JP2011198692A - リチウムイオン二次電池及びその製造方法 - Google Patents
リチウムイオン二次電池及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011198692A JP2011198692A JP2010066447A JP2010066447A JP2011198692A JP 2011198692 A JP2011198692 A JP 2011198692A JP 2010066447 A JP2010066447 A JP 2010066447A JP 2010066447 A JP2010066447 A JP 2010066447A JP 2011198692 A JP2011198692 A JP 2011198692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- layer
- positive electrode
- negative electrode
- active material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 96
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 96
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims abstract description 149
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 119
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 105
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 66
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 57
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 claims description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 57
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 51
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 51
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 49
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 30
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 10
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 8
- 239000011135 tin Substances 0.000 claims description 8
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 7
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 6
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- SWAIALBIBWIKKQ-UHFFFAOYSA-N lithium titanium Chemical compound [Li].[Ti] SWAIALBIBWIKKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 5
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 claims description 3
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N lithium vanadium Chemical compound [Li].[V] DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 338
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 44
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 23
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 18
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- UODXCYZDMHPIJE-UHFFFAOYSA-N menthanol Chemical compound CC1CCC(C(C)(C)O)CC1 UODXCYZDMHPIJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 12
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 8
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 6
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 4
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910011458 Li4/3 Ti5/3O4 Inorganic materials 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 4
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXPZICSHDHGMGT-UHFFFAOYSA-N [Co].[Mn].[Li] Chemical compound [Co].[Mn].[Li] NXPZICSHDHGMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N [Ni].[Mn].[Li] Chemical compound [Ni].[Mn].[Li] ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000006254 rheological additive Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018871 CoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008515 Li2O-P2O5-B2O3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008674 Li2O—P2O5—B2O3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008918 Li2O—V2O5—SiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013184 LiBO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010888 LiIn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015645 LiMn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012465 LiTi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013391 LizN Inorganic materials 0.000 description 1
- QUGWHPCSEHRAFA-UHFFFAOYSA-K P(=O)([O-])([O-])[O-].[Ge+2].[Li+] Chemical compound P(=O)([O-])([O-])[O-].[Ge+2].[Li+] QUGWHPCSEHRAFA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- MKGYHFFYERNDHK-UHFFFAOYSA-K P(=O)([O-])([O-])[O-].[Ti+4].[Li+] Chemical compound P(=O)([O-])([O-])[O-].[Ti+4].[Li+] MKGYHFFYERNDHK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni].[Li] Chemical compound [Co].[Ni].[Li] PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011530 conductive current collector Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical class [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】正極層1と負極層2が固体電解質層3を介して交互に積層した積層体21に正極端部電極8と負極端部電極9を設けてなる全固体型リチウムイオン二次電池であって、正極層1と接続される正極端部電極8と負極層2と接続される負極端部電極9は、導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造を有し、正極端部電極8、負極端部電極9の断面における導電性物質領域の面積(Sd)と活物質領域の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲にある。
【選択図】図1
Description
前記正極層と接続される前記正極端部電極及び/又は前記負極層と接続される負極端部電極は、導電性物質からなる導電性マトリックスが活物質を担持した構造を有し、前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極の断面における前記導電性物質の領域の面積(Sd)と前記活物質の領域の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲にあることを特徴とする全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項2に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質と同一又は合金を形成する材料であり、
