微粒子は透光性樹脂10
0重量部に対し、5〜30重量部の割合で添加する。非
凝集性の透光性微粒子が5重量部未満では十分な光拡散
性が得られないため、得られる防眩フィルムの面ぎら防
止性や写り込み防止性が十分に得られない。また、30
重量部を超えると、光拡散性は向上するものの、曇価
(=ヘイズ値)が高くなって透過画像鮮明度が低くな
り、かつ、光の透過率(=全光線透過率)が低くなる欠
点が生じる。
【0016】本発明の防眩フィルムは、次のように規定
される表面あらさを有するものであることが好ましい。
即ち、中心線平均あらさ(Ra)が0.12〜0.30
であり、かつ、10点平均あらさ(Rz)が1.0〜
2.9である。なお、中心線平均あらさ(Ra)および
10点平均あらさ(Rz)はJIS B 0601によ
り規定された方法で求めるものである。ここで、中心線
平均あらさ(Ra)は0.12〜0.30であり、10
点平均あらさ(Rz)は1.0〜2.9である。
【0017】本発明の防眩フィルムにおいては、光拡散
性樹脂膜の厚みは、内部に分散している透光性微粒子の
粒径の1〜3倍である。本発明の光拡散フィルムは、後
に述べるように、良溶媒と貧溶媒とを使用した本発明の
製造方法で得られ、製造途中の乾燥のメカニズムにより
塗膜の表面に凹凸を生じるものであるため、膜厚が明ら
かに微粒子の粒径を越えていて、微粒子が光拡散性樹脂
膜の内部に埋もれていても、前記したような表面あらさ
を有する防眩フィルムとすることが可能である。ここ
で、光拡散性樹脂膜の厚みが、内部に分散している透光
性微粒子の粒径よりも小さいと、表面凹凸形状が粗くな
り、面ぎら防止性が低下することになり、逆に3倍を越
えると、良好な表面凹凸形状を得るには、微粒子の添加
量を増やさなければならなくなり、その結果、ヘイズ値
が高くなり、透過鮮明度や全光線透過率が低下すること
になる。
【0018】本発明の防眩フィルムは、透光性微粒子の
粒径、透光性微粒子と透光性樹脂との屈折率の差、両者
の配合割合、表面あらさを規定することにより、透過画
像鮮明度が80〜300であり、写り込み防止性が5〜
70という優れた性能を示すことができる。透過画像鮮
明度は、JIS K 7105によって求め、画像鮮明
度装置を用いて、試料を透過または反射する光を、移動
する光学くしを通して測定し、Cを透過画像鮮明度
(%)、Mを最高波高、mを最低波高とするとき、C=
(M−m)/(M+m)×100の式により計算で求め
る。透過画像鮮明度C(%)の値は、大きいほど画像が
鮮明で良好であることを表す。使用した装置はスガ試験
機社製、写像性測定器(ICM−1DP)であり、光学
くしのスリット幅が4種類あるため、100%×4=4
00%が最大値となる。また、写り込み防止性の測定
は、試料となる光拡散性樹脂膜の非凹凸面に黒色の粘着
テープを貼って裏面での光の反射を防止し、この試料を
平らに保持して、その法線に対して10°の方向から5
mm角の平行光束を入射させ、正反射方向から光拡散性
樹脂膜の凹凸面に写った光束をCCDカメラで観測す
る。CCDカメラの絞りを調整して、ピークの輝度をあ
る一定値とし、写った光束のエッジ部分の輝度の変曲点
における輝度の傾き角度をもって写り込み防止性とす
る。鏡面に光束を写した場合、輝度の傾きは90°にほ
ぼ等しくなるが、凹凸の大きいマット面であれば、輝度
の傾きは小さくなる。なお、後述する実施例、比較例の
防眩フィルムの評価項目における「外光反射」はこのよ
うにして得られる写り込み防止性のことである。
【0019】本発明の防眩フィルムを製造するには、非
凝集性の透光性微粒子と透光性樹脂とを配合し、これら
に、透光性樹脂に対する良溶媒および貧溶媒とを使用し
て分散ないし溶解して塗料組成物を準備し、被塗布基材
上に塗布を行なった後、乾燥を行なって硬化させる。こ
の塗料組成物中では、透光性樹脂100重量部に対し、
溶媒(良溶媒、貧溶媒を合わせて溶媒と言う)を20〜
1000重量部の割合で使用し、溶媒中の良溶媒/貧溶
媒の重量部比が100/20〜100/70になるよう
配合する。ここで良溶媒とは、樹脂の溶解性や膨潤度が
優れた溶剤を指し、貧溶媒とは、樹脂の溶解性が劣り、
ゲル化を起こしやすい溶剤を指す用語であるが、良溶
媒、貧溶媒のいずれも、溶質である樹脂ごとに決まり、
また、溶解度が優れているか劣っているかも多分に相対
的なものであるので、代表的な透光性樹脂とその樹脂に
対する良溶媒と貧溶媒の組み合わせ例を挙げる;アクリ
レート樹脂と、アクリレート樹脂に対する良溶媒として
トルエン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、酢酸n−
ブチル、もしくはシクロヘキサノン、および貧溶媒とし
てメタノール、エタノール、n−ブタノール、もしくは
イソプロパノールの組み合わせ、セルロース系樹脂と、
セルロース系樹脂に対する良溶媒として酢酸エチル、酢
酸n−ブチル、アセトン、もしくはシクロヘキサノン
で、および貧溶媒としてメタノール、エタノール、n−
ブタノール、もしくはイソプロパノールの組み合わせ、
エポキシ樹脂と、エポキシ樹脂に対する良溶媒としてメ
タノール/トルエン(「/」は混合を意味する。)、エ
タノール/キシレン、メチルエチルケトン、酢酸エチ
ル、酢酸n−ブチル、もしくはメチルイソブチルケト
ン、および貧溶媒としてトルエン、キシレン、シクロヘ
キサノン、もしくはシクロペンタンの組み合わせ、尿素
メラミン樹脂と、尿素メラミン樹脂に対する良溶媒とし
て酢酸エチル、酢酸n−ブチル、n−ブタノール、n−
ヘキシルアルコール、および貧溶媒としてトルエン、も
しくはキシレンの組み合わせ、または、ウレタン樹脂
と、ウレタン樹脂に対する良溶媒として酢酸エチル、酢
酸n−ブチル、もしくはメチルエチルケトン、および貧
溶媒としてメタノール、もしくはエタノールの組み合わ
せ。なお、上記の組合わせにおいて、透光性樹脂に対
し、良溶媒、または貧溶媒として、各々、2種以上の溶
剤を選択して使用してもよい。
【0020】この塗料組成物中では、透光性樹脂100
重量部に対し、溶媒20〜1000重量部の割合の配合
となっている。溶解性の良い樹脂やモノマーに対して
は、溶媒を少量使用すればよいが、溶解性が比較的低い
か、あるいは溶解しても粘度が高い場合には、溶媒の配
合量を多くする。溶媒の配合が下限未満では、溶媒が僅
かに蒸発しただけで粘度が上昇したり、ゲル化を起こす
ため、製造に使用するに支障があるし、また、上限を越
えると、溶媒の乾燥のために多大なエネルギーを要す
る。
【0021】更に、溶媒中の良溶媒/貧溶媒の重量部比
は100/20〜100/70であることが好ましい。
貧溶媒の配合が下限未満である塗料組成物を使用して塗
布を行なうと、溶媒のほとんどが良溶媒であるため、溶
媒全体の消失が速く、結果として単に乾燥するだけで、
塗膜表面の凹凸が生じにくい。また、貧溶媒が上限を越
えて配合されている場合、ゲル化が早くから進行するた
め、生じる凹凸が粗いものになりやすく、また、塗料組
成物が保管中にゲル化する恐れがある上、貧溶媒の乾燥
速度が遅い場合には、塗膜が乾燥しにくくなる恐れがあ
る。溶媒の乾燥速度は、溶剤の相対蒸発速度Rを目安と
することができる。溶剤Aの相対蒸発速度Rは、常温で
酢酸n−ブチルが蒸発するのに要する時間を基準として
決められ、R=〔酢酸n−ブチルが蒸発するのに要する
時間〕/〔溶剤Aが蒸発するのに要する時間〕で算出さ
れ、数値が大きいほど蒸発速度が速く、数値が小さいほ
ど蒸発速度が遅いことを示す。良溶媒、および貧溶媒の
相対蒸発速度Rは、良溶媒については、相対蒸発速度R
が3.7以下のものが好ましく、貧溶媒としては、相対
蒸発速度Rが1.9以下のものが好ましい。また、良溶
媒と貧溶媒とを選択したときに、良溶媒の方が貧溶媒よ
りも相対蒸発速度Rの大きいものを選択した方がよい
が、良溶媒/貧溶媒の重量部比、塗料組成物を塗布した
後の乾燥機の能力にもよるので、良溶媒の方が貧溶媒よ
