JP2017173832A - ワイヤグリッド偏光板、投影型映像表示機器、及びワイヤグリッド偏光板の製造方法 - Google Patents
ワイヤグリッド偏光板、投影型映像表示機器、及びワイヤグリッド偏光板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017173832A JP2017173832A JP2017083317A JP2017083317A JP2017173832A JP 2017173832 A JP2017173832 A JP 2017173832A JP 2017083317 A JP2017083317 A JP 2017083317A JP 2017083317 A JP2017083317 A JP 2017083317A JP 2017173832 A JP2017173832 A JP 2017173832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire grid
- convex
- concavo
- conductor
- convex structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
- G02F1/133536—Reflective polarizers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3058—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state comprising electrically conductive elements, e.g. wire grids, conductive particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2073—Polarisers in the lamp house
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
- G02F1/133548—Wire-grid polarisers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/005—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
- G03B21/006—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using LCD's
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、ワイヤグリッド偏光板が、断面視において、導電体と基材凸部とからなる構造の非対称性に起因して、その光学対称性が強い非対称性を示し、これが目視する角度によって映像状態に変化を生じさせるため、ワイヤグリッド偏光板を用いた液晶表示装置の画質向上に悪影響を及ぼす可能性があることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は以下の通りである。
図1は、本発明の実施の形態に係るワイヤグリッド偏光板の断面模式図である。なお、図1においては、ワイヤグリッド偏光板10の基材11の凹凸構造の延在方向(凸部と凹部がそれぞれ延在する図1の紙面奥行き方向)に対する垂直断面における模式図を示している。
基材11としては、例えば、ガラスなどの無機材料や樹脂材料を用いることができる。中でも樹脂材料を用いて基材11を形成することにより、ロールプロセスが可能になる、ワイヤグリッド偏光板10にフレキシブル性(屈曲性)を持たすことができる、等のメリットがあるため好ましい。基材11として用いることができる樹脂としては、例えば、ポリメタクリル酸メチル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリスチレン樹脂、シクロオレフィン樹脂(COP)、架橋ポリエチレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリアクリレート樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、変性ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリエーテルサルフォン樹脂、ポリサルフォン樹脂、ポリエーテルケトン樹脂などの非晶性熱可塑性樹脂や、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、芳香族ポリエステル樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂などの結晶性熱可塑性樹脂や、アクリル系、エポキシ系、ウレタン系などの紫外線(UV)硬化型樹脂や熱硬化型樹脂が挙げられる。また、UV硬化型樹脂や熱硬化型樹脂と、ガラスなどの無機基板、先述の熱可塑性樹脂、トリアセテート樹脂とを組み合わせたり、単独で用いて基材11を構成させたりすることもできる。また、基材11と導電体12の密着性を向上させるための薄膜を、基材11の表面に備えても構わない。
導電体12は、基材11の凹凸構造面に設けられる。先述したように、導電体12は、凸部11aの一方側面11bに接し、凹凸構造の概略最低部11eから最高部11cに伸びるように設けることが好ましく、また、導電体12の少なくとも一部が、凹凸構造の凸部11aの最高部11cより上方に設けることが好ましい。