前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の活物質は、正極層(又は負極層)の正極活物質(又は負極活物質)と同一である請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項3に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、金属又は合金であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は金属又は合金である請求項2記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項4に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は酸化物であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は導電性酸化物である請求項2記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項5に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記金属又は合金と、前記正極層(又は負極集電体層)中の金属又は合金は異なっており、両者は固溶体が型の合金を形成する請求項4記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項6に係る発明は、前記正極層は正極集電体層と正極活物質層とからなり、前記負極層は負極集電体層と負極活物質層とからなる請求項1ないし5のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項7に係る発明は、前記正極層(又は負極層)は、導電性物質からなる導電性マトリックスが正極活物質(又は負極活物質)を担持した構造を有する請求項1ないし5のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項8に係る発明は、前記正極端部電極及び/又は負極端部電極は、未焼成の前記積層体に塗布した導電性物質と正極活物質との混合物ペーストを焼成して形成したものであることを特徴とする請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項9に係る発明は、前記正極端部電極及び/又は負極端部電極は、焼成後の前記積層体に塗布した導電性物質と正極活物質との混合物ペーストを焼成して形成したものであることを特徴とする請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
請求項10に係る発明は、前記活物質が、遷移金属酸化物、又は、遷移金属複合酸化物からなる化合物であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
請求項11に係る発明は、前記活物質が、リチウムマンガン複合酸化物、リチウムニッケル複合酸化物、リチウムコバルト複合酸化物、リチウムバナジウム複合酸化物、リチウムチタン複合酸化物、二酸化マンガン、酸化チタン、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化タングステンよりなる群から選択した1種の化合物、又は、2種以上の化合物であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
請求項12に係る発明は、前記導電性物質が、銀、パラジウム、金、白金、アルミニウム、銅、ニッケルよりなる群から選択した金属、又は、銀、パラジウム、金、白金、アルミニウム、銅、ニッケル、錫よりなる群から選択した2種以上の金属からなる合金であることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
請求項13に係る発明は、前記正極端部電極を構成する前記活物質がリチウムマンガン複合酸化物であり、前記負極端部電極を構成する前記活物質がリチウムチタン複合酸化物であり、前記導電性物質が銀パラジウムであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
請求項14に係る発明は、前記正極端部電極及び、前記負極端部電極の導電率が、1×101S/cm以上であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
請求項15に係る発明は、固体電解質層を形成するための固体電解質ペースト層を形成した固体電解質シートを作製する工程と、
前記固体電解質ペースト層の上に正極層を形成するための正極ペースト層を形成して正極シートを作製する工程と、
前記固体電解質ペースト層の上に負極層を形成するための負極ペースト層を形成して負極シートを作製する工程と、
複数の前記正極シートと複数の前記負極シートとを交互に積層して積層体を作製する工程と、
複数の前記正極層を互いに同通させるための正極端部電極を前記積層体の側面に形成する工程と、
複数の前記負極層を互いに導通させるための負極端部電極を前記積層体の他の側面に形成する工程と、
を有し、
前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極を、導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造を有し、前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極の断面における前記導電性物質の面積(Sd)と前記活物質の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲となるようにすることを特徴とする全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項16に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質と同一又は合金を形成する材料であり、
前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の活物質は、正極層(又は負極層)の正極活物質(又は負極活物質)と同一である請求項15記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項17に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、金属又は合金であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は金属又は合金である請求項16記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項18に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は酸化物であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は導電性酸化物である請求項16記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項19に係る発明は、前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記金属又は合金と、前記正極層(又は負極集電体層)中の金属又は合金は異なっており、両者は固溶体が型の合金を形成する請求項18記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項20に係る発明は、前記正極層は正極集電体層と正極活物質層とからなり、前記負極層は負極集電体層と負極活物質層とからなる請求項15乃至19のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項21に係る発明は、前記正極層(又は負極層)は、導電性物質からなる導電性マトリックスが正極活物質(又は負極活物質)を担持した構造を有する請求項15乃至20のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項22に係る発明は、前記正極端部電極及び負極端部電極は、前記積層体に正極端部電極を形成するための正極端部電極ペースト層及び負極端部電極を形成するための負極端部電極ペースト層を前記積層体のそれぞれの側面に形成後、焼成することにより形成することを特徴とする請求項15記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項23に係る発明は、前記正極端部電極ペースト層と前記負極端部電極ペースト層を未焼成の積層体に形成し、前記正極端部電極ペースト層、前記負極端部電極ペースト層及び未焼成の積層体とを一括して焼成することを特徴とする請求項22記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項24に係る発明は、前記正極端部電極ペースト層と前記負極端部電極ペースト層を焼成後の積層体に形成し、前記正極端部電極ペースト層、前記負極端部電極ペースト層及び未焼成の積層体とを一括して焼成することを特徴とする請求項22記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項25に係る発明は、焼成は600℃〜1100℃の焼成温度で行うことを特徴とする請求項22又は23記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
請求項26に係る発明は、積層体のみを焼成し、焼成後の積層体に、複数の前記正極層を互いに同通させるための正極端部電極となる正極端部電極ペーストを塗布、乾燥し、複数の前記負極層を互いに導通させるための負極端部電極となる負極端部電極となる負極端部電極ペーストを塗布、乾燥し、次いで、第2回目の焼成を行うことを特徴とする請求項22又は23記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
A:電池の構造
本発明を実施するための形態に係る全固体型リチウムイオン二次電池は、正極層1と負極層2が固体電解質層3を介して交互に積層した積層体21に正極端部電極8と負極端部電極9を設けてなる全固体型リチウムイオン二次電池であって、
正極層1と接続される正極端部電極8と負極層2と接続される負極端部電極9は、導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造を有し、正極端部電極8、負極端部電極9の断面における導電性物質領域の面積(Sd)と活物質領域の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲にある。
A−1構造(第一の形態)
図1に、本発明を実施するための一形態に係る全固体型リチウムイオン二次電池10の基本構造を示す。
A−2構造(第二の形態)
なお、図1に示す構造においては、図2に示すように、正極集電体層5の、正極端部電極8と接続する端面5aと反対側の端面5bを正極活物質で被覆した構造とした電池本体部21に本発明の端部電極の構成を適用してもよい。
負極側も同様である。
負極層2は、互いに間隔を持って並列した複数の負極集電体層7、各々の負極集電体層7の端面に接続して複数の負極集電体層7を互いに導通させ外部に電流を取り出す負極端部電極9、負極集電体層7の、負極端部電極9が接続した面以外の端面と両面を被覆する負極活物質層6を具備する。
A−3構造(第三の形態)