りも相対蒸発速度Rが小さい場合もあり得る。
【0022】塗料組成物中の透光性樹脂100重量部に
対し、溶媒(良溶媒、貧溶媒を合わせて溶媒と言う)を
20〜1000重量部の割合で、また、溶媒中の良溶媒
/貧溶媒の重量部比を100/20〜100/70とし
てある場合には、この塗料組成物は、保管中にゲル化す
る等の欠点がなく、塗布に適した粘度を保つことができ
る。
【0023】以上のような塗料組成物を使用して、光拡
散性樹脂膜を形成する際の、被塗布基材の素材として
は、透明ガラス、透明樹脂があり、後者であればフィル
ムもしくはシート、または板がある。透明樹脂として
は、セルロースの水酸基の一部または全部が主に低級脂
肪酸によりエステル化したもの、例えば、アセチルセル
ロースや酢酸酪酸セルロース、代表的には三酢酸セルロ
ースがある。また、各種ポリエステル(代表的にはポリ
エチレンテレフタレート=PET)、アクリル(代表的
にはポリメタクリル酸メチル)、ポリウレタン、ポリカ
ーボネート、ポリメチルペンテン、(メタ)アクリロニ
トリル、ポリエーテルサルホン、ポリサルホン、または
ポリエーテルケトン等も使用できる。上記のうちでも、
透明樹脂のフィルムを使用すると、塗布が連続的に行な
え、また得られる防眩フィルムがフレキシビリティーを
有し、種々の用途に適応しやすいので、透明樹脂のフィ
ルムを使用することがより好ましい。透明樹脂のフィル
ムの厚みとしては、通常、25〜1000μmである。
なお、これらの被塗布基材の表面を剥離性にしておくこ
とにより、光拡散性樹脂膜を形成した後に剥離して、基
材を伴わないない光拡散性樹脂膜を形成することができ
る事は既に述べたが、被塗布基材の素材と、光拡散性樹
脂膜の素材との関係で、密着性が乏しく、特に剥離性を
与えなくてもよいこともある。あるいは金属の鏡面等に
塗布して成膜した後、剥離する方法によってもよい。
【0024】被塗布基材への塗料組成物の塗布は、一般
的なコーティングまたは印刷手法により行なうことがで
き、ロールコーティング法、グラビアロールコーティン
グ法、スプレイコーティング法、カーテンフローコーテ
ィング法、かけ流し法、キスコーティング法、スピンナ
ー・ホイーラー等による回転塗布法、もしくは刷毛塗り
法等のコーティング手法、または、グラビア印刷、もし
くはシルクスクリーン印刷等の印刷手法が例示できる。
【0025】被塗布基材上に塗布を行なった後、乾燥を
行なうと、乾燥の進行に伴ない、塗膜表面に凹凸が生じ
る。塗料組成物は、塗布手法または印刷手法により被塗
布基材上に塗布された時点から、乾燥が始まる。乾燥を
行なうには、風を吹きつけるかおよび/又は加熱するの
が普通であり、それらの条件の下で、溶媒が少しずつ蒸
発する。塗料組成物中の溶媒が減少すると、それまで良
溶媒の働きで溶解していた表面近くの透光性樹脂が貧溶
剤の存在によりゲル化を起こし始め、塗膜表面近傍に透
光性樹脂と透光性微粒子からなる固まりが生じる。ゲル
化する際に、良溶媒の乾燥速度が貧溶媒よりも高いか、
または乾燥温度が高いか、または吹きつける風量が多い
ほど、溶媒の減少が急に起こり、透光性樹脂と透光性微
粒子からなる固まりが急に生じ、比較的大きな凹凸を形
成するが、良溶媒の乾燥速度が貧溶媒よりもそれほど大
きくないか、または乾燥条件が緩やかであるほど、塗料
組成物中の溶媒の減少のスピードが鈍くなり、比較的細
かい凹凸を形成する。また、塗料組成物中の良溶媒が少
ないほど、ゲル化が急に起こり、比較的大きな凹凸を形
成する。つまり、本発明の製造方法によれば、良溶媒の
乾燥速度と貧溶媒の乾燥速度の差、乾燥条件、溶媒中の
良溶媒の割合を調整することにより、塗膜表面に形成さ
れる凹凸の大きさを制御することができ、透光性微粒子
の大きさによって塗膜表面の凹凸が決まるのではないの
で、同じ大きさの透光性微粒子を使用しても、異なる凹
凸の大きさを形成できる利点がある。
【0026】ゲル化して塗膜表面に凹凸が生じた状態
は、乾燥を続けることにより、固化させるか、あるい
は、使用した塗料組成物の樹脂成分に応じた方法により
硬化させる。熱硬化性樹脂であれば、必要に応じ,さら
に熱をかけ、電離放射線硬化性樹脂を使用した場合には
電離放射線を照射して架橋硬化させる。
【0027】
【実施例】(実施例1)次の各材料を所定量配合し、よ
く混合して、光拡散性樹脂膜形成用の次の組成の塗料組
成物を準備した。 透光性樹脂 100重量部 ペンタエリスリトールトリアクリレート (日本化薬(株)製、PET30) 光開始剤 5重量部 (チバガイギー社製、イルガキュア184) 透光性微粒子 8重量部 ポリスチレン樹脂製充填剤 (粒径;1.3μm、屈折率;1.6) 良溶媒 60重量部 メチルイソブチルケトン (相対蒸発速度R;1.6) 貧溶媒 15重量部 イソブチルアルコール (相対蒸発速度R;0.64) 被塗布基材として、三酢酸セルロースフィルム(富士写
真フィルム製、TD−80U、厚み80μm)を準備
し、その片面に上記で得られた塗料組成物を用いてロー
ルコーティング法により塗工した後、50℃の温度で乾
燥して塗膜表面に凹凸を生じさせ、その後、紫外線を1
20mJ照射して塗膜を硬化させ、防眩フィルムとし
た。
【0028】(その他の実施例および比較例)実施例2
〜7、および比較例1〜4については、実施例1におけ
る、透光性樹脂および光開始剤、ならびにそれらの配合
量はそのままにし、透光性微粒子、溶媒を変更した塗料
組成物を用い、膜厚、乾燥温度をその都度変更した以外
は実施例と同様に行なった。また、比較例5について
は、ペンタエリスリトールトリアクリレートのみを、表
面に凹凸を形成してある賦形用フィルム上に厚みが3μ
mになるよう塗布し、硬化させた後に剥離した。各実施
例および各比較例における実施例1からの変更点等を、
以下の「表1」および「表2」に示す。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】上記の各実施例および各比較例で得られた
防眩フィルムについて、評価した結果を以下の「表3」
および「表4」に示す。ただし、「表3」および「表
4」中の「面ぎら」は、液晶ディスプレイ用のバックラ
イト(HAKUBA製、LIGHTBOX45を使用)
上に千鳥格子配置(または三角形配列)、150μmピ
ッチのカラーフィルタ(ただし、色の影響を避けるた
め、ブラックマトリックスのみで、各画素上のフィルタ
ーには彩色してないものを使用。)を重ね、カラーフィ
ルタ表面から160μm離れた位置に防眩フィルムの凹
凸面を観察側になるよう固定し、CCDカメラにてフィ
ルム表面を観察したときの輝度のバラツキの標準偏差を
求めたものである。
【0032】
【表3】
【0033】
【表4】
【0034】実施例1と実施例2においては、乾燥温度
のみが相違しており、乾燥温度が低い実施例1で得られ
たものの方が、凹凸がより微細であるため、面ぎら、お
よび透過画像鮮明度(以降、および表中、鮮明度と略記
することがある。)に関してはよい。また、乾燥温度が
高い実施例2で得られたものの方が表面がより粗くなる
ため、鮮明度は低くなり、ヘイズも若干上がるが、写り
込み防止性については良くなる。実施例3においては、
実施例1におけるよりも貧溶媒の割合を増やしたので、
乾燥温度は実施例1と同じであるにもかかわらず、温度
を挙げた実施例2とくらべても、より粗くなるため、鮮
明度はより低くなり、ヘイズも上がるが、写り込み防止
性についてはさらに良くなる。実施例4においては、微
粒子の半量を、樹脂に近い屈折率1.5の微粒子を加え
ているので、ヘイズが下がり、鮮明度が若干上がるが、
内部ヘイズが下がったため、面ぎらの点では実施例1よ
りも数値上は劣るが、この面ぎらの値は、実用上は十分
である。実施例5〜7においては、微粒子の粒径、溶媒
を変えてみたが、得られた防眩フィルムの性能は実施例
1等で得られるものと同様な良い性能を示す。
【0035】比較例1では、溶媒を良溶媒のみとしたの
で、凹凸を生じにくく、ほとんど平面に近くなるため、
面ぎら、鮮明度については良いが、写り込み防止性につ
いては良くない。比較例2では、溶媒を貧溶媒のみとし
たので、すりガラス状のかなり粗い凹凸が生じ、光線の
透過率が低下し、鮮明度も極めて低い。比較例3では、
透過率は高いが、鮮明度が低く、面ぎらに関しても実施
例1より劣る。比較例4では、鮮明度が劣る。面ぎら、
写り込み防止性の点では良い。比較例5は、実施例や他
の比較例と異なり、賦形フィルムを使用して凹凸形状を
形成したもので、微粒子は添加されていないので、透過
率、鮮明度は良いが、面ぎら、写り込み防止性の点で良
くない。
【0036】
【発明の効果】第1の発明によれば、透光性樹脂と透光
性微粒子、および表面の粗さを特定したので、このよう
な樹脂層を持つ防眩フィルムは、面ぎら防止性、透過画
像鮮明度、および光の透過率(=全光線透過率)が高
く、かつ写り込み防止性の高い優れた性能を示す。第2
の発明によれば、第1の発明の効果に加え、透明基材を
伴うので、強度があり、また、製造や加工の際にも取り
扱いやすい利点がある。第3の発明によれば、第1また
は第2の発明の効果に加え、従来のものにくらべ、微粒
子の粒径よりも厚い樹脂塗膜を有するので、耐久性を有
した防眩フィルムを提供できる。第4の発明によれば、
第1〜第3いずれかの発明の効果に加え、この防眩フィ
ルムを使用したディスプレイで表示する画像が鮮明であ
り、外光や照明のある環境で使用しても、画像の十分な
視認性が得られる。第5の発明によれば、第1〜第4い
ずれかの発明の効果に加え、電離放射線硬化性樹脂組成
物が架橋硬化した樹脂膜からなるため、物理的、化学的
性状が優れた防眩フィルムを提供できる。第6の発明に
よれば、配合する微粒子の粒径に必ずしも制約されず、
良溶媒・貧溶媒の種類、配合割合、および乾燥温度等の
制御により、所望の凹凸を有した防眩フィルムを製造し
得る。第7の発明によれば、第6の発明の効果に加え、
汎用度の高い溶剤の中から、溶媒を選択して、防眩フィ
ルムを製造し得る。第8の発明によれば、第6または第
7の発明の効果に加え、電離放射線硬化性樹脂を使用し
て、凹凸形成後、電離放射線照射により架橋硬化させ
て、物理的、化学的性状が優れた防眩フィルムを安定的
に製造し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】防眩フィルムの断面図である。
【符号の説明】
1 防眩フィルム 2 透明基材 3 光拡散性樹脂膜 4 透光性微粒子 5 微細凹凸

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非凝集性の透光性微粒子と、透光性樹脂
    と、前記透光性樹脂に対する良溶媒および貧溶媒とから
    なり、 前記透光性微粒子の粒径が1.0〜5.0μmであり、 前記透光性微粒子の光の屈折率と前記透光性樹脂の光の
    屈折率との差が0.05〜0.15であり、 前記透光性樹脂100重量部に対する各成分の配合量
    が、前記透光性微粒子が5〜30重量部であり、前記良
    溶媒および前記貧溶媒を合わせた溶媒が20〜1000
    重量部であり、 前記良溶媒と前記貧溶媒の重量部比が100/20〜1
    00/70である、塗料組成物を被塗布基材上に塗布し
    て乾燥し、 前記透光性樹脂に対する良溶媒の重量比が減少すること
    により、前記透光性微粒子および透光性樹脂とをゲル化
    し固化させて、塗膜表面に凹凸を生じさせることを含ん
    でなる、防眩フィルムの製造方法。
  2. 【請求項2】前記透光性樹脂と、前記透光性樹脂に対す
    る良溶媒および貧溶媒との組み合わせが、 アクリレート樹脂と、アクリレート樹脂に対する良溶媒
    としてのトルエン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、
    酢酸n−ブチル、もしくはシクロヘキサノンと、および
    貧溶媒としてのメタノール、エタノール、n−ブタノー
    ル、もしくはイソプロパノールとの組み合せ、 セルロース系樹脂と、セルロース系樹脂に対する良溶媒
    としての酢酸エチル、酢酸n−ブチル、アセトン、もし
    くはシクロヘキサノンと、および貧溶媒としてのメタノ
    ール、エタノール、n−ブタノール、もしくはイソプロ
    パノールとの組み合わせ、 エポキシ樹脂と、エポキシ樹脂に対する良溶媒としての
    メタノール/トルエン、エタノール/キシレン、メチル
    エチルケトン、酢酸エチル、酢酸n−ブチル、もしくは
    メチルイソブチルケトンと、および貧溶媒としてのトル
    エン、キシレン、シクロヘキサノン、もしくはシクロペ
    ンタンとの組み合わせ、 尿素メラミン樹脂と、尿素メラミン樹脂に対する良溶媒
    としての酢酸エチル、酢酸n−ブチル、n−ブタノー
    ル、n−ヘキシルアルコールと、および貧溶媒としての
    トルエンもしくはキシレンとの組み合わせ、または、 ウレタン樹脂と、ウレタン樹脂に対する良溶媒としての
    酢酸エチル、酢酸n−ブチル、もしくはメチルエチルケ
    トンと、および貧溶媒としてのメタノールもしくはエタ
    ノールとの組み合わせである、請求項1に記載の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記乾燥が20〜100℃の温度で行な
    われるものである、請求項1または2に記載の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記透光性樹脂が電離放射線硬化性樹脂
    であり、 前記塗膜表面に凹凸を生じさせた後、電離放射線を照射
    して、前記塗膜を架橋硬化させることをさらに含んでな
    る、請求項1〜3のいずれか一項に記載の製造方法。
JP14901799A 1999-05-28 1999-05-28 防眩フィルムおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP3515426B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14901799A JP3515426B2 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 防眩フィルムおよびその製造方法
US09/576,241 US6696140B2 (en) 1999-05-28 2000-05-24 Anti-glare film and process for producing same thereof
KR1020000028721A KR100352456B1 (ko) 1999-05-28 2000-05-26 방현필름 및 그 제조방법
US10/747,227 US7033638B2 (en) 1999-05-28 2003-12-30 Antiglare film and process for producing the same
US11/378,233 US20060159902A1 (en) 1999-05-28 2006-03-20 Antiglare film and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14901799A JP3515426B2 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 防眩フィルムおよびその製造方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001317952A Division JP2002182015A (ja) 2001-10-16 2001-10-16 防眩フィルムおよびその製造方法
JP2003366300A Division JP2004046258A (ja) 2003-10-27 2003-10-27 防眩フィルムおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000338310A JP2000338310A (ja) 2000-12-08
JP3515426B2 true JP3515426B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=15465860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14901799A Expired - Lifetime JP3515426B2 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 防眩フィルムおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US6696140B2 (ja)
JP (1) JP3515426B2 (ja)
KR (1) KR100352456B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072581A1 (ja) 2006-12-08 2008-06-19 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 防眩性フィルム及びそれを用いた表示装置、並びに光拡散フィルム及びそれを用いた面光源システム

Families Citing this family (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4484177B2 (ja) * 1999-02-19 2010-06-16 大日本印刷株式会社 面ぎらの定量的評価方法及び防眩性フィルムの製造方法
US7167615B1 (en) 1999-11-05 2007-01-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Resonant waveguide-grating filters and sensors and methods for making and using same
CN100360308C (zh) * 2000-03-24 2008-01-09 Cyro工业公司 具有无光泽外观的塑料片材制品及其制备方法
US20060019113A1 (en) 2000-03-24 2006-01-26 Cyro Industries Plastic sheet product offering matte appearance and method of preparation
KR100405305B1 (ko) * 2000-06-10 2003-11-12 주식회사 엘지화학 눈부심 방지 코팅 조성물
WO2002006859A1 (fr) * 2000-07-18 2002-01-24 Omron Corporation Couches de diffusion de lumiere
US7164224B2 (en) * 2000-12-14 2007-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight having discharge tube, reflector and heat conduction member contacting discharge tube
JP4597390B2 (ja) * 2001-01-19 2010-12-15 シャープ株式会社 光学シート、照明装置及び液晶表示装置
JP2002189106A (ja) 2000-12-20 2002-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 防眩性フィルムおよびその製造方法、ならびに防眩性フィルムを用いた表示装置
JP2002196117A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Nitto Denko Corp 光拡散層、光拡散性シート及び光学素子
JP4683747B2 (ja) * 2001-03-05 2011-05-18 大日本印刷株式会社 帯電防止防眩フィルム
JP4915409B2 (ja) * 2001-04-27 2012-04-11 Jsr株式会社 熱可塑性ノルボルネン系樹脂系光学用フィルム
JP2003004904A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 高屈折率化した防眩層を有する反射防止フィルム及び低反射表示装置
JP4681165B2 (ja) * 2001-07-17 2011-05-11 リンテック株式会社 防眩性ハードコートフィルムの製造方法
JP2003186004A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 凸状膜の形成方法
EP1324362A3 (en) * 2001-12-18 2005-04-06 Polymatech Co., Ltd. Film-integrated key top
JP4743213B2 (ja) * 2001-12-25 2011-08-10 Jsr株式会社 熱可塑性ノルボルネン系樹脂系光学用フィルム
JP3822102B2 (ja) 2001-12-27 2006-09-13 富士写真フイルム株式会社 光拡散フイルム、その製造方法、偏光板および液晶表示装置
KR100924609B1 (ko) * 2002-02-08 2009-11-02 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 방현성 필름 및 화상표시장치
KR100467822B1 (ko) * 2002-02-15 2005-01-24 주식회사 엘지화학 눈부심 방지 코팅 조성물
AU2003208610A1 (en) * 2002-02-25 2003-09-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Antiglare and antireflection film, polarizing plate and display device
US6861129B2 (en) * 2002-03-26 2005-03-01 Atofina Mar resistance, non-glare transparent acrylic sheet with consistent optical properties at various sheet thicknesses
WO2003085424A1 (fr) 2002-04-08 2003-10-16 Nitto Denko Corporation Feuille a diffusion de lumiere, dispositif optique, et afficheur d'image
JP2009230155A (ja) * 2002-04-24 2009-10-08 Dainippon Printing Co Ltd 防眩性フィルム、偏光素子及び画像表示装置
CN1646949A (zh) 2002-04-25 2005-07-27 日东电工株式会社 光扩散片、光学元件以及图像显示装置
US20030215583A1 (en) * 2002-05-20 2003-11-20 Eastman Kodak Company Sulfone films prepared by coating methods
US20030215582A1 (en) * 2002-05-20 2003-11-20 Eastman Kodak Company Optical films prepared by coating methods
US20030215581A1 (en) * 2002-05-20 2003-11-20 Eastman Kodak Company Polycarbonate films prepared by coating methods
US7012746B2 (en) * 2002-05-20 2006-03-14 Eastman Kodak Company Polyvinyl butyral films prepared by coating methods
US7163738B2 (en) * 2002-05-20 2007-01-16 Eastman Kodak Company Polyvinyl alcohol films prepared by coating methods
US7048823B2 (en) * 2002-05-20 2006-05-23 Eastman Kodak Company Acrylic films prepared by coating methods
US7083752B2 (en) 2002-05-20 2006-08-01 Eastman Kodak Company Cellulose acetate films prepared by coating methods
US6700708B2 (en) * 2002-05-30 2004-03-02 Agere Systems, Inc. Micro-lens array and method of making micro-lens array
JP4159314B2 (ja) * 2002-06-28 2008-10-01 大日本印刷株式会社 防眩フィルム
US7125504B2 (en) * 2002-11-13 2006-10-24 Eastman Kodak Company Optical switch microfilms
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
US7236217B2 (en) * 2003-01-16 2007-06-26 3M Innovative Properties Company Package of optical films with zero-gap bond outside viewing area
US6905770B2 (en) * 2003-03-15 2005-06-14 Cpfilms, Inc Fade protector
JP4217097B2 (ja) * 2003-04-03 2009-01-28 ダイセル化学工業株式会社 防眩性フィルム
US7292766B2 (en) * 2003-04-28 2007-11-06 3M Innovative Properties Company Use of glasses containing rare earth oxide, alumina, and zirconia and dopant in optical waveguides
JP4804708B2 (ja) 2003-06-27 2011-11-02 大日本印刷株式会社 光拡散剤、光拡散シートおよびノングレアーシート
US7413336B2 (en) * 2003-08-29 2008-08-19 3M Innovative Properties Company Adhesive stacking for multiple optical films
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US20050238852A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Naoki Nakayama Optical products for displays
US7378136B2 (en) * 2004-07-09 2008-05-27 3M Innovative Properties Company Optical film coating
US8212551B2 (en) 2004-08-03 2012-07-03 Ntn Corporation Bearing with absolute angle sensor
JP2006078710A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Tomoegawa Paper Co Ltd 防眩フィルム
JP2006106715A (ja) * 2004-09-13 2006-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルム、偏光板、および液晶表示装置
US7630123B2 (en) 2004-09-27 2009-12-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view
US20060066586A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Gally Brian J Touchscreens for displays
JP4541821B2 (ja) * 2004-10-08 2010-09-08 株式会社エービーシー建材研究所 エポキシ樹脂系塗り床材用希釈剤
JP4797570B2 (ja) * 2004-10-27 2011-10-19 住友化学株式会社 ポリプロピレン系樹脂製射出成形体の製造方法
US20060092495A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Anti-glare anti-reflection film, polarizing plate, and image display device
JP4746863B2 (ja) * 2004-11-11 2011-08-10 リンテック株式会社 防眩性ハードコート層形成用材料及び防眩性ハードコートフィルム
CN101829429B (zh) * 2004-12-03 2011-12-07 世嘉股份有限公司 游戏装置
KR20060074550A (ko) * 2004-12-27 2006-07-03 삼성전자주식회사 휘도 향상용 광학 필름 및 그 제조 방법
US7339635B2 (en) * 2005-01-14 2008-03-04 3M Innovative Properties Company Pre-stacked optical films with adhesive layer
WO2006077995A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Fujifilm Corporation Transparent film and method for manufacturing the same, polarized plate and image display device
TW200641387A (en) * 2005-02-21 2006-12-01 Dainippon Printing Co Ltd Anti-glare optical multilayer body
TWI411817B (zh) * 2005-02-21 2013-10-11 Dainippon Printing Co Ltd Optical laminates
TWI409169B (zh) 2005-02-21 2013-09-21 Dainippon Printing Co Ltd Anti-glare optical laminate
TWI406770B (zh) * 2005-02-21 2013-09-01 Dainippon Printing Co Ltd Anti-glare optical laminate
TWI417564B (zh) * 2005-02-21 2013-12-01 Dainippon Printing Co Ltd Manufacturing method and manufacturing apparatus for optical laminate
JP2007045142A (ja) * 2005-02-22 2007-02-22 Fujifilm Corp 防眩性フィルム、反射防止フィルム、その製造方法、該フィルムを用いた偏光板および該偏光板を用いた液晶表示装置
CN101128753B (zh) * 2005-02-22 2012-07-04 富士胶片株式会社 薄膜及其制备方法、使用该薄膜的偏振片、液晶、以及使用该偏振片的显示装置
TW200643095A (en) * 2005-02-28 2006-12-16 Toagosei Co Ltd Active energy ray-curable composition
JP5340592B2 (ja) 2005-03-30 2013-11-13 大日本印刷株式会社 防眩性光学積層体
US8199333B2 (en) 2005-05-27 2012-06-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical scattering disk, use thereof, and wavefront measuring apparatus
JP2007041547A (ja) * 2005-06-29 2007-02-15 Fujifilm Corp 光学フィルム、反射防止フィルム、偏光板、および画像表示装置
KR100670899B1 (ko) * 2005-08-29 2007-01-17 주식회사 에이스 디지텍 고해상 방현필름
US7777832B2 (en) * 2005-11-18 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Multi-function enhancement film
KR100773993B1 (ko) * 2006-03-10 2007-11-08 (주)케이디티 광여기 시트
KR100728940B1 (ko) * 2006-03-10 2007-06-14 (주)케이디티 광여기 시트
JP5011877B2 (ja) 2006-08-04 2012-08-29 凸版印刷株式会社 防眩性光拡散部材及び防眩性光拡散部材を有するディスプレイ
CN101495888A (zh) * 2006-08-02 2009-07-29 旭硝子株式会社 光扩散层形成用涂布液及光扩散板
JP2008040063A (ja) 2006-08-04 2008-02-21 Toppan Printing Co Ltd 防眩性光拡散部材
JP4571691B2 (ja) * 2006-08-09 2010-10-27 株式会社きもと 防眩性部材、及びそれを用いた表示装置並びにスクリーン
TW200821343A (en) * 2006-08-14 2008-05-16 Dainippon Printing Co Ltd Anti-dazzling optical laminate
US7982380B2 (en) * 2006-08-18 2011-07-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Front filter for plasma display and plasma display
KR100785380B1 (ko) 2006-08-31 2007-12-18 주식회사 두산 방현필름의 제조방법
EP2366942A1 (en) 2006-10-06 2011-09-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss layer integrated in an illumination apparatus of a display
WO2008045207A2 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide
EP1946162A2 (en) 2006-10-10 2008-07-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc Display device with diffractive optics
JP2008096781A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Nof Corp 高精細ディスプレイ用表面材並びにそれを備えた高精細ディスプレイ及び高精細タッチパネル
US20080095997A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tien-Hon Chiang Function-Enhancing Optical Film
JP2008122832A (ja) 2006-11-15 2008-05-29 Toppan Printing Co Ltd 防眩性光拡散部材
WO2008063678A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Powerbeam, Inc. Optical power beaming to electrically powered devices
JP2008145499A (ja) 2006-12-06 2008-06-26 Toppan Printing Co Ltd 防眩性光拡散部材
JP2008191310A (ja) 2007-02-02 2008-08-21 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2008197232A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルムの製造方法及び防眩フィルム
JP2008216430A (ja) 2007-03-01 2008-09-18 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2008216538A (ja) 2007-03-02 2008-09-18 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2008216539A (ja) 2007-03-02 2008-09-18 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2008216734A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Bridgestone Corp ディスプレイ用フィルタ及びその製造方法
WO2008115008A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Kolon Industries, Inc. Optical sheets
CN102176081B (zh) * 2007-03-20 2016-01-20 可隆株式会社 光学片
KR101551268B1 (ko) * 2007-03-29 2015-09-09 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 방현층용 경화성 수지 조성물, 및 방현 필름
JP4910940B2 (ja) * 2007-04-25 2012-04-04 住友化学株式会社 光拡散板
US20080292871A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Cheng-Hsin Yeh Optical Film Device
US20100178469A1 (en) * 2007-05-29 2010-07-15 Lintec Corporation Glare-proofing and light-transmitting hard coat film
JP2009003331A (ja) 2007-06-25 2009-01-08 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2009008782A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2009058862A (ja) 2007-09-03 2009-03-19 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2009098658A (ja) 2007-09-25 2009-05-07 Fujifilm Corp 光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置
JP5216501B2 (ja) 2007-09-28 2013-06-19 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置
JP2009092974A (ja) 2007-10-10 2009-04-30 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2009122490A (ja) 2007-11-16 2009-06-04 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP5232448B2 (ja) * 2007-11-19 2013-07-10 株式会社巴川製紙所 防眩材料
US20090233048A1 (en) * 2007-11-19 2009-09-17 Chikara Murata Anti-glare material and optical layered product
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
JP5332255B2 (ja) 2008-03-26 2013-11-06 凸版印刷株式会社 防眩フィルム
JP5014240B2 (ja) * 2008-04-28 2012-08-29 日東電工株式会社 フラットパネルディスプレイおよびフラットパネルディスプレイ用防眩フィルム
TWI394985B (zh) * 2008-05-07 2013-05-01 Ind Tech Res Inst 抗眩膜及其製造方法
US20090305012A1 (en) * 2008-06-07 2009-12-10 Kevin Song Functional Optical Films with Nanostructures
JP5422150B2 (ja) * 2008-07-30 2014-02-19 富士フイルム株式会社 防眩フィルム、偏光板、および画像表示装置
US20100075136A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Kevin Sun Song Functional Nanofilms
JP5136327B2 (ja) 2008-09-25 2013-02-06 凸版印刷株式会社 防眩フィルム及びその製造方法並びに透過型液晶ディスプレイ
WO2010035761A1 (ja) 2008-09-25 2010-04-01 凸版印刷株式会社 防眩フィルム、防眩性偏光板及びその製造方法並びに透過型液晶ディスプレイ
JP5176826B2 (ja) 2008-09-26 2013-04-03 凸版印刷株式会社 防眩フィルム及びその製造方法並びに透過型液晶ディスプレイ
JP4678437B2 (ja) * 2008-12-29 2011-04-27 ソニー株式会社 光学素子およびその製造方法、ならびに表示装置
JP2010191412A (ja) 2009-01-21 2010-09-02 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム
JP2010244016A (ja) 2009-03-18 2010-10-28 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム、偏光板、透過型液晶ディスプレイ
JP5371503B2 (ja) * 2009-03-18 2013-12-18 三菱樹脂株式会社 光学用積層ポリエステルフィルム
KR101743785B1 (ko) * 2009-03-30 2017-06-05 닛뽄세이시가부시끼가이샤 방현 하드코트 필름
KR20100138109A (ko) * 2009-06-24 2010-12-31 동우 화인켐 주식회사 방현 필름, 이를 구비한 편광판 및 표시 장치
JP2011132496A (ja) * 2009-11-25 2011-07-07 Fujifilm Corp プラスチックフィルム、その製造方法、偏光板および液晶表示装置
US9134547B2 (en) 2011-10-20 2015-09-15 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
US8770749B2 (en) 2010-04-15 2014-07-08 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
US8992786B2 (en) * 2010-04-30 2015-03-31 Corning Incorporated Anti-glare surface and method of making
KR101842728B1 (ko) 2010-05-07 2018-03-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 미세구조화 표면을 포함하는 반사방지 필름
TWI439735B (zh) * 2010-07-01 2014-06-01 Entire Technology Co Ltd 柱狀透鏡陣列之裝置及其背光模組
US8550640B2 (en) 2010-10-19 2013-10-08 National Yunlin University Of Science And Technology Antiglare film having resin-philic and resin-phobic light scattering particles
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
JP6355185B2 (ja) * 2011-09-27 2018-07-11 エスケイシー ハイテク アンド マーケティング カンパニー リミテッド 高輝度光学シートを製造する方法
WO2013169987A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Oakley, Inc. Eyewear with laminated functional layers
EP2870505B1 (en) 2012-07-09 2020-07-29 Corning Incorporated Anti-glare and anti-sparkle transparent structures
TWM476050U (en) * 2013-11-15 2014-04-11 Silitech Tech Corporation Anti-scattering structure and anti-scattering laminated structure
KR20150073529A (ko) * 2013-12-23 2015-07-01 삼성전기주식회사 터치 패널, 이의 제조 방법 및 터치스크린 장치.
US9575335B1 (en) 2014-01-10 2017-02-21 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement for specific activities
TW201537108A (zh) * 2014-03-26 2015-10-01 鴻海精密工業股份有限公司 發光二極體裝置
US10871661B2 (en) 2014-05-23 2020-12-22 Oakley, Inc. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
JP5843024B1 (ja) * 2014-08-22 2016-01-13 大日本印刷株式会社 表示装置
EP3218763A4 (en) 2014-11-13 2018-06-13 Oakley, Inc. Variable light attenuation eyewear with color enhancement
TW201620176A (zh) * 2014-11-25 2016-06-01 中華映管股份有限公司 發光裝置
CN104808277A (zh) * 2015-05-11 2015-07-29 武汉华星光电技术有限公司 偏振光片和包含其的液晶显示装置
JP6542602B2 (ja) * 2015-07-23 2019-07-10 帝人株式会社 フィルム
CN108474876B (zh) * 2015-12-17 2021-09-07 惠和株式会社 背光单元用光学片和背光单元
JP6486308B2 (ja) * 2015-12-28 2019-03-20 富士フイルム株式会社 ハードコートフィルムおよびその応用
KR101827325B1 (ko) * 2016-08-18 2018-02-08 문석주 요철무늬를 형성하는 도료 조성물 및 그 도포방법
KR102530917B1 (ko) * 2017-03-31 2023-05-11 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 방현성 필름 및 표시 장치
JP2018185458A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 東ソー株式会社 反射防止膜、粒子配列膜の製造方法
JP6922475B2 (ja) 2017-06-28 2021-08-18 大日本印刷株式会社 加飾成形品、加飾成形品の製造方法、転写シート及び表示装置
US11112622B2 (en) 2018-02-01 2021-09-07 Luxottica S.R.L. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
JP7298071B2 (ja) * 2018-02-08 2023-06-27 Agc株式会社 防眩膜付き透明基体
WO2020075835A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 大日本印刷株式会社 樹脂シート及びそれを用いた画像表示装置、並びに転写シート
CN112885502A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 苏州维业达触控科技有限公司 一种防眩光导电膜及其制作方法
TWI721767B (zh) * 2020-01-31 2021-03-11 友達光電股份有限公司 光學膜片及使用此光學膜片的顯示模組
CN113549355A (zh) * 2021-06-02 2021-10-26 深圳市三利谱光电科技股份有限公司 防眩液及其制备方法与应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE28516E (en) * 1969-07-01 1975-08-12 Polymeric rear projection screens
US4165153A (en) * 1978-04-25 1979-08-21 Polaroid Corporation Translucent screen
US5665422A (en) * 1991-03-19 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Process for formation of an ultra fine particle film
DE4219287A1 (de) * 1992-06-12 1993-12-16 Merck Patent Gmbh Anorganische Füllstoffe und organische Matrixmaterialien mit Brechungsindex-Anpassung
US5747152A (en) * 1993-12-02 1998-05-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent functional membrane containing functional ultrafine particles, transparent functional film, and process for producing the same
US5909314A (en) * 1994-02-15 1999-06-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical functional materials and process for producing the same
JP4034365B2 (ja) * 1995-03-09 2008-01-16 大日本印刷株式会社 超微粒子含有反射防止フィルム、偏光板及び液晶表示装置
JP3206713B2 (ja) * 1995-10-27 2001-09-10 株式会社巴川製紙所 防眩材料及びそれを使用した偏光フィルム
JP2967474B2 (ja) * 1997-03-27 1999-10-25 株式会社巴川製紙所 防眩材料及びそれを使用した偏光フィルム
US6346311B1 (en) * 1997-09-10 2002-02-12 Nashua Corporation Projection screen material and methods of manufacture
US6137804A (en) * 1997-12-02 2000-10-24 International Business Machines Corporation System and method for automatic retry of transmit, independent of a host processor, after an underrun occurs in a LAN
EP0974560B2 (en) * 1997-12-09 2015-12-30 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Antireflection glass plate, process for producing the same, and antireflection coating composition
US6343865B1 (en) * 1998-02-17 2002-02-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Non-glare film, polarizing device and display device
US6319594B1 (en) * 1998-03-17 2001-11-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Low reflective antistatic hardcoat film
KR100924609B1 (ko) * 2002-02-08 2009-11-02 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 방현성 필름 및 화상표시장치
JP4271922B2 (ja) * 2002-09-30 2009-06-03 富士フイルム株式会社 防眩性反射防止フィルム、偏光板、それを用いた液晶表示装置および防眩性反射防止フィルムの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072581A1 (ja) 2006-12-08 2008-06-19 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 防眩性フィルム及びそれを用いた表示装置、並びに光拡散フィルム及びそれを用いた面光源システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040150874A1 (en) 2004-08-05
US6696140B2 (en) 2004-02-24
JP2000338310A (ja) 2000-12-08
KR100352456B1 (ko) 2002-09-11
US20060159902A1 (en) 2006-07-20
KR20010049433A (ko) 2001-06-15
US7033638B2 (en) 2006-04-25
US20020150722A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515426B2 (ja) 防眩フィルムおよびその製造方法
KR100932825B1 (ko) 눈부심-방지 필름의 제조 방법, 눈부심-방지 필름, 눈부심-방지 편광자, 표시 장치 및 광학 필름
JP5011877B2 (ja) 防眩性光拡散部材及び防眩性光拡散部材を有するディスプレイ
TWI437274B (zh) 防眩光膜,製造防眩光膜之方法,及使用防眩光膜之顯示裝置
TWI531833B (zh) 包含具有兩種彼此重疊之防眩粒子的防眩劑的防眩膜及其製造方法
CN106461820B (zh) 光扩散性片及包含该片材的背光装置
JP2008287072A (ja) 防眩性フィルム及びそれを用いた反射防止フィルム
JP2008122832A (ja) 防眩性光拡散部材
JP2008040063A (ja) 防眩性光拡散部材
JP2008191310A (ja) 防眩フィルム
JP2008304638A (ja) 防眩性フィルムおよびその製造方法、偏光子ならびに表示装置
JP2008145499A (ja) 防眩性光拡散部材
JP2009003331A (ja) 防眩フィルム
CN103109214A (zh) 光扩散膜、带光扩散膜的偏振板、液晶显示装置及照明器具
JP2007058204A (ja) 防眩ハードコートフィルム、及びそれを用いた表示装置
KR100920645B1 (ko) 프리즘 복합필름
JP2004046258A (ja) 防眩フィルムおよびその製造方法
JP2008152268A (ja) 防眩フィルムおよびその製造方法
KR100785380B1 (ko) 방현필름의 제조방법
JP2002182015A (ja) 防眩フィルムおよびその製造方法
JP2008216538A (ja) 防眩フィルム
KR20150079052A (ko) 유기 입자의 표면 특성을 갖춘 방현 필름
JP7323986B2 (ja) 防眩フィルム
JP2008268357A (ja) 反射防止フィルム
KR100696082B1 (ko) 내열성이 우수한 액정 디스플레이의 백라이트 유니트용 필름

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term