導電体12の形成方法は、生産性や光学特性等を考慮し、凹凸構造を有した基材11の表面の垂直方向に対して傾斜した方向から蒸着を行う、斜め蒸着法を用いることが好ましい。斜め蒸着法とは、基材11の断面視において、蒸着源が基材11の表面の垂直方向に対して、所定の入射角度を持ちながら金属を蒸着、積層させていく方法である。入射角度は、凹凸構造の凸部11aと作製する導電体12の断面形状から好ましい範囲が決まり、一般には、5度〜45度が好ましく、より好ましくは5度〜35度である。さらに、蒸着中に積層した金属の射影効果を考慮しながら、入射角度を徐々に減少又は増加させることは、導電体12の高さなど断面形状を制御する上で好適である。なお、基材11の表面が湾曲している場合には、基材11の表面の法線方向に対して傾斜した方向から蒸着を行うこととしてもよい。
本実施の形態で示すワイヤグリッド偏光板10において、基材11を構成する材料と導電体12との密着性向上のため、両者の間に両者と密着性が高い誘電体材料を含んでなる誘電体層を好適に用いることができる。例えば、二酸化珪素などの珪素(Si)の酸化物、窒化物、ハロゲン化物、炭化物の単体又はその複合物(誘電体単体に他の元素、単体又は化合物が混じった誘電体)や、アルミニウム(Al)、クロム(Cr)、イットリウム(Y)、ジルコニア(Zr)、タンタル(Ta)、チタン(Ti)、バリウム(Ba)、インジウム(In)、錫(Sn)、亜鉛(Zn)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、セリウム(Ce)、銅(Cu)などの金属の酸化物、窒化物、ハロゲン化物、炭化物の単体又はそれらの複合物を用いることができる。誘電体材料としては、透過偏光性能を得ようとする波長領域において実質的に透明な材料であればよい。誘電体材料の積層方法には特に限定は無く、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法などの物理的蒸着法を好適に用いることができる。
凹凸構造を有する基材11を保持するものとして、支持基板を用いることも可能である。支持基板としては、ガラスなどの無機材料や樹脂材料を用いることができるが、ロールプロセスによるワイヤグリッド偏光板の製造が可能であり、他光学部材との接着が容易な平板状の樹脂材料を用いることが好ましい。また、支持基板により基材11を保持する方法としては、特に制限はなく、例えば、接着性物質の使用や、加熱による融着などを挙げることができる。
本実施の形態のワイヤグリッド偏光板10の導電体12を有する面には、搬送時の外力による導電体12の欠損等を防止する保護フィルムの貼合が可能である。保護フィルムは、粘着性を示す粘着層とベース基材から構成される。粘着層に制限は無く、例えば、アクリル系、シリコーン系、ウレタン系等の粘着剤を用いることができる。また、ベース基材にも制限は無く、例えば、PETフィルム等を用いることができるが、好ましくは、粘着層、ベース基材ともに、光学的に透明であることが好ましい。光学的に透明とは、少なくとも、可視光波長範囲で透過率が高いことを意味し、これにより、貼合したワイヤグリッド偏光板10の状態観察が容易なものとなる。
次に、本発明の実施の形態に係る投影型映像表示装置について説明する。本実施の形態に係る投影型映像表示装置であるプロジェクターとしては、反射型液晶表示素子を利用した反射型液晶プロジェクターがあり、反射型液晶プロジェクターの偏光ビームスプリッタとして、先述した本実施の形態に係るワイヤグリッド偏光板10を好適に用いることができる。
透過率の測定には、大塚電子株式会社製RETS−100あるいは日本分光株式会社製VAP−7070を用いた。RETS−100は、光源近傍に偏光子(以下、測定用偏光子ともいう。)と受光器近傍に検光子(以下、測定用検光子ともいう。)を備えており、測定サンプルを保持する測定サンプル台は一軸動作回転軸を有していて、測定の目的に応じて、各々を可動できる。VAP−7070は、光源近傍に測定用偏光子を備えており、測定サンプルに直線偏光の測定光を入光させて分光測定を行うことができる。
透過率及び反射率の測定には、日立ハイテクノロジー株式会社製U−4100を用いた。U−4100は、光源近傍に測定用偏光子を備えており、測定サンプルを保持する測定サンプル台と受光器が同一の一軸動作回転軸を有していて、測定の目的に応じて、各々を可動できる。
面内位相差値の測定機器として、平行ニコル法を利用した偏光解析装置(王子計測機器社製、KOBRA−WR)を用いた。測定光の波長を550nmとし、入光角度が0度の場合の位相差値を面内位相差値とした。
屈折率の測定には、屈折率測定装置(メトリコン社製、レーザー屈折率測定モデル2010)を用いた。硬化型樹脂の測定を行う場合には、硬化処理を行った後に屈折率を測定した。屈折率測定装置による波長532nm、633nm及び824nmの屈折率の測定結果から、コーシーの分散式を利用して屈折率の波長分散図を求め、波長589nmの屈折率を求めた。
次に、本実施例で用いたワイヤグリッド偏光板の作製方法について以下に説明する。
凹凸構造が一方向に延在し、断面視における凹凸構造のピッチP1が145nmあるいは100nmであるシリコン系基板1〜10を、フォトリソグラフィ技術により作製した。このうち、シリコン系基板1のピッチP1は145nmであり、シリコン系基板2〜5のピッチP1は100nm、シリコン系基板6〜10はピッチP1が120nmとした。シリコン系基板1の、凹凸構造の凸部の最高部から凹部の最低部までの高さは概略145nmであり、シリコン系基板2は概略150nm、シリコン系基板3は概略110nm、シリコン系基板4は概略90nm、シリコン系基板5は125nm、シリコン系基板6は85nm、シリコン系基板7は110nm、シリコン系基板8は120nm、シリコン系基板9は150nm、シリコン系基板10は170nmとした。
