JP2016505525A - 歯科製品を製造するための三次元加工材料系 - Google Patents

歯科製品を製造するための三次元加工材料系 Download PDF

Info

Publication number
JP2016505525A
JP2016505525A JP2015542778A JP2015542778A JP2016505525A JP 2016505525 A JP2016505525 A JP 2016505525A JP 2015542778 A JP2015542778 A JP 2015542778A JP 2015542778 A JP2015542778 A JP 2015542778A JP 2016505525 A JP2016505525 A JP 2016505525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin material
polymerized
layer
shape
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015542778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6197043B2 (ja
Inventor
ベンジャミン・ジーミン・サン
クリストファー・アール・ケネディ
ヴィーララガヴァン・サンダー
アンドリュー・エム・リヒクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsply Sirona Inc
Original Assignee
Dentsply International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsply International Inc filed Critical Dentsply International Inc
Publication of JP2016505525A publication Critical patent/JP2016505525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6197043B2 publication Critical patent/JP6197043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods
    • A61C13/0019Production methods using three dimensional printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods
    • A61C13/0013Production methods using stereolithographic techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • B29C64/135Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask the energy source being concentrated, e.g. scanning lasers or focused light sources

Abstract

本発明は、人工歯、義歯、スプリント、ベニヤ、インレー、アンレー、コーピング、フレームパターン、クラウン及びブリッジなどのような歯科製品を製造するための印刷可能重合性材料系に関する。DLP又は光造形法プリンターを使用して、重合性材料を層ごとのやり方で硬化して物体を構築する。結果として得られた三次元物体は良好な寸法安定性を有する。

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、米国仮特許出願第61/726,317号(2012年11月14日出願)(これはあらゆる目的のために参照により本明細書に加入される)の利益及び優先権を主張する。
技術分野
本発明は、概して、例えば、人工歯、義歯、スプリント、ベニヤ、インレー、アンレー、コーピング、フレームパターン(frame patterns)、クラウン及びブリッジ、モデル、アプライアンスなどのような歯科デバイスを製造するためのラッピドプロトタイピングシステムに関する。より詳細には、光造形法(SLA)又はDLP(EnvisionTecからのPerfactoryシステムのようなデジタル光プロセッサ(Digital Light Processor))のような光線照射を使用して、本発明の新規な液体樹脂から三次元物体として歯科デバイスを構築する。レーザー光線を使用するSLAは、各層の形状を描き、そして感光性樹脂を液槽(vat)中で硬化させる。Perfactoryシステムは、デジタル光プロセッサ(DLP)プロジェクタを使用して連続的ボクセル面(voxel planes)を液体樹脂に投影し、次いでこれが液体樹脂を硬化させることにより三次元物体を形成する。
背景
一般に、ラピッドプロトタイピングは、その部分が硬化材料の層を使用して層ごとに形成される部分を作製するために使用される従来の製造プロセスを指す。この技術により、製造しようとする部分は、合わさると三次元構造を構成する一連の個別の断面領域と考えられる。層ごとの部分の構築は、金属又はプラスチック片が切り取られて所望の形状に掘削される従来の機械加工技術とはかなり異なる。ラピッドプロトタイピング技術において、部分はコンピュータ支援設計(CAD)又は他のデジタル画像から直接製造される。ソフトウェアは、デジタル画像を薄い断面層に薄く切るために使用される。次いで、プラスチック又は他の硬化材料互いの上に配置することにより部分が構築される。構造材料の層を合わせるために使用され得る多くの異なる技術がある。硬化工程は、材料の層を完全に硬化させる必要があるかもしれない。
インクジェット印刷技術は、三次元物体を製造するために使用され得るラピッドプロトタイピング法である。マサチューセッツ工科大学で開発された1つの周知のインクジェット印刷方法において、特許文献1に記載されるように、プリンターヘッドを使用して、バインダー材料が粉体層中の粉末粒子の層上に放出される。粉末層は、形成される物体のデジタル重畳セクションに相当する。バインダーは粉末粒子を選択された領域において融合させる。これにより、プラットフォーム上に形成される物体の融合した断面セグメントが生じる。これらの工程を、所望の物体が得られるまで各々の新しい層について繰り返す。最終工程において、レーザー光線は物体をスキャンし、粉末層を焼結させて融合させる。別のインクジェット印刷プロセスにおいて、特許文献2及び特許文献3に記載されるように、低融点熱可塑性材料を、1つのインクジェット印刷ヘッドを通して分注し、三次元物体を形成する。第二のインクジェットプリンターヘッドは、ワックス材料を分注して三次元物体のための支持を形成する。物体が作られた後、ワック支持体が除去され、そして物体は必要に応じて仕上げられる。
特許文献4及び特許文献5は、多数の開口部を有する市販のプリントヘッド(ノズル)を使用してホットメルト放射線硬化性材料の液滴を基材上に選択的に射出するインクジェット印刷方法を開示する。各開口部は圧電要素を備えることができ、これが圧力波を生じて電流が印加された場合に材料に伝播させる。プリントヘッドはスキャンパスに沿って移動し、流動性の材料を基材上に選択的に正確に置く。その後の工程において、光放射を使用して材料を硬化させる。
特許文献6はインクジェット法を開示し、それにより、写植又は熱硬化性樹脂を、材料の飛行経路に沿ってステージへ噴出し、それによりステージ上に材料を積層し、飛行経路に沿って材料の少なくとも1つの噴出方向及び噴出量を変化させて、それにより材料の噴出操作を制御し、そして積層した材料を露光して材料を硬化させ、それにより物品を形成する。
特許文献7は別のインクジェット印刷法を記載し、この方法は、活性化可能な接着剤を含有する粉末粒子層を、下方にインデックスを付けられ(indexed)得る平面上に塗布すること(applying)を含む。インクジェットプリンターは、活性化流体を粒子層上に所定のパターンで導入する。流体は混合物中の接着剤を活性化し、本質的に固形の層で粒子を一緒に接着させる。物品の第一の断面部分が形成された後、移動可能な表面が下方にインデックスを付けられ得る。粒子混合物の連続的な層が、同じやり方で塗布されて、所望の物品が形成される。
特許文献8はインクジェット印刷法を開示し、ここで反応性ガラスイオノマー微粒子、ポリビニルピロリドン−コ−ポリアクリル酸を含む架橋性ポリ酸微粒子及びナノ複合材料の特定のブレンドが製造容器(fabrication bin)中に広げられる。インクジェットプリンターは、水相バインダーを微粒子ブレンドの所定の領域上に塗布して水和セメントを形成する。ガラスイオノマーの化学反応は水和セメントを硬化させる。
特許文献9は、酸−塩基セメントを使用するインクジェット印刷システムを開示する。粉末粒子の層が平面上に堆積される。粉末は、金属酸化物又はアルミノ珪酸ガラスのような塩基、ポリマー酸又は他の酸を含む。インクジェットプリンターは水性バインダーを分注する。塩基性粉末は水の存在下で酸と相互作用し、イオンで架橋したヒドロゲル塩の形成を引き起こす。架橋したヒドロゲルの形成は、混合物の凝結を引き起こす。
より詳細には、三次元歯科製品を製造するためのインクジェット印刷法が開発されており、そしてこの特許文献に記載される。
例えば、特許文献10は、三次元プロット技術を使用して、歯科修復及び置換部品のための三次元歯形片(dental form pieces)を製造するための方法を開示する。この物体は、三次元プロッターのノズルから放出される微小液滴又は微小な糸の切り取りによる層状の様式で製造される。放出された材料は、使用される材料の種類によって様々な機構により硬化され得る。これには、溶融した材料の冷却、重縮合、重付加、又は熱硬化、及び光照射が含まれる。特許文献10において、三次元プロット技術は、従来のラピッドプロトタイピング(選択的レーザー焼結、3Dプリント、及び光造形法)とは異なると記載されている。
特許文献11は、上記のMITにより開発されたインクジェット印刷方法において使用されるインクジェットプリンターを使用して、完全又は部分的歯科補綴物のような三次元歯科修復部品を製造するための方法を開示する。この方法は、重合性材料を層ごとのやり方でベース支持体上にスプレーすることを含む。材料の各層を、次の層の塗布前に光源により重合させる。この重合性材料は、70質量%までの少なくとも1つの重合性モノマー及びオリゴマー;0.01〜10質量%の重合開始剤;並びに少なくとも20質量%のワックス状かつ流動性のモノマー及び着色顔料の選択された1つを有する混合物を有するワック状であると記載される。
特許文献12及び特許文献13は、液体バインダー及び粉体層を使用してクラウンのような歯科要素を製造するためのインクジェット印刷方法を開示する。この要素は、粉末の連続層を塗布し、そして液体バインダーをインクジェットプリンターを使用してそれらの層上に放出することにより製造される。バインダーは、好ましくはそれらの表面に重合性かつ/又は重縮合性の有機基を有するナノメートル無機固形粒子を含む。バインダーを最後の粉末層に塗布した後、過剰な未結合の粉末を除去する。次いで、粉末層を、約400〜800℃の範囲の温度に過熱することにより焼結する。焼結工程は、粉末粒子間のネックのみが形成されるように行われる。得られた焼結歯科要素を、歯科要素の材料よりも低い温度で溶融するガラス・セラミック又はポリマーのような第二相材料により浸潤させる。これにより歯科要素の空隙率を減少する。
特許文献14は、粉末層にバインダーをプリントすることにより歯科修復物を作製するためのインクジェット印刷方法を開示する。この方法は、セラミック又は複合粉末材料の層を粉体層上に堆積させることを含む。修復物の配置はCAD表現に基づく。結合剤をセラミック又は複合層に塗布する。この粉末/バインダー材料の塗布は、修復物の所望の形状を生じるために数回繰り返される。層形成プロセスが完了した後、この構造を硬化して粒子の結合をさらに促進する。
Sachs et al.,米国特許第5,204,055号 Sanders,米国特許第5,506,607号 米国特許第5,740,051号 Leyden et al.,米国特許第6,660,209号 米国特許第6,270,335号 Yamane et al.,米国特許第5,059,266号 Bredt et al.,米国特許第5,902,441号 Oriakhi et al.,米国特許出願公開第US 2005/0082710号 Kapserchik et al.,米国特許出願公開第US 2004/0094058号 Moszner et al.,米国特許第6,939,489号 Rheinberger et al.,米国特許第7,189,344号 Feenstra,米国特許第6,921,500号 米国特許第6,955,776号 Bordkin et al.,米国特許第6,322,728号
本発明は、デジタル光プロセッサ(DLP)プロジェクター又は光造形法のような他の光線照射を使用して三次元歯科デバイスを製造するための新規な液体樹脂系を提供する。DLP法又は光造形法及び材料は本明細書において主に義歯床及び歯を作製するために使用されるとして記載されるが、当然のことながら、これは説明目的のためのみである。DLP法又は光造形法及び材料は、例えば、人工歯、義歯、スプリント、ベニヤ、インレー、アンレー、コーピング、歯科矯正(orthodontics)、アライナー、フレームパターン、クラウン及びブリッジなどのようないずれかの歯科デバイスを製造するために使用され得る。我々は、この方法及び材料系の一般的な記載を以下のとおり提供した。(歯科デバイスを製造するために使用される方法及び材料のより詳細な記載は以下に示される。)
この方法において、重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として、DLP法又は光造形法に基づく3Dプリンタの樹脂浴中に投入する。DLP方法を使用する場合において、連続したボクセル面を液体樹脂(又は加熱した樹脂)に投影し、これが重合して固形となることにより3D物体を構築する。重合した材料の連続した層を、デバイスが完全に製造されるまでこの方法で加える。次いで、デバイス、例えば義歯を洗浄し、仕上げをして、必要な場合は完全に最終硬化させる。完全に硬化して磨かれた義歯は、患者により使用される準備ができている。
発明の要旨
本発明において、いくつかの材料系が歯科デバイスを製造するために使用される。本発明の材料は歯科適用に適しており、そして高い機械強度まで硬化され、かつ優れた物理的特性を有する。さらに、これらの材料は良好な生体適合性を有しており、そのため歯科適用に理想的である。これらの重合性材料は、以下の成分を使用して製造され得る。
印刷可能重合性材料
印刷可能重合性材料は、本発明の方法に従って歯科製品を製造するために使用される。本明細書で使用される用語「印刷可能」は、周囲温度より低い温度で、周囲温度で、及び週温度より高い温度で流動性(流体)である材料を意味する。
−30℃〜140℃の範囲の流動性温度を有する流動性材料。以下の成分は、本発明に従う印刷可能重合性材料を製造するために使用され得る。
重合性アクリル化合物
本発明の組成物において使用され得る重合性アクリル化合物としては、限定されないが、モノ−、ジ−又はポリ−アクリレート及びメタクリレート、例えば、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸tert−ブチル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸4−tert−ブチルシクロヘキシル、(メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリル、アクリル酸n−ヘキシル、(メタ)アクリル酸2−フェノキシエチル、アクリル酸ステアリル、アクリル酸アリル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸フェノキシベンジル、(メタ)アクリル酸o−フェニルフェノールエチル、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートジアクリレート、イソシアン酸オクタデシルとカプロラクトン2−(メタクリロイルオキシ)エチルエステルとの反応性生成物、イソシアン酸オクタデシルとアクリル酸2−ヒドロキシエチルとの反応生成物;イソシアン酸オクタデシルと(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピルとの反応生成物;イソシアン酸オクタデシルとフタル酸2−ヒドロキシプロピル 2−(メタクリロイルオキシ)−エチルとの反応生成物;イソシアン酸オクタデシルとアクリル酸2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルとの反応生成物;イソシアン酸オクタデシルとグリセロール ジメタクリレートとの反応生成物;イソシアン酸オクタデシルとトリアクリル酸ペンタエリスリトールとの反応生成物;イソシアン酸シクロヘキシルと(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチルとの反応生成物;イソシアン酸ベンジルと(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチルとの反応生成物; 1,14−テトラデカンジメタクリレート、ジメチロール トリシクロデカン ジアクリレート、グリセロール ジアクリレート、グリセロール トリアクリレート、エチレングリコール ジアクリレート、ジエチレングリコール ジアクリレート、トリエチレングリコール ジメタクリレート、テトラエチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、1,3−プロパンジオール ジアクリレート、1,3−プロパンジオール ジメタクリレート、トリメチロールプロパン トリ(メタ)アクリレート、1,2,4−ブタントリオール トリメタクリレート、1,4−シクロヘキサンジオール ジアクリレート、1,4−シクロヘキサンジオール ジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオール ジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトール トリアクリレート、ペンタエリスリトール テトラアクリレート、ペンタエリスリトール テトラメタクリレート、ソルビトール ヘキサアクリレート、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン; 2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン (Bis−GMA);Bis−GMAとイソシアン酸オクタデシルとの反応生成物;Bis−GMAとイソシアン酸シクロヘキシルとの反応生成物;2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン (又はエトキシル化ビスフェノールA−ジメタクリレート)(EBPADMA);ウレタン ジ(メタ)アクリレート(UDMA)、ジウレタンジメタクリレート(DUDMA)、4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジアクリレート;4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート;4,19−ジオキソ−3,20 ジオキサ−5,18−ジアザヘキサデカン−1,22−ジオール ジアクリレート;4,19−ジオキソ−3,20 ジオキサ−5,18−ジアザヘキサデカン−1,22−ジオール ジメタクリレート;トリメチル 1,6−ジイソシアナトヘキサンとプロポキシル化ビスフェノールAと2−ヒドロキシエチル メタクリレート(TBDMA)との反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンと水で変性された(modified with water)2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HDIDMA)との反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンと水で変性された2−ヒドロキシエチル アクリレート(HDIDA)との反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、1,2−デカンジオールと、1,10−デカンジオールと2−ヒドロキシエチル (メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、3−ヒドロキシ 2,2−ジメチルプロピル 3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピオネートと、1,10−デカンジオールと2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと1,10−デカンジオールと2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、1,2−デカンジオールと、1,10−デカンジオールと、3−ヒドロキシ 2,2−ジメチルプロピル 3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピオネートと、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンと、1,10−デカンジオールと、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンと、3−ヒドロキシ 2,2−ジメチルプロピル 3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピオネートと、1,10−デカンジオールと、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオールと、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、4,4’−イソプロピリデンジシクロヘキサノールと2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;1,6−ジイソシアナトヘキサンと、1,2−デカンジオールと、1,10−デカンジオールと、3−ヒドロキシ 2,2−ジメチルプロピル 3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピオネートと、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとの反応生成物;メタアクリル酸2−イソシアナトエチルとジオール類との反応生成物;ポリウレタン ジメタクリレート(PUDMA);アルコキシル化ペンタエリスリトールテトラアクリレート;ポリカーボネート ジメタクリレート(PCDMA);ポリエチレングリコール類のビスアクリレート及びビスメタクリレート;(メタ)アクリレート修飾シリコーン;光硬化性エポキシド;エポキシ メタクリレート(又はアクリレート)、メタクリレート(又はアクリレート)化合物又はそれらの組み合わせ;様々なジオール類と組み合わせた様々なエポキシド [例えば、1,3−ビス(3−グリシジルオキシプロピル)テトラメチルジソキサン(tetramethyldisoxane)、ビスフェノールA プロキシラート(proxylate)ジグリシジルエーテル、アジピン酸ビス(3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル)、1,10 デカンジオール、1,6−ヘキサンジオール、分枝ジオール、芳香族ジオール、ビスフェノールA、プロキシル化(proxylated)ビスフェノールAなど[エポキシ化合物は、開環重合により重合し、相変換からの堆積膨張に加えて開環重合プロセスに伴う排除された自由体積の増加に起因してより少なく収縮する];並びにアクリル化モノマー及びアクリル化オリゴマーの共重合性混合物などが挙げられる。
重合性アクリル化合物は、重合性組成物全体の少なくとも約10質量%、好ましくは少なくとも約35質量%の量で存在し得る。さらに、重合性アクリル化合物は、重合性組成物全体の約99.9質量%未満、好ましくは約95質量%未満の量で存在し得る。例えば、重合性アクリル化合物は、重合性組成物全体の約10質量%から約99.9質量%の範囲、好ましくは約35から約95質量%の範囲に及び得る。
重合系
本発明の印刷可能重合性歯科材料及び組成物は、それらを速やかに硬化させるための1つ又はそれ以上の開始系を含み得る。光重合性歯科組成物又は複合材料は、好ましくは感光剤(light sensitizer)、例えば活性化する光の波長へ曝露した際に重合を開始させるカンファキノン、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、もしくはメチルベンゾイン;及び/又は還元剤、例えば第三級アミンを含む。
一実施態様において、例えば、ベンゾフェノン、ベンゾイン及びそれらの融合体、又はアルファ−ジケトン類及びそれらの誘導体のような光活性剤を、組成物を光硬化性にするために組成物に加える。好ましい光重合開始剤はカンファキノン(CQ)である。カチオン性重合開始剤、4−オクチルオキシ−フェニル−フェニル インドニウム ヘキサフルオロアンチモネート(OPPI)もまた使用され得、これは開環重合に加えて相変化からの体積膨張を開始して重合収縮を減少させる。光重合は、好ましくは約400〜約500nmの範囲の波長を有する青色可視光で組成物を照射することにより開始され得る。標準的な歯科青色光硬化単位は、組成物を照射するために使用され得る。カンファキノン(CQ)化合物は、約400〜約500nmの間に光吸収極大を有し、そしてこの範囲の波長を有する光で照射された場合、重合のためのフリーラジカルを生じる。アシルホスフィンオキシドのクラスから選択される光開始剤もまた使用され得る。これらの化合物としては、例えば、モノアシルホスフィンオキシド誘導体、ビスアシルホスフィンオキシド誘導体、及びトリアシルホスフィン誘導体が挙げられる。例えば、2,4,6−トリメチルベンゾイル−ジフェニル−ホスフィンオキシド(TPO)は、光重合開始剤として使用され得る。
光活性剤に加えて、本発明の材料は、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT);ヒドロキノン;ヒドロキノン モノメチルエーテル;ベンゾキノン;クロラニル;フェノール;ブチルヒドロキシアニリン(BHA);第三級ブチルヒドロキノン(TBHQ);トコフェロール(ビタミンE)などのような重合開始剤を含み得る。好ましくは、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を重合開始剤として使用する。重合開始剤は、組成物中のフリーラジカルを補足して材料の貯蔵寿命を延長する捕捉剤として作用する。
一実施態様において、カンファキノン(CQ);ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT);N,N−ジメチルアミノネオペンチルアクリレート、ガンマ−メタクリルオキシプロピル トリメトキシシラン及びメタクリル酸を含む「ALF」と呼ばれる材料が組成物において使用され得る。
開始成分は、重合性組成物全体の少なくとも0.05質量%、好ましくは少なくとも約0.3質量%の量で存在し得る。重合性組成物全体は、約20質量%未満、より好ましくは約5質量%未満の開始成分を含み得る。例えば、開始成分は、重合性組成物全体の約0.05質量%〜約10質量%、好ましくは約0.3質量%〜約5質量%の範囲で存在し得る。
フィラー
天然に存在するものでも合成でもよい無機フィラーのような従来のフィラー材料が、印刷可能重合性歯科材料及び組成物に添加され得る。このような材料としては、限定されないが、シリカ、二酸化チタン、酸化鉄、窒化珪素、ガラス、例えばカルシウム、鉛、リチウム、セリウム、すず、ジルコニウム、ストロンチウム、バリウム、及びアルミニウベースのガラス、ホウ珪酸ガラス、ホウ珪酸ストロンチウム、珪酸バリウム、珪酸リチウム、珪酸リチウムアルミニウム、カオリン、石英、及びタルクが挙げられる。好ましくは、シリカはシラン化フュームドシリカの形態である。好ましいガラスフィラーは、シラン化バリウムホウ素アルミノシリケート(silanized barium boron aluminosilicate)及びシラン化フッ化バリウムホウ素アルミノシリケート(silanized fluoride barium boron aluminosilicate)である。好ましくは、これらの無機フィラーは、印刷可能重合性樹脂中に懸濁され得る。ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)、高度に架橋したPMMAビーズ、ポリ(メタクリル酸メチル/エチル)、ポリ(メタクリル酸メチル/ブチル)、ゴム変性PMMA、ゴム衝撃改質剤、架橋ポリアクリレート、熱可塑性及び架橋ポリウレタン、粉砕した本発明の重合性化合物、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート及びポリエポキシドなどのような有機粒子もフィラーとして使用され得る。これらの有機フィラーは、上記の印刷可能重合性樹脂に添加され得る。好ましくは、これらの有機フィラーは印刷可能重合性樹脂に溶解し得るか又は懸濁し得る。
無機フィラー粒子は、粒子と樹脂マトリックスとの間の接着を改善するためにシラン化合物又は他のカップリング剤で表面処理され得る。適切なシラン化合物としては、限定されないが、ガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリメトキシシラン、及びそれらの組み合わせが挙げられる。
フィラーは任意である。フィラー成分は、重合性組成物全体の少なくとも0質量%、より好ましくは少なくとも約2質量%の量で存在し得る。さらに、フィラー成分は、重合性組成物全体の約75質量%未満、より好ましくは約65質量%未満の量で存在し得る。例えば、フィラー成分は、重合性組成物全体の約0〜約75質量%、好ましくは約2〜約65質量%の範囲で存在し得る。
顔料
無機顔料の例としては、限定されないが、黒色酸化鉄、黄色酸化鉄、群青、褐色酸化鉄、酸化チタン、亜鉛華、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、タルク、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、べんがら、コバルトクロムグリーン(cobalt chrome green)、アルメニアブルー(Armenian blue)、カーボンブラック、雲母、コバルトバイオレット、モリブデンレッド、チタンコバルトグリーン(titanium cobalt green)、モリブデン赤などが挙げられる。有機顔料の例としては、クロモフタールレッド(Cromophtal Red)−BRN 2−ナフタレンカルボキサミド、アゾ顔料、ポリアゾ顔料、アゾメチン顔料、イソインドリン顔料、アントラキノン顔料、フタロシアニン顔料、ベンゾイミダゾロン顔料などが挙げられる。
本発明の印刷可能重合性樹脂ベースの着色材料は、着色剤又は遮光剤(shading agent)として1つ又はそれ以上の顔料を含有する。顔料は無機顔料及び有機顔料を含む。顔料は分散性を増大させるために修飾され得る。例えば、シラン基、重合性シラン基、ジアルキルアミノメチル基、又はジアルキルアミノエチルスルホン酸基を有する修飾顔料が好ましく使用される。さらなる例では、無機顔料は、粒子と樹脂マトリックスとの間の接着及び材料中の分散を改善するために、シラン化合物又は他のカップリング剤で表面処理され得る。適切なシラン化合物としては、限定されないが、ガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリメトキシシラン、及びそれらの組み合わせが挙げられる。
用語「顔料」は、対象の材料中で可溶性ではないが、微粒子として懸濁されるか又は分散される可視材料を指す。好ましい固形顔料は、黒色酸化鉄(Black Iron Oxide)7053、黄色酸化鉄(Yellow Iron Oxide)7055、二酸化チタン、クロモフタールレッド−BRN 2−ナフタレンカルボキサミド、N,N’−(2−クロロ−1,4−フェニレン) ビス{4−{(2,5−ジクロロフェニル)アゾ}−3−ヒドロキシ−}、群青及び褐色酸化鉄420のような微粒子の顔料である。さらに、Lumilux Blue LZ蛍光剤(ジヒドロキシテレフタレート酸エステル(terepthalate acid ester))のような蛍光剤が含まれ得る。顔料の表面は、樹脂マトリックスに対するその適合性を改善するために有機修飾され得る。顔料はまた、低粘土の液体樹脂中のそれらの懸濁を増強するように、小さいなビーズ又は塊として樹脂マトリックス中で予備重合され(prepolymerized)、次いで粉砕して粉にされ得る。印刷可能重合性材料を直接塗布して歯科デバイスを形成し、そして照射/投影直後に凝固させ、材料の移動を防ぎ、そして寸法精度を達成する。
着色材料は、それらが優れた色調(shade)安定性を有しており、かつUV光照射に耐えるので望ましい。本発明は、粒子を溶液中により良好に分散させて沈降を防止すること、及び粒子をより小さく粉砕することにより歯科樹脂からの可能性のある顔料分離を克服した。本発明はさらに、ナノ−分散及び微細無機及び有機顔料を使用することにより歯科樹脂からの可能性のある顔料分離をさらに克服した。
顔料は任意である。透明な調合はいずれの顔料も必要としない。顔料成分は、重合性組成物全体の少なくとも0質量%、そしてより好ましくは少なくとも約0.001質量%の量で存在し得る。重合性組成物全体はまた、約5質量%未満、より好ましくは約1質量%未満の顔料成分を含み得る。例えば、顔料成分は、重合性組成物全体の約0〜約5質量%、好ましくは約0.001〜約1質量%の範囲で存在し得る。
本発明の印刷可能重合性歯科材料組成物は、様々な無機及び有機フィラー、顔料、開始剤、触媒、安定剤、可塑剤、繊維又はそれらの組み合わせを含み得る。好ましい安定剤は、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)及びヒドロキノンのメチルエーテル(MEHQ)である。材料に放射線不透過性を導入する化合物もまた含まれ得る。
本発明の印刷可能重合性歯科材料は、光照射の際に急速に凝固することができる。急速凝固により、重合前のその温度に依存して流動性及び寸法安定性の組み合わせがもたらされる。
ゴム衝撃改質剤
本発明は、特別な選択されたゴム衝撃改質剤(例えば、S2006、Mitsubishi Rayon Co.からのシリコーン−アクリル−ベースのゴム)の樹脂/液体系への使用による新規なゴム衝撃改質アプローチを提供し、ここでコア−シェル(コアはシリコーンであり、シェルはPMMAアクリルである)ゴム衝撃改質剤は室温又は高温で溶解しないが、膨潤し、そしてコロイドを形成する。驚くべきことに、この新規なアプローチは、樹脂/液体系の有意に改善された耐衝撃性及び破壊靱性をもたらす。本発明の好ましい形態によれば、光照射のような公知の技術により重合されて、ゴム衝撃改質でない樹脂/液体組成物から製造されたか、又は従来の先行技術のアクリル材料から製造された歯科デバイスよりも有意に改善された化学及び物理特性を有する補綴デバイスにされる新規なゴム衝撃改質歯科樹脂/液体組成物が提供される。特に、本発明に従って製造された新規なゴム衝撃改質歯科樹脂/液体組成物から製造された例えば、義歯床のような様々な補綴デバイスのような歯科デバイスは、改善された破壊靱性を特徴とする。
さらに、本発明の新規なゴム衝撃改質樹脂/液体組成物から製造された、義歯床のような義歯デバイスは、優れた汚染耐性、耐薬品性、及び耐溶剤性を有する。これらはまた、アクリルプラスチック歯又は市販の他の歯科デバイスに対する優れた接着強度を有する。光硬化性義歯床、さらには従来のアクリル義歯床とも比較して、本発明に従って製造された義歯床は、極めて優れた破壊靱性を特徴とする。
新規なゴム衝撃改質樹脂/液体組成物は、少なくともモノマー、該モノマーのための架橋剤、少なくともゴム衝撃改質剤を組み合わせることにより本発明に従って形成され、この樹脂/液体中でこれらは均一に分散し、一様な外観を維持する。
一般に、重合性組成物全体が少なくとも1つの衝撃改質剤を含むことが好ましい。本発明のいずれかの他の成分も同様に、本明細書で使用される用語「衝撃改質剤」は、1つの衝撃改質剤を含んでいても複数の衝撃改質剤を含んでいてもよい。様々な衝撃改質剤が本発明の実施において使用され得、そしてしばしば、1つ又はそれ以上のエラストマーを含む。衝撃改質剤が重合性組成物の少なくとも0.5質量%、より典型的には少なくとも1質量%、なおより典型的には少なくとも2質量%、さらにより典型的には少なくとも3質量%、そしてなおさらにより典型的には少なくとも5質量%であることが一般的に好ましく、そしてまた、衝撃改質剤が、重合性組成物全体の40質量%未満、より典型的には25質量%未満、なおより典型的には15質量%未満であることが好ましいが、より高いか又はより低い量が特定の実施態様において使用され得る。例えば、衝撃改質剤は、重合性組成物全体の、約2質量%〜約40質量、典型的には約3質量%〜約25質量%、そして好ましくは約5質量%〜約15質量%の範囲に及ぶ量で存在し得る。
ゴム衝撃改質剤は、約0.01ミクロンから約100ミクロンの範囲に及ぶ平均直径を有する小粒子の形態である。好ましくは、粒子は0.02から約20ミクロンの範囲に及ぶ直径を有する。より好ましくは、粒子は0.05ミクロンから約10ミクロンの範囲に及ぶ直径を有する。ゴム衝撃改質剤粒子は、モノマー、架橋剤及び液体/溶融樹脂の残りの部分に完全に分散される。その硬いシェルは十分に膨張し、使用されるモノマー/オリゴマーに浸透されるが、柔らかいコアは、硬い相と柔らかい相とを区別し、そして組成物中の残りの成分中で適切な懸濁をもたらし、そして架橋しかつ浸透したポリマーネットワークの一部になるように比較的インタクトなままである。このゴム衝撃改質剤の組成及びこの改質剤の相対比率が、最終的な硬化した組成物の耐衝撃性及び破壊靱性、さらには未硬化段階での取り扱い特性に劇的に影響を及ぼすということが見出された。本発明は、その組成物から製造された最終的な硬くなった(hardened)又は硬化した(cured)製品における望ましい特性、特に耐衝撃性及び破壊靱性の達成に対する所望の組成物のための成分を提供する。
本発明は、現在当該分野で使用される光硬化性義歯床又は従来のアクリル系の特性よりも優れた特性、特に破壊靱性を有する、光硬化性歯科材料、例えば義歯床の製造において特に有用である、ゴム衝撃改質組成物を提供し得る。有利には、本発明の衝撃改質組成物は、独特な均質なゴム衝撃改質された液体/樹脂、ゴム衝撃改質剤の導入を提供し、これらは硬化製品の衝撃強度及び破壊靱性を驚くほど増強した。
本明細書で使用される用語コア/シェル衝撃改質剤は、その実質的な部分(例えば、30質量%、50質量%、70質量%又はそれ以上より多く)が、実質的に全体が第二のポリマー材料(すなわち、第二の又はシェル材料)に封入された第一のポリマー材料(すなわち、第一又はコア材料)から構成される衝撃改質剤を示し得る。本明細書で使用される第一及び第二のポリマー材料は、混合されるかかつ/もしくは一緒に反応した(例えば、連続的に重合した)1、2、3又はそれ以上のポリマーから構成され得るか、又は別のもしくは同じコア/シェル系の一部であり得る。
コア/シェル衝撃改質剤の第一及び第二のポリマー材料は、エラストマー、ポリマー、熱可塑性物質、コポリマー、他の成分、それらの組み合わせ、又は同様のものを含み得る。好ましい実施態様において、コア/シェル衝撃改質剤の第一のポリマー材料、第二のポリマー材料又は両方が、1つ又はそれ以上の熱可塑性物質を含むか又は実質的に全体(例えば、少なくとも70質量%、80質量%、90質量%又はそれ以上)がそれらから構成される。例となる熱可塑性物質としては、限定することなく、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリスチレン ポリプロピレン、ポリエチレン テレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリエチレン、ポリブチレン テレフタレート、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂、ポリメチルメタクリレートもしくは同様のもの、及び/又はそれらのいずれかの組み合わせが挙げられる。望ましくは、シリコーン−アクリルベースのゴム及び/又はブタジエンベースのゴム(例えば、MMA−ブタジエン−スチレン又はアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン)コア/シェル衝撃改質剤が、優れた高衝撃強度及び/又は優れた耐候性の両方を達成するために含まれ得る。
有用なコア―シェルグラフトコポリマーの例は、硬い含有化合物(hard containing compounds)、例えばスチレン、アクリロニトリル又はメタクリル酸メチルが、ブタジエン又はアクリル酸ブチルのような柔らかいか又はエラストマーを含有する化合物のポリマーから製造されたコア上に接合されているものである。コアポリマーはまた、他の共重合可能な含有化合物(containing compounds)、例えばスチレン、酢酸ビニル、メタクリル酸メチル、ブタジエン、イソプレン又は同様のものを含み得る。コアポリマー材料はまた、ほぼ等しい反応性の2つ又はそれ以上の非共役二重結合を有する架橋モノマー、例えばエチレングリコール ジアクリレート、ブチレングルコール ジメタクリレートなどを含み得る。コアポリマー材料はまた、同じでない反応性の2つ又はそれ以上の非共役二重結合を有するグラフト連結モノマーを含み得る。
ゴム衝撃改質液体/樹脂の特徴は、ゴム衝撃改質剤が、ゴム衝撃改質液体/樹脂の製造において使用される液体又は溶融した重合性モノマー成分中に不溶性であるが、それらを吸収(absorb)又は吸収(imbibe)し、そして室温又は高温でコロイドを形成し、室温又は高温で均一な混合物を形成するということである。望ましいゴム衝撃改質剤は、アクリル成分及びシリコーン成分を含有する複合ゴムを含有するコア層、並びにシェル層を構成する、多層ポリマーを含み得る。好ましくは、多層ポリマーは、構成成分として未反応のエポキシ基及び/又は未反応のアリル基を含有しないが、必須ではない。本発明の組成物において使用され得るゴム衝撃改質剤としては、限定されないが、Metablen S2006、S2001、S2030、SRK200、C223(全てMitsubishi Rayon Co.から販売される)、及びD440(Arkemaにより販売)などが挙げられる。
方法
DLPシステムを使用する3D印刷及び光造形法を使用する3D印刷
一般に、これらの2つのアプローチ(DLPプリンター又は光造形法プリンター)は、本発明の材料を使用して3次元物体を形成するために使用され得る。
これらのアプローチのそれぞれに従って、印刷可能重合性材料は流動性であるか、又は流動性液体を形成するために加熱される。プリンターは、構築面上に光を投影又は照射することにより重合性材料の連続した層を構築し、そして硬化して義歯又は他の歯科デバイスを形成する。得られた義歯又は他の歯科デバイスは、優れた機械的及び物理的特性、色調(shade)及び色特性を示すはずである。
異なる色調及び色を有するいくつかの印刷可能重合性材料が製造され得、別々の浴中に置かれ得る。義歯の構築の場合、義歯床は、義歯床の色調を付けられた浴(denture base shaded bath)から層ごとに構築される。この義歯床を洗浄し、そして義歯床上の義歯の歯の象牙質部分を層ごとに構築するために象牙質浴中に移す。洗浄してエナメル質浴に移した後、ここでエナメル質層が層ごとに構築され、義歯床上に歯が一体化された最終的な義歯デバイスを形成する。
義歯の大量生産の場合、多数の歯が、最初に多数の義歯の頸部を頸樹脂浴で形成し、そして義歯の本体部分を本体樹脂浴中で加え、最終的に義歯のエナメル質部分をエナメル質浴中で構築することにより構築され得、そして最終的硬化して多数の義歯を形成し得る。多数の浴が周囲雰囲気及び高温で、形成された歯科デバイスの望ましい外観を達成するために要望通りに使用され得る。
好ましくは、高強度歯科製品は、本発明の方法により製造される。好ましい実施態様において、印刷可能重合性材料(強化フィラー無し)は、プリンターから硬化されて高強度歯科製品を生じ得る。本明細書で使用される用語「高強度」は、製品が少なくとも200,000psiの曲げ弾性率及び少なくとも5,000psiの曲げ強度を有するということを意味する。より好ましくは、製品は、少なくとも300,000psiの曲げ弾性率及び少なくとも8,000psiの曲げ強度を有する。最も好ましくは、製品は、少なくとも350,000psiの曲げ弾性率及び少なくとも12,000psiの曲げ強度を有する。本明細書で使用される「曲げ強度及び曲げ弾性率」は、ASTM D790(1997)の方法に従って測定される特性を指す。
また、以下の実施例に記載されるように、印刷可能重合性材料の様々な調合が、印刷デバイスにおける使用のために製造され得る。その調合が取り扱われかつ硬化され得、デバイスが液体樹脂浴(リザーバ)から容易に取り出され得るように、調合が十分に低い粘度を有することが重要である。同時に、調合は、十分な機械的強度及び完全性を有する歯科製品を製造することができなければならない。異なる適用のための様々な色調を有するいくつかの流動性印刷可能重合性材料を製造した。流動性印刷可能重合性材料は、首尾良く局所的に硬化されて様々な3D物体を形成した。いくつかの選択された実施例を実施例のセクションに示す。本発明の材料は、このやり方で層ごとに硬化され、そして3Dプリンターの浴中の液体樹脂の残りから分離され得る3D歯科物体を形成した。さらに、洗浄溶媒(例えば、酢酸エチル、アルコール、アセトン、THF、ヘプタンなど、又はそれらの組み合わせ)は、3D歯科物体から未硬化の樹脂を除去するために使用され得、そして最終硬化又は熱処理が、それらの機械的及び物理的特性、さらにはそれらの性能を増強するために使用され得る。エアバリア(Air barrier)コーティング又はシーラーが最終硬化の前に使用され得る。不活性雰囲気が、最終硬化歯科デバイス又は歯科デバイス(例えば、義歯、義歯床、クラウン)の大量生産のために製造環境において使用され得る。
あるいは、本発明の材料は、3D物体を構築するための他の手段により製造され得る。さらに、本発明において開発された樹脂系は、他の産業、例えば、航空宇宙産業、アニメーション及びエンターテイメント、建築及び芸術、自動車、消費財及び包装、教育、エレクトロニクス、補聴器、スポーツ用品、宝飾品類、医学、製造などにおいて使用され得る。
〔実施例〕
実施例1
オリゴマーの製造
反応器にトリメチル−1,6−ジイソシアナトヘキサン(5.59 mol)1176グラム及びビスフェノールA プロポキシラート(3.09mol)1064グラムを乾燥窒素気流下で入れて、陽圧窒素下で約65℃に加熱した。この反応混合物に、10滴の触媒ジラウリン酸ジブチルすずを加えた。反応混合物の温度を65℃と140℃との間に約70分間維持し、続いてさらに10滴の触媒ジラウリン酸ジブチルすずを加えた。粘性ペースト状イソシアネート末端キャップ中間体生成物が形成され、そして100分間撹拌した。この中間体生成物に、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル 662グラム(5.09mol)及び開始剤としてBHT 7.0グラムを、反応温度を68℃と90℃との間に維持しながら70分間かけて加えた。約5時間70℃下で撹拌した後、加熱を止め、そしてオリゴマーを半透明可撓性固形物として集め、そして乾燥雰囲気下で貯蔵した。
実施例2
モノマーの製造
反応フラスコに1,6−ジイソシアナトヘキサン 700グラムを入れ、窒素陽圧下で約70℃に加熱した。この反応器に、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル 1027グラム、触媒ジラウリン酸ジブチルすず 0.75グラム及びブチル化ヒドロキシトルエン(BHT) 4.5グラムを加えた。添加は2時間かけてゆっくりと乾燥窒素下で行った。反応混合物の温度を70℃と90℃との間でさらに2時間維持し、続いて精製水8.5グラムを加えた。1時間後、反応生成物を透明液体としてプラスチック容器に放出し、そして冷却して白色固体を形成し、乾燥雰囲気下で貯蔵した。
実施例3
モノマーの製造
反応フラスコに1,6−ジイソシアナトヘキサン 168グラムを入れ、そして陽圧窒素下で約70℃に加熱した。この反応器に、アクリル酸2−ヒドロキシエチル 228グラム、触媒ジラウリン酸ジブチルすず 0.12グラム及びブチル化ヒドロキシトルエン(BHT) 0.86グラムを加えた。添加は2時間かけてゆっくりと乾燥窒素気流下で行った。反応混合物の温度をさらに3時間70℃と85℃との間に維持し、続いて精製水0.9グラムを加えた。1時間後、反応生成物を透明液体としてプラスチック容器に放出し、冷却して白色固体を形成し、乾燥雰囲気下で貯蔵した。
実施例4
モノマーの製造
反応フラスコに、イソシアン酸オクタデシル 200グラムを入れ、そして陽圧窒素下で約78℃に加熱した。この反応器に、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル 90.6グラム、触媒ジラウリン酸ジブチルすず 0.14グラム及びブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)0.58グラムを加えた。添加は2時間かけてゆっくりと乾燥窒素気流下で行った。反応混合物の温度を70℃と85℃との間にさらに3時間維持し、そして反応生成物を透明な液体としてプラスチック容器に放出し、そして冷却して白色固体を形成し、乾燥雰囲気下で貯蔵した。
実施例5
ウレタンモノマー(UCDPMAA)の製造
500mLフラスコに、乾燥窒素気流下で1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン 38.8グラム(0.200mol)を入れて、陽圧窒素下で約60℃に加熱した。この反応混合物に、3滴の触媒ジラウリン酸ジブチルすずを加えた。2−ヒドロキシ−3−フェノキシ プロピル アクリレート 22.7グラム、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル 26.6グラム(0.204mol)、アクリル酸2−ヒドロキシエチル 11.5グラム (0.099 mol)及び抑制剤としてのBHT 0.10グラムの混合物を、反応温度を56℃と78℃との間に維持しながら70分間かけて加えた。約4時間撹拌した後、加熱を止め、そしてモノマーを粘性液体としてフラスコから集めて乾燥雰囲気下で貯蔵した。
実施例6
有機フィラー材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー38.65グラム(例えば有機フィラー材料の約25〜約55質量%、好ましくは約30〜約45質量%);実施例2の化合物46.5グラム(例えば、有機フィラー材料の約30〜約60、好ましくは約35〜約55質量%);実施例3の化合物6.5グラム(例えば、有機フィラー材料の約0.5〜約15質量%、好ましくは約1〜約10質量%);実施例4の化合物8.0グラム(例えば、有機フィラー材料の約0.5〜約20質量%、好ましくは約1〜約15質量%);及び2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASF製のLucirin TPO)0.35グラム(例えば、有機フィラー材料の約0.005〜約10質量%、好ましくは約0.05〜約5質量%)の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。この材料を光硬化し、その後粉砕して約1〜約150マイクロメートル、好ましくは約2〜約50マイクロメートルの範囲の平均粒径を有する粒子を含有する微粒子粉末を形成した。あるいは、これらのポリマービーズは、懸濁重合又は乳化重合により製造され得る。
実施例7
複合フィラー材料
実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー4.12グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約15、好ましくは約1〜約10質量%);実施例2の化合物4.20グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約15、好ましくは約1〜約10質量%);実施例3の化合物1.45グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.05〜約10、好ましくは約0.5〜約5質量%);7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート 5.45グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約15、好ましくは約1〜約10質量%);エトキシル化 ビスフェノールA ジメタクリレート6.00グラム(Sartomer Company, Inc.からのSR348)(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約20、好ましくは約1〜約15質量%);約0.01〜約0.04マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化(silanated)フュームドシリカ(SiO2) 2.00グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.05〜約15、好ましくは約0.5〜約10質量%);約0.1〜約1マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化バリウム アルミノフルオロシリケート(barium aluminoflurosilicate)ガラス粒子BAFG 62グラム(例えば、複合フィラー材料の約40〜約80、好ましくは約50〜約70質量%);約1〜約10マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化バリウムアルミノフルオロシリケートガラス粒子BAFG 14グラム(例えば、複合フィラー材料の約1〜約30、好ましくは約5〜25質量%);並びに5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば約46%)N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%)γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液0.28グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.005〜約10、好ましくは0.05約〜約5質量%)の液体混合物を、85℃で撹拌することにより重合性歯科複合材料を製造した。この材料を光硬化し、その後粉砕して、約1〜約150マイクロメートル、好ましくは約2〜約50マイクロメートルの範囲の平均粒径を有する粒子を含有する微粒子粉末を形成した。あるいは、これらの複合ビーズは、懸濁重合又は乳化重合により製造され得る。
実施例8
有機フィラー材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造したオリゴマー40グラム(例えば、有機フィラー材料の約20〜約60、好ましくは約30〜約50質量%);実施例2の化合物39.25グラム(例えば、有機フィラー材料の約20〜約60、好ましくは約30〜約50質量%);実施例3の化合物20グラム(例えば、有機フィラー材料の約5〜約40、好ましくは約10〜約30質量%);5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%)N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%)γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液0.75グラム(例えば、有機フィラー材料の約0.005〜約10、好ましくは約0.05〜約5質量%)の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。続いてこの材料を低温粉砕して、約1〜約150マイクロメートルの範囲の平均粒径を有する粒子を含有する微粒子粉末を形成した。あるいは、これらのポリマービーズは、懸濁重合又は乳化重合により製造され得る。
実施例9
複合フィラー材料
重合性歯科複合材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー51グラム(例えば、複合フィラー材料の約1〜約25、好ましくは約5〜約20質量%);実施例2の化合物28グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約20、好ましくは約1〜約10質量%);実施例3の化合物18グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.5〜約15、好ましくは約1〜約10質量%);約0.01〜約0.04マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化フュームドシリカ(SiO2)59.93グラム(例えば、複合フィラー材料の約1〜約30、好ましくは約5〜約20質量%);約0.1〜約1マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化バリウムアルミノフルオロシリケート ガラス粒子BAFG 179.8グラム(例えば、複合フィラー材料の約20〜約70、好ましくは約40〜約60質量%);約1〜約10マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化バリウムアルミノフルオロシリケート ガラス粒子BAFG 59.93グラム(例えば、複合フィラー材料の約1〜約30、好ましくは約5〜約20質量%)、#115 Phosphor 0.08グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.005〜約5、好ましくは約0.009〜約0.1質量%);Lumilux Blue LZ蛍光剤(ジヒドロキシ テレフタレート酸エステル) 0.0192グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.0005〜約0.1、好ましくは約0.001〜約0.05質量%);Lucirin−TPO (2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド) 0.4グラム(例えば、複合フィラー材料の約0.01〜約5、好ましくは約0.05〜約1質量%);並びに5〜20%(例えば、約13.3%) カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%) メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%) ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液2.0グラム(0.50%)(例えば、複合フィラー材料の約0.05〜約5、好ましくは約0.1〜約1質量%)の混合物を混合することにより製造した。続いてこの複合材料を低温粉砕して、約1〜約150マイクロメートル、好ましくは約2〜約50マイクロメートルの範囲の平均粒径を有する粉末を形成した。あるいは、これらの複合ビーズは、懸濁重合又は乳化重合により製造され得る。
印刷可能重合性組成物
印刷可能重合性組成物を、歯科物体を作製するために3Dプリンターの3D構築樹脂浴で使用する。これらの組成物は、アクリレート又はメタクリレートのモノマー又はオリゴマー、ポリマー、フィラー、顔料、安定剤及び光硬化性開始剤などを含有し得る。好ましくは、これらの樹脂は周囲温度又は高温で流動性液体を形成し、そして異なる樹脂が3D物体を層ごとに形成するために必要な温度で急速に硬化する。これにより、形状安定な三次元物体の即座の形成がもたらされる。
実施例10
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー38グラム(例えば、歯科材料の約15〜約50、好ましくは約25〜約40質量%);メタクリル酸メチル(MMA) 57グラム(例えば、歯科材料の約30〜約80、好ましくは約40〜約70質量%);エチレングリコール ジメタクリレート 4グラム(例えば、歯科材料の約0〜約15、好ましくは約1〜約10質量%)、並びに5〜20%(例えば、約13.3%) カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%) メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%) ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液1.0グラム(例えば、歯科材料の約0.05〜約10、好ましくは約0.1〜約5質量%)の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例10A
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー35.0グラム(例えば、歯科材料の約15〜約50、好ましくは約20〜約40質量%);メタクリル酸メチル(MMA)46.0グラム(例えば、歯科材料の約30〜約60、好ましくは約40〜約55質量%);2−フェノキシエチル アクリレート 10グラム(例えば、歯科材料の約0〜約30、好ましくは約5〜20質量%);Mitsubishi Rayon Co.からのS2006のようなシリコーン−アクリルベースのゴム衝撃改質剤7.5グラム(例えば、歯科材料の約0.5〜約20、好ましくは約5〜約10質量%);2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)1.0グラム(例えば、歯科材料の約0.005〜約8、好ましくは約0.05〜約5質量%);並びに5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液0.5グラム(例えば、歯科材料の約0〜約8、好ましくは約0.05〜約5質量%)の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例11
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約20〜約30質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約60〜約70質量%;エチレングリコール ジメタクリレート約0.5〜約10質量%;シリコーン−アクリルベースのゴム衝撃改質剤約1〜約10質量%;10〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、15〜30%(例えば、約23.0%) メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%) ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、35〜55%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び10〜20%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.05〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例12
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例5の手順に従って製造されたオリゴマー約20〜約30質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約45〜約55質量%;ポリマーD7−99 (Dentsply International製)約5〜約15質量%;ゴム衝撃改質剤S2006 (Mitsubishi Rayon Co.から)約3〜約10質量%;1,14−テトラデカンジメタクリレート約5〜約15質量%:2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.05〜約5質量%;並びに5〜20%(例えば、約13.3%) カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%) メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%) ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルあみのエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例13
歯科材料
重合性歯科材料を、SR368*[トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート
トリアクリレート、Sartomerより]約10〜約38質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約40〜約55質量%;SR399*(ジペンタエリスリトール ペンタアクリレート、Sartomerより)約0〜約15質量%;CN121*(エポキシアクリレートオリゴマー、Sartomerより)約0〜約7質量%;Elvacite 2009[ポリ(メタクリル酸メチル−コ−アクリル酸エチル)、Sartomerより]約0〜約10質量%;BKY−UV 3530 (ポリエーテル修飾アクリル官能ポリジメチルシロキサン)約0〜約5質量%;2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド (BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.5〜約7質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%)γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例14
歯科材料
重合性歯科材料を、SR368* [トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約10〜約30質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約40〜約60質量%;SR399*(ジペンタエリスリトール ペンタアクリレート、Sartomerより)約1〜約10質量%;ポリマーD7−99 (Dentsply International製)約5〜約15質量%;シリコーン−アクリルベースのゴム衝撃改質剤約1〜約15質量%;2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.5〜約10質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%)N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.05〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例15
歯科材料
重合性歯科材料を、モノマーCD401(Sartomerから購入)約10〜約30質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約50〜約75質量%;SR368* [トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約1〜約10質量%;2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能Lucirin TPO)約0.005〜約5質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60% (例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例16
歯科材料
重合性歯科材料を、モノマーCD401(Sartomerから購入)約1〜約10質量%;メタクリル酸メチル(MMA)約60〜約90質量%;SR368* [トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約1〜約10質量%;ポリマーD7−99(Dentsply International製)約5〜約15質量%;2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.005〜約5質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約5質量%の液体混合物を周囲温度で撹拌することにより製造した。
実施例17
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約5〜約18質量%;実施例2の化合物約25〜約35質量%;実施例3の化合物約7〜約18質量%;1,14−テトラデカンジメタクリレート約40〜約50質量%、及び2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.005〜約5質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例18
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造したオリゴマー約35〜約50質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約45〜約60質量%;及び実施例4の化合物約1〜約20質量%;並びに2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.05〜約5質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30% (例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0〜約5質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例19
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約35〜約48質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約35〜約48質量%;SR368* [トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約1〜約15質量%;エチレングリコール ジメタクリレート約5〜約18質量%;及び2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能Lucirin TPO)約0.05〜約5質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0〜約5質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例20
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約20〜約38質量%;実施例2の化合物約10〜約20質量%;実施例3の化合物約1〜約12質量%;1,14−テトラデカンジメタクリレート約10〜約28質量%;ジメチロールトリシクロデカン ジアクリレート約5〜約18質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約5〜約18質量%;Genomer 4256(脂肪族ポリエステルウレタン メタクリレート、Rohm America Inc.により供給)約12〜約28質量%;及び2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド (BASFにより供給されるLucirin TPO)約0.005〜約5質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例21
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約15〜約30質量%、実施例2の化合物約20〜約35質量%;実施例3の化合物約5〜約20質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約1〜約12質量%、1,14−テトラデカンジメタクリレート約30〜約45質量%、並びに5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約3質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例22
歯科材料
重合性歯科複合材料を、実施例5の手順に従って製造されたモノマー約15〜約28質量%;トリエチレングリコール ジメタクリレート約10〜約22質量%;SR368*
[トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約0.5〜約10質量%;約0.01〜約0.04マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化フュームドシリカ(SiO2)約0.005〜約5質量%;約0.1〜約1マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化バリウムアルミノフルオロシリケート ガラス粒子BAFG約55〜約68質量%;Lumilux Blue LZ蛍光剤(ジヒドロキシテレフタレート酸エステル)及び顔料約0.005〜約5質量%;Lucirin−TPO (2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド)約0.005〜約3質量%;並びに5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約3質量%の混合物を混合することにより製造した。
実施例23
歯科材料
重合性歯科複合材料を、実施例5の手順に従って製造されたモノマー約5〜約18質量%;NCOモノマー(Dentsply Caulk製)約5〜約18質量%;トリエチレングリコール ジメタクリレート約10〜約22質量%;SR368* [トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート トリアクリレート、Sartomerより]約0.5〜約10質量%;約0.01〜約0.04マイクロメートルの平均粒径を有するシラン化フュームドシリカ(SiO2)約0.005〜約3質量%;実施例9の複合フィラー約55〜約65質量%;Lumilux Blue LZ蛍光剤(ジヒドロキシテレフタレート酸エステル)及び顔料約0.005〜約3質量%;Lucirin−TPO (2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド)約0.005〜約3質量%;並びに5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約3質量%の混合物を混合物することにより製造した。
実施例24
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー約35〜約48質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約35〜約48質量%;メタクリル酸メチル約2〜約18質量%;シリコーン−アクリルベースのゴム衝撃改質剤約5〜約18質量%;並びに2,4,6− トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.05〜約5質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.005〜約3質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例25
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例5の手順に従って製造されたオリゴマー約15〜約28質量%;7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14 ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオール ジメタクリレート約15〜約28質量%;メタクリル酸メチル約30〜約45質量%;シリコーン−アクリルベースのゴム衝撃改質剤約5〜約15質量%;ポリマーD7−99(Dentsply International製)約5〜約18質量%;及び2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASFから入手可能なLucirin TPO)約0.005〜約3質量%;5〜20%(例えば、約13.3%)カンファキノン(CQ)、10〜35%(例えば、約23.0%)メタクリル酸(MAA)、0.05〜5%(例えば、約1.3%)ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、30〜60%(例えば、約46%) N,N−ジメチルアミノエチルネオペンチル アクリレート、及び5〜30%(例えば、約16.3%) γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含有する可視光開始溶液約0.05〜約3質量%の液体混合物を85℃で撹拌することにより製造した。
実施例26
歯科材料
ワックス状重合性歯科材料を、ビスフェノールAプロポキシラート(proxylate)ジグリシジルエーテル約65〜約88質量%、1,10デカンジオール約20〜約38質量%、1.0グラム 4−オクチルオキシ−フェニル ヨードニウム ヘキサフルオロアンチモネート(OPPI)、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド(BASF製Lucirin TPO)約0.005〜約3質量%、顔料濃縮物約0.005〜約3質量%の液体混合物を75℃で撹拌することにより製造した。
実施例27
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー0〜50%(例えば、4〜45%);メタクリル酸メチル(MMA)40%〜90%(例えば、50〜80%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜50%(例えば、4〜45%);PMMAポリマー0〜20%(例えば、2〜18%);ゴム衝撃改質剤0〜20%(例えば、2〜18%);0〜60%(例えば、5〜55%)無機又は複合フィラー;0〜10%(例えば、1〜9%)顔料及び他の添加物、例えば蛍光剤及び抑制剤(inhibitors);並びに光開始剤 0.01〜10%(例えば、0.1〜9%)の液体混合物を周囲温度付近で撹拌することにより製造した。
実施例28
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例5の手順に従って製造されたオリゴマー0〜50%(例えば、5〜45%);メタクリル酸メチル(MMA)40〜90%(例えば、45〜85%);PMMAポリマー0〜20%(例えば、2〜18%);ゴム衝撃改質剤0〜20%(例えば、2〜18%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜50%(例えば、5〜45%);0〜60%(例えば、5〜55%)有機、無機又は複合フィラー;0〜10%(例えば、1〜9%)顔料及び他の添加物、例えば蛍光剤及び抑制剤;並びに光開始剤0.01〜10%(例えば、0.1〜8%)の液体混合物を周囲温度付近で撹拌することにより製造した。
実施例29
歯科材料
重合性歯科材料を、SR368*[トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート
トリアクリレート、Sartomerより]0〜50%(例えば、5〜45%);メタクリル酸メチル(MMA)40〜90%(例えば、50〜80%);PMMAポリマー0〜20%(例えば、2〜18%);ゴム衝撃改質剤0〜20%(例えば、2〜18%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜50%(例えば、5〜45%);0〜60%(例えば、10〜50%)有機、無機又は複合フィラー;0〜10%(例えば、1〜9%)顔料及び他の添加物、例えば、蛍光剤及び抑制剤;並びに光開始剤0.01〜10%(例えば、0.1〜8%)の液体混合物を周囲温度付近で撹拌することにより製造した。
実施例30
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー0〜99.5%(例えば、10〜85%、好ましくは20〜75%);実施例2の化合物0〜50%(例えば、5〜45%);実施例3の化合物0〜50%(例えば、5〜45%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜80%(例えば、20〜70%);0〜60%(例えば、10〜50%)有機、無機又は複合フィラー;0〜10%(例えば、1〜9%)顔料及び他の添加物、例えば蛍光剤及び抑制剤;並びに光開始剤0.01〜10%(例えば、0.1〜8%)の液体混合物を約70℃〜約100℃(例えば、約85℃)で撹拌することにより製造した。
実施例31
歯科材料
重合性歯科材料を、実施例1の手順に従って製造されたオリゴマー0〜99.5%(例えば、25〜75%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜80%(例えば、20〜70%);様々な無機フィラー(約0.01〜約3マイクロメートル又は約0.1〜約2.5マイクロメートルの平均粒径を有する)0〜60%(例えば、10〜50%);様々な複合又は有機フィラー(約1〜約100マイクロメートル又は約5〜約75マイクロメートルの平均粒径を有する)0〜60%(例えば、10〜50%);0〜10%(例えば、1〜9%)顔料及び他の添加物、例えば蛍光剤及び抑制剤;並びに光開始剤0.01〜10%(例えば、0.1〜9%)の液体混合物を約70℃〜約100℃(例えば、約85℃)で撹拌することにより製造した。
実施例32
歯科材料
重合性歯科複合材料を、実施例5の手順に従って製造されたモノマー0〜99.5%(例えば、25〜75%);様々な単官能から多官能の(メタ)アクリレート0〜80%(例えば、20〜70%);様々な無機フィラー(約0.01〜約3マイクロメートル又は約0.1〜約2.5マイクロメートルの平均粒径を有する)0〜60%(例えば、10〜45%);様々な複合又は有機フィラー(約1〜約100マイクロメートル又は約25〜約75マイクロメートルの平均粒径を有する)0〜60%(例えば、5〜45%);0〜10%(例えば、1〜8%)顔料及び他の添加物、例えば、蛍光剤及び抑制剤;並びに0.01〜10%(例えば、0.1〜7%)光開始剤の混合物を混合することにより製造した。
実施例33(仮想例(PROPHETIC))
歯科製品の製造
顔料を添加した実施例10の材料を、EnvisionTecプリンターのリザーバ中に投入し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ液体樹脂に層ごとのやり方で投影する。この方法は層ごとのやり方で義歯を形成するために使用され得る。この方法により、形成された空洞中にその後歯が加えられ得る義歯が得られる。義歯が作製されると、最終硬化され、仕上げをされ、そして研磨された義歯が患者に送達される。
実施例33A(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を添加した実施例10Aの材料を、SLAベースの3Dプリンターのリザーバ中に投入し、そしてレーザー(光)線で、コンピュータにより制御しつつ層ごとに液体樹脂にトレースする(traces)。この方法は、層ごとのやり方で義歯を形成するために使用され得る。この方法により、形成された空洞にその後歯が加えられ得る義歯が得られる。追加の層が歯に必要な場合、追加のリザーバを上述の方法に従って使用することができる。義歯が作製されると、最終硬化、仕上げをし、そして磨いて、義歯を患者に送達する。
実施例34(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を加えた実施例15及び16の材料を、envisiontecプリンターの2つの別々のリザーバ中に投入し、そしてコンピュータにより制御しつつ連続的ボクセル面を第一の液体樹脂(実施例16)に層ごとのやり方で投影して、人口歯の象牙質部分を形成する。人工歯の形成された象牙質部分をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの象牙質部分を第二の浴に浸し、コンピュータで制御しつつ連続的ボクセル面を第二の液体樹脂(実施例15)に層ごとのやり方で投影して、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成し、人工歯を形成する。最後に、人工歯を浴から取り出し、洗浄して最終硬化する。磨いて仕上げをした後、これらの人工歯は義歯及び他の歯科デバイスを作製するために使用され得る。この方法は、人工歯及び他の歯科デバイスを大量生産するために使用され得る。
実施例34A(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を加えた実施例15及び16の材料を、SLAベースの3Dプリンターの2つの別々のリザーバ中に投入し、そしてコンピュータで制御しつつレーザー(光)線で第一の液体樹脂(実施例16)に層ごとのやり方でトレースし、人工歯の象牙質部分を形成する。人工歯の形成された象牙質部分をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの象牙質部分を第二の浴に浸し、そしてコンピュータにより制御しつつ連続的ボクセル面を第二の液体樹脂(実施例15)に層ごとのやり方で投影して、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成し、人工歯を形成する。最後に、人工歯を浴から取り出し、洗浄して最終硬化する。磨いて仕上げをした後、これらの人工歯を、義歯及び他の歯科デバイスを作製するために使用することができる。追加の層が歯に必要な場合、追加のリザーバを上述の方法に従って使用することができる。この方法を使用して、人工歯及び他の歯科デバイスを大量生産することができる。
実施例35(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を加えた実施例11、15及び16の材料を、envisiontecプリンターの3つの別々のリザーバ中に投入し、そしてコンピュータにより制御しつつ連続的ボクセル面を第一の液体樹脂(実施例11)に層ごとのやり方で投影して義歯床を形成する。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴に浸し、そしてコンピュータで制御しつつ連続的ボクセル面を第二の液体樹脂(実施例16)に層ごとのやり方で投影して、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。形成された象牙質部分を有する義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの部分を第三の浴に浸し、そしてコンピュータにより制御しつつ連続的ボクセル面を第二の液体樹脂(実施例15)に層ごとのやり方で投影し、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成して義歯を形成する。義歯床又は歯のために追加の層が必要な場合、追加のリザーバを上述の方法に従って使用することができる。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄して最終硬化する。義歯を作製し、最終硬化し、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例35A(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を加えた実施例10A、15及び16の材料を、SLAベースの3Dプリンターの3つの別々のリザーバ中に投入し、コンピュータにより制御しつつレーザー(光)線で第一の液体樹脂(実施例10A)を層ごとのやり方でトレースして義歯床を形成する。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴に浸し、その後コンピュータにより制御しつつレーザー(光)線で第二の液体樹脂(実施例16)を層ごとのやり方でトレースし、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。形成された象牙質部分を有する義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの部分を第三の浴に浸し、そしてコンピュータにより制御しつつレーザー(光)線で第二の液体樹脂(実施例15)を層ごとのやり方でトレースし、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成して義歯を形成する。同じアプローチに従って、必要に応じて追加の層を構築することができる。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄し、そして最終硬化する。義歯を作製し、最終硬化し、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例36(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を添加した実施例18、及び19(2つの色調)の材料を、EnvisionTecプリンターの3つの別々の加熱したリザーバに投入し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(実施例18)に層ごとのやり方で投影し、義歯床を形成する。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴(実施例19の象牙質色調)に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例19の象牙質色調)に層ごとのやり方で投影して、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。象牙質部分を有する形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの部分を第三の浴に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例19のエナメル質色調)に投影して、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成して義歯を形成する。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄し、そして最終硬化する。義歯を作製し、最終硬化し、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例36A(仮想例)
歯科製品の製造
顔料を添加した実施例18、及び19(2つの色調)の材料を、SLAベースの3Dプリンターの3つの別々の加熱したリザーバに投入し、レーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(実施例18)を層ごとのやり方でトレースして義歯床を形成する。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴(実施例19の象牙質色調)に浸し、そして連続的ボクセル面及びレーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例19の象牙質色調)に層ごとのやり方でトレースして、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。象牙質部分を有する形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの部分を第三の浴に浸し、レーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例19のエナメル質色調)に層ごとのやり方でトレースし、象牙質の上にエナメル質部分を形成して義歯を形成する。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄し、そして最終硬化した。義歯を作製し、最終硬化し、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例37(仮想例)
歯科製品の製造
実施例22の材料(エナメル質色調及び象牙質色調)を、EnvisionTecプリンターの2つの別々のリザーバ(必要に応じて加熱)に投入し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(象牙質色調)に層ごとのやり方で投影してクラウン形状を形成する。形成されたクラウン部分をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらのクラウン部分を第二の浴に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(エナメル質色調)に層ごとのやり方で投影して、象牙質部分の上にエナメル質を形成して最終クラウンを形成する。最後に、クラウンを浴から取り出し、洗浄し、そして最終硬化する。この方法を使用して、クラウン、ブリッジ、人工歯及び他の歯科デバイスを大量生産することができる。
任意のシーラーをこれらのクラウンに塗布し得、次いで光硬化ユニットで1〜10分間硬化させる。この硬化工程により最終クラウン製品が得られ、これは患者の口中のクラウンの準備ができた(crown−prepped)歯に裏装(relined)又はセメント接着(cemented)され得る。
実施例37A(仮想例)
歯科製品の製造
実施例22の材料(エナメル色調及び象牙質色調)を、SLAベースの3Dプリンターの2つの別々のリザーバ(必要に応じて加熱)に投入し、そしてレーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(象牙質色調)に層ごとのやり方でトレースし、クラウン形状を形成する。形成されたクラウン部分をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらのクラウン部分を第二の浴に浸し、そしてレーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(エナメル質色調)に層ごとのやり方でトレースし、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成して最終クラウンを形成する。最後に、クラウンを浴から取り出し、洗浄して最終硬化させる。この方法を使用して、クラウン、ブリッジ、人工歯及び他の歯科デバイスを製造することができる。
任意のシーラーをこれらのクラウンに塗布し得、次いで光硬化ユニットで1〜10分間硬化させる。この硬化工程により最終クラウン製品が得られ、これは患者の口中のクラウンの準備ができた歯に裏装又はセメント接着され得る。
実施例38(仮想例)
歯科製品の製造
実施例20(顔料及び赤色繊維を添加した)、及び23(2つの色調)の材料を、EnvisionTecプリンターの3つの別々の加熱したリザーバに投入し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(実施例20)に層ごとのやり方で投影して、義歯床を形成する。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴(実施例23の象牙質色調)に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例23の象牙質色調)に層ごとのやり方で投影して、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。象牙質部分を有する形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの部分を第三の浴に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例23のエナメル質色調)に層ごとのやり方で投影する。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄して最終硬化させる。義歯を作製し、最終硬化し、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例38A(仮想例)
歯科製品の製造
実施例20の材料(顔料及び赤色繊維を添加)、及び23(2つの色調)を、SLAベースの3Dプリンターの3つの別々の加熱したリザーバに投入し、そしてレーザー(光)線でコンピュータにより制御しつつ第一の液体樹脂(実施例20)を層ごとのやり方でトレースして義歯床を形成した。形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥した後、これらの義歯床を第二の浴(実施例23の象牙質色調)に浸し、そしてレーザー(光)線で、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例23の象牙質色調)を層ごとのやり方でトレースして、義歯床の上に人工歯の象牙質部分を形成する。象牙質部分を有する形成された義歯床をこの浴から取り出す。溶媒ですすいで乾燥し後、これらの部分を第三の浴に浸し、そしてレーザー(光)線で、コンピュータにより制御しつつ第二の液体樹脂(実施例23のエナメル質色調)に層ごとのやり方でトレースして、象牙質部分の上にエナメル質部分を形成して義歯を形成する。最後に、義歯を浴から取り出し、洗浄して最終硬化する。義歯が作製され、最終硬化され、仕上げをして磨くと、義歯を患者に送達する。
実施例39(仮想例)
歯科モデル及びアプライアンスの製造
光(照射)重合性エポキシドのような材料(例えば、実施例26の材料)及びシリコーンを、EnvisionTecプリンターの別々の、そして場合により加熱されたリザーバに投入し得、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつ第一の液体浴に層ごとのやり方で投影してモデル、アプライアンス又は修復もしくはアプライアンスの製造における付属製品を形成する。形成されたモデル、アプライアンスをこの浴から取り出す。場合により溶媒ですすいで乾燥した後、これらのモデル、アプライアンスを他の層(例えば異なった色)を加えるために後続の浴に浸し、そして連続的ボクセル面を、コンピュータにより制御しつつこれらの液体樹脂浴に層ごとのやり方で投影して層状のアプライアンスを形成する。形成されたモデル及びアプライアンスをこれらの後続浴から取り出す。最後に、アプライアンスを歯科専門家又は患者への送達のために、クリーニングの後に後処理してもよい。
複数の構成要素もしくは工程の機能もしくは構造が単一の構成要素もしくは工程へと組み合わせられ得るか、又は1つの工程もしくは構成要素の機能もしくは構造が複数の工程もしくは構成要素間で分けられ得るということがさらに理解されるだろう。本発明は、これらの組み合わせの全てを考慮する。そうではないと示されていなければ、本明細書に示される様々な構造の寸法及び形状は、本発明を制限するとは意図されず、他の寸法又は形状が可能である。さらに、本発明の特徴が、説明のための実施態様のうちの1つのみの文脈で記載されてきたかもしれないが、このような特徴は、いずれかの所定の適用について、他の実施態様の1つ又はそれ以上の他の特徴と組み合わせられ得る。また上記より当然のことながえら、本明細書における独特の構造の製造及びそれらの操作もまた本発明に従う方法を構成する。本発明はまた、本明細書における方法の実施から生じる中間体及び最終製品を包含する。「含むこと(comprising)」又は「含むこと(including)」の使用はまた、記載される特徴「から本質的になる」か又は「からなる」ことを考慮する。
本明細書において提示される説明及び実例は、当業者に本発明、その原理、及びその実際の適用を伝えることを意図するものである。当業者は、特定の用途の要件に最も良く適するように、本発明をその多数の形態で適合及び応用し得る。従って、記載される本発明の特定の実施態様は、包括的であることも本発明を限定することも意図されない。従って本発明の範囲は、上記の記載を参照するのではなく、添付の特許請求の範囲が権利を与えられる等価物の完全な範囲とともに、添付の特許請求の範囲を参照して決定されるべきである。特許出願及び公開を含む全ての記事及び参考文献の開示は、あらゆる目的において参照により加入される。

Claims (26)

  1. モノマー 1〜99.5%;
    少なくとも1つの単官能又は多官能(メタ)アクリレート 5〜99%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%;
    シリコーン−アクリル酸ベースのゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    顔料 0〜10%、及び
    光開始剤 0.01〜10%
    の混合物を含む、三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  2. 少なくとも1つの無機フィラーが、約0.01〜約3マイクロメートルの平均粒径を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 少なくとも1つの有機フィラーが、約1〜約100マイクロメートルの平均粒径を有する、請求項1に記載の組成物。
  4. 請求項1に記載の組成物を使用して三次元歯科補綴を製造する方法。
  5. a. 重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの樹脂浴中に投入する工程;
    b. 連続的ボクセル面を液体樹脂又は加熱された樹脂に適用して材料の第一の層を形成し、該材料の第一の層が重合して固形化する、工程;
    c. 所定の形になるまで、重合した材料の1つ又はそれ以上の連続した層を加える工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  6. 3Dプリンターが、デジタル光プロセッシング3Dプリンターの光造形法3Dプリンターである、請求項5に記載の方法。
  7. a. 重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として、光造形法又は他の光照射に基づく3Dプリンターの樹脂浴に投入する工程;
    b. レーザー光又は光照射を使用して液体樹脂又は加熱した樹脂の各層の形状を描き、重合した固形物を形成する工程;
    c. 所定の形になるまで、重合した材料の1つ又はそれ以上の連続的な層を加える工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  8. 3Dプリンターが、デジタル光プロセッシング3Dプリンターの光造形法3Dプリンターである、請求項7に記載の方法。
  9. a. 重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの樹脂浴に投入する工程;
    b. 連続的ボクセル面を液体樹脂又は加熱した樹脂に適用して材料の第一の層を形成し、これを重合して固形物とする工程;
    c. 所定の形になるまで、重合した材料の1つ又はそれ以上の連続的な層を加える工程;
    d. 形成した形状を洗浄し、かつ/又は異なる色調もしくは/及び異なる物理的特性を有する別々の樹脂浴に移動して、形成された形状の表面上に材料のさらなる層を層ごとに工程a)〜c)に従って構築する工程;
    e. 場合により、必要に応じて工程d)を繰り返す工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  10. 3Dプリンターが、デジタル光プロセッシング3Dプリンターの光造形法3Dプリンターである、請求項9に記載の方法。
  11. a. 重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの樹脂浴に投入する工程;
    b. レーザー光又は光照射を使用して、液体樹脂又は加熱した樹脂の各層の形状を描いて、重合した固形物を形成する工程;
    c. 所定の形になるまで、重合した材料の1つ又はそれ以上の連続した層を加える工程;
    d. 形成した形状を洗浄し、かつ/又は異なる色調もしくは/及び異なる物理的特性を有する別々の樹脂浴に移動して、形成された形状の表面上に材料のさらなる層を層ごとに工程a)〜c)に従って構築する工程;
    e. 場合により、必要に応じて工程d)を繰り返す工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  12. メタクリル酸メチル 少なくとも1%;
    シリコーンーアクリルベースのゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも1つの単官能又は多官能(メタ)アクリレート 1〜90%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%;
    顔料 0〜10%、及び
    光開始剤 0.01〜10%
    の混合物
    を含む、請求項1に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  13. メタクリル酸エチル 少なくとも1%;
    シリコーンーアクリルベースのゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも1つの単官能又は多官能(メタ)アクリレート 1〜90%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%;
    顔料 0〜10%、及び
    光開始剤 0.01〜10%
    の混合物
    を含む、請求項1に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  14. メタクリル酸メチル及びメタクリル酸エチル 10〜80%;
    シリコーンーアクリルベースのゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも多官能(メタ)アクリレート 1〜20%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%
    の混合物
    を含む、請求項12に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  15. メタクリル酸メチル及びメタクリル酸エチル 10〜80%;
    シリコーンーアクリルベースのゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも多官能(メタ)アクリレート 1〜20%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%
    の混合物
    を含む、請求項13に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  16. メタクリル酸メチル 少なくとも1%;
    PMMAベースのコアシェルポリマーであるゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも1つの単官能又は多官能(メタ)アクリレート 1〜90%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%;
    顔料 0〜10%、及び
    光開始剤 0.01〜10%
    の混合物
    を含む、請求項1に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  17. メタクリル酸エチル 少なくとも1%;
    PMMAベースのコアシェルポリマーであるゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも1つの単官能又は多官能(メタ)アクリレート 1〜90%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%;
    顔料 0〜10%、及び
    光開始剤 0.01〜10%
    の混合物
    を含む、請求項1に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  18. メタクリル酸メチル及びメタクリル酸エチル 10〜80%;
    PMMAベースのコアシェルポリマーであるゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも多官能(メタ)アクリレート 1〜20%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%
    の混合物
    を含む、請求項16に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  19. メタクリル酸メチル及びメタクリル酸エチル 10〜80%;
    PMMAベースのコアシェルポリマーであるゴム衝撃改質剤 5〜10%;
    少なくとも多官能(メタ)アクリレート 1〜20%;
    少なくとも1つの無機フィラー 0〜60%;
    少なくとも1つの有機フィラー 0〜60%
    の混合物
    を含む、請求項17に記載の三次元歯科補綴を製造するための組成物。
  20. a. 第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの樹脂浴に投入する工程;
    b. 第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの第二の樹脂浴に投入する工程[第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料は、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料とは異なる];
    c. レーザー光又は光照射を使用して、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の少なくとも1つの層の形状を描き、第一の重合した固形物の少なくとも第一の部分を形成する工程;
    d. レーザー光又は光照射を使用して、第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の少なくとも1つの層の形状を描き、重合した固形物の少なくとも第二の部分を形成する工程;
    e. 第一の重合した固形物の第一の部分及び/又は第二の重合した固形物の第二の部分を溶媒で洗浄する工程;
    f. 重合した固形物の第一の部分の少なくとも1つの層及び第二の重合した固形物の第二の部分の少なくとも1つの層から所定の形状を形成する工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  21. a. 第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの樹脂浴に投入する工程;
    b. レーザー光又は光照射を使用して、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の第一の層の形状を描き、第一の重合した固形物の少なくとも第一の部分を形成する工程;
    c. 第一の所定の重合した形状が形成されるまで、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の1つ又はそれ以上の連続した層を加える工程;
    d. 第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料を液体として3Dプリンターの第二の樹脂浴に投入する工程[第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料は、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料とは異なる];
    e. 形成された第一の所定の重合した形状を、第二の樹脂浴中の第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料に浸す工程;
    f. レーザー光又は光照射を使用して、第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の第一の層の形状を描き、形成された第一の所定の重合した形状の上に第二の重合した固形物の少なくとも第一の部分を形成する工程;
    g. 結果として得られる所定の重合した形状が形成されるまで、第一の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料の1つ又はそれ以上の連続した層を加える工程
    を含む、三次元歯科補綴を製造する方法。
  22. 第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料に浸す前に、形成された第一の所定の重合した形状を溶媒ですすぐ工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  23. 結果として得られた所定の重合した形状を溶媒ですすぐ工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  24. レーザー光又は光照射を使用する工程において、形成された第一の所定の重合した形状、形成された第二の所定の重合した形状、又はその両方が部分的に硬化される、請求項21に記載の方法
  25. 部分的に硬化した結果として得られた所定の重合した形状を完全に硬化させる工程をさらに含む、請求項24に記載の方法。
  26. (i) 第二の重合性液体樹脂材料又は加熱した樹脂材料に浸す前に、第一の所定の重合した形状を溶媒ですすぐ工程をさらに含み;
    (ii) 形成された結果として得られた所定の重合した形状を溶媒ですすぐ工程をさらに含み;
    (iii) レーザー光又は光照射を使用する工程において、形成された第一の所定の重合した形状、形成された第二の所定の重合した形状、又はその両方が部分的に硬化され;
    (iv) 部分的に硬化した結果として得られた所定の重合した形状を完全に硬化させる工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
JP2015542778A 2012-11-14 2013-11-14 歯科製品を製造するための三次元加工材料系 Active JP6197043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261726317P 2012-11-14 2012-11-14
US61/726,317 2012-11-14
PCT/US2013/070099 WO2014078537A1 (en) 2012-11-14 2013-11-14 Three-dimensional fabricating material systems for producing dental products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016505525A true JP2016505525A (ja) 2016-02-25
JP6197043B2 JP6197043B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=49709828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542778A Active JP6197043B2 (ja) 2012-11-14 2013-11-14 歯科製品を製造するための三次元加工材料系

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140131908A1 (ja)
EP (1) EP2919705B1 (ja)
JP (1) JP6197043B2 (ja)
CN (1) CN104853693B (ja)
BR (1) BR112015010983B8 (ja)
CA (2) CA3081240A1 (ja)
ES (1) ES2879602T3 (ja)
HK (1) HK1212581A1 (ja)
RU (1) RU2680802C2 (ja)
WO (1) WO2014078537A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158799A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社リコー 医療用デバイス、医療用デバイスの製造方法、及び医療用デバイスの製造装置
JP2017225777A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 学校法人神奈川歯科大学 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置
KR101822151B1 (ko) * 2017-06-28 2018-01-25 비즈텍코리아 주식회사 3d 프린팅용 광경화성 폴리실록산 조성물 및 이를 포함하는 치과용 조형물
WO2018025943A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
WO2019049426A1 (ja) 2017-09-07 2019-03-14 株式会社ジーシー 歯科用光重合性組成物
JP2019112513A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 日本電気硝子株式会社 立体造形用樹脂組成物
JP2019520912A (ja) * 2016-06-30 2019-07-25 デンツプライ・シロナ・インコーポレイテッド 歯科製品を生産するための高強度三次元製作材料系及び方法
JP2019521188A (ja) * 2016-06-20 2019-07-25 デンツプライ シロナ インコーポレイテッド 層状歯科用製品を製造するための3次元造形材料系および方法
KR20190088097A (ko) * 2017-12-29 2019-07-26 박성원 광경화성 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
KR20190124262A (ko) * 2017-03-29 2019-11-04 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 광경화성 조성물, 인공손톱, 조형 데이터의 생성 방법, 인공손톱의 제조 방법 및 인공손톱의 제조 시스템
JP2020527489A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 3次元物体を形成する方法
JP2020158395A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社ユニックスジャパン 歯科用成形体及び歯科用樹脂材料
JP2021504201A (ja) * 2017-11-21 2021-02-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 物理的オブジェクトを作製する方法
KR20210060701A (ko) * 2019-11-18 2021-05-27 한국전자기술연구원 3d 프린팅용 광경화성 복합 수지 조성물 및 그의 제조 방법
JPWO2021149520A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29
KR102348066B1 (ko) * 2021-06-16 2022-01-05 장천석 레이저의 조사각 조절을 통한 치과용 임플란트의 표면 처리 방법
KR20230083285A (ko) 2020-10-08 2023-06-09 디아이씨 가부시끼가이샤 광 조형용 수지 조성물
WO2023182514A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 クラレノリタケデンタル株式会社 光造形物及び非光造形物兼用接着性組成物
WO2023189684A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 三井化学株式会社 光硬化性組成物、立体造形物、歯科用製品及びスプリント
WO2023248838A1 (ja) * 2022-06-21 2023-12-28 株式会社ジーシー 3次元造形用組成物、及び歯科用造形物の製造方法

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160324730A1 (en) 2012-12-18 2016-11-10 Dentca, Inc. Photo-curable resin compositions and method of using the same in three-dimensional printing for manufacturing artificial teeth and denture base
US10357435B2 (en) * 2012-12-18 2019-07-23 Dentca, Inc. Photo-curable resin compositions and method of using the same in three-dimensional printing for manufacturing artificial teeth and denture base
WO2014204450A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compositions for three-dimensional (3d) printing
US20150038634A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 Dentsply International Inc. Impact modified denture base compositions
JP2015043793A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 ディーダブルエス エス・アール・エル 人工歯の製造方法
US20170225395A1 (en) * 2014-08-05 2017-08-10 University Of Washington Three-dimensional printed mechanoresponsive materials and related methods
CN105899550A (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 安德鲁·怀斯曼 用于创建三维物体的系统和组合物
WO2016062739A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Xeikon Prepress N.V. Stereolithography method and apparatus, and holder for use in such a method
CN104387755B (zh) * 2014-11-03 2018-06-15 南京百川行远激光科技有限公司 一种光敏树脂及其制备方法
US10588725B2 (en) * 2014-11-04 2020-03-17 Dws S.R.L. Stereolithographic method and composition
DE102014117222A1 (de) 2014-11-25 2016-05-25 Heraeus Kulzer Gmbh Herstellung einer Dentalprothese durch Aufdrucken der Prothesenbasis auf die Prothesenzähne
KR101658079B1 (ko) * 2014-12-11 2016-09-20 충북보건과학대학교 산학협력단 3d프린터를 이용한 치과 치료용 도재수복물 제조방법
CN107111225B (zh) 2014-12-23 2021-07-27 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 聚合物产品的增材制造方法
KR20160082280A (ko) * 2014-12-29 2016-07-08 삼성전자주식회사 3차원 인쇄를 위한 잉크 조성물, 3차원 프린터 및 3차원 프린터의 제어 방법
CN107209647A (zh) 2015-01-29 2017-09-26 惠普发展公司有限责任合伙企业 处理用于打印的对象
US20160322560A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 The Regents Of The University Of California 3d piezoelectric polymer materials and devices
US20180056585A1 (en) * 2015-05-12 2018-03-01 Gizmo 3D Printers Improvements in 3d printing
WO2016182444A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 Rijksuniversiteit Groningen 3d-printable antimicrobial composite resins, methods for manufacturing the same
US10492888B2 (en) 2015-07-07 2019-12-03 Align Technology, Inc. Dental materials using thermoset polymers
CN108137976A (zh) * 2015-08-19 2018-06-08 耶路撒冷希伯来大学伊森姆研究发展有限公司 3d可聚合陶瓷油墨
CN108349156B (zh) 2015-10-23 2021-04-02 惠普发展公司,有限责任合伙企业 三维(3d)打印
JP6809073B2 (ja) * 2015-11-13 2021-01-06 株式会社リコー 立体造形材料セット、立体造形物の製造方法、及び立体造形物の製造装置
WO2017082007A1 (ja) * 2015-11-13 2017-05-18 株式会社リコー 立体造形材料セット、立体造形物の製造方法、及び立体造形物の製造装置
CN108348311A (zh) * 2015-11-13 2018-07-31 株式会社理光 三维成型材料组、三维成型物的制造方法和三维成型物的制造装置
CN105294929A (zh) * 2015-11-16 2016-02-03 复旦大学 一种核壳粒子与丙烯酸酯复合的光固化材料及其制备方法
CN105601794A (zh) * 2015-11-16 2016-05-25 复旦大学 一种海泡石与丙烯酸酯复合的光固化材料及其制备方法
DE102015121858A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-22 Heraeus Kulzer Gmbh Verfahren zur Herstellung grosser polymerisierter dentaler Materialblöcke
KR102648208B1 (ko) * 2015-12-16 2024-03-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 적층 제조 시스템 및 적층 제조 방법
EP3390006B1 (en) 2015-12-17 2021-01-27 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Additive manufacturing cartridges and processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
GB201522691D0 (en) * 2015-12-22 2016-02-03 Lucite Internat Speciality Polymers And Resins Ltd Additive manufacturing composition
JP6966468B2 (ja) * 2015-12-28 2021-11-17 デンツプライ シロナ インコーポレイテッド 硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系
ITUB20160408A1 (it) * 2016-01-28 2017-07-28 Dws Srl Composizione di resina fotoindurente per produzioni stereolitografiche, articoli tridimensionali prodotti con detta composizione e relativo metodo di produzione
JP6689390B2 (ja) 2016-04-11 2020-04-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 粒状構築材料
US11007712B2 (en) 2016-04-20 2021-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3D) printing with epoxy resin
US10850446B2 (en) 2016-04-20 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3D) printing with epoxy mold compound
CN105833350A (zh) * 2016-04-20 2016-08-10 苏州蔻美新材料有限公司 一种多晶氧化铝人工牙根及其制备方法
CN105943406B (zh) * 2016-05-19 2019-11-05 深圳长朗智能科技有限公司 口腔修复用3d打印复合材料及其制备和使用方法
MX2019000134A (es) 2016-06-30 2019-04-01 3M Innovative Properties Co Composiciones imprimibles que incluyen componentes altamente viscosos y metodos para crear articulos 3d a partir de ellas.
EP3481327A1 (en) 2016-07-05 2019-05-15 Dentsply Sirona Inc. Multiple layered denture block and/or disk
JP6964125B2 (ja) 2016-08-03 2021-11-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光硬化性材料から物体を漸進的にビルドアップするための装置及び方法
JP7117291B2 (ja) 2016-08-25 2022-08-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 付加製造プロセスのための着色硬化性組成物、3次元複合材物品及びその使用
KR102412856B1 (ko) * 2016-08-31 2022-06-24 가부시키가이샤 도쿠야마 덴탈 광경화성 조성물
US11453161B2 (en) 2016-10-27 2022-09-27 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
US10737984B2 (en) 2016-11-30 2020-08-11 Hrl Laboratories, Llc Formulations and methods for 3D printing of ceramic matrix composites
US11891341B2 (en) 2016-11-30 2024-02-06 Hrl Laboratories, Llc Preceramic 3D-printing monomer and polymer formulations
CN106510875A (zh) * 2016-12-15 2017-03-22 东莞市永嘉义齿有限公司 一种可拆卸型义齿及其制作方法
US10703025B1 (en) 2016-12-23 2020-07-07 Hrl Laboratories, Llc Methods and formulations for joining preceramic polymers in the fabrication of ceramic assemblies
DE112018001072T5 (de) 2017-03-28 2019-11-21 Ford Global Technologies, Llc Stabilisierte additive herstellungsartikel
WO2018231583A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 3M Innovative Properties Company Curable composition for producing a dental composite crown and process of production
EP3641720B1 (en) 2017-06-20 2022-06-29 3M Innovative Properties Company Radiation curable composition for additive manufacturing processes
WO2019023009A1 (en) 2017-07-25 2019-01-31 3M Innovative Properties Company PHOTOPOLYMERIZABLE COMPOSITIONS COMPRISING A URETHANE COMPONENT AND A REACTIVE DILUENT, ARTICLES AND METHODS
RU178443U1 (ru) * 2017-07-26 2018-04-04 Акционерное Общество "Светлана-Электронприбор" Сверхширокополосный автономный антенный переключатель для коротких видеоимпульсов
CN107670112A (zh) * 2017-08-30 2018-02-09 浙江美加华医疗技术有限公司 一种有机无机纳米复合牙冠及其3d减法制备方法
CN107669492B (zh) * 2017-08-30 2021-04-02 浙江美加华医疗技术有限公司 一种有机无机纳米复合牙冠及其3d打印制备方法
CN107603201B (zh) * 2017-09-07 2021-02-26 金华造物新材料有限公司 一种饰品和牙科精密铸造用3d打印光敏树脂
US11553996B2 (en) 2017-09-11 2023-01-17 3M Innovative Properties Company Radiation curable compositions and composite articles made using an additive manufacturing process
US11479620B2 (en) 2017-09-18 2022-10-25 The Regents Of The University Of Colorado 3D printing with polymeric nanogel particles
US11492504B2 (en) 2017-09-26 2022-11-08 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Photocurable compositions and methods for 3D printing using them
JP6953542B2 (ja) * 2017-10-10 2021-10-27 クラレノリタケデンタル株式会社 光造形用樹脂組成物
CN109762224A (zh) * 2017-11-09 2019-05-17 丹阳市日晟工业设备有限公司 一种车用抗静电塑料件
CN109762264A (zh) * 2017-11-09 2019-05-17 丹阳市日晟工业设备有限公司 一种车辆塑料件
CN109777029A (zh) * 2017-11-13 2019-05-21 丹阳市日晟工业设备有限公司 一种中控台用塑料配件
US11904031B2 (en) 2017-11-22 2024-02-20 3M Innovative Properties Company Orthodontic articles comprising polymerized composition comprising at least two free-radical initiators
WO2019103855A1 (en) 2017-11-22 2019-05-31 3M Innovative Properties Company Photopolymerizable compositions including a urethane component and a monofunctional reactive diluent, articles, and methods
KR101934782B1 (ko) 2018-01-10 2019-01-04 에이온 주식회사 지르코니아 치아보철물의 제조시스템
EP4095603A1 (en) 2018-04-20 2022-11-30 Covestro (Netherlands) B.V. Method of producing a three-dimensional part via an additive fabrication process
DE102018206995A1 (de) * 2018-05-04 2019-11-07 Merz Dental Gmbh Härtbares röntgensichtbares Material
US10781274B2 (en) * 2018-05-04 2020-09-22 Align Technology, Inc. Polymerizable monomers and method of polymerizing the same
CA3098621A1 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Align Technology, Inc. Curable composition for use in a high temperature lithography-based photopolymerization process and method of producing crosslinked polymers therefrom
WO2020003169A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 3M Innovative Properties Company Orthodontic articles comprising cured free-radically polymerizable composition with improved strength in aqueous environment
WO2020016815A1 (en) 2018-07-20 2020-01-23 3M Innovative Properties Company A method of layerwise building up an object and a 3d printing device for performing such a method
RU194801U1 (ru) * 2018-08-02 2019-12-24 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный медицинский университет им. Н.Н. Бурденко" Министерства здравоохранения Российской Федерации Разъемная форма для изготовления образца полимерного стоматологического материала
BR112021007262A2 (pt) * 2018-10-19 2021-08-10 The Regents Of The University Of California resina fotocurável, método para fabricar um artigo, e, artigo de resina impresso em 3d
JP7121809B2 (ja) * 2018-12-28 2022-08-18 三井化学株式会社 歯科材料用モノマー組成物、歯科材料用組成物及び歯科材料
WO2020170053A1 (en) 2019-02-19 2020-08-27 Io Tech Group Ltd. 3d fabrication for dental applications based on ablation
DE102019105816A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Mühlbauer Technology Gmbh Stereolithographisch hergestellte dentale Formteile und Verfahren zur Herstellung aus photopolymerisierbaren Kompositharz-Zusammensetzungen
DE102019106151A1 (de) * 2019-03-11 2020-09-17 Kulzer Gmbh Strahlenhärtbare Zusammensetzung zur Verwendung in Rapid-Prototyping- oder Rapid-Manufacturing-Verfahren
WO2020214720A1 (en) 2019-04-16 2020-10-22 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dual cure compositions
WO2020222090A1 (en) 2019-05-01 2020-11-05 Io Tech Group Ltd. Method to electrically connect chip with top connectors using 3d printing
US11945935B2 (en) 2019-05-08 2024-04-02 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Hydrophilic polymer compositions
WO2020250058A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Io Tech Group Ltd. Additive manufacturing of a free form object made of multicomponent materials
CN113993497B (zh) * 2019-06-28 2024-03-22 株式会社可乐丽 固化性组合物和包含其的光造形用树脂组合物
TW202110899A (zh) * 2019-07-11 2021-03-16 德商夸茲沃克公司 用於3d列印的樹脂組合物
US10624722B1 (en) 2019-08-14 2020-04-21 SmileDirectClub LLC Systems and methods for laser trimming dental aligners
EP4081161B8 (en) 2019-12-27 2024-03-20 Solventum Intellectual Properties Company Preformed orthodontic aligner attachments
RU2725750C1 (ru) * 2020-01-17 2020-07-03 Сергей Дарчоевич Арутюнов Способ изготовления эластичной зубной шины
US11446750B2 (en) 2020-02-03 2022-09-20 Io Tech Group Ltd. Systems for printing solder paste and other viscous materials at high resolution
US11622451B2 (en) 2020-02-26 2023-04-04 Io Tech Group Ltd. Systems and methods for solder paste printing on components
WO2021187056A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23 株式会社トクヤマデンタル 有床義歯の製造方法、光造形用硬化性組成物、及び有床義歯製造用キット
DE102020109280A1 (de) 2020-04-02 2021-10-07 Kulzer Gmbh Lichthärtende Zusammensetzung für die Herstellung dentaler Bauteile mit matten Oberflächen
RU2733467C1 (ru) * 2020-05-25 2020-10-01 Общество с ограниченной ответственностью "ИЛЕРО" Способ персонализированной контактной гипертермии на основе индукционного нагрева немагнитного имплантата в переменном магнитном поле
US11497124B2 (en) 2020-06-09 2022-11-08 Io Tech Group Ltd. Methods for printing conformal materials on component edges at high resolution
GB202011693D0 (en) 2020-07-28 2020-09-09 Lucite International Speciality Polymers And Resins Ltd Additive manufacturing composition for 3-D printed object
US11691332B2 (en) 2020-08-05 2023-07-04 Io Tech Group Ltd. Systems and methods for 3D printing with vacuum assisted laser printing machine
US11887766B2 (en) * 2020-08-24 2024-01-30 Ge Aviation Systems Llc Magnetic component and method of forming
WO2022125668A1 (en) * 2020-12-10 2022-06-16 3D Systems, Inc. Flame resistant build materials and associated printed 3d articles
US20230380939A1 (en) 2021-01-08 2023-11-30 3M Innovative Properties Company Prescription attachments for use in each phase of combination orthodontic treatment
US11877398B2 (en) 2021-02-11 2024-01-16 Io Tech Group Ltd. PCB production by laser systems
US20220304901A1 (en) * 2021-03-26 2022-09-29 Dentsply Sirona Inc. Photopolymerizable resin compositions for durable dental prosthetic and restorative articles
US11718744B2 (en) * 2021-03-26 2023-08-08 Dentca, Inc. Photo-curable resin compositions containing impact modifier for three dimensional printing and cured dental product made of the same
EP4085893A1 (de) 2021-05-07 2022-11-09 Ivoclar Vivadent AG Transparente, bruchzähe polymerisationsharze zur herstellung dentaler formkörper
US20220380549A1 (en) 2021-05-12 2022-12-01 Elkem Silicones USA Corp. Method for producing a three-dimensional printed article
US11964425B2 (en) 2021-05-12 2024-04-23 Elkem Silicones USA Corp. Method for producing a three-dimensional printed article
WO2023123326A1 (en) 2021-12-31 2023-07-06 Elkem Silicones Shanghai Co., Ltd. Silicone composition and a method for photopolymerization-based 3d printing
WO2023182941A2 (en) * 2022-03-24 2023-09-28 Agency For Science, Technology And Research A polymerizable composition, a three-dimensional printed article and methods of preparing the same
WO2023198703A1 (de) 2022-04-13 2023-10-19 Vita Zahnfabrik H. Rauter Gmbh & Co. Kg Härtbare zusammensetzung für dentale zwecke
US11897205B2 (en) 2022-06-02 2024-02-13 Sdc U.S. Smilepay Spv Laser-based support structure removal
WO2024052875A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Solventum Intellectual Properties Company Transfer apparatus for orthodontic appliances and related methods of manufacturing
EP4344873A1 (en) 2022-09-27 2024-04-03 Elkem Silicones France SAS Post-treatment of a 3d-printed elastomer silicone article

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19617876A1 (de) * 1996-04-24 1997-11-06 Ivoclar Ag Polymerisierbares Dentalmaterial
JP2002284617A (ja) * 2001-03-12 2002-10-03 Ivoclar Vivadent Ag 合成材料部品の製造方法
JP2003507121A (ja) * 1999-08-24 2003-02-25 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパストナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾエク ティエヌオー 歯用要素を調製する方法
JP2006078604A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Toin Gakuen 人体患部実体モデル及びその製造方法
JP2007106070A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk 3次元積層造形方法とその装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977511A (en) * 1985-11-20 1990-12-11 The Mead Corporation Photosensitive materials containing ionic dye compound as initiators
US5112691A (en) * 1988-08-29 1992-05-12 Illinois Tool Works, Inc. Adhesive for low temperature applications
GB2233928B (en) 1989-05-23 1992-12-23 Brother Ind Ltd Apparatus and method for forming three-dimensional article
US5204055A (en) 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5740051A (en) 1991-01-25 1998-04-14 Sanders Prototypes, Inc. 3-D model making
US5506607A (en) 1991-01-25 1996-04-09 Sanders Prototypes Inc. 3-D model maker
CA2124426C (en) * 1993-06-23 2003-04-08 Louis H. Tateosian Dental composition, prostheses, and method for making dental prostheses
US5502087A (en) * 1993-06-23 1996-03-26 Dentsply Research & Development Corp. Dental composition, prosthesis, and method for making dental prosthesis
US6270335B2 (en) 1995-09-27 2001-08-07 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling method and apparatus for forming three-dimensional objects and supports
US5902441A (en) 1996-09-04 1999-05-11 Z Corporation Method of three dimensional printing
US5969000A (en) * 1997-01-17 1999-10-19 Jeneric Pentron Incorporated Dental resin materials
CA2233150A1 (en) * 1997-03-31 1998-09-30 Kuraray Co., Ltd. Resinous composition for dental use
US6322728B1 (en) 1998-07-10 2001-11-27 Jeneric/Pentron, Inc. Mass production of dental restorations by solid free-form fabrication methods
US7476347B1 (en) * 1999-11-10 2009-01-13 Dentsply International, Inc. Process for making denture having integral teeth and denture base
US7189344B2 (en) * 2001-03-12 2007-03-13 Ivoclar Vivadent Ag Method for producing a synthetic material part
US6939489B2 (en) 2001-03-23 2005-09-06 Ivoclar Vivadent Ag Desktop process for producing dental products by means of 3-dimensional plotting
US6742456B1 (en) 2002-11-14 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rapid prototyping material systems
US7422713B2 (en) 2003-10-14 2008-09-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hybrid organic-inorganic composition for solid freeform fabrication
US20050124762A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Cohen Gordon M. Dental compositions containing core-shell polymers with low modulus cores
US7481647B2 (en) * 2004-06-14 2009-01-27 Align Technology, Inc. Systems and methods for fabricating 3-D objects
US7556490B2 (en) * 2004-07-30 2009-07-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Multi-material stereolithography
WO2006053154A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Dentsply International Inc. Wax-like polymerizable dental material
DE102005012825B4 (de) * 2005-03-17 2009-05-07 Heraeus Kulzer Gmbh Hochschlagzähe (High Impact) Prothesenkunststoffe und ihre Verwendung
US7698014B2 (en) * 2006-01-20 2010-04-13 3M Innovative Properties Company Local enforcement of accuracy in fabricated models
US7553895B2 (en) * 2006-06-29 2009-06-30 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate compositions and articles formed therefrom
US20080085493A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Sun Benjamin J Methods for making provisional and long-term dental crowns and bridges
US9539062B2 (en) * 2006-10-16 2017-01-10 Natural Dental Implants, Ag Methods of designing and manufacturing customized dental prosthesis for periodontal or osseointegration and related systems
CN101631817B (zh) * 2007-03-14 2012-11-14 亨斯迈先进材料(瑞士)有限公司 可固化组合物
EP2187835B1 (en) * 2007-08-31 2016-10-05 DENTSPLY International Inc. Three-dimensional printing methods and materials for making dental products
EP2052693B2 (en) * 2007-10-26 2021-02-17 Envisiontec GmbH Process and freeform fabrication system for producing a three-dimensional object
US20090192240A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Coltene Whaledent Ag Dental composite material
EP2151214B1 (de) * 2008-07-30 2013-01-23 Ivoclar Vivadent AG Lichthärtende Schlicker für die stereolithographische Herstellung von Dentalkeramiken
JP5571090B2 (ja) * 2008-10-20 2014-08-13 テクニッシュ ユニべルシタット ウィーン 層内で物体を構築するために光重合性材料を処理するためのデバイスおよび方法
EP2406318B1 (en) * 2009-03-13 2021-04-21 DSM IP Assets B.V. Radiation curable resin composition and rapid three-dimensional imaging process using the same
RU2012131166A (ru) * 2009-12-22 2014-01-27 3М Инновейтив Пропертиз Компани Отверждаемые стоматологические композиции и изделия, содержащие полимеризуемые ионные жидкости
GB201006427D0 (en) * 2010-02-26 2010-06-02 Scott Bader Co Methacrylate-based adhesive compositions
WO2011143620A2 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Symdent, Inc. Dental appliance, dental appliance adhesive and related methods and uses
US20120065755A1 (en) * 2010-08-13 2012-03-15 Sensable Technologies, Inc. Fabrication of non-homogeneous articles via additive manufacturing using three-dimensional voxel-based models
ES2934103T3 (es) * 2011-01-31 2023-02-16 Global Filtration Systems Dba Gulf Filtration Systems Inc Aparato para fabricar objetos tridimensionales a partir de múltiples materiales solidificables
US9394441B2 (en) * 2011-03-09 2016-07-19 3D Systems, Inc. Build material and applications thereof
US9120270B2 (en) * 2012-04-27 2015-09-01 University Of Southern California Digital mask-image-projection-based additive manufacturing that applies shearing force to detach each added layer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19617876A1 (de) * 1996-04-24 1997-11-06 Ivoclar Ag Polymerisierbares Dentalmaterial
JP2003507121A (ja) * 1999-08-24 2003-02-25 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパストナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾエク ティエヌオー 歯用要素を調製する方法
JP2002284617A (ja) * 2001-03-12 2002-10-03 Ivoclar Vivadent Ag 合成材料部品の製造方法
JP2006078604A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Toin Gakuen 人体患部実体モデル及びその製造方法
JP2007106070A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk 3次元積層造形方法とその装置

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158799A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社リコー 医療用デバイス、医療用デバイスの製造方法、及び医療用デバイスの製造装置
JP7036810B2 (ja) 2016-06-20 2022-03-15 デンツプライ シロナ インコーポレイテッド 層状歯科用製品を製造するための3次元造形材料系および方法
JP2019521188A (ja) * 2016-06-20 2019-07-25 デンツプライ シロナ インコーポレイテッド 層状歯科用製品を製造するための3次元造形材料系および方法
JP2017225777A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 学校法人神奈川歯科大学 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置
JP2019520912A (ja) * 2016-06-30 2019-07-25 デンツプライ・シロナ・インコーポレイテッド 歯科製品を生産するための高強度三次元製作材料系及び方法
JP7010859B2 (ja) 2016-06-30 2022-01-26 デンツプライ・シロナ・インコーポレイテッド 歯科製品を生産するための高強度三次元製作材料系及び方法
JP2021080258A (ja) * 2016-08-02 2021-05-27 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
US10973742B2 (en) 2016-08-02 2021-04-13 Mitsui Chemicals, Inc. Photocurable composition, denture base, and plate denture
JPWO2018025943A1 (ja) * 2016-08-02 2019-06-06 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
JP7099663B2 (ja) 2016-08-02 2022-07-12 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
JP7092284B2 (ja) 2016-08-02 2022-06-28 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
WO2018025943A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
KR20190124262A (ko) * 2017-03-29 2019-11-04 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 광경화성 조성물, 인공손톱, 조형 데이터의 생성 방법, 인공손톱의 제조 방법 및 인공손톱의 제조 시스템
KR102271174B1 (ko) * 2017-03-29 2021-06-29 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 광경화성 조성물, 인공손톱, 조형 데이터의 생성 방법, 인공손톱의 제조 방법 및 인공손톱의 제조 시스템
KR101822151B1 (ko) * 2017-06-28 2018-01-25 비즈텍코리아 주식회사 3d 프린팅용 광경화성 폴리실록산 조성물 및 이를 포함하는 치과용 조형물
WO2019004601A1 (ko) * 2017-06-28 2019-01-03 비즈텍코리아 주식회사 3d 프린팅용 광경화성 폴리실록산 조성물 및 이를 포함하는 치과용 조형물
JP2020527489A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 3次元物体を形成する方法
US11135137B2 (en) 2017-09-07 2021-10-05 Gc Corporation Dental photopolymerizable composition
WO2019049426A1 (ja) 2017-09-07 2019-03-14 株式会社ジーシー 歯科用光重合性組成物
JPWO2019049426A1 (ja) * 2017-09-07 2020-09-03 株式会社ジーシー 歯科用光重合性組成物
JP2021504201A (ja) * 2017-11-21 2021-02-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 物理的オブジェクトを作製する方法
JP7209729B2 (ja) 2017-11-21 2023-01-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 物理的オブジェクトを作製する方法
JP2019112513A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 日本電気硝子株式会社 立体造形用樹脂組成物
JP2022022290A (ja) * 2017-12-22 2022-02-03 日本電気硝子株式会社 樹脂組成物
KR20190088097A (ko) * 2017-12-29 2019-07-26 박성원 광경화성 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
KR102020131B1 (ko) 2017-12-29 2019-09-09 박성원 광경화성 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
JP2020158395A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社ユニックスジャパン 歯科用成形体及び歯科用樹脂材料
KR20210060701A (ko) * 2019-11-18 2021-05-27 한국전자기술연구원 3d 프린팅용 광경화성 복합 수지 조성물 및 그의 제조 방법
KR102276000B1 (ko) 2019-11-18 2021-07-13 한국전자기술연구원 3d 프린팅용 광경화성 복합 수지 조성물 및 그의 제조 방법
JPWO2021149520A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29
WO2021149520A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 三井化学株式会社 光硬化性組成物、立体造形物、及び歯科用製品
US11873359B2 (en) 2020-01-22 2024-01-16 Mitsui Chemicals, Inc. Photocurable composition, three-dimensional molded product, and dental product
KR20230083285A (ko) 2020-10-08 2023-06-09 디아이씨 가부시끼가이샤 광 조형용 수지 조성물
KR102348066B1 (ko) * 2021-06-16 2022-01-05 장천석 레이저의 조사각 조절을 통한 치과용 임플란트의 표면 처리 방법
WO2023182514A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 クラレノリタケデンタル株式会社 光造形物及び非光造形物兼用接着性組成物
WO2023189684A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 三井化学株式会社 光硬化性組成物、立体造形物、歯科用製品及びスプリント
WO2023248838A1 (ja) * 2022-06-21 2023-12-28 株式会社ジーシー 3次元造形用組成物、及び歯科用造形物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015122752A (ru) 2017-01-10
CA2889331C (en) 2020-08-18
BR112015010983B1 (pt) 2020-12-15
EP2919705A1 (en) 2015-09-23
WO2014078537A1 (en) 2014-05-22
US20140131908A1 (en) 2014-05-15
BR112015010983A2 (pt) 2017-07-11
ES2879602T3 (es) 2021-11-22
EP2919705B1 (en) 2021-06-23
JP6197043B2 (ja) 2017-09-13
CN104853693B (zh) 2018-06-26
CA2889331A1 (en) 2014-05-22
BR112015010983B8 (pt) 2021-04-13
RU2680802C2 (ru) 2019-02-27
HK1212581A1 (zh) 2016-06-17
CA3081240A1 (en) 2014-05-22
CN104853693A (zh) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197043B2 (ja) 歯科製品を製造するための三次元加工材料系
JP7036810B2 (ja) 層状歯科用製品を製造するための3次元造形材料系および方法
JP7010859B2 (ja) 歯科製品を生産するための高強度三次元製作材料系及び方法
JP5297460B2 (ja) 三次元印刷方法および歯科用製品を製造するための材料
US9078821B2 (en) Methods for making dental prosthesis by three-dimensional printing
US20160332367A1 (en) Three-dimensional printing systems for rapidly producing objects
KR20160055727A (ko) 광경화성 수지 조성물 및 인공 치아 및 의치상 제조를 위한 3차원 인쇄에 이를 이용하는 방법
WO2018074583A1 (ja) 歯科切削加工用複合レジン材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6197043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250