JP2008532917A - 音響を低減させる楔形ポリマー中間層 - Google Patents

音響を低減させる楔形ポリマー中間層 Download PDF

Info

Publication number
JP2008532917A
JP2008532917A JP2008502034A JP2008502034A JP2008532917A JP 2008532917 A JP2008532917 A JP 2008532917A JP 2008502034 A JP2008502034 A JP 2008502034A JP 2008502034 A JP2008502034 A JP 2008502034A JP 2008532917 A JP2008532917 A JP 2008532917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer sheet
polymer
wedge
intermediate layer
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008502034A
Other languages
English (en)
Inventor
ルー,チユン
ダイア,ブライアン
Original Assignee
ソリユテイア・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソリユテイア・インコーポレイテツド filed Critical ソリユテイア・インコーポレイテツド
Publication of JP2008532917A publication Critical patent/JP2008532917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/42Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product

Abstract

本発明は、ポリマー中間層およびポリマー中間層を含む多層ガラスパネルの分野に存在し、より具体的には、本発明は、楔形ポリマー中間層の分野に存在する。

Description

本発明は、ポリマー中間層およびポリマー中間層を含む多層ガラスパネルの分野に存在し、より具体的には、本発明は、楔形ポリマー中間層の分野に存在する。
ポリ(ビニルブチラール)(PVB)は、安全ガラスまたはポリマー積層板などの光透過積層板における中間層として使用できるポリマーシートを製造する際に通常使用される。安全ガラスは、ガラスの2枚のシートの間に配設されたポリ(ビニルブチラール)シートまたは中間層を含む透明な積層板のことをしばしばいう。安全ガラスは、建築および自動車の開口部における透明なバリアを提供するためにしばしば使用される。このバリアの主たる機能は、物体の衝撃によって引き起こされたエネルギーなどのエネルギーを、開口部またはガラス破片分散体を貫通させることなく吸収し、したがって、閉じ込められた領域内の物体および人物に与える損傷または怪我の程度を最小限にすることである。また安全ガラスを使用して、紫外(UV)および/または赤外(IR)線透過を低減させること、および/または窓の開口部の外観および美的魅力を増強させるなどの、別の有益な効果をもたらす。
安全ガラス中間層は、また、例えば、自動車の運転手の目の水準で、計器の集団の像を提供することができる、自動車のヘッドアップディスプレー(HUD)装置における重要な部品として使用されてきた。このようなディスプレーによって、運転手は近づいてくる道に焦点を合わせながら、ダッシュボードの情報を視覚的に利用することができる。このようなヘッドアップディスプレー装置において使用される中間層の1つのタイプは、垂直断面が楔形である。中間層の楔形を使用してヘッドアップディスプレーに必要とされる正確な光の動力学を、フロントガラスを通して提供する。不幸にも、標準的なフロントガラスと同様に、ヘッドアップディスプレーフロントガラスもまた、フロントガラスを通して望ましくない程高い雑音透過量をもたらすことになりうる。
したがって、多層ガラスパネルの、特にヘッドアップディスプレーの能力を提供するために楔形中間層が使用される多層ガラスパネルの音響減衰特性を強化するために、さらに改善された組成物および方法が必要とされる。
発明の要旨
本発明は、パネルを通って透過される音の量を、特にこのようなガラス積層板の一致周波数(coincident frequencies)において、例えば約2,000から6,000ヘルツの範囲において、低減させ得る、多層ガラスパネルタイプの用途において使用できる中間層を提供する。この効果は、楔形の積層されたガラスの利用に、より特に楔形フロントガラスの利用に、音響(acoustic)ポリマー中間層を組み込むことによって達成される。
発明の詳細な説明
今、本発明によれば、音響ポリマーシートが組み込まれた楔形フロントガラス中間層が、フロントガラスを通って乗物の中に伝播する音を制限するために、有利に使用できることが発見された。本発明の楔形中間層は、「ヘッドアップ」ディスプレーを備え、非平行ガラス層がフロントガラス積層板において通常使用される自動車において特に有用である。
本明細書において詳細に記述するように、本発明のフロントガラス中間層は、楔形である。本明細書において使用される中間層またはポリマーシートは、1つの端において測定された中間層またはポリマーシートの平均の厚さが、反対側の端において測定された中間層またはポリマーシートの厚さより、少なくとも0.13mm厚い場合に、「楔形」であるといわれる。断面が本発明の楔形である中間層は、当初形成されたときは、例えば、とりわけ、等脚台形または正台形に似ていることができる。ポリマーシート断面の厚さの変化は、徐々に生じ得、または突然生じ得る。ポリマーシートの1つの端から反対側の端にかけて厚さが変化する割合は、連続的であり得、またはプロファイルがポリマーシートの断面のある一定領域において厚さ変化の割合を有していない、平坦でありうる程度に変化し得る。同様に、厚さ変化の割合は、ポリマーシートの一方の端が他方の端より厚くなっている限り、ポリマーシートの断面の全体を通して減少または増大することができる。勿論、曲がったガラスのフロントガラスなどの平面でない剛性基板と積層された後、楔形中間層は、積層板の外形に順応させる。
本発明の楔形中間層は、単一のポリマーシートまたは2枚以上のポリマーシートから形成できる。以下に詳細に記述するように、このポリマーシートは、適切な熱可塑性ポリマーのいずれか、例えばポリ(ビニルブチラール)でありうる。
様々な実施形態において、本発明の楔形中間層は単一のポリマーシートから形成される。様々な実施形態において、このポリマーシートは、単一溶融押出法において単一音響ポリマー溶融物(本明細書において定義された通りの)から形成された楔形ポリマーシートでありうる。別の実施形態において、この単一のポリマーシートは、共押出法により形成されることができ、音響ポリマー溶融物および非音響ポリマー溶融物(本明細書において定義された通りの)が共押し出しされ、音響領域および非音響領域を有する、単一の楔形ポリマーシートが形成される。様々な共押出の実施形態において、これらの領域は、2つの別々のポリマーシート―音響および非音響―が一緒に積層された場合に達成されるはずの効果に匹敵する、単一シート内の2つの別々のシートをまねるように形成される。さらに別の実施形態において、第1の音響ポリマー溶融物と第2の別の音響ポリマー溶融物とは、共押し出しされて、2つの異なる音響領域を有する楔形中間層を形成することができる。再び、各の領域はシート内の層をまねている。
前のパラグラフにおいて記載された共押出の実施形態のいずれに関しても、さらなる共押し出し領域を、望み通りに、音響および非音響材料から形成することができる。例えば、2つの非音響ポリマー溶融物の間に音響ポリマー溶融物を共押し出しすることによって、楔形ポリマーシートを形成し、雑音減衰中間層として使用することができる3領域の楔形ポリマーシートを形成することができる。この実施形態は、ブロッキングが比較的小さいという利点を有する。さらに、共押出領域を、例えば、着色溶融物によって形成し、ポリマーシート内部で着色勾配がついている領域を形成することができる。
単一の楔形ポリマーシートを使用して楔形フロントガラス中間層を形成する実施形態のいずれにおいても、ポリマーシートの1つの端は、反対側の端の厚さよりも、例えば、少なくとも0.13mm、少なくとも0.2mm、少なくとも0.3mm、少なくとも0.4mm、少なくとも0.5mm、少なくとも0.7mmまたは少なくとも1.0mm厚い端を有することができ、この違いが、楔形を形成する。
単一の楔形ポリマーシートを使用して楔形フロントガラス中間層を形成する実施形態のいずれにおいても、薄い端は、例えば、少なくとも0.38mm、少なくとも0.45mm、少なくとも0.75mm、少なくとも1.0mmの、および/または0.38から2.5mm、0.4から2.0mm、0.5から1.75mmまたは0.6から1.5mmの厚さを有することができる。
様々な他の実施形態において、本発明のフロントガラス中間層は、2枚以上のポリマーシート、および場合により、他のポリマー層および/または他の層を含む。これらの実施形態において、ポリマーシートの少なくとも1つは、音響ポリマーシートであり、または本明細書において定義された通りの音響領域を有するポリマーシートである。
全体が10として図1において示されているように、2層の実施形態には、楔形ポリマーシート14および平坦ポリマーシート12が含まれる。楔形ポリマーシート14および平坦ポリマーシート12は、一緒に、第1厚さT1および第2厚さT2を有する楔形中間層を形成する。単一層実施形態に関して上述のように、楔形中間層の1つの端は、反対側の端の厚さ(T1)よりも、例えば、少なくとも0.13mm、少なくとも0.2mm、少なくとも0.3mm、少なくとも0.4mm、少なくとも0.5mm、少なくとも0.7mmまたは少なくとも1.0mm厚い端(T2)を有することができ、この違いが楔形を形成する。さらに、図1において示されたT1は、例えば、少なくとも0.38mm、少なくとも0.45mm、少なくとも0.75mm、少なくとも1.0mmの、および/または0.38から2.5mm、0.4から2.0mm、0.5から1.75mmまたは0.6から1.5mmの厚さを有することができる。
図1に図示されている本発明の楔形中間層の一実施形態の概略図は、厚さ変化が連続的な一定割合で直後から生じるポリマーシートの断面の厚さ移行を示す。
ポリマーシートのある一端から反対側のポリマーシートに至る厚さ変化の割合が、連続で一定である楔形中間層の実施形態に関して、楔形表面と反対側の表面との間で形成された楔角度は、アルゴリズム:
Figure 2008532917
(式中、αは楔角度(ミリラジアン);T1およびT2は、図1において定義されており;Wは、楔形中間層シートの幅である。)から計算することができる。
2つ以上の層が使用される本発明の楔形中間層の実施形態に関して、層の少なくとも1つは、音響ポリマーシートであり、または上述のごとき音響領域を有する共押し出しされたポリマーシートである。例えば、楔形ポリマーシート14は音響ポリマーシートであることができ、平坦ポリマーシート12は非音響ポリマーシートでありうる。逆もまた容認することができ、この場合は、楔形ポリマーシート14は非音響ポリマーシートであり、平坦ポリマーシート12は音響ポリマーシートである。
さらに別の実施形態において、ポリマーシートの1つまたはそれ以上のさらなる層が、図1に示された構造体中に組み込まれる。例えば、第3ポリマーシート(音響または非音響および楔形または非楔形の)を組み込むことができる。ポリマーシートおよびシートタイプの適切な配置のいずれも、楔形中間層を形成するために使用することができる。様々な実施形態において、これらの多層中間層の全体の寸法は、単一のポリマーシート実施形態の厚さに関して上で与えられた範囲内である。
様々な実施形態において、本明細書の他の場所で記述されているような、ポリ(エチレンテレフタラート)などのポリマーフィルム層は、本発明の多層構造体内に含ませうる。例えば、ポリマーフィルムを、図1の楔形ポリマーシート14と平坦ポリマーシート12との間に含ませ、ポリマーフィルムが2つのポリマー層の間に組み込まれている、3層の実施形態を製造することができる。さらに別の実施形態において、2つ以上のポリマーフィルムを、本発明の多層中間層実施形態に組み込むことができる。
本発明の様々な実施形態において、本発明の中間層は、ガラス板の2枚のシートの間に積層された場合、本発明の中間層と同じ形状を有する非音響ポリマーシートからなる、単一の従来の中間層を有する同等の合せガラスパネルと比較して、一致周波数で少なくとも2デシベル(dB)、合せガラスパネルを通る音の透過を低減させる。
本発明の様々な実施形態において、本発明の中間層は、ガラス板の2枚のシートの間に積層された場合、本発明の中間層と同じ形状を有する非音響ポリマーシートからなる、単一の従来の中間層を有する同等の合せガラスパネルと比較して、一致周波数で少なくとも2dB、より好ましくは4dB、いっそうより好ましくは6dB以上、例えば8dB、音響透過損失を改善する。
ガラス層を含む、本明細書において記述されたそれぞれの実施形態について、別の実施形態が存在しており、適切な場合は、ガラスの代わりに窓ガラスタイプの材料が使用される。このような窓ガラス層の例には、高いガラス転移温度(T)(例えば60℃または70℃を超える。)を有する剛性プラスチック、例えば、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアルキルメタクリレートおよび特にアルキル部位に1から3個の炭素原子を有するものが含まれる。
本明細書において提供される中間層に加えて、本発明はまた、本発明の楔形中間層のいずれかを含む多層ガラスパネルを開口部に配置するステップを含む、開口部を通る音のレベルを低減させる方法を提供する。
本発明はまた、本発明の中間層のいずれかを、当技術分野において知られているような、ガラスまたはアクリル層などの、2つの剛性の透明なパネルの間に積層することを含む、多層窓ガラスを製造するための方法を含む。
本発明はまた、本発明の多層中間層を含む、フロントガラスおよび建築用窓ガラスなどの、多層ガラスパネルを含む。また、アクリルなどのプラスチック、またはガラスパネルの代わりの適切なその他の材料を有する、多層窓ガラスパネルが含まれる。
ポリマーフィルム
本明細書において使用される「ポリマーフィルム」は、性能強化層として機能する、比較的薄い剛性ポリマー層を意味する。このポリマーフィルムは、ポリマーフィルムがそれ自体で、多層窓ガラス構造体に必要な耐貫通性およびガラス保持特性をもたらすことはなく、しかし赤外線の吸収または反射特性などの性能改善をもたらすという点で、本明細書において使用されるポリマーシートとは異なる。ポリ(エチレンテレフタレート)が、ポリマーフィルムとして最も普通に使用される。
ポリマーフィルムは、好ましくは光学的に透明であり(すなわち、一方の側に隣接する物体を、他方の側から層を通して見る特定の観察者の目が、心地よく見ることができる。)、通常、隣接ポリマーシートの引張り弾性率よりも大きい、いくつかの実施形態においては著しく大きい、引張り弾性率を組成に関係なく有する。様々な実施形態において、このポリマーフィルムは、熱可塑性材料を含む。適切な特性を有する熱可塑性材料の中には、ナイロン、ポリウレタン、アクリル、ポリカーボネート、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、酢酸セルロースおよび三酢酸セルロース、塩化ビニルポリマーおよびコポリマーなどがある。
様々な実施形態において、このポリマーフィルムは、よく知られた特性を有する再延伸熱可塑性フィルムなどの、ポリエステルを含む材料を含む。様々な実施形態において、このポリマーフィルムはポリ(エチレンテレフタレート)を含むかまたはポリ(エチレンテレフタレート)からなり、様々な実施形態において、このポリエチレンテレフタレートは、2軸方向に延伸されて強度を向上させ、および/または高温に曝された際に熱的に安定化されて低収縮特性をもたらす(例えば、150℃で30分保持した後の収縮は、両方向とも2%未満)。
本発明に用いることができるポリマーフィルムの追加の種類は、米国特許第6797396号に記載されており、金属層によって引き起こされうる干渉をもたらすことなく、赤外線を反射する機能を果たす、多くの非金属層を含む。
様々な実施形態において、このポリマーフィルムは、0.013mmから0.20mm、0.025mmから0.10mmまたは0.04から0.06mmの厚さを有することができる。このポリマーフィルムは、場合により表面処理されてまたは機能性性能層が被覆されて、接着または赤外線反射などの1つまたはそれ以上の特性を改善することができる。これらの機能性性能層には、例えば、太陽光に曝された場合、太陽赤外線を反射し、可視光を透過させる多層積層(multi−layer stack)が含まれる。この多層積層は、当技術分野において知られており(例えば、WO88/01230および米国特許第4799745号を参照されたい。)、例えば、オングストローム厚さの1つまたはそれ以上の金属層および順番に堆積された、1つまたはそれ以上の(例えば、2つの)光学上協力的な誘電体層を含むことができる。また知られているように(例えば、米国特許第4017661号および第4786783号を参照されたい。)、金属層を、伴っているガラス層のいずれかの除霜または防曇のために、場合により電気的に抵抗加熱することができる。本発明に使用することのできる、ポリ(エチレンテレフタレート)フィルムおよび他のポリマーフィルムに適している、様々な被覆および表面処理技術は、公表された欧州特許出願番号0157030において開示されている。本発明のポリマーフィルムは、また、当技術分野において知られているハードコートおよび/またはおよび除霜層を含むことができる。
ポリマーシート
ここに使用される「ポリマーシート」は、積層窓ガラスパネルに十分な耐貫通性およびガラス保持特性を付与する中間層として使用するための、単独においてまたは2層以上の層の積層状態において適している薄層に適切な方法のいずれかによって形成される熱可塑性ポリマー組成物のいずれかを意味する。可塑化されたポリ(ビニルブチラール)が、ポリマーシートを形成するために最も一般に使用される。
本発明のポリマーシートは、音響ポリマーシートまたは非音響ポリマーシートである。本明細書において使用される「音響ポリマーシート」は、25℃未満のガラス転移温度を有し、本明細書の他の場所で定義された、本明細書の他の場所で記述された通りに測定できる、少なくとも2デシベルの音響透過損失の改善をもたらすポリマーシートである。様々な実施形態において、本発明の音響ポリマーシートは、25℃未満、20℃未満、15℃未満または10℃未満であり、一方で−15℃を超えるガラス転移温度を有する。非音響ポリマーシートは、25℃未満のガラス転移温度を有さず、30〜33℃の間のガラス転移温度を有する、他の点では同等のポリマーシートと比較した場合、2デシベル未満の音響透過損失の改善をもたらすポリマーシートである。さらに、本明細書において使用される「音響ポリマー溶融物」は、ポリマーシートに形成された場合、音響ポリマーシートに関してたった今述べた品質を有するポリマー溶融物のいずれかであり、「非音響ポリマー溶融物」は、ポリマーシートに形成された場合、非音響ポリマーシートに関して今述べた品質を有するポリマー溶融物のいずれかである。
楔形ポリマーシートを形成するために使用される単一のポリマー溶融物は、2種以上の異なるポリマー材料の混合物から形成することができる。いくつかの実施形態においては、この単一のポリマーシートは、多重のガラス転移温度を示すことができる。本明細書において使用されるような、25℃未満の少なくとも1つのガラス転移温度を有する溶融物から形成されるポリマーシートは、25℃未満のガラス転移温度を有すると云える。
音響ポリマー溶融物および非音響ポリマー溶融物が共押し出しされて、音響領域および非音響領域を有する単一の楔形ポリマーシートを形成する共押出法により形成された単一のポリマーシートは、2つ以上のガラス転移温度を有することができ、このガラス転移温度の少なくとも1つは25℃未満であり、このガラス転移温度の少なくとも1つは25℃を超える。
同様に、ポリマーシートの少なくとも1つが楔形である音響ポリマーシートと非音響ポリマーシートとを含む楔形の中間層は、多重のガラス転移温度を有することができ、このガラス転移温度の少なくとも1つは25℃未満であり、このガラス転移温度の少なくとも1つは25℃を超える。
このポリマーシートは、適切なポリマーのいずれかを含むことができ、好ましい実施形態において、このポリマーシートはポリ(ビニルブチラール)を含む。ポリマーシートのポリマー成分としてポリ(ビニルブチラール)を含む、本明細書において与えられた本発明の実施形態のいずれにおいても、ポリマー成分がポリ(ビニルブチラール)からなるまたは本質的になる別の実施形態が含まれる。これらの実施形態において、本明細書において開示された添加物の変形形態のいずれも、ポリ(ビニルブチラール)からなるまたは本質的になるポリマーを有するポリマーシートに使用することができる。
一実施形態において、このポリマーシートは、部分的にアセタール化されたポリ(ビニルアルコール)をベースとするポリマーを含む。別の実施形態において、このポリマーシートは、ポリ(ビニルブチラール)、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ(エチレン酢酸ビニル)、これらの組み合わせなどからなる群から選択されたポリマーを含む。別の実施形態において、このポリマーシートは、可塑化されたポリ(ビニルブチラール)を含む。さらなる実施形態においては、このポリマーシートは、ポリ(ビニルブチラール)および1種またはそれ以上の他のポリマーを含む。適切なガラス転移温度を有する他のポリマーも使用することができる。
特にポリ(ビニルブチラール)に関して、(例えば、これに限らないが、可塑剤、成分の百分率、厚さ、および特性強化添加物について)好ましい範囲、数値および/または方法が与えられる本明細書におけるセクションのいずれにおいても、これらの範囲は、適用できる場合は、ポリマーシートにおける成分と同じくらい有用である、本明細書において開示された他のポリマーおよびポリマーブレンドに対しても適用される。
ポリ(ビニルブチラール)を含む実施形態では、ポリ(ビニルブチラール)は、様々な実施形態において、残留ヒドロキシル含有量は制御されるという認識の下で、本明細書の他の場所で記述されているように、触媒の存在下においてポリ(ビニルアルコール)をブチルアルデヒドと反応させ、次いで触媒の中和、分離、安定化および樹脂の乾燥を含む、知られているアセタール化法により製造することができる。
様々な実施形態において、ポリマー樹脂は、ポリ酢酸ビニルとして計算して、25重量%未満の残留エステル基、20重量%、15重量%、10重量%、7重量%、5重量%、または3重量%未満の残留エステル基を含むことができ、残留ヒドロキシル以外の残留物は、アセタール、好ましくはブチルアルデヒドアセタールであり、場合により、少量の他のアセタール基、例えば、2−エチルヘキサナール基を含む(例えば、米国特許第5137954号を参照されたい。)。
様々な実施形態において、重量で9%から50%、10%から50%、11%から40%、15%から30%または20%から30%の、残留ポリ(ビニルアルコール)含有量を有するポリ(ビニルブチラール)を使用することが有利であるが、他の範囲のものも同様に使用することができる。いくつかの用途においては重量%で25%を超える、27%を超えるまたは30%を超える、残留ポリ(ビニルアルコール)含有量を有するポリ(ビニルブチラール)を使用することも有利である。
様々な実施形態において、このポリマーシートは、30,000、40,000、50,000、55,000、60,000、65,000、70,000、120,000、250,000または350,000グラム/mol(g/molまたはダルトン)を超える分子量を有するポリ(ビニルブチラール)を含む。また、ジアルデヒドまたはトリアルデヒドの少量をアセタール化ステップの間に添加して、分子量を350ダルトン超に増大させることができる(例えば、米国特許第4874814号;第4814529号;および第4654179号を参照されたい。)。本明細書において使用される用語「分子量」は、重量平均分子量を意味する。
本発明のポリマーシートの様々な実施形態において、非音響ポリマーシートは、樹脂100部当たり(「phr」)、10から90、15から85、20から60、25から60、20から80、25から70および25から60部の可塑剤を含むことができる。勿論、特定の用途に適切な、他の量を使用することができる。ポリ(ビニルブチラール)シートは、樹脂100部当たり、好ましくは、20から80、より好ましくは25から60部の可塑剤を含む。いくつかの実施形態において、可塑剤は、20個未満、15個未満、12個未満、または10個未満の炭素原子を有する炭化水素のセグメントを有する。可塑剤の量を調節して、ポリ(ビニルブチラール)シートのガラス転移温度に影響を与えることができる。
従来の非音響ポリ(ビニルブチラール)中間層は、通常、30〜33℃の範囲のガラス転移温度を有する。音響ポリ(ビニルブチラール)は、アセチル基に結合しているエチレン基の平均量のモル比に対する変更、アセタール化の程度、アルデヒド基の長さ、および/または可塑剤の量を含めて、様々な点で非音響中間層とは異なることができる。例えば、音響中間層は、可塑剤の濃度を増大することによっておよび/またはガラス転移温度を約30℃から約18℃以下に減少させるのに十分なだけ、ポリビニルブチラール樹脂のヒドロキシル含有量を低減させることによって、得ることができる。一般に、ガラス転移温度を低下させるために、可塑剤を大量に添加する。本発明の様々な実施形態において、音響ポリマーシートは、例えば、可塑剤の30〜100phr、可塑剤の40〜90phr、可塑剤の50〜85phrまたは可塑剤の60〜80phrを含む。
音響ポリマーシートはまた、従来の中間層において通常使用されている、改質されていないポリ(ビニルブチラール)、混和剤、および可塑剤を使用することにより得ることができる。混和剤の役割は、ポリ(ビニルブチラール)樹脂と可塑剤とをより相溶性にして、中間層のガラス転移温度を低下させることである。混和剤を、2から50phrの割合で添加することができる。混和剤の例には、これに限らないが、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコールまたはエチレングリコールのオリゴマー;プロピレングリコールおよびこれのオリゴマー;トリエチレングリコールモノ−(2−エチルヘキサノエート)、およびエチレングリコールまたはプロピレングリコール部位を含有している、他のアルキル、アリール炭化水素およびこれらの化学的誘導体が含まれる。
適切な可塑剤のいずれかを本発明のポリマー樹脂に添加して、ポリマーシートを形成するようにすることができる。本発明のポリマーシートにおいて使用する可塑剤は、とりわけ、多塩基酸または多価アルコールのエステルが含まれうる。適切な可塑剤は、例えば、トリエチレングリコールジ−(2−エチルブチレート)、トリエチレングリコールジ−(2−エチルヘキサノエート)、トリエチレングリコールジヘプタノエート、テトラエチレングリコールジヘプタノエート、ジヘキシルアジペート、ジオクチルアジペート、ヘキシルシクロヘキシルアジペート、ヘプチルとノニルアジペートとの混合物、ジイソノニルアジペート、ヘプチルノニルアジペート、ジブチルセバケート、油で改質されたセバシン酸アルキドなどのポリマー可塑剤、および米国特許第3841890号において開示されたものなどのホスフェートとアジペートとの混合物および米国特許第4144217号において開示されたものなどのアジペート、および前述したものの混合物および組み合わせが含まれる。使用することのできる他の可塑剤は、米国特許第5013779号に開示されたように、CからCのアルキルアルコールおよびCからC10の環式アルコールから製造された混合アジペートおよびヘキシルアジペートなどのCからCのアジピン酸エステルである。好ましい実施形態において、この可塑剤は、トリエチレングリコールジ−(2−エチルヘキサノエート)である。
また、接着制御剤(ACA)を本発明のポリマーシートに含ませて、所望の接着性を付与することもできる。これらの作用剤は、例えば、3ポリマーシート実施形態において外側のシートに取り入れることができる。米国特許第5728472号において開示されているACAのどれでも使用することができる。加えて、残留酢酸ナトリウムおよび/または酢酸カリウムを、酸の中和において使用される、随伴水酸化物の量を変化させることによって調節することができる。様々な実施形態において、本発明のポリマーシートは、酢酸ナトリウムに加えて、マグネシウムビス(2−エチルブチレート)(ケミカルアブストラクト登録番号79992−76−0)を含む。ポリマーシートのガラスに対する接着を制御するのに有効な量のマグネシウム塩を、含ませることができる。
添加物を、ポリマーシートに取り入れて最終製品における性能を増強することができる。このような添加物には、これに限らないが、当技術分野において知られている、可塑剤、染料、顔料、安定剤(例えば、紫外線安定剤)、酸化防止剤、難燃剤、その他の赤外線吸収剤、ブロッキング防止剤、これら添加物の組み合わせなどが含まれる。
可視または近赤外スペクトルにおける光を選択的に吸収する作用剤を、適切なポリマーシートのどれにでも添加することができる。使用することができる作用剤には、染料および顔料(六ホウ化ランタン(LaB)、インジウムスズ酸化物およびアンチモンスズ酸化物など)が含まれる。
本明細書において使用される「樹脂」は、酸触媒作用および続いて行われるポリマー前駆体の中和から得られた混合物から取り出されるポリマー(例えば、ポリ(ビニルブチラール))成分のことをいう。この樹脂は一般に、ポリマー(例えば、ポリ(ビニルブチラール))に加えて、アセテート、塩およびアルコールなどの他の成分を有する。本明細書において使用される「溶融物」は、樹脂と可塑剤および場合により他の添加物との混合物のことをいう。
適切な方法のいずれかを使用して、本発明のポリマーシートおよび多層中間層を製造することができる。ポリ(ビニルブチラール)を製造するための適切な方法の詳細は、当業者に知られている(例えば、米国特許第2282057号および第2282026号を参照されたい)。一実施形態において、B.E.Wade(2003)、Encyclopedia of Polymer Science & Technology、第3版、第8巻、381〜399頁の、Vinyl Acetal Polymersに記載の溶媒法を使用することができる。別の実施形態において、該文献に記載の水性法を使用することができる。ポリ(ビニルブチラール)は、例えば、ビューツバル(Butvar)(商標)樹脂としてSolutia Inc.、セントルイス、ミズーリ州から、様々な形態で商業的に入手することができる。
ポリ(ビニルブチラール)層を形成する1つの例示的な方法は、樹脂、可塑剤および添加物を含む溶融されたポリ(ビニルブチラール)を押し出しすること、次いで、溶融物をシートダイ(例えば、1つの寸法がこれと垂直な寸法よりも実質的に大きい開口部を有するダイ)に強制的に通すことを含む。シートダイを使用して、溶融物をダイに強制的に通しながら、所望の楔の厚さプロファイルを製造するために、ダイの幅にわたってダイ開口部を制御および/または変更する方法で、楔形のポリマーシートを製造することができる。楔形層は、適切な楔形シートダイを使用することによって形成することができる。
ポリ(ビニルブチラール)層を形成する別の例示的な方法は、溶融物をダイからローラー上に流し出し、樹脂を凝固させ、次いで凝固された樹脂をシートとして取り出すことを含む。いずれの実施形態においても、層の片方または両方の表面構造は、ダイ開口部の表面を調節することによってまたはローラー表面に構造をもたらすことによって、制御することができる。層構造を制御するための他の技法は、材料のパラメータ(例えば、樹脂および/または可塑剤の水含有量、溶融物の温度、ポリ(ビニルブチラール)の分子量分布、または前記パラメータの組み合わせ)を変化させることを含む。さらにこの層は、積層工程中に層の脱気を容易にするために、一時的な表面の不規則性を規定する一定間隔で置かれた突起物を含むように配置することができ、次いで、積層工程の温度および圧力を高くして突起物を層の中に溶融させ、これにより滑らかな仕上げをもたらすことになる。
音響および非音響領域を含む本発明のポリマーシートは、当業界において知られているどの方法によっても製造することができる。典型的な方法において、ポリマー樹脂、可塑剤および所望の添加物のいずれかを含む2種以上の溶融物が独立に形成され、共押し出しされて、使用されたそれぞれの溶融物に対応する領域を有する単一のポリマーシートを形成することができる。例えば、単独で使用された場合、20℃のガラス転移温度を有するシートをもたらすはずの第1の溶融物と、単独で使用された場合、30℃のガラス転移温度を有するシートをもたらすはずの第2の溶融物とを共押し出しして、第1の領域が20℃のガラス転移温度を有し、第2の領域が30℃のガラス転移温度を有する、それぞれが個々のシートの形をまねている第1の領域と第2の領域とを有するポリマーシートを形成することができる。
2つ以上のポリマーシート含む本発明の中間層は、カレンダまたは予備積層(pre−lamination)法によって製造することができる。典型的な方法において、シートの少なくとも1つが楔形である音響ポリマーシートおよび非音響ポリマーシートを、圧力下および加熱下で一緒にして中間層を形成する。音響ポリマーシートは、楔形であるならば、前記パラグラフにおける様々な実施形態において記述されたような、単一ポリマー溶融物によりまたは共押出法により形成される。
以下のパラグラフでは、ポリマーシートの特性を改善および/または測定するために使用することができる様々な技法について述べる。
ポリマーシートおよび特にポリ(ビニルブチラール)層の透明性は、ヘーズ値(層を通過する際に入射光の方向から散乱された光の量を定量化したもの)を測定することによって、求めることができる。ヘーズ%は、以下の技法に従って測定することができる。ヘーズの量を測定する装置、ヘーズメータ、型式D25(Hunter Associates(レストン、バージニア州)から入手可能である。)は、視野角2°にて光源Cを用いて、ASTM D1003−61(再承認1977)−手順Aに従って使用することができる。本発明の様々な実施形態において、ヘーズ%は5%未満、3%未満および1%未満である。
可視透過率は、パーキンエルマーコーポレーション(Perkin Elmer Corporation)によって製造されたラムダ(Lambda)900などの紫外−可視−近赤外分光光度計を用いて、国際標準規格ISO9050:1990に記載の方法により、定量することができる。様々な実施形態において、本発明のポリマーシートを通過する透過率は、少なくとも60%、少なくとも70%または少なくとも80%である。
パメル(pummel)接着は、以下の技法に従って測定することができ、ポリマーシートのガラスに対する接着を定量するための、本明細書において「パメル」と呼ぶ場合は、以下の技法を用いてパメルを求める。2層のガラス積層板試料を、標準のオートクレーブ積層条件によって作製する。積層板を、約−18℃(0°F)まで冷却し、ガラスを破壊するために、手を使用してハンマーで打ちつける(パメルする。)。次いで、ポリ(ビニルブチラール)層に接着されていないすべての破損ガラスを除去し、ポリ(ビニルブチラール)層に接着されている残りのガラスの量を、目視により標準のセットと比較する。標準は、様々な程度のガラスが、ポリ(ビニルブチラール)層に接着されたまま残っている尺度に対応する。特に、ゼロのパメル標準においては、ポリ(ビニルブチラール)層に接着されたまま残っているガラスは存在しない。10のパメル標準においては、ガラスの100%がポリ(ビニルブチラール)層に接着されたまま残っている。本発明のポリ(ビニルブチラール)層は、例えば、3から10の間のパメル値を有することができる。
ポリマーシートの「黄色指数(yellowness index)」は、以下に従って測定することができる。本質的に平面で平行である滑らかなポリマー表面を有する、厚さが1cmのポリマーシートの透明な、成形円板を形成する。指数は、可視スペクトルにおける分光光度計の光透過率から、ASTM法D1925「Standard Test Method for Yellowness Index of Plastics」に従って測定される。数値は、測定された試料の厚さを用いて、1cmの厚さに合わせて修正される。本発明の様々な実施形態において、ポリマーシートは、12以下の、10以下の、あるいは8以下の黄色指数を有することができる。
本明細書において使用されるポリマーシートのガラス転移温度は、以下の手順を用いて、レオメトリック(rheometric)動的剪断モード分析により求められる。熱可塑性ポリマーシートを、直径が25mm(mm)の試料円板に成形する。ポリマー試料円板を、レオメトリックスダイナミックスペクトロメータ(Rheometrics Dynamic Spectrometer)II(レオメトリックス、インコーポレイティッド、Piscataway、ニュージャージー州から入手可能)の2つの25mm直径の平行板試験固定器具の間に設置する。試料の温度を−20℃から70℃まで2℃/分の速度で上昇させながら、ポリマーシートの試料円板を、1ヘルツの発振周波数で剪断モードにおいて試験する。温度に応じてプロットされた、タンデルタ(tan delta)(減衰)の最大値の位置を用いて、ガラス転移温度を求める。
本明細書において使用される従来の合せガラスは、本発明の中間層と同じ形状を有する非音響ポリマーシートからなる従来の中間層を、剛性ガラス板の2枚のシートの間に積層することによって形成される。本発明の趣旨から、従来の合せガラスを「参照積層パネル」と呼ぶ。
本発明の中間層からなるガラス積層板を特徴付けるために使用される防音材の改善は、前のパラグラフに記載されている参照積層パネルを参照して求める。ガラスの2つの外層を有する典型的な積層板においては、「組み合わせガラス厚さ」は、ガラスの2つの層の厚さの合計である。ガラスの3つ以上の層を有するより複雑な積層板においては、組み合わせガラス厚さは、ガラスの3つ以上の層の合計であるということになる。
本発明の趣旨から、「一致周波数」は、パネルが、「一致効果」のために音響透過損失において窪み(dip)を示す周波数を意味する(Lu,J;Windshields with New PVB Interlayer for Vehicle Interior Noise Reduction and Sound Quality Improvement−SAE Paper#2003−01−1587を参照されたい。)。参照パネルの一致周波数は、通常、2,000から6,000ヘルツの範囲にあり、参照パネルにおけるガラスの組み合わせガラス厚さに等しい厚さを有する一枚仕上げのガラスのシートから、以下のアルゴリズムにより実験的に求めることができる。
Figure 2008532917
式中、「d」はmmで表した全ガラス厚さであり、「f」はヘルツで表される。
本発明の趣旨から、音響性能の改善は、参照パネルの一致周波数(参照周波数)における音響透過損失の増大によって測定することができる。
「音響透過損失」は、本発明の積層板または寸法が固定された従来の参照パネルについて、20℃の固定された温度において、ASTM E90(95)によって求められる。
本発明の中間層を用いるガラス積層板は、例えば、米国特許第5024895号、第5091258号、第5145744号、第5189551号、第5264058号および第5529654号において開示されている、知られている手順により調製することができる。好ましいガラスは、熱強化されたフロートガラスであり、金属および/または金属酸化物層により着色または被覆されて、電磁波スペクトルの特定部分、例えば赤外線を反射することができる。好ましいガラス積層板は、3.2mmの厚さを超えない、好ましくはより薄い、例えば2.5mmの厚さを超えない、およびより好ましくは2.3mmの厚さを超えないガラスで製造される。このガラス積層板は、異なる厚さ、例えば1.6mmと2.3mmの厚さのガラスを含むことができる。典型的な安全ガラス積層工程においては、ガラス、ポリマー中間層およびガラスの3層組立品を組み立て、約25℃から50℃のガラス温度に加熱し、次いで、1対のニップロールを通過させて、捕捉された空気を追い出す。圧縮された組立品を、次いで、例えば赤外線によりまたは対流式オーブンにおいて、短時間、例えば約1から5分間、約60℃から110℃の温度に加熱する。加熱された組立品を、次いで、第2の1対のニップロールに通し、続いて組立品を、約130℃から150℃および約1,000から2,000キロパスカルで約30分間オートクレーブ処理する。米国特許第5536347号において開示されている非オートクレーブ法もまた有用である。
以下の実施例は、本発明を説明するためのものであり、本発明範囲を限定または制限する意図のものではない。本発明を説明するために使用する積層板は、以下の材料を用いて調製する。
3GEH:トリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)可塑剤。
ガラス:2.1または2.3mm厚さの徐冷されたフロートガラス。
PVB:18.7%のヒドロキシル含有量を有し、38phrの3GEHを含有し、30℃のガラス転移温度を有し、0.38mm(15ミル)の厚さである非楔形ポリ(ビニルブチラール)。
C−PVB:18.7%のヒドロキシル含有量を有し、38phrの3GEHを含有し、30℃のガラス転移温度を有し、シートの1つの端が0.76mm(30ミル)の厚さであり、反対側の端が1.14mm(45ミル)の厚さであり、1,000mmのシートの幅を有する、従来の楔形のポリ(ビニルブチラール)。
A−PVB1:少ない(16%の)ヒドロキシル含有量を有し、50phrの3GEH可塑剤を含有し、18℃のガラス転移温度を有し、0.5mm(20ミル)の厚さである非楔形音響ポリ(ビニルブチラール)。
A−PVB2:少ない(16%の)ヒドロキシル含有量を有し、50phrの3GEH可塑剤を含有し、18℃のガラス転移温度を有し、シートの1つの端が1.0mmの厚さであり、反対側の端が1.42の厚さである、楔形音響ポリ(ビニルブチラール)。
A−PVB3:0.80mmの厚さの共押し出しされた非楔形3層音響ポリ(ビニルブチラール)であり、2つの外層は、38phrの3GEHを含有し、約30℃のガラス転移温度を有し、および内層は、低い(12%の)ヒドロキシル含有量を有し、75phrの3GEH可塑剤を含有し、約2℃のガラス転移温度を有し、0.13mm(5ミル)の厚さである。
様々なポリマー中間層を有するガラスを含む音響試験用のパネルを、表1から4に示されたように集められた成分を有する、48×75cmのパネルに構成する。PVB中間層フィルムを、0.43%の目標水分濃度になるように湿潤室において調湿し、40℃に予熱されているガラスシート上に手で重ね合わせる。多層中間層を含有するパネルの場合は、個々の層を、表示された順番に予備加熱したガラス上に積み重ねる。40℃に予備加熱された第2のガラスシートを、積み重ねられた中間層シートの上に設置する。次いで、このパネルを、40psigに調節されたニップローラーに通すことにより圧縮し、構造体を脱気し、中間層をガラス表面に仮止めする。「脱気された」パネルを、105℃で予備加熱されたオーブン中に約20分間設置し、パネルをさらに脱気し、端を封止するために、2回目のニップローラーに通す。次いで、このパネルを空気オートクレーブにかける(高温高圧下で加熱する。)。
Figure 2008532917
Figure 2008532917
Figure 2008532917
Figure 2008532917
本発明のお陰で、フロントガラスを通る音響透過を低減させる音響楔形中間層を提供することが今や可能になった。
本発明を例示的な実施形態を参照して説明してきたが、当業者は、本発明の範囲を逸脱することなく、様々な変更をなしうることおよび同等物を本発明の要素の代わりにすることができることは理解されよう。加えて、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、本発明の本質的な範囲を逸脱することなく、多くの変更をなしうる。したがって、本発明は、本発明を実施するために企図された最良の形態として開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明は、添付の特許請求の範囲の範囲に当てはまるすべての実施形態を含むものであることが意図されている。
さらに、本発明の単独成分のいずれかに与えられた任意の範囲、数値または特性は、本発明の他の成分のいずれかに与えられた任意の範囲、数値または特性と、交換可能な場合は交換して使用し、本明細書全体を通じて与えられたように、成分のそれぞれの数値を限定している実施形態を構成することができることは理解されよう。例えば、可塑剤に与えられた範囲のいずれかに加えて、与えられた範囲のいずれかの楔形を含むポリマーシートを形成し、必要に応じて、本発明の範囲内にあるが、列記するのが面倒な、多くの変形品を形成することができる。
要約またはいずれかの請求項の範囲にて与えられた、図のいずれの参照番号においても、説明する目的だけのものであり、特許請求された発明を、図のいずれかに示す1つの特定の実施形態のいずれかに限定するものであると解釈されるべきではない。
図は、特段の指示がない限り、縮尺して描かれてはいない。
本明細書において参照された、定期刊行物の論文、特許、特許出願および書籍を含むそれぞれの参考資料は、参照により全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の楔形中間層の一実施形態の概略図を示す図である。

Claims (31)

  1. 25℃未満のガラス転移温度を有するポリマーシートを含み、楔形をしているフロントガラス中間層。
  2. 第1の端および第2の端を有し、前記第1の端が少なくとも0.38mmの厚さを有し、前記第2の端が前記第1の端の前記厚さを少なくとも0.13mm超える厚さを有する、請求項1に記載のフロントガラス中間層。
  3. 前記ポリマーシートが、可塑化されたポリ(ビニルブチラール)を含む、請求項2に記載のフロントガラス中間層。
  4. 前記フロントガラス中間層が第2のポリマーシートをさらに含む、請求項3に記載のフロントガラス中間層。
  5. 前記第2のポリマーシートが楔形でなく、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートが楔形である、請求項4に記載のフロントガラス中間層。
  6. 前記第2のポリマーシートが楔形であり、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートが楔形でない、請求項4に記載のフロントガラス中間層。
  7. 25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートと、前記第2のポリマーシートとの間に配設されたポリマーフィルム層をさらに含む、請求項4に記載のフロントガラス中間層。
  8. 前記第2の端の前記厚さが、前記第1の端の前記厚さより0.13mmから0.8mm大きい、請求項3に記載のフロントガラス中間層。
  9. 前記第2の端の前記厚さが、前記第1の端の前記厚さより0.3mmから0.8mm大きい、請求項8に記載のフロントガラス中間層。
  10. 前記第1の厚さが少なくとも0.5mmである、請求項8に記載のフロントガラス中間層。
  11. 前記可塑化されたポリ(ビニルブチラール)が、30〜100phrの可塑剤を含む、請求項3に記載のフロントガラス中間層。
  12. 前記可塑化されたポリ(ビニルブチラール)が、40〜90phrの可塑剤を含む、請求項11に記載のフロントガラス中間層。
  13. 前記楔形ポリマー中間層が、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシート以外のポリマーシートを含まない、請求項3に記載のフロントガラス中間層。
  14. 25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートが、音響領域および非音響領域を含む、請求項13に記載のフロントガラス中間層。
  15. 前記フロントガラス中間層が、ポリマーフィルムをさらに含む、請求項3に記載のフロントガラス中間層。
  16. 25℃未満のガラス転移温度を有するポリマーシートを含む楔形フロントガラス中間層を形成することを含む、フロントガラス中間層を製造するための方法。
  17. 前記中間層が、第1の端および第2の端を有し、前記第1の端が少なくとも0.38mmの厚さを有し、前記第2の端が前記第1の端の前記厚さを少なくとも0.13mm超える厚さを有する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ポリマーシートが、可塑化されたポリ(ビニルブチラール)を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 第2のポリマーシートを形成することおよび前記第2のポリマーシートと25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートとを積層することをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第2のポリマーシートが楔形でなく、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートが楔形である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第2のポリマーシートが楔形であり、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートが楔形でない、請求項19に記載の方法。
  22. 25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートと、前記第2のポリマーシートとの間に配設されたポリマーフィルム層をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  23. 前記第2の端の前記厚さが、前記第1の端の前記厚さより0.13mmから0.8mm大きい、請求項18に記載の方法。
  24. 前記第2の端の前記厚さが、前記第1の端の前記厚さより0.3mmから0.8mm大きい、請求項23に記載の方法。
  25. 前記第1の端の前記厚さが少なくとも0.5mmである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記可塑化されたポリ(ビニルブチラール)が、30〜100phrの可塑剤を含む、請求項18に記載の方法。
  27. 前記可塑化されたポリ(ビニルブチラール)が、40〜90phrの可塑剤を含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記楔形ポリマー中間層が、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシート以外のポリマーシートを含まない、請求項18に記載の方法。
  29. ポリマーフィルムを、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートに積層することをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  30. 音響ポリマー溶融物とおよび非音響ポリマー溶融物とを共押し出しして25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートを形成することによって、25℃未満のガラス転移温度を有する前記ポリマーシートを形成することをさらに含み、前記ポリマーシートは、楔形であり、音響領域および非音響領域を含む、請求項18に記載の方法。
  31. 25℃未満のガラス転移温度を有するポリマーシートを含み、楔形であり、前記ポリマーシートは、25℃を超えるガラス転移温度を有する同等のポリマーシートと比較して、少なくとも2デシベルの音響透過損失の改善を示す、フロントガラス中間層。
JP2008502034A 2005-03-17 2006-03-16 音響を低減させる楔形ポリマー中間層 Pending JP2008532917A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/081,947 US7846532B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
PCT/US2006/009489 WO2006101960A1 (en) 2005-03-17 2006-03-16 Sound reducing wedge shaped polymer interlayers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014238760A Division JP2015078119A (ja) 2005-03-17 2014-11-26 音響を低減させる楔形ポリマー中間層

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008532917A true JP2008532917A (ja) 2008-08-21

Family

ID=36581506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502034A Pending JP2008532917A (ja) 2005-03-17 2006-03-16 音響を低減させる楔形ポリマー中間層
JP2014238760A Pending JP2015078119A (ja) 2005-03-17 2014-11-26 音響を低減させる楔形ポリマー中間層

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014238760A Pending JP2015078119A (ja) 2005-03-17 2014-11-26 音響を低減させる楔形ポリマー中間層

Country Status (17)

Country Link
US (2) US7846532B2 (ja)
EP (1) EP1866156A1 (ja)
JP (2) JP2008532917A (ja)
KR (1) KR101310022B1 (ja)
CN (2) CN102700197B (ja)
AU (1) AU2006227611B2 (ja)
BR (1) BRPI0609324A2 (ja)
CA (1) CA2600881C (ja)
IL (2) IL185923A (ja)
MX (1) MX2007011213A (ja)
NO (1) NO20075219L (ja)
NZ (1) NZ562452A (ja)
RU (1) RU2415751C2 (ja)
SG (1) SG160395A1 (ja)
TW (2) TWI472426B (ja)
UA (1) UA93370C2 (ja)
WO (1) WO2006101960A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223883A (ja) * 2005-12-26 2007-09-06 Asahi Glass Co Ltd 車両用合せガラス
JP2010105399A (ja) * 2008-11-03 2010-05-13 Kuraray Europe Gmbh 連続的な特性移行を有する熱可塑性ポリマー材料の射出成形のための方法
JP2010144868A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Ihi Corp 弾性くさびダンパ
WO2011148935A1 (ja) 2010-05-24 2011-12-01 株式会社Ihi 流体用制振ブレード
WO2012029916A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2014037347A (ja) * 2006-05-12 2014-02-27 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2014156390A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Kuraray Europe Gmbh 可塑剤の少ない層を有する可塑剤含有ポリビニルアセタールからなる積層品を有する合せガラス積層品の製造方法
JP2015516934A (ja) * 2012-03-09 2015-06-18 ソルティア・インコーポレーテッド 高剛性中間層及び軽量ラミネート化多層パネル
CN104842606A (zh) * 2015-02-09 2015-08-19 中航复合材料有限责任公司 一种组合结构工艺盖板及制备方法
WO2016052478A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP5953439B1 (ja) * 2014-09-29 2016-07-20 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2017537201A (ja) * 2014-12-08 2017-12-14 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する組成物、層、及び中間膜のためのポリ(ビニルアセタール)樹脂のブレンド
WO2018070461A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2019512409A (ja) * 2016-03-04 2019-05-16 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
JP2019513162A (ja) * 2016-02-23 2019-05-23 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する中間膜
JP2019513094A (ja) * 2016-03-04 2019-05-23 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
US10808114B2 (en) 2014-12-08 2020-10-20 Solutia Inc. Blends of poly(vinyl acetal) resins for compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
JP2021143122A (ja) * 2015-09-30 2021-09-24 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7297407B2 (en) * 2004-09-20 2007-11-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates for reduction of sound transmission
US7846532B2 (en) * 2005-03-17 2010-12-07 Solutia Incorporated Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
US20070009714A1 (en) * 2005-05-11 2007-01-11 Lee David J Polymeric interlayers having a wedge profile
JP2007176443A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用窓ガラス及びその製造方法
JP4933780B2 (ja) * 2006-01-17 2012-05-16 日本板硝子株式会社 車両用窓ガラス及びその製造方法
JP2008201667A (ja) * 2007-01-24 2008-09-04 Asahi Glass Co Ltd 車両用合わせガラス
EP2123448A4 (en) * 2007-03-09 2011-04-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd CAR WIND MATERIAL, AUTOMOBILE, ANTINEBEL COATING LIQUID AND ANTINEBEL PRODUCT
US20080280076A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Richard Allen Hayes Decorative safety glass
US20080286542A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Richard Allen Hayes Decorative safety glass
BRPI0907078A2 (pt) * 2008-03-26 2015-07-07 Du Pont "artigo laminado"
GB0817654D0 (en) * 2008-09-26 2008-11-05 Pilkington Automotive Deutschland Gmbh Laminated glazing
US20100244495A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Phase change material usage in window treatments
FR2950082B1 (fr) * 2009-09-14 2011-10-14 Commissariat Energie Atomique Procede de recristallisation d'une couche
WO2012043816A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2013012564A2 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Rambus Inc. Coextruded optical sheet
FR2990948B1 (fr) * 2012-05-22 2019-08-30 Saint-Gobain Glass France Intercalaire plastique viscoelastique pour un amortissement vibro-acoustique et vitrage comprenant un tel intercalaire
US20140363651A1 (en) 2013-06-10 2014-12-11 Solutia Inc. Polymer interlayers having improved optical properties
FR3013630B1 (fr) * 2013-11-27 2017-04-28 Saint Gobain Vitrage feuillete destine a etre utilise comme ecran de systeme de visualisation tete haute
EA032590B1 (ru) * 2013-12-12 2019-06-28 Сэн-Гобэн Гласс Франс Термопластичная пленка для многослойного стекла с нелинейным непрерывным клиновидным вкладышем на некоторых участках в вертикальном направлении
MX2016007526A (es) * 2013-12-12 2016-09-13 Saint Gobain Pelicula termoplastica para un cristal de vidrio laminado que tiene un inserto de cuña continuo no lineal en las direcciones vertical y horizontal en algunas secciones.
EP2905127A1 (de) * 2014-02-05 2015-08-12 Kuraray Europe GmbH Verfahren zur Herstellung von Verbundglaslaminaten aus einem Schichtkörper enthaltend eine weichmacherhaltige und eine weichmacherarme Polyvinylacetalfolie
RU2706147C2 (ru) * 2014-09-30 2019-11-14 Секисуй Кемикал Ко., Лтд. Промежуточная пленка для многослойного стекла, многослойное стекло и способ изготовления промежуточной пленки для многослойного стекла
US20160096350A1 (en) * 2014-10-02 2016-04-07 Solutia Inc. Multiple layer interlayer resisting defect formation
US10252500B2 (en) 2014-10-02 2019-04-09 Solutia Inc. Multiple layer interlayer resisting defect formation
US9355631B2 (en) 2014-10-15 2016-05-31 Solutia Inc. Multilayer interlayer having sound damping properties over a broad temperature range
US9809010B2 (en) * 2014-10-15 2017-11-07 Solutia Inc. Multilayer interlayer having sound damping properties over a broad temperature range
CN106457773B (zh) 2014-12-08 2018-10-16 法国圣戈班玻璃厂 用于平视显示器(hud)的具有小的厚度的复合玻璃
US9809009B2 (en) 2014-12-08 2017-11-07 Solutia Inc. Multiple layer interlayer having improved optical and sound insulation properties
US9586386B2 (en) 2014-12-08 2017-03-07 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9522517B2 (en) 2014-12-08 2016-12-20 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9573329B2 (en) 2014-12-08 2017-02-21 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9809695B2 (en) 2014-12-08 2017-11-07 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US10354636B2 (en) 2014-12-08 2019-07-16 Solutia Inc. Polymer interlayers having improved sound insulation properties
KR102552229B1 (ko) * 2014-12-08 2023-07-05 솔루티아인코포레이티드 개선된 광학 특성을 갖는 폴리(비닐 아세탈) 수지 조성물, 층 및 중간층
US9809006B2 (en) 2014-12-08 2017-11-07 Solutia Inc. Polymer interlayers having improved sound insulation properties
US9724899B2 (en) 2014-12-08 2017-08-08 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers and interlayers having enhanced properties
US9975315B2 (en) 2014-12-08 2018-05-22 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9669605B2 (en) 2014-12-08 2017-06-06 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers and interlayers having enhanced properties
US20160159051A1 (en) 2014-12-08 2016-06-09 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9926431B2 (en) 2014-12-08 2018-03-27 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers and interlayers having enhanced properties
US9586387B2 (en) 2014-12-08 2017-03-07 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9815976B2 (en) 2014-12-08 2017-11-14 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US10553193B2 (en) 2014-12-08 2020-02-04 Solutia Inc. Polymer interlayers having improved sound insulation properties
US10086590B2 (en) 2014-12-08 2018-10-02 Solutia Inc. High Tg monolithic poly(vinyl acetal) sheet
US10000039B2 (en) * 2014-12-08 2018-06-19 Solutia Inc. Multilayer interlayers having high Tg and high modulus
EP3230378A4 (en) * 2014-12-08 2018-08-15 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers and interlayers having enhanced properties
US9758662B2 (en) 2014-12-08 2017-09-12 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers and interlayers having enhanced properties
US9884957B2 (en) 2014-12-08 2018-02-06 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9925746B2 (en) 2014-12-08 2018-03-27 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
US9963583B2 (en) 2014-12-08 2018-05-08 Solutia Inc. Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
CN107531135A (zh) * 2015-02-26 2018-01-02 康宁股份有限公司 具有强化的声学性能的薄层叠结构
EP3095601B1 (en) * 2015-05-22 2023-07-05 Kuraray Europe GmbH Penetration resistant laminated glass manufactured with interlayer film layers having reduced adhesion and low plasticizer content
JP2018518713A (ja) 2015-06-11 2018-07-12 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France コンタクトアナログヘッドアップディスプレイ(hud)用の投影システム
KR102092483B1 (ko) 2015-06-11 2020-03-23 쌩-고벵 글래스 프랑스 헤드업 디스플레이(hud)용 투영 장치
EP3348533A4 (en) * 2015-09-11 2019-06-12 Sekisui Chemical Co., Ltd. INTERLAYER FILM FOR LAMINATED GLASS AND LAMINATED GLASS
US10596784B2 (en) * 2015-09-28 2020-03-24 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass and laminated glass
EP3357892A4 (en) * 2015-09-30 2019-05-29 Sekisui Chemical Co., Ltd. INTERMEDIATE LAYER FOR LAMINATED GLASS AND LAMINATED GLASS
AU2016332384A1 (en) * 2015-09-30 2018-03-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass, and laminated glass
US9931821B2 (en) * 2015-10-19 2018-04-03 Solutia Inc. Multiple layer interlayers having enhanced properties
US10286638B2 (en) 2015-10-19 2019-05-14 Solutia Inc. Multiple layer interlayers having enhanced properties
JP2019501846A (ja) * 2015-12-14 2019-01-24 サン−ゴバン グラス フランス 楔形フィルムを巻き取る方法
WO2017126468A1 (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜、ロール体及び合わせガラス
JP6668803B2 (ja) * 2016-02-16 2020-03-18 大日本印刷株式会社 光学部材、表示装置
HUE052295T2 (hu) 2016-03-17 2021-04-28 Saint Gobain Villamosan vezetõ bevonattal rendelkezõ, többrétegû panel szem elé vetített kijelzõhöz
US10906273B2 (en) * 2016-03-30 2021-02-02 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass, and laminated glass
EP3441375B1 (en) 2016-04-07 2022-01-05 Agc Inc. Laminated glass
WO2017196707A1 (en) 2016-05-09 2017-11-16 Kuraray America, Inc. Multilayer interlayer and glass laminate
TWI724155B (zh) * 2016-05-19 2021-04-11 德商可樂麗歐洲有限公司 一種包含功能性薄膜之層合玻璃
US10926516B2 (en) 2016-06-21 2021-02-23 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10737470B2 (en) 2016-06-21 2020-08-11 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10611906B2 (en) 2016-06-21 2020-04-07 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10668691B2 (en) 2016-06-21 2020-06-02 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10589495B2 (en) * 2016-06-21 2020-03-17 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
JP6717093B2 (ja) * 2016-07-15 2020-07-01 Agc株式会社 合わせガラス
CN109890774A (zh) * 2016-10-26 2019-06-14 Agc株式会社 夹层玻璃
KR20190065310A (ko) 2016-10-28 2019-06-11 쿠라레이 아메리카 인코포레이티드 쐐기형 다층 중간층 및 유리 라미네이트
JP2020503192A (ja) * 2016-12-29 2020-01-30 サン−ゴバン グラス フランス ヘッドアップディスプレイ(hud)用pvbフィルム、並びにその成形型及び成形方法
WO2018181418A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜、ロール体及び合わせガラス
FR3077292B1 (fr) * 2018-01-30 2022-07-22 Saint Gobain Fabrication de verre a coin dans la direction transversale d'une installation de fabrication de verre par flottage
KR102005189B1 (ko) 2018-04-30 2019-07-29 에스케이씨 주식회사 접합용 적층필름, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 광투과 적층체
KR102005670B1 (ko) 2018-03-30 2019-07-30 에스케이씨 주식회사 접합용 적층필름, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 광투과 적층체
JP7380673B2 (ja) * 2019-03-13 2023-11-15 Agc株式会社 合わせガラス
KR102203164B1 (ko) 2019-04-30 2021-01-13 에스케이씨 주식회사 접합용 적층필름 및 이를 포함하는 광투과 적층체
US20220371300A1 (en) * 2019-12-19 2022-11-24 Solutia Inc. Wedge-shaped multi-layer interlayer with outer skin layers of varying thickness
WO2021204550A1 (de) 2020-04-07 2021-10-14 Saint-Gobain Glass France Gefärbte thermoplastische zwischenschicht mit keilförmigem querschnitt
CN114379178B (zh) 2020-10-05 2023-05-12 Skc株式会社 玻璃接合用薄膜、薄膜的制备方法以及透光层叠体
JP2024510201A (ja) 2021-03-12 2024-03-06 ソルティア・インコーポレーテッド テクスチャー加工中間層
KR20220131448A (ko) * 2021-03-19 2022-09-28 현대자동차주식회사 차량용 글라스
CN115027111B (zh) * 2022-06-06 2023-04-11 中建材(内江)玻璃高新技术有限公司 一种复合隔音夹胶玻璃

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209210A (ja) * 1989-09-28 1991-09-12 Hughes Aircraft Co ヘッドアップデイスプレイ、楔形フロントガラス及び楔形フロントガラスの組立方法
JPH04502525A (ja) * 1989-10-16 1992-05-07 リビー―オーウェンズ―フォード・カンパニー 車輌のウィンドシールド用表示パネル
JPH05330864A (ja) * 1992-05-27 1993-12-14 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH06926A (ja) * 1992-04-23 1994-01-11 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07508690A (ja) * 1992-06-25 1995-09-28 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ヘッドアップディスプレイ風防のための成形された中間層およびその製造方法
JPH0940444A (ja) * 1994-11-07 1997-02-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JPH10338556A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 異種合わせガラス
JPH11130481A (ja) * 1997-07-24 1999-05-18 Saint Gobain Vitrage Hudシステムの反射鏡としても兼用される積層フロントガラス
WO1999046213A1 (fr) * 1998-03-11 1999-09-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Film intermediaire pour verre feuillete
JP2001316140A (ja) * 2000-03-02 2001-11-13 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2003252655A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2003252656A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU716852A1 (ru) 1977-07-27 1980-02-25 Ленинградский Кораблестроительный Институт Способ изготовлени слоистых изделий из полимерных материалов
US4293615A (en) 1980-05-30 1981-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyvinyl butyral laminates
US4537828A (en) * 1983-08-12 1985-08-27 Monsanto Company Laminates comprising plasticized polyvinyl butyral interlayers
US5087502A (en) 1987-11-17 1992-02-11 Monsanto Company Process and intermediate sheet for forming shaped interlayer blanks
US4998784A (en) 1988-08-31 1991-03-12 Ppg Industries, Inc. Automotive windshield for a head up display system
US5066525A (en) 1989-01-25 1991-11-19 Central Glass Company, Limited Laminated glass panel incorporating hologram sheet
JPH02229742A (ja) 1989-02-28 1990-09-12 Sekisui Chem Co Ltd 遮音性合わせガラス
DE3914714A1 (de) 1989-05-04 1990-11-22 Bayer Ag Pyrimidinyl (thiono) (thiol)-phosphor(phosphon)saeure(amid)ester
US5812332A (en) * 1989-09-28 1998-09-22 Ppg Industries, Inc. Windshield for head-up display system
US5066102A (en) 1989-10-09 1991-11-19 Asahi Glass Company, Ltd. Combiner for head-up display and glass with durable reflective coating
JPH0717407B2 (ja) 1989-10-09 1995-03-01 旭硝子株式会社 機能薄膜付ガラスの製造方法
US5130174A (en) 1989-10-12 1992-07-14 Monsanto Company Shaped interlayer blank
US5137560A (en) 1990-03-09 1992-08-11 Asahi Glass Company, Inc. Process for manufacturing glass with functional coating
DE69107117T2 (de) 1990-05-14 1995-09-21 Sekisui Chemical Co Ltd Zwischenlagen zur Verwendung in schallisolierenden Verbundgläsern.
DE69126624T2 (de) 1991-03-14 1998-01-08 Du Pont Verfahren zur herstellung von gefärbten thermoplastischen verbundfolien für laminierte strukturen
JP2695063B2 (ja) 1991-04-12 1997-12-24 積水化学工業株式会社 合わせガラス
JPH05138840A (ja) 1991-11-26 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd 遮音性中間膜
US5340654A (en) 1992-04-23 1994-08-23 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Interlayer film for laminated glass
JPH05310449A (ja) 1992-05-13 1993-11-22 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及びそれを用いた合わせガラス
JPH0798173B2 (ja) 1992-06-16 1995-10-25 ミルバー・コーポレーション 分配装置
US5639538A (en) 1992-06-25 1997-06-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shaped interlayers for head-up display windshields and process for preparing the same
JPH06115980A (ja) 1992-10-06 1994-04-26 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JP3335436B2 (ja) 1993-09-28 2002-10-15 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜
JP3335449B2 (ja) 1993-12-15 2002-10-15 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及びそれを用いた合わせガラス
JP3377848B2 (ja) 1994-01-07 2003-02-17 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及びそれを用いた合わせガラス
FR2717795B1 (fr) 1994-03-22 1996-05-24 Saint Gobain Vitrage Vitrage pour véhicule et feuille de matière plastique utilisée dans ce vitrage.
CA2162243A1 (en) 1994-11-07 1996-05-08 Jiro Miyai Interlayer film and laminated glass using the same
JPH1036146A (ja) 1996-01-11 1998-02-10 Sekisui Chem Co Ltd 遮音性合わせガラス
DE19711459A1 (de) 1997-03-19 1998-09-24 Flachglas Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung einer gebogenen Verbundsicherheitsglasscheibe
JPH1143355A (ja) 1997-07-28 1999-02-16 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH11255827A (ja) 1998-03-12 1999-09-21 Sekisui Chem Co Ltd ポリビニルアセタール樹脂及びこれを用いた合わせガラス用中間膜
JP2000191348A (ja) 1998-12-25 2000-07-11 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4371462B2 (ja) 1999-03-25 2009-11-25 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4986312B2 (ja) 1999-03-25 2012-07-25 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2000319044A (ja) 1999-05-06 2000-11-21 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2000326445A (ja) 1999-05-24 2000-11-28 Sekisui Chem Co Ltd 自動車用ガラス積層体
JP2001048601A (ja) 1999-08-17 2001-02-20 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4412773B2 (ja) 1999-10-07 2010-02-10 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4429428B2 (ja) 1999-10-07 2010-03-10 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
DE60039127D1 (de) 1999-12-14 2008-07-17 Solutia Inc Eindringungsbeständige glaslaminate
JP2001192243A (ja) 2000-01-05 2001-07-17 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4331846B2 (ja) 2000-01-19 2009-09-16 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001206743A (ja) 2000-01-21 2001-07-31 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001220183A (ja) 2000-02-04 2001-08-14 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001220184A (ja) 2000-02-14 2001-08-14 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001226152A (ja) 2000-02-15 2001-08-21 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
EP1281690B1 (en) 2000-03-02 2009-10-14 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass and laminated glass
RU2228851C2 (ru) 2001-03-16 2004-05-20 Аржаков Сергей Алексеевич Способ изготовления многослойного стекла
EP1395867B1 (en) 2001-06-15 2014-11-05 Kuraray America Inc. Shaped interlayer for heads-up display windshields and processes for preparing same
UA77680C2 (en) * 2001-07-11 2007-01-15 Solutia Inc Method for forming composite interlayer suitable for using laminated glass
US20030035939A1 (en) 2001-08-06 2003-02-20 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Windowpane for head up display and method for manufacturing the same
US20030026964A1 (en) 2001-08-06 2003-02-06 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Windowpane for head up display
JP2003252659A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Central Glass Co Ltd 中間膜の加工方法および加工装置
JP2004075501A (ja) 2002-08-22 2004-03-11 Asahi Glass Co Ltd 湾曲合わせガラス
US6825255B2 (en) * 2003-05-01 2004-11-30 Solutia Incorporated Polyvinyl butyral sheet having antiblocking characteristics
US7846532B2 (en) 2005-03-17 2010-12-07 Solutia Incorporated Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
US20070009714A1 (en) 2005-05-11 2007-01-11 Lee David J Polymeric interlayers having a wedge profile
JP2007223883A (ja) 2005-12-26 2007-09-06 Asahi Glass Co Ltd 車両用合せガラス

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209210A (ja) * 1989-09-28 1991-09-12 Hughes Aircraft Co ヘッドアップデイスプレイ、楔形フロントガラス及び楔形フロントガラスの組立方法
JPH04502525A (ja) * 1989-10-16 1992-05-07 リビー―オーウェンズ―フォード・カンパニー 車輌のウィンドシールド用表示パネル
JPH06926A (ja) * 1992-04-23 1994-01-11 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH05330864A (ja) * 1992-05-27 1993-12-14 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07508690A (ja) * 1992-06-25 1995-09-28 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ヘッドアップディスプレイ風防のための成形された中間層およびその製造方法
JPH0940444A (ja) * 1994-11-07 1997-02-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JPH10338556A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 異種合わせガラス
JPH11130481A (ja) * 1997-07-24 1999-05-18 Saint Gobain Vitrage Hudシステムの反射鏡としても兼用される積層フロントガラス
WO1999046213A1 (fr) * 1998-03-11 1999-09-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Film intermediaire pour verre feuillete
JP2001316140A (ja) * 2000-03-02 2001-11-13 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2003252655A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2003252656A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223883A (ja) * 2005-12-26 2007-09-06 Asahi Glass Co Ltd 車両用合せガラス
JP2014037347A (ja) * 2006-05-12 2014-02-27 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2010105399A (ja) * 2008-11-03 2010-05-13 Kuraray Europe Gmbh 連続的な特性移行を有する熱可塑性ポリマー材料の射出成形のための方法
JP2010144868A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Ihi Corp 弾性くさびダンパ
WO2011148935A1 (ja) 2010-05-24 2011-12-01 株式会社Ihi 流体用制振ブレード
JP2015180593A (ja) * 2010-09-01 2015-10-15 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2012029916A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4938913B2 (ja) * 2010-09-01 2012-05-23 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2012106932A (ja) * 2010-09-01 2012-06-07 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2015516934A (ja) * 2012-03-09 2015-06-18 ソルティア・インコーポレーテッド 高剛性中間層及び軽量ラミネート化多層パネル
JP2014156390A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Kuraray Europe Gmbh 可塑剤の少ない層を有する可塑剤含有ポリビニルアセタールからなる積層品を有する合せガラス積層品の製造方法
JPWO2016052478A1 (ja) * 2014-09-29 2017-07-06 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10696020B2 (en) 2014-09-29 2020-06-30 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
JP5953439B1 (ja) * 2014-09-29 2016-07-20 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10252495B2 (en) 2014-09-29 2019-04-09 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
WO2016052478A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10562276B2 (en) 2014-09-29 2020-02-18 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass, and laminated glass
US10596785B2 (en) 2014-09-29 2020-03-24 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
JP2017537201A (ja) * 2014-12-08 2017-12-14 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する組成物、層、及び中間膜のためのポリ(ビニルアセタール)樹脂のブレンド
US10808114B2 (en) 2014-12-08 2020-10-20 Solutia Inc. Blends of poly(vinyl acetal) resins for compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties
CN104842606A (zh) * 2015-02-09 2015-08-19 中航复合材料有限责任公司 一种组合结构工艺盖板及制备方法
JP7104216B2 (ja) 2015-09-30 2022-07-20 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2021143122A (ja) * 2015-09-30 2021-09-24 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2019513162A (ja) * 2016-02-23 2019-05-23 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する中間膜
JP2019513094A (ja) * 2016-03-04 2019-05-23 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
JP2019512409A (ja) * 2016-03-04 2019-05-16 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
JPWO2018070461A1 (ja) * 2016-10-12 2019-07-25 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP7017411B2 (ja) 2016-10-12 2022-02-08 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2022060240A (ja) * 2016-10-12 2022-04-14 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2018070461A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP7269390B2 (ja) 2016-10-12 2023-05-08 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Also Published As

Publication number Publication date
TW201345712A (zh) 2013-11-16
AU2006227611B2 (en) 2011-05-19
BRPI0609324A2 (pt) 2010-03-16
TWI414423B (zh) 2013-11-11
CN102700197B (zh) 2016-06-01
IL185923A0 (en) 2008-01-06
AU2006227611A1 (en) 2006-09-28
RU2007137765A (ru) 2009-04-27
CN101142081A (zh) 2008-03-12
UA93370C2 (ru) 2011-02-10
IL185923A (en) 2012-08-30
KR20070110874A (ko) 2007-11-20
TW200700222A (en) 2007-01-01
NZ562452A (en) 2010-11-26
CN101142081B (zh) 2012-06-27
US7846532B2 (en) 2010-12-07
US8574706B2 (en) 2013-11-05
CN102700197A (zh) 2012-10-03
IL217975A0 (en) 2012-03-29
MX2007011213A (es) 2007-10-17
US20060210776A1 (en) 2006-09-21
RU2415751C2 (ru) 2011-04-10
JP2015078119A (ja) 2015-04-23
CA2600881C (en) 2013-10-29
SG160395A1 (en) 2010-04-29
NO20075219L (no) 2007-10-12
KR101310022B1 (ko) 2013-09-24
EP1866156A1 (en) 2007-12-19
CA2600881A1 (en) 2006-09-28
US20110076459A1 (en) 2011-03-31
IL217975A (en) 2015-02-26
TWI472426B (zh) 2015-02-11
WO2006101960A1 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015078119A (ja) 音響を低減させる楔形ポリマー中間層
JP5785307B2 (ja) 音響低減ポリマー中間層
JP5694763B2 (ja) メルトフラクチャー表面を有する複数層ポリマー中間層
JP5604675B2 (ja) セシウムタングステン酸化物を含む二層グレージング
KR20100016325A (ko) 엠보싱 표면을 갖는 다층 폴리머 중간층들
US20070071983A1 (en) Multiple layer glazing bilayer
AU2012204079B2 (en) Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
AU2012201271A1 (en) Multiple layer polymer interlayers having a melt fractured surface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140729

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414