さらに、図3に示すように、正極層1を正極層導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造とすることが好ましい。この場合、導電性物質の面積(Sd)と前記活物質の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲とすることが好ましい。この場合、正極層1は、端部電極8と同じ材料とすることがより好ましい。
他の点はA−1構造の例と同様である。
本発明の実施の形態に係る全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法は、
固体電解質層3を形成するための固体電解質ペースト層3gを形成した固体電解質シート22を作製する工程と、
固体電解質ペースト層3gの上に正極層1を形成するための正極ペースト層1gを形成して正極シート23を作製する工程と、
固体電解質ペースト層3gの上に負極層2を形成するための負極ペースト層2gを形成して負極シート24を作製する工程と、
複数の前記正極シート23と複数の負極シート24とを交互に積層して積層体30を作製する工程と、
複数の前記正極層1を互いに導通させるための正極端部電極8を前記積層体30の側面に形成する工程と、
複数の前記負極層2を互いに導通させるための負極端部電極9を前記積層体の他の側面に形成する工程と、
を有し、
前記正極端部電極8及び/又は前記負極端部電極9を、導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造を有し、前記正極端部電極8及び/又は前記負極端部電極9の断面における前記導電性物質の面積(Sd)と前記活物質の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲となるようにする。
B−1方法
図1に示す電池の製造方法例について図4に基づき説明する。
・焼成温度
焼成温度は600〜1100℃が好ましい。
600℃未満の場合は、マトリックス状導電性物質の中に活物質が担持されている構造が達成されない。より好ましくは、700〜900℃である。
・焼成雰囲気
焼成の雰囲気は、大気雰囲気、中性雰囲気、還元雰囲気のいずれの雰囲気でもよい。電池の構成材料の種類に応じて適宜選択すればよい。
本形態例では、積層体30を一旦焼成(1回目焼成)し、1回目焼成後の積層体に端部電極ペーストを塗布、乾燥して端部電極ペースト層を形成し、次いで2回目の焼成を行う。
B−1で述べた一括焼成に比べ本例の焼成(2段階焼成という。)の場合は、
低温で焼結する材料を適用できるため材料の選択肢が広がり、例えば安価な材料を選択することによる製造コストの低減、あるいは導電率の高い材料を選択することによる導電率の向上というメリットがある。また、低温で焼成するため冷却時の端部電極中の導電性物質と集電体材料、端部電極中の活物質材料と電池積層体の固体電解質材料ならびに活物質材料の線膨張率の差に起因するクラックやデラミネーションを抑制できる。
第2回目の焼成における焼成温度も600〜1100℃が好ましい。ただ、第1回目の焼成温度よりも低い温度で行うことが好ましい。第1回目の焼成温度より低い温度で焼成を行うことにより過焼結による空隙の発生を防止することができる。
本形態例は図2に示す構造の電池の製造方法である。その方法を図5に示す。
正極シート正極集電体ペースト5gを正極活物質ペースト4gよりも短めに形成する。すなわち、図5(b)に示すように、空隙13を設けて正極集電体ペーストと正極活物質ペースト4gを形成する。
負極シートについても同様である。
正極シート、固体電解質シート、負極シートを交互に積層した後に圧着すると、空隙13には、活物質が流れ込み集電体の端面は活物質により被覆される。その状態で焼成を行えばよい。
本形態例は図3に示す構造の電池の製造方法である。
本形態例では、正極層ないし負極層に、導電性物質からなる導電性マトリックスが活物質を担持した構造である。
前述したB−1方法においては、固体電解質ペースト上に活物質ペースト、電極集電体ペースト、活物質ペーストを順次塗布している。それに対して本形態例では、導電性物質と活物質との混合体のペーストを固体電解質ペースト上に塗布する。導電性物質と活物質との混合体のペーストは焼成後においては、端部電極と同様に、導電性マトリックスが活物質を担持した構造となる。
ここで、用いる導電性物質は、端部電極に用いる導電性物質と同一の材料あるいは合金を形成する材料を用いることが特に好ましい。また、活物質は、端部電極に用いる活物質と同一の材料を用いることが好ましい。さらに、導電性物質と活物質との割合は、端部電極における導電性物質と活物質と割合と同じあるいは10%以内とすることが好ましい。この割合とすることにより、混合体と端部電極との結合がより強固にすることが可能となる。
本方法では、層数が他の方法に比べて少ない。すなわち、他の方法では、例えば図1においては、活物質層4、集電体層5、活物質層4の3層が固体電解質層3上に形成されている。それに対して本方法では、固体電解層3上には、混合体層45の一層のみが形成されただけである。従って、本方法の場合には、多数の単位電池を積層しても小型が維持される。また、製造が容易である。
のみならず、製造過程において、固体電化質層との段差は混合体層の一層分だけである。従って、段差にともなうデラミネーションやその他の電池特性の低下を防止することもできる。
本発明では、正極層と接続される正極端部電極及び/又は負極層と接続される負極端部電極は、導電性物質からなる導電性マトリックスが活物質を担持した構造を有している。
ここにおいて、正極端部電極中の導電性物質は、正極層中の導電性物質と同一又は合金を形成する材料とし、正極端部電極中の活物質は、正極層の正極活物質と同一とすることが特に好ましい。なお、負極側についても同様である。
かかる場合、まず、正極層1の導電体物質(図1の場合では集電体層5、図3の場合では正極層のマトリックスに担持された導電体物質(図示せず))と、正極端部電極8のマトリックスを構成する導電性物質とは同一材料であるいは相互に合金を形成する材料であるので、両者間での接合がなされる。それととともに、正極層1の正極活物質(図1の場合では、正極活物質層4、図3の場合では正極層1のマトリックス)と、正極端部電極8中のマトリックスに担持された活物質とは同一材料であるので両者間での接合がなされる。このように正極層1の端部全面が正極端部電極8と接合しているため強固な接合が得られる。負極側も同様である。
すなわち、正極端部電極中の導電性物質として金属又は合金を用いた場合には、正極層内で用いる導電性物質として金属又は合金を用い、正極端部電極中の導電性物質として導電性酸化物を用いた場合には、正極層内で用いる導電性物質として導電性酸化物を用いることが特に好ましい。この場合、導電性物質の構成元素が同一であることが好ましく、さらに、構成元素の組成比も同一であることがより好ましい。
導電性物質として金属又は合金を用いる場合、正極層側と端部電極側とで構成元素が同じ金属又は合金を用いてもよい。金属(純金属)の場合には、合金領域が形成されないため、抵抗値の低い取り出し電極(端部電極)とすることが可能となる。さらに、次に述べる合金を形成する場合に比べると延性が高い接合が得られ、衝撃的外力が加わっても剥離しにくい接合が得られる。
一方、構成元素が相互に異なる金属又は合金も用いてもよい。合金形成時に、金属間化合物や共晶物の析出が生じない金属の組み合わせが好ましい。特に、固溶体型の合金を形成する組み合わせが好ましい。次に述べる始発材料から適宜選択すればよい。
C−2:始発材料
(正極活物質)
正極層1は、例えば、正極集電体層5と正極活物質層4とから構成されている。
(負極活物質層)
次に、正極集電体層5及び負極集電体層7の材料について説明する。
前記導電性金属酸化物としては、Sn、In、Zn、Tiから選ばれる少なくとも1種の元素の酸化物が挙げられる。さらに具体的には、SnO2、In2O3、ZnO、TiOx(0.5≦x≦2)が挙げられる。これら導電性金属酸化物には、構造中にSb、Nb、Taなど導電性を高めるための微量元素を(例えば10at%以下)含んでも良い。
本発明のリチウムイオン二次電池の固体電解質層を構成する固体電解質としては、電子の伝導性が小さく、リチウムイオンの伝導性が高い材料を用いるのが好ましい。また、大気雰囲気で高温焼成できる無機材料であることが好ましい。例えば、ケイリン酸リチウム(Li3.5Si0.5P0.5O4)、リン酸チタンリチウム(LiTi2(PO4)2)、リン酸ゲルマニウムリチウム(LiGe2(PO4)3)、Li2O−SiO2、Li2O−V2O5−SiO2、Li2O−P2O5−B2O3、Li2O−GeO2よりなる群から選択される少なくとも1種の材料を用いるのが好ましい。さらに、これらの材料に、異種元素や、Li3PO4、LiPO3、Li4SiO4、Li2SiO3、LiBO2等をドープした材料を用いてもよい。また、固体電解質層の材料は、結晶質、非晶質、ガラス状のいずれであってもよい。
得られた積層体の正極集電体に接続する正極端部電極を形成する。本発明のリチウムイオン二次電池では、端部電極材料として、活物質と導電性物質を混合した材料を用いる。
(導電性物質)
リチウムイオン二次電池の電極層を構成する導電性物質としては、導電率が大きい材料を用いるのが好ましい。例えば、焼成した後に、導電率が1×101S/cm以上の導電率を有する金属又は合金である。具体的には、金属であれば、銀、パラジウム、金、白金、アルミニウム、銅、ニッケルなどを用いるのが好ましい。合金であれば、銀、パラジウム、金、白金、銅、アルミニウム、ニッケル、コバルト、錫から選ばれる2種以上の金属からなる合金が好ましく、例えば、AgPdを用いるのが好ましい。AgPdは、Ag粉末とPd粉末の混合粉末、又は、AgPd合金の粉末を始発材料として用いるのが好ましい。
(活物質ペースト作製工程)
活物質ペーストは、以下の様に作製される。所定の活物質粉末を乾式粉砕機・湿式粉砕機を用いて全固体二次電池に好適な粒度にまで粉砕した後、プラネタリーミキサー、三本ロールミル等の分散機にて有機バインダー、溶剤中に分散する。有機バインダー中への活物質分散を良好にする目的で、適宜、カップリング剤、分散剤を添加してもかまわない。
本発明に適応される分散方法は上記分散方法に限定されるものではなく、ペースト中に活物質の凝集が認められず、固体電解質シートへの印刷の妨げとならない高分散が実現されるものであれば良い。又、本発明に用いられるペーストは印刷性を良好にするために、適宜溶剤を加え粘度を調整することが好ましい。更に、必要とする電池性能に合わせて更に助導電材料、レオロジー調整剤等を適宜添加しても良い。
固体電解質薄層シートは、以下の様に作製される。固体電解質粉末を乾式粉砕機・湿式粉砕機を用いて全固体二次電池に好適な粒度にまで粉砕した後、更に、有機バインダー、溶剤と混合し、ポットミル、ビーズミル等の湿式粉砕機にて分散し無機固体電解質スリップを得る。得られた固体電解質スリップは、ドクターブレード法等によりペットフィルム等の基材上に薄く塗布した後、乾燥することにより溶剤を蒸発させ基材上に固体電解質薄層シートを得ることができる。有機バインダー中への固体電解質粉末の分散を良好にする目的で、適宜、カップリング剤、分散剤を添加してもかまわない。 又、本発明に適応される分散方法は上記分散方法に限定されるものではなく、固体電解質シート中、及び表面に無機固体電解質粉末の凝集が認められず、固体電解質シートへの印刷の妨げとならない高分散が実現されるものであれば良い。
このようにして得られた固体電解質シート上に活物質ペースト、活物質混合集電電極ペースト、更に活物質ペーストを重ねて印刷した後、乾燥することで活物質印刷固体電解質シートを得る。固体電解質シートへの活物質ペーストの印刷は、ペーストの塗布毎に乾燥を行なっても、活物質ペースト、活物質混合集電電極ペースト、活物質ペーストの三層を印刷して後でもかまわない。印刷方法としては、スクリーン印刷、インクジェット印刷等が挙げられるが、スクリーン印刷による場合は、前者の印刷・乾燥工程によるほうが好ましく、インクジェット印刷による場合は後者の印刷・乾燥工程によるほうが好ましい。後者の印刷・乾燥工程による場合、無機固体電解質へ活物質ペーストを印刷後、乾燥工程を経ずに活物質混合集電電極ペーストが印刷されることから、活物質ペースト印刷界面と活物質混合集電電極ペースト印刷界面との接合をより良好に形成することができる。
活物質ペースト印刷端面及び活物質混合集電電極ペースト印刷端面、又は活物質混合集電電極ペースト印刷端面は、無機固体電解質シートのいずれかの端面にまで延出するように印刷される。或いは、活物質、活物質混合集電体ペーストを積層印刷した固体電解質シートを基材から剥離し、このシート同士を更に積層・プレスし、得られた積層体を切断することにより所定の端面を得ることができる。
積層体を構成する各層の活物質、集電体金属、無機固体電解質の焼結挙動を一致させる、又は低温での焼結を可能とするために、活物質ペースト、活物質混合集電電極ペースト無機固体電解質スリップには焼結を促す融剤が添加されていても良い。融剤の添加方法は、活物質粉末又は、無機固体電解質を原料粉末から合成する際に予め添加する方法、合成された活物質、無機固体電解質を有機バインダー、溶剤等に分散する工程に添加する方法のいずれでもかまわない。
活物質・導電性混合物ペーストは、以下の様に作製される。所定の活物質粉末を乾式粉砕機・湿式粉砕機を用いて全固体二次電池に好適な粒度にまで粉砕した後、端部電極となる金属粉末とを混合し、プラネタリーミキサー、三本ロールミル等の分散機にて有機バインダー、溶剤中に分散する。有機バインダー中への活物質分散を良好にする目的で、適宜、カップリング剤、分散剤を添加してもかまわない。
以下の手順にて二次電池を作製した。二次電池の構造を示す概略断面図を図1に、その製造過程の一部を図4に示す。
無機固体電解質としてLi3.5Si0.5P0.5O4粉末100重量部、ポリビニールブチラールをバインダーとして16重量部、可塑剤としてフタル酸ベンジルブチルを4.8重量部と溶剤としてエタノール100重量部、トルエン200重量部を混合し、ボールミルで分散してペーストとし、このペーストを脱泡して固体電解質セラミック用ペーストを作製した。
このペーストをポリエチレンテレフタレート(PET)製シート状支持体キャリアシート12上に塗布、乾燥させ、キャリアシート12に固体電解質ペースト層3gを形成し、固体電解質シート22を作製した(図4(a))。
次に正極活物質としてLiMn2O4粉末100重量部、バインダーとしてエチルセルロースを15重量部、溶剤としてジヒドロターピネオール65重量部を混合し、三本ロールで混練・分散してペーストとし、このペーストを脱泡して、正極活物質用ペーストを作製した。
このペーストを固体電解質シート22の固体電解質ペースト層3g上に塗布、乾燥させ、第1の正極活物質ペースト層4gを形成した。
次に、重量比70/30のAg/Pd粉末とLiMn2O4粉末とを体積割合で60:40となるように混合した粉末100重量部、バインダーとしてエチルセルロース10重量部、溶剤としてジヒドロターピネオール50重量部を混合し、三本ロールで混練・分散してペーストとし、このペーストを脱泡して正極集電体用ペーストを作製した。
このペーストを上記第1の正極活物質ペースト層4g上に塗布、乾燥させ、前記固体電解質ペースト層3gの上の正極活物質ペースト層4g上に正極集電体ペースト層5gを形成した。
このようにして図4(b)に示す正極シート23を作製した。
<負極シートの作製>
上記B−4で述べた負極シート形成工程にて負極シート24を作製した。
負極活物質としてLi4/3Ti5/3O4粉末100重量部、バインダーとしてエチルセルロース15重量部、溶剤としてジヒドロターピネオール65重量部を混合し、、三本ロールで混練・分散しペーストとし、このペーストを脱泡して負極活物質用ペーストを作製した。
次に、重量比70/30のAg/Pd粉末とLi4/3Ti5/3O4粉末とを体積割合で60:40となるように混合した粉末100重量部、バインダーとしてエチルセルロース10重量部、溶剤としてジヒドロターピネオール50重量部を混合し、三本ロールで混練・分散してペーストとし、このペーストを脱泡して負極集電体ペーストを作製した。
このペーストを上記第1の負極活物質ペースト層6g上に塗布、乾燥させ、前記固体電解質ペースト層3gの上の負極活物質ペースト層6g上に、負極集電体ペースト層7gを形成した。
<積層工程>
得られた正極シート23および負極シート24からキャリアシート12を剥離しつつ両者23,24を交互に順次積層させた。
本例では、正極端部電極の始発材料である、正極活物質としてLiMn2O4を用い、導電性物質として重量比70/30のAg/Pdを用いた。
この活物質・導電性物質ペーストを未焼成の積層体30の正極集電体の端面が露出している側に塗布し、乾燥した。
<負極端部電極ペーストの作製>
本例では、負極端部電極の始発材料である、負極活物質としてLi4/3Ti5/3O4を用い、導電性物質として重量比70/30のAg/Pdを用いた。
この活物質・導電性物質ペーストを未焼成の積層体30の負極集電体の端面が露出している側に塗布し、乾燥した。
正極端部電極ペーストと負極端部電極ペーストを塗布した積層体30の焼成を行った。
焼成は次の条件で行った。
保持時間:30分
昇温速度:1500℃/hr
焼成雰囲気:大気雰囲気
焼成により得られた電池に対して、次の項目について特性を評価した。
(a)電池容量
正極端部電極及び負極端部電極にリード線を取り付け、電池の容量測定を行った。測定条件は、充電及び放電時の電流はいずれも0.1μA、充電時及び放電時の打ち切り電圧をそれぞれ4.0V、0.5Vとした。
(b)充放電後の容量維持率特性
容量維持率は、上記条件で充放電を繰り返したときの1サイクル目の電池容量に対する500サイクル目の電池容量の比とした。
(c)充放電後の固体電解質層におけるクラックの有無
充放電を5サイクル繰り返した後の電池を分解し、SEMにて観察した。
(d)充放電後の端部電極と集電体との界面強度
電池端面と端部電極との接合強度は、リード線を端部電極の中央に垂直に半田接合をし、ロードセル試験器により引っ張り試験を行うことで調べた。
試料は、500サイクル後における試料を用いた。
得られた積層体30の正極集電体5、負極集電体7に、それぞれ接続する正極端部電極ペースト8、負極端部電極9を取り付け、図2に断面を示す無機固体電解質二次電池を完成させた。
完成した電池の容量は1.2μAh、500サイクル後の容量維持率は98%であった。
サイクル寿命後の電池を分解し、SEMにて観察した結果、集電体端面が活物質で覆われており、無機固体電解質層に亀裂などの欠陥は観察されなかった。なお、サイクル寿命試験は20℃で行い、充電電流0.1C、放電電流0.1Cとし、充電及び放電終止電圧は4.0V、0.5Vとして充放電サイクルを繰り返して容量維持率を測定した。
なお、本実施例においては図4に示し、B−1方法で述べた方法により正極シート及び負極シートを作製したが、B−2方法、B−3方法、B−4方法で述べた方法により正極シート、負極シートを形成した場合においても本実施例とほぼ同様な特性を有する電池が得られることを確認した。
また、具体的には100層程度までは、上記実施例1で述べたB−1方法を採用し、100層を超える場合はB−4方法を採用することが望ましいこともわかった。
本例では、導電性物質と活物質との混合割合を変化させた。
導電性物質:活物質の体積比は次の通り変化させた。
試料1 100:0(従来例)
試料2 90:10(実施例)
試料3 80:20(実施例)
試料4 70:30(実施例)
試料5 60:40(実施例)
試料6 50:50(実施例)
試料7 40:60(実施例)
試料8 30:70(比較例)
電池容量(μAh) 接合強度 導電率(S/cm)
試料1 1.0 × ○ 1×105
試料2 1.1 △ ○ 6×104
試料3 1.2 △ ○ 2×104
試料4 1.3 ○ ○ 1×104
試料5 1.4 ○ ○ 5×103
試料6 1.5 ○ ○ 6×103
試料7 1.6 ○ ○ 6×103
試料8 0 ○ × 2×10−4
*接合強度における記号の説明
○:電池サンプルが端部電極との接合部分よりも先に破壊
(端部電極の接合が電池サンプルよりも高強度)
△:電池サンプルとほぼ同時に端部電極が外れた。
×:電池サンプルの破壊よりも先に端部電極が外れた。
(端部電極の接合が電池サンプルよりも強度が弱い)
*導電率における記号の説明
○:1×101S/cmよりも大きい
×:1×101S/cmよりも小さい
本例では図2に示す構造の電池を製造した。
すなわち、集電電極層の端面を活物質で被覆した構造を有している。
他の点は実施例1と同様である。
製造手順は図5に示す前述したB−3に記載した手順によった。
本実施例においては、充放電後の容量維持率が実施例1の場合よりも優れており、また、充放電後の固体電解質層におけるクラックの数は、実施例1の場合よりも少なかった。
本例では、図3に示す構造の電池を製造した。
すなわち、正極層と負極層を、導電性物質からなるマトリックス中に活物質を担持した構造とした。その層を形成するためのペーストは端部電極を形成したペーストと同じペーストを使用した。
他の点は実施例1と同様とした。
本例においては、実施例1に比べ、より優れた放電容量が得られた。
なお、本例では、正極層と正極端部電極とで同じ材料を用いたが異なる材料を用いた場合にも同様の結果が得られた。
実施例1においては、圧着後の未焼成の積層体(電池本体部)に端部電極ペーストを塗布した後に、電池本体部と端部電極との一括焼成を行った。
それに対して、本例では、まず、未焼成の電池本体部を一旦焼成(第1回目焼成)した。
第1回目焼成後に端部電極ペーストを塗布、乾燥した。
次いで、第2回目の焼成を行った。
第1回目の焼成は、実施例1と同じ条件で行った。
第2回目の焼成は、第1回目の焼成温度よりも50℃低い温度で行った。また、その焼成温度に達するまでの昇温速度は、第1回目の焼成時の3倍とした。
また、焼成温度における保持時間は、第1回目の焼成時の半分とした。
本例においては、実施例1の場合よりも高い電池容量が得られた。
なお、第2回目の焼成を第1回目の焼成よりも高い温度で行ったものは、空隙の発生が若干認められた。
実施例1では、正極集電体層5(負極集電体層6)の材料として金属を用い、正端部電極8(負端部電極9)の導電性物質として金属を用いた。本例では、正極集電体層5(負極集電体層6)の集電体材料として導電性酸化物を用い、正端部電極8(負端部電極9)の導電性物質として導電性酸化物を用いた。
具体的には、導電性酸化物には酸化インジウムスズを用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
導電性物質:活物質が体積比で90:10〜40:60では電池サンプルが端部電極との接合部分よりも先に破壊され、端部電極の接合が電池サンプルよりも高強度であることが確認された。
本例では、正極集電体層5(負極集電体層6)の集電体材料として導電性酸化物を用い、正端部電極8(負端部電極9)の導電性物質として導電性酸化物を用いた。また、正極集電体層5(負極集電体層6)の活物質材料として合金系活物質を用い、正端部電極8(負端部電極9)の活物質として合金系活物質を用いた。
具体的には、導電性酸化物には酸化インジウムスズ、合金系活物質にはケイ素を用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
実施例1では、正極集電体5(負極集電体層6)の導電性物質として金属を用いた。
本例では、正極集電体層5(負極集電体層6)の活物質材料として合金系活物質を用い、正端部電極8(負端部電極9)の活物質として合金系活物質を用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
本例では、正極層1(負極層2)の正極活物質層4(負極活物質層6)としてケイ素を用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
いずれの比率においても電池サンプルの破壊よりも先に端部電極が外れた。
本例では、端部電極の導電性物質として導電性金属酸化物を用いた。
具体的には、酸化インジウムスズを用いた。
他の点は比較例1と同様とした。
いずれの比率においても電池サンプルの破壊よりも先に端部電極が外れた。
本例では、正極集電体層5(負極集電体層6)の導電性物質として導電性酸化物を用い、正極層1(負極層2)の正極活物質層4(負極活物質層6)としてケイ素を用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
いずれの比率においても電池サンプルの破壊よりも先に端部電極が外れた。
本例では、正極集電体層5(負極集電体層6)の導電性物質として導電性酸化物を用い、正極層1(負極層2)の正極活物質層4(負極活物質層6)としてケイ素を用いた。
さらに、正端部電極8(負端部電極9)の導電性物質として導電性金属酸化物を用いた。
具体的には、酸化インジウムスズを用いた。
他の点は実施例1と同様とした。
いずれの比率においても電池サンプルの破壊よりも先に端部電極が外れた。
1g 正極ペースト
2 負極層
2g 負極ペースト
3 固体電解質層
3g 固体電解質ペースト
4 正極活物質層
4g 正極活物質ペースト
5 正極集電体層
5g 正極集電体ペースト
5a,5b 端面
7a,7b 端面
6 負極活物質層
6g 負極活物質ペースト
7 負極集電体層
7g 負極集電体ペースト
8 正極端部電極
9 負極端部電極
10 全固体型リチウムイオン二次電池
21 電池本体部(積層体)
22 固体電解質シート
23 正極シート
24 負極シート
30 焼成前積層体
45g,67g 導電性物質・活物質混合体ペースト
101 電池
102 固体電解質層
103 正極層
104 負極層
105、106 集電体層
107 正極端子
108 負極端子
Claims (26)
- 正極層と負極層が固体電解質層を介して交互に積層した積層体からなる電極本体に正極端部電極と負極端部電極を設けてなる全固体型リチウムイオン二次電池であって、
前記正極層と接続される前記正極端部電極及び/又は前記負極層と接続される負極端部電極は、導電性物質からなる導電性マトリックスが活物質を担持した構造を有し、前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極の断面における前記導電性物質の領域の面積(Sd)と前記活物質の領域の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲にあることを特徴とする全固体型リチウムイオン二次電池。 - 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質と同一又は合金を形成する材料であり、
前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の活物質は、正極層(又は負極層)の正極活物質(又は負極活物質)と同一である請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。 - 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、金属又は合金であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は金属又は合金である請求項2記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は酸化物であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は導電性酸化物である請求項2記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記金属又は合金と、前記正極層(又は負極集電体層)中の金属又は合金は異なっており、両者は固溶体が型の合金を形成する請求項4記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極層は正極集電体層と正極活物質層とからなり、前記負極層は負極集電体層と負極活物質層とからなる請求項1ないし5のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極層(又は負極層)は、導電性物質からなる導電性マトリックスが正極活物質(又は負極活物質)を担持した構造を有する請求項1ないし5のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極及び/又は負極端部電極は、未焼成の前記積層体に塗布した導電性物質と正極活物質との混合物ペーストを焼成して形成したものであることを特徴とする請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極及び/又は負極端部電極は、焼成後の前記積層体に塗布した導電性物質と正極活物質との混合物ペーストを焼成して形成したものであることを特徴とする請求項1記載の全固体型リチウムイオン二次電池。
- 前記活物質が、遷移金属酸化物、又は、遷移金属複合酸化物からなる化合物であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記活物質が、リチウムマンガン複合酸化物、リチウムニッケル複合酸化物、リチウムコバルト複合酸化物、リチウムバナジウム複合酸化物、リチウムチタン複合酸化物、二酸化マンガン、酸化チタン、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化タングステンよりなる群から選択した1種の化合物、又は、2種以上の化合物であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記導電性物質が、銀、パラジウム、金、白金、アルミニウム、銅、ニッケルよりなる群から選択した金属、又は、銀、パラジウム、金、白金、アルミニウム、銅、ニッケル、錫よりなる群から選択した2種以上の金属からなる合金であることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極を構成する前記活物質がリチウムマンガン複合酸化物であり、前記負極端部電極を構成する前記活物質がリチウムチタン複合酸化物であり、前記導電性物質が銀パラジウムであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記正極端部電極及び、前記負極端部電極の導電率が、1×101S/cm以上であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項記載のリチウムイオン二次電池。
- 固体電解質層を形成するための固体電解質ペースト層を形成した固体電解質シートを作製する工程と、
前記固体電解質ペースト層の上に正極層を形成するための正極ペースト層を形成して正極シートを作製する工程と、
前記固体電解質ペースト層の上に負極層を形成するための負極ペースト層を形成して負極シートを作製する工程と、
複数の前記正極シートと複数の前記負極シートとを交互に積層して積層体を作製する工程と、
複数の前記正極層を互いに同通させるための正極端部電極を前記積層体の側面に形成する工程と、
複数の前記負極層を互いに導通させるための負極端部電極を前記積層体の他の側面に形成する工程と、
を有し、
前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極を、導電性物質からなる導電性マトリックスに活物質が担持された構造を有し、前記正極端部電極及び/又は前記負極端部電極の断面における前記導電性物質の面積(Sd)と前記活物質の面積(Sk)との比(Sd/Sk)が90:10〜40:60の範囲となるようにすることを特徴とする全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。 - 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質と同一又は合金を形成する材料であり、
前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の活物質は、正極層(又は負極層)の正極活物質(又は負極活物質)と同一である請求項15記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。 - 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は、金属又は合金であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は金属又は合金である請求項16記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記導電性物質は酸化物であり、前記正極層(又は負極集電体層)中の導電性物質は導電性酸化物である請求項16記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極端部電極(又は負極端部電極)中の前記金属又は合金と、前記正極層(又は負極集電体層)中の金属又は合金は異なっており、両者は固溶体が型の合金を形成する請求項18記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極層は正極集電体層と正極活物質層とからなり、前記負極層は負極集電体層と負極活物質層とからなる請求項15乃至19のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極層(又は負極層)は、導電性物質からなる導電性マトリックスが正極活物質(又は負極活物質)を担持した構造を有する請求項15乃至20のいずれか1項記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極端部電極及び負極端部電極は、前記積層体に正極端部電極を形成するための正極端部電極ペースト層及び負極端部電極を形成するための負極端部電極ペースト層を前記積層体のそれぞれの側面に形成後、焼成することにより形成することを特徴とする請求項15記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極端部電極ペースト層と前記負極端部電極ペースト層を未焼成の積層体に形成し、前記正極端部電極ペースト層、前記負極端部電極ペースト層及び未焼成の積層体とを一括して焼成することを特徴とする請求項22記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記正極端部電極ペースト層と前記負極端部電極ペースト層を焼成後の積層体に形成し、前記正極端部電極ペースト層、前記負極端部電極ペースト層及び未焼成の積層体とを一括して焼成することを特徴とする請求項22記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 焼成は600℃〜1100℃の焼成温度で行うことを特徴とする請求項22又は23記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
- 積層体のみを焼成し、焼成後の積層体に、複数の前記正極層を互いに同通させるための正極端部電極となる正極端部電極ペーストを塗布、乾燥し、複数の前記負極層を互いに導通させるための負極端部電極となる負極端部電極となる負極端部電極ペーストを塗布、乾燥し、次いで、第2回目の焼成を行うことを特徴とする請求項22又は23記載の全固体型リチウムイオン二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066447A JP5519356B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066447A JP5519356B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011198692A true JP2011198692A (ja) | 2011-10-06 |
JP5519356B2 JP5519356B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44876620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010066447A Active JP5519356B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5519356B2 (ja) |
Cited By (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013196933A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Toyota Motor Corp | 固体電池の製造方法 |
KR20130129131A (ko) | 2012-05-18 | 2013-11-27 | 가부시키가이샤 오하라 | 전고체 이차전지 |
WO2014050500A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | 株式会社村田製作所 | 全固体電池の製造方法 |
WO2014171309A1 (ja) * | 2013-04-17 | 2014-10-23 | 日本碍子株式会社 | 全固体電池 |
WO2015025961A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 一般社団法人新エネルギー支援機構 | バナジウム電解質、その製造方法及びバナジウムレドックス電池 |
JP2015220104A (ja) * | 2014-05-19 | 2015-12-07 | Tdk株式会社 | 二次電池 |
JP2016031782A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-03-07 | 太陽誘電株式会社 | 全固体二次電池及びその製造方法 |
WO2017043379A1 (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 日本ゼオン株式会社 | 全固体電池用バインダ組成物 |
JP2017517842A (ja) * | 2014-04-30 | 2017-06-29 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | ガルバニ素子およびその製造方法 |
WO2018043444A1 (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 三洋電機株式会社 | 二次電池用電極及びその製造方法、並びに二次電池及びその製造方法 |
CN108306052A (zh) * | 2018-03-06 | 2018-07-20 | 深圳前海优容科技有限公司 | 一种电芯及其制造方法、电池以及电子装置 |
CN109755653A (zh) * | 2017-11-02 | 2019-05-14 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN110462914A (zh) * | 2017-03-31 | 2019-11-15 | Tdk株式会社 | 全固体锂离子二次电池 |
CN110635162A (zh) * | 2019-09-23 | 2019-12-31 | 深圳市泽塔电源系统有限公司 | 电化学储能装置及制造方法 |
JP2020070308A (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物 |
WO2020137256A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池 |
JP2020149867A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | マクセルホールディングス株式会社 | 全固体リチウム二次電池およびその製造方法 |
WO2020195310A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2020195382A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
CN111755739A (zh) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
US20210077757A1 (en) * | 2018-10-04 | 2021-03-18 | Japan Tobacco Inc. | Inhalation component generating device, control circuit, and control method and control program of inhalation component generating device |
CN112751076A (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN112825368A (zh) * | 2019-11-21 | 2021-05-21 | 太阳诱电株式会社 | 全固态电池及其制造方法 |
JPWO2021117827A1 (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | ||
CN113054150A (zh) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN113054151A (zh) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池及其制造方法 |
JP2021108255A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
CN113273015A (zh) * | 2019-01-10 | 2021-08-17 | Tdk株式会社 | 全固体电池 |
JPWO2020100683A1 (ja) * | 2018-11-16 | 2021-09-02 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
CN113381126A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-09-10 | 万向一二三股份公司 | 一种抑制硅碳负极膨胀的锂电池隔膜及含有该隔膜的锂电池电芯的热压方法 |
CN113454826A (zh) * | 2019-03-12 | 2021-09-28 | Tdk株式会社 | 层叠型全固体二次电池及其制造方法 |
CN113508477A (zh) * | 2019-07-12 | 2021-10-15 | 松下知识产权经营株式会社 | 电池 |
WO2021251434A1 (ja) * | 2020-06-10 | 2021-12-16 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
CN113937349A (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-14 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN114156433A (zh) * | 2021-11-30 | 2022-03-08 | 宁德新能源科技有限公司 | 一种电化学装置和电子装置 |
CN114788086A (zh) * | 2019-12-11 | 2022-07-22 | 株式会社村田制作所 | 固体电池 |
WO2023127283A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
WO2023127247A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2023162316A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
WO2023162314A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
WO2023162318A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6323490B2 (ja) * | 2016-04-14 | 2018-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 集電体、電池及びそれら製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006261008A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Toshiba Corp | 無機固体電解質電池及び無機固体電解質電池の製造方法 |
JP2007080812A (ja) * | 2005-08-18 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 全固体リチウム二次電池とその製造方法 |
WO2007135790A1 (ja) * | 2006-05-23 | 2007-11-29 | Incorporated National University Iwate University | 全固体二次電池 |
WO2008099508A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Namics Corporation | リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法 |
WO2008143027A1 (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-27 | Namics Corporation | リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法 |
-
2010
- 2010-03-23 JP JP2010066447A patent/JP5519356B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006261008A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Toshiba Corp | 無機固体電解質電池及び無機固体電解質電池の製造方法 |
JP2007080812A (ja) * | 2005-08-18 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 全固体リチウム二次電池とその製造方法 |
WO2007135790A1 (ja) * | 2006-05-23 | 2007-11-29 | Incorporated National University Iwate University | 全固体二次電池 |
WO2008099508A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Namics Corporation | リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法 |
WO2008143027A1 (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-27 | Namics Corporation | リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法 |
Cited By (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013196933A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Toyota Motor Corp | 固体電池の製造方法 |
KR20130129131A (ko) | 2012-05-18 | 2013-11-27 | 가부시키가이샤 오하라 | 전고체 이차전지 |
US9954217B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-04-24 | Ohara Inc. | All-solid secondary battery |
WO2014050500A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | 株式会社村田製作所 | 全固体電池の製造方法 |
JP5846313B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-01-20 | 株式会社村田製作所 | 全固体電池の製造方法 |
JPWO2014050500A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-08-22 | 株式会社村田製作所 | 全固体電池の製造方法 |
WO2014171309A1 (ja) * | 2013-04-17 | 2014-10-23 | 日本碍子株式会社 | 全固体電池 |
WO2015025961A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 一般社団法人新エネルギー支援機構 | バナジウム電解質、その製造方法及びバナジウムレドックス電池 |
JP2015062177A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-04-02 | 一般社団法人新エネルギー支援機構 | バナジウム電解質、その製造方法及びバナジウムレドックス電池 |
JP2017517842A (ja) * | 2014-04-30 | 2017-06-29 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | ガルバニ素子およびその製造方法 |
JP2015220104A (ja) * | 2014-05-19 | 2015-12-07 | Tdk株式会社 | 二次電池 |
JP2016031782A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-03-07 | 太陽誘電株式会社 | 全固体二次電池及びその製造方法 |
WO2017043379A1 (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 日本ゼオン株式会社 | 全固体電池用バインダ組成物 |
WO2018043444A1 (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 三洋電機株式会社 | 二次電池用電極及びその製造方法、並びに二次電池及びその製造方法 |
JP2018037309A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 三洋電機株式会社 | 二次電池用電極及びその製造方法、並びに二次電池及びその製造方法 |
CN109690829B (zh) * | 2016-08-31 | 2022-02-11 | 三洋电机株式会社 | 二次电池用电极和二次电池 |
CN109690829A (zh) * | 2016-08-31 | 2019-04-26 | 三洋电机株式会社 | 二次电池用电极以及其制造方法、和二次电池以及其制造方法 |
US11139466B2 (en) | 2016-08-31 | 2021-10-05 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Secondary-battery electrode and secondary-battery electrode manufacturing method, and secondary battery and method of manufacturing secondary battery |
CN110462914A (zh) * | 2017-03-31 | 2019-11-15 | Tdk株式会社 | 全固体锂离子二次电池 |
CN110462914B (zh) * | 2017-03-31 | 2022-10-25 | Tdk株式会社 | 全固体锂离子二次电池 |
CN109755653B (zh) * | 2017-11-02 | 2023-09-29 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
US11056716B2 (en) | 2017-11-02 | 2021-07-06 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | All solid battery |
US11908995B2 (en) | 2017-11-02 | 2024-02-20 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | All solid battery |
CN109755653A (zh) * | 2017-11-02 | 2019-05-14 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN108306052A (zh) * | 2018-03-06 | 2018-07-20 | 深圳前海优容科技有限公司 | 一种电芯及其制造方法、电池以及电子装置 |
CN108306052B (zh) * | 2018-03-06 | 2024-02-09 | 深圳前海优容科技有限公司 | 一种电芯及其制造方法、电池以及电子装置 |
US20210077757A1 (en) * | 2018-10-04 | 2021-03-18 | Japan Tobacco Inc. | Inhalation component generating device, control circuit, and control method and control program of inhalation component generating device |
US12042600B2 (en) | 2018-10-04 | 2024-07-23 | Japan Tobacco Inc. | Inhalation component generating device, control circuit, and control method and control program of inhalation component generating device |
JP7144042B2 (ja) | 2018-10-29 | 2022-09-29 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物 |
JP2020070308A (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物 |
JP7047934B2 (ja) | 2018-11-16 | 2022-04-05 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
JPWO2020100683A1 (ja) * | 2018-11-16 | 2021-09-02 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
CN112913064A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-06-04 | 松下知识产权经营株式会社 | 电池 |
JPWO2020137256A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2021-11-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池 |
JP7417843B2 (ja) | 2018-12-28 | 2024-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池 |
WO2020137256A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池 |
CN113273015B (zh) * | 2019-01-10 | 2023-11-21 | Tdk株式会社 | 全固体电池 |
CN113273015A (zh) * | 2019-01-10 | 2021-08-17 | Tdk株式会社 | 全固体电池 |
CN113454826A (zh) * | 2019-03-12 | 2021-09-28 | Tdk株式会社 | 层叠型全固体二次电池及其制造方法 |
CN113454826B (zh) * | 2019-03-12 | 2024-03-12 | Tdk株式会社 | 层叠型全固体二次电池及其制造方法 |
JP2020149867A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | マクセルホールディングス株式会社 | 全固体リチウム二次電池およびその製造方法 |
JP7253941B2 (ja) | 2019-03-13 | 2023-04-07 | マクセル株式会社 | 全固体リチウム二次電池およびその製造方法 |
JP7259938B2 (ja) | 2019-03-26 | 2023-04-18 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2020195310A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
JPWO2020195310A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | ||
JPWO2020195382A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2021-11-11 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2020195382A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
JP7375810B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-11-08 | 株式会社村田製作所 | 固体二次電池 |
US12107215B2 (en) | 2019-03-27 | 2024-10-01 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Solid-state battery |
CN111755739A (zh) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
US20220077546A1 (en) * | 2019-07-12 | 2022-03-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Battery |
EP3998660A4 (en) * | 2019-07-12 | 2022-09-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | BATTERY |
CN113508477A (zh) * | 2019-07-12 | 2021-10-15 | 松下知识产权经营株式会社 | 电池 |
CN110635162A (zh) * | 2019-09-23 | 2019-12-31 | 深圳市泽塔电源系统有限公司 | 电化学储能装置及制造方法 |
CN112751076A (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN112751076B (zh) * | 2019-10-30 | 2024-04-26 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN112825368A (zh) * | 2019-11-21 | 2021-05-21 | 太阳诱电株式会社 | 全固态电池及其制造方法 |
CN114788086A (zh) * | 2019-12-11 | 2022-07-22 | 株式会社村田制作所 | 固体电池 |
JPWO2021117827A1 (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | ||
JP7388449B2 (ja) | 2019-12-11 | 2023-11-29 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2021117827A1 (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
CN114788086B (zh) * | 2019-12-11 | 2024-06-07 | 株式会社村田制作所 | 固体电池 |
CN113054150B (zh) * | 2019-12-27 | 2024-04-26 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN113054151A (zh) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池及其制造方法 |
CN113054151B (zh) * | 2019-12-27 | 2024-04-26 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池及其制造方法 |
CN113054150A (zh) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
JP7402040B2 (ja) | 2019-12-27 | 2023-12-20 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
JP2021108255A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
WO2021251434A1 (ja) * | 2020-06-10 | 2021-12-16 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
JP7364076B2 (ja) | 2020-06-10 | 2023-10-18 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
JPWO2021251434A1 (ja) * | 2020-06-10 | 2021-12-16 | ||
CN113937349A (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-14 | 太阳诱电株式会社 | 全固体电池 |
CN113381126B (zh) * | 2021-06-30 | 2022-09-30 | 万向一二三股份公司 | 一种抑制硅碳负极膨胀的锂电池隔膜及含有该隔膜的锂电池电芯的热压方法 |
CN113381126A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-09-10 | 万向一二三股份公司 | 一种抑制硅碳负极膨胀的锂电池隔膜及含有该隔膜的锂电池电芯的热压方法 |
CN114156433A (zh) * | 2021-11-30 | 2022-03-08 | 宁德新能源科技有限公司 | 一种电化学装置和电子装置 |
WO2023127247A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 株式会社村田製作所 | 固体電池 |
WO2023127283A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
WO2023162318A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
WO2023162314A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
WO2023162316A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Tdk株式会社 | 全固体電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5519356B2 (ja) | 2014-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5519356B2 (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
JP4762353B1 (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
JP4381273B2 (ja) | 二次電池及び二次電池の製造方法 | |
JP5508833B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP6524775B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4352016B2 (ja) | 無機固体電解質電池及び無機固体電解質電池の製造方法 | |
KR101367613B1 (ko) | 리튬이온 2 차 전지, 및 그 제조 방법 | |
KR101862883B1 (ko) | 리튬 이온 이차 전지 및 전자 기기 | |
JP6455807B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
KR20100032356A (ko) | 리튬이온 2 차 전지 및 그 제조 방법 | |
WO2018181379A1 (ja) | 全固体二次電池 | |
JP2010140725A (ja) | リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法 | |
CN111048825B (zh) | 具有非碳电子导电添加剂的固态电极 | |
JPWO2018181667A1 (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池 | |
JPWO2018062081A1 (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池 | |
JP2018170189A (ja) | 全固体型二次電池 | |
JP2016001596A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2009081140A (ja) | 二次電池及び二次電池の製造方法 | |
JP2015220097A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
WO2020111127A1 (ja) | 全固体二次電池 | |
JP6992802B2 (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池 | |
JP6777181B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN113273015A (zh) | 全固体电池 | |
WO2023188470A1 (ja) | 全固体二次電池 | |
JP2023168868A (ja) | 全固体二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5519356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |