JP2017023998A - 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法 - Google Patents

金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017023998A
JP2017023998A JP2016127122A JP2016127122A JP2017023998A JP 2017023998 A JP2017023998 A JP 2017023998A JP 2016127122 A JP2016127122 A JP 2016127122A JP 2016127122 A JP2016127122 A JP 2016127122A JP 2017023998 A JP2017023998 A JP 2017023998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
gold
sulfur
compound
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016127122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6321084B2 (ja
Inventor
ピーター トレントン ビショップ,
Trenton Bishop Peter
ピーター トレントン ビショップ,
ニコラス アンドリュー カーセイ,
Andrew Carthey Nicholas
ニコラス アンドリュー カーセイ,
ピーター ジョンストン,
Johnston Peter
ピーター ジョンストン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2017023998A publication Critical patent/JP2017023998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6321084B2 publication Critical patent/JP6321084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/07Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of hydrogen halides
    • C07C17/08Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of hydrogen halides to unsaturated hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/52Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8913Cobalt and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8926Copper and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/053Sulfates
    • B01J27/055Sulfates with alkali metals, copper, gold or silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0231Halogen-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0244Nitrogen containing compounds with nitrogen contained as ring member in aromatic compounds or moieties, e.g. pyridine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0271Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds also containing elements or functional groups covered by B01J31/0201 - B01J31/0231
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/1616Coordination complexes, e.g. organometallic complexes, immobilised on an inorganic support, e.g. ship-in-a-bottle type catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • B01J31/2252Sulfonate ligands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/226Sulfur, e.g. thiocarbamates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0203Impregnation the impregnation liquid containing organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0209Impregnation involving a reaction between the support and a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0213Preparation of the impregnating solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0236Drying, e.g. preparing a suspension, adding a soluble salt and drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • C07C17/02Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens to unsaturated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • C07C17/04Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens to unsaturated halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • C07C17/06Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens combined with replacement of hydrogen atoms by halogens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/11Lithium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/12Sodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/13Potassium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/14Rubidium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/15Caesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/16Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/18Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/20Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
    • B01J2531/22Magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/20Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
    • B01J2531/23Calcium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/20Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
    • B01J2531/24Strontium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/20Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
    • B01J2531/25Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/30Complexes comprising metals of Group III (IIIA or IIIB) as the central metal
    • B01J2531/37Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/30Complexes comprising metals of Group III (IIIA or IIIB) as the central metal
    • B01J2531/39Actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/845Cobalt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】エチン(アセチレン)を塩化水素と反応させて塩化ビニルを生成する反応において、処理溶液として王水を用いず、先行技術による触媒の調製に関連する問題のいくつかを避けることができる、改良された炭素担持金触媒とその製造方法を提供する。【解決手段】金または金の化合物、ならびにa)硫黄、b)硫黄の化合物、またはc)トリクロロイソシアヌル酸もしくは金属ジクロロイソシアヌレート、のいずれかを担体上に含む触媒。【選択図】なし

Description

本発明は、触媒プロセスの改良と、そのプロセスのための触媒の改良に関する。より特定的には、アセチレンから塩化ビニルモノマー(「VCM」)を製造するためのプロセスおよび触媒に関する。
VCMを製造する現在最先端のプロセスの1つでは、エチレン、塩化水素、および酸素を塩化銅存在下で混合して二塩化エチレンを生成し、これを高温で分解して、VCMおよびHClを生成する。別のプロセスでは、カーバイドから生成したエチン(アセチレン)を水銀ベースの触媒を用いてHClと反応させる。このプロセスは、豊富な石炭資源から得られるカーバイドから安価なエチンを入手できる場合に好ましい。このプロセスで用いられる水銀触媒は、通常活性炭上の8〜10%塩化第二水銀であるが、毒性が高い。この毒性によって、触媒の製造中、ならびに触媒の投入中、および生産期間終了後の触媒の除去中の取り扱いを原因とする問題を生じる。生産期間は一般に、6カ月である。水銀触媒が失活したり、昇華または揮発により使用中の反応装置からHgClが失われたりすると、重大な問題につながる可能性がある。水銀ベースの触媒を用いるエチン法に必要な設備投資は、エチレン法よりも少ない。既存の設備設計において、大幅な生産設備の変更を必要とせずに、不揮発性かつ毒性の低い触媒で水銀触媒を置き換えることができる場合には、大きな利点となるであろう。
エチン−HCl反応に対して最も活性が高い触媒として金ベースの触媒を推奨する学術的な研究および文献がいくつかある。金触媒は依然失活するが、炭素に対して金の使用量を増やす(>1wt%)と失活が抑えられると言われている。金触媒の失活についてのその他の観察によれば、失活は高温および低温のいずれでも発生し、低温での失活は、コークスの生成が原因のように見受けられ、おそらく塩化ビニルおよびエチンの表面反応が起きる結果であると思われる。
1977年の電気化学工業株式会社の名義の特開昭52−136104号公報には、VCMの生産において、ハロゲン化白金またはハロゲン化パラジウムと組み合わせて触媒として炭素に担持したハロゲン化金を利用することが記載されている。触媒の調製については記述されておらず、そのプロセスあるいは触媒は、実用化されていないようである。Conteら(Catalysis Letters,vol.124,no.3−4,22 July 2008:165−167)は、アセチレンの塩化水素処理に用いたときの炭素担持金触媒の再活性化について記述している。触媒は、HAuClの王水溶液を用いて炭素を初期湿式含浸(incipient wetness impregnation)により調製し、続いて乾燥する。再活性化は、王水中で煮沸することによって行う。Bongani Nkosiら(Journal Of Catalysis,Vol.128,1991:378−386)は、HAuClの王水溶液を用いて、押出成型した炭素を初期湿式含浸(incipient wetness impregnation)することにより炭素担持金触媒を調製し、HClを用いてin situで再活性化するアセチレンの塩化水素処理について記述している。Thompson(Gold Bulletin,vol.31,no.4,1998,pages 111−118)は、活性炭に、王水に溶かしたクロロ金酸を含浸させることにより調製した金触媒を用いてエチンを塩化水素で処理することについて論じている。
失活しにくい、あるいは少なくとも寿命が短くなく、望ましくは有効な寿命が水銀触媒よりも長い触媒を用い、新規または既存の生産設備で使用可能で、毒性がほとんどないか、あるいは全くない触媒を用いるエチンからVCMを生産する触媒によるプロセスはまだ必要とされている。国際公開第2010/055341号には、エチンを塩化水素と反応させて塩化ビニルを生成する反応に対して活性が高い、炭素担体に担持された金ナノ粒子を含む触媒が記述されている。この触媒は、押出成型した炭素担体にHAuClの王水溶液を含浸させることによって調製する。王水は、高濃度の塩酸と硝酸の混合物である。王水を用いると製造プロセスが複雑になる。その理由は、王水には毒性があり、加えて酸化性が高く、したがって製造設備を酸による損傷から保護しなければならないからである。さらに過剰な酸を除去すると、HClやNOxの蒸気を発生させることになるが、これらの蒸気は、環境の汚染を防止し、安全な労働環境を維持するために処理しなければならない。われわれは今、処理溶液として王水を用いず、したがって先行技術による触媒の調製に関連する問題のいくつかを避けることができる、改良された触媒とその製造方法を見出した。
特開昭52−136104号公報 国際公開第2010/055341号
Conte et al,(Catalysis Letters,vol.124,no.3−4,22 July 2008:165−167) Bongani Nkosi et al,(Journal Of Catalysis,Vol.128,1991:378−386) Thompson(Gold Bulletin,vol.31,no.4,1998:111−118)
本発明によれば、前記担体に金またはその化合物の溶液、および金錯体を形成する含硫黄配位子を含浸させ、次いで含浸した担体を乾燥する工程を含む、担体上の金を含む触媒の製造方法が提供される。
本発明の第二の態様によれば、担体上の含硫黄配位子との金錯体を含む触媒が提供される。
本発明による別の触媒では、担体上の金またはその化合物、およびトリクロロイソシアヌル酸または金属ジクロロイソシアヌレートを含む。この代替の触媒を製造する方法は、金またはその化合物の溶液、およびトリクロロイソシアヌル酸または金属ジクロロイソシアヌレートのうちの少なくとも1つの溶液を用いて前記担体を含浸し、次いで含浸した担体を乾燥する工程を含む。
本発明によれば、金または金の化合物、ならびに
a)硫黄、
b)硫黄の化合物、または
c)トリクロロイソシアヌル酸もしくは金属ジクロロイソシアヌレート
のいずれかを含む触媒の存在下で少なくとも1つの化学的な基材を反応させる工程を含む化学的方法(化学プロセス)がさらに提供される。好ましいプロセスには、化学的な基材を酸化するためのプロセス、および触媒の存在下で前記アルキンをHClと反応させることを含むアルキンの塩化水素処理のためのプロセスが含まれる。好ましくは、触媒には含硫黄配位子との金錯体が含まれる。
本発明の触媒には、活性触媒種としてAu3+やAu1+など、酸化状態が正の金が含まれる。とはいえ、存在している金の一部が金属金(Au)の形態であってもよい。本発明のいくつかの実施の形態において触媒は、金属金を含むコアと、Au3+を含めて酸化状態の高い種の金を含むシェル、すなわち表面層とを有する金粒子を含むと考えてもよい。シェルは完全である必要はないが、粒子の露出している表面のすべて、または実質的にすべての表面が、酸化状態の高い種の金であることが好ましい。例えば金属金が担体に部分的に包まれている場合には、「シェル」は露出している粒子表面にのみ広がっていてもよい。Au3+は、シェル内に存在している唯一の酸化状態の高い種の金である必要はなく、例えばAu1+も存在していてもよい。このような酸化状態が高い種は、例えば先行技術の触媒中にあるハロゲン化物によって安定化されていてもよい。先行技術においては、アセチレンとHClとの反応において酸化状態の高い種の金を触媒作用を及ぼす活性種として用いることが広く提案されている。本発明の触媒においては、含硫黄配位子と錯体形成することにより、または酸化性の高い塩素を提供する種により、金が高い酸化状態で安定化されるのではないかと仮定している。これによって金錯体が担体の炭素によりバルクの金属金まで急速に還元され、その後、金の分散が不十分になり、触媒活性の低下につながることを防ぐ。粒子のコアは通常、金属金(Au)を含むが、コア内に他の種の金も存在してもよい。何らかの理論によって制限されることは本意ではないが、コア内の金属金と、Au3+および/またはシェル内の他の正の酸化状態の種とがレドックス対として機能、あるいは金属金のコアが塩化水素処理反応の間、電子溜めとして機能しているものと考えられる。
触媒中の金の量は、提案されている、触媒を調製するためのプロセスに左右される。通常、触媒には重量で触媒全体の0.01〜10%の金を含み、特に0.05〜5%、例えば0.05〜0.8%などのように1%未満である。アセチレンの塩化水素処理に用いるには、重量で0.05〜1%、特に0.05〜0.6%の金を含む触媒が好ましい。一部の応用例では、0.1%〜1%、例えば0.1〜0.6%の金を含む触媒が非常に有用であろう。
驚くべきことは、本発明の触媒において、硫黄の存在が有利であることが判明したことである。硫黄は、多くの反応に対して触媒毒として知られており、貴金属触媒に意図的に取り入れることは通常考慮されない。
いかなる既知の触媒担体を用いて本発明の触媒を調製してもよい。アルミナ、シリカ、ゼオライト、シリカ−アルミナ、チタニア、またはジルコニア、およびそれらの複合材など、典型的な金属酸化物担体を用いてもよい。また、天然物(泥炭、木材、石炭黒鉛など、またはそれらの組み合わせ)、あるいは合成炭素を原料とする炭素を含めて、炭素からできた触媒担体も本発明での使用に適している。炭素は、活性炭であることが好ましく、その活性炭は、例えば水蒸気、酸により活性化され、その他の場合は化学的に活性化される。好ましい炭素担体には表面積の大きな活性炭が含まれ、表面積が1300m/gの炭素押出物など、800m/gを超える表面積が好ましい。炭素押出物は、「高純度」等級、または「超高純度」等級のものが市販されており、そのような等級のものは通常、酸で洗浄されて不純物が除かれている。また、金属酸化物と炭素を組み合わせたものも触媒担体として用いることができる。触媒担体は、粉末、粒状物、あるいは球状、板状小片状、円柱状、複数の裂片がある円柱状、環状、ミニリスなど、さまざまな形状に成形された粒子(「成形ユニット」)の形を取ってもよく、あるいはモノリスなど、塊状の触媒ユニットの形を取ってもよい。また、粉末の形態の触媒は、被覆配合物に含まれていてもよく、反応装置の壁、またはモノリスなどの成形基材の表面に被覆されてもよい。触媒担体の好ましい一形態は、それぞれ1〜10mmの直径を有し、あるいは、さらに好ましくは3〜5mmの範囲の直径を有する円柱状、球状、または裂片がある円柱状の形態の成形ユニットを複数含む。裂片がある円柱など、不均一な直径を有する断面形状の場合、直径は平均の直径である。そのような触媒担体の形状のものは市販されており、押出成形、錠剤成形、またはその他の方法により作られてもよい。
硫黄は、触媒内で元素硫黄として存在していてもよく、あるいは、さらに好ましくは、還元状態または酸化状態、あるいは、例えばチオ硫酸イオンのように還元状態と酸化状態を組み合わせた硫黄を含む硫黄化合物の形態で存在していてもよい。硫黄は、金と錯体形成した配位子ではない硫黄化合物の形態で存在していてもよい。しかし、硫黄は、金の種と錯体を形成することができる配位子である含硫黄化合物中、または金の種と錯体を形成した含硫黄化合物中に存在することが好ましい。含硫黄配位子は、金を正の酸化状態で安定化させられることがさらに好ましい。適した含硫黄配位子は、酸化配位子、特に正の酸化状態の硫黄を含む酸素供与配位子であり、または硫黄供与配位子である。理論によって制限されることは本意ではないが、そのような配位子は、Au3+および/またはAuの種を安定化するのに有効であり、触媒の改善につながると考えている。好ましい含硫黄化合物には、硫酸塩、スルホネート、チオサルフェート、チオシアネート、チオ尿素、塩化チオニル、チオプロピオン酸、およびチオリンゴ酸が含まれる。
新たに調製した触媒中の硫黄の量は、約0.005〜15重量%の範囲であることが好ましく、さらに好ましくは乾燥した触媒中の重量で0.03〜7%、特に最大約5重量%である。金錯体が金−チオ硫酸錯体である本発明の一実施形態では、錯体中のSとAuのモル比が約3:1〜約8:1の範囲にあることが好ましい。好ましい量の金を含むような実施形態では、触媒中の硫黄の量は、0.03〜1.50重量%の範囲にあってもよい。また、S含有錯体以外のものを由来とする硫黄、例えば担体の材料に取り込まれている硫黄が触媒中に一部存在してもよい。触媒中に存在している硫黄の量は、プロセス内で使用している間に減少してもよい。例えば、アルキンの塩化水素処理のプロセスにおいて触媒がHClと反応するとき、事前の活性化工程、またはアルキンとの反応の間のいずれかにおいて、塩化物は金と硫黄の種の混合錯体を形成するのではないかと仮定している。硫黄はプロセス内で経時的に失われるように見受けられ、それはおそらく硫黄−酸素化合物を生成することによる。金触媒は、プロセス内での使用後に、含硫黄化合物を用いた処理によって少なくとも部分的に再活性化されてもよい。他の再活性化処理として、HClまたはヨウ化メチルなどのハロゲン化アルキルなど、ハロゲン化物を用いたものが知られており、本発明の触媒を用いるプロセスにおいて有用であろう。
触媒はさらに、金以外の金属、または担体化合物を形成する任意の金属を含んでもよい。塩化水素処理反応に用いられる金触媒とともに用いる既知の助触媒には、コバルト、銅またはランタンの化合物が含まれ、そのような金属が本発明の触媒中、または本発明のプロセスで用いられる触媒中に存在してもよい。また、われわれは1族および2族の金属も本発明の触媒中に有利に取り入れられることを見出した。したがって、触媒には金に加えて、コバルト、銅、ランタン、セリウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、およびバリウムからなる群から選択される金属、または金属の化合物を含んでもよい。追加される金属は、助触媒として存在してもよく、あるいは触媒中、またはその調製において別の機能を有してもよい。例えば、カルシウムなど一部の金属は、触媒の表面上に炭素の付着物が生成するのを抑えると考えられており、したがって、ある期間にわたって触媒の活性を維持するのを助けるために用いることができる。したがって、短期間において金属の存在により触媒の活性が向上しなくても、反応に金属を使用している間、触媒が不活性化しにくくなる場合や、触媒の実用に対して別の有益な効果がある場合は、その金属は助触媒であると見なすことができる。
触媒は、当技術分野で一般に知られているさまざまな触媒調製法、例えば含浸法を用いて調製してもよく、初期湿式(incipient wetness)法、堆積法、沈殿法、およびこれらの組み合わせによる方法を用いるのが好ましい。本発明による触媒を製造する方法において触媒は、含硫黄配位子との金錯体の溶液を用いて担体を含浸させることにより調製することが好ましい。好ましい錯体はしたがって、環境公害をほとんど引き起こさず容易に入手できる溶媒に可溶である。好ましい溶媒の1つは水である。含浸用に好ましい溶液には、金の硫酸塩、スルホネート、チオサルフェート、チオシアネート、チオ尿素、塩化チオニル、チオプロピオン酸、およびチオリンゴ酸の水溶液が含まれる。好ましい一実施形態において、本発明の方法では、粒状の炭素担体に金化合物とチオ硫酸イオン含有化合物を含む水溶液を含浸させるプロセスを含み、必要であれば続いて過剰な溶液を分離し、さらに含浸させた材料を乾燥するプロセスを含む。含浸は、初期湿式法、または使用する溶液の量を、担体の細孔をちょうど充填するよう計算する「細孔充填」法によって行うのが好ましい。われわれは、金化合物とチオ硫酸イオンとを含む化合物が、共に金−チオ硫酸錯体を形成すると考えている。通常、含浸初期湿式法を利用する際、使用する溶液の体積は、担体の測定(または計算)された細孔の体積の100%±最大約20%である。担体は通常、タンブリングにより溶液と混合されるが、あるいは、例えば、ある時間にわたって撹拌された担体床に滴下、または吹き付けすることにより溶液を加えてもよい。代替法として、金、硫黄−化合物、および/またはトリクロロイソシアヌル酸塩が、吸着反応またはイオン交換反応により触媒担体上に堆積するように、過剰な体積の溶液を用いて金化合物および/または含硫黄化合物、あるいはトリクロロイソシアヌル酸塩を含む溶液を触媒担体に含浸させてもよい。別の代替法として、堆積−沈殿法を用いてもよい。触媒製造の当業者は、活性が高い金属化合物の溶液を担体材料に含浸させることにより触媒を調製するような方法に精通している。
含浸液中の金化合物および硫黄化合物の量は、最終的に触媒中に必要な量の金および硫黄が確保できるように計算する。金は通常、触媒内で層状に存在している。一般に、例えば3mmの触媒粒子中に、金は厚さが最大約300ミクロンの層内に存在しており、触媒担体の表面から内部へ広がっている。ただし、金は触媒粒子全体にわたって均一に分布していてもよい。
触媒は、含硫黄化合物と金含有化合物を別々に触媒担体に加えて調製してもよい。例えば、担体は含硫黄化合物で処理し、任意選択で乾燥または加熱し、次いで例えば含浸法などにより金化合物で処理してもよく、その結果、金化合物を添加するとin situで酸化状態の高い金錯体が形成されるようにしてもよい。また、触媒担体およびその表面に担持された金化合物を含む材料は、含硫黄化合物で処理してもよい。別の代替法として、硫黄含有材料を含む触媒担体を用いて触媒を形成してもよい。触媒の表面に硫黄を堆積させるために、含硫黄化合物、特に硫化水素などの硫化物を用いる処理方法を利用してもよい。
金化合物を含む含浸液には、例えば、コバルト、銅、ランタン、セリウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、およびバリウムからなる群から選択される金属の化合物を含めた別の金属化合物を含んでもよい。別の金属が存在している場合は、代替方法として、例えば金含有触媒粒子に別の金属の化合物の溶液を含浸することにより、あるいは金化合物を触媒に添加する前に担体材料にそのような溶液を含浸することにより、別の工程で触媒に加えてもよい。
炭素担体を用いるとき、金化合物を含浸する前に、好ましくは塩酸、硝酸、リン酸、または硫酸を用いて酸洗浄を実施してもよい。この洗浄は、例えば、塩酸中に炭素を分散させることにより、また、任意選択で加熱し、おそらく煮沸、水抜き、蒸留水または脱イオン水による洗浄、および空気中での乾燥により実施してもよい。酸洗浄された形態の炭素担体を用いることが望まれるときは、触媒の調製において酸洗浄法を用いる代わりに、市販の材料として炭素担体のメーカーから前処理または酸洗浄された担体を入手してもよい。
触媒は、化学的方法で使用する前に活性化する工程が必要になることがある。そのような場合、乾燥し、含浸させた触媒担体を触媒前駆体と呼ぶのがより正確かもしれない。しかし、簡単にするため、最大限の触媒活性を得るための活性化(または事前の活性化)が必要かどうかに関わらず、われわれはそのような材料を触媒と呼ぶ。
本発明の好ましい化学的方法には、担体上の金および硫黄を含む触媒の存在下でアセチレンとHClとを反応させる工程と、アセチレンの塩化水素処理により塩化ビニルを製造するプロセスを含む。触媒は、本発明による触媒、および/または本発明の方法を用いて調製された触媒が好ましい。処理は高温、通常約150℃〜250℃の間で行われ、200℃未満がさらに好ましい。HClとアセチレンは事前に混合するのが好ましく、また、事前に反応温度まで加熱するのが好ましい。通常、HClは、化学量論的反応に必要な量を超えて過剰に存在している。触媒は、反応装置内において、供給ガスが触媒床の上、または内部を通るように配置された触媒粒子の固定床の形態で存在してもよい。流動床式、または他の移動床式の装置を含め、別の反応装置を用いてもよい。触媒は、代替方法としてモノリスの形態でもよく、あるいは反応装置容器の壁面を覆うものでもよい。触媒床には、発熱反応による過熱を避け、必要ならば温度を上げるために温度を調節する手段を備えてもよい。プロセス内で使用する前に、触媒をHClで処理するのが好ましい。この処理は通常、触媒の上にHClを少なくとも1時間、最低50℃、特に100℃を超える温度で流すことにより行う。この前処理は、反応装置内でアセチレンなしでHClを流し、適した温度で運転することにより行ってもよい。
ここで本発明を下記の実施例により添付図面を参照してさらに説明する。
実施例1および実施例2の触媒に関する時間に対する転換率のグラフである。 実施例1および実施例4の触媒に関する時間に対する転換率のグラフである。
実施例1:本発明による触媒の調製
水蒸気で活性化した3mmの炭素押出物を十分な量粉砕し、次いでふるいにかけ、直径が0.7mm〜1.4mmの粒子52gを得た。この材料を、36%HCl 60mlを脱塩水240mlで希釈して調製したHCl溶液に20分間浸漬し、次いで1回あたり300mlの脱塩水で2回洗浄した。その後、材料を105℃で乾燥した。
チオ硫酸アンモニウム(0.460g)を水42mlに溶かした。Au0.143gを含むHAuClの溶液をゆっくりと撹拌しながらこの溶液に加え、濃い黄褐色の溶液を得た。次に、ふるいにかけて酸洗浄した炭素47.3gに、上述の初期湿式法を用いて金チオサルフェート溶液を含浸させた。30分間静置した後、材料を一晩、120℃で乾燥させた。得られた触媒には、重量で0.34%のAuが含まれていた。金属の濃度を求めるために、試料をマイクロ波で分解した後、ICP−OES(誘導結合プラズマ発光分光法)により試料の分析を行った。
実施例2:(比較例)先行技術の触媒の調製
HNO(69%)5.8mlをHCl(36%)19.3mlおよび脱塩水3.9mlと混合して王水溶液を調製した。Au0.336gを含むHAuCl溶液を王水溶液に加えた。粉砕してふるいにかけた炭素押出物(0.7〜1.4mmの範囲の粒径にふるい分け)35gに初期湿式法を用いて金−王水溶液を含浸させた。約16時間静置した後、材料を7時間、140℃で乾燥させた。得られた触媒には、重量で0.75%のAuが含まれていた。
実施例3:アセチレンの塩化水素処理における活性の経時試験
実施例1(または実施例2)に記載の触媒12.0gを直径7mmのステンレス鋼管に装填し、渦巻き形状になるよう巻き付け、触媒床の長さを1メートルにした。初めに、乾燥した窒素流下120℃で試料を乾燥した。次に反応装置を180℃まで加熱して、反応混合ガスを流し始めた(アセチレン85ml/分、塩化水素102ml/分)。当初は、ほぼ100%の転換率が得られたが、24日の間に約70%まで徐々に低下した。その結果(図1に示す)は、実施例1のAu0.3%のチオサルフェート触媒の活性が、金の含有量がはるかに高い(0.75%)、王水溶液から調製した実施例2の触媒と同等であることを示している。
実施例4:事前に塩素化した触媒の活性
実施例1に記載の通り調製した触媒12.0gを、実施例3に記載したように直径7mmのステンレス鋼管反応装置に装填した。初めに、乾燥した窒素流下120℃で試料を乾燥した。次に反応装置を180℃まで加熱し、塩化水素流(102ml/分)を反応装置内に4時間通して触媒を活性化させた。次にアセチレンを導入してアセチレン85ml/分、塩化水素102ml/分の混合ガス流になるようにした。その結果(図2)は、HClで事前に活性化すると、活性化していない試料と比べて、試験の間、転換率が著しく向上することを示している。
実施例5:本発明による触媒の調製
水蒸気で活性化した3mmの炭素押出物5.8gを、2MのHCl 100mlに30分間浸漬した。次に炭素を脱イオン水50mlで2回に分けて洗浄し、120℃で乾燥した。
チオ硫酸アンモニウム(0.186g)を水4.8mlに溶かした。金0.06gを含むHAuClの溶液をゆっくりと撹拌しながらこの溶液に加え、濃い黄褐色の溶液を得た。次に酸洗浄した炭素に初期湿式法を用いて、この溶液を含浸させた。この生成物を一晩、120℃で乾燥した。得られた触媒には、重量で1.0%のAuが含まれていた。
得られた触媒粒子を電子線プローブ微量分析法(EPMA)により分析したところ、粒子には外面に厚さ約200ミクロンの金の層が存在することが明らかになった。
実施例6:(比較例)先行技術の触媒の調製
炭素押出物58gに、HNO(69%)9.5mlをHCl(36%)32mlおよび脱塩水6.5ml、ならびにAu0.58gを含むHAuCl溶液と混合して調製した塩化金の王水溶液を含浸させた。約16時間静置した後、材料を7時間、140℃で乾燥させた。得られた触媒粒子をEPMAにより調査したところ、粒子には外面に厚さ約200ミクロンの金の層が存在することが明らかになった。
実施例7:(比較例)水溶性塩化金からの触媒の調製
金溶液は、Auを41%含むHAuCl水溶液0.14gに水4.8mlを混合して調製した。初期湿式法で3mmの炭素押出物6gに、この溶液を含浸させた。静置後、材料を105℃で一晩乾燥させた。この粒子には、重量で1%の金が含まれていた。EPMAによる分析で、厚さ10ミクロンの金の層が明らかになった。この結果は、金(III)イオンが還元性材料である担体の炭素に接触すると、金属金に還元されることを示している。したがって、金は分散が不十分で、大部分は本発明の触媒中の金よりも活性が低い状態にある。
実施例8:24時間後の活性試験
触媒1.5gを直径4mmのガラス製反応装置に装填し、触媒床の奥行きを30cmにした。初めに、乾燥した窒素流下110℃で試料を乾燥した。次に反応装置を110℃に保ち、反応混合ガスを流し始め、窒素で希釈した(アセチレン50ml/分、塩化水素60ml/分、窒素120ml/分)。この条件は、さまざまな触媒を比較する目的で、約50%の触媒で最大の転換率が得られるよう選定している。
触媒は通常、転換の挙動が安定するのに24時間かかり、その後さらにゆるやかで予測できる転換率の低下が続く。触媒の相対的な活性の目安として用いる24時間後の転換率を表1に示す。
実施例9〜実施例16
触媒は、実施例5から実施例7に概ね記載したように初期湿式法を用いて、炭素担体に金化合物/錯化剤の溶液を含浸させることにより調製した。溶液中の金の量を計算して、触媒が最終的に重量で金を1%含むようにした。使用した金化合物、錯化剤、および溶媒は、表1に一覧にした。実施例9は金化合物を全く使用しておらず、すなわち比較のためのブランクとして実施したものである。触媒は、実施例8に記載した手順を用いて試験し、その結果は、24時間後の転換率(%)として表1に示した。
Figure 2017023998
実施例17:本発明による触媒の調製
直径3mmの炭素押出物(2065g)を、36%HCl 0.75Lを脱塩水2.90Lで希釈して調製した塩酸に1.5時間浸漬し、その後脱塩水で洗浄して110℃で一晩乾燥した。Au11.00gを含むHAuCl溶液を脱塩水270mlで希釈した。チオ硫酸アンモニウム35.66gを脱塩水1.0Lに溶解した。金チオサルフェート溶液は、チオ硫酸アンモニウム溶液にHAuCl溶液を撹拌しながら加えて調製した。次に同じ炭素押出物1810gに初期湿式法を用いて金チオサルフェート溶液を含浸させた。静置後、材料を125℃で一晩乾燥させた。得られた触媒には、重量で0.66%のAuが含まれていた。
実施例18:本発明による触媒の調製
直径3mmの炭素押出物(7100g)を、36%HCl 2.575Lを脱塩水10.000Lで希釈して調製した塩酸に1時間浸漬し、その後脱塩水で洗浄して125℃で一晩乾燥した。
Au21.10gを含むHAuCl溶液を脱塩水1.35Lで希釈した。チオ硫酸アンモニウム68.46gを脱塩水3.5Lに溶解した。金チオサルフェート溶液は、チオ硫酸アンモニウム溶液にHAuCl溶液を撹拌しながら加え、最終的に溶液の体積が4875mlになるように希釈して調製した。次に炭素押出物6950gに初期湿式法を用いて金チオサルフェート溶液を含浸させた。静置後、材料を125℃で一晩乾燥させた。得られた触媒には、重量で0.37%のAuが含まれていた。
実施例19
本発明による触媒は、実施例8に記載した手順を用いて試験し、その結果は、24時間後の転換率(%)として表2に示した。
Figure 2017023998
実施例20
Au2.71gを含むHAuCl溶液を脱塩水470mlで希釈し、チオ硫酸アンモニウム8.78gを脱塩水470mlに溶解した溶液に加えた。その後、最終的に体積が950mlになるように溶液を希釈した。炭素押出物(直径3mm、酸洗浄済み、水蒸気で活性化した炭素)は、市販業者から受け入れた状態で使用した。炭素押出物1888gに初期湿式法を用いて金含有含浸溶液を含浸させた。静置後、材料を120℃で一晩乾燥させた。生成した材料をICP−OESで分析したところ、Auの含有量は%Au=0.130重量%であった。
触媒を実施例8に記載の通り試験し、24時間後の転換率は11.6%であった。
実施例21:Co含有触媒の調製および試験
触媒の異なる試料を実質的に実施例18に記載の通り調製し、実施例8に記載の手順に従って試験した。24時間後、転換率は19%と測定された。新たに調製した同じ触媒5.8gに、コバルト錯体[Co(NH]Clの水溶液4.8mlを含浸し、Co:Auモル比が3:1になるCo濃度にした。125℃で一晩乾燥後、得られたCoドープ触媒を実施例8に記載の通り試験した。24時間後、転換率は約33%と測定され、元の触媒よりも著しく改善していることが示された。
実施例22
Au0.972gを含むHAuCl溶液を脱塩水100mlに希釈し、これを脱塩水100ml中にチオ硫酸アンモニウム(3.0g)を含む溶液に加えた。得られた溶液をさらに脱塩水で希釈し、最終的に体積を375mlにした。直径4mmの市販されている炭素押出物(酸洗浄済み、水蒸気で活性化した炭素)は、受け入れた状態で使用した。炭素押出物635gに初期湿式法を用いて金含有含浸溶液を含浸させた。静置後、材料を105℃で一晩乾燥させた。
生成した材料をICP−OESで分析したところ、Auの含有量は重量でAu=0.130%であった。
実施例23:Ca含有触媒の調製
Ca(OH)0.174gを脱塩水50mlに溶解/スラリーにし、これを脱塩水50ml中にAu0.927gを含むHAuCl溶液に加え、Ca(AuCl溶液を調製した。チオ硫酸アンモニウム(3.0g)を脱塩水50mlに溶解し、Ca(AuCl溶液に加えた。得られた含浸溶液を希釈し、最終的に体積を375mlにした。直径4mmの市販されている炭素押出物635g(酸洗浄済み、水蒸気で活性化した炭素)に初期湿式法を用いて金含有含浸溶液を含浸させた。静置後、材料を105℃で一晩乾燥させた。乾燥させた材料をICP−OESで分析したところ、含有量は重量でAu=0.125%、Ca=0.04%であった。
実施例24:Ca含有触媒の別の調製
脱塩水100ml中にAu0.927gを含むHAuCl溶液を、脱塩水100ml中にチオ硫酸アンモニウム(3.0g)およびCaCl(0.5g)を含む溶液に加えた。得られた溶液をさらに脱塩水で希釈し、最終的に体積を375mlにした。直径4mmの炭素押出物635g(酸洗浄済み、水蒸気で活性化した炭素)に初期湿式法を用いて金含有含浸溶液を含浸させた。静置後、材料を105℃で一晩乾燥させた。生成した材料をICP−OESで分析したところ、含有量は重量でAu=0.130%、Ca=0.05%であった。
実施例25:触媒試験
実施例22から実施例24に記載の通り調製した触媒を、以下の方法を用いて試験した。4mmの押出物の形態の触媒4.36gを直径40mmのガラス製反応装置に装填し、触媒床の奥行きを20cmにした。初めに、乾燥した窒素流下120℃で試料を乾燥した。次に反応装置を120℃に保ち、窒素流を止め、反応混合ガスを流し始めた(アセチレン28.5ml/分、塩化水素34.2ml/分)。さらに反応ガスの流量を45分かけて段階的に増やして、最大流量がアセチレンは114ml/分、塩化水素は125ml/分になるようにし、この流量を実験の間、保持した。外部温度は120℃に保ちながら、内部の触媒床の温度を監視し、ガス流量が増加するにつれて温度が180℃を超えることのないようにした。この条件は、アセチレンと塩化水素との発熱反応によって引き起こされる熱失活を最小限にするよう選定している。
触媒は通常、転換の挙動が安定するのに24時間かかり、その後さらにゆるやかで予測できる転換率の低下が続く。触媒の相対的な活性の目安として用いる24時間後の転換率を表3に示す。
Figure 2017023998

Claims (22)

  1. 含硫黄配位子との金錯体を担体上に含んでなる触媒。
  2. 前記含硫黄配位子が正の酸化状態の硫黄を含む酸化配位子である請求項1に記載の触媒。
  3. 前記含硫黄配位子が、スルホネート、チオサルフェート、チオシアネート、チオ尿素、塩化チオニル、チオプロピオン酸、およびチオリンゴ酸からなる群から選択される化合物から誘導される請求項2に記載の触媒。
  4. 重量で0.005〜15%の硫黄を含んでなる請求項1から3のいずれか一項に記載の触媒。
  5. 金またはその化合物とトリクロロイソシアヌル酸または金属ジクロロイソシアヌレートを担体上に含んでなる触媒。
  6. 触媒全体の重量に基づいて重量で0.01〜10%の金を含む請求項1から5のいずれか一項に記載の触媒。
  7. 前記担体が炭素を含んでなる請求項1から6のいずれか一項に記載の触媒。
  8. 前記担体が金属酸化物を含んでなる請求項1から7のいずれか一項に記載の触媒。
  9. 前記担体が、粉末、粒状物または成形ユニットの形態である請求項1から8のいずれか一項に記載の触媒。
  10. 金の少なくとも一部が正の酸化状態にある請求項1から9のいずれか一項に記載の触媒。
  11. コバルト、銅、ランタン、セリウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウムおよびバリウムからなる群から選択される金属または金属の化合物をさらに含んでなる請求項1から10のいずれか一項に記載の触媒。
  12. 触媒担体に金またはその化合物の溶液と含硫黄配位子の溶液を含浸させて金錯体を形成し、続いて含浸された担体を乾燥することを特徴とする請求項1から4または6から11のいずれか一項に記載の触媒の製造方法。
  13. 請求項1から11のいずれか一項に記載の触媒または請求項12に記載の方法により作製された触媒の存在下で、少なくとも1つの化学的な基材を反応させることを含む化学的方法。
  14. 前記化学的な基材の酸化を含む請求項13に記載の化学的方法。
  15. 金または金の化合物と硫黄または硫黄の化合物を担体上に含んでなる触媒の存在下でアルキンをHClと反応させることを含む、アルキンの塩化水素処理方法。
  16. 硫黄が元素硫黄または金と錯体形成した配位子ではない硫黄化合物の形態で存在している請求項15に記載の方法。
  17. 触媒が重量で0.005〜10%の硫黄を含有する請求項15または16に記載の方法。
  18. 触媒が重量で0.01〜10%の金を含有する請求項15から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 触媒が、請求項1から4または6から10のいずれか一項に記載の触媒である請求項15に記載の方法。
  20. アルキレンの塩化水素処理方法において、担体と、担体上に担持された
    (a)金または金の化合物、および
    (b)トリクロロイソシアヌル酸または金属ジクロロイソシアヌレート
    を含んでなる触媒の存在下で、前記アルキンをHClと反応させることを含む方法。
  21. 触媒が、請求項5または請求項5に従属する場合の請求項6から11のいずれかに記載の触媒である請求項20に記載の方法。
  22. アセチレンがない状態で前記触媒を塩化水素で処理する工程を含む、請求項15から21のいずれか一項に記載のアルキンの塩化水素処理方法。
JP2016127122A 2011-07-11 2016-06-28 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法 Active JP6321084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1111819.7A GB201111819D0 (en) 2011-07-11 2011-07-11 Catalyst and method for its preparation
GB1111819.7 2011-07-11
US201161510739P 2011-07-22 2011-07-22
US61/510,739 2011-07-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519627A Division JP6057993B2 (ja) 2011-07-11 2012-07-10 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017023998A true JP2017023998A (ja) 2017-02-02
JP6321084B2 JP6321084B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=44544526

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519627A Active JP6057993B2 (ja) 2011-07-11 2012-07-10 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法
JP2016127122A Active JP6321084B2 (ja) 2011-07-11 2016-06-28 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519627A Active JP6057993B2 (ja) 2011-07-11 2012-07-10 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9409161B2 (ja)
EP (1) EP2731713B1 (ja)
JP (2) JP6057993B2 (ja)
CN (2) CN105665026B (ja)
BR (1) BR112014000338A2 (ja)
EA (2) EA027629B1 (ja)
ES (1) ES2915264T3 (ja)
GB (3) GB201111819D0 (ja)
PL (1) PL2731713T3 (ja)
UA (2) UA117993C2 (ja)
WO (1) WO2013008004A2 (ja)
ZA (3) ZA201400084B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140213437A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Tsinghua University Gold-based catalysts for acetylene hydrochlorination
CN103191760B (zh) * 2013-04-25 2015-10-28 新疆天业(集团)有限公司 一种乙炔氢氯化低含量金复配催化剂
ES2526747B2 (es) * 2013-07-13 2015-07-31 Universidad De Cádiz Procedimiento para la preparación de catalizadores de oro soportado de elevada carga y alta dispersión metálica mediante técnicas de impregnación a humedad incipiente partiendo de ácido tetracloroaurico como precursor
CN104338560A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 中昊(大连)化工研究设计院有限公司 一种合成氯乙烯用的复合金属络合物催化剂
CN104338561B (zh) * 2013-07-31 2016-05-18 中昊(大连)化工研究设计院有限公司 一种合成氯乙烯用的复方低汞络合物催化剂及其制备方法
CN104001549B (zh) * 2014-06-09 2016-08-24 南开大学 一种用于合成氯乙烯的抗高温失活的金基催化剂的制备方法
CN105289603B (zh) * 2014-12-02 2018-11-06 新疆兵团现代绿色氯碱化工工程研究中心(有限公司) 一种高分散性载金的催化剂制备方法
WO2016136969A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 国立大学法人九州大学 後周期遷移金属微粒子担持体の製造方法
GB201509019D0 (en) 2015-05-27 2015-07-08 Johnson Matthey Plc Process and catalyst
CN105126878B (zh) * 2015-08-10 2018-08-28 清华大学 一种用于乙炔氢氯化反应的复合金属盐催化剂
CN108246340B (zh) * 2016-12-28 2021-03-26 南开大学 用于固定床乙炔氢氯化制备氯乙烯的无金属催化剂的制备和使用方法
CN106732827A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 新疆兵团现代绿色氯碱化工工程研究中心(有限公司) 一种乙炔氢氯化贵金属无汞催化剂再生的方法
WO2019022892A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Rohm And Haas Company PROCESS FOR THE PRODUCTION OF METHYL METHACRYLATE BY OXIDATIVE ESTERIZATION USING A HETEROGENEOUS CATALYST
KR102639243B1 (ko) * 2017-07-28 2024-02-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 불균일 촉매를 사용하여 산화적 에스터화에 의해 메틸 메타크릴레이트를 제조하는 방법
US10829433B2 (en) * 2017-07-28 2020-11-10 Dow Global Technologies Llc Method for production of methyl methacrylate by oxidative esterification using a heterogeneous catalyst
WO2019022882A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Rohm And Haas Company PROCESS FOR THE PRODUCTION OF METHYL METHACRYLATE BY OXIDATIVE ESTERIZATION USING A HETEROGENEOUS CATALYST
CN111372910A (zh) * 2017-07-28 2020-07-03 罗门哈斯公司 通过使用非均相催化剂进行氧化酯化来生产甲基丙烯酸甲酯的方法
KR102579737B1 (ko) * 2017-07-28 2023-09-18 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 이종 촉매의 제조 방법
CN107486232A (zh) * 2017-08-29 2017-12-19 贵州重力科技环保有限公司 一种乙炔氢氯化的高分散度无汞催化剂及其制备方法
CN108126716B (zh) * 2017-12-26 2019-11-05 新疆兵团现代绿色氯碱化工工程研究中心(有限公司) 一种乙炔氢氯化非汞催化剂
CN112106241B (zh) * 2018-05-15 2022-08-30 国立研究开发法人产业技术综合研究所 电化学氧还原催化剂
BR112020023925A2 (pt) * 2018-06-28 2021-02-09 Dow Global Technologies Llc catalisador heterogêneo, leito de catalisador, e, método para preparar metacrilato de metila.
GB201811606D0 (en) 2018-07-16 2018-08-29 Univ College Cardiff Consultants Ltd Gold catalyst
CN109046312B (zh) * 2018-08-02 2021-10-01 宁波开特环保科技有限公司 一种高热稳定型储氧材料的制备方法
US11633710B2 (en) 2018-08-23 2023-04-25 Transform Materials Llc Systems and methods for processing gases
JP2022508353A (ja) 2018-08-23 2022-01-19 トランスフォーム マテリアルズ エルエルシー 気体を処理するための系および方法
CN109622036B (zh) * 2018-12-25 2021-08-13 南开大学 一种用于乙炔氢氯化法制备氯乙烯的金基催化剂的制备方法
CN109847802A (zh) * 2019-02-13 2019-06-07 石河子大学 一种用于乙炔氢氯化反应的Au杂原子配合物催化剂及其制备方法和应用
GB201908844D0 (en) 2019-06-20 2019-08-07 Johnson Matthey Plc Gold containing catalyst, method of preparation and use
CN110586200B (zh) * 2019-10-08 2022-08-12 西安凯立新材料股份有限公司 一种用于乙炔氢氯化反应的金炭催化剂的再生方法
CN112007695B (zh) * 2020-09-23 2021-10-08 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于乙炔氢氯化反应的含硫硅烷偶联剂修饰的金催化剂
CN113578390B (zh) * 2021-08-06 2023-05-30 河北美邦工程科技股份有限公司 一种用于乙炔氢氯化反应的低贵金属催化剂的制备方法
CN113634280B (zh) * 2021-08-12 2023-09-19 西安凯立新材料股份有限公司 一种用于乙炔氢氯化反应的炭载金基无汞催化剂的制备方法
CN113578318B (zh) * 2021-08-31 2022-04-12 南京工业大学 一种用于乙炔氢氯化反应的金基催化剂的制备及其应用
EP4197635A1 (en) 2021-12-17 2023-06-21 Johnson Matthey Public Limited Company Gold containing catalyst, method of preparation and use
CN114433131A (zh) * 2021-12-29 2022-05-06 山东东岳化工有限公司 高分散、高活性、高稳定性的无汞贵金属催化剂及其制备方法
GB202208493D0 (en) 2022-06-10 2022-07-27 Johnson Matthey Plc Process for producing vinyl chloride monomer from acetylene
CN115155573B (zh) * 2022-08-04 2023-08-08 中盐吉兰泰氯碱化工有限公司 一种利用氮硫改性的超低含量金基催化剂用于固定床乙炔氢氯化制氯乙烯反应中的方法
CN115501895B (zh) * 2022-09-19 2024-02-20 石河子大学 一种乙炔氢氯化反应催化剂及其制备方法
CN115430425B (zh) * 2022-09-21 2023-09-19 清华大学 一种用于催化乙炔氢氯化反应高稳定性铜基催化剂、其制备及应用
CN115555037A (zh) * 2022-10-26 2023-01-03 西安凯立新材料股份有限公司 乙炔氢氯化反应用催化剂和金基催化剂及制备和评价方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141236A (ja) * 1990-09-29 1992-05-14 Stonehard Assoc Inc 白金合金触媒とその製法
JP2010510048A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 金クラスター錯体から製造された触媒を用いるヒドロ酸化法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2642361A (en) * 1949-07-20 1953-06-16 Eastman Kodak Co Photographic silver halide emulsions sensitized with water-insoluble gold compounds
JPS52136104A (en) 1976-05-08 1977-11-14 Denki Kagaku Kogyo Kk Preparation of vinyl chloride
US4319054A (en) 1979-12-12 1982-03-09 Mitsubishi Chemical Industries Limited Process for producing pyrogallol
BE1004984A3 (fr) * 1991-06-20 1993-03-09 Solvay Systeme catalytique d'hydrochloration et procede de fabrication de chlorure de vinyle au depart d'acetylene et de chlorure d'hydrogene en presence de ce systeme catalytique.
US6730757B2 (en) 2002-03-08 2004-05-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Sulfur-containing and sulfur-nitrogen-containing catalysts for polymerization of olefins and polar monomers
US7169376B2 (en) 2004-06-10 2007-01-30 Chevron U.S.A. Inc. Method for making hydrogen using a gold containing water-gas shift catalyst
CA2554006A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-09 Universiteit Gent Metal complexes for use in olefin metathesis and atom group transfer reactions
US9446952B2 (en) * 2005-03-24 2016-09-20 Nalco Company Batch methods for producing chlorine dioxide solutions
US20070037697A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Dimascio Felice High surface area ceramic catalysts and the manufacture thereof
JP5032479B2 (ja) * 2005-08-22 2012-09-26 テレーヌ ソシエテ パル アクシオン サンプリフィエー 転換反応に使用する多座配位金属錯体
US8168562B2 (en) 2006-02-02 2012-05-01 Lyondell Chemical Technology, L.P. Preparation of palladium-gold catalysts
US20080206562A1 (en) 2007-01-12 2008-08-28 The Regents Of The University Of California Methods of generating supported nanocatalysts and compositions thereof
EP2148856B8 (en) 2007-02-20 2016-04-06 Board of Trustees of Michigan State University Catalytic deamination for caprolactam production
US20090056348A1 (en) 2007-08-01 2009-03-05 Liebert Corporation Motorized ball valve control system for fluid cooled heat exchanger
DE102008048737A1 (de) * 2007-10-31 2009-07-16 Sigrid Dr. Obenland Monolithisches Katalysatorsystem für die Photolyse von Wasser
JP2010037176A (ja) 2008-08-08 2010-02-18 Kyoto Institute Of Technology 金超微粒子担持金属硫化物の製造方法
CN101735005A (zh) 2008-11-14 2010-06-16 约翰逊马西有限公司 催化方法的改进
CN102029189A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 华东理工大学 用于乙炔氢氯化反应的非汞催化剂以及用该催化剂制备氯乙烯的方法
CN101716528B (zh) * 2009-10-30 2012-10-31 于志勇 乙炔氢氯化制备氯乙烯的催化剂体系及其制备和应用
CN101947465A (zh) * 2010-09-03 2011-01-19 清华大学 用于乙炔氢氯化反应的低贵金属含量无汞催化剂及其应用
GB201401518D0 (en) * 2014-01-29 2014-03-12 Johnson Matthey Davy Technologies Ltd Apparatus & process
GB201509019D0 (en) * 2015-05-27 2015-07-08 Johnson Matthey Plc Process and catalyst

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141236A (ja) * 1990-09-29 1992-05-14 Stonehard Assoc Inc 白金合金触媒とその製法
JP2010510048A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 金クラスター錯体から製造された触媒を用いるヒドロ酸化法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160304418A1 (en) 2016-10-20
GB201212265D0 (en) 2012-08-22
EA201490252A1 (ru) 2014-09-30
CN105665026A (zh) 2016-06-15
ZA201400084B (en) 2019-09-25
UA117993C2 (uk) 2018-10-25
JP6057993B2 (ja) 2017-01-11
EA201790606A3 (ru) 2018-02-28
UA115531C2 (uk) 2017-11-27
EP2731713B1 (en) 2022-05-18
EA032672B1 (ru) 2019-06-28
GB201516119D0 (en) 2015-10-28
GB2528399A (en) 2016-01-20
EA027629B1 (ru) 2017-08-31
ZA201505441B (en) 2016-05-25
GB2492888A (en) 2013-01-16
ES2915264T3 (es) 2022-06-21
CN103221128A (zh) 2013-07-24
GB2528399B (en) 2016-03-02
BR112014000338A2 (pt) 2017-02-14
WO2013008004A3 (en) 2013-05-16
JP2014523810A (ja) 2014-09-18
GB2492888B (en) 2016-02-10
EP2731713A2 (en) 2014-05-21
US20140228602A1 (en) 2014-08-14
PL2731713T3 (pl) 2022-06-20
ZA201505442B (en) 2016-05-25
JP6321084B2 (ja) 2018-05-09
CN103221128B (zh) 2017-06-16
GB201111819D0 (en) 2011-08-24
US10202320B2 (en) 2019-02-12
CN105665026B (zh) 2018-09-04
WO2013008004A2 (en) 2013-01-17
EA201790606A2 (ru) 2017-11-30
US9409161B2 (en) 2016-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6321084B2 (ja) 金と含硫黄配位子を担体上に含む触媒とその調製方法
JP6568630B2 (ja) 光触媒材料およびその製造方法
JP4062053B2 (ja) ホルムアルデヒド分解触媒及びその製造方法
CN111715268A (zh) 一种以氮掺杂碳材料为载体的催化剂及其制备方法
WO2010055341A2 (en) Improvements in catalytic processes
Fan et al. Tunable redox cycle and enhanced π-complexation in acetylene hydrochlorination over RuCu Catalysts
JP4986149B2 (ja) 可視光応答性光触媒と環境汚染物質の光分解法
JP6837828B2 (ja) 低温酸化触媒
CN114682283A (zh) 碳氮包覆负载型金属单原子催化剂、制备方法及其应用
ZA200406746B (en) Method for producing shell catalysts.
JP4697213B2 (ja) アルデヒド類の分解除去方法
US20190314793A1 (en) Method for manufacturing low-temperature oxidation catalyst
CN113145175A (zh) 一种以吡啶氯化铜为活性组分催化剂制备方法及其应用
CN107715922B (zh) 一种长效光触媒及其制备方法
JP2011200771A (ja) 過酸化水素分解触媒および過酸化水素分解方法
KR100377886B1 (ko) 염소계 유기화합물 분해용 촉매 및 그 제조방법
CN104741126B (zh) 一种钙钛矿型复合氯化物催化剂及应用
JP6929757B2 (ja) 高活性白金触媒の製造方法
CN110586091A (zh) CeO2改性的SPC负载PdOx催化剂的制备方法及应用
EA045593B1 (ru) Золотосодержащий катализатор, способ получения и применения
CN116020490A (zh) 一种双金属催化剂及其制备方法和应用
JPH01228545A (ja) 白金担持触媒の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6321084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250