先述した金型AからKを用いて、表面に凹凸構造を有する転写フィルムの作製を行った。基材は、厚み80μmのトリアセチルセルロース系樹脂からなるTACフィルム(TD80UL−H、富士フイルム社製)とし、TACフィルムの波長550nmにおける面内位相差値は3.5nmであった。TACフィルムにアクリル系UV硬化型樹脂(屈折率1.52)を約3μm塗布し、TACフィルム上に金型を重畳した。中心波長が365nmであるUVランプを操作して、TACフィルム側から1000mJ/cm2のUV照射を行い、金型の凹凸構造をUV硬化型樹脂上に転写した。TACフィルムを金型から剥離し、UV硬化型樹脂からなる基材表面に凹凸構造を転写した転写フィルムを作製した。以上の操作を各金型AからKに関して行い、それぞれ、下記表1に示す転写フィルムAからKを作製した。表1に、各転写フィルムの表面と断面視における凹凸構造をSEMで観察した結果を示す。なお、表1における「ピッチP1」は隣接する2つの凸部の間隔(ピッチ)であり、「凸部高さH」は凹凸構造の凸部の最高部から凹部の最低部までの高さの差であり、「凸部幅比(I)」は、下記関係式(1)によって算出される値である。
凸部幅比=第一の高さ位置における凸部の幅/第二の高さ位置における凸部の幅
次に各転写フィルムAからKの凹凸構造を有する基材表面に、スパッタリング法により誘電体層として二酸化珪素を成膜した。スパッタリング装置条件は、Arガス圧力0.2Pa、スパッタリングパワー770W/cm2、被覆速度0.1nm/sとし、転写フィルム上の誘電体厚みが平膜換算で3nmとなるように成膜した。
次に、各転写フィルムAからKの凹凸構造を有する基材表面に、真空蒸着によりアルミニウム(Al)を成膜した。Alの蒸着条件は、常温下、真空度2.0×10−3Pa、蒸着速度40nm/sとした。断面視において、転写フィルムA、B、C、D及びEにおいては、基材の垂直方向に対する蒸着角を18度とし、Al平均厚みが110nmとなるようにAlを蒸着した。なお、Al平均厚みとは、表面が平滑なガラス基板を各転写フィルムAからKと共に蒸着装置内に挿入し、蒸着された平滑ガラス基板上のAl厚みを測定したものであり、平滑ガラス基板上に垂直方向から物質を蒸着させたと仮定した時の蒸着物の厚みのことを指し、蒸着量の目安として使用している。
(不要Alの除去)
不要Alの除去のため、Alを蒸着した転写フィルムAからKを0.1重量%水酸化ナトリウム水溶液に室温下で浸漬し、その後すぐに水洗してフィルムを乾燥させることで、平行透過率が約86%であるワイヤグリッド偏光板A1からK1を作製した。
(不要Alの除去)
Alを蒸着した転写フィルムA、B、C、D、E、G及びHを各々複数用意し、0.1重量%水酸化ナトリウム水溶液(室温下)への浸漬時間を変化させた各ワイヤグリッド偏光板を作製した。不要Alの除去の操作は、浸漬時間以外はすべて同一とし、水酸化ナトリウム水溶液に浸漬した後すぐに水洗及び乾燥を行った。なお、得られたワイヤグリッド偏光板のうち、転写フィルムA、B、C、D、E、G及びHから得られたワイヤグリッド偏光板を、ワイヤグリッド偏光板A2、B2、C2、D2、E2、G2及びH2とする。
ピッチP1が100nmであるワイヤグリッド偏光板C1(比較例3)、E1(実施例2)及びF1(実施例3)の導電体構造面に測定光を入光した場合の直交反射率と平行反射率を、分光光度計(日立ハイテクノロジー社製、U−4100)により測定した。測定サンプル台の動作回転軸と測定対象の各ワイヤグリッド偏光板の透過軸方向とは平行とし、測定サンプル台の動作回転軸と測定装置の光源近傍の偏光子の透過軸方向とは直交とした。各ワイヤグリッド偏光板に入射する測定光の角度は、ワイヤグリッド偏光板の垂直方向を0度として、傾斜45度とし、入光角度における波長555nmの直交反射率および平行反射率を測定した。この結果を表4に示す。測定後、平行反射率に対する直交反射率の割合(反射光の消光比)を算出したところ、ワイヤグリッド偏光板C1は19、ワイヤグリッド偏光板E1は101、ワイヤグリッド偏光板F1は51であった。
(保護フィルム貼合前後の光学特性)
アクリル系粘着剤1(屈折率1.47)をベース基材であるPETフィルム上に有した保護フィルム1あるいは保護フィルム2、シリコーン系粘着剤1をベース基材であるPETフィルム上に有した保護フィルム3あるいは保護フィルム4をワイヤグリッド偏光板E1の導電体を有する面に貼合し、保護フィルム貼合前後の平行透過率及び直交透過率を測定した。保護フィルム1と保護フィルム2は、アクリル系粘着剤1の層厚みのみが異なっていて、保護フィルム1の層厚みは2.5μm、保護フィルム2は10μmであった。また、保護フィルム3と保護フィルム4は、シリコン系粘着剤1の層厚みのみが異なっていて、保護フィルム3の層厚みは10μm、保護フィルム4は20μmであった。なお、光学測定は、日本分光株式会社製VAP−7070を用いた。
ΔTp=|Tp1−Tp2|
ΔTc=|Tc1−Tc2|
11 基材
11a 凸部
11b 一方側面
11c 最高部
11d 凹部
11e 最低部
12 導電体
H 凸部高さ
Claims (16)
- 特定方向に延在する凹凸構造を表面上に有する基材と、前記凹凸構造の凸部の一方側面に偏在するように設けられた導電体とを有したワイヤグリッド偏光板であって、
前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、隣接する2つの凸部の間隔であるピッチP1は120nm以下であり、且つ、前記凸部の最高部から凹部の最低部までの高さの差である凸部高さHがピッチP1の0.8倍から1.3倍であることを特徴とするワイヤグリッド偏光板。 - 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記凸部の最高部から凹部の最低部までの高さの差である凸部高さHの概略9/10Hの位置を第一の高さ位置とし、概略1/10Hの位置を第二の高さ位置としたときに、前記第一の高さ位置における前記凸部の幅が、前記第二の高さ位置における前記凸部の幅の0.5倍以上1.0倍以下であって、前記凹凸構造の凸部の半値幅の値が、前記ピッチP1の0.05倍から0.5倍であることを特徴とする請求項1に記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記導電体は、凹凸構造の概略最低部から最高部に伸び、且つ、少なくとも前記導電体の一部が、前記凹凸構造の凸部の最高部より上方に設けられることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記凹凸構造の凸部の断面形状が、概略矩形形状であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記導電体が、前記凹凸構造の概略最低部から最高部に伸びるように設けられ、さらに、基材凸部の頂部より上方に存在していることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記凸部の最高部から前記導電体の最高部までの高さが50nm以上であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記導電体が、前記凸部の概略9/10Hの第一の高さ位置から前記凸部の概略最高部までの間の厚みが20nm以上であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記凸部の概略9/10Hの第一の高さ位置における幅が15nm以上であることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記導電体は、等方性エッチングによりエッチングされたものであることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造は、表面に凹凸構造を有したシリコン系基板を原版として、転写して作製されたものであることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記導電体を保護する保護フィルムを有し、前記保護フィルムの粘着層の厚みが、2μm以上10μm以下であることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、前記ワイヤグリッド偏光板の垂直方向を0度としたときに、波長555nmの光の入光角度−45度及び+45度における平行透過率(Tp)の差が4%以下である請求項1から請求項11のいずれかに記載のワイヤグリッド偏光板。
- 特定方向に延在する凹凸構造を表面上に有する基材と、前記凹凸構造の凸部の一方側面に偏在するように設けられた導電体と、を有したワイヤグリッド偏光板において、
前記ワイヤグリッド偏光板の垂直方向を0度としたときに、波長555nmの光の入光角度−45度及び+45度における平行透過率(Tp)の差が4%以下であることを特徴とするワイヤグリッド偏光板。 - 請求項1又は請求項13記載のワイヤグリッド偏光板と、光源と、反射型液晶表示素子とを有する投影型映像表示機器であって、
前記光源から出光した光が、前記ワイヤグリッド偏光板を透過又は反射して前記反射型液晶表示素子に入光し、前記反射型液晶表示素子により変調された光が前記ワイヤグリッド偏光板で反射又は透過して映像を投影することを特徴とする投影型映像表示機器。 - 前記ワイヤグリッド偏光板の導電体構造面が、前記反射型液晶表示素子と面するよう配設されていることを特徴とする請求項14に記載の投影型映像表示機器。
- 基材表面に特定方向に延在する凹凸構造を形成する工程と、前記凹凸構造の凸部の一方側面に偏在するように導電体を形成する工程と、を有するワイヤグリッド偏光板の製造方法であって、
前記凹凸構造を形成する工程は、前記凹凸構造の延在方向に対する垂直方向の断面視において、隣接する2つの凸部の間隔であるピッチP1を120nm以下に形成し、且つ、前記凸部の最高部から凹部の最低部までの高さの差である凸部高さHをピッチP1の0.8倍から1.3倍に形成することを特徴とするワイヤグリッド偏光板の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011226736 | 2011-10-14 | ||
JP2011226736 | 2011-10-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015185924A Division JP2016027418A (ja) | 2011-10-14 | 2015-09-18 | ワイヤグリッド偏光板及び投影型映像表示機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173832A true JP2017173832A (ja) | 2017-09-28 |
JP6446497B2 JP6446497B2 (ja) | 2018-12-26 |
Family
ID=48081945
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013538595A Active JP6063386B2 (ja) | 2011-10-14 | 2012-10-12 | ワイヤグリッド偏光板及び投影型映像表示機器 |
JP2015185924A Pending JP2016027418A (ja) | 2011-10-14 | 2015-09-18 | ワイヤグリッド偏光板及び投影型映像表示機器 |
JP2017083317A Active JP6446497B2 (ja) | 2011-10-14 | 2017-04-20 | ワイヤグリッド偏光板、投影型映像表示機器、及びワイヤグリッド偏光板の製造方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013538595A Active JP6063386B2 (ja) | 2011-10-14 | 2012-10-12 | ワイヤグリッド偏光板及び投影型映像表示機器 |
JP2015185924A Pending JP2016027418A (ja) | 2011-10-14 | 2015-09-18 | ワイヤグリッド偏光板及び投影型映像表示機器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9726929B2 (ja) |
JP (3) | JP6063386B2 (ja) |
KR (2) | KR101622056B1 (ja) |
CN (1) | CN103842862B (ja) |
DE (1) | DE112012004296B4 (ja) |
TW (1) | TWI499812B (ja) |
WO (1) | WO2013054900A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145422A1 (ja) | 2020-12-28 | 2022-07-07 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置及び車両 |
WO2023120735A1 (ja) | 2021-12-24 | 2023-06-29 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置、車両及びインプリント用光硬化性アクリルレジン |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6276108B2 (ja) * | 2014-05-02 | 2018-02-07 | 旭化成株式会社 | ワイヤグリッド偏光子の製造方法 |
CN104297835B (zh) * | 2014-10-17 | 2017-03-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种线栅偏振片的制作方法 |
CN104483733B (zh) | 2014-12-30 | 2017-11-21 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种线栅偏振片及其制作方法、显示装置 |
CN104459865A (zh) * | 2014-12-30 | 2015-03-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种线栅偏振片及其制作方法、显示装置 |
KR20160143443A (ko) * | 2015-06-05 | 2016-12-14 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 와이어 그리드 편광판 및 이를 포함한 액정표시장치 |
KR20170017557A (ko) * | 2015-08-07 | 2017-02-15 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 와이어 그리드 편광판 및 이를 포함한 액정표시장치 |
KR20170079671A (ko) * | 2015-12-30 | 2017-07-10 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 와이어 그리드 편광판 및 이를 포함한 액정표시장치 |
CN105467500A (zh) * | 2016-02-02 | 2016-04-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 线栅偏振片及制作方法、显示装置 |
CN108369311B (zh) * | 2016-03-18 | 2021-07-16 | Jxtg能源株式会社 | 光学相位差构件、具备光学相位差构件的复合光学构件、及光学相位差构件的制造方法 |
CN105700058A (zh) * | 2016-04-05 | 2016-06-22 | 武汉华星光电技术有限公司 | 显示背光用金属线栅增亮膜及其制备方法 |
WO2018062962A1 (ko) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 와이어 그리드 편광판 및 이를 구비한 디스플레이 장치 |
TWI702424B (zh) * | 2017-10-24 | 2020-08-21 | 日商旭化成股份有限公司 | 影像顯示裝置、線柵偏光板及其製造方法、線柵偏光板之觀測方法、及、線柵偏光板之偏光軸方向之推定方法 |
CN108062181B (zh) * | 2018-01-02 | 2021-08-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 基板及其制作方法、电子设备 |
KR102559836B1 (ko) | 2018-01-31 | 2023-07-27 | 삼성디스플레이 주식회사 | 편광자, 상기 편광자를 포함한 광학 장치, 상기 편광자를 포함한 디스플레이 장치 및 상기 편광자의 제조 방법 |
JP6826073B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2021-02-03 | デクセリアルズ株式会社 | 偏光板及びその製造方法、並びに光学機器 |
US11002955B2 (en) | 2018-06-07 | 2021-05-11 | Facebook Technologies, Llc | Reverse-order crossed pancake lens with index gradient structure |
WO2021114176A1 (zh) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及其制作方法和显示装置 |
JP7203187B2 (ja) * | 2020-12-28 | 2023-01-12 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置及び車両 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003202629A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-07-18 | Sharp Corp | プロジェクション光学装置 |
JP2005172955A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Hitachi Maxell Ltd | 偏光子、偏光子の製造方法及び投射型液晶表示装置 |
JP2008096677A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Asahi Kasei Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2008256883A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Toray Ind Inc | 反射型偏光板及びそれを用いた液晶表示装置 |
JP2008268940A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-11-06 | Toray Ind Inc | 反射型偏光板及びそれを用いた液晶表示装置 |
US20090046362A1 (en) * | 2007-04-10 | 2009-02-19 | Lingjie Jay Guo | Roll to roll nanoimprint lithography |
JP2010085990A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-04-15 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2010151850A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-07-08 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板及びその製造方法 |
JP2011022493A (ja) * | 2009-07-17 | 2011-02-03 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2011141541A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-07-21 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 投影型映像表示機器 |
JP2011154303A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光子の製造方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001330728A (ja) | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Jasco Corp | ワイヤーグリット型偏光子及びその製造方法 |
US6672721B2 (en) * | 2001-06-11 | 2004-01-06 | 3M Innovative Properties Company | Projection system having low astigmatism |
CN1603886A (zh) * | 2003-09-29 | 2005-04-06 | 台达电子工业股份有限公司 | 具反射式光阀的投影光机及投影显示器 |
JP2006084776A (ja) | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Lg Electronics Inc | ワイヤーグリッド偏光子及びその製造方法 |
KR100642003B1 (ko) * | 2005-06-02 | 2006-11-02 | 엘지전자 주식회사 | 와이어 그리드 편광판, 그의 제조 방법 및 그를 갖는백라이트 유닛 |
US7894019B2 (en) * | 2005-10-17 | 2011-02-22 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Wire grid polarizer and liquid crystal display device using the same |
US7854864B2 (en) * | 2006-04-28 | 2010-12-21 | Konica Minolta Opto, Inc. | Method for manufacturing an optical film having a convexoconcave structure |
EP2264492B1 (en) * | 2008-04-08 | 2014-07-02 | Asahi Glass Company, Limited | Manufacturing method for a wire grid polarizer |
JP5203784B2 (ja) | 2008-04-11 | 2013-06-05 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光板及びそれを用いた積層体 |
JP5205186B2 (ja) | 2008-09-10 | 2013-06-05 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 積層体の保管方法 |
JP2010204626A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-09-16 | Asahi Glass Co Ltd | ワイヤグリッド型偏光子およびその製造方法 |
JP2010256553A (ja) | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光フィルム |
WO2010126110A1 (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-04 | 旭硝子株式会社 | ワイヤグリッド型偏光子およびその製造方法 |
KR20120106923A (ko) * | 2009-07-01 | 2012-09-27 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 미세 요철 구조를 표면에 갖는 물품의 제조 방법 및 와이어 그리드형 편광자의 제조 방법 |
JP2011059370A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光子及びその作製方法 |
JP5590039B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2014-09-17 | 旭硝子株式会社 | ワイヤグリッド型偏光子およびその製造方法 |
JP2011090141A (ja) * | 2009-10-22 | 2011-05-06 | Asahi Glass Co Ltd | ワイヤグリッド型偏光子およびその製造方法 |
JP5833320B2 (ja) * | 2010-02-18 | 2015-12-16 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 偏光照明装置及び投影型映像表示機器 |
JP5330314B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2013-10-30 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光板の製造方法 |
JP6006479B2 (ja) | 2010-07-30 | 2016-10-12 | 旭化成株式会社 | 偏光ビームスプリッター及び、投影型映像表示機器 |
JP2012108468A (ja) | 2010-10-25 | 2012-06-07 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
-
2012
- 2012-10-12 KR KR1020147007902A patent/KR101622056B1/ko active IP Right Grant
- 2012-10-12 CN CN201280048258.8A patent/CN103842862B/zh active Active
- 2012-10-12 JP JP2013538595A patent/JP6063386B2/ja active Active
- 2012-10-12 WO PCT/JP2012/076484 patent/WO2013054900A1/ja active Application Filing
- 2012-10-12 US US14/351,237 patent/US9726929B2/en active Active
- 2012-10-12 DE DE112012004296.4T patent/DE112012004296B4/de active Active
- 2012-10-12 KR KR1020167008226A patent/KR101867192B1/ko active IP Right Grant
- 2012-10-12 TW TW101137823A patent/TWI499812B/zh active
-
2015
- 2015-09-18 JP JP2015185924A patent/JP2016027418A/ja active Pending
-
2017
- 2017-04-20 JP JP2017083317A patent/JP6446497B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003202629A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-07-18 | Sharp Corp | プロジェクション光学装置 |
JP2005172955A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Hitachi Maxell Ltd | 偏光子、偏光子の製造方法及び投射型液晶表示装置 |
JP2008096677A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Asahi Kasei Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2008268940A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-11-06 | Toray Ind Inc | 反射型偏光板及びそれを用いた液晶表示装置 |
JP2008256883A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Toray Ind Inc | 反射型偏光板及びそれを用いた液晶表示装置 |
US20090046362A1 (en) * | 2007-04-10 | 2009-02-19 | Lingjie Jay Guo | Roll to roll nanoimprint lithography |
JP2010085990A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-04-15 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2010151850A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-07-08 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板及びその製造方法 |
JP2011022493A (ja) * | 2009-07-17 | 2011-02-03 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
JP2011141541A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-07-21 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 投影型映像表示機器 |
JP2011154303A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ワイヤグリッド偏光子の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145422A1 (ja) | 2020-12-28 | 2022-07-07 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置及び車両 |
WO2023120735A1 (ja) | 2021-12-24 | 2023-06-29 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置、車両及びインプリント用光硬化性アクリルレジン |
WO2023120736A1 (ja) | 2021-12-24 | 2023-06-29 | デクセリアルズ株式会社 | ワイヤグリッド偏光素子、ワイヤグリッド偏光素子の製造方法、投影表示装置及び車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013054900A1 (ja) | 2013-04-18 |
JP2016027418A (ja) | 2016-02-18 |
TWI499812B (zh) | 2015-09-11 |
CN103842862A (zh) | 2014-06-04 |
JPWO2013054900A1 (ja) | 2015-12-10 |
US9726929B2 (en) | 2017-08-08 |
KR101867192B1 (ko) | 2018-06-12 |
JP6446497B2 (ja) | 2018-12-26 |
TW201329536A (zh) | 2013-07-16 |
JP6063386B2 (ja) | 2017-01-18 |
KR20140067067A (ko) | 2014-06-03 |
CN103842862B (zh) | 2017-04-05 |
KR101622056B1 (ko) | 2016-05-17 |
KR20160042146A (ko) | 2016-04-18 |
DE112012004296T5 (de) | 2014-07-10 |
US20140293142A1 (en) | 2014-10-02 |
DE112012004296B4 (de) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6446497B2 (ja) | ワイヤグリッド偏光板、投影型映像表示機器、及びワイヤグリッド偏光板の製造方法 | |
US7894019B2 (en) | Wire grid polarizer and liquid crystal display device using the same | |
US7605883B2 (en) | Wire grid polarizer and liquid crystal display device using the polarizer | |
JP5303928B2 (ja) | 反射型偏光板及びその製造方法、それを用いた液晶表示装置 | |
TWI467252B (zh) | Wire grid type polarizer and manufacturing method thereof | |
EP1775607A1 (en) | Wire grid polarizer and manufacturing method of the same | |
JP2012108468A (ja) | ワイヤグリッド偏光板 | |
JPWO2008084856A1 (ja) | 偏光板およびこれを用いた液晶表示装置 | |
JP6180089B2 (ja) | 光学素子及びそれを用いた投影型映像表示装置 | |
JP2006201782A (ja) | ワイヤグリッド偏光フィルム、偏光フィルムの製造方法、これを用いた液晶ディスプレイ及びワイヤグリッド偏光フィルムのグリッド製造用モールドの製造方法 | |
JP6057606B2 (ja) | 光学素子及びその製造方法 | |
JP2010085990A (ja) | ワイヤグリッド偏光板 | |
JP2003302532A (ja) | 偏光板およびその製造方法 | |
JP2012103468A (ja) | 光学素子および投射型液晶表示装置 | |
JP5619586B2 (ja) | 投影型映像表示機器 | |
JP2008268299A (ja) | 積層ワイヤグリッド偏光板 | |
JP5833320B2 (ja) | 偏光照明装置及び投影型映像表示機器 | |
JP2011257678A (ja) | ワイヤグリッド偏光板及び当該ワイヤグリッド偏光板を用いた液晶表示装置 | |
JP6006479B2 (ja) | 偏光ビームスプリッター及び、投影型映像表示機器 | |
JP6049302B2 (ja) | 光学機能部材 | |
JP2011227243A (ja) | ワイヤグリッド偏光板とその製造方法 | |
JP6144481B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP2015222444A (ja) | ワイヤグリッド偏光板の製造方法 | |
JP2010256553A (ja) | ワイヤグリッド偏光フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6446497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |